【教育】 橋下知事「子供が走り回り授業崩壊。頭をコツンとすれば、やれ体罰だと叫ぶ。これで教育できるか」「口で聞かぬなら手も」★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:50:46 ID:v3BVW2AWO
日教組は日本の癌
953名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:50:47 ID:8i+Ln02D0
>>930
>親の子供に対する躾は民法上で懲戒権を与えられている。

なんだよその、民法上の体罰って?

釣りか?

>でも程度問題だろ?

だから?

>ちなみに教師にも懲戒権はあるが、体罰は明示的に禁止されている。

それも、程度問題。
954名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:50:52 ID:k1d7rohn0
マスコミは株式会社ってことを頭に入れとけ
955名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:50:56 ID:MEK7FcwK0
体罰が必要なくらいアホなやつは
その親の教育が悪いんだろ?
学校 来させなくていいよ
956名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:51:06 ID:4Ck7Km2PO
>>924
こんなやつでもいずれは子供が出きるんだろなぁ…。
まぁどんな子供かは想像つくが(笑)
いや親が悪いのかな?wwwww
957名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:51:11 ID:yH/+N5OyO
>>471
だから授業をうけるのを点数制にして、
減点が一定を超えたら謹慎にしたら良くない?
それならマトモな児童・生徒の権利が守られる!!!!
犯罪者じゃなく被害者の人権を重んじろ!!!!
958名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:51:56 ID:X2OFeY1h0
>>897
スペインかどっか欧州の国であったはず。
法律で「親が子供を叩くのは虐待である(手を出さなくても他にしつけの方法はあるという理由から)」
とか決められて、他の国でも徐々に広まっていってるってニュースをこの板でみたが…
959名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:52:02 ID:BVq3qtCK0
自衛隊に1週間いれたらいいと思う、ガキと親をな
960名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:52:04 ID:oLZcSRzR0
>>935
順次見ていくと「朝日また偏ってんな」って感じ・・・
961名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:52:06 ID:asPU4fvI0
話聞いてわかるガキなんていたら気持ち悪い。
そんなガキの存在を信じているヤツらも気持ち悪い。

ガキなんて病院行く手前までは、フツーに殴ってよし。
962名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:52:08 ID:36HzDqTE0
この体罰もセクハラと同じ問題

セクハラって相手がイケメンだったら許せて、相手がピザデブだったらセクハラ扱いだろ
963名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:52:09 ID:EAlTsiHj0
>>896
尾木の理想に関してはすでに結論は出ているしな。

言うこと聞かなければ問答無用で成績を下げるし、生徒が
暴力ふるってきたら警察呼んで即逮捕。
964名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:52:12 ID:FITFUP9w0
>>925
だから、その価値も危険なんだって
学校の教師にいじめ殺される(自殺)子供だっている時代なんだから。

横浜だったけかな?
クラスで人気のある生徒が妬ましくて
他の生徒を扇動して教師がいじめてたって事件
965名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:52:09 ID:4TfviyCc0
>>955
そのアホの為に学制が施行されたんだろが
966名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:52:13 ID:gpL+EDw10
>>921
言ってることが全部「体罰なら〜」に置き換えられるんだが・・・
家庭でも学校でも同じ
子供は大人の無関心に最も敏感なんだよ
大人が常に見てる、気に掛けてる、そのことを理解させることが
子供に与える心理的影響は最も大きい
967名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:52:15 ID:o4uJB80C0
俺が小学生の頃は悪さすると
ゲンコツは当たり前。
よっぽど悪い時は、ビンタされてたな。
家庭訪問の時、俺の親は
子供が言う事聞かないで悪い事した時は
バシバシ叩いてくれと言ってたよ。
968名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:52:36 ID:sAA53wEkO
>>913
今はそれも体罰扱いされんじゃね?
しかもそれは言われて従う生徒前提で成り立つハナシ。

「書き取り千文字だ!」
↓「ハァ?何言ってんの?やるかよバ〜カ!」

−手段無し。終了−

てな具合に今のDQNは底抜けてるだろ?
969名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:52:45 ID:P1TAK8d+0
>>959
憲法9条が!
軍靴が!!

になるよw
970名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:53:04 ID:TVo0JU0E0
廊下に立たせる、腕立てさせる、反省文書かせる、
退学、留年のない小中学校で、こんなのマジメに聞いてやるわけねーだろ。
あ、あと数週間の自宅謹慎なんて、逆に喜んじゃうよ?
内申書も進学に行く奴以外は意味ないし


もっと具体的な方法ないの?

971名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:53:18 ID:UFC9+tmn0
>子どもが走り回って授業にならない。
>ちょっとしかって頭でもコツンとしようものなら、やれ体罰だと叫んでくる。

ご も っ と も 。
972馬鹿偽:2008/10/27(月) 10:53:31 ID:+vlJ7Fys0
橋下知事って本当に頑張ってるよな

でも、この国はもうダメだ
973名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:53:31 ID:fz1nAruJ0
>>957
バカをまともに仕立て上げるのも教育が担うべき役割だ。
切り捨ての論理は教育論にはそぐわない。
974名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:53:50 ID:jQ99Poee0
子供時なんて口で言っても分からないから
ゲンコツでもされて始めて悪い事したんだなと気が付いた物。
動物の教育方法も致し方ない。
975名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:53:53 ID:Aag6asPl0

体罰ダメなら、いっそ大胆なクラス分けしちゃえ。

言うこと聞くよい子クラスと、バカクラスにね。
で、当然バカクラスは進学補助ナシ。



何かもう我が子が一番なモンペア馬鹿共には何言っても無駄だろうけど。
 
976名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:54:13 ID:EjXGGYkR0
>>941
人によりけりだろ
覚えなきゃいけないことなら、出来るようにして学校に出さなきゃならないのが親の最低限の役目
977名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:54:19 ID:h37591OP0
教師はプロなんだから体罰に頼らない方が良いよ。
978名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:54:22 ID:n3rH7Xna0
>>937
極論じゃなくて、「体罰」の定義の問題
979名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:54:44 ID:wjNMX4FLO
>>970
授業を魅力的にする

最強にして最高難度の技
980名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:55:06 ID:cbdu21Bi0
授業中に走り回って他の生徒の勉強の邪魔をするような子供の親を
他の親が糾弾すればよい。
981名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:55:17 ID:kRy2upY20
昔は学校で怒られビンタされようが文句言う親はいなかったけどなぁ
982名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:55:17 ID:CqEom9FP0
そもそも 暴 力 なのかよ
暴力になれば問題だけど
983名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:55:18 ID:2GqPj6Q+0
性的な嫌がらせとか、怪我を負わさなければ
いいんじゃねぇ?

うまくしかる先生とそうでない先生がいるからねぇ。

そういえば最近は生徒指導部長というなの鬼教官
はいないのかな?
984名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:55:26 ID:GoreWOcfO
口で言ってもダメ
体に触れてもダメ
じゃあ動物園に入れるしかないよ
バカな親は自分達の理想の動物園を作れば良いよ
少なくとも他の生徒の学力が落ちる可能性はあるのだからね
985名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:55:26 ID:jc81ggWy0
子供を付け上がらせすぎなんだよ、現代は
986名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:55:30 ID:FITFUP9w0
>>975
分からんではないが、選民主義はいかがなものかと・・・
987名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:55:33 ID:73ShKGF30
学校はつまらないから
授業崩壊しないのは無理
殴っても無理
988名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:55:51 ID:9GlxikX/0
ほんと口だけ
実際の仕事は丸投げ
問題が起きると遁走
989名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:56:18 ID:FJ8ORYnoO
>>975
実際そういうことあって知人がその問題児ばかりのクラス持って精神やられたよ
990名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:56:24 ID:B9FNhDQwO
>>970
たまにケツを触るようなゲイの先生のクラスに問題児を集めれば良い

全員言うこと聞くぞ
991名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:56:40 ID:gpL+EDw10
>>968
それも殴れば言うこと聞かせられるのかってのと同じだろ
992名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:56:53 ID:dKSRyw1R0
>>966
体罰は少なくとも罰にはなる
罰を受けた人間は次はされたくないから反省する人間はいる
しない人間んもいるけど

教師を増やして一人当たりの人数を減らしてもそれでは意味がない
その教師が何をするかが問われてるわけで

常に見てる?気にかけてる?
それで問題行動を起こさなくなるのか?
そもそも元からクラスの人数が少ないところは問題児が発生する率が低いとか
そういう統計でもあるの?
993名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:56:56 ID:EAlTsiHj0
今先生はモンスター生徒に対しては放置でしょ。
改善させようとしてら体罰やらセクハラやら言われるからな。
994名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:56:56 ID:Aag6asPl0
>>984
檻に入れておくとかなw
995名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:57:09 ID:3OiEFiWA0
>>990
目覚めてしまう生徒がいたらどうするんだ?
・・・・・・・別にかまわないのか。
996名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:57:10 ID:36HzDqTE0
授業を受けること自体にもう興味がない奴がいるんだよね

どうしようもないね
997名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:57:14 ID:jQ99Poee0
>>979
授業はおもしろおかしくする必要ないと思うが。
授業すらまともに聞けず勉強もしない輩は堕ちるだけ
堕ちれば良いと思う。
998名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:57:19 ID:e1ymnX060
走り回って言う事を聴かない生徒は隔離して親呼び出しで済む話なんだけど
呼び出された親がはあ?学校でなんとかしないさいよ 忙しいのにって態度
だから問題じゃないのか?

結局全部親の責任なんだよ。先生は他人だから注意も制限あるつの。
999名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:57:19 ID:TNF1QmLl0
俺が中学の時にちょうど体罰に対してうるさくなり初めて、
ヤンキー達がそれに調子づいて先生に校内暴力をふるった。
先生がやり返そうとすると「いいんか?教育委員会に言うぞ?」
その言葉で先生はお地蔵さん&ボコボコ。
あんなサル、力で抑える以外にどうすれば良かったんだ?
1000名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:57:51 ID:P8dwRyhRO
体罰を許容するにしても、アメリカ式にやれよ。

つまり、
・その場で脊髄反射的にやらない
・第三者に立ち会わせる
・素手で殴らず、物差しで手の甲を打つなどにする
・場合によっては、体罰行使を第三者の教員にやらせる
・教師から保護者に通達する

体罰にしろ死刑にしろ、この国には二元論しかねえのかよ。

とりあえずサラ金の橋下は死んどけ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。