【国際】ICCAT:クロマグロ漁の中止を勧告、日本をはじめとする加盟国に 資源管理失敗、乱獲で個体数が激減

このエントリーをはてなブックマークに追加
1.-.-. ◆kome..8cZ. @窓際記者こしひかりφ ★

// クロマグロ漁の中止を勧告 大西洋管理機関の外部評価委

大西洋のクロマグロなどを管理する国際機関「大西洋まぐろ類保存国際委員会
(ICCAT)」の外部評価委員会が、ICCATによる資源管理が失敗し、乱獲に
よって個体数が激減しているとして、東部大西洋と地中海のクロマグロ漁中止を
勧告する報告書をまとめたことが26日、明らかになった。

11月にモロッコで開く年次会合に提出される。日本をはじめとする加盟国は改革に
向けた厳しい対応を迫られることになる。

東部大西洋・地中海はクロマグロの最大の漁場で、大半が日本に輸出されており
、漁業が制限されれば漁業者だけでなく、日本の食卓にも大きな影響が出る。

報告書は、加盟国が適切な漁獲データを提出せず、割り当てられた漁獲枠を無視
した漁が続いていることや、一部の魚でそもそも過剰な漁獲枠が設定されている
ことなど問題点を指摘。「資源保護という目的を達成しているとは言えない」と断じた。

>>> http://www.47news.jp/CN/200810/CN2008102601000323.html
2名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:00:37 ID:I+HqceMU0
3名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:01:43 ID:vyXzVQow0
日本の食卓にマグロが並ぶかよw
4名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:02:16 ID:sJrwb4DH0
捕鯨の次はマグロか

意図がわかるな
5名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:02:52 ID:+Y6UIsNs0
なくなるまで獲ってなくなったら他の魚食べればいいじゃん
6名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:02:58 ID:L2Dczhi80
鯨を野放しにしてるからだろ
7名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:03:04 ID:buKIbL060
さっさと養殖しろ
技術的にはかなりのとこまで来てるはずだぞ
8名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:03:05 ID:wmtjpWqe0
中国他規制してwww  テヘっ☆
9名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:03:14 ID:YsTfkWY40
大方の予想通りですね。
クジラで負けるとこうなる。
たしかマグロの次もあるんだよな
10名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:04:07 ID:M1SIS/5A0
鮮人は焚身してシャジャイせよ!
11名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:04:28 ID:HC3A+39GP
脱退しろよこういうわけわかんない団体は
日本人からマグロ取り上げたら何が残るんだよ
12名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:04:30 ID:HEkOaG6g0
とりあえず伝統の無い国から流通の完全規制だ
13誇り高き乞食:2008/10/26(日) 18:04:43 ID:lKd6MJVS0
でも、マグロを食さない韓国で大漁。。。




   日本は、米国への軍事費3兆円追加負担を止めよう!!
   関テレは、民放連追放なのに、どーしてTBSは、お咎め無しなの?
   中国の植民地解放の為に、原爆資料館リーパー理事長も肯定する核兵器を日本に配備しよう!!
   原爆資料館のリーパー理事長を解任してワンスモア広島キャンペーンを阻止しよう!!
   うそもんたの嘘ズバッ! の視聴率を下げよう!!
   朝ピー君って、無くなるの?
   日本のODAは、核兵器開発・保有国以外に限定しよう!!
   紅の傭兵に、日本に責任がない遺棄化学兵器処理費用を請求しよう!!
   受信料不払いは、貴方に出来る行政改革!!
   北京オリンピックをパリに変更しよう!!!
   ウイグル自治区での虐殺反対の為にNHK受信料を拒否しよう。

   ☆チン    チン   ☆
         チン      チン
☆ チン  〃  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ヽ ___\(\・∀・) < 糞チョン日新聞!!、NHK歪曲報道の謝罪まだー!!
    \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| 
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
 | .佐賀みかん.  |/
14名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:05:50 ID:D35hQAbE0
さあマグロ来ましたよ。捕鯨反対の次のターゲットですね。
鯨なんかどうでもいいとか言ってた連中はマグロ漁も反対なんだよな?
15名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:07:03 ID:iRd79U/30
マグロ漁はきっちり規制すべきだね
16名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:07:42 ID:Eq7oM56g0
えっ?!
桜も、寿司も、侍も、日本刀も、剣道も、柔道も、相撲も、合気道も、華道も、茶道も、熊本城も、浮世絵も、歌舞伎も、能楽も、神社建築も、万葉集も
全部韓国・朝鮮文化なの? 

世界中に嘘を広げる韓国人!
弱小民族韓国人の凄まじい劣等感による愛国民族教育の結果がこれだ!!

韓国起源説
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9F%93%E5%9B%BD%E8%B5%B7%E6%BA%90%E8%AA%AC
17名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:08:01 ID:o7QDsOq10
グリーンピースがアップを始めました
18名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:08:48 ID:qVLSGr7j0
クロマグロ乱獲って何所の日本人がそんなに食ってんだ?

俺のご馳走はいつもメバチマグロなんだが。
19名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:09:11 ID:JFrik+3y0
マグロの次はカツオだな。
20名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:09:45 ID:o7QDsOq10
カツオの次はワカメだな
21名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:10:33 ID:YsTfkWY40
ワカメの次はタラだな
22名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:11:33 ID:VjOe/dbI0
>>20
最後には波まで禁止かよ!
23名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:11:36 ID:zZW8r3YI0
マグロオワタ・・・
24名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:11:51 ID:YBiWLrYm0
正直言うと俺は困らないw
クロマグロ食えるほどセレブじゃないし。

でも一つ認めると「じゃあ次はこれ」とばかりに
次々にいろいろと言ってきそうでそれが困る。
25名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:15:35 ID:xPZctmbz0
トンボじゃねえからいいわ
26名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:16:48 ID:GK64Xcpo0
鯨なんかよりこっちを緊急に禁漁すべきだろ
27名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:18:17 ID:01J0vwPu0
日本人が絶滅するまで頑張ります!
28名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:18:36 ID:NKndiWUB0
魚なんて食わないからどうでもいいよ。
29名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:19:29 ID:evAR74vA0
問題なのは加盟していない国及び加盟していても密漁する国

日本なんて脅せば引っ込むいい鴨でしかないわな
30名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:20:02 ID:VSmPv+r+0
クロマグロなんて食ったことほとんどないお!
結局のところ、システムの問題なんだな。
31名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:20:04 ID:OQAJvrTT0
全然構わない。むしろ歓迎したいくらいだ。
マグロなんぞ本来は高級品だ。特別な日しか食う事はなかっただろ。
それをジャンクフード並にバカバカ食うからこうなるんだ。
32名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:20:18 ID:VKxV/B7z0
>>24
もう次は用意されております。
いちゃもんは無限にあるんじゃないかな?
33名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:20:30 ID:/y5E15/Q0
>>1
マグロが激減してる証拠が確かなものならしばらく制限されるのは仕方ない。
ただ同時に密漁も厳しく取り締まらないと実効性に疑問が残るよな。
34名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:21:36 ID:yHHkx5cD0
クジラ保護で餌となるイワシが減ったからマグロも減ったんですよーだ
35名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:21:50 ID:zhZV4m2LO
>>25
さすがにトンボ喰えなくなったら困るわな
36名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:22:03 ID:TUZoeiby0
うるさいうるさいうるさい!
37名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:22:56 ID:vUTSt0U70
マグロの次はイワシだな
38名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:25:10 ID:8xLWS71q0
クロマグロ喰えるほど裕福じゃないから・・・・orz
39名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:25:11 ID:g6zzZBSXO
マグロなんて水銀食ってるみたいじゃんか。

いらないいらない。
40名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:25:21 ID:jkJcUvKS0
メジマグロをとるバカを何とかしてくれ。
41名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:26:28 ID:w1ISm9oU0
日本食ブームのせいだな
42名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:26:43 ID:PP8HQ9uW0
代わりに資源が豊富なミンククジラを獲れということですね、分かります。
43名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:26:55 ID:VKxV/B7z0
個人的に心配してるのがカニだな。
ロシアのおかげで今手軽にカニ食えてるけど、
あの乱獲・密猟っぷりはシャレにならん。
44名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:27:07 ID:DdAOzYYA0
獲れるなら獲れるだけ獲っちゃうのが漁師の
仕事とか言っちゃうから仕方ない
45名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:27:17 ID:Q+jx63nm0
ま、この辺は変態技術、マグロの養殖でまかなうからいいんじゃね?
46名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:28:48 ID:jDE+Pf5e0
>>39
おれも寿司は好きだがマグロ特有の金属味だけはダメだ。
ネタは他にもたくさんあるし。
47名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:29:00 ID:MfWiuUQW0
クロマグロなんか食わないから関係ないとか言ってられんな。
クロがなくなればビンナガやメバチなんかの他のマグロが高くなるだろうから
48名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:29:02 ID:zzHuky8Y0
以前、中トロと称するものを食ったことがあるが大してうまいと思わなんだわな。
赤みなどは巻物でたまに食うが別にうまいものではないし。

マグロに関する思い出はそれだけだ。
49名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:30:44 ID:qYyHmATlO
資源管理失敗によりw





頭わるっwww
50名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:30:44 ID:Z7/8Pzbg0
マグロは余り喰わないが他の魚の値段とかが上がりそうだからいかんな
大して味のわからん馬鹿がマグロばかり食べていたおかげで他の魚が
安く食べられていたのに
51名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:31:51 ID:Eqh8nWCN0
>日本の食卓にも大きな影響が出る。

ほんまかいな?
俺以外の日本人は、毎日、マグロを食ってるのか?
52名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:32:08 ID:R2jS2SZ50
本当に旨いものは自分たちだけでこっそり食べないと、こういう事になる
天然資源に頼るしかない素材を使った寿司とか広めすぎだよ
53名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:32:18 ID:vq0GREwe0
マグロも大食漢だからな。
食べ続けてないと死ぬんだっけ?
54h:2008/10/26(日) 18:32:38 ID:A2yQjfmF0
【 眞鍋かをり 】 着替え盗撮!?全裸でおっぱい&マン毛丸見え♪
http://pic.xgazo.info/upload-file-idb102621.jpg
http://pic.xgazo.info/upload-file-idb102622.jpg
http://pic.xgazo.info/upload-file-idb102623.jpg
55名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:32:49 ID:y2Jq8fzm0
食卓には影響出ないなw
飲食商業系だろ
56名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:34:44 ID:YsTfkWY40
>>52
回転寿司とか最悪だよな
57名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:34:47 ID:QnTrZVvz0
そもそもマグロをそんなに食べないんだが。
58名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:37:17 ID:sJrwb4DH0
タラの次はイクラだな
59名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:38:18 ID:DVWF0t0c0
マグロならいいや
秋刀魚だとショックだが
60名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:38:40 ID:jlYkfr460
刺し盛りに赤身が欲しいからというだけの理由で
マグロを使ってるようなのが多いからな
長野県の旅館だって出てくる、ということの方が異常

全面禁漁はイヤだが厳しく制限するのは賛成だ
61名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:38:59 ID:BuJC0iyC0
>>55
まさにその通りだな
以前にドキュメンタリーでマグロ危機を報道してたときも、取材対象は回転寿司屋とかだったしな
中国産食材の問題にしろ、何故か外食産業中心に語られてるよな
別に普段の食卓でマグロはなくても問題ないし、シーチキンはカツオや他の魚で代用すればOK
だから、おまいらもカツオ食え、うまいぞ
62名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:39:56 ID:kDQjoATw0
>>22
波どころか海そのものが禁止ですよ。
63名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:42:24 ID:PmSvkhJ50
>>39
日本人は水銀に強いんだよ。
64名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:42:48 ID:Oqsp7YXqO
マグロってシナチョソが乱獲してるんだろ?
あいつら環境保護とか資源枯渇の危機感とか、絶滅危惧とか‥そういう感覚を持ち合わせていないからな。
65名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:43:35 ID:hgTtCspTO
そろそろ完全養殖にしようよ
価格も安定するだろ
66名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:43:57 ID:HC3A+39GP
ツナピコ食えなくなるぜ
67名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:43:58 ID:ukQMZc6FO
コーカソイドは肉食ってりゃいいんだよ、いきなりマグロ食い出すからこうなる、迷惑な話しだ
68名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:43:59 ID:bE9wXq8h0
>>63
総理を筆頭に?
69名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:44:10 ID:Z7/8Pzbg0
>>64
すでに中国は乱獲で魚が激減しちゃってるからな
もう外に取りにいかないとどうしようもない
ほんとあいつらは世界の癌だ
70名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:44:13 ID:Qx9J2V/C0
>>1
中国は関係なく取りまくってさらに減るんですね、分かります。
71名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:44:13 ID:TtBXwNhf0
       ____)__
     ,. ´     `  ` 、
   ./        _   _ \
  /        _   ̄  _ ヽ
  /イィィ,,.,.,.,.,.,      ̄ ̄    !
 f/ノノノノノノノ  ヘ.__ j  jノ__ノ
 |///////   _ (__ ゚_>` __( ゚_イ
 .!|.|i/_^ヽ|_'___r⌒ y'  ヽ^)|
  !|| fニ> ::::::  `ー'゙ (_`___)ノ
   ヽ.ニ` :     /_ノ/川! /      殴ったね・・・・・・
    __ノ 、    / ヾ---'´ ノ
 __ノ \l `   ____,/
       \    ノ リ.|`ー--
/ , , , , , ,         __ ___` 、
,//////ィ                 ヽ.
ノノノノノノノl    /\        , -、 !
///////l   ",二ヽ.二_ヽ.  l  lノ_へノ!
//////ノ       (_jリ ゙T`’ノ / (rリ`y゙
ソ´,-、\|   -` ー--‐ "  __{ ー-'{     フネにも
| ,f^ソ |____/ ゙̄ヾ"´  \^ヽ. |
| に(        l    j ,..   ヽ |.|    殴られたことないのにっ!!
\` ' j       `ー-‐' イ_ `  ノ'" i
  ゙‐-'        /,. ‐-、/TTT||  ノ
   _}       / |----二ニフ ノ
  人\ ヽ.        ! r'二ヽ / /
_「  \\ `  、   ` ̄ ̄/
     \\        Ti"
       \\     ノ | |\
72名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:45:20 ID:OaH3KMde0
>>1
自分の失態を他人に押しつけると・・・
どこかの国と同じだなw
73名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:46:00 ID:yLEua8R30
まあいいか、さんまの刺身のほうが美味いし。
74名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:46:00 ID:xISvgZNu0
ま、鮪なんて食べなくても生きていけるしな。

必需品でもないし、俺は過去4年間喰っていない。だがなんら問題ない。
75名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:46:29 ID:TwD1tP3y0
まぐろなんて、食わなくても不自由しませんよ。
76名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:46:53 ID:yHHkx5cD0
今マグロのカマ焼いてるよ
頭とかはスゲー安いし美味いからありがたいね
77名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:47:04 ID:FVKX+HpW0
ツナ缶に関係なければどーでもいい
78名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:47:09 ID:jqy96poR0
よろしい、ならば捕鯨だ。
79名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:47:32 ID:G62NNXxb0
>>64
それを買ってる日本が悪い
80名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:47:57 ID:uA5LnKpg0
>>1
輸出ってことは、お前らが取らなきゃいいじゃん
と思ったんだが・・・
81名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:48:58 ID:myWZYWCV0
太平洋関係あるの?
82名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:49:31 ID:LIlp1Fmk0

マグロなんか食わなくったって死ぬわけじゃねぇ。
今、マグロとクジラ食うやつら、非地球人な。
83名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:49:33 ID:hEl6ypAs0
食ったことね
関係ね
84名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:49:55 ID:1yZhQdsFO
>>77
ツナ缶は本マグロはつかってないから安心しる
85名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:50:13 ID:Gq1uELmmO
まあ、日本はマグロの養殖に成功してたような気がするから大丈夫かな
86名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:50:30 ID:lK+Gj/ks0
鯨に食べつくされました
87名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:50:47 ID:NdWtlkws0
失敗したくせに偉そうですね
88名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:51:05 ID:/C2BVYi20
日本の近海マグロ漁師が儲かりますな
89名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:51:18 ID:aMNFvs6sO
>>78
捕鯨!捕鯨!捕鯨!
90名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:52:05 ID:QhcpNXJp0
マグロは別に旨いとは思わないからいいや。
91名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:52:59 ID:KtokRuLU0
鯨をはじめとして、
日本の漁師が資源管理に成功した例なんて皆無だ

日本の漁師ほど卑しい人種はいないよ
日本人として密漁しまくりの漁師ほど、はずかしいものはないね

漁師は皆、首吊って死ねばいいのに
92名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:53:05 ID:6hsSe6H70
心配するな!おまいらがスーパーで買ってるのはキハダかメバチだ
93名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:53:07 ID:TdSOrHll0
クジラ食べれば根本的解決につながる気がす。
94名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:53:39 ID:t0m0yVEA0
鯨は増えているから規制は間違いだと思うが。
マグロは減っているなら規制は必要だと思ふ。
95名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:53:55 ID:a0WmqBl7O
>>90
早速ゆとりキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!
96名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:54:09 ID:LqqXuuBp0
こりゃあクジラに続き、食糧安全保障の危機だな。
小麦やトウモロコシを作らずに供給できるタンパク源ばっか狙われてるじゃねーか。
昔のABCD包囲網を思い出す。
97名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:54:26 ID:A9fs5lih0
ついにマグロ来たな。w
98名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:55:10 ID:uxGLcXsz0
マグロの個体数が減っているので乱獲を制限するのは分かるが
これと鯨問題と一緒にする馬鹿は消えてほしい。
99名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:55:59 ID:BNnpmjInO
>>91
鯨は現在増えてるし、減少のそもそもの原因は脂目当ての欧米の乱獲だが。
100名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:56:00 ID:KtokRuLU0
いやしい日本の漁師がいるだけで、確実に水産資源は減るんだよな

カニにしても、日本の漁師がとってる日本の漁場と
ロシアの漁場をくらべると、
日本の漁場は、カニが撮り尽くされてるのに
ロシアの漁場には、たくさんのカニが残ってる

どんだけ日本の漁師は貪欲で馬鹿なんだろ
資源管理すらできない
101名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:56:06 ID:Ob7sUH4v0
これはマジで日本が悪い
102名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:56:28 ID:6C8SWrkm0
漁師ってとれるだけ取っちゃう、お馬鹿な連中だからな。
103名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:56:29 ID:4R1xCYh90
ホントに資源維持できないのならここは我慢するしかない。
クロマグロ食べたことないけど…
104名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:56:30 ID:IH6cPzal0
自民も民主も関係ない!

みんな頼む!

力を貸してくれ!

「拉致被害者を助けるため、日本人がすべきこと」

http://jp.youtube.com/watch?v=TNtm5jGWv_A&feature=related
105名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:56:42 ID:owKzNly40
漁獲量を公正に示せるところがあれば、こんなあほな事にはならないんだがなぁ
106名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:56:59 ID:beuIUkdZ0
>>61
新鮮な刺身にお湯さして、醤油としょうがで味整えると最高に上手い吸い物になるんだよな・・
107名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:57:17 ID:mbPvSV2hO
管理失敗じゃねーだろアホか
108名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:57:18 ID:lVsW1jOQ0
乱獲? おい、中国いい加減にしろよ! マグロを食べていいのは日本人だけじゃ
109名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:58:54 ID:KtokRuLU0
>>96
資源量を無視してとりまくる、日本人が馬鹿なんだろ
最近は、海外にとらせて輸入してるけど同罪

世界の海は日本人だけのものじゃない
資源は管理してとるべきなのに
日本人は、管理してとる発想が希薄
資源管理を邪魔して、後先考えず、できる多く捕ろうとする

おかげで、北太平洋のサケマス、タラ漁まで
どんどん規制が強くなってきてる
日本が自主規制できないから
110名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:59:49 ID:owKzNly40
>>109
日本人って言葉を出すだけで、釣りか煽りか工作か、に分類できそうだなw
111名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:59:49 ID:jaahr3oo0
10年前から分かってたことだよ。ICCATのデータでも70年代から90年代の間に
1/17にへってたんだから。ミンククジラとクロマグロでは状況が違いすぎるよ。
それ以後も調整が進んでいたけど、科学より政治力学が優先されてゆるゆるの
管理をしていたくらいだから。10年くらいは獲らない方がいいんじゃないかと思
うくらい深刻な状況だよ。

報道の問題は現状を適切に科学的見地にのっとったものを紹介していないことだ。
あとは、クロマグロは赤みの強いマグロで高級ものなのでどちらかというと贅沢品
の立場になってるかな。要するにほとんどの人は口にしないもの。

>>91
がっぽりもうけてるのは商社だと思う。
112名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:59:50 ID:2uLzAO940
クロマグロは美味いでも高くて食えねえよ
113名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:00:40 ID:Qx9J2V/C0
>>91
おまえ無知だからレスすんなよwww
114名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:00:48 ID:OaH3KMde0
>>100
初めて聞いたよ。
ソースをいただきたいんだが・・・

チョンが密漁して資源枯渇って言うのは無しだぜw
115名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:01:20 ID:jaahr3oo0
>>110
109に同調するわけでは無いけど、管理は行政で骨抜きにされているよ。
116名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:01:24 ID:XJwxPtvP0
>>92
クロマグロが捕れなくなったら、それが値上がりするんじゃないか?

>>100
バンキシャ見てただろw
117名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:02:03 ID:QIKEm7ba0
まぐろあっぱー
118名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:02:03 ID:A9fs5lih0
まあ突っ込むのもなんだが、大西洋の話だぞ? 管理してるICCATが失敗した訳だろ?w
119名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:02:11 ID:lXAft8Ex0
>>4
マグロは人間の次に頭がよく、可愛いからな
120名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:02:26 ID:JWYcXWmb0
馬鹿チョン共が幼魚を乱獲しているだろ!
さっさと止めろよ
121名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:02:29 ID:KtokRuLU0
>>111
商社と言っても、前身は水産会社系の商社だろ

はじめは自分のところで遠洋漁業でやってて
採算の関係で、漁業のノウハウを海外におしえて
輸入商社まがいの商売はじめた

近海漁業を安い遠洋漁業の魚や
輸入魚で潰した張本人こそ、今魚輸入してる魚屋商社だよ
122名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:02:44 ID:gDf0dipE0
>>100
海上保安庁にがんばってもらって、密漁を取り締まらないといかんな
123名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:02:48 ID:8W/MgC5x0
やっちまったなぁ。。
日本人のマグロ消費量だけ突出しているから、これは仕方がない。

どうしても食べたいなら養殖技術を早期に開発すべき。
124名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:03:05 ID:Tqktkobr0
資源管理失敗って・・・加盟していない国が乱獲しているのをどう規制するか案を出せよ
125名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:03:30 ID:iCAI2Ju90
日本海で乱獲しまくったチョンは黙ってろ
126名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:03:39 ID:Np5mxw440
残念でしたw



マグロは、養殖できます
127名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:04:39 ID:KtokRuLU0
>>116
こんなの20年前からの常識だろ

20年前から根室のカニは、ほとんど
特攻船が北方領土で密漁したカニか
レポ船のカニだったし

日本領では、とっくにとりつくしてしまって
日本人は、ともかく救いようのないほど貪欲なんだよ
128名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:04:45 ID:caDCCY2zO
まあこれはかなり日本が悪いよ。
クロマグロの今の相場を作ったのは日本だし、中国にマグロを売り込んだのも日本。
中国で予想以上に需要でたから涙目になってるけど。
129名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:04:48 ID:IQd6OmOl0
>>100
朝はノルウェーの鯖やってたな。
日本は漁が解禁されたら一斉に取り出すオリンピック方式で
ノルウェーは最初から漁獲量決めて漁師もあせらずに獲れる管理方式。
日本は身が小さいのまで取るから向こうの漁師に馬鹿にされてたな。
130名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:04:53 ID:p4at4jYY0
クロマグロの輸入全面禁止

これで十分に世界へ言い分けできると思うよ
131名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:05:16 ID:T6lfxa+Q0
日本の漁師も大西洋まではさすがに行かないだろ
米軍の落としてる人工衛星が毒でも垂れ流してるんじゃねえの
132名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:05:31 ID:sjoSr46k0
これ、育ちかけの幼魚を取るから悪いんだよな。
ようやくある程度大きくなって、ほかの魚には食われにくくなり、死亡率が下がるはずのところで、
漁師がごそっと捕まえて、いけすでかこって、畜養マグロに使ってしまう。
産卵前に死亡する確率100%となる。

それなのに、最近日本でも始めようとしてるし、
幼魚自体もメジマグロとかいって、安売り用に使ってしまう。最悪。

メジマグロ食うやつは市ね
133名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:05:51 ID:jaahr3oo0
>>124
それは無理。共有地の悲劇という言葉でググってご覧。
>>100
僕も知ってるくらいのレベルだけど、統計データが一般的に公開されていれば
分かるところなので、この辺はマスコミに頑張ってもらいたいんだが。
134名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:05:53 ID:lXAft8Ex0
>>126
マグロの完全養殖はまだ始まったばかりだぞ。
日本の食卓を潤すには、あと10年ぐらい必要だぞw
135名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:07:05 ID:U0LJqApX0
鯨の次はマグロですか、まるで領有権を主張するチョンみたいでつね。
136名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:07:05 ID:jlYkfr460
まずヨウスコウカワイルカを禁漁にしてからだ
137名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:07:41 ID:bRACWnvc0
ミンクを野放しにしとくからこんなことに…
138名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:08:13 ID:MMqdl+2Y0
>>4
>>119を良く覚えておけよ
139名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:08:29 ID:KtokRuLU0
>>129
水産系の大企業は、海外で略奪漁業やらせて安い魚入れるし
零細漁師は、大手に値崩れさせられた中で
後先考えずガツガツとるから、管理ができない

大手輸入業者を規制して、国内の零細業者を整理統合して管理しないと
資源管理なんて絶対に不可能

まずは、原因をつくってる水産系の大手輸入商社をぶっつぶすべきだね
140名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:08:37 ID:jaahr3oo0
>>132
>これ、育ちかけの幼魚を取るから悪いんだよな。

うん。その通り。養殖マグロは効率が悪く、下手すりゃ他の資源に悪影響を与える
それこそ、細胞培養で細胞分裂で作るような技術の方がいいかもしれない。苦笑
141名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:09:09 ID:jpD7y2f20
マグロってツナサンドでしか食べたこと無い
142名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:09:51 ID:1Kj5GD1l0
日本の漁師は乱獲してないと聞くが、
外国の漁師が乱獲した物を輸入してれば同じ事だな。
143名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:10:42 ID:deDLt8q40
>>99
欧米は流行になれば絶滅させるほど乱獲するからな。無駄遣いが多すぎる。このごろの日本も

>>100
それだけ少ないものに集まる日本国民と、
特集組んで希少価値を宣伝して需要を煽動するメディアが馬鹿なんだろうよ。
漁師の手元にはたいした金は転がり込んでない。寧ろ困窮してるような
144名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:10:45 ID:KtokRuLU0
>>132
餌の問題もあるよな

マグロの養殖用の餌が必要になるし
ただでさえ減ってる、アジやサバを幼魚のうちにどんどん捕ると
これらの魚も減ってしまう

マグロなんて食うより、管理された漁場でほどよく育った
アジやサバをくった方が、よほどいいよ
145名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:11:24 ID:jqpy6zonO
この件に関しては
日本の漁師が馬鹿すぎる。
いくらなんでも取りすぎなんだよ。
146名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:13:22 ID:hv51kSOC0
代わりにクジラをおkにしてくれたら良いよ
147名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:13:32 ID:jaahr3oo0
カニの問題は漁民だけでは解決できない所だと思ってるよ。彼らの生活を考えるとね。
行政レベルで他の掛け持ち職業をあっせんするなり違った方法をとらないとまずい。
生活出来ないから、無理をする(=やくざがらみの密漁を含めてね。)と言う背景を
知っておく必要があると思ってるね。
148名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:13:59 ID:hs7proHg0
断言してもいい。たとえ加盟国が勧告しても中国は漁をやめず日本に売りつける。
149名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:14:03 ID:KdJEGRz30
ハタハタ、ニシンを高級魚にしたからな。日本の漁師。
150名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:14:58 ID:WMdiMImQ0
スペインで日本料理、黒鮪が人気ってBSの海外ニュースで見た。
ということは他の欧米でも消費が進んでいるのだろう。
151名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:15:04 ID:KtokRuLU0
>>143
希少な資源を煽るのも問題だが、
国内業者の適正な価格を破壊してる元凶が、この問題の戦犯

水産価格が不当に安く、地元漁師が儲からないのは
一つには、中間搾取して仲卸に原因があるし
さらに言えば、海外から不当に安く魚を輸入してくる
大手水産業者に問題ある

大手水産会社は、遠洋漁業と輸入で
近海漁業を圧迫し、近海漁業を破壊した最悪の元凶

そしてクロマグロこそ、大手水産業者のいびつな水産資源の象徴
こんなものは、クロマグロもろとも大手水産資本を日本から葬り去るべきだ
152名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:15:21 ID:jqpy6zonO
>>139
大賛成。
だいたいマグロの赤身なんて1カン500円ぐらいだして有り難く食べるもの。
回転寿司で1カン100円で
ぐるぐる回っているなんて異常なんだよ。
153名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:16:54 ID:jaahr3oo0
>>149
漁民が大変な背景は日本の流通システムにもあると思ってるよ。必要以上に安く
スーパーでながされたら数をとらないと暮らしていけないことは想像できると思う。
漁民だけを悪く言わないでやってほしい。その背景で苦しめてる存在(行政や流通がらみ)
があるわけなので。
154名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:18:00 ID:bRsE2Uz30
まぁ、猫にマグロを管理しろというのが土台無理なわけで。
155名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:19:07 ID:KtokRuLU0
>>152
日本人は、日本近海で日本の漁師がとった魚を食べればよい
資源管理しながら捕るなら、ある程度はわいてくるんだから

クロマグロなんて海外からの輸入が大半なんだし
食えば食うだけ、日本から金が流出してしまう
国内産業の保護にならない

クロマグロを食べるなら、日本の漁師が資源管理しながら捕る
サバやサンマを食べるべきだ。そうすれば日本の国内で金が回るようになる

クロマグロに象徴される、大手水産資本による輸入魚こそ
日本の国内産業を破壊し、日本人から金を奪いさる悪しき食文化だね
156名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:19:25 ID:A9fs5lih0
太平洋を横断するか、喜望峰回ってからしかたどり着けないが
日本の漁民が悪いって頭おかしいだろ?w
157名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:19:30 ID:qPYVJ7vY0
     * ○×の皆さんにお知らせ *

鯨があんまり金にならなくなってきたのでマグロに変更します
各自ネタ探しと運動よろしくお願いしますね


注)鯨と同じくマグロも頭がいい、可愛いで押してはどうかとの意見が
  ありましたが、検討の結果、論破され安すぎるとの意見が多数を占め
  ましたので、これ以外の方向でネタ探しをお願いします
158名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:19:53 ID:KdJEGRz30
>>152
回転寿司なら、赤身は1皿、2カンだと思うが。
159名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:20:47 ID:sYuMvpuR0
これは無くなる位なら停止してもらいたいもんだけど。
たぶんみんなそう思ってるでしょ。困るのは食わないのに獲ってる向こうの国の漁師だけ。
160名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:21:38 ID:bQFjFUP7O





わしはマグロしか食わんのや




161名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:21:59 ID:uNWNiwsK0
別にクロマグロそんなにしょっちゅう食べなくてもいいやん。
昔の牛肉みたいに一年に2、3度食べられたらOKだから
とりすぎないようにしようぜ。
マグロちゃん好きだから、いなくなるとさびしい。
162クロマグロ公称漁獲量:2008/10/26(日) 19:22:07 ID:sjoSr46k0
東大西洋
・スペイン 6千2百トン(1997年)→2千トン(2006年)
・日本 2千9百トン→2千4百トン
・モロッコ 2千トン→2千3百トン
・フランス 3百トン→1千2百トン

地中海
・イタリア 9千5百トン→4千7百トン
・フランス 8千2百トン→7千6百トン
・トルコ 5千トン→8百トン
・チュニジア 2千2百トン→3千2百トン(2005年)
・スペイン 2千2百トン→2千7百トン
・クロアチア 1千1百トン→1千トン
・リビア 5百トン→1千1百トン(2005年)
・韓国 4百トン→1千1百トン(2005年)
・アルジェリア 1百トン→1千トン
163名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:22:11 ID:ZXaivpMqO
クジラ喰おうぜ!うまいぜクジラ!
164名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:22:37 ID:BvaoiGns0
10年後は日本のマグロ養殖産業の独壇場ですね、わかります
165名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:23:11 ID:KtokRuLU0
>>156
クロマグロを輸入してるのは、マルハとか
かつて遠洋漁業やってた漁師あがりの連中だろ
やつらが、海外で効率的なマグロ漁を伝播してまわって
日本への輸入ルートをつくったんだよ

大手水産資本が、遠洋漁業をはでにやり
マグロを食う習慣をつけてしまったから
輸入に転換した現在、どんどん日本から金が流出してしまってる
日本国内での水産物の食料自給率も落ちてる

魚を食べるなら、できるだけ国内で自給できる形をとるべきだし
輸入してまでマグロを食べる習慣がおかしい
166名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:23:25 ID:6OQv4k9N0
日本人だけでコッソリ食べていればウハウハだったのに、
外国人にマグロの旨さを宣伝した馬鹿達のせいだな。
167名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:23:56 ID:hhCGYB1jO
全ては日本食を広めたヤツのせいだよ
168名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:23:59 ID:O13W28fq0
忘れがちだが、シーチキンも「マグロ」だったはず。

資源不足があるなら、その調整方法として、どこぞの捕鯨反対国も
そろそろ食材としての「鯨肉」を視野に入れるべきかも。
169名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:24:17 ID:wUIz2HtCO
魚嫌いだからどうでも良いよ
170名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:26:22 ID:KdJEGRz30
>>168
マグロの種類が違うので生だと白身、缶詰のはなしな。
171名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:28:35 ID:2uLzAO940
>>152
クロマグロは流石に100円で回っていないだろw
172名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:29:02 ID:OaH3KMde0
シーチキン、ここ数年味が落ちたな。
唯一まともだったファンシーも劣化が激しすぎ。

担当者はがんばっているんだろうが・・・・
味を落とすぐらいなら、値段を上げてほしいとおもう今日この頃。
173名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:29:42 ID:a1iFNdWzO
ま花咲ガニも根室では殆ど捕れなくなって、販売店が店を閉めているし タラバガニも少なくなる一方

方やサハリンやオホーツクではウヨウヨいたのをテレビ番組で今日視たよ
無茶苦茶乱獲するのが一番資源枯渇する原因だと感じたね
174名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:30:03 ID:x0ZowUoS0
だから外人は魚食うなボケ
最初は生臭いとか馬鹿にしておいて
あと朝鮮人は日本人の振りして店出すな
175名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:30:10 ID:M6EQhym70
>>167
海外で偽日本食屋を経営する朝鮮人のせいか
176名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:31:00 ID:uNWNiwsK0
白身や光もの、そして何より玉子が大好きな
俺にとっては、赤身の魚など食卓に上らなくても
何の問題もないし。日本人ってなんでそんなに
マグロをありがたがるんだろうな?
177名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:31:23 ID:TRJcJOer0
カツオでも喰ってろ
178名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:31:58 ID:NHnHkIh30
どうせ クロマグロなんてくわねーしな。

俺みたいな貧乏人はかつおの刺身が食えればいい。
安いマグロ食うくらいなら安いカツオくうね。
179名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:32:07 ID:Zj35JuJy0
大阪湾にクロマグロ出没するようになったんだってな
180クロマグロ公称漁獲量:2008/10/26(日) 19:32:13 ID:sjoSr46k0
西大西洋
・米国 1千5百トン→6百トン
・カナダ 5百トン→7百トン
・日本 3百トン→5百トン

西大西洋漁場はすでに壊滅した。
1960年代はブラジル沖などで、主に日本漁船により数万トンの漁獲があったが、数年で枯渇した。
メキシコ湾がついで漁場になったが、これも枯渇し、1980年代に全面禁漁となり現在に至る。
カナダ沖が現在の主要漁場。これも魚体の小型化が報告されている。

手遅れにならないうちに、東大西洋と地中海を何とかして欲しい。
181名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:32:15 ID:oysJqrNrO
日本人は地球の生態系を破壊する害獣だな
182名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:32:49 ID:vEyu1SKx0
ちょっとまて

今年は中国にほとんど取られてただろ
183名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:33:21 ID:jqpy6zonO
>>173
北方領土が戻ってきても
あっという間に取り尽くすぜ。
日本の漁師、特に北海道の漁師は
そのぐらい馬鹿。
184名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:33:29 ID:uNWNiwsK0
日本人にはハタハタを再生させた知恵があるじゃないか。
マグロも同じ集団で全世界で何年か禁漁すれば
また増えるんじゃないの?
185名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:33:59 ID:2uLzAO940
>>178
それが正解だな
安いマグロはカツオ以下の味だクロマグロぐらいにならないと
マグロは大して美味しくない
186名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:34:44 ID:yHHkx5cD0
>>173
それも元をたどれば「北海道はカニ」のステロタイプから生ずる需要だから
やっぱり日本人全体の罪なんだよ
187名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:34:53 ID:4ku/X+C+0
イ…イサキは?
188名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:35:16 ID:C8GN/MEt0
養殖の話はどうなったんあ?
189名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:35:51 ID:vEyu1SKx0
>>183
昔は日本のだったからって密漁する馬鹿だしな
ルールを守らない漁師どもが多い
190名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:36:15 ID:KdJEGRz30
親父から聞いた話だと、戦時中は船が出せないので禁猟状態だった。
疎開先で漁を再開したらデカイマグロがたくさん取れたそうだ。
刺身に出来なかったので味噌漬0けになって、もったいなかった
といっていた。
191名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:37:09 ID:k7Kyg+g80
鯨の次ぎはマグロかよ
192名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:37:16 ID:Bs+nhvzU0
鯨と捕らなくなってニシンや秋刀魚の不漁が続いたと聞くが
マグロ捕らなくなったらどうなるんだ
193名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:37:19 ID:jqpy6zonO
>>188
エサ代に金がかかりすぎるから
事業化は無理だよ。
194名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:37:46 ID:OaH3KMde0
>>185
みなみマグロもうまいともうが・・・
195名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:40:04 ID:y6O0CAy50
ソープでマグロの俺は「風呂マグロ」と呼ばれている。
これ豆知識な
196名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:40:19 ID:OE8Fnd6p0
犬猫にマグロを食わすからだよ。
197名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:40:31 ID:oysJqrNrO
たしかにマグロは世界中で食べられるようになった
ただ日本の10倍以上の人口をかかえる中国でも、まだマグロの消費量は日本の3分の1弱だ

我慢するべきはどの国か、オツムの弱いニュー速+民でも分かるよね
198名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:40:43 ID:eNwedo5f0
乱獲しすぎだからだろ
スーパーで安売りできるほどマグロであふれかえってるせい

199名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:41:13 ID:ZCaVFSCG0
最悪、絶滅しなければいいが・・・・
国内の漁師も問題だが、金になるってわかった他国の連中が黙ってると思えん
200名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:42:36 ID:InhKhOVl0
>>197
実際取り過ぎな所はあるよな。漁獲制限があるからと
他国の食わない国から輸入してまで間接的に捕ってるし
201名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:42:47 ID:LhYzgpVfO
カサゴの唐揚げクイテ〜
キスの天ぷらも最高
マグロより旨いもん沢山有りますよ!
202名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:42:48 ID:hNj5RGHl0
家で、マグロといえばキハダやメバチだ。
クロマグロが全面禁漁になっても、ちっとも困らん。

クジラはちょくちょく食うので、禁漁は困る。
203名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:42:56 ID:NdK0YWJRO
乱獲もあるだろうけど、ほとんど増えすぎた鯨の餌になってんじゃね?
204名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:43:17 ID:jqpy6zonO
>>189
ホント、底無しの馬鹿だよね。
だいたい偏差値30ぐらいの奴が漁師になるからいけない。
漁師を免許制にして、
大学の水産学部出身しかなれないようにしてたら
こんなことにはなっていない。
205名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:44:03 ID:W1CRXLYA0
食べる国のみ解禁漁にすればいいんじゃないか?
206名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:44:08 ID:sjoSr46k0
>>162のとおり、直接取ってるのはヨーロッパと北アフリカの連中が中心な。
207名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:44:35 ID:OE8Fnd6p0
>>204
まず偏差値のすごく高そうなおまいが
漁師をやって見せろよw
208名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:45:32 ID:jaahr3oo0
>>190
産卵量が半端じゃないので、とらなければそうなると思うよ。

>>194
ミナミマグロも資源的にあまり良い状態じゃないから、同じ道をたどってもおかしくはないよ。
209名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:47:59 ID:xq0KRCrF0
食卓にならぶって、せいぜいキハダやメバチだろ。
クロマグロが並ぶ食卓ってそうそうないと思うんだ。
210名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:47:59 ID:Firrg9wE0
資源保護のために日本が捕獲休止しても隣りのキチガイ国がここぞとばかりに乱獲するんですけど…………
211名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:48:38 ID:jqpy6zonO
>>207
いや、漁師やってみたいと思うよ、マジで。
ヘミグウェイの「老人と海」が俺の愛読書。
しかし、漁師になったら鳥羽一郎みたいなDQNに囲まれて仕事する訳だろ?
とても堪えられないね。
212名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:48:49 ID:sjoSr46k0
>>194
ミナミマグロも最盛期の年間8万トンから、今では各国あわせて1万トンくらいに制限。
おまけに、オーストラリアの畜養の影響がそろそろ出てくるはず。
日本はじめ、あちこち漁獲制限オーバーしてるらしいし、こっちも実にやばいね。
213名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:49:02 ID:YJr5aHvb0
まあ今回のは大西洋と地中海だし
クロマグロの値段上がったら
大間みたいに1匹ずつ釣ってるような日本の漁師さんは助かるんじゃない?
214名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:49:12 ID:/ZzTB4Ue0
>19-21
おまえら大好き。
215名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:49:33 ID:C83HubEXO
ふざけんな!韓国にどんだけ乱獲するなって注意してもやめてくれないのに!
216名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:50:00 ID:UOfirqIX0
よくわからんがクロマグロってのはそんなに高価なのかい?
麻生のバーがよいはリーズナブルなんだろ?
217名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:50:04 ID:yHHkx5cD0
>>211
おまえ、もう喋んないほうがいいよ
218名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:50:18 ID:Bs+nhvzU0
>>204
漁師は殆ど世襲制だからな、
いくら頭が良くて経済力があっても組合に入らないと漁は出来ない
雑用係から下済み重ねて組合のえらいさんに認めてもらえないと
組合に入れてもらえない

親が漁師の奴は無条件で入れる
219名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:50:22 ID:xq0KRCrF0
>>211
結局屁理屈こくだけで何一つやれない口先野朗だお前w
220名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:50:42 ID:59DfjYyR0
クジラの次はマグロか…
農水省は国益をかけて闘え。
221名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:51:09 ID:eGKbISg50
プリオン牛をもっと食べてください
222名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:51:53 ID:XKqY84MD0
いかん、ツナ缶を買い占めなくては。
223名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:52:02 ID:LlsSqhJe0
マグロの次はウナギだよ。こちらも相当やばい。
224名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:52:38 ID:jaahr3oo0
>>218
むかし漁師さんの話も聞いたことがあるけど、最前線にいるだけに危機感は、他の人以上
だったよ。ただ、生活が出来ないから板ばさみということもあって、行政の不備の問題
もあるんだよね。
225名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:53:25 ID:g63Aq9s90
>>188
マグロの養殖はプールでやるから安定養殖出来そうな立地場所は中国・・・

食いたいか?w
226名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:53:36 ID:zVhl843HO
早く養殖マグロ完成させてくれ(´・ω・)
227名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:53:41 ID:G62NNXxb0
つーか外国に言われて初めて抑制するんじゃやってることは所詮泥棒だろ。
228名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:54:30 ID:IRlHC1W10
日本人にはサンマがあれば十分です。
229名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:54:44 ID:ASC1XQTXO
なかおちは旨い。
230名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:55:17 ID:jaahr3oo0
>>227
鯨関連のことでの軋轢はその辺の不信感にある様だって話も聞いてるよ。
231名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:55:28 ID:oysJqrNrO
>>210
こういう問題は、漁獲量じゃなくて、消費量で考えなきゃダメ
温暖化等で原因に挙げられている、原油だって、産油国の産油高じゃなくて国別の石油消費量が問題なわけだろ

そう考えると、やはり日本の抱える責任は一番重いよ
232名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:55:46 ID:PYsdlp/z0
マグロは高級だよなー
233名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:56:00 ID:cHNSG4hq0
クロマグロねぇ・・・・
日本なんかの消費国に文句来るのもわかるが 獲る方にはなんも言わないのか?
どうも初めに日本批判ありきに見えるんだよなぁ
234名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:56:10 ID:/ZzTB4Ue0
マグロの前に、ガソリン高で出漁出来ない云々って結局今どうなってるんだろ?
235名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:56:17 ID:dQwExA+mO
だから鯨食えば解決すんのに
236名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:56:24 ID:XKqY84MD0
マグロの次はモグラだろ!
237名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:56:51 ID:LBqc+Hp3O
とっとと捕鯨を解禁すれば無問題。

エサがかち合うんだから、鯨が減れば鮪が増えるだろ。
238名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:57:12 ID:uZ76wBln0
それでも中国韓国日本の特定アジアは乱獲し続けるんだろうね
239名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:57:44 ID:2gSfBJex0
なんか一人痛いヤツがいるな
240名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:58:44 ID:QgawSvgl0

なんでも飛びつく消費者、それを煽るバカ料理番組とタレント、メディアが悪い。

なんで同じものを『おいしー』とみんなが感じなければならないんだ?

241名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:58:52 ID:jpD7y2f20
人工マグロでも開発しろよ
242名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:59:36 ID:tkzVOFWi0
まあべつにマグロ食えなくても死にませんけどね
243名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:00:10 ID:jqpy6zonO
>>219
あ?
じゃオマエは鳥羽一郎みたいにネジリ鉢巻きをした
変に熱い奴10人に囲まれて逃げ場のない船の中で仕事ができるんか、あ?
オマエの愛読書はチャンプ・ロードだろ?
244名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:00:40 ID:sjoSr46k0
>>239
そいつ必死でID変えてあおってる感じだけど、釣れてないね。
漁師にならなくて良かったねといってあげたい。
245名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:01:39 ID:GjVm6GRoO
日本だけが消費してたころはなんともなかったんだから、最近大幅にマグロ消費してる中国のせいじゃ?
246名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:02:11 ID:XKqY84MD0
喪黒 福造でございます。
247名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:03:05 ID:Bs+nhvzU0
m9 ドーン
248名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:03:50 ID:bRACWnvc0
>>201
今ならカワハギの刺身を肝を溶かしたタレで食べるのも美味いよ。
マグロなんかより、白身魚や青魚が好き。
249名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:04:03 ID:iuQVbrSJ0
まあ、さっさと中止した方が良いな。
子孫がマグロ食えなくなったら可哀想だ。
250名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:05:28 ID:cHNSG4hq0
>>236
たぶん大丈夫
251名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:05:29 ID:TmUfMnte0
>>60
あれはアカマンボウなどです。
252名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:05:47 ID:XKqY84MD0
刺身で食うからいかんのだ。オレの好きな缶詰にしてからでないと
輸入してはいけない法律を作ろう。
253名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:06:31 ID:1eKjpN7m0
俺はサンマとイワシとアジさえあれば幸せ
254名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:07:27 ID:ynJinm/90
ついにマグロが来たか・・・
クジラかわいいかわいいおとか言ってたばかでてこい
255名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:07:55 ID:jqpy6zonO
結局、根室のカニに象徴されるように
世襲DQN漁師が諸悪の根源。
今すぐ漁業組合を解体し、
漁師を免許制にして大学の水産学部卒だけに限定すべし。
256名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:08:30 ID:xrLiypLP0
科学的に増えているとするデータが無いなら、一時的に規制するしかないな。
257名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:08:56 ID:lOxeeqYUO
近頃、こういった国際機構って密漁とか一切考えずに文句言うよね。

規制が強くなる。

価格が上がる。

密漁者が儲かる。

もっと取る。

ってな感じでマフィアとかの財源になる可能性がある。

楽な規制もいいが、もっと密漁者摘発とかに力を注ぐべきだね。
258名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:09:19 ID:oysJqrNrO
>>253
鰯は今や高級品だよ
259名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:11:27 ID:lGR9c4D90
>>257
他に養殖利権とかも関わってそうだよな。
260名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:11:36 ID:21xHAr+w0
これは中止はしょうがない。日本の海じゃない
あんなデカイ魚どんどん獲ってたらすぐいなくなるだろ
261名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:11:37 ID:ikO4v74M0
>>60
本当山の中の温泉でマグロ出さなくていいと思う
262名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:12:19 ID:OE8Fnd6p0
>>243
だからおまいが、偏差値70ぐらいのお友達さそって
鳥羽一郎抜きでやったらいいだろう。
おれは偏差値67しかないから農業やってるが。
263名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:12:26 ID:WvrlqjEn0
今のうちに寿司屋行ってくる
264名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:12:30 ID:jqpy6zonO
根室の漁師の馬鹿さかげんを考えると
北方領土なんて永遠に帰ってこなくていいんじゃないか?と思ふ。
265名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:12:55 ID:TpJZVE2d0
>>211
>しかし、漁師になったら鳥羽一郎みたいなDQNに囲まれて仕事する訳だろ?

役人もDQNwww。
うちの県は『業界の活性化』と称して投資環境の保護を図らない。
266名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:13:10 ID:XKqY84MD0
寿司ネタは、赤身を煮てマヨネーズを付けてないと違反とする。
ぜいたく品なので、コンビニでツナマヨネーズを売るのも禁止だ。
267名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:15:58 ID:xq0KRCrF0
>>243
一時期親戚の漁師の手伝いの経験はあるんだ。
お前みたいな屁理屈野朗は船酔いでぶっ倒れて使い物にならんだろな。
268名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:16:45 ID:XKqY84MD0
だいたい、お前らが寿司といえばマグロ!とかトロ!とか
ばっかり頼むから、こうなる。アカガイ!アオヤギ!タコ!
といってればよかったのに。
269名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:17:21 ID:biSBWvTW0
巷で言うほどしょっちゅうマグロなんて食ってないんだが。
270名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:18:04 ID:ETnSzsMr0
いよいよ完全養殖産業が軌道に乗るのかな。
271名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:18:10 ID:jaahr3oo0
>>257
ICCATみたいな団体ってのは各国を統括する立場にあるけど、
密漁を含めた定量的評価というのはかなり難しいと思う。
ただ、今回の評価では暗にその辺も含んだ意味で外部評価が
でているような印象があるよ。

クロマグロは巻網、はえ縄は激減の元凶だろうから、密漁者が
でるとなったら目立ちそうな印象は持つかな。一本釣りがさ
ほど影響を与えるとは思えないので。
272名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:19:33 ID:XKqY84MD0
マグロなんかネコのエサだ!といって悪いイメージを付けといて、
裏でこそこそ食べるのには、缶詰が最適だ。
273名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:19:46 ID:jqpy6zonO
>>261
へ?
いくら俺が友達さそって船も購入したところで
漁業組合に入れなきゃ密漁になるだよ、馬鹿。
んで、大卒は漁業組合に滅多に入れない&いないんだよ。
「漁業に頭はいらないから」とかいう信じられない理由でな!
(実際は世襲という既得権益の保護のためだが)
さすがオマエは偏差値67の微妙な馬鹿。討論にすりゃならしない。
274名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:20:09 ID:UOYi/azP0
日本人がマグロの輸入2,3年止めたら復活するんじゃね?
そんな簡単な問題じゃないか。
275名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:21:37 ID:z47lvgBv0
これはいいんじゃないか。食わない奴らが取りすぎた結果だ。
276名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:21:59 ID:SKi/GAKI0
制限で値段が上がれば、密漁が増えるだろ。
規制は難しいだろね。
277名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:22:03 ID:ETnSzsMr0
>>274
寿司和食ブームに乗って、いまやマグロ市場は世界に分散してるからな。
278名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:22:08 ID:oysJqrNrO
まあ、人間の喰うもんで、海産物だけはまだ野性に棲息しているのに頼っているわけだしな

鯨やマグロや1つ1つのものにああだこうだ言ってもキリがなくなるよな
だったら養殖だ養殖
偉そうな食通のオッサンが魚は天然が最高とほざくなら、それ以上の養殖ものを作り上げる努力をしてほしい
279名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:22:32 ID:QgawSvgl0

なんでみんなで同じもの同時に食いたがるかなぁ〜

1億以上の人口でそんな食べ物の流行煽れば、なんでも枯渇するに決まってるだろ。

これから中国が同じことしないように、もう食べ物の流行煽りはヤメロ!
280名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:22:44 ID:Bs+nhvzU0
>>273
もちつけ
281名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:23:27 ID:WUX05IEH0
スマン、俺マグロは好きでない。
 ハマチ派です。
282名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:23:33 ID:XKqY84MD0
マグロ、という名前もいかんな。ネコマタギに緊急改名しよう。
クロネコマタギ。
283名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:23:41 ID:jqpy6zonO
>>267
残念(笑)
俺は中学時代に体操だったんで三半規管が発達している。
船酔いなど一回もしたことはない。
284名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:23:49 ID:2ylc7f1m0
世界同時に禁止する以外に、解決法はない
285名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:24:16 ID:6MCFkcAU0
ひさびさに持田香織のスレか
286名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:25:19 ID:ETnSzsMr0
また大大的にマグロの水銀害のブラフ流すとかな。
287名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:26:28 ID:hMv22Gb00
日本が乱獲してるわけではないのだから、日本がやめても意味無し
288名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:27:21 ID:X5I06sdX0
食卓に影響っていってもクロマグロなんて食卓に出ないような
マスコミ家の食卓では普通にでるんだ、羨ましいなぁ
289名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:27:31 ID:KtokRuLU0
>>271
国際的な枠組み以前に、
食習慣を改めて輸入魚を減らすべきだろ
クロマグロみたいな輸入魚は、日本の国益に沿ってるわけ?

遠洋漁業も問題あるけど、輸入魚は日本の国益を侵害してる元凶だろ
安く輸入される水産物は、低所得者の消費者にとっては魅力だろうけど
日本国内の魚価を下げ、外貨流出を招き、食料自給率を下げる元凶だろ

輸入魚を食べずに国内でとれる魚を食べれば
消費者が払った金は、国内で循環するし
食料自給率も保たれる

ここら辺で、大手水産会社と水産庁が推し進めてきた
遠洋漁業の推進、水産物大量輸入政策の失敗を認め
クロマグロに象徴される輸入魚大量消費を規制する方向に
政策転換すべきだろ

毎年、どれだけの金が水産物輸入で海外流出してるんだよ
日本は、水産資源が豊富な国なのに!
290名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:28:21 ID:xxoFkQv30
倭黄猿が一番悪い
極貧国風情が鮪なんか食べるなっていうの。
中国に譲れよ
291名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:28:21 ID:XKqY84MD0
>>286
そういえば、そういうのもあったな(遠い目
292名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:28:40 ID:EbEgAKwK0
>>287
日本に輸出するために、台湾船なんかが乱獲してるわけで、日本の消費量枠を
減らせば効果があるのは馬鹿でも分かる。
293名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:29:21 ID:9YnkdYIBO
制限すれば制限したで儲かる奴等が出てくるわ
294名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:29:41 ID:KtokRuLU0
>>278
養殖は、無駄の極み

捨てるような、あまった魚で養殖するならともかく
小魚とって、ましてやチリあたりから魚粉輸入してまで
養殖するのは、無駄

養殖なんかでブヨブヨ、薬まみれの魚食うくらいなら
国産のアジやサンマを食った方が、国益に沿ってる
295名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:30:03 ID:zfpU44knO
あの国が食いはじめてから乱獲が進んだわけだが…
296名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:31:25 ID:i2o+hEw8O
なんというマグロ利権
政府の対応はマグロだな
297名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:31:47 ID:XKqY84MD0
>>289
それがな、マグロ食うのをやめたらお前、牛肉食うだろ?
近海もののお魚とか、和牛の高級肉なんて、
外貨獲得という上では何の役にもたたんだろ?

だから、マグロを缶詰にするんだ。
298名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:32:59 ID:jqpy6zonO
「クロマグロに税金をかけろ。
そうすれば日本の消費量も減る。」

・・・今、このように俺の友達の財務官僚にメールしといた。
299名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:33:40 ID:xq0KRCrF0
>>283
船に乗ったことがないってオチじゃないだろうな?
外海出たこと無いとかw
300名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:33:47 ID:ADwG7CZp0
韓国起源説
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9F%93%E5%9B%BD%E8%B5%B7%E6%BA%90%E8%AA%AC


これの英語版のリンクを見てみろ
301名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:34:00 ID:jaahr3oo0
>>289
輸入魚の問題はあるよ。鯖なんて国産でとれなくなったからといって
ノルウェーから輸入させるようにかわったから。

それと僕が知ってる限りの話だけど、日本近海の漁業資源はほとんどが
あまりよい状態ではないよ。ほとんどが管理を骨抜きにした代償だ。突
発的によくなるさんまみたいなのもあるけど。秋刀魚などの突発的に増
えるメカニズムはまだ解明されていないから。

規制は必要だね。これは行政の方の問題だからな。資源管理の分野までは僕は
わかっても行政はね。困ったものだと思ってるよ。
302名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:34:33 ID:KtokRuLU0
>>292
輸入魚は日本の国益に沿わない、との理解がないんだよな
「輸入して、食いたいもの食ってどこが悪い?」って馬鹿な意見がでる

クロマグロのような輸入魚は、買えば買うほど金が海外に流出するし
国内で魚とってる業者を圧迫することになる

国内産の魚を食えば、国内で金が回って
漁師が国内で買い物して、と内需が喚起されるのに
クロマグロを買えば、潤うのは大手水産資本だけで
大半の金は、海外に流出してしまう

クロマグロに象徴される輸入魚は、悪との認識をもっと広めるべきだね
輸入魚なんて消費しても、ちっとも日本の国益にならない
303名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:34:33 ID:oysJqrNrO
なんか中国のせいにしたがっている奴がいるけど
たしかに中国を始めとしてマグロを食う国は増えている、
ただ10のパイがあったうちの6は、日本が今も昔も消費していたんだ
他の国が5食い出して、足りないからお前ら食うなっていうのも、気持ちの悪い言い訳だよ
304名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:34:38 ID:fRunsl5K0
大して美味しくもないのになあんなもん
流されすぎだよ日本人
採れたてのサラダ菜の方がよほど美味しい
家庭菜園で作ってみろ
305名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:34:46 ID:twAjyYLD0
どうせ守った国だけ損をするんだろうな
306名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:34:55 ID:FgAm3fQ80
天然ヒラメを親父が釣ってきた。
やはり魚はうまいが、本当に数日しか持たないからな。
残念ながらマグロは釣ってこなかったが…

>>294
養殖ばかりの牛は確かにまずい。
307名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:36:54 ID:KtokRuLU0
>>297
マグロと肉が競合するのかよ?
マグロと競合するのは、カツオとかの魚だろ

大手水産業者に象徴される缶詰こそ悪の象徴
缶詰つくってるような大手水産業者のせいで
日本の漁業は壊滅させられた

缶詰なんて推奨してるお前は、大手水産資本の手先だなw
308名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:36:55 ID:Y7Sy/WEh0
日本は決められた数しか取ってねーだろ。

乱獲やってんの誰だよ?ペットのエサにしてるような国じゃねーのw?
309名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:37:34 ID:pZWvx3lW0
確かにマグロは採りすぎだろ?
期間を決めて禁漁すべき。
310名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:37:54 ID:w2xf5o/U0
>>306
野生の牛が何処で手に入るんだ?
311名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:38:23 ID:jaahr3oo0
国益に関しては自給自足と言う原則が崩れている時点で、外交的な弱みを持ってるわけで
国内でなるべくまかなえる状況に切り替えるべく管理を進める方が良いけどね。
312名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:38:41 ID:jqpy6zonO
>>299
式根島までヨットで行ったことがありますが、何か?
313名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:39:05 ID:5rShU3Sm0
マグロは国産に限る
314名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:40:16 ID:KtokRuLU0
>>301
近海で乱獲が進んだのは、遠洋漁業や輸入によって
不当に魚価が下がってしまったのも原因の一つだ

海外からマグロ漁にみるように、漁場をどんどんつぶして移る
略奪漁業によって調達された安い魚によって
近海漁業が圧迫されてしまった

その原因をつくってる張本人こそ、クロマグロ輸入してる
水産商社なんだよ!やつらこそ、悪の象徴
やつらのとってるマグロこそ、日本漁業を潰す象徴的な魚だね

国内で漁獲規制しても、大手水産資本が
略奪的手法で海外にとらせ、輸入してくれば資源管理は難しい
315名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:41:04 ID:bRACWnvc0
>>306
ヒラメ美味そう。
昆布〆で食いたい。
316名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:41:30 ID:FgAm3fQ80
>>310
天然牛は乱獲によりほぼ絶滅して今の状態になってしまった。
317名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:43:53 ID:w2xf5o/U0
>>316
なんだ…朝鮮半島の自慢話か…
318名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:45:24 ID:lJUd8rI1O
>>316
天然牛とか肉カッチカチでぞくぞくしそう
319名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:45:47 ID:KtokRuLU0
>>303
輸入してまで食うべきもんかよ

昔は200海里がなかったし、漁獲規制もなかった
燃料費も人件費も安かった
だから、マグロを遠洋でとって日本に入れてたわけだ

現在は、輸入になってしまったし、
年々割高になってしまってる
大量の貴重な外貨が、無駄な嗜好品のために海外に流出してしまってる

日本は水産資源に恵まれた国なんだし
水産資源くらい国内の漁師がとった物を食べるべきなんだよ
海外の高いマグロ輸入しても、金の無駄だし、食料自給率も下がる
よろこぶのは、買い付けてくる水産資本と高級寿司屋だけだよ
320名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:47:09 ID:XKqY84MD0
>>307
おまえはアホだな。マグロの缶詰を作ってるのは
大手かも知れないが、いろんな缶詰を作ってるのは中小企業だ。
缶詰めの機械がいくらか、調べて来い。おれもしらんが。

ま、ほんとは干し魚でもいいんだがな。マグロはちょっと・・・
冷蔵庫不要、金属資源リサイクルのおまけ付き。
321名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:47:15 ID:wXO0Jtcx0
漁獲量きっちり守ってるの日本ぐらいだしなー
オージーなんか漁獲量減らすのに大反対していまだに獲りまくってるもんな
322名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:47:33 ID:SKi/GAKI0
サンマを食え。
323名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:47:55 ID:SrB0wYwRO
なぁに養殖すればいい。
日本人の変態的なマグロ愛は不可能を可能にする
324名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:49:19 ID:FgAm3fQ80
>>318
だな。固い肉のほうがしっかりとしてうまい傾向にあるのは当然なんだが、
その前に天然物というのはほとんど手に入らない貴重品だろな。
325名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:49:35 ID:XKqY84MD0
>>319
昔は日本の領海が広かったからなあ。
326名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:50:44 ID:xq0KRCrF0
>>312
ヨットで式根島
お前面白いなw
327名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:51:19 ID:jaahr3oo0
>>314
商社がまずいというのは僕のIDでチェックしてもらえれば最初に言ってますよ。
だから、おっしゃるとおり、水産資源の問題はがっぽりもうけてる商社の取扱
いは鍵を握ってる。
328名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:55:18 ID:5rShU3Sm0
日本食食うなら日本にロイヤリティ払え!チャンコロ&毛唐共
329名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:55:55 ID:jqpy6zonO
>>326
気に入ってくれたかな?
さ〜て、オマエのように低偏差値を相手にしているのも疲れた。
馬鹿が移っても困るから
そろそろ退散することにしよう。
330名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:58:30 ID:KtokRuLU0
>>328
輸入食材で作った寿司が、誇るべき日本食かよw

日本の国益を本当に考えるなら、
クロマグロの大量輸入の現状こそ批判すべきだろ
中国や海外を批判するのは、方向性がずれてる

日本食がすばらしいのは、日本の風土・文化を背景に持ち
風土・文化にマッチした料理だからだろ
商社が大西洋であと先考えず乱獲してきたマグロで日本食
それこそ、日本食の面汚しだw
331名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:59:05 ID:XKqY84MD0
>>319
近海もので水産資源がまかなえるんだったら、
国内の漁師がとった物を食べなくても
その辺で釣ってきて食ったほうが、金の無駄にもならず、
食糧自給率100%になるしな。それはいい案だ。
まるでビルマのようだ。
332名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:59:12 ID:OHLl8rkq0
おれ、マグロなんて食ってねえぞ?
誰が食ってるんだ?
333名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 21:01:21 ID:HVUz8k4N0
人間は相手を罵倒するとき
自身が内心コンプレックスに思っていることを
口に出して他者を罵倒する。
334名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 21:01:27 ID:XNPvcSUpO
今、マグロを消費してる国に消費制限をかければいい。
335かなぶん   ◆zv7.jJXQfc :2008/10/26(日) 21:01:45 ID:BCTIL5AyO
この前100隻廃船にしたばかりなのにまた船減らすの?by気仙沼
国内で取り締まっても商社が輸入したら意味ないのでその辺の規制しっかりしてくれ。
>>323
肉骨粉システムが怖いんで止めてー。完全に餌が漁獲してきた魚ならOK。
336名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 21:01:56 ID:XKqY84MD0
>>332
すまん、オレがコンビニでおにぎりを食ったせいだ。
分からないようにしてたのに、なんでバレたんだろ?
337名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 21:03:35 ID:IKtThZfW0
流しそうめんみたいなプール作って養殖すればいいんだよ
338名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 21:03:52 ID:KtokRuLU0
>>331
戦後の漁業政策見ても、大手の遠洋漁業や輸入を推進し
近海、沿海漁業をどんどん圧迫していっただろ

国内の漁業を保護しつつ、足りない分を輸入で補うならまだいいんだよ
でも結果的に、大手水産商社の仕入れる安い水産物によって
国内近海漁業は壊滅
こんなこと、日本と同じ漁業国のノルウェーとかで聞いたことがないよ

国内産業を圧迫し壊滅させる方向での、遠洋漁業
水産物輸入政策、この過ちを認め制限する方向に持っていかないと
日本の近海漁業は20年後になくなってしまうよ
339名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 21:04:14 ID:XKqY84MD0
マグロにBSEが発症した事にしてはどうか?
340名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 21:05:52 ID:nfAxW8sY0
日本に対する世界の嫌がらせ・・・日本てそんなにすごいんだろうか?
実感ないな〜、
これはあれだな、日本人のことをあんま人間として見てないんだろうな
宗教とか人種による一種の偏見だな
341名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 21:06:38 ID:1eKjpN7m0
>>338
だから国内養殖始めましたが
342名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 21:07:37 ID:/ZzTB4Ue0
>>340
マグロなんて世界中で食ってるよ、猫の缶詰にもされてるし。ツナはやっすい食い物です。
343名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 21:09:18 ID:n61l9bAZO
「人間の数を十分の1位にすればいい! ポチッとな!!」

なんてヤツが、近い将来出てくるな
344名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 21:09:49 ID:KtokRuLU0
>>341
養殖は、安い輸入魚を容認した上で
付加価値のついた別需要を狙った商売だし
近海漁業の振興に、あまりつながらないね

そもそも、養殖は問題ありすぎだし
餌を輸入に頼れば、輸入魚と対してかわらない

食文化は、自分たちの身近にある食材を利用するのが基本だし
日本人なら、近海で豊富に取れる魚を、できるだけそのまま利用すべきなんだよ
345名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 21:10:04 ID:6ZGIs0kf0
気仙沼の漁船 半分休眠してるって言ってたよ
346名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 21:10:17 ID:FgAm3fQ80
>>332>>336>>342
人が食ってないというのなら、誰が食ってるんだろうと思ってたんだが
猫が世界のマグロを食いつくしているわけか。

ということで、>>336が猫なのもバレバレ。
347名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 21:11:47 ID:OVRZrPOZ0
>>1
マグロの「消費」を規制しなければ「マグロ漁」が「マグロ密漁」に変わるだけ

超馬鹿だな
348名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 21:11:55 ID:bRACWnvc0
>>336
クロマグロのツナマヨおにぎりか…
うまそうだな、こっそり俺だけにそのコンビニ教えてくれ。
349名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 21:14:37 ID:z7E/fG8QO
日本はきちんとやってるのに。
シナチョンをビシビシ取締ってくれ。
350名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 21:17:00 ID:Pd2DV5Oj0
クロマグロなんて高級なもの、庶民が食う訳無い
ホテルとか高級料亭、寿司屋でビジネスマンが接待で食うんだろう

メバチやキハダがあれば俺はいいや
351名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 21:19:29 ID:0a6GOSaS0
>>68が上手いことを言ってるのに誰も突っ込まないのか。
352南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/10/26(日) 21:25:54 ID:B+mySHap0
元々マグロなんか食卓に並ばないし
美味しいと思ったことも無いqqqqqqqq
353名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 21:27:10 ID:5ihiBSyb0
まあ俺はシャケが食えればそれでいい
354名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 21:29:56 ID:SSVjo4cy0
マグロよりサバが好きだ

ノルウェー産の文化干しとか最高だ
355名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 21:33:33 ID:31G5uNmj0
大西洋の鯨もイギリスとアメリカが油の為に乱獲して数が減ったんだよな
356名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 21:34:10 ID:XKqY84MD0
>>348
すまんが、それは赤猫同盟に入ってないと教えられないよ、ワトソン君。
357名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 21:35:29 ID:d+WXhIKWO
無視してりゃいいんじゃねえの
358名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 21:37:13 ID:TpJZVE2d0
>>338
輸入もだけど、補償金事案もだね。埋立や海砂採取。

補償金は下りても漁業者の水揚による配分になるとは限らず、名ばかり漁師が得をする配分になるんだよね。
国ももっと配分においては漁協の自主性に任せず、具体的なガイドラインを作成すべきだと思うけどね。
359名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 21:37:20 ID:Bb4jtmHz0
コレが鯨の未来か
日本人に狙われたらすぐに絶滅だわ
360名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 21:37:20 ID:q/WEw/sG0
キャビアがマフィアの資金源になってるって話を思い出した
361名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 21:40:52 ID:QfxegJPGO
カツオで十分だろ
362名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 21:41:10 ID:AHMnbo1TO
そのうち大豆が高騰してるから日本人はみそ汁飲むなとか言い出しそうだな白チョンは
363名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 21:42:55 ID:E02splDr0
>>352
貧しい食生活を送ってるんだね 気の毒にwwww
364名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 21:48:21 ID:F0w3hrVE0
大阪ミナミに「S」という寿司屋があって、大間、奄美など国内はもちろん、
北大西洋、地中海、南アフリカといった世界各地のマグロ(というか、トロ)を揃えている。
5地域のトロを食べ比べて5カン7000〜7500円ぐらいかな。
大阪に居ながらにして世界のトロが味わえるというのは、それはそれで魅力なのだが、
古代からの日本人の食文化を考えると、まあ異常なことでもあるわな。

365名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 21:50:52 ID:2UEYoA2y0
もう日本の乱獲はダメだろ。
やはり規制は必要だ
366名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 21:51:46 ID:ctvOCeKZ0
マグロは日本人以外食べれないようにしろよ。
選ばれし民族だけなんだよ食していいのは。
367名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 21:52:23 ID:KyzgYs7i0
アジ・イワシ・サバ・サンマがあればいい。
まぐろ要らない。
368名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 21:52:28 ID:JgdsxaUPO
はいはい(笑)

日本に物言える立場じゃねーよ

グジラにマグロ…次は何をターゲットにすんの?
369名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 21:57:38 ID:mdgtpjuPO
>>283
そうか。君はアフロに髭に眼鏡の人か。
370名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 21:59:05 ID:BLJ3GY0o0
嫌いではないが生モノは下痢になりそうなので基本的に魚介類食わないし

魚を運ぶ車が撒き散らす塩分含んだ泡で車が汚れるのがむかつくし・・・・

漁業禁止でも構わない。
371名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 22:01:54 ID:XKqY84MD0
ノラマグロという名前のマグロなどいない。
全部、かわいい日本の買いマグロです。

・・・もとい。飼いネコマタギです。
372名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 22:02:32 ID:sm7OOKSH0
乱獲してるのは台湾だよな
373南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/10/26(日) 22:02:50 ID:B+mySHap0
>>363
質素な素材でも厳選すれば高級品になる。
たった一杯のお茶漬けでもなqqqqqqqq
マグロ食う=金持ちっていう短絡思考はやめたまえ。qqqq
374名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 22:05:45 ID:nVsriGxE0
勝手にしてくれ
俺は好きじゃないからいいけど
それやったら黙ってない日本人も多いことを忘れるな
375名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 22:08:07 ID:OE8Fnd6p0
>>273
すごい馬鹿。おまいほんとに偏差値高いのか?
今ならいくらでも船を手放す船主がいるぞ。
漁船を買うと漁業権ももちろんついてくるし、
組合にももちろん加入できるんだぞ。
「老人と海」でしか漁業をイメージできないとは
勉強はできても貧困な脳みそだな。
376名無しさん@八周年:2008/10/26(日) 22:08:21 ID:2GbxGx3B0

マグロは海の中では、食物連鎖の上位にいる「種」だから
汚染物質の蓄積量も多いのに何で好んで食うヤツが多いの?
マスゴミの影響?
377名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 22:08:50 ID:OHLl8rkq0
今年は赤身、来年は白身、と一年おきにしてみれば?
378名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 22:09:05 ID:InhKhOVl0
>>338
実際そうやって加工しても消費されずに捨てられてるし
金回すために資源枯渇させても結果として物価が上がって自分らの首絞めるだけだしな
何かしらの規制対策は必要
379名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 22:10:14 ID:hW/DC4fW0
日本がクロマグロの消費を自制しても、新興国の需要が激増しているから全体では消費量はどんどん増える

化石燃料と同じだな
380名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 22:13:12 ID:dDJYmzXN0
こればっかりは勘弁してくれよ。
大の魚嫌いで、唯一食えるのがマグロなんだよ。。
クジラは変な臭いがして食えないからどうでもいいけど。
381名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 22:15:07 ID:zbBGfSKt0
寿司ブームだから捕鯨と違って味方は多いんじゃないか?
アフリカだのカリブだの動員したら勝てると思うけどな。
382かなぶん   ◆zv7.jJXQfc :2008/10/26(日) 22:17:33 ID:BCTIL5AyO
>>380
それ海鶏のカジキマグロじゃね?
>>381
勝っても枯渇したら意味ないし。
383名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 22:23:02 ID:8j5SFU7n0
すべての漁業を禁止しろよ。どうやっても乱獲は防げない。
俺は自分の食う分はいつでも釣れるから全然困らない。
384名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 22:29:11 ID:1eKjpN7m0
>>383
ついでに釣りも禁止だろ女子高生
385名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 22:47:37 ID:biSBWvTW0
日本は、このような制限をされても養殖技術で克服しちゃう国
痛ぶられれば痛ぶられるほど進化する国
386名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 22:52:58 ID:GFJ0W2t70
>>376
実際うまいかどうかで言えば食物連鎖の下にいるやつもスゲーうまいから
別に上のほうにいるやつを食わなくてもいいんだよなあ
干した小さいエビとかごはんによく合う
387名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 22:53:39 ID:2DRq93Ov0
クロマトグラフ禁止に見えたおれは
もう戻れない世界にいるんだろうな・・・
388名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 22:54:57 ID:YiqIO+kk0
マグロなんて・・・・・
何ヶ月かの飲み会で食べれる程度
庶民にはどうでもいい話だw
389名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 22:56:52 ID:GFJ0W2t70
マグロって寿司か刺身かツナ缶でしか食わないから
月イチとかになっても大して変わらない
サンマとかはヤバイ
390名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 22:58:38 ID:IODGh/ol0
マグロの養殖には、近畿大学が成功している。

「マグロも大学を出る時代」という新聞の見出しで紹介されていた。

しかし、どうしてそんなにマグロにこだわるのかね。
俺は、魚は青魚と白身魚が主で、マグロはめったに食べないから
マグロが食べられなくなっても問題ない。
391名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:00:47 ID:JYpmen530
マグロなんてメバチかビンチョウしか食ったことないぞ
スーパーじゃクロマグロなんて端っこに2、3パックおいてるだけで何千円もする
回らない寿司屋なんて行った記憶にあるの1回だけだ
だって回転寿司やスーパーの寿司でも普通にうまいし
392名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:04:51 ID:wi4dx1+o0
一般人には関係ねーな
393名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:11:24 ID:jaahr3oo0
>>379
それ故に、しばらく昔にワシントン条約に含まれそうになったんだよ。
394名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:12:47 ID:9ekR72260
鯨が原因だろ
ほんと牛食わせようと必死だな
395名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:15:18 ID:DvSugn+80
さてと、そろそろマグロ漁に出かけるかな。
騎乗位したい(´・ω・`)
396名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:16:40 ID:RmUuZeQ1O
>>375
漁業権は(民法の)物権として分類される事はあるけど、扱い方は他の物権とは異なる。
例えば漁船を譲渡しても一般的には漁業権まで譲渡できない。

取得できる条件が場合によって大きく変わるからそんなに大変でない事もあればよっぽどの事がない限り取得できないケースもある。
でも普通はそこそこ金を貯めてちゃんと漁にでて魚を市場に出せばいいんじゃないか?
俺の友達も普通に持ってるし。
397名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:17:17 ID:sJrwb4DH0
問題は肉食に頼りきることだな、戦後 海の幸でしのげたからな

肉食、つまり穀物

http://www.nochuri.co.jp/report/pdf/nri0805ki1.pdf
398名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:18:57 ID:T6BkfPB10
実際に減ってるの?
減ってるんなら仕方ないかも。
399名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:19:23 ID:wYSgSCoM0
日本日本って
そもそも世界あちこちで魚の消費が増えたのが原因じゃないの
400名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:26:52 ID:sJrwb4DH0
アメリカは穀物=肉食を支配したいんだな

http://video.google.com/videoplay?docid=2219229390528597169&hl=ja
http://video.google.com/videoplay?docid=-6469908545096925356

いま、ベトナムに遺伝子組み換えの農場をつくってる
401名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:03:24 ID:mpAMkVEz0
なくなったらなくなったでまぁ、我慢する。
402名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:05:16 ID:1qoQ2vKM0
>>390
俺漏れも
白身魚のが淡白で美味しい
403名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:07:03 ID:qC5Rs0dSO
禁止にして養殖だけの方がうまうま。
404名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:07:08 ID:UIOdPbUK0
>>1
ぶっちゃけ、本マグロ(クロマグロ)食わなくなって(手に入らないというか、買えないというか・・)
15年くらいになるけど。
405名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 02:18:08 ID:sAHVlBxA0
>>1
鯨の増えすぎ説は?
406名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 02:35:08 ID:DkCaUgYc0
アボガド農家と醤油メーカーがアップを始めました
407名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 02:38:05 ID:HqTm2XNl0
えびアボカドが食えればいいや
408名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 02:40:55 ID:qY0TDMKq0
かわりにクジラ食えばいいじゃん。
最近気がついたけど、ヨーグルトに漬けとくとクジラ肉って柔らかくなるんだね。

フィッシュフライみたいなのはヨーグルト漬けクジラで代用できそう。
409名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 02:45:46 ID:GyJJzzO+O
給食の鯨カツ旨かったなあ。
410名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 02:46:18 ID:kcpT4Bg90
現代の冷蔵冷凍技術ならいわしや秋刀魚の刺身が食えるだろ
それで我慢しろ、
411名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 02:47:18 ID:mdOmrcBIO
今週の特売でまたアボガド98円で買えますように…
412名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 02:49:45 ID:c7MlxoFf0
性交時のマグロも禁止な
413名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 02:56:21 ID:MAhYv/5KO
マグロがだめならクジラにすればいいじゃない!
414名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 02:56:55 ID:z0mUK49g0
実際にマグロの漁獲量は減ってきてるらしいから
こういうことで資源の管理を行うのは歓迎したい
415名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 03:06:16 ID:fqls89Fj0
>>408
クジラはほ乳類で完全に畜肉だから魚肉の代わりにはならないよ
416名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 03:08:15 ID:SMk5gDRB0
本マグロなんて食うことないからどうでもいいけど、制限されることにより
ようやく口にできるメバチ、ビン長が高値になるのは嫌だな。
本マグロ食階級はプライドに掛けてそれ以外食うのやめろ。
417名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 03:17:51 ID:+7ZwmCCZ0
マグロは日本だけじゃないだろ、スシブームで世界中どこもかしこもマグロだらけじゃんよ。
418名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 04:02:30 ID:7jey/gCT0
こうやって規制かけるとよけい食いたがるのが増えて余計値が上がるんだよな
419名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 04:03:26 ID:M03GtOWJ0
俺らがSUSHIを世界に広めたせいだな・・・
420名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 04:09:23 ID:kwDBMkuAO
>>414
「マグロは頭いい」だの「可哀想」だの言わないしな
421名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 04:11:16 ID:kMUweJOY0
中トロでGoogleのイメージ検索したら(゚Д゚)ウマー
422名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 04:11:21 ID:OY5gWNeJO
これからはカジキマグロ食うしかないのか
423名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 04:15:17 ID:gvkfPYQEO
寿司を世界中に広めたのは、どこのバカだよ!
日本人だけでウマウマしてれば良かったものを!
424名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 04:17:34 ID:1Q11pnf1O
どうせ何やったって温暖化で地球の全生態系は激変するんだからムダ
425名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 04:20:53 ID:f7hBfw/S0
>>405
鯨の方は感情論が先に来てるからな
連中の頭を修正しないとどーにもならん。
426名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 04:21:21 ID:uCHe924UO
今からマグロは身体に悪いとか、ネガキャン張ろうぜ
427名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 04:21:32 ID:Uj7slELg0
つうかさ、マグロって美味いか?
鮭や鮎や鯛の方が美味いだろ。
428名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 04:26:24 ID:9N9FtZt60
>>427
ぬこに聞け。
奴は一番うまいものしか食わん。
429名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 05:13:43 ID:K56mAkBX0
マグロを食べる鯨を食えば解決!
これがわからん豪人はイッテヨシ
430名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 05:33:16 ID:t8H5+Oxz0
個人的にはマグロよりもブリ最高と思ってるから別にイイやーって感じだけど
これにしっかり抗議しないと次はあの魚、その次はこの魚って事にもなるんだろうなぁ
431名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 05:36:07 ID:HzzaM0nCO
白身魚の一夜干しが好き。
432名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 05:36:31 ID:CJGRqrX80
鰹の時代が来るかな
伝統的に鮪より鰹だろ、日本人として
433名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 05:36:40 ID:DjeObR1jO
鯨絶滅寸前なんていう嘘っぱちと違ってマジでヤバいみたいだからなあ
ハタハタみたいにある程度は守っていかんと駄目か
434名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 05:46:34 ID:UQFs9tY/0
資源云々いうなら、かわりに鯨捕らせろ
つーか、大半が日本に輸出ってどういうことよ
435名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 05:54:21 ID:OarFlVR+0
マグロ漁止めても密漁が横行してるから何ともならんだろ。
密漁を取り締まらないと資源管理にならん。
436名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 06:10:12 ID:COWc+AhK0
次は「実はマグロは知能が高い」という
活動になるんだろうな。グリンピー的には。
437名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 06:16:32 ID:/ayYNqeU0
クロマグロの稚魚のメジマグロでさえ根こそぎ取ってく日本の漁師のせいだな。

こんな日本が管理してたら、鯨もアッと言う間にいなくなるよ。
捕鯨は全面禁止にしろ!
438名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 06:19:06 ID:izC8keVI0
次に鯖とかきたらどうしよう。
439名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 06:24:47 ID:x3LGSo5F0
醤油輸出禁止にすればいい
440名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 06:35:16 ID:JuNm2NJ80
日本の漁師は大してマナー良くないぞ。
大手の水産業なんか他国の経済水域にこっそり侵入して密漁するなんてザラだからな。
441名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 06:53:11 ID:bkd+w+wJ0
>>428
そうなんだよな
猫の能力は凄い。美味い魚しか食べない
素人では分からないような毒魚にも手をつけない
442アニマル:2008/10/27(月) 07:44:36 ID:Moa1b6MY0
マグロ漁獲規制強化

http://mofa9.hp.infoseek.co.jp/0202/3/120.html

遠洋漁業は海上自衛隊の別動隊洋上訓練だった。
日本海軍に規模は公表よりも大きかった。

軍事大国の隠ぺいだった。

----

東南アジアとオセアニアにまたがる海域の沿岸6カ国は23日、
マニラで高級事務レベル会合を開催、
マグロなどの海洋資源を保護するため、
漁獲規制強化に向け行動計画を策定することで基本合意した。
来年5月の首脳会議で採択を目指す。
443名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:02:59 ID:lVtgnEGwO
資源管理失敗の責任をとれよ
444名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:06:45 ID:+yX9sdxsO
つか中国人や台湾人や韓国人までマグロウマーだからだよ
445名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:07:49 ID:eYqr53yj0
日本人以外食わないで、日本人以外とらなきゃいい話だろ。
446名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:09:09 ID:7jAQKtrs0
クロマグロって本マグロのことだろ?
家庭の食卓には中々回ってこないぞ。
大半が日本に輸出って誰が食ってるんだ?
447q^I^pお猿さん ◆UnCmUnUn.U :2008/10/27(月) 08:37:17 ID:hQpgp4Oz0
根室周辺の花咲ガニも限度を弁えない乱獲で日本の領海内は激減だってね。
かたやロシアの警備艇がウロチョロして日本の漁船が立ち入れない北方四島沿岸はウジャウジャ。
皮肉なもんです。
448名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:34:04 ID:jrTweY+C0
鯨が増えすぎて稚魚を食いまくってるだけじゃんw
449名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:44:05 ID:OVCdgJ8A0
>>428
うちには魚嫌いと肉嫌いが居る
どっちが一番旨いんだよw
450名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:39:58 ID:GcYJKkC/0
外国人は魚食うな、という馬鹿共へ



だったらお前らは肉食うな、乳製品食うな、パンも食うな
米と魚だけで生きて逝けや
451名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:54:57 ID:UQFs9tY/0
>>450
鯨食うのに文句言わないなら考える
452名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:58:42 ID:AKtQvkcn0
>>445
福田や麻生
453名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:12:27 ID:YTllPBwQ0
>>426
実際、水銀とか身体に悪いんだけどな。
産婦は制限されたり。
454名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:16:20 ID:YTllPBwQ0
>>446
料亭とかに出されて、手を付けることなく廃棄されてたり…
455名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:22:52 ID:GcYJKkC/0
>>451
できもしないのに言い訳だけは一人前w
456名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:25:51 ID:lepZ1xgH0
>>445
欧米や中国が、マグロの味を覚えるまでは、そうだったんだけどね・・・。
457名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 12:20:20 ID:CEa7mIFV0
まず ツナフレークにするのをやめるべき。
資源の無駄遣いw

でもツナフレークにするようなマグロはビンチョウか。
ビンチョウはカツオ以下だもんな。味的に。
458名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 12:51:33 ID:rfWx2fJ5O
>>447
根室の漁師なんぞ竹島に出没するチョン漁師と変わらないよな。
459名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 12:58:05 ID:ARwkhpBJ0
マグロも幻の魚と化すか。
460名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 13:00:15 ID:f7hBfw/S0
>>455
人の国の食文化破壊しといて自分達は食いまくりとか何様だよw
461名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 13:00:34 ID:ECV2aZvwO
つか、保護されて激増した鯨がマグロを大量に食ってることはスルーなわけ?
462名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 13:01:56 ID:MiQAnFml0
マグロの養殖ってどうなってんの?
463名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 13:14:17 ID:gnkC/uX0O
関西、関東はマグロが珍重されるし、人気があるんだけど
九州だとマグロは人気なくて、鰤や鯵が主流なんだよな
464名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 13:18:20 ID:VB3+Q+l90
>>455
日本人には鯨食うなと言っといて
自分達が言われたらこれか

>だったらお前らは肉食うな、乳製品食うな、パンも食うな
>米と魚だけで生きて逝けや

さっさと死ね
465名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 13:20:15 ID:nLAeMclD0
大間はさらに活況を呈するかな。
それとも手前で根こそぎ捕られて
マグロが捕れなくなるかな。
466名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 13:23:08 ID:/ayYNqeU0
クロマグロは円高で今年は安くなるそうだ。
取り過ぎてる漁師、早く死ねよ。
467名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 13:24:12 ID:VnKj4sv70
これはしょうがないな。だから鯨はとらせろ
468名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 13:24:26 ID:l0Vl+8ZE0
>>463
北陸とか北側もそんな感じ+甘エビとかだね
469名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 13:38:15 ID:YTllPBwQ0
>>468
これから鰤が美味くなってくるな。
そういえば、正月の魚って鰤と新巻鮭の境界はどのあたりなんだろ?
470名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 13:38:29 ID:HxNW10Br0
寿司屋からマグロなんぞ、ガキの食いもんが無くなっても痛くも痒くもないが
サーモン(もどき)、タコ、サバ、サンマが無くなったら暴れる
471名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 13:50:04 ID:haMMupOq0
>>470
プッ
472名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 14:18:57 ID:GcYJKkC/0
>>464
落ち着け、俺は日本人だ
クロマグロもこれぐらい楽に釣れるといいよなw
473名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 14:21:50 ID:2GqPj6Q+0
マグロなんざ好きじゃねぇから全然困らないな。
むしろ高いだけで、いっぺん日本から消えてみれば良いんだよ。
474名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 14:27:36 ID:xXmmEmpw0
>>472
一生米国産牛肉だけ食ってろやカス
475名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 14:29:05 ID:GcYJKkC/0
>>474
俺は黒毛和牛以外食わないよw
476名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 14:30:40 ID:LX33Tjm50
マグロがなくなるとちと困る
俺の好きな白身魚へ需要が移って高騰したら泣く
477名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 14:31:51 ID:NsfkG0S30
>>472
ああ、自称日本人のかの国の人ね。
478名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 14:36:54 ID:QWHrrquSO
田舎の漁師町出だけど、基本漁師はアホが多い。
せっかく稚魚を放流しても大人になる前に取るからな。
けっきょく数年先のことより今日明日の利益しか考えていない。
479名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 14:37:39 ID:oDauP+7x0
まあ中国あたりが密漁で盗りまくるんだろうな
480名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 14:50:02 ID:fqls89Fj0
>>462
この地中海のマグロは養殖物なんだよ。
完全養殖ではないけどね。
この養殖のエサが海を汚してるという批判もあるんだよ。
481名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 15:58:45 ID:ofn6mIiB0
大半が日本に輸出といってるが、もともとマグロって食ってなかったんだから、
この際輸入やめればいいじゃん。
どこかの国が困って悲鳴をあげるんだろうけど。w
482名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 16:04:18 ID:tUio3SxpO
>>457
昨日、ツナカン買って夜食べてしまった。
最近のマグロや鮭やカツオに寄生虫すくないのは、水銀関係?
483名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 16:11:53 ID:HwVXM4tVO
クジラ獲らせてくれたらマグロ漁減らすお、でおk
484名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 20:00:18 ID:6P6LCxLu0
ICCATだけに、猫のように魚が好きなんだろう。
485名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 20:00:56 ID:Ga3Zftnn0
全員一斉にやめないと意味ねーだろ
486名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 20:03:18 ID:Q1Dl50SRO
どうせチョンが続けるんだろうな
487名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 20:05:07 ID:8U9mZAR6O
マグロとかクジラとか食べなくてもいいやな
488名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 20:23:16 ID:AKtQvkcn0
>>487
一生サプリメントだけで暮らせるならやってみろ。
食事が栄養補給だけだなんて思ったら大間違いだ。
食事は文化であり娯楽なんだから合理性だけでは判断できない
489名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 20:28:46 ID:8U9mZAR6O
>>488
お前はたった一種類二種類の魚食わなかったら死ぬのか?
例えが極論過ぎだろ
頭が悪いの丸分かりだぞ
今までだって世界各地で絶滅危機で食べれなくなったもんなんか幾らでもある
490名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 20:30:18 ID:5RTbuRpk0
勝手に管理して勝手に失敗してそのツケを国に取らせようって?
491名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 20:32:58 ID:sMjodw4j0
catなのに魚たべちゃ駄目とか…。
492名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 21:06:52 ID:6P6LCxLu0
ネコのくせに生意気だよねー
493名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 21:10:58 ID:N2hqiB18O
×乱獲
○密漁
494名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 21:23:57 ID:QeNIAgup0
アーマリン近大に期待するか。
確か人口孵化の完全養殖マグロを二世代孵化に成功しなかったっけ?
495名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 21:25:37 ID:JGgswhq10
マグロをアホほどくってるのは裕福な中国人だよ
496名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 21:25:37 ID:cd33FrFKO
鮪を養殖できないのなら、鮪の餌を養殖すればよい
497名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 21:26:27 ID:nzQzk1oL0
マグロなんて100匹や200匹獲ったところで何も変わらないだろ…
海にどれだけいるのか分かってるのか?
498名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 21:27:34 ID:iil+RYN60
クロマグロは俺の口に入らないからいいよ
499名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 21:41:51 ID:oZi2KvRD0
マグロ問題は
日本の食文化には影響するだろうが
食卓には影響しないな
500名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 05:41:10 ID:F4Rr1bO10
ヒジキや鯨みたいに「水銀汚染が〜」とか広めてやれwww
501名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 13:51:00 ID:F/nMIlw+0

利害抜きで考えて

クロマグロ・・・減りすぎ
ミンク鯨・・・・増えすぎ
502名無しさん@九周年


マグロをとりたがる漁師よりも、

鯨をとりたがるエタが必死なスレだな。