【社会】株空売り禁止制度導入、政府が検討 証券優遇税制、3年延長で調整

このエントリーをはてなブックマークに追加
178名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 10:45:04 ID:CknYzCBy0
前倒しで今日から空売り禁止らしいなw
179名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 10:45:07 ID:2PD5zxXh0
>>177
日本と、規制した国のその後の下落率ってのは
同じなの?それを調べた上で書いてるの?
180名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 10:55:18 ID:8eIqMRE20
空売りって、企業倒産で株価ゼロになったらどうするの?
181名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 10:55:29 ID:XLuPTObl0
まったく無意味。
あーあそこで減税した分が庶民増税になるんだね。
182名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 11:06:04 ID:yXBpDiz80
これって、証券会社だけじゃなく、個人がたとえ1株でも空売り出来ないの?
183名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 11:08:25 ID:oJv+LAYm0
つか、一般的に行われすぎていて気がつかないかもしれんが
空売り事態がそもそも異常なテクニックでしょ。
「持っていないものを売る」わけだし。
こんなものは平素でも認めちゃいかん。
184名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 11:10:05 ID:OE8JS0fi0
譲渡益税ゼロにしろよ。
どうせ、3年繰り越し控除の影響で、3年後まで税収が限りなくゼロに近くなるんだから。
ゼロでも50%でも税収がたいして変わらないなら、ゼロにしたほうが株価の支えになるのに。
185名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 11:10:45 ID:EXKOweUQ0
三菱UFJが90億ドルで助けたモルガンスタンレー、社員に総額64億ドルのボーナスを支給
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003001&sid=aGC3zwn2nbHM&refer=commentary
186名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 11:18:31 ID:JLherLb70
>>182
証券口座があって信用取引の設定(審査あり)終えてたら出来ますよ
187名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 11:19:22 ID:1H8Sgv410
空売り出来る先進国って日本とどこよ
188名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 11:20:47 ID:yXBpDiz80
>>186
信用取引は知ってるけど、個人はトヨタだろうがソニーだろうが空売り出来るのか・・・
189名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 11:20:53 ID:AGhLuKs+0
売るから下がるって そのままなんだけど
空売り禁止ってのは あまりにも片手落ち 買いの方も同時に規制すべき
何の理由もなく上がれば良いと言う物ではない 規制解除時にもっとでかい反動がくる
190名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 11:21:31 ID:Ve70m69Q0
空売りすれば儲かるって事を政府が推奨しているように見えるが・・・
191名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 11:25:04 ID:EXKOweUQ0
個人がやる空売りは禁止しないよ。
ネーキッド・ショート・セリングは今後廃止するべき。
192名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 11:30:56 ID:cFQDQ/5r0
空売り禁止はさらに下げを加速

1)将来の買いが無い
2)ディーリングルームは空売り禁止のため先物で売る以外ない
3)先物主導の下げが始まる(尾張なき下げ)
4)日経平均5000円台へ
5)企業の赤字決算続々出て、SBなど破綻。日本大恐慌へ。
6)三菱東京UFJが倒産危機
7)日本終了。

証券優遇税制は不要。税率を源泉分離から所得税の雑所得にすべき
その代わり3年以上ホールドの株の配当課税をゼロに。
193名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 11:31:32 ID:JLherLb70
>>188
信用銘柄って株は空売りできる
出来ない株は少ないよ
もちろん、トヨタもソニーも空売り可能
194名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 11:33:20 ID:pJA8zO0S0
今解散したら「日本はこんな時期に・・・」って円が売られて
円安になるはず
195名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 11:35:16 ID:XLuPTObl0
現役のトレーダーが空売りできないんだったら日経平均先物で売るしかないって
言ってるんだからまだ下がるよ。

何しろヘッジするには空売りする以外ないんだから。空売り禁止したって将来の
買いがないんだからさぁ~ 無理よ。

196名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 11:35:57 ID:KXEvdIu+0
今日から前倒しで規制開始か。
午後からは発動させろよ。
197名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 11:36:14 ID:/DSJn5dnO
空売り出来ないのは証券会社で個人投資家は関係ないのね
198名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 11:37:41 ID:MjjBHx100
つーか証券税制は一体課税にするか非課税にしろよ。
配当以外で今年税金払う対象の奴なんて100人に1人ぐらいしかいねーよ。
199名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 11:37:41 ID:UUWZ4t+O0
緊急時に1週間ぐらい禁止させるのはありかも試練が
副作用が大きいから難しいよな・・・
200道民雑誌('A`) φ ★:2008/10/28(火) 11:40:21 ID:???0
続報スレです

【社会】株空売り一部禁止を前倒しで実施 過去の違法行為も徹底調査へ [10/28]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1225161583/
201名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 11:40:47 ID:gaU+XwP/0
>>199
米株もランコルゲ体質になっちゃったしな
202名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 11:41:35 ID:uhECELNl0
大体空売りなんて馬鹿でも儲けられるんだから廃止すべき
203名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 11:53:57 ID:uFLGsMUj0
空売りと裸売りは違うからな。

今回は
空売り:厳格化
裸売り:規制
じゃないの?

>>200
パリバ/アーバンがどう判断されるかが試金石か?
204名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 11:55:17 ID:XTgZH2vd0
カラ売り禁止すると、かえって株(現物株)は売られるよ。
カラ売りは、現物を長期保有している投資家にとっては、
現物の値下がりをヘッジするための有効な手段なのだが、
カラ売り禁止されてしまうと、値下がりをヘッジする手段が
限定されてしまう。
いきおい、保有する現物株を手放して、リスクを減らすしかなく
なる。

また、異銘柄間のさや取り(両建て・ペアトレード)をしている人
にとっては、買い玉は現物でやるとしても、売り玉は空売りで
やらざるを得ないから、売り玉のほうを禁止されてしまうと、結局、
そのあい方になる買い玉のほうも建てられなくなる。
おのずと、買いの側も細ってしまう。

運用が分かっていない人が規制をするから、かえって株下落
に拍車を掛けることになる。もうちょっと勉強して欲しいね。
205名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 12:15:29 ID:NOCQYh9q0
2002年に50単元規制が導入されてもその後1年間下げたし
空売り規制に賛成してるやつなんて当時を知らないんだろうな
206名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 12:38:53 ID:EXKOweUQ0
>>204
説明しろよ。
207名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 13:41:51 ID:roJUaHXW0
>>204

禁止じゃないって。
203が言うとおり、

空売り:厳格化
裸売り:規制
208名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 14:01:35 ID:o2TEp6Hr0
空売り規制より先物規制の方がさきだろう
異常な売り崩しがでている
ダウンティックに売りを入れることを禁止するだけで状況が一変するのに
209名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 14:53:52 ID:oTlG4T2j0
証券自己が空売りのイカサマしまくりなんておかしいだろ
210名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 16:00:33 ID:xdqt0D7f0
211名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 16:04:07 ID:vL2aTGTX0
もともと無いものを売ること自体がおかしい
ネイキッド・ショート・セリングなんて今後一切禁止すべき
212名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 16:09:38 ID:J/TuY8JFO
>>204
でかい仕手筋の操作を防ぐ為じゃねえの?
213名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 16:15:07 ID:V+F4Wqxr0
株ブーム3年延長か
大暴落来てよかったな
214名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 16:15:21 ID:PvX7slfnO
>>204

でも2004年にゆるい規制をした時はわかりやすく上がったよ
215名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:31:14 ID:GdQF9y550
困るのは証券屋だけ、流動性が落ちて売買のボリュウムが減るからな
216名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:37:30 ID:Z7INPdXa0
>>76
低リスクの賭博ってなに?
217名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:38:52 ID:LP3Sx9rKO
麻生は、前場をまえばと言う馬鹿!漫画ばっかり読んでるとこうなるんだよ!子供達!
218名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:42:14 ID:15gylwEG0
買ってるのが外人さんだ
ココまで売られたら 8割外人さんだろ?
219名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:44:01 ID:Z7INPdXa0
>>86
貸すやつがいなくても借りたことにして売ることが出来る。
だからジェイコム騒動がおきた。
220名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:50:52 ID:Z7INPdXa0
>>217
じゃあ後場はなんて読むの?
221名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:24:43 ID:AqFBiLjv0
ゴルバット
222名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 02:31:53 ID:yxd6g3sv0
証券税制の軽減税率延長期間で「3年」や「5年」が浮上
http://news1.fresheye.com/clip/6014662/?from=newclip
223名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 02:36:23 ID:o7Ag134z0
空売りのために借りる金利を上げればいいだけのような
224名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 02:55:50 ID:yzkf/C1y0
みずほの事件で株はインチキだとわかった。
225名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:25:47 ID:1hEwAkhW0

来年から株式などの譲渡益と配当の軽減税率に適用上限額が設定される予定
だったが、現行措置の五年延長を求める自民党と、二年にとどめるべきだとする公明党
の調整を続けた。

http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200810290331.html
226名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:27:02 ID:CuLnP1FJ0
規制は必要かもしれないけど禁止はやりすぎ。
売買両張禁止ならいいけどね。
227名無しさん@九周年
証券税制の軽減税率延長、3年で決着=自公協議
http://news1.fresheye.com/clip/6014662/?from=newclip