【経済】VHSビデオデッキの生産終了 - 日本ビクター

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @説教部屋に来なさい→胸のときめきφ ★
日本ビクターはVHS方式ビデオデッキの生産を終了した。世界販売も在庫が無くなり次第終える。
1976年の実用化以来世界で数千万台規模を生産・販売、一時のビクターの躍進を支えたが、
DVD録画再生機などへ需要が移っていることに対応する。VHSはDVD録再機との一体型などに活路を求める。

パナソニック(旧松下電器産業)などはすでに生産を終えており、ビクターの撤退により
国内の主要メーカーが生産するビデオデッキは市場から姿を消す。生産拠点だった
中国の生産子会社、JVC北京エレクトロニクスインダストリーズ(北京市)は
今後、中国国内などで販売するビデオカメラの生産拠点として活用していく。

*+*+ NIKKEI NET 2008/10/27[**:**] +*+*
http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=NN001Y370%2024102008&landing=Next
2名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:20:14 ID:y4SBx4Xu0
ひとつの時代が・・・・・
3名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:20:39 ID:4VvawtEo0
まだ使ってます。
4名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:20:39 ID:N/7QtLS70
めしうま
5名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:21:42 ID:mHD2b53L0
ビっクりしター
6名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:21:50 ID:Gv62v6CV0
マジかよ
7名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:21:55 ID:qMuAYAo00
家にあるけどすっげー邪魔だわ
8名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:22:36 ID:wSz8zjFc0
レコーダーなんてそもそも必要ない
9名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:22:44 ID:hv5xH0Av0
俺もまだ使ってるよ
10名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:22:54 ID:v3ytyzuy0
>>5
そうか、それの略だったんだね。
11名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:22:59 ID:kKm4EOB90
PCのフロッピードライブよりかはまだ使い道があるよ
12名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:23:06 ID:uWv62HNm0
まだ現役なのに><
13名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:23:17 ID:8gsWqtShO
お疲れさまでした…

長い間、お世話になりました!
14名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:23:23 ID:+NYBS+9+0
DVHSはまだまだ現役
15名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:24:12 ID:6RgtZwrnO
普通にビデオデッキを使っている俺としては何で?みたいな
16名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:24:24 ID:5fqzlskw0
アナログは消え去るだけさ涙
17名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:24:27 ID:3lrkiG6j0
一体型はまだあるのね
18名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:24:51 ID:18+2BlF90
βはなくなるの?
19名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:25:10 ID:MeiU7S/S0
寂しい気もしますが、DVDで録画も出来るし画質も安定していいし、仕方ないのかなぁ。
20名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:25:34 ID:nyeuQ1DB0
ビデオはビクター!
21名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:25:51 ID:uoqKfqPg0
>>11
えぇーーー、これだから引きこもりは世間に疎い

役所提出フロッピーは現役ばりばりなのだが
22名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:26:00 ID:u7EX9mq50
うちもまだ使ってるビクターのデッキ
23名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:26:04 ID:aExTreHh0
粗大ゴミ置き場にまとめて3台捨ててあった、そのうち一台はバブル時代の
松下の高級機種だったので懐かしくて見入ってしまった。
24名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:26:48 ID:0RFbzvgF0
どうせDVDやBDもすぐに次世代に取って代わられるんだろう
VHSより確実に短命だとおもう
25名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:26:52 ID:sssfD1ITO
FMでバイロイト音楽祭を録音する時には大活躍したもんだ…

26名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:27:10 ID:FI+XUQ9VO
うちも、まだまだ現役。テープがデカくて邪魔だけど

時代の流れには逆らえない…
27名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:27:13 ID:QxCrS8Sc0
今あるVHSの動画は全部データ変換せにゃならんの?なんつう時間の無駄・・・
28名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:27:57 ID:x0jA+sWV0
最近は保存しときたい番組少ないしな
ビデオじゃ重ねると画質悪くなるし

DVDのダビング用には取ってるけどw
29名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:28:14 ID:VTeGu/6NO
まだまだ現役って気がするけどなー。
年に1、2回しかテレビ録画しないからわざわざ買い換えようとは思わないし。。
30名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:28:15 ID:KVGxu0nI0
31名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:28:19 ID:yIphlLtRO
思いでのエロビデオ早く焼かなきゃ
32名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:28:44 ID:iM5yTU1g0
再生できないと困るVHSテープを持ってるけど、
家にあるVHSデッキが2台とも壊れた。

今のうちにデッキを買いに行こう。
33名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:28:45 ID:3kCoEeyoO
オッサンが集まるスレですね。分かります。
34名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:28:57 ID:DyiuA+Y70
とりあえず、お疲れ。
君のおかげで性に目覚めたといっても過言ではない。
お世話になりました。
35名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:28:58 ID:GoDbUxQ7O
俺のβもヘッドがそろそろヤバい…
36名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:28:59 ID:H/2oRV6+O
これで国内メーカーでVHS生産してるのは、フナイとオリオンだけだな。
37名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:30:04 ID:dGA9230Y0
ビクターと聞くと、
どうしてもジミー大西が連想され、
ニヤけてしまう。
38名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:30:45 ID:mhnUcRHLO
うちはテレビデオ
39名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:30:48 ID:YWP/zWOa0
ヒデオはビジター
40名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:31:20 ID:+jKoBJwX0
一週間前にとうとう壊れて廃棄したビデオデッキがビクターでした。
おじいさんの古時計のように一緒に逝ったのか…。
41名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:31:43 ID:777oeRAoO
>>33
仲間に入れず、悔しがってる顔が目に浮かぶwww
42名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:32:31 ID:qMGP0V7rO
久々に 陽はまた昇る 見よう
映画だからフィクション部分がほとんどなんだろうが
働く事に対しての誇りを甦らせてくれる
43名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:32:45 ID:o1kMPDVAO
アジアむけにはつくらんのか
44名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:33:12 ID:zNSeNGCg0
そういやそんなもんもあったな
45名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:33:14 ID:/czY/9HX0
まだ作ってたのか
46名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:33:25 ID:fYw2ZM2X0
いまだにテレビとかビデオとかって必要なのか。
一人暮らしだからパソコンが全部やってくれる。
ファミリーで住んでる人だとテレビ専用機が必要になるのかな。
47名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:33:38 ID:4H1s2aIt0
ビデオテープがカビてるんだけど
これを再生したらヘッドが駄目になりそうだ・・・
48名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:33:51 ID:IdZFzpGz0
VHSテープのウザさは異常
全部捨てるかな
49名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:34:25 ID:B+yr8JtN0
複合型は残るわけね

単体ビデオデッキ製品が無くなるってだけか。
50名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:34:29 ID:hGAYaWps0
胸がキュンとするな。
51名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:34:39 ID:1IjFugpG0
じゃあβの勝ちってことで
52名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:34:53 ID:aQgibFRq0
壊れるまで現役で使うよ。
53名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:35:00 ID:y2yJkA9a0
イカ天毎週録ってたのがまだあるな
54名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:35:09 ID:umrRRImTO
数年前は、一人暮らし始めるガキ共にはテレビデオがまだまだ主流だったはずだが…

流れは思ってるより速いらしい
55名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:35:21 ID:LRvR6PKI0
俺んちのS-VHS名機のHR-X7は現役バリバリ
56名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:36:10 ID:Eb8mcQyjO
アダルトビデオにお世話になったのは、どの年代なんだ?
結構幅広いと思うんだが
57名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:36:35 ID:HxNW10Br0
VHSテープを買いに行くたび、売り場が縮小されてちょっと不安になるよな

そのかわり、DVDの売り場が日々大きくなっているんだが、DVD−Rで迷うことがあって
録画用DVDーRにオレのエロ画像を記憶させてもOKなのですか?
しかし・・・・DVDRに録画用とかデータ用とか分けて意味あるのかよ
58名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:36:36 ID:fYw2ZM2X0
どうしてVHSって言われると、反射的にβって言葉がでてくるの?
むしろレーザーディスクのほうがでてきてもおかしくないような。
レーザーディスク売り場ってけっこういっぱいあったじゃん。
59名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:37:14 ID:DWMabF/40
ゲームプレイの録画するのに一時期はまってたけどテープどこいったかな
60名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:37:16 ID:he7evlt80
ベータの勝利!!!!!!!
61名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:37:23 ID:aExTreHh0
ビデオの画質にノスタルジーを感じるようになるとは思わなかった。
62名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:37:40 ID:/czY/9HX0
VHSのストックをDVDに移し終わってないのに、DVDをブルーレイに移さなくちゃならん
63名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:37:42 ID:3gLkZMFQ0
大量のビデオテープ捨ててから何年も経ってるというのに。
ようやく終了か
64名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:37:56 ID:82CvkunS0
SONYのベータまだ持ってるぞ
65名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:38:01 ID:mwXbkrnKO
就職して最初に買った電化製品がビデオだったな。
大阪の日本橋に買いに行った。
当時の機械はまだ結構重くて家まで運ぶのが大変だったな。
66名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:38:14 ID:lmG/kLMP0
バブル時代に撮った番組とか、スキー旅行のビデオとか大量にあるんだけど。
どうやればパソコンに変換できるの?
67名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:38:54 ID:lcOW5zXh0
>>55
そのうちカムスイッチが逝かれて電源が切れなくなる。
X5やX7に限らず、ビクターの整備性の悪さは異常w
68名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:38:57 ID:qKBoiAK30
>>34
出始めは一泊で1,000円とかしたよなー
69名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:38:58 ID:EmYHUz4r0
>>58
日本航空と言われれば全日空
日産と言われればトヨタ
70名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:39:22 ID:fzy1kmiU0
うちのビデオデッキもプレミア価格で取引できるようになるな。これは嬉しい!
フナイ、アイワの一流デッキが一台ずつあるよ。
71名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:39:23 ID:XHKltGoGO
VHSはまだまだ使えるよ
直感でピッと録画出来るのがいいんだよ、、画質は最悪だけど

捨てればゴ〜ミ
使えばミ〜ゴ!
72名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:39:50 ID:AHA1Bsze0
73名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:40:18 ID:fYw2ZM2X0
日本ビクターが販売しなくなるだけで、
いままでどおりディスカウントストアには中国製デッキが売られ続ける気がするけどね。
74名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:40:22 ID:7aizXNYP0
DVDが出た当初は
普通の映画とアダルトのが一緒に陳列されてたのを思い出す

もうビデオが消える時代か・・・
最初のころはDVDもビデオって呼んでたけど
最近はもうDVDって言葉が馴染みきってるなぁ

DVDはサイズ的にもビデオの二分の一だから
これからは店舗にはもっと多くの作品が陳列されるんじゃないかと期待
75名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:40:31 ID:aoQsD4KH0
VHS いいと思うぞ 15年前のモノだって見れる
DVDやらブルーレイのディスクとか 何年もつの?
データがある日突然消えたらどうすんのよ
76名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:40:39 ID:IN4w+4bT0
77名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:40:48 ID:rXJOAk310
DVHSは未だに重宝してる
78名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:41:09 ID:5Ot6bZzvO
エロビを再生する時
前抜いたとこから始まる
79名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:41:54 ID:cBoPw4iR0
時代の移り変わりだなぁ…
80名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:41:54 ID:jP4wFycQ0
>>58
レーザーディスクといえばVHDだろ
VHDを使っている人ってまだいるのか?w
81名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:41:59 ID:p0ax1Rsk0
いまもチューナーとして使ってますが
82名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:42:30 ID:bpeAPc5/0
中村さんちもマックロード♪
83名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:42:50 ID:0WNp2HZf0
そうかよビクター。 テメエも裏切るんだな。
84名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:43:14 ID:HxNW10Br0
データ部分のほんの僅かなエラーでディスク全部が読み取り不能になるデジタルより
ノイズ入りまくりでも再生できるアナログ・テープのほうが粘り強くて好き
85名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:43:34 ID:5Z2WIi7c0
一台20万円だった頃が懐かしい。
86名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:44:54 ID:iAhI7gSp0
業務用はなんでいまだにテープなんだろう
業務用ブルーレイはないのか
87名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:45:04 ID:ukO6WYPO0
JVC終了に見えた
88名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:45:29 ID:iTQvL7km0
俺が最初に買ったのはマドンナがCMやってたやつ。
三菱だったな。11万円だったかな。
89名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:46:05 ID:n2dMXFJ8O
DVDやBLは割れたら最後
しかしVHSはテープが生きていれば外箱が割れても修復可能
そして何よりテープは証拠として裁判際に認められる
90名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:46:27 ID:55FMA5EqO
そのうちカウボーイビバップの世界みたくビデオデッキがコレクターアイテムとして扱われる時代がくるのかね
91名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:46:32 ID:gaUBo0WN0
なんでエロビデオに限って
取り出せなくなるんだろうな
92名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:46:46 ID:0N0hSmbS0
>>75
VHSもある日突然テープが絡まって使えなくなったりするけどな…。
今、俺は膨大な量のテープを少しづつDVDに複製してます。
本当にいつまでも残したいやつはDVD−Rに入れてファイナライズする他に、
ハードにもDVD−RWにも入れていつでもまた複製できるようにしてる。
でも、そんな手間かけるほどいつまでも残したいやつって、意外にないんだよね。
93名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:46:51 ID:CFrnAOz80
ビクターのビデオデッキなんてとっくに韓国や中国のメーカーに
ボロ負けしてるでしょ。
まだまだ田舎じゃVHSは現役だし、テープもよく売れる。
もちろん持ってるのはLGとか三星のデッキ。
もっとも韓国メーカーだってマレーシア製だけどさ。でもそれは
日本のメーカーだって一緒のこと。
94名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:47:00 ID:poN9t/H90
たまに使ってるぜ
95名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:48:49 ID:x+nN57ij0
>VHSはDVD録再機との一体型などに活路を求める。

要するにVHS単独のデッキの生産を止めるだけで
DVDと一体化した機種は今後も出すということだろ?
96名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:49:17 ID:yo/BgHi60
大漁にテープ 有るんだけど 今有るデッキ壊れたら見れなくなるのか  orz

テープも買うの大変になるんだろうな

10本1600円とかで変えなくなって VHS出た当時みたく2000-3000円に
戻ったりして(w
97名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:49:20 ID:Gn+IG2Fl0
26年前のベストヒットUSAだって全く問題なく再生出来るよ。
SPはトラックピッチが広いから減磁しても未だ余裕ある。
98名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:49:46 ID:Bd2HrUIa0
ノーマルVHSは数年前から各社ともフナイかオリオンのOEMになってしまったんだよね。
99名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:49:47 ID:CnLnXIUK0
まだVHS使ってる
100名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:50:40 ID:17WAn4wS0
君を忘れない by β
101名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:50:47 ID:owDzoEkBO
どうせ10数年でSDカードみたいなものが主流になるでしょ
「お前まだブルーレイかよ!」みたいな…
動画もゲームも8割程度がダウンロードになるんじゃないかな
102名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:50:49 ID:fYw2ZM2X0
>>95価格競争で中国のメーカーにもう勝てないんでしょ。
だから撤退するだけで、家電店からvhsが消えることはない。
いままでどおり中国産デッキが並ぶ。
VHSは不滅です。なんどでもよみがえります。VHsこそ人類の夢だから。
103名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:50:51 ID:XpmzfBei0
そういやここ数年、VHSの電源入れてないや。
待機電力がもったいないからコンセント抜いておこう。
104名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:50:56 ID:yjbuiT/w0
これまでの普及台数を考えると
今後ヤフオクでの取引も活発になるんでしょうね。
個人的にはHR-VXシリーズがオススメ。異論は認める。
105名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:50:58 ID:iUZAXddx0
ビクターといえば、VHSを開発し普及させた老舗だろう。
映画、陽はまた昇るをみると感慨深いものがある。

http://kazenaru.seesaa.net/article/4354871.html
106名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:51:19 ID:DwkeR59H0
VHS本家のビクターが生産をやめても
高野鎮雄氏の偉大な功績はなくならん
DVD化してないソフトもまだまだあるし
107名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:51:24 ID:iAAu0LrnO
>>91 wwwあるある。俺も。
108名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:51:29 ID:y5uuskP30
>VHSはDVD録再機との一体型などに活路を求める。

単体の販売が無くなるだけでVHSが無くなる訳じゃないんだね
まだまだ需要はあると
109名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:51:29 ID:HfGk2SOTO
デッキ持っていたが録画等も一切せず使った事無いんだが‥
9年間ww
110名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:52:00 ID:777oeRAoO
>>66
コンポジット/S端子→USBへの「デジ造」ってのがある。
興味があるならググれ。
111名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:52:22 ID:NihvM5Wv0
 えっ〜〜〜普通にあり得んわ、石油ファンヒーターなら許せるけど。
つか一体型が残るって事で、要は8,000円前後の売価ではやる気にならんて話でそ?

 しかしDVDなんぞに焼くよりフォーマットだけデジタル化して、DivXコンバータを
搭載してくれた方がよっぽど使い勝手が良いような気がするのは錯覚だろうか…。
 結局DVDの方が単価上げ易いから切り捨てるだけじゃないの。
112名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:52:41 ID:CX/HDBym0
おれ未だに、βでPCM録音しているwwww
113名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:52:58 ID:2KIX9ZTtO
まだビデオ使ってるよ
なんか次何買えばいいのかわからん
114名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:53:11 ID:f9hEyKatO
そのうちレンタルビデオ屋って言葉がなくなってレンタルDVD屋とかレンタルBLD屋って言うようになるのか
まあ媒体に記録されてる映像一般をビデオと呼ぶ傾向もあるがな
115名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:53:15 ID:QsMSrbq50
カビにさえ気をつければVHSテープのがDVD-Rメディアより保存が持ちそうな気がするんだが・・
116名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:53:19 ID:pY7xSgMb0
数十年後にベータばりに探す中年の男二人組みがみえる。。。
117名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:53:25 ID:eVQrS7tl0
とうとう世代の終焉を実感できる歳になったか…。
こうやって長年親しんできたものの終わりをみるのは忍びないな。
118名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:53:33 ID:gaU2A6Xi0
VHSとPSXで引っ張れるだけ引っ張って様子を見る。
でかいモニターは嫌いなので今のところこれで十分。
ブルーレイにはなんかイヤな予感がするもんで。
119名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:53:48 ID:n2dMXFJ8O
>>86
信頼性
長年使われてきて進化してきたものと
パッと出の新参者とどっちのほうが信頼出来るかなんて誰でも分かるだろ
120名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:53:48 ID:o72I7QFdO
今はDVDプレーヤーも安くなったよなぁ
121名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:53:51 ID:fYw2ZM2X0
VHS時代の特許技術のほとんどが既に時効を迎えていそう。
いまさら新しい技術なんてだせないだろうし。
122名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:55:01 ID:HxNW10Br0
>>91
女優インタビューのシーンは早送りでエロ・シーンまで送りしすぎ、慌てて巻き戻し
そんな事を繰り返すから、テープは痛むし絡まるリスクが高くなるんだよ
123名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:55:13 ID:dunrrXxdO
>>101
ニコニコ程度でバックボーンが悲鳴あげてるのにHDの配信なんてまだまだ出来ねぇよ
なんでDL厨ってこんなにアホなの
124名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:56:05 ID:gaU2A6Xi0
HDの配信でなくてもかまわん。少なくともオレはそう。
125名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:56:16 ID:B+KskOoN0
DVD録画再生機なんてあるんだな
VHSしかないと思ってた
126名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:56:30 ID:QKgigHcP0
一体型は残るのねじゃ何も問題ないな
今も複合機使って少しずつDVDに焼いてテープ減らしている所だし
127名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:56:41 ID:tASAQeJj0
>>18
ベータを基にした業務用の奴がのこっている。
128名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:56:43 ID:rXJOAk310
P2 カードが一般に出回る日は来るのかなぁ
129名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:56:50 ID:kJb/oJkY0
一体型はまだ作ってるんか。そろそろ買い足すかな。
130名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:57:15 ID:EK0ugtBx0
VHSもか・・・LPにLDにエルカセット・・・・ 再生できないソフトが増えてゆく・・・。膨大すぎて デジタル化できない。
131名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:57:42 ID:rXJOAk310
>>18
地方局じゃいまだにベーカム現役だ
132名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:58:02 ID:+NYBS+9+0
時々再生して昔のCM見ると面白い
133名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:58:09 ID:93BKQPHj0
VHSとDVDの一体型の機械の名前を考えた。

VHD。
134(・∀・) ◆4dC.EVXCOA :2008/10/27(月) 08:58:15 ID:hbglz5Ve0
最初に買ったのはNV-870HD
こいつでHi-Fiビデオブームに火がついた名機だったね。850は太かった、770はモノラルだった。
当時としては、4ヘッドでコマ送りもきれいだった。
135名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:58:22 ID:Tg+Un3XA0
ビデオいまだに使っている
PCのHDDクラッシュとCDメディアの故障をしょっちゅう体験してきたからデジタルメディアは信用できない
CDも10年ぐらいで劣化して見られなくなるという話もあるし
136名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:58:42 ID:vIq1t0wM0
>>122
ものすごく納得したw
137名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:58:50 ID:3gYz3O4p0
VHSはデッキとテープ込みの時間あたりの単価が安くていいのに
しかも我が家最古のテープで25年前の番組がまだ見られるという信頼性の高さ
素晴らしい
138名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:59:18 ID:IEOoAT1BO
語呂が悪いんだよなぁ…
“エロビ鑑賞”って言ってた頃が懐かしい
139名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:00:00 ID:uCHe924UO
やべぇ。いよいよ大切に使わないと…
残しておきたいのは、今のうちにDVDに落としておかないとダメだな
140名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:00:01 ID:wuQlDwWT0
>>42
あれは良い映画だよなー。
一緒にプロジェクトX版も見ると尚良いよね。
あれはホントに泣けるプロジェクトでしたよ。
141名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:00:03 ID:9lVoPQc70
スレチだがビクターの地デジTVは値段の割りにとてもきれいだよ
こっちも生産中止らしい。残念だ
142名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:00:06 ID:zcM3O0820
さて、使わなくなったビデオなんだが、こいつは何ゴミに出したらいいんだろ。
143名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:00:21 ID:RLipBZ3G0
DVDじゃ高いもの、DVD化されんものをPCに残すために
まだまだ必要だな。
144名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:00:25 ID:owDzoEkBO
>>123
まだまだ先の話を書いたんだけど…
145名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:00:37 ID:rjOcbzkn0
D-VHSは名機。
146名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:01:23 ID:HxNW10Br0
>>138
エロ・ディスク・・・・エロデ
エロ・DVD・・・・・・・エロD
エロ・円盤・・・・・・・エロ円
どれもなんか、しっくりこないよ
147名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:01:37 ID:B+KskOoN0

昔録画した奴がカビ生えて投げちゃった
200本くらいあったんだけどな

今思うともったいなかった
148名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:01:40 ID:f9hEyKatO
>>137
DVDは10年で寿命らしいからな
149名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:01:58 ID:gaU2A6Xi0
日本製かどうかはともかく、全く新品のVHSデッキが買えないという事態には
さすがにならないだろ。
150名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:01:58 ID:fYw2ZM2X0
映画のリングとかも、もう今の人は面白いと思わないのかな。
なに、あのでっかい電気製品?Σ(゚д゚) エッ!? テレビから女の人が出てくる?
VHS原始時代の人々はそんな妄想を信じてたの?
151名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:02:08 ID:b8lgRYXd0
株バブル崩壊後最安値更新だとさ
152名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:02:18 ID:yixD61jP0
さっさと全額返金の上引き取りにこいやくそ会社
153名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:02:24 ID:FJSODcEf0
もうOVAとかOAVとか言う時代ではなくなったのか
154名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:02:34 ID:uCHe924UO
>>132
タレントとか、みんな若くて面白いよな。
こないだ、逸見さんが出てたビデオ見て泣けてきた
155名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:02:37 ID:EEKpFBK40
>>137
実家のベータも最古のが1979年録画なんだがまだ見られる
丈夫だね。
156名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:02:51 ID:JDbA2o1d0
ハーフローディング機の快適さを味わったのが、ついこないだだと
思ってたんだが。
最近のBDレコ機のもっさり感が嫌い。
157名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:02:55 ID:tp2RcXgg0
DVDはデータが一箇所でも欠損すると、そこでブルーアウトして以降全部見れなくなるが、
VHSは画面がザーザー濁っても音は出るし一応最後まで見れる。アナログは強いと思った。
158名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:03:27 ID:MfAOTjbc0
メディア事業も誘電に売っちゃたんだな。所詮犬だな。
159名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:03:28 ID:PMnvojsl0
1976年・・・・。
160名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:03:44 ID:katOmOy5O
VHS、レーザーディスク、DVD、LP、カセットデッキ、DAT、MD、CD


うちの現役AV機器達
近々ブルーレイ購入予定

愛着あったり面倒だったりでまとめる気にならないw
161名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:03:47 ID:4lmMdvnt0
ベ ー タ マ ッ ク ス 最 強 !
162名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:03:47 ID:r1E7OoG4O
>>130
VHS、LPなら物持ち良いなぁって思うけど
LDとかエルカセット持ってるなんて自業自得だし同情できないね
163名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:04:07 ID:Ssk/OmGn0
         ___
       /      \
      /ノ  \   u \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス >
     \ u.` ⌒´      /
     /       __|___
    |   l..   /l´ V H S `l
    ヽ  丶-.,/  |_________|
    /`ー、_ノ /      /

         ____
.< クスクス  /      \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
     /       __|___
    |   l..   /l´ V H S. `l
    ヽ  丶-.,/  |_________|
    /`ー、_ノ /      /
164名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:04:10 ID:hxld14630
ビデオデッキの時代が長すぎたよな
販売されて20年ぐらい君臨してたはず
4台も買ったよ
もう少し早くDVDに出てきて欲しかった
165名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:04:19 ID:ITlVSZIx0
DVDは20年程度しか保存できないと聞いたことあるけど
保存環境がよかったからVHSのほうが長持ちしそうじゃね?
166名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:04:39 ID:Z8m5FOoI0
>>91
同じところ何度も巻き戻すからだよw
167名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:05:13 ID:55FMA5EqO
テープは保存が良ければ100年経っても見れるからね。ディスクメディアはそこまで保つかまだ解らないし。放送局がBDとかで保存する日は来るのかな
168名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:05:24 ID:B+KskOoN0
昔ビデオデッキの上にジュースおいてて
こぼしちゃった
当時8万くらいで買ったのに
もったいなかった
169名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:05:36 ID:FJSODcEf0
>>165
そういえばテレビ局とかでDVD使ってるとこあんまり見たことないなぁ
ほとんどVHSみたいなテープ使ってるなぁ
そういう製作環境なのかなぁ
170名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:05:48 ID:jBh+6z+c0
中村雅俊も終了か
171名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:06:00 ID:uCHe924UO
>>166
男の佐賀だ。見逃してくれ
172名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:06:01 ID:TwZ9O6Cs0
会社として存続していけるのか?と疑問に思う。
株価が全てじゃないのだろうけど。酷すぎるだろ…
173名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:06:04 ID:HoWAJrGG0
レンタル屋でVHSを借りてる人って全然見かけないんだけど
陳列棚は結構なスペース占めてるんだよね。
174名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:06:19 ID:fYw2ZM2X0
俺話は関係ないが最近MOディスクの所持を断念した。
全部ハードディスクに移った。
175名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:06:45 ID:ITlVSZIx0
♪中村さんちのマックロード
176名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:06:56 ID:GVGhMGyw0
地デジチューナー付きビデオデッキ出せば売れると思うけどな
カセットテープやビデオテープはどこまで使ったか見えるからいいんだよな
177名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:07:02 ID:X80sdtcu0
>>153
言うよ。それにそのVの意味するところはvideoでしょ。
178名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:07:11 ID:hxld14630
CDも寿命があるとか言うけど
20年前に買ったCD
今でもなんともないけどな
179名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:07:24 ID:Kk9B8WZU0
レンタルビデオ屋涙目。
っていうか、VHSではリリースされてたけどDVDではまだっていうタイトルを
全部リリースしてからにしないと、見れない作品が大量発生しちまうよ。
こんな事情で作品の見れる/見れないが決定されていいのか?
180名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:07:36 ID:Jc/oBJKkO
うちのD-VHSはいつになったら天下取りますか?
181名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:07:39 ID:81sUytqr0
つか未だにDVD化してないソフトも多いしな
移行させるなら徹底させろよ
182名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:07:52 ID:iAhI7gSp0
ソースは忘れたけど
安もんじゃなくてちゃんとしたDVDであれば100年以上持つってあったよ
太陽誘電だったら死ぬまでは残ってるよ
183名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:08:23 ID:QKgigHcP0
本当に残したいものはテープ→DVD→新しいテープと両方に残してる
DVDはテープの信頼性には勝てないからね
184名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:08:26 ID:jpy2uLM1O
ここまで電影少女ネタ0!
185名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:08:27 ID:uCHe924UO
>>173
まだVHSの方が多いレンタル店ってあんの?
186名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:08:30 ID:k8OE8s1o0
>>173
田舎はともかく都会じゃほとんど置いてない

先日レンタルエロDVDコーナーの片隅にひっそり置かれてるVHSコーナーで
1人ポツンと物色してる初老の老人を見てなにかとても悲しいものを感じた
187名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:08:54 ID:6wuYWRTJ0
>>122
朝からワロスw
188名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:08:56 ID:r1E7OoG4O
>>165
それCDでも同じ事聞いたけど実際どうなの?
初期のCDが出てきて30年近く経つけどもう使えないの?
189名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:09:53 ID:3kCoEeyoO
カセットもそうだけどデータにしたりDVDに焼いたりするのって、かなりめんどくせーんだよな。
休日が丸々潰れちゃうから手出せないわ。
190名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:10:04 ID:tKzD8DYx0
日本ビクター自体の終了のお知らせだろこれ
191名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:10:20 ID:/5hUaITVO
最近は時代の流れが早過ぎてウザイんだが…
192名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:10:52 ID:/zWRgonr0
近くのGEOがVHSテープの作品を全て撤去してる件について。
名作映画ならDVD化されるけどVシネマなんてもう見れないのかな、永遠に(ノД`)
193名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:10:54 ID:5BsHmbV50
犬のデッキって、メカ弱くないか?
過去に2台でテープ噛まれて、最初に買ったVHS機は廃棄、2台目のS-VHS機
は修理に出した。

修理不能になる前に、過去の資産DVD化用にまともなS-VHS機買うか
194名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:11:02 ID:Ye4tHQaA0
>>177
ググったらディスク媒体でもビデオって言うんだな
なるほど
195名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:11:06 ID:HxNW10Br0
>>173
逆に、DVDの小型パッケージは細すぎて、エロDVDを物色するとき見ずらくて困るよぉ
レンタル屋やショップのエロ・コーナーでしゃがんで物色しているキモい奴がいたら、
それはオレなんで、みんなよろしくね。
196名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:11:21 ID:tp2RcXgg0
>>181
版権元が倒産したり、
当時は合法でも今では好ましくない映画
(子供が殺されたり、子供の裸が映ってたり)は、
DVD化したくてもできないらしい。
197名無しさん@七周年:2008/10/27(月) 09:11:28 ID:xBWGXeie0
http://jp.youtube.com/watch?v=oOEPf_t4mDc
カノッサの屈辱#16 1/3 「関ヶ原ビデオ合戦史 VHS対ベータ、そして8ミリへ」

VHSのVはビクターのVでもあるのに、存在感ほとんど無し
松下の販売網で勝ったということにされているのか
198名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:11:54 ID:Alv8fwld0
まだ作ってたのか
と言ってもDVDもHDレコもましてやBDなんて持ってないが
199名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:12:04 ID:S973lzqj0
こうなるといまだVHSで十分とわざわざBDスレに言いに来てる
奴らはどうやって自分を慰めればいいんだ
200名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:12:30 ID:uCHe924UO
>>191
全くだ。

>>195
全くだ。
201名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:12:32 ID:rCkzY9jH0
HDDが1Tで1万とかの時代に
色んな意味で効率悪いと思うわ
202名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:12:34 ID:OpOrbJ1U0
>>188
CD-R・RW、DVD-R・RWとかの書き込みメディアの事でしょ・・・
203名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:12:39 ID:81sUytqr0
>>193
うちのビクターのS-VHSは10年現役ですが何か
204名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:12:42 ID:HfnombJ/0
まだ作ってたのかよ。
205名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:12:44 ID:JDbA2o1d0
CDは粗悪品じゃないかぎり20年は大丈夫(実測)
ダメと言われているのは古いLD
DVD、BDはCDと同じポリカだし、大丈夫だろ。
206名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:12:52 ID:/en8IgWB0
>>192
DVDで出るんじゃないの?
最近は少し古めのハリウッド物が500円とかで売られてるし・・・
ビデオよりプレス代安いから、レンタルじゃなくてセルメインになるかもしれないけど
207名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:12:53 ID:ITlVSZIx0
>>188
20年はCDだった。
DVD-Rはもっと短命かもしれん。

1、2年前のDVD-R(某国産メーカー発売)でも、
映像が不安定になり始めているのもあるし、
ドライブ側の性能も良し悪しも寿命に影響があると思う。

CDは15年くらいのCDの盤面(中身のアルミみたいなの)が
ひび割れてきたのがあるなぁ
208名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:12:53 ID:bgeFe/8R0
これからはサムスン電子とかLGのお世話にならなきゃ
いけないのか
209名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:13:05 ID:hxld14630
おれのパナの1万円で買ったビデオデッキは
巻き戻す勢いが強くて テープ10本ぐらい切った
210名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:13:37 ID:NdFC/g2yO
これからはベータの時代ってわけか
211名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:13:38 ID:bUtKITMO0
7〜8年くらい前に買ったHR-S200はまだバリバリ使ってるぜ。
と言ってもアニメ銀魂しか録ってないけど。
212名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:13:39 ID:sHyEGheM0
裏DVDより裏ビデオのほうが、聞こえがいやらしい
213名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:14:01 ID:MBz+VbP50
ビクターの稼ぎ頭が消えてしまった
214名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:14:09 ID:NihvM5Wv0
結局S-VHS ETは使えず終いか…。
215名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:14:14 ID:LRvR6PKI0
>>153
最近講談社だかがOAD(オリジナルアニメディブイディ)とか言い出してるな
正直どうだろうかOAVの再来か
216名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:14:18 ID:HxNW10Br0
>>205
家庭で焼いたDVD−Rもそのくらい持つのですか?
217名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:14:21 ID:wTv5B1R+0
まだ使ってるんだけど
218名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:14:59 ID:o0vqPWjA0
実家のビデオが調子悪くなって母が買い替える、と言ったのでHDDをプッシュしたらそっち買ってた。
どうせ2時間サスペンスとバラエティの録画再生が主だからHDDで事足りるんだよな。
219名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:15:24 ID:/en8IgWB0
>>202
いや、プレスされてるCDも寿命はある
ただし20-30年ってレベルだから大丈夫かな・・
CD−Rとかは国産で10年、海外製の安いのは5年くらいだな
220名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:15:39 ID:5HeSS5lt0
お疲れさん
221名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:15:39 ID:Alv8fwld0
>>212
ネットで十分
222名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:16:06 ID:uCHe924UO
DVDはRだとかRWだとかRAMだとかゴチャゴチャしすぎ。
とCPRM対応ディスクを買わずにデジタル放送を録画出来なかった俺が言ってみる
223名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:16:23 ID:n2dMXFJ8O
>>182
湿気の無い冷暗所にしっかりケースに入れて
ケースをとシリカゲルをジップロックに入れてしっかり空気を抜いて閉めればの話だろ
そうしても地震が来て何かに潰されたりしたら最後だけどなー
224名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:16:27 ID:rdFrPlMa0
いざ焼こうと思ってもめんどくさいんだよなあ
225名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:16:28 ID:OZ56dJF40
(´・ω・`)ショボーン
226名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:17:13 ID:JRQRpvs50
VHS
テープまきついて
何台か壊れたことないかね?
227名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:17:48 ID:P4XXGdxY0
DVDは取り扱いがめんどくさい
VHSのような手軽さがない
228名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:17:51 ID:/Qg7vvVs0
アモルファスとか4ヘッドとかいろいろ合ったけど
バブルの頃のS-VHSは本当に録画が綺麗だった
229名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:17:56 ID:bUtKITMO0
Gコード予約ってまだ使えるんだっけ?
230名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:18:02 ID:M/nTqQ4j0
>>155
70年代、80年代のソニー製品(というか日本製家電製品全般)の耐久性は神の領域だよ。
うちでは88年製のトリニトロンカラーテレビが現役だよ。いまだに色の再現性も完璧。
よかったのは、国内、マレーシアで生産してた頃までかな。創業者が隠居・亡くなって、
広告代理店の社員みたいな奴らが幅をきかせるようになってソニーは終わった。
231名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:18:16 ID:GK+3lt0q0
>>214
デッキあるけど、プラシーボ効果みたいなもの。
結局、ほとんど使わなかったな…
232名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:18:42 ID:Ye4tHQaA0
ビデオのダビングとかよくやったなぁ
配線がごちゃごちゃして大変だった
233名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:18:42 ID:o0vqPWjA0
>182
紫外線照射実験みたいなのあったな。
どっかの2層式がdでもない結果はじき出してた。
234名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:19:15 ID:hB+PBl410
>>196

そういうのがネットに腐るほどアップされてて
オクで高額で交わされるレアものって無くなって来たよな
235名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:19:20 ID:cxmF2IGE0
>>222
それ最初の1度はやるんじゃないか?
俺デジタルじゃないスカパの録画ばっかりしてて、
たまたま民法のデジタル録画したのを焼こうとして、
サポートに電話までかけちゃったよ。
かけちゃって原因聞いて、「あぁそういや……」→赤面、だった。
236名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:20:14 ID:uCHe924UO
>>226
生まれて初めて買ったFUNAIのデッキはそれで大往生した。
一応断っておくが、絡まったテープはエロじゃない。
237名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:20:20 ID:tp2RcXgg0
これを見たとき、時代がDVDに移行したと確信した
http://doghand.sakura.ne.jp/koneta/img/dvd.jpg
238名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:20:32 ID:P4XXGdxY0
>>226
ある
ビデオ一体型だったから
テレビ自体映らなくなってしまった
239名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:20:44 ID:+D48olaC0
20年後でもハードオフ主力商品なはず
240名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:21:13 ID:wM467BNd0

>>236
アッーなんですね
241名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:21:41 ID:Ye4tHQaA0
>>237
いつの日かBD!BD!になるんだろうなぁ
242名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:22:58 ID:uCHe924UO
>>235
ちゃんと取説読んでれば良かったんだけどさ…。
予約録画すんのに画質指定したり面倒でたまらん
243名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:23:11 ID:EEKpFBK40
>>230
録画に使ったデッキ(SL-J7)も現役で使ってはいないけど
いまだに完全稼働状態だよ。
当時30万円くらいだったな。
244名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:23:22 ID:81sUytqr0
BD→メディアがまだ高い、ちょっとでも傷が付くとアウト
DVD→メディアの信頼性に疑問
S-VHS→テープそのものが売ってる所が少ねえw
VHS→テープがヘッドに絡みつきやすい、画質がイマイチ


どれも一長一短だな
245名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:23:30 ID:NQ5g3Jly0
>>241
BDは語呂が悪いな・・・もう一文字欲しかった。
246名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:24:19 ID:N/pMmBO/0
>>237
確かにVHSじゃこうはいかんな。
247名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:24:19 ID:zHm2jZZY0
まさにドンキでビデオデッキ
三千円くらいで買えないかと
これから探しにいこうと思ってとこw
248名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:24:20 ID:ep3CoAwf0
こうやってすべてが終わった今にして思うと、ベータが採用された方が良かったね
VHSの糞画質だとたった21インチのテレビでも粗が目立つもの
自家撮りでもセルビデオでも同じだった
画質の重要性を業界や一般ユーザが全く理解しなかったのが残念
249名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:24:36 ID:cxmF2IGE0
>>223
まぁ確かに何十年も前のテープは見られることは見られるけどねぇ。
数割は切れるからまるしてるし、画質の衰えも激しい。
綺麗に安全に保管しようと思ったら手間なのは一緒だよ。
250名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:24:58 ID:D1xDo1do0

裏番や多忙中にタイマー録画して取りだめした多数のテープは、
二度と再生されることも無く、多くは捨てられる悲しい運命。

人生の有限な時間に気付かない人 大杉w
251名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:25:22 ID:JDbA2o1d0
>>241
いや、媒体じゃなくてデータ流通すればまた変わるかもよ。MP4!MP4!とか。
麻呂だってJPEGとかZIP云々言ってるし。
252名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:25:24 ID:9BxhKl7A0
統一教会のビデオセンターはDVD化してるんだろうか
253名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:25:30 ID:dxchf1mL0
>>237
それかよw
254名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:26:04 ID:yS00MzqE0
SVHSのテープがどこにも売ってなくて驚いた
255名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:26:12 ID:N2hqiB180
うちに10台くらいある
ベータは2台
256名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:26:19 ID:rdFrPlMa0
録画するにゃHDDは便利だからのう
録画したまま見なくなるけど
257名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:27:02 ID:Cls9X+fp0
よし、これからはベータマックスの時代だ!
258名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:27:20 ID:+TuLNiE6O
>>238
一体型でもテレビは映るだろ。ネタ乙。
259名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:27:38 ID:xB7W/K6A0
>>247
ビデオデッキは一流メーカーの買わないと安物買いの銭失いだ。
DXアンテナ(フナイ製?)のテレビデオ、テープ噛みまくりで全然ダメ。。
ソニーのビデオデッキ10年くらい故障なし。
260名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:28:12 ID:uCHe924UO
>>240
ブラジル人から借りたエロビデオがホモ裏だった事はある。それもあのFUNAIで観た。懐かしい思い出だ
261名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:28:20 ID:sn6+7yI90
えー、ビデオで十分なのに。
今使ってるの壊れたら終わりか。
262名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:29:12 ID:NQ5g3Jly0
>>248
youtubeでおkな時代に何を言うか。
いいかげん画質は重要でないことを理解しる。

とPS3持ちのオレが言ってみる。
263名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:29:13 ID:zHm2jZZY0
>>259
リサイクルショップの方がいいんかな
近場で見たんだけど、ビデオすらなくてさw
264名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:29:33 ID:JDbA2o1d0
>>248
それを言い始めると、カラーテレビ放送の方式でソニーが
勝っていれば、もっと時代は変わっていたかもよ。
結局モノクロ放送互換のカラーテレビ放送も終わる時代が
来たんだな、感慨深い。
因みに、カラーテレビ放送方式でソニーが負けたのは、
モノクロと互換性が無かったから。画質は圧倒的に良かった。
265名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:29:52 ID:EEKpFBK40
>>257
ベータは無くならないから安心だ!
ttp://nagamochi.info/src/up15982.gif
266名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:30:22 ID:GK+3lt0q0
>>236
テープ噛みはフナイのデッキではデフォなのかも。
修理に出しても直らず仕舞い、
噛んだテープは飲み込んだまま吐き出さないので、噛む度分解したなw

こちらではそれに加えて、
外部入力に何も刺さっていないのに、他のチャンネルの映像だけが映ったり…
サポートからは、ICの異常が原因で20分以上電源を切れと言われたが、
その際出た担当(男)の態度の悪さに閉口したのも遠い過去の話w
267名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:30:39 ID:QLM/uOrS0
そろそろHDDレコーダーは
ビデオテープみたいに入れ替えるのをメインにしろ
268名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:31:02 ID:eUHjojuU0
30歳過ぎたら録画しなくなった。保存する必要無い事に気づいたから。

て、株価最安値更新・・
269名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:32:16 ID:9BxhKl7A0
>>205
'84に買ったドイツのクラシックはCDまだ使えるな
見た目も問題なし
270名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:32:42 ID:yuBJ8p0l0
おれは家にあるビデオデッキ2台壊した
その原因が2つとも昔録画した深夜番組…もちろエ(ry
271名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:34:02 ID:60dn5iaH0
>>250
ま、そういうこと。必死にCMカットした大好きな映画も二度と再生されない。
だからハードディスク録画が一番理にかなうし、保存も一枚10円の台湾
272名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:34:07 ID:UQrGwMelO
再生するとき、録画するときのガチャガチャッ!っていう音。
うるさいと思ってたけどこういうのがアナログらしさがあって、なんだか暖かい。
273名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:35:04 ID:aaa4lW3/O
マジカヨ━━(´Д`)━━!!
274名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:35:32 ID:uCHe924UO
全然関係ないんだけどさ、昔ってテレビの2チャンネルにしたら、近所の奴が見てると思われるビデオやゲームの映像が入って来なかった?
おかげで下に住んでたあんちゃんの性癖を知ってる
275名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:36:36 ID:QKgigHcP0
>>248
80年代後半当時でVHSテープ1本の値段が500円前後したのに
ベータはそれ以上だからね画質が素晴らしいのは世間に認知されてたけど
完全に価格面で完敗だった
276名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:36:42 ID:cYuMjjdMO
録画したスーパージョッキーはたまに見る
277名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:36:42 ID:dQ2C1eiiO
ベータとVHS戦争懐かしい……
278名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:37:40 ID:aaa4lW3/O
じゃあ私も関係ないけどこのID気に入ってるよ
279名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:38:12 ID:xfQXqbRf0
うちの押入に、親父が使っていたdatがある。

俺らの声を録音していたらしい・・・
280名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:39:10 ID:dxchf1mL0
LDってCDと素材違うの?
281名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:39:11 ID:dQ2C1eiiO
>>274
あったね、
映像出入力端子がないと2ちゃんねるで信号を送ったから近所で見える時があったよ
282名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:39:40 ID:S4P3rCVO0
VHSだろうがDVDだろうがBETAだろうが
何でもかんでもビデオと呼んでしまう
283名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:40:32 ID:aaa4lW3/O
>>279
うp

あとさ、ホームビデオのテープもなくなるんだよね
5年ぐらい前に買ったばっかりなのにさ
パソ経由でDVDに焼くのメンドクサ…5年分だよ
284名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:40:58 ID:/en8IgWB0
>>241
姪っ子とか、ビデオテープ知らないって言うか、
何に使うモノか判らなかったしなあ
後数年のうちに、CD使ったことのない世代ってのも出てきそうだ
285名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:41:10 ID:E72uo6W3O
これはベータを選んだ俺は最後に勝ったのか?
286名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:41:26 ID:1aIJ7JM6O
おれの知ってるビクターの下請け町工場はVHSが良かった頃、従業員を数十人使い、地方にも別工場建て、社長はクラウン乗って羽振りがよかった。

今は社長と息子さんの二人だけでやってます。
いやもう商売たたんだかも・・
287名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:42:25 ID:vxNIrrIK0
タモリ倶楽部でビクターに乗り込んで、「さよならVHS特集」をやって欲しいな。
288名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:42:29 ID:Tc3aB9kI0
SVHS−ETは?
289名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:42:41 ID:5N/9uQS70
VHSテープでのドミノ倒しも無くなるんだね
290名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:42:58 ID:uCHe924UO
>>281
そういう仕組みだったのか

>>282
いいんじゃね。俺も会話だといまだにビデオ。DVDって語呂悪くて言いづらい
291名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:43:16 ID:AjEoUd3g0
>>274
あったあったw
292名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:43:29 ID:4a9eXVRg0
VHSはどんなに劣悪な環境でもキレイに録画できるのに…

DVDなんて、やれ不具合があってモザイクみたいに録画しちゃったとか、やれこのROMは使えないなど…
ウザ過ぎる
293名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:43:30 ID:Sp32ISjxO
昔録ったビデオが綺麗に見れました
294名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:43:40 ID:EEKpFBK40
このスレ見てソニーのVHSデッキの電源を久しぶりに入れてみたけど
カレンダーが2006年までしか設定できない。
録画予約するとエラー出るw
295名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:44:15 ID:UNhgSjFw0
ばかやろう、俺は未だにC-VHS
(コンパクトVHS)だ!
296名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:44:19 ID:44SOcqJK0
つーか、メディアの信頼性上げろよ
誘電でさえ数年で心だぞ
BDもコート弱けりゃ殻付き規格にすれば良かったのに
297名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:46:11 ID:VUdmbNHe0
うちのビクターのVHSデッキは取り出しを押すと、
テープをヘッドに残したまま、
シャリシャリシャリっとカセットを吐き出すカワイイやつです。
298名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:46:54 ID:M/nTqQ4j0
>>265
その広告を掲載した直後に、13時間半の株主総会をやったんだよな。
299名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:47:43 ID:uCHe924UO
おまいらさ、焼いたDVDってどうやって保管してる?
俺は普通に棚に並べてんだけど、お目当てのやつを見つけるのがめちゃくちゃ面倒でいやになってくる
300名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:48:06 ID:l1fZWROW0
>>286
感慨深いね
これ開発した当時の担当の人映画にもなったもんな(後に社長になった)
設計図全部公開して世界全部で競争しようってのは事情もあったんだろうけど
感動しましたよ

一時でも「あの頃はよかったね、おやじ」こんな会話ができる親子は幸せな人たちかもよ
今じゃ「あの頃からずっ〜と辛いだけだなぁ」<こんな人たくさん居そうだもんな
301名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:48:22 ID:yYF3+JEP0
VHSより8mmを良く使ってたなあ。
302名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:49:57 ID:oB2CTz5b0
>>295
VHS-Cのユーザーがそんな書き間違えはしない。若者乙

うちじゃあD-VHSのハイビジョンで収めたテープが千本近くある。
こいつとプロジェクターで、余暇の過ごし方がずいぶん変わった。
303名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:50:54 ID:cxmF2IGE0
>>299
ケース無しの裸DVD購入ってことか?

俺は一番薄いタイプだけどプラケース入り買って、
シール紙に印刷して作った背表紙貼ってるよ。
細くて貼るのも手間だが。
304名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:51:16 ID:hYQyfwDt0
23年前に18万で買ったビクターのザ・ビデオを修理しながらまだ使ってるよ
色んな機能がついていて当時のビデオの最高峰だった
305名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:51:23 ID:iMJjCy1GO
ビデオの敵はナイター中継
306名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:51:25 ID:9QR/nBHP0
心配なのは、今後ブルレ移植した後の保存信頼性。
CDに焼いて既に死んだデータがかなりあるので。
いままで除湿剤まめに入れ替えて箪笥にVHS寝かせてきたのよん。
307名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:51:28 ID:iYXRS41z0
DVDってどのくらいもつん?
308名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:51:42 ID:60dn5iaH0
DVD録画機を買うと誰でもVHSを全部DVDにダビングして部屋の掃除!
とか考えて実際やり始めるけど10本ぐらいで挫折→ダビングせずにテープ廃棄。
309名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:51:45 ID:4a9eXVRg0
>>294
俺のビクターのビデオデッキなんか2200年まで設定があるぞw
それがいわゆるソニータイマーってヤツか

>>299
CDケース本に入れてる
ラベル貼ってどのケース本に入れているかそれで確認
310名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:53:40 ID:l1fZWROW0
>>307
12、3年
危険を感じたら焼き直しを繰り返すしかないようです
311名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:53:48 ID:S4P3rCVO0
>>290
PS3やWiiをファミコンと呼ぶみたいで恥ずかしい気がするのだ
312名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:54:28 ID:+jDbtBj70
録画保存したVHSとDVDがあるけど
20年後確実に観れるのはVHSの方なんだよな?
再生用デッキさえあれば。
313名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:54:36 ID:adEORCZi0
VHSまだ売ってるのか
こんな不便なものをまだ使ってるのかなぁ・・・
あ、うちの実家はまだ使ってそう
314名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:54:52 ID:jOXA9opaO
この前松下のデッキが壊れて、新しいの買いに電気屋行ったら
東芝のDVD一体型しかなかったからそれ買った
315名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:55:56 ID:qqxf2nJ60
ttp://www.rakuten.co.jp/andonya/856590/856598/1767686/
VHSの代わりを探していたんだがパナソニック ブルーレイディーガ ブラック DMR-BW730というらしいんだが、どう?
なんか安くね?
316名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:56:12 ID:dxchf1mL0
ビデオ自体はビデオテープという意味がないんだからOKだろ
もともとは映像とかそういう意味
317名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:56:27 ID:zHm2jZZY0
お前らのおかげで迷うことなく
オクでビデオポチりました
ブルーレイとか悩むとこだし
HDDはとりあえず先送りする
ありがとう
318名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:56:58 ID:Nrbm7ito0
俺はVHSメインだから淋しくなる記事だな
319名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:58:06 ID:/en8IgWB0
>>308
あるあるw
HDDからDVDへ焼くのは8倍速とかで出来ても、
最初の取り込みは等速だもんな
3倍なんかで取ってあった日には1本で6時間・・・
しかも、当時綺麗だと思ってた標準で録画したヤツも、
今見ると泣ける画質で結局「(゚听)イラネ」ってなるよねw
320名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:58:20 ID:YAUR+3Jy0
>>299

これに保管してるよ。 以外と安いし。
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=FCD-CB180SV
321名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:58:43 ID:B2354nPi0
ソフトメーカーの対応がどうなるかだな。
コピーガードかかったVHSソフトをDVDソフトへ
千円程度で交換してくれるとかやらねーかな。
DVD同士だとやってくれるんだよな。
322名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:59:09 ID:JDbA2o1d0
>>315
もいっこ上の830使ってるけどいいと思うよ。つか830の方が
容量が大きくていいと思うんだが。
323名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:59:42 ID:yYF3+JEP0
そーいや、HDDを換装出来るタイプのDVDが販売されたとどっかで観たけど、使い勝手は良いのかな。
324名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:59:48 ID:adEORCZi0
>>319
ハイビジョンになれると
VHSのしかも過去の画質は
見るに耐えないよね
俺もエロビデオ含めてテープ100本以上捨てた
325名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:59:59 ID:dxchf1mL0
6千円台なら俺でも買えるな
326名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:00:00 ID:oWGIBrBx0
>>248
ベータもβUならVHS標準とそう変わらない
本当に画質がいいのは専用ヘッドのβT
327名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:00:46 ID:uYb7qyGX0
>>280
LD アクリル
CD ポリカーボネート
328名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:01:07 ID:uCHe924UO
>>303
やっぱそんな感じか。。
>>311
なるほど。俺も若者に笑われてるな
>>320
安いね。検討しよう
329名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:01:17 ID:gpP7bmky0
どうするんだよLD
330名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:01:28 ID:Tc3aB9kI0
>>325
5年保証が6千円じゃ?
331名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:01:37 ID:0xdX8ptL0
永久保存版だ!と思ってツメを折るが
セロテープで閉じて上書きをする
332名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:01:48 ID:nLTy5pcl0
8年前に買ってパソコンのデータ用に記録した、PANAのDVD-RAMの
中に全く読めなくなったものがチラホラ出はじめてきた。保存状態は
よかったというか、一緒に保存していた音楽CDには全く問題がないのに。
DVDはかなり脆弱なメディアじゃないか?もっと保存性を強化してくれよ。
333名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:02:09 ID:Nrbm7ito0
アナログは劣化してもノイズ入るだけだしな
うまく共存してくれるといいんだろうけど
334名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:02:48 ID:tmqlwPD30
テレビ局だって、記録されているのはアナログじゃなかったか?
335名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:03:02 ID:whEUCgEv0
>>299
家族がいるので、まず分類わけして、ラベルに書いて、それぞれ小さい箱に入れる。(´・ω・`)

分類            中身
阪神全試合 97年度 (女子大生もの)
阪神全試合 98年度 (OLもの) 
阪神全試合 99年度 ((人妻もの 花と蝶)
阪神全試合 00年度 (無修正 コケシ)
阪神全試合 01年度 (無修正 SKY HIGH)
阪神全試合 02年度 (穂花) 

あと中身のヒントにコソーリ女優名を記入する
たとえば、
 01年度 広島第3戦・桜井タイムリーヒット (桜井梨花)


336名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:03:02 ID:S4P3rCVO0
DVD-Rってスグ読込めなくなるよね
焼くときに冗長コードつけたり, 読む時に専用のソフト使ったりとめんどい
337名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:03:02 ID:dQ2C1eiiO
>>279
datは今でもプロの一部が使っているよ
338名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:03:04 ID:BrnIwMS40
おいらの家じゃまだ現役。
レンタル落ちのまだ見てないビディオが数百本。
339名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:03:51 ID:/en8IgWB0
>>315
10万なら今普通の値段だぜ
ちなみに上の6000円とか言うのは保証延長料だからなw
340名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:04:46 ID:gpP7bmky0
和紙に墨で記録すれば1000年以上持つのに
341名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:05:07 ID:adEORCZi0
以前、タモリ倶楽部でラジカセを特集してたから
VHSも特集やるかもね
その前にベータかな
342名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:05:28 ID:1MFK9Q6h0
とりあえずおつかれ
343名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:05:37 ID:MDNPZEFP0
なんだ、この1月にビクターのVHSデッキ買ったばっかりなのに。
344名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:05:38 ID:KAF7k5+C0
>>86
テープの方が編集しやすいという慣例があったり。
345名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:06:24 ID:qqxf2nJ60
>>339
そうだったのかorz
おかしいと思ったw
346名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:06:44 ID:uCHe924UO
>>335
奥さんに報告したくてしょうがないw
347名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:06:59 ID:9HOfbJcc0
VHSしか操作できないのに嫌だな
348名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:07:57 ID:GsMUEpd+0
VictorのS-VHSデッキなら自宅にHR-VX11が2台在るな。
どっちも現役だけどそのうちダメになるだろうな。
349名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:08:19 ID:YAUR+3Jy0
>>320
書き忘れた。 定価は高いけど、AMAZON経由で買えば安いよ。1600円ぐらい。
350名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:09:06 ID:oWGIBrBx0
84年に買った松下のVHSは5年間ほぼ毎日使ったけどテープが
からむとかは一切無かった
昔の家電は良かった
351名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:09:07 ID:/en8IgWB0
>>333
デジタルは1かゼロ、見られるか見られないかだからねー

>>335
策士策に溺れるぞw
俺の友人は格闘技の試合や選手名に偽装してたが、
不在時に遊びに来た親戚の格闘技好きが見てー!
と家族一同の前で再生したところ・・・・
352名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:09:20 ID:DyjiK8HbO
絶対DVD化されることないだろうと思われる舞踏や演劇のビデオを
この危機に備えてちゃんとパソコンに地道に取り込んではきたが
そういう映像ってパソコンで見るよりデッキにガチャンと入れて
見ないとなんだか物足りないから困る 雰囲気的に
353名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:09:23 ID:cxmF2IGE0
>>338
まったく使わなくなったという家もめずらしかろう?
俺も録画は一昨年からHDDになったが、
これまで録画した分・買った分があるから、再生で利用では相変わらず利用してるよ。
全部デジタルにするのも、人生の時間をだいぶムダにするし。
354名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:11:49 ID:99Ts+ndH0
昔のAVとか見る時にVHS使ってるわ
自分でデジタル化するの面倒だし、昔の見たいやつはDVD化しないし
355名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:12:20 ID:QVJQUv/90
日立マスタックスのCMやってた菊池桃子が後で「ビデオはビクター」とか言ってたなあ
356名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:13:08 ID:j1cGpQI/0
これから俺は何に録画すればいいんだよ!!
ちくしょう!ちくしょう!!
357名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:13:11 ID:OchPx4D20
>>259
ソ●ータイマーが故障してたってこと?
358名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:13:23 ID:UciQ0BtK0
>>335
そういうのはバレるって。俺が友人(妻アリ)に貸したとき、ラベルを
・金曜ロードショー『コマンドー』
・土曜プレミアム『アルマゲドン』
・金曜ロードショー『シベリア超特急』
・特攻野郎Aチーム
・金曜エンタテイメント山村美沙サスペンス赤い霊柩車シリーズ京都豪邸密室殺人の謎

こういうつけ方をしたら、全部、”あやしい”と言われ、正座して目の前で再生させられ、
説教され、お詫びに好きなものを買って貰う約束をさせられたそうだ。
359名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:13:34 ID:iglmKD0jO
どんどん、アナログなモノが消えて行き、何だか寂しいですな。
360名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:14:19 ID:0xdX8ptL0
>>356
361名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:14:24 ID:KFItJ15W0
VHSは、とにかくテープがでかすぎた…。
ベータが勝利してればなあ。日本の住宅事情に合ったテープの大きさだったのだが…。
なんで負けたんだろ? やはり政治力の違いか。
362名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:14:44 ID:TKfpeMdV0
俺はHDDに録画。
かぁちゃんはVHSに録画。
なくなるのは寂しいねー。

話変わるがDVDに録画ってあるけど、TV番組を直接DVDに録画することが出来るのか?
あんまり、くわしくないんでスミマセン
363名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:15:10 ID:dxchf1mL0
俺が好きだった10年くらい前のドラマが、まだDVD化してないんだよな
TUTAYAに行くとVHSで置いてあるんだが、それを見るだけのためにビデオデッキ
買うのもおかしいし、いつかDVD化してくれると淡い期待を抱き続けて数年

ちなみに稲森いずみさんのハッピーマニアっていうドラマだ
364名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:16:49 ID:W8yc5jkm0
今ではVHSカセット見るだけで勃起できるのになぁ
365名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:17:06 ID:Ku8rcpUk0
まだテープ使ってるヤツがいたのかw
テープの巻き戻しなんてもう何年もやってないなw
366名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:17:14 ID:ZtMGxi1N0
えーまじかよ
367名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:17:43 ID:YAUR+3Jy0
どんなメディアでもいいが、アニメ・おじゃまんが山田君を発売して欲しい。
368名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:17:44 ID:uCHe924UO
>>363
TSUTAYAに一つ屋根の下でがまだビデオで置いてあったんだが、あれってDVD化されてないんかね。
しかも1巻がねーんでやんの。アホかと
369名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:18:00 ID:CMNrlJNi0
仕方ない、ベータに乗り換えるか
370名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:18:07 ID:zluQi9Jh0
>>361
VHSは規格をオープンにしたから家電メーカーはデッキをベータより安くつくれた。
それで安いVHSのデッキの方が普及した。
371名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:18:23 ID:whEUCgEv0
>>368
逆に、「やだ、こんなことまで、えっ、あんなこともするの? すごい」って、
セクロスレス夫婦に火がついたりしなかったか?

基本は、表に並べてるわけじゃなくて、隠してあるから大丈夫。
いっぱいあるDVDを偽装するのが目的。
372363:2008/10/27(月) 10:19:19 ID:dxchf1mL0
>>368
ビデオデッキの生産終了で、ああいう過去の映像資産はどうなるんだろうねえ


・・・まさか、昔のは見れないようにして、今のジャニタレや頭の悪いタレントで
リメイクするからそれを見ろとかいうつもりなんじゃないだろうなあ
373名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:19:23 ID:5ABrjpEb0
最近の薄型テレビにはまだコンポジットの端子があるから、そこに三菱製最後のS-VHSを
つなげて使ってる。ただ、再生しながらの早送りをすると、画面がブラックアウトするのな(´・ω・`)
アナログ→デジタルの変換が追いつかないらしい。そう言った意味でアナログは良かったな、、、
アナログテレビを一台買っておこうと思うこのごろ。
374名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:19:28 ID:hCXme7Ov0
俺のビクターデッキの購入歴史
Z1→X3→X3SP→X5だったな
今ではX5が箱に入ったままだけどね
375名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:20:32 ID:S4P3rCVO0
>>299
おれだけが読めるミミズの這ったような字で普通に書いてる
聞かれたらごみデータのbackupとでも言っておけばいい
376名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:20:42 ID:3zphAFGJ0
>>42
いい映画だったよな、役者もよかったしもう少しストーリーに臭さが無ければ
後世に語り継がれる作品だったのにな。
377名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:21:19 ID:pGkYd5iw0
貧乏だったから、VHS時代の資産がほとんどない漏れが勝ち組だな。
378名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:22:06 ID:V1vZAJ9E0
HDD1T1万の時代だぞ・・・VHSなんぞ窓から投げ捨てろ
379名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:22:23 ID:VHsTkWhoO
ミーのIDに注目!!
m9(^Д^)9m
380名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:22:53 ID:aGPrlVRK0
>>335
中身を偽装しようとして、アダルトにロッキーと書いたら、
ロッキーが10とかまでなった奴と同じだなw
381名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:23:10 ID:Ye4tHQaA0
エッチビデオはスーパーファミコンのカセットのケースに隠したなぁ‥
兄貴がそれやってることに気づいてものすごい天才だと思ったなぁ
382名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:23:20 ID:uCHe924UO
>>370
当時中1だから25年前かな。うちの近所は貧乏人ばっかで、ビデオデッキを持ってたら富豪とかブルジョアとか呼ばれてたんだが、持ってる家庭はベータの方が多かったな。てかベータしか見た事がない。
VHSが広まった=貧乏人がビデオデッキを持ち始めたって事なんだろうな
383名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:24:20 ID:pGkYd5iw0
>>167
NHKのライブラリーは全てDVD-RAMに記録してある。
384名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:24:34 ID:AjEoUd3g0
>>380
ロッキー10バロスwww
385名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:25:07 ID:i9rDLkIg0
つ、ついにレーザーディスクの時代が来たか!
386名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:25:15 ID:MnJgyQ1bO
お疲れ様ー。今までありがとう
387名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:25:43 ID:GIlQh/6o0
MPEG-2 TS方式のD-VHSデッキも生産終了?
388名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:25:44 ID:bwV3d0D70
ねえねえ98年製のビクターS-VHSがテープ絡みで壊れたまんま。
3年くらい前かな。
その間通電した事無い。
ビクターに修理出したら直るかなあ。
389名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:25:49 ID:whEUCgEv0
>>361
当時は、貴重品で、いまよりも遥かに値段が高かったし、
まさか1000本とか、本棚にならべることは想像つかなかったし、
ベータが負けたのは単純に収録時間じゃないの?

録画できてまた見れることだけでも、かなり価値があったし、
テレビも小さかったし、画質も文句いうレベルじゃなかった。
390名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:25:52 ID:h4EQTSez0
>>296
TDKの「超硬」をお勧めする。
391名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:26:05 ID:7Vfe0iYrO
>>331
(・∀・)9mソウソウ、ソレソレ!!
392名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:26:35 ID:exIGLIN30
FMの留守録にHi-Fi仕様のデッキで録音したテープがしこたま残ってる。
(主にクラシック)さて、デッキが無くなる前にデジタル化しておくか。
393名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:26:55 ID:Yxypc0Zp0
チップやモーターを半田付けするだけの最近のと違って、テープの時代のメカは凄すぎる
安物VHSは一年で巻き戻しが遅くなったりするが、いいのは何年使っても元気
394名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:27:31 ID:6vbrBkXT0
ビデオ普及に一番貢献したのは裏ビデオである。
395名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:28:00 ID:S4P3rCVO0
DVDドライブにメディアを噛られて傷で何もかも読めなくなったことがある
396名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:28:15 ID:h4EQTSez0
>>388
自分で筐体引っぺがしてサルベージするよろし。
そんなに難しくはないよ。
駄目もとでいっぺんやってみても良いかと。
397名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:28:32 ID:IG8ezWysO
>>361ベータが負けたのは録画時間が短かったのと(VHSの半分)、ソニーが他社のベータへの参入に拒否的だったのに対して、ビクターは積極的に同業他社の参入を促して、VHS陣営に取り込んでいったから。

確かこんな理由だった気がする…

政治的にははむしろベータ有利だったらしいね。
398名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:28:32 ID:nTmBr6pJ0
>>37
テンテンテンセブンw
399名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:29:09 ID:QhSLi8XSO
>>385

残念
これからはVHDの独壇場。
400名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:29:37 ID:GIlQh/6o0
デジタルを録画できるDVHSは、あと10年戦えるはず!
401名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:30:06 ID:xB7W/K6A0
昔はビデオデッキ高かったな。バブル時代も10万円以上したかな?
レンタルビデオ店でビデオデッキも貸してくれるサービスやってたから
そこで再生専用ビデオデッキ借りた思い出。
402名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:30:16 ID:3g+AElc7O
>>350
うん。昔の機械は長持ちしたな。
最近は本当にタイマーでもしかけられてるのかと思ってしまう
403名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:30:27 ID:nf6QUOk70
>>351
>俺の友人は

あなた自身の話ですね。わかります。
404名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:31:14 ID:aGPrlVRK0
>>389
ソフトのラインナップ。
特にレンタルビデオ店での映画とアダルトの品揃えだったと思う。

これで負けて、その後ソニーがソフト分野へ投資したのは有名な話。



405名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:33:15 ID:cxmF2IGE0
>>399
何を言っているんだ?
VCDが始まったんだろ。
406名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:33:25 ID:M/nTqQ4j0
>>382
うちは1980年ごろ、ソニー信者の親父がベータを買おうとしたら
親しくしてた電器屋のオヤジが、VHSが絶対に勝つってんで、30万近く
するVHSのデッキ買ったよ。
電器屋のオヤジからうちの親父に裏ビデオのオファーがあったものと
漏れはにらんでいるw
407名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:34:44 ID:whEUCgEv0
いまでも、ヤフオクでSーVHSの中古テープ落札するやつがいるよ。 
落札金額見ると、どう考えてもDVDRよりも高コストになってる。

ウチのおばさんもビデオが好きで、いまだに使ってる。
DVD録画で失敗したのが悪かったみたい。
だから、中古のVHSHG500本ぐらいあげたらよろこんでた。
408名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:36:14 ID:aGPrlVRK0
>>397
当初、
ベータ陣営は、ソニー、東芝、日電、三洋、ゼネラル
VHS陣営は、ビクター、日立、シャープ、松下、三菱、赤井



409名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:37:44 ID:la7Lsvv+0
>>408
東芝って
410名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:38:37 ID:uCHe924UO
>>406
1985年くらいには完全にVHSが勝ち組の様相だった気がする。ベータの再生専用機のレンタル見たことないし。
なんにしろエロに釣られて正解だったねw
411名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:39:39 ID:VJoU7z3c0
うちまだテレビがブラウン管だからビデオ健在だよ。
いまいちわからんのだが、ブラウン管のテレビにHDDレコーダー繋げてる人はいるんかいな。
使えるかどうかもわからん。

今D端子とかいうやつで赤黄白の3色コードなんてないんでしょ?
412名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:40:06 ID:Ye4tHQaA0
>>406
うちのオヤジ電器屋やってたけど
そういう方法で売ってたらしいなぁ
真面目な電器屋は映画のビデオでやってたけど
つい最近オヤジの箪笥の中から洋物のエロビデオしかもベータを発見して
びっくりしたなぁ
あの時の商売道具だったんだろうなぁ
413名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:40:35 ID:cxmF2IGE0
>>411
ウチですけど、何か?
414名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:41:08 ID:ZwY95TN/0
ビクターが終了か
415名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:41:42 ID:5U/cSdm10
ブラウン管テレビにVHSビデオつないでエロビデオを見ているオレは時代遅れですか。
416名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:41:48 ID:whEUCgEv0
>>406
層化のおっちゃんに裏ビデオもらって、再生専用デッキを買いにいった記憶がある。
鳴尾のどっかの民家の会合の連れて行かれて、勧誘されそうになった。
当時は何も知らなかったので、もしそこに、おばちゃんばかりじゃなくて、
石原さとみみたいな子でもそこにいたら、どうなっていたか・・・・、

今頃、同窓会名簿たよりに土日は全国行脚だったろうな。(´・ω・`)
417名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:42:05 ID:la7Lsvv+0
>>411
普通にピンジャックあるでしょHDDレコにも
418名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:42:09 ID:FiBDi1JD0
>>411
普通につなげて使ってるよ。赤白黄のコードつないでる。
419名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:42:29 ID:AjEoUd3g0
>>415
とりあえずラインナップを書け!それからだ。
420名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:43:20 ID:pGkYd5iw0
>>392
コンパクトカセットテープよりダイナミックレンジが広かったんだっけ。

>>411
ブラウン管テレビだって、BSデジタル放送開始以降はD端子付いてる奴多いよ。
421名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:43:36 ID:IG8ezWysO
プロジェクトXで見たけどこれ、日本人が造った世界標準規格だったんでしょ?
開発と普及にもかなり苦労したらしいね。
422名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:43:40 ID:NTbpk1Ih0
今でも覚えてる。ビクターの初代ビデオデッキHR−3300が
うち(実家)に来たときのこと。
タイマーが別売りで、あとからおやじが取り付けてた。
ガッチャンガッチャンいってうるさかった。
自分じゃ使わなかったけど、うちにビデオがあって誇らしかった。

あれは昭和51年のことなんだなぁ。8歳か‥
423名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:44:28 ID:Ye4tHQaA0
カウボーイビバップのアキハバラでビデオデッキ探す話も面白さが伝わらない時代になるのか
424名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:44:35 ID:N3NUuRHQO
これを歴史上「安土桃色時代という」

(声 フジテレビ牧原アナ)
425名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:45:49 ID:PMnvojsl0
同級が終了か。。。
俺も終了なのかな。。。
426名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:46:27 ID:F1eal0yG0
先日DIGA買ったんだが、これの最高画質DRよりもSVHSの方が明らかに画質いい。

デジタル特有のあのノイズっってどうしようもないんだな。なんでこんな劣等規格がメインになるんだろ
427名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:46:30 ID:0xdX8ptL0
電影少女もひとつ前の時代のマンガになってしまった
428名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:47:59 ID:uCHe924UO
>>415
全然。俺もブラウン管が壊れてなかったら液晶買ってないし。
昨日も2000年製のビデオデッキでお気に入りのビデオを観たばかりだ。
アテナ映像という名前が示す通り、かなりの芸術作品に仕上がってる
429名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:48:18 ID:UciQ0BtK0
>>299
DVDVideoは殆ど焼かないな。
みたい映画やエロはリッピングして(勿論買ってもってるヤツ)
iso形式にして保管。全部HDDに残している。1Tで一万円を切るからね。
DaemonToolsで読み込んでそのまま再生。
起動音も遥かに静かだし。
430名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:48:33 ID:GIlQh/6o0
>>427
あと数年するとネタとしても知らない子が出てくるな
431名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:49:01 ID:stwDs5070
>>407
あーDVD録画は失敗するね
特に地デジね
あとファイナライイズとかの意味が分からないみたいジジババは
なんで録画した物が他のデッキで見れないのか理解できないそうだ

ビデオはよっぽどじゃない限り失敗とかないし
扱いはビデオの方が楽だね
432名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:49:27 ID:xBEbg/OJ0
>>425
俺の同級の新幹線0系も今年で引退だ。
だが、おれはまだ現役バリバリだ。
433名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:49:33 ID:cxmF2IGE0
>>420
ブラウン管TVのD端子にHDDレコーダ、赤白黄にVHS機が繋いである。 
434名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:49:47 ID:/8Rcr3jK0
VHS-C・・・
435名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:49:53 ID:ncZ9eny/0
やっとベータの時代が来たか。
436名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:50:34 ID:uCHe924UO
>>426
DIGAって異常に起動遅くね?他のレコーダー使った事ないから比較しようがないんだけど、すげぇイラつく
437名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:51:49 ID:1IjFugpG0
>>26
まだまだ現役って、流れに逆らってる!時代の流れに逆らってるよ!!w
438411:2008/10/27(月) 10:52:08 ID:VJoU7z3c0
ブラウン管でもHDDレコーダー使っていいんだね。
どうも液晶テレビでデジタル放送見てる人が使うようなイメージがありました。
うちはD端子ついてなくてS端子しかついてない古ーいテレビだけど
買ってみようかなぁ。
439名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:53:03 ID:AZC/U9400
リーディングカンパニーまたやりたいな。
後トップマネジメントと。

今って開発費の高騰で昔みたいに企画が入り乱れての
群雄割拠ってのなくなったから難しいけど
また出してくれないかなー。
電池は何気に群雄割拠なんだけど地味だからな〜。
440名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:55:38 ID:FiBDi1JD0
>>429
自分、最初リージョンなんとかでDVD録画失敗して以来DVDに焼いたこと無い。
大事なもんずっとハードディスクに入れっぱなし。間違えて消さないようにロックしてる。
441名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:55:39 ID:asPU4fvI0
>>11

CDあれば足りるけど、ある方がラク。
起動CD作るのめんどくさい<フロッピー
442名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:56:26 ID:O4JpTV//O
ビデオをブルーレイに焼きたいんだけど、ビデオとブルーレイ一体型っ売ってる?
443名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:57:33 ID:DDOb2pcj0
ベータはひそかに音質がVHSより悪かった
すべてのスペックで勝ってないと、一般人のVHS、マニアのベータで
共存路線も難しい
それを克服するためにハイファイ音声を投入したけど、ヤブヘビになって
ベータ完全崩壊への引き金を引いてしまった
444名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:57:42 ID:OQKdwDIpO
>>436
HDD付きの古いタイプのは遅いね。
新しいのはスリープ機能があるから大分違うけど。
445名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:57:54 ID:QLM/uOrS0
>>442
一体型ってあんまり性能よろしくないみたいだよ
ビデオデッキ接続して録画し終わったらしまった方がいいんじゃないかと
446名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:58:15 ID:Kc4/vOLq0
まだ作っていたことに驚いた。
447名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:58:38 ID:whEUCgEv0
>>442
罪滅ぼしにソニーが、3個限定でベータをブルーレイに焼ける一体型デッキを出すらしいよ。
448名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:58:42 ID:zVeMJASC0
まだ現役です
449名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:58:43 ID:3Wz4s7WR0
ビクターがのビデオをの小型にしたんじゃ
450名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:59:12 ID:uYb7qyGX0
♪中村さんちはマックロ〜ド

ヘッド数を増やすスペック競争もあったなぁ、今となっては何だったのかって感じだが。
451名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:59:23 ID:FkY0fj0f0
Lカセット、買ったやついる?
452名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:00:07 ID:uCHe924UO
>>444
そうなのか。やっぱBD買えばよかった…
453名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:00:26 ID:Xul0reHb0
生産中止するんくらいならベータを潰さなければよかったじゃん!
怒り心頭。
454名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:01:30 ID:FiBDi1JD0
こりゃ、ビデオをDVDに焼く商売をしたら結構流行るかもしれんな。
もしかしてレンタルビデオ店とかでやってる?
455名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:01:35 ID:u4EHsAQDO
残念だな…
DVDのディスクは傷がついたらアウトだから
せめてMDみたいにケース付けて欲しい。
456名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:02:17 ID:KtLhgFV00
これは時代の流れというより地上波デジタル対応促進かね?
地デジを撮るならDVDかBDの方が断然良いしね。
ただ、これまでのリソースを無駄にはできないから当分の間
VHS+HDD+DVD+BDの時代が続くのかもしれないな。

一体型デッキよりもBDレコーダにVHS再生専用デッキ
つないだ方が安上がりかな?
457名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:02:23 ID:y1mf+8ne0
我が家ではビクターのSVHSビデオ2台が現役で稼動中、最近近所の上新、
山田、ミドリに行っけどSVHSテープはどこもなかった、オクでしか買え
ないのか、EP、LP、LD、カセット、DAT、ブラウン管テレビが現役で、
液晶テレビ、DVDレコはまだない、

458名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:02:41 ID:KAF7k5+C0
>>411
もはやD端子も古い。
最新はHDMIだよ。

映像と音声一本でデジタル接続。
一部のPC用ディスプレイ装備されている端子。
459名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:02:56 ID:whEUCgEv0
>>454
とっくにあるがな。
8mmフィルムもDVDに焼いてくれるよ。
460名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:04:04 ID:zAmutrJr0
ニートや引きこもりでデッキ持ってるやつはダビング屋開業するといいよ
461名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:04:18 ID:5ABrjpEb0
>>457
S-VHSで記録したいなら、D-VHSのテープでもS-VHSで録画・再生は可能ですよ。
高いけど、、、
462名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:04:34 ID:BvAAh8pU0
ビクターって経営状態大丈夫なのか?
TVも録画機もまったくブランド展開知名度低いんだが
463名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:04:48 ID:O4JpTV//O
>>445>>447情報ありがとう。買うの迷うな…良い一体型をいろんなメーカーで作ってくれないかなw
464名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:04:59 ID:vf6bJk/M0
>>454
ネット検索したらあったけど、高すぎw
ま、子供の成長記録とか大事にしたいのだったら利用するのかもな〜
画質落ちてでも自分でやった方が良いと思った
465名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:05:33 ID:cxmF2IGE0
>>438
HDDレコーダ買っちゃってから言うのもなんだが、
PCで録画した方が後々の管理がなにかとラクだと思う。
現状のHDDレコーダの多くはHDD増設ができないので、
HDDが一杯になりかかるとDVDに焼かねばならない。
HDD録画・再生になれてしまうと、DVD焼きなんて作業も管理も面倒。
PCならお気軽にHDD増設もできるし、HDD同士のコピーもラクだ。
466名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:05:37 ID:stwDs5070
こち亀で自動でビデオからDVDに焼くロボット作って
両さんがダビング屋やってた話あったな
467名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:05:47 ID:9Xl5Rx6e0
うちのじいちゃんと同じで、
まだまだ現役ビンビン。
468名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:05:47 ID:RFDiDOW00
一昨日、液晶テレビが壊れたので、押入れにあったテレビデオを引っ張り出してきた。
14型の小さいやつ。しかし、これがまた、すごくきれいなんだよ。
でっかいブラウン管を買えるスペースと金がある奴は、ブラウン管の方がいいと感じたよ。
469名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:05:47 ID:r4nKojla0
まだバリバリ現役なんだがw
DVDはPCで活路を見いだした
テレビなんて低俗なものにはビデオで十分
470名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:05:55 ID:FiBDi1JD0
>>455
DVD-RAMってそうなんじゃ?
471名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:06:08 ID:/en8IgWB0
VHSの勝利はスーパーボウルが録画できたからだな
3倍にするとちょうど全部入った 当時のベータでは足りなかった

>>403
俺はスーツケースの中に入れてるよ
デカイし鍵かかるし、部屋の置いてあっても旅行が趣味だからみんなに
変に思われることもない。だからラベルは普通に「手でイカせてあげる」とか書いてます


>>439
あのゲームって、ブラッシュアップすれば化けるよなあ
ネタもゲーム機戦争とかにすれば、DS辺りでバカ売れしそう
472名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:06:22 ID:uCHe924UO
>>463
一体型に拘る必要ないじゃん?
473名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:07:06 ID:HfnombJ/0
LDよりも先にVHSが逝ったか…
パイオニアはまだLDプレーヤー製造してるのは偉いよなぁ
474名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:08:05 ID:y1mf+8ne0
>461 有難う、D-VHSテープも探して見る、でも値段が高いのか
475名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:08:09 ID:FSDGgGPz0
磁気テープ生産は海外で期間生産のみで、ますます減少>>>>>
476名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:08:43 ID:gt4SA+eJ0
ビデオヘッドにはおまいらが見てきたAV女優の残像が澱のようにこびりついてるのだ
477名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:10:00 ID:u2PMKl7/0
むしろ、まだ生産していたのかという気がする
478名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:10:03 ID:bLzmLSVd0
20年以上前にダビングしたAV(ブルマ物)が出てきたんで
「この子も結婚して子供できておばはんになってるんだろうなぁ」
と思いながらオナーニします
479名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:10:07 ID:k5dmxt2y0
>>411
今年TV壊れたんだけど、ヤフオクでまたブラウン管TV買って
赤黄白の3色コードでアナロフHDDレコーダー繋げてるよ。
ビクターのビデオ・デッキも繋いでるし。
むかーし録画した番組とか、高かったアベルガンスの「ナポレオン」観てる。
480名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:10:24 ID:FiBDi1JD0
エコ替えしましょうってこった。
481名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:10:28 ID:stwDs5070
>>457
LDやDATがあってDVDレコがないってわけわからんな
昔は羽振りよかったのか?
482名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:10:44 ID:frpMz3HJO
DVDは音が小さいから嫌い
483名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:11:27 ID:/en8IgWB0
>>411
D端子はネットで言うISDNみたいな規格で、
HDMIまでのつなぎみたいな存在だったな
今はHDMI*3 D端子*2 S*1 コンポジット*1
みたいなテレビが多いね

>>442
確かシャープから出てるよ
DVDレコ買い損ねて、気がついたらブルーレイ時代になってた、
っていうビデオ使い続けていたユーザー(主にお年寄り)に売れてる

>>454
俺がやってます。1本につき飯1回でw
484名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:11:51 ID:whEUCgEv0
>>478
VHSは抜きどころとか何度も見るからキズがあったりするよね。
レンタルビデオの映画とかも、エロ場面の前後にキズがあることが・・・。


485名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:11:51 ID:7cofbMrn0
お疲れさまでした。
486名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:12:41 ID:HfnombJ/0
複合型は残るけど
S-VHSが簡易再生(VHS画質に落としての再生)しか出来ないのよね
S-VHSがフル再生できるBD複合型出してくれ
487名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:12:57 ID:EdshGTXt0
日本ビクターはいつ終了するの?
488名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:13:14 ID:W9WIJmTk0
>>473
LDってまだ作ってるの?

LDが高嶺の花で買えないうちにDVDの時代になった
489名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:14:00 ID:QLM/uOrS0
つーか、HDDレコーダー結局、一回見たら消すのが主目的でしか使ってないな
490名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:14:50 ID:whEUCgEv0
>>479
画面が3つに分かれてるやつだろ? 
あれこそ、大画面で見たいね。
491名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:15:22 ID:cbdu21Bi0
まだ使ってるぞー
492名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:15:51 ID:iui/afzG0
フナイなら…フナイならきっと何とかしてくれる
493名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:16:59 ID:OQKdwDIpO
>>488
コンパチでまだあったはず
494名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:17:21 ID:vf6bJk/M0
BDやBD以上の規格が主流になって、DVDが現在のVHSみたいに消えるのは何年後なんだろうなぁ?
画質なんてアナログTV程度で十分だから、BD買う気がしない
495名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:17:38 ID:lgQcxq+C0
デッキが無くなる!? 膨大なVHSエロコレクションが・・ コレはヤバイ('A`)
もう一台PC組んでmpegにするかorz

で、オススメのボードって何?
496名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:18:27 ID:Zo4KeZte0
シャープでBD+VHS機が出ていた気がするしビデオ自体はずっと残っていくんだろうな。
497名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:18:29 ID:pDqxWUD5O
手に取るだけでwktkしたよ ありがとう
498名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:19:08 ID:stwDs5070
>>489
それでいいんじゃない?
ビデオって録画した物の管理が面倒なんだよ
もしビデオも簡単に消せるんだったら正直消してたのが多かったかも

DVDレコが出た当時「HDDに録画するなんてバカじゃね」と思ってバカにしてゴメンナサイ
正直使えないと当時は思ってた
使ったらもう見ただけでバンバン消せるのが便利で場所とるような物が増えなくて助かってる
499名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:19:14 ID:cxmF2IGE0
>>494
DVDはある程度普及してしまつたので、
消えるとすればBDのほうが寿命が短いと思う。
俺はHDD録画しつつBDスルー予定。
500名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:19:57 ID:r4nKojla0
>>488
もう終わってるよ
ググればわかる
501名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:20:58 ID:j9Z0xUor0
502名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:21:51 ID:Vl1wYVr50
カセットテープが機器も含めていまだにてにはいることをかんがえたら、
あと数年で、なくなるなんてことはないだろうよ。
503名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:23:33 ID:y1mf+8ne0
>>481 昔も今も貧乏だが、電化製品買うなら徹底的にカタログなどを読み、
衝動買いはしなかった、良いものは長持ちするので変え買えしないので
コスト的には安くなる、今のSVHSも10年前のもので、ヘッド交換を1回
している。DVDレコは規格がまだ成熟してないと思って見送っていた、
買うなら多分BDを買う事になる、MDは音質に疑問があったので買わずじまい、
504名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:23:39 ID:yJqq0oL10
>>461
S-VHSとVHSのテープの背面を見比べてみると判るが、筐体裏の穴の有無で
テープを判別してるから、S-VHSの穴と同じようにVHSテープにも穴をドリルで
開ければ、VHSのテープでS-VHS録画が出来る。
505名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:24:27 ID:/en8IgWB0
>>494
BDプレーヤーは再生に関してはDVDと互換あるから、
中々消えないというか、共存していくんじゃない?
BDも最後の光学ディスクと言われているんで、
次の規格はしばらくは出ないと思う
個人的に次世代はネット配信とSDカードみたいなメモリーカードタイプになるんじゃないかと思ってる
506名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:24:27 ID:/3cI48b40
うちはビクターのVHSも付いているHDDDVDを使っています。
子供の頃からずっとビクターにお世話になっております。
1988年頃から2007年までの400本近い1本6時間入っているVHSは
ダビングする機会も余分のDVDRもないので
永遠にVHSは使っていくでしょう。
だいたいHEYHEYHEY・うたばんを初めとする音楽・バラエティーです。
アニメも100はありますが、3倍でひどい画像だし飽きて見ていません。
エロVHSは70本はありダビングする余裕はありません。

ビクターは身近に過去に再会できるVHSを産んだ最も偉大な会社です。
とても感謝しています。
507名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:25:30 ID:IG8ezWysO
液晶(ビエラ)にPS2繋げてDVD再生すると画質がやけに悪いんだが、繋げる端子をどこか間違ってるんだろうか??
家電オンチだから良く解らん。
508名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:25:32 ID:Mlb9+AaG0
>>486
ちょっと前にS-VHS再生(SQPBじゃない)の機種があったろ。

509名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:25:39 ID:XBxTMtFL0
俺なんとなくビクター好きでテレビもビデオもビクターなのに。
VHSもブラウン管もまだまだ現役だぞ
510名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:25:43 ID:TKfpeMdV0
美しい映像のまま録画できて保存できますって売り文句でBD買わせようとしてるが。


そもそも番組なんて大抵の人ビデオ時代は1回見たら消してきていただろ。
だからHDDかビデオで重ね録りでじゅうぶんだよ。

511名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:25:54 ID:MJJblU9d0
>>498
A→B→Cと録画してBだけ見たから消せるってのは
ビデオの残り時間の確保に難儀していた頃の比べると
格段に便利になったよね

でも10年以上前のビデオテープの中に
当時は時間が中途半端だから上書き出来ないまま何となく残した番組が
今になって改めて見たら猛烈に懐かしいお宝映像になっていたりする
サプライズもないのも事実。
512名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:26:26 ID:q7t833yg0
今までの資産はどうなるの?散々規格だしといて全部置いてきぼりかよ!
でも、放送局とかそういう業界はそうもいかんだろう?
個人は残したいビデオは、どこかでDVDに変換とか頼むようになるのかな?
513名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:26:42 ID:HfnombJ/0
514名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:26:43 ID:t3Va/nydO
>>142
使“え”なくなったのでなければ、リサイクルショップに持ち込んだら
何百円かにはなるんじゃない?
515名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:27:37 ID:xHg+vtjj0
>>506
ダビングどころか
見る暇さえないだろwwww
516名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:27:42 ID:zUJrV9320
>>495 USBに差し込むタイプかな
AGPとかPCIのは録画ソフトが起動しないとかトラブルが
517名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:27:44 ID:8fZmw55+0
俺は20年ぐらい前に12時間夜勤バイトをやっていた
当時出始めた裏ビデオを見るビデオデッキと裏ビデオを買うためだ
当時ビデオデッキは10万以上したし裏ビデオも1本1万近くした
当時のバイト仲間は目的はみな同じで早く見たいな〜といつも話していた
そして売ってる店を探すのも一苦労だったしこっちから選ぶことはできなかった
裏くださいと言って店員が出したものをただ買うだけだった

そしてそれが今で言うハズレでも決して頭には来なかった
なぜなら万個が見れればそれで十分だったからだ画質内容最悪、
モデルがおばちゃんでも僕たちは固唾を呑んで見守った

それが今ではどうだ、クリック1つでただで万個が見れる
しかも画質最高モデルも芸能人と変わらないくらいかわいい子が多い
にもかかわらずやれ内容がどうだ、女がどうだと来る、ただでひとんちの娘の万個が見れるのにだ
確かに好き嫌いはあるだろう、しかしゴミ箱に捨てるときちょっと思い出してほしい
その昔、ただ万個を見るためだけに必死にがんばって働いてた男たちがいたことを


これが貼られてないとは
518名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:27:58 ID:QWl6yoJH0
カセットデッキと言えばうちには所謂フラッグシップ機があった。
ジョグダイヤル、FEヘッドは必須で、それこそどんな編集も可能
ってヤツ。実際そんなに編集作業はしてなかったが持ってるだけで
満足って気分だった。
でも今一緒に置いてる廉価版DVDレコーダは同等以上の機能がある
技術の進歩は確かだがこれまでの満足感は何だったのかとの思いが
しきり。
519名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:28:31 ID:y1mf+8ne0
>>504 その方法も検討してみます
520名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:29:55 ID:/en8IgWB0
>>507
ケーブル赤白黄色のヤツ使ってるんじゃない?
PS2用D端子ケーブル使えば多少改善されるよ
ただ、大画面液晶で見るとDVDの画質は結構しょぼい。
それはDVDの限界なんだな。で、大画面時代に対応したのがブルーレイ。
俺もそこまで変わるか?と思ってたけど、正直BDみたらDVDには戻れないな
最近はソフトも新作で3000円くらいなんで、結構良い感じッスよ
521名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:30:11 ID:L4hR2rN1O
俺様の青春が終わった
522豚肉オルタナティブ ◆/FbvbJkw.o :2008/10/27(月) 11:31:25 ID:Zdx1meL/O
>518
ゴク楽ビデオ?、SONYの
523名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:32:02 ID:7L3M2G3R0
まぁ、今時、VHSは無いわな。
家のTV全部、HDD内臓のに買い換えちゃったから、BDの買い時を逃した感はあるが。
524名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:32:14 ID:8CN+VxAY0
何台もVHSデッキ買ったがビクターの製品が一番良かった
ご冥福をお祈りします
525名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:32:40 ID:MVj7s5bH0
まだ作ってた事にビックリ!
526名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:32:48 ID:KFItJ15W0
ノーマルVHSテープに穴あけて録画しても、
テープの質が違うので、まともに再生できない(ノイズがひどい)よ。
やってみたことある人ならわかるが。
527名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:32:55 ID:Mlb9+AaG0
>>524
ねーよ。
無駄に消耗品が多くて使わなくても早く壊れるようになってるしw
528名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:33:00 ID:/en8IgWB0
>>515
以前友人と話したが、所有するコンテンツ(ゲーム・ビデオ・音楽)の
総再生・プレイ時間が自身の寿命を越えてると思う
それに気付いてから、むやみに録画したり買うのはやめましたw
529名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:34:40 ID:vf6bJk/M0
>>499>>505
DVDでおkだよね
ま、流石に5年は持ってくれると信じてDVDレコ買うけど…3万以上の差額はデカいし

画質あんまり気にしないから、ある程度の画質で2,3時間入るDVDで十分だわ
BDなんかより傷つきずらく、コンパクトで、長持ちするメディア開発して欲しいわ
530名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:34:48 ID:kRV/42QEO
うちはまだまだビデオ現役だ
531名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:34:58 ID:/2MKAqNf0
>>86
XDカムでググレ
532名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:34:59 ID:Dh4VMO340
ビデオテープの価格が上がってるのが痛い
533名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:35:28 ID:6Ar0VHz+0
もうVTRスタートって言えなくなるのか
534名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:35:46 ID:NlKLKjzHO
>>517

同志よ。

洗濯屋けんちゃんにドキドキしたかい。

俺は今でもテープだけはまだ持ってるよ。
535名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:35:50 ID:t30S56eL0
最近はビデオにとって見るような番組がホントないからなぁ
再生専用のDVDプレイヤーかパソコン一台あれば事足りるんだよ
本当にテレビがつまらなくなったのか、俺が年をとって物事に対する執着が減ったからか
536名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:36:04 ID:wZfEcDFF0
そろそろUマチックプレイヤーを買おうかな
537名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:36:36 ID:rqFXWSLJ0
昭和50年にベータ買って以来、今まで何台のビデオデッキを
購入したのか思い出してみた。
ベータ 3台、VHS 7台・・・けっこうな浪費だったかな......(遠い目)
538名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:36:46 ID:exIGLIN30
>>528
私も最近、その結論に至りましたw
539名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:36:47 ID:Mlb9+AaG0
>俺が年をとって物事に対する執着が減ったからか
>見るような番組がホントない

両方だと思う。
540寝た記事探偵アマデウスにゃ、ぬこにゃ:2008/10/27(月) 11:37:28 ID:o7EwDoSd0


最近ハードオフで


160GBのHDレコーダは1万円なので


アナログでも購入


当たりを引いてるけど、故障しててもHDもDVDRも交換簡単。メーカーによるけど。

541名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:38:18 ID:R8lSqJQ20
>>188
Rは寿命早い。ROMだと結構持つ。
542名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:38:21 ID:QKgigHcP0
おまえら暫くは一体型を作ってやるからその間にDVDに移せよ@ビクター
って感じか、あと4〜5年は生き残りそうだな
543名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:38:24 ID:ds+TPF2l0
>>526
お前、やってみたことないだろw
実際に穴を開けてやってみれば、ノイズなんか出ないことが判る。
うちも前に雑誌で>>504の方法が載ってたからやってみたら、普通にS-VHSで
キレイに録画出来たぞ。
544名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:39:17 ID:79BRhK080
>>67
うちのW5もそれで死にましたw
545名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:39:20 ID:Mlb9+AaG0
>>543
時間の経過と共に恐ろしいノイズが出てくるぞ
546名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:40:51 ID:xHg+vtjj0

D−VHSを廉価で製造してくれたらいいのに…
ハイビジョンもそのまま録画できるし
結構需要があると思うんだ
547名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:41:53 ID:vvkUbeJ80
えー・・
近所のレンタルビデオだと古い作品はVHSだからまだ使ってるのに。

日本製のビデオデッキ、まだまだ生産しててほしかった。
中国メーカーとか韓国メーカーとか壊れやすくてやだし。
548名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:42:22 ID:/dd3lRDk0
>>545
物理的に時間が経過してノイズが増えることはありえない。
時間が経ってノイズが出るなら、それはお前の保管場所と保管方法が悪いんだろう。
549名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:42:27 ID:ahMVv6Ny0
1000本超ぐらいはあるんだがどうすればいいんだろうか?
保存状態が悪いから7年ぐらい前の奴はもうカビはえたりして見れないのかなぁorz
550名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:42:35 ID:DWzYMBrF0
民主党参議院議員団会長 輿石東 は、日教組OB
マッサージおばさんと議員宿舎で不適正な関係
ミンスが政権とったらこんな奴が副総理で日教組擁護。

橋下虐めをするぞ。

551名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:43:46 ID:yT3SW83i0
元祖オワタ・・・
念のためSデッキ2台買っといて良かった・・・
552名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:43:56 ID:g8G6ZC0KO
知り合いからもらったVHSアダルトビデオが段ボール4箱ある俺涙目wwwwwwww
…だったけど昨日慌てて在庫のビデオデッキ2台買っておいたお
セーフ セーフ o(^ω^)o          
553名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:44:18 ID:ml2vrdrX0
民主は兵糧攻めされてお金がなくなったので選挙戦えませんw
554名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:44:31 ID:Mlb9+AaG0
555名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:44:38 ID:CUj8pc9x0
日本はこれのおかげで、韓国(サムスン)に遅れをとったんだよな
556名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:44:51 ID:MJJblU9d0
でも今生産されているVHSデッキって
凄い作りがちゃっちいんだよね
知り合いのデッキを持ち上げてみた時あまりの軽さにビックリした

80年代末期のダイキャストシャーシとかで重量感満点かつ
ヤケクソ気味に機能てんこ盛りのバブルデッキを知る世代としては
もうテープメディアは終わるタイミングを計っていただけって気がする。
557名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:46:18 ID:cdyimuaZ0
とりあえずお疲れ様でした。
いろいろとお世話になったもんなー。
558名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:46:24 ID:sYuNx54cO
修理もしてくんないのか?
559名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:48:19 ID:4Hg4I7jv0
ハードオフのジャンク品の中に新古品みたいなのが時々ある。
説明書とリモコンがついてるし、2100円くらいで買えるよ。
560名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:48:42 ID:mG2ffgzA0
このスレで大量のビデオテープと見るたび、某誘拐犯を思い出す。
561名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:49:37 ID:yT3SW83i0
そろそろ勇気を出してブルレイ買ってダビングしないといかんな、まんどくせー
562名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:49:57 ID:4bI0FCq/0
EVAのTV・劇場版全部VHSでそろえたオレorz
563名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:50:10 ID:g8G6ZC0KO
>>556
マジで、そのとおりw
 昨日買ったけどスカスカのプラスチックの箱って感じ
踏ん付けたら割れると思う
なんじゃこりゃ?と思ったよ
564名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:50:49 ID:ZYALNFAuO
一瞬ビデオテープの生産終了かと思ってちょっと焦った
565名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:50:53 ID:lgQcxq+C0
>>516
外付けUSBか!
さっそく探してみる、thx!


プロジェクトX 「滅びゆくVHS 〜 洗濯屋ケンちゃんを救え!」  
566名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:50:57 ID:KvOkEWnP0
>>197
VHSが先発規格のUマチック、βを降し、その他の家庭用ビデオカセット規格に、
(東芝と三洋のVコード、松下のVX、フィリップスのVCR、キヤノンと船井のCVC、そして8ミリビデオなど)
勝てた理由は、結局の所は記録時間の長さ。

テープ速度の速さ(4p/s 対 3.33cm/s)、記録帯の広さで画質的にβが有利で、
操作性でもβがVHSを上回るも、販売網の多いビクター松下連合と国内市場は互角。

ただ2時間の映画が、VHSならば標準モードで丸々録れた。
更に輸出先の北米市場で、長時間モードを使えば、
カセットの交換無しにアメリカンフットボールの試合が録れる点が有利に働き、
その勢いが全世界に、そして日本国内に環流した。
βも画質を捨てて、長時間化をはかったが、VHSには及ばず勝負がついた。
(基本設計がβは1時間、VHSは2時間)
567名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:51:03 ID:IG8ezWysO
>>520そうか、ケーブルだったのか。ありがとう。おっしゃる通り3色ケーブル使っとります。D端子ケーブルに買い直しますか…

PS2はお気に入りのゲームもあるし、便利なんだけどねえ。画質だとBDかあ…
568名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:51:52 ID:kEJB4JWT0
>>558
生産終了後何年ってヤツに到達してたら厳しいかもな。
正常に動作する状態でも、消耗部品を交換する目的で今の内に整備に出すのもいいかも。
569名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:52:14 ID:Sj0zj4az0
ユーザー視点じゃまだまだ現役な気がしてたが、そんなに売れてないのか
570名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:52:34 ID:pAXokS9r0
「洗濯屋ケンちゃん」っていうビデオを借りれる順番がやっとまわってきたからデッキを買ってくる!
571名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:54:05 ID:R+jRXSVWO
2年前くらいに、某電気屋にビデオデッキを買いに行ったら、店員に舌打ちされて、少々お待ち下さいって、そのまま消えて放置された
その♂店員、レジで♀店員とじゃれてた
福島県内の某市、大手電気屋
572名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:54:08 ID:1obqsCRxO
今の子はVHS知ってるのかなあ
573名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:54:57 ID:adEORCZi0
>>567
PS2を高画質でやりたいなら
初期のPS2互換性ありPS3でやるしかない
ビエラならHDMI端子もあるだろう。
アップコンバーター+HDMIなら、PS2のゲームでも
そこそこキレイだよ
574名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:55:08 ID:f6/31gsh0
俺はHR-20000持ってますが。
HR-20000でエヴァ録画してました。現役でまだいけます。
575名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:55:23 ID:lC25UEYoO
昔のビデオデッキは重いけど今のは軽いね。買い直してびっくりした。
576名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:55:39 ID:WVefnK370
ビクターってまだあったのか…
577名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:55:41 ID:sCQLsOHlO
VHS終了→急いでDVDに移さないと!→やっと移動完了→DVD終了、これからはブルーレイ→…(涙目)
578名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:55:51 ID:H/2oRV6+O
>>421
松下は子会社のビクターが開発した、VHSを採用したんだよな。
ベータ陣営は当初、ソニー、東芝、三洋、ゼネラル、パイオニア、アイワだった
579名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:56:06 ID:PT0V7ap30
ここのみんな、どうせエロビデオが取り出せなくなって修理をあきらめた事があるんだろwww
580名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:57:04 ID:Sj0zj4az0
DVD(読み専用?)一体型でもずいぶん安くなってんのな
15,000切ってるとか驚いた
浦島太郎な気分だ
581名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:57:05 ID:adEORCZi0
>>578
東芝って連続で負けてるのか・・・
ベータ、HDDVD
ブルーレイの次って何だろうね
メーカーは開発してると思うが
582名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:57:53 ID:/3cI48b40
ビデオテープ媒体を見る時間もない
今の番組を見て編集してDVDRにダビングするので忙しい。
結局は1年に一回も見直す機会がなかったりする。
でも男の保存コレクション欲求があって録画はかかせない。
興味が多彩なのか欲張りなのかどっちだろう。
お笑いとアイドルが好きなのでキリがない。
583名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:57:54 ID:f6/31gsh0
HR-20000は凄いぞ。生放送より録画した後の方が綺麗に写るんだから。
超高S/NでDVDにも負けない。
584名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:57:56 ID:WS/kbBx/0
うちのVictorのデッキはまだまだがんばりますよ。
自分はいまだに地上波洋画録画専門なので、
自動CMカットが便利で手放せない。

今のDVDレコはスキップはあるけど、カットはしないんでしょ?
585名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:58:21 ID:ohdk09Pb0
HR-X3とW5修理出さないとやばいな。
586名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:58:33 ID:yT3SW83i0
アメトークで観客の腐女子に手を上げさせたら半数以上まだVHS派だったから安心してたのに
587名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:58:40 ID:SRsMJOsIO
DVD化されていない名作珍作奇作駄作映画がある限りビデオは死なぬわあぁぁぁぁぁぁ!!!!!
588名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:59:26 ID:H3gK6NEOO
>>570
昔○○屋のケンちゃんってタオルケット持ってたのを思い出した
589名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 12:00:02 ID:geQ8DhbX0
コピーガードが入ってる一万円以上したビデオテープのソフトはどうすればいいの?

販売会社が責任を取ってDVDにしてくれるのか?

権利にはウルサイくせに自分達は売りっぱなしってのはおかしいだろ?

視聴を売ったなら最後まで面倒みろよ。
590名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 12:00:31 ID:uCHe924UO
>>561
マジですげぇ面倒くせーよ。よほど暇と忍耐力がないとツラい
591名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 12:00:37 ID:PT0V7ap30
>>575
メカシャーシ以外が全部プラだからねぇ
592名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 12:00:40 ID:xHg+vtjj0
>>579
普通にガワをあけて取り出してた
つか
レンタルでそれやって
どうにも出来なくなってしかたなくテープ切断
取り出したあとに糊で貼って
知らないフリして返却したwww
593名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 12:00:44 ID:vDSHyOdVO
VHSとカセットテープって素晴らしいものだな
594名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 12:00:51 ID:8fZmw55+0
>>579
昔高校生くらいの時両親が不在の時居間のデッキでエロビデオ見てて思いっきり詰まってな
刻々とせまる両親の帰宅時間と戦いながらそれはもう頭脳を総結集してばらして取り出したんだぜ
その時知ったね、人間は窮地に立たされるとどんな難解な構造でも理解できると
595名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 12:01:00 ID:tKdkd6O5O
>562
エヴァどころかトップもLDの俺を呼んだか?
596名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 12:01:10 ID:CEkrgMWK0
婆ちゃんのお経のカセットテープもエンコしてやるか
でもああいうのって高周波域をカットしちゃいけない気もする・・・
597名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 12:01:23 ID:f6/31gsh0
俺の弟はX3Spirit持ってた。当時のビクターのSVHSは神だったなあ。
LDプレーヤーはムリしてでもHLD-X0を買っておくんだった。
598名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 12:01:39 ID:KvOkEWnP0
>>226
>>236
>>266
VHSは、機械部分が、Uマチックやβより簡素化されていて、
安価な大量生産には有利だが、テープの曲げ角が大きくて、負担も高かった。
よってテープを噛んだり、巻き込んだ事故が、多かった模様。
(専用工場を必要としたβに比べ、ラジカセ並の精度があれば生産出来た)

機械部分はVHSの弱点で、出画の早さ、テープの早送り巻き戻し、特殊再生などの操作性に関して、
後々までβには敵わなかった。
(SONYがVHSに参入して以降、画期的に改善された)
599名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 12:01:41 ID:WVefnK370
>>589
ビデオデッキで見りゃいいじゃん
600名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 12:01:48 ID:DJXWGePTO
昔ソニーのベータを買い涙目、パナソニックのVHSを買い十数年使う、HDD付きDVDレコーダーを購入。
なに・・・ブルーレイだと?

そんなオヤジ涙目www
601名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 12:02:43 ID:0xdX8ptL0
モノラル主体だったからこそできたCMカット機能。あれは重宝したわ。
602名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 12:02:46 ID:Sj0zj4az0
あれ、S-VHSてとっくにアボンしてたのか・・・いつのまに
603名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 12:02:59 ID:4+ILLabg0
>>577
別にビデオデッキやテープの販売が終了したって、この世から消えてなくなるわけじゃないだろ。
604名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 12:03:35 ID:D10MkqVv0
ビデオレンタルは100円で一週間。
605名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 12:03:39 ID:HWaOyTY7P
>>584
どこの辺境の山奥に住んでいる。
そのうち自分のガラパゴスぶりにショック受けるぞ。
606名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 12:04:07 ID:ED3Ey/DkO
>>600
俺か?
また買うだけだぜ
LD忘れんなボケ
607名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 12:05:14 ID:yT3SW83i0
>>590
3倍で録ったのだけでも250本位ある、つらいお・・
608名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 12:05:21 ID:uCHe924UO
>>601
DVDも慣れたら編集が楽になる。
つか、早送りが速いから昔ほどCMはそんなに気にならんね
609名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 12:05:51 ID:adEORCZi0
VHSの3倍モード
今のHDテレビじゃちょっとキツイだろ
610名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 12:06:00 ID:K6q1KDb10
>>568
時計の分解掃除じゃあるまいし、壊れてもいない電化製品の整備なんて
聞いたことないけど、本当にあるの?
611名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 12:06:25 ID:MJJblU9d0
>>601
途中から番組自体がステレオ放送に切り替わったのを知らなくて
番組が丸々録画されていない事があって涙目だったことも今となっては想い出。
612名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 12:06:59 ID:f6/31gsh0
やっぱLDプレーヤーはパイオニアのCLD-959かソニーのMDP-999を
ビクターのビデオデッキの3次元Y/C分離で見るのが正しい。
613名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 12:07:45 ID:PAAjSkyb0
デッキ1台買っとこう・・・
614名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 12:07:45 ID:uCHe924UO
>>607
ビデオが壊れたら諦めて捨てるか、厳選して地道にダビングしてくしかないわな。頑張れ(´・ω・`)
615名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 12:09:12 ID:/en8IgWB0
>>567
D端子で繋いだら、PS2のゲーム起動するとき、
コントローラーの▲と×を同時押しにしたままにするんだ
ソフトによっては高画質になる これ豆知識な
616名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 12:09:19 ID:4WcPT7me0
>>315

それ再生専用VHSだから
シャープを待った方がいいよ。
11月のシャープのは録画も再生もできるから。

あとね、テープが絡んで捨てたといっている人へ。
テープを見捨てるならば、簡単に修理可能だぜ。
ふた開けて、テープをきるだけ。
で、「パソコンに使う、スプレーのホコリ払いを使い、
ホコリをはらいえばいいだけ。あとマジックリンみたいな中性洗剤で、
ドラムをふくだけ」
この間、それで助けたばかり。
出来るもんだと感心した。
617名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 12:09:23 ID:j6TRyTXM0
どう考えてもビデオテープの時代が長すぎた
618名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 12:09:43 ID:Xr1+8M/W0
>>610
だいていの家電製品の取扱説明書には「長年ご愛用の製品」を異常がなくても点検に出すように書いてあるじゃないか
619名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 12:10:24 ID:YnsXgJ4E0
HDDプレーヤーなんて買う奴いるの?
ハードディスクの寿命の短さとか知ってて買ってるの?
620名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 12:10:27 ID:MJJblU9d0
>>610
バブルデッキ全盛時の頃のマニアさんは
走行系やヘッドがくたびれてきたなと思ったらサービスセンターに持っていって
交換修理(もちろん故障じゃないから実費負担)をして貰い
常に最善の録画状態を保っていたりした物です。
621名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 12:10:41 ID:dxchf1mL0
そう言われると時計や自動車ほど大事に扱われてないな>家電製品
安くないのに
622名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 12:10:51 ID:yT3SW83i0
>>614
念のためにちょっと前にSデッキ2台買っといた、頑張りまっす(`・ω・´)
623名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 12:11:26 ID:/en8IgWB0
>>607
おれ標準のが100本くらいだったけど、
全部DVDに移すのに3年かかったぜ
ビデオデッキはその過酷な作業終了と同時に死亡した
そして作業完了と共にBD時代が幕明けた○| ̄|_
624名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 12:11:55 ID:KvOkEWnP0
>>610
VCRのテープ速度を保ち、時間で消費する機構は、時計そのもの。
樹脂パーツは消耗品で、金属部品も摩耗がある。
625名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 12:12:33 ID:HWaOyTY7P
SONYのβデッキは上で語るマニアの口ほどにもなく、U字ローディングの際に、
テープを巻き込むトラブルが頻発した。
構造上、カセットから引き出したテープを、ドラムヘッドにぐるりと
半周以上巻き付ける動作を行うため、引っ掛かりが起きやすく、
所有者に何度も溜め息をつかせた曲者メカである。
こうした欠点をなかったかのように振る舞う愚か者が、自称マニアであり、
古いSONY好きであることが多い。
626名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 12:14:14 ID:yT3SW83i0
>>623
えええ3年とか・・・
ご愁傷様です・・・
627名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 12:14:16 ID:s8rznErN0
地道でもキャプってエンコしたほうが良さそうだな
今ならHDDのが安いし
628名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 12:14:18 ID:t3Va/nydO
>>203
高くても、良い物なら売れる時代だったから、バブル期の高級機は
コストかかってて壊れにくい、と言う話を家電のリサイクル店で聞いて納得した。
629名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 12:14:28 ID:ED3Ey/DkO
>>619
減価償却の三年持てばいいんだよ
それ以上使わざるを得ない奴が不幸なだけ
630名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 12:14:44 ID:YaZHU5k/O
まだ作ってたのか
HDTVで見るとDVDでさえちょっときついからBDにしたな
631名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 12:15:01 ID:QX1CDEdH0
>>619
ビデオテープを必要なものをデジタル化して捨ててるんだけど、10年以上前のテープは劣化激しくて観れたもんじゃないぞ
632名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 12:16:23 ID:HfnombJ/0
SONYは2002年にベータデッキの製造を中止したけど
テープはまだ製造してるのな
1本700円ぐらいらしいけど
ttp://www.ecat.sony.co.jp/mediabattery/beta/index.cfm?B2=112
VHSテープ、これから段々と値段高くなるんだろうな
633名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 12:16:42 ID:4WcPT7me0
でさ、2000年以降のVHSで。
松下のVHS→4年はもつ
ビクター→2年
そんな感じのじゃね?
見事、2年目でテープをかんだ時、あーやっぱりと思ったが、
直感で修理できてよかった。
634名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 12:17:16 ID:IG8ezWysO
>>615コナミコマンドみたいな隠し技だなw
635名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 12:17:20 ID:H/2oRV6+O
>>304
HR-D725か?
それなら家でも現役だわwビクターのVHS-HiFi1号機 4年前に修理した時、出ない部品がいくつかあると言われた。
636名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 12:18:00 ID:FGhNUeiX0
レンタルビデオ屋はDVDが主流だけど、VHSも多いのに・・
田代が出てた頃のVHS版バカ殿が絶滅するのか・・・
寂しい時代になったものだ・・。
637名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 12:18:06 ID:dnNj1Qw20
βビデヲデッキさえ生産していれば、
あと5年は戦える。
638名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 12:18:24 ID:sHlB/2D2O
業務用もいつかは無くなるんだろうか?
639名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 12:20:41 ID:8upyKyqT0
予備の買いだめが3台ある俺は勝ち組
640名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 12:21:15 ID:1SqQKb/c0
まだまだ現役バリバリだぜ。
地デジになったらもう録画できないんだよな?
641名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 12:23:31 ID:2FzWbWM90
VHSの歴史はAVの歴史でもあったな・・・
642名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 12:23:51 ID:AvTm7JEh0
プロジェクトXの「ミスターVHS」の回は良かったな。
これで一つの時代が終わるのか。
643名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 12:23:51 ID:KvOkEWnP0
>>632
S-VHSテープなら、未開封で100本くらいは確保してますね。
少なすぎて不安ですけど、録ることもほとんど無くなったので、
充分かも知れません。
VHSならば、海外メーカの物が当分は安価に入手出来るでしょう。
644名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 12:24:19 ID:fG6cJtjD0
うちは最近DVDに移行した。
周回遅れだとHD-DVDみたいな地雷踏まなくていいから最強。
645名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 12:24:40 ID:/5vqIgTE0
>>581
DVDは東芝主導と言っても良い規格。
646名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 12:25:10 ID:IG8ezWysO
>>638コンビニやスーパーのタイムラプスビデオはまだ主流みたいだけど、そのうち無くなるんだろうね。
647名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 12:25:11 ID:8upyKyqT0
>>640
なに!買いだめの3台が使えないと言うことか?



何だ、2ch得意の釣りか。釣られちゃったなテヘ
648名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 12:25:20 ID:MJJblU9d0
>>631
ビデオテープって品質と保存状態で露骨に劣化が違うよ
20年物でも未だにノイズ一つ出なくてビックリする事がある
そして粗末に扱った安物テープは5年くらいで、もうトラッキング機能が大暴れ…
649(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2008/10/27(月) 12:25:56 ID:5Ay78HRI0

<バイバイ、またね
           ●-、
          r‘ ・ ●
           ` =='\
            |    ヽ
            UUてノ
650名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 12:26:42 ID:dJ8yrS/OO
>>642
初めて見たのがその回だった、それからプロジェクトXにはまったよ
651名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 12:27:07 ID:TrnQ+MKb0
お宝AVにとっては今も現役、結構DVD化されてないのあるんだよ
クリスタル映像とかVIPとかV&Rとかな
652名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 12:27:14 ID:KvOkEWnP0
>>649
        /l、
    /ヽ (゚、 。 7 ニャー
  ∠__ノ  l、 ~ヽ
  | ̄|     じしf_, )ノ
  ̄ ̄
653名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 12:29:12 ID:wldOVdqw0
ああ、そういや地デジ化したら今のVHSあぼーんだな
それとも地デジ変換機能の付いたチューナー買えばいいのか?
654名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 12:30:37 ID:/en8IgWB0
>>650
あの頃のプロジェクトXは熱かったよなー
ところがあれを見たフェミ団体なんて言ったと思う?
「この番組は男の話ばかりでけしからん」だって
バカじゃねぇの

その所為で後継番組と言えるプロフェッショナルは
3回に一回くらい女の話なんだよな
655名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 12:31:00 ID:pWTyZILy0
交通事故に備えるため、車載用レコーダーとして使ってるんだから
生産中止とかやめてくれよな

HDDは車の振動には耐えられん
SSDは容量が足りず、3時間も録画できないし
エンコードも大変だ

656名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 12:32:08 ID:yT3SW83i0
>>648
だな、涼しい押し入れとかに入れとくと結構持つね、俺も20年物とかあるけど全然平気
657名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 12:32:55 ID:TKitJuB00
でβのデッキの生産も終わってるの? 業務用では現役のようなイメージがあるが
658名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 12:33:25 ID:BOa5X131O
お宝ビデオはいまの内にロムにおとしとかないとな 近所に中古レンタルあるんでいまの内に借りまくるか
659名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 12:35:22 ID:geQ8DhbX0
>>658
ロムに落とすってなに半導体に焼き付けるの?
660名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 12:36:11 ID:kIzazOI50
>>68
今じゃ7泊8日で100円切るんですよ
もうレンタルってレベルじゃねーぞ
見てもらって結構ですから一週間預かってくださいみたいな感じ
661名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 12:36:14 ID:E0AE+ANJ0
たまに昔録ったのを観るけど、本編よりCMのほうが面白いな。
662名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 12:36:56 ID:+1EPEvDK0
おまえらは、VHSの資産をどうしていくの?
663名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 12:37:35 ID:5BsHmbV50
>>436
設定にクイック起動がないか?
そいつを入にしる

但し、待機電力が増える
664名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 12:38:06 ID:jdmhhxFi0
>>646
既に主流はHDDだ。

665名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 12:39:04 ID:/en8IgWB0
>>634
数年前はD端子付きのモニタ持ってる人も少なくて、
それで隠しコマンドにしたみたい
最近のソフトはオプション画面で選択できるのも多いけどね
大画面テレビとD端子にしたならゴッドオブウォー2ってゲームやってみると
「大画面にして良かったー」って思えるよw
666名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 12:40:06 ID:XerIVH7v0
自分のVHSテープはとっくにDVD化終わってるけど、まだ実家に親のテープが山ほど・・・
結婚式のビデオとかだと、捨てるわけにもいかんだろうに。
いずれ俺が頼られるんだろうな・・・憂鬱だ・・・
667名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 12:40:31 ID:SRsMJOsIO
>>648
DVDとかBDって、保存状態にもよるだろうけど
どんくらい保つもんなんだろうか。
668名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 12:41:25 ID:nasc1Oe70
>>589
ビデオカメラで画面撮影
669名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 12:42:31 ID:3fEmMje80
>>668
ゴハンヨー
670名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 12:42:41 ID:/en8IgWB0
>>668
昔のマニアはテレビ画面を8oで撮影したって話、ホントなのかなw
671名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 12:43:10 ID:LEKXOhAh0
別にVHSデッキがこの世から消え去る訳じゃないんだからいいじゃん
672名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 12:43:20 ID:tAbkktFk0
DVDレコーダーもう少し安くならないのかな〜
673名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 12:45:14 ID:+hKBlkK/0
中古屋行っても、もうVHSデッキあんまり
置いてないな。
特にS-VHSなんか何件か探したけどどこにもなかった。

例の中古家電法のせいなのか?
674名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 12:45:25 ID:iH8Jlu7gO
>670
ベータで録ってた。
んで、デッキがVHSに移行する時に必死でダビングしたり。
675名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 12:45:29 ID:iSsBvmVP0
ビデオデッキか、あめぞうで大騒ぎしていた頃が懐かしい。
676名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 12:45:51 ID:Jan2xf7J0
ナショナルビデオ マックロードL60
http://www.youtube.com/watch?v=aBZ3qbwMX4A
677名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 12:46:04 ID:6sVHS22Z0
深夜ラジオの録音に使ってます
結構良い音で録音できる
678名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 12:46:10 ID:ag/hFKN/0
>>554
そんなに悔しいのかw
679名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 12:46:49 ID:SpFkHI0o0
>>599
そのビデオデッキが生産終了するということでニュースになってるのだが…
DVD一体型デッキで見ろよ、なら話が分かるが
680名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 12:47:27 ID:4tBSL/DT0
DVD化されてないビデオとか、どーすんだよ
681名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 12:47:33 ID:MJJblU9d0
>>661
大昔のビデオを見直してみると
ムキになってCMカットしてる当時の自分が恨めしく思える事がある
スゲー懐かしいCMが冒頭の一瞬だけ写っていたりすると特に
タイムマシンに乗って「映画本編なんて後でいくらでも見るチャンスがあるんだよ!」と
説教してやりたい。
682名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 12:49:10 ID:Insowa/X0
我が家の屋敷の周りに8ヶ所ある防犯カメラのビデオも何とかしなきゃなぁ。
683名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 12:50:00 ID:H7hCQtsf0
1000年後の考古学は大変だろうな。
684名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 12:50:44 ID:PEiuDK720
>>681
おれはテープ節約のために
なるほどザワールドとか、ふしぎ発見の
VTR部分だけ残して、スタジオ部分は全部カットしてた。
今は、そっちのほうがむしろ見たい


685名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 12:50:45 ID:H3FvGP2k0
>>680
ビデオで見ればよいかと
686名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 12:50:53 ID:5BsHmbV50
>>680
っ画像安定装置
687名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 12:51:38 ID:wZfEcDFF0
サンヨーの時短プレイビデオをもう一台買おうかな
あの機能を今のレコーダーに搭載してほしい
688名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 12:52:53 ID:yyK+9KQq0
何か寂しいね。
漏れ、学生だったH7年頃に、閉店セールやってた長崎屋で
叩き売りしてたSONYのSLV-FX5をまだ使ってる。
テープEJECTの際にキャプスタン?が伸びなくて
テープだけ本体に残ったりするから、ときどきバラして
やっぱり学生の頃にやってたエアガン用のシリコングリス塗って直したりしてる。
DVDレコ?すっとばしてHDDレコに移行したけど
1本映像再生始めるまでのレスポンス考えたらVHSがまだまだいい。
こないだ掃除してたら、当時のセーラームーンが録画されたテープが出てきて
嫁と一緒に笑いながら見てしまった。
いや、嫁が俺を嗤っていたのか・・・orz
689名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 12:53:52 ID:mIy7DAou0
>>687
そういや、PCの動画プレーヤーにならあってもよさそうだけど
音声付倍速はあるけど、そっちの機能は見当たらないな
690名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 12:54:27 ID:H/TcLE0a0
         __ , -------- 、__
      , - ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     / ;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;\
    /,,;,,,,,  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ,,,,,,,;:::丶
   / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::ヽ
   i゙:::;:::::||::::::ii:::::::::::||::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::゙i
  i゙::::|;;;;| |;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::::::::::|
 . i゙::::::i     ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
  .|:::::::|,-====-´  ゙ヽ,,,,,,,,,,,,、    |:::::::::::::::::::|
  |;::::::::|,-----、    ~ニニ,,_`    |:::::::::::::::::::|
  `ヽ、i (、i´ノ     ´い,, ノ '    |;;;::::::::::::::/   ビクター、死んでしまうん?
  .   i ^~~~ー==--  ー'-+、     / ゙-、;;;;/
     {      ヽゝ          '-'~ノ
    λ   ''゙゙゙'''-''---、       /-'^
     ヽ,    ^~^         (
     /  `丶 、     , -   /^l
     |   /( ノ `''''''´~  __, - '  ゙i、
    {  / /| ̄ ̄ ̄ ̄   _,- '¨ }
    {/ /  ゙ー────'~   \|
    /               ヽ  \
691名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 12:54:30 ID:ly/5OlRY0
DATが一言↑





レコードが一言↓
692名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 12:55:20 ID:sZb0oFsw0
拾ったAVを見ようとしたら、デッキの中で絡まって
取り出せなくなったときは焦ったなぁ。
居間にしかTVない時代だっから。
693名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 12:56:36 ID:PkQIF2ezO
やっぱエロビデオはVHSに限る。DVDには無い異様なエロさがある。
694名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 12:56:46 ID:MeiU7S/S0
意外とこのレス伸びてるなー。
695名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 12:57:17 ID:QKgigHcP0
>>692
焦るよなあ嫌な汗も出まくるしw
696名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 12:57:38 ID:whEUCgEv0
>>670
家族総出でやったもんだ。

        ∧_∧ /ヽ;;)
  ∧_∧_(◎・∀・∩
 ( ・∀|[__|o|_∧つ      ___
  | つ ∩( ・∀・))     | i \ \
 と_)_)( つ| ̄|O     | i  l =l
       と_) ̄)        | |__ノ  ノ
    ∧__∧
   (    )<) 録画開始
   ( _  ノ
    ||_|| ヽ
    ||  ||~し'

697名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 12:58:09 ID:V2OmtUboO
いくらメーカーがビデオデッキの生産を終了してもレンタルビデオ屋はVHSがまだまだ主流。
698名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 12:58:12 ID:06qvImaIO
ホンダが作ってたビデオデッキは去年生産終了だっけな。
699名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 12:58:26 ID:hAuu2Y6K0
キーワード: 現役
抽出レス数:31

お仲間がそこそこいたw
700名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 12:58:42 ID:6sVHS22Z0
>>690
既にケンウッドと経営統合されてるんじゃなかったけ?
ビクターの名前は今後も残るのか、ケンと一体になった新しい名前になるのかは知らん
701名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 12:59:59 ID:DsLLzzfi0
ビデオテープってどうやって捨てればいいのか困ってるんだが
燃えるゴミ?燃えないゴミ?
702名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 13:00:23 ID:KvOkEWnP0
>>681
テープが高かったんだし、仕方ないでしょう。

>>683
1000年先じゃないけど、カウボーイビバップの Session#18 Speak Like a Child「スピーク・ライク・ア・チャイルド」。
初期型βのアクシデントから、VHSとの規格違いの混同による悲喜劇。
ビデオテープに思い入れがある人は、必見かもね。
703名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 13:00:30 ID:whEUCgEv0
>>700
トリオで。

オニヅカタイガーでもいい。
704名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 13:00:51 ID:MJJblU9d0
>>694
オサーン達の郷愁をくすぐるノスタルジースレは
ニュー速でも荒れずに伸びやすいんだよ
カセットデッキスレはもはや伝説
705名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 13:01:01 ID:hAxBAPXRO
>>697
ないない
それ何処のビデオ屋だよw
706名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 13:01:19 ID:P3i+G8l60
でもD-VHSテープの生産は打ち切るなよ!
つか、DF-240とDF-360の生産再開しろや、ゴラァ!
無理にS-VHSのテープに記録するとヘッドが磁化されておかしくなってしまうんだよ!!
707名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 13:01:59 ID:Ct9vyVn3O
ビデオデッキ「たまにはAV以外の入れてくれよww」
708名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 13:02:25 ID:Z9+UsFfK0
>>681
いらないテープ消そうと思って中身確認してたら、
当時大好きだったCMが出てきてなんかしんみりしてしまった俺がいる

中島みゆきの「あした」という曲をバックに、
空港で女の人が泣き続けてる、KDD国際ダイアル「001」のボイスキスとかってやつ。
他のテープにはJR東海のクリスマスエキスプレスシリーズとかもありそうで(´;ω;`)ブワッ…
709名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 13:03:20 ID:cxmF2IGE0
>>584
東芝のなら可能。他のができないらしいと知ってちょっとビックリ。
710名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 13:03:47 ID:6LQWdagp0
シャープとLGのしか売ってるの見かけないな
711名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 13:04:26 ID:sZkttsHYO
まじで!?
っても、食指なデッキは保守だけで販売してね〜から関係無いか。
と思うが、実は保守の人員減で涙目一直線か?

712名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 13:04:33 ID:pWTyZILy0
なぜかデーモン小暮が出てた、りんどう湖ファミリー牧場のCMとか、
昔の車のCMは全部引き上げてエンコした
713名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 13:04:52 ID:Z9+UsFfK0
うちに初めてビデオデッキがやってきたのは、
親父が「おしん」を録画したいとかって買ってきた、
中村さんちのマックロード4ヘッド。
以外にその当時のヤツの方が綺麗に今でも残ってる。
つーかVHSって、すげー長いサイクルで生き残ってた規格だよな?
714名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 13:05:04 ID:XKXIEOoa0
>>692
俺は高校んときテスト期間中に絡まって
一晩がかりでデッキ解体して外した
のはいいが、生涯唯一のテスト一桁台の点数を叩きだしたぜw
715名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 13:05:43 ID:MeiU7S/S0
>>667
DVD−RW・BD-RWで保存が良かったら、数十年は持つと思います。
保存が悪ければ1年も厳しいかもしれないですが・・・。
716名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 13:06:04 ID:9Wv+ay7A0


企業ばかり儲けて

新しいもの出しても

苦しめられた多くの庶民は付いて来れず

結果そう崩れ  


馬鹿な社会を作ったもんだ   小ネズミが加速させたがね


717名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 13:07:16 ID:CgO3oZNx0
オフライン編集用とか業務用としてVHSは結構残ってたんだけど、最近はPCや
編集専用機で編集することが多くなって、テレビ局でもVHSを全く見なくなった。

アナログビデオデッキは地上アナログ放送がなくなればお役ご免ってことだな。
そのうちコピワンが解除される代わりに、新しい地デジテレビにはアナログ出力が
付かなくなるだろうし。
718名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 13:08:27 ID:UciQ0BtK0
こういうスレが立つと必ず

VHSテープ = ビデオ

って言葉の定義を間違えるヤツがいるな。
DVDVideoもBDvideoも、ベータもビデオなのに。
例えばDVDにFDのようにデータを入れるのも可能、短時間であればCDに
DVDvideoフォーマットを書き込む事も可能。
根本的にDVDとDVDvideoの区別すら付いていないヤツも多いのでは???
まあ、ビデオって存在にVHSが普及に貢献したからだろうけど。
719名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 13:08:30 ID:waYgiQmU0
シャープ 一番新しいのにソニーより早く壊れた。
二度と買わない・・つか売ってないってか。
修理するか・・くそ〜ぉ
720名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 13:08:32 ID:ED3Ey/DkO
>>716
改行するなら面白いこと書けよボケ
721名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 13:09:26 ID:whEUCgEv0
>>708
これだな。
http://jp.youtube.com/watch?v=c5wz2gV1umg
たぶん、同じようにして見つけたモノをUPしてる人がいるんだろうな。
722名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 13:11:10 ID:/3cI48b40
「80年代CM全集」とか出ないかな?
723名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 13:12:02 ID:Z9+UsFfK0
>>721
おお、それそれっ!

まあなんだ、女の子の眉毛が太かったりして、
時代は感じさせるけど、なんかこう今でも心に残ってるCMの一つ。
結局そのテープは消さずに保存することになってしまったw
724名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 13:12:41 ID:CgO3oZNx0
>>722
ACCもNHKみたいに昔のCM見られるアーカイブ作ればいいのに。
725名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 13:14:14 ID:ls1qCl0R0
>>663
古い機種には付いてないぜ
726名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 13:15:39 ID:MeiU7S/S0
>>701
自分のところではビデオテープは最近燃えないゴミ→燃えるゴミに変わりました。
区役所などに問い合わせれば分かると思います。
分別表のチラシとか冊子とかくれるかもしれませんしー。
住んでいる地域のHPに載っている事もあるかも。
727名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 13:15:41 ID:fnaSPL4W0
最初に買ったのはビクタのおでんみたいなボタンのVHS めちゃめちゃうれしかった
728名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 13:15:56 ID:Z9+UsFfK0
     ○⌒\
     ミ'""""'ミ
    ./( ´・ω・`)  キットキミハコナーイ、
   //\ ̄ ̄旦~    ヒトリキリノ クリスマースイブ・・・・
  // ※.\___\
 \\※ ※ ※ ※ ※ヽ
   \`ー──────ヽ
    ────────

     ○⌒\
     ミ'""""'ミ
    ./( ´;ω;`)  ウッ!!
   //\ ̄ ̄旦~
  // ※.\___\
 \\※ ※ ※ ※ ※ヽ
   \`ー──────ヽ
    ────────

     ○⌒\
     ミ'""""'ミ
    ./( ´;ωと)  グシグシ
   //\ ̄ ̄旦~    グスン・・、グスン・・・
  // ※.\___\
 \\※ ※ ※ ※ ※ヽ
   \`ー──────ヽ
    ────────
729名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 13:16:39 ID:MJJblU9d0
>>719
シャープはビデオデッキでは地雷メーカーとして有名だった
走行系がすぐ逝かれる
直しても直しても根本がダメだからすぐ壊れるだけ
別の会社のに買い換えた方が良いよ
730名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 13:19:41 ID:ag/hFKN/0
>>712
これだな

日本全国ふるさと総・世紀末計画
http://www.k4.dion.ne.jp/~missa/abouthedkworks2_cm2.html
731名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 13:21:02 ID:pexUlRwp0
VHSが壊れてDVD導入したけど、ビデオ整理のために新たにVHSデッキ買おうと思ってるんだけど…
732名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 13:21:51 ID:wZfEcDFF0
>>722
つべに腐るほどあるぜ
733名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 13:23:49 ID:NM3lFGYL0
>>170
中村さん、チンコ、マックロード
734名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 13:27:27 ID:IySL4BhR0
1つの世代が終わったな。
735名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 13:29:02 ID:ElsRmyNU0
現役でビデオ録画している俺って
736名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 13:29:02 ID:y0I2azjk0
ビデオテープは終了したわけだが
メディアとしての12cmディスクは
これ以上小さくなるのか?

12cmディスクの容量は上がりそうだけど
  ×小さいサイズのメディアで同じ容量
  ○同じサイズのメディアで大きい容量
ってかんじでサイズだけは保護されそう

これ以上小さくなると使いにくそうだ
737名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 13:31:39 ID:+1EPEvDK0
>>736
ケースのサイズを小さくしないとな。
なんで無駄な長方形なんだろう。
738名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 13:34:41 ID:CgO3oZNx0
>>736
ユーザー側の使い勝手からしたら、ばらばらのサイズより12cmで
統一されてる現状の方がありがたいけどね。

VHSとVHS-CとβとHi-8が混じってた時期は超カオスだった。
739名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 13:35:55 ID:MJJblU9d0
>>737
DVDケースとかが大きいのは万引き防止
740名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 13:36:10 ID:/3cI48b40
100円ショップのDVDRは信頼ある?
741名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 13:36:19 ID:l49SAh3P0
ビバップのβの話良かった
742名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 13:37:49 ID:ztc8GoaJO
629デジタルTBC
743名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 13:38:29 ID:5/H4opdN0
VHSオワタ
744名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 13:38:33 ID:RIipbw4o0
>>740
保存用なら日本製以外の選択は無いよ
745名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 13:39:57 ID:Z9+UsFfK0


     ところでおまいら、MDの立場は?
746名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 13:42:20 ID:CgO3oZNx0
>>740
大して変わらん。保存の仕方とかの方が重要かも。

>>745
未だに中高生はMD使ってる。PC持ってりゃMP3プレーヤ買うだろうけど。
じきにみんな携帯電話で音楽聴くようになるのかね。
747名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 13:42:24 ID:E/HriohW0
まーたしかにビデオテープはデカくてかさばるけどねー
748DVD販売メーカー社員:2008/10/27(月) 13:42:34 ID:Lhgagzn+0
>>739
いや、落とされて衝撃で壊れるのを防ぐため。
749名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 13:42:50 ID:gw6dZEGE0
ビクターだけの機能、早送り2〜7倍速でも音声普通再生で
横線ノイズなしの鮮明な画像は超便利で、これこそ自分の人生で最強のパートナー。
そのままTVを人にみせても早送り中だと気付く人はいない。
1時間ものは8分で見れる。これでストーリーも分かるから時間がすさまじく浮く。
2時間の映画なら20分以内にクリアできるからどんなに録りだめても楽勝。
リアルでくそ番組に付き合う必要がない。最初早送りで見ても1倍速で見たくなるのこそが
ほんとに価値ある内容の番組。

現在も家にいてもTVはすべてVHSで録画してからしか見ない。
DVDは早送りじゃなくコマ送りだからダメ。音声も付いてこない。
もし壊れたら最高級のx-11機とか自分専用で受注生産受けてほしい。
レコード針同様、ワープロとビデオは熱烈なマニアいるんだから
1台単位で受注生産やれよな。
もう設計図あるんだから当時の定価位でも儲かるだろ。
750名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 13:43:10 ID:KvOkEWnP0
>>737-739
知っているとは思うけど、DVDのトールケースの長さは、
VHS標準カセットの長辺とほぼ等しい。

合理的なのはDVDジュエルケースだが、少数派に留まっている。
これだとCDのケースとほぼ等しいのだが。
751名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 13:43:46 ID:44SOcqJK0
>>390
TDKの超硬良いよね。
>>543
自分はコンロで熱したクリップでSの検出穴開けていたが、テープによっては
逆に画質が悪化する。HR-X3のテープシミュレータでも無理。
>>585
X3のヘッド寿命は1000時間もたないから改善したスピリットをオクで探した方が
良い気がする。
752名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 13:44:44 ID:Z9+UsFfK0
まあなんだ、ツレから借りたエロビデオなんかが、
巻き戻さないままの状態だった時、
「ああ、あいつはここで抜いたんだな」
などと分かってしまうのが悩ましい所でもあるわけで。
753名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 13:45:16 ID:X/1TRVOn0
DVDももうすぐ後を追うであります。
BDの寿命は短命で終わる事になるです。
754名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 13:45:42 ID:y531rP6h0
設備どうすんだろ?
捨てるのはもったいなくね、新興国にでも売るのかな
755名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 13:46:15 ID:gw6dZEGE0
>>726
Q=中身がエロテープはどっち?
A=萌えるゴミです
756名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 13:46:48 ID:CgO3oZNx0
>>749
受注生産ってどんだけ高くなるか分かってんのか。量産時の10倍の価格は覚悟しろよ。
757名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 13:47:24 ID:ElsRmyNU0
どっかの零細企業がVHSを生産し続けるよ
758名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 13:49:40 ID:gw6dZEGE0
ちなみに地デジ内臓のVHSデッキや
現アナログVHSに地デジチューナー外付けしても
ちゃんと現VHSテープに録画されるんだよね?
759名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 13:50:04 ID:X/1TRVOn0
今は、ICでギガの時代だからね。
760名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 13:50:50 ID:e6l6wsiJ0
>>632
近所のディスカウントストアで、
10巻980円だったスタンダードVHSビデオテープが最近1180円になった。
じわじわと高くなってるのかも。
761名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 13:51:36 ID:DDOb2pcj0
受注生産というとNV-10000か
762名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 13:52:40 ID:S98cfuHK0
学生時代、我が家はベーターだったので、
「おまえんちベーターw」
っていじめられたもんだがなw
763名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 13:53:46 ID:hQxjjLzc0
昔のビデオだとコピガも入ってないからダビングしまくりだったなぁ〜
764名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 13:54:54 ID:VuG3FXprO
2000年に買ったSーVHSデッキの最高機種は
使用頻度が極少だったにも係わらず2年の寿命でした
本当にありがとうございました
765名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 13:55:25 ID:gw6dZEGE0
>>756
マジ?それでほんとにOK?ある意味高くはない。
全国に呼び掛けてロットで発注すればその何分の1にもなるでしょ。
年寄り・女性・機械音痴は未だDVDは毛嫌いしてるから
相当な数見込めるはず。
マニュアル車絶滅後仕方なくオートマ車乗ってるような
ものだからね。
766名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 13:55:43 ID:VJAkMw+y0
さて、オレの洗濯屋ケンちゃんも、そろそろDVD化する時がきたようだな
767名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 13:56:31 ID:w0EOt7Q60
DVD,VHS、HDDでなるべく劣化せずに長期保存できるのってどれ?
どれもバックアップ必須ですかね
768名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 13:56:50 ID:ElsRmyNU0
>>766
もともとそれDVDだろ
レンタル用にVHSがあったのか
769名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 13:57:01 ID:QCPpYL/10
>>760
それは原油価格高騰によるプラスチック価格の上昇や微々たる量だが、
金属パーツの値上げによるものだと思われ。
770名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 13:57:04 ID:tjk5uGr20
>>754
別の生産ラインにリプレースする際に処分するはず。
バラして梱包して運んで組み立てて整備して
また使えるようにするために
新品より手間もお金もかかってしまうだろうから、やらないと思う。
それに設備として消耗してるから耐用年数も少ない。
バラしたら資源としてリサイクル行き。
771名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 14:01:01 ID:Z9+UsFfK0
>>765
スレチだが、MT車の方が安い価格設定して無いか?
ちなみに勝手に絶滅させるなw
と、MT乗りの俺が言う。
772名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 14:01:39 ID:ElsRmyNU0
フェンダーミラーだって絶滅してない
773名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 14:02:13 ID:EQL9AeFn0
使ってなかったけど、
ビデオ何年か前に修理に出したな。
部品があったんで、修理できた。
VHS->DVDのデッキ買おうかなとも思ってるけど、
録画したテープもう何年も見てないよなとか思ったり。
774名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 14:02:15 ID:Q6uIj1wL0
凝っている車はMTのほうが高い。
775名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 14:02:22 ID:62fe3Dnj0
VHSビデオデッキ「HR-3300」開発秘話
プロジェクトX見て、ボロボロに泣きました。

もう作ってないのか。改めて「合掌」。
776名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 14:02:29 ID:nSWAAarZ0
>>768
ビデオ初期時代のAVだよ。

つかまだ作ってたんだなぁ。
今店頭にあるのは在庫だと思ってたんだがw
777名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 14:02:33 ID:CgO3oZNx0
>>765
例えば、高々5万円くらいで売ってたものが50万円だぞ。買わないだろ普通。
だいたい、製造中止した製品をもう一度作るってことは、金型とか治具とかも
作り直すことになるんだぜ。そんな暇な会社どこにあるって言うんだ。まあ
パーツストックしておいて、組み立てだけっていうことならできなくもないけど。
778名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 14:05:25 ID:ls1qCl0R0
>>761
いやHR-2000だろ
779名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 14:06:03 ID:lkvwoiXs0
>>768
ケンちゃんは,VHSを普及させる立役者
780名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 14:06:10 ID:44SOcqJK0
>>749
サンヨーの時短ビデオと同じ機能?
781名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 14:07:34 ID:57AAWQ4h0
ベータのメカ動作
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3069225

どうせメカなら、これくらいメカメカしい方がいいよな〜
782名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 14:07:39 ID:SrtvvgiX0
俺の爺ちゃんはVHSビデオ買ったらエロビデオ10本付いてきたって言っていたなw
783名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 14:08:37 ID:lkvwoiXs0
>>778
つうか,HR-2000,まだ俺ん家では現役だし…
784名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 14:11:28 ID:gw6dZEGE0
>>777
ビクター独自の7倍速再生機能は手放せないのでそれでも喜んで買う。
マイビデオとしてマイカラー&彫刻も入れてもらう。

VHSがすたれた原因の一つに2000年以降価格下げる代わりに
どんどん機能を省きチャチになってったのが原因。
VHS誕生時の30万以上の機種はテープ出し入れもリモコンでできて
出来ないことはなかったくらいだ。
785名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 14:13:54 ID:o20OEy0n0
>>736
もう、ディスクメディアはそろそろ終わりじゃね

読み取りに機械装置が必要なものは、
壊れやすいし小さくするのも限界。
今のように技術革新が早いと、ようやく規格を決定したときには
もう時代遅れになりがち。

今後はだんだんメモリカードに移行していくんじゃないかな。
786名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 14:15:12 ID:zJSfEEKs0
昔のビデオデッキは頑丈だな
最近のは匡体がへこむようなのばかり
787名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 14:15:21 ID:JwiXgAZvO
近所のレンタル屋、まだVHS結構置いてあるんだよな
しかもDVDじゃなかなか見つからないものあったりするし
今のうちに買っとこうかな
788名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 14:16:26 ID:78hEaDZuO
俺が初めて買ったビデオで録画したのは ビートたけしのお笑いウルトラクイズだったな〜
今度テープ探してみるわ
789名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 14:16:41 ID:F+aOvI8M0
       ::                .|ミ|
       ::                .|ミ|
        ::               .|ミ|           ::::::::
         :::::     ____ |ミ|          ::::
           :: ,. -'"´      `¨ー 、       ::
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、    ::
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、 ::
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ 
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ 
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i
  ::   /    i   人_   ノ              .l
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /
    i       じエ='='='" ',              / ::
    ',       (___,,..----U             / ::
     ヽ、         __,,.. --------------i-'"  ::
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::
          /                      ヽ ::              ┼ヽ  -|r‐、. レ |
         /                     ヽ::            d⌒) ./| _ノ  __ノ
790名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 14:16:48 ID:tJsFIncQ0
>>784
>テープ出し入れもリモコンでできて

テープを出すのはうちのビデオにもあるが
入れるのもリモコンでできたのか。すごい。

取り出しのリモコンはまったく無駄。
あわてて録画しようと、うっかり取り出しボタンを押した時など
いちいちビデオのところまで行って、ローディングしなおさなきゃいけない。
791名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 14:16:54 ID:oEBGrIpT0
ふつうに2011年まで使うw
792名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 14:18:35 ID:TgiJsCVo0
ビクター製はテープを巻き込んで破損させるから大嫌いだった。
793名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 14:18:55 ID:dxTS2+e6O
まだ作ってた事にビックリ。
うちにあるビクターのビデオデッキ、テープを入れると傷がつく。
修理に出したが、また2ヶ月も経たないうちに同じ事になった。
本体はもちろん、リモコンにも触れてないのに勝手にテープが出てくる事もしょっちゅうあった。
今はほったらかしになってる。
もうビクター製品は買わねえよ
794名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 14:19:39 ID:dxchf1mL0
特注で10倍くらい払うなら
今の値段で2・3台買っておいた方が安いな
795名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 14:20:17 ID:lcA2uKw60
三菱製のバブルデッキを捨ててしまったのが悔やまれる。
今売ってるVHSデッキは安物ばっかりだからな。
796名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 14:20:56 ID:u9fzDoVa0
VHSデッキくらいどこのメーカーでもいっぱいあるじゃん、まだ。ダメなら
中古でもいいし。数があるから当分大丈夫だって。

新品買ってどーすんのって感じだけど。
797名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 14:21:00 ID:ElsRmyNU0
>>795
ハードオフ行けば古いデッキなんて叩き売りされてないか?
798名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 14:21:42 ID:F+aOvI8M0
東芝クレーマー事件もビデオデッキの話だったなあ
799名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 14:22:41 ID:cH9SWV3w0
ビデオデッキはずいぶん買ったなぁ。
最初が東芝、そのあとパナ、三菱、日立、ビクターももちろん買った。
でも一番使い勝手がよかったのは三菱。丈夫だった。
最悪はパナ。
ビクターは今現役で使ってるが、0,5秒くらいのブラックカットインが入るんだが・・・・
何でしょうかね、これは。
800名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 14:24:04 ID:lcA2uKw60
>>797
15年落ちくらいでも、良いデッキは今新品のデッキが買える値段だったりする。
時間があれば消耗品キット取り寄せてレストアしても良いんだけどね、。
801名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 14:24:28 ID:F+aOvI8M0
俺はビデオデッキ買ったのは大学生になって一人暮らし始めた時の一台きりだったなあ
802名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 14:24:34 ID:kJb/oJkY0
>>767
一長一短だな
803名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 14:25:17 ID:Gel3OtRP0
長年愛用してたTDKのXPっていうグレーのカセットのテープ、
今もまだあるかと思って調べたら無くなってたわ。
アナログ放送のDVD録画(mpeg2)なんかより高画質だったのに。
804名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 14:25:19 ID:zJSfEEKs0
805名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 14:27:17 ID:MQNqVvMk0
VHSデッキ1台だけ残してある
なんとなく将来、ああ残しとけばよかったって時が来るような気がする
806名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 14:27:21 ID:rWlLGKiK0
DVDが、Digital Video Discの略だと思っている人が、このスレに1人はいるはず。
807名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 14:27:21 ID:EQL9AeFn0
VHS->DVDのデッキでおすすめある?
808名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 14:27:33 ID:p/Gag4Rx0
>>767
ない
809名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 14:28:08 ID:52luvoznO
♪ビデオはビクタ〜
810名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 14:28:22 ID:44SOcqJK0
>>793
残念ながら修理技術者の質はどのメーカーも落ちているので当たり外れある。
テープイジェクト現象はX3でもあった・・・
だから、事前に不具合情報集めて、修理時に他の部分も直して貰った。
811名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 14:28:54 ID:UIY/Sw/t0
>>806
99%の人はそう思ってるだろ。
発音し辛いぞバーサタイルとか。
812名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 14:29:14 ID:GXfw57Yi0
桃子に勧められたから買ったのに…
813名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 14:31:13 ID:Q6uIj1wL0
>>809
4ヘッドですねわかります。
814名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 14:31:30 ID:iotdBaTZ0
>>792-793
ビクターの不良箇所の典型やね。
ローディングポストの脱落が原因(ビクターはポスト本体とメカベース裏のガイドがカシメになってる)で
きちんとはめ込むと直るよ。
815名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 14:32:25 ID:Gel3OtRP0
>>806
DVD-videoはdigital video disc videoですね、わかります
816名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 14:33:15 ID:BKL9oQ2yO
>>812
菊池ですかそうですか
あれ?菊地だったかな?
817名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 14:33:46 ID:+7ZwmCCZ0
結局S-VHSのデッキ買わなかったな、そーいや。
818名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 14:34:29 ID:D6ly3Xw+0
ヤフオクで買ったビデオをデータ化しないといけないけど
テレビをダビング10でデジタル録画するほどでは無いので
一番安いDXアンテナのVHS+HDDのデッキを買った。
中身はフナイらしいけど、どう贔屓目に見ても、中国製に匹敵するぐらい糞だった。
異様に解像度の低いメニュー画面。(ファミコンレベル)
異様に遅いボタンの反応。(1秒ほど無反応)&赤外線センサーの認識範囲の狭さ。(センサーに向けてないと無反応)
電源切ってるのに夜中に番組表を取りにいって10分〜30分近く回り続ける冷却ファン。
結局ビデオ数本データ化した後はコンセント抜いたまま。

フナイとDXアンテナの製品は二度と買わねぇ
819名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 14:35:05 ID:biOr3n490
適当な映画録画して暇な時見るのに重宝してるというのに生産終了とな
820名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 14:35:32 ID:sHlB/2D2O
>>811

> 99%の人はそう思ってるだろ。
流石にそれはないたろw 60%位じゃない?
821名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 14:36:24 ID:zJSfEEKs0
>>815
Digital Versatile Disc-videoですよ
822名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 14:37:10 ID:M/fYq1TE0
バブルの頃のビデオデッキ、まだ使ってる
日本製は丈夫で長持ちだな
823名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 14:37:21 ID:KFItJ15W0
VHSは、三菱が作りがいいよ。
ビクターはちゃちい。
824名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 14:37:22 ID:x6zpYtmv0
エロビ(デオ)の時代は終わった。
これからは「エロディ(ーヴイディー)」って発音しないといけないな。
825名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 14:37:23 ID:/X4wInOH0
826名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 14:37:52 ID:lcA2uKw60
>>818
VHSデッキ + PCのキャプチャボードがお手軽だったんじゃね?
827名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 14:38:23 ID:JDbA2o1d0
>>806
当初はそれで良かったんだ、意地になって指摘せんでもよかろ。
828名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 14:39:28 ID:UIY/Sw/t0
>>820
まあ99は言い過ぎだけど、知ってる人は消費税くらいの割合だと思うけどな。
知っててもなんの役にもたたないからそれでいいんだけど。

というか略語だって事に思い至る人自体が少ないんじゃないだろか。
829名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 14:39:32 ID:gw6dZEGE0
ビデオのテープつまりとかは湿気・気温による露付きと
埃が原因のいわば安全装置働いたわけだから。
うちの丸10年使用機はすぐ直せるように、フタカバーのねじは全部はずし
10秒でもう復帰できる。直すコツも覚えたので愛着湧いてかわいい。
830名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 14:39:38 ID:K6q1KDb10
>>799
そうそう。三菱のビデオってめちゃくちゃ壊れにくいよね。
三菱の家電製品って取り立てていい評判がないものがほとんどだと思うんで
これは驚いた。

逆に壊れやすかったのが日立。
テープナビって機能が便利で気に入ってたんだけどやたらと壊れた。
831名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 14:39:56 ID:e6l6wsiJ0
>>769
ああ、そっちの方か。バカなことを書いてしまった。w
832名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 14:41:34 ID:bIdFrbibO
デジタルVHSダメだったか
833名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 14:42:36 ID:whEUCgEv0
>>738
ソニーがCDの規格を決めるとき、
収録時間はカラヤンのベートーベンの第九がノーカットで入る時間(75分)
大きさは日本人の平均ちんこ長(12センチ)としたことは、案外知られていない。
834名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 14:43:31 ID:UIY/Sw/t0
>>833
待てやコラ
835名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 14:43:59 ID:RIipbw4o0
>>829
走行系のメカがヘタってテープ取り出し時に正常に送り出せずに絡む場合もあるから
その場合は部品交換せにゃならんよ
836名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 14:44:43 ID:6Ar0VHz+0
ところで

LDはまだ生産してますよね?
837名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 14:46:12 ID:q7U5v19SO
HR-2200が好きだったな
838名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 14:48:19 ID:+7ZwmCCZ0
>>833
ちょっと待て、するとCDの穴の径は何を基準にしたんだ?
839名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 14:49:13 ID:e6l6wsiJ0
>>758
もちろん録画できるが、チューナーなどを買う時に気をつけなければいけないのが
映像出力の縦横比が変更できるか。
外付けチューナーは映像出力の縦横比が変更できるものも多いが、
地デジ内蔵テレビの出力機能で録画したい場合、映像出力の縦横比が変更できない製品がある。
それで録画したテープを、
ワイドテレビや、4:3でもV圧縮(縦圧縮)モードのあるテレビで見る場合はそれでもいいが、
普通の4:3テレビで見たい場合、VHSビデオは普通映像出力の縦横比が変更できないので
縦に伸びた映像で見ることになってしまうから。
840名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 14:49:26 ID:+ZATWE/00
>>11

 BIOS の更新、Low level format など、
ハード修復時に活躍する。
841名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 14:49:34 ID:JDbA2o1d0
「ビデオはかさばる、レーザーは重い」
というCMがあったなw
気になって重さを量ってみたんだがVHSテープとLDって大差なかった。
842名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 14:49:48 ID:RIipbw4o0
>>836
ソフトの方ならもうほとんどが撤退済み
プレイヤーならまだパイオニアあたりが作ってる
843名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 14:49:49 ID:x1A2BIO40
>>835
へたるのはプーリーのゴムが多いので、それは自分で交換できる。
ギアとかが逝った場合は大変。
844名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 14:50:53 ID:ZyrSfDNpO
>>1
えー?!マジで!!???
びっくったー。
845名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 14:51:23 ID:4rBGoDIt0
ビデオテープがラーメン状態になった。
でもあんまり悲しくない。
録画って意外と見直さないもんだな。
846名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 14:52:19 ID:ND9yTzkp0
VHSをパソコンに取り込むってのは、けっこう面倒だな。
時間かかるし。
847名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 14:53:03 ID:6Ar0VHz+0
>>842
そうかまだ撤退してないんだ

よかった 
撤退していたら銀河英雄伝説全巻を移植する必要に迫られていたところだ
848名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 14:53:11 ID:b+wjwnC40
でもやった。。めっさ疲れたorz
849名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 14:53:20 ID:sy17bFwWO
>>1
タイミングよすぐるwwwwwwwwwwwww
今VictorのVHS方式のビデオデッキでKanon見てるwwwwwwwwwwwww
850名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 14:54:00 ID:e6l6wsiJ0
>>784
>>790
うちにあるビクターHR-V2付属のリモコンにはテープ取り出しボタンがあるが、
リモコンにテープ取り出しボタンが無い同社HR-F7やHR-F9、HR-V300でも
HR-V2付属のリモコンによるテープ取り出しはできる。プログラムは共通なんだね。
余談だが、S-VHS機でないHR-F7より後に発売されたS-VHS機HR-V300の方が、
どう考えてもメカがしょぼい。
851名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 14:54:00 ID:whEUCgEv0
>>838
日本人の最大クリトリスの大きさらしい。、
あのサイズなら、プリっと剥いて出しても十分な大きさ。

当時、まだセクロスに奥手だった日本女性。
「これで隠せばはずかしくないだろ?」
「えー、でも、暗くしてね」
クンニを恥ずかしがる日本女性にとって、まさに晴天の霹靂だった。
852名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 14:54:35 ID:M/nTqQ4j0
853名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 14:55:04 ID:6zmxrvd7O
SACDはダメだったな
名前がダメ
まぁ、ダウンロードに移行したからしょうがないけど
854名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 14:55:48 ID:6Ar0VHz+0
これでTBSのピンポンの回転説明ボードに

ビデオテープの絵がかけなくなるなぁ
855名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 14:57:06 ID:K9kr2OZuO
個人的には使い続けたかったけど
レンタル店での取り扱いがないから無理だわ
856名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 14:58:44 ID:jdmhhxFi0
ベータはすぐテープを引っ掻いて駄目にしてたんだぞ。
857名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 14:58:46 ID:+7ZwmCCZ0
リモコンの取り出しボタンは無駄って人今もいるんだw
VHSなんて出てくるのに何秒もかかるのに、本体のとこ行って押して待ってる時間が無駄じゃん。
コタツ入ったままとかだと身体伸ばして無理な姿勢を数秒維持しなきゃいけないんだぞw
858名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 15:02:36 ID:dB/LsL3x0
DVDが、Digital Versatile Discの略だと思っている人が、このスレに1人はいるはず。
859名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 15:02:45 ID:a4X66USn0
一体型といえばLDプレーヤはまだ作ってるのかな。
860名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 15:04:04 ID:+7ZwmCCZ0
VHDのこともたまには思い出してあげてください・・・
861名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 15:04:42 ID:m9Mkxj810
タイマー予約してない状態で、リモコンのタイマーセットボタンを押すと
強制的にテープが排出される(ツメの折れてるテープ限定)

862名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 15:05:30 ID:whEUCgEv0
>>857
彼女を部屋に呼んで、レンタルした感動スポーツ映画「ミリオンダラーベイビー」を観ようと、
ビデオの前に。中にあったのは、昨晩見たままだった「悶絶若妻無間地獄」だった。
さりげなく、ビデオを取り替えて、難を逃れた。もし、リモコンの取り出しボタンを押していたら・・。
そんな経験のないお前に何がわかるというのだ!(`・ω・´)
863名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 15:05:35 ID:roe8W91u0
地デジチューナー内蔵VHSデッキを期待していたのに
864名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 15:06:22 ID:oocAMnygP
VHSが高価で売買される日が来るな
865名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 15:07:00 ID:Un00fJEZ0
最後のVHSデッキを買うべきか?
866名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 15:07:48 ID:A0Q4aFZk0
Digital Video Disc略してDVDだよ〜ん
        ↓
Video以外でも使うからDigital Versatile Disc略してDVDだよ〜ん
        ↓
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    正式名称がDVDであって略称ではない
    |      |r┬-|    |      
     \     `ー'´   /      
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
867名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 15:08:34 ID:TAnA2ki70
長期保存性はビデオの方が上だろ
多少おかしくなっても読めるが
デジタルだとちょっとしたコンディションの変化で全てパー
後悔するときが来るぞと
868名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 15:10:13 ID:t3Va/nydO
>>830
全く同感。シャープ・ビクター・日立・東芝・三菱と使ってきて、
三菱が一番しっかり使えてる。
869名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 15:10:17 ID:8R0FjavY0
>>696
カンペいらねぇだろw
870名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 15:10:32 ID:mTwNt1XG0
>>245
BVDならいいんじゃね?
871名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 15:10:49 ID:+7ZwmCCZ0
>>862
ビデオはリモコン付きでもテレビはリモコンがなかった大学時代、
自作リモコン棒でチャンネル変えからON/OFF/ボリュームつまみの操作までやってた俺に対する挑戦か?
872名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 15:10:53 ID:6Ar0VHz+0
>>867
でもデジタルだとバックアップが楽だしなぁ
873名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 15:11:21 ID:ag/hFKN/0
>>867
デジタルの反語はアナログだよ
ビデオじゃないよ
874名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 15:13:31 ID:6Ar0VHz+0
>>869
ノイズになるから私語禁止じゃね

○○ごはんよーーー
って入ったら困るだろ
875名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 15:14:49 ID:ls1qCl0R0
876名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 15:15:11 ID:oocAMnygP
>>874
あー俺も経験ある
ごはんよーの母親の声入ってなくて俺のうるさいなーって声だけ入ってた…
877名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 15:15:58 ID:Q8nOZ0Bg0
てか、ビクターのビデオデッキまだ現役なんですが・・・・
878名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 15:16:20 ID:Z9+UsFfK0
>>777
それでも「フナイ」なら、フナイならやってくれるはず。

結婚式の二次会の景品なんかで、
フナイのテレビデオとかビデオデッキ、よくお世話になったなぁ・・・。
879名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 15:18:01 ID:+7ZwmCCZ0
>>876
自分の声だけ本物と違うのが不思議だった。
880名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 15:19:29 ID:e6l6wsiJ0
>>875
これもあるな。

DVD/LDコンパチブルカラオケプレーヤー DVL-K88
http://www3.pioneer.co.jp/product/product_info.php?product_no=00000468&cate_cd=078&option_no=3
881名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 15:19:51 ID:RqorZ5DfO
>>857
VHSって、停止状態でもヘッドが高速回転しててテープが痛むから
しばらく使わない時は、あのボタンで出して解放するモノだと思ってた。
882名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 15:22:33 ID:M/nTqQ4j0
>>866
もともと開発時の非公式名称は Digital Visual Disc
その略称 DVDを正式名称とした。
Digital Video DiscでもDigital Versatile Discでもない
883名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 15:23:38 ID:vf6bJk/M0
>>749
…7倍速の音声聞き取り、出来る気しねぇw

PCでDVD見てたら、1,5倍速と2倍速で音声も再生ってのが出来るってのに気付いてからは
1,5倍で見てるわ
探せばDVDでもあるんじゃない?
884名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 15:29:20 ID:0XZhtGtt0
('A`)最近のVTRは輪ゴムが伸びないから助かる
885名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 15:31:06 ID:sHlB/2D2O
>>749

似たようなのSANYOにもあったな

でも、7倍速だと音声が大幅にカットされないの?
886名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 15:31:17 ID:ZVVib7lYP
未使用のテープがまだ20本くらい残ってるんだが
どうすんだよこれ
887名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 15:33:10 ID:hi4JvAag0
DVDの改善点

MDみたいにカバーをつけてくれ表面が傷ついて、その内再生不可能になる
888名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 15:34:43 ID:sHlB/2D2O
>>887

つDVD-RAM
889名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 15:35:48 ID:Q8nOZ0Bg0
>>878
 /         /|               ::::::::::::::|
/  / /  :/  /:::::|   |\:::          ::::::::::::|
 :::/ :/::/ :// :/:::: :|  |::::::\:::::         ::::::::|
// /ヽ/ /:::| /::   :|  :| :::::::\:::::        ::::::|
../ ./ \|/ \| /:  U  \ |/ /\|\::::     :::::|
//|   /'\ |\     /\|/   ::::::::\::::: ___::::::::|
.  | ____ ||:   ||| _____::::::::::| :/:::::| :::|   ビクターはん・・・・・・・・
.  |  ̄ ̄ ̄o ̄      ̄o ̄ ̄ ̄ ̄ :::::::::|::::|::__:::|:::::|   もうビデオデッキの生産終了するっていってまいまひょ
.  |  \    ,/   ::::|\     / u ::::::::| ::|/::|:::|::::|   カビ、巻き取り不良、ヘッドの磨耗・・・・・・
   |    ̄ ̄:::/   U::::::|::: ̄ ̄ ̄ u ::::::::::|:::|::__| :|::::|   
   |   U  ::/    :::::::::|:::U     ::::::::::::|:::|/::|:::|::::|   
   |  /:::  (_   _:ノ:::    ::\:::::::::::|:::|:::::| :|::::|   
..  |  ::____二二_____   :::::::| :|:__|::/::::|\  理由なんてどれでもええですやん・・・・・・!
..  |  /___________ \ :::::::|::|_/ :::::|::
..  |  \┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴ ) ):::u::|/\  ::::|::
.   \ ..\___________/:::::/: ::::\::::|::
.     \      ___       :::l::/:::  ::::\|:::
.       \l      ::::〓〓    ::::l:/:::    :::::::\:
.         \l. l .l l l. l  l  l  l:/::::
890名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 15:36:10 ID:iLs+k/1eO
船井はあと10年は激安機種を量産するだろうよ。
俺のガチャガチャテレビには2ちゃんねる出力は必須。
891名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 15:37:46 ID:2kHssqHJ0
あーDVD一体型では続けるんだね。あせったよ
892名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 15:41:02 ID:18+2BlF90
>>127,131

マジレストン。

結局ビデオ戦争の勝者はβでした、ってことになるのねヽ(´ー`)ノ
893名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 15:41:33 ID:m9Mkxj810
>>886
Book-Offでいいんジャマイカ
894名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 15:44:42 ID:+7ZwmCCZ0
>>886
大事にとっておけ、数十年後にはたぶん数倍の値段で売れるぞ。
895名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 15:45:43 ID:gw6dZEGE0
>>883 >>885
2倍速〜7倍速と上げるにつれて当然間引かれる音声は増えるが
ストーリ把握にそんな影響はない。
何より他社と違いノイズ線がゼロというのがすばらしい。
DVDの早送りはコマ送りに過ぎないが
ビデオはあくまでちゃんと連続の早送りで映像がすべて把握できるのもすごい。
896名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 15:47:56 ID:t3Va/nydO
>>857
とくに複数台使ってる場合は圧倒的に便利。
近年の機種にはほとんど付いてないので、
ハードオフのジャンク品で、同じメーカーの取り出しボタン付きのリモコンを買ってきて
学習機能付きリモコンで使ってる。トラッキングも同様。
897名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 15:48:10 ID:J/ajpMHC0
現役なんてもんじゃない。
毎日録ってるぞw
898名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 15:48:26 ID:oocAMnygP
>>895
しかしその機能を使いすぎるとヘッドの寿命も縮むらしいぞ
おまけに普通のヘッドより高価だし
899名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 15:49:46 ID:Z9+UsFfK0
まあブラウン管の地デジハイビジョンの
そこそこ大画面のテレビを持ってる俺が、
一番の勝ち組なんだけどな。
900名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 15:49:50 ID:ag/hFKN/0
>>894
家にS-VHSの未使用が1ダースあるが対応デッキが世の中に少ないから売れんだろうなw
901名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 15:51:51 ID:riV+A7tM0
VHSを発明したビクターがVHSを生産終了ってまさに時代の流れだなー
902名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 15:56:13 ID:4B7PaRHN0
>>878
フナイってさ、ソニーの下請けでそ?ソニーのデッキの中身はフナイとかって
聞いたけど、嘘なのかな?
903名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 15:56:35 ID:3yHmEe/PO
うちにあるビデオデッキ、ナショナル製なんだけど貴重?
マックロードって奴。
904名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 15:57:57 ID:oocAMnygP
>>903
おそらくゴミだろうな
905名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 15:58:42 ID:5BsHmbV50
>>888
殻付が食えるドライブが少ない(現行はSW-9576)し、店によっては殻付メディアがない
906名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 15:59:22 ID:Z9+UsFfK0
>>904
じゃあうちのパナ製のビデオ画王は?
907名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 15:59:53 ID:QHV5QIly0
まじかよ?
じゃ物置に眠る俺のロリータビデオの数々は見れなくなるのか?
908名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 16:00:08 ID:sZb0oFsw0
ビデオ一体型テレビって一時期流行っていっぱいあったけど
DVD一体型TVってないの?
DVD壊れたらただのTVだけど。
909名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 16:00:28 ID:+96k/it/0
ベータ復活ってことか??
910名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 16:01:50 ID:PCtjI1Kb0
>>887
原本は保存しておいてもっぱらコピーを見ればよい。
911名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 16:02:35 ID:bNphiRpOO
そんなのあったんだ テレビで二文字の昔流行したな
912名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 16:02:44 ID:98g73pwB0
その内、VHSを挿入する時のガコン、ズイーン、カシャッって音に
ノスタルジックを感じたり
録画防止の爪を折った時に恍惚を感じる日が来るんだな
913名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 16:03:11 ID:oocAMnygP
>>906
道に置いておいたら屑鉄集めてる人が持っていく程度かな
914名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 16:03:14 ID:knG7og8HO
>>787
うちのバイト先はほとんど破棄しちまったなあ
915名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 16:04:10 ID:+7ZwmCCZ0
>>903
テープを上からがっちゃんこって入れるやつかな?
その時代に友達んちにビデオがあってスロー再生できるってんで
みんなでガンダムをスローで見て盛り上がったなー。
「キシリアの首が吹っ飛んでる〜!!」とか・・・
916名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 16:04:48 ID:YR5ixj5M0
>>903
それが貴重だったら、俺んちのファミコンテレビC1は財宝だ
917名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 16:06:20 ID:K6q1KDb10
>>916
ファミコンテレビもやっぱりあれですか、ファミコンが壊れたら
テレビが見れなくなったりするんですか?
918名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 16:07:57 ID:Z9+UsFfK0
>>913
じゃあ俺んちにある、まだきっちり映る、
ソニーの13インチぐらいの木目の白黒テレビは?
919名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 16:08:01 ID:gw6dZEGE0
>>898
9年間毎日フル使用全く問題なし。S−VHSテープ+標準録画+大画面では
録画だと自分でも全然気付かないほどの画質。
920名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 16:08:30 ID:oocAMnygP
>>916
シャープのやつかな?
921名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 16:08:56 ID:YR5ixj5M0
>>917
ファミコンが壊れても、テレビは見れるし、セガマークVとか、セガサターンとか、PCエンジンとかつなげて遊べるよ。
922名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 16:10:35 ID:+7ZwmCCZ0
>>918
スピーカーの磁石は俺がもらう。
923名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 16:10:42 ID:a2xYWEmP0
映画見るにはVHSの方が良いな
せっかちだからDVDだと少しつまらないとどんどん飛ばしちゃうし
924名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 16:10:59 ID:7C1SSlJ90
ビクターがVHSで一世を風靡したのも
今は昔の物語
925名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 16:11:14 ID:0RIoCnHd0
ベスト電器で19800のビクターのデッキ買ったけど(当時としては安かった)
マジぼろだったわ
すぐ映らなくなって本体を叩いたり動かしたりすると映ったりしてた
926名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 16:13:13 ID:F013rSba0
テープ巻き戻すの忘れて録画時間足りなくてカセット飛び出してたらOUT
っての昨日やったばかりでVHSは地上波でまだ現役だけどなぁ。
927名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 16:13:17 ID:s7OwxFfN0
早いところ撮ったビデオとかキャプチャしてデジタル化しとかないと。。。
まあ動くビデオあと5台残ってるから壊れても大丈夫
928名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 16:13:40 ID:gw6dZEGE0
いくらビデオテープからDVDに移し替えても
90%の人は一生見ることないから無駄な努力と経費。
現に私が日々録画してるTV番組15年前から見れてないの腐るほどある。
画質がいいだけにリアルと勘違いし
地震速報やニュース速報や天気予報で10回中8回は自分で引っかかってしまう。
929名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 16:13:42 ID:oocAMnygP
>>918
もはや鉄屑の価値もないだろうな
大切に使ってくださいという感じか
930名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 16:14:06 ID:cIHNwRWPO
俺んち録画機能あるのまだVHSしかねぇよ…
931名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 16:14:35 ID:iLs+k/1eO
ビデオデッキはヘッドや電子回路よりもまず走り装置がイカれる印象がある。
うちの歴代のデッキはみんなテープ閉じ込めたまま動かなくなり死んだ。
932名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 16:14:45 ID:zXENczv30
>>927
そんなあなたに

>>1 >VHSはDVD録再機との一体型などに活路を求める。
933名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 16:15:05 ID:FkY0fj0f0
>>900
ヤフオクなら売れるよ
934名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 16:16:03 ID:0RIoCnHd0
AVみるとき前回抜いたシーンが分るのはVHSだけ!
935名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 16:16:19 ID:/X4wInOH0
>>918
レトロ家電としてそれなりに価値はありそうだ。
もちろんプレミアがついて高値転売できるような価値じゃないけどね。
マニア向け商品と違い一般家電は残りにくい(一方で数は膨大にある)ので、
いわゆる「お宝」にはなりにくいけど、大事にしてあげたらいいと思うよ。
936名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 16:17:02 ID:5BsHmbV50
バブル期の奴は電解コンデンサがアレだし
どこがLONG LIFEやねん
外見に異常がなくても、吹く前に替えとけw

吹いたまんま放置すると、非常に面倒なことになるから
937名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 16:17:07 ID:bVF9HrKk0
そろそろ大量のエロビデオ捨てないとな・・・
938名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 16:17:09 ID:F013rSba0
VHSビデオから凄い勢いでDVDに変換できるマシン出して欲しいな
PCに取り込むのやたら根気がいるから断念してるからさw
939名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 16:20:07 ID:+7ZwmCCZ0
ウチはビデオの導入が遅かったんだよなー。
買ったばかりのビデオでダーティペアを一生懸命録画してた覚えがあるな。
テープもう残ってないだろうけど。
940名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 16:21:26 ID:Dgo5PnNGO
>>937
DVDにダビングしよう
941名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 16:22:16 ID:s7OwxFfN0
>>927

そうか。一体型ってのがあったか。。。
お金無いから安いキャプチャ買ってPCでがんばってるw
942名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 16:23:17 ID:ZN3LcERvO
>>934
いやDVDでも…
943名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 16:23:52 ID:qrXJ5p/c0
うちのはGT4ヘッドのマックロード
944名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 16:27:31 ID:zJUasgh20
>>504
それやってたわ
懐かしいw
945名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 16:28:30 ID:XdaMa4K50
DVD移行後に
946名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 16:28:43 ID:RJ9unFpM0
VHS3倍モード6時間はDVDにダビングすると画質ガタ落ちだし
かといってブルーレイだとオーバースペックだし
947名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 16:29:40 ID:BfhEvuw60
PCに繋げてまだバリバリ使ってるんだが
948名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 16:32:49 ID:YgJmxNFX0
ビデオテープどうやって処分したものか(´・ω・`)
949名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 16:34:55 ID:5ABrjpEb0
>>948
自治体に聞けば教えてくれるはず。
うちの所は、通常のゴミとして出して構わないとのこと。
950名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 16:36:40 ID:lvHmhBAI0
今使ってるVHSヘッド交換に出して大事にしようっと!
951名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 16:37:22 ID:Hhb01Hy70
VHSビデオをワンタッチでDVDに焼けるデッキ買って
手持ちのソフトを全てDVDにした。

が、今は地デジをブルーレイに録画してて全くDVD見てねえ
952名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 16:39:01 ID:Q8nOZ0Bg0
>>948
そりゃ、分解してプラスチックと金属部分を分けて棄てるに決まってるだろ。
953名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 16:39:04 ID:811+sni80
                |  も し も し  お 姉 ぇ 〜 ?
                |  ビ デ オ の 予 約 忘 れ た か ら 録 画
                |  し と い て 下 さ い   , -‐─‐- 、
 ワカッタヨォ〜          |               /   ハハ   ヽ
    ,  -─-、, -- 、  |               ム  /レ'` ´レV  ト、
  /     ,ハハ   \ |                 |V ・ ・  } /}く
/´ !    ,ハ/` ´レ'|  | \                 レ'|  ε _{二}/
| r‐-、 ト i       レ'| ト  |                  \__{_/
| | rヘ !  ・   ・  | |  厶-────────────────
| /⌒)Vr┐  3   | |
| | r'二ソ、______/ レ'
| ヽ_ソ \ヾ┴‐┴-、
|人〈_  ヾニ二ソ ,ハ
レ'   |        ! |

    ,. -──- 、
  /     ハハ   ヽ             ______
/´ |     /V` ´レ' |              |    \    \
|  |  ト/  ・  {三≧=ュz、            |      \    \
| /´i |    3 { {  {O}           |       | ̄ ̄ ̄|
| Υ| |、__,. r '7ヽ工工ノ             |       |      |
|  |`∨/  __Lノ{/              |       |      |
|  |   |      r'                 |       |      |
レ'   仁二ZZユ               `二二二ニニjニニ二´
   r‐'7´ ̄ ̄`ヽ`ヽ             |       |      |
   ヽ_|_______ノ__ノ                  |___________|___|
954名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 16:41:21 ID:t42zoYLD0
www
955寝た記事探偵アマデウスにゃ、ぬこにゃ:2008/10/27(月) 16:49:35 ID:GE0/uxK80



「洗濯屋ケンちゃん」


を書いてる人全ての個人情報を希望


956名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 16:54:26 ID:24cgvmJPO
1000ならVHD再発!
957名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 16:56:49 ID:hmsw1HFc0
>>953
お姉カワエエw
958名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:04:23 ID:2kHssqHJ0
>>953
YOUTUBEでたまにテレビの画面どり動画があるけど、カメラはあるのに
デッキはないのかな。どういう事情なんだろう 録画禁止放送とかかな
959名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:04:53 ID:hLvCSnzzO
やべえなあ
新しいデッキ買っとかないとなあ
960名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:07:44 ID:Y6QofeYW0
関係ないけど
Uマチック使ってる人まだいるかな
961名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:09:49 ID:ZSLJF3OS0
>>706
俺、D-VHSテープなんて数本しか持ってないよ。
全部S-VHSテープにデジタル録画してる。これってやばかったのか。
962名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:11:33 ID:xk0zp8rK0
完全に無くなるとこまるわな
昔のテープ
963名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:21:17 ID:Q6uIj1wL0
>>894
それはどこの5インチフロッピーディスクのことですか?
964名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:28:50 ID:VHsTkWhoO
誰も相手にしてくれない……(´;ω;`)
965名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:29:24 ID:fo1IEj/g0
ここ5年くらい、本当に番組録がしなくなったよ。
録りたい番組無いし、映画も良い映画やらなくなった。
待機電流がもったいないから、2年前くらいから電源プラグも入れてないよ。
966名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:30:24 ID:Wbpys8vr0
親とか、年寄りに説明するのが厄介なんだよなぁ>ディスク系
テープだと残量どれだけとかライトプロテクトとか目視で判り易かったしなぁ
ましてコピ10だのムーブだのを説明するに至っては、想像しただけで胃が痛くなる
967名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:31:20 ID:CSWoAYs80
店行ってもLGとDXしかないやん。
968名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:31:58 ID:be7tOBxlO
ビデオも録画できないうちの父ちゃんにデーブイデーは無理
969名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:33:38 ID:rknG6D4hO
964のID
970名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:33:47 ID:d9PVr9d/0
実家に大量のVHSがあるんだが…
見れなくなる前にDVDに移しておかなあ
971名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:36:09 ID:Wbpys8vr0
>>964
この際tkは置いておくとして、VHSとWho・・・何か悲しいものがあるな・・・
972名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:36:32 ID:gau/LjmH0
いまだに生産してたことがおどろきだは
973名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:36:40 ID:L8xukAH9O
デッキはぼそぼそと海外メーカーが生産するだろ
974名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:36:59 ID:IQ2PP8EL0
デッキ壊れてレンタルしたエロビデオが取り出せないスリルはもう味わえないのか…。
975名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:40:41 ID:PD0DgBqr0
キャプチャ用途のみに機能を絞った、USB接続のVHSデッキ欲しいなー
976名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:41:24 ID:IyvjuJDT0
>>970
テープから移すの辛いよ。

テープ類HDDにデータだけとか思ってやったけど超大に時間かかって途中で断念した。
977名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:41:44 ID:t3Va/nydO
>>971
…遠い過去…
ますます悲しい…
978名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:42:18 ID:VHsTkWhoO
これでやっと逝ける……

(´;ω;`)おまいら…

ω;`)ありが…

;`)とう…

)
979名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:47:18 ID:+7ZwmCCZ0
>>977
VHs・・・(Tk)遠い過去・・・(Who)誰か(O)覚えて・・・・
980名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:47:27 ID:Wbpys8vr0
>>977
なるほど、>>964 のIDを解読すると、
「VHSは遠い過去(の遺物、今はもう)『(ぶいえちえす?)誰それ?』(の時代)」
って事か・・・寂しいなぁ・・・w

俺もそろそろVHS一体型デッキを漁るかな、確かにビデオテープが溜まってて邪魔なんだよなぁ
981名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:47:49 ID:i+T0liyfO
>>978
・゚・(ノД`)・゚・。

ありがとうVHS
982名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:49:00 ID:FUE3eewk0
>>978

)

;`)とう…

ω;`)ありが…

(´;ω;`)おまいら…


逆再生w
983名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:50:19 ID:Wbpys8vr0
そうか、>>978 はVHSデッキの精だったのか・・・

・・・ちょww巻き戻すなww >>>982
984名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:51:42 ID:o4/La1aZ0
コ・マ・オ・ク・リ・モ・デ・キ・マ・ス・ヨ!
985名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:52:25 ID:TbJ+D9RB0
>DVDの一体型が残る。

・・まだまだ使えるVHS

986名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:52:29 ID:+7ZwmCCZ0
>>984
ナツカシスw
987名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:53:36 ID:/3cI48b40
具体的に何を保存してるか詳しく教えて!
988名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:55:17 ID:+hm6R3oU0
(´;||||||`)お|||||||||||ら|||…

ω|||`)||||||||が…

;`)と||||・・・

||||||||

989名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:55:20 ID:a83d8KBY0
うちはそもそもHDDレコーダがない
990名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:56:55 ID:vtSKnNTQ0
>>988
ノイズ?
991名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:58:01 ID:+7ZwmCCZ0
(´;||||||`)お|||||||||||ら|||…

ω|||`)||||||||が…

;`)と||||・・・

||||||||

ブツッ・・・カッカッカッカッカッカッ・・・・ウィーーーーーン、プチッ
992名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:58:10 ID:OcgyeSgs0
VHSは俺から大量の精液を抜いていってくれました。

VHSさん、俺の青春に付き合ってくれてありがとう。
993名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:58:43 ID:Wbpys8vr0
>>987
ウゴウゴルーガの後半期とかムツゴロウ王国とかアイアンリーガーとかセナが走ってた頃のF1とかw
994名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:02:20 ID:IsUf4JtC0
995名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:02:35 ID:3XfWCjkL0
>>991
嫌な音だw
996名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:04:47 ID:Ihr1MneC0
記念カキコ
997名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:05:21 ID:+7ZwmCCZ0
>>992
くりぃむれもんとかダビングしたっけなぁ・・・
998名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:06:08 ID:GvJ7IE8u0
ミスターVHSの回のプロジェクトXは神レベル
涙が止まらない

おつかれさまでした
およそ30年お世話になりました

まあまだDVとのダブルデッキがウチにあるけどな
999名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:06:31 ID:EbqXRZP3O
VHSよ ありがとう
1000名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:06:47 ID:vDzld0wm0
1000ならVHS復活
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。