【社会】 20歳男「泣いてた女児に話聞くと『おばあちゃん家に行きたい』と」…車で移動中、交番で祖母宅尋ねたら誘拐で逮捕…埼玉★14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★6歳女児を連れ回し 未成年者誘拐容疑で男を逮捕

・母親に叱られ泣いていた6歳の女の子を自動車で連れ回したとして、松伏町の20歳の
 男が未成年者誘拐の疑いで警察に逮捕されました。

 逮捕されたのは松伏町ゆめみ野東の20歳の無職の男です。吉川警察署の調べに
 よりますと、男は26日午後2時10分頃、自宅近くの道路で泣いていた松伏町松伏に
 住む小学1年の6歳の女の子を乗用車に乗せ、およそ11キロ離れた三郷市の
 JR三郷駅前 交番近くまで連れ回した疑いがもたれています。

 調べに対し男は「女の子が泣いていたので、声をかけると、三郷市に住むおばあちゃんの
 ところに行きたい、と言ったので連れて、行く途中だった」と供述しています。男は女の子の
 祖母の住所がわからないため、午後3時40分ごろに交番で尋ねたところ、不審に思った
 警察官が車の中に女の子がいるのを見つけ、逮捕しました。女の子は教科書のことで
 母親に叱られ、一人で外に出ていたということです。
 http://www.teletama.jp/news/news_p/n200810/n200810_27-1.htm

・未成年者誘拐の現行犯で逮捕されたのは、埼玉県松伏町の無職・小池光丸容疑者
 (20)です。女児は無事保護され、けがなどはないということです。
 小池容疑者は「親切心からやったのに納得がいかない」と供述しているということです。(抜粋)
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1225076273/

※前:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1225172953/
2名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:18:11 ID:ox6B4Gdw0
つまりこれは、



          ト ト ロ 逮 捕



ということですな
3名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:19:20 ID:ZeMgTP9u0
前スレ 944
944 名前:名無しさん@九周年 投稿日:2008/10/28(火) 17:05:56 ID:6pJddPIQ0
丁度この前さ、秋だから地元で祭りあったわけさ
んで子供が迷子で泣いてるからってんで一緒に親捜してあげたわけさ
とりあずトラブル嫌だから迷子相談所といかそういう中央管理してる部署探しながらね
そしたらパパン登場で説明の間もなく右拳が俺の頬にクリーンヒットですよ

もうね
なんつーかね
もういいや
車にのせるのはやりすぎだと思うけどね、同情するよ


慰謝料請求すれば 取れるじゃね?
4名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:19:47 ID:cikVV1pU0
さすが埼玉wwwwww
未開土地だわwwwwwwww
5名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:19:50 ID:5TDXChUR0
>「親切心からやったのに納得がいかない」

世間ではどうみても犯罪なんだから諦めろ
6名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:19:55 ID:ARF5l6ZH0
レイプされてる女もみんな無視する世の中で、この男は何をやってんだ?
7名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:20:04 ID:X4Juvyl40
【社会】AV撮影で男優の排泄物食べAV女優が意識不明。業務上過失傷害で捜査開始★2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1193936653/
8名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:20:55 ID:8JHGKUYj0
これは子供を保護したのがオバチャンだったら事件にならなかった。
「20歳無職」、これが全てを物語っている。つまり法は公平ではないと言う事。
9名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:20:57 ID:SGYXyxEr0
俺、電車内で女性乗務員がレイプされていても見捨てることにした。
共犯と思われたらたまらん。
10名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:20:58 ID:POrz/Brk0
困っている人に親切にはしたいが、警察が絡むととたんに善意の通報者でも
リスクを背負うことになる、ってところが問題なんだよな。

以前、渋谷で、朝方にビルとビルの隙間にしゃがみこんでガタガタ震えてる
ガングロギャルを見かけた。俺が目を合わせると「うっ・・!うぅっ!」と
呻くような声を出す。視点は定まりきらず空を泳いでいる。
オーバードースかも知れなかったが、警察に通報すると関係者と認定されて
勝手に調書作られて起訴される危険があるから、その娘のことは可愛そうだと
思いながらも、何もせずにその場を後にした。

人として最低かもしれないが、今の日本の警察・検察・司法の手口から
身を守るためには、見ず知らずの他人に思いやりの心など持ってはいけない。
11名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:22:28 ID:bwFg07wb0
親切な奴は犯罪者
12名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:22:30 ID:VcRazxHO0
親切で誘拐したのか?頭可笑しいんじゃねーの?
13名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:22:50 ID:xshgMUEV0
迷子は通報が常識
理由はどうあれ、遠くへ連れ去ったらアウト
14名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:23:13 ID:7RfbrrHP0
20 なら↓がこのスレの13000レスを20行でまとめる。
15名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:23:15 ID:8dR+yMul0
つまり

パチンコ等の明らかな犯罪者は金が儲かるので無罪
何ら社会的な力を持たないただの親切な青年は有罪

こういう事ですね?
16名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:23:31 ID:ZXFOuF7k0
警察は民間人に普段協力を仰ぐくせにこういう時には逮捕するのか

ていうか20歳の無職優しすぎwwww
普通に近所の交番に連れて行けば良かったのにな
そしたら「大人は冷たい。交番に連れて行かれた」と少女の心には
トラウマが残るんだが 警察が威圧的な場所だから駄目なんだ
子供が進んで来るような建物にしろ
17名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:23:31 ID:P6kJBpnhO
子供が転んで出血してても、見ないフリしろって事なんだろ?
18名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:23:53 ID:8JHGKUYj0
>>9
女子高生が痴漢だと訴える→男逃げる→居合わせた人取り押さえようとする→逃げられる
→何故かその居合わせた人が痴漢だと訴えられる→有罪
って事件が本当にあったくらいだからな。たとえその人が困っていても他人に関わりあうのは馬鹿。
19名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:23:56 ID:2acJIw9p0
しかし、逮捕する必要はねーんじゃないの?
免許書持ってりゃ身分も明らかだろ?
20名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:24:01 ID:tBtC5ZV00
あしたからは、他人に道を尋ねられても、下手に相手しないようにしよう。
かりに親切心を出して近寄って、その瞬間に「たーすーけーてー」などと大声を出され、
いなおられたら、もう加害者確定じゃん。んで緊急逮捕→実名報道のダブルコンボ。

もうどんな田舎であっても近所の人と会った時に交わす挨拶なんてヤメヤメ。
ビルの前ですれ違うライバル会社の社員のように毅然とした態度で目線を合わさない。
スーツを着た企業戦士のような鋭い眼差しで近寄りがたいオーラを放ちながら生きるのさ。
21名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:24:12 ID:ZC7sZUpp0
>>8
55才無職でも女ならよかったってこと?
22名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:24:30 ID:zVGw2KgMO
まあ見捨てるのが正解。
係わり合うこと自体、危険。
リスクを負うならやれるだけやりきるのが正しい。
親切心?
そんな証明もできないものは不要な感情です。
捨て去りましょう
23名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:24:47 ID:+oYxFfbR0
>>12
不思議なもんだな、最初のスレからみてるが、擁護派は単独IDではないのに、警察派の人はみんな単発IDで親切な青年をこき下ろして犯人扱い、工作員なのか?
24名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:25:04 ID:tnGUR8KF0
こりゃよく考えて行動すべきだったね。
でも逮捕は行き過ぎだろ。
25名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:25:22 ID:p/vF9H8J0
このスレで逮捕されてしまった男性に感情移入して被害者ぶってるロリコン共がいるな
だから「迷子を連れてった だ け で逮捕」のソースは?

ようは「ょぅι゛ょとちゅっちゅできる最高にして唯一の機会を奪われたロリコン男の理論」
と思われてもしかたねえぞ
26名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:25:28 ID:H84V5SAf0
納税してないロリコンが逮捕
現行犯だし当然
27名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:25:33 ID:ARF5l6ZH0
>>17
冗談抜きで当たり前。以前助け起こしてたら親に怪しまれて冷や汗かいた。
28名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:25:34 ID:+emoYOvg0
これで逮捕されるのか?言い分がそのままなら過剰対応だと
思うぞ?つれまわした方ももうちょっと考えろと言いたいがな…
29名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:25:36 ID:xshgMUEV0
>>8
オバチャンでも逮捕だよ
30名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:25:45 ID:kO4kT6ph0
住み難い世の中になったな。
困った人が子供だったら無視しろってか。
31名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:26:04 ID:Wu/fapsv0
他人に干渉するなと言う事ですね
32名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:26:08 ID:p/vF9H8J0
>>23
プラス名物工作員wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwもうwwwwwwwwwwwww
かわいいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwっうぇうぇ
33名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:26:20 ID:2acJIw9p0
>>25
この記事からそこまで妄想できるお前の想像力には脱帽
34名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:26:26 ID:ulB8gf4V0
泣いてたけど、迷子じゃないんでしょ。
車に乗せて移動させたら、そりゃ誘拐だよ。
35名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:26:37 ID:UzkAyGYj0
時間ありあまったニートが外に出たのが間違いだな
36名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:26:41 ID:POrz/Brk0
>>20
もうちょっとひねれば、縦読みでシャアが出現
37名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:26:43 ID:8JHGKUYj0
>>29
こう言った話って実際にはもっとありそうだけど過去に逮捕されたおばちゃんっている?
38名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:27:11 ID:+oYxFfbR0
>>32
図星だったので逆ギレですか?
39名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:27:12 ID:HUQNtybu0
女児の奇妙な冒険
40名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:27:37 ID:YNhkeqmGO
そう
電車で座ってても
席を譲らない

交通事故を目撃
車が逃走したが…

警察に時間を奪われるから…
スルー

たまたま行った銀行で強盗に遭遇!!

スルーしてATMでお金を下ろす

41名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:27:41 ID:qN7a717v0
子供が川でおぼれていても、俺無視するわ

あの人が突き落としたとか言われそう
42名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:27:45 ID:qQ8+xc4U0
え…これマジ?
夜遅くなったから娘の同級生家まで送っていったのもまずいのか?
43名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:28:04 ID:maWJPLAG0
実況 ◆ フジテレビ 42768 高橋Q引退
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1225180499/

【レス抽出】
対象スレ:実況 ◆ フジテレビ 42768 高橋Q引退
キーワード:あの
抽出レス数:226
44名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:28:17 ID:7kKqb35M0
>>30
ぶっちゃけ、困ってる人が成年男性以外なら無視な気がする。
この層だけはまだ安全だと思う。
45名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:28:46 ID:WClK3p1E0
触らぬ神か、君子危うきか、いずれにせよ無視が一番だな。
46名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:28:58 ID:p/vF9H8J0
>>33
してるのは、おめーら
47名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:29:11 ID:J5oYYmLgO
無職、ワープア、ニート常に人生の負け組を思い知らされている奴らに限って子供とか弱いものに手を出すんだよな

社会への劣等感にさいなやまされ勝ち組には真っ向勝負出来ず幼児や動物弱いもの相手に負け組根性丸出しに執着

おまえらみたいな屑のやり口にはマジでヘドが出る。負けたんだから人様にちょっかい出したりせず自分自信でけじめをつけろ
48名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:29:14 ID:WdBU5ZOg0
つまり、おばあちゃんの家に連れて行ってあげるというフレーズは
お菓子を上げるから車に乗りなよと同じ意味ってことか。
49名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:29:21 ID:+oYxFfbR0
>>42
未成年者を拉致して連れ回して、、、と逮捕理由になりますよ。だ埼玉ではね
50名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:29:28 ID:R9KiitaH0
今来たんだけど、どういうスレの流れなの?
無職男非難?警察非難?
51名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:29:41 ID:m8gj2jooP
これで懲役最大5年、刑務所でもロリ犯罪者は最も卑怯な奴として一番苛められる。絶望して刑務所内自殺が運命。
52名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:30:07 ID:8JHGKUYj0
>>42
相手方の親御さんに予め連絡しておいたらセーフ。してなかったらアウト
53名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:30:19 ID:HFvyruJK0
でなんでサヨクの違反デモで逮捕されたやつは実名でないの?
54名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:30:27 ID:p/vF9H8J0
このスレで逮捕されてしまった男性に感情移入して被害者ぶってるロリコン共がいるな
「青年男性は迷子を連れてった だ け で逮捕時代到来」とすりかえてるようだが、
だ け で逮捕 のソースは?事例は??

ようは「ょぅι゛ょとちゅっちゅできる最高にして唯一の機会を奪われたロリコン男の理論」
と思われてもしかたねえぞ
55名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:30:36 ID:H84V5SAf0
>>50
どっちももう飽きたw
56名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:31:02 ID:4elLmcgy0
「逮捕」はチョット・・・「厳重注意」ぐらいでイイんでないの?
57名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:31:03 ID:POrz/Brk0
とにかく、通報者に一方的にリスクがある状態ってのが悪い。
アメリカだと、基本的に子供を放置状態にするのはネグレクト扱いで親が逮捕される。
親切な第三者に目くじらを立てて犯罪者に仕立て上げる前に、やることがあろうがよ。
58名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:31:09 ID:yad4xBOg0
ttp://www.keishicho.metro.tokyo.jp/jiken/jikenbo/manseibashi/manseibashi.htm
あれだけ現場に人がいてカメラ持ってた人も大勢いるのに
いまだに目撃証言も写真・映像も足りないのか
どれだけ警察が市民から信用されてないんだよ

こういう事件があるとますます警察関わるのを止そうという人が増えるんだろうな
59名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:31:15 ID:xshgMUEV0
>>37
子どもが好きで〜で逮捕されてる女いるよ。
60名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:31:31 ID:SZA2ydw90
20歳で無職なのに車を乗り回しているとは。
家は金持ちなんだろ。小池は。
どうせ示談金を払って不起訴になるんだろ。
61名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:31:37 ID:Dbyjibf80
逮捕されたのは、埼玉県松伏町の無職  小池 光丸  容疑者(20)です
逮捕されたのは、埼玉県松伏町の無職  小池 光丸  容疑者(20)です
逮捕されたのは、埼玉県松伏町の無職  小池 光丸  容疑者(20)です
逮捕されたのは、埼玉県松伏町の無職  小池 光丸  容疑者(20)です
逮捕されたのは、埼玉県松伏町の無職  小池 光丸  容疑者(20)です

逮捕されたのは、埼玉県松伏町の無職  小池 光丸  容疑者(20)です
逮捕されたのは、埼玉県松伏町の無職  小池 光丸  容疑者(20)です
逮捕されたのは、埼玉県松伏町の無職  小池 光丸  容疑者(20)です
逮捕されたのは、埼玉県松伏町の無職  小池 光丸  容疑者(20)です
逮捕されたのは、埼玉県松伏町の無職  小池 光丸  容疑者(20)です

逮捕されたのは、埼玉県松伏町の無職  小池 光丸  容疑者(20)です
逮捕されたのは、埼玉県松伏町の無職  小池 光丸  容疑者(20)です
逮捕されたのは、埼玉県松伏町の無職  小池 光丸  容疑者(20)です
逮捕されたのは、埼玉県松伏町の無職  小池 光丸  容疑者(20)です
逮捕されたのは、埼玉県松伏町の無職  小池 光丸  容疑者(20)です

逮捕されたのは、埼玉県松伏町の無職  小池 光丸  容疑者(20)です
逮捕されたのは、埼玉県松伏町の無職  小池 光丸  容疑者(20)です
逮捕されたのは、埼玉県松伏町の無職  小池 光丸  容疑者(20)です
逮捕されたのは、埼玉県松伏町の無職  小池 光丸  容疑者(20)です
逮捕されたのは、埼玉県松伏町の無職  小池 光丸  容疑者(20)です

逮捕されたのは、埼玉県松伏町の無職  小池 光丸  容疑者(20)です
逮捕されたのは、埼玉県松伏町の無職  小池 光丸  容疑者(20)です
逮捕されたのは、埼玉県松伏町の無職  小池 光丸  容疑者(20)です
逮捕されたのは、埼玉県松伏町の無職  小池 光丸  容疑者(20)です
逮捕されたのは、埼玉県松伏町の無職  小池 光丸  容疑者(20)です
62名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:31:38 ID:ZC7sZUpp0
>>50
ロリコン死ね
児童ポルノ規制法は正しい
アニメ規制しろ
63名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:31:40 ID:/cLrJuzF0
まあ勘違いされる要素が満載だったのはたしかだけど、
小池某が悪い要素は皆無だろ。
64名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:31:45 ID:EHZFeWuBO
>>23
嘘ばっかゆうなよ
65名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:32:00 ID:eb9D/Z9x0
昔、エスカレーターで走ってる子に注意したら
周りの人に白い目で見られた。
今でも、飛行機内やレストランで騒いでる子を見ると
注意したくなるがグっとこらえてるよ。

この事件の場合、
発見したとこで通報してりゃ疑われなかったと思うよ。
66名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:32:16 ID:VxpkUQz2O
>>44 なぜ成人男性だけ?
67名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:32:32 ID:FVyCytnU0
変態ロリペドの脅威も分かるんだが、何だかな・・・。
これからの時代は親切が逮捕に繋がる時代か・・・。

まさに皆大好き自己責任だな。
68名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:32:53 ID:p/vF9H8J0
>>50
ょぅι゛ょとちゅっちゅできる最高にして唯一の機会を奪われそうなロリコン男の社会批判

まあ時たま「本当に迷子やケガした子の手を引いたら親に殴られた」「通報寸前の目にあった」
という声もあるにはある
「若い男性でもない60の大学教授が「危ない」と声をかけたら母親にチカン呼ばわりされ逮捕」
という事件もあるにはあるんだけど・・
69名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:33:18 ID:8JHGKUYj0
>>59
子供が好きで〜ってそれは普通にアウトだろがw
親切心からの節介で逮捕されたおばちゃんを聞いてるんだよ
70名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:33:21 ID:bdPsBxu40
中学生くらいの子供が、手を連れて家を探し回る分にはいいんじゃね?
ガキん頃、米軍基地への帰り方が分らなくなった白人の幼児を途中まで送り届けた事がある
71名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:33:32 ID:qN7a717v0
>>42
通報しますた
72名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:33:45 ID:/i1HFEYo0
子供が困っていたらまず警察だよ。
もし、知っている子供なら親に連絡をするし。
警察にも親にも黙って車に乗せて一時間半、なんて絶対にありえない。
73名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:33:53 ID:Pmytv0+70
子供の頃迷子になって
通りがかったおじさんのバイクに乗せてもらい
交番まで行ったことがあるよ。
このお兄さんが本当に親切な人だったら可哀想だね。
74名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:33:58 ID:H84V5SAf0
三択を間違えたわけだなエロゲ初心者め
75名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:34:02 ID:ZWtmT75FO
もう、目の前で子供がレイプされても
助けません(´・ω・`)
76名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:34:07 ID:p/vF9H8J0
>>38
「ほんとうに工作員がいると思い込んでる」と聞いてたもので、
ああ〜ヵゎぃぃなあ〜と思ってw
ヵゎぃぃ
77名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:34:14 ID:fVto9Rp40
逮捕が正当かどうかは分からんが、軽率だとは思うな。どういう風に見られるかなんて容易に想像できるだろうに

本当に親切心からの行動でも疑惑を持たれる世の中ってのも問題だろうが
実際に今はそうなってしまってるからなぁ。
78名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:34:22 ID:8dR+yMul0
>>58
無実で無力な一般人がK札に関わると
どんな言い掛かりで逮捕されるかわからないのが立証されたからなw
79名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:34:24 ID:HFvyruJK0
略取・誘拐罪は親告罪だから、悪いのは親。
警察は親が告訴すると言えばしなきゃならんのだろうか。
80名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:34:26 ID:+oYxFfbR0
>>64
でも君はまたまたID変えてるよね?
81名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:34:54 ID:R9KiitaH0
>>55>>62>>68
あんがと

なんとなく把握
82名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:34:56 ID:BaZD0mm/O
だから迷子じゃないっつうに
83名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:35:11 ID:BZ0a75G/0
楽しいドライブが一転
人生を狂わせる事態に陥ってしまった。


人に親切にすることは悪なことになる可能性があるので
自分だけ良ければ他人のことは放っておきなさい。

by警察
84名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:35:17 ID:TwqOaJl70
>>8が全てだな
85名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:35:28 ID:yad4xBOg0
>>65
なんで子供が泣いてる?お前が何かしたんだろ?
というところから事情聴取が始まるだろうけどな
86名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:35:46 ID:NQit4z0G0
いいかげん逮捕と起訴と有罪の違いを覚えてください
87名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:35:47 ID:CvLW2KR90
これは可哀相だなw

勘違いされても仕方ないけどw
88名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:35:53 ID:7kKqb35M0
>>66
成人男性を手助けして訴えられる事ってあんまり思いつかなかったから。
子供はまずアウトだし、女性も痴漢等の疑惑をかけられる可能性があるし、年寄りはぼけてると厄介だし…。
89名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:36:03 ID:ZC7sZUpp0
>>50
忘れてたw
あと
・イケメンなら逮捕されなかった
・金もってそうな身なりのいい紳士なら飯おごってそうだから許せた
とかいうあんた出会い系サイトやテレビの見すぎだろって面白いネタもあったよw
90名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:36:10 ID:1lMfCZhHO
どんなに困っている人がいても助けてはいけない
「情けは人の為ならず」の間違ってる使い方のまんまじゃん
泣きじゃくる子供見かけたらダッシュで逃げるわw
91名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:36:23 ID:kTSgVB+0O

警察の誤認逮捕だろ

告訴すればガッツリ取れるわ
92名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:36:24 ID:l6/mcklL0
>>13
>迷子は通報が常識

「交番に連れて行く」これが常識だろ?
オマエも十分に非常識。
93名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:36:31 ID:Il06k/XM0
大学生の時、塾の教え子の女子中学生3人、
行きたいって言って超うるさいから、
仕方無く車でモスに連れてって、飯おごったことがあるんだけど、
もしかして、今だったら逮捕される可能性あるの?
94名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:36:32 ID:BA3sW76fO
>>83
楽しいのは無職だけで、親御さんは生きた心地しなかったろうよ。
95名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:36:48 ID:FN37TcHpO
44が男なんじゃ?
女たすけようとしてセクハラなんてのもありそう
96名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:37:29 ID:xshgMUEV0
>>69
女って6歳の子どもの発想を真に受けたりしないから。
その子産んだ人の存在を無視して行動したりしないよ?
それに人に頼るの得意だし、背負い込んだりしない。
97名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:37:34 ID:/i1HFEYo0
>>84
おばちゃんなら、「親が知らないところで子供を連れまわすのはアウト」
ってのが染み付いているから、誰にも言わずに子供を一時間半車に乗せるってのはないと思うなぁ。
98名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:37:34 ID:H4lriBpv0
>>8
だよな。ある意味美談になってたかもしれない

この男が本当に親切心でやったという前提での話だが
捕まったのは細かい事情を前もって説明しなかった事や
これは想像だけど警察に対して結構不遜な態度を取ってたんだと思うよ
99名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:37:40 ID:EHZFeWuBO
>>80
前スレで書き込んでるけど
100名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:37:59 ID:DUbPhmgP0
>>80
IDが切り替わる理由が「ルーターが壊れているから」なのに
数年間もその言い訳を続けた自作自演の在日駒猫を思い出した。
101名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:37:59 ID:VcRazxHO0
>>23
大人の対応を考えるのなら、普通なら警察に通報して保護して家に帰すもんだろ。
この犯人は下心がある。
102名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:38:11 ID:HFvyruJK0
>>93
悪い親なら。今で言うモンスターペアレントならあり得る。
これ親告罪だから。
普通の親なら「お世話かけてすみません、ありがとうございました」
って言うよな。
103名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:38:45 ID:JRtEDvvT0
>>94
被害届け出てないけどな。

ぶっちゃけ、警察からお電話がきて初めて気づいたってレベルかと。
104名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:39:15 ID:V5qNLfhMO
さあ、キモオタのロリコンが大集合だよ。
大人の女性に相手にされないゴキブリどもの弁論大会だよ。
社会の敵、異常者の小池は無罪祭りだよ。
105名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:39:15 ID:K7FGpwU/0
小さな親切大きなお世話←チョイ昔

小さな親切大きな犯罪←今ここ

「道の真ん中で泣いている子供を見ても、スルーしましょう。
それは、警察の罠の可能性が大です。万が一罠じゃなくて
本当に事件事故に巻き込まれてその子が死んでも。。。
あなたの責任じゃありませんから。大丈夫です。見捨てましょう。」

標語:みないふり
   幼い子供と
   高齢者
106名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:39:19 ID:ZeMgTP9u0
まあ こいつに疚しい所が有るんなら 交番になんて聞きに行かないだろうな アホか!

107名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:39:23 ID:FVyCytnU0
>>42
親切なお父さん⊂ミ⊃^ω^)アウアウ www
108名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:39:55 ID:qN7a717v0
やっぱ
引きこもってるのが
一番安全
109名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:40:11 ID:UyJrZaR8O
警察は死刑にしろ
日本に要らないな
110名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:40:17 ID:qkSbQ9/H0
これがもし男性の主張通りならかなりかわいそう。うっかり子供を助けるととんだとばっちりを
食う恐れがあるな。おれはこれから例え迷子の子供らしき人がいてもスルーすることにするわ。
111名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:40:22 ID:ZC7sZUpp0
>>8
要するに20歳のオスなら問答無用で顔晒されて性犯罪者扱い
されて40代や50代や60代の女性様なら同じ行動を同じ無職
がとっても美談で収まるというまことに美しい一席ということだなw
112名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:40:36 ID:w0ONm4Rd0
・困っている人が居ても助けてはいけません。逮捕されます。
・女性に近付いてはいけません。痴漢で訴えられます。
・悪い事をしている子供が居たら、叱ったりせずに通報しましょう。
とかくこの世は住みにくい。
113名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:40:49 ID:VcRazxHO0
>>102
「モンペ」ならともかく、本気で「モンスターペアレント」なんていう奴がいるなんて。
こういう奴はマスゴミの言うこと(ネガキャン)をそのまま信じるヴァカ。
114名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:41:02 ID:xPI+0FpUO
>>101
警察に連絡して親元に返されたら、また虐待されるとか言われたらどーすんだ?
更に婆ちゃん家なら大丈夫、守ってくれると言われたら、婆ちゃん家を探さないか?
115名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:41:18 ID:H84V5SAf0
もう両成敗ってことで親と警察と小池を死刑にすればいいよ
116名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:41:26 ID:KEG28D5W0
>>58
警察に責任ないから、どーだっていいんじゃね
117名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:41:26 ID:EHZFeWuBO
善意のつもりで大迷惑なことしでかした奴を擁護とかわけわからん
118名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:41:30 ID:DV1o/cIbO
似たようなケースで金持ちの男性が金を脅し取られる話があった気がする
119名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:41:30 ID:TwqOaJl70
他人の好意を真っ直ぐ受け止められない
根性ひん曲がったロリコンが自分目線でこの青年を批評するからこういう流れになる。
120名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:41:35 ID:xLcIQ84o0
>>99
今、前スレ確認したけど、ID:EHZFeWuBO はID切り替わってないな。

警察は空気読めよ。
121名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:41:35 ID:ZXFOuF7k0
運転してるときはドキドキしてたんだろうな。隣に小さな女の子乗せて
色んな話をしながらお婆ちゃんの住む町まで2人でドライブ
普段は無職で自信も無くしてる俺だけど、こうして人の役に立ってる
そうだ!この子を送り届けたらもう一度就活してみよう!なんて考えつつ・・
お婆ちゃんの住む町まで着きここらで警察に詳しい住所でも聞くか。
あれ・・?なになに?えー誘拐?逮捕? こうして更に無職の日々は続きましたとさ

めでたしめでたし
122名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:41:47 ID:7dBV+Ag50
>>113
どう違うんだよw
123名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:41:51 ID:BaZD0mm/O
勝手に迷子だと勘違いされて連れ去るのは大迷惑だろ。
124名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:42:06 ID:l6/mcklL0
まじで迷子を見つけたら110番なんて常識はないと思うが?
交番連れてくより心理的負担がでかい。
図々しいことばっか言いやがるのな。
もうガキから目を離したら保護責任者遺棄罪を問えよ。
125名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:42:06 ID:TGULgSM/0
カオスなスレだな・・・
126名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:42:28 ID:xshgMUEV0
>>111
女性でも逮捕されるよ。
美談になんかなるはずかがいと女性は想像付くんだけどねw
不思議だね
127名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:42:32 ID:ZeMgTP9u0
まあ 俺が この状態なら警察に通報するのは、メドイから無視だな!

その後 この子が轢かれたりしても 今のご時世が悪いと言う事で!
128名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:42:53 ID:/i1HFEYo0
>>114
警察に「この子がこういうことを言っているのですが」と話すしかないねぇ。
だって、子供の親が虐待するようなDQNならば、それこそ
「うちの子を誘拐した」と大騒ぎするかもしれないじゃない。
129名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:43:11 ID:7O8LkazoO
まあ 多分、起訴猶予だわな。
130名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:43:19 ID:V42BoaA/0
悟り通の俺から言わせてもらえば今、悟り通の間での最新流行はやっぱり、
小学生女児強姦示談、コレだね。

【社会】 小学生女児強姦の25歳男、示談成立で釈放…青森
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1225177528/



素人にはおすすめ出来ない。
131名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:43:18 ID:t3Qp8ePMO
犯人に下心があると断定してる奴は自分にやましい思考があると気づけ。
普段からそういう妄想してるから、そういう思考になる。
男は道に迷っただけ。
132名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:43:31 ID:UyJrZaR8O
この警察官を死刑にしろ
本当に警察は無能だな
133名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:43:32 ID:QBqOk36EO
なんでこのスレでは迷子を連れ回したことになってんの?
親に怒られて怖いから家じゃなく婆ちゃん家に行きたいといった女児を実際に婆が住んでるとこの近くに送っていたということなのに。
母親が女児を虐待していたらむしろ男は女児の命を助けたことにはなるまいか?
134名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:43:42 ID:kykrFai+0
車に乗せて移動した時点で 理由はどうあれ誘拐罪が成立する

発見した時点で 携帯で110番に電話をして指示を仰ぐべきだった

135名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:43:47 ID:BZ0a75G/0
じゃあ
子供が泣いてたから警察に電話した、

警官が到着、

これ、間違えなくものすごく面倒くさい事になる、

サイフ拾って交番届けたって、先ず疑われるのは盗んだとか、中の物を隠匿したとか
持ち主の個人情報を控えてないかとか・・・

小さな親切だが大抵はこちらの心理的な負担が大きい。
警察は犯罪の臭いが大好きで一般市民を犯罪者にする術を身につけてる。
そして点数稼ぎに利用されてしまうんだ。
こんな思いをした人は多いと思う。
自分を守るにはスルーが一番。
136名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:43:48 ID:NQit4z0G0
ドキドキまあちゃんゲームをやれば、警察は女だから疑わないってことはないとよくわかるよ
137名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:43:52 ID:wOhSQJJsO
まぁ、間違った事したんじゃないと自信を持って言えるのなら、別に堂々と警察に反論してやり返せばいいんじゃね?

疚しい覚えがないなら、出来るはず
138名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:43:58 ID:EAgb9XMh0
グリーンマイルの話はもう出た?
139名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:44:03 ID:fVto9Rp40
>>114
虐待かどうかの判断なんて警察に任せればいいと思うが。
140名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:44:10 ID:ZOEhFgft0
誘拐犯逮捕で金一封。今週は、祝賀会だ!
141名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:44:37 ID:H84V5SAf0
>>114
エロゲの主人公気取りですか…それは6歳児と同じ思考回路
142名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:44:49 ID:p/vF9H8J0
>>80
なんかほんとヵゎぃぃなプラス民w


「迷子やケガした子の手を引いたら親に殴られた」
「通報寸前の目にあった」
まああるにはあるんだろうけど・・
「60の大学教授が「危ない」と声をかけたら母親にチカン呼ばわりされ逮捕」
という事件もあるにはあるんだけど・・

夜中チャリで走っても何しても職務質問ひとつされたことない無害な見た目の♀でも
(自分はスルーしてその先のたむろしてるDQNに職質w)
疑われたわけじゃないが、親切心が迷惑そうに思われたことはありますよ
「青年男性に対する偏見差別だ、とすりかえて」る節はありませんか?
ロリコンも混ざってるとまでは言わんが、もう親切心は起こさない、と思うだけなら仕方ないが、どうもね・・・。
143名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:44:53 ID:VTSXq5BDO
>>110
迷子の場合は子供が移動しないことが解決への近道なので、その対応は正しい。
144名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:44:56 ID:ZC7sZUpp0
>>126
これって痴漢えん罪みたいなモンで叩けそうなところを適当に被害者と
警察で詰めて主観で検挙率上げる流れ作業でしょ?
145名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:45:22 ID:l9lgIP3A0
住友だかの御令嬢が
誘拐犯に惚れちゃったってのが昔あったよな?
今、何やってんだろなその御令嬢は。
146名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:45:26 ID:8JHGKUYj0
>>135
そういえば昔、現金を拾って警察に届けたオバチャンが
その金を着服した警察に犯罪者に仕立てられるって事件があったな。もう何年前だったか
147名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:45:33 ID:iqVtgn/J0
>>93
親に見つかれば円光で逮捕
148名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:45:37 ID:A1VLwyp00
犯意があってやったことかどうかは女児に聞けば簡単に判ることだと思うけどな。

犯意があるなら、交番になんて行かないだろうし。

逮捕した警官は知能指数が80くらいだったのかね?
149名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:45:38 ID:2+1xKMmJ0
6歳の子を保護者の承諾なしに車に乗せて11キロも移動したら
誘拐扱いされても仕方ないよ。

徒歩で自宅か、最寄りの交番に行くべきだった。
150名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:45:43 ID:HFvyruJK0
>>128
そのDQNだったから逮捕されたんだろ。
何度も言うけど誘拐は親告罪だ。親が訴えなきゃ成立しない。
151名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:45:48 ID:rVoUjsf9O
他人には関わるな何があってもだ。
他人がどうなろうと自分には関係ないしね。
152名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:46:07 ID:zwgVpCk50
子供は家出状態だろ?
親が悪い

交番行って 逮捕とか、ひでえ話
153名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:46:15 ID:J5oYYmLgO
マトモな人間なら親御さんの心配を思い連れ回したりなどしない

見るからに変質者がのこのこ交番てどこまでユトリのバカなんだよ。だから負けるんだよ

これからも幼児連れた怪しいの見たら真っ先に110番だよ。携帯でもつながるからな

154名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:46:17 ID:QBqOk36EO
迷子になっていないのに通報するほうがおかしいわ。
かといってバーチャンの電話番号を女児はしらんだろうし。

なんかかわいそうやっぱり
155名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:46:19 ID:0CZh+iAI0
泣いてる子がいても、放置でいいって事ね。
よく分かった。
156名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:46:25 ID:TwqOaJl70
>>149
正論。
全く下心無しで子供のために好意でした事でもこのケースでは間違いだった。
157名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:46:57 ID:BaZD0mm/O
誘拐するから逮捕されるんだよ、ばかめ
158名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:47:12 ID:l6/mcklL0
>>137
起訴されりゃ間違いなく徹底的に争うだろうが、さすがに起訴はされない。
大負けする可能性大なので検察が起訴しない。
みずからお上を相手に徹底的に争うのは凄まじいエネルギーを要する。
支援してくれる団体もおらんだろ。
159名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:47:27 ID:4elLmcgy0
>>148
その通り・・・逆に発見したのがこの若者でヨカッタんじゃあないのか
160名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:47:31 ID:6DeH4Ad50
親切をしたいなら社会的地位を固めないとね
161名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:47:52 ID:IWEGChwF0
俺なら・・・

お婆ちゃんのとこに送り届けたとしても、母親に知らせないわけにはいかないので、住所を聞く。
    ↓
自家の前まで送り、母親に事情を話す
    ↓
母親の判断で以降のことを決める

かな
162名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:47:58 ID:Vk34HOSWO
犯罪らしきものを見ても通報しない
困ってる人も助けない
道を聞かれても無視する

善意や正義感で逮捕されたらかなわないわ
163名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:48:05 ID:/i1HFEYo0
>>150
親がDQNじゃなくても、親に何も言わないで子供を車に一時間半乗せたら
騒がれても仕方ないよ。
おばちゃんなら美談になった、というレスがあったけど
おばちゃんならそういうことはよくわかっているものですよ。
164名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:48:20 ID:NQit4z0G0
>>150
これは現行犯逮捕です
165名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:48:19 ID:HM+bZzb90
世知辛いとしか言いようが無いな
警察官が逮捕する前にもう少し慎重に事情を聞けばただの美談だったのに
166名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:48:30 ID:EAgb9XMh0
仮に
お婆ちゃんの家の場所がはっきりわかっていて
それが車で20分ぐらいのところなら
警察を呼ぶよりも,自分で連れて行って婆ちゃんの家の前で「バイバイ」
って方が遙かに手間が省けるよな.

トライしてみる気持ちはわからんではないよ.世間知らずとも思うが.
167名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:48:39 ID:p/vF9H8J0
>>111
夜中チャリで走っても何しても職務質問ひとつされたことない無害な見た目の♀でも
(自分はスルーしてその先のたむろしてるDQNに職質w)
疑われたわけじゃないが、親切心が迷惑そうに思われたことはありますよ
「青年男性に対する偏見差別だ、とすりかえて」る節はありませんか?
ロリコンも混ざってるとまでは言わんが、もう親切心は起こさない、と思うだけなら仕方ないが、どうもね・・・。
168名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:48:42 ID:ZC7sZUpp0
>>160
池田大作や赤坂プチエンジェル事件の容疑者の家の近くで迷子の自作自演でもしてろよw
169名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:48:53 ID:MN/cTLwPO
彼を擁護する警察官はいなかったのか
170名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:49:30 ID:BZ0a75G/0
>>160 >>155
本当に世知辛い世の中だが、
自分の為、また自分の家族の為に、それに勝るものは無いね。
171名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:49:37 ID:Su7xaXR30
20歳男には同情するが、馬鹿だろとは思う
車にまで乗せる必要は無かった、少し考えたら危険だと解る事
下手に親切心を働かせるからこうなる
まぁ、酷い話なのは変わりないけどな

それにしてもなぁ、20歳無職かー
逮捕されちゃったかぁ、これから生き難くなるだろうな
172名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:49:53 ID:xPI+0FpUO
>>148
女は平気で嘘をつくからな
親に怒られると思ったら、被害者ヅラするのが女
女に関わるとほんとロクなことない
173名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:50:23 ID:VTSXq5BDO
俺が解決してやるみたいな、妙な使命感に駆られちゃったんだろうなあ。

若いうちはよくあること。
174名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:50:26 ID:k3NHrO+90
触らぬ神に祟りなし、女児が泣き叫ぼうと誘拐されようと
放っておけ。
175名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:50:26 ID:Il06k/XM0
>>147
ひで〜〜〜ガキ共の機嫌取らないとすぐ首になるというのに><
176名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:50:37 ID:UyJrZaR8O
警察「人が死にかけていても助けてはいけない
子供が刺されて血まみれになっていても無視しろ
子供が車に跳ねられても動かなくなっていても無視しろ
子供がレイプされそうでも無視しろ」
177名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:50:54 ID:zwgVpCk50
家出中の一般人は子供は助けるな

そして、有名人がこれをすれば英雄に祭り上げられるんだろ

この世の中おかしいわ
178名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:50:58 ID:l6/mcklL0
>>155
ぬるい。自宅前で泣いてたら騒音公害として親を訴える。
これが正しい対処法。
179名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:51:02 ID:HFvyruJK0
>>163
そのおばちゃんですが…
だから20才の「子」が、その辺の親の心を知らずに
親切心でおばあちゃんの家を11キロ離れたとこまで
親に知らせずに
わざわざ探しに行ったのも理解できるんだよ。
180名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:51:04 ID:p/vF9H8J0
>>172
テメエの成人女性恐怖を犯人擁護と絡めるな
このロリキチ
181名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:51:16 ID:uyP4lekq0
DQN警察
182名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:51:25 ID:qqNU3vor0
>>148
法の不知はゆるされません。
183名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:51:42 ID:LYod87Bu0
こないだ、自転車の前輪に巾着袋のひもが絡まってた泣いてた女の子助けたけど
周りからは似たような眼でみられてたんだろうな
184名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:51:42 ID:FVyCytnU0
子供の頃に電車に乗れるのが嬉しくて駅に入った瞬間に
家族とは逆方向の電車に飛び乗って3駅目くらいでその一部始終を見ていた
お姉さんに保護された事があるんだが、あの人も今のご時勢だと逮捕なんだろうかw

185名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:51:52 ID:yb8luoH/0
これがジャニーズのメンバーとかだったら大々的に美談として取り上げられるんだろ
不公平な話だ
186名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:51:58 ID:BZ0a75G/0
>>176通報したら「犯人から電話」って事になり可燃
187名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:52:05 ID:QBs+P4yrO
これは映画化したらマジにいいロードムービーになる。
リアルタイム1時間30分でラストシーンは逮捕された青年と子供がニッコリ笑って別れていく。
188名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:52:09 ID:H4lriBpv0
仮におばちゃんでも逮捕されるって言ってる奴は原則論
もちろんそれは正しい

おばちゃんなら逮捕されなかったって奴は実質論
つまり警官が事件にしようとしないと言う事でしょ

でも結局「この男が交番でそういう女児を乗せている事を
自己申告せずに不審に思った警官に発見された」
これが全てじゃない?自己申告しなければおばちゃんでも
捕まる可能性がある。この男も最初に自己申告すれば逮捕されて
しかも実名を晒されるような事(これはマスコミの問題か?)は
なかったと思う
189名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:52:19 ID:2+1xKMmJ0
要するに常識がないんだよ。
190名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:52:23 ID:Su7xaXR30
まぁ、若い内の勘違い行動ってのは、良くある事
それを汲み取れと思う、現行犯逮捕なんてあんまりだ
191名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:52:28 ID:HM+bZzb90
自宅に帰りたくなさそうなにょじ(何故か変換できない)を無理矢理連れて行くなんて俺には出来ない
親と仲直りするように説得するね俺なら
そしてその途中で職質
192名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:52:32 ID:ew3hOIGM0
>>1
埼玉県警と千葉県警が協力して、千葉の幼女殺人事件の容疑も乗っかります。

とか、ありそうな悪寒。
193名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:52:35 ID:9maEZWoQ0
これが成立するなら、おばあちゃんの家じゃなく、
例えば引っ越してきたばかりで帰り方分からなくなった自分の家に
送るために交番で道聞いても逮捕でしょ。
警察に事情を話すか否かはポイントだが、
話すことで面倒や時間かかると思えば話さないのも分からないでもない。
話したからといってややこしい事にならないとも限らない。
やはり子供は危険物として近寄らないようにするしかないな。
194名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:52:58 ID:/i1HFEYo0
>>179
20才にしては少々オツムが弱い気はする。
195名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:52:59 ID:ZC7sZUpp0
>>185
頭で行動しているというかテレビの情報や聖教新聞を基に常識を決めてるような基地害も大勢いるからな
196名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:52:59 ID:VcRazxHO0
>>114
虐待じゃなくて、この女の子は教科書のことで叱られて家から出て行ったそうだが。

>婆ちゃん家を探さないか?
んじゃ婆ちゃんちに返せば良いじゃないか。でも、「子にとって一番良い」ではないんだぞ。
「何が子にとって一番」か、わかる?俺は知らん、とりあえずこんな目に遭わせない事だとだと考えるわ。
197名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:53:08 ID:IWEGChwF0
>>183
途中から見たらすごくアヤシイw^^;
198名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:53:12 ID:BvdpJ9py0
つまり、今後は迷子の子供だろうが放置で、その子供が犯罪に巻き込まれても無問題でFAですな。

世知辛い世の中になったもんだ。
199名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:53:23 ID:l6/mcklL0
>>182
法を不知って問題じゃない。
そもそも親権が誰にあるのか知りようねえじゃん。
200名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:53:31 ID:zpc7JZVsO
二十歳で無職に人権は無いだろう…
疑われても仕方ないじゃんか!
201名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:53:35 ID:EAgb9XMh0
>>150
>何度も言うけど誘拐は親告罪だ。
それほんとなのか?
訴えてくれる親兄弟のいない人はどうすればいいんだ?
202名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:53:36 ID:VRiz2rFR0
女の子が意思無能力者だから現場の警官が現行犯逮捕するのは仕方ない。
悪いのは発表を急いだ警察広報とマスコミ。抜けてるのが小池。
203名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:53:39 ID:BaZD0mm/O
>>179
無断で親切心とか抜かして連れ去るな。
ばばあ
204名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:53:42 ID:/6TCwS+k0
>>187
車内での会話が
「おじょうちゃん、ハアハア、かわいいね、ハアハア」
怖すぎるw
205名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:53:46 ID:yfOlmmi2O
似てるようで似てない話だが
この前友達と鼠ランド行った時
船に乗るアトラクションで隣に偶然いあわせた赤いワンピースの幼女が私の太ももにしがみついて
「怖いー!!」と言っていた
なので私は「姉ちゃんがついてるから安心しろ!!」と励ましていた
幼女は安心してくれて
良かった良かった…と思っていたら
幼女の母ちゃんが後で
「あんな怖いドクロがついた服のお姉ちゃんみたいになっちゃいけないよ!!?」と娘に言っていた
まあそうだな
206名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:54:32 ID:Il06k/XM0
>>176
もしかして、幼女が川で溺れて息してないやばいって、
人工呼吸したらアウト???
207名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:54:49 ID:HM+bZzb90
これがカズとかマッチだったら超美談としてマスコミが取り上げてるところ。
親も「ありがとうございました」と頭を下げていたことだろう
無職という立場が悪かったのか
すごい気持ち悪いTシャツの首の部分がよれよれになってるような怪しい見た目だったのかもしれんしな
208名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:55:07 ID:V5qNLfhMO
女の子の両親がどんなに不安な気持ちになったかわかる?
子どもだって気が変わっておうちに帰るとかいって犯人が興奮して
不測の事態も考えられなくもない。
まあ、子どもの恐怖心など無視して性の対象にするロリコンどもには理解できないだろうな。
機転を利かせて犯人逮捕の警察官は表彰してあげたいよ。
209名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:55:09 ID:2acJIw9p0
>>206
淫行の現行犯です
210名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:55:17 ID:IWEGChwF0
てかー・・・



ヒッチハイクでも同じなんだろうか?
女児一人旅とかで乗っけて
211名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:55:28 ID:Q4EnCjih0
>>183
俺も同じような事あった、女の子すごく困ってこっち見てたけど
見て見ぬふりしたよ。
結構後悔してるけどこのニュースみて無視してよかったかなと
212名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:55:32 ID:ZC7sZUpp0
>>200
たかが好き嫌いで人権持ち出すなよ
てかお前みたいなのってそもそも被害を抑えようとか全然考えてないだろ?
213名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:55:43 ID:HFvyruJK0
>>194
今の20才なんて子供だよ。ほんとに。
大学二年生だぞ?
そんな事をこれから覚えていく時期だ。
ウチの子供にも、
親切はするな、と教えなきゃならないのかと憂鬱になるよ。

この警察はこの青年の心に何を残すんだろうな…
悲しいわ。
214名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:55:44 ID:ROBjyIxo0
悪は人を魅了する
215名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:55:54 ID:2+1xKMmJ0
おばちゃんは幼い子を勝手に11キロも移動させたら
親が心配すること知ってるから絶対しない。
一緒に家を探して帰らす事はするけど。
216名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:56:04 ID:BZ0a75G/0
>>206あたり前だろ
息吹き返した段階で逮捕で実刑だよ
217名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:56:24 ID:vRkFc9c80
この青年をロリ犯罪者に仕立てたい側と良い青年に仕立てたい側との壮絶な争いが今此処に

218名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:56:29 ID:7kKqb35M0
これで、警察は市民が協力してくれないとか、地域での防犯がとか言うのは、何かおかしい気がするんだよな。
219名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:56:46 ID:VcRazxHO0
>>150
DQNというかなんというか、二十歳で無職のくせに自分の車を持っていることが怪しすぎる。
220名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:56:47 ID:tOZR80GK0
14?今初見だが、強烈だな。
迷子の子助けてあげたら、逮捕されたの?どういう意味だ
221名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:57:08 ID:nvxFgz5q0
世知辛い世の中だな
小さい子みたら逃げないといけないのか
222名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:57:12 ID:24gvZLeh0
↑美談
天皇陛下
皇族
池田先生
長嶋就寝名誉監督
小泉純一郎
中田氏
ジャニーズ
パンダ
美女
学会員
主婦
在日
警察関係者
富裕層
無職女

リーマン
生保
土方
ハシブトガラス
無職男
DQN
キモヲタ
↓犯罪

同じ親切でも実行者の境遇でこのぐらいは絶対に差がつく
223名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:57:20 ID:9GZm3r0n0
これって本気で親切心だったんだろうか
それとも言い訳?
224名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:57:37 ID:NQit4z0G0
>>218
この男の行動をおかしいと思わないほうがおかしいと思うw
225名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:57:40 ID:uyP4lekq0
>>208
他人の親切をロリと決め付けるあんたもどうかね。
まあ、モンペは自重してね。
226名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:57:40 ID:MNbCWw5x0
親切は犯罪なんだね
これはらは不親切で冷たい人間になるよう努めよう
227名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:57:45 ID:H84V5SAf0
家宅捜索マダー?アニメビデオやエロゲ発見マダー?
228名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:57:53 ID:/6TCwS+k0
>>220
助けずに連れ回したから逮捕
ソースをよく読め
229名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:57:57 ID:HFvyruJK0
>>201
親告罪だっていう覚えはあったし、実際親告罪になってるんだけど。
現行犯だと親告罪じゃなくても成立するのかな。。。
上の方でそういうカキコあった。
これは、現行犯逮捕、って。
よく知らない。
230名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:58:20 ID:Q4EnCjih0
>>214
ウィンパティオ乙
231名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:58:21 ID:l6/mcklL0
>>188
どれが全てか知らんけど、
こいつは祖母の家を目指してることをひた隠しにしたのか?
聞かれたら普通に話したんじゃないかと思うが。
隠す意味がないからな。
なぜか頑なに喋らなかったという背景は考えづらい。
逮捕は非常識だと思うぞ。
どうせ高卒警官だろうが。
232名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:58:29 ID:7oP7xO0VO
続報ないの?
233名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:58:40 ID:ZC7sZUpp0
>>222
池田先生ハゲワロタwwwwwwww
VIPでやれよwwwwwwwww
234名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:58:44 ID:0n6xQ0RR0
>>223
犯罪おかす意図があるなら交番で道聞かないだろ
235名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:58:53 ID:KEG28D5W0
>>221
ロリコントラップだ。逃げろ。
236名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:58:58 ID:BaZD0mm/O
ガキか
237名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:59:16 ID:HM+bZzb90
事情聞くために任意で警察署に連れて行くまでは理解できるけど
逮捕した上に本名まで出すかよ
頭おかしいんじゃねえの警察
238名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:59:21 ID:nampkxFD0
>>223
犯罪目的で警察寄るか?って感じだけどね
無職男っていうのがあれだが。ヒマで寂しかったのか何なのか
239名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:59:23 ID:VTSXq5BDO
>>220
そもそも迷子ですらないからな。
二十歳無職が勝手に思い込んだだけ。
240名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:59:31 ID:XLmsgsEeO
45才無職が同じことやったらスレの流れは警官GJだったんだろうな
241名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:59:58 ID:/i1HFEYo0
>>213
小さいうちから親に「出かけるときはどこに行くか、何時に帰るか言いなさい。
親が心配するから」としつこく躾られても身につかないものなのかな?
それの応用だよね?今回のことは。
親に子供の居場所を知らせるのが大事ってことでしょ。
親切にするな、と教えなくてもわかりそうなもんだけど。
242名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:00:00 ID:fVto9Rp40
>>223
女児にどうこうするつもりなら交番なんかには行かないんじゃないか?
親切心からやった事なんだろうけど、ちょっと軽率かと
243名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:00:15 ID:kykrFai+0
>>206
なにもかも
「勝手な判断」だからアウトなんだよ
善意でも


110番に電話して警察とか
119番に電話して消防とかに
指示を仰いで行動すれば無罪だけど
勝手に独自判断で行動したら 全てアウト

 
244名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:00:26 ID:bcbWbQ7p0
他人に関っても碌なことないってことがわかった
245名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:00:31 ID:HFvyruJK0
>>203
こういうのがいるんだよね。。。
( ´Д`)
246名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:00:43 ID:tOZR80GK0
>>228
すまん。家分からず車に乗せて探し回ったら、誤解されたってことか
それが誤解かどうかが論点なのかな・・。
247名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:00:44 ID:NQit4z0G0
>>220
迷子じゃないよ
親に叱られて泣いてる子を車に乗せて連れて行った

>>229
まだ起訴されてないでしょ
逮捕されたらその場で罪が確定するわけじゃないよ
248名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:00:51 ID:9GZm3r0n0
誰でも子供の頃は「知らない人の車に乗っちゃいけません」て言われるものだし
いくら親切心でも無闇に知らないお子様を車に乗っけるのは駄目だよな
車でなければセーフだったと思うが
249名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:01:27 ID:7kKqb35M0
>>224
馬鹿だとは思うよ。
ただ、実名で発表して、社会的に抹殺したわけだからさ、
それがどういう社会がどう思うか、その辺、まったく考えてないなと。
250名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:01:27 ID:eLha9HIb0
車に乗せて警察に道を聞く 警察/派出所で逮捕
警察に歩きで赴く 警察/派出所で逮捕
警察官を現場に呼ぶ 現場で逮捕
会話内容が保証されない状態で子供に声を掛ける 奈良だと通報対象
商店施設で迷子を然るべき場所に送り届けようとする 父親に殴られる
無職、ニート、フリーター、ブサ、デブ等だと危険率Up

無視/放置/見なかった事にするetc BadEnd回避
251名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:01:30 ID:XFVY+EIPO
>>183
少なくともその子にとっては助けてくれた優しいお兄ちゃん
252名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:01:31 ID:EHZFeWuBO
少女の言を聞き入れ「僕がおばあちゃん家つれてってあげる!」が親切な行いなわけねーだろ
自宅近く路上で泣いてただけで迷子でもなんでもないし…
母親に虐待されていたかもとか、祖母が直接の保護者と判断したとか
ぶっとび過ぎだよ
253名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:01:35 ID:nC5kYTUD0
キモヲタが、幼女との合法的コミュニケーションの可能性を必死になって模索するスレw
254名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:01:52 ID:GNoe+UZw0
>>211
人通りが多かったので助けたけど
人通りが少なかったら助けなかったと思う
255名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:02:30 ID:BvdpJ9py0
>>219
家の車だったんじゃね?地方なら一家に一台以上だろ。

しかし昔だったらこう言うのがドラマの1シーンでは、トラックのあんちゃんに乗せて貰って
子供がばあちゃん家に行ってから、寝付いた後に電話で「今日はあたしのウチで泊めるから〜」
なんて繋がったのだろうな。今後はこんな話も通らなくなるのか。
256名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:02:38 ID:VTSXq5BDO
>>243
結局そこだよなあ。

とはいえ、二十歳無職では、そこまでの知識が無かったんだろう。
かわいそうに。
257名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:02:51 ID:nIkflLN90
周りで誰かが苦しんでいようが、悲鳴が聞こえようが、
死体が転がっていようが見てみぬふりで知らん顔。
これが平穏な生活を送るコツです。
258名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:02:52 ID:qqNU3vor0
>>245
おまえも親になっただけで、何か悟った気になってでかい面すんなよ。
259名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:02:58 ID:HFvyruJK0
>>231
多分最初の警官の聞き方が気に入らなかったとか、
そういう単純な事なんだろうね。
上から物言われた、とか。
260名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:03:02 ID:BA3sW76fO
成人したら馬鹿は罪。


ガキ同士のセックスは馬鹿同士だから許されるが、
成人(一人前)と未成年(馬鹿)では許されない。

実際は成人でも馬鹿はいるし未成年でも一人前な人間はいるが、
日本では20歳で区別される。
日本にすんでるかぎり、20歳以上は馬鹿なだけで罪。
よってこの無職は有罪。
261名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:03:02 ID:6JHnELhc0
山頂にある電気設備を点検してたら
子供の声が聞こえてきてなんだろうって思って
仕事も終わったので林道に行ってみると
小学生3年のグループ8人が遠足だそうで
この先行けるの?とか聞いてきた

この先行き止まり・・・
お前ら迷子ジャンって
遠足コースになるところは近くにあるので
だいたいはどこで迷ったかわかったんだけど

そこまでの距離が結構あることもわかったいたので
こんな山の中に放置も出来ないなって
軽トラックにお前ら乗れって
先生が居るとこまで2キロくらい乗せていった

そのとき警官にみつかったら
男女8人誘拐犯でひどいめついたのか・・・
おそろしあ

262名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:03:03 ID:BaZD0mm/O
>>245
ばばあなら常識持ちましょうね?
20才の若僧より馬鹿じゃんあんた
263名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:03:09 ID:cC4Ay7A30
>>8
その前にオバチャンなら
「あらあらどうしたの、おうちどこ?」ってちゃんと聞く。
ようじょが言ってるからいいんだ、俺いいおにいちゃんだから!
って連れまわしたりしない。
264名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:03:13 ID:ZC7sZUpp0
どうでもいいけどガキが泣いてるから110番って本当に正しいの?
なんか携帯をトイレに落としたから110番してる奴と変わらない気が
265名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:03:19 ID:SZA2ydw90
>>240
45歳無職生活保護受給在日韓国人だっったら嫌韓すれになってたな。
266名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:03:39 ID:ExihQeYbO
逮捕はされていないが似たような経験はある。
夜11時ぐらいに公園で女の子を保護
友達の家に遊びに行ったけど
帰りに迷ってしまったらしい。

家まで送ってあげたら
そこの母親にいきなりビンタくらわされた。
女の子が母親に事情を説明して
謝罪されたけど
気分悪すぎだったわ。

駐車場で車が燃えてたので
消防に通報したら
持ち主と消防士から放火の疑いをかけられた事もある。
267名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:03:45 ID:/i1HFEYo0
>>248
だよね。
自分が20才になったら、その教えの立場が逆転するわけだ。
そんなことがわからないって、ちょっとなぁと思うよ。
それとも、子供には「知らない人の車には乗ってはいけない」と教え
車の免許を取る年齢になったら「知らない子供を車に乗せちゃいけない」と
教えないといけないのかなぁ。
268名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:03:50 ID:xuk09WzsO
今の世の中、目の前で他人が死んでても知らんぷりするのが一番ということですね
わかります
269名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:03:55 ID:l6/mcklL0
>>247
だが逮捕歴は残る。
まあ実は逮捕歴なんて何でもないものなのだが、
実名報道がきつすぎるな。
とりあえず毎日放送は実名報道したと。
270名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:03:58 ID:H84V5SAf0
20歳ってこれが犯罪だって自覚がないもんなのか
それともただの池沼なのか
無職だからなのか
271名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:04:01 ID:q6F9rDw30
これ伸介の番組でやってほしいな。>TBS
「最強の弁護士軍団」って法律バカだから、有罪というだろうな。
早く、裁判員制度が発足して、市民目線で裁判に参加したい。

272名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:04:23 ID:HM+bZzb90
>>252
そもそも20歳無職は女児の家が近くだと知っていたのか?
家出と認識してたかもしれんし
273名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:04:37 ID:p/vF9H8J0
迷子で通報したところを逮捕 なだけ
ならまだ分かるけど・・
せめて警察の到着まで居なきゃいけないからね

ロリコン目的だとまでは言わないが、明らかにこの犯人もおかしいだろ?
「まさか捕まるとは思わなかった」良く犯人が言うおかしいセリフだけど
「その捕まるようなこと」なんだよ。
274名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:04:39 ID:UyJrZaR8O
また警察の工作員がわいてんのか
これは明らかに誤認逮捕だろ
工作員はいくら金もらってんだ?
275名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:04:40 ID:Q4EnCjih0
>>254
人が多いなら無視してもいいんじゃない?
誰か代わりいるでしょ
俺は人があまり通らない道だったから何とかしてあげようと思ったし
向こうも「助けて」という視線で見てたんだと思う。
276名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:05:03 ID:AEzp/g9z0
>>264
携帯落としたなら110番しようがないが。
他人をバカと笑う前に自分のバカさに気付けよ。
277名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:05:09 ID:EAgb9XMh0
>>229
逮捕,送検はするけれど
告訴がなければ不起訴ってことかな.
278名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:05:12 ID:Ep/bJauA0
>>252とか、なんで自宅が近いとわかるの?容疑者に?
279名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:05:15 ID:hc1KrAUn0
>>1
酷い…あまりにも酷い…
いくら点数が欲しいからとはいえ…これは酷すぎる…
これからは子供が迷子になってても無視した方がよさそうだな。
関わって逮捕されたらたまらん。
280名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:05:16 ID:kq2veMhvO
何された訳でもなしに名前を出すのはどうかと思うが…
この無職の将来が更に暗くなるぞ
281名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:05:23 ID:H4lriBpv0
>>231
いや俺は逆に警官にたいしてかたくなな態度を取った為に
不審に思われて逮捕までされたんだと思うよ

このスレ見てても警官を嫌いな奴一杯いるし、そういうわけの分からない理由で
言わなかったんじゃないのかな?
282名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:05:23 ID:AeJGVpCuO
泣き喚いてる餓鬼or路上でくたばってる老人に遭遇したら
華麗にスルーするのが一番無難な選択てこった
283名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:05:34 ID:rYQe+buc0
しかし迷子でもなく怪我してる訳でもなく、泣いてる子供見かけただけで
いきなり警察に連絡する人なんているのか?w
284名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:05:58 ID:ZC7sZUpp0
>>276
固定電話もないの?
285名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:06:04 ID:leUHDS4e0
彼は親切な男だったのだろう。
ただ知恵が足りなかった。
それ故に全てを失う不条理。
286名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:06:06 ID:9maEZWoQ0
>>271
しかし、裁判員はこういう軽い事例には適用されないのであった。
287名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:06:14 ID:kykrFai+0
>>283
警察に通報しないなら、無視しろ


通報しないなら 関わった時点で犯罪者
288名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:06:26 ID:ew3hOIGM0
>>261
荷台に乗せている件は、道交法違反を取られるだろうな。
祭りの時期だと、「慣例」でスルーだけど。
289名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:06:27 ID:Il06k/XM0
人気の無い公園で幼女が一人で遊んでるの見ても、
危ないな〜と思いつつも、ほっとくしかできなかったな。
かかわったらこっちが逮捕されるんだしね
290名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:06:39 ID:HM+bZzb90
ここで20歳無職を必死に叩いてるような人間の子どもにだけは関わっちゃいけないな。
その子どもを教える学校の教師がかわいそうだ
どんな因縁つけられるかわからん
291名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:06:57 ID:Su7xaXR30
まぁ、厳重注意だな、女児を保護した上で
20歳を諭すのが、よく訓練された警察官だ
292名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:07:09 ID:HFvyruJK0
>>241
実際に迷子さん、何度かみつけて警察呼んだことあるけど、
やっぱ最初は、周りをちょっと探して、探してる人がいなけりゃ
自分が車にのってりゃ、車に乗せて、
「おうちどっち?」ってやるのがフツーだよ。
私の場合は2才半くらいの子で、あっち、こっちって指さすから
そっちの方にいっても何もない…
何分かつきあってこりゃだめだわ、とあきらめて自宅に保護してから
警察に電話。
フツーそうだろ。ゆうに30分くらいは探してたと思うよ。
まぁ今回のは迷子じゃないけどね。
293名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:07:14 ID:zwgVpCk50

政治家 「子供が泣いているので送ってあげようと思うが、○○って場所はどこかね」
警察 「これはこれはご親切に・・・あなたは英雄です」

20代青年 「子供が泣いているので心配で・・・ ○○って場所はどこですか?」
警察 「逮捕や!お前の名前は全国で公表やぞ!これでお前一生まともな就職できないからな!」
294名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:07:16 ID:nC5kYTUD0
>>264
正しくないw
ガキなんて騒いでいるか泣いているのがデフォ。
車で移動中の人間が構う必要は全くなし。
295名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:07:16 ID:l6/mcklL0
一応言っとくけど、
警察批判派も、こいつの行為が完全に妥当と思ってるわけじゃないと思うぞ。
前スレ後半から見てるのだが、
警察批判への「反論」として行為の妥当性を持ち出しても全く噛み合わない。
296名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:07:35 ID:KEG28D5W0
>>268
救急車ならおk
297名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:07:53 ID:nVy93/5I0
まあ困ってる人がいても助けるな
他人に関わるなってことだね

嫌な世の中だねえ
298名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:07:55 ID:tOZR80GK0
マジでわからないなあ。車っていうのが駄目なのか?
迷子の交番に連れてっておまわりさんに任せるって、ありだと思うんだが・・
299名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:08:23 ID:i/Vb5UuT0
前スレ>>852
>でも確かアメリカではもうヒッチハイクは法律違反らしいな。
>ヒッチハイク犯罪が多発したから。

なんか一人乗りの車は高く通行料取られる道路を使用するのに、
知らない人を乗せて相乗りで通勤するってのテレビで見たが。
300名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:08:25 ID:SLVX65c/0
>>293
世の中そんなものです
301名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:08:26 ID:eLha9HIb0
>>283
前方で学生がこけたから救急車とっととこい!とか赤の他人がこけた程度で
トンチキな電話をかけるおっさんとかいるから もしかしたら居るかもしれないなぁ…
まぁ 警察も困るよね実際 ↑も救急の人苦笑いだったし
302名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:08:30 ID:IWEGChwF0
あと、なだめるとか、説得とかしてれば女の子の気持ちも変わったかも。
多少時間はかかるだろうけど。
303名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:08:47 ID:Gfw5Kutw0
不当逮捕ということで意見は一致してきたようだな。
304名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:08:52 ID:5+iXo44uO
名前公開はひど過ぎるな
名誉毀損で民事訴訟おこすしかないのか
305名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:09:03 ID:rebOIg/w0
やはり華麗にスルーしかない世の中なのか・・・
306名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:09:15 ID:gCdAAF7wO
初めてこの板来た記念パピコ


>>266
俺と似たような経験をしてる…
ビンタではなく、ババァのチソ揉みだったが。
307名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:09:16 ID:EHZFeWuBO
>>264
事情を聞くのが先だな
それで迷子なら連絡先を聞けばいいし、わからないようだったら110だ

単に子供が泣いているという説明だけじゃ電話番も困るよ
308名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:09:19 ID:HM+bZzb90
おっさんが「女房と喧嘩した。家に帰りたくない」
って泣いてるのをかわいそうだと思って
車で連れまわしてもアウトなの?
309名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:09:26 ID:/6TCwS+k0
このスレ見てると
泣いてる幼女を車で連れまわすのが親切だと
本気で思ってるやつがいそうで怖い
310名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:10:11 ID:ZC7sZUpp0
>>293
いつも思うんだがなんで人助けとか不測の事態で最高の出会いを期待する奴
って頭の中どうなってんの?
そんなに出会いに飢えてるわけ?
311名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:10:13 ID:nC5kYTUD0
キモヲタに人助けなんて土台無理。敷居が高い。
312名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:10:30 ID:fh4EoaJR0
俺が道で泣いていても誰も送ってくれないのは不公平だ
313名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:10:36 ID:V5qNLfhMO
子ども溺れても人工呼吸もしないとかいっている奴はなんなの?
まあ、わたしはキモオタにそんなことされるぐらいなら死んだ方がいいけど。
子どもの命は助けてあげなさいよ。
314名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:10:36 ID:l6/mcklL0
>>281
んーーーーー。
それは実のところ分からない。
ものすごく変な奴を想定すればあり得んことではない。
しかし普通の青年でもばーちゃんちの家と言われたら
ばーちゃんちの家に連れてってやろうとするのもあり得ることだと思うんだ。
315名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:10:47 ID:BA3sW76fO
>>298
車はダメ。
密室だし、女児が逃げたいときに逃げる自由がない。
さらに事故って女児が死んだらどうするんだ。

人助けするときは、まず自分の安全や潔白を確保してからしないと、
はた迷惑や二次災害を引き起こす。
316名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:11:00 ID:HFvyruJK0
>>245
おまえらみたいになにもわからないくせに
ネットでだけしか生意気な言葉はけないやつらに
言われたくないわ。

>>266
おかしな親が増えたんだね。
というか世間がおかしくなったから、
親も変わってきたと思うべきなのか…
317名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:11:22 ID:p/vF9H8J0
>>245
小さい頃突然雨に降られて、たまたま通りかかったおばちゃんが
留守の自宅に上がりこんでバスタオルで体ふいてくれました

一人で幼女が外にいる、おまけに家は留守って今はどうかと思うけど、まあそういう時代だったというか。
同じ町にずっと住んでるがいまだに誰だったのか分かりませんw
仮に「おじさん」でも・・ギリギリセーフかもw
とにかくそういうのに助けられた時代でした

「そんな時代はもうないのかもしれない」てだけの話で、
若い男性が「俺らへの迫害は終わらない」と嘆く話か( ゚д゚)(゚д゚ )ネー
318名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:11:36 ID:24gvZLeh0
警察が嫌われるのは凶悪な外見の積丹とか
安全運転義務違反のセンチュリーは看過して
12、3キロ超過しただけのファミリカーを召し捕ったり
踏み絵のごとき不当逮捕をしたあげく
上層部の先兵となって張り切ったデカを首にして
あとは知らぬ存ぜぬを決め込んだり
小魚を焼こうとした馬鹿を迅速に捕まえたくせに
機関誌で毎度政敵抹殺を宣言しているカルトなんかは
いつまでたってもやりたいほうだい放置したり
日本人へのころび職質で点数稼いでるくせに
善光寺の不良三国人の日本人いじめはスルーしたり
明快なガイドラインなしに気分きままに公権力を行使してるからだよ。
319名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:11:50 ID:tOZR80GK0
あ、しばらく探して、その後か。すぐに交番に連れていくじゃなくて。
それが駄目なのか?うーん・・わからん。
320名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:11:58 ID:H84V5SAf0
怪しまれたんなら心にやましい事があったんだろうね
じゃなきゃバカな交番警官なんかにバレやしない
321名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:12:03 ID:xPI+0FpUO
この警察がロリなんだろうな
女児を前に、こんな一般人の冴えない男より制服着た警官の方が百倍強くてカッコイい男なんだぜと見せつけたくなったんだろ
322名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:12:03 ID:kykrFai+0
>>303
不当逮捕ではあるけど、これで厳重注意しなかったら、その警官もおかしい


多分、厳重注意のときに、俺は善人だぞなんで怒られなきゃいけないんだ!?
と逆ギレしたから逮捕されたんだろうな

>このスレ見てると
>泣いてる幼女を見かけたら、車に乗せて連れまわすのが親切だと
>本気で思ってるやつがいそうで怖い
323名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:12:08 ID:HM+bZzb90
やっぱ女の子助けるのは2次元に限るな
324名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:12:11 ID:bcbWbQ7p0
高校時代の時だけど雨に濡れて帰ってる女子小学生を
車で家で送ってあげたやつがいて親からもすげー感謝されてたけどな
途中で警察に見つかってたら終わりだったんだろうなあ
325名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:12:23 ID:VTSXq5BDO
>>292
せいぜい数十分だよなあ。
一時間半なんて長すぎ。
326名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:12:30 ID:ew3hOIGM0
>>293
>政治家 「子供が泣いているので送ってあげようと思うが、○○って場所はどこかね」
>警察 「これはこれはご親切に・・・あなたは英雄です」
自公の大物なら、猿轡噛ませてファックしてたって、警察官はスルーだよ?
327名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:12:31 ID:ox6B4Gdw0


79 :名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:34:24 ID:HFvyruJK0
略取・誘拐罪は親告罪だから、悪いのは親。
警察は親が告訴すると言えばしなきゃならんのだろうか。
328名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:12:34 ID:hHxxSEKJO
>>309
「連れまわす」って言い方に毒があるね
329名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:13:05 ID:d+Tgzf130
これで逮捕とは、日本もう終わってるな
330名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:13:10 ID:H4lriBpv0
>>293
実際は
「○○町ってどこよ?」
「橋を渡ったあたりですが○○町のどこですか?」
「何であんたにそんなこと言わないかんの?」
「何でってあなたが聞いたんでしょうが・・・(何だコイツ?)
ビルか何かですか?それとも友達の家?」
「だから○○町ってどの辺かって聞いてるだけだろ!」
「何でそんなに興奮する必要あるの?お兄さんこの辺の人?(仲間に
目配せ、仲間車見に行く)」
多分こんな感じだと思うぞw
331名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:13:20 ID:HFvyruJK0
>>277
かも。6才ならちゃんとお話しもできるだろうから
大丈夫なのかも。
それにしても実名報道はねぇ。
違反デモのサヨクは実名報道されてないのに。
いつか、学校で自分の子供をいじめた子を平手でたたいた女性も
実名報道されてたし。
基準はなんなんだろ。
332名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:13:33 ID:Il06k/XM0
>>313
それで懲役10年とか喰らう世の中がおかしいんじゃないかって、
いってるんだけど。
333名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:13:36 ID:M1PWFPcn0
未成年には関わるなって事だよ
334名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:13:52 ID:2H6o9NHQO
小学生の親に警察から不審者情報メールがしょっちゅう届くが
ほとんど、知らないおじさんに道を聞かれて、走って逃げた系の話。
旦那には男の子でも小学生には道を聞くなと言ってある。
335名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:13:56 ID:XSYGWMcX0
>>25
だったら交番に道尋ねねえよwバカすぎ
336名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:14:16 ID:HM+bZzb90
>>330
そんなDQNな奴が無報酬で幼女連れまわすかよ馬鹿が
337名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:14:24 ID:H84V5SAf0
「親切心からやったのに納得がいかない」
「親切心からやったのに納得がいかない」
「親切心からやったのに納得がいかない」
「親切心からやったのに納得がいかない」
「親切心からやったのに納得がいかない」
「親切心からやったのに納得がいかない」
「親切心からやったのに納得がいかない」
「親切心からやったのに納得がいかない」

この一言がなければ同情ぐらいはしてやったんだが
338名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:14:28 ID:/i1HFEYo0
>>292
あなたのフツーは私のフツーではないようなので…
339名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:14:45 ID:p/vF9H8J0
>>274
プラス名物工作員幻想ヵゎぃぃ
340名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:15:26 ID:hc1KrAUn0
>>282
悲しいがそれが現実だなぁ。
こんなので逮捕しちゃうくらい警察の権力が肥大化してるし
自分を守るには無視するしかない。
たとえ、その子供が無視されたことで死亡するなんてことになってもな…
もちろん、後日「その子供を見た」なんて有益情報を伝えるのも危険。
100%無関係でも真っ先に疑われるからな。

少し前にやってた某子供の全裸死体とかも無視した人それなりに居るんじゃない?
下手に通報したら逮捕されそうな勢いだし。
目撃証言の報告とかよくやるよなー。自分は絶対に誤認逮捕されないと思っちゃってるんだろうね。
341名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:15:27 ID:jdUXKvyYO

この人、交番に行った時に、『迷子を保護しました。〇〇って地名しか言いいませんので、近くだったからここまで来ましたが、住所がわかりません、警察で改めて保護してもらえませんか?』
って言って、女の子渡したらダメだったの?
342名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:15:36 ID:bberfxVK0

【教訓】 親切は身を滅ぼす
343名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:15:38 ID:nC5kYTUD0
>>310
しょせん、親切心など言い訳で、基本的にはスケベ根性(複数の意味で)が動機だから。

親切心とか片腹痛いわ。月ヶ瀬村の事件を思い出せ。
344名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:16:00 ID:d+Tgzf130
わざわざ交番に届けてやったのに犯罪者扱いか
子どもが死にそうでも、見殺しするに限るな
345名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:16:04 ID:eLha9HIb0
>>313
子供もキモメンにそんな事されるぐらいなら死んだ方がいいと思うんじゃね
それで蘇生失敗したら、アホ親にお前の処置が適切でないから死んだとか
お前がもっと早く気がついてればうちの子は死なずにすんだとかアホな糾弾された挙句
マスゴミに徹底的にこきおろされて、運が悪いと裁判まで起こされる
今の世の中、率先して他人を助けるというのは人生終了のお知らせへの序曲
346名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:16:10 ID:7RfbrrHP0
志木市で4才の女の子が行方不明。
心当たりの方は朝霞警察署まで。

347名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:16:19 ID:Ppmf24pIO
>>330
憶測で物を言うな

348名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:16:26 ID:JWfKsYDIO
どーでもいいの逮捕して 大阪のひき逃げ犯人はどうなったんよ
349名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:16:47 ID:Il06k/XM0
>>317
俺も6歳位の時に、アメリカ兵に家に連れ込まれて、
一緒にTV観てたことがあったよ。
親と近所中で探しまわって、ようやく見つけたらしい。
もしかして、突かれる危機だったのかな〜@沖縄
350名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:16:47 ID:FXdd1jlj0
で、この後この青年がどうなったか知ってる奴はいないのか?
351名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:16:50 ID:H4lriBpv0
>>336
何でそんなに興奮してるの?w
君死刑廃止論者でしょw
352名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:17:01 ID:mxTwoZeG0
>>308
そもそも物事の理解力も乏しい幼女とおっさんでは比較対象にならないだろ?

女の子が捕まった男に「家に帰りたくない」て言ったのは事実だろうけど、男が
その子を連れまわしたのはやましい事を考えていたのは明白だw

昔、親との関係が険悪だった時、よく家出したけど声をかける男どもは、か
ならずやましい事を考えている馬鹿ばっかりだったw

親父との喧嘩で腕っ節だけは強く育ててくれて、それだけは親に感謝するw
353名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:17:12 ID:H84V5SAf0
>>346
今俺の隣で寝てるよ
354名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:17:18 ID:XSYGWMcX0
>>340
直接手を汚さないなら
見殺ししてもおk

ってまるで憲法9条の精神ですねw
355名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:17:20 ID:43+XF9sy0
じゃぁ、これからは道端で女の子が泣いていても、雨の中ずっと外にいても
絶対スルーしたほうが良いんだね。
たとえスルーした後に変態に連れ去られ殺されても・・・orz
356名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:17:21 ID:nVy93/5I0
男の対応も迂闊だったよね

やるなら完璧にやらないと
下手な親切はマジでダメだね
357名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:17:39 ID:GAA9Dt0t0
この20歳男が優しい?
いやいや、常識がないだけだろどう考えても。
358名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:17:42 ID:HM+bZzb90
>>351
アホかレッテル厨
死刑大好きっ子だばーか
359名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:17:52 ID:hHxxSEKJO
>>342
情けは他人の為ならず
360名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:18:09 ID:p/vF9H8J0
>>355
通報の間そばにいた だ け で逮捕
のソースや実体験を持ってきてからおいでロリコン♪
361名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:18:25 ID:eLha9HIb0
>>346
ちょ それ俺の市じゃないか
よし分かった それっぽい子供見かけたら全力で回避する
362名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:18:44 ID:ucAObmSf0
へたに泣いてる子供にこえかけられんな
363名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:18:45 ID:d+Tgzf130
>340
触らぬ神に祟りなしですな。
警察やややこしい事に係わってロクなことなんて無い
364名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:18:53 ID:VRiz2rFR0
>>344
届けてない。
不審に思われ、車内見られて逮捕
365名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:18:57 ID:UBxg0kla0
366名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:19:08 ID:IU3fEFk40
とりあえず見て見ぬフリしとけってことだな
367名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:19:29 ID:EgTRriNZO
>>2
クソワロタ
368名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:19:44 ID:EHZFeWuBO
これで逮捕できないなら子供騙しの言い訳で逃げられちゃうだろ
369名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:19:48 ID:/6TCwS+k0
>>366
当たり前だろw
車でつれまわすのは非常識
370名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:19:49 ID:ht1CNL6OO
これはいくらなんでも杓子定規すぎるだろ…。
371名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:19:55 ID:VTSXq5BDO
>>292
だからそもそも迷子じゃないから、前提が全然ちがうし。
自宅の近くで泣いてた子を、勝手な思いこみで10キロ以上離れた場所に連れてっただけ。
372名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:19:57 ID:zwgVpCk50
20代青年 「どうしたの?」
子供「お母さんに叱られて・・・エーン」
20代青年「家に帰らなきゃダメだよ」
子供「ヤダ、また叱られる・・・ おばあちゃん家に行きたい エーン」
20代青年「警察に行く?」
子供「そんなことしたら、もっとお母さんに叱られる エーン おばあちゃん家連れて行って エーン 」
20代青年「じゃあ行こうか」
・・・
20代青年「参ったなあ 道わからないや・・・ちょっと警察に聞いてくるね」
子供「うん エーン」

20代青年 「子供が泣いているので心配で・・・ ○○って場所はどこですか?」
警察 「逮捕や!お前の名前は全国で公表や!これでお前一生まともな就職できないからな!」
20代青年「いやそうではなくて話聞いて・・・」
警察「言い訳すんな!問答無用!」


↓ここから政治家の場合↓
政治家 「子供が泣いているので送ってあげようと思うが、○○って場所はどこかね」
警察 「これはこれはご親切に・・・あなたは英雄です」
373名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:20:10 ID:5IMP+fbO0
警察も警察だw 過敏に反応しすぎw
374名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:20:29 ID:2acJIw9p0
法律でなく警察の対応次第で突然合法、違法が変わる国だからな
いままでおkだったことでも
警察の方針しだいで何の前触れもなく違法になってしまう
375名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:20:33 ID:hc1KrAUn0
>>341
だめなんじゃね?
警察が捕まえる気になってたら逮捕できるよ。
「つれ回した」に当てはめれるし。
警察官様の胸先ひとつってところだなぁ。

点数集めて出世を狙ってる人だったらアウト。
376名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:20:46 ID:H4lriBpv0
>>358
じゃあ何か警察関連で嫌な思い出でもあるの?w
377名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:21:05 ID:HM+bZzb90
>>352
ぶっちゃけやましい事を考えてたかどうかはあんたの短い人生の中で培った経験からの憶測だろ
憶測で良いなら
無職だってたまには良い事(世間的にそれが本当に良い事かどうかは置いといて)したくなっただけだとも言えるぞ
378名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:21:07 ID:mxTwoZeG0
>>355
道端で女の子が泣いていたら、即警察に通報して引き渡すのが良識を持った
大人の行動w

そんなことも分らないのか?
379名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:21:15 ID:ZC7sZUpp0
痴漢えん罪みたいにそのうち今うちの子をさらおうとしたでしょ!
ってババアがしゃしゃり出てきて示談金をふんだくる犯罪が増えるんだろうな
議員どもは小学生を買春しても捕まらないから他人にだけ厳しい性格だと
どんどん厳しい法案通して痴漢えん罪みたいに設け放題になる可能性もありそう
380名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:21:36 ID:73NT1XyI0
犯罪者がわざわざ交番で聞くか?
さすがにこの件は犯罪の意図はなかったのだろう。
381名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:21:58 ID:GwhM0MDS0
>>372
酷すぎるw
382名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:22:00 ID:GAA9Dt0t0
>>372
政治家だろーが大統領だろーが天皇だろーが女だろーがイケメンだろーが芸能人だろーが、

>20代青年「じゃあ行こうか」
↑この時点で普通の発想じゃない。逮捕されてあたりまえ。
383名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:22:12 ID:7RfbrrHP0
>>346
無事保護されました。
384名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:22:21 ID:xLcIQ84o0
>>376
世間では警察は嫌われています。
385名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:22:33 ID:uEqYja/10
女  → 感謝状 
サラリーマン  → お礼
派遣→ 少し注意を受ける
無職がやったら → 逮捕

386名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:22:39 ID:hHxxSEKJO
>>371
勝手な思い込みじゃないだろ
よく>>1を読め
387名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:22:41 ID:HFvyruJK0
>>338
世代の相違かもね。
うちらの時代はそれで良かったんだよ。
388名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:23:04 ID:Gfw5Kutw0
>>378
単なる通報厨じゃねーか。
どこが大人の行動だwww
389名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:23:06 ID:Il06k/XM0
>>378
普通親に引き渡すんじゃないのか
390名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:23:19 ID:ucAObmSf0
山の中とか海の上とかじゃなければつれて動かさないほうがいいな
携帯もってなかったりバッテリー切れてたりして通報できない場合はどうすればいいのかね?
391名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:23:19 ID:dvEo7rjV0
不起訴になっても、名前が出たから、こいつ人生オワタ\(^o^)/
392名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:23:20 ID:RLw0U9410
松伏町在住の男が松伏町在住の女の子を実際に三郷まで連れて行っているのだから
男の言っていることは本当なんだろう。
これは警察が頭悪すぎ。
393名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:23:24 ID:95SkttNA0
今まさに誘拐してるぞってやつが警察に住所聞きにいくかよ。
それくらい警察も機転利かせるべきじゃないの?
394名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:23:40 ID:UyJrZaR8O
>>339
図星かw
対応マニュアルにはなんて書いてあるんだ?w
からかって誤魔化せとかw
395名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:23:41 ID:xLcIQ84o0
>>385
DQN警官 → カブトムシ捕りと称してパトカー使って山奥でレイプ
396名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:23:46 ID:40nAjn4A0
知らない子供が泣いていたり助けを求めてきても、
知らないフリをするのが一番良いね。
犯罪者にされるリスクを負うくらいなら、一人で苦しんでろやガキめ
397名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:23:48 ID:wOhSQJJsO
まぁ、女で身を滅ぼす奴もいるさ
すべては『縁』
しょうがないよな
398名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:24:07 ID:IWEGChwF0
子供が泣いてても、即警察に通報はないw
まず事情を聞いてから親だw
399名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:24:08 ID:EAgb9XMh0
>>1
>男は26日午後2時10分頃、自宅近くの道路で泣いていた
>松伏町松伏に住む小学1年の6歳の女の子を乗用車に乗せ、
この文章,ちょっと曖昧さがあるんだが,
「自宅」=女の子の自宅
は確定事項?
男の自宅と読むことも可能なんだが.
400名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:24:08 ID:2acJIw9p0
何をするにもいちいち警察にお伺いを立てないといけない国家www
401名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:24:18 ID:ht1CNL6OO
これ弁護士雇って裁判で争ったら名誉棄損で勝てるんじゃね?
このにーさん可哀想だ。
402名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:24:23 ID:+M8y7DNX0
別に逮捕してもすぐ釈放すりゃいいじゃん。
だってこの状況で野放しにして、本当に誘拐犯だったらYABAIだろ。
まぁ逮捕じゃなくて普通に質問したり、ガキの親に連絡すりゃ済む話だが。
403名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:24:35 ID:l6/mcklL0
とりあえず毎日放送とやらはどうにかならんのか。
こんなもん実名報道して晒し者にすることじゃないだろ。
11kmの距離を送ろうとするのは少々ズレてるが、
正義感と責任感からやったことと考えると、
酷すぎる。

なんで実名報道なんかしたんだ?
これはどういう正義だ?
404名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:24:44 ID:V5qNLfhMO
ロリコンのキモオタ諸君。
ここでおおいに議論して無職の小池クン20歳は無罪だ、
警察は不当逮捕だと結論づけているようだ。
でも、小池クンは示談でもない限り起訴され有罪になり
刑務所暮らしになるのだ。
ロリコンのキモオタよ立ち上がってデモでも
警察にしてみてはどうか。
世間の笑い者になってくれないか。
405名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:24:48 ID:mxTwoZeG0
>>377
それなら、何故捕まった馬鹿は長時間女の子を連れまわしていたんだろうねぇ〜
406名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:25:10 ID:WBgoseex0
ま ほんと女児には関わらないほうがいいな
何かあったりしても女児には声を掛けず触らず
通報するだけにとどめておいたほうが無難
407名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:25:31 ID:OO1g0FCX0
とにかく関わるな。
これが一番。
408名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:25:34 ID:dT0+uItR0
車に乗せないで、その辺の交番行けば良かったのに。
車に乗せるのはまずいでしょ。
409名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:25:39 ID:LSQGRNL40
下手に助けると犯人扱いで助けられた本人はトボけるからやってられない
ほっとけよ
410名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:25:39 ID:HM+bZzb90
>>376
財布届けたら面倒くさい書類かかされたとか
原付19キロオーバーで捕まったとか
コンビニ帰りに近所で赤ん坊が草むらに捨てられてたが何か知らないかと尋ねられたとか
住所と名前の書いていたシールを削った自転車に乗っていたら盗難自転車と間違われたとか

警察との関わりで覚えてるのなんてその程度しかないな

ていうか警察関係無いだろ
この対応した警察官は無慈悲だとは思ったが
411名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:25:57 ID:Il06k/XM0
>>385
全部逮捕だよwww
412名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:26:17 ID:C4fkXMSpO
>>399
男のだろ、女の子の自宅なら松伏町松伏に住む小学生とはいれないだろ
413名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:26:25 ID:E3V+oN2c0
報道されていない「何か」があったんだろう。
414名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:26:29 ID:40nAjn4A0
>>403
田舎の11kmって「ちょっとそこまで」って感じの近所だぜ
415名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:26:31 ID:hc1KrAUn0
>>378
それでも、警察がその気になれば逮捕できますよ?
同じ警官が着てたらやっぱり逮捕されたと思うけど。

>>393
点数欲しい警察官に機転とか関係ないからなぁ…
416名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:26:32 ID:BaZD0mm/O
417名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:26:38 ID:eLha9HIb0
>>396
親に怒られるのが嫌でとか、親がそう言えといったから
とかでころっと言い分変えるだろうしな 子供なんて近づかないのが一番
418名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:26:41 ID:eNBZ+7Uw0
きっと免許とりたてか車買ったところでテンション上がってたんじゃないかと。
泣いてる女の子がおばあちゃん家に行きたがってるが11キロほど離れてる
  ↓
自分、車持ってんじゃん♪「連れてってやるよ」
  ↓
おばあちゃん家に送ってあげて親切な僕。今日うちに帰って話そう(ワクワク)

って感じな気がする。可哀相過ぎる。。。
419名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:26:45 ID:M0GDP+dw0
もし善意だったらすごく可哀想。
自分は8歳くらいだったか地域の御輿担ぎで出遅れて
置いてけぼりになった時があった。たまたま地域の人でもないような
優しいおじさんが神社まで車で連れて行ってくれた
途中の喫茶店でホットミルクをおごって貰ったりと優しくしてくれたけど
もし悪いおじさんだったら大変だったろうな。
今じゃついて行くのも連れてくのもありえない話なんだろうけど
420名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:26:49 ID:l6/mcklL0
>>404
>示談でもない限り起訴され有罪になり刑務所暮らしになるのだ。

イタタタタ・・・
オマエが世間の笑い者。
421名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:26:50 ID:VTSXq5BDO
>>386
10キロ以上離れた場所に連れていくことを正しいと思うのが、勝手な思いこみ以外のなんでもないだろ。
422名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:26:53 ID:H9SKf87c0
>>389
親なあ…この子親に怒られて家飛び出して来たんだろ?
多分自宅教えなかったと思うぞ。
423名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:27:01 ID:ZjN6cXmb0
高校卒業するまでは話しかけない。
424名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:27:02 ID:+g3g6/3y0
ベトナムの靴磨きの少年やイスラムの花を売る少女か・・・
425名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:27:13 ID:m8gj2jooP
子供と関わらなくても、子供が沢山いる所に成人男性がいるだけでやばい。
この前、食事の時間がなくて、ちょっと空き時間に公園のベンチでおにぎり食べていたら、
警官に職務質問されて公園に入るなと言われた。
426名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:27:18 ID:hHxxSEKJO
>>405
地図で松伏→三郷を見てみろ
元草加在住の俺でも迷うわ
427名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:27:26 ID:XFVY+EIPO
これからはスルーする!と言っている方々は普段から既にスルーしている予感w
428名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:27:30 ID:nW3OWqE4O
さいたま県警にひきわたす方があぶねえ。
つーか、悪意があったら警察に道を尋ねに行かないだろ。そんなことも酌めないバカばっかりのタマサイけ〜かん。
429名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:27:44 ID:snrms1WGO
なんか、微妙だな。
430名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:27:54 ID:7kKqb35M0
>>427
ごめん、してるwwwwwwwww
431名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:27:56 ID:GLuUd+dY0
>>3
傷害で警察呼べばよかったのにね
432名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:27:59 ID:ucAObmSf0
小一じゃ祖母の家の電話番号わからないだろうし
433名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:28:03 ID:9maEZWoQ0
だいたい「声かけ」が犯罪みたいに言われてる現状、
子供との接触そのものが親切・善意関係なく否定されている。
子供が嘘をつかないとも限らないし、
どういう状況であれ、子供を助けるべきではない。
例え真っ先に警察に通報したところで、疑いをかけられるだけ。
434名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:28:09 ID:L/TpPYk4O
俺だったら小さい子供が冬とかに迷子になってたら家にいれてしまうかもしれん…
なんかなー…日本人の他人に無関心なのはこういうのが原因なんじゃないの
435名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:28:33 ID:BwLqNu6T0
迷子を見ても、連れて交番に行くな。
道端にひとりで泣き叫んでる児童を発見しても放置推奨。
その後、児童が誘拐されようが殺されようが関わらないのが一番。
436名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:28:57 ID:hDsGmN3aO
カージャックされるかも知れないから放って置いた方がいい
437名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:29:02 ID:ZC7sZUpp0
>>427
なんで分かったの?
ガキが腕から血を流しながら池袋北口を歩いてたけどメンドくさかったから
スルーしたw
438名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:29:13 ID:kDp+N+AXO
ここのスレにいるような種ナシ男が親の気持ちなんか理解できるはずないww
439名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:29:14 ID:nC5kYTUD0
くだらない英雄妄想を持ったキモヲタが同調してるな。
この展開はツボなんだろう。ラストは思い通りに行かなかったみたいだけどなw
440名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:29:14 ID:bXYL6F0b0
人に親切にしたら被害を被る時代だからねえ
441名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:29:16 ID:MrGxQkVeO
痴漢にあってる女とか、迷子になってる子供とか、今後一切助けないからな。
人助けして逮捕とかアホかよ。
442名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:29:21 ID:d+Tgzf130
>425
本当の話だったら、その警官酷すぎるな
ちなみにどこの県警のどこの所轄?
公安委員会に怒鳴り込んだれば良いのに。
443名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:29:27 ID:/i1HFEYo0
>>387
うちらの時代というと、あなたが育児をしていた時代ってことでいいのかな?
私は今小学生を育てている40才ですが
子供を出産してからの10年ちょっとでは>>292はフツーではなかったですね。

444名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:29:38 ID:E3V+oN2c0
もう見て見ぬ振りするしかないから、子供が被害者になる事件が急増する。
445名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:29:50 ID:HM+bZzb90
>>405
だから道が分からなかったんだろ
いたずらしようとしてたなら警察に捕まった時点で女の子がそう証言してる
というか悪戯しようとしてる奴が警察になんか行くわけが無いって
何回も何回も言われてるのに
どうして理解できないのかわからない

こいつは警察でおばあちゃんの家を尋ねて
おばあちゃんの家で婆孫丼をやるつもりだったとでも思うのか?
446名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:29:50 ID:GLuUd+dY0
>>92
交番に連れて行く途中を2人で歩いているところを親が通報→逮捕
447名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:29:55 ID:Li0WUSl80
110番通報も止めろよ。
事情聞かれて子供が口ごもったら連行されるぞ。
448名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:29:55 ID:eLha9HIb0
>>426
三郷なんて埼玉の辺境だしな…
隣接市でもないと道わからんべな
449名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:29:55 ID:L/XNn3oN0
>>16
>ていうか20歳の無職優しすぎwwww

ないない。優しい以前に自己防衛もできないバカ
犯罪性の有無を客観的に評価できる第三者の存在が全く無い状況
つまり単独で児童を連れて歩くことの危険性を理解しないのは
単純にバカだから

世の中の風潮に鈍感な人間ならいずれは他のトラップにもかかるさ
450名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:30:04 ID:+g3g6/3y0
さいたま県警?
銭形警部補「逮捕だ!逮捕だ!全員逮捕だ!」

ルパン3世第何話かどわすれ・・・
451名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:30:09 ID:EHZFeWuBO
>>434
今回の件と何にも関係ないじゃん
子供は迷子でもなんでもなかったんだし
452名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:30:15 ID:H84V5SAf0
ブタゴリラみたいな幼女だったら10km以上も送っていこうとしただろうか
453名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:30:21 ID:hHxxSEKJO
>>435
俺には出来ない
454名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:30:26 ID:FFQpvS8A0
捕まったってことは、見た目が怪しかったんだろうな。
おまいらも気をつけろよ
455名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:30:28 ID:H9SKf87c0
>>418
年齢(20)からすると非常に可能性が高いな…
しかも車で移動するのがデフォの田舎の11キロって「ちょっとそこまで」だよな。
456名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:30:29 ID:EAgb9XMh0
>>412
ってことは
自宅から外に出たら女の子が泣いてた
って状況か.
女の子が自分の家の前にいるのに連れ去ったのかと思ったよ.
ちょっとニュアンス変わってくるな.
457名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:30:30 ID:UyJrZaR8O
>>371
お前の方が勝手な思い込み為てるだろ
458名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:30:39 ID:HFvyruJK0
>>399
あ、そうか。自分の自宅の近くで泣いてたんだよね。
6才の子が一人でおばあちゃんちに行こうとして道がわからなくて
泣いてた、って事もあり得るわけだ。
それが女の子の家の近くだったかどうかはわからんわけだ。
459名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:30:41 ID:Ad5XdZK/O
こんなクソガキはほっとけばよかったんだよ!
ばあちゃんちに歩いて向ってんだから、ほっとけば確実に迷子になったのに
460名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:30:49 ID:ucAObmSf0
わかった
交番で女児を補導して祖母の家に行くってことを言わなかったからだな
これは逮捕でしかるべき対応
犯人が最初から子供が泣いて祖母の家に行きたいとないて話してた旨自白してれば逮捕までは行かなかったはず
461名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:30:57 ID:VRiz2rFR0
>>432
祖母っていうのが母方だったら苗字すら知らない可能性もあるしな
462名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:31:13 ID:hc1KrAUn0
>>403
いやまて、車で11kmってものすごく近いぞ…
時速60kmで走ったら約10分で着く距離だぞ。時速40kmでも15分だ。
距離的にはそれほど異常って訳でもないと思うけどなぁ
463名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:31:20 ID:qycI2JKt0
俺は幼女と目を合わせないようにしてるからOK
なんつー時代かとかは考えるべきでない
464名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:31:29 ID:7RfbrrHP0
>>397
原因 → 結果
   ↑
   縁

by 南方熊楠

さあ、原因が何か考えよう、
465名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:31:34 ID:Il06k/XM0
>>419
これが紳士なロリコンなのです。
466名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:31:39 ID:ajQ6DezN0
この国では家族か先生でないと大人は子どもに関わってはいけないんですねー。
よく分かりました。

あほな国になってるなーw
467名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:32:00 ID:UTCLTTtpO
>>238
交番に行った=誘拐目的ではない
とはならないだろ

だいたいこの20歳を親切でやったのに可哀想とか言ってる奴なんなんだよ。
お前ら同じ立場だったら同じ行動とるわけ?
ゆとり過ぎんだよ。
468名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:32:11 ID:iQDAyiva0
そういえば昔大友克洋のマンガでこんなのあったな。
酒井さんちのゆきえちゃんだったかな。
469名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:32:12 ID:WjAsWXQy0
女の子を連れて交番に行けばよかったのに。
470名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:32:33 ID:WBgoseex0
しっかしデパートなんかで迷子の女児がいたら
困るなぁ 無視するのは忍びないが危ないからやはり 無視か

でいたたまれなくなって最初に女児と接触した奴を
みんなが一斉に通報 私人逮捕w 
いい世の中だ
471名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:32:35 ID:nC5kYTUD0
>>441
知能が低いやつが人助けなんてするからこうなる。
もともと人助けなんて柄じゃないんだから、大人しくしてなさい。
472名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:32:44 ID:ZC7sZUpp0
>>466
てか親や教師なんて性犯罪だらけなのになw
473名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:33:13 ID:+M8y7DNX0
しかしこの記事はあんまりな書き方だな。
いっつも思うけど、逮捕の段階で「20歳無職」とかまで言う必要あんの?
474名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:33:15 ID:ZeMgTP9u0
犯人疑うのは とりあえず 幼女の容姿をみてからだな
475名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:33:16 ID:Li0WUSl80
>>467
全力でスルーするとみんな言ってるじゃん
476名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:33:20 ID:UyJrZaR8O
>>378
警察に通報した時点で容疑者として逮捕される

そんな事も分からないのか?
477名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:33:24 ID:EAgb9XMh0
>>404
刑事事件で示談ってなんだよ?
478名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:33:27 ID:HFvyruJK0
>>416
あ。リンク間違えたわ。
>>262ね。
479名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:33:30 ID:hHxxSEKJO
>>467
50過ぎだが同じ行動取るだろう
480名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:33:32 ID:+g3g6/3y0
今は、警察も先生も家族も信用出来ない時代だしね。
481名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:33:38 ID:ucAObmSf0
言っとくけど夜中に未成年つれて外歩いていても逮捕だからな
ファミレスで飯食ってても犯罪だからな
482名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:33:54 ID:v5ZOdkif0
子供が泣いてたからと言って、自分の車にいきなり乗せない。
常識が無い馬鹿なのは確か。
誘拐犯と疑われる様な行動しまくった点で同情出来ない。

ま、実名報道は可哀想だけどなw
483名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:33:59 ID:aWhSjAGMO
車に乗せないで普通に二人で歩いていて、交番に道尋ねたら逮捕はされなかったよな?
484名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:34:07 ID:HM+bZzb90
>>467
いくら馬鹿でも親切でやった事で酷い目にあった奴を馬鹿には出来ない
かわいそうだなと思ったよ
逆にそういう気持ちを持てない人間には関わりたくないね
485名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:34:09 ID:H9SKf87c0
>>451
迷子じゃないが、親に怒られて閉め出されて泣いてたら近所のおばちゃん
が家に入れてくれたりとか(親に連絡は行ってたろうが)、もうちょっと年齢
上がって母がパートに出るようになってから、家の鍵忘れて帰宅、トイレ行き
たくて大ピンチで近所の別のおばちゃんちに涙目で救助要請、そのまま親の
帰宅時間までおやつとかいただいたりとか何度かやったな。
都会の団地の話。もちろん一概に今回の事件と比較はできないけど。
486名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:34:10 ID:0XqYjMSXO
このスレなんでこんなに延びてるの?
487名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:34:17 ID:hc1KrAUn0
>>471
一番知能が低いのはこの警察官なんじゃ…
488.:2008/10/28(火) 18:34:34 ID:6gy1LtSB0
はっきり言って
この事件は
キチガイ事件

何から何まで
キチガイ展開
489名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:34:35 ID:V5qNLfhMO
ロリコンのキモオタは理論武装だけは一人前なんだな。
でも、世間じゃ単なる変質者の扱いだ。
キモいロリコンが何を言っても時間のムダですよ。
490名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:34:57 ID:GAA9Dt0t0
声かけるのも関わるのもダメじゃないに決まってんだろ。
連れ去るのがダメだったに決まってんだろ。
子供が泣いてたらすぐ近くに保護者がいる可能性をまず考えるだろ普通。

ロリコン性欲ってのは、そんな常識的な判断すらつかなくさせるものなのか?
491名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:35:01 ID:Gfw5Kutw0
どう見ても単純な親切心です
492名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:35:05 ID:ig8OOwuB0
>>476
さすがに、現行犯で逮捕 はねえw
事情聴取は絶対にされるが




親の許可無く、勝手に子供を車に乗せて移動して
交通事故にあって子供が死んだ場合は、普通に責任取らされます


子供を車に乗せるのは バカのすること
493名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:35:08 ID:QHo0+IUy0
結論

困ってる人がいたら無視しろ
494名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:35:09 ID:WjAsWXQy0
今から思うとおそろしいけど、子どもの頃、友達と一緒にヒッチハイクしたことがある。
親切で別に何をされるわけでもなく、目的地に連れていってくれて、しかも小銭まで
くれたおじちゃんだった。
で、帰りの道がわからず、これまた信号待ちしていたタクシーに住所を言って、お金
を持ってないので乗せてくれますか?とずうずうしい子どもだった(当時幼稚園年長)
495名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:35:10 ID:c/YSG4u/0
家の前で小学生の子が泣いてて入れたことがあるよ。
近所で顔は知ってる子だけど、寒い地方でさらに真冬で、どうにもかわいそうでさあ…
母親に閉め出されたらしくて、自分は貰い子だからかわいがってもらえないとか、
学校がおもしろくないとかいろいろ聞かされて胸が痛くなったが、
置いておくわけにもいかないので一緒に家まで行って帰してきた。
間が悪かったら逮捕されかねなかったな…反省…
496名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:35:27 ID:XSm5hyve0
なんで逮捕されんの?
仮に誘拐目的だったとしたら、わざわざ交番に行くわけ無いんだし。
誘拐犯ではないことは明らかじゃん。
親切心で逮捕されたらたまらんわ。
497名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:35:27 ID:nVy93/5I0
厳重注意でよかっただろうに
わざわざ交番にきてるのに逮捕実名報道はどう考えてもやりすぎ
一人人生が終わっちゃったよ
こんなの死んだも同然じゃん、いくらバカだったとはいえかわいそすぎる
498名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:35:28 ID:q+H8Ig3H0
20歳女性無職なら逮捕されないだろうな。

男子蔑視社会日本。
499名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:35:28 ID:d+Tgzf130
ほんと日本って最低の屑国家だな
500名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:35:38 ID:ZC7sZUpp0
>>489
だからリアルじゃくさいガキなんて助けないし増してや
お前みたいな宗教狂いのきたねぇババアなんて見向きもしない
って言ってんだから別にいいじゃん
501名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:35:40 ID:Su7xaXR30
>>483
それでも連れ回しと判断されたらアウト



502名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:35:43 ID:GLuUd+dY0
>>178
そしたら親が虐待で逮捕されてたのにね
503名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:35:48 ID:wOhSQJJsO
>>464
キモさ、無職ってとこか
親切な行為も人を選ぶ時代なんだろう
504名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:35:51 ID:UGPS7Ov90
大分流れが弱くなってきたな
15くらいで頭打ちだろう
505名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:35:58 ID:EHZFeWuBO
まぁ車で11Kが近いか遠いかっつーとそこは微妙極まる気もするが
506名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:35:59 ID:nampkxFD0
同じ男性でも、これが女児と同じ年くらいの子を持つ
社会人の既婚男性だったら逮捕にはならなかった気がする
社会的信用が低い無職だからってのは少なからずあるよね
507名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:36:13 ID:IeA07xXf0
小学校低学年の子が11キロも離れた場所に一人で行くわけねぇだろ。
自分の車に乗せる時点で社会常識を知らなすぎ。
親切心も何もあるか。
508名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:36:20 ID:l6/mcklL0
俺がガキの頃、町で買い物の親に連れられてたんだが、
カーチャンの手をつないでるつもりが
スクランブルの混雑で、途中で見知らぬオバチャンの手をつないでてなw
ウワワァァン!
で、(たぶんモチツケって意味で)そのオバチャンにパフェご馳走になったのをよく覚えてる。
その後どうしたんだっけな。
交番、、、だったか?
交番じゃなかったような。
母親がオバチャンにお礼言って俺が引き渡されたシーンは覚えてるんだが。
呑気な時代だったのだな。
509名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:36:21 ID:iQDAyiva0
>>473
そのへんは警察発表垂れ流しでしょ。
510名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:36:23 ID:7H//A5AY0
>>421
>>1くらいちゃんと読んでね^^早く死んでね^^
511名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:36:32 ID:ZeMgTP9u0
>>483
駐禁切られちゃうジャン 馬鹿なの死ぬの?
512名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:37:13 ID:dvEo7rjV0
女児を助手席に乗せて、「どっち」とナビしてもらっていたが、結局、わからなくて、交番に行ったというのが真相だろ。
警察も配慮しろっていうんだよ。実名出すな。
513名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:37:18 ID:VHYFhUU10
女が困っても、放っておこうよ その5
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1221891303/
514名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:37:22 ID:IzZXN+3t0
お前ら警察を叩いているけどさ
6歳の女の子がおばあちゃんの家に行きたいと泣いていたからって
11kmも離れたところまで車で連れて行くのはどうかと思うぜ
515名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:37:24 ID:ucAObmSf0
車じゃなくて馬に乗せてれば逮捕されなかったかも
516名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:37:27 ID:/i1HFEYo0
2時過ぎに泣いている小学生を見たら
「友達と喧嘩でもしたのかな」「兄弟げんかでもしたのかな」
「親に叱られたのかな」って思うな。
だから、声をかけようとは思わない。
517名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:37:39 ID:QHo0+IUy0
これが芸能人だったら美談としてマスコミに流されるんだろうな
518名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:37:40 ID:BwLqNu6T0
そういや前にもオバハンや爺さんが
小さい子を連れまわして事情聴取されたりって報道何件かあったな。
放っておくのが一番いいよ。あとは親の責任ってことで。
519名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:37:42 ID:hc1KrAUn0
>>483
なんでだよw 逮捕されるに決まってるだろ…
女児を連れていた(つれまわした)ことが逮捕要因なんだから。

だから「そりゃやり過ぎじゃね?」という皮肉レスが多いんだと思われ。
520名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:37:50 ID:JOOnm47zO
下手に親切心出さないのが一番だな
521名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:38:12 ID:bdPsBxu40
善意かどうかなんて、本人にしか確実には分らん事なんだから
自分で送る送らないに関わらずとりあえずは警察には言う
警察からすりゃ、6歳児のいう事なんて不確定だし
男が嘘をついている可能性を考えるのは自然ではある
522名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:38:14 ID:060oU2pB0
>>506
既婚でもつかまる。職業とか年齢とかで言い訳してても仕方ない
キモイのは事実なんだから
523名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:38:19 ID:XSm5hyve0
つーか子供が一人ぼっちで道で泣いてたら、真っ当な大人なら絶対声掛けて
助けてやるだろ。
その延長で逮捕とか恥を知れ警察。
524名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:38:22 ID:+g3g6/3y0
信用の裏←今問題になってるのはここ

相手を信じ込ませて騙す。
525名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:38:23 ID:95SkttNA0
結局無罪放免になってるの?そこが問題だろ?
526名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:38:32 ID:m8gj2jooP
>>442
横浜。
子供の母親の一人が通報したらしい。
身分証明書見せたら丁寧な口調になった。
「誤解されるから、別の場所で食べた方が良いですよ」
527名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:38:32 ID:rYQe+buc0
>>505
普段車で移動してる人ならすぐ近くって感覚だな
528名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:38:55 ID:HFvyruJK0
>>443
迷子→親が近くで血眼になって探してる、と考えるのが
普通の「母親」でしょ。
すぐに離れた警察に引き渡すより、早く母親に安心してもらえると
考えるのが「フツー」なんじゃないの?

10年でそこまで人心が変わるのですかね。

地域によるのかもしれませんが。
529名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:39:07 ID:fdLwD1GQ0
こうなったらもう「働けと親に叱られて泣きながら家の前で
 幼女に声をかけられるまで待つ」というのはどうか?
530名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:39:09 ID:GLuUd+dY0
私女だけど迷子の女の子いたけど無視した
すぐに母親きたけどね。
すがりつくような目で上目遣いされて心に残ってたけど
無視して良かったーほんとう良かったー
もし話しててその途中で母親きたら何を言われるやら
531名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:39:11 ID:fbNqHslX0
まず、走行中に女児が泣いてるからと声を掛けるのが不自然。
その女児が、ばあちゃん家に行きたいと言ったからって車に乗せて
そこへ向かうのも超不自然。
532名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:39:14 ID:WtwjFWwW0
小学校へ自分の子供を迎えに行く
自分の子供と子供の友達を車に乗せる
たいほぉ?
533名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:39:24 ID:HM+bZzb90
>>490
女児が自宅に行きたいと言ってればすぐ近くだからそこまで歩いて送って終了
でも言わなかったんだろ
喧嘩して帰りたくなかったんだから
20歳無職はもう関わってしまった事を今更放り出すわけにもいかないし
警察に届けて大事にするより自分が親族の家に届けたほうが早いと判断したんだろ
共感できるし理解もできる
ただたまたま法に抵触する可能性があっただけだ
534名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:39:33 ID:kykrFai+0
不当逮捕だろ?幼児を保護してわざわざ面倒まで見てるのに・・。かわいそ。
535名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:39:51 ID:ig8OOwuB0
>>449


ぶっちゃけ
パンは丸飲みしたら危ない ってことを知らないのと
同じくらいのレベルでバカだよなw

両方ともいい人ではあったんだろうが
536名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:40:02 ID:eLha9HIb0
これで親が警察批判をしだしたら面白い展開なんだけどなぁ…
537名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:40:07 ID:EAgb9XMh0
>>458
同じ松伏町内ではあるみたいだけどね
538名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:40:07 ID:nC5kYTUD0
>>470
だから知能の低いやつは何もしなくていいからw
「店員か案内係に託そう」という当たり前の発想が出来ないバカは。
539名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:40:12 ID:FFQpvS8A0
男の外見がキモかったんだろう。かわいそうなほどに
540名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:40:18 ID:060oU2pB0
>>510
お前こそ最後まで読め

>小池容疑者は「親切心からやったのに納得がいかない」と供述しているということです

大多数の人間が頭おかしんじゃね?って思うようなことでも納得いかないんだから
思い込みに等しいだろ
541名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:40:19 ID:vw2t/VGLO
親切心wwwwwこいつバカすぎwwwwwww

まあ、冗談抜きにして頭の弱い人なんだろうね
親切心少し、あとは変態ロリ心で一緒にいたかっただけにみえる
頭が弱いから一緒にいれて満足しちゃって手は出さず、気が緩んで警察へ
てなことだろ
542名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:40:46 ID:ZC7sZUpp0
まぁ層化信者の警官が層化議員の犯罪を見逃すとかならあるだろうけど
リーマンくらいならしょっちゅうドル箱にされてるし簡単に点数稼ぎの
ネタにされるんじゃないの?
543名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:40:47 ID:tApqDvIGO
「親切でやったのに逮捕されたこと」じゃなくて
「少女相手にそんな行動とったら怪しい目で見られるってこと」
もわからない頭がこの青年の可哀相なところだね。

いい歳してまあ
544名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:40:47 ID:vSHp5SqxO
まわしたのか??
なら仕方ないな
545名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:41:07 ID:TwmUdCFUO
おそらくコウガンという名前が誤解をうんだのであろう
546名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:41:14 ID:/i1HFEYo0
>>528
車には乗せないって言っているの。
10年前にはすでにチャイルドシートが義務づけされていたしね。
547名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:41:19 ID:qqNU3vor0
逮捕までいったにはそれなりの痛いミスがあったんだろうよ。
警察に女児のこと聞かれたときに嘘ついたとか、
女児が降りたいと言ったのに降ろさなかったとか。
548名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:41:23 ID:7H//A5AY0
列車内で女性乗務員がレイプされてても、合意の上のことかもしれないから放っておこう^^
549名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:41:24 ID:aWhSjAGMO
>>511
お前アホ?
仮に徒歩での場合の話をしたつもりなんだが。。。

2ちゃんのやりすぎだか、妄想力激しいなw
550名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:41:39 ID:+g3g6/3y0
昔、佐世保でエンタープライズを見に行く時
検問の警察官に身分証明書の掲示を求めた事がある。
551名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:41:42 ID:hc1KrAUn0
>>514
それは女児の説明のしかたにもよるなぁ
キチンとすべてを説明してるとは思えないしな。

しかし、泣いている子供をガン無視しないといけないとは
なんとなく良心が痛むな。仕方のないことなのだろうけど。
552名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:41:42 ID:fbNqHslX0
>>533
そんなアホな判断するバカはコイツとお前だけだカスw
553名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:42:10 ID:ZeMgTP9u0
サイゼリアで詐欺は、注意で
親切心で送った20は、逮捕 

流石 美しい国日本!
554名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:42:18 ID:EHZFeWuBO
>>531
それでも擁護派は交番に立ち寄ったから怪しくないんだってさ
555名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:42:42 ID:IzZXN+3t0
>>533
6歳の女の子が家に帰りたくないって言ったから帰さないって感覚がおかしいんだよ
親は子を捨てた訳じゃないだろ
叱っただけだろ
教科書問題で
全部日教組が悪いんだよ
556名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:42:44 ID:7RfbrrHP0
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1225118479/

278 :名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 00:06:05 ID:TJcnqi2nO
この事件と似たような経験あるわ・・

マンションの階段で転んで怪我した女の子を俺の部屋で応急処置したのさ
痛くて歩けないらしく救急車呼ぶ?と聞くもNo!しばらく休んだら平気と言われ
とりあえずベッドに寝かせて様子見たんだがさすがに夜遅くなってきたし
俺が家まで送ってあげるって話になった
とは言うものの俺には車もバイクも無いので足引きずるその子をおんぶすることに

その道中その子の行方を捜索してたその子の親+ご近所さんが俺とその子を発見!
ママだー!の声にほっとしたのも束の間お母ちゃんら捜索隊6人に囲まれ
1時間くらいぼろぼろに罵倒されまくりその修羅場を見てた野次馬が警察を呼び
交番に連れてかれ事情聴取されたがその子が俺を擁護してくれて無事釈放された

本当に腑に落ちなかった
一歩間違えたらこの事件みたいになってたかもしれん

↑この方との違いを考えよう。
557名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:43:11 ID:nC5kYTUD0
>>487
この警官には落ち度はないだろ。
他に変なのはいるだろうが、それは別の話な。
558名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:43:15 ID:d+Tgzf130
とてつもない国日本はやっぱ違うよね
559名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:43:25 ID:VTSXq5BDO
とはいえ、女の子が付いてったのが馬鹿な善人でよかったよなあ。
頭のいい悪人だったら大変な事になってただろうし。
560名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:43:25 ID:GAA9Dt0t0
>>533
アホか。
いい大人が子供と対等に話をしてどうすんだ?
この場合、子供の気持ちよりも優先すべき事があるだろ。

「宿題やりたくない」と子供が言ったらやってあげるのか?
「酒タバコやりてー」とDQN高校生が言ったら買い与えるのか?

大人を逃げるんじゃねーっての。
561名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:43:26 ID:nVy93/5I0
やっぱ無職で外見とかがやばかったんだろうか
警察への対応とか
まあでも迷子如きで警察に関わって大事にしたくないってのは本当によくわかる
562名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:43:26 ID:hHxxSEKJO
>>520
お前さんが不慮の事故や病気で衆人環視の中、足が車に挟まっていたり頭部から出血が酷く助けを求める声をあげてもその場の全員に呼び掛けて救急車を呼んだり引き上げたりしない様にしてやるよ

死なれたりしたらコトだからな
お前さんの理論じゃね
563名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:43:42 ID:JCQvn6DG0
で、結局続報は無いの?

本当に犯罪目的なら、逮捕実名報道でいいけど
供述通り、悪意がないなら厳重注意で終わるレベルだろうに……
564名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:43:44 ID:H84V5SAf0
6歳のガキを諭せないような知能で人に親切しようとか思うなよ・・
こいつの周りの人たちはいつもこいつの善人ぶったエゴに迷惑してたんだろうな
565名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:43:52 ID:OYFLR7x20
>>86
一度逮捕されたら有罪になるのは時間の問題だろjk
566名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:43:53 ID:l6/mcklL0
>>551
ガン無視ではなく110番してくださいと図々しいこと言ってる馬鹿親が多いみたいだ。
567名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:44:02 ID:/i1HFEYo0
>>531
私もそこが一番不思議だった。
暗くなるような時間じゃないし。
友達と遊んで喧嘩して自宅に戻る途中かもしれないしね。
なんで声をかけようと思ったんだろう?
568名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:44:03 ID:KhIjbWS60
そうですよ。なんで擁護してるんですかね。
大人なら、子供が11キロも先に徒歩で行こうとしてることに
疑問を持つべきでしょね。

頭悪いなw
569名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:44:06 ID:060oU2pB0
>>554
交番じゃなく警察だったら信用してやってもいいけど
11キロ圏内なら警察署ありそうなもんだろ
570名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:44:14 ID:nW3OWqE4O
そのうち、恐喝が流行るんじゃね?女児が車に乗り込んできて、似たようなシチュエーション作り上げて、金をよこさなかったら、派出所に駆け込んで変なことされたと言うぞとか。
571名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:44:15 ID:Pz/HAerb0
コンビニで弁当を買ったら店員に
「あたためますな?」と言われたんだ

動揺しつつも
「さようでござる。」と答えた。
572名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:44:16 ID:eLha9HIb0
>>551
親がきちんと子供みてないのがいけないんだから気を病む必要はないよ
573名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:44:29 ID:BvdpJ9py0
これ思ったのだが、子供の安全が図られないばかりでなく、地域住民の協力が得られなくなり、
結果的に犯罪率増加につながる警察の失態でねか?
とっつかまえて名前晒せば良いってもんじゃ無いだろうに。
574名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:44:35 ID:ZC7sZUpp0
>>556
警察の不祥事がばれてなかったから検挙率も高かったし裏金
を見逃す余裕があったけど今は検挙率確保に必死だからな
575名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:44:38 ID:UdRL50OX0
以前会社に出社したら会社が爆砕団に侵入されて荒らされていたのであわてて警察に通報した。
ただの第一発見者なのにアリバイを聞かれ指紋を採取され4時間くらい調べられた。
壁ぶち破って侵入してるのに内部犯の訳ないだろうが・・・・・・。



すごい嫌な思いをした。


だから警察に協力なんて馬鹿のすることだと思っている。
それ以降何か見ても通報も協力もしないと決めている。
子供が困っていようが年寄りが困っていようが要請されない
限り助けないで放置ガン無視です。。
警察は仕事なんだから自分たちで何とかしてください。
576名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:44:41 ID:nUOPOooo0
働いたら負け
信じたら負け
親切にしたら負け
577名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:44:49 ID:VovakcmoO
迷子を助けた→誘拐だ
女性を助けた→セクハラだ
落ちてた財布を届けた→窃盗だ
近所の子供を叱った→名誉毀損だ傷害だ
全ての親切→お前は偽善者だ

もうやだこの国。
578名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:45:09 ID:95SkttNA0
走行中なんてどこにソースがあんだ?
579名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:45:10 ID:HM+bZzb90
子どもが泣いてるから迷子かと思い声をかけると
家に帰りたくないおばあちゃんの家に行くと言う
      ↓
1.どうしようもないので放っておく
2.警察に連れて行く
3.説得して自宅を聞き出して連れて行く
4.おばあちゃんの家に直接来るまで連れて行く


まあフラグ立てるなら4だよな・・・
ゲーム脳だった可能性は否定できないけど
悪い人間ではないと思いますよ?
580名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:45:18 ID:Il06k/XM0
>>531
言われてみれば確かに^^
但し、走行中ならな。
家の近所で泣いてたので、車で・・・
あ、それもかなりおかしいなwww
581名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:45:25 ID:OTSY0sov0
20歳イケメン東大生だったらまた違う扱いなんだろうねw
582名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:45:31 ID:060oU2pB0
>>570
とりあえず自分のこと馬鹿って自己紹介してからな
583名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:45:51 ID:vSHp5SqxO
>>549
手を繋いだだけでアウツだよwww
584名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:45:51 ID:L0Q9sv5tO
コイツが馬鹿
親がどんだけ肝を冷やすかの想像力がない
自業自得だと思うぞ
585名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:45:55 ID:OJSJComb0
そのうちぶっ倒れた人に心臓マッサージしたら
タイーホされたり訴訟起こされる時代になってくるかもね
586名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:45:55 ID:MFqj4OtpO
ま、親切な人がどんどん居なくなるだろうね。
587名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:46:09 ID:d4goI/3u0
ここは妄想スレか
588名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:46:19 ID:Li0WUSl80
>>586
すでに絶滅危惧種だろ
589名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:46:38 ID:nC5kYTUD0
>>496
>仮に誘拐目的だったとしたら、わざわざ交番に行くわけ無いんだし。

交番にいったのは、長時間連れ回した後。
車に乗せた時点で、誘拐目的ではなかったという証明にはなりませんw
590名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:46:39 ID:+g3g6/3y0
「敵を欺くには、まずは信用から」
591名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:46:41 ID:SVQSaEpd0
誰かこんなマンガ書いてこれがスタンダードにしちゃおうぜ、もう。

マンガの世界みたいに親がありがとうとか警察が感謝するなんてことは無いって
分かりやすく世間に広めればいいんだよ

って書いてたらなんだか世知辛い世の中だなーと思えて泣けてきた
592名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:46:49 ID:ZC7sZUpp0
>>581
母親がこのキモ面ウザイと思えば通報
本当にイケメンなら注意だろうな
593名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:46:56 ID:7H//A5AY0
見て見ぬ振り
594名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:47:36 ID:l6/mcklL0
>>581
交番配置の高卒警官の学歴コンプを刺激し
手錠をちょーきつく掛けられる違いはありそうだ。
595名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:47:39 ID:HFvyruJK0
>>546
チャイルドシート義務づけよりは前だけど、
チャイルドシートないから迷子乗せないって、
そっちの方が怖いわ。
基本的価値観、ちがうらしい…
596名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:48:01 ID:d+Tgzf130
疑うのが仕事なんだろうけど、ほんと警察ってヤツは酷いよね。
警察に協力なんて、バカのすることだよ。
目の前で事件事故があっても無視が一番。
597名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:48:16 ID:t2p7+sUD0
幼女が泣いてても近寄らないようにするよ
でも、夕方のニュースでその子が殺されてたら死にたくなるだろうな
598名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:48:27 ID:OYFLR7x20
>>585
倒れた人に指一本でも触れたら
そいつが救命措置する義務がある。逃げたら有罪だぜよ

…だからほっとけ
599名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:48:29 ID:VRiz2rFR0
>>579
5.近所の人にこの子がこの辺の子か聞く
600名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:48:34 ID:TPXZWBI90
スレタイに無職と入れるだけで反応が変わるだろう
601名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:48:45 ID:vSHp5SqxO
飼いぬこを11km離れた場所まで連れていったら罪に問われるみたいなもんだろ
所有権は親にあるんだから
602名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:48:46 ID:aWhSjAGMO
こいつパンチパーマだったんだろ。
逮捕されて当たり前だよ。そのナリじゃ。
603名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:48:55 ID:4uRf46tdO
こうしてこの国は滅ぶ。
そしてチョンの時代が来る
604名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:48:55 ID:EAgb9XMh0
>>531
走行中と違うのでは
>1は
「男の家の近くで女の子が泣いていた.」
とも読めるぞ.というかそちらの方が自然.
さすがに無視できないだろ.
605名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:49:00 ID:/xyt2hF/O
>>594
前から気になってたが学歴ごときでコンプレックス起こすもんなのか人間?
606名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:49:05 ID:HM+bZzb90
>>589
最初は誘拐目的だったのが思いとどまったら
そのへんに下ろすだけだろ
警察には行かない
誘拐しようとチラとでも思っていたら道聞くのに警察には寄らない
コンビニやガソリンスタンドで聞いたほうがはやい
馬鹿
607名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:49:10 ID:060oU2pB0
>>585
ロリ擁護するために人命救助まで引っ張り出すな。

人口呼吸はアメリカの学会で効果が薄いという説も出てきて、
心臓マッサージの方が重要視されてる。
5cmも胸が沈むほど圧迫したら、肋骨が折れるのは当たり前。
年寄なんか肋軟骨硬くなってるから救急隊員がやっても折れる
608名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:49:16 ID:d4goI/3u0
イケメンとかブサメンとかまえに要領が悪いだけだろw
要領が悪いやつはたとえいいことしても悪く見られるんだよ。
609名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:49:19 ID:+g3g6/3y0
昔、制服犯罪が流行ってたことがあったね。
3億円犯人とか
610名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:49:25 ID:KhIjbWS60
2時10分に子供に声をかけて、3時40分に11キロ先の交番で道をたずねる。
車で11キロ走るのに1時間30分も・・・

あ・や・し・い
611名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:49:27 ID:6p25oFBL0
>午後2時10分頃、自宅近くの道路で泣いていた
>午後3時40分ごろに交番で尋ねたところ

たった11キロに1時間半?
612名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:49:31 ID:UyJrZaR8O
>>538
知能の低い馬鹿こそ警官になるな
社会の有害ゴミなんだよ
613名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:49:34 ID:/i1HFEYo0
>>595
乗せないよ。
事故ったらお互い困るでしょう。
車ってそういう危険がある乗り物じゃないの?
614名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:49:48 ID:EHZFeWuBO
迷子を保護したという通報ならいい
子供が泣いてるんですけどー、じゃちょっと困る
615名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:50:14 ID:p/vF9H8J0
>>418
ほうほう〜
616名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:50:15 ID:XSm5hyve0
昔の日本ならこんな光景当たり前だろ。
子供に対する犯罪って減ってるんだろ?むしろ親による子殺しがほとんど。
基本的にロリコンだとしても、犯罪に走るやつは圧倒的に少ないのが日本だと思うけどね。
617名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:50:21 ID:lj5/3sGNO
いつからこんな国になったんだろうね。

まあ多分、自分勝手な団塊が、
今のモンスターペアレントを作ってからだと思うが。
つまり、団塊の世代が生まれてしまったことが、
すべての元凶なんだな。

∴戦争に負けたのが悪い。Q.E.D.
618名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:50:27 ID:d+Tgzf130
>597
自 己 責 任 w
619名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:50:30 ID:2093pOx2O

最近無人交番も多いしなあ
620名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:50:35 ID:7H//A5AY0
>>607
ロリがどうのこうのなんて誰も言ってないよ?大丈夫かお前?w
621名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:50:49 ID:HwxiD8jDO
なにこの伸びww
622名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:50:58 ID:Ad5XdZK/O
>>556
そのガキ「看護してくださり有難うございました」

このガキ「あぁ?ばあちゃんちにも満足に送れねーのか!役立たずがッ」
623名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:50:59 ID:p/vF9H8J0
>>420
執行猶予の可能性はあるだろ
624名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:51:03 ID:sn/k2g+10
オレは知らない女の子を車に乗せるって非常識だと思っちゃうんだけどなぁ・・・
625名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:51:04 ID:aZx+H0njO
だってさ、この板の事件見てよ。ほぼキチガイ♂の有り得ない事件だから。
626名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:51:05 ID:yad4xBOgO
警察のおかげでモラルハザード進行中だな。
警察をとっちめられる機関がないのが癌だよ。
627名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:51:10 ID:oPP02UeZ0
テレビの警察関係の番組見ればわかるだろ
逮捕されるやつは、社会的弱者だけ

これ見てみろ、組織的な団体に対する事件の扱い
ttp://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E3%82%A8%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%BB%E8%87%AA%E6%AE%BA
628名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:51:13 ID:060oU2pB0
>>606
擁護派が破綻してると思うのは、自分にやましい所がなかったら
車に待機させずに保護した近くの警察署なり交番なりに連れて行くのが相場だろ?
こんだけ誘拐とか騒がれてるのに、何故そんな危険な道を選ぶの?馬鹿なの?
629名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:51:20 ID:ZeMgTP9u0
>>569
知らない地域の警察何処に有るか全部解るの? お前凄いな!
630名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:51:21 ID:nC5kYTUD0
>>498
逮捕されますw
被害妄想乙。
631名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:51:22 ID:XoBawt+L0
           я ・・・...

           `□' ドドドド...
            "
           .____
           j…ト ドドドド..
           .TT
            _____
          ヽ|・ャ・|ノ ドドドド・・・
            ゙r-r'
          .__
          ヽ|・∀・|ノ
           |__| ┣¨┣¨┣¨┣¨・・・
           く ゝ

      ._________
      |             |
  \  |  ●  ヽー/  ●  |  / 呼んだ?
    \|      ∨      |/
632名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:51:37 ID:hc1KrAUn0
>>589
時間かけて探して結局家が判らなくて、自分の手には余ると判断したから
警察に行こうという話になったんじゃないのか?

ごく自然な流れだと思うがなぁ…。
警察も素直に保護を引き継げばいいだけ。
公務執行妨害や暴行が付いてないから、青年はそれに抵抗してない。
633名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:51:39 ID:Su7xaXR30
>>585
心臓マッサージとか、肋骨折る危険性あるからなー
折れて文句言われたとか、その内ありそうだわ
634名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:51:41 ID:xYiWQlzEO
今ニュースさらって来たけど、女の子の親がパクられた奴を、フォローしたりとか無いみたいだな
635名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:51:43 ID:c/YSG4u/0
飛躍しすぎかもしれないけど、
病院たらいまわしに通じる気がする。
最後に触った奴の責任な感じが。
636名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:51:51 ID:/i1HFEYo0
>>604
家の近所で子供が泣いていたとして、声をかけた。
で「おばあちゃんの家に行く」と言ったからといって
「じゃ、車で送るよ」と車を出したんだとしたら
あまりにも考えなしだと思う…
637名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:52:05 ID:fICgeB5f0
執行猶予でも
有罪は有罪

有罪なら前科餅
638名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:52:05 ID:2acJIw9p0
>>585
命を助けようと懸命に治療しても
不幸にしてなくなったら、業務上過失致死で医者が捕まる国だからなぁ
639名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:52:16 ID:ZC7sZUpp0
>>625
熱湯ぶっ掛けて長女虐待死とか男につぎ込んで金横領とか
普通にババアの事件もたくさんありますが・・・・
640名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:52:26 ID:GAA9Dt0t0
>>616
昔の普通の日本人ならまず、近くに保護者がいるはずだ、という至極当り前の発想に普通に至るわけだが。
「6歳の子供の意思に従い車に乗せて連れまわす」ってのが、いかに異常かどおして理解できんの?
641名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:52:27 ID:OTSY0sov0
そして14年後に結婚
とかいうエロゲ展開ですね
分かります
642名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:52:28 ID:060oU2pB0
>>620
お前こそ大丈夫?誰のこと庇ってるかわかる?ロリコンだろ
643名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:52:45 ID:hHxxSEKJO
>>619
それだ!
三郷や松伏辺りの派出所にはお巡り居ないわ
644名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:53:03 ID:USq48hpY0
これはいい教訓
645名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:53:12 ID:KhIjbWS60
これは警察gjだよな
646名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:53:18 ID:d+Tgzf130
もうヤだこんな国
647名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:53:19 ID:C/R+2M8HO
もしこれが車でなく、歩いて交番に行けば逮捕にはならなかったのですか?
本当のところはどうなんでしょう…
648名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:53:41 ID:060oU2pB0
>>629
わかるよ。110番通報で聞けよ。携帯なしに生活してんのか?
649名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:53:41 ID:HFvyruJK0
>>577
同感。
650名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:54:04 ID:d4goI/3u0
もうヤだこんな国
651名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:54:06 ID:7H//A5AY0
誰が何をかばってるって?そんな問題と違うだろ。
652名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:54:07 ID:fbNqHslX0
>>606
今は防犯カメラがそこらじゅうにあるし
女児がナンバー覚えてる可能性もある。
誘拐じゃなくて届けようとしただけと思わせる
のにわざと交番に行ったってことも考えられるだろ。
653名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:54:27 ID:Li0WUSl80
>>577
成人男性相手の親切なら、そう五月蠅くもないだろ。
654名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:54:35 ID:/xyt2hF/O
>>642
大丈夫かお前?
まず犯罪やらかそうかというロリコンなら警察に行くはずがないだろ
655名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:54:47 ID:R4bJRO5d0
連れ回しって事で逮捕されたんだろうけど、多分不起訴でしょ。
656名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:54:57 ID:EAgb9XMh0
なあ
犯人が自分の家の近くで,同じ町内に住む女の子を誘拐
って無理ないか?
657名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:54:57 ID:SZmv3L0S0
法的にアウトなのは理解できるけど、
それにつられて世間が何だかヘンテコになってきてるな
別にこの男性は基地外だとは思わない
658名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:55:06 ID:QFh6EDx/0
全俺が泣いた
659名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:55:09 ID:ig8OOwuB0
この無知男は善人ではあったと思う



でも善意でもやっちゃいけないこともあるんだよ
冬に家の前のに水まいて 朝に凍ってたとか
660名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:55:26 ID:xLcIQ84o0
>>652
無理がありすぎだろ・・・。
661名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:55:31 ID:JMKRazIc0
正直レープされてる女助けても
混乱状態で共犯扱いにされかねないよね
こんな世の中じゃ
662名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:55:39 ID:vAAAV9WN0
>>1
逮捕することはないだろ・・・。せめて不起訴にしてやれよな・・・。
663名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:56:02 ID:0m5J2zFW0
これは酷い
664名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:56:16 ID:HFvyruJK0
>>613
少なくとも友達にはなりたくない人だと思う。
665名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:56:34 ID:nC5kYTUD0
>>570
キモヲタの想像力って無駄な方向に逞しいよなww
被害妄想と英雄妄想の固まりだな。
666名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:56:35 ID:060oU2pB0
>>632
保護した所から円を書くように11キロだったら納得もいくけど

>>633
今のところ判例ないし、肋骨骨折は加齢で可能性高くなるから
それを認めたら漏れなく老人は救助されることなく即死
そんなこと認めたら本当に医療終りだ
667名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:56:42 ID:lsFYJ71hO
バカな奴だなw
俺はそいつの前に泣いてる女児の傍を通ったが、当然無視した。
それがプーとマトモな社会人の差だな。
668名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:56:45 ID:IQPaa24K0
幼女危険すぎ!!
近くに来たら逃げよう
669名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:57:02 ID:eLha9HIb0
>>643
うちの近所もおらん時間長いですな
駅前交番は常駐してるっぽいけど、DQNが車列なしてとめてばんばかやっても止めにこないし
ケンカしてるの見えてるはずなのに放置したりするし 士気低すぎだしなぁ
670名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:57:13 ID:ZC7sZUpp0
>>665
痴漢冤罪と同じ流れだから確実に起こるだろ
671名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:57:14 ID:6Qob0O4j0
普段の行いって大事だよ。いつ不条理なガサ入れされても疑われないで住む暮らししようね。
672名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:57:16 ID:7O8LkazoO
で、おまいら家宅捜索で児ポ発見を期待してんだろw
673名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:57:17 ID:l6/mcklL0
似たような事件思い出したわ。
結構ちがうかもしれんがw
ヤクザのおっさんが一人で銭湯に来てる坊主を不憫に思い、
ちょっと遊んでやったんだ。
そんで自宅まで送ったら、その場で警官たちにより逮捕。
数年前にあった事件だよな。
674名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:57:34 ID:RC0p7HlP0
つか、ロリコンが逮捕されただけじゃん。
ロリコンじゃなかったらガキの相手なんかするか?
675名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:57:45 ID:+g3g6/3y0
子供だけのエリア
男性だけのエリア
主婦OLだけのエリア
無職だけのエリア
って分ければ解決
676名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:57:52 ID:g7UkZFje0
すげー微妙だなこれ
女児の母親がどういう人間かがポイント
677名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:57:55 ID:GAA9Dt0t0
これが「20歳無職男」じゃなくて「20歳配管工(orとび、塗装業etc...)」
だったなら今必死に擁護してるやつらもいっせいに叩きにまわる。

そんな場所ですよ。2ちゃんねるなんて。
678名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:58:02 ID:RJrSi95q0
二十歳の無職でも車持ってるのか
679名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:58:12 ID:fICgeB5f0
>>633
かなり昔にそれが裁判で争われてた
680名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:58:31 ID:EHZFeWuBO
>>632
自分の手にあまると思ったら少女連れて交番に届けるべ
男の供述がホントーだとしたらまだ自分で送る気だったとしか
681名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:58:31 ID:7H//A5AY0
>>677
そんなもんだよ
682名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:58:35 ID:d4goI/3u0
おまえらそんなに子供と携わりたいのか。
生きてて子供を手助けする場面なんてそうないんだから
心配しても損だぞ。
683名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:58:35 ID:BaZD0mm/O
>>649
同感なら出ていけ
684名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:59:02 ID:QFh6EDx/0
まあ色々非常識ではあるな
685名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:59:02 ID:060oU2pB0
>>654
「お前じゃたたないから」て新婚1年目の嫁に宣言したロリコンは知ってる
普通人のふりしてるのはいるしねー

他に見たロリコンは、地元の花フェスティバルに一眼レフ構えてもぐりこんでたけど
肝心の花は見向きもせずに、紙おむつでケツパンパンにした幼女追いかけてた
警備員に声掛けて排除したけど
686名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:59:26 ID:/xyt2hF/O
>>677
立場で行動が変わった訳でもなかろうに、変なことを言うなお前さん
687名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:59:37 ID:8ADi0ZvnO
気の毒だが、出すぎた行為は悪意ととられてしまういい見本だな

車に乗せず近くの交番に問合せればよかったのに
688名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:59:45 ID:eLha9HIb0
>>679
前救急だかの番組で、あばらいかせる位のつもりで力かけないと
効果無いとか言ってたけど、なら見なかった事にするのが一番ぽいな
689名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:59:53 ID:/i1HFEYo0
>>632
交番では住所を聞いたみたいだからねぇ。
「こういう状況なんですけど」と泣いている女の子を見つけて
祖母の家に送り届けようと思ったけど
わからないので、女の子を交番に託したって感じじゃないみたいだし。
690名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:00:10 ID:+g3g6/3y0
宮大工>>>>>>>>>>>>20歳配管工(orとび、塗装業etc...)
691名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:00:24 ID:c/YSG4u/0
>>676
家を閉め出しても、こそっと様子は見てないとダメだよね…
同じお仕置きするにも、押入れ閉じ込めとかトイレ閉じ込めなら
少なくとも他人には迷惑かけないのに。
692名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:00:26 ID:hc1KrAUn0
>>640
近くに保護者が居ないから、家の場所を聞いたら
婆ちゃんの家の曖昧な住所を答えたんじゃね?

20歳ならわざわざそれで110番するのも躊躇われて(110番なんて滅多にしないしな)
じゃあ隣町程度なら送ってあげるという話になったのでは…

10-15分もあれば送れる範囲だし、家を見ればガキも判るだろ→家みつからねー→最寄の交番に聞く→逮捕
という流れだと俺は思った。
693名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:00:42 ID:UyJrZaR8O
警察工作員が何がなんでも有罪にしたいらしいな
工作員の勝手な捏造でロリコンにしたり走行中にしたりパンチパーマにされてるからな
694名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:00:54 ID:7H//A5AY0
「無断で親切心」ワロタ

>>685
類は友を呼ぶってやつだな
695名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:01:04 ID:qqNU3vor0
いたずらするつもりがなくても、おまいらは家族以外の幼女とは
仲良くなれないし、仲良くなってはいけないんだよ。
いいかげん分かってくれ。
696名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:01:07 ID:EAgb9XMh0
若い男はすべてロリコンってか
697名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:01:21 ID:ig8OOwuB0
>>654
警察に行けばセーフなら


幼女を言葉巧みに騙して車に連れこんで連れ回し
さんざん楽しんだ後に、警察に連れて行けば
このズル賢いロリコン犯罪者は無罪になるよな

オマエの理屈はそういうことだ

この容疑者が悪人だとは思わない
でも おせっかいでもやっていはいけないこともある

>>647
一人で交番まで行って道を聞け
連れた時点で徒歩でもアウト(親または警察の許可無いから)

>>664
テメーみてえのが、子供のせないと文句言うくせに
子供乗せて事故ったら、火山のように怒るんだよ
だから 子供乗せないんだよ

698名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:01:21 ID:H9SKf87c0
>>677
けど、逆に配管工とかとび職とか塗装業の場合は余計にロリコンとは縁遠い
というか、むしろ夜に女を車に詰め込む方向なら理解できるが昼間に女の子
車に乗せて、しかも無警戒に交番で道聞いてたら無職より怪しくない気がするw
699名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:01:41 ID:M/phAPY30
警察に電話してからつれてけばいいんじゃね?
700名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:01:54 ID:WjAsWXQy0
小学校くらいの子がその辺で泣いててもあまり気にならないけど
2〜3歳の幼児が一人っきりで泣いてたら気になる。
保護者はどこじゃ?と。
自分の車に乗せるなんてことはできないけど、近場の預かってくれ
そうな店や交番に連れていくくらいはするかな。
701名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:02:03 ID:ZC7sZUpp0
>>693
栃木のリンチ殺人の加害者の親が栃木県警勤務で
その時も被害者は暴走族一味と嘘の情報をリーク
した人間のクズがいたよな
702名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:02:15 ID:GAA9Dt0t0
>>686
もちろん俺もそう思うよ?
それを言うのなら、俺にではなく、「立場で行動が変わる」と主張してる人らに言ってくれ。
たくさんいるぜ?
>>577 >>581 >>592 >>293
などなど。
703名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:02:22 ID:OJSJComb0
医者がすべての可能性を予見して完璧な対応をしないから
患者が死んだで訴訟起こされたり逮捕されたり
消防士が現場に到着して即燃え盛る建物に突入しないから死んだで訴えられる時代だぞ?
こういうのは普通に起こりうるのに、こやつは危機管理ができていない
704名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:02:37 ID:9aAfl+IZ0
逮捕されないマニュアル作って公表してよ
705名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:03:03 ID:060oU2pB0
>>692
もう一回>>1読んできたら
ちなみ俺が11キロ車で移動したら、交番3コと警察署1コあるぞ
信号引っかかったら20分ぐらいだな
カーナビのっかってるから警察すぐでるぞ
706名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:03:08 ID:7H//A5AY0
>>704
触らぬガキに逮捕無し
707名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:03:25 ID:HGnzqOT0O
>>577
正しいみち
> 迷子は助けない→知らん顔
> 女性を助けない→みてみぬふり
> 落ちてた財布を届けた→そのまま
> 近所の子供を叱らない→不良育成
> 全ての親切しない→お前は普通
708名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:03:45 ID:sw8xCJcB0
今は何もかも自分の判断で物事をしてはいけないんだな
いつでも誰かにお伺いを立てないと犯罪者にされてしまうのか
それも世知辛い話だな
709名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:03:45 ID:H9SKf87c0
>>685
その花フェスティバルで同じ事やってたのが見た感じ枯れた爺さんだったり
すると、「花と戯れる幼児」を撮りたかったように見えるんだろうなあ…
710名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:03:59 ID:Il06k/XM0
>>682
普通にあるよ
711名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:04:05 ID:UyJrZaR8O
日本に警察いらないな
親切にした奴を逮捕してパチンコ屋はスルーだからな
本当にクソだな
712名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:04:14 ID:/xyt2hF/O
>>685
あー、すまんがロリコンが警察を尋ねる必然性の問題とそのレスとの関連性の説明を求む
713名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:04:15 ID:H84V5SAf0
仮に道を歩いていて幼女を連れた成人男性に道を尋ねられたとしよう

男「○○町はどっちですか?」
私「それ隣の市内ですよ、距離的に10kmぐらいはありますよ。可愛い子ですね〜」
男「ええ、泣いていたんで声を掛けたんですが、」
私「え?迷子なんですか?親御さんは?」
男「お母さんとケンカして家には帰りたくないと・・・それでおばあちゃん家に送ってあげるんです」
私「・・・?? お母さんには連絡してないんですか?」
男「はい」

男の言うことを鵜呑みにできるだろうか
なんて親切ですばらしい好青年なんだ!とか思うだろうか
714名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:04:17 ID:/i1HFEYo0
>>700
そうなんだよね。
小学校1年生だと、2〜3才には見えないと思うんだけど。
なぜ、それくらいの年齢の子が泣いていたからといって声をかけたんだろう。
715名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:04:42 ID:2acJIw9p0
毒米ばら撒いてもスルーなのになー
716名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:05:02 ID:HFvyruJK0
>>697
>テメーみてえのが、子供のせないと文句言うくせに
>子供乗せて事故ったら、火山のように怒るんだよ
なんで今までの発言で上記のような人物評価がでるんでしょうね。
それくらい、人を見る判断する目がないって事なんだろうね。゜
717名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:05:04 ID:Io/jxo5a0
うちの爺さんが言ってたよ。
「今の日本は正直者が損をする時代だ。だからお前は自分と身内のことだけ考えて生きろ
 他人に情けをかけるな」
ってな。
爺さん2年前に死んだけど、俺は今もその言葉を信じ続けてる。
近所に困ってる人がいてもスルー。
その影響で行事あっても全く呼ばれなくなったけど
変な揉め事やトラブルに巻き込まれなくなった分 精神的にはラク。
最近 ふと虚しさを感じるけどw
まあ結論を言うと、お前らも他人には極力関わらないほうがええぞ。

正直者が損をする

↑これホントだからw
718名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:05:08 ID:bdPsBxu40
>>1をよく読んだら、
「女の子が、自分の家(当然親と同居)の近くで外にいたのを、
見知らぬ男がおばあちゃんの家まで送る事を名目に連れまわした」
って事だよな?
善意があろうがなかろうが、当然にアウトでしょ
保護目的なら、親元に送りとどけろよ
719名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:05:30 ID:EHZFeWuBO
>>708
そうだな、お前は能力ないから判断しなくていい
720名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:05:32 ID:+mGb4F82O
これ担当警察官を分限免職処分にしたほうがいいだろ
やりすぎだわ
話し合いで済ませるのも警察の仕事だよ
721名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:05:33 ID:QFh6EDx/0
「アルジャーノンに花束を」の主人公が妹をかわいがってたら母親に性的暴行と勘違いされて捨てられたのを思い出した
722名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:05:41 ID:060oU2pB0
>>694
ロリ宣言した奴はそこで切れたよ。嫁も切れて出ってたようだが
あと幼女じゃない子供がいるから。
みんな昔ならスカートだけど、中にスパッツ履かせて苦労してんのに
みすみす奴らのおかずにされてたまるか
子供もアホな生き物だけど、そのアホ利用して連れまわしてりゃ逮捕されるの当然だって
723名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:05:42 ID:qycI2JKt0
>>704
俺くらいのプロになると15歳以下の女の子は視線すら向けないね
最近は公園監視してるババアがいるから要注意
724名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:05:59 ID:OJSJComb0
>>706
今度は見てみぬフリをしたと訴えられますw
725名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:06:10 ID:H9SKf87c0
>>682
ある日突然泣いてる幼児につきまとわれることもあるから気をつけような。
困惑して振り切ってしまったが、あれから20年経っても罪悪感あるわ…

>>714
まあ、もし声をかけるとしたら「おばあちゃぁ〜〜んああうぅああああ〜〜!」
とか号泣してた場合だな。
しくしく泣いてたぐらいだと声かけないが。
726名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:06:25 ID:060oU2pB0
>>712
何か答える義理でもあるの?
言いっぱなしおkの世界でショ?
727名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:06:41 ID:ZC7sZUpp0
>>718
ガキが泣いててババアの家にいぃたいと主張してそのまま行ったとかじゃねーの?
728名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:06:45 ID:dx6IDXDGO
警察批判してるやつってなんなの?普通に考えて最初にばあちゃんちの電話番号聞くだろ。わからないなら家の電話聞いて、まず連絡だな。逮捕されて当然
729名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:07:02 ID:Il06k/XM0
今日は車の陰に繋がれてる犬と遊んでた小学生の女の子が、
道に飛び出して、タクシーに急ブレーキ踏ませてたんだけど、
危ないよって注意できなかったよ><
730名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:07:17 ID:l6/mcklL0
ロリだロリだって。

むかーしのサザエさんを読んでみるとこんな話があった。

中年男が足が弱くなった自分のカーチャン、つまり婆さんを背負って町を歩く。
チュプ達がヒソヒソ・・・ヒソヒソ・・・「マザコンじゃない?」
中年男「昔は親孝行と言ったもんだ!」
731名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:07:18 ID:GAA9Dt0t0
>>717
この人みたいに「善意がそもそもいかん」という風に論点をすりかえようとしてる人がいっぱいいるけど、
そうじゃねえだろっての。
「子供の言う事を聞いて車に乗せて連れ去る」ってのが、もし仮に100パーの善意だったとしても捻じ曲がってるだろ、って話だろ。
732名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:07:50 ID:thPcJ5t40
>>715
笑えない・・・
733名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:07:53 ID:C3mAqJ+80
この事件を教訓に、俺らがとるべき行動は下記の2つだろうな。

・「責められるべきは子供から目を離した親だろう」という世論形成にいそしむ。
 (この趣旨は男を助けようというものではなく、子供を危険に曝さないというものであることに注意)

・(自分がキモメンだと自覚しているものは)迷子の女児を見ても(あるいは男児でも)無視する。
734名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:08:11 ID:060oU2pB0
>>725
田舎だから子どもの一人歩き減ったから、気になることが減ったけど
今はボケ老人の徘徊見つけてください、の町内放送が増えたから
老人が一人で一心不乱で歩いてるほうが心配
735名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:08:12 ID:ig8OOwuB0
>>717
正直者ってのは 相当な強い人(金とか権力とか体力とか色々な意味で)
で無いと出来ないもんなんだよ

弱者のくせに 俺は正直者になる ってのはただのバカ


周囲の強国に侵略されないだけの、強力な国防能力も無いのに
平和最高 軍事撤廃 なんて言い出すくらいバカ

 
736名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:08:14 ID:eLha9HIb0
>>705
犯人がうろついたかもしらん地域のMAPでもネットで見てみれば?
同じ埼玉のうちの市だと単純な11Km範囲に警察署2つあるけど、
派出所は無人だったり民間のパトロールに渡されてたり(多分新しい変更だからナビにはでない)
警察署も1つは免許更新で使わないから場所しらん
自分の住んでる所の事情が全てに当てはまるなんてことはないだろうしさ
737名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:08:39 ID:EAgb9XMh0
>>713
だからといって逮捕はどうかと
738名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:09:09 ID:D/fJuK57O
>>728
誰に聞くの?
739名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:09:18 ID:H9SKf87c0
>>713
そりゃあ、その子が「自宅の住所または電話番号を素直に言ってくれてたら」
またはその子が「青年の自宅のガチ近所に住んでて青年が彼女の自宅を知っ
ていたら」そう思うが…。
740名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:09:30 ID:6Qob0O4j0
仕方なく女性専用車両に飛び乗る(乗った後で車両移動すればいいという安易な考え)
エレベーター内で女性の後ろに廻りこむ(自分が後で降りる番だから譲ろう、という親切)
暗がりで前に女性、後をつけてるみたいで嫌だからとっとと追い抜かす(付け狙いと間違われたくない心理)
○○さん、○○さんのお嬢さん、とても○○ですね (女の子をその子の親の前で褒めてあげる善意)

これら全てとても危ない橋を渡ってます。いつ災難がふりかかってもおかしくない。
741名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:09:31 ID:d+Tgzf130
お前ら喜べ、
もうすぐ裁判員制度という、サラリーマンには厳しい制度ができるけど、
この裁判員には反警察派の人間と、死刑廃止派は裁判人に選ばれないそう
だから、もし出頭命令が来ても、今回のことをネタにネチネチと「だから
警察は信用できない!」って一席こけば、すぐに帰してもらえるよ。
742名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:09:44 ID:UqfRi6qh0
>三郷市に住むおばあちゃんのところに行きたい

こう言ったとしても迷子として交番に行くべきだったな、相手は6歳だし。
親切心だろうとは思うが判断が間違ってる。
743名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:10:09 ID:7H//A5AY0
>>731
でも、ロリがどうのこうの言ってるのが一杯居るよ
744名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:10:21 ID:nampkxFD0
やってはいけないことがある同意
やっぱ車に入れるのはダメだよね
隣に彼女or奥さんでもいたら話はまた別だけど
人助けに燃えちゃったんだろうけどさ
745名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:10:40 ID:hc1KrAUn0
>>705
車にカーナビ付いている情報あったっけ?

てか、>>1の記事は読んだが…別にズレてはないと思うが…
746名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:10:51 ID:ig8OOwuB0
>>724
見て見ぬフリして訴えられるのは、プロである警察や消防

俺らみたいな 善意の第三者の一般人は 助ける義務も無ければ助ける権利も無い
747名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:11:10 ID:EAgb9XMh0
>>718
>>1
「女の子が、犯人の自宅の近くで...」
とも読めるぞ.元の文章は曖昧だ.
748名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:11:20 ID:UyJrZaR8O
>>699-700
だから連れていったら逮捕されるからやめろ
通報するのもやめろ
助けるのもやめろ
警察は逮捕するという対応する
おまけに市民の善意の行為を頭悪いとバカにするらしいぞ
749名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:11:26 ID:Io/jxo5a0
>「子供の言う事を聞いて車に乗せて連れ去る」ってのが、もし仮に100パーの善意だったとしても捻じ曲がってるだろ


善意でも悪意でもダメなんなら 
結局行き着く先は『関わるな』ってことじゃん
750名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:11:49 ID:16ErJpwm0
小池容疑者はおそらく優しい男なんだろ、少しバカだっただけ。
警察も説教くらいで済ませてやれと思うが・・
751名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:11:51 ID:nC5kYTUD0
>>670
権利ばかり主張するな豚共
752名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:11:53 ID:xLcIQ84o0
>>746
>見て見ぬフリして訴えられるのは、プロである警察

「民事不介入」と言ってしょっちゅうスルーしてるだろ。
753名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:12:13 ID:dx6IDXDGO
まず警察に連絡するべきだろ。こいつはただのロリだ
754名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:12:19 ID:C3mAqJ+80
>>697
ババアはだまってろ
ムリに男言葉使うんじゃない
755名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:12:35 ID:Y6qyeKtsO
で、実際詐欺行為を行なった高校生はオトガメ無し、と。
756名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:12:36 ID:rryTPnQaO
この男が世間知らずすぎるんだよ、常識がない
すぐ警察に連れてけば済んだこと
いくら子どもでも他人の見知らぬ女の子を一人で車に乗せるバカいるかよ
同乗者に他に女の人がいればまだ捕まらなかったかもね
男一人でしかも無職じゃよけい疑われる…
757名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:12:53 ID:GAA9Dt0t0
>>743
うん。
俺的には、

この犯人=ロリかただの常識知らずのバカかは判断が微妙なところ
このスレでこの男を擁護してるやつ=ほぼロリ属性。エロゲ的展開を夢見ちゃった痛い奴

と思ってる。
むろん、ソースもなにもないがなw
758名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:13:06 ID:D/fJuK57O
大体、悪意があって交番に寄るか?
常識で判断しろよなw
759名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:13:19 ID:7H//A5AY0
>>751
>>670のどこをどう読んだら権利の話になるのか教えてくれ
760名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:13:21 ID:2xgf7icwO
この6才の子供の場合、赤の他人ができる親切なんて、まず子供に事情聞いて、迷子じゃない、母親に
叱られて泣いているという状況を把握して慰めてあげるくらいだろ
6才の子供の言葉に従い、無断で連れていくのはおかしい
761名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:13:22 ID:ru0n7VPE0
まあ見て見ぬふりが一番だな
例え目の前で犯罪に巻き込まれてたとしてもだ
762名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:13:37 ID:fICgeB5f0
もうなんでも110番に電話して指示をあおげばいいんじゃね?
「前に女性が歩いているんですけど、ストーカーに間違えられたくないんで追い抜いても逮捕されませんか?」
とか
763名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:13:55 ID:eLha9HIb0
>>749
つまり>717であってるって事じゃん?
他人の情けどうこう前に、自分が安全で居られないなら意味ないからな
764名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:14:13 ID:Il06k/XM0
>>726
なるほど、これがモンスター何とかなのかwww
765名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:14:19 ID:jW2MueHD0
おまいら気をつけろ!!!!!!!!!!!!!!!!
迷子の子を連れてるだけで捕まるぞ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
766名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:14:30 ID:ig8OOwuB0
>>737
多分 容疑者がおとなしくしたがってれば 厳重注意で済んだんだろ



俺は人助けをしたんだぞ 感謝されて当然なのに なんで文句言われるんだ
と反抗したから 逮捕されちゃったんだろ

767名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:14:59 ID:VTSXq5BDO
素直に謝ってれば、まだ擁護したのになあ。
ただの親切心押しつけ野郎じゃなあ。
768名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:15:20 ID:g/KYDcG70
>>761

警察に知らせて保護してもらえばいい
769名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:15:42 ID:eyk5bRAu0
時間かかってんねぇwwwwwwwwwwwww
幼女の誘導尋問と容疑者に強制自白させるのに手間取ってるのかな?wwwwwwwwwwww
770名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:15:46 ID:H9SKf87c0
>>742
それはそう思う。
アホのお人好しがいらんお節介したの図だと思う。
だがそれゆえに断罪する気にもなれない。

>>757
逆にこの状況でエロいこと考えつく方がヤバいんじゃないかとも思うがなあ…。
そもそも犯人ハタチだしなー。
ハタチって結構まだ思考回路子供っぽいぞ。
771名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:15:54 ID:fICgeB5f0
第一発見者は疑われるぞw
772名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:15:58 ID:GAA9Dt0t0
>>749
なんでそう極端なんだ?
きみらにとって「善意=子供の意思を尊重して車で連れ去ること」なんか?
そこがヘンだっての。
子供が泣いていて、その子供のためを思うなら、常識的な日本人の大人として出来る事は他にあるだろう。
773名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:16:01 ID:NLPcAfLb0
>>767
いきなり逮捕されりゃ弁明もするだろ、それとも認めてごめんなさいってアホかお前w
774名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:16:05 ID:UyJrZaR8O
>>751
死ね権力の犬共
創価とパチンコ屋には尻尾ふるのに忙しいのか?w
775名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:16:09 ID:p1xSKIlR0
>老人が一人で一心不乱で歩いてる
想像して吹いてしまった
776名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:16:21 ID:pVyzhwO50
>>「親切心からやったのに納得がいかない」

家に帰るように諭すか、最寄の交番に連れて行かないと。
777名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:16:21 ID:ZC7sZUpp0
要するに
私の気に入る顔と経歴で私の気に入る助け方をすれば
条件付でお前の行動を認めてやってもいいぞ
ただししくじれば損害賠償や逮捕のリスクはあるけど
         ↑
こういうことでしょ?
あなた様のようなご立派な娘子さまをお助けする資格は私のような下賎のものには
ございませんでいいじゃん別に
まぁ規範ったって公務員は誰も守ってないようなクソ制度だけどさ
778名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:16:26 ID:v5ZOdkif0
>>748
市民の善意wwwwwwww
泣いてた子をいきなり車に乗せる事がwwwwwww
779名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:16:26 ID:Li0WUSl80
>>767
どんだけ捻くれてるんだお前はw
780名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:16:28 ID:xLcIQ84o0
>>757
>むろん、ソースもなにもないがなw
特アの方ですか?
781名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:16:36 ID:q35i8NoN0
"パチンコ利権"を貪る上場貸金業者と警察の天下り
http://www.cyzo.com/2008/10/post_1040.html

☆★☆世界長者番付2007☆★☆

129位 孫正義(ソフトバンク)       
132位 森章(森トラスト)
167位 佐治信忠(サントリー)
188位 毒島邦雄(SANKYO)        ←パチンコ
194位 武井博子(武富士)         ←サラ金
226位 山内博(任天堂)         
230位 糸山英太郎(新日本観光)    
237位 柳井正(ユニクロ)
314位 三木谷浩史(楽天)         
323位 滝崎武光(キーエンス)
349位 伊藤雅俊(イトーヨーカ堂)    
407位 福田吉孝(アイフル)        ←サラ金
432位 岡田和生(アルゼ)         ←パチンコ
458位 岩崎福三(岩崎産業)
583位 辛東主(ロッテ)           
618位 重田康光(光通信)         
618位 船井哲良(船井電機)
664位 里見治(セガサミー)        ←パチンコ
717位 神内良一(プロミス)        ←サラ金
717位 永守重信(日本電産)
754位 福武總一郎(ベネッセ)
799位 竹中統一(竹中工務店)
840位 吉田忠雄(YKK)
891位 大島健伸(SFCG)          ←サラ金
782名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:17:00 ID:dx6IDXDGO
>758
はあ?だったら一緒につれていけよ。なんで車においてくるんだよ。最初からあずけろ
783名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:17:13 ID:7H//A5AY0
親切心出すのも時代が時代なのもあるし、やりかたを考えましょうねって話だよね。
それをなにがなんでもロリと結びつけたがったり、逮捕された奴を過剰に擁護するのはアホのすることだよな
784名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:17:13 ID:Io/jxo5a0
しっかし ほんと過ごしにくい世の中になったもんだよなw
なんなんだよこの国w


チョンのことあんま笑ってられんぞw
785名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:17:25 ID:D/fJuK57O
>>697
お前、すげー悪人!
俺、そんなこと想像すらできなかった。
786名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:17:31 ID:/i1HFEYo0
>>760
同意
787名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:18:11 ID:RC0p7HlP0
>>757
そうだな。
この男はロリかもしれんしただのゆとりかもしれんが、
擁護側は間違いなくロリペド。
788名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:18:11 ID:rYQe+buc0
>>768
テレビでくだらない理由で110番、119番してくる人が多くて困ってるっての見ると
泣いてる子供がいるくらいで110番かけるの躊躇いそうw
789名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:18:21 ID:QHo0+IUy0
まあ女児に話しかけただけで逮捕される時代だからな。
790名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:18:28 ID:fbNqHslX0
途中で交番に寄ったからややこしくなってるけど
これはただの誘拐だろ。そうじゃなきゃ大の大人が
こんな不自然な行動するわけない
791名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:19:00 ID:VTSXq5BDO
>>773
捕まった段階で、自分がどんだけ軽はずみな事したかわかるだろ。
お前みたいな自分を過信してる馬鹿には理解できないかww
792名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:19:02 ID:GAA9Dt0t0
>>780
麻生のよーに逆質問するが、
「警察の工作員認定」とかはソースがあってやってることなのかい?
793名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:19:02 ID:ig8OOwuB0
>>758

オマエは一度
自分が被害者のフリした犯罪者 の被害にあってみれば死ぬほどわかるよ

>>750 >>755
おとなしく警察の説教聞いてれば 逮捕まではいかなかったのに
俺は人助けしたのに なんで説教されるんだ と文句言ったんだろ
で逮捕と


794名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:19:31 ID:UyJrZaR8O
>>768
だから警察に知らせた時点で知らせた自分が逮捕されるんだよ
今回の事件でまだ分からないのか?
795名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:19:33 ID:EAgb9XMh0
>>766
それって正当な逮捕理由になるのかね?
逃げようとしたならともかく.
796名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:19:41 ID:EHZFeWuBO
警察に届けるって選択肢がこの男になかったことは記事の内容だけで明らか
つまり保護を目的にしていなかったということ
少女のタクシーになりたかったという一心で…
男の供述通りでもこれだけ無茶苦茶
797名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:19:53 ID:bgygLt9H0
車だから云々ってのがよーわからん
軽トラの荷台にでも放り込んでりゃ良かったのかな?
798名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:20:18 ID:2acJIw9p0
厳しい試験を合格して公務員になった人間のなかにも
年金記録を保存すらできないアフォがいっぱいいるんだ

20そこそこのアフォが子供を車に乗せてしまうという不適切な行動をしたとしても
善意であれば厳重注意で済ませてやればいいではないか
799名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:20:29 ID:KI2gG5NdO
ショッピングセンター内で迷子の子供がいたから
サービスカウンターまで手を繋いで連れていった事あるけど、
途中で親に出会ったらひょっとして誘拐と疑われる場合もあるのかな。
女だけど誘拐容疑掛けられたら怖いから下手に親切心出すのはやめようか…
800名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:20:36 ID:nC5kYTUD0
>>748
>おまけに市民の善意の行為を頭悪いとバカにするらしいぞ

これは、一般市民から見て普通に批判される行為だぞ。
おまえまさか、この容疑者の行動を批判する書き込みを
見て、警察の誘導だとか思ってるんじゃないだろうなw?
801名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:20:37 ID:OLrvNsUM0
つか無職の分際に車なんぞ与えるからこうなる。
何が人助けだっつーのww100年はええ。
802名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:20:38 ID:v5ZOdkif0
>>779

>>767の親切心の押し売りには納得だな。
1時間半も一緒に居といて、親にもばあちゃんにも連絡を取るという行動をせず
交番に行っても保護をお願いするどころか道聞いただけ。

無職だから暇&たまにはいい事をしたい、とでも思ったのか
知らない子をいきなり自分の車に乗せるわで「自分が送り届ける」事に固執してるよな。

礼を言われたかったんだろなー。
車に乗せた時点で、どう疑われるのか予想もつかずに
礼を言われるだろうとだけ想像してたんだろなwwwww
803名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:20:47 ID:7H//A5AY0
>>797
世の中の怖さ・厳しさの中の放り込んでおけばおk
804名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:20:48 ID:5VCwx3ivP
例え大震災が起きても人助けは逮捕されかねないからアレ
805名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:20:49 ID:IeA07xXf0
自分の車に乗せるってことが問題のある行動だってのすら理解できない自己中心的な奴が多い。
親切心でやったことなら許されるとでも思ってるんだろうな。

こういう世の中だから逮捕は妥当。
806名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:20:53 ID:kDp+N+AXO
ロリコンかどうかなんてだいたいは見た目でわかる
この男も見た目で判別できたんだろうなww
そういうやつはなんとなくわかる
反論は裁判所でしてくれww
807名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:21:00 ID:xLcIQ84o0
>>792
>「警察の工作員認定」とかはソースがあってやってることなのかい?
警察狂信擁護者認定はしてますが?
808名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:21:03 ID:Il06k/XM0
>>762
夜道だと20m後ろ歩いてるだけで、全速力のダッシュで走って逃げていくからな〜
全くとんでもなく傷つくんだが><
809名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:21:07 ID:pxqtjbv5O
>>788
くだらなくないのでok
810名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:21:18 ID:8jKAvgME0
悪意がなくても、家宅捜索されて炉利画像があれば
ぶち込まれそう。
811名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:21:22 ID:zFUg+yRw0
単に12歳以上は本人がうんっていえば大丈夫だけど
12歳以下は和姦しても強姦と同じようになるように
6歳の女の子がばあちゃんちへ行きたいっていっても
おばあちゃんちへ力ずくでもつれていってやるってのと
同じような扱いになるからじゃないの?
812名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:21:46 ID:cC4Ay7A30
>>794
いや警察には道を聞きに言っただけだし……

>だから警察に知らせた時点で知らせた自分が逮捕されるんだよ

すごい捻じ曲がりに感動する。
813名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:21:50 ID:BaZD0mm/O
>>760
他人に出来ることはそれくらいだよね。
責任も持てないのにアホなことしたらいけんと思うよ。
814名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:22:05 ID:ig8OOwuB0
>>785
ある意味で自分は悪人だろうな


善人のフリしたウソつき悪人どもを散々見てきたから
私は善人です と言うやつを すぐに信用することは出来ない
815名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:22:15 ID:eLha9HIb0
>>788
実際普通に考えて、子供がないてるから110番しました
とか言ったら凄い冷たい時間が訪れると思うぞ
816名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:22:38 ID:W9+WDbzy0
立派な犯罪です。

(未成年者略取及び誘拐)
刑法 第224条 未成年者を略取し、又は誘拐した者は、3月以上7年以下の懲役に処する。
817名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:22:54 ID:VRiz2rFR0
>>795
そりゃ車に同乗してる女児の身元を知らないんだから逮捕されるだろ
ましてや意思無能力者だからな
818名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:23:00 ID:RC0p7HlP0
>>793
違うだろw
いきなり逮捕されてから後の取り調べで文句言ってるんだって。
公務執行妨害が付いてないから、逮捕にも抵抗せずにおとなしく捕まってる。
819名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:23:24 ID:H9SKf87c0
>>802
待て待て、親とばあちゃんにどうやって連絡する?
そもそも少なくともその子はばあちゃんとこには行きたがってたわけだから、
もしばあちゃんの電話番号知ってたら言ってるだろうし、こいつも聞いてたら
かけてるんじゃないか?
親の電話番号とかは意地でも言わないだろうし。

連絡できるとしたら警察だけだ。それをやらなかったこいつのバカっぷりは
弁護してやりようもないしやる気もないけど。
820名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:23:28 ID:nampkxFD0
>>756
そういうことを配慮できないとこが社会性なくていかにも無職だなあと思った
ロリというより何か変な使命感に捉われて突っ走っちゃったんだろうが
821名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:23:40 ID:zkLrOi5e0
迷子の子供を警察に連れて行こうとして一緒に歩いていたら逮捕されかねんなw
一度でも捕まってしまえば誘拐ロリコンというレッテルを貼られるぞw
822名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:23:41 ID:7H//A5AY0
ID:ig8OOwuB0
こいつは少し頭を冷やすといい
823名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:23:48 ID:/i1HFEYo0
確かに自分の身に置き換えたら>>760だよなー。
というか、最初から「友達と喧嘩でもしたのかな」とスルーだ。
「おばーちゃーん」と声を出していたら「おばあちゃんとはぐれたの?」と
声を掛けるけど。
824名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:24:20 ID:D/fJuK57O
>>793
すげー、そんなやつにしょっちゅうあってるのか?
どんな生活してるんだ?
825名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:24:30 ID:sJmLlolFO
これが朝鮮人男性だったら美談
826名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:24:41 ID:NLPcAfLb0
俺はほとんど外出しないから関係ないが、PCパーツ買いに行って逮捕されりゃ敵わんわ。
もう通販だけにしとく
827名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:24:47 ID:a4tUKunA0
ξξξξξψψψГ
828名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:25:02 ID:kR6AJhWg0
誘拐というより

母親に保護遺棄された幼児を保護して
女児の言う保護者のところに送致しようとしたと解釈するわな。
829名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:25:06 ID:oG7gq+bNO
全く知らない他人の子を車に乗せて連れ回す時点で異常。
常識のなさが尚更気持ち悪い。
830名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:25:42 ID:Il06k/XM0
>>802
30歳以上なら仕方ないが、20歳だからね。
まだ子供だよ?
831名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:25:43 ID:pMdvUqYf0
結局これは今のご時世だから逮捕されたのか
それとも一昔まえなら逮捕はなしなのか
そこが問題だよ
832名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:26:03 ID:kDp+N+AXO
俺も悪知恵働くほうだからこいつの考えてそうなことはよくわかるww
警察に道を尋ねていざというときの言い訳にするつもりだったんだろうな

はっきり言わせてもらうとさ

見え透いてるんだよ!  



833名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:26:35 ID:xi95bRtE0
他人のガキは無視するに限る
834名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:26:50 ID:7H//A5AY0
「俺も悪知恵働くほうだから」フイタw
835名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:27:02 ID:b71z0xef0
映画化決定
836名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:27:27 ID:H9SKf87c0
>>808
足音だけでは男か女かしかわからん。そして女の場合悪意があっても
ある程度迎撃可能だが、男で悪意があったら即終了に繋がりかねない。
よって警戒される、というだけのことさ。
837名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:27:36 ID:p/vF9H8J0
ロリ擁護するために
虐待されてたから親元に戻すべきじゃなかった妄想とか
人命救助まで引っ張り出すな。
838名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:27:36 ID:fICgeB5f0
手を差し伸べるのは二等親までで
それ以外の他人に関わりあうもんじゃないね
839名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:27:49 ID:zFUg+yRw0
たかが無職の光丸くんにここまで必死になれる2ちゃんねらーって一体…。
840名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:27:56 ID:D/fJuK57O
>>832
カッコいい!
841名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:28:07 ID:hHxxSEKJO
ここで彼を叩いてる奴らへ
ビリージョエルのオネスティでも聴けや
842名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:28:17 ID:0xyhdXmIO
>>808
5メートル前を20代前半くらいの痩せこけた兄ちゃんが歩いてて、まだ7時くらい
だったけど人気のない道だったんで、「なんかやだな、追い越して先行こう」と
足を速めたら、兄ちゃんが一瞬振り向いて、そして急に逃げるように走り出した。
こっちは身長150の22歳の女。
幽霊か痴女と思われたのだろうか。なんかショックだった。
843名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:28:28 ID:ost7ycL90
>>831
フェミの権力社会だから逮捕に決まってるよ。
犯罪だとか言ってる奴は全部フェミ工作員だよ。
844名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:28:50 ID:HoZm961I0
警察が言いたいことは迷子を見てもシカトしろって事だよ。
余計な親切心が仇になったらたまったもんじゃない
845名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:28:55 ID:UyJrZaR8O
>>816
いつ略取し誘拐したんだよ
警察工作員は馬鹿だろ?死ぬの?
846名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:29:03 ID:KhIjbWS60
生まれて初めて助手席に女の子を乗せたんだな
それで舞い上がったとか

でもそれは立派な犯罪だw
847名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:29:24 ID:7H//A5AY0
848名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:29:25 ID:E/rVuvZLO
「無職」ってのがキーワードだな。
849名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:29:26 ID:McUmKrhg0
冷たい連中ばっかだな
老害どもが懐古するのもわかる
850名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:29:27 ID:SLHirx7X0
こんなの無視しろよ。そうするしかねーだろ、埼玉では。
851名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:29:39 ID:v5ZOdkif0
>>797
だから見ず知らずの子を連れ去るなっつーのよw

>>819
連絡先も何も分からない状態で、いきなり車に乗せて「ばあちゃんち」に連れて行こうとするこの馬鹿は
確かに弁護できないなww

そして知らない人の車に簡単に乗ったこの馬鹿ガキも。
852名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:29:58 ID:UGo+p+PT0
おい小池死ねよ
853名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:30:03 ID:py91tDuG0
同じ町内だし
男と女の子が顔見知りだった
ということはないのかな?
854名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:30:04 ID:oG7gq+bNO
>>830
さすがに釣りだろお前w
855名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:30:06 ID:7z1309V40
パーフェクトワールド
856名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:30:15 ID:Gcu2JLh10
これはヒドイ
彼は悪くない。
857名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:30:35 ID:zPdlzRXQ0
子供が一人で泣いているのに
声もかけず無視して通り過ぎろということか?

なんという世知辛い世の中だ!
858名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:30:37 ID:S42STa7k0
女児と目が合う→ギリギリセーフ
女児を3秒以上見つめる→近所住民から不審者扱いの
声をかける→通報レベル
手をつなぐ・一緒に歩く→逮捕
859名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:30:39 ID:EHZFeWuBO
保護が目的なら道を聞かずに交番に届けるだろ…
こいつは親切のつもりでタクシーになろうとした、と供述してるだけ
860名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:30:50 ID:ZC7sZUpp0
>>848
いや男というのがキーワードだろ
確かにリーマンより無職のほうが不利だろうが
痴漢えん罪を見る限りあまり区別されてないみたいだし
861名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:30:50 ID:rJNqZgJeO
無職ってところでアウトだろ?
862名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:30:52 ID:pxqtjbv5O
>>799
ショッピングセンターなら近くの店員を呼んで預ける
その位の選択肢は思いつこうよ
863名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:31:06 ID:ost7ycL90
こんなもの犯罪ではない。
この男性が誘拐目的だったという根拠でもあるのか。
864名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:31:09 ID:nK4aABsGO
関わらないのが最善策
関わるととにかくめんどうなだけ
865名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:31:22 ID:EAgb9XMh0
>>817
状況がはっきりするまで交番で話聞けばすむだろうに.
男が名前も住所も不明というなら,逃亡のおそれありで
拘束するのもわからないでもないけど
免許証あるわけだし.
866名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:31:23 ID:YsKcoTIs0
これ、車とか距離とか関係ないっぽい
例えば手を繋いで2、300M先の交番でもアウトくさい
867名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:32:08 ID:Li0WUSl80
>>802
鬼女くせーな。気付いたら周りから人がいなくなってるタイプじゃね。
868名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:32:18 ID:bdPsBxu40
>>782
確かにそうだ
車に置いておくのは、疑われていても仕方が無い
869名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:32:56 ID:VZOexHl60
まだロリ認定とか擁護とか鬼女とか終わってなかったのかよ
長げーな
870名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:32:56 ID:H9SKf87c0
>>851
逮捕即実名報道とかロリコン扱いについては弁護したくなるけどな、
動機部分はなんかわかるんだよ。
ただ悲しいかなバカだったので最悪の手段で事態の打開をはかろうと
してしまったわけで、そのバカっぷりはもう…合掌。

>>854
やーでも20ってマジでガキだぞ。ガキだったもんな、今思うと。
まだ高校生気分抜けきってない。
871名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:32:57 ID:rf+Sgr9AO
この柔軟性のなさは何?
872名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:33:08 ID:v5ZOdkif0
>>830
20歳にもなって、知らない子をいきなり車に乗せる時点で
どう疑われるか想像もつかないのか。
親切の押し売りをする事で頭がいっぱいになったのは分かるが馬鹿すぎだろw
873名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:33:27 ID:oG7gq+bNO
>>857
別に無視しなくても対処の仕方はいくらでもあるが
お前みたいな無職は疑われるから止めたほうがいいな
874名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:33:36 ID:sGdPrHqp0
キモメンはいらんことしないほうがいいです
嫌な思いするだけですよ
875名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:33:39 ID:HoZm961I0
今の世の中、赤の他人の餓鬼に何らか接触した時点で逮捕されるのは
覚悟しておいた方がいい
876名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:33:39 ID:K7FGpwU/0
警察官が一緒におばあちゃん家を探して連れて行ってあげてたら美談だろ?
青年、少女の心と俺の心に警察不信を植え付けただけ、
877名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:33:52 ID:fICgeB5f0
>>842
それ、たぶん俺だ
878名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:33:58 ID:5hlJLhB/O
警察に道を聞いている時点で悪意はないだろ…
879名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:34:11 ID:Il06k/XM0
>>848
浪人生かも知れない
880名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:34:32 ID:ost7ycL90
>>868
あほか、道を聞くだけで何でわざわざ連れて行く必要がある。
それにすぐに目に付くところに車を置いたんだから隠してた意志はない。
881名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:34:35 ID:8SavhlcZ0
泣いてる子を見かけようが、
血塗れでうめいている年寄りを見ようが
とりあえず放置しとくのが最善ということだな。
882名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:34:50 ID:bdPsBxu40
>>799
そういう時のために「近くの店員」ってのが居るんだろうに
店員に話しかけるちょっとの間に、子供がそんな遠くに行く事もないでしょうよ
883名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:35:08 ID:MxDwMgwI0
松っちゃんの兄ちゃんが道路で倒れてる人を介抱してたら「この人に轢かれた」みたいな
884名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:35:15 ID:DpTSY8UW0
これって無職だから捕まったんでしょ?
885名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:35:21 ID:7H//A5AY0
>>881
通報することで関係者と思われる(事もある)からな
886名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:35:28 ID:EHZFeWuBO
>>878
悪意がなきゃ迷惑かけていいのかよ…
887名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:35:41 ID:+NgKLafS0
子供のとき自転車の鍵なくして引きずりながら家に向かってたら、親切なおじさんが乗っけてってくれたんだ
自転車は車のトランクに、はみ出てたし下手すると車に傷ついてたかもなぁ、今でもいい思い出として残ってるんだが・・・
今じゃそんな親切心も下手に出せないんだな・・・
888名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:35:44 ID:fbNqHslX0
しかし警官GJだな
もしそこで捕まえてなかったら
最悪の事態になってた可能性が高い
889名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:35:53 ID:cHjgtH9+0
現在の警察の横暴が際立っている典型的な例だな
890名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:36:38 ID:VTSXq5BDO
一応、逮捕=有罪じゃないぞ。
だから誘拐も確定したわけじゃないし。

名前晒されたのはかなりキツいがな。
891名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:36:48 ID:DIVBHBUlO
そもそも赤の他人が子供を傷付ける事件は少ない
ほとんど親・親戚がらみだよ
892名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:36:51 ID:Il06k/XM0
>>854
いあ2次元ロリではあるが、釣りでは無いよ?
ちなみに、何処が釣りだと思ったの?
全部、素なんだが・・・
もしかしていつ逮捕されてもおかしくない状態なの?
893名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:36:53 ID:672tpQBsO
女なんか泣いてようが刺されてようがほっとけ。
894名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:36:58 ID:ost7ycL90
>>873
じゃあどういう対処の仕方があったか言ってごらん。
895名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:36:59 ID:znxCtzjA0
20%をきった検挙率
http://www.kyudan.com/opinion/police.htm
896名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:37:05 ID:ZC7sZUpp0
>>888
全くだ!
裏金つくりはバレるは検挙率は激減するはでどうなることかと
思ったけどこれで点数も稼げたし予算はこれまで通り降りそうだな!
警官GJ!
897名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:37:08 ID:bJxUIDo30
いくら親切な人でも昼間2時に小学生が泣いてるからって一々相手しなくても
問題ないと思うんだ。
898名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:37:24 ID:5hlJLhB/O
>>881
老人のために救急車を呼んでも駄目だったら
「この人の通報が遅れたから」とかで訴えられそう
そんな世の中
899名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:37:24 ID:H9SKf87c0
>>890
常々思うんだが、
逮捕=有罪=全国に名前晒しておk
ってことになってるのはなんか変だよな。
900名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:37:37 ID:7H//A5AY0
>888
最悪の事態を期待したような言い草だな
901名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:37:46 ID:bdPsBxu40
>>808
夜、後ろについてくるのが警官だと気付かず怖くなって逃げて
自転車盗難のチェック中の警官に職務質問喰らった
警官「なんで逃げたんですか?」俺「ついてくるんで、ストーカーかと思いました」
警官がちょっと傷ついていたような気もするけどまあ気のせいだろう
902名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:38:02 ID:LRfuQ903P
ほんと警察が大嫌いになった一日
もう何か言われても従ってやるか。
903名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:38:09 ID:fICgeB5f0
これさ
仮に無罪になったら新聞社に対して損害賠償請求とか出来んの?
904名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:38:16 ID:8jKAvgME0
案外 熟女好みで目当ては
ばあさんだったかも
905名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:38:16 ID:xi95bRtE0
>>888
頭がおかしいなお前は
906名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:38:25 ID:6CV1Jz8j0
警察なんて、所詮公務員だからな、事務な対応しかできないよ。
907名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:38:39 ID:v5ZOdkif0
>>888
そうそう。警官が気付かなければ、連れ去り時間は1時間半では済まなく
2時間、3時間、下手すればそれ以上になっていた。

もっと大事になっていたし、そうなったら「ばあちゃんちに連れていこうと思った」なんて言い訳で済まない。
この馬鹿は、警官に感謝するべきなんだよな。
908名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:38:40 ID:02cPiMeFO
>>5
警察に道を聞く時点で犯意は無い。
犯意が無い人間はキチガイに出る無罪判決と同様で有罪に出来ない。
まずこの件は起訴も無理だろうよ。
逮捕された男性もまず親への連絡を考えるべきだったと思うがな。
909名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:39:08 ID:8SavhlcZ0
>>898
そこで、目に付いたら即座に人ごみへ紛れる。
あるいは裏道へ逃げ込んで避けるw
910名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:39:08 ID:i1BHzo3J0

俺だって小さい子が一人で泣いてたら、声をかけるさ。
だって異常だもんな。

ただ、その場で警察に電話するかもな。
911名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:39:15 ID:ELvQphG20
親切者が馬鹿を見る世の中とか世も末だな
912名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:39:25 ID:WjAsWXQy0
この男は交番に道を聞きに行っているところを見るに、誘拐目的ではないと思うけど
考えが浅はかで、頭が足りなかったのが不幸の原因だと思う。
けど20歳くらいなら普通こんなもん??
手をつないで歩いても危ない扱いされるけど、車に乗せちゃあダメだろ。
913名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:39:34 ID:ZC7sZUpp0
>>907
殺人事件でも犯してくれれば点数上がりまくりだったよなw
914名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:39:40 ID:rbKB9Pf80
>>20





ビル
スーツ
915名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:39:52 ID:VZOexHl60
無職の視野狭窄の突っ走り具合は純粋真っ直ぐ君だろう
この手の人間は本当に面倒くさい
916名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:39:54 ID:tCJVDzbJO
どんな解釈しても、それはその人の考える事でしかない。
事実とは限らない。

かの事件から学べる事実はただ1つ、関われば犯罪者になりかねない。

これだけ。
917名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:39:55 ID:gSxD/AMt0
たった1日で14スレ目って馬鹿じゃん
918名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:40:02 ID:H9SKf87c0
>>901
知り合いの女性が、ヒールのない普通の革靴で大股で歩いてたら前方を行く
女性に逃げられたという話ししてたな。
結局みんな「なんか後ろについてくる男の足音っぽい」ってだけで反応するんだよなw
919名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:40:16 ID:hPbTAiNpO
ださいたまでは良くあること
920名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:40:25 ID:VPEY/vRO0
去年の冬
墓地の駐車場に男が倒れていたので見ると、袖口から刺青が。
すぐ近くにハルシオンの空シート数枚。
寝不足みたいなんでほっといてあげました
921名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:41:10 ID:EHZFeWuBO
もう>>760をテンプレにいれたらいいと思うよ
922名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:41:13 ID:ost7ycL90
>>882
必ずしも近くに店員がいる保証などない。特に今の人員削減の時代に。

>>888
可能性が高いと言える根拠は?
923名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:41:17 ID:8qpYt7ER0
>>910

その方がいいぞ。
南米か何所かは、逮捕じゃなくて銃で頭をブチ抜かれたそうだ!

親切で頭吹っ飛ぶ! 南米!
924名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:41:18 ID:VTSXq5BDO
>>899
だよなあ。
仮に釈放されたとしても、好奇の目で晒され続けるわけだし。
925名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:41:22 ID:672tpQBsO
>>908
不起訴処分でも前科はつく。そして永遠に消えないよ。
926名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:41:37 ID:FNmS7ySc0
このあいだパチ屋の前でわんわん泣いてる4,5歳の女児が居たんだけど
夜10時だし、もうすぐ閉店だろうからと思ってその子の横を華麗にスルーしたよ
927名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:41:39 ID:R9FFVazfO
また冤罪か、何でもかんでも逮捕して…バカボンに出てくる警官と一緒だな
928名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:41:39 ID:BiYosx8Z0
結論:この男が無職じゃなかったら逮捕されなかった
929名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:41:45 ID:x0jskYiR0
>>910
その場合は声かけ事案として不審者扱いさ
どんな状況だろうと女と子供は助けない方がいい
930名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:41:45 ID:bdPsBxu40
>>880
必要性云々は、男の主観でしかない
保護目的なら、警官に断るのが自然だし
「李下に冠を正さず」って言ってな、警官に隠したと見られるような行為はすべきではないんだよ
931名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:41:47 ID:zZZLvXAYO
日本終わったな
事情聴取じゃなくて、逮捕かよ
932名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:41:56 ID:W9+WDbzy0
今回の事件はこれだな↓
http://www16.ocn.ne.jp/~bouhan/sokuhou/past-138.htm

同じ日にこんなのも起きているな↓
http://www16.ocn.ne.jp/~bouhan/sokuhou/saisin-j.htm

事件の2日前にはこんなのもあるな↓
http://www16.ocn.ne.jp/~bouhan/sokuhou/past-137.htm
933名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:42:15 ID:WtSzjoGP0
たぶん話の要点は

1.君子警察に近寄るべからず
2.君子埼玉に近寄るべからず
3.20代君子豹変論は埼玉警察内ではガチ

なんだが

このスレには幼女と出逢えた時に、俺ならこう対処したぜ!やっほーい
っていう想像図を膨らましている連中が混じっていて、いとおかし
934名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:42:16 ID:ylCFzKuy0
困った少女を見かけたらスルーしろ
935名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:42:46 ID:ZC7sZUpp0
>>928
無職でも女ならセーフだし在日でも層化でも部落でもコネもちでもオールセーフなのに惜しかったな
936名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:42:46 ID:7H//A5AY0
>>925
・・・
937名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:42:52 ID:EAgb9XMh0
>>1で言ってる「自宅近く」というのは
女の子の自宅ではなくて,犯人の自宅な.ソースはTBS

だから
男は自分の家の近くで,同じ町内の女の子を誘拐した.
というわけだ.


938名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:43:08 ID:H9SKf87c0
>>912
一般よりはアホだと思うが、激レアなほどアホでもないってとこだと思う、
20才ってこと考えると。
高卒で就職してればもうちょっと頭回る奴の率増えるだろうが。

>>925
何も科されてないのに!?
939名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:43:10 ID:niubWGd70
女の子はなんていってるのか気になる
この兄ちゃんの言ってる事とつじつまが合うなら問題ねぇんじゃねぇの?

大体これで誘拐で逮捕されるなら泣いてる子供見ても心配して声かけたら
自分が誘拐で逮捕されるかも・・・と思ってだれもますます無関心装うんじゃねぇのか?
ちゅうかオイラはこれから子供が泣いてようと絶対に声かけないと思う
940名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:43:17 ID:ZL7P1esA0
これまで幼児をかわいいからと連れまわして
捕まってる女も沢山いるのに
無職だから男だからキモメンだからと擁護派は強引すぎ
むしろ無職男だから大目に見てやるべきととでも言いたいのか
941名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:43:17 ID:24gvZLeh0
警察は暴力装置として専心するんだったら
最初から地域住民の力で防犯だとか言わなければいいのに
子供にはやさしくとか警察では行き届かない部分を住民主体でとか
むしろ児童への声掛けを励行しておきながら
ちょっと出過ぎたやつはすぐ検挙しちゃうんだから
いってることとやってることが矛盾してんだよね
942名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:43:33 ID:v5ZOdkif0
>>913
殺人まではしないでも、今度は家に帰りたいと泣く子供をもてあまして
そこらへんに放置してたかも知れない。

警官が早めに気付いて良かったわ。
馬鹿もこれで懲りたろ。連れ去り時間が1時間半で済んだ事を感謝するべきだ。
943名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:43:48 ID:Il06k/XM0
>>918
怖くて振り向けないだろう。
944名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:44:15 ID:pMdvUqYf0
>>916
そ の 通 り
だから今後子供や年寄りが困っていたり事件や事故の目撃しても
一切関わらないし見て見ぬ振りして警察に協力もしない事に決めた
945名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:44:28 ID:672tpQBsO
女子供は刺されててもスルーしろ。
946名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:44:38 ID:x0jskYiR0
誘拐犯と決め付けるなら
交番にその女の子の祖母の住所を尋ねるなんて不自然すぎるだろ
947名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:44:50 ID:EQnxzOejO
捜索願いでもでてたんだろうね
948名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:45:03 ID:ost7ycL90
警察はフェミの言いなりだからな。
連れ出したのが女だったら絶対に逮捕はしないばかりか、
わざわざ自分の車で連れて行ってあげたと美談のニュースになるだろう。
949名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:45:10 ID:7H//A5AY0
>>920
面倒なことが楽しめる体質で無いんだったら最善の行動だね
950名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:45:11 ID:Uam7sHsd0
寒い時代だとは思わんか?
951名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:45:12 ID:oG7gq+bNO
>>894
まず子供の話しを聞く。
六歳くらいの子なら近くに住んでる子だろうから近くのおばちゃんとかに声をかける。
近くの交番に連れていってもいいし。警察に疑われそうなら名刺とかを渡す。
少なくとも車に乗せるような馬鹿な真似はしない。

身分証明できない、社会的信用もない無職にはむな。
952名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:45:15 ID:qqNU3vor0
>>902
キモいロリコンどもが妄想する淡い期待が、犯罪者のレッテルを
貼り付けられて打ち崩されたんだから、そりゃすねるよなwwww
953名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:45:29 ID:ZL7P1esA0
声かけて即近くの交番なり学校なりに連れて行くとか
家や婆さんちに連絡取ればいいだろ
なんでそうゆとりは極論に走るんだ
954名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:45:40 ID:xLcIQ84o0
>>941
特アって日本の悪行を糾弾すると火病を起こしておきながら、レイプが国技と矛盾してるだろ。
955名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:45:44 ID:H9SKf87c0
>>943
うん。だからその話聞いてから、前を行く女に逃げられてもあんま気に
ならなくなった。
956名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:45:52 ID:83Ci04E/O
子供がどしゃ降りの雨の中、迷子で泣きわめいたとしても大人は助けてはいけません
万が一善意で警察に一緒に連れていこうものなら幼児誘拐容疑でタイーホです。
今回の顛末で大人はまたひとつ学習しました。
957名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:46:12 ID:Z+Upec7T0
難しい判断だが
ちゃんと実証されれば
不起訴になるだろ
958名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:46:13 ID:mfdl3MmqO
959名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:46:16 ID:pxqtjbv5O
見える範囲に店やコンビニがあればそこへ連れていって警察に連絡してもらう
何もなきゃ女性の通行人を捕まえて協力してもらう
何もなくて誰も通らない所なら自分で警察に電話する

対処の仕方なんていくらでもあるんだからさぁ
少なくとも車=密室に入れてはダメ
960名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:46:34 ID:hHxxSEKJO
>>932
一番上
随分警察に都合の良い書き方だな
961名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:46:55 ID:2acJIw9p0
最近は子供に声をかけると犯罪者として通報されるらしいからな
どこまでおkなのかいちいちチェックする暇がない人間は
「かかわらない」
ことにするしか対処の仕様がないよ
962名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:46:57 ID:Il06k/XM0
>>920
睡眠薬遊びしてただけでそwww
963名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:47:04 ID:EAgb9XMh0
誘拐という重大犯罪を自宅の近くで実行するって
不自然すぎないか?
964名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:47:11 ID:xi95bRtE0
そういや倒れてる奴いても無視してるな俺w
かかわったら損だもんね
965名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:47:23 ID:7H//A5AY0
>>951
近所のチュプ「チョット、アノ男。小さな子供に声かけてるわよ。子供泣かしてるし。急いで通報しなきゃ」
966名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:47:27 ID:bdPsBxu40
やっぱ若い男は素肌に晒し巻いて長ラン来て学帽被っておけば変質者扱いはされないだろう
そこで、子猫でも子供に与えておけば完璧
967名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:47:34 ID:EHZFeWuBO
このスレみると親切な行動できる奴ってマジで少ないみたいだな
善意なら迷惑かけても悪くないとか
親切>捕まるの短絡思考とか
968名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:47:46 ID:VTSXq5BDO
>>937
ますます間抜けすぎる…

近の子供の顔なんていちいち覚えてないからしょうがないだろうが、今後は近所を出歩けないな。
969名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:47:57 ID:x0jskYiR0
>>944
それが一番の対処だという事を警察が証明したわけだな
970名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:48:30 ID:ig8OOwuB0
見た目あやしくて誤解されそうなやつは




絶対に幼女を助けようとするな 逮捕されるから
971名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:48:58 ID:bJxUIDo30
自分のオカンに聞いてみる。
そして全てをオカンに任せる。
972名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:48:58 ID:ZL7P1esA0
>>948
誘拐に間違いかねられない連れまわしに関しては子供が欲しい女とかが
やることの方が多いしよく逮捕のニュースも聞くじゃん
973名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:49:12 ID:tApqDvIGO
朝電車の中で女子高生が貧血起こして床にヘタぁっと座り込んじゃったけど
サラリーマンは一斉に寝たふりか
新聞読んでて気付かないふり始めたのを見たことがあるよ。
離れたとこにいたOLふうの女性が駆け寄って介抱してやってたけど
974名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:49:14 ID:ZeMgTP9u0
幼女が死にそうに成ってても放置これが正しい選択なんですね

チイ 解った!
975名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:49:14 ID:D/fJuK57O
>>953
アウトとセーフの線は
お前がひくの?
976名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:49:16 ID:W9+WDbzy0
>>960
いや、これがロリコン以外の世間一般の見方だから。
ロリコンの常識は世間の非常識だから。
ロリコンが自分に都合のいいように理屈を考えても、世間一般には通用しないから。
977名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:49:19 ID:ELvQphG20
この事件の教訓
触らぬ神に祟りなし、人が困ってても関わらないようにしましょう

公僕が黒といったら白でも黒くなるってこったなwww
978名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:49:22 ID:H9SKf87c0
>>967
こいつはアホだしやったことは一応犯罪になり捕まるのもやむなしだが情状
酌量の余地はあるだろ、ニュースに名前出すのはあんまりじゃないか、という
主張はスルーですか…
979名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:49:29 ID:9Q9dj1ls0
親切が仇になったとかいってるバカがまだいるのか。
お前らに娘ができたら連絡くれよ。
6歳くらいになったらこっそり車で遊びに連れて行くから。
980名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:49:30 ID:Il06k/XM0
>>951
まぁ俺なら一番近い家のぴんぽん鳴らして、
この子近所の子ですか?、うんたらかんたらで、
あわよくばその人に後は任せて、無理だったら一緒に巻き込んで、
アリバイを作るかな。
981名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:49:38 ID:xi95bRtE0
>>967
現実に捕まってるだろw
982名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:49:44 ID:7H//A5AY0
>>975
お前が引くもんでもないけどな
983名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:49:46 ID:rGEOVkE7O
子どもが泣いてる→無視→子どもが泣いてる→事件
984名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:49:55 ID:Li0WUSl80
>>970
もう大半の男は何があっても無視を決め込んでますが?
985名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:49:58 ID:ost7ycL90
>>937
誘拐というのは警察のでっちあげ。

>>940
>これまで幼児をかわいいからと連れまわして
>捕まってる女も沢山いるのに

そんな女がいたなんて聞いたことがない。
嘘もいい加減にしろ。
986名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:50:03 ID:hHxxSEKJO
>>970
行間空けなくていいから
バカに見えるぞ
987名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:50:09 ID:UyJrZaR8O
>>942
全部お前の勝手な思い込みだな
お前馬鹿だろ?w
988名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:50:13 ID:v5ZOdkif0
>>948
お腹が空いたというガキんちょにラーメン食べさせて逮捕された女も居たがなwww
989名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:50:16 ID:24gvZLeh0
やっぱり、親切をやる時にはリアルタイムで
「創価学会」か「天皇陛下万歳」か「朝鮮統一」
とプリントされた蛍光ジャンパーでも着用するしかないな
990名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:50:46 ID:LRfuQ903P
>>973
関わったら逮捕だもんな
991名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:50:47 ID:7kKqb35M0
>>973
それ、女子高生が芝居だったら痴漢で一発アウトだぜ。
怖くて触れんわ。
992名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:50:49 ID:9T8V79th0
まあ見た目の問題でしょ。
ヒキで髪伸び放題のメガネピザだったら、
そりゃ存在そのものが犯罪だわw

さわやかイケメンだったら逮捕されずに普通に親に感謝されて終わる話w
993名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:51:03 ID:WjAsWXQy0
なんか極端なんだよ…
助けるか無視するかの二者選択なんて。
上手に人を助ける方法はいくらでもあるだろうに。
泣いてる子どもがいてどうしても放っておけないような気がかりな状態なら、
周りの人間に助けを求めるとか、とりあえず警察に電話するとか。
子どもがどこどこに行きたいとか抜かしても、それを叶えるのが親切じゃない。
994名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:51:10 ID:672tpQBsO
女子供を助けようとする奴はみんな変態ロリコンだから警察が逮捕するってさw
995名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:51:25 ID:HoZm961I0
幼児と関わった時点で誘拐犯と判断されても
言い逃れできない世の中になっただけだよ
996名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:51:38 ID:H9SKf87c0
>>985
ちょっと珍しい例(犯人が子供を欲しがる年齢ではない)だがこんなのとか。
ttp://blog.livedoor.jp/news2chplus/archives/50897807.html
997名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:51:44 ID:uK+JWteo0
年上女と同棲してる俺からしても
この二十歳を執拗に叩く奴は頭がおかしいとしか思えない。
考えが足りなかった面はあるにしても道徳的評価はそこだけで決まらない。
つうか子持ちの30代だろw あの世代はモンペ発症続発してるからな。
998名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:51:52 ID:LYvUyTbG0
これは男が悪いな

泣いてたってだけで女の子に声を掛けるなんて非常識だろ

しかも子供が行きたいと言うからって理由だけで、親に断わりもなく
お婆ちゃんの家まで送ろうとする

移動手段も自分の車に他人様の子供を勝手に乗せるという非常識ぶり

さらに30分の距離を1時間半もかかって連れまわし

あまつさえ交番で道を聞くなんて、警察をコケにしてる

こんなやつは死刑でヨロ
999名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:51:58 ID:0X6mT3qm0
1000
1000名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:51:59 ID:V5qNLfhMO
さんざんカキコされているように親の同意なく
他人の子ども連れ回したら犯罪だよ。
警察の処置も納得できる。
小池は刑務所で罪を償え。
ロリコンキモオタを完全論破したからハーブティーでスイーツ食べよっと。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。