【政治】「自民離れ」にらみ…衆院選に向けて保守層の取り込みに期待 - 共産党

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @説教部屋に来なさい→胸のときめきφ ★
共産党が次期衆院選に向けて保守層の取り込みに期待を強めている。戦前の労働者の
悲惨な実態を描いた小説「蟹工船」ブームに象徴される追い風を受ける中、全国各地での
集会に農協、医師会関係者らの参加が増えているといい、得票にどう結び付けるか腐心している。
 
「共産党と一線を画していた方々が、壁を取り払っている。思い切って視野を広げて
わたしたちの声を届けたい」。志位和夫委員長は23日の記者会見で、保守層への浸透に努める考えを示した。
共産党は昨年秋以降、「綱領を語る集会」を各地で開催し、志位氏ら党幹部の演説会を
含めると、参加者は計80万人に達した。同党によると、医師会メンバーや農協職員、
保守系の首長、市町村議などこれまでは共産党とは縁遠かった人の参加が目に付くようになった。
関東や中部地方の集会では、地元の医師会幹部が登壇して共産党への「期待」を表明。
東北地方の支部には、医者から「後期医療制度を廃止したいなら共産党に投票したらいい」
と勧められたという患者の声も届いたという。
志位氏のもとにも、企業経営者らから「派遣労働を放っておいたら、企業も先行きがない」
といった意見が寄せられているという。
ただ、自民、民主両党が政権を懸けて激突する衆院選で、共産党が存在感を示すのは
容易ではない。「草の根の力を総発揮できるかにかかっている」。志位氏は組織の引き締めにも余念がない。

*+*+ jiji.com 2008/10/26[**:**] +*+*
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008102600062
2名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:17:32 ID:Y4XBbi8K0
共産が保守????
3名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:17:34 ID:zZW8r3YI0
保守から最もかけ離れた存在であるはずの共産へ保守票が

よもまつだな
4名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:18:47 ID:H4rcfciA0
どんな保守層だよw
5名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:19:13 ID:XDsQ596e0
保守層が共産!?
6名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:19:37 ID:RneaNJKp0
志位たんハァハァ
7名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:19:44 ID:KzKFtz/G0
党名を変えないってところだけだろ、保守的なの
8 ◆SCHearTCPU :2008/10/26(日) 15:19:47 ID:ZkqZp6aF0 BE:2469031698-2BP(111)
>志位氏
いいにくいなぁ。しぃしぃって言ってしまいそうだ。
9名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:19:47 ID:z8R6tl930
どう考えても共産には流れないだろw
国民新か民主までだ。
10名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:19:51 ID:irgYW/IX0
民主党がやめてくれっていいそうだな
11名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:19:54 ID:Y4XBbi8K0
やったぁ。
よくわからんけど初の2ゲト♪

おれは、やれば、たまに宝くじを引きあてる男!
12名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:20:37 ID:9hTlfXmB0
自民党支持者のみんな!一緒に合言葉を唱和しよう!

「選挙区は自民、比例は公明」

覚えたかな?さあ、もう一度!

「選挙区は自民、比例は公明」

共産党になんか投票しちゃだめだよ!

自公連立は永久に不滅だ!!
13名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:21:50 ID:AQOxJ9kB0
自民も民主も嫌いなら・・・・
てかw

まあ、社民に入れる馬鹿は大阪人くらいだしな
14名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:22:55 ID:eAADlb420
自民党支持者のみんな!一緒に合言葉を唱和しよう!

「選挙区は自民、比例も自民」

覚えたかな?さあ、もう一度!

「選挙区は自民、比例も自民」

共産党になんか投票しちゃだめだよ!
15名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:22:57 ID:+8o6p2Ai0
穏健右翼の自民から穏健左翼の共産へ。
特に不思議じゃない。

人間、中庸に近づくよりなぜか極端から極端に振れる習性がある。
16名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:23:13 ID:6heeEYhi0
まあ共産が一番保守的というか封建的だわな・・・
17名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:23:38 ID:RKq1QP060
どこも悪いイメージがあり変な政党ばかり。
この国を動かしてるのは一体なんだろうな。

まったくもってわからん。どの政党に一票いれればいいんだろうか。
18名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:24:01 ID:sKX/J+TO0
まあ2chでそこそこ支持あることからも社民や民主よりむしろ支持層が自民に近い
ような気もする。
19名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:24:25 ID:6iAR3gmn0
民主の3馬鹿よりもマトモそうだしな
20名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:25:25 ID:YBiWLrYm0
自民はやだし民主はあの状態だし
正直共産党も悪くないかなあ、なんて
思ってる自分がいたりするw

>>2-5
元ネトウヨで共産党員になった人がいますよw
ソースは赤旗wオフィシャルで過去の記事が検索できると思うんで
探して見てください。
21名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:25:27 ID:6heeEYhi0
んでこんな事やってても結局議席が減るんだよな
22名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:25:33 ID:3Z9Z3EAa0
浮動票じゃなくて保守層!?
23名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:25:33 ID:ham6iJLN0
米大統領選で金融危機で多くの保守層がオバマに傾いたのとある種似た現象
24名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:25:47 ID:k8d4gFqJ0

>>17
この国を動かしているのは、官僚。
つまり、官僚出身者以外に投票すれば良い。
どのみち、政界再編されるから。

25名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:26:44 ID:6RXY9U81O
中核派の共産党が
保守とか胡散臭ww
民主となぁなぁしてろよ
26名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:26:46 ID:T+otqUF50
俺は無党派だが
これでもか!っていうぐらい共産党候補に投票してます
「当選しそうに無い」から
(もちょっと真面目に選挙やろうよw)
27名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:27:42 ID:31MU2Dbi0
アカが保守層どうやって取り込むんだよ
28名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:27:49 ID:k96g4LYYO
共産党に入れるぐらいなら選挙いかね
29名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:28:26 ID:jfxi2ig/0
共産党なんて、いらない

百害あって一利なしの共産党

はやくつぶれろ共産党

だれも投票しないぞ共産党
30名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:28:34 ID:m6OTmWh60
比例は共産党に入れてもいいと思っているが、小選挙区で共産党に入れるのはかなり勇気がいるな…。
死票になりかねん。
31名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:28:50 ID:RgwFx1H70
保守=ウヨ とか思ってる痛いネトウヨだらけのこの板のアホどもには理解できないんだろうな
32名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:28:57 ID:/LftqcUDO
マジで頑張って欲しいが名前が印象悪いからなぁ。
高年齢層は特に共産アレルギーがひどいから。

政治屋を覚醒させるのには共産の躍進が必要不可欠なんだが。
33名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:29:59 ID:kwLylDxf0
移民政策に反対だから、共産にいれるわ
34名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:30:01 ID:Zp5/Qtre0

219 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/10/24(金) 22:06:52 ID:dVdJSn+T0
橋下と対談した高校生の正体は民青(日本民主青年同盟)の下部組織

「大阪の高校生に笑顔をくださいの会」のメンバーの高校生12人と意見交換。
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/local/081023/lcl0810232143004-n1.htm

大阪革新懇 - 「大阪の高校生に笑顔をくださいの会」結成に高校生34人参加
ttp://kakusinkon.com/modules/report/details.php?bid=22

>結成会には高校生34人をふくむ71人が参加し、テレビ局や新聞社も取材に来ました。
>民青ニュース「チャレンジャー」はココをクリック。

クリック先のpdf記事
>◆結成会に参加した高校生が、民青に入ってくれたよ!
>「米軍基地とか、思いやり予算を削れば学費もやすくできる」

JCP OSAKA-日本共産党大阪府委員会 知事!私たちに笑顔をください。
私学助成削減など教育切捨て策はやめて! 高校生が「会」結成
ttp://www.jcp-osaka.jp/2008/04/post_443.html  ←日本共産党大阪府委員会
35名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:30:13 ID:SObxj6s20
基地外アカは生きているだけ無駄!

基地外アカはあらゆる方法を使って、反政府宣伝、反国家宣伝を行う。
基地外アカにとっては、国の治安が乱れれば乱れるほどよい。日本の伝統的社会制度が壊れるのは大歓迎。

だから基地外アカは、
 基地外野放し賛成、死刑反対、犯罪少年擁護,自衛隊の家族には嫌がらせ、フリーセックス、夫婦別称。
不況大歓迎、フリーターは心の底では差別している(どこかの党の幹部はみんな東大だよ)が、票になるから守るふり。
 西成でも労働者を煽って、争乱演出。

基地外アカは生きているだけ無駄!
基地外アカは人間のクズ!
基地外アカは社会の迷惑!
基地外アカは酸素を消費するな!
基地外アカは法律で家族毎焼き殺すべき!

治 安 維 持 法 復 活 希 望 !


基地外アカを駆除しよう!


共産主義は虐殺の歴史だ

スターリン、毛沢東、そして小物だが金正日、ポルポトら社会主義者・共産主義者が行った事は、
共産党員という特権階級を作り、言論・宗教の自由を禁じ、そして自国民を大量虐殺したことだ。

36名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:30:15 ID:UsEgI9pF0
最近入党者が増えたとか言ってるけど
実態はジリ貧なんですよねえ
頼みの赤旗も購読者は減る一方だし
景気のいい話はやせ我慢っすか
37名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:32:15 ID:WSasdPuw0
このスレへの書き込みを読めば、ウヨがいかに頭のおかしい人間であるか一目瞭然。

>>35とか。
38名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:32:27 ID:k4CACUGA0
25年間、前回の参院選を棄権した以外は全ての選挙で共産党に入れたよ。
39名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:32:27 ID:T8PBQvIo0
保守層というか、これまで自民支持してたけどもう嫌。
でも民主もダメって知ってる。どうせ金持ちしか優遇しない自民に
お灸据えたい。じゃあ共産だ!って流れじゃないの?
社民はいらない子だし、他に選択肢ないもんな。
40名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:32:33 ID:ham6iJLN0
自民: 魏
民主: 呉
共産: 蜀

41名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:32:34 ID:Sk0r4QRUO
>>31
共産党って党名からして"革新"じゃん?
なのに保守層取り込むとか、B層以外の人間なら普通は違和感抱く
42名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:34:55 ID:Gq1uELmm0
>>1
実際に流れていくのは民主党に愛想を尽かした保守層だと思うがね
43名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:35:00 ID:gcjBTOs+0
慰安婦とか南京みたいな捏造を撤回すればもっと支持は広がるよ。
44名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:36:38 ID:4cqc3Y06O
共産党はどこまでいっても共産党だぞ?それだけは知っとけよ
45名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:37:43 ID:VlVlcpJ+0
簡単な話じゃないか

労働政策はそのままで外交・防衛政策を保守層向けに転換させるだけで
貧困層のウヨが共産党へ大量に飛びつくだろう。
少なくとも2chのネトウヨは反共というより反特亜が前面に現れていて
やたらと反米や親ベトナム・キューバも多いし
46☆暴言ダン吉 ◆07OdcvwWr6 :2008/10/26(日) 15:38:24 ID:ek5PRA5kO
(;´^ω^)y-~~ 実はさぁ、俺 仕事で外回りした時とか地方出張とかの時にデカいめの書店よく入るんだわ
確かに平積みしてある蟹工船はよく見かけんだけど、自分の買い物の会計の時にレジの店員さんに訊いてみたら一様に『あんまり売れませんけどねぇw』って…

これって、もしか反日マスゴミの捏造ブームじゃないのかと思うんだがw☆
47名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:38:39 ID:zLZjkjJg0
自作自演がサヨの典型的手段

>>35
>>37

とか
48名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:38:40 ID:ZNLoc+I00
共産だけは選択肢にない。だって、日本をマルクス主義による一党独裁国家にして
中国や昔のソ連みたいにやるんだろ。そんなのダメじゃん
49名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:38:55 ID:pxtU/EiIO
10月なってから共産党の街宣カーが
毎日毎日糞うるさいので入れません
50名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:38:59 ID:VijVsJl50
 反日活動を無かったことにするのか
51名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:40:16 ID:UzB4ubOAO
労働党は日本に無いのか?
52名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:40:51 ID:oAjBlkgPO
53名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:40:58 ID:VJ5+7vGWO
赤旗の宣伝カーが「いよいよ解散総選挙です」とかいってて耳を疑った


何で勝手に解散解散言うとるん?
54名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:42:15 ID:EFhJDZokO
ならばここで堂々と『自衛隊を用いて竹島を奪還すべき』発言を蘇らせるべき
55名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:43:07 ID:YcvAaHGNO
>>35
同意。
共産国家による虐殺の歴史を繰り返さない為にも
テロリスト予備軍は片っ端から虐殺すべきだ。
56名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:44:18 ID:VijVsJl50
マスコミの歴史とイデオロギーのためなら共産党という団体の布教がOKの記者クラブ
57名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:44:39 ID:h52QtnYY0
取り込める要素はある
自民の体たらくに呆れている層は多い
58名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:44:49 ID:o4kHzo53O
おい、フリーターの人。
幾ら自分達の生活が苦しいからって、共産党にだけは票を入れんなよ?
それならまだ社民に入れろ。

いいか。共産と社民は主義的にはほとんど同じなんだか、一つだけ大きく違うんだ。
共産党は革命政党といって、人を殺してでも自分達の政権奪取を達成していいって
いう党是(党の法律)があるんだ。
これを白色テロルと言うんだが、社民はさすがに人を殺してまではしてはならない
と言ってる。
言わば共産党員はオウム信徒と同じ、人殺し集団なんだ。
前時代には立派に破防法を適用されかけてもいる。

いいか、社会知識がないから共産党が革命政党だってこと知らないのかも知れんが、
マトモな知識のある奴はオウムと同じ目で見るんだぞ?
親や兄弟が人殺しの親族と非難されたくないなら、共産には関わるな。アホ政党でも
社民にしとけ。
オウムがマトモな活動すると思ってんのか?
59名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:45:55 ID:SObxj6s20
基地外アカは生きているだけ無駄!

基地外アカはあらゆる方法を使って、反政府宣伝、反国家宣伝を行う。
基地外アカにとっては、国の治安が乱れれば乱れるほどよい。日本の伝統的社会制度が壊れるのは大歓迎。

だから基地外アカは、
 基地外野放し賛成、死刑反対、犯罪少年擁護,自衛隊の家族には嫌がらせ、フリーセックス、夫婦別称。
不況大歓迎、フリーターは心の底では差別している(どこかの党の幹部はみんな東大だよ)が、票になるから守るふり。
 西成でも労働者を煽って、争乱演出。

基地外アカは生きているだけ無駄!
基地外アカは人間のクズ!
基地外アカは社会の迷惑!
基地外アカは酸素を消費するな!
基地外アカは法律で家族毎焼き殺すべき!

治 安 維 持 法 復 活 希 望 !


基地外アカを駆除しよう!


共産主義は虐殺の歴史だ

スターリン、毛沢東、そして小物だが金正日、ポルポトら社会主義者・共産主義者が行った事は、
共産党員という特権階級を作り、言論・宗教の自由を禁じ、そして自国民を大量虐殺したことだ。

60名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:45:56 ID:8xLWS71q0
確かな野党として、もう少しだけなら議席増やしてもおk
61名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:46:12 ID:T9DIbXl9O
共産党が戦後体制の保守本流なんだから仕方あるめえ

自民は新自由主義。
62名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:46:47 ID:PNXpXd06O
>>58
今の日本の共産党は社会主義を目指していない。

比例は共産だな
63名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:46:54 ID:O2vdjdd40
共産党が保守とりこんでどーすんだ?
自らのアイデンテテー失ってない?
64名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:47:25 ID:E+UEteo10
>>46
ブームや流行をつくって商売するのは昔からじゃない
65名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:47:43 ID:0nBBaa+F0
労働問題での訴求力には期待する。
66名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:49:02 ID:6OuWLgY10
共産主義は最終的に暴力による国民統制体制に帰着する。
旧ソ連、東欧、中国、北朝鮮など、共産主義によって国民が
平和になった社会などひとつもない。
67名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:49:16 ID:2/8vLr7rO
共産は民主支持層を切り崩すのに期待
68名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:49:18 ID:6heeEYhi0
共産は革新になって
まず党内改革をしなければジリ貧間違いなし
党の幹部のためだけの存在する組織に未来など無い
69名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:49:35 ID:/LftqcUDO
まぁ自民が一番恐れるのは民主じゃなく共産だからわかるが、それにしても少し必死すぎやしないか?

そんなに危機感あるんなら国民の方を向いて政治しろよボケどもが。
70名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:50:02 ID:z8seFRqU0
いやいやそれでも共産はねえよ
共産入れる奴は考えなおせw
71名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:51:16 ID:m+Q0ma9/0
支離滅裂に成っているな。にわか党員は直ぐ寝返るぞ。
72名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:51:23 ID:YBiWLrYm0
>>58
もしかして「インターナショナル」とか空で歌えちゃう世代の方ですか?w

「国民が望んでないのにそんなことするはずない」と
不破さんのころから言ってますよ^^
まあ、自己批判をしてないのは確かに気がかりですけど・・・。
73名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:51:42 ID:zVDIsO4fO
政権取らない程度に頑張れ
74名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:52:05 ID:0mrTp4XE0
ほしゅ・・・は・・???
75名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:52:28 ID:CfxYJppD0
たまにスジの通った事をいうから「お、言うねえ」と思われてるだけで
支持自体はないから、勘違いすんな
76名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:53:13 ID:jfxi2ig/0
比例は共産党なんて ここで書いているやつは
共産党の工作員だな
ばれてんだぞ

表現の自由を認めない独裁政党が
ここでも
汚い世論操作しています
77名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:53:22 ID:NfN6p2t50
>>1
最近やたらブーム言ってるが本当かね??
次回選挙で票が増えてから信じようと思ってる
78名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:54:09 ID:YBiWLrYm0
>>76
「比例は公明」って言ってる某政党の議員みたいですね^^
79名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:54:57 ID:VijVsJl50
竹島問題が大きくなったとき 韓国で反日施設を回って帰ってきた人達  
ソースは赤旗w
80名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:55:30 ID:Bd7bjg+n0
日米安保反対、自衛隊反対、憲法改正反対なのに、

この場合の保守層ってどういう保守層なんだ・・・?
81名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:55:50 ID:6heeEYhi0
共産の工作員はマジで居ると思う
選挙前に異常に湧くからな
「自民も民主も支持できないから共産に入れようぜ」がテンプレのようだ
あと珍風もw
82名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:57:42 ID:z8seFRqU0
>>81
前からしょっちゅうみるよ
最初は世捨て人かと思ったよ
83名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:58:16 ID:BE5Ede1u0
保守が共産?
洗脳されただけでは?
84名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:59:08 ID:8L3eWBJOO
すぐ流される頭の弱いネトウヨ層だろうな
85名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:59:19 ID:Op2P+FiF0
自民党じゃ食品問題一生解決出来ないの証明されたからな・・
ここは痛いよ
いくら自民党が経済対策謳っても
国民は食品問題に1番関心がある
経済対策五月蝿く言っても株価も下がりっぱなしで説得力がないって
感じちゃうんだよ
株価も支持率も下がり続けるよ
まぁ経済対策が効果を表す頃は民主党がタイミングよく政権取ってるだろう
まるで民主党が政権とったから経済が上向いたような錯覚を国民は感じることだろうw
86名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:59:59 ID:cUGIzdFOO
>>81
それ自民工作員だよ
自民の伸びが期待できないから民主に入れないようにしてる工作
87名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:02:33 ID:WV9PCIKq0
共産党は発言の機会毎に派遣問題を取り上げている。
この一貫的な姿勢は評価に値する。
民主党は労組の関係だろうか及び腰である。

経団連の犬である自民は論外。
不景気を理由に派遣法の改悪すらやりかねない。

とりあえず自民党には何も期待出来ないので投票しない。
消極的理由で民主党に投票となるが、比例区選出議員は最悪。
選挙区は民主。比例は共産。

共産には最低20議席以上当選を期待したい。
でも、それ以上議席を増やして欲しくない。
88名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:02:40 ID:IoDa1LYZ0
病人のタライ回し妊婦の見殺しこれって全部政治家の責任ですよね。
政治家が目先の自分の利益しか認めず10年20年先のことを考えていません。
医師不足も10年前に1割増員していれば解決しています。
多くなれば定員を削れば良いのです。
予算なんてバカ高の人件費や天下りの削除で十分でしょう。
それで不足であれば税金アップも仕方ないと思います。
少子化も子育て支援を20年前に始めていれば状況は、ずいぶん変わっています。
子供のために親も祖父母もお金を使うでしょう。
自民の良くテレビに出る眼鏡の政治家が選ぶ国民が悪いみたいなことを言いました。
信じれれない気持ちでびっくりしました。
自民党に期待して騙されました。
民社か共産どちらかに入れます。
89名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:02:58 ID:POnuIyox0
元々共産主義ってのは、高度に発達した資本主義からじゃないと生まれないってのが理屈だしな。
現在進行形及びすでに滅びた、似非社会主義や共産主義じゃ無理がありすぎた。
だから共産党が、資本主義社会の正しい発展に尽力するのは使命。
まるで王朝や封建制度に戻ったかのような、今の世襲貴族政治を尊ぶ政界を、保守派がよしとし
ないのもある意味当然。正しい資本家なら、正しい資本主義を望みますよw

ただ、奴らは利権や癒着等を毛嫌いするので、国がどうなろうと自分の儲けが優先な奴らからは
目の敵にされるわけで。
特に、利権癒着が目的の自民党や、その自民の落ち武者な民主の一部勢力や、カルト教団党と
かとは完全に対立してるわけで。ついでに、自民の飼い主アメリカからも敵視されてるし。

でも、利権が目的でしかない自民の穴だらけ法案に比べれば、社会正義を原則とする共産党の
主張はケチの付けようがないので、利権を死守したい奴らは、「アカは危ない」とか「議員数が増
えるとマズい」とか、何を根拠にしたかわからない流言飛語に必死になってる。
90名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:03:32 ID:vyXzVQow0
まあミンスよりマシかな
91名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:03:53 ID:w2ar+Tk50
蟹工党に名称を変えれば?
92名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:04:30 ID:vUf44+DOO
アカは嫌だ
93名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:05:12 ID:6UwYwdyu0
売国をやめて愛国保守左派を徹底すれば票は簡単に取れるのにね
94名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:05:34 ID:zK/Tnj8k0
農業とか中小企業の保護政策に関しては
地方の保守層に受け入れられやすいんじゃないの
95名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:06:01 ID:POnuIyox0
>92
クロ(犯罪者)が好きなんですよね? w
96名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:06:22 ID:wUQa5zIC0
選挙をやってみればわかると思うけど、
共産党なんてちっとも流行ってないから。
社民、国民新と一緒に無くなる党だから。
97名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:07:52 ID:evDpf/J80
>>94

それはすでに自民党が多年にわたってやってきたことだからその方面は自民党の支持層が厚い。
98名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:08:00 ID:hfnPZNzn0
まあ、次は共産党にいれるが。。
99名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:08:09 ID:PEJxi6Iz0
共産党(笑)
100名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:08:45 ID:uglfhlDY0
どこにも書いてないけど、時事通信社が勝手に自民離れと決め付けて見出しにしてるんだな。
反自民が民主から共産に変わるだけなのに。
101名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:08:50 ID:NfN6p2t50
「自民も民主も支持できないから共産に入れようぜ」

前半は結構多くの人がそう思ってるだろ。後半は少数だろうが
しかし議席数が宗教政党の1/3とかあんまりだろ
102名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:09:02 ID:IIAp39yg0
ここで共産党が思い切って票をのばしたかったら、北朝鮮に向かって
「拉致被害者を返せ。共産党はお前らのような犯罪者を社会主義とは認めない」とか
言ったら確実に人気がでる。
103名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:09:43 ID:76EZ+Cax0
なんかこの頃の共産党はやたらに必死なんだが何がしたいんだ
104名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:09:44 ID:7qWCP1zZ0
さっそく、共産党から電話きたらしい。
頑張ってるね。
105名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:10:06 ID:HEpgkdUt0
強酸糖
106名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:10:11 ID:HvEHd9Wq0
右に行き過ぎて一周してしまい左になった人とか結構居そうだ
107名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:10:46 ID:oPUGOtHo0
むしろ民主党に取られたリベラル票を取り戻すべきだろJK

実際、次の選挙で戻ると思うよ。
今のミンス見てるとw
108名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:12:24 ID:l+Gkpk+n0
テロ集団が図々しくも、保守層をって、バカにするにもほどがある。
109名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:14:26 ID:oPUGOtHo0
>>20
元アカで保守に転んだ奴なら

ナベツネ・西部 邁・有田芳生(よしふ=ヨシフ・スターリンから命名)

などがいますね。もっといるかw
110名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:14:29 ID:QGP62aBG0
期待しています
111名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:15:12 ID:ecw6jrE+0
小泉ぐらいから自民が保守じゃなくなったからな。
112名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:15:25 ID:/LftqcUDO
>>102
元々北朝鮮による拉致被害を問題提議したのは共産党に他ならないんだが。
113名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:15:36 ID:wr/CbS9P0
近所にコーヒー屋があるんだけど、そこのオヤジ(60代)が共産党員。
白髪で七三分けで姿勢も正しく紳士って感じのオヤジ。

店内は、薄暗くアンティークな感じで、静かにジャズが流れる落ち着いた雰囲気、
少ないメニューの中から、コーヒーを頼むと、無言で作ってくれて、会話も少なめでそっけない。
しかしこれが最高に旨い。こだわりがあるというか、大事にいれてくれたんだと感動した。
コーヒーを味わっている自分に、人知れず優越感を覚えた。

数日後に、別の店でコーヒー飲んだんだけどここは最悪だった。
店内BGMはやかましいわ、気色悪い観葉植物だらけ、ガラス張りで明るすぎて落ち着かない、
客もDQNばかりで、急いで飲めみたいな雰囲気。
帰りに良く見たら看板のヨコに三色旗が書いてあった。
114名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:16:39 ID:6UwYwdyu0
左に行きすぎて右になった人はいるけど
115名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:17:26 ID:NvcEzmMZ0
小選挙区は民主で比例は共産でおk?
116名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:19:07 ID:/LftqcUDO
>>114
本来右も左も愛国だからな。
市民団体とネトウヨは違うけど。
117名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:20:48 ID:kwLylDxf0
農業に関しては、共産党支持の流れが出てもおかしくない
自民農政は構造改革の流れを汲んでいるし「選択と集中」の名に弱小農家の切り捨てが行なわれている。
共産党はミニマム・アクセス米に反対だし、輸入義務がそもそもないことを国会で告発した。
民主のバラマキ農政はビジョンがないんだよな。

共産党が農村部で集会をひらくと農協関係者や農家が集まってくるのは本当の話。
118名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:20:48 ID:31MU2Dbi0
>>115
何でも人に聞かないと決められないな。お前って
119名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:22:35 ID:P81no2Q00
保守から共産に流れるワケないww
120名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:22:37 ID:CyxVIkpk0
>>112
あの時は金日成の指示だったって知らなかったからなあ
121名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:22:39 ID:WgEmdtGP0
> 保守層の取り込みに期待 − 共産党

日本語でおk
122名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:22:58 ID:8bowXNj0O
増えるが、でも二、三増だな。

百年たっても、メインは無理!
123名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:23:59 ID:SObxj6s20
基地外アカは生きているだけ無駄!

基地外アカはあらゆる方法を使って、反政府宣伝、反国家宣伝を行う。
基地外アカにとっては、国の治安が乱れれば乱れるほどよい。日本の伝統的社会制度が壊れるのは大歓迎。

だから基地外アカは、
 基地外野放し賛成、死刑反対、犯罪少年擁護,自衛隊の家族には嫌がらせ、フリーセックス、夫婦別称。
不況大歓迎、フリーターは心の底では差別している(どこかの党の幹部はみんな東大だよ)が、票になるから守るふり。
 西成でも労働者を煽って、争乱演出。

基地外アカは生きているだけ無駄!
基地外アカは人間のクズ!
基地外アカは社会の迷惑!
基地外アカは酸素を消費するな!
基地外アカは法律で家族毎焼き殺すべき!

治 安 維 持 法 復 活 希 望 !


基地外アカを駆除しよう!


共産主義は虐殺の歴史だ

スターリン、毛沢東、そして小物だが金正日、ポルポトら社会主義者・共産主義者が行った事は、
共産党員という特権階級を作り、言論・宗教の自由を禁じ、そして自国民を大量虐殺したことだ。

124名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:25:42 ID:6UwYwdyu0
>>120
「めぐみはもう帰ってこないんだよ」

と吐き捨てるように言ったのは自民党ですね
125名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:25:51 ID:m6OTmWh60
>>115
マジレスすると、小選挙区は政党じゃなくて人物で選んだほうがいいと思われ。
自民にも民主にも売国奴が紛れ込んでいるから。

漏れの住んでいるところは、自民候補はNOVAと癒着しているし、民主候補はやる気が見えないし…
いっそ共産党の長谷川って人に入れようかと思っているが、死票になりそうで非常に悩んでいる。
126名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:27:07 ID:kwLylDxf0
こういうのをみると共産党ってマスゴミより役立つなぁと思う

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-10-25/2008102501_01_0.html
127名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:27:37 ID:OJTyvsvm0
保守とはおもいっきり正反対の共産党が何を言うwww
128名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:29:05 ID:5K7KjHYg0
>農協、医師会関係者らの参加が増えているといい

自民への揺さぶりだろ。
今までもっとも恩恵を受けてた層だが、最近はそうも行かないみたいだね。
129名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:30:11 ID:Bd7bjg+n0
創価に対する鬼瓦的役割でいいだろ。
130名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:30:28 ID:vRMAOm7A0
>>125
「死票」がなんだ!
お前の信じる者に一票を投じるのが民主主義だ!
131名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:31:29 ID:0RH1V2D50
                  ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
                   ゙、';|i,!  'i i"i,      
                    .`、||i |i i l|,      
                    ..',||i }i | ;,〃,,     
                     .}.|||| | ! l-'~、ミ   
                  . /         \
                  /       ♣    . |
                  ../             |         、__人_从_人__/し、_人_入
                  |   .)  (         .|        、_) そ…そんな や、約束がちがう!
                 .|.-=・‐.  ‐=・=-   /⌒i         _)
                 .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|         、_) さっさと解散しろ!
                 |  ノ(、_,、_)\      ノ          '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
                 |.   ___  \    |_
                 .|  くェェュュゝ     /|:_
                  ヽ  ー--‐     //::=三=-;;;;;;;;;'' :::::::::::
          ,,,,-‐‐''''''} ̄~フ\___  / /:::::::::::::::''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
          ;;;;;;;;''''/_  / |           -',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
          '''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
132名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:32:08 ID:uglfhlDY0
>>125
>いっそ共産党の長谷川って人に入れようかと思っているが、死票になりそうで非常に悩んでいる。

みんな同じこと考えて入れないから、思い切って入れても結局死票になるんだよな
133 ◆SCHearTCPU :2008/10/26(日) 16:32:28 ID:ZkqZp6aF0 BE:1097347384-2BP(111)
>>106
>>114
ドラクエじゃねーんだから。
どれだけ左右に動いても反対側から出てきたりはしないぞ。
134名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:33:26 ID:z17KFqEv0
自民も朝鮮の会や宗教、企業に取り組まれて左翼化してるもんな。
共産も変わらない気がするが経団連に文句言えるのが強みか
135名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:33:58 ID:qTaU0gDC0
保守層が共産党になんか投票するかアホがw
136名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:34:00 ID:NuDswJh20
国会の議席がせいぜい10ぐらいの政党に投票して何の意味があるのか。
反自民を分散させる自民党の陰謀じゃないか?
137名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:34:07 ID:ySa+oUqH0
>>58
党の規則って?
ソースがないと信じられないんだけど?
白色テロルって何?と思って調べてみたら、特に共産ってわけじゃなく使う用語らしいし。

あたしは自分の目を信じるわ。
あの志位さんのトヨタ派遣労働に関する35分圧巻の国会質問は映画1シーンのようだった。
まさに愛国者。
太郎ちゃんと舛添大臣が売国奴に見えたもんね。
まあ福田康夫元首相が同じ答弁したら、立場上、表面的な言葉は同じかも知れないけど
きっとベースにある志みたいなものが違って、もう少しマシに見えたに違いない
と思うんだけどね。

志位さんが言うとおり、派遣労働者の現状は「もはや見過すことはできない」状況だし
自分が今正社員でもいつ同じ境遇になるかも知れないっていう恐れもある。

今まで
「いじめられっ子の青臭いことばかり言ってるアカの共産党に組すると
 自分がいじめられちゃう、しかもなんか怖い政党ってイメージだし…」
なんて気持ちがココロのどこかにあって
「共産党には政権はとって欲しくないけど、ある程度力は持って欲しい」
みたいな、ちょっと引いた姿勢をとってたけど、それは間違えだって
感じたんだよね。
138名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:35:07 ID:RWbFtDho0
まずは党名を変えてからだ
139名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:35:15 ID:EsH6kAFkO
成功すれば最高の皮肉だろうなw

しかし実際、曲がりなりにもちゃんとした政党なんて共産くらいのもんだしな

確かな保守が欲しいorz
140名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:36:26 ID:F+5OEkg70
実際、ワープアだったり給料の安い正社員の人たちはどこに投票してるんだろう。
141名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:36:51 ID:5b9IvrL90
ああ、大政翼賛に賛成していた保守層ならいるかも。エラい年寄りだからパイ少ないだろうけど……
142名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:37:47 ID:9hTlfXmB0
共産党に入れずに、公明党に入れよう!!
143名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:39:02 ID:m6OTmWh60
>>142
ばい菌はさっさと政治の世界からいなくなれ。
大阪では最近ばい菌のポスターが大量に繁殖している。
大阪が衰退しているのはばい菌の勢力が強いせいだ。
144名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:39:39 ID:PFitzH2d0
>>142
針がでかすぎておもしろくない
145名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:39:51 ID:ERxCfuwIO
共産の方向性がよくわからないのだけど、取り込み易いのは改革派より保守派なの?
146名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:40:14 ID:z17KFqEv0
自民が強すぎるのがアメリカに舐められてる原因だろうし
アカや中ソと仲良くするブラフぐらい立てやっても良いとは思うな
147名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:40:51 ID:FKsRBapA0
共産党の期待する保守層=ネトウヨ貧民

まともな保守は絶対に共産には入れません。
148名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:41:28 ID:6heeEYhi0
>>146
ソ連はもう無くなりましたよおじーちゃん
149名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:41:58 ID:PFitzH2d0
>>147
まともな保守www
150名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:42:29 ID:/LftqcUDO
>>145
派遣問題なんかで離れつつある小泉政権に投じた層の獲得ってことじゃないの?
151名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:43:02 ID:wA+b46BQO
ズレまくってるな
共産党に可能なのは民主票の取り込みだっての(笑)
152名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:43:52 ID:eOVjJpnu0
共産党から立候補してたはずなのに
何故か無所属・新になってるとか言うオチだよ
せこい情報操作
153名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:44:22 ID:JbtO/AcZ0
近所の家が共産党のポスター貼ってるんだが
そのポスターによると護憲と安保解体を謳ってた
154名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:44:51 ID:RzPz6x200
保守層って言っても、定義が曖昧だからなぁ…
明治維新体制をベースにした保守層は難しいだろうけど
「保守的な考えの人達」なら取り込める可能性はありそう。
155名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:44:51 ID:HADc22R90
>>133
いるんだよねぇ
156名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:45:38 ID:5++TtFJ5O
左右のバランス感覚があった自民党がラジカルになりすぎて
共産党を保守と錯覚してしまうという面白い現象
157名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:45:45 ID:s6Mw3roV0
九条信仰を棄て、武力による国防を認め、基地外プロ市民どもと手を切ったら、選択肢の一つにしてやるよ。
158名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:46:03 ID:1iyqcBrgO
まあ民主に投票するくらいなら共産に一票を託すよ
159名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:47:19 ID:RzPz6x200
>>133
日本で言う「右」とか「左」って
与する陣営が違うだけで、思考回路は似通ってる所があるから
可能性が無いわけではない気もする。
160名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:47:26 ID:TyhEzSN70
ぶっちゃけ共産党が一番まともじゃね?
年金も雇用も(経済はチョト苦手)政策は首尾一貫してるし

議席は20程度のほうがいいとか言う意見もあるけど、一昔とは違うんだから
野党第一党でもいいかも
161名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:47:57 ID:gsr40iYFO
共産党は名前で終わっている。名前を適当に変えるだけで議席は10伸びる
162名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:48:29 ID:cqlJFb7X0
勘違いも甚だしい。
163名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:49:50 ID:+92dO4Xt0

 \ ̄\                 / ̄/
/l \  \              /  / lヽ 
| ヽ ヽ   |             |  /  / |
\ ` ‐ヽ  ヽ  ё    ё  /  / ‐  /
  \ __ l  |  ||\__| |\  l __ /
     \  \ /   \   \\      
      /\|   人_\人  |/\    かに光線発射!!
    //\|    |∪| \  |/\\   
    //\|    ヽノ   \|/\\\    
    /   /\_____/\   \ \
        / __     /´>  )\     \
        (___)   / (_/  \     \
         |       /         \     \
         |  /\ \          \     \
         | /    )  )           \     \
         ∪    (  \            \     \、;
               \_)             ,\;’ ,;'~ ~  "、,・
164名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:50:00 ID:/LftqcUDO
>>153
自衛隊にも反対だが、仮に政権取っても存続は国民投票で決めると言ってるよ。
理想ばかりってイメージだが現実も見据えてる。
165名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:50:09 ID:NuDswJh20
二大政党制で2つの政党の勢力を伯仲させることが国民にとってもっとも良い状態。
一方の政党が多数を占めればその政党は国民の票など無視してもよくなる。
それがこれまでの自民党政治。企業からの献金がないと困るから、企業の方ばかり見た政治になる。

国民の選挙権の影響力を最大化するのは二大政党制のみ。
166名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:50:15 ID:vIi8aj1d0
移民絶対反対とか、千島全島返せ!とか確かに保守的。
あとは、自衛権は必要!って言い出せば完璧。
167名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:50:18 ID:avubiT+4O
民主党よりはまともな野党だが
共産党が政権とったら大変なことになるので自民党に投票するしかない
共産党は民主党を蹴落として野党の第一党になれば理想
168名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:50:42 ID:oAjBlkgP0
保守層が共産支持なんてありえないw
社民と共産どちらか絶対に選べといわれたら迷わず共産党ではあるが
169名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:52:50 ID:JbtO/AcZ0
>>133
いわゆる日本での左右思想はこうなる

92 名前:名無しさん@5周年:04/09/20 20:12:48 ID:0X6XnBfc
極左←左翼←中道→保守→極右

という直線状の分布ではなくて、

  ──←左翼←──
 ↓            ↑
極左           ↑
↓↑          中道
極右           ↓
 ↑           ↓
  ──←保守←──

円循環的な分布なわけです
170名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:54:20 ID:vIi8aj1d0
>>157
むしろ昔(1994年まで)は、武力による国防を目指してたんだぜ?武装中立路線だったんだ。
自衛隊は解体してだがな。
171名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:54:34 ID:NuDswJh20
>>169
プラス無限大とマイナス無限大がつながっているような感じだな。
プラスゼロとマイナスゼロがつながってるんだから無限大もつながっていてもなんら不思議ではない。
172名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:54:50 ID:+92dO4Xt0

、\          ┌‐─┐口口           j
 \\      └‐┐│   .     _      ノ  |  ┼
   \\    ┌‐┘│  ┌─┘└┐ ヽ ̄.    レ ◯ヽ
     \\  └‐─┘  └‐ァ  ┌┘  \
       \\           //| │      ヽ   ヽ/
         \\      `  └┘        i   〈__
           \\       __      /
              !\  /    ~:ヽ   <     ├─``
               ', ヽ/  r;;,、  :::':,   ヽ   └─
               〉 i  l;;;;;;l  :::::i     i
              /   !  ゝ ''  ::::::l     /.    │
              ' -‐'',l      .:::::,!   /     │
        ─ 二  ̄  /       :::::ヽ   ̄ヽ
   ─ 二  ̄      /          :::::::ヽ   i   /
二  ̄           /        ',    :::::::::::',  l  /_、
               /          i     :::::::::::', /     `
           /         l     :::::::::::i/
173名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:55:03 ID:wr/CbS9P0
現実にありえない事が起きても、ありえないと言いつづける自論優先の学者みたいだなw
174名無しさん@九周年::2008/10/26(日) 16:57:26 ID:HqP2VNLe0

民主に遠慮せず全区に候補を出すべきだ。 蟹工船効果のチャンスを

逃すんじゃないよ。
175名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:01:25 ID:RZqqddFz0
昨日、志位タソが地元の駅に来たから見に行ったよ。
雇用問題、貧困問題は共産党に確かに賛成。
国防・外交は疑問が残る?
(アメリカと強調しなくなったら絶対中国が調子乗って攻めてくるでそ。)
移民についても反対だったのか、知らなかった。(昨日は何も言ってなかった)
比例は共産に入れるよ。小選挙区は、ミンスに勝たせるくらいなら、自民に入れるかも。
176名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:02:09 ID:w2ar+Tk50
>>112
問題提起したはいいが、現在は解決への熱意が感じられない共産党。
そして初期の拉致問題提起に奔走した功労者を切り捨てたのも共産党。
177名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:02:26 ID:fCg9QYa8O
昨今の経済下で後期医療制度一本槍の党はなあ
178名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:02:31 ID:IW5x2IU3O
保守層は新風に投票しますが
まあ、共産が要らないとは思わないが
179名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:04:20 ID:JbtO/AcZ0
>>170
日本政府の軍じゃなくて中国みたいに党の軍に作り変えたいだけじゃないのかと
180名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:05:21 ID:Nu2mYg320
小選挙区制が少数の意見をつぶしてる。
小沢党にしても結局は自民と変わらないからな。
中選挙区制だった頃は共産も50近く議席を取ったこともあったんだぜ。

つーことで、比例は共産な。
181名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:10:32 ID:FMb8lC5U0
共産がほっほっホアーっ保守ぅぅぅぅぅ?
182名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:11:46 ID:loyxZw4T0

>森元ソウリ 〜 小鼠チョン一郎 〜 壺三 〜 チンパンダー 〜 麻呆駄郎

こいつら総理の出身派閥が朝鮮利権派閥の外資族で日本破壊
売国政策の成りすまし朝鮮人勢力の清和会と、麻呆駄郎。

覚えといて!中川秀直も町村も、みーんな清和会!!

 特亜に強気なふりをしたチョン派閥な。みんな騙された。
 そして、騙した連中が朝鮮カルト統一協会。

理解しとけよ!この仕組みを!!

 朝鮮カルト統一協会は朝日に、壺売り詐欺を報道されたのが
 悔しくて悔しくて逸までも朝日批判。これを2chでやってきた!

この仕組みも覚えとけよ!!

 朝鮮利権派閥清和会支配の売国自民を支持しないと
 日本は中国に攻め込まれる〜とやってるのも
 朝鮮カルト統一協会。

この仕組みも覚えとけよ!!

我が国の政権与党は、

 統一協会の自民党
 創価学会の公明党

というダブル朝鮮カルト政権だ! 何度も言わせるなよ!!
183名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:12:36 ID:Q+CZbJ6y0
>>180
(´・ω・`)比例なしの小選挙区でいいよ。

(´・ω・`)公明、共産、社民みたいなカルト政党いらね。
184名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:12:52 ID:ftIVdDaX0
まあ、ずっと自民党支持だった百姓の叔父が
いつのまにか共産党支持になってたからな。

意外にあるもんだ。
185名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:13:52 ID:ceP2GBai0
共産党は皇室への敵愾心を止めろよ
186名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:15:09 ID:QnKEOcZR0
最近は共産党みたいに貧困層に狙いを絞って搾取しようとしている奴らが増えてきたよね。
貧困層に蟹工船を買わせ、新聞赤旗を買わせる。

ワープアは基本バカだから、格差格差言っていれば政策の内容とか精査せずに投票してくれるし、
貧困アイテムを購入してくれる。
187名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:16:55 ID:XgjI+UjiO
憲法を守り、暮らしを守る。本当の保守政党。
188名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:19:18 ID:HgSPYJkC0
>>178
一般社会では「新風」なんて口に出すと確実に引かれます
保守とか関係無くなんか「変な人」という扱いを受けます(実話)
189名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:19:38 ID:ySa+oUqH0
皇室って
娯楽としては「愛子さま俊足ね」なんて話題を提供してくれて
楽しいし、外交にもあの品位は役に立ってると思うんだけど…
人権がなさ杉で可哀想になってくるわ、ときどき。
190名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:20:03 ID:SVIe65/kO
まぁ、比例で1〜3議席増えるんでないの?
小選挙区で勝てる人いないから
191名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:20:32 ID:Q+CZbJ6y0
(´・ω・`)まずは党内ワーキングプアの専従の待遇をどうにかしてあげなよん。
192名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:20:49 ID:9hTlfXmB0

反共のみんな!

公明党をよろしく!
193名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:20:55 ID:B++7GImoO
共産党の実績って、「国会で質問しました」ばっかり。
生活の何の足しにもなりません。
選挙では自公のアシストばかり。
国会審議でも自公のいいなり。

共産党がいるからフリーターの生活は厳しくなっていくというのが現実。だって共産党のせいで自公の法案や予算がまるごと成立するんだもの。
194名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:22:29 ID:nxk+MssaO
戦略間違ってるだろ。
民主党離れを狙った方がくるぞ。
195名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:23:30 ID:Q+CZbJ6y0
(´・ω・`)それにしても、「格差格差」いってる共産党や新聞社とかのが内部格差酷いのな。
196名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:23:36 ID:AUV/S7Fb0
>>3-5
俺は自民党支持だけど投票は共産党だよ
自民党が勝ちすぎるとろくな事無いから天罰のつもり

前回の衆院選で9人が当選したけど
次の選挙で共産党は10〜12議席くらい行くんじゃないの?
197名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:23:50 ID:RzPz6x200
>>174
お前が供託金出してやれよw
198名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:23:59 ID:bBU1qS7D0
無党派狙うんじゃないの?
ライトなリベラル装ってるのは、その為だとばっかり思ってた。
199名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:25:03 ID:8rDgAVDe0
共産は9条狂だからな、話にならん
200名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:25:13 ID:ySa+oUqH0
>>186
>>193
なんかスゴイ離れ技な論理展開だと思うんだけど…。
201このタニガキってどこの政党かね:2008/10/26(日) 17:26:12 ID:ouP5cL6f0
┌───────────────────────────────┐
│ 韓国の破綻が秒読みですが、谷垣禎一が財務大臣の時に日韓で通貨  │
│ スワッピング契約を締結しています。                      │
│                                               │
│ 韓国の通貨危機時に日本は100億ドルを、日本の危機時には韓国が   │
│ 50億ドルをそれぞれ支援するという契約ですが、谷垣はなんでこんな   │
│                                               │
│ アホな不平等契約を結んだのでしょうか?                    │
│                                               │
│ http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1419795699     │
└───────────────────────────────┘
202名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:26:28 ID:jJQAr+Om0
まあ、まともな保守なら共産も視野に入ってくるだろ。

・後期高齢者医療で年寄り切り捨て
・派遣労働解禁で労働者総切り捨て
・年金はどこかに消えた
・主食の米まで自由貿易に差し出して代わりに毒米輸入
・食糧自給率はメタメタ
新自由主義で経済のカジノ化
・大企業・大資産家には減税する一方で一般庶民には痛みの押し付け
・こうやって少子化を推進しながら今度は移民の導入だと?

これのどこが保守だよ。
自民党のどこが保守だよ。


これらに一貫して正論で批判を加えていたのは共産党だけだからな。

203名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:26:32 ID:rphPhQ4X0
自民か平沼だな
共産はなあ…野党としては良いと思うんだが
まあ他の党はない
204名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:28:36 ID:1FTRu/QU0
野党から票を取り込むって正直に言えなかっただけです。
205名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:28:56 ID:jJQAr+Om0
自民党がまともだった古き良き時代は共産党も強かった。
批判勢力が弱くなると権力も腐敗する。

保守が共産党を支持するのは今や必然となった。
保守=愛国者こそ共産党を支持しているよ。

今の自民党を支持しているのは保守のふりして利権に絡めとられた売国奴と
それにだまされた情報弱者だよ。

売国奴には打つ手がないが、騙されている人間なら救うことができる。
徹底して与党のやってきた悪政の真実を伝え、共産党の政策を伝えれば良い。


共産党ガンガレ!
206名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:29:47 ID:laLeggx+0
共産党は、あのキチガイじみた「アンチ財界」路線を是正することなく言うに事欠いて
「保守層の取り込み」などと言い出すとは、まったく御目出度い脳ミソしてるなwwww
207名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:30:24 ID:Q3Kkb8DM0
保守層取り込みたいなら政党名変更して、憲法改正、国防の重要性を認め現実路線で行くことだ
それから中国共産党との関係、過去にあった他国の諜報機関からの資金の流れ
全てを認め、そしてこれからは二度とこういうことはないと
当時の共産党幹部を全て除名すべき
208名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:31:01 ID:QnKEOcZR0
>>200
君みたいな共産信者は目が曇っているから分からないと思うが、蟹工船も赤旗も貧困層に売っているんだよ。
真性共産主義者も勿論買っているだろう。だがそう言うのは少数派だ。


俺たちは搾取されたんじゃない!共産党を応援しているんだ!って感じなのかい?
だったら聖教新聞もあれは搾取ではなく、応援なんだな?
209名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:31:09 ID:QUjzDJVo0
>>196
それを共産支持者というw
210名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:31:15 ID:QEaS473M0
俺は自民に苦い薬を飲ませたいから共産に入れる
民主はないwww
211名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:33:00 ID:YD54xl4/0
選挙区によるだろ。
212名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:33:34 ID:zZW8r3YI0
俺は浮動票だから何処に入れるか直前までわからんぜー
個人的な投票率は100%だけどな!

今んとこ、何処にも入れたくない・・・
213名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:33:35 ID:IicbOWsc0
創価批判、マルチ批判、同和批判を繰り返せば
ある程度取り込めるだろ
214名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:34:29 ID:8bowXNj0O
中身替えなくていいから、共産から共和党にかえたらみんな投票するんじゃねえ。
215名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:35:05 ID:PL/dYX2A0
>>208
> 真性共産主義者も勿論買っているだろう。だがそう言うのは少数派だ

少数派だという統計でもあるのかね。そもそも貧困層であることと真性共産主義者であることは何ら矛盾しないので
お前が言っていることはどう見ても支離滅裂だ。

216名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:35:55 ID:zK/Tnj8k0
>>214
日本は共和国かよ
217名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:36:35 ID:ySa+oUqH0
>>208
いや、いくらなんでも「蟹工船」売ってるのが搾取って…。
読んでないけど調べてみたら新潮文庫から出てるし、トンデモ理論なんじゃないかと。
「蟹工船単純所持は禁止しろ」ってレスは笑わしてもらえたけどw
これはないわぁ。
218名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:36:43 ID:s6Mw3roV0
蟹工船ブームとか、志位GJとか、そういう我田引水的プロパガンダをやめるのも必要。

国民はその手のオナニーが大っ嫌いなんだよ。
大阪府のバカ高校生みたいのも動員すんなよな。

共産党の姿勢にはまだまだ問題ばかりある。
ミンスや捨民よりかは少しマシという程度しかない。
219名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:37:32 ID:vfECVc1l0
自民ないからって共産はもっとないわ
どう譲っても民主だろ…
220名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:37:49 ID:chJKBQwJ0
>>212
あそうかそうか
221名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:38:17 ID:8bowXNj0O
ワンワン共和国っていうのでどうよ。
222名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:38:35 ID:IicbOWsc0
>>219
民主がトヨタを叩けるとは思えないけどな
223名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:38:53 ID:hoFS9qTLO
歴史認識さえまともなら支持できるんだがなぁ…
本心は応援したいんだが、この点だけは譲れない。
本当もったいないよな。
224名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:39:04 ID:zZW8r3YI0
>>220
公明には一度も入れた事がないぜ!
これだけは自慢だ
225名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:39:54 ID:AUV/S7Fb0
>>209
共産党が10議席以上取ったら次は自民党に入れるよ
共産党が一桁台なら次も共産党
226名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:40:10 ID:tG5seCXC0
>>224
あそうかそうか
227名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:40:31 ID:upx2gEV00
ジミンミンス


偽装似非うよ同士で政権キャッチボール
228名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:40:39 ID:PL/dYX2A0
>>223
麻生ですら河野談話を踏襲している。すると君が言う「まともな歴史認識」を持つ政党ってどこ? 
まさか新風?
229名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:41:14 ID:/jdlX0vZ0
共産党と公明党は、同じにほいがする。
うっとおしさでは、誰にも負けない。
230名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:41:47 ID:Q+CZbJ6y0
>>202
(´・ω・`)政権取る気のない政党が何言っても飲み屋で親父がしてる政治談議と同じさ。

(´・ω・`)本気で何かを変えたいと思ってるのなら連立ででも政権取りにいくはず。
231名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:41:56 ID:HD/qyhV+O
インテリ層で共産党に、シンパシー感じてる人最近増えてるよ、働いてる病院の医者なんかも(左翼系の共済病院じゃないよ)共感してる人多いし、医療に関しては、今の政権政権より共産党の考え方のほうが仕事がやりやすいって、言ってる医者結構いるよ
232名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:41:56 ID:M8iKFmaz0
保守層を取り込みたいなら、9条教をどうにかしろよ。

馬鹿か?
233名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:42:12 ID:hoFS9qTLO
>>228
河野談話じゃなくて村山談話?じゃなかったか?
234名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:42:18 ID:z8seFRqU0
>>223
政府見解はそう簡単に覆せないんだよ
河野の罪は非常に重い
235名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:43:33 ID:PL/dYX2A0
>>233
村山談話に続いて河野談話も踏襲したよ

http://mainichi.jp/select/seiji/news/20081016k0000m010077000c.html
236名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:44:10 ID:UewKpoN20

                    ,、-ー-、               ど
                  ,rジミンスヾ、               う
                   リ ,,, ニ ,,,_ ヾト、               だ
                   ,ハ ^7 ,^   !.:.\         
                 /.:.:.V,r''''''ゞyイ.:.:.:.:..ヽ   し                    
               ノ.:!:.:.:.:`ゞ-<7.:〉.:.:.:i.:.:}   た       コ
         総選挙,,,/.:.:/:.:.:.:.:.:| }-{/i.:/.:.:.:.:|.:/ .  か      レ
            (||と_」.:/!.:.:.:.:.:.:.!  ̄ リ.:.:.:.:.:り .   ?      で
          ||   ̄  |.:.:.:.:.:./_ :__ヽ.:.:.:.:\
.           ∧||∧    \/.:.::..:.:.:.:.:.:..:\:.::./          満
         (  ⌒ ヽ   /.:.:.:.:.:.:.「^Y.:.:.:.:.:.:|´ .          足
         共産党   {.:.:.:.:.:.:.:.| ,!.:.:.:.:.:.:|
          ∪∪    \.:.:.:.:.:.V.:.:.:.:.:.:.:|
           ・      \.:.:.::|.:.:.:.:.:.:.:!
           ・        > 'ゝ─‐イ、
          ‐=‐       `ー' ``''ー‐'
237名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:44:20 ID:QnKEOcZR0
例えば共産党は後期高齢者医療制度を廃止しようとしているわけだが、これは完全に間違いだ。
何せ日本で最も裕福な層はその老人達であり、問題なのはバブル崩壊以降に仕事を始めた若者層だ。

最も労働人口が多いのはどの層だと思う?50代だ。
最も給料が高いのはどの層だと思う?50代だ。
人件費を殆ど取っているのはどの層だ?50代だ。

彼らの給料をほんの少し下げ、その分だけ若者を正社員にする政策を取れば解決なんだよ。
それに加えて公務員の人件費を下げて消費税アップを阻止できれば言うことは無いな。

だが共産党にこの政策が出来るか?


保護しかやらない共産党は何処かの層の給料を下げる事は絶対出来ない。
超優遇されている老人の待遇を俺達若者と対等にする事も絶対出来ない。



今の老人が保護されていれば、俺たちが老人になった時同じ位保護されると思うか?
残念だが、今の老人を保護する事で俺達が老人になったときの待遇は更に悪くなる。

共産党信者よ、共産党は格差格差とかいいながら後期高齢者医療制度を廃止しようとしているが、それをどう思う?
238名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:45:35 ID:O0JygS690
みんなが胸のすくような啖呵を切って与党に言いたい放題言えるのは
共産党しかないと思っても、それじゃ共産党さんにその政策を政権を取ってから
存分にやってくださいと、与党に切り返されると後の言葉がつながらない。
「確かな野党」宣言して、批判政党に徹する覚悟はいいとして、将来ある
若者を非現実政党にだまして勧誘するのはやめてもらいたい。
少なくとも自公政治を止めさせて政権交代に協力するぐらいの大人の
政党の姿を見せてもらいたい。
とにかく民主主義をすっきり現実化するには、民主党に集中することが
もっとも肝心なことです。小党のキャスティングボードを握ってごちゃごちゃ
する動きも減り、対立政党もすっきりまとまる効果がある。

239名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:46:18 ID:hoFS9qTLO
>>235
憤りを感じるが、戦略上致し方ないと思う。
他の党なら賠償までやりかねないからなぁ。
240名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:48:31 ID:uHRNqwwA0
ソーカジミンもミンスも黒い事にそう大差はない
こいつらの都合の良いようにやられないためにも
情報収集・追及能力がピカ一の共産党に
20〜30議席ぐらいは与えるべきだな
241名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:48:36 ID:PL/dYX2A0
>>238
自民党と民主党の本質的な違いって何?
どちらも経団連からカネを貰っている点では同じ穴のムジナじゃないかね。
民主党は「打倒自民党政権」というスローガンだけ爽快だが、実際に政権を取ったら具体的にどういう点で
自民党と違うことをやってくれるのかというところが全く見えて来ない。

242名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:48:49 ID:MV3FaNem0
>>1
信者は集まっているようだけど議席増加は微妙

貧乏人から参政権剥奪させるみたいだし
少数政党禁止法案でおまえら死滅するんじゃねぇのw
243名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:49:20 ID:cKiCm8Em0
蟹工船売れると共産党が儲かると思ってるやつがいるんだなw

確に著者は共産党員だったが今や著作権切れでネットで無料でも読める。
出版社も共産党と関係なく出している。

あと、党員でも貧乏人からは党費取ってないぞ(免除規定があるから)。
今や貧乏党員が多くて財政が大変らしい。
新聞も取れない支持者が増えているらしいし。
今月か先月の文藝春秋に載ってた。

情報弱者が共産叩き(正当な批判じゃなくてね)しているって読みは間違ってなさそうだな。
騙されているのはオマイさんの方だよ。
もうちょっと物事をよく見て、自分の頭で考えてみようや。
244名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:49:26 ID:NuDswJh20
>>178
死票になることを承知で投票するってのは、公明党に積極的に投票すると決めたのと同じ。
245名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:49:56 ID:RzPz6x200
>>228
麻生は踏襲って言ってないよ「ふしゅう」って言ったんだよw
246名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:50:42 ID:zZW8r3YI0
>>241
非自民です、をアピールするより
俺はこうする、という点をアピールしてくれたら
つまりストーリーの主役になってくれたら、民主を応援してもいいんだけどな

今は常に脇役としての物言い
247名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:51:52 ID:NuDswJh20
>>210
自民党にお灸を据えるとかいって自己満足しているやつは、
自民党の手のひらで踊らされていることにいい加減気づけよ。
ガス抜きされてるだけなんだぞ?
248名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:52:02 ID:8Y57qLoQ0
公明とか社民とか変な方へ流れそうな浮遊票はしっかり根こそぎ持ってってくれ共産党。
249名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:52:14 ID:KPCiOngi0

 995 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:53:38 ID:NXijiv0I0
 経団連の献金先は与党。そのときの政権が自民もしく民主であれば何ら問題なし。

 あとはじりじり消費税を年々アップさせ公務員・経営者・資本家・大企業社員を除く
 日本人を全て中流以下貧困層に追い込み挙句の果ては生活保護カット国外追放

 輸出企業お得意様の外国からならず者を日本に移民させ日本文化破壊した上
 で、中華大陸と併合でヤマト民族死滅崩壊でオシマイです、ハイ。


 998 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:55:37 ID:uruL7T8h0
 >>995
 貧困層を生活保護の対価に中国の工場に追いやって低賃金で働かせるわけだな
 それなら国策として合法的に労働者を確保できるな
 
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224986227/995-998
250名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:53:50 ID:t4UD6mQW0
でかくならないうちにとっとと垢狩りやれ、>ジミンス
251名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:54:08 ID:vAo4iDdk0
つか、保守層がアカ選ぶわけないだろう。
もっと右の政党を選ぶというのならわかるけど。

またミンスに票食われて議席減らして終わりじゃない?
動き的には、アカは共産→ミンス。

共産は党員増えたと自称してるのに21世紀になって
議席はコンスタントにどんどん減っていく不思議。
252名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:54:50 ID:ySa+oUqH0
>>237
後期医療制度の対象って75歳以上じゃなかった?
恵まれてる50代じゃないよね?
しかも50代の給与を下げられないのはどこの政党も同じだと思うんだよね。
253名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:55:39 ID:4mUZrrWh0
>>167
>共産党が政権とったら大変なことになるので

そんな事あるわけねーだろw

254名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:55:48 ID:wKEmqbOw0
自民は与党
共産は野党

公明はマスゴミに守られる在日創価ヤクザ
ミンスはマスゴミに守られる党あらざる在日権力乞食

共産は野党として価値がある
ミンス、創価、マスゴミは食いどころ無しの地球のゴミ
255名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:55:58 ID:WmHGe8ma0
自民と民主で政界再編しろよ
256名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:56:49 ID:1wsgLd1n0
2chでもアカの工作が盛んですよね。
でもアカの正体が日本破壊であることは自分で少し調べたり考えたらすぐわかること。
現実の企業経済社会見てたら主張が矛盾だらけだなとすぐに気づく。
257名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:57:21 ID:QCLkXZIf0
日本の使い物にならないやつらを全部シナー送りにしろよ
258名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:57:54 ID:uHRNqwwA0
>>254
この国を散々食い荒らしてきたジミンはスルーかよ?
実に分かり易いwww
259名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:58:32 ID:KH5qAon70
保守層がアカに投票ってwハートマン軍曹に蹴り飛ばされそうだなw

共産党か赤旗のページに保守→共産支持にまわった人の話があるんだっけ?
ソースはソニーなみに眉唾だw

とはいえ地元の選挙区は自民・民主ともに外国人参政権に反対の立場だけど
党議拘束なり考えられるし毎回投票先はなやむわい(´д`)
260名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:58:55 ID:QnKEOcZR0
共産党は共産主義政党なんだよ。だから労働関係の政策は基本的に保護と規制だ。
http://www.jcp.or.jp/tokusyu-08/08-pamphlet/01.html

派遣は禁止
給料は強制的に時給最低1000円
残業は強制的に月10時間に定める。
強制的に男女の賃金を同一にする。

こんな感じだな。保護しかしない。
その結果どうなるかを何も考えていない。


派遣禁止→現在派遣をやっている奴は無職
最低時給1000円→使える人件費には限りがあるのだから、相対的に雇える人間が減るだけ。ただの弱者の食い合い。それに地方の中小は倒産だ。
残業時間制限→サビ残増加。仕事量を減らせるわけじゃない。
男女の賃金同一→女性はほぼ全員首。優秀な人材しか社員になれず。男性の給料が下がる可能性も。


共産主義的なオハナ畑構想が上手くいくのなら、共産主義国家の誕生も夢じゃない。しかし現実には無理なんだよ。
261名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:59:22 ID:PL/dYX2A0
金持ちは自民に投票し、貧乏人は共産に投票する。
そういう二大政党時代になったらどんなに合理的になるだろうか。
悪政で貧乏人が増えたら共産政権になってしまうので
それを避けるためには自民=経団連が金持ち優遇をやめざるを得なくなるんだからね。
他の野党なんて要らないよ。貧乏人の票が割れて金持ちが喜ぶだけだ。
262かなぶん   ◆zv7.jJXQfc :2008/10/26(日) 18:02:07 ID:BCTIL5AyO
原理原則大好き共産は保守だよ。あと大きな政府好きや2.26、5.15事件に共感するような保守なら心情的に近いものがあるかも。
263名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:02:42 ID:NuDswJh20
>>241
> 自民党と民主党の本質的な違いって何?

別に違いなんてなくていいんだよ。2つ政党があって互いに競争し合い牽制し合うことが大事。
家電メーカーのNECとシャープにそんな本質的な違いなんてないだろう?
しかし日本に1社しか家電メーカーがなければ、進歩は滞るだろう。
複数あることが大事。
264名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:02:58 ID:ySa+oUqH0
なんかジミン?工作員の方々が街宣車ふうというか
論理展開がトンデモなとことか
もうちょっと筆記試験とか重視した方がいいと思うわけ。
265名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:03:56 ID:O0JygS690
>>241
まあ自称工作員なのかも知れないけど、あなたみたいな人に同じことを100遍言っても
また聞き返す類のジョークにはいい加減うんざりなんだがね。
何年同じことを言い続けるつもりなのかな?w
266名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:05:11 ID:NuDswJh20
>>261
> そういう二大政党時代になったらどんなに合理的になるだろうか。

全然合理的じゃないだろうね。そうなると貧乏人は共産党しか選択の余地がないわけで、
どんなに気に入らなくても共産党に投票し続けるしかなくなる。

「こういう人たちはこの政党に投票しておけば間違いない」って
状況を作っちゃ駄目なんだよ。常に「どっちに投票すればいいか迷う」状態こそが
国民の選択権が最大になった状態であり、理想。
267名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:06:22 ID:sWZ5NllT0
口ひん曲り、オタクアピールの麻生よりはマシかも
268名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:06:34 ID:zZW8r3YI0
>>261
おもしろい二大政党制だな
都度恐怖しなければならない

でも、俺は二大政党制って好きじゃないな
昔の参院選とか面白かったのに
269名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:06:52 ID:KXWr2IXD0
>>241

偽装うよジミンの二軍。バックアップ。したがって日共に票が廻ることなんぞ永久にない。

あんまし駄々捏ねていると中国に連れて逝かれ強制労働させられる未来がくるぞw
270名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:08:24 ID:QnKEOcZR0
>>252
50代以降は老人も含めて裕福だ。俺が言っても信じないだろうから自分で調べてみるといい。
日本の資産の殆どは50代以降が保有しているんだぜ。

自民は老人の待遇を是正しようとしているじゃないか。後期高齢者医療制度を作ったのはどの政党だ?
支持率が悪いからなかなかうまく行かないがね。
50代以降の待遇を下げればワープアは必ず激減する。主婦がパートに出る似非ワープアが増えているので統計上は減らないだろうがね。
271名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:09:29 ID:PL/dYX2A0
>>265
工作員と自称する工作員がいるのか?
ジョークとは「聞き返す」ものなのか?
「何年同じことを」と言うが「ゼロ年」に決まっている。
なぜなら俺が>>241のように発言したのは今日が初めてだから。
君は何やら当てこすりめいたことを書きたかったらしいが、
上述のように君が言っていることは支離滅裂なので当てこすりにすらなっていないな。

272名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:09:58 ID:Tn9Kom1J0
世界的に見て組織票がまかり通るほど頭の
程度が低い衆愚政治メッカの亡国日本


特亜に滅ぼされるのも時間の問題だな
273名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:10:16 ID:5zYGsaTGO
まだ自民党に投票するバカが多数を占めるなら日本も終わり。
274名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:11:10 ID:BSYNkFaDO
>>1
共産党は劇薬だから、チョットでいい!
共産党が保守を取り込むには、歴史査証に問題がありすぎ!
共産党は革命前の手段に飴を撒き散らし、文革を起こし反対意見者を平気で殺すから絶対ダメ!
275名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:11:23 ID:ioTw9Tz20
>>269
強制労働じゃなくて生きたまま臓器摘出されてブッコロされるんじゃねぇの?
276名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:12:24 ID:1wsgLd1n0
会社の利益や財産は最終的にはその株主に還元される。
日本の上場主要企業の株主は年金生保や外人などが中心だが
日本の年金基金などが持ち分を増やせばよいだけの話である。
そうすれば年金受給する我々国民がその会社からすべての利益を享受できる。
これに対して個人企業の場合は会社が個人の所有物であるからこの論理は成り立たない。

バカの一つ覚え見たいに経団連を連呼している低能くんは気の毒の一言。
社会に出て構造を知ったり、株投資したりして勉強し直した方がいいよ。
277名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:13:52 ID:/jdlX0vZ0
>>273
はい はい 君が一番かしこいでちゅよ 
アカくかぶれた、坊やちゃんw
278名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:14:07 ID:leZFYfSQ0
調子に乗るな共産。
279名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:14:09 ID:CmOxnMLB0
自民がダメだし、民主党もあやしいよね
じゃ、公明党か共産党に入れるか

・・・無いと思います
280名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:14:30 ID:PL/dYX2A0
「自民党と民主党の本質的な違いって何?」と俺は訊いたんだが
自民と民主の本質的な違いをまともに説明するレスが一つも付かないのは面白い現象だね。
「違いなどない」でFA?


281名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:14:53 ID:zK/Tnj8k0
>>276
その年金基金が持ってる株が下がって年金が目減りしてるわけだが
282名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:15:38 ID:NuDswJh20
>>280
違いなどないし、あってはならない。
283名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:16:06 ID:7H74O/il0
>>276
>日本の年金基金などが持ち分を増やせばよいだけの話である。


精神病院の病棟室からの書き込みはご遠慮願います。
284名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:16:16 ID:DdAOzYYA0
これは新しい戦略だな
285ナナシー ◆7Z771Znye6 :2008/10/26(日) 18:16:22 ID:N4Zob0clO
>>1
保守層の少しは流れると思うよ
自民党がダメだもの、かと言って民主党は問題外だ。と考えている人は、おいらだけじゃないと思うし
自民党が草加の組織票を貰っても民主党に負けて第1党の座から落ちるようじゃ自民党の終わりの始まりかも知れないね
286名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:16:57 ID:PL/dYX2A0
>>282
自民を倒した後に同じ政策が続くなら政権交代の意味がない
287名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:17:06 ID:KZM3LEOB0

 外資族とは、日本人の資産・日本の資産を、ただ同然で、外資に売り渡す売国奴の族議員を指します。
 100年以上前の自由主義、弱肉強食がまかり通る夜警国家を改革と称して国民を騙す政策です。
 
 Q スポンサーは?
 A 在日米国商工会議所(ACCJ)です。
┌────────────────────────────────────────┐
│    2006〜07 会頭 チャールズ・レイク (アメリカンファミリー=アフラック)            │
│                                                           │
│    2008〜10 会頭 アラン・スミス (AIG=AIU・アメリカンホーム・アリコ・AIGスター生命)  │
└────────────────────────────────────────┘
 
 Q 最近の活動は?
 A 空港の外資規制反対です。
 
 Q これは公平な脅しなの?
 A 空港の外資規制反対も、郵政民営化もアメリカではやっていません。

 【外資族】

 □ 売国政治家  清和会(小泉 安倍 中川秀直 世耕弘成 山本一太) 渡辺喜美 塩崎恭久 
 □ 売国学者.   竹中平蔵 大田弘子 
 □ 売国マスゴミ  田原総一郎

┌────────────────────┐
│【ザ】外資族――新しいタイプの族議員      . │
│                                  │
http://government.bbs.thebbs.jp/1205583217 ..│
└────────────────────┘
288名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:17:10 ID:1iyqcBrgO
2chの世論って韓国と文化的にも経済的にも国交断絶すべきみたいな論調だから怖いわ
社会や経済がどうなろうが地理的に韓国は日本にとって一番近い国、これは未来永劫変わらん
職場にも口も利きたくないような嫌なやつは誰にでもいるだろうが最低限の社交はしなきゃ
いけないの分かるだろ?新風みたいなどんなことがあっても反韓国なんてのは非現実的もいいとこだしガキすぎ
289名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:17:12 ID:zZW8r3YI0
目指せ第三帝国
290名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:17:37 ID:/jdlX0vZ0
>>280
具の同じ、混ぜご飯か
カレーライスとライスカレーの違いぐらいだな。
民主党の首脳陣は、かって自民党で
要職に付いていたことを知らない人には
全然別に見えるらしいけど、単なる錯覚ですから、残念!
291名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:18:05 ID:NoADUoNR0
┌─────────────────────────┐
│麻生太郎の年金全額消費税方式は官僚の詐欺です      │
│                                      │
│                                      │
│                                      │
│                                      │
│                                      │
│                                      │
│                                      │
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1202735334/ │
└─────────────────────────┘
292名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:19:14 ID:ShdAa6oQ0
>>280
わざわざレスする必要も無い
その程度のことも分からないお前は馬鹿ってこと
293名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:20:32 ID:lwinVrp+0
>新風みたいなどんなことがあっても反韓国なんてのは非現実的もいいとこだしガキすぎ

頭大丈夫かリアルキチガイ野郎>>288


チンプウ=統一

http://209.85.175.104/search?q=cache:NGdKt78fXIsJ:blog.goo.ne.jp/ngc2497/e/799b34c1acf9e63e515babc33622dcdf+%E6%96%B0%E9%A2%A8+%E8%87%AA%E6%B0%91%E5%85%9A&hl=ja&ie=UTF-8
294名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:20:48 ID:zZW8r3YI0
>>290
結局の所、権力争いにしか見えないから
選挙とか言われても萎えるんだよなあ

そういうのじゃなくて、一点突破型でもいいから、この法案を通したいんだ、みたいなポリシーがあって
そこに賛同して投票するスタイルに戻れないもんかな・・・
295名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:21:34 ID://Q73sV50
毎回の選挙で、選挙区は自民・比例は共産に入れてる俺が来ましたよ

金もらっても民主・社民・公明には入れたくないや
296ここで【ニダニダーッ!タイム】のお時間です。:2008/10/26(日) 18:22:35 ID:m0s88Uzm0

  ニダニダーッ!      ニダニダーッ!
      ニダニダーッ!      ニダニダーッ!
  ♪ ∧,_∧  ∧_,∧ ♪  ∧,_∧  ∧_,∧
    <  `∀´>..<`∀´  > ♪ <  `∀´>..<`∀´  > ♪
  (( ( つ   ヽ、/  ⊂ ) )) (( ( つ  ヽ、/  ⊂ ) ))
     〉  とノ )( ヽつ 〈 ♪   〉  とノ )( ヽつ 〈 ♪
  ♪ (__ノ^(_) (_)^ヽ__) ♪ (__ノ^(_) (_)^ヽ__)
┌─────────────────────┐
│首相 麻生太郎    日韓議員連盟 副会長      |
|                                    |
│総務 鳩山邦夫    日韓議員連盟             |
│外務 中曽根弘文  日韓議員連盟 副幹事長    |
│財務 中川昭一    日韓議員連盟 幹事        |
│文科 塩谷 立     日韓議員連盟 幹事        |
│厚労 舛添要一    日韓議員連盟 幹事        |
│農水 石破 茂     日韓議員連盟 幹事        |
│経産 二階俊博    日韓議員連盟 常任幹事    |
│防衛 浜田靖一    日韓議員連盟             |
│官房 河村建夫    日韓議員連盟 副幹事長    |
└─────────────────────┘
 ____        公明     .   自民
 |←地獄|       そうか  国民  統一  
  ̄ | | ̄     ┗ <`∀´>┳('A`)┳<`∀´>┓三
    | |         ┏┗  ┗┗  ┏┗  . 三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.      公明     自民
      そうか     統一   
   三┏<`∀´>┛┏<`∀´>┛
   三   ┛┓   ┛┓  
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
297名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:23:08 ID:/c5K/fFv0
俺も20代前半は自民支持のウヨガキだったな
今は民主か共産
298名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:23:12 ID:ySa+oUqH0
>>270
50代以降ってことならまあ、彼らが恵まれている層であることは賛成だわね。
でも>>237では50代以降じゃなくて50代って言い切ってたのよ?
50代は自らの待遇を子世代の待遇を犠牲にすることによって厚遇されてる
と思うのよね。

50代の待遇を下げるのは賛成だけど
「共産党にはできない」って言葉に「いやぁどの政党にもできないよ」って
反論してるわけよ。
いやむしろ最低時給1000円とか派遣の正社員化を義務にすると理不尽に高い
50代の給与は下げざるを得ないよね。
299名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:24:42 ID:1/Faad0S0
>>286

どうせなら知名度や名声、実績ある自民党にいれるほうがいいだろ、君、そう思わないかね?
300名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:25:12 ID:BnUjZXOD0
俺はアカヒと赤旗日曜版取ってる家に生まれ育ったんだが、


共産党支持なんて二度と嫌です。


自民・民主が共にダメになったとして原因は小選挙区制にして
「二大政党制」がいいんだとか電波垂れ流したことが一番の原因。
どっちも保守だか左だかよくわからない政党になり、口を開けば
政権の側につくことしか頭になくなり、ブレる政治家が多すぎ。
で、その意味では共産党は確かに非常にブレない方だからそれだ
け宣伝すれば少しくらいは勘違いして投票する奴はいるかもしれな
い。だが、彼らがブレないのは


  キ  チ  ガ  イ  だ  か  ら。


ただそれだけ。
301名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:25:16 ID:wKEmqbOw0
>>282
ミンスはマスゴミに見放されたら即終了だろ
しかも汚職とか持ち出すまでもなく、三馬鹿の発言や汚沢のインド首相出迎えのサボりを含めた経歴を晒すだけで完全に支持は地の底だ
302名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:26:43 ID:M8iKFmaz0
>>272

まぁ、しょうがないじゃん。

先進諸国の中で、日本だけが民衆主導の政治改革を行っていない。

明治維新も、戦後改革も、他人任せ。

痛い目に遭わないと、民衆は変わらないよ。

北朝鮮が、日本にミサイルでも撃ってくれれば変わるだろうけどな。

第一、朝鮮総連みたいな集団の存在を許してる時点で、この国は終わってる。
少なくとも、この前ミサイルを撃ったときにつぶしておかなきゃおかしいだろ。
どんだけ、他人事なんだよ、この国の人間は。
303名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:27:01 ID:ft2ARaJs0
>>300
あそうかそうか
304名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:29:30 ID:au7aMYJQ0
安保・憲法9条改正・教育問題に前向きなら支持してやるよ。
305名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:31:20 ID:SZjAEJG50

共産党に入れる奴は仏罰が下るぞ!




306名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:31:36 ID:zZW8r3YI0
>>304
安保見直しで日米同盟の解消とか言い出すかも
素直に賛同はできんなあ
307名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:32:55 ID:zuna+pmDO
保守層を取り込むなら、労働党に党名変更して共産主義との決別と過去の精算。
政治的主義主張の強い+偏っている組合とは袂を分かつ。


これくらいしてくれたら支持する。
308名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:33:11 ID:EvC4dquh0
>>263
自民と民主同士でズブズブになりそうだけどな・・・
309名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:33:56 ID:31G5uNmj0
 \ ̄\                 / ̄/
/l \  \              /  / lヽ 
| ヽ ヽ   |             |  /  / |
\ ` ‐ヽ  ヽ  ●    ●  /  / ‐  /
  \ __ l  |  ||\__| |\  l __ /
     \  \ /   \   \\      カニ光線ビーム!!
      /\|   人_\人  |/\    
    //\|       \  |/\\   
    //\|         \|/\\\    
    /   /\_____/\   \ \
        / __     /´>  )\     \
        (___)   / (_/  \     \
         |       /         \     \
         |  /\ \          \     \
         | /    )  )           \     \
         ∪    (  \            \     \、;
               \_)             ,\;’ ,;'~ ~  "、,・
                            ・-;          ;, ,
310名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:33:56 ID:wKEmqbOw0
>>302
大体の奴らが自分だけは正しいと思いながら
その背中に在日みたいな利権ゴロを肥え太らせる油断の袋があって、それを吸う管を刺されていることに気が付いていない
言うなれば負の元気玉というか、そういうものをコソコソと集められている
その管を振り払うことを常に意識して生きることを要求しなければどうしようもない

汚沢はそういうことを「国民が考える必要は無い」とか抜かし腐っていたがな
311名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:36:41 ID:M8iKFmaz0
>>304

ネックはそこなんだよな。

現状のままで、躍進とかすると、
あいつらは勘違いしかねない。

まぁ、躍進しないだろうから、今回は入れようと思うけど。
312名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:39:13 ID:ssv0/WQB0
共産党は生活者重視の点だけで勝負しないと。
外交、防衛、イデオロギーを持ち込んだら負け。
313名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:39:27 ID:UJkzLrYd0
いまの世の中が「生きにくい」ことは、もう明らかだろうが。
自民と、自民の飼い主のアメリカの思い通りにさせといたら、こうなった。

そりゃ共産だって北チョンテイストの中央集権組織だったり、いろいろヤバげなとこもある。
でも、いまのイカれた資本主義をクールダウンできそうなのは、
やっぱ共産しかないお。

みんな、いいかげんにネトウヨなんか卒業して、
次の選挙では共産党に入れようよ。
しまじろうとのお約束だよ(・∀・)
314名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:39:33 ID:o0/GNsHl0
うわぁ。工作員だらけだなこのスレ。




それはともかく、マジで党名を何とかしろっての。
その党名は気味が悪くていかんw
315名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:40:45 ID:au7aMYJQ0
>>311
>まぁ、躍進しないだろうから、今回は入れようと思うけど。
ミンズ党しか選択肢が無ければ、漏れもそうするw
棄権するより、死票にした方が有意義だ。
316名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:41:02 ID:pN6iVaoo0
わかりやすい共産党賛否一覧

・党員資格は日本人のみ。在日お断り。
・アンチ経団連
・アンチ金持ち(1922年結成時から生粋のアンチ金持ち。)
・アンチ公明党、創価学会(恐ろしいほどの犬猿の中、共産党は公明党が死ぬほど嫌いな政党)
・アンチ部落解放同盟(大喧嘩して断行)
・アンチ中国(60年代、中国から工作活動を受け、中国共産党と大喧嘩→断行
それ以来中国からの内部工作に一番敏感に拒絶する政党。中国共産党も日本共産党だけには工作はもう不可能だと思っている)
・対中国とは、数十年間犬猿の仲だったためか、今もほとんど交流なし。訪中は数年に1度あるかないか。
(公明、民主は毎月のように中国に党首、幹部自ら朝貢に行く、もう中国とズブズブ)
・アンチ社会党(民主党は旧社会党員が多いので=アンチ民主に)
・アンチ派遣会社(搾取会社は大嫌い)
・アンチサービス残業(国会で派遣、偽装請負、サビ残問題で一番質問したのは共産党。
(民主は質問回数多いのに労働問題については共産党の数分の一の回数<<本当はどうでもいいと思っているから)
・北方領土返還問題を常に提起(4島だけでなく、”千島列島全体”の返還を要求している。自民党の言う北方領土は4島のみ)
・竹島返還を当初から提起。(今では対話中心へとトーンダウンしているが、「竹島を武装再占領せよ」と言った唯一の政党)
・自衛隊は容認。(社民党は自衛隊反対)
・アンチ公務員。(官庁の官僚、警察に対してアンチ。役所とか福祉・防災は肯定)
・人権擁護法案に野党で唯一反対してる (「日本共産党は、人権擁護法案の再提出に反対します。」とOHPにアリ)

×外交問題(領土問題は及第点だが、その他はいまいち)
×在日参政権問題(賛成している。但し、民主・公明みたくあからさまに積極的ではない<<党員に在日がいないため。)
×歴史問題とか靖国とか(いまいち。ここはその他野党とあまり変わらず×)
×天皇制に文句言っている(ここが× だが2004年にトーンダウンして国民が同意の元なら党としても容認する姿勢に)
317名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:42:27 ID:Hy1J6FLU0
>>230
目的のためなら手段は選ばないってやつだな?

それを実行しているのが自民党と公明党の連立や、民主党がやってる政局優先で
反対していた法案まで通させるようなやりかたな。
議席のために政治の「せ」の字も知らないタレント候補を立てたり。

あなたはこのやり方支持できる?

おれは支持しないね。
あくまで具直に論理で戦うのが真の政治だよ。
共産党はここにスジが通ってるから支持できる。

例えば、共産党が経団連の献金を受け取ったとしよう。
一時的には財政が潤って活動がしやすくなるかもしれない。
しかし、長い目でみたら結局労働者視点での活動は失われるだろう。

手段のために目的を選ばないってやり方は結局は失敗するんだよ。
318名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:42:54 ID:33MMgk/l0
でも実際共産が保守的に見えてしまうほど他党が左により杉なんだよなw
しかもただの左ならいいが、左というより売国奴だらけなのが救いようが無い
319名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:42:59 ID:M8iKFmaz0
>>314

工作員っつうか、貧乏人が多いんだろ。

別に、ミスリードしようとしてるわけでもないし、
身分詐称とかもしてないだろ。

わたし日本人だけど中国と仲良くした方がいいと思うアル、とか言ってねぇよ。
320名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:43:28 ID:zZW8r3YI0
>>315
どうせ死票にするなら、昔実在した政党に入れる、とかもいいな
UFO党とか、風の会とか、モーター新党とか
321名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:45:28 ID:7GY3d/if0
民主党の執行部よりはマシだろうがな。
322名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:47:02 ID:W+QbjbCKO
ブサヨ強酸は民主党の邪魔するな
323名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:47:12 ID:boSd9Uce0
>>2
ミンスは嫌なのに地元の自民党候補者が加藤とかエロ拓だったら
共産に入れるしかないでしょうに。
324名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:47:47 ID:QnKEOcZR0
>>316
お前バカだろ。共産党が自衛隊を存続させる訳が無い。

容認ってお前、デカイから直ぐ廃止するのは無理ですね、ってレベルじゃないか。

まずは軍縮して規模を小さくした上で廃止するって言ってるんだよ。
廃止されるまでの間は無駄にならないように活用しますって言っているんだよ。そんなんでいいの?
325名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:50:41 ID:urdp8O+w0
コピペにマジレス
326名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:52:11 ID:lqjzsoEL0
保守派の俺だが、共産党なんてありえない
だがその自民党も金持ちと創価のいいなりでいまいちでもある
民主党はリベラル左派なのかなんなのかよくわからん政党だし
327名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:53:04 ID:pkClV33l0
>>324
確か全世界で共産革命が成功したら軍備放棄じゃなかったか
それまで自衛の戦力は認めていたはず
328名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:55:18 ID:au7aMYJQ0
>>319
めちゃ貧乏って訳ではないよ。
だけど、先行きや今のご時世考えたら、労働者としては何らかの歯止めに動いてくれる政党を支持したいのよね。.

ウチのバカ会社、「株が下がって大変だ。残業減らせもっと効率化しろ」とか騒いでる。
創業家のワンマンなんで、性質がめっぽう悪い。
どこまでゴマの様に搾ろうとしてるのかと。お前らの奴隷じゃねーよって言いたい。
329名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:56:26 ID:HIiWqEbt0
自民党支持者のみんな!一緒に合言葉を唱和しよう!

「選挙区は自民、比例も自民」

覚えたかな?さあ、もう一度!

「選挙区は自民、比例も自民」

違法政党の公明党になんか投票しちゃだめだよ!
330名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:58:21 ID:BnUjZXOD0
>在永住外国人(特別永住資格を含む)に地方参政権を保障する立法の実現に全力をつくします。

> 従軍慰安婦への謝罪と名誉回復……1993年の河野官房長官談話にもとづいて、従軍慰安婦へ
>の謝罪と名誉回復のために必要な措置をとるよう求めます。
http://www.jcp.or.jp/seisaku/2008/20081003_senkyo-seisaku-bunya/index.php?bunya=27

外国人参政権推進派である件について、嘘歴史デマゴーグである件について

> 日本は、1895年に中国から台湾をとりあげて、50年間にわたってここを自分の植民地とし、1945年のポツ
>ダム宣言を受諾して中国に返還した国であり、台湾問題には、歴史的にも特別の責任を負っています。
>日本が、国際関係において「一つの中国」という原則を堅持することは、その立場からいってもとりわけ重要です。
> 「一つの中国」に到達する方法としては、平和的な方法で、台湾住民の合意のもとに中国大陸と台湾の統一
>を実現することを、強く希望し、そのためにあらゆる努力をつくします
http://www.jcp.or.jp/seisaku/2008/20081003_senkyo-seisaku-bunya/index.php?bunya=30

史実誤認と中国の侵略行為に公然と加担している件について

>「内心の自由」を守ります……憲法19条(思想、良心、内心の自由)に違反する、「日の丸・君が代」の強制に
>反対します。

>性教育への政治介入に反対します……性教育は、子どもを人間として大切にしようと、専門家や保護者らの努力
>ですすめられてきました。ところが、自民党や民主党などの国会・地方議員が、性教育の実践をゆがめて描き、
>一方的な攻撃をおこない、
http://www.jcp.or.jp/seisaku/2008/20081003_senkyo-seisaku-bunya/index.php?bunya=16

反日教育・過激性教育推進派な件について
331名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:59:31 ID:s7PHYNA10
共産党は批判だけして実行力がないってレスをよく見掛けるけど、
それって本当かなあ?

今や民主社民の野党はおろか与党まで見直しを言い出しているのが
派遣労働や後期高齢者医療でしょ。
法案審議時から一貫して反対してきたのが共産党じゃん。
共産党が現場の声を吸い上げて国会で取り上げ、国民世論を大きくしてきたから、
民主党もこれが与党攻撃の材料になると判断して反対に回るようになったわけ。
で、与党も方針を若干変更せざるをえなくなった。

共産党が声をあげていなかったら今頃どうなっていたか。

共産党の空気を読まない(あくまで国会上ね)正論はやがて与野党を変えることになる。

予言するけど、近いうちに米のミニマムアクセスも方針転換することになるよ。
そう遠くないうちに日米のルールなき資本主義=新自由主義路線も
方針転換せざるをえないだろうね。

なんだかんだ言って共産党は先見の明があると思わないか?
332名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:01:32 ID:ZNLoc+I00
>>331
かもね。でも入れないけど
333名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:03:51 ID:ySa+oUqH0
時給1000円以下って有り得ないと思うのよね。
マジで。

「自分さえよければ他人が時給1000円以下に買い叩かれていようが知るか」
もしくは
「他人の安い時給によって私の給与が順調に上がるわけね」
って姿勢は人としてどうかと思うのよね。

だから志位さんのトヨタ派遣労働問題についての国会質問での
「もはや見過すことはできない」
発言に人としての品位を感じたし、それに引き換えノラリクラリと
「個別の企業につきましては法律に照らし合わせ…」
なんて苦しい答弁を繰り返すだけの太郎ちゃんには
愛想がつきたっていうか…ね。
334名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:04:18 ID:au7aMYJQ0
>>331
そうだな。
じゃあ、とりあえず。経団連どもの力を削ぐために、各証券市場に圧力掛けて、
上場基準の改変(経営者の世襲禁止)を盛り込んでもらおうかな。
335名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:05:01 ID:M8iKFmaz0
>>328

裏山鹿!

うちなんて、残業代でねぇよ。
つーか、自己申告だから、出ないってだけだけど。
まぁ、俺は6時過ぎには帰ってるから、実害はないけどな。

周りの奴は、何で自己申告しないんだろ、社畜って奴か。
336名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:06:33 ID:s+hg5BqY0


野党で唯一「解散なんてやってる場合じゃない」と言ってるのが共産党





337名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:06:41 ID:s7PHYNA10
10/7 派遣労働者の使いすての実態をただす 志位委員長の衆院予算委質問
http://www.nicovideo.jp/watch/so4858169
http://jp.youtube.com/watch?v=cDCB_efZSDY
(7分と29分頃からがハイライト)

こういう国会での共産党の質問とそれに対する政府の答弁みてたらさ、
保守だって「今の自民党は支持できん」ってなるんじゃね?

ネットユーザー期待の星(?)の麻生さんまでがこのていたらくじゃね。
338名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:09:09 ID:8o8iA7ri0
自民党は移民1000万人で日本を多民族国家化し
日本の支配層をユダヤ人金融家とし
女系天皇制で皇室を転覆させようとする革命政党になった

いまもっとも保守的な政党は共産党だといえよう
339名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:10:13 ID:TH892cVc0
層化公明よりはマシってだけ。共産党は何か勘違いしてるよ。
340名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:12:30 ID:9EalfS8p0
共産で良いんじゃね、と思っている漏れって売国なのか?
しかし、共産が一番愛国っぽいこと言っている気がするんだよなぁ。
341名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:12:45 ID:2CAa4abt0
比例は共産に入れる。
選挙区は未定
342名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:13:12 ID:au7aMYJQ0
>>335
同じ同じ。変わんないって。
見なし管理職みたいなのもいるし(笑)
343名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:13:30 ID:O0JygS690
>>336
それで国会で何をしようというんだろう。
確かな野党として言いたいことを言うだけでしょう?
与党に文句つけたところで「政権盗ってから言って下さい」とピシャリ!
344名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:15:25 ID:BnUjZXOD0
>日本共産党の志位和夫委員長は十三日、国会内で記者会見し、NHK番組の改ざん問題について
>次のように語りました。
> 一、本日、NHK番組制作局、文化・福祉番組担当の教育番組センターのチーフ・プロデューサー
>が記者会見し、〇一年一月に放送されたNHK番組(シリーズ「戦争をどう裁くか」の第二回「問われ
>る戦時性暴力」)が政府・与党による圧力によってその内容が大きく改ざんされたことを告発した。
> 告発によれば、安倍晋三自民党幹事長代理(当時内閣官房副長官)、中川昭一経済産業大臣
>(当時衆院議員)は、NHKの国会担当者を呼び出し、放送の中止を求めるよう圧力をかけ、その結
>果、番組の内容は当初の編集と大きく変わり、「番組の意図は大きく損なわれた」ということである。

http://www.jcp.or.jp/josei/html/2005/050114_shii%20kisyakaiken.html

反日工作に必死な政党である件について

「安倍・中川がNHKに圧力かけた」は朝日新聞の嘘が確定している。
なお、問題の番組は「女性国際戦犯法廷」なる反日宣伝裁判ゴッコを垂れ流した内容。
345名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:15:54 ID:QnKEOcZR0
>>333
理想が最善とは限らんのだよ。

時給700円を強制的に時給1000円にしたら、企業は帳尻を合わせる為に
時給700円労働者の三分の一人を解雇する訳だが、それでいいの?

そんな事はさせないと叫べば解雇はされないのかな?
346名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:16:18 ID:nBSxNVcQ0
自民党よりは保守かもな
347かなぶん   ◆zv7.jJXQfc :2008/10/26(日) 19:17:13 ID:BCTIL5AyO
>>294
それは愚策だ。どちらか一方の党を勝たせすぎると好き勝手やるのが政治家なんだから。
例としては郵政民営化を争点にした小泉改革とか。
348名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:19:43 ID:wm+dhpU90
共産党の衆議院議席は30議席が限界。それ以上になると、
国民は共産党に不安を感じだす。少数野党としては
いい仕事を期待できる。
349名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:19:46 ID:fe+ju08J0
共産は党勢の衰えで、「何とかしないと・・・」という雰囲気があったんだが、
「やっぱりこれでいいんだ」という感じになってきたな
政権与党になる可能性はまず無いけど、党の代表選挙とかどうするんだろうね。
自由闊達な党内論議も無さそうだし。すごく官僚的なイメージ。
350名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:20:32 ID:ySa+oUqH0
>>345
残業代が値上がりするから残業もさせづらくなるし、解雇に繋がるとは限らないんじゃない?
しかも時給700円の人のグループ内で採算あわせようとする思想がそもそもだわ。
351名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:20:36 ID:/dmPo2Y60
保守層がなんで流れるんだよ
352名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:21:27 ID:q1EjgSjD0
民主に幻滅した票も取り込めてお得です
353名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:21:58 ID:M8iKFmaz0
>>345

おまえは馬鹿か?
人手が必要だから人を雇うんだろ。

三分の一を解雇しても業務がまわるんなら、最初から雇うかよ。アホか。
354名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:22:12 ID:jkqCpIct0
共産に保守って何の冗談だ?
355名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:23:30 ID:6D0505XvO
天皇制廃止を公言する共産が保守を取り込めるの?
356名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:23:41 ID:nBSxNVcQ0
>>345
需要があれば仕事はあるわな
357名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:24:23 ID:RF8n2sXh0
大阪の民青のせいで共産党のイメージ悪くなったわ。
馬鹿量産してんでしょ?
358名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:24:26 ID:jIgE+/8uO
ここで代々木を賛美している人間達は、橋下vs民青高校生の一件についてどう思っているのか。
359名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:24:27 ID:9EalfS8p0
>>349

これもそうだが、自由な意見交換は良いけれど、埋蔵金だ、上げ潮だ、云々で結局有効な手立てを打ち出せず、
冗長な議論をしていれば、自由で国家が良くなるというのは、自民見ていれば嘘だって思うだろ
360名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:24:41 ID:fbXTZ/Et0
>>1
>医者から「後期医療制度を廃止したいなら
でどうすんだ?っつう話だろ…

>>331
>それって本当かなあ?
リティかお前はw他に追随してないのが山ほどあるだろw
361名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:26:34 ID:ztnrWeiLO
次の衆院選は、小選挙区は民主・比例は共産あたりでいくか・・・
しかし本当に投票するところがないな・・
362名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:27:27 ID:gaC/tIXNO
日本共産党が日本で一番保守的な体制の政党だろ
363名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:27:28 ID:lqjzsoEL0
>>338
ちょっと待てよ
女系とか言ってたのはキチガイ小泉だけで、後3人は否定してるじゃん
麻生様は即位20年の日を休日にすると言ってるじゃないか

革命政党は明らかに共産党だ
364名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:28:20 ID:12r98jD40
俺たち勝ち組はもちろん自民党だよな?

どうせ負け組は選挙いかないんだから
一定の収入が無い人間は選挙権剥奪した方がいいと思うんだよな
365名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:29:58 ID:jlYkfr460
日本愛国党の赤尾総裁だって読売のナベツネだって
元は共産主義者だったんだから
右翼の共産主義者への転向もあっておかしくない

ただ、現在の日本共産党には戦前の黒竜会のような懐の深さがないから
受け入れ態勢ができていないといえるだろう
366名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:32:09 ID:nBSxNVcQ0
共産主義や自民党が押し進めた新自由主義も、保守層から見れば受け入れられないものだからな、
今は新自由主義の弊害が日本を暗くしているので、カウンターとして共産党を支持する奴も出てくるだろ。
367名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:33:23 ID:eZwvQsGx0
保守派は日韓議員連盟に所属していない議員なんてどうでもいいと思ってるから。
やっぱり保守派は自民以外に投票しないよ。
368名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:33:33 ID:/SKJ9VGOO
今更共産かよ
369名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:33:59 ID:iT4JJdy4O
日本の政治に於いては有権者は疎か代議士すら保守とリベラルの区別が付かない事がよくわかりました
370名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:34:11 ID:BnUjZXOD0
>>365
>右翼の共産主義者への転向もあっておかしくない

共産主義者の右翼への転向は昔からありがち。だが逆はない。


   「二十歳までに左翼に傾倒しない奴は情熱がない、
  だが二十歳すぎてまだ左翼やってる奴は知性がない。」


371名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:35:39 ID:bUYkAeog0
アホサヨが保守取り込みってアホか
372名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:44:35 ID:k35X02jD0
漁夫の利ってわけですねw
自民やべー

民主にするか
↓        ← 今このあたり
民主ヤベー

次の選挙は、共産だよな!!
373名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:47:15 ID:CzB8X7O60
>>363
違うね。真相は逆だ。

自民党(清和会?)の巧いところは、国民は勿論のこと、党内にも気付かれないうちに
革命を成し遂げてしまったことなんだな。

資本主義に社会主義風味を取り入れてなんとかうまく発展させてきた日本。
ここに目をつけた国際金融は日本国民の財産を徹底的に吸い取るために
小泉竹中を送り込んだわけ。

順調に「構造改革」を成し遂げ、日本の国の形を変えたんだよ。
ある意味革命だね。

派遣労働の緩和、ホワイトカラーエグゼンプション、「貯蓄から投資へ」の掛け声、
郵政民営化、外資規制の撤廃、株価での買収の容認。

ほら。繋がってきたでしょ。
自分でも書いてて怖くなってきたわ。

これに反対してきた共産を増やすのは革命でもなんでもない。
むしろ古き良き日本に戻す保守的な行動だよ。
374名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:47:21 ID:WLyy6xlyO
>>365

それは無い。

俺は右翼でも左翼でも無いが、
タブン、思想者にとって左翼と言うのは一つの通り道であり右翼と言うのはゴールのようなモノなんじゃないだろうか?
375名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:48:17 ID:qIYHiMaG0
民青がわらわらと集ってるスレだな。きもいよ
376名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:50:36 ID:BE5Ede1u0
これは保守じゃなくて反派遣の人だろ
377名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:03:20 ID:WLyy6xlyO
>>365

「転向」というよりは、多分「成長」と捉えた方が正確だろう。
378名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:05:03 ID:QnKEOcZR0
>>353
支払える余力が無い以上は解雇するか廃業するしかないんだよ。無理でもやるのさ。

大企業に関しても同様。トヨタみたいな大企業はそもそも1000円以上支払っているし、
キヤノンみたいな企業の場合は利益が出ないのなら海外に仕事が行くだけ。
事務は海外へのアウトソーシングが無理だとか思ってる?
379名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:05:22 ID:CzB8X7O60
>>373
補足すると、その「革命」に気付いた亀井や綿貫が自民党を離党して
国民新党を作ったわけだ。

自民党に残っている連中にも気付いているのは沢山いると思うが、
国民の生活・生命財産より自分の議席や与党の利権の方が大事なんだろう。

つーわけで、今の自民党には真の保守はいませんよ。
保守っぽいのはB層を騙してカモにするためのポーズね。
380名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:06:48 ID:ETnSzsMr0
共産党ってほんま金ないからな。赤旗売ったくらいじゃ全然活動費が足りなくて
共産党員のかなりの負担を強いた寄付でやっと成り立ってるって状況らしいしな。
381名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:09:50 ID:hCuzSdBo0
せっかくのチャンスなのに共産なんて馬鹿な党名を引きずっている限りダメダメだな。
さっさと「共和党」にでもすれば馬鹿な国民からドカドカ票が入るかも知れないのにねぇ。
382名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:10:39 ID:BnUjZXOD0
>>381
>さっさと「共和党」

皇室がある国でその名を名乗るのはある意味「共産党」名乗るより過激だぞ・・・。
383名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:12:54 ID:M8iKFmaz0
>>378

もにょもにょ言い訳しないで、

うっかり、うっかり、テヘ

とか、間違いを素直に認めろよwwww
384名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:12:58 ID:QnKEOcZR0
共産党信者がとんでもない楽観主義者であることは仕方が無いことなんだけどね。

時給1000円にしても誰もクビにならないと信じる事が出来るそのピュアな心を、
俺はもう捨ててしまったからなあ。

俺が経営者なら、突然人件費が何割か増す自体を容認する事は絶対に無いな。
385名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:13:54 ID:WptFOEEV0
よりによって共産党にこんなこと仕掛けられるとはなw
自民もなめられたもんだ。
386名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:14:35 ID:CzB8X7O60
>>378
企業の言う「経営が苦しい」を真に受けるお人好しさんだなw

この10年で企業所得と家計所得がどう推移してきたか調べてみるといいよ。
余力は十分にあるのさ。

国際競争力とやらで何もわからない労働者を脅しているだけ。

良いんじゃない?
安い外国を使いたければ出ていけば?
そのかわり日本製というブランドも置いていけよ。
そこに別の企業が入るから。
都合よく日本を使い捨てないでくれ。
387名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:19:35 ID:TP78Jpbi0
リベラルの政党があればいいんだが
民主だってかなり新自由主義、外需主導社会を志向してる点では
自民とほぼ同じだもんな。
流れを変えるには共産くらいしかないだろ。
388名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:19:49 ID:M8iKFmaz0
>>374

ゴールってwwww
389名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:20:45 ID:Q+CZbJ6y0
>>370
(´・ω・`)「二十世紀までに左翼に傾倒しない奴は情熱がない、
      だが二十世紀すぎてまだ左翼やってる奴は知性がない。」
390名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:21:20 ID:y/Qv/khA0
これ正しいよ
日本人の保守層は実質的には共産思想だからな
391名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:24:07 ID:lBkJDNs00
金糸雀頼みもそこまでだ
392名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:24:56 ID:da/1PKPFO
共産党って外国人参政権支持なんだろ?
なら支持しない
393名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:30:01 ID:Q+CZbJ6y0
(´・ω・`)ニコニコの世論調査の支持見ると、
全体で3%、10代2%、20代3%、30代5%、40代6%、50代5%なのな。
394名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:31:11 ID:QnKEOcZR0
>>386
どんな企業を思い浮かべているの?どうやら輸出関連の大企業みたいだが、
例えばトヨタなら時給1000円にしても問題無いわな。そもそも1000円以上支払っているから。


中小企業の工場だと時給1000円以下もありえるが、日本は資本主義だからね。
利益が出なくなれば海外に工場を移すだけなんだよ。人件費が突然増加したら当然工場の海外移転を考えるはずだ。
絶対に工場を海外に移転しないと信じていられるのか俺には分からないな。

人件費が安いという理由だけで沖縄に工場を作ったりするのが企業なんだぜ?
突然1000円になれば沖縄に工場を作った企業はどうすると思う?俺が経営者なら絶対に海外に移転するぜ。


自営業レベルの中小企業なら一人解雇して、足りない労働力は残った奴に分担するか経営者自身の仕事量を増やすかだな。
中小は人件費が増えると経営者の収入が下がるのだから、解雇して人件費の帳尻を合わせるのは確実だ。
395名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:32:43 ID:QPLcdahW0
>>379
ぜひ公明の思惑についての観測を書いてください
396名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:34:51 ID:HxGYheaF0
共産党が全選挙区に候補立てなくなったのは
自民にとって痛すぎる
創価学会の支援がなくなるのと同じくらいの痛手
200議席割れも近いよ
397名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:35:20 ID:+2nCYJqnO
俺も次は協賛に入れる 
今まで選挙行ってなかったが
398名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:36:20 ID:9KOYwJgf0
共産は生かさず殺さずが良い。
399名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:36:34 ID:fFLFvgKDO
イデオロギー政党は支持しない。根本的に内心の自由を認めてないから。それに、共産主義と霞ヶ関の官僚支配は非常に近親。
400名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:37:29 ID:kv1I+lA50
俺は自民党支持者だが、昔から共産党はマトモだと思ってきた。

・他の野党と違って是々非々で議論する
・政権を取ることが有り得ない
・連立政権にも遠い

自民党に絶望しつつ民主党政権に恐怖するなら、
自民党への反対票としては共産党に入れる意味はある。
401名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:39:27 ID:CzB8X7O60
>>394
その前に中小を使い潰す大企業はせめないのかよ。

つか、中小の熟練の技術ってそうそう簡単に移転できないよ。
パッと見移転出来てるように見えて、実は品質低下って形で
確実に企業のブランド力を削いでいる。
マスコミが大きく報道しないだけでリコールはどんどん増えてる。

中小が人件費の増加を確実に価格転嫁させられる仕組みを作れば良い。
大企業の下請ダンピングをやめさせれば良いのだから。
共産党はこう主張しているよ。
402名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:39:32 ID:L1gT6WInO
>>392
つか、「国籍」つーカテゴリーを没価値にするのが最終目標。
403名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:40:46 ID:ii7MyI6DO
共産党が保守の取り込みかぁ・・・
党名前変えたら?
404名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:41:09 ID:UOYi/azP0
比例で入れてやるか。
効果あるかはわからんけど。
405名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:41:15 ID:Q+CZbJ6y0
>>394
(´・ω・`)円高の今の状況下だと余計海外に脱出しまくるよなぁ。
406名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:41:47 ID:ex4yip9B0
自給1000円で1/3をクビにして、それで業務が回るのなら、それは適正人数という事。
仕事量が1.3倍になるのは、その分自給が増えているんだから当然。

ただしアルバイトを減らして正社員がサビ残増えたりで帳尻を合わせるのは避けなければならない。
だから自給を増やす事と同時に行うべきなのは、労働基準法違反の罰則強化と、
労働基準の監視組織をあらたに増強する必要がある。

労働分配率を引き上げれば、それはやがて内需の拡大に繋がって、新たな雇用先の増大になる。
407名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:42:24 ID:M8iKFmaz0
>>401

あんまり、馬鹿は相手にするなよ。

こいつは、言い訳のための言い訳をしてるだけだから、
論理的な回答を期待しても無駄だよ。

いわゆる、あー言えば、こー言う、って奴だ。
408名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:43:51 ID:ySa+oUqH0
>>394
海外移転は逆にそんなに貧窮してる工場では怖くってできないと思うのよね。
リスク高すぎなのよ。
たいへんよw外国人に働いてもらうのって。
トラブったり改善を要求したり、それ間違ってるからって指摘すると、急に
日本語不自由になってみたりするし、育てるのに時間かかるし品質悪いし。
でもまあ、経営者が1000円そこそこで働いてる会社だったら、経理資料を
査定してもらって許可する、みたいな仕組みが必要かもね。
マジで1000円以下って有り得ないから。
その前に…
まず時給700円の人のグループで採算あわせようとするなんて鬼な経営者の
会社なんてつぶれちゃえ!って思うんだけどね。
409名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:43:54 ID:QnKEOcZR0
夢を語る共産主義政党が主張する、最低時給1000円の夢が実現するとまだ信じている?

例えばこのサイト見てごらん?
http://d.hatena.ne.jp/lolitamarippe/20080807

感想を聞かせてくれ。時給1000円にしたらどうなる?


企業は共産党が想像している通りに一人も解雇することなく、工場を一切海外に移転せず、
一社も廃業しないまま完全に時給1000円を受けいれると思う?
410名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:44:44 ID:Q+CZbJ6y0
>>406
(´・ω・`)クビ切られた1/3は生活どうすんの?
411名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:45:47 ID:0H4ysFdu0
女子高生コンクリート虐殺 共産党

検索してね はあと
412名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:45:54 ID:8YXeAycw0
メディアとかがネット右翼と侮蔑してる人達を
的確に捉える言葉は難しいよ
本当は保守派とも違うしなぁ
413名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:45:59 ID:3yvMMecd0
底辺が左に行っても搾取されるだけだよ
それよりシナチョン叩いて気持ちよくなってるほうがずっと良い
414名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:46:33 ID:Cb4Dx42X0
てs
415名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:47:13 ID:u0CvdAhoO
だから 名称を
【国民労働党】にしろって。
おまいらの、貧困問題に対する考え方は結構マトモなんだから。
416名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:47:16 ID:Kxk3N1xM0
何で保守層を取り込めるんだ?アホか!
417名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:48:37 ID:pJwYaK9m0
実際、共産主義国家に成ったら中国と同盟しても国軍必要だわな。
徴兵制嫌だし、多額の国防費掛けるなら核持つ方が有利なのも明白。
体制維持に思想統制必要だから、洗脳施設か収容所も必要だろ。
共産守る為には、民主主義国家の外国人排斥も当然の事。
何に寄って結束求めるか不明だが、民族が一番簡単で有効なのも事実。

右派国粋主義者や右派民族主義者とやる事大して変わらんよ。
418名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:51:00 ID:s+hg5BqY0


共産主義政党の恐ろしさを知らない日本人

笑顔が鬼の形相にあっという間に変わるのが共産主義者


419名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:51:21 ID:8YXeAycw0
共産党は他の党との共存を認めないから駄目。労働党にしろ
共産主義というより社会主義に考え方が近いし
で、国のことを考えてんだから国家を付ける
国家社会主義労働者党。これでいいんじゃね?
420名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:53:15 ID:ex4yip9B0
>>410
企業がクビを選択するなら新しい職場探すしかないね。

なんの競争もなく、無条件で時給1000円になる訳ないじゃん。
むしろそれまでが人数的にいなくても回る状態の余剰人数だったんだよ。

ただし時給計算で全員が必要な人材なら、全員の労働時間を2/3にして
人数を減らさずに、それぞれが1・3倍努力しても、人件費は減らない。

1/3をクビにするのか、労働時間で調整するのかは企業が決める事。
421名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:53:27 ID:L1gT6WInO
422名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:53:42 ID:jMqR7xki0
過去に自民と民主以外支持した事はなかったが
共産党の議席は多少増えてもいいと思っている。
志位さんの発言は全体的にまともで好感できる。
今の自公を叩き潰せるなら一票入れるかも。
423名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:55:20 ID:Q+CZbJ6y0
(´・ω・`)金持ちと企業を優遇して日本に世界中から金持ちと企業を集めるのと

(´・ω・`)金持ちと企業を冷遇して日本から金持ちと企業を追い出すのと

(´・ω・`)どっちがよい?
424373:2008/10/26(日) 20:57:19 ID:OIc/wH2h0
>>395
リクエストにお応えしてw

公明は分かりやすいんじゃない?
あそこは特に思想はないし。
与党内にいれば利権と信者=金がゲットしやすいってだけ。
別に自民党とだけ組むわけじゃない。
民主党が与党になれば当然すりよるだろ。
むしろどっちが勝っても与党に居続ける自信があるからこそ総選挙をせっついてるのでは?

創価の信者は典型的なB層だよね。
自公政権の政策の一番の被害者である貧困層なのに、公明がたまに自民に苦言を呈したり
目先のバラマキを実績だと思ってありがたがる。
(その金はあなたの懐から巻き上げられた金ですから!)
究極の朝令暮改だよね。
425名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 21:00:33 ID:npANY11C0
>>389
改悪だろ?
俺が聞いたのは二十歳。
その標語で二十世紀なんて単語今初めて聞いたぞw
426名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 21:01:31 ID:BSJ9yMrXO
北方領土について四島だけでなく、千島列島全島返還を主張してるのは
共産党だけ、
尖閣や竹島についても結構強硬な姿勢をとっている
何より層化とガチンコでやりあえるのもここだけ
政権とったら層化は絶対潰す
427名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 21:01:57 ID:ex4yip9B0
>>423
労働基準すら守れない企業は追い出してもいいと思うよ。

最低限の労働分配率をちゃんと守る会社は優遇すればいい。

金持ちと企業の中でも、まともな会社とそうでない会社は両方あるから
その2つをセットで考えて、2択にする事自体がナンセンス
428名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 21:03:06 ID:r7jDPyIoO
>>423
大統領の失政で国から金持ちが国外脱出してる国がリアルタイムで今あるみたい
そんな国に残された、貧乏で国外脱出できない人たちは大混乱で悲惨みたいよ
429名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 21:03:30 ID:Q+CZbJ6y0
>>425
(´・ω・`)いや、それはおいらの言葉さ。
430名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 21:06:30 ID:kv1I+lA50
>>370
「雨宮処凛が右翼から左翼へ」ってウワサで聞いてたんだけど
実際に話しを聞いてみると全然「左翼」になってなかった。

当たり前だな。
物事を考える頭のある奴が左翼に転向するなんて有り得ない。
431名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 21:09:24 ID:qHO/52PaO
社民党よりははるかにマシなんだが、所詮共産党・・・
432名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 21:10:02 ID:Q+CZbJ6y0
>>426
>北方領土について四島だけでなく、千島列島全島返還を主張してるのは共産党だけ
(´・ω・`)それだと絶対にまとまらんもんね。

>尖閣や竹島についても結構強硬な姿勢をとっている
(´・ω・`)行動がともなってないよね。

>何より層化とガチンコでやりあえるのもここだけ政権とったら層化は絶対潰す
(´・ω・`)連立で政権取りにいこうともせず層化にキャスティングボート握らせてるよね。
433名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 21:12:19 ID:Xnni+9st0
憲法9条どうたらとか言ってる時点でだめだろ > 共産党

あと害国人参政権もアウトなw
434名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 21:13:14 ID:pJwYaK9m0
共産主義は持たざる者の平等主義

持たざる者が持つ者に変わる時、共産主義を捨てるだろう。
435名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 21:14:02 ID:Q+CZbJ6y0
>>427
(´・ω・`)法人税値上げとか最高税率引き上げとかは、まともな会社とそうでない会社を区別してやるの?
436名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 21:16:44 ID:r7IjhmUP0
>>433
そうそれだよな。
憲法9条改正と外国人参政権反対は共産党の思想に全然関係ないし
むしろ逆のはずなのに何故それにこだわるのだろうか。
今必要とされているのは愛国左翼政党。
437名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 21:17:53 ID:pJwYaK9m0
実際、共産主義国家に成ったら中国と同盟しても国軍必要だわな。
徴兵制嫌だし、多額の国防費掛けるなら核持つ方が有利なのも明白。
体制維持に思想統制必要だから、洗脳施設か収容所も必要だろ。
共産守る為には、民主主義国家の外国人排斥も当然の事。
何に寄って結束求めるか不明だが、民族が一番簡単で有効なのも事実。

右派国粋主義者や右派民族主義者とやる事大して変わらんよ。
438名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 21:17:55 ID:sh1R9+Vp0
基本的に横並びが好きな民族だから共産党がいいかもね
439名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 21:20:12 ID:1AMyrVv/0
>>432
目的のために手段を選ばないってのは究極的には失敗するの。
根幹で相入れない政党と組んだら、有権者にも支持者にも説明つかなくなって
信用をうしなうんだよ。

共産主義の恐怖を宣伝されてる中で「目的のためは手段を選ばない」
なんてやったらどういう効果をもたらすか、理解できないの?

遠回りなようでも今のやり方が正解だと思うよ。

派遣労働問題、後期高齢医療問題、新自由主義の破綻。
時代が共産党に追い付いてきてる気がしない?
440名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 21:23:30 ID:qxlWz5MS0
日本人民戦線
441395:2008/10/26(日) 21:23:57 ID:QPLcdahW0
>>424
解説ありがとう
大体その通りだろうが
表立って在日寄りなところがいやだ
442名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 21:24:04 ID:pJwYaK9m0
共産党も共産化で達成される事をしっかり宣伝するべきだ。

自衛隊廃止して正規国軍の創設や9条廃止で防衛反撃法や核開発は当然だし。

景気対策に政治犯収容所の大量建設、失業対策に外国人排斥、ニート対策に強制労働と有望な政策目白押しだ。
443名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 21:25:03 ID:ZkMUnmbB0
ヤマト樹脂光学贈収賄事件
自民党が隠蔽、報道規制してるぽい。
444名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 21:25:50 ID:VbjGPEm30
経済音痴なのに?
445名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 21:25:51 ID:ySa+oUqH0
>>434
でも日本て持たざる者が大半を占めてると思うのよ。
持つ者と持たざる者の線引きは人それぞれだとは思うんだけど。

ケチな資産しか持ってないサラリーマンが「自分は持つ者だ」と
思ってるとしたら、まあ、それはそれで幸せな人なんだろうけど
ちょっとおめでたいんじゃないかと思のよね。

派遣やニートについて「今の状況を見過すことは人として許されない」
なんてことだけじゃなく、いつ自分が転落してもおかしくない怖い状況だと
思ってるのよね。
言いたいこといえなくなってサービス残業が断れなくなるのも怖いし。
446名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 21:28:09 ID:/A4c7dZF0
>>445
共産党の月収10万の専従奴隷は
おまえ的には「持つ者」?
447名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 21:28:53 ID:Q+CZbJ6y0
>>439
(´・ω・`)ようするに妥協なき聖戦しか出来ない党ってことだね。
448名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 21:32:23 ID:QsgjjUowO

今や売国奴と言えば、売国奴自民党!

日本人が働けど働けど貧しいのは全部、売国奴自民党!

売国奴自民党は日本人減らししている!

だから、教育費削減、医療費削減している!

教育費削減、医療費削減は中国、韓国に対する売国メッセージ。

外国に金を気前よくばら蒔いた売国奴自民党の福田は日本人減らしするメッセージを伝えるためにいち早く、医療費削減2200億を決めてから辞めた!
麻生も日本人減らし政策を踏襲した。

日本人を幸せにしたくない売国奴自民党!

東京の妊婦を殺したのは売国奴自民党の政策!
449名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 21:32:23 ID:Q+CZbJ6y0
(´・ω・`)共産党が政権取ったら支持者以外の主張は完全に無視されるってことか。
450名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 21:37:53 ID:PTwwqf7O0
共産を支持する皆さん。

経団連や「勝ち組」にイヤガラセしたがる「ヒガミ根性」は解る。
でも、共産が議席増やしても日本にとって得になることは何もないよ。
451名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 21:38:17 ID:Q+CZbJ6y0
(´・ω・`)俺は絶対に妥協しないけどお前は俺の意見も取り入れて妥協しろってゆうのが共産党なの?
452名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 21:38:21 ID:ySa+oUqH0
>>446
何その専従奴隷って?
ていうかあたしに聞くまでもなく持たざる者でしょ。
453名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 21:40:28 ID:DIByovwT0
>>450
でも自民も民主も、ましてや公明党もいやだから
共産党に入れている
454名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 21:41:24 ID:neQZPQ4+0
保守票のほとんどは共産党には流れない
共産党が躍進したければ支持層がかぶってる民主党を攻撃するしかない
そんな当たり前のことに気付かないようじゃ次の選挙も勝てない
455名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 21:42:23 ID:/A4c7dZF0
>>452
>何その専従奴隷って?

共産党がひた隠す党内ワーキングプア・無契約専従実態
http://www2s.biglobe.ne.jp/~mike/senjyu.htm

専従給料30〜40歳で手取り約10万円のワーキングプア
失業保険金・退職金・法的地位なしの無権利革命家4000人
456名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 21:42:54 ID:rWqwJK+y0
>>449
共産党が政権取ったらって、それ、人間が100M6秒台で走るより難しいぞ
457名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 21:43:35 ID:PhB34xVy0
共産党はちょっとなあ。
いまの時代に民社党があれば、保守層の受け皿になっただろうになあ・・
458名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 21:44:58 ID:UJAjx0Vs0
戦前、スパイ行為をやっていた党なんて誰も支持しないよ。

コンクリ詰め殺人を正当化しようとしたクズの属する政党なんて
誰も支持しないよ。

共産党は奇麗事を言う前にまず過去の反省から始めてほしいものだ。
そして、謝罪と賠償をきっちりと済ませるべきだ
459名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 21:46:54 ID:lUlG8rUT0
【総選挙】安易な政権交代で日本終了!【売国極左】
http://jp.youtube.com/watch?v=3kxOKlaLajc
民主党の影の内閣の恐ろしい実情 本当に民主で良いんですか?
http://jp.youtube.com/watch?v=KMnypPKMXWU&feature=related
民主党より共産党の方がマシかも
460名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 21:49:26 ID:GEbJOWDb0
まー 共産党は名前変えねえとだめだろw 悪いイメージがありすぎるw

インパクトはあるけどさ。名前変えてそれでもみなさんが関心を持てば本物だろうw
461名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 21:50:46 ID:pJwYaK9m0
共産主義は美しい理念だけど人間の本質が抜け落ちてる。

非難する対象、すなわち持つべき者(権力側)になった時、人間の本質を制御出来るのだろうか。
出来ない事は、歴史が証明してる。

共産主義は持たざる者の立場でしか、その美しさを発揮する事はない。未来永劫。
462名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 21:51:59 ID:l33KELxe0
しいポスター「政治の中身を変える」
共産主義にするってことか・・・ガクブル
463名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 21:54:48 ID:bonu63zW0
公明や民主に入れるより共産党のほうがどう考えてもましだろう。
他の政党が売国を強めている中、売国の具合が昔と変わらないんだからw

国民新党はみんなから忘れられてるな。
464名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 21:55:42 ID:IEq/b2YkO
★論外。
日本人へ、
次回総選挙は戦争だと思って下さい。
知らない内に
日本は合法的に他民族からの侵略を受けています。
必ず投票して下さい。
対馬は風前の灯です。
日本は内部からアプローチされています。
465名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 21:57:08 ID:KkP1PsEb0
>>1
保守層はちょっと違うと思うんだが…
466名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 21:57:44 ID:t3iUEP1GP
保守・・・層・・・?
467名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 21:58:15 ID:Bb4jtmHz0
共産はともかく、この期に及んで自民に入れる馬鹿は流石にいないだろ
468名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 21:58:46 ID:ILhd2jS90
>>464
だから固定資産税あげればいいんだよ。
円高、ウォン安&固定資産税UPで巻き上げられるもの
巻き上げて、払えなきゃ国有地♪
469名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 21:59:44 ID:Q+CZbJ6y0
(´・ω・`)政権を取りにいこうとしない限り共産党は何も変わらんよ。
470名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 22:00:10 ID:Z2vNXUNQ0
>>448
おまえみたいなチンカスのバカ野郎は、民主党でも共産党でも
絶対に救われない。これは絶対だ。
今は不満を自民のせいにしているようだが、
自民以外でも、絶対におまえのようなクズの生活は改善しない。
政策的には民主でも共産でも悪くはないが、おまえみたいな奴はどの政権でも底辺。
一生、不満たらたらで不幸な人生歩んでくれ。
471名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 22:01:09 ID:1/oR5RY1O
共産党に入れりゃいいじゃん。
472名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 22:01:11 ID:uqRU+QO20
悪の枢軸 反日反靖国 NHK大阪の野本勝、三国人で嘘をつかないでください。
2006年分の所得税は、約147万円にとどまっていたことが11日、分かった。
NHK まっすぐ、真剣。
過去最高の相続税28億脱税 大阪地検、大阪市生野区の会社役員李初枝容疑者(64)逮捕
「私はサービス残業してません」 
大阪府職員 諸手当が10万もあるから カラ残業の疑いあるぞ !!
反日反靖国 毎日放送 VOICEのバトルは 情報操作報道
反日反靖国の不動産業 毎日放送に コンプラインナスはあるの?

ちちんぷいぷい 批判が出来ない訳がある !
大阪市のウオーターフロント事業,USJの1000億  !
USJスタジオ毎日放送が利用してる 大阪市の税金 間接利権だ!!

世界人類の敵 平山郁夫 (日中友好協会)は 共産党員なの?
日本文化の破壊者 日本鬼子 鬼畜 日本の紅衛兵 平山郁夫は
世界人類の敵 平山郁夫 (日中友好協会)は 共産党員なの?

サンフランス条約平和

環境テロリスト 砒素のような 松竹芸能 笑福亭鶴瓶
反日反靖国 松竹芸能 笑福亭鶴瓶、「竹島なんか韓国にやれ」
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1112082294/
NHKニュース7 安部渉が 極左売国に傾いている件
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1112696570/
反日反靖国 吉本興業 島田紳助 朝鮮ヤクザとの交際を公言 by 溝口敦。
473名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 22:01:48 ID:Tx8LdoJAO
>>464
自衛隊が非合法同然な限りムリ
474名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 22:05:10 ID:BV8qsdXj0
中国と北朝鮮の傀儡民主党よりは、共産党の方がましだね。
自民に投票してきたが、次の選挙は、共産党に入れるよ。。。
475名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 22:09:05 ID:IOnfQWjJ0
ここは左翼アレルギーが凄いからてっきり徹底的に叩かれてるかと思ったら
意外にそうでもないじゃないか。どうなってるんだ。
476名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 22:11:38 ID:q1EjgSjD0
>>475
1.なんだかんだ言ってバランスは大事
2.名目だけかも知れないが、一応の筋を通そうという気概がある(民主党比)
だと解釈してます
477名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 22:11:40 ID:0SgHxwmc0
あまり図に乗るなよ
共産党のくせに
478名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 22:13:24 ID:/A4c7dZF0
>>475
以下二つのコラボ

・共産工作員
・反自民票を民主から共産に流して死票にしたい自民支持層
479名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 22:15:29 ID:QsgjjUowO

日本人が働けど働けど貧しいのは全部売国奴自民党のせい!
売国奴自民党は外国に金を撒いている!
しかし、売国奴自民党は日本人の教育費削減、医療費削減して日本人を民族浄化している!
マスゴミへの中国、半島の影響力はもうかなり国民にバレてると思うよ
余りにも印象操作があからさま
マスゴミがあれだけ中国、韓国の宣伝をし、売国奴自民党と福祉(笑)の公明党と共に偏向、世論誘導
するわけだから、ネットが普及した今、ネット世論誘導の工作員が大量投入
されていないほうが不自然
マスゴミの論調とネット工作員の主張はピッタリ一致するんだよね
日本の資産をダメリカに移して日本経済に最後の一撃を加えた小泉、竹中日本売り政策の時はが一番露骨だった!
480名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 22:17:16 ID:1MhCC29w0
なんだかんだで確かな野党だからな
2割ぐらい議席を持っていてほしいから、比例は共産に入れようかと考えている。

共和党とかに名前変えたらもっと議席が増えるだろうに、もったいない。
481名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 22:19:12 ID:YlNXAmh10
まあ民主に入れるなら共産だな。
しかしこういうムシがいいことを言わないほうがいいと思うんだがな。
反発を招きやすい党なんだからがんばらずにほどほどにアピールしとけばいいのに。
482名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 22:24:50 ID:brOOUFbW0
最近の一部の経済団体主導の自民党の金権・利権政治に嫌気がさした人で、
民主党議員の政治能力を信用できないとする人たちが、この共産党の言う保守層なのかな。
民主党では、支持団体が代わるだけで、やはり従来と同じかそれ以下の政治をする可能性が高いからな。
483名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 22:27:02 ID:/yKDNim90
【拉致問題 国の大問題にしたのは日本共産党です】
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-06-16/26_01.html
「橋本議員 「捜査をあずかる国家公安委員長として、こういう家族の今の
苦しみや思いをお聞きになりながらどんなふうにお考えでしょうか」

  梶山国家公安委員長 「昭和五十三年以来の一連のアベック行方不明事犯、
  恐らくは北朝鮮による拉致の疑いが十分濃厚でございます。解明が大変困難
  ではございますけれども、事態の重大性にかんがみ、今後とも真相究明のために
  全力を尽くしていかなければならないと考えております」

北朝鮮による「拉致」の疑惑を、政府が国政の公の場で初めて認めた答弁でした。
橋本質問は、拉致問題が日本と北朝鮮との間にあることを明確にし、国としてとりくむ
足場を築くうえで重要な役割を果たしたのです。

政府は最近も、公明党議員の質問に答えて、谷垣禎一国家公安委員長が、北朝鮮の
犯行の疑いがあると答えたのは、日本共産党の橋本質問が最初だ、と答弁しています(別項参照)。」
484名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 22:27:30 ID:Q+CZbJ6y0
>>475
(´・ω・`)単発IDでの印象工作が多いのはいつものことだよ。
485名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 22:34:41 ID:YlNXAmh10
>>484
創価の工作員はIDまっ赤にして必死でやってるもんね。
486名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 22:35:52 ID:Q+CZbJ6y0
>>483
(´・ω・`)兵本や萩原を党から除名しといて手柄だけは日本共産党のものかよ。
487名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 22:37:32 ID:nX+iTqiO0

どうでもいいが、三島由紀夫が大蔵官僚だったらしいな
488名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 22:38:51 ID:1MhCC29w0
過半数まで残り232議席。 そこで立ち尽くす。
「はぁ」 ため息と共に天井を仰ぐ。
その先に議長席はあった。 誰が好んで。あんな人数を当選させたのか。
自民党議員が、悪魔のように圧勝していた。

「はぁ・・・」
別のため息。俺のよりかは小さく、短かった。
隣を見てみる。 そこに同じように立ち尽くす衆院議員がいた。
同じ野党。けど、見慣れない顔だった。 短い髪が、肩のすぐ上で風にそよいでいる。
「永田町は、好きですか」 「え・・・?」
いや、俺に訊いているのではなかった。 「わたしはとってもとっても好きです。
でも、なにもかも・・・変わらずにはいられないです。 労組の利権とか、朝鮮の利権とか、ぜんぶ。
・・・ぜんぶ、変わらずにはいられないです」

たどたどしく、ひとり言を続ける。 「それでも、この場所が好きでいられますか」
「わたしは・・・」 「見つければいいだけだろ」
「えっ・・・?」 議員が驚いて、俺の顔を見る。
「次の利益団体とか、 組合とかを 見つければいいだけだろ。あんたの利益団体や、
組合はひとつだけなのか?違うだろ」

そう。

何も知らなかった無垢な頃。 誰にでもある。

「ほら、いこうぜ」

俺たちは戦い始める。
        長い、長い臨時国会を。
489名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 22:39:04 ID:ex4yip9B0
>>475
今の民主党のポジションに共産党がつくのが理想だと思うから。

もっとも9条は改正容認派で、共産党とは考え方が正反対だけどね。
490名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 22:41:25 ID:drQT82Fb0
結局のところ、外交・安全保障がネック
生活とまったく関係ないが故に、イデオロギー的な異質性が露骨になってしまう
491名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 22:42:26 ID:0If7R2200
日の丸、君が代反対!内心の自由の侵害だ!
なんて記事を嬉々として取り上げながら、保守層取り込みもねぇだろ、化けの皮にしたってエラく薄いぞ。
492名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 22:43:04 ID:/A4c7dZF0
>>484
「確かな野党」とか共産党のコピーを
そのまんまコピペするから、工作員はすぐわかる

幹部から末端の2chコピペ要員まで
自分の言葉が無い
493名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 22:45:46 ID:hxEjTdNV0
共産党の議席は、もう少し増えたらいいなぁと思うけど
自分では投票したくない
494名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 22:50:17 ID:rEQL2nCFO
今日、近所で共産が演説してたよ。
たすき掛けした議員のオッサンが、演説は秘書らしき若僧にまかせて暇そうにウロウロしてた。
かみまくりの演説は聞くに耐えない騒音だ。練習くらいしろ!ヴォケ!
495名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:00:23 ID:ySa+oUqH0
>>455
ごめん、せっかく紹介してくれたページだけど読む気しない。
人に説明しようとしてない文章だし、PCじゃ見づらいフォントだわ、文字サイズ固定だわ…
こっちがネット専住になっちゃうわ。

で、いったい誰のページと思って調べてみたら宮地健一という人らしいけど
あまり評判がよろしくないみたいね…。
「捏造はよくないよ」って、言われてたりするし。

まあ献金受けない主義で財政的にくるしいのに、党費が払えない貧乏な党員ばかり増えちゃって…って
台所事情なのかもってことは分かった。
496名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:01:49 ID:uYxaKJCV0
社民公明に比べたら共産はかなりまともだとは思うが、共産党に入れるくらいなら
保守層は国民新党に入れるんじゃないか。国民新党は地味だが政策自体はかなり良いぞ。
497名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:13:26 ID:p+aG3DA70
共産党に入れるくらいなら、平沼さんを応援するわい。
498名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:15:03 ID:/A4c7dZF0
>>495
>ごめん、せっかく紹介してくれたページだけど読む気しない。

わかるよ
共産党の人は、時折
読めなくなったり、聞こえなくなったり、答えられなくなったりする
症状の人がいるからね

治ればいいね
499名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:15:37 ID:TE5cG7KF0
共産党は過去の政党という風に思ってるのは俺だけかね?

自民の汚職とミンスの不正、選挙の時期にどっちがバレてるかだけの話だと思ってる
500名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:19:28 ID:ySa+oUqH0
>>498
うーん、だって独りよがりっていうか、ちょっと逝っちゃってる感じ満載なページなんだもん。
なんかアジビラってこんな感じかもと思うんだよね。

「はい、他人も読むってことを考えて、もう一回やり直し!」
って感じ?
501名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:21:37 ID:BvO6ISW60
今の若い者は共産を知らないからな。
わすれられている結核が未だ油断のならない病気であるのと同じ。
学生の頃に周りに民青がゴロゴロしていた俺たちの世代にはアレルギーがある。
足を洗った奴らから中のことは聞かされているしなあ。
502名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:23:36 ID:yWYP4Ahi0
>>495
その「捏造はよくないよ」って言われてるのどこ?
503名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:24:11 ID:/A4c7dZF0
>>500
>>455は、おまえにとって興味のあるはずの
「持たざる者」に関する報告だよ

「読みにくい」と決め付ける前に
ちゃんと読もうよ

「持たざる者」の存在を憂慮しているんじゃないの?
「持たざる者」への思いって
そんなもんだったの?
残念です
504名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:27:25 ID:Lsc+ub+E0
初めて綱領をちゃんと読んだけど、「現在、日本社会が必要としている変革は、社会主義革命ではなく、
…民主主義革命である。それらは、資本主義の枠内で可能な民主的改革である…」なんて言ってる。
ちょっと意外だった。
505名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:31:37 ID:ySa+oUqH0
>>503
だからってこんな信憑性の疑問視されてるアジ文読むことを強要するって、人権侵害だと思うのよね。
あたしは、あたしの見たものの中から自分でココロに触れたものに接するし賛成することもあるだけよ。
怖いわぁ
ネットじゃなかったら監禁されてそうな勢いねw
506名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:33:07 ID:be43kHpk0
いくら何でも9条死守とか時代錯誤な政党に保守層は流れんだろうが
まぁ民主党よりはマシだと感じるんで、せいぜい頑張ってくれやw
507名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:33:09 ID:/ZWTsIt3O
・自衛隊解散 
・日米安保破棄 
・天皇制廃止 

日本壊滅計画の3本柱
508名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:34:41 ID:Q+CZbJ6y0
>>504
(´・ω・`)社会主義革命も民主主義革命もやる気ないと思うよ。

(´・ω・`)彼らの望みは野党というポジションの日本共産党で死ぬまで安定して飯食うことだから。
509名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:34:56 ID:UJAjx0Vs0
>>505
教典しか読まないってのはもうすでに
宗教にはまってるっちゅーことですよ。

俺はちなみに赤旗でも気になった記事があれば読むし
その裏づけを探したりする。

でもね、よく左巻きの人なんかに多いんだけど
自分と異なる主張に関しては見向きもしなかったりするのね。
まぁ、だからこそ彼らは議論に弱いともいえるんだけど
510名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:37:34 ID:uCzgXyer0
比例はずっと共産だなぁ、実情は知らんけど言ってることは一番まともだったからな
511名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:38:30 ID:Tsp/ksps0
共産党が本気で保守を取り込みたいなら方法はただ一つ
天皇に未来永劫敬意をはらうことを誓う事だ
しかしそれは絶対にできない
共産主義の正体とは歴史ある国の核を破壊する思想だからだ
故に日本の保守がマルキストになる事はありえない
そして新自由主義も本質的には共産主義と同じ(トロツキスト)
だから歴史ある国の保守なら新自由主義は敵となる
512名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:39:18 ID:YlNXAmh10
外交と国防はお花畑だからな。
まあこのへんは与党にならん限りそれほど問題はない。

外国人参政権さえ反対してくれればもっと安心して投票できるんだがな。
ヨーロッパ見習えとかよく言ってるんだから、外国人参政権を認めてどれだけひどい目にあってるか
少しは目を向けてくれないのかね。
513名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:40:38 ID:ySa+oUqH0
>>509
だから出典がナゾのアジ風ページなんか読みたくないのは私の自由なワケよ。
あたしが赤旗しか読まないんだったら、その言われようは許容するけど
むしろ赤旗読んでないんだけど?
514名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:40:51 ID:QnKEOcZR0
>>504
君は共産主義者の才能があるよw
その下に共産党が言う民主主義革命とは具体的にはどういう意味か書いてあるよね。

民主主義革命その1 日米安保破棄
民主主義革命その2 日米安保に変わる条約は絶対に結ばない
民主主義革命その3 自衛隊縮小。海外派兵は一切行わず、最終的に自衛隊は廃止。

共産党が言う民主主義革命の中には天皇の廃止も明記されている。
515名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:41:55 ID:qyNc4pul0
共産はもともと医者の候補者も多かった気がするけど
516名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:44:30 ID:ySa+oUqH0
>>502
宮地健一でググッた1ページ目の範囲よ。
まあ、この出典も信用できないんだけどね。
517名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:44:44 ID:UJAjx0Vs0
>>513
資料を提示されたんだから
読む暇があるんだったら読めばいい。
んで落ち度があったら盛大に批判すりゃあいいんさ。

目を通さずにアジっぽい、だけじゃあお話になりやしない
518名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:45:10 ID:Q+CZbJ6y0
>>515
(´・ω・`)医療費補助がゆるいほうが医者としては儲かるからでない。
519名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:45:14 ID:AKOlrjqz0
難しいんだよなぁ。
自民党が良いって訳じゃないけど、共産党なんて
どうあがいても議席過半数おさえられないだろ?
自民が過半数割れしたらどうなるかってのが、今の参議院の
悲惨な状況を見れば明らかだし。

2大政党になって、どっちかが過半数握った状況になった方が
良いんだろうね。少数政党が乱立するようになったら、法案一つ
通すだけでも、とんでもなく時間かかるようになりそう。
520名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:48:25 ID:ySa+oUqH0
>>517
他人に説明する気のない文章で、書いてあることも正しいかどうか不明なものを
「読むべき」って主張し続ける方もどうかと思うけどね。
521名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:56:26 ID:Lsc+ub+E0
>>514
天皇制って何のためにあるのか分からん。

俺は別にウヨでもサヨでも無いけど、俺らが生きていく上で必要か?
天皇家の方々には人として好感を持ってるけど、国の制度として天皇制は必要?
522名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:57:05 ID:5NbXUGM80
もうね、外交、安保や教育より「生活、雇用の保守」を考えると共産党に流れる人も多いと思う。
523名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:59:42 ID:ue/fUhBP0
ソヴィエト共産党や中国共産党みたいに
武力による拡張政策と断固たつ外交態度を訴えれば
後は天皇制にさえどうにか都合つけたら
保守層の一部はマジで取り込めると思うぞ。
524名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:00:07 ID:HpQ2BahW0
まあ、ある程度の年齢層以上の人は日本共産党にアレルギー持ってるからな。
日本共産党の過去の悪行を知らない若者を騙して取り込むってのは悪くない作戦だなw
525名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:04:04 ID:FvKESAZoO
オバマみたいなカリスマが現れればな…
526名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:05:58 ID:LfbRT0D80
実は地元のある町が共産党トップで、その当時乳幼児と老人医療費
そして幼稚園が無料だった。今ほど老人が居なかったと言う事と、世界的
超大企業の地元だった事もあって金が有ったからこそできた話だ。

それから他の政党がトップとって町もすっかり変わったけど、当時を懐かしむ
人は実は少なくない。でも、当然だけど「金」が無いとどうにもならんのよ。
527名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:06:07 ID:GI5iL2Pc0
161 名前:名無しさん@八周年[age] 投稿日:2008/01/13(日) 09:42:14 ID:????
小泉路線とはどういうものか、説明しておく。

@富裕層に一層富が集まりやすいようにする。
  (例:株の一定の投資額以上に対する減税措置 法人税減税)
A富裕層以下の国民は生活レベルを中流より下にして、人件費を下げる。
  (例:派遣法などの労働法制の規制緩和。実力主義の推奨)
B上記の二つにより富裕層の資産を増やし、富裕層の投資効率を最大にする。
C格差は固定する。効率的な社会運営ができるように階級流動は極力避ける。
 (例:日本育英会の廃止、生活保護費カット、定率減税廃止)
D低所得者層の不満は当面は自己責任論を喧伝する事で相殺する。
 長期的には愛国心教育をする事により、不満の矛先を避けやすくする。
 効率的な社会のため、国を担う有識者は基本的に富裕層のみで構成する社会
 を目指し、下層民は低コスト労働者として教育する。下層民は愚鈍であって
 も従順であれば問題はない。
 (例:日本育英会の廃止、生活保護費カット、定率減税廃止、愛国心教育)
Dコストを下げるため、社会福祉やインフラ不備の不便は自己責任とし、公的
 扶助は基本的になくす。
 (例:障害者自立支援法、年金受給年齢引き上げ) 

これが事実であり、悪意で曲解したところも、誇張もない。これに腹を立てたの
なら、それは己が小泉改革を誤解していただけに過ぎない。

富裕層の効率的な投資が最重要視され、それに支障を及ぼす社会制度は基本的に
なくすのが「改革」である以上、中間層以下の地方住民や、都市部でも低所得の
確率が高い母子家庭や老人、病人、ネットカフェ難民などは政府がコストをかけ
て 守る対象でもなんでもないということだ。

今の内閣は小泉路線を引き継いでいると公称している。
だから、金持ちでもない人間が今の自民党を応援するというのは真性のバカの
証と言ってよい。
528名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:06:17 ID:e1gpZ2F00
>>521
(´・ω・`)損得勘定で言えば、あったほうが得だと思うよ。

(´・ω・`)皇室外交とかでのメリットを考えるとコストパフォーマンスいいし。
529名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:06:33 ID:Y8gT4nCw0
社民党よりはマシだろう.
社民党の議席こそゼロにしてほしい.
530名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:08:24 ID:QsK47gfl0
>>525
無理無理w
極端に人気出そうな奴が現れたら、上の人間が危機感抱いて必ず潰すからw
531名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:09:04 ID:dJBxwQsd0
社民党のような既得勢力維持型の貧困対策よりも
共産党型の既得勢力は失業者にしてそのかわりに彼らに大量の給付を
する社会にすべきだな
532季節はずれの彼岸花:2008/10/27(月) 00:12:08 ID:qf7lyfgl0
誰か今の政党を戦国武将に例えてくれ
533名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:16:07 ID:DSzKRNf30
共産か・・・憲法9条教徒を辞めてくれるなら検討する
まずスタートラインはそこからだ
534名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:20:03 ID:8XdQibKV0
高をくくったような上の人間の野望・・・嫌いですね
どの党にしても最低時給千円に上げるべきではないだろうか
所得倍増計画のワーキングプアverをすべきではないでしょうか
535名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:22:30 ID:dJBxwQsd0
時給だったら働く奴しか救われないじゃないか
536名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:24:00 ID:9omCA2J70
現状、野党第一党ならミンスより共産党の方が良く思える。
でも次の選挙は共産には投票しない。
麻生が首相のしている間は自民支持する。
537名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:33:22 ID:3GUJPxc/0
>>496
国民新党に入れても、それは次の選挙だけで考えれば、民主党に入れてるのと同義だからね。

国民新党がもっと独立していれば支持してもいいけど、
今の国民新党だと小沢総理実現を支持したと同じ効果になってしまう。
538名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:47:33 ID:6sBsDOYn0
>>537
保守の人ってまた自民党に入れるつもりなのか?
民主政権の後の政界再編を見据えてるのかと思ってたが。
539名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:50:54 ID:lYN6rCn80
保守だが何の批判もなくこのまま自民にやらせる気は到底起きない。
せめて4年野党をやって体質改善しないと。
どこよりマシかしらんがそれを言い訳にやらせていたら、いつまでも質が低下するだけだ。
540名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:59:35 ID:e1gpZ2F00
(´・ω・`)批判だけで民主に政権取らす気にもなんないけどね。
541名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:59:49 ID:vqiZYD8D0
岡山県知事選でが共産党が支持した候補落選。
本人も元共産党員隠して、組合も自主投票にしたけど、県労働組合のバカ党員が派手に動いて全てだいなし。
組合が共産系とその他に分裂。
542名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 01:02:01 ID:b8Aa63I60
>>521
安くて強力な移動式ランドマーク、それが天皇だ。

天皇がいないと日本で一番偉い人は総理大臣って事になる。
総理大臣って必ずしも尊敬出来る人とは限らないので、一番えらいのが天皇としておくのは都合が良い。

例えばこんなのを総理がやっても人気取りだとしか思われない。
http://sankei.jp.msn.com/culture/imperial/081025/imp0810250748000-n2.htm
総理の感謝状ならネットオークション行きだが、天皇の感謝状なら額縁に飾るだろ。

外交としても凄く重要。総理が行くのと同じ位の意味だから内政は総理、親善は天皇と分けられる点も良い。


そして維持管理費も呆れるほど安い。経費を除けば実質年収500万程度で人生を縛られる訳だ。
http://blogs.yahoo.co.jp/deliciousicecoffee/35313562.html
経費とかを含めてもそこらのランドマークより維持管理費は安い。
543名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 01:03:06 ID:zZhF3EQ0O
ニート手当を月20万支給してくれよ
544名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 01:03:21 ID:a4dT0e/c0
>>533

そうだよな。

あんな分かりやすい、キチガイ政策を掲げておいて、
票を入れてくれって、どういう神経をしているんだ。

戦前の、財閥のための戦争は反対、ってのは主張として理解できるが、
今の9条を守れっていうのは、実際のところ、何が言いたいのか分からん。

こいつらの言い分は、

改憲をしたら、集団的自衛権の名の下に、アメリカと一緒に戦争をする。
戦争は嫌だ。だから、改憲は駄目。って言うこと。それだけ。

じゃあ、米軍基地にもいなくなってもらって、自国の軍隊のみで、
軍事費も増やして守るべきだって、言うのかと思いきや、
どこにも、どうやって日本を守ればいいか、書いてない。
まじで、びっくりするよ。

以下、キチガイHP
http://www.jcp.or.jp/kenpou/akahata.html
545名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 01:07:07 ID:HLFWM9iF0
>>539
あんたに禿げ同
546名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 01:14:47 ID:hReBYrYR0
まあ、医師会はわかるな。
自民、民主とも小さな政府志向で、医療切捨てに走りそうで、
ここしか医療をまともに助けてくれそうなところ無いからな。
547名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 01:19:09 ID:kxxc6l+E0

【共産党】 ※共産党は、使用上の注意をよく読み、用法用量を守ってお使いください。

                    /: : :\ヽ、: . :`丶、: : . \( /   _ハ__
                   /: : / : :/`丶、 、: . : . `丶: :辷!-‐-<__仁vヽ
                    /: : ´: /     `丶 、:`ヽヽ_ム-‐〈 ヘコ〉人
                   ,゙: . :l : . /          `丶ミ、(∧  ヽ二ノ |〔
                   l: : :l,、≠ ‐‐ - 、,_         _,, ..ム∧    |ノV
                   !: : :|/  、ァぅ‐`、ヾ      '~,r¬く \ヘ__ノl;」ノ
                  ゙,:l :.{  _メ_ノrッc}`      '{_ノッ゙vド くこヒ/
                  ヾ :.!  ヽ辷ン       ヽこ:シ´  !::〃  動かせ日本!共産党
                   f⌒ハ   ~  ̄´   !   ` ̄ `   ハ⌒i
                  / (.. ',       r===┐        ,゙..) \
                  {! \t‐',       |´    |      た ノ }}
                  ヾ;、_マ ヽ     ヽ、__ ノ     メ、__ ノ'
          ,. -─- 、  r‐''"´ ̄ ̄`ヽ、          .イ´;: ̄ ̄ ̄`ヽ
        ,.-''"´ ̄>-、)  |: 〕. . . . . : ;;;;;;;;〉|> 、 _,. ‐''|´〈;;;;;;;;; . . .   〔 .}
       /    /   〉-、〈_‐ニニニヱヽ/_ノ/={ :::: }=\ズ;;r;;;:二二`_ヽ_〈
     /    /    /  ヽ_ ̄フ;;;;;_∠二イ_::::;:イ ̄l\::: \\_;;;;;;;;;;;;、‐''"ヽ、
     !        ´   / }√´    ;;;;;;|゙/:::| O |:::ハ、:::/;; ̄`"' ゞ、    \
   __ヽ             / /_{ 

 【効能】 経団連肥大からくる諸症状の緩和に

 【用量】 衆院40議席、参院20議席 までとしてください
 【用法】 政権へのご使用はおやめください
 【注意】 まれに革命を起こすことがあります。公安にご相談ください
548名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 01:24:34 ID:e1gpZ2F00
(´・ω・`)医者の金持ちはいい金持ち。
549名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 01:30:06 ID:b8Aa63I60
>>544
共産党の国防政策は真性の反日政党、社民に近い。社民ほど強烈ではないが、ノーガード戦法に近い。

共産党は無防備条例(ノーガード戦法)も基本的に賛成。何故か時々反対する所を見ると独特の基準があるようだが。
http://peace.cside.to/sanseitouron.htm


こういうのなんかは社民と共同戦線を張る場合が多い。
http://kitaoka.seesaa.net/article/7753533.html
550名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 01:41:32 ID:rvgYbOdfO
「働かざる者食うべからず」とはレーニンの発言らしいね、どうりで強制労働させる訳だ
共産党は党専従者に厳しいらしいから、与党になればニートにも厳しいだろうな
551名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 03:51:53 ID:H5joy4hN0
共産党ってどこも軍事力重視じゃないのかね。へえ…
552名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 06:43:10 ID:Javp83GO0
>>551
自衛隊は共産党にとって敵国の軍隊だから弱体化させようとする
現憲法は、アメリカにとっての敵国の軍事力を弱らせるための憲法だから
共産党は崇拝の対象とする

また、支那の軍事力も支那による侵略戦争も
共産党にとっては友軍のものなので批判の対象にはならない

ある意味一貫している
553名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 07:36:35 ID:Xfn6bvrh0
>>544
なんせ有事法制にすら反対していた連中だぜ。
首都圏のパトリオット設置にも猛反対。

なんなのこいつらw
554名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 07:47:58 ID:4hS1rd+w0
まぁ少なくとも自民党に入れるよりは正気だろう
555名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 07:53:54 ID:4K3RVZM50
ν速+にも最近共産党員が必死にageるスレがあってテラキモス
フシアナしたら面白いだろうに
556名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 07:57:13 ID:gaivlR9eO
共産党って、庶民の見方とか言うわりに
なぜか、駅前で演説してる女性は裕福そうな奥様ばかりw
557名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 07:59:47 ID:vpXKncB/0
>>468
対馬で買い占めた土地の固定資産税なら
わざわざ上げたりしなくともヤツラは払ってませんからw
558名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:05:22 ID:/YjIDu0J0
まあ次の総選挙で共産党は得票数伸ばすのは確定だから

政権とることないけど
559名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:08:06 ID:/CZfD05zO
共産党が保守?
9条教の一員が馬鹿にすんなよ。
560名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:08:33 ID:4hS1rd+w0
現実問題として戦前のドイツやアメリカの共産党は実は全然普通の政党だった。
武装闘争路線が無理っぽいので早々に放棄して議会に議員送り込んでたフツーの連中
よくいる>>550みたいな反共妄想で沸いたアホが多いが


共産党独裁政権と軍事独裁政権の何が違うと言うんだ。
アカアカ喚いてる自分達の正気を疑うべきだと思うが
561名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:10:48 ID:MdSIQIG90

京さんに乗り換えてるのは、民主に愛想つかした連中だよ、

今さら、自民なんて言えね〜だろうし、
「民主しかない!」なんて言ってた恥ずかしさもあるからね。
562名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:13:43 ID:zehlbWvTO
日本の共産党は普通じゃないから投票しませんw
563名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:18:16 ID:26wai3GpO
自国の利益さえも考えない共産党なんかに投票できない

共産党員の頭の中は数十年前からストップしてる
564名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:18:19 ID:4hS1rd+w0
>>562お前の捻じ切れた妄想が普通じゃねえよ

軍事独裁政権はキレイな独裁で
共産党独裁政権は汚い独裁
と平然と吐けるお前等がそれ言うのか


>>561社民共産の有権者なんて
自民は嫌いだが民主も気に食わない奴だしな
565名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:21:38 ID:zehlbWvTO
自衛隊縮小とかいってるし。だめだろこんなアホどもw
566名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:23:37 ID:q4yJdlyH0
外国人参政権と人権擁護法案に徹底的に反対してくれたら考える
まあ鳥取の人権条例に反対したのは共産党の県議員だったが
むりだよねー
567名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:23:53 ID:r9Zdpm1C0
ボケても入れないよ
568名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:24:40 ID:zehlbWvTO
掲げてる政策みる限り、共産はまともな政党ではありません。
有事法制にも反対w
569名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:25:38 ID:9W9BgIgYO
日本共産党が、欧州の共産党のように、外交・国防に関して愛国的でないかぎり、投票はないな。
570名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:25:54 ID:q4yJdlyH0
円高で兵器を購入しまくりだけど派兵には反対
共産党にこんな柔軟性があったらなー
ないけどさ
571名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:27:31 ID:Axwu9GidO
公務員管理を共産に、それ以外を自民にやらせてみるというのはどうだろう?

ミンスは吉本興業にでも行け。
572名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:27:50 ID:8iljMV1T0
共産党の悪行を知らない、表面的な言葉にばかり騙されている人が多いよなあ。

573名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:28:54 ID:zehlbWvTO
自衛隊はいずれ廃止らしいからな。
中国の圧力どうすんだろうな。
日本から米軍追い払った分、自衛隊を増強するのか?するわけないよね
574名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:29:22 ID:ZLurhGsLO
共産にいくくらいなら新風に来いよ。
なまじ組織力も何にもないからかなり自分ね意見を公約に取り入れさせられるぞ。
既存の政党に辟易してる人は是非。
575名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:30:32 ID:wM467BNd0
共産党の宣伝カーがこんな事言ってました。
 「できてから86年。日本共産党は一貫して平和の活動を行ってきました。」

 終戦直後のテロ活動も日本共産党からすると平和の活動なんですね。
 「平和の活動」と称してなんでもしそうで怖いです。
576名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:31:53 ID:LDVG9hbL0
民主スレだと民主はだめ共産しかないといい、
共産のスレだと共産はありえないという。
工作員の二枚舌。
早く自公を下野させて工作員撲滅してほしいわ。
577名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:32:21 ID:rnVT780Y0
>>574
新風(笑)に投票するのは周りから辟易されている人が多いような気がする
578名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:34:03 ID:wSvfbeor0
>>575
共産主義者の一番恐ろしい点がそれだな。
自分の主張を通すための犯罪=正義 って考え方。
これがあるから、中国やソ連の自国民大虐殺みたいなのが起こる。
内ゲバなんかもその最たる例だ。

基本やっぱ過激派なんで、イスラム教徒の「聖戦」ってノリを
違和感無くやってくれる。
579名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:35:33 ID:O8XTSt6k0
>>576
いえる。たださすがに工作員がワンパターン過ぎてみんな見切ってるかと
580名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:41:19 ID:wSvfbeor0
>>576
>民主スレだと民主はだめ共産しかないといい、
これは共産党支持者が民主党スレで書き込んだと予想でき、
>共産のスレだと共産はありえないという。
これは共産党が嫌いな人が書き込んだと予想できる、
共産党以外に入れる人は9割、ただでさえ共産党嫌いな人は
おおいんだから、普通の流れだけどな、これは。
同一人物が書き込んでたら、そりゃ工作員だろうけど。

っていうか、「お前は工作員だな!こいつも工作員に違いない!」
とか思いながらネットしてるあなたは、もう十分病気ってレベルだぞw
581名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:42:06 ID:e1gpZ2F00
(´・ω・`)1世紀近くやってて1度も政権取れない政党なんかやめちまえばいいのにね。

(´・ω・`)国民の大多数にずっと支持されてないんだから。
582名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:42:49 ID:0UKaR0UJ0
票が欲しいならまずは「共産党」という党名を何とかすることだ
583名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:44:09 ID:XkuN5me40
労働組合も関係ない貧乏な自民支持者が共産党へ?
584名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:46:14 ID:e1gpZ2F00
(´・ω・`)いいかげん「共産主義は間違いでした」と言えばいいのにね。
585名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:46:45 ID:zehlbWvTO
頭固いからそれすら出来ないんだよ
頭固いから自分らを絶対視するんだよね
自分の考えを絶対視するからテロやら犯罪行為やら平気でやってのける。
586名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:47:25 ID:LDVG9hbL0
>>580
実際工作員がいて自民議員と全く同じ事言ってんだから仕方ないじゃない(笑)
わざとデマを流すってのも工作員そのもの。
新風も書き込みの多さと得票率は比例していないし、
共産支持ってのは自公がます政敵だからそっち叩いてから場合によっては民主叩くんだよ。
自民支持で野党は共産なんて工作員しかしない矛盾はしないんですね。
587名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:47:27 ID:QsMSrbq50

共産を『アカ』ってよく言うけど新自由主義は何て呼べばいいの?
588名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:56:22 ID:4hS1rd+w0
>>578それで軍事独裁政権の独裁は綺麗な独裁か。心臓麻痺起こして昇天しろやwwww

お前等のミャンマーへのスルー度合いと擁護に反吐が出るんだが
589名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:58:42 ID:4hS1rd+w0
>>587俺はネオリベラルの略でネオリベつってる

反共主義者は平然と軍事独裁政権を擁護するから信用できねえ
汚い独裁と綺麗な独裁の二元論を口走る時点で消え失せて欲しいよホント
590名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:59:32 ID:Z+e+bDaqO
工作員なんてそんなにいるもんじゃないだろ。
工作員だと思えば安心するんだろうけど。
591名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:03:16 ID:4hS1rd+w0
>>590工作員じゃなくて筋金入りの反共主義者だろ

あいつ等は狂ったようにミャンマーの軍事独裁政権を擁護してたからよく覚えてる
天災と人災のコンボでミャンマー国民20万人死んだ後だと流石に言わなくなったが
592名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:13:30 ID:SbDyDzH10
この際、憲法改正も訴えてより一層保守層の取り込みをw
593名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 12:30:53 ID:fdLLEjyj0
>>592
現在共産が勧誘している「保守」ってのは、
アメリカに追従さえしていれば国民生活がどんなに困窮してもおk
って思えるようなお気楽なんちゃって愛国者じゃないから。

愛国のためにはまず国民の暮らしだろ、って考えるような保守を勧誘してるんだろ。

で、自民党をずっと信じて苦しい思いにも耐えてきた層が、ついに耐え切れなくなって
自民を見限り始めている。
そこを取り込もうと躍起になってるわけだ。
戦略としてもそう間違ってないと思うよ。

要するに生活保守を相手にしているわけで、憲法とか日米同盟ってのは
判断基準にしないのよ。お互い。
594名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 12:48:11 ID:zehlbWvTO
このスレにミャンマーを擁護してる奴なんかいるか?w
被害妄想が酷いな。
つか、そもそも日本共産党が信用できねーって話だったのに、なんで軍事独裁政権がでてくるんだろな
595名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 12:51:54 ID:zehlbWvTO
愛国のために有事法制くらい賛成しろよw
自衛隊廃止とかマジ考えられねーw
596名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 13:22:34 ID:yOe8QUos0
自公連立よりは自共連立の方がマシだな
597名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 13:32:52 ID:U3Q2+Y1C0
支那の出先機関のくせにナニ言ってやがる。
598名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 13:35:20 ID:kv6TKWC10
歴史上共産国には例外なく不可欠であった
強制収容所は日本のどこに設置する予定なんですか?
599名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 13:37:06 ID:Z/9k5juv0
共産党はないわw
600名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 13:46:59 ID:CzC0YSuR0
共産党でなければ投票するんだが
601名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 14:58:40 ID:32WsSzZM0
国民生活を守るとか言って、街宣カー回ってきているが、
国民生活を守りたいなら、そのウルサイ街宣カーをやめてくれ。
静かな国民の生活を返せ!共産党!
602名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 15:07:28 ID:HNSZQk/Z0
普通の人は自民党に投票した方がいいですよ。
他の政党に投票するのは少し変わっている人。
普通の生き方をしていた方が、なにかといいと思いますよ。
変な人と見られない方が得ですよ。
よくみかける「ホームレス」。これも普通じゃない人です。
むかしは、赤い考えをもった人は監獄に入ったものです。
普通の人は自民党に投票しておいた方が無難です。
あなたの会社で普通の人は自民党でしょう。
あまり立場を悪くしない方が賢明です。
パソコンは便利な道具です。
ただ、インターネットは偏った情報でいっぱいです。
たまには電源を落としましょう。
新聞やテレビの常識に触れましょう。
昔からある物はそれなりに信用できるものなのです。
テレビを見てください。
どの政党が汗をかいているか?あなたの目で確かめてください。
「普通の人」や「テレビ局の人」が、本当に関心があるのは自民党です。
どこに投票するかは、あなたの自由ですが
あまり見かけない人に投票するということは
あなたが「普通の人」から少し外れてしまうということです。
もし投票所で、あなたがまだ迷っていたならば
自民党に投票した方が無難です。
会社で、町内会で、あなたの周りの「普通の人」は、むかしから自民党だったはず。
あなただけ違ってもいいんですか?
ご家族や子どもさんのことを思い出してください。
ぜひ賢明な選択をなさってください。
選挙です。
もし、本当に投票する政党がないと思ったら
寝て過ごすことも良い選択です、無理は禁物でしょう。
ただ、できれば「普通の政党」には投票する。
あなたも大切な社会の一員です。
603名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 15:07:54 ID:VgJ2MiPW0
いくぜ蟹光線 ビィィーーム
604名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 15:11:30 ID:cFxM8kafO
言ってる事と行動してる事が逆 まるでニートみたいだ
605名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 15:12:00 ID:4SFXmhaCO
最近の様子を見るに、民主党が減るんじゃないの?
606名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 15:12:59 ID:suzxymeEO
スレが立つのは共産党ばっか。党の指導があるんだろうなあ。
オウムみたいで怖いね。
607名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 15:14:43 ID:61IAYb8g0
昭和八年十二月二十四日、宮本顕治ほか数名により、当時の財政部長小畑達夫を股間に……
針金で絞め、リンチで殺した。このことだけは的確に申し上げておきますからね
608名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 15:15:52 ID:TK4Md3TO0
自民離れよりは思想的に近い創価党離れを狙った方が
いいのに。但しDQN度アップな
609名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 15:19:18 ID:1KduQqEM0
民主離れの層も取り込めるかもしれないが
党名変えようぜw
610名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 15:21:38 ID:7bHOQPHy0
まず赤旗共々名前を変えないと一生泡沫政党だと思うが
わかってねーなこいつらw
611名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 15:22:57 ID:8EnSUwL50
>>597
シナの出先機関は紛うことなくセクト創価を支持母体に持つバイ菌公明党。
そんな連中を政権与党に組み入れた自民党は最強の売国奴。
612名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 16:17:08 ID:MeMaLOS80
党員になるための条件に、
「日本国国民であること」を入れているのは自民党と共産党だけだったっけ?
613名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 16:18:56 ID:tcXRixVyO
なぜ共産が保守取り込みを
614名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 16:20:27 ID:g3uVVrek0
政党助成金を受け取ってないのは素直にほめたいw
自民や民主なんて600億円ぐらいうけとってるんだぜwww
615名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 16:24:00 ID:g3uVVrek0
2005年までの10年間に各党が受け取った政党交付金
* 自由民主党 1470億2,100万円
* 民主党 619億5,000万円 
* 社会民主党 266億5,400万円
* 公明党 211億1,800万円
* その他政党(二院クラブ、新社会党、新党護憲リベラル、自由連合、無所属の会など) 558億5,400万円

※日本共産党は、政党交付金(政党助成金)の受け取りを拒否している。

税金からでてんだよなーコレ。はんぱない額だし。
616名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:37:42 ID:zehlbWvTO
>>614
その代わり、党員からは取り立ててるがなw
ま、お布施だな。
新興宗教とかわんねーとおもうわw
617名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:40:48 ID:LYtTJJdo0
共産も新風も、支持されるための努力を全然してない。
両党とももっと支持者増えてもいいと思うが
618名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:42:16 ID:7FsnEQJT0
つうか、ブサヨが世の中の中心になってた時代を経てるから、昔の革新こそ今保守と言ってしまっていいんじゃないかという気がしなくも無い。
619名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:47:30 ID:rrCATQAb0
論理政党のくせに論理的でない部分がある。
さすがに捨てますなんて言えないから、共産党A共産党Bって分離してみるとか。
620名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 19:25:27 ID:e1gpZ2F00
>>612
(´・ω・`)共産党のは国籍のとこの共産党に入るって取り決めになってるだけ。
621名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 19:30:40 ID:e1gpZ2F00
>>615
(´・ω・`)政党助成金なしでも自民より政治資金多いもんな。
622名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 00:15:14 ID:T60Ap1G+0
保守層の取り込みを期待しても

その一方で、馬鹿幹部は「自分が個人的に気に入らない」というだけで
一般党員や熱心な支持者に対して嫌がらせや党内いじめをおこなって排除する

差し引きでプラスマイナスゼロ、もしくはマイナス
623名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 00:16:53 ID:S5xrfkuK0
保守w?
外国人参政権に反対してからホザケ
624名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 00:50:04 ID:xrIFSv4k0
>>81
それ、創価の工作員。
死票が増えれば、公明に有利。
あと、「どこに入れても同じだ、棄権しようぜ。棄権も一つの選択肢」なんかも。
625名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 01:03:15 ID:yPv3Nvni0
農水省が事故米を「主食用」として売却することを容認していたことが明らかに
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-10-25/2008102501_01_0.html
事故米を「主食用」として売却することを認めた通達「書き間違い」と農水省弁明
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081027-00000002-jct-soci
626名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 01:09:59 ID:mj0ohR620
共産×保守=論理的におかしい
627名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 01:17:29 ID:EHZFeWuBO
日本共産党はいっそ共産でいることを辞めたらいいんじゃなかろうか
628名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 01:23:10 ID:GBwujJlQ0
>>594やはり居たのか

自覚してなきゃスルーするもんな
629名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 01:42:29 ID:wSK0tt8d0
お前頭大丈夫か?
630名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 02:38:21 ID:GBwujJlQ0
>>629デマだと思うなら突っかかる理由も無いと思うがね
ネトウヨの四川大地震の頃辺りまでのミャンマー擁護は気持ち悪くて吐きそうだったが
共産党じゃなきゃ軍事独裁政権も賛美に近い肯定する二枚舌には引いた

まぁ暗黒黒歴史だから無かった事にするよね
631名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 02:40:17 ID:AsaJoUFs0
帝国ホテルのバーなんか庶民は高すぎて行けない!と立派な超豪華代々木ビルの上から叫ぶ
632名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 07:33:47 ID:wSK0tt8d0
>>630
自分でおかしいこと言ってるって自覚はあるのかないのかどっちだ?

あと、暗黒黒歴史ってのには、共産党がかつて起こしたテロ事件も含まれるの?w
633名無しさん@九周年
そういや資本主義に制限かけない歯車の人間が死んで
資本主義自体ぶっ壊れるぞ、労働環境を良くしろと経営者側に
働きかけてると朝日新聞が嬉しそうに書いてたな。

そういや共産党、日本国高級官僚と同じ徹底的な中央無責任体制だからな
案外似た者同士の超保守主義者なのかもしれんw