【社会】橋下知事「頭でもコツンとすれば、体罰だと叫んでくる。これで先生が教育できるか」 どこまで教育と認めるか合意形成が必要

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お元気で!φ ★
■橋下知事「手を出さないとしょうがない」 体罰容認発言

 大阪府の橋下徹知事は26日、堺市で開かれた「大阪の教育を考える府民討論会」
(府、府教委主催)に出席、学力向上のための緊急対策に盛り込んだ反復学習の実施に
理解を求めた。一方、「口で言って聞かないと手を出さないとしょうがない」と体罰を
容認する発言をした。

 知事は「私は学力を必ず上げます」と断言、「子どもが社会に出て壁にぶつかったとき、
乗り越えられる能力が絶対必要だ」と訴えた。一方で「子どもが走り回って授業に
ならない。ちょっとしかって頭でもコツンとしようものなら、やれ体罰だと叫んでくる。
これで赤の他人の先生が教育をできるか」と話し、どこまでを教育と認めるか合意形成が
必要だとした。

 また、質問に立った小学校職員が、「日教組の強いところは学力が低い」などと
発言した中山前国土交通相を知事が擁護したことを批判。その後、知事を非難する
大声のヤジが続くと、知事は「中山発言正しいじゃないですか」「これが大阪の教育現場。
こういう教師が現場で暴れ放題する」「9割の先生は一生懸命やってる。地域で
チェックして、1割のどうしようもない先生を排除してください」と激しい口調で話した。

 討論会後、報道陣から体罰を容認するのかと聞かれた知事は「体罰という言葉に
とらわれる必要はない」と答えた。これに対し、討論会に同席した生野照子・府教育委員長は
「体罰に関する発言は間違っている」と話した。

▽関連スレ
【大阪】橋下府知事「子供たちをこんな人たちに任せられない」 討論会で教育関係者とみられるヤジに 異様な雰囲気と共同通信★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1225023895/
▽朝日新聞
http://www.asahi.com/edu/news/OSK200810260045.html
2名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:26:21 ID:HvmnQ0PM0
2?
3名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:26:40 ID:2ANHyOCw0
3?
4名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:26:47 ID:E48zIRqV0
■教育改革国民会議の議事要旨

ソース:首相官邸公式サイト
http://www.kantei.go.jp/jp/kyouiku/1bunkakai/dai4/1-4siryou1.html

・子どもを厳しく「飼い馴らす」必要があることを国民にアピールして覚悟してもらう
・家庭教育について対話できる土壌をつくるため、企業やテレビと協力して古来の諺などを呼びかける
・「ここで時代が変わった」「変わらないと日本が滅びる」というようなことをアナウンスし、ショック療法を行う
・名刺に信念を書くなど、大人一人一人が座右の銘、信念を明示する
・遠足でバスを使わせない、お寺で3〜5時間座らせる等の「我慢の教育」をする
・地域の偉人の副読本を作成・配布する
・学校に畳の部屋を作る
・学校に教育機関としてのシンボルを設ける
・有害情報、玩具等へのNPOなどによるチェック、法令による規制
・バーチャル・リアリティは悪であるということをハッキリと言う
・団地、マンション等に「床の間」を作る
・警察OBを学校に常駐させる
・文部省、マスコミが1、2週間程度学校で過ごす
・教育基本法を改正を提起し、従来の惰性的気風を打ち破るための社会的ショック療法とする

<小学生>簡素な宿舎で約2週間共同生活を行い肉体労働をする
<中学生>簡素な宿舎で約2週間共同生活を行い肉体労働をする
<高校生>満18歳で全ての国民に1年ないし2年間の奉仕活動を義務づける
5名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:27:15 ID:ME7mZorV0
違う手はじゃんじゃん出して逮捕されてんのにな
さすがカルト日教組の賜物でつね
6名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:27:54 ID:nDHBPhXD0
概ね正しい
7名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:27:59 ID:1QaG+ujm0
なんでこれがニュースになるのかわからない
普通のこと言ってるだけじゃん
8名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:28:41 ID:eTtCZ7DC0
橋下みたいな子供が、少しでも叩かれたら
体罰とか言うんだろ
9名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:28:50 ID:mbWFHyOZO
カルト教祖の池田いぬ作氏ね!
10名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:29:09 ID:E48zIRqV0
■教育再生会議の議事要旨

http://www.kantei.go.jp/jp/singi/kyouiku/
首相官邸HP>教育再生会議>開催状況>議事要旨・配付資料

・アメリカ等徴兵制のある国はそこで規範意識や自国民という意識が高まるとの意見もある。
 http://www.kantei.go.jp/jp/singi/kyouiku/3bunka/dai2/2gijiyoushi.pdf

・戦前の修身、徳目、道徳の復活
・奉仕活動を義務化することが正に教育再生になる。
・奉仕活動は規範意識を育てるのに大きく貢献するといわれている。

・9月入学は、国際的に開かれたという点と、奉仕活動を制度化、義務化するという意味合いがある。
・(大学9月入学にすると)大学にとっては最初の半年間、授業料が入ってこないので手当が必要になるのではないか。

・毎週一回全校生徒を整列させ校長が訓辞
・授業前にクラス全員の点呼を行い一人ずつ返事をして起立させる
・体操の時間に集団行動訓練

・反抗、私語、徘徊、携帯電話を禁止
・躾のための制裁を制度化・体系化
・瞑想、疲れ切るまでの運動の重視
11名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:29:28 ID:cpAPBBgD0
クソ日教組の洗脳を早くやめさせてくれ。
義務を果たさずに、権利の主張をする馬鹿が増えすぎて日本がやばい。
12名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:29:56 ID:xHFXGYe/0
また、質問に立った小学校職員が、「日教組の強いところは学力が低い」などと
発言した中山前国土交通相を知事が擁護したことを批判。その後、知事を非難する
大声のヤジが続くと、知事は「中山発言正しいじゃないですか」「これが大阪の教育現場。
こういう教師が現場で暴れ放題する」「9割の先生は一生懸命やってる。地域で
チェックして、1割のどうしようもない先生を排除してください」と激しい口調で話した

爆釣りだぜ!!!!!!!www
13名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:30:01 ID:NUVAPsLy0
>>1
>質問に立った小学校職員が、「日教組の強いところは学力が低い」などと
発言した中山前国土交通相を知事が擁護したことを批判。その後、知事を非難する
大声のヤジが続くと

日教組の自分の見えなさにわろた。
そこで大声のやじなんて、橋下知事の思う壺だって想像力はないのか?w
14名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:30:38 ID:7jBzHGWp0
どの程度までならいいの。
顔殴るのはよくないよね。
いくらパーでも。
グーだと論外だし。
チョキで目を突くとかになるとこれはもう刑事事件と呼んで差し支えないだろう。
15名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:30:50 ID:5Z/QKBqG0
>>1
なんだこいつ

正論しかいわねーじゃねぇか

もっとやれ
16名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:30:52 ID:onszGqTt0
コツン→当たり所悪くて死亡→公務員無罪→俺発狂日本ぶっ壊してやる
17名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:31:02 ID:uYrfx/A90
体罰に変わる「罰則」を法制化すれば良いと思うが。
そもそも、教師が現場では裁判官と執行者を兼ねるという強権の持ち主なんだから、
罰の内容を明文化しないと、とんでもないプチ権力者になっちなう。
というか、そういう先生いたしな。
また、体罰は執行者によるバラツキが大きいのも問題。
18名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:31:03 ID:4yLQvSIt0
コツン程度ならいいけど、度を過ぎるとトラウマになってよくない。
ひどい体罰受けてたことあるからよくわかる。
19名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:31:04 ID:7gsIjbVw0
でも体罰の域を越えた暴行傷害については
即逮捕&クビ&実名公表くらいしないと
絶対エスカレートする
20名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:31:13 ID:oy/CSaUf0

90年あたりから、学生運動した馬鹿世代が権力につく年代になってから日本はおかしくなった
あいつら、まだあの馬鹿行動の反省をしてないどころか、肯定してるんだからな
どうしようもねえ
21名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:31:20 ID:YIoQ1qHD0
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/blog/1221007089/83
そうとう巨乳になったな
22名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:31:35 ID:Pbo0FpQy0
わたし、35だが、小学校の頃は担任の先生がよく竹の棒で
生徒ぶん殴ってた。


PTAでも少し問題になったけど、結局、妊娠して辞めるまで
ずっとその調子だったな。あの先生。あだ名ヒステリー。
23名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:32:09 ID:vXu78Tt00
1割のどうしようもない先生wwwwwwwww
24名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:32:23 ID:Kv9JTVIB0
最近の若い奴〜
25名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:32:28 ID:TPUxkTZz0
もう授業風景の録画義務化しろよ
まずはそっからだ
26名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:33:04 ID:WR6Q8CWx0
体罰に反対はしないが、教師一任のでたらめ体罰はダメだろ。
容認するなら教育学部のカリキュラムで体罰の与え方をきちっと教えるとか、
ガイドラインをつくって徹底させるくらいのことすべき。
27名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:33:21 ID:A9g4EZlK0

"日教組のトップが、北朝鮮から勲章を授与されている事実をご存知ですか?

●日教組の元委員長・槙枝元文(まきえだ もとふみ)氏 「金正日総書記誕生六〇周年祝賀」に寄せて
「わたしは訪朝して以降、『世界のなかで尊敬する人は誰ですか』と聞かれると、
真っ先に金日成主席の名前をあげることにしています。(中略)主席に直接お会いして、
朝鮮人民が心から敬愛し、父とあおぐにふさわしい人であることを確信したからでした」 WIKIPEDIA
1991年には、長年に渡る日朝友好親善への貢献により、北朝鮮から国際親善賞第1級の勲章を授与されている。

広島県立世羅高校の修学旅行は毎年韓国であり、
そこでは無理やり韓国人の前で土下座させられるのである。
↓下記はすべてリンク先からの引用文です。(ソースは産経新聞)

韓国日報は県立世羅高校の生徒たちが三・一独立運動記念
塔前で謝罪した、と報じた=平成10年10月16日、ソウルの
タップコル公園 (韓国日報提供)。
それによると、「世羅高校の男女生徒約二百人は昨年10月16日
午後4時、タップコル公園の三・一(独立)運動記念塔前でひざを
折って座り、日帝侵略と植民地蛮行を謝罪する文章を朗読した。」

日教組は、日本人は犯罪者、レイプ魔、大量殺人者と学校で自虐教育をしています。
中国、韓国へ、未来永劫、謝罪と反省をしろと、子供に教えています。
反日教育、自虐思想、ゆとり教育を推進しているのが、日教組です。

佐々淳行氏の著書より
ある日次男の敏行が区立の中丸小学校から泣きべそをかきながら帰ってきた。
 きけば担任のSという女教師に授業中に「このクラスの子でお父さんが警察官と
自衛官の子供は立ちなさい」と言われ、次男がほかの警察官や自衛官の子供たちと
顔を見合せながら立つと、S教師は「この子たちのお父さんは悪い人たちです。
あんたたちは立っていなさい」といわれゆえなく立たされたというのである。
親の職業で子供を差別して悪いこともしていないのに立たせるとは何事かと激怒
した私は、早速校長先生に抗議した。
28名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:33:24 ID:3yrJwl1F0
>>1
子供は天使だから、穢しても、痛めつけてもいけない。子供は崇高な存在であり、大人はその存在を
一心に守らなければならない。
だから児童ポルノ法で子供の人権を守り、青少年育成条例で管理される。
29名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:33:35 ID:CXPq1e51O
>>8
日本語で頼む
何が書いてあるかわかるが意味がわからん
30名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:34:14 ID:EpqE9N7U0
橋下って教員だったのか?
31名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:34:16 ID:9NOvbLAn0
>>4はなんなの
32名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:34:20 ID:KfBIlzGp0
頭を叩くのはよくないよ
脳に与える影響がでかすぎる




叩くなら胸かケツだろ
男女問わずな
33名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:34:27 ID:ztnrWeiLO
俺が小学生のときの体罰といえば、顔面にヤクザキック食らったのが一番印象深い。
マジで顔面吹き飛ぶかと思ったw

でも全体的にはいい先生も多くて好きだったよ。@兵庫
34名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:34:33 ID:V1aQA91O0
一匹のクソガキを叱らせずに、40人の他の生徒の学力を引き摺り落とす。
まさに日教組&マスゴミの思い通りの展開。
なんとしてでも橋下に風穴開けてもらいたい。
35名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:34:36 ID:Jhc0sAf3P
>>26
だから合意形成が必要って言ってんじゃん
36名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:35:00 ID:lXxTia7C0
コツンと叩いた教師をマスコミ・親が攻めたら
全力で教育委員会・知事が全力で守ればいいのだ。
37名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:35:02 ID:BA6Tb4sj0
こら橋下!ちょっとモチツケwwwwwww
いったいどんだけ喧嘩売れば気が済むんだwwwwww


問題は、ひとつひとつ丁寧に片付けるようにっ!
38名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:35:05 ID:xPZctmbz0
>>32
叩くと痛いから揉もうぜ
39名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:35:07 ID:dWrJ3jP90
>>14
パーの掌底で鼻のしたはマズイ
40名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:35:31 ID:Trq5LPVN0
 
41名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:35:31 ID:8qMvDEZT0
体罰じゃなくて、罰金とか懲役の刑罰を与えりゃいいんだよ。
42名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:35:39 ID:iEfM4PHDO
一割のどうしようもない教師にも体罰させるのか?
せめてそいつら辞めさせてからにしろよ。
43名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:36:03 ID:nX41HEYg0

駅弁の教育学部卒の小学校教師風情が弁護士相手に
歯が立つはずがないよね
44名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:36:18 ID:AMag8B+S0
どこかで採用試験問題を清算しないと教員の身分なんて保証できんだろ

現状で生徒のアタマしばいたら殴り返されても文句いえんな
45名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:36:54 ID:ylqMdfbi0
日教組の教師って本当に馬鹿なんだね
46名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:36:59 ID:u1Z/A3Ul0
男の子なら脇腹をくすぐれ、絶対言うこと聞くから
47名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:37:12 ID:KrHeda760
橋下は以前テレビで自分の子どもに体罰を加えた話をしていた。
それも1時間以上に渡って。母親も体罰に参加していた。
体罰も頭をコツンと叩くような物でなく、お尻をひっぱたくと。
子どもは泣き叫んで、幼児虐待で逮捕されてもいいレベル

>ちょっとしかって頭でもコツンとしようものなら
その位ならする必要ないだろ。

しょせんコイツは、体罰容認の体育会系。
で、批判をさけるために「頭でもコツン」とか、嘘を言っているだけの最低な奴。


48名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:37:26 ID:N8xwIZIF0
たかが知事の分際で
日本の法律破ろうとしているのか
このバカ?
49名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:37:34 ID:HtNP6SibO
まあお前らみたいな育ちも頭も悪いヤツらには体罰は要るのかもな。
50名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:38:00 ID:66qPiUbC0
だからさあ、wikiにも書いてあったけど
「子供は太陽の下で遊ぶのが一番」「詰め込み教育反対」
というTVでの発言は一体何だったの?(笑

体育を増やす、部活動を充実させるっていうなら
分かるが、学力テストを公開するって何だよ?
言ってる事正反対じゃねえか。ww
51名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:38:10 ID:8W1ejW8WO
橋下ぉーっ!
アンタが正しい!
アンタに任せる!
52名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:38:15 ID:IjEIFTva0
だから体罰専用に、ハリセン使えって
音だけでかくて痛みは少ない、まさに教育に最適だ
53名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:38:25 ID:GZ6aePBk0
>>22
同世代ハケーンw
体罰は無かったけど九条教に洗脳されました。
「南京大虐殺」を見てきたように言うんだもんなぁ…orz
54名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:38:24 ID:nAnDj/ecO
コツンとして体罰にされるなら、再起不能になるほどボッコボコにして体罰にされた方がいいな。
55名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:38:33 ID:ng/AHP3m0
34 名前:実習生さん[] 投稿日:2008/10/26(日) 21:41:25 ID:y8XaoM0h
>>32
大阪府知事選の市町村別投票結果がここで見れるけど
http://www.pref.osaka.jp/senkan/date/h20tiji/tiji_Top_Main.htm
学力テストの結果と照らし合わせてみると、面白い事実が浮かび上がる
総じて橋下票が多い地域ほど学力が低いんだよねw
まさにB層の支持があっての橋下知事だってことが奇しくも裏付けられてしまったw

35 名前:実習生さん[sage] 投稿日:2008/10/26(日) 23:13:45 ID:FO2Q6TaT
>>34
その数値と、公表された学力テストの数値とで、グラフを作ってみた。
(成績は http://osaka.yomiuri.co.jp/photo/kankyo/KK20081017161322588L0.jpg)

結果のグラフ。

ttp://s04.megalodon.jp/2008-1026-2307-33/www.uploda.org/uporg1749967.png

横軸が2008年大阪府知事選挙の時の、橋下徹候補の得票率。
(大阪府全体での平均得票率からの差で示している)
右へ行くほど支持が高い。

縦軸は、2008年全国学力テストの小学校の平均点。
(大阪府全体での平均点からの差で示している)
上へ行くほど得点が高い。

まあ、生活保護受給率でプロットしても、ほぼ同じ結果だろうけどね。
56名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:38:38 ID:HJCwR0H90
【シオンの議定書】 「大阪を国際金融センターに」──橋下知事
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1220439312/

企業債務を組み入れたCDOが最大90%の目減り−評価損第2の波か
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003001&sid=a2EeJqlrZW40
米AIG:1228億ドルの政府融資では「不十分の可能性」−CEO
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=a3cyAWwTKQug

米保険大手アフラック 純利益が76%減少
http://jp.reuters.com/article/companyNews/idJPnJT829613520081023
ヘッジファンド、世界的に最大30%が消滅へ
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-34504120081024
57名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:38:40 ID:8Usb15Wu0
朝日新聞(笑)

良い見出しですね
58名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:38:56 ID:WgEmdtGP0
頭にコツンじゃなくて
幼女の股間に手がいって逮捕されまくってるんですけど<教師
59名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:39:00 ID:AKOlrjqz0
俺、高校時代に先生からビンタされまくったし、蹴られたりも
あったけど、別に恨んだりしてないよ。親だって文句言わない。
なぜなら、先生が手を上げた時には、手を上げただけの理由が
あったから。

未熟な教師が理由もなく体罰に走ったり、未熟な親が正当な
体罰に対して抗議するからおかしくなる。
そんな環境にいる子供は本当に可哀想だな。
60名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:39:01 ID:AMag8B+S0
>>47
お尻を引っぱたくのが虐待ってバカかおまえw
61名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:39:12 ID:2T+VHC3F0
体罰は無理だろうけど
お仕置きなら合意まで持っていけるでしょ。
腕立て伏せ50回とかスクワット100回とか
62名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:39:17 ID:NsWbUsC30
でも橋下は自分の子供がやられたらすぐ告訴とかしそうだな。
63名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:39:24 ID:Rg38raPNO
違法行為を容認する者が何を教えられるってんだ?
64名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:39:48 ID:wc5nngSC0
自分が中学生だった15年ぐらい前は宿題忘れただけでゲンコツ喰らったけどな。
掃除サボってビンタとか。w
まーでも集団生活における規則を守らなかったわけだから、殴るのが良いかどう
かは別として、なんらかの罰は仕方ないと思ったものだけどね。

最近は度の過ぎた人権思想があって、それによってクソガキが守られているから
教師はどうにもならんね。そして、そういう何もできない大人を見てさらに増長する
と。悪循環過ぎる。
65名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:39:53 ID:tlP5cGVIO
一生ついていきます。
66名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:39:55 ID:9H/qQsF+0
> 知事を非難する大声のヤジが続くと

知事の発言を支持する拍手も大きかったけどな
朝日の記者には聞こえなかったらしい
67名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:40:20 ID:WWP5tD7yO
病院送りにしなければ問題無い
どんどん、しばいて良し
68名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:40:21 ID:iBwGl32s0
バケツ持って廊下に立たせりゃいーんじゃね
69名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:40:22 ID:mk9lcZnL0
体罰も必要というなら、その前に
生徒と教師の信頼関係が必要
70名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:40:28 ID:onszGqTt0
親は変質者より教師に気をつけろと教育すべき
71名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:40:33 ID:ITTPvUxY0
橋本はいちいち正論だな。批判に負けずにがんばって欲しい。
72名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:40:41 ID:q0PqM+KY0
女の身体に触れるだけで暴行罪

コツンとすれば暴行であることは明らか。
懲役刑にすべき。
73名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:40:51 ID:QH29Sxvm0
まあ、今の世の中、大人もまともな人少ないから心配だな
大学の同期で先生になったやつで、大学時にまともだと思った奴は一人だけだったからなぁ
74名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:40:51 ID:npvZlDXV0
橋下がキラキラ輝いて見えるんだけど。
後光がさしてるみたい。
75名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:40:59 ID:66qPiUbC0
体罰なんていらないよ。
俺に学生時代にビンタ喰らわせた美術の先生には恨みしかない。
授業が終わればハイサヨナラの、そんな関係の薄いアカの他人に
ぶん殴られて、気持ちいい生徒が居るわけがない。
76名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:41:00 ID:EqEAZcM10
だから万人共通の体罰装置作ればいいんじゃねえの
頭にわっか嵌めて授業妨害したら直径が3センチ締まるとか
77名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:41:11 ID:rXLmbkO00
体罰容認発言かあ・・・・
弁護士なんですよね、この人。
78名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:41:12 ID:Qx9J2V/C0
>>8
橋下が子供のときなんて体罰当たり前だったろ?
言う訳ねーじゃん、なんの根拠もない屑のいいがかりはやめろよな
分かったか屑w
79名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:41:23 ID:X0lK04Rj0
教師にはもっと権限を持たせるべき
日教組は潰すべき
80名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:41:25 ID:6ReQBEmv0
>>47
橋下が教師ではないからなw
その頭をコツンと叩くことすら許されないことに対して疑問を投げかけてるんでしょ。

こんなことも文章読んで理解できない君は体育会系でもないし、文系でもないアホ系だねw
81名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:42:09 ID:oknQNrXjO
>>37
丁寧にでると親も含めて好き放題暴れるから叩くんだろ。
じゃ、お前は檻を抜け出して暴れたトラやライオンを麻酔銃のひとつも持たずに
なだめることが出来るってのかよ?
82名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:42:10 ID:g64b8Wa30
俺が餓鬼の頃は
気に入らない生徒ばかり目をつけてやたら叱ってきたり叩いてくる馬鹿や
機嫌が悪い日はやたら生徒ぶん殴る馬鹿とかいたからな
そいつらみたいなのが繁殖しすぎて過剰に体罰反対の流れになった
83名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:42:19 ID:9zj1rmem0
だからこういうヤツが体罰くらいで騒ぐんだろ。

>大阪市内のテレビ局前で昨年6月、写真週刊誌「FLASH」の記者に無断で写真を撮
>られ精神的苦痛を受けたとして、橋下徹・大阪府知事が、発行元の光文社(東京)と男
>性記者に30万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が17日、大阪地裁であった。
> 澤田忠之裁判官は「(橋下知事は)当時相当数のテレビ番組に出演し、私人とは立場
>を異にしていた。取材は相応の公共性があり、受忍の限度を超える人格的利益の侵害が
>生じたとはいえない」として、橋下知事側の請求を棄却した。

>無断で写真を撮られ精神的苦痛を受けた

自分だけ可愛い、モンペの典型。
84名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:42:35 ID:8JTb8ikg0
ふだん全く体罰やらない教師がなれてないもんだから
何かの折に激昂して手加減知らずの暴力ふるってマスコミの餌食になるんだよ。
85名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:42:45 ID:6hTI2KGd0
で、今度は日教組教員が頭コツンやったら「こんな教師に教育は任せて
おけない」て言い出すんだろどうせ。
86名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:42:46 ID:onszGqTt0
宿題忘れるやつはホワイト向かないかもしれないって
昔の教師さんたちはそう思って廊下に立たせてたんだよな
そうやってみんなが勉強してる間体力付けて力仕事につけるように、と
今のやつはニートがそこに当たるんだけど、今のニートは昔と違って
貧弱カス野郎だからな、だめだろう
87名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:42:46 ID:XZ2SgM+v0
体罰を禁止するから経験がなくなりちょっとした拍子に怪我させたりするんだよ。
教員養成課程の必須過程に体罰を設けて正しい体罰の与え方を教えた上で体罰を認めるべき。
しつけがなってないガキは人間になりきれてない動物だから言ってもわからない。
体罰は必要。
88名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:43:01 ID:JiI6gL0p0
屑教師は日教組やらに守られてやたらと甘い処分なのに生徒には体罰ですかw

教師の性犯罪発生率は常人の15倍−神戸新聞
http://www.kobe-np.co.jp/edu/s-9/01.html

教師がいかに糞だかよく分かります。
http://www.mext.go.jp/b_menu/toukei/001/029/03122401/010.pdf
89名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:43:02 ID:TRwlP7y90
AKB48美少女 峯岸みなみで勃起
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/akb/1221517945/593
90名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:43:02 ID:dWLPDTIc0
ビンタ一発で停学免れた時代が懐かしい
91名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:43:17 ID:jl8ttcWk0
橋下GJ!
このまま突っ張り続けてくれ。
92名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:43:18 ID:B++7GImo0
さすが大阪の至宝。
言っている事は御堂筋イルミネーション以外は全て正しい。
全面的に支持する。 @大阪府民
93名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:43:22 ID:Qx9J2V/C0
>>75
お前に非がなかったらそれは当然かもしれないけど
非があってビンタ食らったなら単なる逆恨みじゃん

反省も出来ないバカですってみずから言ってるようなもんだぞ
頭悪いなおまえ( ゚д゚)、ペッ
94名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:43:26 ID:WWP5tD7yO
>>76
直径が3センチ締まったら死刑だな
95名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:43:28 ID:cnVXRx6HO
体罰としつけの境目が分かってないゆとりが沸きすぎだろw
96名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:43:39 ID:NPtegnL30
西欧の学校で使われる小さい怪我しない鞭のみ許可する
痛さよりも明らかに罰を受けているとゆう自覚を与えることが必要
97名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:43:46 ID:dWrJ3jP90
>>76
イスに縛り付けて虫歯のところを歯医者さんの棒状の器具(?)でチクチクするのがいい
おとなしくするんなら新今治水をつけてやるという
98名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:44:01 ID:ft2ARaJsO
いじめられっ子だった俺にはいじめっ子を殴ってくれた先生は神に思えたし、今でも尊敬してるけどね
99名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:44:02 ID:LZ6r4W8S0
>>17
授業中に教室を走り回っても怒られないというのは30代ならまったくもって
信じられない状況。 どこの動物園の放し飼い?って感じ。

ちょっと池沼はいってるヤツですら、そんなことはしなかった。
100名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:44:06 ID:WgEmdtGP0
↓行き過ぎた体罰は感情制御や意欲、集中力や注意力を司る脳の部分が萎縮するんだと

【科学】子どものときに激しい体罰を長期間受けた人は脳の一部がいしゅく…日米共同チーム
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224675093/

> 子どものときに長期にわたって激しい体罰を受けた人は、受けなかった人に比べ、
> 脳の感情などをつかさどる部分が平均で20パーセント近く小さくなっていることが、
> 熊本大学などの研究で明らかになりました。
> その結果、体罰を受けた人は、受けなかった人に比べ、脳の前頭葉のうち感情や意欲
> にかかわる部分が平均で19.1パーセント、集中力や注意力にかかわる部分が平均
> で16.9パーセント、それぞれ小さくなっていることがわかりました。こうした脳のいしゅくは、
> 体罰によるストレスで起きたと考えられるということです。
> 友田准教授は「いしゅくが見られた部分は、犯罪の抑制力にかかわるところでもあり、
> 衝動的な行動を起こしたり、キレやすくなったりする可能性がある」と話しています。体罰
101名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:44:20 ID:HtmPrjVxO
そうだよな
そしたらちょっとしたヘマをした女性徒の尻を叩く教師も教育できないよな
その教師男子生徒にはチョークなげてたが
102名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:44:38 ID:20ipz3Fh0
>>93
非がなくても殴る馬鹿はいるぞ
連帯責任だ。とか言って
103名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:44:44 ID:uoyu6jX20
体罰はパチンコと一緒だろ。
違法なのに何故か存在する。

104名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:45:03 ID:yfqyrX880
>>75
あれおかしいな?
暴力を受けて育った子は暴力を肯定するようになるんじゃなかったっけ?w
105名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:45:08 ID:8RLG9NHU0
学校に体罰なんて不要だよ。大人同士なら手を出したら手を出した方が
報いを受けるシステムなのに、子供相手なら手を出していいとか意味分からん。
106名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:45:08 ID:vd3vz2oO0
コイツ弁護士のクセして何逝ってるんだ。
物の善悪に大人も子供も無いんだよ。
子供に対する懲罰的体罰が肯定されるなら、
街中にいる大人でマナー違反なんか犯してる奴は
ボコボコ殴っていいのか?
授業中に邪魔したり騒いだり、いじめしたりタバコすうような
餓鬼は体罰じゃなくて、公立でも停学とか登校禁止で対処すればいい。

緊急性や正当性が無い暴力は否定されるべき
もし良い悪いは抜きにして個人個人で勝手に判断されるなら
もはや放置国家だな。今の教師の半分はほとんど金とコネ使って
教師になった奴ばっかり、こんな奴らは逆に生徒に殴られても
いいぐらいだろう。
107名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:45:15 ID:LOeWRr3N0
珍しく首を捻らずに素直に同意できる知事の意見だな
これは撤回しないでしょう
108名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:45:16 ID:vWZzl2cG0
中学生の頃、友人が変形ズボン履いてきた程度
で体育教師に顔面腫れるまで殴られてた。
でもマジにグレて凶暴な連中には手出しをしない。

体罰容認してもそんな風になるだけでやっぱ賛成できないな。
109名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:45:25 ID:NV70Pb7m0
体罰を受けた側が何故体罰を受けたのか理解できなければ、それは暴力になる
逆にいうのであれば理解させれる指導力が親や教師にあれば体罰はやむをえんだろう。体罰の度合いにもよるが
110名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:45:26 ID:W99PU9Ei0
大阪府大統領も大変だな、何しろ治外法権だからな・・
111名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:45:41 ID:kVo4pbQg0
橋下ほんと良くやってるな
府政のみならず各地方へ影響を与えてほしいわ
112名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:45:42 ID:66qPiUbC0
>高校時代に先生からビンタされまくったし、蹴られたりも
>あったけど、別に恨んだりしてないよ。

でも感謝もしてないだろ?(笑
ビンタされなくても、一喝されれば十分反省したと
思わないかい?
体罰容認すると、バカみたいに誰彼かまわず
体罰ばかり使う先生が現れるからムカつくんだよ。

そもそもね、生徒が悪で、先生が善という仮定が
間違ってるね。逆のケースも幾らでもある。
113名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:45:50 ID:iRz94NRb0

これぞ正論!

日教組の腐れ共は全員死ね!
114名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:45:51 ID:JWeg60xd0
>>98
それは体罰ではなくて、教師とクソガキのタイマンでしょ。
たぶん先生はクビ覚悟でやったんだよ。
115名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:46:15 ID:m1Amktg20
体罰やったら罰金で。
その罰金は保険から出せばいい。体育とか生徒指導の教師は加入料を上げて
手当で補填と。
116名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:46:22 ID:B++7GImo0
橋下知事。
お願いだから最低三期はやってください。
117名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:46:27 ID:gjSEdvFw0
エロ教員、ヤジ教員がいる以上
体罰なんて公認したら、際限なく
子供は教員にレイプ陵辱されるぞ
118名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:46:33 ID:Gtv9xRHO0
俺も、昔、教師にぶんなぐられたことがある。 いい勉強になったわ。
感謝してる。
119名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:46:38 ID:Nva4IJheO
>>103
パチンコは存在自体害しかない
120名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:46:51 ID:iJTxXzKx0
>>100
学校で激しい体罰を長期間受るのは
物理的に無理だろ。
虐待じゃないんだから。
121名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:46:54 ID:stIxu4iu0
>>100
それって虐待じゃないの?
122名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:47:00 ID:DoHQPhBW0
教育問題も重要だが
そろそろ冬のボーナスの季節だ。

大阪府公務員のボーナスの方はどうなった。
高校生ばかり泣かせてないで
財政の方も頼むぜ。
少なくとも俺は納税者として忘れてはいないぞ。

えらく頑張っていたようだが前のボーナスの平均金額
結局えらく高額だったw
123名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:47:02 ID:DDSZw0tB0
体罰を正当化するのであれば
不正採用教師の問題を全国規模で調査をして、
体罰により事故が起こった際に
裁判で卑怯な振る舞いをしないと誓ってからでないと
124名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:47:02 ID:BoG2SFu+O
信頼関係を築けないからこうなる。
125名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:47:26 ID:+OWxdu1O0
こちらのほうが内容があるスレ記事だな。
126名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:47:30 ID:U8DSDTdW0
体罰を容認すると女性教諭の立場が下がるからなw
いっさい体罰を許さなくした現状が今なのに他に対応策いえないのかねこのこの女は?
127名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:47:37 ID:YZJPcnfm0
手を出すのは教育力の無い教師がやる愚行。

いい加減学習しろ
128名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:47:38 ID:4yLQvSIt0
>>98
教師からのイジメはつらいぞ・・・
129名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:47:40 ID:v4Zuw9YOO
頭をコツンとやらなければいい

暴力に訴えないと教育ができないのは、教師のレベルが低いだけ
130名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:47:42 ID:onszGqTt0
>>95
間違いなく体罰ではなくセックスするやつら急増だよな
しかも女の子は親に告白できず、日本のびっちが今の1982倍増えます

親に殴られたことは許せても、他人に殴られたことは許せない
殺せるものなら殺してやりたい
>>118
おいおい、出来上がったのがここで他人叩いてるクズ人間のお前だ、
体罰ってろくなもんじゃないなw
>>119
それはない、パチンコやってるクズどもが1千万人はいるからだ
131名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:47:54 ID:uXfUsqXF0
最近の先生は乳揉んだり、いくらで抱かせるか聞いてくるみたいだからなぁ。
132名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:47:57 ID:4hlvwUGfO
親心持って、こいつをなんとかしてやりたいと思うなら体罰OK。

しかしながら、むかついて殴る教師が大杉。
133名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:48:03 ID:RGwpWWDu0
これから橋本のファンになる。
134名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:48:05 ID:SW2te/wx0
あからさまに傷跡残ったりするようなものでなければ

コツンもありだろ


中学のとき忘れ物したら拳骨くらったぞ

6年くらい前のことだが。
135名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:48:05 ID:kpVZFKPP0
高校のとき、クラスメイトが先生に向かってデブって言ったら
本気殴り食らってたなぁ
それ以来、うちのクラスじゃどんな会話でもデブは禁句ワードになった
136名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:48:06 ID:BqrtyX7t0
今回は持論を変えなかったな
137名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:48:10 ID:wc5nngSC0
>>76
ハナゲを勢いよく抜くとかかね。
138名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:48:17 ID:xaUBFBl90
俺が小6の時の担任はバリバリの日教組だった
けど、自宅にあがらしてくれて色んなことを教えてくれた。だからあんまり攻撃的なことは言いたくない
139名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:48:18 ID:QnTrZVvz0
この件も橋下支持だなぁ。
140名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:48:39 ID:1OLgopZHO
教師がなめられたらおしまい。体罰賛成。私は昔よくシバかれたけど良かったと思ってる
141世界童貞:2008/10/26(日) 23:49:14 ID:gwFofPWA0
学校以外で許されないことは、学校でも許されないことだと思うんですがね。
いじめは脅迫や暴行に該当する事例はあるだろうし、体罰も暴行罪などに
該当する事例だろう。学校だからって特別扱いする必要ないんでは?
142名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:49:20 ID:ctwVozFEO
生徒にも教師にも信賞必罰でよろしく!
143名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:49:28 ID:ZhtkohOb0
>>1
まずどうしようもない知事から排除してくださいw
144名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:49:28 ID:kfzLtXgO0
橋下は面白いね
案外自分の役割とか言葉の費用対効果を
よくわかってるじゃん
145名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:49:29 ID:iJTxXzKx0
>>112
何度も注意して、更に一喝しても聞かないから
ビンタなんじゃねえのか?
146名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:49:51 ID:onszGqTt0
>>140
俺もお前になめられたくないから体罰おk?
147名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:50:01 ID:ntdKSeWO0
殴るくらいならいいじゃん
俺なんて勉強してなかったら親にボコボコに殴られまくったぞ・・・
死ぬかと思ったし・・・
148名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:50:16 ID:U8DSDTdW0
教師からのイジメはきついよな。
ボコボコにされた先生は何とも思わないけど苛められて教師には今でも恨みを持ってる。
町でみかけたら仕返しするかもしれん。
149名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:50:21 ID:6jyXOQHtO
体罰はある程度必要だとは思うが、
まず教師の質を上げる事が必要。それからの話しだな。
150名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:50:21 ID:kCBfUxi80
産婦人科の医者みたいにちゃんとした先生は私学にスカウトされてるいなくなるんじゃね?
俺の県立高校におった熱心で頭も良い先生は有名私学にスカウトされて行ったぞ
151名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:50:22 ID:9mHQSmSmP
もちろん私は、失敗もするし思いちがいもする。
人間として弱点はおおうべくもないし、子がそうした不完全さの犠牲になることもあるだろう。
しかし無限の知識や洞察力をそなえていないからといって、リーダーシップをとる責任をほうきするわけにはいかない。
なんといっても、ものごとを決める経験や認識は、親のほうが子にまさる。
子どもたちがこれからむかおうとしているところを、私はもう通ってきたのだから


ジェイムズ・ドブソン博士
しつけのすすめより
152名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:50:22 ID:mukxdnhh0
朝日必死だな
153名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:50:23 ID:6hTI2KGd0
橋ゲが中学の時なんて公立中の窓ガラスは全部割られヤンキーがスクーター
流しながら木刀抱えて万引きして回るとか無茶苦茶な時代だっただろ。
そんな時代に比べちゃ今の方が遥かにましだっての。体罰は昔の方が多かったが。
154名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:50:23 ID:JWeg60xd0
体罰でしかガキを締められない先生はヌルいと思いますよ。
155名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:50:37 ID:B714AF1l0
体罰は刑法の正当業務行為で無罪か?それとも学校教育基本法などで禁止される
体罰として処分されるのか?体罰の程度にもよるだろう。
156名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:50:41 ID:8wqFimwn0
ゲンコはいいけど、
揚げ足取られたからって、地面に叩きつけるようなやつは、嫌だよ。
157名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:50:42 ID:66qPiUbC0
大人の世界じゃ暴力振るったら逮捕なのに、
相手が子供なら許されるとかありえん。www

そもそも先生は何時も正しく、生徒が腐ってるという
前提もありえん。ww

腐った先生が気に入らない生徒を暴力でイジメたら
どうするんだ?
158名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:50:42 ID:HY3QdPYe0
今のご時勢では批判されるような事でも橋本知事の言ってる事はいつも正論な気がする
159名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:50:47 ID:R5FeXE8g0
しかるの範囲をしっかり定めればいいんじゃね?
ちょっとこつんとしたとか、ホントに悪いことをした時には叱られて当然。
叱られて当然のことをしておいて体罰だとか親に訴えて親が怒鳴り込んでモンペ化する。
子供に対してここまでは体罰ではない、訴えてもまけるなどをきっちり教え込まないと何をしても

体罰だ!・教育委員会に訴える!・PTA会長と知り合いだから訴える!・親に抗議してもらう!
弁護士が知り合いだから裁判してやる!!などと子供が教師を際限なく脅してくる。
160名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:50:50 ID:8RLG9NHU0
殴られて良かったとかいうレスが目に付くが、本気で低脳揃いかよ。
ポマエらは本当に殴られなきゃ分からんかったのか?
それ以外の方法ではどうやっても理解できない低脳だったのか?
教師はいつでも正しくて、生徒はいつでも間違ってるのか?
161名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:51:10 ID:T8PBQvIoO
人は暴力を適切に使いこなせない。
しかも生徒にケガさせた教員を庇いきれるか?
162名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:51:14 ID:vd3vz2oO0
世界の先進国で教師の体罰が容認されてるのは
お前らの好きな韓国と日本だけ。
体罰容認って逝ってるのは韓国レベル。
163名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:51:26 ID:zNtkLQh+0
ゲンコツとしっぺだけはとりあえず容認しとけ。
164名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:51:28 ID:8J+NFQf30
ガキが保護されてる甘やかされてるとわかってて調子に乗ってるのが問題なんだよ
ちょいと叱られただけでホレホレ殴れとか挑発してくるなんて話聞くくらいだしな
165名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:51:30 ID:Qx9J2V/C0
でも、問題は加減とか分からないバカ教師とかが必ずいるだろうってことなんだよな
教育における体罰レベルじゃなく単なる暴力振るうバカ教師とか絶対いるよなあ
166名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:51:46 ID:dWrJ3jP90
授業中騒いだ生徒は黒板を爪で引っかいた音を2時間強制的に聞かされる
167名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:51:55 ID:bTQeHpwwO
この件については橋下の言い分解るわ

恥知らずのアホな親子は騒ぐんだろうけどなw

究極にアホなだけに、悪い事しても自覚ないから始末が悪い
168名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:52:09 ID:BX+Fl4370
>>129
生徒に手を触れられないからこそ起こった学級崩壊という現象をどう見る?

君なら学級崩壊を起こしたクラスを口先だけで教師のいうことを聞くクラスに戻せるのかい?
169 ◆GacHaPR1Us :2008/10/26(日) 23:52:16 ID:IBFDKk/B0
>>145いきなりビンタから始まるのが最近のゆとり教師
170名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:52:16 ID:iJTxXzKx0
>>141
問題があったら司法介入でおkなら
それでいいと思う

まぁ子ども扱いしないというのはいいことだ。
171名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:52:17 ID:BvaoiGns0
>>154
体罰でしか叱れないなら無能だな
でも注意を無視し続ける生徒もいるし、方法論として体罰が100%悪いわけではない
172名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:52:30 ID:+FsWFVKB0
>合意形成が必要
というのは賛成。
だが、教育に関わる人間のなかに、議論ができる人間がどの程度いるかは問題。
173名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:52:32 ID:U8DSDTdW0
>>160
そうだよ。
親が動物みたいな生活してるせいか小学校のころは猿だったと自分で思うもん
174名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:52:34 ID:3r2g7vEQ0
橋下の場合は力任せにぶん殴っても“コツン”なんだよな

175名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:52:38 ID:Oe59nag30
>>162
だから日本は他の先進国に比べて犯罪率が低いんだな。
176名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:53:05 ID:q0Xvj9a+0

げんこつくらいいいだろ。
177名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:53:06 ID:GPk5iufQ0
>>160
学校であいつは誰かが殴れって思う同級生がいただけの話じゃねの
178名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:53:10 ID:vXu78Tt00
イエローカードでもおでこに貼るか
179名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:53:17 ID:+ZVm6vRO0
>>1
体罰は馴れるから駄目。

身代限りや過料を申し渡せ。
180名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:53:18 ID:AnheHzxn0
キチガイ教師の体罰を容認するくらいなら
警察が学校に介入できるようにすればいいじゃん
181名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:53:19 ID:JWeg60xd0
>>164
オレなら殴るな。クビになったほうがせいせいするってもんだぜ。
182名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:53:33 ID:1RfuU1TP0
なんか、橋下の言うことって受け入れ難い。
排除することを先行させないで、いろんな意見を聞いてみたらって言いたくなる。
反対側の人の意見も、それはそれで理由があるわけだし。
2ch内の議論じゃないんだから、知事としてはそれくらいの器があったほうがいいんじゃないか?
183名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:53:41 ID:vd3vz2oO0
175 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:52:38 ID:Oe59nag30
>>162
だから日本は他の先進国に比べて犯罪率が低いんだな。

韓国は?
184名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:53:54 ID:DoHQPhBW0
>>162
外国じゃ親がきちんとしつけをするから大丈夫なんだよ。

日本じゃしつけ放棄して学校に丸投げしてるんだから
体罰もしょうがない。
185名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:54:05 ID:3mxyc9S10
口で言って聞かせても解らない馬鹿がいるから
しかたがない
186名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:54:08 ID:YZJPcnfm0
どんな問題児だって先生によって変わる。
どんなクラスだって先生の質が高ければ変わる。

つまりそういうこと。
187名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:54:19 ID:lR0S4vx/0
橋本はエンジン飛ばしすぎだろ
188名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:54:22 ID:UHUDTYwE0
欧米では頭部を叩くのは御法度です。あるのは尻叩きですね。
体罰は無用です。言葉でわからん奴は放とっけばいい。
189 ◆GacHaPR1Us :2008/10/26(日) 23:54:22 ID:AbWOS7ep0
>>168
服務規律の涵養に厳格な体罰運用というのはたしかにあるにはある、
しかし、実はそれには配下員との理解造成というステップが必要で、

最近のゆとり教師にそういう集団管理の技術や知識や肝っ玉があるとはとても思えん。
190名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:54:40 ID:0k4Gay5c0
グリコ先生ともみ上げ吊るし先生がいたな〜








どっちも見事にやられましたww
191名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:54:46 ID:s7+aGd2/0
今の教師は殴らない代わりに
内申書に生徒の落ち度を逐一書き込み
記録として残すらしいが・・・これマジかい?
別の意味で怖いぞ、それは。

昔は殴ってそれで何もかもおしまいだったがな。
192名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:54:51 ID:2uLzAO940
子供は動物だから言っても判らない
故に体罰が必須であるなんて馬鹿なこと言う奴居るんだろうな
動物への体罰による調教なんて今日日否定されてるのにな
本当にどうしようもない状況以外は体罰なんて不要だよ
その判断を教師が出来るとは思えないね
体罰ってのはその場を抑えるだけってのであれば即効性があるから
皆それに頼るようになってしまう
193名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:55:22 ID:XDlmJzfQ0
>>4
これもくるってるというか
オマエラと発想のレベルが変わらない気がする

イキガミレベルの発想だよな
194名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:55:22 ID:eFWpZ4Jz0
まあ今の日本社会で体罰は無理だろ。
仮にやるとしたら、かなり厳密な条件のもとで安全にやらんといかんと思うが、
そこまでして「教育」してあげる必要があるのかっていう話になる。
195名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:55:29 ID:z2PkiNl+O
先公のリンチやストレス解消に近い体罰がダメなのは
誰だって分かってる


罰には罪を、が全く無いと
先公からの生徒に対するネチっこい行為が増え続けると思う
196名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:55:34 ID:WTnLg0Yf0
大阪に生まれなくて良かった。
ゴタゴタしすぎ。
197名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:55:34 ID:1j5UDP1g0
なにをもって体罰とするのかガイドライン決めなかったのが敗因だろ。
何にでも基準きっちり定めているのに、なんで体罰は個人裁量に近いレベルなんだろ?
198名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:55:38 ID:KwiSl9+K0
拳骨で怪我しない程度に頭を殴るのはあり。

何事も程度問題だよ。


それとも何か?
殴らないで懲罰房にでも入れとけってか?
199名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:55:39 ID:QH29Sxvm0
自分ももう少し若いときなら橋下の言うこともわからんでもなかったが
自分も社会人として働いている、今なら、体罰賛成だと簡単にはいえないなぁ

社会にでても、精神年齢低いやつなんていっぱいいるし、どす黒いやつだっていっぱいいる
会社でイジメだってあるし。

先生と言ったってどんだけのもんなんだろ?

しかも先生になるやつってうちの大学じゃ、あまりできが良くなかった奴多かったしなぁ。
200名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:55:40 ID:Qx9J2V/C0
>>183
韓国はヒトモドキだから参考になりませんというのが東アの常識です

というか、あいつら民族丸ごと犯罪者みたいなもんですからねw
201名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:55:46 ID:dKAkOmTdO
学校を、教師以外の普通の地域の大人も入れるような開かれた空間にした方が良いんじゃないか。
例えば公民館を使うような習字や合唱のセミナーみたいなのを学校の空き教室使ってやったり。
大人の目が雇用者である教師しか居ないから親と子供がつけあがると思う。
202名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:55:53 ID:LOeWRr3N0
自分の子供すら叱れない親がいる時代に他人を叱るってのは難しいが
それをやってこその教育だと思うしそうあるべきだな
まあむしろ親を教育しろって感じだけど
203名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:56:05 ID:BvaoiGns0
>>162
イギリスのパブリックスクール

ヨーロッパ系は暗黙の了解として体罰やってる学校なんて腐るほどある
アメリカはほっといても軍でしごかれる
204名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:56:09 ID:LH4+dQDG0
ニュース見ていて、どこの団体がいまどきこんな野次というか、
怒声を知事にぶつけてるのかと思いきや、教師だったのだねw

教え子を性処理の道具しか思ってないような破廉恥教師や、
この革命唱えそうなでかい声出しまくる集団とか、なんなの
この国の教育者って。

たぶん、まともな教師って、居場所なさそうなイカレ組織なんだろうな。
205名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:56:09 ID:ACSzfOwb0
強姦殺人の裁判で負けた人が最近必死だw
206名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:56:14 ID:L5MQORPKO



自分とこの子供が日教祖の教師に体罰を加えられたら怒り狂いそう
まあ、裏から手を回して日教祖の教師と接触しないようにしてんだろうけど
207名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:56:23 ID:WgEmdtGP0
そういや昔、生徒を校門に挟んで殺した教師がいたなぁ
戸塚ヨットスクールなんかも8人だっけ?中学生や高校生を撲殺したり
海に突き落として溺死させたりしたんだよな、教育の一環(笑)で

教師のみんながみんな聖人君主みたいな人間ならまだしも、力加減の制御なんてできはしない
つい最近、教師が小学2年に逆上して頭打ち付けて針縫わさせたばかりだし
208名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:56:28 ID:8RLG9NHU0
>>173
えっとな、殴られる以外で何かを分からないなら、それは殴られても分かってないんだよ。
おまいさんは分かった気分かも知れないけど、それは動物がしつけられただけ。

>>168
まず学級崩壊というのが生徒に手を触れられないせいで起こったと証明するのが
先じゃないかな?もし手を触れられれば全て問題が解決して学級崩壊なんか
起こらないんなら、俺は前言を全て撤回して体罰に賛成するよ。やってみ?
209名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:56:31 ID:R5FeXE8g0
怒られて当然の悪いことをしておいて教師を挑発し、脅し、はては親に話を曲げて伝え
それを聞いた親が学校に怒鳴りこみモンペ化する。
教師は真実を話そうとするがわが子が嘘をついているのか!と怒鳴り散らして聞く耳持たず。
こんな現実だからこそここまではOKなどの合意を固める必要はある。

まあそれをしてもモンペどもと市民活動家が猛烈に反対するんだろうけどな。
体罰だ!・教育委員会に訴える!・PTA会長と知り合いだから訴える!・親に抗議してもらう!
弁護士が知り合いだから裁判してやる!!
なんて言われたら教師は何もできないよ。
悪いことしても叱れない世の中じゃあどうしょうもない。
210名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:56:32 ID:dWrJ3jP90
>>194
そこで時計じかけのオレンジに出てくるルドビコ療法です
211名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:56:33 ID:JWeg60xd0
>>191
内申に悪いことはかかない。成績でわかるから。
212名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:56:54 ID:VPx00zHM0
口で言って聞かなければ体で覚えさすしかないだろ
当たり前の事だと思うけど
213名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:56:54 ID:FmOWDEVG0
CAVED
214名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:57:06 ID:BX+Fl4370
>>186
偏差値30台の高校に東大の教授が赴任したらみんな偏差値70いくのか?
違うだろ
215名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:57:26 ID:pOXgBCR1O
とりあえず国士舘出身のバカ体躯教師は死んでください(*^□^*)
216名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:57:27 ID:GPk5iufQ0
俺が教わった教師の中で、定年退職のパーティーが開かれたのは鬼軍曹と呼ばれてた部活の顧問だけだしなぁ
事なかれ主義の教師が一番意味ないんじゃね?何も得るものがなさそうだし。
生徒が30過ぎてから感謝してくれるくらいがちょうど良いのではないかね。
お喋りして楽しいとかそんなのいらないしな
217世界童貞:2008/10/26(日) 23:57:27 ID:gwFofPWA0
ハシシタがいうコツンとする体罰と、
ゴツンとする体罰やゴッツンとする体罰は
どうやって法的に区別するんですかね。

行政のトップが言うんだから、
そのへんもきちんと考えて発言してほしいです。
常識で分かると言われても、世の中の人の
多くが合意できないから「体罰」が認められていないわけでしてね。
きちんと線を引けないと、こんなの暴論でしかないよ。
218名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:57:36 ID:DoHQPhBW0
>>186
お前が教師やれよwww
219名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:57:38 ID:U8DSDTdW0
>>186
絶対無理w
おれ周りのこと何にも考えない小猿だったんだぜ?
小猿にとって先生の質なんて関係ないんだよ。
先生の質がよくても俺は何も変わってない自信あるわ
ある先生にボコボコにされて初めて考えるようになったよ。
それまでは我侭に育てられた猿だった。
220名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:57:39 ID:4c4pP6EN0
合意形成ってのは現実的に難しいよ。一度失われた「常識」を
回復するのは。いや、頑張って欲しいんだけど。

戦後の近代的価値観(例えば>>28のような子供観は近代以降
のものだってのはアリエスあたりが示してる)そのものの見直
しからやっていって、それこそ何十年もかかってできるかどうか、
ってところ。
221名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:57:52 ID:4yLQvSIt0
正当性があって、体罰で改心させられるかを考えたうえで
生徒の状態と体調も含め
力を加減しての体罰ならいいと思うけど、
感情で、一方的になるのは教え方としてダメ。

222名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:57:57 ID:4sRIIEnJ0

つーか、人間のできてない人間に人間教育とかさせようとするから問題が発生するんだよ。

学校は塾と同じで純粋に勉学だけを教えろよ。

社会に出た経験も無く大学出てから教師としてガキの相手しかしてない連中が人間語れると思うか?
223名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:58:02 ID:KuUI9U0yO
う〜ん、指を落とす位までは教育的指導だろ。
さすがに首落とすと少しまずいかなあ。
この程度までなら、親も納得して感謝するだろ。
224名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:58:20 ID:AYxTDbRzP
馬鹿は隔離しろって、授業中に歩き回るヤツとか教育しても無駄。
225名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:58:21 ID:GV9hSTF80
大怪我するような体罰じゃなければOKだろ
グーで殴らないと聞かないようなガキもいる
226名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:58:22 ID:DDSZw0tB0
イジメで生徒が自殺しても国にイジメは無かったと
報告しているような教師たちに体罰やらせていいの?
227名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:58:24 ID:9mHQSmSmP
>>4
概ね正しいというか
うちの教育方針と合致するな
228名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:58:26 ID:BvaoiGns0
>>208
つまり、その動物並みの生徒が増えたという話では
229名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:58:30 ID:911rtZXW0
そのうち「良く出来ましたね〜」と頭を撫でるのは侮辱罪
「がんばれ〜」と応援するのもプレッシャーを与える精神的に圧力とかいって
問題になってくんじゃないの?
230名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:58:41 ID:Wl0uXC3p0
もう細かく罰則を決めればいいんじゃね?
なるべく体罰はせずに、便所掃除とか出席停止とかそういうので
231名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:58:41 ID:66qPiUbC0
こんな薄っぺらい発言で橋下支持なんていってる奴は、
物事を深く考えたことが一度もないんだよ(笑

こんな奴を八割も支持してるんだから、
もう大阪府民全体が低能と考えるしかないな。

まあもう好きにしてくれ(笑
バカのリーダーにはバカがお似合いだ。ww
あーー、疲れる。ww
232名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:58:47 ID:iuVb/2RoO
暴走した厨房は警察にあずけるしかないな
233名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:58:47 ID:1RfuU1TP0
なんつうか、レッテルはりとか、対立軸とか、そういう演出をしすぎだと思う。
日教組とかいうワードだけで、なんか扇動されちゃって、本質がぼやけるというか。
なんか、2chみたいな手法で誤魔化してる感じがする。
しかも、それが通用しちゃってる。テレビで身につけた業なのか。
234名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:58:48 ID:nBcuxMaX0
刃牙みたいに全力で尻を叩き飛ばすくらいなら問題ない
235名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:58:52 ID:XDlmJzfQ0
>>8
橋下はそういうの旨く交わすようなやつだから大丈夫だよ
高校のときも番町にすかれるためにラグビー部は行ってたぐらいだし

>>168
体罰論ってのはそもそも度がすぎるのが問題なんだよな
それさえクリアできれば体罰はOKだと思うのだが
教師の人格レベルが低すぎて
今の教師だったら体罰つかってレイプしかねない
ってか昔からいたみたいだしそういうの
236名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:59:00 ID:vd3vz2oO0
180 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:53:18 ID:AnheHzxn0
キチガイ教師の体罰を容認するくらいなら
警察が学校に介入できるようにすればいいじゃん


そうだよね。
悪質なマナー程度はガイドライン決めて、学校側で対処すればいい。
回数や悪質度によって、停学期間とか決めれば良い。
限度超えたいじめや恐喝、教師や同窓生に対する暴力は
警察で対処すればいい。
教師教師の判断で体罰容認になればもうめちゃめちゃだし、
本当に悪い生徒には手を出さない。っていうかてに負えない生徒と
同じくらいの割合で手に負えない教師もいるし。そんな教師が
体罰なんて100年早い。
237名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:59:00 ID:dSXOUjy70
今は子供が子供を産んでるから厄介なんだよ。
俺の妹は小学校1年の担任やってるけど、
本当に酷い親っているんだぜ?
入学式から金髪に染めた子供と連れ添ってきた母親はピンクの髪。
校長に呼ばれて「髪を黒に戻すように」と注意された親は激怒。
父親と一緒に学校に怒鳴り込んできた。
だが学校は入学を認めなかった。そしたら今度は教育委員会に訴えた。
校長は折れなかったが、翌年とばされた。
238名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:59:08 ID:yIvJYDHF0
そんなこといってるやつの頭でも叩いてやればいいんだよ。
そうすれば訴えてやるとか泣きながら言うんだろうなアイツw。
239名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:59:21 ID:3j7q1pGp0
戦前でも体罰は違法だったそうな
体罰が容認され始めたのは戦時中から
240名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:59:30 ID:B++7GImo0
>>207
まず後遺症の残らないシッペはオッケ。骨折しない範囲なら本気シッペでオケ。
241名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:59:30 ID:m8JXQIO70
やっぱり グッジョブだわ 橋下さん!
http://fnn.fujitv.co.jp/news/headlines/articles/CONN00143006.html
242名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:59:31 ID:7NfD2ud40
つか、混雑してる改札とかで「自分でするー」とか言って泣き叫んで譲らない餓鬼。
お話しをして嗜める教育法か知らんが、親はまず改札から引き離せよ、その餓鬼を。

甥とかでもわがまま言ってても「3歳までは叱ってもわからないから」
とか言ってるのを聞くと、張り飛ばして身体で覚えさせろと思ってしまう。

結局子供とかは本能のままの動物に近いんだから、
お話しだけで痛くはされないってわかってたら言うこと聞くわけ無い。
243名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:59:31 ID:7c1v0r6EO
痛い目を見ないと学習しない、これは人間に共通して言えること。
その学習プロセスを簡単にしたのが体罰。
244名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:59:34 ID:cCv5xVR60
橋下なら
「学校に警察を常駐させる」くらい言っても良さそうだけど
橋下でさえも、教育を聖域視してるのかな
245名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:59:36 ID:q0Xvj9a+0
げんこつも蹴りもビンタも一発だけならおk
それ以上はダメよでいいじゃね
246名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:59:43 ID:VH78sLyF0
些細な事ですぐ訴える馬鹿親がいるのも事実
教室にカメラをつけるのを義務化するしかないな
着替えなどは更衣室で
247名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:59:47 ID:gf4LSoBK0
なんでもかんでも体罰扱いおかしいってのと9割の先生はがんばってるけど
変なのもいるから排除してっていうのは理解できる。
でも、実際日教組に変なのがいっぱいいるんだろうが日教組の教員一括りにして
悪だ、みたいに受け取られることを人前で言ったのはちょっとまずいと思う。
248名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:59:54 ID:c6S/niwkO
あ、会場が俺の大学www
249名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:00:04 ID:y2kTTa2W0
コツンでも体罰なら、ちょっとでも暴れたら即通報、退学

ゴチンまでは許すなら、窓ガラス割るくらいは校内で処理する




まぁ何事もバランスだよ
250名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:00:18 ID:4c4pP6EN0
>>162
フランスの教師はムチ持ってるよ。大体どこの国も、暗黙の了解
として体罰を許容してる。80年代までの日本もそうだった。

フランスにはしつけとしてスパンキングの文化もあるなw
251名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:00:20 ID:lntAvKwUO
>>50詰め込み教育と取れる様な発言か?
252名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:00:21 ID:liJJEcAM0
ちょっと昔で田舎の学校だったからか、色々な罰は受けたが恨んだりは無いな。
今思えばあり難かったと思う。当時は無茶苦茶文句言ってたけどw
基準が決まってたからか、やっぱり信頼関係みたいなのはあったんだろうな。

授業妨害 → 排除(廊下バケツや校庭○○周、放課後に罰を受けていた分異常の補習)
人に迷惑を掛ける行為 → 恥をかかせる(説教から全校集会でバリカンで横一文字まで、精神罰)
人を傷つける行為 → 体罰(ビンタ・ゲンコや関節技、痛みや苦しみを伴う罰)

効果的な罰と基準を設ける事には賛成だな。
253名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:00:28 ID:zXMtAVlO0
大阪府立大学Uホール白鷺で橋下大阪府知事が出席される「第1回大阪の教育を考える府民討論会」を
拝見したのだが、知事の口から教育の現状を熱く語られおり納得できる発言であった。

しかし、日教組と思われる人々の口汚い野次がひどく恐怖すら感じさせるほどで、
子供たちも見ている中での野次行為は、知事の仰る危機を肌で感じ取れた。
また、会場に来られた大多数の人々は橋下大阪府知事へ大きな拍手をしていた。

日教組と思われる人々が会場入り口で配布していたチラシ。

教労ニュース(表)http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date95843.jpg
教労ニュース(裏)http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date95844.jpg
新勤評反対訴訟団ニュースhttp://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date95845.jpg

会場内で配布していた用紙

教育委員会配布用紙(表)http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date95878.jpg
教育委員会配布用紙(裏)http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date95880.jpg
(事前に)寄せられた主なご意見(表)http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date95881.jpg
(事前に)寄せられた主なご意見(裏)http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date95879.jpg
254名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:00:36 ID:etDLv7660
学校にハートマン軍曹を導入しよう。うじ虫ども
255名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:00:36 ID:f33FKAyA0
小学校でも停学制度ばんばん使って、どうしようもないのは学校から放り出す
これで万事解決、最大多数の最大幸福が実現です
256名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:00:44 ID:7BlZc9vF0
そもそも体罰無しで子供を諭せるような素晴らしい教師なんて滅多にいない
児童虐待って何も暴力だけじゃないんだけどな
過保護に甘やかしすぎてマトモな人間に育てないのも立派な虐待だ
257名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:01:09 ID:XDlmJzfQ0
>>219
今も威張れるほどにみえないな
先生の教育のなかったんじゃないのか?
258名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:01:11 ID:onszGqTt0
ここで体罰おkとか言ってるやつって間違いなくニートだよな
だって普通そんな簡単に切れてたら社会でやっていけるわけがないからな
259名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:01:17 ID:WWP5tD7yO
体罰を批難してる連中は言い聞かせれば良いとか言って、
自分の子供を甘やかして自分に生き写しのDQNを世に送り出すのだろう
260名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:01:22 ID:BmVvrcL20
体罰をやりたいのであれば、しっかりとしたルールに基づいて行われるべき
教師の判断に完全に委任されると、逆に教育は荒廃する
261名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:01:22 ID:Ues7LWT20
>>233
弁護士だったから敵対思考がついちゃってるのかもしれんね
262名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:01:23 ID:O0lJl9+R0
悪いことしたら先生にチューされる体罰にしたらいいw
263名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:01:24 ID:XmsIJcK+0
日本の公立学校には退学がないから悪い
減点がたまったらさっさと退学させれば体罰なんていらない
264名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:01:27 ID:98BcJiU60
>>112
一喝されてもわかんねぇお前みたいのが多すぎるから
ぶっとばさねーとなんねーんだよ。
265名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:01:28 ID:pGq7ZF/b0
当たり触りの無い言葉を並べて意味の無い討論会を開く今までの糞共、橋下知事の爪の垢でも煎じて飲め

討論会と言う言葉を分解して見ろ そしたら意味が解るだろ 今までのは談合会じゃ 糞教育委員会とマスゴミ死ね 
266名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:01:32 ID:BX+Fl4370
>>208
教師が生徒に触れられない
子供という名の獣は自分を脅かす・縛る存在がいないという事を自覚する
子供という名の獣は自分の好きなように行動する

こうやって好き勝手な行動を好きなだけ起こして学級崩壊がおこるんだろ?
子供の自由奔放さを助長して精神面の教育を放棄した今の教育の結果でもあるがなー
267名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:01:34 ID:YZJPcnfm0
>>214
君が思う質の高い教師とは、東大の教授の事かい。がっかりだよ。
268名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:01:34 ID:uCZJWmaN0
橋下はいちいち正論すぎる。
1期おえたら国政に出ちゃえ。
269名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:01:43 ID:73eR14cw0
>>112
>ビンタされなくても、一喝されれば十分反省したと思わないかい?

それはある程度正常に育った子供の反応。
ずる賢く育った子供は想像以上にひどい。

「学級崩壊」で調べてみろ。
270名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:01:47 ID:CrQvgdf70
日教組叩いてる一方で、体罰容認とかわけわからんよ
警察が学校で実力行使できるようにすれば済む話だろう
271名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:01:48 ID:8RLG9NHU0
先生の方は良くてその辺の中流大学・地方駅弁で半分遊びながら生きてきた程度の
屑でもないかもしれないけど特に優れてもない人たちなんだが。

そんな人たちに、子供に暴力をふるうことを許すんかいな。素敵だね。
272名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:02:01 ID:AQt4KhwDO
俺の時代だったら、ガッコで教師に額をやられ、家帰ってその話をして親父に同じふうに額をやられるレベル。
273名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:02:02 ID:EKBLsKU80
子供が走って授業にならないなら退学させればいいだろ?
274名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:02:03 ID:uQbgoKh3O
先生のレベルを先生自体が下げている。
生徒も同様。

だから体罰だと叫ぶバカが出るし、その体罰制度を悪用するバカがいる。

根本から正す必要があるのよ。
275名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:02:23 ID:heqwUZrB0
>>262
美人の先生だったら体罰希望者の生徒で授業にならんだろwww
276名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:02:43 ID:FLIFJKK30
公費で鞭を支給して尻限定で一日三発までにすればいい。
こんな簡単なことで何ぐだぐだしてんだ?うすのろ共めw
277名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:02:59 ID:C0RwYfZs0
ヤジを飛ばしている教育関係者がいたが
こんな教師に教えられてる生徒が可哀想
278名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:02:59 ID:O9h7/Q860
殴って、その場で言うこと聞かせても、すぐ同じ事を繰り返すだけ。
体罰は無駄。

279名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:03:03 ID:4x16xU7K0
ゲンコツが必要なのは躾だろ。
躾は家庭の仕事だよ。従って、子を殴るのは親の仕事。
昔であれば教師も暴力を振るって躾をしたのだろうけど、
当時は許されるべからざる暴力を、子供達が泣き寝入りして
耐えていたわけだ。「自分が悪い」と納得してな。
生徒から教師への暴力や教師から生徒への暴力が問題になり、
学校という場で「暴力は良くない」という合意がなされた。
これを覆すようなことがあってはいけない。時代の逆行だよ。
大体、体罰を必要とするような教師はそもそも昔から指導力が弱い。

結論。歴史的経緯、法律の問題を鑑みて教師の体罰を容認するのは不可能。
躾は親の仕事と自覚して、例え片親であろうとも、仕事を犠牲にし収入を減らし
生活レベルを落としてでも躾は家庭で行うべき。少なくともこれからの時代は
学校に躾を任せると、実際には子供が全く躾を受けていないという状況になる。
280名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:03:08 ID:9PfjfHsi0
いまや学校で悪いことをして叱ると親が乗り込んで

教師をクビにしろ!!担任変えろ!!って訴え出して
挙句は教育委員会に自分の都合のいいように訴えるだもんな。

これでどうやって子供に正しいことを教えろっていうんだ?
一般常識・社会常識を教えようにも、うちにはうちの教え方がある!!
って怒鳴る親もいるからどうしょうもない。

まさに子供が子供を産んでる世の中では先が見えてしまう。
281名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:03:34 ID:q/WEw/sG0
これはダメだ
児童同士が喧嘩でもしていて止めに入るとかでもない限り
先生は指一本児童に触れないほうが安全だ

その代わりとして訓告戒告停学退学なりさせればいい
小学校退学wwwwww
282名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:03:41 ID:Jvcz/DGr0
>>208
学級崩壊は一人を止められないと
連鎖で広がっていくんだよ。

一人が自由に歩き始めると、それを真似して次から次へとね。
2人目以降を注意しても「何で俺だけ注意を?」となり筋が通らなくなる。

一人目が注意を聞く人間だったらそこでで止まるんだろうけど
聞く気が無ければ一人目をとめることが出来ない。
全員が全員同じ性格じゃないから、聞く気が無い奴は聞く気が無いんだよ。

無理にでも一人目を止めなきゃ、そこで崩壊する。
283名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:03:45 ID:C4Rmc2MD0
>>275
女だったら嫌がるんじゃない?

それとも百合発動!?
284名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:03:52 ID:XDlmJzfQ0
>>237
教育を受けさせる権利に違反してるからしょうがないだろうな
その校長は
おきのどくに
285名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:03:56 ID:/fAqAukm0
昔、暴れすぎて特殊学級送りにされたやついたな。
体罰とどっちがマシだろうかw
286名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:04:04 ID:lPpIvGnB0
先生に「帰れ!」って叱られたから本当に帰ったら、
先生が走って追いかけてきて腹を思いっきり蹴られた事があるw
287世界童貞:2008/10/27(月) 00:04:07 ID:wnZR07Ly0
>>280

親の頭をガツンとぶんなぐってやればおk
288名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:04:19 ID:f33FKAyA0
>>279
事実上、問題児童の家庭が躾を放棄してる件について
289名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:04:21 ID:2Fy5q2mD0
「自分は、昔、生徒をなぐったら、本当に心が痛んだ。
だから、ぜったいに手はださない。
それから、いじめはどんな理由があっても許さない」
って言う先生がいて、みんな普通の子だったからか
のびのびしてたし、イイクラスだった。
体罰なしでも先生の言うこと聞いたし。
もちろん、体育教師ではなかった。
290名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:04:24 ID:8B5ntW3m0
体罰反対派は育ちがいいんだろうな
いい私立学校に通って清く正しく育ってきたんだろう
低レベルな公立学校行ってみろ。
人の話を聞かない猿がうじゃうじゃしてる。
こんなもんを一人一人誠実な話し合いで諭してたら勉強時間なくなっちまうよ
底辺には底辺向きの教育法ってのがある。愛の鞭はその一環。
291名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:04:28 ID:U8DSDTdW0
>>269
一喝なんて通用しないよw
ただでさえ法で安全を守られてるんだからいくら怒鳴られようがへっちゃらさ
小猿なんてそんなもん
292名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:04:30 ID:qsR32hp+0
漏れの学生の頃は体罰は普通にあったぞ!20年位前の話だが・・・
確かに度を越えるのはダメだが言う事聞かなかったり規則を破る生徒は
体罰を与えないと分らない
体罰が無いから子供は舐めまくって学級崩壊が起こりマトモな授業が出来ない
学生時代はやはり最低限度の規律を教え込まないとダメだ
その点は橋下に賛成だ!
293名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:04:29 ID:LdRHWOQj0
中学の時、よく殴られた。
今思えばあの時、殴り返しとけばよかった。
最初に殴り返しとけば、あんなにやられなかっただろうし。
ま、今度会ったらキッチリお礼しとくわ。
294名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:04:33 ID:liJJEcAM0
体罰を受けた事を訴える奴多いけど、出来れば何をやってどんな体罰を受けたのか書いて欲しい。
問題がまるで見えてこない。
295名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:04:36 ID:8RLG9NHU0
>>266
子供が獣だと思ってる時点で話にならん。

DQNは隔離するのが一番いいんだよ。
大人でDQNが居るように、子供にだってDQNが居るだけの話で、
子供がみんな獣なわけじゃない。
296名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:04:50 ID:/yhIvdPW0
これは朝日新聞のお得意の「見出し攻撃」
そういうことも言っていたが
体罰の話は各論のひとつで
動画ニュースとか見ると
「中山の発言もわかる、と知事が言うと拍手」とか
日教組を中心とした教育体制と知事のバトル、それに沿う
教員らしき人たちの激しいヤジと、
意外に知事の反論に激しく拍手が起こったということが
ニュースなのに
その辺、無視して、体罰の話に見出しを持っていく朝日新聞

こういうやり方も現場のヤジと同じく、そろそろ限界ですよと
心ある若い記者の皆さんはがんばってほしいです
297名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:04:52 ID:GtV6EH3K0
10 名前: 名無しさん@九周年 [sage] 投稿日: 2008/10/26(日) 21:27:42 ID:bo4AAd3Q0
>>4
必死ですな。w

でも、聴衆の拍手の入り方で
すべてがわかってしまうという悲しさ。www

つべはここね。

http://jp.youtube.com/watch?v=JRWEWwbzDro
298名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:04:57 ID:87EPNqdz0
はだしのゲンの親父の言葉を教えてやれよ。

「ゲン、麦はのう 寒い冬に芽を出し 何回も 何回も踏まれ
 根を大地にしっかり張ってまっすぐに伸び やがて豊かな穂を実らせるんじゃ…
 おまえも 麦のようになれ 踏まれて も踏まれても たくましい芽を出す麦になれ」
299名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:05:00 ID:xEK30yXK0
少年法なくして授業妨害したら即業務妨害で逮捕でいいよ
叩くと手が痛い
300黒騎士:2008/10/27(月) 00:04:58 ID:VHihR2cS0
こういう事象だけで時間が過ぎて行く・・・・・・・・・


普通の人は、事実の感覚が無くなり与えられて終わるだけ。
・・・・・・・・・例え酷くても「進んでいる」事柄のほうがよっぽど良いと思わないと・・・・・


彼らの時間を変えたって、自分の時間が変わる筈も無い。
何時までこんな事続けるのかねぇ・・・・この発展途上国は。
(他の国の地方のほうが、日本よりは先を見ている・・・・・・一個人に依存するなんてのは自殺行為だって分かっているからな?)

気がついたなら、他の国にも置いていかれ・・・・・・残ったのは「進歩を忘れた自分」でした。
301名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:05:14 ID:ppeQvSq+0
少しくらいいいと思うけど、効果的に体罰を行使できる教師なんていないだろ
どうせ感情的になってその後にどういった影響を与えるかなんて考えず殴るのが落ち
302名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:05:18 ID:okQAonO60
学力低下
学級崩壊
極度の左傾化
児童買春

男根jrと日教組の功罪
303名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:05:25 ID:4Iz4HrMpO
オサレ宮本のオカンは激怒しまくりだろうな、オサレのハゲが益々進行しそうだw
304 ◆GacHaPR1Us :2008/10/27(月) 00:05:26 ID:XUl9mV+m0
>>254
あの各種変態を見つける事にかけては世界に冠たるハリウッドですら、
ハートマン軍曹役を見つけ出すことは困難だったんだぞ。

よしんば、骨の細い、きょうびのゆとり教師くんだりに即席で身に付けることのできる芸とは思えん
305名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:05:30 ID:xJvTQfB70
ドMの子供はどうすれば
306名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:05:43 ID:ZB5IPdbn0
小1の時に1Mの定規で数人とまとめてケツ叩かれたけど別に体罰とは思わないし必要だな。
悪いことをすれば罰せられるというのを小さいうちから規律づけてないと悪いことをしても平気となりついに犯罪を起こす。
班があってそれをを自分のせいで解散させられた方がキツかった。
307名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:05:46 ID:JddMEe3T0
橋下総理

まだ〜?
308名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:05:47 ID:4hlvwUGfO
マスゴミも、時の人のクルマを取り囲んで、
動けなくなったその人が強引に出そうとすると、
ワザと避けずに「痛い!傷害!傷害!」とかやってるじゃん。

あれも多少、プニュンと轢いていい事にしないと。
309名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:05:54 ID:rs5CW96UO
言ってわからないなら体でおぼえさせるってか…
金持ちは私立へ行かせるだろうなあ
310名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:05:56 ID:MBygkUxC0
躾として体罰を容認しなければいけないときもあれば
非難しないといけない時もある 時代によっても違うし
時所場合によって変わってくる そのバランス感覚が問題なんだカス共
311名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:05:58 ID:Fi85ZXvw0
正論だ。
がんばれよ。
312名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:06:03 ID:hw6gmy5n0
>>1
>ちょっとしかって頭でもコツンとしようものなら、やれ体罰だと叫んでくる。
>これで赤の他人の先生が教育をできるか」と話し、どこまでを教育と認めるか合意形成が
>必要だとした。

漏れも同じこと考えてた、っつーか同じこと考えてた香具師はかなり多いだろう。
反面最近のクソ教師に加減が出来るのかという不安はあるが、
まぁ、漏れの消防の時でも教師にメチャクチャ殴られてケガまでしても氏んだりしなきゃ
おまいが悪いと親父にまた殴られたもんだ。
だからと言ってそこまでしろとは言わんが、少々小突いたり、廊下に立たすくらいはやってもいいと思う。
また、少々の行きすぎは教師も人の子なんだからわざとじゃなきゃ許す。
それくらいの事容認できなきゃガキが育つわけがない。
313名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:06:05 ID:NfZJFHrh0
右傾化の申し子だな
314名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:06:07 ID:ng/AHP3m0
また橋下の正論か。
民間企業では体罰は当たり前。
最近の若手はノルマ未達で殴るとすぐに辞めたり、会社を訴えるとか吼えやがる。
しょうがないから口で叱咤激励するようにしたら、今度は欝になったとかほざく。
甘え病の無駄飯食らいはいらないから解雇したけど、
目上の人間にどういう態度で接するべきかちゃんと学校で教えろよ。
日教組はそういう社会の仕組みを壊す教育しかしない。解体すべき。
315名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:06:17 ID:1mnxamvn0
体罰を認めた橋下みたいながれで叩きたいんじゃね?
316名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:06:22 ID:IxlUjKdt0
>>286
オレなら追いかけないな。勝手に帰ればいいのさ。
317名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:06:44 ID:1IsVyjfh0
>>50
ここまでアホばっかりだとは思ってなかったんだろ。
おまえは「お外で遊ぶのは宿題をおえてから」ってママに教わらなかったのか?
318名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:06:48 ID:+eDUYtoTO
言って聞かん馬鹿は痛い目みないとわからんだろ
ちょっと殴ったら教師が悪いみたいにしてると馬鹿なガキが調子に乗るからいかん

何でもかんでも殴れば解決するって勘違いした
基地外教師が出てくるかもしらんのが問題だが
319名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:07:01 ID:b3zKFwiQ0
「週刊文春」2005.03.24号
 創価学会「ニッポン洗脳」の不気味【2】
 フジテレビも知らなかった
 『スーパータイム』『報道2001』の生みの親・沢雄二(参議院議員)は「大作親衛隊」出身!
ttp://www.asyura2.com/0502/senkyo8/msg/1004.html

フジテレビ幹部・澤雄二 公明党から立候補

 公明党の次期選挙の第一次候補者の中に、フジテレビの幹部社員
がいた。
 澤雄二(55)というこの無名の男の正体は、高校時代に池田大作
から直々に「立正安国論」の講義を受けた池田門下生の中の優等生
だった。
 フジを退社した澤は公明党の広報局次長になり、マスコミ対策
担当として動き始めている。
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~kokumin-shinbun/H15/1507/1507053sawa.html


なお、創価学会からフジテレビに送り込まれた澤雄二と
フジアナウンサーの須田哲夫は、
高校、大学が同じで、同期入社(須田は大学を1浪)である。
320名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:07:04 ID:hQMRZgeM0
まあ良い問題提起だと思うぜ
321名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:07:15 ID:4x16xU7K0
>>288
そう、それが問題なんだよ。
なのに批判されるのは家庭じゃなく学校。
家庭は「忙しいから」「お金がないから」「仕事があるから」
を言い訳にして批判を免れている(批判する側が反論を
怖れて黙っているせいもあると思うが)。
322名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:07:18 ID:Peu1MHe+O
そもそも、親になっちゃいけない椰子が親になるから、躾ができない。
子供持つための資格制度を検討する時期だろ。
そうだな、年収3000万以上、資産3億、学歴はまあ最低早慶程度。
この辺が妥当じゃね〜の。
323名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:07:27 ID:EI6qQ6g40
クレヨン新ちゃんの家庭は
なぐってるからきちんときょういくできてるんだよな

>>250
無知って行っもベルモンド家のヤツじゃなくて馬に乗ると着た宅や綱

>>264
ぶっとばすような先生って
生徒になめられないが口癖の気がするな
324名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:07:48 ID:P2uJJaKj0
ガキはぶん殴ってなんぼのもんだろ
325名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:07:50 ID:f/6BxTp6P
だいたい更生というか強制は
ねじ曲がって過ごした期間分だけ必要とはよく言われる
小学校上がった時点受け持ったとしても6年も時間が過ぎてしまってる
これを何とか小学校出るまでにまともにしろと言われればなんとかなるが
これが10歳や12ぐらいになると
多少手荒な事でもしないと矯正に自信は無いな
326名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:07:55 ID:zTjMIYrn0
まあ、体罰にも効果はある事は否定できない

体罰禁止した後の若者はブレーキ知らず

成人式が良い例だな
327名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:07:55 ID:ludGj+EfO
俺がガキの頃は悪いことしたら間違いなく両親にぶん殴られたけどな…学校でも先生の拳骨・ビンタは愛の鞭として親に容認されてたのにいつからこんなにぬるい世の中になっちまったんだ…そりゃガキもつけあがって学級崩壊するのも当たり前だわw
328名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:07:57 ID:X3b6WeKQO
戦前の教師がいた戦後は体罰当たり前だった
しかし優秀な奴も沢山うまれたからな
今はどうよ
酷いもんだよ
329名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:08:00 ID:3rDTLJ2N0
>>237
小1の子が金髪で
母親がピンク髪か・・・
すげーなw
330名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:08:01 ID:dyXXX9r10
体罰全盛の70年代のガキは極悪だったからなw
窃盗、傷害、暴行、恐喝、強盗なんて日常茶飯事であったぞ
恐喝なんて普通にゲーセンいきゃ必ず一回は遭遇した
漫画と言えばヤンキー犯罪漫画ばっかし。
そういう連中に限って中坊には体罰必要とか今言ってんだから笑う。
331名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:08:02 ID:9pN2PtefO
マスコミは本当に橋本嫌いだなー
332名無しさん@九周年 :2008/10/27(月) 00:08:18 ID:81hdrR4/0
教員は空手必修にすればいいんだよ。変態教師はその時点で叩きのめされるだろしw
殴り方を知らないと殴れないものだ。さらに空手使いが殴りすぎると、警察が飛んでくるからさw
過剰な体罰の抑止になるだろw
333名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:08:41 ID:J9dRAEzk0
入院を要さないケガ程度なら容認すべきだ、俺の中学校はそうだった
334名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:08:48 ID:9j+9AvX80
>>314
犯罪者発見
335名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:08:48 ID:BmVvrcL20
>>321
昔の子供の方が躾なんてされて無さそうだけどな
まぁ犯罪統計見れば一目瞭然だが
そういや昔って体罰あったよな????
336名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:08:49 ID:/yhIvdPW0
体罰の是非より
あの集会の見出しが何でこれになるのか?
337名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:09:02 ID:liJJEcAM0
ちょっと読んでて頭痛がしてきた・・・

ここまで今の教育って病んでるの?それとも工作員でもいるの?
体罰受けたって奴はせめて>>294に答えて欲しい。
338名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:09:03 ID:Zbq2KrR+0
>>318
じゃあ痛い目見れば分かるのかってのが体罰の本質的な問題なんだよ。
殴られて拳骨怖がるのと、それが悪いことだと分かるのとは違う。
殴られて分かるなら、殴られなくたって分かるのが道理だ。
339名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:09:05 ID:qnT8AJMZ0
>ちょっとしかって頭でもコツンとしようものなら、やれ体罰だと叫んでくる。
そんなに体罰を嫌う親がいるなら、自分で教育、躾全て自分でやれば良いじゃない
340286:2008/10/27(月) 00:09:09 ID:lPpIvGnB0
>>316
多分、その先生は熱血教師に酔ってたんじゃないかと思う。
辞めたいと思ってた部活についての事だったんで、
「辞める理由が出来てラッキー!」と思ってたのに、
「帰れと言われて帰るのは負け犬のやる事だ」とか説教が始まって辞めれなくなった。
「辞めます。」って言ってるのに「お前はそれでいいのか?」とか「それは負け犬だ」と同じ事を延々2時間。
思い出しても腹が立つ。
腹蹴った事なんかどうでもいいから、辞めるって言ってるんだから辞めさせろよ。
341名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:09:20 ID:nzpy9sxSO
痛められるから 言う事を聞く 教育じゃないだろう 教え育てるのが基本 何故 叱られるのかを理解させる事 殴られるから言う事を聞くような子供は教育の成果ではないぞ
342名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:09:24 ID:7pE5k8Fx0
公の人は暴力を容認してはならない。絶対に。
343名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:09:36 ID:aMQdA5060
教師の質の問題

生徒の家庭での躾の問題

両輪が揃って始めて語るべき問題だな。
344名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:09:40 ID:EI6qQ6g40
>>274
だな
親と先生で対立軸を作って責任を擦り付けてる場合じゃないんだよね

質の悪い人間を排除するシステムを作らないとだ免名だよ
問題教師から資格剥奪せずに他の県でおなじことを繰り返してるってパターンだからな
345名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:09:45 ID:UUw3yrJ40
>>259
人間の教育というのは、動物の飼育とはわけが違う。人間が動物と違うのは、
頭で理解して行動するという点にある。体罰では理解には繋がらないし、なぜ悪かった
のかを理解できなければ、結局は社会に出て同じ事を繰り返すことになる。
体罰こそが、DQNを生み出す温床なんだよ。
体罰容認派は過去に体罰を受けて育ったのが多いようだが、それは体罰容認派が人間扱い
されていなかったというだけ。だから体罰容認派には、人間としての理解力のない動物
もどきみたいな底辺層が多いんだろう。人間として考える訓練を怠るとそういう底辺層
になってしまうということ。
346名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:09:57 ID:rs5CW96UO




歯を折られたり鼓膜を破られたりは当たり前になるぞ
347名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:10:02 ID:jbTSWUd90
なんだよ、なんだよ、言いたいことが言える世の中になって来たんじゃないか。
348名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:10:17 ID:4TfviyCc0
教育改革がこれから盛り上がりそうなのに
火の玉なんで引退しはったの(´・ω・`)
349名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:10:21 ID:3+eyXDqmO
なんだ年収2000マンのアカピか。
350名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:10:21 ID:Ggv9KgOf0
250 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:00:18 ID:4c4pP6EN0
>>162
フランスの教師はムチ持ってるよ。大体どこの国も、暗黙の了解
として体罰を許容してる。80年代までの日本もそうだった。
フランスにはしつけとしてスパンキングの文化もあるなw

フランス教師の鞭っていつの時代のこと逝ってるんだよ。
フランスのいいところは、公立の小学校でも落第がある
問題生徒は基本的に勉強なんかしないから、自然と
学校から遠ざかっていく。根本的な解決とは言いがたいが
なかには反省して働く方向にむかって行くのもいるし。
韓国も10年くらい前に一旦教師の体罰が禁止になったが
また復活したんだよな。

どっちにしても教師が尊敬される北欧みたいな教育制度を作らんと、
すべてとは言わないが、尊敬してる人の言う事は渋々ながら事聞くもんだよ。


351名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:10:27 ID:0HE2ru9V0
>>326
いい事例を出しますね。

子供は図に乗る。体罰で子供を変えると思うよ。

ただし愛がともなっていなければね。

教師の人としての資質も落ちたよね。明治のころの。。
352世界童貞:2008/10/27(月) 00:10:31 ID:wnZR07Ly0
>>340

なんで部活顧問の教師って辞めたい奴をひきとめるのかねぇ。
あれはかなりなぞ。
353名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:10:32 ID:HaWxCYtV0
暴力はいかん!
とか思考停止させて口パクパクさせてるヤツらは
何か違う方法でアホガキに言うこときかせる方法示してくれよ

まあ殴るのは人により威力もちがうだろうからダメだとして、、
俺がガキのころは居残りで校舎掃除(廊下雑巾がけ)とか腕立てとかだったな

奉仕活動っぽくてちとキツ目のやつを罰則にしたら効果ありそうじゃね?
それも体罰だとかぬかすアホもでてくるだろうが
354名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:10:34 ID:YDAYADrs0
歯が折れない程度、骨折しないぐらいならOK。
355名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:10:42 ID:hLPuBgAH0
>>312
ほとんどだろ。
今のガキって「呼び捨てにされて怒られた」って本気で怒ってるよ。
小学校一・二年ぐらいのガキが・・。
誰よ? こんな腐った教育方針決めた世間知らずのあほは。
356名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:10:42 ID:6ocbkyWuO
橋下の意見は正しい

ガキなんかぶん殴って初めて他人の痛みがわかる
357名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:10:52 ID:OkT2UkDd0
体罰容認とかなんか違うんだよな
もんぺとか親にも問題あるけど
教師にもおかしな奴がいることも事実だしね
358名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:10:55 ID:AUaIeghP0
ケツを竹刀で叩いてオケ。ただし、警告して従わない場合のみ。
1回叩いたら止める。それでも聞かない場合は警告とケツ叩きのループ。
359名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:11:04 ID:whegojk90
>>338
>殴られて分かるなら、殴られなくたって分かるのが道理だ。

交通違反って一向になくならないよな。
何ででしょうな?
360名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:11:11 ID:RbzjqxsJO
頑張れ橋下、俺にできることがあったら言ってくれ。
それはともかく、体罰の定義ってたしかないよな?
学級を崩壊させる児童に指導するために頭をこつんとするのが
体罰かどうか、なにを基準に判断するんだ。
体罰とは肉体的接触である、という定義はないはずだ。
361名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:11:15 ID:WD4EeBWS0
体罰云々言う前に
生徒に掃除させるのを止めろよ。
アレこそ労働搾取だろ。
本来は金をもらって清掃員がやるべきこと。
しかも素手でやらせてるわけだ。
欧米で生徒に掃除させたらかなりやばい。
最低限使い捨て手袋をつけさせろ。
362名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:11:24 ID:mziezBuMO

橋下は正論だ。言って解らないなら、グーだ。
363名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:11:25 ID:otV8iRq9O
橋下最高!
ブサチョン死ね
364名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:11:31 ID:Ues7LWT20
時津風部屋の暴行死事件を考えるとね・・・・
体罰はすぎるといかんわ
愛情のない体罰はもってのほか
365名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:11:32 ID:b8/fEiqZ0
教師の給料を下げ厳しく監視しろ。
教師に暴力認めたらレイプ事件がさらに拡大する。

ボコボコにしてビデオ撮って誰かに言ったら成績下げるぞと脅迫までしてくるな。
教師の性犯罪は一般の15倍を忘れるな。
366名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:11:33 ID:mG+LhOlT0
何度も注意しても学習能力がない子供や
自覚しているのにも関わらず悪いことをやる子供や
道徳的に著しく外れた子供は体罰だろ。

まぁ教師にも餓鬼見たいのもいるから感情的な体罰が発生するだろうから
一定ルールは必要だな。

また、日教組寄り鉄砲玉のような教師が逸脱した体罰したら、
マスコミの餌食でまた、体罰容認の風潮が消し去る。

日教組を壊滅させんと教育再生は難しい。

367名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:11:34 ID:Z5SAtqeW0
>>295
躾を受けてない子供を獣と呼んでるだけだ
その獣が一人でも居た場合、その獣の躾を教師が行えない状態で放置しなければ
ならないのが今の現状なんだよ?
ただ一匹二匹でもいいから獣がいて真面目に勉強してる中好き勝手授業中に遊ばれて
も教師は結局何もできないんだぜ?>>282でも言われているがこの状況でまともな
教育が行えるかね

まぁあなたのいう様な躾放棄されたDQNには専用収容施設でもあったらいいんでしょうね
でもそれこそあなたがたの大嫌い(もとい大好き)な差別なんじゃないの?
368名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:11:35 ID:Jvcz/DGr0
>>330
今でもあるだろ。
表に出にくいだけで。

万引き程度じゃ個人情報保護法で
学校に連絡は来ないよ
369名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:11:35 ID:l8DWIk5M0
中学の担任はすごく厳しくて悪い事をした奴には容赦なく教科書でぶっ叩いてたりもしてたけど
なんだかんだいって好かれていたなあ。
赴任した時は自分も含めて迷惑かけてた奴ほど泣いた。
370名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:11:38 ID:GKzpRkT80
とりあえず集団行動できない奴はガンガン殴るべきだろうな
それがそいつのためになる
俺は教師目指してるが、俺が教師になるころには体罰が認められる社会になっててほしいもんだ
371名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:11:43 ID:Y8gT4nCw0
橋下批判のヤジ飛ばしたクソ教師に
橋下が反論したら会場から大きな拍手.
民意は橋下と同じ意見.クソ教師もホンマ馬鹿やわ.
関西のニュースで映像流れてた.
372名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:11:46 ID:C2j6DHKJO
>>322
早慶とかクズ学歴はやめてくれ、スーパーフリーを忘れたか?
せめて旧帝くらいまでにしてくれ
373名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:11:49 ID:cu/2dow90
体罰は保護者に任せとけ
今の世で体罰を教師や他の人間にやらせるのはマズい
子供が立派に育つのも育たないのも保護者次第じゃよ
374名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:12:03 ID:DzfjZzMO0

完全に正しい
375名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:12:04 ID:EI6qQ6g40
>>291
Bなのか?
新宿近辺はヤクザの息子が大量にいて大変だったみたいね

>>298
麦にいってやれ
376名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:12:09 ID:vLbgJUJF0
体罰反対してるやつは、日教組だっていうレッテルはりの作業をしてるわけだよな。
そうすると、体罰反対っていう声を上げにくくなる。
さらに、反対の声が強まったら、「マスコミが作り上げたイメージ操作だ」
ってやる。
実際は、橋下が印象操作してるんだけど、それにみんな誤魔化されちゃう。
なんか、珍しいことを自信満々に言われると、なぜかみんな反論できなくなる。
それは違うだろっていうと、非国民だみたいな空気に。
やり方がちょっと小泉に似てる。
377名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:12:17 ID:kuFlmapQ0
>>330
自分がしてきた言だから判ってるんだよ。
俺も35で体罰経験組だが、例え高校だろうと大学だろうと、体に教えんと解らん奴は解らん。
ビンタしてくれる先生は、それだけ自分を見てくれてる証明でもある。
身近な人間でなければ体罰なんてできないんだよ。
378名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:12:19 ID:TV6Ie9X90
体罰反対の親は体罰をもってしか更正できないような悪さをしないように、
家で完璧な躾をすればいいんでない。
379名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:12:30 ID:JL/uhiJt0
最近の橋本が神過ぎて困る
380名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:12:32 ID:f33FKAyA0
>>352
管理能力を問われるから
進学校だと進学実績優先なので、部活を辞めようが続けようが何も言われない
381名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:12:33 ID:8ChSXYPg0
橋本を初代日本大統領にしろ。それでOK
382名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:12:37 ID:Zbq2KrR+0
>>353
むしろ殴ればオッケーってのが思考停止なんだよ。
383名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:12:45 ID:C4Rmc2MD0
体罰肯定派だけど書いてみよう。

悪い事した子供を二人組にして互いのおでこをこすりあわせるような感じ。


ま、自業自得だったし仕方ないと思ってる。
384名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:12:51 ID:YDAYADrs0
>>359
罰金増やしたら飲酒はなくなったけどな。
そうか、罰金制にすりゃいいんだ、金持ちの子はやりたい放題だねでも府が潤うな。
385名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:12:58 ID:GtV6EH3K0
サヨクは有り得ない理想論ばかり振りかざしてるから誰からも信用されない

いつまでも警察も軍隊も不要な理想社会なんて夢見てんじゃねーよ
386名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:12:59 ID:yWIWrtWu0
>>293
いやいや、おまいさんが本当にアノ頃の人間なら
仮に教師に対して殴り返していたら、自分の親から更に殴られ、
教育機関も含め周囲からも総スカンになっていた事を知っているはずだろう。
昔は今のように甘くはなかったよ。
387名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:13:08 ID:ICoyilybO
橋下は間違ってる。頭をコツンとやるのは子供の脳に損傷を与える誤った暴力。殴るんなら、手足か尻だ。
橋下の言うことは、日本を敗戦に追い込んだ、根拠無き精神論一辺倒で、非科学的で非常識な話が大杉。
388名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:13:08 ID:zT3CwL7u0
>>16
コツンで死ぬようなロードランナーみたいな奴は机の角に太腿ぶつけて死にそうだな
389名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:13:09 ID:1mnxamvn0
親も躾けないし学校も子供のなすがままでDQNがどんどん社会に放たれる
390 ◆JsXK.pHTaw :2008/10/27(月) 00:13:19 ID:gSQNwJE50
態度の悪い生徒を連蹴りしすぎて、
自分の足の甲を骨折したバカ体育教師がいました。
そういう自分を抑えられないバカのために禁止されたわけでしょう?
しかも法律で。
コツンとなら、とか、理想的な体罰例を語っても意味ないんじゃない。
教師というより、圧倒的な支配力を行使できる立場に立つ人間は信用できないから。
学級崩壊のような事態に対しては
義務教育でもがんがん停学処分下す方向でいいじゃない。
391名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:13:21 ID:yixD61jP0
>>322
学歴の最低が私立だったら不正がはびこる
最低京大以上
392名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:13:21 ID:liJJEcAM0
>>252 で書いたんだけど、体罰だけじゃなくて、やった事を反省するような罰が必要だと思う

授業妨害 → 排除(廊下バケツや校庭○○周、放課後に罰を受けていた分以上の補習)
人に迷惑を掛ける行為 → 精神罰(人前での説教から全校集会でバリカンで横一文字まで)
人を傷つける行為 → 体罰(ビンタ・ゲンコや関節技、痛みや苦しみを伴う罰)

ちょっと修正した。
393名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:13:23 ID:iKx0w4J70
政治とはこういうことか。
394名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:13:25 ID:whegojk90
>>358
大怪我させなけりゃいいんだよ。
タンコブ、鼻血、アザくらい上等でボコボコでおっ系
395名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:13:29 ID:BLcDneNW0
橋下、ただしいこと言ってるじゃん。
なんでこんなんで体罰がどうだとか失言したみたいな扱いで取り上げるのか全く理解できん。
396名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:13:38 ID:+K9Ksk170

共産党は、真に国民を思う確かな野党

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224963619/
【社会】農水省が事故米を「主食用」として売却することを容認していたことが明らかに(赤旗)★2
397名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:13:39 ID:rs5CW96UO
>>369

ストックホルム症候群ってやつかw
398名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:13:40 ID:Peu1MHe+O
>>338
善悪の理解なんてはなから期待してない。
要は恐怖心与えて、指示に従うようにすればいいだけ。
極論すれば教師が銃所持して強制してもよし。
399世界童貞:2008/10/27(月) 00:13:42 ID:wnZR07Ly0
>>380

たかが部活人数の増減で管理能力って
公立学校の先生というのは大変だよね。。。

400名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:13:44 ID:PEiuDK720
>>1
頭をコツン?

ざけんな!

アフォは鉄拳制裁でガツンだろ。
401名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:14:00 ID:033sM9Le0
頭こつんとやるより大声で罵倒するほうがよっぽど効く
402名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:14:03 ID:9PfjfHsi0
悪いことを叱れない現実が学校にはある。

子供は即体罰だ!・教育委員会に訴える!・PTA会長と知り合いだから訴える!・親に抗議してもらう!
弁護士が知り合いだから裁判してやる!!
などと言い放つし、親が乗り込んでくる。

悪いことをしたのに叱ってはいけない学校教育現場はおかしいと思う。
家庭でも叱ってない家庭が多そうだしね。
悪いことをしたら悪いことだと教えることに何が悪いのだろうか。
範囲を定めた叱りならいいと思うけどなあ。
当然悪いことやいけないことをした時限定で。

そうでもしなけりゃヒヨッコの子供は何も覚えず学習せずつけあがって何してもいいってなるぞ。
現に公共の施設で借りた物を返さない・壊したら隠して返さない・壊しても壊れたまま返しに行き一切謝らない。
使ったものを元に戻さず散乱させたまま。
等が横行しているからな。
403名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:14:04 ID:zuwB8UZJ0
>361
教育の一環だろ。
404名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:14:07 ID:KMK4FdhW0
授業妨害に体罰が無理なら、補導する方向に行くしかないな
警察官常駐にしたほうがいい 他の子供に迷惑だ
405あいこく:2008/10/27(月) 00:14:07 ID:1eqloZMI0
>>43

貴方は、品性のない、知恵もない、見識もない、情けない人。
学歴で、人を見下してはならないのです。
406名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:14:07 ID:Jc3B9U930
>>345
何故、犯罪をしてはいけないのか
自分がされて嫌なことは人にするな、って言うじゃん

殴られたくないから殴らない
悪いことをすると体罰される。一応、理解には繋がる

体罰があろうとなかろうと、バレなければいいって輩は消えないし
407名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:14:15 ID:EI6qQ6g40
>>314
>>民間企業では体罰は当たり前。
ブラック企業乙

まともな会社にいけなかったのねかわいそうに
普通の会社は割かし気楽だよ
408名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:14:26 ID:IxlUjKdt0
>>340
説教はいかんな、説教はw
帰れ!って行ったらきっちり帰す。話はその後でしょ?
その熱血、おまいに辞めてほしくないなら、正直に「辞めてほしくないんだよ!」って
言えばいかったんだよな。
どうでもいいなら説教こかないで辞めさせるしかない。
409名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:14:34 ID:DUaJC08m0
混沌とした日本に救世主が!!!!!!
410 ◆GacHaPR1Us :2008/10/27(月) 00:14:34 ID:XUl9mV+m0
>>335
その「昔のこども」だから言わせてもらうが、最近の若いもんはなっとらん
411名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:14:44 ID:K7PXZ/zd0
>>371
まああれは正直サクラに見えちゃったけどな
ただ明確化ってのは良いかもしれんね。今は線引きしないとうるさい時代だし
412名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:14:51 ID:KeKxsPCT0
頭をコツンってすぐに手が出る感じだな。
体罰は最後の最後の最終手段。
まずは言葉で何とかしてみろよ。
ちょっと言うこと聞かなきゃコツンか?
それが教育か?
別に体罰絶対禁止なんてことは言わないが、それはちょっとちがくね?
413名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:14:54 ID:4TfviyCc0
体罰=暴力おkwwwwwwwwwwwww
な先生も今のご時世じゃいそうで、簡単に容認は怖いよね
414名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:15:02 ID:hQMRZgeM0
>>373
保護者がそのあたりをやるのが理想だが
実際は学校にまかせっきりにする親も少なからずいる訳で
そういうのが1人や2人いるだけで授業妨害になる可能性がある訳だが
415名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:15:06 ID:qsR32hp+0
虐待受けた子供が大人になった時同じ様に虐待するらしい
これと同じ理論ですね






わかります



416名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:15:10 ID:7EjVbHpU0
>>4
古っ
417名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:15:15 ID:Jvcz/DGr0
>>361
>生徒に掃除させるのを止めろよ。
>アレこそ労働搾取だろ。

予算が足りねぇんだろ。
税金を上げるなりして予算を増やすか
清掃代として月々支払えば、清掃員くらい雇ってくれるんじゃね?
418名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:15:28 ID:/gjl1K660
府民討論会

日教組が会場入り口で配布していたチラシ
教労ニュース(表)http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date95843.jpg
教労ニュース(裏)http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date95844.jpg
新勤評反対訴訟団ニュースhttp://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date95845.jpg

会場内で配布していた用紙
教育委員会配布用紙(表)http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date95878.jpg
教育委員会配布用紙(裏)http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date95880.jpg
(事前に)寄せられた主なご意見(表)http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date95881.jpg
(事前に)寄せられた主なご意見(裏)http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date95879.jpg
419名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:15:39 ID:f/6BxTp6P
>>279
まーだからモンペというのは
自分の躾や教育が否定された気分になって
学校に怒鳴り込むんだと思うよ
本当は親の方を躾できれば一番いいんだろうけど
まぁ大人になったら躾は不可能に近いからね
420名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:15:54 ID:8fZmw55+0
だから口で言って分かるように親がしつけとけって事だよ
そこまで学校にやらすな
421名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:16:06 ID:hLPuBgAH0
>>361
もし本気でそう思ってるんだったらあまりに可哀そうだから一度現地に行ってみることをお勧めする。
君が想像してるより遥かにスパルタな育て方だよ。欧米は。もう少し社会勉強してね。
422名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:16:05 ID:zT3CwL7u0
>>412
最終手段に出る前に子供に教師が殺されるご時世ですから
423名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:16:07 ID:fpLNpOso0
殴られて警察呼ぶか、反撃するか
どちらかを認めないと整合性がとれん。
暴力完全否定の教育は限界がある
424名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:16:07 ID:ViHiLMgt0
相手が絶対手を出さないというならヤクザだって怖くない
そりゃ子供は好き勝手するだろうさ
体罰がダメというなら停学・退学を小学校レベルで導入すべき
425名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:16:07 ID:1IsVyjfh0
>>342
躾と暴力は違う
426名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:16:08 ID:dyXXX9r10
>>368
アホ、お前今みたいに一人怪我したら即効ワイドショーが取材とか昔は
そんな甘い世界じゃなかったぞ。
俺の中学の同級生は2人バイク無免許で死んだし喧嘩で片輪になったのも
数人いる。今なら即効2chスレ立ちレベルのことが平気で起こってた。
警察なんて当時まったくガキのやること関知しなかったしな。
今のガキなんて当時から見りゃ大人し過ぎてビクビクしてるようにしか見えんよ。
427名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:16:09 ID:lXOKe6f50
>>407
今の教師なんて1部の進学校以外はかなりのブラックじゃね?w
428名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:16:10 ID:UOUQaArw0
>>407
家族が一時期ブラック企業に足突っ込んだけど
そこですら体罰はなかったなぁw
体罰がある企業とかどんだけーw
429名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:16:11 ID:9PfjfHsi0
>>361
何言ってんだ!?
自分たちの集団生活する場を掃除するのは最低限のマナー
それともナニカ?市民の血税を使って掃除業者に依頼して
掃除させてもいいってか?
430名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:16:13 ID:4s5OXN0c0
頭良くなっても奴隷になるのには変わりがないけどな
431名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:16:16 ID:C9DwBPvB0
橋下はメリットばかり言ってるだけでこんなの正論でもなんでもない。
リスクを無視するのは為政者としてはちょっと戴けないかな。
432名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:16:18 ID:PItyg/8M0
>>47
     /:..:..:..:..:..:/ .:..:..:..:..:/:..:/    |:.:.|   ヽ:..:..:..:..:.lヽ:..:..:..:
    /:..:..:..:..:..:.::/.:i.:..:..:..:.:/:..:/     |:.:|    ヽ:..:..:..:..:l ヽ:..:..:
    i:..:..:..:..:..:.:.:.l:..:l:..:..:..:.〃:./       !:.|     ヽ:..:..:..:.l ヽ:..
   l:/:..:..:.:.:.:.:,:l:..:.l:..:..:..//:./     / l:.:l  {.     \:..:..:.l  ヽ
   |l:.:..:.:.:.:.:/ノ.:..:.l:..:../ ,!:/   ,-'~'´   !:l  `~ヽ、_  \:..:l
   lハ:.:.:.:./ /..:..:.:l..:./ _」;L.- '´ ,_    l!    ,- `~゙ ー-、:.:L_
    ';.:.:/ '"l.:..:.:.:l:./   ′_, -==、       ,,=="~゙ー-、.ヽj   いじめられっこ
    ∨  l.:.:,::.:':{   /  、:..、         ,, -、:::::..、 \    キターーーーーーーーーー
        l.:ハ:|l:、  / /ゝ.:´;.:.i          /:ゝ.:'::.::::::::ヽ  ヽ
        "  ` } / {:.、::::ノ:.ノ         ヽ:.:..:_:::::::::ノ::i
            /   `ー‐ ´         ゝー- :_.__:ノ
          /:::::::...      ‘               ....::
           /::::::::::::                 ...::::::::::::::
            |:::::::::  'ー-‐-、_  _,,.-‐'ゝ      :::::::::::::::::
          l             ̄           :::::::::::::
            '、
              \
               \
433名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:16:30 ID:sARp444x0
434名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:16:41 ID:ppeQvSq+0
恐怖や痛みで良い方向に考えは改まるだろうか
体罰受けたくない→ばれなければいい、みたいなことになる場合がほとんどじゃないのか
435名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:16:44 ID:OkT2UkDd0
ほんとの体罰(暴力)の怖さを橋下は知らないんだろうね
体育会なんか相当やばいよ
436名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:16:47 ID:ww7MZpdM0
体罰などいらない、停学などの処分で対応すればいいだけ。
それで人生が狂ったとしても、それは本人と親の問題。
437名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:16:48 ID:aFS1HfzrO
体罰は
1.どのような出来事に対して
2.どのタイミングで
3.どの程度下すのか

が重要。一つでも逸脱すればそれはただの暴力と判断されてもしかない。
438名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:16:52 ID:ChrhUNKn0
自分の子供がコツンとやられたら即提訴ってオチじゃないだろうな
439名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:16:58 ID:rs5CW96UO
嫌いな生徒を集中的に殴る教師もいるよ
まずは信頼関係なんだよなあ
440名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:16:58 ID:EI6qQ6g40
>>330
少年犯罪がおおいのは戦後が一番だよ
今は徐々に下がってる

>>335
躾なんてされてないとおもうけどな
育ちがよくなきゃ

>>337
ってか普通にニュースにあるだろ
ビンタして鼓膜破ったりとか
441名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:17:05 ID:mX+KKd/xO
心の痛みが人を成長させるのであって、体の痛みは人を成長させない。
格闘家やDQNなら成長と言えるのかもしれんけwど
442名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:17:21 ID:3rDTLJ2N0
そもそも教師と生徒、教師と保護者の間に信頼関係が出来て無いうちは
体罰なんか駄目。
まずは愛情と信頼です。
443名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:17:24 ID:VHBJyiGXO
体罰しようとしまいと効果がなけりゃ意味がない。
その変語る人いないよね。
良い悪いの二次元論じゃいつまで経っても堂々巡り。
444名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:17:28 ID:L6qM8xVc0
体罰の名を借りて、不当な暴力が行われてきた結果、それらを駆逐する為に長い時間を掛けてようやく体罰禁止の流れが出来たというのに、本当に馬鹿だね、この人達は。
445名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:17:30 ID:Zbq2KrR+0
>>367
なんか勝手に他人の考えをエスパーして妄想の集団を作り上げてる時点で話になりませんね。
差別の嫌いなあなたがたってどなた?(笑)

>>398
その考え方は、生徒が先生より強くなって従わなくなった時点でアウト。
大体高校くらいでそうなるケースが多くなる。
446名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:17:31 ID:cEP5ndlH0
>>345のような近代的人間観がそもそも全ての間違いの始まり。

人間なんて、所詮ちょっと知恵のついたサルに過ぎない。遺伝子的にも
99%はサルと変わらんらしいしな。
447名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:17:40 ID:9j+9AvX80
>>376
俺は逆に、体罰肯定の奴は、社会人なのか?って思ってるんだが。
俺はロクでもない大人たくさんみながら働いてるんだが

逆に子供と接してないから、いまいちそっちを想像できないのも確かだが
448名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:17:46 ID:/4BfJDln0
いつもの陰湿な朝日の報復だろ。安倍のときと同じ。
449名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:17:57 ID:BOiKOzkP0
そういや小学生の時、生徒に自分でゲンコツさせる先生いたな
子供心になんかずるいと思った
450名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:18:08 ID:RPexAx5/0
そもそもコネ採用の教員にコツンする資格がないのだから仕方がない。
教育者の資格があれば、適度なら指導は問題ないと思うけどね。
451名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:18:16 ID:liJJEcAM0
授業妨害 → 排除(廊下バケツや校庭○○周、放課後に罰を受けていた分以上の補習)
人に迷惑を掛ける行為 → 精神罰(人前での説教から全校集会でバリカンで横一文字まで)
人を傷つける行為 → 体罰(ビンタ・ゲンコや関節技、痛みや苦しみを伴う罰)

これでどうよ?
どうして誰も俺にレスしない?同じIDがいっぱいループしてるみたいなのに。
もしかして俺、空気読めてない?
452名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:18:21 ID:1mnxamvn0
まあ体罰の是非はおいといて子供の躾け方のマニュアルをちゃんと作ってほしいね
453名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:18:41 ID:Q1Ka26Hu0
>>1
454名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:18:44 ID:f33FKAyA0
受けた体罰

小学校
拳骨、ビンタ

中学校
ビンタ、机ごとひっくりかえされた

高校
胸倉掴まれて黒板に押し付けられた後、教室からたたき出された
蹴りいれられた後、使ってた机をひっくり返された
チョーク投げがクリーンヒット
ビンタ

まぁ悪い事したのは認識してるので、今でもその罰は当然と思ってる
たまに理不尽に怒られたこともあるけど、教師だって神様じゃないし
455名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:18:45 ID:4gDoX24n0
>>77
法律的にどうなのかね
これだと教師には例外的に体罰が許されるのかね
それは私的な教師には認められないのか
自分の生徒という枠組みを超えても認められるのか
相手年齢が児童以下に認められるのか
456名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:18:47 ID:Cse9I6Dy0
日教組ってまんま北朝鮮の朝鮮労働党じゃん
457名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:18:51 ID:xYniWeSY0
体罰の規格化。或は機械化。
誰がやっても同程度の痛みってのを5段階くらいで出来ないもんかね。
458名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:19:12 ID:OrlTjWh80
だからどこまでがありかっつーのを考える必要があるんだろ
459名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:19:12 ID:ZjdSpM4T0
まぁ、授業妨害やらなんやらをやらかしたら
すぐ退学にできるようにするなら体罰もイランと思う
校内死角無しのカメラ撮影が必要だろうけどなw
460名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:19:12 ID:EI6qQ6g40
>>351
っていうけど
大学生が火炎瓶投げて喜んでたじだいよりはましだろ

昔と比べるやつに限って昔を理想化してるだけなきがする

特に年よりは自分の周りの情報しかないし
461世界童貞:2008/10/27(月) 00:19:15 ID:wnZR07Ly0
>>446

このスレ見てたらサルみたい、というか
サルそのものなのが多いってよくわかるよねwwwww
462名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:19:20 ID:XF9jrMxX0
>>387
教育ってのは精神を鍛えるもんだよ
463名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:19:27 ID:PItyg/8M0
>>61
はぁはぁ
おまえのような悪い子にはっ・・・
先生からのお仕置きが必要だな・・・はぁはぁ

というw


>>440
検挙率が下がってるだけなw
犯罪はどんどん隠れていってるのは知ってるだろ。
464名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:19:29 ID:lXOKe6f50
黙って特殊学級送りにすればいいよ。
頭に障碍があるのは事実だろうしw
465名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:19:29 ID:6D3GIFKD0
こんなこと毎日真剣に悩んでる馬鹿ども
http://escala.jp/jyoshi/3_/
466名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:19:32 ID:CFrnAOz80
「9割の先生は一生懸命やってる。地域で
チェックして、1割のどうしようもない先生を排除してください」

少数を敵認定して叩く。小泉のやり方そのもの。
まだ目が覚めない大阪府民はやはり教育レベルが低いと思う。
467名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:19:33 ID:kKu8MjtH0
>>1
この教育長は頭がおかしい。
子供には理性なんてないんだから強権を発動できるようにしないと
絶対に言う事なんか聞かない。
468名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:19:51 ID:ww7MZpdM0
体罰なんてものは、奴隷制度の名残に過ぎない、前時代的で劣等だ。
469名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:19:54 ID:AhW5QFSS0
なぜすぐに,教育の困難さの原因を体罰(の禁止)に
結びつけようとするんだろうか?

そもそも学校に躾けのようなものを押し付けていることが
問題だと思うんだが。
470名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:19:58 ID:KeKxsPCT0
ゲンコツ→頭。脳に障害を与える可能性がある。
ビンタ→耳。鼓膜が破れる可能性がある。

よく行われる体罰って、実はすごい危険なのよね。
471名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:20:13 ID:BizC1yD30
>>435
橋下は体育会系出だぞ
472名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:20:17 ID:7EjVbHpU0
体罰っていうか、怒っているというのを示すのはいいかもな
注意してるのか怒ってるのかわからないと子どもがつけあがりそう

ただし体罰は最後の手段だし、どこまでやって良いかも教師がちゃんとわかってないと危ないな
体罰が消失してたせいで、加減がわからんだろ
473名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:20:20 ID:5sRpM5S+0
教室内のルールがわからない、話も聞かない子供は退場させればいい
今求められるのは普通に頑張っている子供にとって伸ばすことができる環境だ
来る者拒まず、去る者追わずがこれからの義務教育
474名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:20:30 ID:sY8l6yBU0
体罰は駄目だよ。
DQNを逮捕しにくくなるしね。
先生に暴力ふってくるDQNを次々と逮捕できるようにすべき。
475名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:20:31 ID:f/6BxTp6P
>>338
人間には原始的な脳も残されてる
殴って働きかけるのはその部分
躾もされず大脳が育ってない人間に
大脳新皮質の部分に働きかけるのは無意味というものだ

476名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:20:36 ID:TV6Ie9X90
体罰反対の人は、どうやって教室でサルのように徘徊する子供を
きちんと座らせればいいのか教えてほしい。それも同時に何人もだよ。
477名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:20:50 ID:4TfviyCc0
大体体罰復活させたぐらいで学力向上すんのかね
上で誰かが書いてたけど
小学校でも留年や落第を厳格にするよう見直した方が効果ありそうじゃね
478名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:20:54 ID:tomPykn60
もうはしもとは
総理大臣やれ!!!総理大臣!!!!!!!!!!
でこれぐらいのリーダーシップをとってくれ!!!!!!!!!!
独裁だとか強引だとか言う奴こそ偏見もった人間モドキのゴキブリなんだよ!!

479名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:21:00 ID:GKzpRkT80
犬だって甘やかせば増長するわけだし
人間の子供だって一緒だよ
悪いことしたらぶん殴る、皆がやってることが出来ないやつもぶん殴る
そうやって心を鍛えるのが教育ってもんだ
現に体罰を受けてこなかった世代は引きこもりだの、ニートだのとろくな奴らがいないじゃないか
480名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:21:02 ID:BakvJdBY0
何らかのペナルティは必要
481名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:21:04 ID:liJJEcAM0
>>470
ゲンコツ・ビンタに変わる安全な体罰があればおk?
482名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:21:07 ID:sARp444x0
>>418
君が代不起立闘争の拡大w

どこの国の教員だよ
483名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:21:08 ID:PEiuDK720
>>454
高校のとき何していたんだよw

ま、中学のそれはオレにもあるがw
484名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:21:15 ID:mX+KKd/xO
>>467
「子供には理性がない」


wwwww
485名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:21:17 ID:hQMRZgeM0
口で言って聞かなかった場合にどうするかってところだな
教室から追い出してしまえば済む話だが、それでも親が怒鳴り込んで来そうだなw
486名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:21:21 ID:QcOGAmoI0
で、この討論会の何が府の役に立つの?

橋本はぎゃあぎゃあ喚くんじゃなくて
くいだおれ太郎引き連れてドサ回りでもしろよ
そのほうがよっぽど穏やかで大阪の好感度アップに貢献すると思うんだが

弁護士出身だかなんだか知らないが
腰の低くてフットワークの軽い宮崎の知事の方がずっと利口だな
487名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:21:24 ID:L6qM8xVc0
>>470
実際に教師の体罰で鼓膜を破られた同級生がいたよ。
488名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:21:34 ID:I37j06W30
「大人は子供に手出しできない」とクソガキが知ってしまうんだよな。
こうなるともうどうしようもない。その結果、能書きだけを身に付けた
モンスタークソガキとモンスター親が誕生してしまった
489名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:21:37 ID:lhz/+g+RO
>>345
想像力が欠如してるな。
殴って終りじゃない、その場で言って聞かす事も込みだ。
490名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:21:38 ID:EI6qQ6g40
>>359
交通違反は実際の路上状況と法律が間違ってるからだろ
>>368
個人情報保護法を勉強して濃いよ
そもそもアレは10000件だかの個人情報を扱ってる企業に対しての法律だろ
491名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:21:41 ID:SzGzKy67O
>>361
掃除は教育であり修行のようなもの、
うまく教育に生かす事が出来ればかなり役立つ、
と個人的には思う(ホントは木造校舎が理想的)
持論だが掃除出来ない奴は仕事もいまいちのが多い(個人の自室が汚いてのは別の話とは思う)
492名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:21:41 ID:ViHiLMgt0
>>470
鼓膜破れるなんてたいしたケガじゃないよ
女の人?
493名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:21:50 ID:VL704Q090
今の教師に対する処置は2つしかありえない。
広い意味での教育者として、
社会が躾、勉強、道徳を教育しその方法に外野が口出しをしないのが1つ目。
これには教師に対する信頼と画一的な社会的規範に対する合意が必要となるから難しい部分がある。

もうひとつは狭義での教育とすることで教師は勉強を教えるのみの立場としその他に関する一切の義務を負わせない事だ。
学校を勉強するためのみの場とすることで悪がきは正当にクラスから排除できるし、
価値観が多様化してきている時代だからこちらのほうが実現性が容易。
ただ、馬鹿餓鬼が最後に行きつく先を用意してやらなければならないかも
494名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:21:59 ID:ww7MZpdM0
>>469
その通り >しつけを学校に
親の責任放棄は認められない。
停学処分を出して、子どもの人生の事は親に考えさせるべき。
495るしふぁー ◆EwQutt67eM :2008/10/27(月) 00:22:03 ID:xJgAlscH0
俺も正直体罰は必要だと思っているんだが・・・

似非人権団体が吼えまくるんで、もういいかな・・・って気がする。


悪いことをして口頭注意で聞かない子供には
成績をズタズタにしてやればいい。
たとえ100点取っても「授業態度最悪」とかで1をつければいい。
文句言ってくるなら「授業態度を改めてください」でOK
直ればそれに見合った成績をつければいい。
逆切れするならいつまでも1をつければいい。
496名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:22:07 ID:JkNRVsy70
>>470
そこそこの体罰をされない事による将来的な危険に比べれば大したことないかと。
497名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:22:16 ID:Ggv9KgOf0
公立の小中のはなしなんだろうけど、あまりにも雑多が混ざりすぎるなんだよな。
どうせ高校になれば能力別に別れ、大学就職と人生能力別になっていくのに、
あまりのも、、しつけ家庭環境、学力レベルが違いすぎるのがガラガラポンで
一緒に学んでるから、すべての生徒が消化不良で時間と金の浪費してる。
教師も勉強教えて、それ以外にしつけまでやらなきゃいけないから大変なんだよ。
498名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:22:18 ID:GC8slI3P0
>>487
俺のクラスにもいた。高校の時だけど。
499名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:22:19 ID:TJI5cO4f0
橋下さん、あんな下らない連中の相手、ご苦労様です。正論ですので、頑張って下さい。
500名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:22:20 ID:IxlUjKdt0
>>476
サルだとのたまう時点でおまいには無理。
501名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:22:22 ID:l8DWIk5M0
うちの家庭は言って分からなければ手を挙げるって感じだったから
体罰反対の風潮の中でも親が教師に
「言う事きかない様でしたらやっちゃって構いませんから」って
言ってた。
502名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:22:27 ID:cu/2dow90
>>414
そこで注意、停学、退学ですよ
保護者の方は自分で子供に教育を施してくだせえ
お子様が将来エジソンみたいな偉人になれるやもよ?
503名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:22:28 ID:kKu8MjtH0
>>484
あれはちょっと知恵の付いた動物だよ。
その程度のことが理解できないおバカさんかよw
504名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:22:48 ID:Cse9I6Dy0
いやでも橋本は総理になれる資質あるよ
日本のガン細胞にメス入れてるもの
本物の庶民の味方だろ
505名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:22:52 ID:9PfjfHsi0
体罰反対の人は

悪いことをしても誤らない・教師を逆に脅してくる・壊したものを隠す
借りた物を怖尾sても誤らずにそのまま平気で返しいくる・使ったものを片づけない
授業を聞かずにケイタイいじったりDSで遊ぶ

こんなヒヨッコに対してどうやってわからせるのか教えてほしい。
506名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:22:58 ID:oHNrS20V0
教師なんてコネと不正でなった奴らが大半だろ?
そんな連中に期待するだけ無駄

体罰解禁したって、有効に使えるとは限らない
でも、それすら無しじゃ、人格の問題もあって
未熟者(生徒、児童)を指導できるワケがない。

昔はそれでも、教師の社会的地域が今より
高かったから何とかなったけど、もう無理だろう。
507名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:23:00 ID:NYr0gZuP0
橋下GJすぎる
508名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:23:07 ID:PItyg/8M0
>>451
じゃレスしてやる

>授業妨害 → 排除(廊下バケツや校庭○○周、放課後に罰を受けていた分以上の補習)
授業妨害した証拠がどこにあるかとつっこみが入り、
ビデオ撮りとかすると隠し撮りだから無効とかとつっこみが入り堂々巡りで禁止

>人に迷惑を掛ける行為 → 精神罰(人前での説教から全校集会でバリカンで横一文字まで)
証拠がry だれか迷惑をかけられましたかー?先生が一番迷惑です存在が(終了

>人を傷つける行為 → 体罰(ビンタ・ゲンコや関節技、痛みや苦しみを伴う罰)
証拠がry

509名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:23:10 ID:4mUkUBrG0
>>421
教育でやっていた外国テレビドラマでも、教育は厳しいことが判りますね。

510名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:23:10 ID:lsBbm7UD0
>>地域でチェックして、1割のどうしようもない先生を排除してください

おいおい
一番いやなことを客である府民に押しつけて、どげんするね??

511名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:23:19 ID:XWdvgVTk0
体罰を禁止したら子供に対する教師の抑止力がなくなっちまうだろ。
512名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:23:31 ID:tjk5uGr2O
>>476排除すればよい。
513名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:23:33 ID:9ovut4HR0
>>457
愛のムチマシーンが必要だな。
日本はロボット産業の先進国だからすぐにできるさ。
514名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:23:36 ID:7EjVbHpU0
>>463
妄想乙

なるほど、日本はだんだん犯罪の認知率が下がっていってるんですね
国家の危機だなそれは
515名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:23:38 ID:T/6vFR3qO
教師が手を出さないことをいいことにクソガキがつけあがるんだよ
516名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:23:42 ID:f33FKAyA0
>>483
大した事してないよ、授業中に漫画読んでたとか私語がうるさかったとか、その程度
男子校だったから、生徒も先生も過激w

でも楽しかったよ、ぶん投げられた翌日に普通に会話してたし
あんな事でガタガタ言ってたら男子校なんてやっていけません
517名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:23:44 ID:vyie+Dd+0
不合理な職務質問されて、手を振り払っただけで公務執行妨害となって逮捕になるんですが・・・

体罰という表現は悪いよ
傷害ときちんとした日本語を使わないとダメだ
518名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:23:48 ID:94NH1zIY0
騒いでいる奴をすべて『ADHD』に認定して、
隔離教育をし治療すればいいんじゃないの?
集団内での行動が不可能であるのなら、
それは教育で治らないとするなら治療が必要だ。
学習という点ではなく、病気として扱うしかない。
たいてい、親の教育のせいなんだけどな。
519名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:23:51 ID:EI6qQ6g40
>>377
普通に授業受けてるやつに言わせれば

ヤンキーと教師の馴れ合いほどウザイものはない
連帯責任?勝手にオマエラで責任取れよって感じなんだけどな

>>386
昔は未成年の飲酒やタバコに肝要だろうが
何寝ぼけたこと抜かしてるんだよ
520名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:23:57 ID:9kvaW26i0
うーむ、盛り上がりたいところだが月曜日というモンスターが迫り来ている
521名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:24:01 ID:tomPykn60
鼓膜なんてたいしたことねーよwwwwwwwwwwwww
ゆとりで貧弱な人だな
トランプやっててバレテヘビー級のセンコウにビンタされた
鼓膜破れたけど訴えるなんて考えもしなかった
実際にこっちが悪いんだしそれで終わりよ
522名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:24:02 ID:usw+AyMl0
俺の中学では生徒の耳をひきちぎったり
ガラスのでっかい破片を「これ捨てとけ!」
と言って生徒に投げつけて流血させた体育教師がいたわ

けどバレー部で全国大会出場を何回もしてる実績があるからほぼ黙認気味だったけどなw
もう20年前の話
523名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:24:05 ID:dyXXX9r10
つうか日教組組織率が異常に高かった70−80年代に体罰が横行してたんだが
こういうスレに限って殴られて良かったとか言う奴が現れるのはどういうことなんだよw
524名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:24:09 ID:4rwnolQR0
悪化は良貨を駆逐するという言葉がある。
これは、人間にもあてはめるころができるのだろう。

どんどん枠を逸脱し、無軌道で無秩序に生きる様を「個性」と呼び
無責任に賞賛する教育勢力が台頭して、長年に渡って影響を及ぼしてきた。

もう世の中は、他者や自分を省みない悪貨と呼べる人間だらけだ。
そういうのが欲望にまかせて子を作り、さらに混沌を濃縮していく。

その連鎖から逃れた一握りの層が富と権力を世襲し、
大多数の人間とは別の世界に暮らす社会となった。
お見事としか言いようがない。
525名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:24:13 ID:yVvZeIxQ0
まあ、現実は授業中に校内を徘徊するようなDQNは暴力的な体罰をやっても
場数も踏んでるし殴り慣れてるから、教師の体罰くらいじゃあ何も変わらないし、
手下に面前でメンツを潰されるような状況だと逆に反発してくるだけだぜw
526名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:24:21 ID:liJJEcAM0
>>500
具体的な解決案をお願い。それとも見捨てるの?
527名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:24:21 ID:7QVutwj60
じゃあ、おまえが府知事やめて教員になれ
528名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:24:24 ID:BPlmVbJB0
体罰体罰体罰体罰体罰体罰体罰体罰体罰体罰
体罰体罰体罰体罰体罰体罰体罰体罰体罰体罰
体罰体罰体罰体罰体罰体罰体罰体罰体罰体罰
体罰体罰体罰体罰体罰体罰体罰体罰体罰体罰
体罰体罰体罰体罰体罰体罰体罰体罰体罰体罰
体罰体罰体罰体罰体罰体罰体罰体罰体罰体罰
体罰体罰体罰体罰体罰体罰体罰体罰体罰体罰
体罰体罰体罰体罰体罰体罰体罰体罰体罰体罰
体罰体罰体罰体罰体罰体罰体罰体罰体罰体罰
体罰体罰体罰体罰体罰体罰体罰体罰体罰体罰

なんでも体罰って言うな
躾の出来て居ない子供を殴るのは大人の役目
それも出来ない馬鹿親が多過ぎるのが問題
529名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:24:35 ID:rs5CW96UO
>>487

家の学校にもいたよ
体育教師
女の子ビンタして鼓膜を破ってた
男子を殴って骨にヒビいれてクビなったな
530名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:24:46 ID:Y8gT4nCw0
昔子供だった者ですが,いつから体罰に
基地外的にうるさくなったの?私の時は小学生でもお尻ものさしで
叩かれたり,廊下に立たされるのはあたり前だった。
でも担任は好きだったよ.恨んだりしないし,親に言っても
悪い事すればあたり前と言われた.今の親とは違うわな.
531名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:24:46 ID:K7PXZ/zd0
>>486
敵を見いだしてみんな突っつきましょうって扇動するのは上手いと思うけどね
良い注意喚起になるだろうし
まあ腰の低さを見習った方がいいってのは同意だな。居丈高だとどうしても正論の時も反発受けやすい
532名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:24:52 ID:hQMRZgeM0
>>502
親がそれで学校側に文句言って来なければ良いけどな
あと、子供は平気で嘘を付くから、そのあたりもなんとかせんと無理そうだな
533名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:24:59 ID:UUw3yrJ40
体罰容認派からはまともな人間を育てようという意図は全く感じられないな。
子供になめられることを極端に恐れ、ヒステリックな感情論で殴れと言っているだけ。
子供になめられるのは、子供になめられるような情けない大人だからだろう。
暴力で子供がまともに育つ根拠も甚だ薄弱で、ただ殴れば何とかなると言ってるだけ。
体罰容認派は、社会に対する不満を、子供に対してぶつけることで発散しようとする
下衆野郎に過ぎない。橋下は、そうした下衆野郎どもの心を実に的確にくすぐる術を
身につけているようだね。
目的は手段を正当化しない。たとえ教育のためであっても、暴力などという反社会的な
行為が許されるわけがない。暴力を礼賛するような人間は、まずロクな人間ではない。
つまり、橋下もロクな人間じゃないってことだ。
534名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:25:05 ID:5sRpM5S+0
>>505
子供は退学、学校出入り禁止。
教師がわからせる必要はない。
535367:2008/10/27(月) 00:25:08 ID:Z5SAtqeW0
>>445
失礼、あなたの事を利権大好き日教組や市民団体だと思ってました

それで結局あんたはどうしたいんだ?
俺は躾のなってない子供は獣と言った
あんたはDQNは隔離しろと言った

結局隔離するだけでDQNの発生は防げない、獣を人にできない今の教育者と全く同じだな。
学級崩壊の原因というものをよく自分で考えて見ろ
536名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:25:09 ID:ftYCOdXe0
昔、小学生の頃万引きして殴られたなあ。親に。

うちの親は絶対体罰なんてしそうにもないし、
アムロじゃないけどw親父にもぶたれた事ないのに!って家庭だった。
怒られるような事は子供だから腐る程あった筈だけど
ただの一度も手を挙げられた事なんてなかった。

でもその万引きの時は、たった一度だけ平手打ちされた。
今でもあの時の事を思うと、心底悪い事したなと反省してるし
体罰が無意味だとは思わないけどね。
537名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:25:12 ID:QhLOihNq0
俺が子供の頃は、
先生の言葉、行為は生徒には伝わっていた。
生徒はそれを受け止め、反省し、自分を変えていくだけの脳があった。

今はどうだ。
ただ自分の過ちを認識しようとしない。
何で?こっちはこうなのに何で?の屁理屈ばかり。
そしてそのまま歳だけ無駄に重ねた大人ばかり。

成長しない人間に先は無い。
538名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:25:17 ID:ZjdSpM4T0
>>512
排除できるなら体罰云々なんて話は出ませんがな
539名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:25:24 ID:kKu8MjtH0
>>498
でも、全然大したことないだろw
そんなもんすぐに治っちまう。

>>500
猿だと理解できないお前もまた猿だよw
540名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:25:37 ID:g2gqh/fz0
しんぶん赤旗の別動隊 NHKクローズアップ現代

http://www.kyoiku.metro.tokyo.jp/buka/soumu/nhk.htm
541名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:25:39 ID:9j+9AvX80
結局、今の世の中、教師もロクでもなけりゃ、親もロクでもない、子供もロクでもない
そんなのが多いってことだろ。

そしたら、もう学校がどうこうって話じゃないんじゃない
542名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:25:45 ID:facLiSZoO
大人に対してさえ懲役という体罰が必要なのだから、まして、大人より理解力が劣る子供に対して体罰は必要
543名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:25:48 ID:7EjVbHpU0
>>454
何歳だよw

それは暴力
544名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:25:50 ID:BvJ+OExx0
学力のある悪人ほど始末悪いよね。
545名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:25:59 ID:/HBCxjz4O
あたしが受けてきた罰

小学生:ビンタ・げんこつ
中学生:飛び蹴り・断髪
高校生:停学
入社:新人いびり
結婚:予定外の同居・内緒の借金
546名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:26:09 ID:EI6qQ6g40
>>369
その迷惑かけてないやつほどウザイって思ってるんだよ
普通のヤツにとってはキチガイ教師にしか思えない
馴れ合いはそとでやってくれよ

>>521
つり絵が解けてますよ

>>522
全裸バレー乙
547名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:26:12 ID:f/6BxTp6P
>>452
>>4に書いてあるじゃん
548名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:26:21 ID:xDkBiuTWO
体罰は要るだろうが、まず先生達が、聖職と呼ばれてもおかしくないくらいまでに
モラルを回復させないといかんような気もする
四角四面の融通が効かない先生でもいい。模範になれるような先生に
ロリ教師やDQN教師にビンタ食らっても誰が公正するもんかっての
549名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:26:34 ID:Jc3B9U930
>>503
「子供には理性がない」って件には賛同できないが
「あれはちょっと知恵の付いた動物だよ」は同感

なんというか、理性と本能の狭間に居るんだよな

殴ればそれで解決、ってのは違うと思うし
言い聞かせれば分かってくれるに決まってる ってのもお花畑過ぎると思う

言っても分からない場合の最終手段として体罰はあっても悪くはないかと思うが
やりすぎはただの暴力だし、うぬぬ
550名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:26:39 ID:xYniWeSY0
>>513
愛の無知マシーンっていいじゃない!

基地外による体罰を排除するには機械化しかない!
551名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:26:58 ID:fKiKtVmw0

さすがにこの件で橋下を批判する頭のおかしい人はここには居ないよね?
552名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:26:59 ID:4mUkUBrG0
体罰をした先を今でも憾むが、体罰を受けることによって事の善悪を
叩き込まれたのも事実だし、昔からある難しい問題だ。
553名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:27:08 ID:TMSwFQLs0
なんか最近の橋下生き急いでるな
任期終わったら髪真っ白になってんじゃね?
554名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:27:23 ID:IxlUjKdt0
>>526
何年生かもわからんし、サルどもに会った事がないし、
家庭環境もしらんし、なんとも言えん。
おまいのそばには相談できる同僚がおらんのか?
555世界童貞:2008/10/27(月) 00:27:39 ID:wnZR07Ly0
>>545

>結婚:予定外の同居・内緒の借金

罰というからには旦那に何かしたんかね?wwwwwwwwwww
556名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:27:43 ID:rs5CW96UO
>>521

はあ、その時の体罰が元でそんなにアホになってしまわれたのですか…
557名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:27:46 ID:zRrwjeUT0
体罰が容認されていた頃は今よりもっと凄かったぞ。
御礼参りと言う風習があってだなぁ、卒業時に生徒から倍返しですよwwww
558名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:27:51 ID:ehTN1uio0
俺が子供のころは先生におもいっきしビンタされたぞ。
めちゃくちゃ怖かった。
559名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:27:58 ID:7EjVbHpU0
>>484
正しいだろ?
560名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:28:10 ID:Peu1MHe+O
子供に限らず、言うこと聞かない下の椰子は殴る、蹴る、場合によっては刺す、これ当然だろ?
おまいらだってやってるだろ、会社でも。
561名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:28:11 ID:xuzenqx/0
学力アップなんてどうでも良い
できる奴だけ勉強すればいい
そんなことより体罰使ってでもしつけが必要
562名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:28:14 ID:Y9VvkYIX0
まずは怪我をさせない程度に手加減できる先生を養成しないと。。
563名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:28:18 ID:BizC1yD30
体罰もいいけど、子供には学力向上に努めさせろ
軽度の罰には1教科宿題10ページ分、重度の罰には5教科宿題30ページ分
やってこなかったら通知表で、出た宿題の教科1決定とか
1学期に1回しか使えないが
564名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:28:21 ID:T/6vFR3qO
体罰の加減も教師のモラルによるよな
565名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:28:25 ID:l177QOcEP
>>481
刑務所みたいに独房作るとか
跡が残らない電気ショックとか
服脱がさして校庭10周とかですね?
566名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:28:30 ID:PItyg/8M0
>>514
そだよ。分かってなかったのか。

>>516
愛嬌ある先生がやっても納得してたけど
ヒステリックな先生がやったときは、クラスで総スカンかましたおかげで
暫く授業中断されたことあったなぁw一週間くらいでてこなかったわ。
567名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:28:38 ID:l8DWIk5M0
体罰する教師にもよるよね。
ほんとに愛情持って生徒のことを考えたりしてくれてるのもいれば
私怨みたいにむしゃくしゃして
ちょっと目立つ生徒を殴るような教師もいたし。
568名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:28:42 ID:HaWxCYtV0
>>353
けど殴るのは言ってきかないやつにも効果あるぜ?
馬鹿教師が少なからずいるのも事実だから全員が実行できるかっつーと難しいけどさ

あと俺は殴るのは反対して他の案いってるじゃん
いちおー教育に携わる仕事してたんで他の案もきいてみたいんよ

実際俺がやったことあるのは親御さんに許可とった上で怒鳴りつけたり居残りさせたり毎日早くこさせたりしてたなあ
割としっかり現状説明してそれまでに信頼関係築けていれば理解してくれる親が多かったし。
厳しい親御さんなら「もっと叱ってもらってかまいません!なんならどついてやってください!」て人も何割かはいたな

モンペ相手には通用しねえなあ、、、
569名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:28:44 ID:3rDTLJ2N0
>>533
暴力が何故いけないのか
「違法だから」だけでは理由が弱いと思う
570名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:28:44 ID:kKu8MjtH0
>>534
親は子供の嘘を信じて火病を起こすぞw

>>549
「子供を守れ」なんて言ってる奴はやることが極端なんだよ。
結局、善悪を判断することすらしないDQNを大量生産してるんだろw
571名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:29:03 ID:Jy+Bx7nN0
子供や似非弱者を盾に使ってやりたい放題のやつらに
ひるまないから偉いよな。
つか、やりたい放題にはらわた煮えくり返ってるのが実は大多数の
サイレントマジョ何とかだったから橋下は支持されるんよ。
572名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:29:10 ID:ViHiLMgt0
子供は猿というより怪獣
群れると本当にタチが悪い
ちゃんとルールを守れば体罰は受けないならそれでいいような気もする
ちゃんと審査委員作って理不尽な体罰取り締まればいいんじゃね
573名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:29:19 ID:Ggv9KgOf0
541 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:25:39 ID:9j+9AvX80
結局、今の世の中、教師もロクでもなけりゃ、親もロクでもない、子供もロクでもない
そんなのが多いってことだろ。
そしたら、もう学校がどうこうって話じゃないんじゃない

本当だな。
学校レベルのミクロ的対処じゃどうしようもないっていうことだな。
最近のことじゃないが、本当に子供を叱る■のある大人が少なくなったな。

574名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:29:21 ID:EI6qQ6g40
>>523
殴られてなければまともじゃないような動物以下だったんだろ
人間に動物の心はわかりません

>>530
だから体罰を加減できないのは今も昔も痛んだよ
死亡事件やセクハラ・レイプあたりまえ
教師の問題にまともいに向き合おうとしてないのに体罰は早すぎる
まず教師を教育しなおすべき

>>536
だから犯罪自慢と暴力自慢を同時に語るのはやめろって
気持ち悪いよ
575名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:29:37 ID:D9dPlkQu0
頭をコツンと明らかな暴行の区別が出来ないアホが大杉。
576名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:29:50 ID:w2knryu50
この調子でいずれ橋下は罠にかかって失脚させられるな
577名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:30:05 ID:9PfjfHsi0
>>563
宿題で教え込むのもいいけどそれすると親が怒鳴り込むんだよな・・・
うちの子だけなんでこんなに宿題多いんですか!!
とか
なんでうちの子に1付けるんですか?うちの子は頭がいいので1は付けないでください。
なんて言う親が増加するぞ。
578名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:30:11 ID:uc/SBb/u0
朝日と産経のWEB版読んだけど、
相変わらず朝日はひどい。


討論会の要点はこの発言じゃないのに
あまりに恣意的で、悪意ありすぎ。バットマンのジョーカー
以上の汚さ。産経のような記事だと仲間の組合を裏切ることに
なるとしてもだ。
579名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:30:12 ID:Nqs64Udf0
ケガさせない程度ならいいだろう、昔はよく殴られたもんだ。
580世界童貞:2008/10/27(月) 00:30:19 ID:wnZR07Ly0
>>536
万引きするようなクズは当たり所悪くして死んだらよかったのに。

581 ◆JsXK.pHTaw :2008/10/27(月) 00:30:33 ID:gSQNwJE50
普段は教師不信の人たちが、
どうして体罰の話しになると、
その教師がふるう体罰をそんなに信用できるのか理解できない。
大体コネだらけってことは大分の一件で判明したじゃないですか。
つまり教師になる段階ですでに犯罪者。
(あれ以来、教師に与するようなレスを書き込む気が失せた)

ま、ともあれ、橋下はあちこちに放火しないで
合理的なコストカットの考察だけに専念していなさい。
582名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:30:34 ID:k4s9FeN+0
体罰は必要なんだけど、日教組による教育現場の弱体化と文科庁が責任逃れで
教育者としての人格者育成を阻害してきたんで、今すぐ使えと言われても無理だよ。

ガキどもと同じで喧嘩した事がないから、いざ殴り合いになっても加減が出来なく致死傷与えたりとかするだろ。

583 ◆GacHaPR1Us :2008/10/27(月) 00:30:40 ID:XUl9mV+m0
相手が動物だと、殴っても聞かないなんて判りきってることなんだけどな
584名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:30:40 ID:oHNrS20V0
子どもが何かやらかしたら、昔は親が
先生に謝ってたけど、今は逆だもんな。
へたすりゃ訴えられる。

そんな環境じゃ、よほどの人格者じゃなきゃ
教師は勤まらないだろう。
マジメにやればやるほど、そうだ。

教師の質を根本的に高める改革を行うか、
そういうもんだと諦めるか。

体罰ウンヌンは些末な問題だと思う。
585名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:30:47 ID:1mnxamvn0
今の教師も性職者ばかりで頼りないけどな
586名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:30:56 ID:rs5CW96UO
>>537

お前が低偏差値は校内暴力で高偏差値は家庭内暴力が問題になっていたコンクリ&金属バット殺人世代だったら笑う
587名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:31:08 ID:EP5oZl79O
>>534
全くその通り
しつけは教師の仕事じゃねえ
親ができなきゃ刑務所でしつければいいだけ
出所後も徹底的に底辺に固定して後悔しながら余生を送ってもらう
これで次に生まれてくる時は真面目な蛆虫として生きられるだろう
588名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:31:13 ID:OkT2UkDd0
人間って自分を基準に考えるからね
体罰容認派は子供のころ悪ガキだった奴が多い
589名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:31:16 ID:4mUkUBrG0
結局、両親の理解次第だろうな。教育現場と両親とが相互不信にある
状況では、体罰なんか許容されないな。
590名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:31:20 ID:kKu8MjtH0
>>579
加減を間違えてなけりゃいいんじゃないかな。
子供なんて痛い思いしなきゃ分からんよ。
591名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:31:23 ID:12YvnzKQ0


簡単だろ。
ケツバットだけOKにしろ。

592名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:31:50 ID:/8DpXRK60
廊下に立たせるってのは、最近はやんないのかな。
593名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:31:51 ID:/yhIvdPW0
この集会
「体罰」が主要議題やったのか?

なんか日教組を批判し、それが意外と知事支持多いと見るや
論点を「体罰」に差し替える。

体罰容認か!と叫ぶ朝日もヘンだ
594名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:31:57 ID:EI6qQ6g40
>>545
生きてることに対する罰か
キリスト教にでも入りなさい

>>566
認知率が下がってるって根拠は何だよ
アホじゃね?
595名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:31:58 ID:f/6BxTp6P
>>512
愛の反対は憎しみではなく
無関心
排除は一番教育でやってはいけない事だ
そもそも一番非人道的だろ?それって
悪いことして怒られない子どもってかわいそうだぜ?

596名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:32:00 ID:UUw3yrJ40
>>530
体罰容認派の家畜自慢はもう結構。君みたいなのが、「しつけのつもりだった」
で子供を虐待して殺すような人間になるんだよ。自分だけは大丈夫だと思っている
かもしれないが、体罰はエスカレートする。なまじ自分に正義があると思うから、
なおさらだ。この社会が暴力を反社会的な行為と位置づけている以上、いかなる
形であろうが教育で暴力を使うことなどあってはならない。子供を殴りたいのなら、
自分の子供を作って好きなだけぶん殴れば良かろう。しかし、それを一般化するん
じゃない。
597名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:32:01 ID:jVe2kLx60
>>27
世羅高校の先生たちってさ、日本人相手の土下座は許さないくせに韓国人相手の土下座はさせるのなw
この行為のせいで韓国極右がどんだけはしゃいで調子に乗ってるかわかってない。
わかってたとしたら生徒の人権なんて屁とも思っちゃいねえ韓国右翼の犬だぜ。
598名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:32:13 ID:AUaIeghP0
子供は未熟なんだよ。だから叩いてでも正しい方向に教育するんだ。
少年法で守られているのはなんのため?未熟だからだよ。

もしも体罰が駄目なら、大人と同じ責任をとらせるべきだ。
つまり、授業を妨害した生徒は公務執行妨害で補導、保護者に罰金刑など。
599名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:32:13 ID:cu/2dow90
>>565
ああ、こども刑務所か
そういう代替施設ができれば親自ら教育を施すという負担が軽くなっていい
でもそのかわり子供にしっかり前科がつくww
600名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:32:13 ID:3f+yvSxT0
体罰容認はいいとしても頭たたくってばかじゃねーの?

死ぬだろ。まさにモンスター知事だな。
601名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:32:17 ID:liJJEcAM0
>>554
いや、お前が答えろよwww
つか何?解決案も無いのに、未来がどうなるのか考えることを放棄して、体罰反対って叫んでるの?
そんな親が増えすぎて、日々の授業から運動会は無茶苦茶。仙台の給食はショボくなるわで大変ですよ。
親としての躾を放棄するのなら、せめて学校に委任しろよ、と。
602名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:32:20 ID:xDkBiuTWO
一度、スパルタ式で引き締めをやったらいいのかも
悪さをするのも、モラルやタブー等の常識が解ってないからだし
603名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:32:24 ID:PEiuDK720
>>577
親にも通知簿を付ければよい。

1:親失格
2:不十分
3(ry

5:ネ申
604名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:32:39 ID:PItyg/8M0
>>533
虐められて辛かった?
何歳から何歳くらいまで虐められてたの?

それとも今も虐められてるの?
マゾなの?変態なの?
605名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:32:40 ID:KeKxsPCT0
「言っても言うこと聞かなかったらどうするの?」って人に逆に聞きたいんだが、
暴力ふるっても言うこと聞かなかったらどうするの?
606名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:32:42 ID:0RFbzvgF0
>>600
死ぬほど強く殴れと誰が言った?
607名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:32:56 ID:ifkKVAYZO
俺子どもの頃先生によく叩かれたけど
別になんとも思わなかったけどな。
608名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:33:11 ID:/vDV35YiO
廊下に立たせればいんじゃね
これも体罰って言うのか
609名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:33:11 ID:Jc3B9U930
>>570
善悪を判断することすらしないDQNならいいんだけどなw
区別を教えればすむから

もっと深刻で、
善悪の区別なんかない
バレなかければやってないのと一緒
所詮法律なんて生まれる前の奴が勝手に決めたこと
これくらいの勢いで
善悪なんてないって確信してる奴が増えた気がする
610名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:33:12 ID:vAZXKRf70
バカ親も体罰で矯正できる合意形成が必要。
611名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:33:17 ID:swubYDt60
34歳の俺
中学の時、顔がはれあがるぐらいのビンタ
3回くらった
学校の帰りにゲーセンに寄ったとか、学校に漫画もってきたとか
当番の仕事に遅刻したとかの理由で
まあそのあとも、学校の帰りにゲーセンは寄り続けたけど
612名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:33:21 ID:jcoA1NGT0
自分は子供のころいじめられっこだったけど、だからこそ教師には体罰を振るって欲しい。
生徒が生徒を殴るのは自由なのに、教師が生徒を殴れないんじゃ、矯正のしようがないでしょ。
613名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:33:22 ID:l8DWIk5M0
社会的にモラルが欠如してるだけ。
モラルを高めればだいぶ良くなる。
614名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:33:24 ID:TV6Ie9X90
>>500
未熟な人間は動物と変わらない。サルみたいと例えて問題あるかな。
こいつも結局、解決策を出せずにいる。こんなもんですよ。
615名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:33:26 ID:hLPuBgAH0
橋下が頑張ってくれてるのは嬉しいけどさ・・。
こいつ今のペースでもつのか? あまりにも頑張りすぎてないか・・。
616名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:33:43 ID:cEP5ndlH0
>>470
ゲンコツは力を加減し、頭の上からうちおろす形式で打つ。
これだとあまり強い打撃にはならないし、首にも負担がか
からない。

ビンタは、耳にかからないよう頬を打つ。鼓膜が破れるのは
耳を打って、鼓膜に空気圧がかかるから。それさえ知ってい
れば事故は避けられる。

こんなあたりまえのことも含めて、「体罰の文化」が失われた
んだろうけどね。
617名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:33:49 ID:Xhb+oG7s0
叱ってくれる人は優しい人
子供のうちだけだよ叱って教えてもらえるのは
厳しいぞ大人はw
618名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:33:53 ID:ByvFq7BKO
自分が学生の頃は悪いことしたり、宿題忘れたりとかで、普通に叩かれたりしてたものだよ。もし、時代が今だったら、どれだけの教師が処分になっていただろうか…。
619名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:34:00 ID:zRrwjeUT0
今、体罰を容認しても、正当防衛とか言って殴り返されるのがオチ。
620名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:34:02 ID:NnJdOeyC0
>>501
家ではバシバシ叩かれてたけど、教師はからかっても何にもしてこないから
面白がってからかってた
その内、泣きだしてさすがにヤバイと思った・・・
あの先生は今どうしてるんだろう

ちゃんとした理由があれば体罰じゃなくて、躾になるんだからやってしまえばいいのに
やりすぎはだめだが

最近は家でも叩かれる子供が減ってるから、子供自身が暴力と躾の区別が付かない
子供が悪いのに親が文句を言うから、おかしくなるんだ
仕事上、子供と接する機会が多いから、どうしようもない子を躾したくなるよ
そういう子供の言いなりになってる親を見ると、親の方をぶっ飛ばしたくなるけどねw
621名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:34:11 ID:l177QOcEP
>>611
立派な大人になれましたか?
622名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:34:16 ID:C4Rmc2MD0
>>605
おめでとう、その子は晴れて教師から「完全に見捨てられる」でしょう。
623名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:34:19 ID:X5W4bRnC0
つうかよう、MARCH以下の三流大学出身の教師に正しい判断ができるとはとてもじゃないが思えないんだが。

やっぱりそんな奴らに権力とか与えるべきじゃないわな。
俺から言わせればMARCH以下出身の奴と子供なんて同じ知能レベルに見えるんだからさ。

橋本のこんな発言を支持するなんてやっぱりにちゃんねらはやっぱり馬鹿ばっかだわ。
周りの人間が馬鹿ばっかだから俺なんかが国立の上位校に入れるんだろうがな。
624名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:34:23 ID:uc/SBb/u0
この集会TVでも、チラチラ流してたけど
ほんの短い放映時間でも、知事に対する
拍手が確認できてた。

現場だともっとすごかったんだろうな。
625名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:34:27 ID:BizC1yD30
>>577
馬鹿親相手は大変だなー

頭いい子は自分が悪いのを親に説明して、ちゃんと宿題やってくるか
そもそも罰を受けるようなことはしないかなんだが
馬鹿親に言わせれば、馬鹿子も「この子は頭がいい」に変わるからなー
626名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:34:37 ID:Mb6xbhsf0
実際にいえば日教組より中教審が毎回メンバーが替わって
違うこと言うから学校現場は混乱する。
ゆとり教育も今の理数離れ道徳教育の荒廃も中教審がだしてきたこと。
最近だと「総合的な学習の時間」と小学校低学年の理科、社会の廃止が



627名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:34:42 ID:Jy+Bx7nN0
>>549
最終手段が即必要な状態に仕上げられてから
学校に送り込まれてくるからなー。
言って聞く子みたいに人間としての成長過程を歩んでるのとは別物だから。
628名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:34:43 ID:ViHiLMgt0
今の子供は廊下に立たせると居なくなっちゃうらしいよ
違うクラスとか行っちゃうんだって
629名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:34:43 ID:1NIHwXSY0
意外にみんなが教育に関心があるのが分かって良かった。
みんな、これからは、教師や子供の素行を見守るようにしようよ。
横断歩道を渡るとき、左右を確認してやるくらいのことでも
いいからさ。
630名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:34:44 ID:IxlUjKdt0
>>601
何言ってんだ、おまい?
おまいの学校で解決する問題だろ。
生徒をサルとしか思えないなら、教師辞めろ、悪いが向いてない。
631名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:34:46 ID:f33FKAyA0
>>617
「君、いらない」で終わりだもんな
632名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:34:54 ID:O1MOBl2v0
ゴミ教師に体罰なんて認めたら無茶な理由で殴ってくる
633名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:34:57 ID:0RFbzvgF0
>>605
当然そういう奴もいるだろうが、やらないよりは数が減る。
634名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:35:12 ID:4mUkUBrG0
>>578
討論会があったというNHKニュースでも、この話題は一切なかったのに、
突然、朝日で報道されていて驚きましたよ。
635名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:35:14 ID:EI6qQ6g40
>>516
そりゃケツをいじりあってる環境だもんな

>>601
DQNと普通のやつとで
永遠と話は平行線になりそうだな
もう隔離しろよ
同じ世界で生きて区必要がないだろ
636名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:35:17 ID:1mnxamvn0
>>613
嘘のモラルを広めてるマスコミと日教組と某宗教団体をなんとかしないとな
637名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:35:20 ID:rs5CW96UO




横山やすしに体罰教育を受けて育った木村一八さんは今……
638名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:35:23 ID:kjPqUiAh0
正論続きだな
さすがだ
639名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:35:35 ID:SXzMlqio0
0歳児を持つ30歳男。小中学校の時は落ち着き無い子供だったから、よくシバかれたよ。
なかには明らかに理不尽だな、という体罰もあったな。
親に言ったらダブルで怒られるから言わなかったけど、
自分の子がそんな理不尽な体罰受けたら、教師に問い合わせるかも。

不適格な教師もいるから体罰も行き過ぎたりすることもあるだろう、
でもそれは誤差の範囲かと。躾として体罰は必要だと思う。

けど今の教師もやはり質が低いでしょ、安定志向でセコセコ教員試験対策して
「子供が好き」みたいな世間知らずのイノセントなヤツばっか。
だから、ちゃんとマニュアル作らないと無理だろうね。
結局、教師の人間力不足が一番ちゃいますか?
640名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:35:45 ID:O6L4JUzy0
ぽこつん
641名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:35:54 ID:kKu8MjtH0
>>605
言っても言うこと聞かないから、殴って言うことを聞かせろと言っている。
それでも聞かなきゃ親の出番だろ。

ところが親が子供の嘘を無理やりにでも信じてしまう。
全然子供のためになってないだろうなあw
642名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:35:56 ID:3rDTLJ2N0
>>596
あらゆる暴力を否定してるのに
自分の子供を殴ってもいいのは何故?
643名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:35:59 ID:KeKxsPCT0
>>616
体罰の文化?
昔はそんなこと考えないでただ殴ってただけだろ?
安全とかをしっかり考えて体罰をやってたわけじゃない。
644名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:36:00 ID:6iExKgvh0
>>21
福田ってここまでオッパイ大きかったんだ
645名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:36:01 ID:1oO2JicR0
どうしようもない奴は警察に御用になってもらえ
646名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:36:05 ID:1b3I9OjV0
特ア人並にキレやすい大阪人に体罰解禁なんて
基地外に刃物持たせるようなもんだ
100年早いわ
647名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:36:16 ID:brBcEAVG0
橋下最高だわ
正直、当選した時はどうかと思ったけど
648名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:36:26 ID:VHBJyiGXO
中学の時いつも竹刀持って叩く先生が担任だったが、生徒からは人気があった。
どの生徒に対しても真剣でいじめがあれば徹底的に話し合って解決してたし、
他校の生徒にカツアゲされたりしたらそいつらを学校まで連れてきて謝罪させたり、
先日結婚した時も卒業してもう20年近く経つがお祝いの手紙くれたり、とにかく人間のぬくもりを感じさせてくれる先生だった。
体罰を肯定させるにはそれなりの人間性が必要。
649名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:36:27 ID:9WBpAs+90
正しい体罰を与えてる教師を守ってやれる体制を作れよ
味方になる人が居なさ過ぎるんだろ
650名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:36:28 ID:9j+9AvX80
極端に言うと
体罰肯定派は、教師を『まともな大人』で生徒を『生意気で未熟』
体罰否定派は、教師を『未熟な大人』
として議論してるんだから、いつまでたっても相容れないわな
651名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:36:28 ID:7q1Ma6qr0
この問題については、学校側に教育拒否権を持たせればよい
ハブられるやつは、どんどんハブられ
最終的にすぐにハブる上位校と
どんな奴も受け入れる掃き溜めのところとでレベル分けされるべき
652名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:36:41 ID:PItyg/8M0
 お そ い  |
 か の や   ,. -──- 、
 し .り  /   /⌒ i'⌒iヽ、
 い  く /   ,.-'ゝ__,.・・_ノ-、ヽ
    つ i ‐'''ナ''ー-- ● =''''''リ      _,....:-‐‐‐-.、
    は l -‐i''''~ニ-‐,....!....、ー`ナ      `r'=、-、、:::::::ヽr_
 ̄ \ヽー' !. t´ r''"´、_,::、::::} ノ`     ,.i'・ ,!_`,!::::::::::::ヽ
    ヾ、 ゝゝ、,,ニ=====ニ/r'⌒;    rー`ー' ,! リ::::::::::::ノ
       i`''''y--- (,iテ‐,'i~´,ゝ'´     ̄ ̄ヽ` :::::::::::ノ
       .|  !、,............, i }'´    _   、ー_',,...`::::ィ'
     ●、_!,ヽ-r⌒i-、ノ-''‐、    ゝ`ーt---''ヽ'''''''|`ーt-'つ
        (  `ーイ  ゙i  丿   ;'-,' ,ノー''''{`'    !゙ヽノ ,ヽ,
        `ー--' --'` ̄       `ー't,´`ヽ;;;、,,,,,,___,) ヽ'-゙'"
                       (`ー':;;;;;;;;;;;;;;;ノ
653名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:36:46 ID:Nqs64Udf0
しかし体罰は中学までだな、高校以上は停学、退学で対処。
654名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:36:51 ID:NkdUz+d/0
今の時代に至るまで経緯が解らなければ
なぜそれが存在し機能してるのかがわからない奴が増える
655名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:36:59 ID:xDkBiuTWO
ガキには、パブロフの犬のような反射行動でしつけるのが一番か
何故悪いのか?という事を説明するのは難しいし
それはおいおい教育していけばいい
しかしヨロッパなら、神様がダメって言ったからで済む
キリスト教もちっとは役に立つのか
656世界童貞:2008/10/27(月) 00:37:04 ID:wnZR07Ly0
正直、学校の教員に殴られたことで感謝したことなど一度もないわ。
おまえらどんだけマゾやねんw
657名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:37:28 ID:EI6qQ6g40
>>611
まったく意味がないって話か
ためになるな・・

そういえば北海道にいたって知り合いに
冬でも半そでで窓開けっ放しで教師がいじめられてたって話を聞いたな

体罰はありだと思うがきちんとルールを明示してくれ
658名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:37:35 ID:Vrkmw3a70
橋下、GJ!
659名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:37:55 ID:Peu1MHe+O
殴る、蹴るは有効だよ。
偉そうにしてる椰子でも財布差し出すよwww
660名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:38:11 ID:uaMskgfn0
手を出すのだけは認められない
そもそも手を出す必要がない
661名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:38:19 ID:f33FKAyA0
>>635
いじりあうとか、ねーよw

でも今になって考えると、かなり加減してやってるんだよなあれ、本気でやってたら中坊とか吹っ飛ぶはず
あの人達は「理性的に」怒ってた訳で、そう考えるとやっぱプロだなと思う
662名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:38:22 ID:cu/2dow90
>>631
貴殿の今後のご健勝を何度も何度もお祈りされちゃうんだぜ?wwwww
・・・・・・・orz
663名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:38:25 ID:Jc3B9U930
>>656
ねえ?どんな気持ち?教師に殴られるのってどんな気持ち?

殴られたこと無いからわからねーけど
殴られなかったら、お前はおっといい社会人になってたのかい?
664名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:38:36 ID:hLPuBgAH0
>>639
そうなんだよな。そこが一番難しいというか問題なんだよな。
教師って結局いきなり先生だから社会的に揉まれてないのでびっくりするくらい読めない奴が多い。
665名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:38:45 ID:liJJEcAM0
>>630
もし俺が教師でお前が問題児の親なら、お前がまともな対策を出さないから見捨てるよ。
それで満足なんだろ?見捨てたくはないんだけどね。他に対策が無い。
666名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:38:47 ID:zRrwjeUT0
そもそも暴力に訴える奴は、何故悪いかと言う事を理解できるように説明できていない馬鹿が多いからなぁ。
はっきり言って体罰は無意味。
667名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:38:50 ID:rs5CW96UO
橋下の息子が体罰でボコボコにされてたらどーすんの
668名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:39:05 ID:l177QOcEP
つか体罰無くなった辺りから
教師の質も落ちてるよな?
犯罪とかめちゃ増えてね?
669名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:39:08 ID:kKu8MjtH0
>>646
逆だよ。
大阪人だからこそ殴ってでも教え込む必要があるんだ。

ちなみに俺は大阪人w
670名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:39:22 ID:AUaIeghP0
大阪は素晴らしい。
671名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:39:22 ID:QIzsKSuM0
確かに。まぁめちゃちゃなのはまずいが
頭をげんこつで叩いただけでも体罰というのは本当にいい加減にしてほしいわ。
まぁ俺の頃はビンタ(本気)が10発連発ぐらいあったからな。
他の学校だけど部活動で鼓膜が破れた奴も居たけど。さすがにこのときは新聞にのったけどね
まぁそれは完全に体罰だけどなぁ。
672名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:39:25 ID:UY/ZkTR4O
体罰は賛成なんだが
加減のわからない教師が多くて困る
673名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:39:26 ID:jCUjpsVI0
口より手が先に出るバカな先生とかいたなあ
674名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:39:41 ID:EI6qQ6g40
>>650
もっというと
肯定派はDQN
否定派はまともな人間だと思う

殴られる理由がDQNすぎるし
675名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:39:44 ID:3rDTLJ2N0
体罰するしないは表面的な事で
大切なのは信頼関係の有無だからな
676名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:39:52 ID:Nqs64Udf0
>>667
だから程度の問題。
677名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:39:53 ID:fvj7afrDO
>>659
通報しますか?
678名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:39:54 ID:hC9e5M4d0
>>660
言葉が伝わらない獣には実力行使しかないだろ。
679名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:39:56 ID:hQMRZgeM0
子供が付く嘘にどう対応するかだな
いっそ授業中はは全部録画するとかw
680名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:39:57 ID:KeKxsPCT0
>>668
いや、残念ながら犯罪は減ってる。
少年犯罪は減ってる。
681名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:40:03 ID:U5lJv/oD0
物には限度ってもんがあるんだよ
なんでも言って抑えられるなら警察も拳銃もたなくていいだろ
682名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:40:06 ID:uc/SBb/u0
知事の発言、あまりに正論過ぎて
オトシドコロがこれしかなかったんだな。
朝日も。
683名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:40:27 ID:uZCuwDOZO
昔はあのヤジで圧力かけられたんだろうけど、ネットのある今では逆効果だな。PC画面で見るニュース映像ではヤジっているほうが悪く見える。橋下は報道で流されることをわかってるよな。じゃんじゃん釣られてる。
684名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:40:31 ID:vaH9Z4FW0
体罰絶対だめ、納得させてって言う方々には是非ともニュー即や+やゲハでID真っ赤にしてるやつを論だけで諭してほしいな。
最近見ないけど美香ちゃんとかどうよ?
ネットじゃなくてもいいよ。引きこもってる奴やニートに正しさを叩き込んで社会復帰させてほしいね。もちろん口だけで。
金銭的締め付けは虐待だからだめね。
685名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:40:36 ID:9tSI38Vu0
問題ある生徒をどんどん特殊教室にしまっちゃえばいい
686名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:40:41 ID:PEiuDK720
>>655
西洋の神学に相当するのが、
日本の教育勅語であったのだが、
なんで廃止しちまったんだろうね。
687名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:40:56 ID:F4J+mkXpO
なんかネトウヨまんまのステレオタイプの知事だなあ
懲戒請求のときからブレてないね
パチンコと府下の売春地域には触れないが
688名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:41:06 ID:uaMskgfn0
>>678
そこまで行ったら警察呼べよ
689名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:41:09 ID:QIzsKSuM0
>>639
ほぼ同意w
690名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:41:13 ID:W5m2WzyQ0
体罰って暴力だっけ?
691名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:41:28 ID:0RFbzvgF0
>>643
考えてたに決まってるだろ。
大の大人が本気で殴ったら、あっという間に死ぬわ。
692名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:41:28 ID:aSEz2IHp0
>>32
それだ!
生ジリに定規でピシッーンは痛かった、悶絶した、泣いた
これやられるという事聞くしかなかった昔親によくやられたもんだ
これなら親もOKだろ、ただ変態教師の問題がな
693 ◆GacHaPR1Us :2008/10/27(月) 00:41:31 ID:XUl9mV+m0
  \_ノl: : : : : : : : : : :              i.:.:... \
      ヽ_,: : : : :          / /      _|.::.:.:::_/ 用 如 邪
奇 神 そ /: : :       / //  _,.. -''":::::ヽ;:.:.ヽ  い 何 教
跡 は の L: :   ヽ ヽY,、{.〈 ゙_,,..-'"::::::::::::::::::.:.:.:.ヽ.:.|  よ な の
を .必 信 / /    '゙,∠Tr'゙,.ニ>、:::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:ノ.〈.  う 超 者
御 ず 仰 l:/-‐''"´::::゙7      |-=゙!:::::::::_,...-─'''''i.:.:.:.:/  と 常 ど
示 魔 に  〉::::::::::::::::/     |::::::::`‐'´      ゙i,.:.く.  も の も
.し の 一 l: )::,.‐--/ __,,... -‐'''ヽ;:ー-、_,..-へ、,._   ゙i,.:.:ヽ.   技 が
に 力 点 |!´     i´__::::::::::::::r'ヽ:ヽ,. >`゙''ー-、`゙''i |.:.:.:l   を
な .を の l, /へ.l_(;;;;ヽ-‐''"_,,,.. --─''_,、゙ヽ、゙、 | .!.:.:. ̄ヽ  __
り  撃 曇 /:!i:゙'´___,,..-‐''"__,,,. -r─イ'"´i  `'!`゙'i:! l :l.:.:.:.:.:.:.|/  \
ま .ち  り ヽ.|:l:r゙i‐'T'"゙i´ _|___.⊥,-┴‐┴- 、|_ i:| :|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. : : :
す 破 無 /:|゙i;:;|,.r'‐'゙´`´  _,.____,,,,,.___,_`゙::|i .l.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : : : :
   る .く l: :.! Nl;;__,,.-┬'二i___,,,l__,,,.⊥‐┴、_|__7゙:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : : : :
   べ ば ヽ | |;:l.l-‐゙‐''゙__,... --──''二⌒`ーァ:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : : : : :
    く     〉 ゙r'`‐''"´ 〜'''"´ ̄´   `フ´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : : : : : : :
        / ゙、 ゙         __,,.-'"゙:::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : : : : : : : : :
        ヽ ヽ,..-─''''''""´ ̄::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. : : : : : : : : : : :
694名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:41:42 ID:kKu8MjtH0
>>674
レッテル貼って楽しいかいw?

子供がちょっと知恵の付いた動物で、平気でうそをつく残酷な生き物だってことを否定してみなよw
695名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:41:47 ID:tRX2O0lLO
俺は単に顔が生まれつきヤンキー顔なために先生の勘違いで殴られた事あるが、
まあそれはさておき、教育者なら、説教だけで生徒を屈伏させてみろや、と思う。
696名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:41:48 ID:GtxacAIf0
まずいまずいまずい

あんまり調子づかせると中山と同じで逆効果だぞ

まずいまずいまずい

あんまり調子づかせると中山と同じで逆効果だぞ

徐々にやろう
せっかくいい流れなんだから

徐々にやろう
せっかくいい流れなんだから
697名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:41:53 ID:i8xtPT/a0
平手でひっぱたく分には良いけど
耳だけは気をつけてね(鼓膜)
698名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:41:58 ID:EI6qQ6g40
>>662
就職したら多少楽になるぞがんばれ

>>663
正直殴られないほうが
のびのびできてたと思う
認知療法の本読んでなきゃやばかったぜ

仕事でミスすると殺されると植えつけられたからな・・・
699名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:41:57 ID:fEEWFhNw0
ニュー速の代弁者だねはっしー
700名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:42:04 ID:5sRpM5S+0
真面目に教育を受けようとしている子供を優先させるのが今後の教育のありかた
体罰が必要とされる子供はさっさと退学排除すべき
701名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:42:05 ID:o5Oheu6k0
体罰駄目ならルール化して処罰決めるだけだよ馬鹿か?
どちらか選べってだけで処罰がいいなら処罰でもいいけど処罰の方は
立ち直れないよ完全に単位不足で義務教育浪人出来てもいいなら
構わんが
702名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:42:05 ID:EgfLHkUM0
頭コツンとしなきゃいいじゃん 
703名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:42:07 ID:rNloM6hr0
体に触れたら体罰かよ
バカ女のセクハラ濫用に近いな
704名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:42:16 ID:l8DWIk5M0
>>617
大人になるとつくづくそれ感じるよ。
怒るってけっこうエネルギーいるし、
めんどくさいし、身内ならともかく赤の他人の問題は放置が基本。
その人に対して注意する=その人のためになるってことだもん。
705名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:42:24 ID:lXOKe6f50
>>674
積極的肯定はしない。
けど恩師を否定したくは無い。
これがDQNだと呼ぶなら呼べば?
706名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:42:29 ID:hC9e5M4d0
>>688
ガキの躾のためにいちいち警察呼んでたらキリがないわ。
707名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:42:35 ID:f/6BxTp6P
>>605
あきらめたらそこで試合終了だよ
708名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:42:45 ID:4x16xU7K0
学校で体罰容認なんて馬鹿げてる。

躾は家でやれ。
709名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:42:47 ID:0KNYXSm60
金に汚く人権問題に盲いハシゲ知事

大阪じゃ普通の知事
710名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:42:54 ID:Q6mLPQs0O
小学校では、体力、体格で圧倒的優位にいる教師が暴力ふるうのは見たくない。
自分も一度殴られたことあるが、級友が些細なことで教師に張り飛ばされた姿とか、今でもふと思い出してイヤな気分になる。
711名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:43:00 ID:Jy+Bx7nN0
>>604
むしろ、533みたいのって
無差別に殴りまくりたい衝動を抑えているようにも見えるw
俺の楔を解かないでくれって心の叫び系?
712名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:43:07 ID:5k3l6dsq0
うちの中学校は、日教組なんてとんでもない、バリバリ愛国教育の
体罰教育だったが、管理教育に順応していた良い子ちゃんが、
さほど立派に育ったようには見えないな。

話は単純で、勉強なり部活なりで本当に頑張ったやつは、
将来もいろいろ出来る可能性が高いってこと。
思想の右左とか、あまり関係なくて、天下国家を語る
気宇が、自分の向上心に結びついていれば、まあ合格。
橋下は努力家だと思うが、自分ばかりを正しいと思って、
他人を貶めるのは、サヨクと同じ精神構造だ。
反抗期は学生時代で終わらせとけ。
713名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:43:12 ID:IxlUjKdt0
>>665
だからぁ、おまいが抱え込む問題じゃないでしょ?
おまいの指導が間違ってるわけでもない。
教室内でそういうヘゲモニーが確立してしまった場合、
おまい以外の人間に担任させるのがいい。
おまいが人間をサルだと思いながら教育しなくていいわけだし。
適当な理由つけて休職して別の学校でやり直せ。
714名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:43:14 ID:zRrwjeUT0
×子供が口で言っても理解できない獣だから、暴力に訴える。
○子供に理解できるように説明できない獣だから、暴力に訴える。
715名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:43:17 ID:CFrnAOz80
ところで、橋下信者ってどこから来たの?
もともとは小泉信者?阿部信者?石原信者?
716名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:43:17 ID:Z3YDUUnp0
体罰がダメならゼロトレランスしかないな
注意5回で問答無用、特殊施設で矯正。
ガキに幻想抱いてるやつが多いみたいだがガキは動物と変わらんぞ。
717名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:43:17 ID:X5W4bRnC0
つうかさあ、教師の中には偏差値50とかの馬鹿大学出身の奴なんかもいるんだよな。

そんな奴らに刑罰を決める権利と実際にそれを行使する権利を与えたらどうなるかなんて目に見えてるんだがな。

ヨーロッパの絶対王政みたいになるな。

まあ、ここの馬鹿どもにはそんなこともわからんのだろうが。
ほら、なんとか言ってみろよw
718名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:43:22 ID:C0RwYfZs0
最近はキレたら怖い教師もいるしなぁ
手加減を知らないのは最悪。
719名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:43:33 ID:K7PXZ/zd0
なんか今は教師の質が低いと言い自分の子供は悪くないって言ってる親が多そうだな
昨今教師の質なんかそう変わらんよ。昔もいい教師はいるし悪い教師だってたくさんいた
720名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:43:37 ID:JINK3gnM0
橋本ようやった 今後もたのんまっせ
どうしようもないクソガキと先公は排除すべき
いわゆる教育界のガン化している存在
こいつらを排除しなくては日本の未来はない
ヤジ飛ばしたオメエらだよ!
 
721名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:43:47 ID:20fRsUZu0
【埼玉】「先生おかしい」 56歳男性教師、小学2年男児の指摘に逆上、男児の頭を床に叩きつけ負傷させる★6
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224986791/

こういう風に子供に血を流させるから体罰全体がいけなくなるんだろ
まず教師が自制してからモノ言え
722名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:43:52 ID:+3OAavLjO
>>648
そうだよな。
なんかストレス発散とかで暴力ふるうアホ教師や理解のない親のせいでそういう人まで体罰したみたいな扱いされるからね。
723名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:43:55 ID:L5r3cEEjO
けどこれは線引き難しいだろうな。大人にとってコツンが子供にはゴツンになりうるし、モンペが騒ぐし…
724名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:43:58 ID:AUaIeghP0
今のとこと歴代No1の政治家

大阪万歳
725名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:44:02 ID:BizC1yD30
もう先生と児童&生徒が対面すると問題起こって面倒くさいから、
学校の授業では一人一人の机にモニタとヘッドホン用意して、
カリキュラムの内容を映像で流すだけにすればいいんじゃないの

騒ぐ子供がいて音声聞こえなくてもいいように、字幕付きで
1回の内容を30分にまとめて、チャプター毎に項目分け
残り10分で復習とか、理解できなかったところは巻き戻しおkで、
より易しく詳しい解説にジャンプ機能付き
それでもわからなかったら職員室に待機してる各教科の先生に質問して個別に対応

もう児童の学力も自己責任でいいよ
726名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:44:02 ID:xDkBiuTWO
まず、まともな大人が教師になる事が先決か
組合活動やビラ配り等、本来の授業そっちのけで活動する先生はいらん
後、体育等、特殊なのは覗き、30歳からしかなれないようにする、とか
それまでは社会勉強させて世間慣れさせないと
727名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:44:03 ID:0B27znGP0
これは正論。
728名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:44:04 ID:t3PqwBaoO
俺は体罰から学んだことはなにもない。ただ体調から学ぶ人もいるかも
しれないので、机に向かうことすらできない人は体罰学級に入れて殴りながら
教育したほうがいいのかもしれん
729名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:44:14 ID:7CBIdAxS0
こういうのって結局合意はとれないだろ。
だったら「体罰あり」クラスと「体罰なし」クラス作って、保護者の希望に合わせればいいじゃん。
日教組が体罰なしを支持するなら、なしクラス担当に閉じこめておけ。
どちらのクラスを選ぶかは親の自己責任。
体罰なしクラスの学力が低くなっても、この際放置。

730名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:44:26 ID:l177QOcEP
>>680
いや逆に教員の犯罪が増えたよねって意味

>>690
愛だろw ケンジの拳は涙で濡れてたぞ
731名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:44:40 ID:MlHAL1UZ0
おうおう
言ってやれ言ってやれ
732名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:44:40 ID:GtxacAIf0
体罰はだめだめ

体罰より、ルール作って、破るやつは登校させなきゃいいだけ

社会と同じルール


予備校でもそうだろが

それで問題起きてるか?

733名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:44:45 ID:yBwvKFZD0
ケツバットか社会奉仕だろうなぁ
734名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:44:48 ID:0YiI2RqF0
これは調子に乗りすぎ。それか言葉尻を取られたか。

体罰だと叫ばれるのが嫌ぐらいの覚悟で人を殴ってはいけない。
735名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:44:50 ID:VRkXMCyX0
>>690
体罰の名を借りて暴力を振るうなんてことは起こり得るだろうね。
日教組の教師が警察・自衛隊の子供をシバキまくるとか。
今でも陰湿な形でいろいろとやってるみたいだし。
736名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:44:53 ID:swubYDt60
>>621
なんだかんだでゲームは一回作ったけど、
今は実家パラサイトで一年のほとんど無職状態だな
737名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:45:07 ID:f33FKAyA0
>>716
まぁ口で叱った程度で学校に怒鳴り込まれるんじゃ、それしかないわな
子供にはかわいそうだけど
738名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:45:09 ID:9j+9AvX80
>>717
教師にまず必要なのは学力より、人間性だと思うけどな
739名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:45:09 ID:EI6qQ6g40
>>676
程度の話は議論してなくないか橋下は
そこを認識してないなら議論をする四角すらないと思うけど

体罰はありでもいいけど加減を考えろなんて当たり前の意見なんか
聞いたことないぞテレビで

>>694
だからお前と違ってまともなんだよたいていの人間は
740名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:45:18 ID:jAnf5Rv20
普通、訓戒の次は、休職なり免職なりだよね。

義務教育では退学させられないので、障害にならない程度の体罰は認めるべき。
もしくは学校側に退学させる自由を認めるべき。
741名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:45:25 ID:seG5STciO
橋本知事は残念な人ですね
742名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:45:25 ID:Jc3B9U930
>>698
ミスしたら殴られるの?
ミスの質によるが、不注意とかでもブン殴られるの?

もしそうなら、やりすぎだな

悪意あってワザと反社会的なことをしたて訳でもないのに殴られるのは
さすがにおかしいな
743名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:45:28 ID:ZLezcJb20
体罰がいいとは思わないけど、体罰がないとおとなしくならない
どうしようもない生徒もいるのは事実。
権利の前には義務があるということをきちんと教えるべき。
子供だけじゃない。その親たちも。
744名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:45:30 ID:CzpS865G0
教師に子供を殴る権利を与えたい
基地外が揃ったスレはここだなw
745名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:45:28 ID:9y1ZsVoY0
オレは49だが、よくケツを竹刀ではたかれたな。

あとビンタ。
中一の時の国語の後藤先生の張りビンタは堪えたな。
魂に。

ふだんはスケベな冗談ばかり言うくだけた先生だったが、
10人並べて泣きながらビンタくれた。
なんで怒られたか忘れたが、先生の気持ちだけは忘れない。

ああいう教師に出会えない今の子たちは気の毒だ。

>>1 橋下は正しい。支持する。
746名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:45:35 ID:Xhb+oG7s0
現実をみれば「話して駄目なら強制執行」が当たり前だよな。
学校だけじゃね?
「なんでも話し合いで解決」とか言ってるの。
現実離れした楽園みたいな所だなw
747名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:45:35 ID:bDBHhKO/O
橋下ガンガレ
あなた間違ってないよ
748名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:46:06 ID:i8xtPT/a0
塾や私学では入塾・入学時
場合によっては言う事聞かない場合・体罰も有る事は
予め父兄に承諾してる所も有るからね。中高一貫の良い私学&塾ね
まぁ殴られるほど性質の悪い生意気な餓鬼は居ないけどね。
749名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:46:09 ID:uaMskgfn0
>>706
言葉の通じない獣なんだろ?
そんなん教師がどうこうできるレベルかよ
つーか躾で暴力ねぇ
750名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:46:15 ID:kKu8MjtH0
>>729
その案しかなさそうだな。
話し合って結論が出るなんて幻想だわ。

>>732
残念ながら義務教育なんだ。
751名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:46:17 ID:KeKxsPCT0
>>691
そりゃ殺さないようにはやるだろw
そうじゃなくて、鼓膜だとか脳だとかはあんまり考えてないってこと。
752名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:46:26 ID:MKIIddyP0
大阪府議の民主党の連中は、鉄壁な左翼だしな。
しかし、今の教師って、体罰と単なる暴力の違いも判らぬほど、堕落しているって証明しているものだろ?
頭でもコツンくらい、昔はよくあったよ。また、子供もどうしてコツンとされるのかがわかっているから、親に言ったりしない。

今の教師は、叱る意味で体罰ではなく、ただ感情で手を出すのもいるから問題になるってことだろ?
その違いも判らないのは、また親も一緒で、子供の躾も出来てない証拠だろう。
753名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:46:38 ID:82WPYmEa0
簡単に言えば体罰を使っても問題なしに指導できる指導力が教師にあれば問題ないが、
体罰を使いトラブルが起きた際は指導者の責任を問われるってことだな。
聖職って呼ばれる職業だし仕方ないか。
754名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:46:38 ID:Gj3DwgxD0
>>719
確かにそだね。
755名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:46:41 ID:6LQWdagp0
鉄山靠まではセーフ
756世界童貞:2008/10/27(月) 00:46:43 ID:wnZR07Ly0
大阪には日本人平均の民度に達してない地域もあるから
そういう地域の学校では体罰もやむをえんだろうな
757名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:46:48 ID:zRrwjeUT0
体罰を容認すると、
教育という名目で、尻や太ももを素手で叩くロリコン教師とか、
子供が痛がるのを見て喜ぶサディストとかが跋扈するわけだ。
758名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:46:53 ID:IxlUjKdt0
>>716
ガキは動物ではなく人間であるからゼロトレランスが有効なのさ。
動物なら応用行動分析のみを用いて飼育すればいい。
ただし、どちらも愛情をもって接し、誉めなくてはいけない。
759名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:47:02 ID:yBwvKFZD0
あと、正座だな
760名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:47:04 ID:GtxacAIf0
教師が他人の子供を躾する
この発想がむちゃくちゃ

無理無理

躾しなくていいようにルール作って適用すればいいだけ
761名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:47:09 ID:Z49df+1E0
極端かもしれんが今こそ車輪の法月先生みたいな人が必要
762名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:47:10 ID:NkdUz+d/0
そもそも学問とは
将来への変化や自己リスク対策の為に学ぶのにな

大抵無能な奴は弱い奴や子供を食い物にする為
何も教えないように育てる
763名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:47:33 ID:dNGpQzPR0

08.10.26 たかじんのそこまで言って委員会 1/7〜7/7
http://jp.youtube.com/watch?v=Tq-oJRQJa48
http://jp.youtube.com/watch?v=QqGDzLQ467A
http://jp.youtube.com/watch?v=M4Gl-iPD6KA
http://jp.youtube.com/watch?v=vICAp58LlCI
http://jp.youtube.com/watch?v=BM1atUDi1z4
http://jp.youtube.com/watch?v=51WChxqEcFM
http://jp.youtube.com/watch?v=2bO03zxs-uk

テーマ: 今後の日米関係,バトル:大阪の幼稚園の芋畑への行政代執行ほか

・・・ホント、この番組は面白いw
764名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:47:41 ID:EgfLHkUM0
体罰だろうがなんだろうが暴力は犯罪 
体罰ならいいですなんて法律は無い 
法も守れない犯罪者は教師に不適格
765名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:47:41 ID:sOq/xtOh0
355 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/10/26(日) 10:49:08 ID:Bw9IZh5r0
【ダダモレ】Winnyで明治安田生命内定者情報流出!

女子内定者の顔写真・携帯番号・面接評価etc

http://2007blog2007.blog108.fc2.com/blog-entry-607.html
766名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:47:46 ID:xDkBiuTWO
>>686
陛下が臣民に与える、という形式が戦後的にはまずかったんだろな
内容は悪くないんだけど・・・。
767名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:48:01 ID:l177QOcEP
>>759
剣道部とか茶道部には無意味だろw
768名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:48:03 ID:0N0hSmbS0
この件に関しては大体同意。
頭に拳骨は場合によっては危険だけど、ビンタや尻叩き位は認めて当然。
現行法下でも教育に際してある程度の実力行使は認められているけど、
限度が不明確だからちょっとした体罰ですぐ問題になる。
だから、これはむしろ法律で、それが無理なら条例で明文化するべきじゃないかと思う。
例えば、ビンタはOKみたいな例示列挙形式とか。
769名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:48:05 ID:fqls89Fj0
出席簿で前の奴が叩かれたときスイングが大きすぎて後ろの席の俺の顔面にもヒットした思い出
770名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:48:05 ID:9J/JBAJM0
罰なら何でも良いんじゃね?
廊下に机出すとか、トイレで自習さすとかさ。
殴るよりダメージ与えてやれば良い。
771名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:48:05 ID:4sgm+LyX0
府民を交えた上での批判ってのが頭いいな
772名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:48:06 ID:EI6qQ6g40
>>736
お前の親に殴られて就職したほうがよくないか?
773名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:48:06 ID:DffnJsyv0
     ____  rtャォュ   ☆ こつん
  ,=L   _rf/: : ;.ゞヒ及  〃 _,.-=====-
/    rf/: : :/: : : ,.j┘\ /_: :_r〜え_ : : : : : ){\
     rf/ : : / : : /j┘   r宀'":__rf/ ̄\_=: { ̄}\: \
   rf/三, '三=/j┘     と :rf,斗┘rャュへ.Y〔=: :}{: : :\ミ
: :   f,'ニ/ニニ, 'j┘ /    {_: : 〉| __{t近〕}┴ォ=: : ミ: : : \ミ
/  f|ニ/三, 'j┘  /_/__:/ :(` んK   `廾く\_f=: : ‐=ミ:、ミミヾ
: : __t不不j┘|:〃〃 /`メ、 ト=≧>く- |_}┘ミ: : : :ミ: : :\
: : 《〃:|| 》 |: : l: :!レ'_k'レ'レ'|小. ,.-―‐- 、”“<ミ: ;=ミ:ミ:ミ:ミ:ミ
/: :_||:_:||/  |: : |:| ヨ`えy' // \ 、 _,  ,ィ_   \!rへヾ:|:|:|:|
: 《〃||》   ||: :W  、_じ'^/_:〃ヽ气rォく/     /´ヽ.り |:|:|:|:|
/: ||: |l     !∨   xx  '、   ー}  `“´xx   / _r='ミぐリ:リ:
/: `/´:   l         ノ   く         〃 〈ミミ: : : \リ:
: : /: ハ: : :  l    ヽ.__,.'       ` .  __,. || _r=ミr―-,xミ))
/ ̄\: : : ト、   , ‐'          `7 ー-||f.: : :1 レ'/\
三: : : : >┐\`¨´          u (| 《: :〔ミミミ/  '/¨二
三三/ : /: ̄ ̄`i             ソr=ミ/⌒ミ/  _.∠´. .
三/三: :ニ: : : : : :ト、              バ: :之;ミ/  〈r. . . ニ
/三三三: : :=三 | |           从y'/ /)_ /. . . ニ
三三三三三三三|_|         /Y^yヘ./  ´ /. . . . .
三三三三/三/ :├i     ,ヘ,へ//  ,.ゝ、//. . . . .
三三: :=≦三不不、l:卜    / / /ヽ/  {_ /. . . . . .
下三三三ニ〃! 小.|: : :∧_r‐x' //   ノ   .>f{.__ニニニニニニ
=\斗≧≦/ ||'/: :!!: : : : 〉个込   /`う'´  _) ”≧≦ュニニ
三三三三|lヾ小___||三: / : :〃|ハ x<´ _,)ャ≦_」. . . ニニ乙ュ_
\三 : : : :`¨「 \¨三二 : :《__j|小.   ≦=イ ̄ --‐: ' ´ニニくミ
774名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:48:23 ID:5sRpM5S+0
今必要なのは体罰ではなく退学処分
775名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:48:24 ID:mmcQkOpV0
>>758
ガキは動物だよ。
躾によって人間になる。
776名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:48:32 ID:f/6BxTp6P
>>650
教育に関しては知識も経験もモンペの方が未熟なのにな
一括してやればいいのに
777名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:48:33 ID:kKu8MjtH0
>>739
だから、そういうレッテルを貼るんなら、

「子供がちょっと知恵の付いた動物で、平気でうそをつく残酷な生き物である」ことを否定してみなよw

出来ないんだろw?
778名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:48:43 ID:/cGwgNGwO
問題児を隔離する施設を造るか。
779名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:48:44 ID:ngkr5woy0
日教組の教祖は誰?
780名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:48:48 ID:i8xtPT/a0
公立でも
体罰やってる所も有るよ地方じゃ
父兄も納得してるし。
そういうところは特別悪い餓鬼も居ないけどね。
781名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:48:50 ID:9j+9AvX80
もう本当に学校に警官でも何人か置いといたほうがいいんじゃね
782名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:48:52 ID:JjIjQyXp0
体罰は一律駄目だよ。教師を守るためにもね。ある程度の体罰は当然だ!
とか言ってる連中は「事故」を想定してないから困る。
軽いビンタのつもりでも、運が悪ければ鼓膜が破れる怪我になったり、
叩かれてよろけた拍子に、何処かに目や頭をぶつけて障害の残る怪我を
負ったりする可能性は十分ある。で、そういった怪我をした場合、
体罰を容認していた連中はなんて言い出すか?それは「ここまでの怪我を
負わせる体罰は容認していない」と手のひらを返す。容認した体罰で起きた
事故であっても。そういういい加減な「賛成」を当てにしちゃ駄目。
「罰」によって子供を躾ける・社会のルールを教えるならゼロトレランス制度
しか今のところ存在しないよ。
783名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:48:53 ID:Jy+Bx7nN0
>>609
自分の気に入らない決まりは
決まりが間違っているって言うやつね。いるいる。
社会性の欠落って世代を重ねるごとに悪化していく気がするなー。

他人の突っ込みが軌道修正してくれる可能性もあったのに
今は「弱者」を名乗るって悪知恵までつけちゃったから最悪だわ。
社会性が欠落してるから当然上手くいかないのに。
現代がピークで済むように、橋下応援するわ。
784名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:48:55 ID:2ROct0Ac0
今思えば、理不尽な先生なんて一杯いたよ。
その日機嫌が悪いってなもんで、
一時間ずっとダッシュをさせる女体育教師とか。

親に「先生に怒られた」なんて
昔は恥ずかしくて口が裂けても言えなかったんだけど・・・
今の子供はすぐ報告するよね。

先生が体罰するか
親がせっかんするか

どっちかだと思うけど。
両方優しいではダメだろ。
親も「親父が怒る役・母親がかばう役」とかバランスだと思うが。
785名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:48:56 ID:K0wIgDyL0
テレビの印象操作ひどいよな。
教師はカンペで橋下はカンペ無しで自分の言葉で語ってる。

どっちが人に伝わるかは明確だよね
786名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:49:01 ID:3rDTLJ2N0
体罰ネタになると
日教組vsアンチ日教組の対立が
いかに難しい問題かがわかる
787名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:49:05 ID:tRX2O0lLO
馬鹿はちょっとした体罰で矯正されるもんじゃねえしな。
自分が体罰受けたら、弱い者に暴力ふるってストレス解消するのがDQNだし。
788名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:49:06 ID:sGA/5ZQp0
体罰ダメなら各学校に1人審判雇ってカード制にしよう
コリーナみたいな奴がいい
789名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:49:16 ID:GtxacAIf0
>>750
そうそう、だから
教育制度は抜本的に改革すべき

学校から躾をとりあげ
家庭に返すべき

教師から責任を取ってやる
790名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:49:18 ID:JPSvDWuFO
体罰なんて、こどもに恐怖で人を支配する方法を教えるようなものなんだがな

中学生くらいになると、脳みそは小学生レベルで身体だけデカくなってくる奴もいるし、ナイフとかも持ち出すようにもなる。
そうなってきた場合、暴力で解決することの矛盾を身重って感じる時が来るだろう。
まあ小学校教師だから俺は大丈夫☆なんて思って奴 甘いぞ。
好き勝手やって調子にのってると、同窓会でリンチ喰らうかもな。
791名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:49:31 ID:AS8GxjQWO
げんこつと軽いビンタは認めるべきだと思う。
ただ、中学の時の怒鳴り散らしたり、ビンタとかは逆効果だと思う
792名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:49:31 ID:0RFbzvgF0
>>751
ビンタで鼓膜を傷める事はまれにあるわな。
しかし脳はない。
生徒が殴られてパンチドランカーになったなんて話、聞いた事があるか?
半面、いじめを苦にして死ぬやつはたくさんいる。
793名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:49:31 ID:ctglGYWO0
時代が読めてないよなハシゲは
いまの教師には体罰と虐待の区別がついてないのが多いよ。
794名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:49:50 ID:IuSPBN7r0
橋下のような知事や政治家が
後、50人必要
795名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:49:49 ID:f33FKAyA0
>>757
その辺の管理制度もどうにかする必要があるんだよな
子供も教師もどっちも駄目という素晴らしい状況だから
796名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:49:54 ID:KeKxsPCT0
ビンタぐらいならいいだろって言ってる奴は馬鹿?
ビンタの危険性が全く分かってない。
797名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:50:04 ID:rELLZD5S0
キチガイレイパー教師どもに体罰する権利あたえていいわけないじゃん
798名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:50:06 ID:AUaIeghP0
大阪素晴らしい
799名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:50:31 ID:cu5wNTXz0
教師連中がごちゃごちゃ騒ぐ

橋:とりあえず黙ってください。保護者の方々の意見が聞けないでしょ

保護者の方から拍手が沸き起こる

www
800名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:50:36 ID:zRrwjeUT0
信用の無い奴に権力を与える馬鹿が何処にいる!
今の教師は全く信用が無いんだよ!!

ロリコンやサディスト教師は死ね!
801名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:50:45 ID:Z5SAtqeW0
結局問題は小学校に上がる前だな

半義務教育みたいなのを作って地方の公民館で事前道徳授業とかやればいいんじゃね?
小学校に上がる前に本当に基本的なことを教える制度。
人の嫌がることをしない、嘘をつかない、迷惑をかけたら謝る。そして我慢と許容も。
最低限この五つ程度は理解できないうちは社会で通用する人間じゃないだろ
これらを"自由"になる小学校前に教えないと本当の意味で意味が無いがな
結局人間にとって自由ってのが一番心地いい、上の五つを知る前に
自由を知ってしまったら自由の上におけるわけが無い
802 ◆JsXK.pHTaw :2008/10/27(月) 00:50:50 ID:gSQNwJE50
外野ではなく、授業仕切ってる当の教員たちから、
体罰やらせてくれ、体罰さえ行使できればまともな授業ができるんだ、って声は上がってんの?
外野が状況を妄想して、その妄想状況の中で良い体罰を行使して良い結果を妄想した上での判断なんて、
何の意味もないじゃない。
こういう状況ならどうすんだ??とか、馬鹿みたいだ。
馬鹿すぎるのでゲンコツが必要ですね。
803名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:50:50 ID:9J/JBAJM0
>>774
>今必要なのは体罰ではなく退学処分

そんな不良動物を野に放つのはダメ。
学校にきっちり隔離しとくべき。

804名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:50:57 ID:5k3l6dsq0
ガキが馬鹿なのは、ガキのせい、親のせい。
決して教師のせいじゃありませんよ。
自分で勉強してきたやつなら、わかってるだろ。

多数の努力より、一握りの才能の経済効果の方が大きいと
踏んだからこそ、管理教育からゆとり教育に切り替えたんであって、
日教組ばかりに問題があるわけじゃない。
そもそも、ゆとり教育の成果を見るのに、学力水準で評価するのがおかしい。
芥川賞とか、オリンピック出場者とか、○○王子とか、若年プロとか、
そういうところを評価しないと。
805名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:50:59 ID:hC9e5M4d0
>>749
社会のルールを知らないバカなガキのまま大人になってほしくないって気持ちを込めてビンタすんのと、
ただ気分悪いからビンタすんのとでは全然違うぞ。
ビンタ=暴力か?単純だね。
806名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:51:03 ID:fqls89Fj0
>>774
退学は教育の敗北だよ。
教育を放棄して面倒な生徒を追い出しても意味がない。
807名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:51:05 ID:cu/2dow90
>>725
後の放送小学校である
808名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:51:19 ID:xQNhQEVm0
オレ塾で事務のバイトしてたんだけど、見てると
すごい教師は体罰なんぞ以前にこどもの心をつかんでるよな。
こどもになめられたらおしまい。よかれと思う体罰も暴力
ととられるしこどもも体罰くらいじゃいうことも聞かない。
要は教師の人間力よ。頭いいくらいで誰でも務まる職業じゃ
ないよ教師は。
もちろんオレには無理だ。
809名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:51:19 ID:kKu8MjtH0
>>789
躾は家の責任だよな。
そんなもん学校で教えられる訳ないよ。
810名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:51:24 ID:IxlUjKdt0
>>775
それは喩えにしかすぎない。
動物ですら暴力を使って育てると心理的な歪みがでる。
811名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:51:27 ID:tlR4kNhE0
馬鹿ばかり育てりゃいいんでないの?
812名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:51:40 ID:cCT7VSyE0
ってかこの人教育の話ばっかだね
財政危機なんでしょ
まあ内政で立ち行かなくなると教育に逃げるのは国政でも良くあるが
813名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:51:42 ID:3rDTLJ2N0
>>796
鼓膜破損&髄液漏れ?
814名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:52:00 ID:sYkk3E140
躾ができてない子供は退学にできればいいのにな
815名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:52:02 ID:GtxacAIf0
ゼロトレランスの発想は絶対に取り入れるべき

だが、それによる弊害は考慮しなくちゃね

816名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:52:20 ID:l8DWIk5M0
中学までの公立学校において懲戒退学の制度を作っちゃえば良い。
体罰するのに匹敵する問題を起した児童に問答無用で懲戒退学にすれば
教師もまじめな生徒も、みんな平和になれるんじゃないの?
817名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:52:25 ID:tRX2O0lLO
体罰に何か効果があるとは思えないんだよなあ。
俺の行ってた中学で最も体罰受けてた奴は、卒業後、見事にヤクザになったし。
818名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:52:32 ID:TV6Ie9X90
実験で体罰ありクラス(校)と体罰なしクラス(校)を作って、
親が選択すれば。どっちはモラルの高い子が皆さん、育つと思います?
819名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:52:37 ID:AFnx+GRvO
橋下知事はぜひ俺の県に来てください
820名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:52:56 ID:cEP5ndlH0
>>530
河上亮一氏は80年代後半と書いていたような気がする。現物
(文芸春秋社から出ていた2006年11月臨時増刊「教育の力を取り戻す」)
が手元にないのでアレだが、文部省の方針か何かで厳格化したような
記述があったと思う。

それ以降の「子どもの権利条約」批准なんかも影響していると思うが。
821名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:52:56 ID:Kdvi5zzK0
生野照子府教育委員長の言い分を見りゃ分かることだが、子供は自分達の立場を良くする
材料であって、教育内容とか子供の将来なんてどうでもいいんだよ。
822名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:52:59 ID:MKIIddyP0
日教組以外にも、全教ってのもあるからね。
双方とも思想は良く似ているし、国歌国旗も否定している。
823名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:53:04 ID:/cGwgNGwO
>>806
現状、充分敗北してねーか?
824名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:53:21 ID:uaMskgfn0
>>805
あのさぁ
ビンタ=暴力だろ?
だいたい一行目のような美しいことがすべてにおいて行われると思ってるのか?
825名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:53:21 ID:0RFbzvgF0
>>806
それは言えてる。
しかし、刑務所の方が相応の生徒を他の生徒と一緒にいさせる事は、
羊の群れに狼を混ぜて置くのと同じ事だ。
退学になったような生徒が流れ着く学校がちゃんとあるだろうから、そっちに任せるのが正しい。
826名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:53:23 ID:f33FKAyA0
>>817
そんな極端な例出されても・・・
827名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:53:28 ID:kKu8MjtH0
>>813
フルスイングで顎を狙ってどうするw?
最悪死んでしまうなw
828名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:53:32 ID:8nvL6lwiO
世の中には、どうにもならんアホが存在する事を、そろそろ認めたらどうだろう。
829名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:53:39 ID:ZZPccu+u0
素晴しい、さすが我が大阪の知事だ!
通学ラッシュで賑わう車内や、コンビニや公園などに蔓延る
昨今の若者達の嘆かわしい醜態を知っている我々が、この橋下知事の考えを
一体どの様に反対できると言うのか!
がんばれ!超がんばれ!
830名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:53:42 ID:dkkr7a+q0
頭がダメならモモチでいいだろ
破壊力抜群
831名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:53:49 ID:X5W4bRnC0
教師の中にもどうしようもない人間は必ずいる。
そのような人間に刑罰を決める権利と実際にそれを行使する権利を与えたらどうなるか?

そのような教師にあたった子供は運が悪かったですますつもりなのかな?
というか頭の悪い教師の割合の方が頭の良い教師の割合より多いと思うが。

体罰肯定派は俺の意見に反論してみ。
832名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:53:51 ID:Kwcrtr/b0
橋本みたいな政治家は好きだぜ
833名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:53:56 ID:i8xtPT/a0
体罰駄目なら義務教育廃止でいいよ
躾の出来てない餓鬼まで必要なし


834名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:53:58 ID:LwWi+QvDO
だから〜 体罰が批判されるようになってからガキの犯罪が増えてるんやろが 体罰で鼓膜が破れるかもとか言うてるやつはアホやな 鼓膜が破れるのは犯罪増加に比べたらどんだけ少ないか
835名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:54:05 ID:mmcQkOpV0
>>810
喩えではない。
言う事をきかない不良は体罰。
836名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:54:12 ID:ctglGYWO0
教師は、とくに日教組の教師は信用してないんだよね。ハシゲは。
なのに信頼の置けない人間に子どもを殴る権利を与えるのは明らかに矛盾してるよね?
子どもをどうしたいんだろうねこいつは?

>>777
>「子供がちょっと知恵の付いた動物で、平気でうそをつく残酷な生き物である」
自分の子どもの前で同じことを言ってみろ。
837名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:54:15 ID:NkdUz+d/0
自分が起こした行動が周りへどのような影響が起きるのか
また、その影響はどのような社会的変化を産むのか

目の前の川が汚れてる理由が解らない様にね
目の前の川が汚れてるからと原因を探ろうとすると
なぜか黙殺されるようにね
838名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:54:30 ID:yptuSXbd0
>生野照子・府教育委員長

まずはこいつを消さないとどうにもならんな
839名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:54:41 ID:FEya07/U0 BE:966643384-2BP(81)
>>823
教育機能が麻痺してロクなのが育ってネーから結局負けは負けだわな。
負け方の問題であって。

適合出来なきゃ追い出されるリスクくらい子供のうちから背負うのも悪くないかもしれん。
840名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:54:44 ID:f/6BxTp6P
>>686
kwsk
日本に足りないものは
常々宗教教育だと思ってたんだが
昔はあったの?

>>801
ただ今の親というか地域環境もかわいそうなとこもある
核家族化で親の教育を受けないから手探りで探さなきゃだし
地域の連携もあまり・・・・だからな
841名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:54:45 ID:QhLOihNq0
>>586
その世代だが何だ?
随分極端な意見だな。

誰も昔にはいないとは言っていない。
当時でも非人道な事件を起こしてた連中に対しては誰もが
まともな教育を受け止められなかったのだろうという認識だった。

今はその候補者が目立つということだ。

まぁ昔とは質が違うけどさ。
昔は鬱憤が弾けて、その末に改心する人間もいた。
当然例外の鬼畜もいるが。
今はただ粘着的に物言うばかり。
842名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:54:47 ID:2ZWO+fqwO
やべぇ、橋下がことごとく代弁してくれる
843名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:54:48 ID:jxdgJaUz0
体罰がダメなら、運動場10周とかでもいいんじゃない?
844名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:54:52 ID:GtxacAIf0
人間は完璧じゃない

教師も同様

これは当たり前

それが人に躾なんて出来るかよ

親が責任もたずにどうすんだよ

教師は教科を教えるだけの予備校講師と同じでいいんだよ
845名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:54:54 ID:DqtvbcsR0
なぜマスゴミはあんなキチガイな日教組の先生を擁護したいんだ?
846名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:55:03 ID:QhPHBbmH0

昨日、近所の吉野家行ったんです。吉野家。
そしたらカウンターに生姜がなかったから店員さんに聞いたら

「生姜無い」と言われたよ
847名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:55:02 ID:KsGYaf0G0
体罰は憲法違反だろ

憲法第31条 何人も、法律に定める手続によらなければ、
その生命若しくは自由を奪われ、又はその他の刑罰を科せられない

学校教育法第11条 校長及び教員は、教育上必要があると認めるときは、
文部科学大臣の定めるところにより、児童、生徒及び学生に
懲戒を加えることができる。ただし、体罰を加えることはできない。
848???:2008/10/27(月) 00:55:16 ID:rhvpe9xA0
今のゆとり教育体制では九九を暗記させようとしたら虐待になるんだろう?(w
アホ養成教育体制じゃないか。(w
849名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:55:24 ID:IzJYnNKwO
教育云々じゃなく、市場原理主義の価値観がだめなんですよ。弱者を追い込み、強者が我が物顔でのさばる社会が。
教育現場だけを云々しても解決は無理!
850名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:55:24 ID:xDkBiuTWO
ある村にどうしようもない不良少年がいた
両親が注意しても、言うことを聞かない
村の長老が諭しても、馬耳東風
困り果てた人々は都に対し
少年を法に従って裁くよう頼んだ
それに応じて都から捕縛用の役人がきた
それを見て初めて、少年は慌てて行いを改めたという

韓非子
851名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:55:34 ID:hQMRZgeM0
ゼロトレランスはある意味良い方法ではあるが
例えば生徒が罰則をして罰を受けたにも関わらず
親に嘘をついた場合にどう証明するのか
また、逆の場合にどう証明するのか
このあたりはどうするんだ?
852名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:55:34 ID:KymBsAvN0
橋本がんばれ
853名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:55:40 ID:3rDTLJ2N0
>>810
動物では個体差があるらしい
ムツゴロウさんが言ってた
まあ人間も結局個人差がある話なんだが
854名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:55:44 ID:MKIIddyP0
>>821
教育委員会は、児童の教育のためにあるんじゃなく、教師を守るためにありましからね。
だから、教育委員会そのものもいらないか、組織の見直しが必要かと思いますね。
855名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:55:46 ID:kKu8MjtH0
>>831
体罰の与え方をルールかすればいいんじゃないの?

>>836
否定できないんだな?
現実を認識できてよかったなw
856名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:55:49 ID:VRkXMCyX0
>>809
学校で教えるべきは共同生活・社会生活上のルールだよね。
857名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:55:55 ID:dkkr7a+q0
>>847
だから何を以って「体罰」とするかって議論を今やってるところだって言ってんだろ・・・
858名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:55:59 ID:cu/2dow90
>>806
一人、二人の児童のせいで他の十数人の授業妨害をされるよりはいいだろう
隔離する方がいい
859名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:56:14 ID:x3JqrsffO
資料集だったかを忘れたら分厚いその資料集の背表示で頭叩かれた、
携帯いじってたり寝てたりする人は笑ってスルーするくせに、目が死んでる、とか言われて立たされた、これって体罰なの?学校に訴えたらすぐ殴るのやめてくれるかな?
と妹に愚痴られたんだがこういうのも体罰なの?
860 ◆JsXK.pHTaw :2008/10/27(月) 00:56:22 ID:gSQNwJE50
>>816
もともと橋下の権限をはるかに越えたたわ言だけど、
どうしても法改正が必要という状況が実際にあるなら、
そっちでいいじゃないですかね。
たとえば窓ガラス割って歩くようなキチガイは停学処分。
教育を受ける権利との関係が問題になるなら、
教育委員会がなんとか教室とか適当に設置して、そこに一定期間通わせる。
どうせそんな生徒は四則演算もできないのだから誰にでも教えられる。
とかね。
861名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:56:26 ID:tRX2O0lLO
>>826
ちょっとした体罰で矯正されるような子は、体罰なくても矯正されると思わない?
862麻生スネ夫が男の顔?:2008/10/27(月) 00:56:32 ID:+5mrX2sm0
●人の悪口ばかり言っている橋下知事のような大人で日本はだめになる
863名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:56:44 ID:IxlUjKdt0
>>835
言うことを聞かない=不良ではないぞ。
864名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:56:46 ID:KeKxsPCT0
暴力で押さえ付けられて子供に言うことを聞かせる。
たしかに、そのときには子供は言うことを聞いて効果はあるかもしれない。
でも、その子供が大人になり、その暴力から解放されたときどうなるか?
「悪いからダメ」ではなく「痛い思いするからダメ」で育ってきた子供が、
痛い思いをすることがなくなったらどうなるか。
ちょっと考えてみてほしい。
865名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:56:54 ID:X5W4bRnC0
教師の中にもどうしようもない人間は必ずいる。
そのような人間に刑罰を決める権利と実際にそれを行使する権利を与えたらどうなるか?

そのような教師にあたった子供は運が悪かったですますつもりなのかな?
というか頭の悪い教師の割合の方が頭の良い教師の割合より多いと思うが。

体罰肯定派は俺の意見に反論してみ。
866名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:57:02 ID:FEya07/U0 BE:1449965568-2BP(81)
>>861
「適度に」体罰ってリスクがある方が矯正早いとは思うな。
867名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:57:11 ID:mmcQkOpV0
>>836
言えるよ俺は子供はまだなにもわからない動物にちかい不完全なものだと
話してる。ただし大人も間違うことはある、しかい大人のほうが間違いは少ない。
こう話している。
まちがった時には手を叩き、なにがまちがっているのか考えてみろと言う。
868名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:57:23 ID:Y8gT4nCw0
会場の橋下意見に拍手喝采なのは大阪府民の意思.
日教組は負けたな.関西ローカルニュースで映像流れてたが
今日の全国区の番組で扱うかな?
中山擁護発言のところ流してほしいわ.
本当の事やし.府民は橋下知事になり日教組の事知って
反日教組になった府民多い.知事の中山擁護論にも賛成する
府民多い.
869名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:57:31 ID:GtxacAIf0
システムってのは最悪なパターンを考えて
それでも機能するように作るのが当たり前なのね

教育システムは有能な教師がそれこそ身を犠牲にしてがんばってがんばって
ようやく成り立つシステムではだ゜めなんだよ

普通のだめ人間でも成り立つシステムにしないとうまくいくわけがない

870名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:57:39 ID:ry0HN/e2O
正直、ゲンコツ程度の体罰に対して文句を言う親が居なくならないと何とも・・・
体罰を受けた子供が、
“なぜ自分が体罰を受けたのか”を理解出来なければ、
それも意味がないよね
「僕があれしたから殴られたんだ。あれはいけないこと。」って考えて反省する子供も居れば、
「何で殴るんだ!先生なんて大嫌い!」になる子供も居るだろうからね
特に今の子供は・・・
何かもっと思いきったことしないと、
変わらないだろうけど
今んとこ徐々に変えていくしかないのかあ
871名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:57:40 ID:ZZPccu+u0
>>847
法の解釈と言うのは、その時々の時代のニーズによって自由に変えられてきたんですよ
今までも、そしてこれからも
872名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:57:41 ID:liJJEcAM0
児童虐待するような親や、子供に無関心な親から生まれた子供も学校には行くんだよ。
問題なのが、そいつらは少数派だろうが、家庭で躾のできない類似品がいっぱい居るって事だ。
どうするよ、マジで普通のガキと躾の出来てないガキと別ける?で、躾の出来てないガキは日教組に任せる?

なんか新たな洗脳装置を造る気がして恐いよ・・・
873名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:57:43 ID:QhPHBbmH0

昨日、近所の吉野家行ったんです。吉野家。
そしたらカウンターに生姜がなかったから店長の橋下さんに聞いたら

「生姜無い」と言われたよ
874名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:57:52 ID:ctglGYWO0
>>854
だから教育委員は公選制にしろとあれほど。
ちなみに潰したのは自民だから念のため。
875名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:58:00 ID:qi3PjDbY0
体罰はいいとは思わないが何度言っても聞かない生徒はどうすればいいんだろう?
876名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:58:03 ID:xuzenqx/0
>>861
教師はどうせ体罰は使えない。
使ったら教育委員会に訴えると舐めてかかってる子どもがいるからなあ。
877名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:58:08 ID:x/3aEbJ7O
直接殴るのはアレだから廊下にでも立たせとけよ。その回数を
内申書に書くシステムにすりゃ良い。あまりにも酷い場合
停学措置もありにする。さらに酷いなら留年もあり。
これなら多少はマシになるんじゃね?
878名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:58:12 ID:xVfdb64D0
>>8
あー 言うだろうねw
橋下が今の時代にガキだったら
そういうこと言って教師を困らせるこまっしゃくれたガキだったろうw

でもだからこそ教師を守ってやらないといけないんじゃないの。
頭コツンとやったくらいで「体罰だ!」って騒ぐ児童の肩を持って
教師を糾弾する実情がおかしい。
879名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:58:15 ID:qvBe/xg7O
>>808

塾っていうのは、全員とは言わないけど相対的には勉強する意欲のあるものが集まるし
勉強面で引き付けることができる人もでるだろうけど
学校ってのはホントいろいろな生徒が集まるし、どうしようもない生徒はとことんどうしようもないしなぁ
880名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:58:17 ID:W5m2WzyQ0
>>844
同意
学校は託児所じゃないからな
881名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:58:18 ID:kKu8MjtH0
>>856
それを教えてくれなきゃね。
今の親はそれを教えることを邪魔してるとしか思えないよ。
882名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:58:19 ID:i8xtPT/a0
悪い事して居直るような餓鬼は平手ぐらいの体罰は当然で。
でも親もマトモな層が多いから文句も出ないし
風紀も良い学校は一杯有るよ
883名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:58:20 ID:lXOKe6f50
>>831
しっかりとした教師がモンペの「体罰だ」の一言で処分されるのを運が悪かった、で済まされるのを防ぎたい。
ただそれだけ。逝き過ぎはマズイ。
884名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:58:35 ID:hC9e5M4d0
>>824
ビンタ=暴力にはならん。
何故ビンタ喰らったか、ガキに考えさせるためにも必要だろが。
885名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:58:47 ID:KsGYaf0G0
>>857
いや、それは違う
私的制裁の禁止と体罰の禁止、
制裁はあらかじめ定められたものでなければならないとされている以上
いかなる体罰も存在してはいけないはずだ
体罰に類する制裁が明文化されるわけないんだから
886名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:58:51 ID:0RFbzvgF0
>>861
痛みを伴わなければ判らない事もある。
他人の痛みもそうだし、悪い事をすれば報いがあるという事もそうだ。
887名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:59:02 ID:qxtSfR8M0
正論すぎて

なにもいえない
888名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:59:08 ID:IxlUjKdt0
>>853
ムツゴロウさんに言われてもねぇw
889名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:59:18 ID:PeNrBVAQ0


  「若者は殴って教育しなければならない」(アドルフ・ヒトラー)
890名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:59:33 ID:tRX2O0lLO
>>866
俺は先生の勘違いで体罰されて心の傷になってるんだよね。
そういうリスクもない方がいいよ。
891名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:59:39 ID:e1ymnX060
橋下って知事や弁護士である以前に親でもあるから今の教育方針が
いかに大きな問題抱えてるか良く解ってる。

教室を走り回る子供を先生が注意する→無視して走る

これが教育現場の現状だからな。先生が怒っても子供は「親に言いますよ」
と開き直るのも日常茶飯事。

昔は有無を言わさず先生にゴツンってどつかれて廊下でバケツ持たされたもんだ。
これが教育だろ。悪いことをしたら罰を受けるって事を身に覚えさせてくれた。
892名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:59:44 ID:zYAJSqsx0
子供たちよ

大人たちにたっくさんげんこつもらって

たっくさん説教されて

しっかり大人になりなさい
893名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:59:51 ID:649ebV3X0
>>861
それが矯正できてないのが問題なんだろ
894名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 01:00:21 ID:KsGYaf0G0
>>871
それはわかるが
この条文で、昨今の法律学ではどう解釈されて体罰が容認すると読んでるんだ?
895名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 01:00:25 ID:f33FKAyA0
>>861
説教に聞く耳持たない子はいるだろうし、
教師が真剣に怒っている事を伝える為に体罰はあってもいいと思う

なにも濫用していいとは言ってない
最終的な方法として、選択の余地はあるべきだと言ってる
896名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 01:00:27 ID:ctglGYWO0
>>863
>言うことを聞かない=不良ではないぞ。
残念ながら支配層の認識はそれです。

>>867
>しかい大人のほうが間違いは少ない。
「しかい」?説得力ゼロw
897名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 01:00:35 ID:tLQ1GHOW0
「戦前の少年犯罪」とかを読むと、今も昔も教育現場は
大して変わってないってのがよく分かる。
少なくとも、戦前の修身、徳目、道徳を復活させても何の意味もないだろうなあ。
898名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 01:00:35 ID:VAIB2A0i0
先生に殴られたーなんて親に泣きついてもお前が悪い!って
もっかい殴られるのが関の山だから我慢してたな
大抵は自分が悪いって自覚あったから
899名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 01:00:37 ID:u5Z3r/YBO
>>864
大人なっても「悪いことをした」と「痛い思いをした」の因果関係がわからないよう頭じゃ
社会に出て通用しないって事ですね、わかります。
900名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 01:00:45 ID:e8gsi7MK0
橋本がんばれ!

教育委員会を解散させて実績ベースで再構成させろよww
901名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 01:00:49 ID:i8xtPT/a0
>>879
塾でも予め体罰も有り得ると言うことを
親に承諾させた上で入塾の所は有るつーの。
親も本人も承知の上だからね。
902名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 01:00:58 ID:dG36OzSM0
体罰OKにしろよ。それで事故が起こったら責任は教師が取っるでいいだろ。
903名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 01:01:01 ID:sPm4H/hh0
まぁ、力の加減もあるが、上からのゲンコツは認めろ。
横からの平手は、吹っ飛ぶ可能性があるからダメ。

あと、教室の後ろに立たせるとか、床に正座とかもOK。
904名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 01:01:07 ID:GtxacAIf0
体罰なんて定義できないだろうが!

だからぁ〜

体罰なんてする必要なんてないんだってば
ルール作って、守んないやつは登校禁止

これだけでいいんだってば

制度ちょこっと変えれば可能
905名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 01:01:07 ID:jxdgJaUz0
おい
俺の中学でも女の授業だと調子に乗って反抗してたDQNいたぞ
ああいう屑どもはマジで殴ってOKだろ

体罰の行き過ぎを抑えるために、生徒を殴るときは必ずカメラ撮影で記録することを条件にすれば問題ないと思う
906名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 01:01:07 ID:0RFbzvgF0
>>890
そりゃ運がなかったな。
しかし君が交通事故にあったとしても、車を全廃した方がいい事にはなるまい?
907名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 01:01:07 ID:WhXe7//e0

846 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/10/27(月) 00:55:03 ID:QhPHBbmH0

昨日、近所の吉野家行ったんです。吉野家。
そしたらカウンターに生姜がなかったから店員さんに聞いたら

「生姜無い」と言われたよ

873 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/10/27(月) 00:57:43 ID:QhPHBbmH0

昨日、近所の吉野家行ったんです。吉野家。
そしたらカウンターに生姜がなかったから店長の橋下さんに聞いたら

「生姜無い」と言われたよ
908名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 01:01:18 ID:liJJEcAM0
>>895
そのような教師を排除する仕組みを作れば良い。
体罰とは無関係の話。以上。
909名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 01:01:25 ID:5k3l6dsq0
体罰というのは、「一部の子供が死んでもかまわない」という教育。
それはそれで、数千年立派に存続してきた文化であり、
教育方針としては間違ってない。

ただ、子供が死んでしまったときの責任と批判は、
公的にしっかり受け止めないといけない。
批判されたくらいでビビるなら、最初から殴るな!
910名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 01:01:32 ID:3rDTLJ2N0
>>864
システム化された暴力だと
その種の危険性があるらしい
ムツゴロウさんが言ってた
911名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 01:01:43 ID:kKu8MjtH0
>>896
反論できずに揚げ足取りかよw
912名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 01:01:45 ID:mNQDAJc8O
小さい頃にちゃんと躾をしてればいいんだがな。
小学校くらいまでは親と教師が厳しく躾をしなきゃ。
ゲンコツだろうがビンタだろうが構わないだろ。
ただケガはさせるな。
913名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 01:01:55 ID:EivIPgu9O
教師の職を辞す覚悟で
子供のためを思って手を上げる教師がいるなら立派だが、
現実は甘えで子供に手を上げるカスだらけ。
914名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 01:01:57 ID:xfFTSmYBO
>>869
ダメ教師が生徒を殴り殺さないようにシステムを作ったんじゃないの?
915名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 01:02:01 ID:ojzPiRnu0




そろそろ飽きたんでバッシングされそうな人たち

@橋下知事
A東国原知事
B柔道石井





916名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 01:02:01 ID:4HogeHdK0
これは正しい
言ってもわからない韓国や北朝鮮には核を打ち込むべき
917名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 01:02:02 ID:+3fMmljOO
モンスターペアレントって普通の食事をしているんだろうか
918名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 01:02:05 ID:uaMskgfn0
>>884
言葉で分からせてあげようよ
それに体罰はそんなかわいらしいもんじゃないだろ
泣きながらお前のために殴ったんだって言ってくれるような先生なら良いけどさ
そうじゃない教師だったらどうすんのよ
気に入らないだけで殴る奴が世の中にはいるってことを知ろうよ
919名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 01:02:10 ID:IxlUjKdt0
>>896
支配層の認識にあわせる必要がどこにある?
920名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 01:02:11 ID:RMsd+nejO
小学生なんて獣と変わりないんだから、時にはぶん殴って教える事も必要だな。

論理的に善悪を説いて理解出来る様な子供であれば、始めからぶん殴られる位の悪さなんてしないだろう。

殴れる事によって、物事の善し悪しと痛みを知る。

殴れる事は、人間の大人になる為の一つの通過儀礼だな。

まぁしかし、何でもかんでもぶん殴れば良いと考えているバカ野郎な大人も、世の中には混在しているから厄介だな。
921名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 01:02:12 ID:I7n9q44HP
体罰賛成。
子供は躾けないと、ただの動物だよ。

922名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 01:02:15 ID:f/6BxTp6P
>>890
まぁ反論の機会は設けられるべきだとは思うね

923名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 01:02:20 ID:ucDSGq69O
自分が悪くて殴られたならしょうがないと思うが
理不尽に殴られたならそれは体罰だな

身をもって知るべし
924名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 01:02:21 ID:hIEzuKIZ0
じゃあエレベーターと抓るのは合法で。これなら死ぬことはほぼありえないし。
925名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 01:02:33 ID:MKIIddyP0
生野 照子さんプロフィール
1943年大阪市生まれ。
大阪市立大学医学部卒業。専門は小児科学、心身医学、医療心理学。元神戸女学院大学人間科学部教授。
現職は大阪市立大学医学部非常勤講師、医療法人弘道会あべのクリニック心療内科医師。日本心身医学
会指導医、日本小児科学会専門医であり、臨床心理士、指導健康心理士の資格も有する。学会活動は、
神戸心身医学会代表、日本心療内科学会評議員、日本心身医学会幹事、日本摂食障害学会理事、日本う
つ病学会評議員など。小児心身症とその関連疾患(医学書院)、拒食症過食症とは(芽ばえ社)、過食
症からの脱出(女子栄養大学出版部)などの著書がある。
http://www.pref.osaka.jp/kyoisomu/kokoro/hyakunin/pro/ikuno.html

元々は医者か・・・・
926名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 01:02:34 ID:VRkXMCyX0
>>836
矛盾は無いでしょう。
日教組は体罰反対の立場だから、体罰解禁となっても日教組の教師は体罰という手段は使わないはず。
927名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 01:02:35 ID:MJZ5Mzxr0
日教組釣られ杉www
これでもうイデオロギーな日教組は絶滅だろ
先生でも残業代無しで長時間労働なところとかあるから
そういう意味での組合は残るだろうね
928名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 01:02:47 ID:UY/ZkTR4O
>>816
義務教育ってわかるか?
教育を受ける義務じゃなく
教育を受けさせる義務だぞ?
929名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 01:02:52 ID:l8DWIk5M0
体罰反対の保護者は自分の子供が体罰される恐れがあるから反対なの?
それとも自分の子供のクラスが、他の生徒に妨害されても
我が子のクラスメイトである以上、いかなる問題児にも絶対に体罰で注意してほしくないってことなの?
暴力的なシーンは見せたくない、みたいな。
930名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 01:02:55 ID:mmcQkOpV0
>>863
それは屁理屈屋が良く使う手だね。
言う事をきかない不良と書いたんだ。
言う事を聞かない=不良とは書いていない。
931名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 01:02:57 ID:YdDWRlZY0
体罰というか暴力だからさ
932名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 01:02:57 ID:dkkr7a+q0
>>856
俺は基本は「勉強するところ」だと思うんだよな・・・
それはもちろん英数国理社であったり倫理・道徳であったり
その共同生活での人との付き合い方であったり

その上で何か支障があった場合に「ダメなものはダメ」と言わなければならない
方法はいくつかあるけど有意に改善が見込めなかった場合にのみ
実力行使というか何か別のもの(痛みであるとか)と結びつけて「ダメなもの」を
分からせないといけない。


というか「親を呼ぶぞ」で一応言うことは聞くと思うんだけどな・・
あとこういう指導が必要な児童は本当にごく一部だということは明白にしておきたい
933名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 01:03:00 ID:9j+9AvX80
水を差すようでわるいが、躾って本来家庭の仕事だけどな
934名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 01:03:04 ID:FEya07/U0 BE:1208304285-2BP(81)
>>890
お前の引きが悪いのを出されてもピンとこねーしな。
学校の規則に従わないって事に対してリスクを負うような形にしないと
いつまでたっても矯正なんてしゃーしねぇワケだ。
んで大人になってしたり顔でワルだったな云々みたいな流れになると。

別に体罰ダメなら内申で採点してモロに将来に反映されるような形にしても
いいんじゃないかとは思うけどな、リスクさえ背負えば。
それよりはその場で痛い程度で済むんだからまだマシだと思うなぁ、挽回出来る方が。
935名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 01:03:12 ID:f33FKAyA0
>>908
そのような教師って?
子供が言う事聞かないのは、教師の能力だけの問題じゃないでしょう
936名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 01:03:12 ID:PrMxWduB0
>>1
教室に「精神注入棒」でも用意しますか?^^
937名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 01:03:12 ID:csPdEXJl0
橋下はマジで凄いわ。無能な石原都知事なんかとは比べ物にならん。
938名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 01:03:19 ID:kI6iYXca0

ビンタ出来るか出来ないかは先生のスキル次第だ。
出来ないといっている奴は自分の教育に自信が無いからだ。
だから体罰の出来ない教師は、教師の資格など無い。

自分の教育に自分自身が本気で取り組んでいないからこそ、
体罰は反対だと言い張る。
それを率先しているのは日教組だ。
939名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 01:03:23 ID:/jLA2m+Q0
問題のある授業風景を丸ごと録画

学校HPで公開(父母会でも放映)

問題児の親が恥じて躾と厳しくする



こうならんかなー
940名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 01:03:50 ID:svGJsf570
>>4
これ、一時期よく見たけど、特に一番上は正しいだろ
暴れるクソガキは動物と一緒なんだから
941名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 01:03:53 ID:0RFbzvgF0
>>918
そういう教師は摘発すりゃいいだろ。
体罰が一律ダメ、というのもおかしいし、教育の名目さえあれば何でもオッケーというのもおかしい。
ただそれだけの事だ。
942名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 01:03:55 ID:tLQ1GHOW0
>>909
>数千年立派に存続してきた文化
それは西洋文化の話であって、少なくとも日本はそうじゃないよ。
寺子屋なんかでも体罰はほとんどなかったそうで。
943名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 01:04:03 ID:i8xtPT/a0
>体罰というのは、「一部の子供が死んでもかまわない」という教育。

まぁこういう極論を言う馬鹿が居るんだな。
DQN餓鬼なんて排除でいいの
なら義務教育廃止しろ。
944名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 01:04:06 ID:R6I2hkRD0
加減が難しいんだよな
体罰はOKにしたら調子に乗る教師もいるし
945名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 01:04:12 ID:WjudrTtA0
手加減知らない大人が体罰やると危険だから体罰の講習会は必要。
946名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 01:04:33 ID:wRtVrH2/O
>>919
法で下層民を縛るのは、支配者層。
947名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 01:04:37 ID:hYIHTHyW0
本当に生徒のことを考えてくれている先生もいると思うが、
人間的に欠陥のある先生がいることも事実…
なかなか難しいトコだよなぁ…(´・ω・`)

先生になるには一般企業で常識修行してから、とかにしないとなぁ。
まぁ、日教組さまが許しはしないだろうけどね。
常識無いのが多すぎる。
948名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 01:04:40 ID:kKu8MjtH0
>>864
大人になるまでその程度の認識しか持てない馬鹿だと犯罪者になるね。
でも、ほっといても理解できないから同じことだよ。

>>918
言葉で分かるぐらいなら体罰なんて要らんわなw
949名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 01:04:44 ID:GtxacAIf0
>>914
だから、体罰はだめなの
ダメな教師はいる
これが大前提

これに体罰認めると問題が起こるでしょ

だから禁止

よってルール作る、これに言うこときかない馬鹿は登校禁止

これだけ
950名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 01:04:46 ID:zzNrbSC3O
>>939
モンペはそれでもゴネるんだろ
951名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 01:04:47 ID:xDkBiuTWO
学校は勉学する場であると同時に、集団生活におけるモラル、いわば社会常識を身に付けさせる場でもある
でなければ体育祭や部活や遠足や修学旅行その他の行事の存在する意味がないし
先生を聖職と呼ぶはずもない。実情はともかく
家庭ではモラルの基礎だけを教えるわけで
最も、それすら最近はできてないような気もするが
952名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 01:04:50 ID:IxlUjKdt0
>>930
言う事を聞く不良ってどんなん?
953名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 01:04:54 ID:qztMBJcMO
>>939
「人権侵害だ」とかぬかしてくるよ
954名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 01:04:58 ID:zYAJSqsx0
頭の上からげんこつなんて知らないおっさんからももらった。

悪さした時は、歯を食いしばれって言われて、殴られた。

悪いのは自分だと分かっていたから、

覚悟して、歯を食いしばって、黙って殴られた。

ありがとうございました。
955名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 01:05:00 ID:sPm4H/hh0
そう言えば、テレビで、えなりかずきが、
「ちょっとでも叩かれたら、医者行って診断書取って云々・・・」
とかって言ってたなぁ。

正直、えなりの思想に引いた。
956名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 01:05:32 ID:KsGYaf0G0
>>929
・そもそも法律違反、
 ルールを破ったことを直させる側の人間がルールを破っているという矛盾
・例え正当でも、汚職にまみれたり淫行教師に教師に適切に運用できるはずがない
957名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 01:05:34 ID:Q6mLPQs0O
小売で働いてるけど、万引きしようとした子とかタバコ買おうとした子とか、商品を乱暴に扱う子とか、こちらが感情込めて注意すれば素直に応じてくれる小中学生が大半。
ただ、私らは客である子供達には〜してもらえますか?とあくまで下手なのが教師と違うから比較できないかもしれないが。
958名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 01:05:54 ID:dkkr7a+q0
>>885
たとえばタバコ吸ってる中学生を平手でハタいたとして
これが「指導」か「体罰」かと聞かれたら
人によってまちまちだろうってことだ
959名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 01:06:00 ID:uaMskgfn0
>>941
摘発されるまでほっとくのかよ
体罰OKにしたらそういうのが出てくるだろ
だいたい教師と生徒じゃ立場が全然違うのに体罰OKなんかにしたらどんなことになるよ
960名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 01:06:05 ID:0YiI2RqF0
体罰OKなわけないだろ。

子供相手に理屈で勝てない奴が教師などやるな。
961名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 01:06:10 ID:f/6BxTp6P
>>938
まぁ最後までケツの拭ける
本当に生徒の人生に深く関わっていこうとする
気概のある先生はそうだろうなぁ

よくも悪くもサラリーマン先生が増えたと言うことか
962名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 01:06:17 ID:IJtLMi6cO
>>918
禿同
日本人は、伝えるのが下手な国だからすぐに手を出す奴が多すぎるよ
体罰を賛成にしてる人は明らかにコミュニケーションが下手な奴の意見
勉強ばかりして、コミュニケーションを疎かにして人の気持ちがわからない奴が一番のダメ人間だな
外国みたいに褒める国になると変わりそうだけどな
963名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 01:06:25 ID:QhPHBbmH0
>>907
これで牛丼が食えるのか
964名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 01:06:24 ID:f33FKAyA0
>>955
えなりって開成だろ?
開成レベルだと、「でしたら我々の教育方針とは異なりますから、他へ移っていただいて結構です」で終了
965名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 01:06:27 ID:i8xtPT/a0
公立は駄目だなやはりw
風紀までゆとり(ゆるみ)教育
モラルハザードに犯罪者増える筈だ
糞餓鬼は体罰で良いよ
966名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 01:06:29 ID:cEP5ndlH0
>>739
いや、>>1で橋下はもろに程度の話をしてる。
「頭でもコツンとすれば、体罰だと叫んでくる」
「どこまで教育と認めるか合意形成が必要」

テレビは体罰絶対反対だよ、タテマエだけ言ってりゃ食える
連中だからマスメディアってのは。
967名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 01:06:31 ID:/jLA2m+Q0
>>953
これはもうだめかもわからんね
968名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 01:06:34 ID:/izXzlIo0



         ※クズ同士の争いです


969名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 01:06:41 ID:PrMxWduB0
しかしスクールウォーズの泣き虫先生は
今考えるとすごかったんだな^^
部室であれだけフルボッコって今じゃ難しいだろうな。
やるにしても相互の信頼関係がないとあれはできない^^
970名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 01:06:49 ID:kKu8MjtH0
>>955
要は、子供は教師の言うことを聞かなくても何ら処罰されることがない状態なんでしょ。
言うことなんて聞くわけないよw
971名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 01:06:57 ID:/cGwgNGwO
まぁ、今じゃ教える側がガキと同じメンタリティだから、体罰を解禁したらえらい事になるような気もするな。
972名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 01:06:59 ID:mmcQkOpV0
>>952
言う事を聞かないから不良になるんだろ。
だから言う事を聞かない不良。

お前もしかしてバカなの?
973名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 01:07:00 ID:IxlUjKdt0
>>946
法はそのために存在しているのではない。
そう錯覚させるのが上手なのが支配層ってこと。
974名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 01:07:17 ID:ZVfWHidN0
体罰は法律で明確に規制されています。
975名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 01:07:17 ID:GtxacAIf0
学校は社会に出るための準備の場所
だからルールも社会と同じかそれに準じた世界であるべき
976名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 01:07:18 ID:cu/2dow90
>>928
代替施設に任せればいい
教師とまじめな生徒が被害を被るよりもずっといい
977名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 01:07:19 ID:VHSCXx2c0
殴られもせずに一人前になったヤツがどこにいるものか!
978名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 01:07:26 ID:svGJsf570
中学校の頃の体育教師が、厳しくていい先生だったなあ。
悪いことするとビンタが飛ぶんだが、曰く
「絶対に動くなよ、耳に当たれば鼓膜が破れるからな。
叩くのにも技術があるんだ」
ってよく言ってた。
979名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 01:07:38 ID:LwWi+QvDO
体罰OKにすることによって犯罪は減る 橋本最高
980名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 01:07:51 ID:FEya07/U0 BE:755190555-2BP(81)
>>970
ルールを守らないとヤバイってのを教えなきゃだめだよな。
教師もまた然り、だが。
981名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 01:07:52 ID:ctglGYWO0
>>889
そしてドイツは「軟弱」な民主主義者と左翼に負けたw

>>897
この事実で戦前教育擁護論は100%論破されるんだがなあw

>>911
こんな論文に単位はあげられませんし、
こんな見積もりでは仕事は出せません。
ていうか値引きを強く要求します。

揚げ足取りというか、読むほうとしては
誤字一つでマジで落胆しますので気をつけてください。お互いに。
982名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 01:08:02 ID:f1mpCrQm0
批判されるとすぐヒステリーおこして
暴力もOKとかいうアホ知事こそ
こんな奴が教育をだめにする典型だよねw
983名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 01:08:03 ID:dkkr7a+q0
>>964
それ渡る世間の設定ry
984名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 01:08:07 ID:KsGYaf0G0
>>958
だからそれがおかしいんだって
ルールに定められてない私的制裁は禁止されている以上
明文化されてない個々の勝手な指導ってのはやってはいけない
そもそもはたくなんて体罰だろうがそうでなかろうが許されてないんだよ
985名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 01:08:09 ID:hC9e5M4d0
>>918
気に入らんから殴るヤツ、そりゃいくらでもいる。
世の中なんて理不尽だからしょーがないだろ。
ガキの方も最低限そいつの前だけでも大人しくするってのを覚えてもいいんじゃね?

まあ学校以前に、言葉の通じないガキに育て上げたバカ親こそをどうにかすべきなんだろうけどさ。
986名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 01:08:20 ID:d9PVr9d/0
糞野郎などと言ってはいけない

敬意を込めて糞野郎様と呼ばなければ
987名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 01:08:30 ID:9j+9AvX80
殴るに値する立派な大人も本当に少ないがな
988???:2008/10/27(月) 01:08:44 ID:rhvpe9xA0
教育学部が完全にダメだからなあ。イデオロギーの巣になっているよ。(w
989名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 01:08:45 ID:5k3l6dsq0
親子のような信頼関係があってこその体罰だからな。
今の時代、教師が子供に対して親のような愛情を持てるか?

橋下が、日教組や市民活動家と、友人のような信頼関係を
築けるというなら、わかるが。
990名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 01:08:47 ID:WwYUugsW0
そこまで体罰否定なら悪さしたらでこぴんで良いんでない
大人のでこぴんって案外痛いんだよ でも怪我はしない
991名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 01:08:52 ID:PrMxWduB0
>>977
ブライトさん乙
でもあなたの息子さんは
テロリストになって最終的に
銃殺刑になっちゃいましたね^^
992名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 01:08:55 ID:/fjnpcht0
橋下知事って思っていたより
立派な人なんですね。
993名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 01:09:01 ID:0RFbzvgF0
>>959
別次元の問題をごっちゃにするな。
酷い教師を排除する仕組みは必要。
それとは別に体罰を許可する必要もある。
それだけだろうが。
994名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 01:09:07 ID:kKu8MjtH0
>>984
だから、教師の言うことなんて聞くわけないんだよw
分かったかみんなw
995名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 01:09:12 ID:i8xtPT/a0
教師はこれからは体罰のテクニックを要する
996名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 01:09:33 ID:d9PVr9d/0
>>991
漫画と何とやらの区別が付かない人ですか?
997名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 01:09:45 ID:GtxacAIf0
はやく教師から躾の義務を取り上げ
親に返すべき

親が責任を教師に押し付けないようにするのが大事
親が常に子供の躾に責任を持つ

これを大前提にシステムを作るべき

義務教育制度は改正すべき
998名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 01:09:47 ID:VjaIrfIR0
体罰なんて容認されていた時代でも、実際にやる教師は全体の1割も居なかった。
でも、「体罰をしてはいけない」という前提が存在すると、抑止力が無くなってしまい学級崩壊一直線。
999名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 01:09:58 ID:JPSvDWuFO
当たり前なことだけど小 中 高 て担任は常に一人じゃん?俺はひとつのクラスに男性1名、女性1名を担任にしたほうがいいと思っています。
そのほうがお互い監視しあえて教師が起こす問題も減ると考えています。それにクラスには男子も女子もいるのだから。
教員が余っている問題も解決するし、担任を持つ教師の負担も減るし…どうでしょう?
1000名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 01:10:00 ID:ZZPccu+u0
>>987
教師が必要以上に立派である必要はない
子どもを叩いて気付かせてやる事が大事なんだから
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。