【社会】政府・与党、定額減税で現金やクーポン券配布を検討

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 13:58:01 ID:WSR5HxVz0
配るなら早く配ってくれー。
来週あたりにどうだろう。
953名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 13:59:42 ID:Wnauep1n0
現金配ったところで、貯金に回すだろうしなぁ
でも、浮いた金を貯蓄に回されるだけなので同じかwww
954名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 14:06:54 ID:AMKUmQT/0
民主党がこの案を出してたら、今頃ガン伸びしてるだろうにw
自民党にはほんと優しいのね。+民て。
955名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 14:11:19 ID:MdcHAgkR0
よっしゃー
これでパチンコ行くぜ!自公政権最高!
956名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 14:48:24 ID:7YUJpchs0
クーポン式は良い。
配布したクーポンが使われなかったら税金は無駄にならないし
クーポンを貯蓄出来ない分消費が活発になる。

現金や小切手だと貯蓄に回り景気の刺激にはならない。

地域振興券の失敗は高齢者等に限って配ったことだ。
957名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 14:55:20 ID:hsGHEfxM0
とりあえず、最低限所得制限はかけてくれ。世帯年収500万円以上はダメね。
(俺は最初からあきらめているから。)

もう、前回の犬作党のばらまき、ひどかったからなあ。
子供がいたら、誰にもあげちゃうんだから。

あと、減税はダメだぞ。クーポン券の形で、必ず使わせるんだ。
クーポン券の支給は、米国でも低所得者向け(食費の保証等)に用いられていて、
弊害もかなりあるけど、他にいい案がないからと、しかたなく続けられている。
958名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 15:02:00 ID:Wnauep1n0
>>957
生活保護はクーポンにすべきだと思うんだよなぁ
現金持たせたっていいことがないし
959名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 15:06:23 ID:aox8QHh70
>>957
あきらめるなよ〜
俺、もらったら可哀想なキャノンのデジカメ買うつもりなんだよ〜
960名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 15:07:41 ID:jvigFGRI0
年金どうにかしろ
この手の報道にはあったまくるよ
961名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 15:25:04 ID:aox8QHh70
>>960
今度は、年金保険料の支払いと、加入促進のために年金奨励給付金を
求めてみようか?
年金加入者で確りと払っている人は給付金を貰い
年金未加入・未納者には代わりに政府が支払うってのはどうだろうか?
962名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 15:41:38 ID:3CrvlMEv0
実質30万かかる普通自動車免許取得費用の大幅減額という選択肢を与えるのはどうだろうか。
みかじめ料部分を0にして、純粋な人件費のみで教習可能に。
車の販売台数も伸びるんじゃないか?
963名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 16:12:57 ID:SEK5qgjuO
>>962
数少ない警察の天下り先がwww
964名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 16:25:38 ID:My46VYBQ0
地域振興券はもう嫌だ・・・

電算関係の部署がちっとも手伝わないので自力でデータベース開発するハメになったわ、
ヤクザは発行しろとねじりこみにくるわ、誕生日が一月違いで当たらないのはおかしいと怒られるわ
配達が終わったら前の部署から机がなくなっていたわ、残業続きで身重の奥さんに無理させすぎたせいか
生まれた子が早死にするわ・・・

ろくなもんじゃなかった。
このニュース聞いたとたんに昔のこと思い出して寝込んだよ。
965名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 16:28:49 ID:21EplWFnO
税金払ってないニトーだけど頂けますか?
966名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 16:30:33 ID:J2lmgyC60
>>964
>残業続きで身重の奥さんに無理させすぎたせいか生まれた子が早死にするわ・・・

マジか!? カワイソウすぐる・・・ (TωT)
思いつき政策で間接殺人をするカルト教団に地獄の炎を・・・
967名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 16:30:59 ID:OSJk6YHv0
手ぬぐい配っただけでも選挙違反なのに。
国民に公開賄賂ですか。
968名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 16:32:17 ID:29fAwc9+0
>>1
ここで文句や皮肉言っても
もらえるものはもらうんだよな、みんな
まあ、いいから取っときなさいw
969名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 16:35:00 ID:IgWtREUgO
以前、地域振興券で風俗にいけるか?ってやってたなあ
970名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 16:37:15 ID:9O0dSGl30
地域振興券2 
消費税増税と抱き合わせ商法ですか
971名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 16:37:48 ID:F/rxMzR50
実効力の薄さから定額減税に否定的だったからな
麻生は
なんで創価のためにそこまでしてやるんだと思ってたが、
ここでひっくり返してきたわ。即効性のあるクーポン券に切り替えて正解だ。
経済学者にかなり叩かれてた公明案では、創価の好きな貧民には
支持を得られても、知識層には鼻で笑われてしまうところだった。
972名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 16:40:59 ID:sssd0mA00


信心すれば良いことがある、って騙しの手口ですね

創価に入っても貧乏人は一生貧乏で病気なんか治りゃしない


973名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 16:45:26 ID:oJSunHxN0
貯金なんか減る一方の奴らに渡せばいんだよ。
金持ちは貯金してしまうしハシタ金貰っても何も普段と変わらない。
974名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 16:45:46 ID:F/rxMzR50
上にも書いてる人がいるが、部落、在日が利権として
奪い取って問題になってる生活保護も、クーポン券化すべきだわ。
金を配ってはいけない
975名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 16:46:06 ID:HRcM8hB80
地域振興券は当時一番生活に困っていた氷河期世代に支給しなかったのが失敗だったと思う。
976名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 16:59:12 ID:Got44JacO
ブァカか!!もともと税金払ってない貧乏人に税金ばらまいてどうする!日本型社会主義はもう無理なんだよ!
977名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:01:00 ID:JnYvmdMe0
食料クーポン券配ってくれよ。
978名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:12:43 ID:J2lmgyC60
選挙事務所の料理を飲み食いして投票先を決めた、
戦後〜1970年代までのアフォ構造を応用しただけ。

その目先の料理以上にムシられる事に、死ぬまで
いや、子々孫々死に絶えても気付かないアフォ
と国民を舐めているのが自民党保守派&カルト。
979名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:23:15 ID:F/rxMzR50
クーポン制は先進国では主流なもんだろw
創価の意向を蹴ったという記事で、バカみたいに
創価の言うとおりってw
せめて記事くらい読めよ
980名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:25:46 ID:F/rxMzR50
だったら、民主、共産、社民すべての野党の
減税案にも批判でもしとけばいい。
アホらしくてかなわん
981名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:27:43 ID:WDuU4LVd0
地域振興券で失敗したのにまたやるのか。
982名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 21:36:18 ID:Kc7oOPFu0
暫定税率なくせよハゲ
983名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 21:48:04 ID:XN18m9CB0
>>980
今こそ特別会計を国民のために使う時だろ。
ハラくくれや。>チーム虎ノ門
984名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 21:57:31 ID:0sJUgS1e0
経営難に陥っている新銀行東京(東京・新宿)に東京都が4月に追加出資した400億円の一部が
2009年3月期にも棄損する見通しになった。金融庁は21日、同行に通知した検査結果の中で、
100億円規模の不良債権の引き当て不足を指摘したもようだ。石原慎太郎知事は追加出資を
棄損させないと表明してきており、知事への批判が一段と高まるのは必至だ。

新銀行東京の経営悪化は従来のずさんな融資が最大の理由であり、最近の世界的な金融危機とは
直接関係がない。
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20081022AT2C2101S21102008.html

【社会】新銀行東京の融資、石原伸晃・衆院議員の元秘書が口利き仲介
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224281754/

【公明党】 都知事選で公明党から支援を受けた石原慎太郎東京都知事、初めて公明党候補の応援 7月22日に都内で演説
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184971382/


【新銀行東京】 元行員ら7人を詐欺容疑で逮捕、改竄した決算報告書で約5000万円の融資を引き出した疑い
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1225102585/
【新銀行東京】融資めぐり詐欺容疑、元行員ら取り調べ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1225090879/
【社会】新銀行東京の融資、違法手数料15%要求しブローカー横行
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224966996/
985名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 22:20:09 ID:hsGHEfxM0
>>971
麻生首相って、かなりの粘り腰というか、アホの言うことを聞くふりして、
実は微調整でかなりいいところに持って行くんだよね。すげー感心する。
カップラーメンの値段知らなくてもいいから、こういう能力をこれからも発揮してください。

>>959 ゴメン、俺所得高いんだ。ただ、いつ首を切られても文句は言えない身分だけどね。
こういう人>>964がいる中、ホント申し訳ない。

でも、クーポン券発行って、借金返済とかで取られない上に(それでも取る人いるけど)、
消費選択が中小企業側に触れるという説もあって(ただし異論もあり、不況期の大企業への反感説も)、
中小企業に(一瞬だけど)金がまわる、これは消費者にアピールするチャンスが1回だけできる。

お子さんの件は、ホント申し訳ない。
986名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 22:31:52 ID:2GQeHJe40
で、これって所得制限あんの?
987名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 22:33:54 ID:S6P3tZ3MO
関連費用はいくらかかるか考えているのかね?
988名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 22:35:09 ID:Iy8w3NkU0
バカ政府wwwwwwwwwwwww
さすが麻生恐慌
989名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 22:41:58 ID:hsGHEfxM0
>>987 うわー頭わるー。

税制なんて、実際は毎年変わるから、毎年システムに手を入れているんだけど。
その上、E-taxでシステムの費用自体はふくれあがっているし。
逆に、おまえは関連費用をどう見積もっているの?
990名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:57:12 ID:cedxhu0K0
こんなもんより、食品だけ非課税とかにしてくれ。
子供らにもっといいモン食べさせてやりたいよう。
991名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:13:22 ID:tSuOgyDM0
>>989
そういう無駄ばっかやって政官が私腹を肥やしてるから借金大国になるわな
992名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:16:12 ID:HOHyit8t0
自民党員どもが「総選挙よりも経済対策」とか喚き散らしていたので何を出してくるのかと思ってたら、
出てきたのはクーポン(笑)
993名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:29:43 ID:BfCvcFuy0
食料品減税+贅沢品増税でいいだろ。企業優遇はともかく金持ちを優遇する理由は無い。
994名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:50:13 ID:YvmmvMOB0
>>991 何、一生懸命話をずらそうとしてんの?

じゃあ、民主党は一切減税には反対なのね?そういうことでいいの?
995名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:53:55 ID:osynZZB90
とにかく早く金を回さないと自民死ぬからな
996名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:54:09 ID:Y8n+nngO0
バナナはぜいたく品なの?食料品なの?
997名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:58:38 ID:58CKx2qC0
麻生アホ過ぎ
998名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 01:38:49 ID:YvmmvMOB0
>>997 なんでさっきから、そんなことしか書かないの?

とりあえず、俺が998埋めるから、999と1000の人は、皆をとらえて離さないような伝説のレスを書こう!!
999名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 01:42:33 ID:nZIpwoL+0
オチンチン、ビロ〜ン♪
1000名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 01:44:25 ID:BfCvcFuy0
1000なら日本経済復活&俺に彼女できる!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。