【広島】「ピカッ」文字問題「ゲリラでやるほうがいい」美術館学芸員が助言?「Chim←Pom(チン←ポム)」のリーダーが明らかに★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
東京の芸術家集団が広島市上空に原爆を意味する「ピカッ」の文字を描いた表現行為で、市現代美術館
(南区)の学芸員が「ゲリラ(的手法)でやるのがいい」と助言していた可能性が浮上した。
二十四日、集団「Chim←Pom(チン←ポム)」のリーダー卯城竜太さん(31)が被爆者団体に謝罪した後、
明らかにした。
記者会見での卯城さんの説明によると、飛行機を使って、煙で描く方法を提案したところ、予告をしないまま
実行するよう学芸員から勧められたという。「事前に被爆者の方々と話をしてイメージを膨らませたかったが、
学芸員にゲリラでやるのがいい」と話した。
美術館が表現行為に深く関与している可能性が浮上し、市市民局は、美術館の神谷幸江学芸担当課長に
調査を口頭で指示した。取材に対し神谷課長は「その事は知らなかった。(担当学芸員から)確認したい」と
述べた。 チン←ポムはこの日、十一月一日から市現代美術館で開く予定の個展を自粛し、中止する考えも
示した。今回の表現行為は、「ピカッ」の文字と原爆ドーム(中区)を一緒にビデオに収めた作品を個展に出す
ための創作活動で、市に出品予定と記した企画案を出していたという。
表現行為があった二十一日には、美術館の学芸員も撮影現場の平和記念公園(中区)に立ち会った。
一方で、神谷課長は「当初からこの作品を展示する計画はなかった」と積極関与を否定しており、
チン←ポムの説明と大きく食い違う。
記者会見に先立ち、卯城さんは市役所で被爆者七団体のうち五団体の代表者と面談した。
「大変不快な思いをさせてしまいましたことを深くおわび致します」と陳謝。広島県被団協の坪井直理事長は
「ヒロシマを勉強していない。今回の教訓を胸に平和を追求してほしい」と語った。
ソース
中国新聞 http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200810250107.html

関連スレ
【社会】 "原爆ドーム上空に「ピカッ」文字"アート制作の「Chim←Pom(チン←ポム)」リーダー、被爆者団体に謝罪…広島
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224857315/
※前http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224903065/
2名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 11:59:27 ID:/Whe0mvF0
どおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおん
3名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 11:59:27 ID:+x3fEBLC0
>>3以降の方へ
申し訳ございませんが、この度は私が「2ゲット」させていただきました。
多くの方が2を希望しておられたと存じますが、誠に申し訳ございませんでした。

ところで 注目していただきたいスレがございます。
それは 下記でございます。
これは、誹謗中傷なのでしょうか
それとも 事実なのでしょうか?

【横浜市港南区】堀口クリニック4【藪之帝王】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1198404153/


それでは、2をゲットさせていただきます。
「2」
4名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 12:00:12 ID:O6aYw27B0
また頭狂人か
5名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 12:00:24 ID:afsXFFM70
勘違いDQN軍団の華麗なる遍歴  追加板 v5

・生きたネズミを捕まえてぶっ殺して加工、本物のピカチュウができたと大喜び!
・意気揚々と今度は鶴を剥製にして本物の千羽鶴を作ると豪語するも、保護鳥の鶴が捕まらずショボーン
・富士の樹海の自殺現場に行き、遺書も散乱する近くの木の穴から顔を出して「樹の精」と称して記念撮影。
 自殺者が首を吊った木を切り取り、紐や遺書、遺品と一緒に勝手に持ち帰り、展示のネタにして大喜び!
・故ダイアナ妃の地雷撲滅活動を見てセレブにあこがれ、自分もわざわざカンボジアへ行って
 私物のブランド品を地雷で爆破、これで私もセレブよと、大喜び!
・カラスの剥製にカラスが集まると聞き剥製持参で公道を走り回り、渋谷109にカラスを集め本当だったと大喜び!
 さらにこれに味をしめ、岡本太郎の墓などピンポイントでカラスを呼び寄せ大はしゃぎ!
・ディズニーシーで、全裸or半裸になってディズニーキャラのまねをしてテンションageageで記念撮影。
 係員に怒られても、かまわず展示のネタに。
・メンバーの一人が、狭い空間で22日間のネズミとカラスとの共同生活を始め、途中カラスが死亡、
 剥製にするんだと皮をむしり始め、平然とその死肉を食う。//!マジ危険 感染の可能性 マジ迷惑!//
・ピンクのゲロを笑いながら吐き続け、これがギャルの生き様よと、カッコいいと大喜び!
・9.11事件を伝えるTVをみて、崩壊するビルの被害者の断末魔の叫びがたいそう気に入り
 事あるごとに、「Oh My God! 」とマネし、これがマイブームよと大喜び!
・「オレオレ金振り込むから口座番号教えて」と老人をおちょくる電話をかけまくり、当然相手にされないが
 60人目でやっと口座番号を教えてもらって大喜び!通話を勝手に録音して流しながら領収証を展示のネタに!
・WebTVの生放送中にいきなりケツをだして、「アートを見せてやる」と一大宣言の後、放尿開始。
 放尿したバケツを、女子高生に向かって振り回し、 本気で逃げ惑う女子高生を見て大喜び!
・広島の上空に原爆を意味する文字を書き広島市民を威嚇、「テロの予告か?」「また原爆が落ちるの?」
 と、恐怖におののく問い合わせTELが来るも、 行為自体については「後悔はない」と31才が開き直り!!
6名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 12:01:32 ID:kUxESsGNO
言い訳アーティストChim↑Pom
7名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 12:02:41 ID:QBbAdBD7O
学芸員どもをクビにして
広島市立現代美術館を閉鎖解体しろや
8名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 12:06:01 ID:J+3EQv/60
インターネットが発達してもこいつらの前歴を調べた学芸員がいないのは驚き。
9名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 12:06:32 ID:KBCTDh7B0
2ちゃんねるに精神的に追い詰められたので、
Im×Pom(イン×ポム)として活動を再開します。
10名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 12:06:44 ID:OGRjaMWlO
もう秋葉原加藤の乱も現代芸術表現でいいよ……
(´・ω・`)
11名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 12:07:44 ID:fQWer6zI0
http://upload.jpn.ph/upload/img/u28511.jpg
http://upload.jpn.ph/upload/img/u28512.jpg
http://tsukubarugby.main.jp/member/2008/kudogenki.htm
日記内容
げっと〜 2008年10月21日23:42



サイゼリアで1200円ゲット〜



実際もっと貰えたな〜



名前工藤 元気
性別男性
現住所茨城県つくば市
年齢18歳
誕生日01月20日
血液型B型
出身地岩手県久慈市
趣味スポーツ, スポーツ観戦, ドライブ, 旅行, アート, 習いごと
職業大学生・院生
所属筑波大学
12名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 12:12:09 ID:KBCTDh7B0
>>11
ちょwwww証明写真まで。
ラグビーで培った体力は、ドカドカ土方さんとしてしか発揮できなくなったなwww
13朝鮮人は貧乏神! アイヌ人は外来種【B型】 wぷ :2008/10/26(日) 12:14:59 ID:52fb0bRM0
なんと「おろか」な原爆被害者の遺族なんだろう。
米国の核兵器の効果今は、放射能が消えた70年後も恐怖として続いているのか。
  
世界中の国で核兵器をほしがるわけだw
14名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 12:15:44 ID:Q+tOgEsl0
>ゲリラでやるのがいい

突発的な路上パフォーマンスだったら交番で小一時間怒られるだけで済んだのにねー。
15名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 12:17:19 ID:m4a06XaF0
誰がチン←ポムなんか招聘したんだ、責任取れよ
16名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 12:17:30 ID:6RkRpR8z0
よく知らんのだけど、こいつらの作品て売れるの?
代表作ての見たけど、これ売れるの?
金はどこからこいつらに入ってくんの?
17名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 12:19:34 ID:tiu6FCix0
「ヒロシマを勉強していない。」って意味不明。

ところでチンポの奴ら、広島なんか行く前に
東京上空に巨大なタモリマークを描くべきだと思うのだが。
18名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 12:21:45 ID:X/METJaxO
こいつらのナンチャッテアートを評価してた審査員は赤っ恥だな。

権威も何もかも吹っ飛んだじゃね?

もう仕事来ないだろーな。
19名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 12:22:02 ID:A065TyId0
要するに
「人間の醜さ」を表現したアートなんだろ
この一連の騒動全てが
20名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 12:22:28 ID:RAqDRltp0
これ、せんとくんとか世界遺産に落書きとかよりよっぽど
興味深いニュースだと思うのだが、ワイドショーで一切取り上げないのは
原爆が絡んでるのがヤバいから?チンポムって名前が恥ずかしいから?
21名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 12:23:02 ID:iM1qi+buO
花火を上げた中国人は、何か勉強してから来たんでしょうか?

「大賞受賞」と「厳重注意」の違いを誰か説明してくれ。
22名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 12:24:33 ID:t/6HWuGD0
これ広島の美術館がやってるんだろ?だったらいいんじゃないのか?
23名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 12:27:07 ID:KLtFj08X0
アート板で工作員が現れてスレが二つにわれてるw
こっちが本スレなのでよろ

【アート界の誇る】Chim↓Pom【無能集団】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/art/1224945206/


工作員スレには書き込まないようにご注意ください

Chim↑Pom 2
24名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 12:27:09 ID:R3dcsdKf0
非正規戦やるんだったら、非正規に処刑されても文句は言えないよな
それぐらいの覚悟はあるのか?
25名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 12:27:23 ID:muY+m9m60


彼らをビジネスにして展示していたギャラリーがケツまくって
作品の展示をやめて謝罪文すら出してる状態に突入してる。
それにともなって11月からの美術館での企画展も中止だ。

何人かいた擁護者がケツまくりだした今、
チンポ達には予測もつかなかった自体になってるはず。

この暴走集団は、もうアート界からは永久追放だろな。
誰も見向きをしなくなり
ある意味、こいう言う勘違い集団が出て来て
アートと名乗るこのような暴走行為的な偽物は
淘汰される良いきっかけをつくったという事例を残した暴走集団だったと
「悪い意味で」 後世、語りつがれるよ。

あとはこの暴走集団を自分の人気取りの為に利用し
盲目的に持ち上げてた数名の評論家やライターの連中が
自分達への批判を察し、ケツをまくるのも時間の問題。
この場におよんで擁護してたら、今度は自分の身にふりかかるから
即、撤収みたいな人達しか、擁護してなかったし。

今回の学芸担当課長が典型的な例。

26名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 12:28:32 ID:/JFZknof0
後日、中国人芸術家がやった黒い花火だか煙だかは許していいのかよ?
27名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 12:29:32 ID:BNo30Yks0
無知ってレベルじゃないよな、あからさまにわざとだとしか
原爆被害者にぼこられたり訴えられたりしていいレベル
28名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 12:29:42 ID:X/METJaxO
今回の一件はこいつらのモラルや資質を疑問視する
以前からの意見が爆発した結果だと思う。

どれもこれも全部がカスだよ。こいつらのナンチャッテアートは。
29名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 12:30:37 ID:KLtFj08X0
アート板で工作員が現れてスレが二つにわれてるw
アート板ではこっちが本スレなのでよろ

【アート界の誇る】Chim↓Pom【無能集団】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/art/1224945206/
30名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 12:34:11 ID:eHuxTP6I0

自国の歴史に対する深い理解と先人に対する畏敬の念があり、 
広島・長崎の原爆で殺害された20万人の人々や、東京大空襲
で殺害された10万人の人々、戦死して靖国神社に祀られている
数百万人の人々のことを思うならば、国策上、対米友好の政策
を取ることは有り得ても、この小泉のような心底浅ましい男妾の
ごとき態度でブッシュに尻をちぎれんばかりに振りつづけるなど、
到底できるわけがない。「作法としての反米」が根本的に欠けて
いるのだ。

       ∧__∧ Love me tender
      (´∀` )
       (⊃⌒*⌒⊂)
        /__ノωヽ__)

小泉純一郎とそのカルト信者愚民は、これだけ浅ましく恥さらしに
くねらせた尻を付けたまま、どの面さらして今後、靖国神社に参拝
するつもりなのだろうか!?(-“-#

「戦死者を冒涜する行為に街宣右翼からすらも罵声を浴びせられる小泉」
http://jp.youtube.com/watch?v=KLtzwroSf50&feature=related
31名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 12:35:46 ID:3zwCB3HKO
スレタイが意味不明すぐるw
32名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 12:37:27 ID:I7Kt+OOQO
プロフィールから速攻名前削除してダッシュで逃亡した
エリィってビッチは何やってんの?

33名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 12:39:50 ID:+4m9cEVn0
>>26
愛国無罪
34名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 12:40:05 ID:3Ky4tzvz0
ピカの次は中国人が黒い花火でドン→「ピカドン完成」
ピカの後援は韓国人で、シナチク花火の後援は朝日新聞社
それに賞与えてるのが広島市


ちなみにチンポは始めはヒロシマの空をピカッと光らせる予定だったけど、
反対派がいたため仕方なくゲリラ的に飛行機飛ばして文字で書くことにしました
35名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 12:41:54 ID:lAt2omeC0
◎木村覚(きむら・さとる 美学/ダンス批評)

宇治野宗輝とChim↑Pomに共通する「絶対的な明瞭性」は、
この世界のなかで本当に希有な輝きを放っているわけだけれど、
思い切ってひと言でいうなら、その輝きの秘密は
「オチンチンとどうつきあっていくのか」という大問題に
正面から向き合っていることにあると思うのだ。
「オチンチン」を「生命」と言い換えても「暴力」「欲望」「快楽」
「男性性」などと言い換えてもいい。たいていの表現は、
はじめに自らを去勢する。作品を身体から切り離して自律させようとする。
それに対して、宇治野やChim↑Pomの作品(パフォーマンス)には
オチンチンがくっついていて、いつもぶらんぶらんしている。
すべてを、膨張と萎縮を白日のもとにさらして、脈動し続けている。
だからカラッと明るいのだ。残酷で本物で美しいのだ。
オチンチンのくっついたアート。さあッ、善悪の彼岸と此岸で屹立せよ!
36名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 12:43:10 ID:jiTbyE6b0
>>21
あの人は昔から花火を使った作品を発表している。
だからアレはヘボい「思いつき」じゃなく「あの人の手法」なわけ。
あの人が何かを発表するなら花火で当然って事。
実績も予告もなしに間抜けな文字を書いた連中とは訳が違う。

それに本来目出度いはずの花火を黒く染めることによって
それなりに意味を持たせているしな。
間抜けな「ピ カ シ 」と違い、不吉さの漂う展示となったけど
不吉だって事はそれなりの表現だったって事だ。
演出見れば分かるとおり「芸」も「術」もあったしね。

好き嫌いはともかく、バカの悪ふざけとは段違いだったと思う。
37名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 12:43:26 ID:muY+m9m60
【社会】「ヒロシマ賞」受賞者の中国籍の現代美術作家が原爆ドーム上空に黒い花火打ち上げ★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224991362/


チンポをアートとして黙認し、黒い雨を強烈に皮肉った「黒い花火」も
美術館が開催する展覧会を企画し、作品として容認し管理している人は学芸課長の仕事です。

神谷幸江 学芸担当課長 プロフィール
ttp://www.tokyo-midtown.com/jp/award/2008/judge02.html

広島の原爆の悲惨さを、まったく理解していなく、非常に挑発的な、考えを持ち、
日本人離れした発想のとても優秀な女性が学芸員のようです。




38名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 12:44:15 ID:Ce27Gu7o0
         い  (.    ,'::::/:::/:::::::;>.、!:::!  ヽ::::::::::::::、::::::::::::::::ヽ!、 `ヽ.. 粗  そ
 す  . 誰  っ  (.    i:::,'::::,':::::::,'iイ::|!\|! u |∨.::.:.:.:|i:.:.:!::::::::〉、::  ノ  末  ん
 る  . が  た  (   |::i:::::i::::::::i:::|∨ィ≠ミ、  ! .〉、:::::!i::::|::::::/:::::::> ヽ  な  .な
. っ  満  い  (   |::i:::::i::::::::i:::|〃r=ァ。 .ヾ' ノ ノ }xィ'}´i:l::〃:::/::::::: .}  チ
 て  . 足     (.  ヽ !::!::::i::::::::i:::i{ 、i!::!::j!      ´,,.。`V从:::/:::::::::: ノ  ン
 言            \` i::i.:.::i.:.:::::i.:从  ̄:::::::::  ,  {::i:j! }}彡'≦三彡  ). ポ
. う     { ̄ ̄`i、´ ノ`ヽ:.!:.:.:::i:::i| ヽ  ,'⌒ー==ァ::`ヾ"∧:::::.:ヽ     ) ム
 ん   __   )、   ヘ .ニ!   {:.i:.:.::::!:::!   {::::::/⌒ヽ. u /::∧::::::.:.:.、   /  で
 で   / `,:'ー‐ー‐:'´:::::::`ヽト-ィi:.:|:::|、r'⌒`/,   | .イ::::::::∧::ハ::::}    ̄)/´`ヽ
 す  .i  〃:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽハ:j〃´!   ! ゝ 、)ノイ:::l::::::::::::i:リ、i::ノ  
 か   `)!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>´i   .|  .jゝ--''´{::!::::!i:::>''´ ̄ ̄ ̄ ̄`>
. !!  ノ }::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/i  ヽ  !  ハ   ヽ<´           (ヽ.
   く ー!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::! \ ヽミ、_,.-―‐‐'  }´ ̄(`ヽー‐--   }く
    ヽ i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!   ヾミ二(___,     ./ `ヽ、〉 .|      /K´
⌒⌒´ ノ-}::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}  fj }r――''´>―'     ヽ. jト、.   /   .\
     \ゝ、:::::::::::::::::::::::::::::::::!./-‐‐-.、___ノ           ヾト、二>      ヽ
      〈  `≠‐‐、:::::::::::::::::::::::::::::::/ : ; : .              丶          )
         ヽ._ノ´)ノ ヽ::::::::::::::::::::::::( ∨/ : : : .              }   /     ,'
39名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 12:45:43 ID:Y2qAQ1XA0
現代美術ってイコール売名行為が評価だからね。

珍奇なことやって、どれだけ世間が騒いだかで本人は満足する。

成功ってことなんじゃないの

40名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 12:47:31 ID:muY+m9m60
>>36
君はアートを経歴や世間の評価知って上辺だけを見ている頭でっかち君の典型だよ。


蔡國強の作品には確かにすばらしい作品があるのは事実。

しかし、どんなに世界的に評価されてる火薬アーティストの蔡國強でも

ニューヨーク9.11の現場で、これと同じ爆破行為をおこなった場合どうなるか?

NYは大暴動がおこるだろ。

つまり盲目的に蔡國強のやるアートはすばらしいとするのは間違い。

いくらアートと言えども、作品に「節度という品位のセンス」がないと。

それらをわかってて容認した美術館は、別の意図があると思われてもしかたないし、

救いようがない。
41名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 12:47:50 ID:XS0C9SFh0
チンポムチンポムチンポムチンポムチンポムチンポムチンポムチンポム
チンポムチンポムチンポムチンポチンポムチンポムチンポムチンポムチ
ンポムチンポムチンポムチンポムチンポムチンポムチンポムチンポム
42名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 12:48:37 ID:D3CM3SmF0
     ×         ' .                    ×
    x            ` .        x            ヽ . ☆
                         X   ,. -. ‐'"´ ̄``丶、 ノ}          X
                     /} /: : : : : : : : : ーヘ
                 ×   / //: : : :l: .:. .} | . : : : : } . . ゜
                     _ノ_,ム′: : : |:::::::/! l.::. : !  /: :\        , ☆
               _/ /,. -‐〉 : : :_ !:;イ¬.|:i::: |i.|. :.i::: : : ヽ     ;
        ☆ . .     ,. '´!{  ゝ-‐''^""¨二.ノ:〔__− V!::!LTV{::: : : :.',
            ×x .   ぃ     .イ::. : : |⌒`  }:リ'示Y1:: : : i }         x  ×
       . '´     ,. 介iー-、 {:::::::::. : : !     ^' ヒ'リ ',.|:::. :..  :.!リ          X
  X    /       /ヽ' L!  ヽ. Y::::i::::. .::. |r:ゥ- 、' `^ /:::l::::.::::.x:リ′ ; ☆
   x /      / /⌒ヽ  込Jヽ:ト:{>、:ィ八_ ,.‐く  イ:ィ:::!x::X::/ ゛       ピカッ☆
   i'´       /-r‘ー、  ヘ-┴‐〉 `'i¬  ヘ.__{:::::::}.彳〔__レ1::ル'゜   ゜ .
    ー 、 --−'´   コ:..:.}:    \ 丶  .l | -、匸⌒´:_;-、ノ }_ ´        ゜ ×.
     `ヽ、    └;.:.    ..  }  〉 ヽ.| 〈__:,.イv/´〕、冫`i  x          ☆
        ` ¬ゥ´:..:....:..:..:..: ,ノ、 \ { !    {.{j_/,ィう′ !
      x '   Y:..:..:..X:..:..:.∠.._    ヽ.} |.     } `マ^V   |      X
          , ゛ヽ:..:..:..:../  ,.⊥_  /小\¬-{   ∨ヘ._,. -‐¬、
        ☆     ` ー′  j:..:..:..:Y´:´/ハ卜':..! :ヽ  ∧::ヘ .:..:... }
                      /:..:..:..:..j/:..:.`:..:´:..:..i  :..:ト-_ノ マ'’:..:..:..:..ヘ  × x
43名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 12:48:39 ID:VwXBWhKc0
原爆を知らない世代が何やっても陳腐なだけ。
自分の中でリアリティとして存在しないものを表現しようなんて、
芸術家としておこがましいとは思わんのかね。
44名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 12:49:25 ID:/pBDN//60
>「事前に被爆者の方々と話をしてイメージを膨らませたかったが、学芸員にゲリラでやるのがいい」と話した。

これが何で学英印から進められた話になるんだ?
日本語が変じゃないか?
45名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 12:49:35 ID:H7GcUXmi0
アイムボカンって作品で発生したお金は、全額寄付じゃなくて
半分はコイツらの利益になったらしいよ。

カンボジアの恵まれない人間を使ってよくそんな悪どい商売できるよな。
ボランティアぶって所詮は利益が目的なんじゃん。

最低なクズ集団だよな。
46名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 12:50:15 ID:+qg7RSCGO
>35
こういう批評はつまらないよな。
いつまでもチンコじゃだめだろ。
何十年遅れてるんだよ……。
47名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 12:50:23 ID:jiTbyE6b0
>>39
嫌々でも何でもカメラの前で頭下げちゃったからねぇ。
どんな意図かは知らないけど、かなりカッコワルかったよ。
あれで「作品」を支持してくれた人も裏切ったわけだし
なんか「先生に連れられて謝りに来た生徒」みたいでみっともないし。

突っ張り通せば「成功」で間違いないかも知れないが
「ポップ」の対極みたいな幕切れってどーなんでしょ?(w
48名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 12:51:50 ID:HEdkX7e20
中国人やら朝鮮人だから内心ダメだコレと思ってても
口に出して言わないってヤツらのほうが
実はそいつらを馬鹿にしてるというか
言われない本人にとってもマイナスだよね。
その積み重ねが関係を歪ませて窮屈な社会をつくる。
社民・共産系が支持を失っていったのは
そこを克服できなかったのも一因。
保守系は克服する気は最初からなかったw
49名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 12:52:31 ID:muY+m9m60
>>44


広島市現代美術館の学芸担当課長;発言集

@学芸担当課長「どんな議論を生むか、そこが面白いところ。
被爆者団体の意見がすべてではない」とも言った。 2008年10月22日
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200810220233.html

A学芸担当課長「真剣に広島を考えてやったことだが...(中略)
教訓として、チンポの今後の創作活動に生かしてほしい」と話している。2008年10月23日
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20081023-422103.html


Bチンポ「事前に被爆者の方々と話をしてイメージを膨らませたかったが、
                 学芸員にゲリラでやるのがいいといわれた」 2008年10月24日


C美術館が表現行為に深く関与したか?についての問いに対し
  学芸担当課長「その事は知らなかった。(担当学芸員から)確認したい」 

D学芸担当課長「当初からこの作品を展示する計画はなかった」と積極関与を否定  
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200810250107.html   


★(^ω^)つ 誰が嘘つきなのか? 

50名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 12:52:38 ID:H7GcUXmi0
>>35
くだらん評価だなぁ。
色々遠回りに難しそうな言葉を使ってさもそれが意味のあるかのような
説明してるけど、何も説明されてないチンポムみたいに中身が空っぽな
説明ばかり。

現代美術は死んだ方がいいよ。
それかどこかに隔離して、一般人にはふれない場所で
やって欲しい。
51名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 12:54:25 ID:yUMoc2bM0
誰か電凸した奴いたよな?
まとめwikiありゃいいんだが。
52名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 12:57:02 ID:/pBDN//60
>>49
「事前に被爆者の方々と話をしてイメージを膨らませたかったが、学芸員にゲリラでやるのがいい(と言われた)」と話した。
ってことか
()内は勝手に補足
新聞記者の文章変だよね
53名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 12:57:25 ID:qh66XGDs0
NYで暴動なんか起きねえよ、
バカすぎるからやめて
54名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 12:57:26 ID:jiTbyE6b0
>>40
>君はアートを経歴や世間の評価知って上辺だけを見ている頭でっかち君の典型だよ。

読み漏らしたようだから貼っておくね。

>間抜けな「ピ カ シ 」と違い、不吉さの漂う展示となったけど
>不吉だって事はそれなりの表現だったって事だ。
>演出見れば分かるとおり「芸」も「術」もあったしね。
>
>好き嫌いはともかく、バカの悪ふざけとは段違いだったと思う

これはあれを見ての上で書いたこと。
ちなみに評価から言ってしまえば、個人的には嫌いだし
表現方法としてはあまり上出来でもないと思う。
でもまぁ、「表現方法」を語れるラインを超えていた事は否めないかと。
ライン以前の問題の連中とは違ってね。
55名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 12:58:52 ID:p/jrNQ5X0
チンポは空に「ごめんね」って描いたらいいと思うんだ。

アナーキーに走るならそこまでやって見せてくれないと。
56名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 12:59:08 ID:muY+m9m60
>>51
あの凸電の書き込みは美術関係者の工作活動だよ。
あの凸電内容は、今日までの流れの事実とまったく違う美術館擁護しかしてなかったからな。

57名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 12:59:41 ID:Y2qAQ1XA0
チンポや広島現代美術館の学芸員に不意打ちで、
フラッシュ+特大パーティークラッカー破裂させてやりてえなあ

びびった顔を押さえとけば、立派なアートだろw
58名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 12:59:54 ID:OVoQyAnFO
アメリカは原爆投下を予告したのか?
59名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 13:00:11 ID:IuIVnA/I0
現代アートなんて目立てばいいって連中の集まりだからな
いいお灸になった
60名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 13:00:57 ID:/pBDN//60
>>54
その「ライン以前」ってのが良く分からないが
一応評価の俎上くらいには載らせてもいいんじゃないかね
61名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 13:01:20 ID:IHYoag4K0
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200810220233.html

俺は被爆者でも何でもないけど
この写真見たらやっぱいやな気分になるわ。
62名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 13:01:50 ID:yUMoc2bM0
>>56
mjd? 美術館とかもういらねぇだろ…
63名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 13:05:42 ID:irgYW/IX0
こいつらの作品も全然感心できないが、
一方でシナ人はOKというダブスタ
64名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 13:06:17 ID:p0lE3+6b0
どうやら黒い花火ならいいらしいぞ。
65名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 13:06:28 ID:uqRU+QO20
兵庫八区ならかっちゃんに入れるけどなw

県民所得 滋賀>三重>大阪府=9番目

朝鮮法華創価学会冬柴なんか落ちてもいいし、かっちゃんを逃げられない状況に持っていきたいw

熱狂的な民社党小沢不動産の信者 反日反靖国 吉本興業ホモ勝  兵庫八区あまから出馬 
66名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 13:07:25 ID:/pBDN//60
賞を取った中国人のりっぱな作品らしいからって、自分を納得させて不愉快な気持ちを押し殺した人もいたようだ
67名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 13:07:33 ID:Y2qAQ1XA0
>2007年、広島市現代美術館の「新・公募展」に、カンボジアでの地雷撤去をモチーフにした作品を出し、大賞受賞。

あほくさ

広島市現代美術館っつーのも香ばしい団体だな
68名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 13:08:44 ID:p0lE3+6b0
69名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 13:08:44 ID:lAt2omeC0
◎木村覚(きむら・さとる 美学/ダンス批評)

宇治野宗輝とChim↑Pomに共通する「絶対的な明瞭性」は、
この世界のなかで本当に希有な輝きを放っているわけだけれど、
思い切ってひと言でいうなら、その輝きの秘密は
「オチンチンとどうつきあっていくのか」という大問題に
正面から向き合っていることにあると思うのだ。
「オチンチン」を「生命」と言い換えても「暴力」「欲望」「快楽」
「男性性」などと言い換えてもいい。たいていの表現は、
はじめに自らを去勢する。作品を身体から切り離して自律させようとする。
それに対して、宇治野やChim↑Pomの作品(パフォーマンス)には
オチンチンがくっついていて、いつもぶらんぶらんしている。
すべてを、膨張と萎縮を白日のもとにさらして、脈動し続けている。
だからカラッと明るいのだ。残酷で本物で美しいのだ。
オチンチンのくっついたアート。さあッ、善悪の彼岸と此岸で屹立せよ!
70名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 13:09:21 ID:sLh5nuoY0
>>5
>・故ダイアナ妃の地雷撲滅活動を見てセレブにあこがれ、自分もわざわざカンボジアへ行って
>私物のブランド品を地雷で爆破、これで私もセレブよと、大喜び!

これに広島市現代美術館が、大賞をやったんだろ?

普通の人に全く理解も評価もできないもの大賞をやる美術館を、
市が運営する必要があるのか、疑問だなぁ
71名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 13:10:19 ID:irgYW/IX0
まあ、この美術館を称する政治団体は
税金の無駄遣いだな
72名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 13:10:31 ID:il+5VBDW0
これ関係者残らずクズだなw
ついでにこいつらを容認してる広島県民もクズ予備軍だな
さっさと追い出せよ
原爆利権のピンチだ
73名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 13:11:13 ID:/pBDN//60
>>68
ピカッは馬鹿だと思うが、こっちは不吉な感じだな
74名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 13:11:29 ID:Y2qAQ1XA0
>>69
>オチンチンのくっついたアート

オチンチンって童貞っぽいね。

75名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 13:13:12 ID:wVZYGmCdO
>>5
『アキレスと亀』のたけしを地で行ってるな
76名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 13:15:14 ID:8YwqvS9h0
>>36
わからないけど、不真面目ではないらしいからな
けど、ほんまげーじゅつはようわからんわい
77名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 13:16:58 ID:muY+m9m60
NYの9.11の跡地で、まったく同じ黒い花火を打ち上げたら
この作家は米国マフィアにぬっころされるな
78名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 13:17:41 ID:+4m9cEVn0
そのうち中国が本物の核を日本に打ち込んでくれるさ。
一発だけなら誤射かもしれないを逆手にとって、
最初の一発目の攻撃が核でした^^v
79名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 13:17:58 ID:czvgKuEA0
中国人の黒花火の方が問題だと思うけど。
あれ見たとき、「今度は中国が日本に原爆を落としてやる」と息巻く中国人を思い出したよ。
80名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 13:23:12 ID:afsXFFM70
サンキュー
 セレブ プロジェクト
      アイム ボカン


http://jp.youtube.com/watch?v=itixt3-6vVk
81名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 13:25:34 ID:PTqREGJX0
>>1
>集団「Chim←Pom(チン←ポム)」のリーダー卯城竜太さん(31)

このキチガイ集団は、当然チョソなんだよな?
82名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 13:25:55 ID:muY+m9m60


広島市現代美術館 へのご意見、ご要望はこちらからメールでどうぞ。
なおメールは、お一人様、1通まででよろしくお願い致します。
http://www.hcmca.cf.city.hiroshima.jp/web/menu_site/contact.html

83名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 13:28:42 ID:+KOIqLGe0
>>69
キチガイの言葉は純粋日本人の正常人には理解不能だが、

>◎木村覚(きむら・さとる 美学/ダンス批評)

木村という姓からして、チョソ確定だな
チョソどもの日本社会秩序破壊は最悪のところまで来てるな
84名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 13:32:55 ID:afsXFFM70

富士の樹海で自殺した方が、自殺に使用した木やヒモ、遺品の写真
の著作権は、無人島プロダクションが保有していますので、

使用にあたっては、無人島プロダクションに事前に、
必ずお問い合わせいただきますようお願いいたします。

http://www.mujin-to.com/chimpomartwork.html
85名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 13:32:55 ID:JKGuoZNK0
>>47
謝罪するのが当然だし、誰に何をしゃべっているのか理解不能だが、
ID:jiTbyE6b0のような精神病者って、出自がマイノリティの場合が多いよな・・・
86名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 13:40:52 ID:huhjTcZe0
醜い。
醜いよおお〜〜〜〜
87名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 13:42:23 ID:wYSgSCoM0
チン↑ポムなんて、朝鮮系の名前を名乗っているし、このキチガイは当然朝鮮人でしょう。日本人の生活感覚からは大幅に外れているし。
88名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 13:44:17 ID:05Xz11AE0
責任転嫁かよヘタレが
態度も悪いしそもそも才能ないしで市ねばいいのに
89名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 13:44:55 ID:kUxESsGNO
>>84
ヒドいなあ
90名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 13:47:44 ID:RgydRj8p0
お前らよく考えろよ

この画像がアメリカで報道でもされたらインパクトでかいぞ
日本は原爆を忘れないっていういいアピールになるだろ

何しろ日本語だ。ヤツらは日本語の文字が好きだしなw

この画像でコメントに
「HIROSHIMA上空のこのPIKAの文字は日本で核爆発の様子を意味する」
ってあったらかなりイイアピールになると思うんだけど
91名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 13:49:10 ID:I7Kt+OOQO
>>47に同意

謝罪後言い訳って最悪だよ
92名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 13:50:35 ID:+4m9cEVn0
日米安保反対ですね、わかります。
93名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 13:52:32 ID:EmvZw+RzO
>>69

気持ちわるい。。
90's前後の3流サブカル誌のニオイがきつくて正視できん。。
94名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 13:53:22 ID:ZkMUnmbB0
>>5
jackassみたいにバカやってるスタンスならいいけど、
芸術だって言ってるのがねえ…

で、みんなに理解されないと、一般人には分からないからヤレヤレみたいな…

もういらないのに勝手にパフォーマンス押し売りするなってば。
ねらーみたいに皇居の堀に飛び込んだ外国人を即日ゲームにするくらいの技術持てよ。
95名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 13:54:28 ID:eGaykkPe0
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200810240292.html
「被爆者の気持ち理解してなかった」 「ピカッ」で一問一答 '08/10/24

 広島市上空に原爆を意味する「ピカッ」と煙で書いた表現行為について、
東京の芸術家集団「Chim←Pom(チン←ポム)」リーダーの卯城竜太
さん(31)は二十四日、市役所(中区)で記者会見し、経緯や被爆者団体に
謝罪した際の気持ちを語った。

 ―謝罪の趣旨は。

 事前に被爆者や関係者と思いを共有しなかったことを謝った。悔やまれる。

 ―表現行為の意図は何だったのですか。

 原爆ドームと上空に浮かぶ文字を写真とビデオで撮影した。「ピカッ」と
いう文字は、被爆者のトラウマ(心的外傷)の象徴と考えた。人類のトラウ
マとして残さないといけない、と思った。映像にして、平和について想像さ
せる作品にしたかった。

 ―多くの人を傷つける結果が予測できませんでしたか。

 想像はしていたが、問題になった後、市現代美術館の原田康夫館長から聞
いた被爆体験は想像を絶していた。被爆者の気持ちを理解しきれていなかった。

96名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 13:55:20 ID:RAqDRltp0
http://ww41.tiki.ne.jp/~cinema-st/top.html
11月に広島の「横川シネマ」でチンポの映像作品が上映される予定になっているが
これは中止しないんだろうか
97名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 13:55:23 ID:n7Pw9dLeO
ねぇ、なんで原爆の話になると「広島」じゃなくて「ヒロシマ」なの?
98名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 13:57:40 ID:eGaykkPe0
>>95のつづき)

 ―表現行為をするにあたり、市民の反発を招き、逆に表現の自由を規制す
る風潮を生みかねないとの懸念を持ちませんでしたか。

 さすがに考えたが、表現の自由を信じる信念から、乗り越えてやるべきだ
と思った。

 ―ヒロシマを学んだことは。

 子どものころ、被爆者の話を聞いたり原爆資料館に行ったりする機会があっ
た。ただ、制作に当たって勉強することはなかった。

 ―美術館側とは事前にどのような相談をしましたか。

 四月末、空を光らせる案を美術館に提案した。学芸員は「広島では受け入
れられない」との答えだった。その後、飛行機を飛ばし、スモークで字を書
く方法を再提案したところ、事前周知をしないまま実行する「ゲリラでやる
のがいい」と言われた。

 ―作品は十一月から始まる予定だった市現代美術館の個展に展示するつも
りでしたか。

 十月に美術館に提出した企画書に「個展出品予定」と書いた。完成後、展
示するかどうか美術館に決めてもらおうと考えていた。

 ―個展を自粛する理由は。

 こういう事態の中で開くと作品とは関係のない議論が起こる。
美術館と相談し、自粛を決めた。
99名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 13:58:47 ID:huhjTcZe0
美術館にゲリラでやれっていわれたのでやりました!

エヘ。


。。。アート世界の飼い犬の苦悩を表現してるんだろうな。。
100名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 13:58:53 ID:/8YGkHYD0
圭術家への敵意だけだな。今回。
平和とか原爆まで全然到達できなかった。
大失敗もいいとこ。
101名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 14:01:55 ID:IIAp39yg0

学芸員の名前が公表されていないのだが、また在日朝鮮人かwwwwwwww
102名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 14:03:00 ID:jiTbyE6b0
>>96
>『こんにちわーChim↑Pom!!』(2008年/DV/24分) 監督:チン↑ポム
>バカか天才集団か? 美少女がゲロをまき散らし、カラスの大群が東京を襲う! デビュー作
>〈ERIGERO〉から代表作〈スーパー☆ラット〉まで、これがウワサのChim↑Pomだ!!

作品のためにネズミぶっ殺したアレを上映するのか。
世の中の映像技術者は動物を出来るだけ傷つけないよう苦心して
作り物やCGとかで四苦八苦しているというのに。
103名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 14:05:23 ID:EmvZw+RzO
なんか哀れに思えてきた。。

東京にビデオ持ち帰って「やっぱり度胸あるッスねチンポムさん!」

って言われたかっただけなんだろうな。。
104名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 14:06:53 ID:WgEmdtGP0
>>5
> ・生きたネズミを捕まえてぶっ殺して加工、本物のピカチュウができたと大喜び!
> ・意気揚々と今度は鶴を剥製にして本物の千羽鶴を作ると豪語するも、保護鳥の鶴が捕まらずショボーン
> ・富士の樹海の自殺現場に行き、遺書も散乱する近くの木の穴から顔を出して「樹の精」と称して記念撮影。自殺者が首を吊った木を切り取り、紐や遺書、遺品と一緒に勝手に持ち帰り、展示のネタにして大喜び!
> ・故ダイアナ妃の地雷撲滅活動を見てセレブにあこがれ、自分もわざわざカンボジアへ行って私物のブランド品を地雷で爆破、これで私もセレブよと、大喜び!
> ・カラスの剥製にカラスが集まると聞き剥製持参で公道を走り回り、渋谷109にカラスを集め本当だったと大喜び!さらにこれに味をしめ、岡本太郎の墓などピンポイントでカラスを呼び寄せ大はしゃぎ!
> ・ディズニーシーで、全裸or半裸になってディズニーキャラのまねをしてテンションageageで記念撮影。係員に怒られても、かまわず展示のネタに。
> ・メンバーの一人が、狭い空間で22日間のネズミとカラスとの共同生活を始め、途中カラスが死亡、剥製にするんだと皮をむしり始め、平然とその死肉を食う。//!マジ危険 感染の可能性 マジ迷惑!//
> ・ピンクのゲロを笑いながら吐き続け、これがギャルの生き様よと、カッコいいと大喜び!
> ・9.11事件を伝えるTVをみて、崩壊するビルの被害者の断末魔の叫びがたいそう気に入り事あるごとに、「Oh My God! 」とマネし、これがマイブームよと大喜び!
> ・「オレオレ金振り込むから口座番号教えて」と老人をおちょくる電話をかけまくり、当然相手にされないが60人目でやっと口座番号を教えてもらって大喜び!通話を勝手に録音して流しながら領収証を展示のネタに!
> ・WebTVの生放送中にいきなりケツをだして、「アートを見せてやる」と一大宣言の後、放尿開始。放尿したバケツを、女子高生に向かって振り回し、 本気で逃げ惑う女子高生を見て大喜び!
> ・広島の上空に原爆を意味する文字を書き広島市民を威嚇、「テロの予告か?」「また原爆が落ちるの?」と、恐怖におののく問い合わせTELが来るも、 行為自体については「後悔はない」と31才が開き直り!!
これが真性のキチガイと言わずに何を(ry。逮捕して二度と精神病院から出すな
105名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 14:06:54 ID:UpoJTuCKO
とりあえずしゃぶれよ
106名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 14:07:34 ID:Uxqn82910
本日現代美術館で15:00〜 神谷課長主催のシンポジウム
浅田彰をはじめ美術評論家など蔡國強も交えてトークが聞けるそうです。
神谷課長や、他学芸員もその場にいるのではないか?
質疑応答があるかどうか。直接聞いてみたいものだ。
107名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 14:07:55 ID:huhjTcZe0
>>103

いやいや販売目的だっつーの。
アングラ死体ビデオみたいなもんだよ。
108名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 14:07:58 ID:pjvsiN3xO
これがダメで中国人の黒い花火がオーケーだなんてダブスタもすぎるだろ。
109名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 14:10:20 ID:y7oxapY10
これからのChim↑Pom!の活動予定

10月下旬→同和地区に行って道に革製品並べて「エタ」って書く

11月上旬→北朝鮮行って餓死死体前で壮絶フードファイト

11月中旬→北極点の中心に冷蔵庫を背負っていってドアを開け閉めしながら
     「フロン」を叫ぶ

11月下旬→以下未定
110名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 14:12:02 ID:ZkMUnmbB0
>>102
苦労して作品を作ってますというアピール映画なのかな。

ま田舎の学生には大層かっこ良く見えるんだと思うよ。
都会から来たものってだけでおしゃれだと思うんだから。

この人らは詰まるところ自分が楽しければ何をしてもいいと思ってるだけだよね。
111名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 14:12:13 ID:huhjTcZe0
蔡國強は花火だけで何でも表現してきたベテランアーティストだよ。
広島だけ花火使わないのは逆に変。
112名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 14:12:23 ID:9wTKjRVrO
これ最初お前らみんな擁護してたよな
113名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 14:12:34 ID:l5ssUUiD0
俺も広島市民の知り合いが何人かいるが、そいつらみんな、ことあるごとに
「俺たちは人類で原爆を投下された唯一の市民なんだぜ」「俺らくらい平和を
考えてる人間はいないぜ」「おたふくソース最高だぜ」と、一種エリート臭を
まき散らしているいやな奴ばかりだった。
114名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 14:12:45 ID:+T8DZ5Hs0
ttp://www.webdice.jp/dice/detail/563/
── カラスの群れを集めて上空を埋め尽くす作品『BLACK OF DEATH』は、現在も続いていますか?

卯城 8月にギャラリーで集大成という形でみせておしまい。もう飽きたかなって感じで(笑)。
115名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 14:15:03 ID:wgpwhXFUO
>>106
誰がどう見ても基地害です。本当にありがとう御座いました
116名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 14:15:48 ID:+T8DZ5Hs0
2005年に結成された6人組ユニット、Chim↑Pom(チン↑ポム)。
同年秋に、会田誠がサンフランシスコで個展を開催した際会場の一部で展示し、アート界に鮮烈デビューしました。

初個展「スーパー☆ラット」(2006年12月8日-2007年 1月20日)に伴い、初のDVD「P.T.A.」が登場!
一気コールの中、ピンクの液体を飲み干し、笑いながらゲロを吐き続ける「ERIGERO」や、芸大受験に失敗したメンバーが石膏像に体当たりする「BRUTUS」、ありあまるエネルギーが凝縮されたDVDです!
117名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 14:16:03 ID:UpoJTuCKO
チン☆チン
118名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 14:16:11 ID:cMryX3IP0
こいつら実は糞チョンじゃないか?
もし糞チョンだとしたら、
自粛とか言ってるけど、
もう目的は果たしたってことだろ。
ピカの次は黒い花火とか、
丸で日本人に対する陰湿な嫌がらせだ。
119名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 14:17:01 ID:EmvZw+RzO
チンポムは全員東京都下の小平とか、あのへん出身。全く都会っこではない。地方の大都市のほうがよっぽど都会。福岡とか。

だから気負いすぎちゃったんだろうけど。。
120名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 14:18:18 ID:muY+m9m60


チンポを擁護をする人物は略歴を見ると国籍がよーくわかる。

毛利よしたか(略歴)
編書に『日式韓流:『冬のソナタ』と日韓大衆文化の現在』(せりか書房)。


Chim↑Pomは、ギャル系の女の子であるメンバーのエリちぇんが、
ピンク色の液体を一気コールの中で飲んでは、笑いながらゲロを吐きまくるという
衝撃的な「ERIGERO」で知られるようになった(中略)
渋谷のセンター街、ネズミを追いかける若者、殺鼠剤の効かないスーパーラット、
ファーストフードのチーズバーガー、PSP、ピカチュウ、と並べると
いっけん社会批判のようにも見えますが、このChim↑Pomのよさは、
あまりにもバカバカしさでそうしたシリアスさを豪快に吹き飛ばしてしまっているところです。
http://www.fujitv.co.jp/takeshi/column/mouriyoshitaka/mouriyoshitaka17.html


「美術手帖」 特集;次世代を担うアーティスト集団チンポ
http://www.bijutsu.co.jp/bt/200805.html

あれだけ持ち上げてた美術手帖、涙目wオワタ。
どう釈明しチンポから撤収するかが見もの

121名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 14:19:34 ID:UpoJTuCKO
とりあえず3時からの現代美術館での集まりのレポよれしくお願いします
現地のみなさん
122名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 14:22:40 ID:R3dcsdKf0
>>69
よく分からんが、これって普通の人は地雷原は避けるけど、
こいつらは正面から向き合うという名目で何の対策もなしに突っ切って吹き飛んだってこと?
123名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 14:25:28 ID:gh1Icq7g0
>>111
あんなきちゃない花火なんかいらないお
124名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 14:26:15 ID:4hpaGnJmO
Chim♂pom
125名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 14:27:40 ID:vE3zvL4b0
>>120
リニューアル新装刊でその酷い表紙なんだ……。
126名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 14:29:13 ID:KLtFj08X0
アート板で工作員が現れてスレが二つにわれてるw
アート板ではこっちが本スレなのでよろ

【アート界の誇る】Chim↓Pom【無能集団】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/art/1224945206/
127名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 14:29:56 ID:muY+m9m60

広島市現代美術館の学芸担当課長;発言集

@学芸担当課長「どんな議論を生むか、そこが面白いところ。
被爆者団体の意見がすべてではない」とも言った。 2008年10月22日
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200810220233.html

A学芸担当課長「真剣に広島を考えてやったことだが...(中略)
教訓として、チンポの今後の創作活動に生かしてほしい」と話している。2008年10月23日
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20081023-422103.html


Bチンポ「事前に被爆者の方々と話をしてイメージを膨らませたかったが、
                 学芸員にゲリラでやるのがいいといわれた」 2008年10月24日


C美術館が表現行為に深く関与したか?についての問いに対し
  学芸担当課長「その事は知らなかった。(担当学芸員から)確認したい」 

D学芸担当課長「当初からこの作品を展示する計画はなかった」と積極関与を否定  
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200810250107.html   


★(^ω^)つ 誰が嘘つきなのか? 



128名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 14:30:09 ID:huhjTcZe0
>>122
全員、会田誠っていう人の子分で、会田氏の威光に守られてた
所属ギャラリーも、会田氏所属ギャラリーの中の人が独立したギャラリー。



80年代ネオアカ残党が放った最後の刺客だたのにな。。

時代はもっと早く進んでるってことか。
129名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 14:30:28 ID:lAt2omeC0
一般モラル→「鼠にせよカラスにせよ、遊びで尊い命を奪ってはならない」

美術関係者→「↑プ馬鹿じゃねえの お前らの既成概念ww」


130名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 14:31:24 ID:Kvoq1Ix50
キラッ☆
131名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 14:35:57 ID:/8YGkHYD0
268 :可愛い奥様:2008/10/24(金) 21:18:01 ID:dt+Zvwu00
神谷って早稲田じゃ下っ端の講師、
広島じゃ部下もいて女王気分だったんじゃない。
それで指導教官かプロデューサー気取りで
ゲリラ的にやっちゃえ、と。
知識は大量に詰め込んであって
プライドはめちゃ高いだけど、知性なさそう。
132名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 14:37:55 ID:ZkMUnmbB0
>>128
子分というのにうけたw
でもまあ、会田誠先生のお気に入りだから受けも良かったんじゃない?
実際教えてる生徒にもすすめるだろうし。一定のお客さんはいたんだろうし。
会田誠先生も生き残りに必死なんでしょうね。

こういう人らいなくなった方が芸術は自由になるんじゃない?
133名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 14:44:17 ID:vr/o532LO
>>85の読解力の無さに脱帽。
134名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 14:44:17 ID:rVn44hHX0
どうやら同じネタで先を越されたシナーがファビョってチンポ叩きに仕向けたらしい

【社会】「ヒロシマ賞」受賞者の中国籍の現代美術作家が原爆ドーム上空に黒い花火打ち上げ★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224991362/
135名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 14:45:54 ID:IEq/b2YkO
こいつら在日だって前スレで見た。
136名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 14:48:37 ID:KLtFj08X0
哀田の父親が国立大学の教員で主体思想の信奉者というのはガチらしい
137名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 14:49:30 ID:6Uyjt8GXO
原爆ドームの前で、ラオウの格好で「我が人生に一点の悔いなし」でいいじゃない
138名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 14:51:38 ID:muY+m9m60
>>131

これはひどいw
みんなに知ってもらいためにも、毒女のスレだと思うけど、リンクを貼ってくれw


139名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 14:51:54 ID:zin2qAMp0
>>5
芸術家ってのが世間に理解されない理由がよくわかった。
140名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 14:52:51 ID:ZkMUnmbB0
>>139
こんなので商売しようというのはこいつらだけだよ
ほとんどはひっそり餓死だよw
141コピペアート:2008/10/26(日) 14:53:42 ID:vrcyXcAYO
>>129
「芸術ならば人に不快感を与えようが何しようと自由だ。」
って表現の自由を主張したいならばしておけ。

カウンターとして、「芸術家相手にならば何をしてもよい」という
「文化」が育つだけだ。芸術を理由に人に迷惑をかける馬鹿は、
相手が芸術家というだけで攻撃的になる馬鹿に刺されて死ねよ


まぁ「自称アーティスト共」が「人はどこまで倫理道徳を棄てられるか」を
実験したいってんなら、「ネラー」は「倫理道徳の無い人間に人はどこまで残虐になれるか」
を実験してやりゃぁいいわな。(笑)

142名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 14:54:48 ID:qkFbtl370
広島市現代美術館、空に「ピカッ」の次は「黒い花火」
http://www.tanteifile.com/newswatch/2008/10/26_02/index.html
143名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 14:54:58 ID:fx/N4J1j0
原爆ドームでの黒色花火はお咎め無しですか???
144名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 14:56:33 ID:vrcyXcAYO
例えばピカソとかだったら、思い付いたらもうその場で絵を描かないと
どうしようもなく気が狂ってしまうから、俺の家の塀に
絵を描くだろう。でもチンポム共は最初から「他人の塀に落書きする」
ことが目的なのだろう。芸術のための非常識ではなくて、
非常識が芸術だと思ってるクズ。

ただ俺は、塀に落書きされたらピカソもチンポムもぶん殴る
けどね。(笑)

145名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:01:18 ID:EmvZw+RzO
怒られたら急にいい子ちゃんぶるところがダサいw

さすが子分!

会田氏が生き残ってるのはピンで責任の所在がハッキリしてるのと(腹が座ってるとも言う)、作品にしっかり確かな技術と時間をかけているから。

チンポムは集団で、責任という意識がないからめちゃくちゃできたけど、怒られたら責任転化www
世の中が悪いとかいう暴走族と同じメンタリティだな。
146名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:01:53 ID:ZkMUnmbB0
>>143
不謹慎度は高いと思うけど、一応このアーティストの表現は花火だからねえ
オリンピックの開会式をやったという流れもあってこの人選ばれたんだろうし、
黒は喪の色だから、クレームもつけづらいんじゃない?
本気で空気読まなければ、色も赤で火薬の量とか爆弾並みに増やすと思うよ。
むしろ空気読んだほうだと思ったw
147名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:03:56 ID:KoqJBzx+0
芸術家にもピンからキリまである。こいつらは芸術家気取りの浅はかな連中にすぎない。
こういう連中を持ち上げた側にも責任はある。
148名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:04:35 ID:oHWmw1fUO
気持ちが高ぶるのは分かるが美術学校板を荒らすなよ
149名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:05:01 ID:muY+m9m60
>>141
こいつら今回の件で完全に美術関係者全体も敵にまわした。
そもそもチンポを擁護してたのは初めから極一部のライターなど数名だけだったからね。

今回の件で他の美術関係者は、自分たちも同じ目線で見られたら端迷惑だと言い始めてる。


150名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:06:26 ID:vr/o532LO
中国人の方はまだ理解できるけど、チンポムの方は理解できない。

この二つを分け隔てるものは芸術家としての表現手法にほかならないと思う。
151名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:08:49 ID:KLtFj08X0
>>141
良く言ったエライ
152名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:10:08 ID:ZkMUnmbB0
>>150
花火アーティストだから花火打ち上げるだろうしね。
むしろ火薬の量減らしたんだと思う。
中国の花火ってそれこそ地鳴りするくらいのレベルだよ。
一応主催者側の言い分も聞き入れたんだと思う。
もちろん不謹慎だとは思うけどね。

他の地元芸術家とかでも良かっただろうにね。
変なところにお金を使うんだな。
153名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:13:01 ID:ajhcnrpY0
>>150
表現手法が具体的にどう違うから中国人はOKなの?
正直、すごいグロテスクだと思うんだけど。
154名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:13:59 ID:RoxBuUaG0
>>69
何が起きたのか知りたいそうですよ。


木村覚ブログ
http://blog.goo.ne.jp/kmr-sato/

2008年10月26日
まずは、何が起きたか起きているのか知りたい


広島市現代美術館HP
広島上空「ピカッ」の文字 芸術家「平和訴え」描く
Googleブログ検索
「ピカッ」問題で食い違い
無人島プロダクション トップページ
Click for Anti War最新メモ
155名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:15:39 ID:KQGtr/1A0
神谷幸江学芸担当課長
http://jp.youtube.com/watch?v=P_frcQOhp9Q
156名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:19:14 ID:KLtFj08X0
>>155
へたくそな英語を自信満々の表情でしゃべくるオババ(ビグロ)が写っていました
157名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:20:32 ID:CGm1BhQO0
何か無理矢理褒めてるような批評とかが一番面白いな。
158名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:23:38 ID:vr/o532LO
>>153
花火が黒だったこと。黒は一般的には死や喪を表象する色で、普通中国ではめでたい時に打ち上げる花火に黒を使うことで、花火に正反対の意味を与えることに成功していると思う。

あと、どこがグロテスクだったのか教えてほしいな。
159名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:26:32 ID:RAqDRltp0
勢いなくなってきたからこのスレで最後かな
ちょっと寂しい
160名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:29:45 ID:ajhcnrpY0
>>158
シンプルに見た目。
テロか何かの爆煙に見えた。
その前のドームが廃墟なだけになおさら。

黒が鎮魂の色なんて言っても、気持ち的に禍々しく感じたり
黒い煙を見て本能的に「危険」と感じないのは平和ボケにも
程があるって気がするけど。

建物の向こうに黒い煙なんて気持ち悪いよ。
161名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:32:31 ID:KLtFj08X0
週明けにはまた新燃料が投下されると思う。

 2ちゃんで火の手
 ↓
 地方新聞で騒ぎ
 ↓
 探偵ファイルとかJカスが報道
 ↓
 キー局や三大紙で報道

って流れで、探偵ファイル当たりで2ちゃんはちょっと下火っていうパターンだった。
162名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:32:38 ID:3Ky4tzvz0
インタビューに答えてた五歳で被爆した画家の絵を発表しろよ
子供の目から原爆がどう見えてたのかのがよっぽど興味ある
平和や非核をアピールをするなら、子供から見て悲惨なモノだったという
手を使うほうが世界にも訴えかけるものがあるだろ
自称識者しか理解できない現代アートで世界平和訴えるのかアホじゃねーの
163名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:33:45 ID:muY+m9m60

広島市現代美術館 へのご意見、ご要望はこちらからメールでどうぞ。
なおメールは、お一人様、1通まででよろしくお願い致します。
http://www.hcmca.cf.city.hiroshima.jp/web/menu_site/contact.html

164名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:34:16 ID:pMcT/uNb0
今回の事で、税金って使われてたの?
165名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:35:18 ID:gh1Icq7g0
チョソポム
166名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:36:02 ID:MsZE5S4+O
また在日か、犬民族らしいや
167名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:36:40 ID:9ad18ndM0
芸術デザイン板より転載。広島の人の切実な言葉なのでコピペ

984 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2008/10/26(日) 02:59:10
家も家族も友人も一瞬で奪われ大怪我をして生死をさまよう。
戦後長らく被爆者差別(特に結婚)に苦しめられる。
被爆者救済が正式に始まったのももう昭和も後半に入ってから。
それまではずっと貧困の中でカタワの動物扱い。
なんで自分だけ生き残ったのか?と罪の意識にさいなまれる。
ようやく結婚して子供が生まれても何かあるたびに自分が被爆したせいではないかと苦しみ続ける。
中年を過ぎると原爆症に苦しみ始める。
それでも残りわずかな静かな人生を家族に囲まれてそっと過ごしてそっと終わらせたいと願っている。

これが存命する被爆者のごくごく平均的な人生。
まったく思い出すことさえしたくないできれば無かったことにしたい体験。

それをチンポムとかふざけた名前の悪ガキに無理やり「トラウマと向き合え」と愚弄される。
これが今回の事件の真相。

もうアートなんかこれぽっちもいらんからそっとしといてくれっていうのが正直な感想。
168名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:36:47 ID:nAZ23n890
              核反応

                __  | /
      | /       /   \ /
    _   /    / ▲   ▲ ヽ
  /´  ヽ、     |    ●    |  ヽ |   _
  |  ▲ ▲      |    ▲   |  \  /   ヽ
  |   ●|        |        |      ▲ ▲  |
  |   ▲|      |        |      | ●    |
  |     |         |       |       | ▲   |
  |     |  ‐=ニニ二二二二二ニニ=‐ |      |
  |     |   | | | |  l       l | | | |   |    |
  `'ー― '´  ∪.∪  `' ー--‐ '´ ∪.∪   'ー--‐'
169名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:37:34 ID:COAJo43h0
>>167

107 名前: ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη Mail: 投稿日: 2008/10/26(日) 15:36:34
うむ。原爆ドームは取り壊すべきだし、
祈念式典も投下時のサイレンもトラウマに向き合わされるから断固抗議すべき。
170名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:37:41 ID:kUxESsGNO
>>164
許可降りなかったから自腹。
鶴の制作費は出てると思う。中止でどうなるかはわからん。
171名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:39:52 ID:9ad18ndM0
芸術デザイン板より転載。広島の人の切実な言葉なのでコピペ

985 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2008/10/26(日) 03:35:29
引き裂かれた死者への愛と憧憬は自分から生きる力を奪ってしまう。
自分がそこからもう一度生きようとすることは、愛する死者を心の中でもう一度殺すことと同じ。
命日のたびに思い出すたびに、自分が生きるためには彼らをもう一度殺さなければならない。
じゃあ死のうとしても、すでにこの世にも愛する家族が出来ている。
自分は一生死者と生者の間で何回でも引き裂かれ続ける。

これがホロコーストで孤児となったエリ・ビーゼルの生涯のテーマ。

俺の母親もそんなかんじ。
墓参りも行かないし、焼香もしないし、テレビも見ない。
8月6日に彼女のそばに行ってもいいのは孫達だけ。
孫が握ってる手だけが彼女をつなぎとめているのかなあと思う。
被爆者と家族はずっとそうして原爆とそっと向かい合ってきた。
そんな被爆者達ももうそろそろ晩年を迎えつつある。
どうしてあとわずかそっとしておいてもらえないだんろうか、と本当に悔しい思いで一杯。
172名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:39:59 ID:vr/o532LO
>>160
危険や禍がしさを感じる人もいるだろうし、含まれているんじゃない?

このような芸術を理解するには芸術家の背景や行われる場所等のコンテクストを理解しなきゃいけないんだけど、平和ボケとか言っちゃうあなたはすこし単純もしくは幼稚だと思うよ。
173名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:40:23 ID:COAJo43h0
>>171

107 名前: ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη Mail: 投稿日: 2008/10/26(日) 15:36:34
うむ。原爆ドームは取り壊すべきだし、
祈念式典も投下時のサイレンもトラウマに向き合わされるから断固抗議すべき。
174名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:41:06 ID:muY+m9m60
>>154
チンポ擁護グループの中で、こいつがいち早くケツまくるよw

それと、そろそろ美術手帖のウェブとかにも言い訳が掲載される悪寒w
「美術手帖」特集;次世代を担うアーティスト集団チンポ
http://www.bijutsu.co.jp/bt/200805.html
どう釈明しチンポから撤収するかが見もの

175名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:42:58 ID:9ad18ndM0
>>169
遺すべきか、忘れるべきかはわからないけど、
軽い気持ちでやってはいけないのはわかる。

「軽い気持ちでやってはいけない」の意味を考えることが重要なんだと思う。
176名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:43:15 ID:vrcyXcAYO
チンポムって才能の無い馬鹿だから、「作品」じゃなくて
作品づくりの際の「非常識さ」に酔ってるだけ。だからあの
「ピカッ」は作品じゃなくて「一連のチキンレースのコースアウト」
に過ぎない。(笑)

以下参照

例えばピカソとかだったら、思い付いたらもうその場で絵を描かないと
どうしようもなく気が狂ってしまうから、俺の家の塀に
絵を描くだろう。でもチンポム共は最初から「他人の塀に落書きする」
ことが目的なのだろう。芸術のための非常識ではなくて、
非常識が芸術だと思ってるクズ。

177名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:43:34 ID:ajhcnrpY0
>>172
そんなものを理解するのが当然と思ってる方がよっぽど幼稚。
だったら美術館の中だけでやればいいでしょ。
理解したい人だけがお金払って見に行くわけだから。
178名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:47:02 ID:muY+m9m60


チンポをアートとして黙認し、黒い雨を強烈に皮肉った「黒い花火」も
美術館が開催する展覧会を企画し、作品として容認し管理している人は学芸課長の仕事です。

神谷幸江 学芸担当課長 
http://www.tokyo-midtown.com/jp/award/2008/images/judge02.jpg

広島の原爆の悲惨さを、まったく理解していなく、非常に挑発的で
日本人離れした発想のとても知性的な女性が学芸員のようですw

いろんな板で人気者の女性ですw
早稲田卒の美人学芸員ら広島の空に「ピカッ」と芸術
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1224661860/

179名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:47:59 ID:R3dcsdKf0
>>158
>普通中国ではめでたい時に打ち上げる花火

ここは日本ですので早くシナに帰って下さい
500kgそこそこしか積めない双発の陸攻による重慶大爆撃(笑)なんて恰好の題材じゃないのw
180176:2008/10/26(日) 15:50:00 ID:vrcyXcAYO
美術館の連中は、非常識な若さを許容する という
チキンレースに酔ってたんでしょうね。(笑) そんでチンポムが
(良識の)壁に激突してコケた瞬間に逃げた と。(笑)

素晴らしいアートじゃないすか!(笑)

181名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:52:51 ID:Zh+1WcwB0
                /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.、
                 |::::::::::i'"゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛`ヽ;:i
                 |:::::::::::|     中共     |:|
                |::::::::::::|     ー  | | 一   |l
                \,-、/.  ┏━━┓┏━━┓ いいか小沢、
                 (< ¨¨¨¨¨|    |.¨|    |  インドはうちの
                   ∨     `ー─‐'(. ) ──‐'  仮想的国だ。
                  |     / ____ ヽ |  わかってるな?
      ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  |         丶-----'   |
    /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;) ゝ        ⌒    ノ
    |::::::::::/  小沢民主 ヽヽ `┬― ''´,.''"┬ -一 '
    .|::::::::::ヽ ........    ..... |:|  /    ,、    \
    |::::::::/     )  (.  .|  | ,     \   ヽ
   i⌒ヽ;;|.  -===‐  .‐==-.|  | ー       ヽ ヽ 〕
   .(     'ー-‐'  ヽ. ー' |  .| ⌒      /   ノ
   ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |  .|        ./  /
    |.    /        |  .|     ⊂⌒ /
    |ヽ      ;;ノ^,^──-彡彡  / , , / ヽ
   /ヽヽ   ) uヽ `ー── 彡  //ィ.,ソ l ))
  /    \ヽヽ   u`~´U   (;;(;;;;)      /
         `ー-- U‐‐' ングッ  |       |
                 ングッ
は!中国様の意のままに! インド首相との会談など、仮病使ってドタキャンしてやる所存です!
黒い花火も原爆ドームの上でドンドン炸裂させてください! 中国様の核はキレイな核です!
182名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:55:50 ID:5MC3o77j0
get it out
183名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:57:08 ID:vr/o532LO
>>177
美術館の中では表現できないでしょう。
それに、理解して当然とはどこにも書いていないわけだが。もしあるものを批判したいならその作品の背景に関する知識を取り入れてからじゃないと普通は批判できないものだしね。
例えるならある本を読むことすらせずにその本を批判しているような愚かな行為をあなたはしている。
184名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:57:50 ID:KToDCxFg0
これがダメで黒い花火がオッケーなのが分からん
185名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:59:19 ID:H34/4sllO
責任転嫁か
やっぱりチンポは阿呆だな
186名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:01:16 ID:0aOR54gW0
人の気持ちを逆撫でする非常識な奴ら。
死刑が妥当である。
187名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:01:25 ID:ajhcnrpY0
>>183
違うでしょ。
無理矢理読まされた本、もしくは垂れ流された画像を批判してるの。
その作家のバックボーンを知れ!ってのはその人の儲の意見であって
シンプルにその作品「のみ」から感じる快不快を語る権利は当然ある筈。
嫌なら美術館等、入り口でお金を払って理解したい人のみが入る
限られた空間でやればいいって言ってるんだよ。

垂れ流しておいて理解を強要するのは傲慢であって、アートじゃない。
188名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:03:22 ID:r99Qw85cO
画像無いの?つか実行されなかったの?
189名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:03:31 ID:H7GcUXmi0
>>102
掲示板があるから、色々書き込んでみよう。
190名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:05:09 ID:F2dL6QUp0
この学芸員のどこが悪いのかわからないです

・・あ、説教はィらネエから
どんな奴がレスくれてるのかわかんねえし
191名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:07:47 ID:OCtNCiTp0
ちんぽひでーな
192名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:08:27 ID:cy+8M+vn0
チンポ 「活動の許可をいただきたいのですが」
学芸員 「当美術館は許認可に関わるような権限を持っておりません」
チンポ 「では市に申請するべきでしょうか」
学芸員 「そうですね、許可が降りるとは思えませんが」
チンポ 「許可が降りないとなるとゲリラ的に行うしか方法はありませんよね?」
学芸員 「ええ、そうなるでしょうね」
チンポ 「そうですか、わかりました。これで失礼します」
193名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:08:38 ID:muY+m9m60
ID:vr/o532LO

本日もイミフな論調を粘着展開し擁護工作活動ご苦労様です( ´∀`)


 
194名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:09:32 ID:nOe9ka8TO
ID:vr/o532LO

どこのおエラいさん?
195名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:09:49 ID:+qg7RSCGO
>190
なんという幼い書き込み。
こういう態度が批判されてるのにな。
196名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:11:01 ID:vrcyXcAYO
>>187
だよねぇ。

嫌煙者が煙草吸いながら「煙草はいけませんゲホゲホ!」
とは言わないものね。(笑) 露出狂を逮捕した警官が、
書類送検する前に「チンポ見せて。それからいけないことだと判断するから。」
とは言わないよねぇ。(笑)

197名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:11:06 ID:vr/o532LO
作品のみから快不快を理解を語る権利はあるだろうが、文脈無視は一番誤解を招く理解行為だとあなたは知るべき。

広島は日本が戦争をしていたからこそ原爆を落とされたと私たちは理解できるが、戦争という文脈を無視してただ原爆を落とされたことだけ知っていても判断を誤るだけだとわかるだろ?
しかも、垂れ流しだったとはどこにも書いてないよ。別に強要したわけでもなんでもない。

198名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:11:37 ID:gh1Icq7g0
ID:vr/o532LO

携帯から必死w
199名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:11:45 ID:3Ky4tzvz0
>>169
原爆ドームだって残すかどうか賛否あって残すほうに決まったんだよ
冗談でもあれを芸術だのアートだの言うやつがいるか?
屁理屈ばっかコネてんじゃねぇよ
200名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:13:45 ID:dFzQKTnP0
こういうのって謝っちゃ駄目なんだよな。世間から叩かれ様が無視してやり続けると支持されたりする。
201名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:16:45 ID:UFTAvTZh0
ニュースで女子アナは”ちんぽむ”と読むのだろうか。
202名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:17:13 ID:muY+m9m60
ID:vr/o532LO

今日は携帯からイミフな論調で援護展開www

203名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:17:59 ID:31MU2Dbi0
>>200
発想がキムチ臭いな
204名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:19:23 ID:vr/o532LO
ちなみに、私が擁護しているというか、擁護するかたちになっているのは中国人の方であって、ちんぽは糞だと思ってるので、昨日の工作員とはお間違いなきよう。
205名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:22:07 ID:vrcyXcAYO
>>197
分かるんだけど、仮にどんな事情があったにせよ
「原爆は落ちなかった方が良かった」ことだけは分かるよね。
まあ落ちなければ最終的な戦死者はもっと増えていたって
理屈もあるんだけど。

でも「芸術だから」は理由としてはお粗末過ぎるんだよ。
芸術かどうかなんて、あんま関係ねえだろ。芸術ですから→ああそうですか

とはならねえよ。

206名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:22:36 ID:y00dZMWG0
こいつらって最初空を光らせることを考えてたんだろ?
クズとしか言いようがないな。
他のもDQNの悪ふざけみたいなのばっかみたいだし。
207名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:22:39 ID:4O/aIP2M0
もう次は2ちゃんの書き込みを印刷して、切り刻んで
メンバーの糞にまぶしたのを便器の中にためて展示しろよ
やるなら徹底的にやればかばかしい
208名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:24:40 ID:muY+m9m60

蔡國強の作品には確かにすばらしい作品があるのは事実。

しかし、どんなに世界的に評価されてる火薬アーティストの蔡國強でも

ニューヨーク9.11の現場で、これと同じ爆破行為をおこなった場合どうなるか?

NYは大暴動がおこるだろ。

つまり盲目的に蔡國強のやるアートはすばらしいとするのは間違い。

いくらアートと言えども、作品に「節度という品位のセンス」がないと。

それらをわかってて容認した美術館は別の意図があると思われてもしかたないし、

救いようがない。

209名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:25:02 ID:gh1Icq7g0
>>204
それはあっちのスレを見ればわかるw
210広島市民21歳 ◆3G2uistoFA :2008/10/26(日) 16:25:50 ID:7cHq/qjaO
もう、これ以上広島で、ヒロシマに関する芸術で騒がないでいただきたい。
ヒロシマに関する芸術を造るならひっそりとして下さい。
211名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:26:30 ID:vrcyXcAYO
>>204
あっ!そうなんだ。(笑)
私はチンポムのみに文句垂れてたから、(中国人に不快感を持つのはネラーだけだから)
君と争う必要は全くなかったんだ…。

これじゃ「ポケットの中の戦争」ですね。嘘だと言ってよバーニィ。(笑)

212名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:28:02 ID:KBCTDh7B0
>>200
キムチの最後のプライドだもんな。
213名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:32:18 ID:H7GcUXmi0
>>205
そもそも、チンポンが行った行動は芸術じゃないんじゃない?
芸術としてなんて叩いてる人がいるけど、それこそ芸術として
認めてるような物だよ。

あれは一つの思想であって、押しつけの暴力ではない。

214名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:34:11 ID:SVLQ2QYN0
215名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:35:50 ID:H7GcUXmi0
チンポンの行動を叩く前に、まずは日本が抱えてる
問題だって見直すべき。
従軍慰安婦だの、それこそあの戦争で原爆同等の事をしてるんだよ。
そもそも、原爆を落とされた理由は日本の戦略戦争にあるわけで、
原爆の悲しみを唱える権利はないよ。
もし原爆を非難するんなら、先に戦略戦争をもっと自覚して非難する
べきでしょ?
つまり、ピカの表現は被害者意識という物を冷静に表現してるんだと思う。
216名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:37:03 ID:4O/aIP2M0
>>215
化石みたいなやつだな
217名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:37:10 ID:0EkV+axi0
>>215
戦略戦争?
218名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:37:13 ID:huhjTcZe0
おれは本当の反社会的アーティストには一目おいてるよ。
ほめられたことじゃないけどね。

でもこいつらは業界の内側ばかり向いてがんばってたやつら。

あやまったり責任転嫁したりも単なるビジネスでやってる証拠。
不謹慎がウケるからやってたにすぎない。


おまえらがあやまるべきなのは本物のダダイストに対してだろ!!

219名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:39:39 ID:SVLQ2QYN0
>>215へぇ〜朝鮮の教科書ってそんな内容なんだ
220名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:41:48 ID:H7GcUXmi0
>>216
じゃあピカで騒ぐのも化石なんじゃないの?

ごめん、侵略戦争ね。

>>219
そうやって都合の悪い部分は他国の思想?って言えば
あなたの自尊心が保たれるのなら、あなたの今回の
ピカニ関する批評もさぞかし立派な物なんでしょうね。

パソコンつけて、キーボード叩いて、正論者気取るのも結構ですが
部屋のドアを開ける勇気を持つ方があなたには意味があるんじゃないんですか?
221名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:45:29 ID:H7GcUXmi0
チンポンの今回の表現は甘いと思う。
それこそ、日本の主要都市に従軍慰安婦って書けばよかったんだよ。
で、それに対して反論が生まれるんだけど、それを外国は
冷静に見て世界的に日本はまだあの戦争を懺悔してないって
報道される。
それこそ、日本っていう島国が生んだ閉鎖的な思想なんだよ。
空にピカって書いたくらいで、ざわつくような国なら、日本は
敗戦を乗り越えてないって事になる。

笑ってこそ、あの原爆を乗り越えた事になるんだよ。
それをポップな表現で表したチンポムは悪くないと思う。
222広島市民 ◆3G2uistoFA :2008/10/26(日) 16:45:36 ID:7cHq/qjaO
>>215
はい?
そもそも原爆落とされたのは、米の実験。(当時、殆ど抵抗する力なかった日本に落とした。)
慰安婦問題や南京虐殺は、戦後に急に話題になったから眉唾物
朝鮮に関しても、ねつ造半分
223名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:46:06 ID:dFzQKTnP0
くだらねえ
224名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:46:08 ID:KLtFj08X0
南京の上空にRapeってやれば?
225名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:46:11 ID:+qg7RSCGO
俺もあれは芸術ではないと思う。
被爆者に特別なインパクトを与えるだけで普遍性を持たない。
特定の集団を狙った攻撃にすぎない。
226名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:46:38 ID:9izfiJTo0
>>215

従軍慰安婦って何だ ?
227名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:49:08 ID:H7GcUXmi0
>>222
はい?
誰も原爆の話をしてない。
なんで原爆が落とされたのかって言ってる。
その理由は開戦でしょ?
で、その開戦は日本の侵略戦争による傲慢な態度による世界の
圧力。それに対して反発し、勝手にアメリカ人を奇襲した日本の
エゴでしょ。
で、その終焉が原爆なだけであって。

後、原爆を落とされた真相は、君の言う意見だけじゃないって事も
お忘れなく。
都合のいい言葉だけが、君の正義になるほど、世界は君に微笑んでない
と思いますが?
228名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:50:15 ID:9Wf99C0E0
ついに従軍慰安婦を持ち出したか!
やはり日本人の仕業じゃなかったんだな、納得した!
229名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:50:51 ID:SVLQ2QYN0
>>220批評て?クダラネ
ちんぽのやったことに対しては思うのは
アートを盾にして馬鹿なのに何かしこまって若者の関心をとか言ってんの?死ねって感じ

日本人なら大東亜共栄圏とか知ってて言ってんの?見損なうわ
230名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:51:06 ID:KLtFj08X0
>>221
別に乗り越えるとかなんとかそういうものではない。
何か基本的な勘違いをしているようだな。
頭でっかちの中二病か?
231名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:51:48 ID:H7GcUXmi0
原爆って事だけにとらわれて、被害者が可哀相だとかだけで
語られるのはファシズムでは?
過剰な被害者意識の裏にはちゃんとした動機がある。
部分的にきりとって、それが日本国民の悲しみなんだ!って
意見は違う気がするけどね。
232名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:52:13 ID:9ad18ndM0
>>213
芸術として叩いてる人なんて一人もいないと思うが。
芸術と称して説明責任を逃げてることを叩いてる人がほとんど。
233名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:52:35 ID:JddMEe3T0
>>215
問題がさも普遍であるかのように言ってるけど
関連報道を見れば
作者が何も追究せずにやらかしたって自白しているがな

それを後付で問題提起があったとかねえ
ただの議論のすり替えだな
234名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:54:37 ID:9ad18ndM0
>>221
えらいでっかい釣り針だけど、あなたの考えが知りたい。

広島市民はなぜこんなにも怒ったと思うの?
235名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:55:35 ID:+qg7RSCGO
>231
だが謝罪した以上チンポコの意図は違うな。
それはあんたの政治的意見だ。
236名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:55:43 ID:H7GcUXmi0
>>229
だったら、作品が駄作だったですむでしょ?
もしくは、俺って芸術に興味ないんだなくらいでいいじゃん。
なんでいちいち、被爆者の代弁者気取ってるわけ?

作品がつまらんかった!だけで終わりでしょ?
じゃあもうグダグダ言うなよ。

大東亜共栄圏?
あなたの視点がなんでおかしいか教えてあげます。
今っていうのはグローバルな視点で正義や平和を語る時代なんだよ。
旧日本軍の視点で語ろうとしてるあなたは時代錯誤もいいとこ。

今すぐ、外の景色を見なよ。
あの空の向こうには全く違う思想を持った人達がいるわけ。
それを感じる事だね
237名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:55:53 ID:gh1Icq7g0
花火スレも侵略戦争を持ち出してきたよw
238名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:57:03 ID:CbnX16980
チンポコは原爆について何も勉強して無くて無知だったことを自白した。
これは暴走族の落書きと同じレベル、犬の小便と同じだ。
239名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:58:48 ID:SVLQ2QYN0
あれがお前にとっちゃアートなんだ
そんなことはどうでもいいけどよ
外の景色?今日は雨だな
240名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:01:53 ID:0h5JzVsBO
中国人芸術家原爆ドームに黒煙スレの初代に、
賞をあげた広島美術館?館長は煎餅大学出身だから、
朝日→チンポン→中国→広島…そうかそうか、で繋がるって書いてあった。
煎餅の頭が広島原爆支持者なんだって
241名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:02:17 ID:H7GcUXmi0
>>233
チンポンの存在を許したのは、チンポンではなく日本の
社会だって事をお忘れなく。
君にも責任はあるんだよ。
もしその存在を認めなくなかったら、なんで事件が起きる前に
デモでもしなかったの?
つまりあなたは容認した事になるんだよ。


私が日頃思うのは、原爆っていうのは侵略戦争の代償なんだよ。
つまりあの戦争によって日本が背負わされた十字架なんだよね。

で、いつしか平和になって、自意識が芽生えたのね。
で、今みたいに被爆者視点で物を語るようになった。
だけど、原爆っていうのは、結局は自分で巻いた種なわけだから
結論から言えば耐えるしかない。
現にアメリカには何も言えないわけでしょ?
チンポン叩くのならなんでアメリカを叩かないの?
その行き場のない怒りの結果が今回の騒動なんだよ。
242名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:05:21 ID:H7GcUXmi0
戦後、急速な発展を遂げたこの国は、私は誇れる物だと思ってるのね。
ただ、今回のような事件如きでワイワイ騒ぐ民衆には世界を
もっと見ろって言いたいんだよ。
どうでもいいでしょ?
こんな事件。

なんでもっとプライド持てないんだろうって思う。
いい?日本っていうのは他国に依存しないと生きていけない国なんだよ。
そんな時に過去の事件をグチグチいってどうなるの?
馬鹿だなぁ、平和なんて今だけだよって思って無視するのが
本当の日本人の姿だろ。

243名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:06:21 ID:CbnX16980
(Wikipediaより)

「原爆ドーム」としての再出発 

広島の復興は、焼け野原にバラックが軒を連ねる光景から始まった。その中で鉄枠のドーム形が
残る産業奨励館廃墟はよく目立ち、サンフランシスコ講和条約により連合軍の占領が終わる頃に
は市民から「原爆ドーム」と呼ばれるようになっていた[3]。

原爆ドームは原子爆弾の惨禍を示すシンボルとして知られるようになったが、一方で「原爆投下に
よる悲惨な状況を思い出すので撤去すべき」などの意見もあり、その存廃が議論されてきた。市当
局は当初、「保存には経済的に負担が掛かる」「貴重な財源は、さしあたっての復興支援や都市基
盤整備に重点的にあてるべき」などの理由で原爆ドーム保存には消極的だった。市民からも、「見
るたびにあの惨事を思い出すので、取り壊してほしい」という意見も根強かった。しかし、1960年に
被爆が原因と見られる急性白血病で亡くなった1人の女子高校生が「あの痛々しい産業奨励館だ
けが、いつまでも、おそるべき原爆のことを後世に訴えかけてくれるだろう」と記した日記を読み感
動した平和運動家の河本一郎が中心となって保存を求める運動が始まり、1966年広島市議会は
永久保存することを決議する。その後風化を防ぐため定期的に補修工事が行われながら保存され
ている。1995年国の史跡に指定され、翌1996年12月5日には、ユネスコの世界遺産(文化遺産)へ
の登録が決定された。さまざまな年齢・国籍の人が多く訪れるようになった一方、最近では立ち入
り禁止区域に入っての落書きなども問題になっている。

被爆者の反対の声を押し切って残された原爆ドームを、チンポがおもちゃにして遊んだわけだね。
244名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:07:54 ID:3Ky4tzvz0
>>227
開戦のきっかけ

ABCD包囲網
ハルノート
経済制裁

欧米の植民地支配だらけの世界で
今の北朝鮮みたいな状況まで追い込まれてた
あのころアジアで独立してた国なんて殆どなかった

お前シナチク花火のスレでシナ擁護してる三国人だから
いくらでも捏造ネタ出して来るんだろうけど
245名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:08:26 ID:muY+m9m60
チンポ問題は戦争とか原爆とかアートとか以前の問題。
彼らをビジネスで利用しようとしてるまわり人物やこの美術館自体に
ビジネスやアート表現とは違うもっと根が深い別の意図を察してるんだよ。
246名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:09:31 ID:H7GcUXmi0
原爆によって死んだ人の事を思うと・・・なんて意見があるけど
原爆っていうのは起きてしまった事実であって、その悲劇を
後悔する事ではない。
逆に日本人のトラウマからの脱却を目指すべきなんだよ。
それのいい試金石だと思うのね。今回の作品は。

いいじゃん、原爆でビジネスしたって。
その方が人間としての強さを感じる。
ゲンはガイコツをアメリカ人に売ったでしょ?
あれこそ強さだよ。

そこをはき違える事が日本人のプライドをきずつける事になるんだよ。

原爆まんじゅう作ればいいよ。
芸術作品をどんどん作ればいいよ。

商売してしまえよ、あんな糞みたいな過去は。
笑い飛ばせるくらいが一番いいんだよ。
247名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:09:41 ID:9Wf99C0E0
ぼちぼち工作員はスルーしないか?
248名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:12:16 ID:pMcT/uNb0
>170
鶴の制作費には税金出してるのかぁ…。

てか今回の件、結末はどうなるんだろうね。ちょっと気になる。

あと、メンバーに女性が居る(居た?)らしいけど、今回の謝罪には出向いたの?
前スレだか別のスレでは、今回の謝罪でリーダーを含めて他メンバーやマネージャーも広島入りしてたみたいだけど、その場に女性は居なかった、って話だった。
249名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:12:33 ID:JddMEe3T0
>>241
ほうほう一億総土下座ですか
君らの喜びそうな勝利条件だなw

>チンポンの存在を許したのは、チンポンではなく日本の
>社会だって事をお忘れなく。
>君にも責任はあるんだよ。
>もしその存在を認めなくなかったら、なんで事件が起きる前に
>デモでもしなかったの?
>つまりあなたは容認した事になるんだよ。

はい終了
今回の事件は関係者の密室での議論の末に生まれたゲリラアート
そんなことも踏まえずに講釈垂れてる君ってなんなの?w

こいつはチンポムを出汁に日本を叩きたいだけの腐れ活動家だなw
250名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:12:35 ID:H7GcUXmi0
これでもまだ否定するんなら、お前達は本当の
糞やろうだよ。
進歩を忘れた動物園の猿と同じって事なんだよ。
251名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:12:59 ID:4O/aIP2M0
現代アートやっているやつらって
なぜか大衆を無知扱いして「目覚めさせねば」とか「喚起させねば」って論法
使うのが結構多い。
ようするに他人を見下して悦に入っているやつら。
大衆にもしっかり勉強して毎日必死に生きている人たちが沢山いるのに
馬鹿だから自分か啓蒙しなくちゃならんと頭から思い込んでる。
ってかそういう態度をとり続けなくちゃ自分のプライドと収入が維持できない。
アートってそういう世界。
252名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:13:53 ID:9ad18ndM0
>>241

>>167>>171を読んでまだそんな妄言がはけるのなら、
ヒロシマに巣食う思想団体に毒されちゃってるとしか言いようがない。
思想団体の裏も見抜けないで、人間の尊厳を大切にすることを見失ってる。

今回チンポムに対して怒りを感じるのは、人間として至極自然なことだと思う。
253名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:13:58 ID:BbR5hKR90
馬鹿を敢えてやるというのが、前衛芸術としてもてはやされた時代もあったが
そんな手法は、80年代以前に滅びたと思ってたから、なんか懐かしいよ
昔、ハプニングとかストリーキングとかあったな
254名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:14:58 ID:UZkMovN20
ピカより「スーパーラット」のほうが罪深いと思う。
255名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:15:52 ID:i6zQ/yvj0
ムキ←チン
256名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:16:25 ID:Rcss6CHk0
好き勝手やりたい放題の猿が「芸術」と言って甘えてるだけだろ
257名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:16:48 ID:H7GcUXmi0
>>252[
過去の被爆者を哀れんでどうなる?
被害者を哀れんでどうなる?
その事によって彼らにどんな救いがある?
笑わせるなよ。お前になんか原爆の怖さなんか理解できないよ。

同情する事が一番の悪だよ。
それがわからないから、日本は世界でアメリカの愛人なんだって
笑われるんだよ。

痛みは理解する事であって、それを相手に押し付ける事じゃない。

そういう事がわからないと原爆の事を語る資格はない。
258名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:17:03 ID:SVLQ2QYN0
>>241
時代錯誤かもしれんがご先祖が何を大義に掲げ闘ってそして散って逝ったのか
侵略戦争だと言いきって耐えるしかないなんてよく言えるよ
ちんぽはそのおとなしく耐えてきたひとたちをおちょくってるから
皆怒ってんだろが
グローバルだとか言って異国の思想に思いを馳せて自分に酔ってるのもいいけど
もっと身をわきまえろよ
259名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:18:35 ID:CbnX16980
>>246
そんなチョンコロのまねなんて、人間としてやってはいけません。
260名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:18:54 ID:muY+m9m60

広島市現代美術館の学芸担当課長;発言集

@学芸担当課長「どんな議論を生むか、そこが面白いところ。
被爆者団体の意見がすべてではない」とも言った。 2008年10月22日
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200810220233.html

A学芸担当課長「真剣に広島を考えてやったことだが...(中略)
教訓として、チンポの今後の創作活動に生かしてほしい」と話している。2008年10月23日
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20081023-422103.html


Bチンポ「事前に被爆者の方々と話をしてイメージを膨らませたかったが、
                 学芸員にゲリラでやるのがいいといわれた」 2008年10月24日


C美術館が表現行為に深く関与したか?についての問いに対し
  学芸担当課長「その事は知らなかった。(担当学芸員から)確認したい」 

D学芸担当課長「当初からこの作品を展示する計画はなかった」と積極関与を否定  
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200810250107.html   


★(^ω^)つ 言ってる事をコロコロ変える嘘つきは誰なのか? 


261名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:20:32 ID:H7GcUXmi0
>>258
日本人の大義は洗脳だろうが。
そして、最後にすがった思想が家族愛なだけだろ。
もっと冷静に見るべきだろ。
あの戦争にドラマなんかなかった。
特攻だって命令で、特攻から逃げた兵士の方が圧倒的に多かった。
日本軍はそれを隠蔽したんだよ。
あの戦争で死んだ人達は、自分で自分を殺したんだよ。
262名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:22:14 ID:muY+m9m60

> ID:H7GcUXmi0=チンポ関係者工作員
連日の工作員パターン=初めは違う視点の論議。そして最後はチンポ全開擁護へ変貌。


263名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:22:17 ID:urdp8O+w0
>>224
出た。国賊右翼お得意の「日本はABCD包囲網に囲まれてやむなく起ち上がった」
それとも全編でっち上げの歴史教育アニメDVDに洗脳されちゃったのかい?w
264名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:23:05 ID:CbnX16980
現在進行形で国家が国民を虐殺してる中国は黙ってろ、
日本に干渉するんじゃねぇって(笑
265名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:24:47 ID:aZhFPIE7O
もう言いにくいからチンポでいいじゃん
266名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:25:13 ID:H7GcUXmi0
日本人の、無駄な抵抗が、広島長崎の悲劇を生んだ事も
お忘れなく。
過去の英霊に対して、尊敬はしても同情する事は侮辱だぞ?

そんな甘い思想だから、経済は衰退するんだよ。
267名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:25:36 ID:Q+d2SHeeO
アートっつーか、精神ガキの悪ふざけじゃないの?
ただそれだけじゃないの?死ぬの?
268名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:25:57 ID:UZkMovN20
ピカっといたずら書きした程度で「広島市民」もカンカンにならんでもいいとは思うけど
チンポは似非アーティスト。これは鉄板。
269名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:26:34 ID:CbnX16980
>>266
原爆を落とした言い訳だな。
前にアメリカが言ってたのを聞いたことがある。
270名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:26:37 ID:4O/aIP2M0
チンポムが今回の反応を使って、どう次の作品を作っているかだな。
こうなってきたら徹底的にちゃねらーとやりあうしか手はないと思う。
会田誠やいとうせいこう巻き込んでやれるとこまでやってみろよ。
過去の作品見るとマジで常識も知性も品性もねじぶっ飛んだ基地外な所あるから
誰も出来ない事をやってくれそうにも思う。
271名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:26:49 ID:9ad18ndM0
>>257
別に哀れんではいない。
なぜヒロシマの人がこんなに怒ったのか、理解するのは価値があると思う。

>痛みは理解する事であって、それを相手に押し付ける事じゃない。
それを押しつけたのがチンポムの今回の行為。
だから皆怒ってんの。
わかってるじゃん。
272名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:30:59 ID:SVLQ2QYN0
>>266侮辱なんかしてねーしむしろ
お前のほうが侮辱してると思うけど
えらそーに
なんで話すりかえて経済が衰退して
めちゃくちゃやなおまえ
273名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:34:25 ID:hW/DC4fW0
広島上空に
「Sorry」
でいいだろ。アート的には。
274名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:39:03 ID:djY5p9oe0
まともな手続きを踏むと止められる可能性が高いから、
やるならゲリラだね、ってことだろ。
この国の役人と仕事をすると、
良心的な役人ほどこういうことを言う。
そんなややこしいことやめろ、という方が簡単だし
普通の役人ならそれで終わりだよ。

ある意味信頼されて助言を受けたわけで、
それを一旦納得してゲリラでやったなら、
非難されたとたんこういう泣き言で役人の
責任にするような子供は、
役人と仕事なんてするなってこった。

まぁこの学芸員もガキだったって気もするがな。
275名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:42:38 ID:3Ky4tzvz0
ID:H7GcUXmi0

嫌いな日本にしがみついてないで早く祖国に帰れ
どっかで聞いた三国人とアメ公の言い訳ばかりでつまらん
276名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:45:48 ID:CbnX16980
アメリカも原爆が正義だって言い張るなら、
イラクとか中国、朝鮮にも落とせばいいのにな。
あ、朝鮮と中国にはできるだけ小さい奴落としてね、
偏西風でオレんちに被害が出ると困るんで。
277名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:52:25 ID:UZkMovN20
リメンバー パールハーバーとでも描けばよかったんじゃないか?
謝罪会見はノーモア ヒロシマで。
278名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:53:46 ID:muY+m9m60


チンポをアートとして黙認し、原爆の黒い雨を強烈に皮肉った「黒い花火」など
美術館が開催する展覧会を企画し、作品として容認し管理するのは学芸課長の仕事です。

神谷幸江 学芸担当課長 
http://www.tokyo-midtown.com/jp/award/2008/images/judge02.jpg

広島の原爆の悲惨さを、まったく理解していないので、とても知性的で
また非常に挑発的な日本人離れした発想の女性が学芸課長のようですw


いろんな板で人気者の女性ですw
早稲田卒の美人学芸員ら広島の空に「ピカッ」と芸術
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1224661860/l50

279名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:54:58 ID:AwcHqmZ60
キチガイ
280名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:09:09 ID:KLtFj08X0
ID:H7GcUXmi0なら先ほどから巣に戻って暴れていますw


【アート界の誇る】Chim↓Pom【無能集団】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/art/1224945206/
281名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:18:57 ID:YzAuWAF90
>>155
うわぁ、この糞ババァむかつくな
282名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:20:59 ID:4O/aIP2M0
ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200810240292.html

「子どものころ、被爆者の話を聞いたり原爆資料館に行ったりする機会があった。
ただ、制作に当たって勉強することはなかった。」

「こういう事態の中で開くと作品とは関係のない議論が起こる。
美術館と相談し、自粛を決めた。」

こいつら最悪すぎる。平謝りしてるし・・・。だったら最初からやるなよ。
283名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:59:55 ID:67J9U8i30
謝ったふりをしているだけじゃん。
絶対に許さんからな!
284名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:17:53 ID:4M5ogXFd0
アートに政治を持ち込むからこんな事になるんだよ。チンポムも蔡國強も。
てか賞自体がそういう意図なんだから救いよう無いわな。朝日新聞と広島市が
組んでデッチ上げた芸術賞なんてこんなもんだろ
285名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:30:04 ID:H7GcUXmi0
実りのある表現だったね。
いい悪いではなくて。
ある意味、美術界に一石を投じたのは事実だよ。

美術界の歴史に残るだろうね。

題は 被害者意識の伝染。世の中総偽善者宣言2008 ってとこなか
286名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:31:07 ID:C8Q0zhpj0
このグループや勘違い学芸員おばさんは、

「アートをわかってないなあ。素人は(笑)」

てな感じで、「とりあえずアートが分からない連中には謝っときゃいいんでしょ」って具合だろうなあ

現代美術って粗大ゴミに、どれだけ屁理屈つけられるかの勝負だから。
287名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:33:18 ID:H7GcUXmi0
いい世の中になったもんだね。
今や隣の夫婦喧嘩も自分の問題になるんだろうね。

その癖、大事な政治に関しては議論は少ない。
こんなお子様ランチ的な事件だと理解できるから、ここぞとばかりに
被害者顔。

当の被害者は開いた口が閉まらないだろうね。

どんだけの地獄を被爆者は味わったんだ!なんて言ってるけど
アンタら経験した事ないじゃんで終わりな議論なんだけどね。

288名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:35:51 ID:bDGacP7A0
悪いのは広島市の税金で運営しながら、こういう輩の行動を許した
市現代美術館と学芸員。
廃館し、学芸員は解雇で良いと思う。
289名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:36:46 ID:T1JOYVaG0
>>5
> ・富士の樹海の自殺現場に行き、遺書も散乱する近くの木の穴から顔を出して「樹の精」と称して記念撮影。
>  自殺者が首を吊った木を切り取り、紐や遺書、遺品と一緒に勝手に持ち帰り、展示のネタにして大喜び!

あの辺一帯は国定公園で、木の伐採や持ち帰りは禁止らしいと聞いたけど。法には触れてないの?
個人名も、一部イニシャルを利用してはいても判定可能だと以前のスレで見たし、
遺書や遺品はプライバシーっていうか御遺族の使用許諾などは得ているのだろうか・・・。
290名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:37:51 ID:H7GcUXmi0
まぁただ、この芸術家達のコピーってはたしてこれは正義か悪か!!
なんて大層な名分で語られてたけど、今回の一見で彼らの
芸術は悪って定義ずけられた感はあるよね。
謝ったのは何にせよ失敗なんだよね。
謝った上で、作品の正当性だけは述べるべきだった。
ある意味そこが今後への唯一の道だったのにね。
非だけを認めた以上、どうしようもないわな。

291名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:40:55 ID:kvZliXYJP
最後にチュー
をつければ何の問題もなかったのに
292名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:41:14 ID:H7GcUXmi0
チンポンが馬鹿なのは、芸術家の作品っていうのは別にその時に
否定されても構わない物だと言う事を理解してないんだよ。
だからこそ、意味不明な屁理屈だけつけて、自分の主張を
通せばよかった。
その二つがあって芸術なんて成立するものなんだよ。
ってか、芸術家っていう称号を貰ってるんだから、逃げ道なんて
あったはずなのに、なんで一般人みたいな釈明するのか不思議で
たまらない。
293名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:45:25 ID:H7GcUXmi0
 自分たちの主張を通せば、現代のアンチテーゼ!反論されようが
己の道を行くぜ!って言われ表現者としては成立できたんだよ。
大衆に背を向ける芸術家っていう点でも共感する人は多かったと思う。
ホリエモンみたいにね。

ただ謝ってしまえば、過去現在のファンや推薦者を見事に裏切る
行為になる。
絶賛した人達はネットにその情報が残ってしまうし、謝罪するような物
を絶賛する反社会的な人間だと見られる。

ちんぽんはアホすぎだよ。
なんで私に相談しなかったのか。
まだまだやれたのに・・・
294名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:46:09 ID:WfaHr80y0
朝日の芸術祭wwで原爆ドームで黒い花火とか
広島馬鹿すぎ イカレタ奴が原爆ダシになに反日やってんだ
295名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:51:23 ID:H7GcUXmi0
大衆なんてアホなんだから、騙せてナンボなんだよ。
この事件に関しても本気で腹が立つなんていないよ。
そこにあるのは、ねたみ、ひがみ、そねみ だけ。
これを昇華するために、いちいち道徳っていう皮をかぶって
攻撃してるのにすぎない。
大衆とは馬鹿で無知な存在なんだよ。

ただやりようでは、簡単に騙せて簡単に股を開く。
なんで人間の心理を計算できないんだろうか・・・
芸術家はそれができてナンボだよ。

だってやり方によっては大衆なんて石ころでも手を合わせて
喜んだりする物なんだからさ。

296名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:54:21 ID:CbnX16980
>>295
自己分析乙
297名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:57:29 ID:9ad18ndM0
>>293
自己を追及するあまり結果的に大衆の反感を買うことと
反社会的なことやってアートですって宣言するのは全然違うと思うが
298名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:00:19 ID:z47lvgBv0
>>295
お前はそうやっていつも股を開いてるわけだ。
いやだねエセ芸術家の取り巻きは。
現代アートのファンなんてこの程度のもんなのかね。
299名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:00:19 ID:H7GcUXmi0
>自己を追及するあまり結果的に大衆の反感を買うことと
>反社会的なことやってアートですって宣言するのは全然違うと思うが

その二つの意見に定義があるかい?

ようはどう思わせるかだよ。
他人の本音を君達はわかるのかい?

そこはわからない部分でしょ?
だから、無限の可能性が生まれる。

ピカソやダリにはそういうわからない部分が見事に天才という物に形を
変えてるから絶賛されてる。

そういう事だよ。


300名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:00:27 ID:3Ky4tzvz0
何度も何度もあちこちのスレで妬みとか書き込まなくて良いよ
誰も妬んでないから
そういうKYぶりがチンポそっくりだわ
301名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:02:18 ID:9ad18ndM0
>>295
じゃあその持論でここの人たちを見事騙してみな。

今んところ、みんな閉口してるけどな。
うすっぺらい持論を振り回して叩かれる
チンポムだかと何も変わらん。
302名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:04:52 ID:H7GcUXmi0
>>298
お前は穴ならなんでもいいんだろ?
とりあえず、つっこんどけってタイプでしょ?
ようは、卑しい遺伝子の持ち主で、自分のプライドが全くない
大衆の一意見でしかないわけ。

分類するなら利用される側なの。


>>301
騙す理由がないでしょ。
君達を騙してなんのメリットがあるわけ?

もしあるとしたら、いくらでも君達をチンポムの熱烈なファンに変える
事はたやすいですけどね。
なんせ、君達は大衆なわけですからね。
303名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:07:03 ID:SVLQ2QYN0
>>302お前には無理だもんなwww
304名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:07:24 ID:H7GcUXmi0
君達は見た事ないんでしょ?
本当の天才を。

案外2ちゃんの中にだっているかもよ?

はっきり言うけど、チンポムを正しいと思わせるのも、極悪だと
思わせるのも、君達の意見を否定するのも、私からしたら
非常にたやすいゲームだって事を覚えておきな。
305名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:08:19 ID:xXoInvpT0
あちゃー
306名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:10:23 ID:9ad18ndM0
>>299
ピカソもダリもゴッホも自分を突き詰めているのが
伝わってくる。

チムポムはうすっぺらい考えでノリでやってるのが多くの人に伝わった。

本気でやらなきゃ、そりゃバレるわな。
307名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:11:02 ID:T1JOYVaG0
>Chim↑Pom−ひろしま 展
>「Chim↑Pom展−ひろしま 展」は中止することになりました。
>市民の皆様やご協力いただいた方々にご迷惑をおかけしたことをお詫びします。

広島市現代美術館がHP上に出してる説明ってまだこれだけ?
一般企業ならどうしてることか。
308名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:11:31 ID:SVLQ2QYN0
>>304お前が嘘つきなのは分かった
309名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:11:43 ID:itkHwX3i0

こんなので一々謝らせてたら隣の国で何やってるか知ったら卒倒するぞ・・・
310名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:12:12 ID:z47lvgBv0
うわーひでえな。

>>304
> 君達は見た事ないんでしょ?
>本当の天才を。

なんちゅう気持ちの悪いやつだ。頭沸いてるな。お願いだから消えてくれw
美術関連ってこんな奴ばっかりなのか?
311名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:12:36 ID:vrcyXcAYO
(ここでチンポムを持ち上げてみせたら、釣り放題ね。)

(入れ食い状態だわ。)

(チンポムの作品の深淵さを無理矢理つくってみたりね。)

(流通経済大学のスレッドと同じ手法ね。)

(でも我々は、敢えて叩く方に回ろう。)

312名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:15:13 ID:9ad18ndM0
>>302>>304
それだけ客観的視点をお持ちなら、自分が言った発言がどうとられるかもわかるでしょ。

すげーダサイ、ダサイよ。

ぼ、ぼ、ぼくホントはやればできるんだからなってか。
こういう人間をお前は信じられるのかよ。
313名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:15:36 ID:TCvq4qRi0
チンポ無
314ジェロムdeレバンナ:2008/10/26(日) 20:16:52 ID:H7GcUXmi0
>>306
違うよ。
君がそう思い込んでるだけだよ。
伝わってくるってね。

>>310
当たり前の反応だなぁ

315名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:17:04 ID:BXgK+O9I0
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20081026092151.jpg

今朝の中国新聞社会面。
卯城竜太(31)「鎮魂のメッセージが伝わってきた。告知して市民に見てもらう努力が必要と再確認した」
316名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:17:34 ID:BbR5hKR90
>>295
批判されるとすぐに嫉妬だと言い出す人っているよね
批判にまともに向き合おうとしない
ちんぽもそうやって増長していったんだろうね
317名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:18:26 ID:SVLQ2QYN0
>>314
なんだよそれ
嘘で無いなら騙してみろよ
その幼児的全能感を覆すチャンスだぞ
318名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:18:42 ID:z47lvgBv0
>>314
そりゃ当たり前だよ。お前何しに来たの?
319名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:20:12 ID:muY+m9m60

広島市現代美術館 へのご意見、ご要望はこちらからメールでどうぞ。
なおメールは、お一人様、1通まででよろしくお願い致します。
http://www.hcmca.cf.city.hiroshima.jp/web/menu_site/contact.html

320名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:21:56 ID:9ad18ndM0
>>314
なるほどそうかもね。

ただ今回叩かれまくってることで、たいして考えもせずてきとーに作ったものは、やっぱりばればれだと思ったわ。
あざとい思想で作ったものも、騙される人もいるだろうが、やっぱりあざとさが伝わると思うぜ。
321名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:23:49 ID:G62NNXxb0
>>313
マムコ有
322名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:23:53 ID:0OGHxHA20
ビジネス板にも立てたら?

今はピカチュウ加工した動物の剥製とか、平和の象徴をコケにしたりする
ビデオとかがビジネスになってるらしい。。
323名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:24:12 ID:tR7TzGoH0



擁護派の言い分は

【巻き起こる状況全てがアート】

でしたっけwwwww

つまり、責任の擦り付け合いもアートですよねw
個展の中止も、当然アートですよねw
自分達が土下座した直後に、別の作家が同じ原爆ドーム上空で表現活動をして
こちらは市民に受け入れられたのも、もちろんアートですよねw
いやー、是非またアート(笑)してくださいね、楽しみに待ってますわwwwww


324ジェロムdeレバンナ:2008/10/26(日) 20:25:55 ID:H7GcUXmi0
>>312
だから、言ってるでしょ?
当たり前の反応しかないって。
その時点であなたが客観的になってない証拠ではないかな?


>>316
いや、そもそもそれは、人間は反論を唱える一番の理由だって
学問でも証明されてるんだけどね。
学問が正しいかは置いといても、人の意見に納得できないっていうのは
本質はエゴなのは事実なんだけどね。
じゃなければ、あっそうぅで終わるわけでしょ?

>>320
あなたは少しは大人かもしれませんね。
たしかにあざとさっていう物は伝わるでしょうね。
ただそのあざとい物に騙されるのも大衆なわけです。
で、それに気がつく人は、本来ならスルーなはずです。
ただ、なんでここまで問題になってるか。
それは、大衆性だと言う事。
簡単に言えば、この作品を絶賛する事も批評する事も実は対した
変わりがない。
大衆性っていう面においてはね。

わかるかな?
325名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:26:57 ID:3Ky4tzvz0
邪気眼スゲーな
エリィもJOJO好きだったしそろそろスタンド発動しそうだなw

まずねピカッ以外の作品については本人達が色々喋りすぎてる上に
プロダクションからも説明文出しちゃってるからいくら後付けで
作品解釈して誤魔化そうとしても無駄
現代アートに携わるものですが云々とか勘違い解釈展開してる
馬鹿を見かけた時にはクソ吹いたわw
326名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:27:20 ID:vrcyXcAYO
俺は自分ちの塀の前に居て見張ってる。また今夜もピカソとチンポム共が俺の
塀に絵を描きに来るからだ。

来た。ピカソは家に帰りキャンパスに向かう迄の時間すら
惜しいらしい。鉄パイプをもっていきり立ってる俺の姿を
超え、塀すら超えそのさらに奥を見ている。「早く形にしないと!」

その眼差しに、俺は圧倒され、塀や常識に拘る自分を恥じる。
ピカソは礼も言わず絵を描き始める。でも、悪い気はしないな。

それに比べてチンポムは何だ! 塀ではなくて俺の顔を見て
みんなでニヤニヤしている。こいつらは何だ。描きたいものは
無いのか? 何で他人のリアクションばかり伺うんだ?
「描いたら?」と言うが、描かずにピンクのゲロをする始末。
「あのさぁ、そういうのは止めてよ。」と言うと大喜び。

こういう人たちって、何かを出したいんじゃなくて、
人の反応を見たいのかもね。(笑)
327名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:27:49 ID:BNo30Yks0
完全におちょくってるよな?何かチョンがやりそうな手口だ
328名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:29:55 ID:QyTFoEqr0
「アートだから」っつう言い草は
「2ちゃんだから」つって犯罪予告して捕まるバカと同レベルだな。
329ジェロムdeレバンナ:2008/10/26(日) 20:31:26 ID:H7GcUXmi0
>>328
違います。
アートは権威で、2ちゃんは匿名性。
同じではないよ。
330名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:34:34 ID:9ad18ndM0
>>324
あなたにとって表現する意味は何なのかな?
お金をかせぐことかな?
有名になることかな?

それは当然だけど絶対じゃないよ。
それが一番の意味だと考えているなら、あなたもメディアに踊らされた被害者なんですね。
331名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:35:18 ID:5CMaixL90
核兵器の最大の被害者は広島でも長崎でもなくウイグル人だった!!!!!
親中政治屋、親中カルト、マスゴミ、日教組はナチス。もっとも邪悪な偽善者

反日サヨクのボス 中国の核実験によるウイグルでの悲惨な死

楼蘭近くであったメガトン級の3回の核爆発で、急性死亡19万人以上を含む死傷者100万人以上となった核実験災害。
多数の中国軍兵士にも犠牲があったはず。初めての科学報告です。
http://www15.ocn.ne.jp/~jungata/NEDonSilkRoadJap1.html
カザフスタン国境調査とRAPSによる計算が根拠

(上記URLより一部抜粋)
広島を原点として、核爆発災害を中心に世界の核災害を調査しています。
米ソの核実験による災害の科学を理解した上で、世界で最も不透明な中国の核実験災害の真相に迫りました。
核兵器開発の最中に、100万人以上のウイグル人が死傷する酷い核実験が当事の中国政府により行われたことがわかり、私自身驚いています。
米ソでも危険な核実験がありましたが、これほど危険な核実験災害はありません。
現地には後障害と核ハザードが持続していますので、現中国政府の責任で、医療および放射線衛生学的情報の開示が求められます。
特にシルクロードは観光地化しているので、後者の情報開示と第三機関の検証も求められます。
332名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:35:34 ID:z47lvgBv0
>>328
そうなんだよな。すごくよく似た構造だと思う。
しかも犯罪予告カキコのほうが先に話題になった。
てことは、チンポコは前衛的ですらない。結果的に後追いになってるもん。
333名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:37:17 ID:9ad18ndM0
>>326
わかりやすい!
334ジェロムdeレバンナ:2008/10/26(日) 20:39:20 ID:H7GcUXmi0
>>330
表現っていうのは、人が生まれ持った本能です。
ただ社会においてはビジネスです。
表現というくくり自体が大きい物なので、ずばりは言えないですが
一つだけ言えるのは、表現というのは、自分の認知なんです。
つまり見せる人がいてはじめて表現になりうる。
表現という鏡を使って自分を見てる行為なんですよ。
確認というかね。
表現により、自分の身の周りで起こる何かを確認しようとする事です。

当然か絶対か。
そもそも、当然も絶対も人の数だけあります。
つまりあなたの当然と絶対も違うのです。
それも表現だと言えますね。
335亀スマソ:2008/10/26(日) 20:39:29 ID:7cHq/qjaO
>>227
> 問題だって見直すべき。
> 従軍慰安婦だの、それこそあの戦争で原爆同等の事をしてるんだよ。
> そもそも、原爆を落とされた理由は日本の戦略戦争にあるわけで、

十分原爆について書いてあるじゃんか。
儂は、この事を指摘しただけ。
336名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:39:34 ID:0OGHxHA20
>>324

おれは倫理の問題だと思うけどなあ。
2ちゃんねらが大衆だという証左はどこにもないわけで。
337名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:40:23 ID:muY+m9m60

そろそろ工作員をスルーしないか?


> ID:H7GcUXmi0=チンポ関係者工作員


連日の工作員パターン=初めは違う視点の粘着論議。

そして最後はチンポ全開擁護へ変貌ぶりを開始かw



> ID:H7GcUXmi0の初めの書き込みから、流れを見れば論点の変貌ぶりは明確ですw







338名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:49:39 ID:QyTFoEqr0
>>329
んーん。コウナゴん時に「2ちゃんは自由なネットの象徴! なにやってもいい!!」
みたいなことを書いてた人がいたからさ。匿名だから捕まりにくいなんて話じゃなくて。
「小女子って魚の名前なんだぜ! 俺トンチ効いてる!」みたいな寒さとバカ濃度が
今回のチムポコは同じだなと。
チムポコがアートなら、あの無職も立派なハプニングアーティストだ。
チムポコよりも支持者多そうだし。

あと2ちゃんに匿名性なんて無いじゃんよ。
ハンドル付ければ匿名性が無くなるとか思ってる?
339名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:50:25 ID:9ad18ndM0
>>334
>つまり見せる人がいてはじめて表現になりうる。
>表現という鏡を使って自分を見てる行為なんですよ。
>確認というかね。
>表現により、自分の身の周りで起こる何かを確認しようとする事です。


人に伝わるように加工するって作業が抜けてるよ。

チムポムしかり、ネット上にあふれてる詩しかり、自称アーティストしかり。
340名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:54:14 ID:EmvZw+RzO
もう許してやろうよ。

大金かけてセスナチャーターしちゃったから
意地でも作品に仕上げて販売しなくちゃならないんだから。
341名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:54:47 ID:KLtFj08X0
ID:H7GcUXmi0は錯乱してるとしか思えん。
リアルならマジP科強制入院
342ジェロムdeレバンナ:2008/10/26(日) 20:54:48 ID:H7GcUXmi0
>>338
あなたの言った事はよくある今の愚かの人間の例えですよね?
つまり、そういう現代的な愚かな若者が今の象徴だと仮定したら
そこから生まれる物だってアートだ!って言えばそれはアートにはなる。
そして、チンポムの一番のテーマは一般性だと言う事。
つまり、今の時点では少なくてもあなたの意見よりはチンポムの
方が一枚上手なんですよね。
つまりあなたはチンポムよりは馬鹿だと言う事。

ハンドルがなければ匿名性じゃない?
ではあなたは私の出身地と生年月日は言えますか?
343名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:57:03 ID:z47lvgBv0
>>340
おお、そうだった。350万円だったな。謝ったんだから回収は諦めるべきだな。
あの文字を使った作品が売られたら大騒ぎになるだろう。
344名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:57:22 ID:KLtFj08X0
ID:H7GcUXmi0コテハン化まであと2時間 そのとき 歴史が 動いた
345ジェロムdeレバンナ:2008/10/26(日) 20:59:54 ID:H7GcUXmi0
>>329
>人に伝わるように加工するって作業が抜けてるよ。

いえ違います。
なぜなら表現の本質というのは、自分を表す事。
そして、それが純粋であればあるほど、それは表現としては
本物に近いという事。
芸術においてはね。
つまり、伝わるように加工するっていう事は本来の意味では
間違いなのですよ。

>>343
一つだけ忠告します。
あのピカの作品を社会が叩けば叩くほど、反社会派は喜んで買うでしょう。
そしてどういう人が買うか。
それはまだ社会に出ていない若者です。
若者はそれをファッションと昇華し、自分の表現の一つとして身につける
可能性はあります。
もちろんやり方一つですけどね。
346名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 21:04:02 ID:QyTFoEqr0
>>342
> そこから生まれる物だってアートだ!って言えばそれはアートにはなる。
そんなモンになんの意味があんの?
さらに、そうであればチムポコの存在意義なんてますます無くなるけど。

> そして、チンポムの一番のテーマは一般性だと言う事。
チムポコは普遍的なものからアーティスティックなものを見出すのがテーマって事?
じゃあ失敗してんね。ヘボいね。

> ではあなたは私の出身地と生年月日は言えますか?
2ちゃん以外の掲示板でそのハンドルを書くと
出身地と生年月日が分かるのか。
大体最初に「2ちゃんが匿名性」って書いたのオマエだよ?
つまりお前は俺よりはバカだという事。
347名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 21:04:50 ID:9ad18ndM0
>現代的な愚かな若者が今の象徴だと仮定したら
>そこから生まれる物だってアートだ!って言えばそれはアートにはなる
頼むから一緒にしなでくれって思うのが大衆の意見だと思うが。

>チンポムの一番のテーマは一般性だと言う事。
どっから出てきたんだ?これ?

>今の時点では少なくてもあなたの意見よりはチンポムの
>方が一枚上手なんですよね。
謝ってるじゃん。エリィなんて逃げたジャン。そしてそもそも誰も競ってねーよ。
348ジェロムdeレバンナ:2008/10/26(日) 21:06:27 ID:H7GcUXmi0
私がチンポムを一つだけ評価できるとしたら
会見で、原爆の事を勉強してませんでしたって言ったとこです。
ああいう発言は普通の人ならしません。
あそこで、本やネットなどで自分なりに納得できるまで調べました
って言う事はたやすい事。
なんで本当の事を言ったのか?
それは、確かに悪意やあぞとさはあるけど、純粋さもあると思ったからです。
じゃないと、会田誠達に好かれるわけがない。
そういった、無垢な部分の魅力はリーダーにはあると思います。

君達はどんな後輩が好きですか?
かしこいやつ?キレる奴?
違うでしょ?
純粋なとこがあり、馬鹿だなぁって思えるとこがある。
そういう奴が好きでしょ?
違いますか?
349名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 21:08:44 ID:KLtFj08X0
>>348
違う。調子こいたウスラバカは大嫌い。
350名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 21:11:09 ID:EmvZw+RzO
資本主義なんだから買うのは自由だろ
死体ビデオだってなんだって流通してるんだから。

問題はそういう商売をしているチンポムを、
なぜ税金を使ってまで、多くの人を傷つけてまで見せなければいけない芸術なのか、
という説明が美術館から一切されてないのが問題。
351名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 21:11:09 ID:cTqmjNI/0
>>348
バカと無垢を同列に喩えるな。
352ジェロムdeレバンナ:2008/10/26(日) 21:11:34 ID:H7GcUXmi0
>>346
>>>342
>> そこから生まれる物だってアートだ!って言えばそれはアートにはなる。
>そんなモンになんの意味があんの?
>さらに、そうであればチムポコの存在意義なんてますます無くなるけど。

はぁ、おばかさんですね。
芸術とは天才から生まれる物という価値観があなた達の意見でしょ?
そうじゃない、一般人から生まれてこそ、一般人に理解できるというのを
コンセプトでうたってるという事。

君は40代くらいの古い価値観ですよね。

>>347
いや、若者の定義なんて若者以外からしたら実は同じなようなもんです。
その証拠は、今の若いものは・・・なんて言葉に要約されたりするわけでです。
353名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 21:12:00 ID:uqRU+QO20
中核派の福島瑞穂、振り込め詐欺の洗脳技術は完成されてる

バイブレータ,辻元清美

くまがいい くまがいいい 熊谷

ゲル(メラミン)付きコンドームがいい ゲル(メラミン)付きコンドームがいい 


:江川紹子は、えせジャーナリスト
354名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 21:14:03 ID:TiTZnt0h0
>>90
そんな下らんしかも被害者や遺族の心の負担になる
下衆な方法しか考えられないのか?

下がれ、下郎。
講談社から話題の新書
 創価学会・公明党「カネと品位」 著者:福本潤一

「P献金」「上納金」の真実 矢野・福本・竹入・池田の参考人招致なるか!
話題の元国会議員福本潤一が 命がけの告発

東大生信者約400名のリーダー福本博士が 総体革命の実態と
創価公明の変貌の実態を書き下ろしで描く

2008年10月27日発行 定価(税込):1,575円 在庫僅少

http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_ss_b?__mk_ja_JP=%83J%83%5E%83J%83i&url=node%3D571584&field-keywords=%95%9F%96%7B%8F%81%88%EA&x=18&y=15
356名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 21:18:20 ID:SVLQ2QYN0
>>352見事に偏見だけで語ってるな
357ジェロムdeレバンナ:2008/10/26(日) 21:18:46 ID:H7GcUXmi0
>>351
バカと無垢は同じです。
ただ大人か赤ん坊かの違いでね。
で、馬鹿とは無垢な大人あるいわ青年の差別的な言葉なんですよ。


一つだけ言えるのは、日本のアートは10年遅れてるっていうのは
正しいという事。

それは、天才はもう必要ないっていう事。
そして天才というブランドではお客は納得しないってとこ。
結局は、派手であったり、話題性であったり、イケメンであったりする
事が重要になるという事なんですよ。
それしか現代美術には生き残れる方法がない。
つまり、現代美術という商売の危惧がそこにあるという事なんですよ。
358名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 21:20:04 ID:3Ky4tzvz0
あいつらの「勉強してませんでした」って言うのは単なる逃げなんだよ
じゃあ「ちゃんと勉強しました」って言ったら被爆者たちから
「お前ら何を勉強してきたんだ」と質問責めにされるに決まってる
あいつらは本当にバカで無教養だから答えられない



それだけの事なのに純粋だの評価できるだの超ウケルwww
359名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 21:20:44 ID:SVLQ2QYN0
>>357おまえは無知で馬鹿だけどな
360ジェロムdeレバンナ:2008/10/26(日) 21:22:10 ID:H7GcUXmi0
>>356
そもそも、会話とは偏見であって主観であって思い込みでしょうに。
まずはじめにそれありきで、自分という概念を提示する。
そこから会話が生まれる。
今日は天気で気持ちいいね!っていうでしょ?
そんなの相手からしたら天気が大嫌いかもしれないでしょ?
十分な偏見じゃないのかな?

偏見でない会話なんてこの世に存在しませんよ。
361名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 21:22:44 ID:lSJw2a2V0
31歳じゃ無理もないな。
せめてはだしのゲンでも読んでれば、
こんなことはできないはず。
362名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 21:22:45 ID:nB/lQ0JR0
映画板でもお馴染みの馬鹿なので放置推奨ね。
→ジェロム
363名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 21:24:05 ID:QyTFoEqr0
>>352
> 一般人に理解できる
理解されてないようだけど。

> 芸術とは天才から生まれる物という価値観があなた達の意見でしょ?
チムポコが天才でも変わんないよ。
天才でもバカでもカッスいことしたらカスって言われる。そんだけ。

薄ら寒い「アートの定義」をしてんのアンタだけだから。
アンタが「チムポコはアートだ!」つっても
それはコウナゴ無職と同レベルで、あー、アンタはアレもハプニングアートとか言っちゃうバカなのね、と。

つかあんたバカのロールプレイでもしてんの? それ芸術w?
364名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 21:24:24 ID:KLtFj08X0
>>357
別にアートに遅れるも進んでるも無い。

お前が頭の悪いバカであることだけははっきりしているけどな。
365ジェロムdeレバンナ:2008/10/26(日) 21:25:17 ID:H7GcUXmi0
>>362
おやおや、あなたは映画版で完全に論派された人ですか?
映画版という場所も無知な人間の集まりですが、ここも
同じみたいですね。
2ちゃんでまともに議論できる場所は一つだけですよ。

言いませんがね


フフフF
366名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 21:25:47 ID:vrcyXcAYO
コテハン君は、チンポム肯定論は放棄して兎に角言い勝つ
方向にシフトしたぞ。(笑)

367ジェロムdeレバンナ:2008/10/26(日) 21:27:55 ID:H7GcUXmi0
>>363

君はその瞬間でしか物が考えられないようだね。
言ったでしょ?
何も大衆の賛成を得る事が芸術じゃないって。
そして、それが正しいか間違いかなんてその瞬間では誰にもわからない。
だからこそ、謝ったらだめなんですよ。

私はチンポムを応援してるわけじゃない。
いくらでも、今後の道はあったと言ってるだけです。
368名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 21:28:27 ID:+XxtdQhc0
>>1
工作員どもめがw
369名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 21:28:34 ID:9ad18ndM0
「一つだけ言えることは」と二回言うな

あと明らかにここで使われてるバカは無垢と別の意味だろ
370名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 21:28:57 ID:KLtFj08X0
2ちゃんのコテハンが精神障害者であることはガチ
371名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 21:29:38 ID:HQBsldtw0
まあ言うたら、現代美術館もこの子らも調子に乗っとったんよ。
絶対調子にのったらいけん分野でね。
372名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 21:30:08 ID:fs9Wb+qK0
黒花火の計画をあらかじめ知っていて
「あてつけのつもりでやりました」
という事だったらカッコよかったのに。
373名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 21:30:59 ID:SVLQ2QYN0
>>360そしておまえに足りないのはちんぽむと同じで

思いやり
374名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 21:31:09 ID:3Ky4tzvz0
詭弁のガイドライン

一見、関係がありそうで関係のない話を始める

権威主義におちいって話を聞かなくなる。

勝利宣言をする←いまここ

wwwwwwww
375名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 21:31:33 ID:OCFWYkQk0
きちがい集団
376名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 21:32:18 ID:qbv5CShD0
正直、俺らのリアルな広島の原爆感なんてピカッくらいのもんだろ、俺はリアリティー感じるけどね。
事象の当事者、被害者もしくは加害者にしか、その出来事を語ってはいけないのか?
被害者には被害者なりの距離があり、加害者には加害者なりの距離がある
2008年東京で暮らす若者の距離感で、ヒロシマを眺めてはいかんだろうか?

って思った。
377名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 21:33:16 ID:9ad18ndM0
あきた

http://www.bijutsu.co.jp/bt/200805.html
↑大学のころの教授くらいの仲だと思ってたら、意外と会田誠とべったりな感じだったんだね。

しかし、こいつら何かパクらないと表現できないのかな。
今回のだってオーストラリアのフリーチベットが先だし。
378ジェロムdeレバンナ:2008/10/26(日) 21:33:54 ID:H7GcUXmi0
>>372
思うんですが、実は美術館側からしたら、黒花火は本命で
チンポンの今回のアートはそのための宣伝のような気がしますけどね。
二つ共、同じような表現手段なので、明らかに美術館側の計算は
少なくてもあったと思います。
知名度をあげる戦略がね。

ただ黒花火は成功に終わったみたいでホっとしてたんじゃないですか?
逆にこの事件により注目は集まったのは事実でしょう。

379名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 21:34:39 ID:KLtFj08X0
>>378
妄想に妄想をかさねるな
380名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 21:34:58 ID:9Wf99C0E0


>>作品について「被爆者の持つトラウマ(心の傷)を未来に残すために作った」と説明。
>>「最初は空を光らせる作品を発案したが同美術館から却下された」と話した。

http://mainichi.jp/area/hiroshima/archive/news/2008/10/25/20081025ddlk34040714000c.html
381ジェロムdeレバンナ:2008/10/26(日) 21:37:01 ID:H7GcUXmi0
>>376
そうかな?
それは君の決めつけじゃないですか?
東京からの視点っていうのはある意味大衆の視点って意味にも繋がる。
原爆という物に対しての味方がそこにはあると思いますよ。
それがいいのか悪いのかではなく、原爆の感情っていうのは
ある意味全国的に言えば衰退しているのは事実でしょう。
時間が立つ物ですからね。
382ジェロムdeレバンナ:2008/10/26(日) 21:39:19 ID:H7GcUXmi0
芸術というのは、別に何かを美化しないといけない物じゃない。
その状況を冷静に見る事も芸術です。
で、それが大衆の感情になると表現しにくいわけです。
そこで色々な手段を使うんですよね。
それがつまりは今回の表現だったと思います。
383名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 21:39:21 ID:J+BuTbaP0
洒落じゃ済まないと改めて思う。
http://youtube.com/watch?v=jKYLPySSk3k
384名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 21:40:27 ID:9ad18ndM0
>被爆者の持つトラウマ(心の傷)を未来に残すために作った

この説明はやばいぞ、ほんとに殺されるぞ
385名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 21:42:24 ID:3Ky4tzvz0
>>376
とりあえず被爆した人の写真でも見てきたら?
あれ見た後に「ピ カ  ツ」しか想像できないならお前が馬鹿なんだろう
あと手記とかでどんなもんだったか記録残ってるじゃん
「ピ カ  ツ」なんて書いてあった?

東京、若者、チンポ級の低脳って流石に都民怒るぞ
386名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 21:42:57 ID:9ad18ndM0
だれか謝ってるシーンの動画youtubeであげてくれー。
ストリーミング配信はみれないんだ。
387名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 21:44:54 ID:6fCLmR4h0
>>383
広島で毎年見せられもう飽きたぜ

花火気味悪くてヤバかったわ



市役所でも不満続出らしい
388名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 21:44:59 ID:xXoInvpT0
>>374
15.新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
もな
>君は40代くらいの古い価値観ですよね
389名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 21:48:34 ID:9ad18ndM0
黒い花火の動画がなぜに出ない
390名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 21:49:03 ID:qbv5CShD0
>>385
俺が思うのは、そういう行為自体にもう答えありきの恣意性がないのだろうか?って疑問かな
391名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 21:49:09 ID:mGNSFgyJO
ちんぽと黒花火のモラル的な差がわかりません。
どっちも無理やり資料館に連れていかれたトラウマにヒットしました。
392名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 21:49:43 ID:7VHmfjYA0
誰だよジェロムdeレバンナって女は
ただの釣りかキチガイじゃねーか…
こんなのに構ってないでとっととNGにでもしとけ
自分が暗黒面に落ちる必要は無い
393名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 21:50:36 ID:aZtYIfxF0
>>260 >>278 >>286 >>288
暇なんで発端から関係スレ読み返す芸術行為を敢行した
やっぱ学芸担当課長女史を先頭にアート山から田舎市民を見下ろす目線だな
スレの限りじゃ館長は事前に知らなかったようだがこの美術館どうなってるの


394名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 21:51:08 ID:BXgK+O9I0
>>376
君はスモークで書いた「ピカッ」という文字だけで原爆のリアリティーを感じるんだ。。

どういう感性してるんだい?
395名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 21:51:51 ID:9ad18ndM0
http://www.asahi.com/national/update/1025/OSK200810250076.html

これはやばいな、普通なら批判続出するだろ。

それともチンポムが傘になったのかな。
そこまで考えてのチンポム採用か。
396名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 21:54:07 ID:yUMoc2bM0
美術館はChim↓Pomを切り捨てたワケか、

これで一件落着、学芸員には何のお咎めもなし、よかったね。
397フィクション:2008/10/26(日) 21:58:31 ID:vrcyXcAYO
次の日もまた、俺は鉄パイプ片手に塀の前にいた。
芸術は分かるが落書きはやはり困る。しかしピカソは来なかった。
描きたいときに描けないと嫌だから家に籠るのだそうだ。そりゃそうだ。
じゃぁ何で、チンポム共は俺の目の前に居る?何でわざわざ
人の前に来るんだ? 「君たちは何がしたい?説明してくれ。」と聞くが、
何故か答えようとしない。何か言えよ。「おい!何か言え!」

「キャハハ!」

(ブチッ!) 俺はキレた! 気づいたら俺は31歳をボコボコにしていた。
エリイとかいう女は一目散に逃げた。31歳は殴られながら「サーセン!サーセン!」


「謝るぐらいなら最初からやるんじゃねぇぇぇぇぇ!!!!!!!!!!!!!」
ヒトで「肝だめし」すんなぁぁぁ!!

398名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 21:58:39 ID:qbv5CShD0
>>394
言葉足らずですいません。
原爆(ヒロシマ)との「距離感」のリアリティーです。
399名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 21:59:24 ID:9Wf99C0E0
>>395
中国人も、DQNチンポ軍団の方もそうだけど、
最初に賞をやって、受賞を免罪符に使用しようとしているね。
やたらと、受賞受賞と強調している。

賞をもらうくらいのゲージュツかなんだから、下々のものは文句を言うなと。
最初からそのつもりでやってるね。
DQNの方なんか、ゲージュツ化呼ばわりする根拠は、
自分とこが出した賞ぐらいしか無いわけだしな。
400名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 21:59:42 ID:Do/mfPxuO
チンポがピカッまで読んだ。
なんか臭そう
401名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 22:00:58 ID:3Ky4tzvz0
まぁ広島市が許可出したとか作品の評価は別としてさ、原爆ドームって
世 界 遺 産 なんだよね。広島の遺産じゃなくて世界の遺産ね。
世界遺産上空でセスナアクロバットやったり爆発物炸裂させたりしてるわけね。
これがOKなら法隆寺とか日光東照宮の上空でやっても良いわけね。

これ文化庁とユネスコが許すと思えないんだけど
402名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 22:06:49 ID:KLtFj08X0
日本人はどこまでコケにされればいいんだろう?
中国、朝鮮、アメリカ、在日、草加に辱められながらしか生きてちゃいけないの?
403名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 22:09:16 ID:eGaykkPe0
いとうせいこうはダンマリか
404名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 22:09:16 ID:uqRU+QO20
悪の枢軸 反日反靖国 NHK大阪の野本勝、三国人で嘘をつかないでください。
2006年分の所得税は、約147万円にとどまっていたことが11日、分かった。
NHK まっすぐ、真剣。
過去最高の相続税28億脱税 大阪地検、大阪市生野区の会社役員李初枝容疑者(64)逮捕
「私はサービス残業してません」 
大阪府職員 諸手当が10万もあるから カラ残業の疑いあるぞ !!
反日反靖国 毎日放送 VOICEのバトルは 情報操作報道
反日反靖国の不動産業 毎日放送に コンプラインナスはあるの?

ちちんぷいぷい 批判が出来ない訳がある !
大阪市のウオーターフロント事業,USJの1000億  !
USJスタジオ毎日放送が利用してる 大阪市の税金 間接利権だ!!

世界人類の敵 平山郁夫 (日中友好協会)は 共産党員なの?
日本文化の破壊者 日本鬼子 鬼畜 日本の紅衛兵 平山郁夫は
世界人類の敵 平山郁夫 (日中友好協会)は 共産党員なの?

サンフランス条約平和

環境テロリスト 砒素のような 松竹芸能 笑福亭鶴瓶
反日反靖国 松竹芸能 笑福亭鶴瓶、「竹島なんか韓国にやれ」
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1112082294/
NHKニュース7 安部渉が 極左売国に傾いている件
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1112696570/
反日反靖国 吉本興業 島田紳助 朝鮮ヤクザとの交際を公言 by 溝口敦。
405名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 22:09:39 ID:BXgK+O9I0
>>398
つまり現代若者の被爆への関心など過去から歴史へと移り変わる様
記憶の風化現象を表現したとすれば「ピカッ」もおkじゃね?と言いたかったのね。

たぶん、無理。それでもピカはノリが軽すぎる。。
406名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 22:12:42 ID:jiTbyE6b0
>>399
>やたらと、受賞受賞と強調している。

だって「尖ってるアーティスト(笑)」なんて口ではアカデミズムを批判しているけど
要は「そんなの下らない」じゃなく「俺たちを入れてくれないからつまらない」だもん。
自分たちにハクを付けてくれる権威なら喜んで尻尾を振るさ(w

「アート」の人達っていわゆる美術界の閉鎖性を批判したりするけど
何だかんだ言って自分たちも河岸を変えて同じ事やってるだけだし。
それも「批評家」「観客」「作家」がキチッと分かれている世界じゃなく
三者が何となく入り交じった世界で、都合良く批評家になったり作家になったりしている。
「責任」なんてありゃしない、もうヌルくて仕方のない世界。
407名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 22:18:16 ID:3Ky4tzvz0
卯城 今度広島で原爆関係の展示を作ることになって(以下略

── まるでお祭りみたいですね。

卯城 お祭りだね(笑)。

── 最後に、チンポムを一言であらわすなら?

エリイ ドーーーン!!!!!!
408名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 22:21:11 ID:muY+m9m60



馬鹿チンポ達と

「被爆者団体の意見がすべてではない」とほざく

美術館の神谷学芸員と、ここで擁護してる工作員に


これを100000回みせろ。


http://jp.youtube.com/watch?v=jKYLPySSk3k


話はそれからだ










409名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 22:22:47 ID:FJIyY7FHO
>>406
禿同。
自分の経験を踏まえてその通り、特に、「俺達を入れてくれないからつまんない」のくだり。
きちんとした知識、対象と真摯に向き合う姿勢、感性。一個でも欠けたら芸術では無いんだよな。
410名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 22:23:15 ID:9Wf99C0E0
>>406
いや、俺は主催者側の事を言ったんだけどね。
(主催者である朝日新聞が)やたらと、受賞受賞と強調している。
411名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 22:28:36 ID:xCb8I9+/O
今年もクソ外人どもが山手線でハロウィンパーティーやるのかな?
412名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 22:33:37 ID:vrcyXcAYO
>>391
捉え方は各自の主観によるけど、敢えて言うなら、
黒花火はあくまで黒花火を見せるのが目的で、ピカッは、
「そういうことをやっちゃう俺たち」を見せるのが目的だったって
ことじゃない? いくら非常識でも、真剣にやってる人には文句は
言えないものだよ。逆に不真面目に非常識な奴は言われたい放題。

オマケ

例えばピカソとかだったら、思い付いたらもうその場で絵を描かないと
どうしようもなく気が狂ってしまうから、例え非常識であろうと俺の家の塀に
絵を描くだろう。でもチンポム共は最初から「他人の塀に落書きする」
ことが目的なのだろう。芸術のための非常識ではなくて、
非常識が芸術だと思ってるクズ。

413名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 22:34:29 ID:RAqDRltp0
いろんなレスを読んで「ジャッカスの真似事」ってのが一番しっくりきた
414名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 22:35:46 ID:xqmIUd2z0

黒い花火の一件と言い・・・・

人の気持ちを思いやる人間として最低限の感性も無い奴等が
芸術を語るとはねえ・・・
415名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 22:41:33 ID:Uxqn82910
「被爆者の持つトラウマ(心の傷)を未来に残すために」存在しているのが
「原爆ドーム(旧産業奨励館)」なのでは。
この遺産は「原爆の記憶」として永久に残すことになったわけだが
地元の人々のなかにはこれを残すことに抵抗を感じる方も少なからずいるそうで。

そして平和公園からドームに向かう直線の地面には7万の遺骨が埋められている。
(朝鮮人の墓も枠外からの移転があったり、いろいろ曲折があった)
そういった「場所」をキャンバスに見立てて表現行為を企てるってことは、
よっぽどの筋書きを考えて説明できないと受け入れられない。

文字も花火も平和公園のような、意味がありすぎる場所でやるものとしては
薄っぺらい、短絡的な論理ゲームなのではないか。
416名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 22:47:25 ID:1L8lN+sM0
キラッ☆
417名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 22:51:24 ID:JYAkrC8f0
どうしてピカッという文字を空に書くことが表現として
成立しているといえるのか、チンポム肯定派は説明してくれよ。
前の書き込みから読んでるけど、ケムに巻いてる奴がいるだけで
チンポムが何をしようとしていたのかわからない。
というか彼らも謝罪する前にもっと真意を語れよ。
そうじゃないと結局美術っていうカテゴリーに守られただけの
しょぼい議論に終わってしまうと思う。
418名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 22:52:13 ID:IoYdBD7u0
>>415
>文字も花火も平和公園のような、意味がありすぎる場所でやるものとしては
>薄っぺらい、短絡的な論理ゲームなのではないか。

同意だな。平和記念公園自体が完成されたモダンアートだからそう感じるのだと思う。
そこに別の作品を添えても浮くだけであって全体像を曇らせる。
簡単に言えば人々から親しまれた肖像画に他所から来た者に筆を加えたようなものだな。
419名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 22:52:24 ID:gOtROE9C0
で、学芸員さん。
知らなかったという例の確認取ったか?
420名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 22:52:58 ID:ORZ47iV/0
チンポメンバーに可愛い子がいるから許す。
421名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 22:57:32 ID:qbv5CShD0
>>405
そう、事実はいつか史実に変わるって感じ。それで、漫画的な発想っていうのは、まぁ解かるなと
後は逆に、これは自分も含めてだが、漫画的表現ってのはやっぱまだまだゲージュツとしては、下に評価してしまうんだね
422名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 22:58:04 ID:xqmIUd2z0
こいつらか
よく顔晒せたもんだよ
http://www.mujin-to.com/artistschimpomprofile.html
423名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 22:59:33 ID:NI9msB6W0
山海塾で修行しろ。丸太のつもりになって後頭部から倒れてみろよ。
身体一つの芸術は、簡単で金もかからんし、インパクト大だぞ。
424名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 22:59:42 ID:3Ky4tzvz0
彼女とおまけ達に会った事有るが、
過激な作品の裏に秘めたる知性、、など全くない。
びっくりするぐらい態度悪いし、品性のカケラもない。
思わず「最近の若者は・・」などと、
つい言いたくなってしまうが、
上の人間や自分にメリットのある人にはものすごくヘラヘラしていて、
ある意味、作品がまま素に出ていて逆に面白かった。
会田誠は一般常識までは教えてはくれなかったらしい。

ここまで嫌悪感を覚えさせる作家も珍しいが、
美術界はここまで人材不足なのか、と正直絶望した

匿名
425名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:00:23 ID:pZIM1NekO
Man→Com
426名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:06:59 ID:R0n902QQ0
>>422
受賞歴見たら広島市現代美術館賞なんだな。

それより無人島プロダクションの謝罪はないのかな?
427名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:07:49 ID:zwB3Du1r0
この子たちがやってること
ブログで「バケツプリンを作ってみた」とかそういうノリ以上のものを
何も感じられない

例えば黒い花火ならばそこにあの日の爆発に対してアンチテーゼを
感じることができる人もそれなりに存在すると思う

でも飛行機雲で「ピカッ」…?
何をどう訴えたいのかわからない
せめて行為でわからせる力がないなら自分たちがどうして
こういう表現に至ったか説明できる力がほしかった
428名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:15:12 ID:Uxqn82910
>>424
美術予備校に掃いて捨てるほどいるような人たちだね。
もともと勉強できないし、「ちまちました」絵も描けない。
コンプレックスの歪みが外面に出てる。

合田誠は少なくとも絵はとても上手い。

ちなみにここでいわれてる学芸員はこんな人。
http://jp.youtube.com/watch?v=P_frcQOhp9Q
429名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:17:36 ID:gRzl8uD50
説明が必要な芸術なんて芸術と呼べるかよ。

もういい加減この手の芸術ごっこに興じる腑抜け共はまとめて駆除できないものか。
430名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:24:39 ID:4KGEfxwB0
これがダメで黒い花火がOKな理由がわからない。
431名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:26:26 ID:6RQip+iK0
>>427
バケツプリンを自力で作るなら、まだマシじゃね?
バケツプリンをお母さんに作ってもらいました、というレベルだ。
ピカの文字を書いたのは飛行機の操縦士さんであって、こいつら実質何もしてないし。
432名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:26:58 ID:IpzKmmP90
>>430
世の中、全員が義務教育を全うできる訳じゃないからな。
中には途中でリタイアしてしまう奴もいる。

わからない事は恥ではない。個性だと自分に言い聞かせ生きろ。
433名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:29:27 ID:Uxqn82910
>>418
>人々から親しまれた肖像画に他所から来た者に筆を加えたようなもの
そうそう。まさにそんな感じだな。

普段は観光地化してるし、平和だしさ、彼らアーチストや学芸員もそれみて
「こんなんもありじゃない? 皆さんも日常を違った視点で眺めてみませんか?」
「どうですこの黒い花火。アートは見るだけで体感できるでしょうw?」
くらいのムードなんじゃないのかね。
434名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:29:36 ID:z47lvgBv0
>>426
どれだけ騒ぎが大きくなるかが問題だろうな。
それから、もっと重要なのは「どのように問題になるか」だな。
今のところムジプロは様子見だろう。
435名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:30:46 ID:oL6DBXXw0
ていうかお前等が気づいてないだけだよ。

これは商品で、海外のコレクターが買うの。コレを
この2ちゃんの騒ぎを含めて全部付加価値として買うの。

日本人が理解できなくても、外国人の投資家がおもしろがれば、売れる。
それでこの話はおしまい。

この騒ぎは翻訳されて海外のアートマーケットに伝えられる。
おまえらのやったことはチンポムの売り込みだ。


と、さらば愛しきルパンの銭形のような事を言ってみる。
436名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:32:23 ID:3Ky4tzvz0
527 :名無しさん@九周年:2008/10/25(土)
18:51:21 ID:ib5fzSxe0
花火イベントの後平和公園歩いてたら、メンバーに遭遇した。
リーダーと他メンバー4,5人。女は居なかった。あとマネージャー。
なんか怖そうなおっさんに捉まえられてて
「土下座しろ!」みたいなことになってたよ。。
新聞記者が何組か取り囲んでた。

542 :名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 19:00:30 ID:ib5fzSxe0
>>535
結局土下座はしなかったけどね。
メンバーは全員ジャージやトレーナー着てた。
リーダー以外はだるそうに突っ立ってただけ。
リーダーはロッテリアのドリンク片手に取材受けてた。
437名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:33:24 ID:z47lvgBv0
>>435
アメリカ人が「『被爆者をおちょくることで原爆が正義であることを示した作品」として買うんなら、
それを止めることは出来ない。ただ、チンポコは日本の良心を売った卑劣感として日本社会から追放される。
それを彼らが選ぶなら勝手にすればいい。

ってことになるかな。
438名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:33:39 ID:oL6DBXXw0
広島で展示なんかできなくても、
今頃海外からメールの問い合わせが殺到している。
買い手はもう見つかっている頃だろう。
439名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:34:09 ID:hdZyPIBa0
誰も言わないがチンポはピカッをビデオや写真に撮って
どう加工するつもりだったんだろな。
あのまま書く様を流し続けて、来館客の反応を見て楽しむだけの作品だったのかな?

あれを最終的にどうしたっかのだけ聞きたいなw
440名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:34:39 ID:Rt9OqV0J0
学芸担当課長に調査を依頼って、そいつがゲリラを教唆した学芸員その人なんだから
もみ消すに決まってるだろう。第三者を入れて調査しろよ。
441名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:35:15 ID:+upJ6OCm0
グループ名からして下品。

NHKだって出演に当たっては卑猥な芸名を変えさせたのだから、卑猥な名前付けてる奴なんか参加させなくていいよ。
442名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:42:14 ID:oL6DBXXw0
世の中には怖ければ怖いほど売れるものがあるということだ。
443名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:44:05 ID:6RQip+iK0
怖い?????
頭悪そうなだけじゃんw
444名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:44:12 ID:OoNaXEnf0


         ___
       /     \
      /   \ , , /\
    /    (●)  (●) \ 「ピカで20何万人も死んだ。被爆者の声を学んできたのか。」
     |       (__人__)   |  
      \      ` ⌒ ´  ,/ 
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ 
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃ 
     |            `l ̄
.      |   被○協   |


核保有国の蔡國強が原爆ドーム上空で黒色火薬を千発炸裂させましたがどう思いますか?
\____    ____________________________/
        \/
        / ̄ ̄\
      /       \      ____
      |::::::        |   /      \
     . |:::::::::::     |  / ⌒   ⌒  \   
       |::::::: 読者  |/  (●) (●)   \ 「原爆の犠牲者への哀悼と鎮魂の意を感じました。」
     .  |::::::::::::::    } |    (__人__)     | 
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/ 
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |  被○協   |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――

445名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:46:28 ID:hdZyPIBa0
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20081026092151.jpg

今朝の中国新聞社会面。
卯城竜太(31)「鎮魂のメッセージが伝わってきた。告知して市民に見てもらう努力が必要と再確認した」
446名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:47:03 ID:oL6DBXXw0
では言い換えて、世の中にはバカであればあるほど売れるものがある
おまえらのやったことはチンポムの売り込みだw
447名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:48:41 ID:z47lvgBv0
>>442
うん。でも表立って売れないようにすることはできる。
448名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:49:50 ID:cTqmjNI/0
>>445
うわっ!チンポの作品なんてもうみたくねーよ
全然このリーダーわかってねえな
449名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:54:18 ID:aVdx9JrnO
最初の話では学芸員=課長、それが今では課長の下にチンポムにゲリラ表現を勧めた奴がいるという話になってる。勧めた奴って誰よ?学芸員?
450名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:56:09 ID:+8MQx4440
現代アートってデッサンもろくに出来なくて美大に受からない
落ちこぼれが、ヘンなことやって

身内で褒めあって、表彰ゴッコしてるキモイあれでしょ(爆笑)
451名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:56:23 ID:HKzS/sd20
>>449
「エリ裸しかない」が「ゲリラしかない」に聞こえたんじゃない?
452名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:57:09 ID:Rt9OqV0J0
>>449
さいしょは課長が手柄を独り占めするつもりだったが、
批判が大きいとみるや責任を部下に押しつけた。
もしくは、ゲリラ表現を勧めた部下なんてはじめからいない。
453名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:58:14 ID:oL6DBXXw0
日本の美大って、海外からみたらゴミ以下だけどな。
454名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:00:57 ID:u8/UO9rC0
ゴミ以下の美大にすら受からない包茎チンポは、なんだろうか?
チンカス?
455名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:02:00 ID:oL6DBXXw0
>>アニオタになればいいんじゃないか?
456名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:03:00 ID:IG7ZHF0a0
DQNチンポはなんでも芸術で言い訳できると思ってんのかね?
457名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:04:44 ID:lAt2omeC0
http://www.amazon.co.jp/無人島プロダクション-Chim↑Pomポストカードセット「BLACK-OF-DEATH-東京」/dp/B001HV85XU

Chim↑Pomポストカードセット「BLACK OF DEATH 東京」
無人島プロダクション
価格: ¥ 2,625 (税込)

458名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:06:21 ID:KTcTjs9u0
無人島プロダクションの謝罪はないの?
459名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:10:59 ID:Popw2KbL0
私の回りに五、六人の少年らしき人が顔は二倍位に大きく、唇はタラコの様にふくれ上がり皮膚は焼け黒くたれさがり、
パンツ一枚(当時は黒い服を着せられたため黒い物は全部溶け、その下の皮膚は焼けただれ、白いバンツのみその
ままでした)の少年が生き絶え絶えに「坐らせて」「立たせて」「寝かせて下さい」と泣きながら言っているのです。

母は一人一人に答えていました。

「水。水…」

と叫んだ子に急いで布に水を含ませ、そっと口元にあててやると少年は布に吸いつきながら力尽きて死んでいきました。

「僕の頭の上に油脂焼夷弾が落ちてきてこんなベタベタになった」

と全身火傷を負った少年の声がちいさくなったら

「お母さん」

と言いながら息を引き取っていきました。
460名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:14:17 ID:zNSZg05x0
>>452
課長の下(?)に「担当学芸員」というのがいることになってる。
「プライバシーに関わるので」名前は公表されない。

こうなると、
個人で掛け合って特定するのはとても難しい。

報道か行政が動けば捉まえられるんじゃないかな?
もちろん責任の所在を明らかにするということだが、
そのためにはこの事件(?)を世論というか、問題として
提起することができなければだめだ。

花火の方はアートとしては「成功」だったので、
再度美術館側の責任を追及する論調は出てきにくいのでは。

フェードアウトかもしれん。
461名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:15:11 ID:Popw2KbL0
189 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη [] :2008/10/26(日) 23:17:05
辺りを見ると頭が剖れ血がどす黒く全身を染め死んで動かない赤ちゃんを、
火傷でただれた姿で背負い、

「子供だけでも助けて」

と走り回る母親の叫び。
462名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:17:53 ID:Popw2KbL0
190 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη [] :2008/10/26(日) 23:27:12
僕は5歳で外では戦争とかやっていたそうですが

優しいお父さんと優しいお母さんがいて 毎日 幸せな毎日でした

ある暑い日の夏の朝に

洗濯物を干すお母さんのそばで遊んでいたら

空からピカッと光りが来て重いカナヅチで全身を打ち付けられ

誰かに鼓膜が破れるような大声で怒鳴られました

気がついたら大やけどをして病院に一人でいました

今でも時々誰かに大声で怒鳴られている気がします

その声は「お前は生きていてはいけない」と言ってる気がします

もし死んだらお父さんとお母さんにもう一度あえるのかなあ
463名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:17:56 ID:Xr3I0YN/0
>459
>461
かわいそうだね。
464名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:18:02 ID:3zmvLmCJ0
担当学芸員は小橋祥子。
465名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:20:56 ID:0l8qBe4f0
>>464
おお、すげー!
ほかに名前がでなければ、それで決まりだなw
466名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:21:00 ID:3zmvLmCJ0
467名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:21:07 ID:Popw2KbL0
193 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη [] :2008/10/26(日) 23:44:44
ある日の午後、晩秋の日が西に回って、うすら寒い風が肌に感ずるような日であった。
増田義修君が、はるかに宮島あたりの空を眺めながら、

「お母さんに会いたい」

と言って泣き出した。この子は近頃、この丘の上から向こうの海や空を眺めて、ぼんやりとたたずんでいる事がしばしばあった。

「おじいちゃん。どうしたらお母さんに会えるの。」
「………」
「おじいちゃん、お坊さんになったらお母さんに会えるの。」

私は黙っている事が出来なくなり思わず

「ああ、会えるよ。」と答えていた。

「僕はお坊さんになりたい。おじいちゃん、お坊さんにしてください。」
468名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:21:17 ID:zNSZg05x0
>>464
マジか!?
なんで知ってんの。
469名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:21:26 ID:To4asTlO0
まあ芸術なんてそんなもんだろ。何を求めてるんだよ。

今時のネットからの批評なんてすぐにどうでもよくなるんだよw
こんなに何でも騒いだこと一々気にかけてもらえるのいまだけだから。
470名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:23:54 ID:Popw2KbL0
思い出すのが苦しい 織田 ハツエ(79才)

壕の中は、一晩中うめき声と

「かあちゃ〜ん、かあちゃ〜ん。」

と呼ぶ声、それに「ああ苦しい、水バ、水を・・・。」と苦しむ者。

こうして何人もの人が苦しみもがきながら息絶え、死んでしまいました。

10日に元あった家の近くに行って見ると、昨日私が荷作りするのを見て、笑った人4人とも息絶え、焦がれていました。

正視する力はありませんでした。目を覆いたくなるような焼け跡の情景でした。

道ノ尾駅まで歩いて行きましたが、途中のことは余りにもむごくて口に出したくありません。本当にひどいものでした。

私はおかげ様で今日まで生き永らえて来ました。これも皆々様のおかげだと、ただただ感謝しております。

説明不足かと思いますが、この位でお許し下さい。
471名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:24:57 ID:nIpccGwl0
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  特別な人間になりたいんだお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /

       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  でも絵を描く技術もCG作るノウハウもゲーム作る根気もプログラム組む能力も
  |     (__人__)    |  新しいジャンルを開拓する発想力もそもそも努力を重ねる情熱すらないお…
  \     ` ⌒´     /

       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だからバカやるお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /

                  
   / ̄ ̄\           
 /  _ノ   \                
 |   ( ●)(●)l 早く死ねよ 
. |    (__人__) |         
  |    ` ⌒´ |         ←おまえら
.  |         }           
.  ヽ        }         ←いまここ  
   ヽ     ノ
   /    く
   /     ヽ
472名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:25:01 ID:0l8qBe4f0
>>469
あんたこそネットに何を求めてるんだ?
騒いだときだけ力があり、そのログは永遠に残る。
そんなもんだよ。だから今騒げばいいのさ。
473名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:25:42 ID:UOUQaArw0
堂々と主張ができない表現なんてアートじゃない
いざとなったら「学芸員にそそのかされました」じゃねぇ
474Y:2008/10/27(月) 00:26:12 ID:xhm3SWMl0
事前相談無しにした学芸員の読みの甘さが悪いな。

「ダイ・イン」(大人数で死んだフリする抗議行動)が海外で最初に報道された当時も
「生理的に不快」という戦争経験者の声が上がってちょっと叩かれたけど
結局団体さん達に相談の上だったので、最近はまあよく見られるパフォーマンスになった。

「ピカッ」が面白いかどうかは別にして
段取り間違わなければ普通のパフォーマンスだったと思うな。

というか、この騒ぎもある意味「おいしい」と思って利用するぐらい肝が太くないと
これまでの活動も全否定する事になると思うがな。
475名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:26:50 ID:Popw2KbL0
198 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη [] :2008/10/27(月) 00:00:16
孤児の中には、爆心地近い袋町で原爆を受け、右目を失って今なお眼帯をかけ、
頭に包帯をしたまま、お母さん(同所保母)に抱かれてお迎えした宮本六襄君(6歳)と、

広島駅付近の猛火の中で息絶えた母親の乳房をにぎって泣いているところを危うく救われた東エイ子ちゃん(3歳)の2人がいた。

山下所長が東エイ子ちゃんの前で、

「陛下、この子をここに連れて参りました時はまだ6ヶ月でございました。」と説明申し上げた。

陛下の御目にはいたいけな幼い2人の姿がはっきりと映っていた。

「ああそう! 大きくなりましてね。大変でしょうがしっかりやって下さい。」

陛下の御目に光るものがみるみる溢れ、御頬をつたわった。陛下は泣いておられた。
476名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:28:11 ID:Xr3I0YN/0
Popw2KbL0

おまえにどれだけ被爆者の痛みがわかるというんだ、偽善者め。
477名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:29:46 ID:Popw2KbL0
199 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη [] :2008/10/27(月) 00:06:48
家の中にいたため熱線は受けていないのでヤケドはないが、頭と顔が傷だらけ、血だらけで背骨が圧迫骨折していた。

おばさんにおぶってもらい逃げるところで、「お母さんがいない」と泣き叫んだが、

「捜してあげるから」

と言われおばさんと逃げた。

逃げている最中にガレキの山から顔だけ出し、目だけをきょろきょろしていた女の人がいた。

物の下敷きになった人が多かった。

学校の後輩も下敷きになり亡くなった。

しばらくすると「黒い雨」が降りだした。

200 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη [] :2008/10/27(月) 00:09:48
死ぬるんじゃない!
478名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:31:49 ID:QsK47gfl0
前衛芸術ってやつか。
こういうのは100年後くらいに理解されるんだよな。
479名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:32:28 ID:Popw2KbL0
今わかる母の親心 木原 弘美(53才)

当時二才の私は何も覚えてないのですが、見たり、聞いたり、その後のこと等を書いてみました。

当日、母が出かけるので飽の浦の祖母の家に預けられ、いとこの道子さんとお縁側で遊んでいました。と、どっちかがパターンと倒れ、祖母が慌てたそうです。その時お座敷の柱時計も落ちたので、爆風だったようです。

母はそれから一年「月のもの」がこなかったそうです。体調を崩して心臓を悪くし、二十五年前に四十九歳で亡くなりました。
母がこんなに早く死んだのは原爆のせいだと思います。

私は、小学校は原爆中心地の近くの城山小学校へ通ったのですが、友達が次々に原爆症の斑点が出て亡くなられました。

幼な心に、心細く淋しい思い出の多い日々を送りました。

こんなこともありました。母が被爆者手帳をもらった時のことです。

「私の手帳はもらってくれなかったの?」と聞きましたら、なんと「原爆を受けた娘はお嫁にもらいてが無いそうだから、もらったらダメ。」と言われ、なんだか納得がいかなかったのですが、今になって親心だったんだなァと思います。
480名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:33:46 ID:Xr3I0YN/0
Popw2KbL0
そんなの学校で嫌というほど朗読させられたよ。
アニメでしか戦争をしらない子に伝わるわけがない、
しかもここな、2ちゃんねるだぞ、
481名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:35:09 ID:0l8qBe4f0
>>478
100年後にもほとんど同じことを「前衛」と称してやってる奴らがいると思うよ。
そしてやっぱり理解されてない。
482名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:35:18 ID:ZkPKZtbL0
ちんぽこのスレが立ったと聞いて飛んできました。
483名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:35:58 ID:To4asTlO0
>>472
何がログだよw
ひょっとして2chブラウザのログをリスが頬袋に入れるみたいに必死に集めてる口か?w

まあそういうやつはてめえが死んだ後そのログ誰が管理してくれるのか、
誰が興味もって掘り起こすのか考えてみろw

ガキの感性で面白いと思ったことを10年後にみたら
恥ずかしくて読み返そうともおもわねえだろうによ。
484名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:36:37 ID:kbzaiSXz0
ヒマッ
485名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:37:09 ID:Popw2KbL0
被爆体験記 三好妙子(みよし たえこ)

八月六日、家の廊下に座っていた。その時、稲妻の様な光が頭上を通りすぎ、真っ暗になり、やがて明るくなった時、母、祖母、私の三人は、吹きとばされ、床下(ゆかした)に落ちていた。

身体中ガラス片が、つきささり、切りさかれ、血しぶきが吹き出ていた。母の喉には大きな穴があき、言葉を発する度に、その穴から赤黒いメンタイコのような物がたれ下った。

私は、泣く事も物を言う事も忘れ、黙ってそれを見ていた。

母は、近くにあった布で、私の身体にその布をさいて、必至に結んでくれた。

苦しい息をはきながら、一滴の血でも止めてやりたい、というように。

その母の手は真っ赤で、ヌルヌルと血で光っていた。

「お母アちゃーん」始めて私は叫んだ。その人は、私を抱いて、ガレキの上を電車道へ向かった。母と祖母が、ガレキの向こうに見えなくなってゆく。

母が、真赤な手をかすかに振るのが見えた。それが、母と私の最後(さいご)の別れでした。

あれから五十年。

両親や兄を原爆で失い、自分は学徒動員に行っていて、一人生き残った主人は、思い出すのがつらいのか、決して、あの日の事は語らない。
486名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:38:04 ID:7U+vI1/9O
あれ?お前らまだやってたの???

いい加減ほっとけ
こいつらはその程度の価値しかないだろ
487名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:39:54 ID:To4asTlO0
>>480
まあそれをよそのスレでは日教組の反日教育だとか称して拒否してるからね。

日本人は情緒的で純粋な意味での思考力が弱いから
頭の出来のよくない犬にシモの躾をするように
根気良く小便のあとに鼻面押し付けてやらないと無理だろ。
488名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:40:27 ID:0l8qBe4f0
>>483
何怒ってんだよ。だってそうじゃないか。残るものは残るんだし。
誰が掘り起こすかなんて知ったこっちゃない。
あんたも言った通り、今しか力はないから今騒ぐってことだもの。
489名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:41:15 ID:iTAePHyi0
どうせガセだろうが、これは担当学芸員が誰だろうと関係ない。
組織なんだから責任は全て上司にありだろ。今回の場合、被爆者の意見なんか関係ないとか
平然と言う馬鹿課長を辞めさせればいいんだよ。あいつの顔を見ると性格が悪い女と
よくわかる。チョンのまわし者だとか早稲田に勤務したってのも下っ端だったと毒女板で関係者がゲロってたぞ。全て、あのババアが黒幕なんだよ
490名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:41:15 ID:h9u/bIGu0

■ヨハネの黙示録
…この千年が終わるとサタンはその牢屋から開放され、
地上の四方にいる諸国の民、ゴグとマゴグを惑わそうとして出て行き、
かれらを集めて戦わせようとする。
その数は海の砂のように多い。


■中共に弱みを握られ、協力者になるのを強要される欧米の政界要人」
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1181354841/l50

欧米の政界要人や政府関係者への中国当局による工作方法について、陳用林氏は
実例を挙げ、以下のように説明した。

「豪州のある議員は、中国を訪れる際に、16歳未満の少女と性的関係を持った。
後に身柄が拘束され、取調べを受け、自供記録が作成され、すぐに秘密裏に釈放
された。
その後、この議員は頻繁にテレビや、その他の公の場で、中国共産党(中共)政権
を擁護する発言をした。
他国の重要人物が中国を訪問する際、必ず監視されている。
必要があれば、中国当局は罠を仕掛け、ターゲットを陥れる」
491名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:41:46 ID:Popw2KbL0
松重さんは、元中国新聞社写真部員だが、被爆者のあまりのむごさに、なかなかシャッターが切れなかったという。

「死んだ赤ちゃんを抱いた若いお母さんが『目を開けてよう』と泣き叫んでいた」。
492名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:44:13 ID:Xr3I0YN/0
ではフェードアウトということで。
493名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:46:21 ID:Popw2KbL0
城山町の立岩神社の防空壕にたどり着きました。

背中にガラスや木のくいが突き刺さっているので、うつ伏せのまま動くことが出来ません。

一晩中吐くだけ吐いて、水を飲む気力もなくてこれで死んでしまうとじゃないかと思いました。

直美の方も全然乳を飲みません。泣きもしないのです。

外では、バリバリ、パチパチ、立ち木が燃える音が物凄いんですよ。

暗くなると提灯を下げて(肉親を)捜して回る人が、「誰々はいないかー」「お父さん」「お母さん」て言うてですね、夜が明けるのもわからず次々に来られたです。

赤ちゃんを抱いて気が狂ったお母さんが、始めは子守唄であやしていたのが、「親も子も死んでいきんさったですよ」とおばあさんが教えてくれました。

夜が明けると、主人は自宅まで何度も行きかけましたが、火勢が強くて近づけなくて、戻ってはまた見に行き何回も行って、やっと夕方、(原爆の熱線で)クニャクニャになった鍋の中におばあちゃんと子どもたちの骨を入れてですね、戻ってきたんです。
494名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:50:46 ID:2lgFhXsI0
まあ面白い商品作りに必死て我を忘れちゃったんだろうな。

参考まで。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080620/crm0806201053011-n1.htm

資本主義なんだから彼らの商品を買うのは自由だよ
死体ビデオだってなんだって流通してるんだから。

問題はそういう商売をしているチンポムを、
なぜ広島市美だけが賞を与え、なぜ税金を使って、
多くの人を傷つけてまで見せなければいけないのかという
説明が美術館から一切されてないのが問題。
495名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:50:58 ID:Popw2KbL0
5・6年前はなかったのだが、たしか20・30年前は、入口近くに、被爆した後で、救護を求めさまよう母子などの等身大蝋人形が数体あったと思う。

衣服や皮膚は焼けただれ、指先から皮膚が垂れ下がり、凄惨な人形だった。

わたしが特にショックを覚えたのは、母親が背負う乳児の姿だった。赤ん坊の焼けただれた姿は、特に悲惨にうつった。

昭和20年8月6日。わたしは生後7か月だった。だから、この人形は、まさにわたしの姿ともうつった。

わたしも都市に生まれたし、生まれたまちも空襲にあっている。たまたま住むまちが違っていたに過ぎない。

この乳児は助かったのだろうか。助かったとしても、その後の人生はどんなだったか。わたしはそこをしばらく離れることができなかった。目頭がグッと熱くなった。

こんな乳児の被爆者が、いったい何人いたことだろう。いや。いや。乳児だけはない。各世代の被爆者が、それぞれ苦難の人生を歩まれたことだろう。
496名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:53:35 ID:Popw2KbL0
死体がいくつか転がっていました。

その中には内蔵が破裂して地面に出ているという大変悲惨な女性の死体もありました。

これも爆風による被害です。

母親と思われる女の人のそばに、赤ん坊が転がっていました。

二人とも全身の皮がほとんどはがされ、赤身をむき出しにして焼けただれていました。

赤ん坊は、「ギャーギャー、ギャーギャー」と泣きわめいていました。

まだ命があるということです。

しかし、子どもの私たちにはどうすることもできませんでした。
497名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:54:38 ID:InJTn4LT0
俺も美術を選考してて、
深く追求するに、現代アートは腐ってると思い、
初期の広島現代美術館やスタジオボイスに
メル凸しまくったんだけど、ここまでクソが露呈したら、
関わる気も起きなくなった。

こいつらアーティストの名を騙る珍走集団。
いずれ淘汰されるだろう。むしと周りの自称専門家の処分を
キッチリしてほしいね。もうゴミクズには興味も無くなった。

本当に芸術的素養なり表現やスタンスがあれば、
こうはならなかったろうね。所詮デッサンの1枚も見せられない
DGN集団だ。

卒点にジヤニーズのコラージユ?
そんなの気の利いた美系の高校生でもやらないよ。
498名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:56:58 ID:Popw2KbL0
私が取材を担当したころ、永松さんは被爆後に患った心臓発作を注射で抑え、身を削るようにして活動していた。

なぜそこまで献身できるのか、と尋ねると、被爆直後の広島市街で即死した母親にすがって泣いていた赤ん坊のことから話してくれた。

「炎が迫る中、わしはあの子をはじめ、多くのけが人を見捨てて逃げた。その罪の意識は決して消えない。戦後わしは損得計算できない人間になった」。
499名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:59:13 ID:Popw2KbL0
防空壕の外では死んでしまった赤ん坊を離そうとしない母親、遺体となった母のそばで「かあちゃん、かあちゃん!」と泣き叫ぶ子どもがいました。

防空壕の中では、はらわたを体の中に戻そうとしている人や肩をやられて骨が溶けている人たちが、一様に野獣のような声を出していました。

やっと静かになったと思ったらもう既に死んでいたそうです。
500名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 01:00:45 ID:/izXzlIo0
チンポムやて
下ネタでうけようと思うこと自体センス0を露呈しとるな
ださ
501名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 01:01:15 ID:ka5fXvQD0
担当学芸員についてのソース
ttp://www.hcmca.cf.city.hiroshima.jp/web/museumshop/tenrankai/new1.html
こいつが担当して賞決めたわけだし。
502名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 01:01:38 ID:Popw2KbL0
『川島さん!』と声をかけられても、全身の皮膚がずるずるになった方がだれか分からなかった。

被爆した人たちが、家と納屋の狭い間に逃げ込み、うめき声を上げておられた。

目を焼かれた母親に抱かれた赤ん坊は、母親のずるむけになったお乳を一生懸命吸っていた。
503名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 01:04:24 ID:Popw2KbL0
夜中の壕のなかは肌寒かった。

怪我人の苦しみに喘ぐ声、肉親を失った人の嗚咽、闇のなか乳房を求めて泣く赤ん坊、母親は既に物言わぬ人になっているその赤ん坊を懸命にあやす老人らしい声……。

私たちは声も出なかった。
504名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 01:04:53 ID:ubA5JqwQO
「チンポム」「卯城竜太」「林靖高」
朝鮮くさいワードだな
505名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 01:05:40 ID:/Io4GlDKO
おっぱいがいっぱいでてくるのはそんな状況でもエロい気持ちになったからかな … 
506名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 01:06:21 ID:SpKgueIB0
アートとうたえば何でも嫌がらせが出来るな
507名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 01:11:27 ID:Popw2KbL0
勝司ちゃん、あなたが生まれて2週間後に支那事変が始まり、そして8月6日から10日後に終戦。

戦争の間、あなたは生を受けていたのね。人間らしい楽しい生活も知らないままに。

あなたがもの心ついたごろから、夜は灯火管制で暗闇の生活。

食べ物は大豆ごはんや糠のまじったおだんご。あなたは大豆ごはんが大嫌いだった。

8月6日のその朝も、おかあさんは仕方なく大豆ごはんを炊きました。

嫌いといったあなたは、おかあさんから叱られて涙をいっぱい浮べて食べました。そして学校へ行ったのね。

ランドセルを背負って、「行って来ます。」これが最後のことばでした。

あなたはそのまま2度とおかあさんのもとへは帰って来なかったの。

あのとき、なぜ叱ったのだろうと、20数年たった今も心に残ってしかたがないの。

あなたはどこで死んだの。火に包まれながら、おかあさん、おかあさんと泣き叫んだのではないかしら。

全身ヤケドをおいながら、苦しい息の下から、おかあさん水を、おかあさん水をといいながら、息が絶えたのではないかしら。
どんな姿になってもいい、もう1度おかあさんのところへ帰って来てちょうだい。

そしたらこの胸にしっかり抱きしめて、そして真白いごはんを腹いっぱい食べさせてあげたいの。

これがおかあさんの切なる願いです。
508名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 01:15:17 ID:0gAo/fGM0
ほんとつらい…
509名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 01:16:17 ID:iTAePHyi0



354 :可愛い奥様:2008/10/27(月) 00:30:52 ID:rH0kfLpL0
チムポムが大賞とった新公募展の審査員の天野太郎と
神谷幸江は長い付き合いとの説。
そのあたりのコネクションで・・・・・。

355 :可愛い奥様:2008/10/27(月) 00:34:28 ID:ldOph5PW0
小松崎拓男もでしょ。
寝て勝ち取った学芸課長の椅子なのか?
どっちと寝てるんだろ。
どっちとも?

356 :可愛い奥様:2008/10/27(月) 00:38:06 ID:piog3Ffj0
神谷幸江は
森美術館館長の南条事務所で働いていたこともある「南条ギャルズ」
いろんな男を渡り歩いてきたんだろ。

357 :可愛い奥様:2008/10/27(月) 00:45:01 ID:ohJ5tdis0
学芸員ってそういう「社交性」が必要なんだよね〜

358 :可愛い奥様:2008/10/27(月) 00:46:16 ID:NGoAvVJH0
41才独身の負け犬 神谷幸江

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1224661860/354-358



510ピカデリー梅田:2008/10/27(月) 01:18:09 ID:G1SjZ3k40
ピカッ
       by チンポム

じゃなくて


ニコッ
       by 高橋陽一


なら大丈夫だったと思うんだ
511名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 01:20:04 ID:ka5fXvQD0
電凸する?
0903906127●
512名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 01:20:04 ID:e8gsi7MK0
被爆者をバカにして金儲けのために売名行為をする芸術家集団は死んでね

グループ名からチョンの集まりと思うがどうよ?
わしらの苦悩で金儲けすんな。!

by 日本人被爆2世
513名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 01:21:30 ID:WVLJfArx0
>>Popw2KbL0

あー、やっぱこーゆー事実を見るにつけそれを昇華できる芸術なんか
出来るのかなって思うね

とりあえずちんぽの垢共はこの文章自分の部屋の壁に書き写すようにww
514名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 01:21:41 ID:gaU2A6Xi0
ジェロムのバカには暴力の概念が欠如している
いつか思い知ることになろう
515名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 01:22:58 ID:Popw2KbL0
『真白いごはんを食べさせたい』

新谷君江(青森県むつ市大湊宇曽利川)記

被爆死 新谷勝司(満国民学校2年生)

516名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 01:23:04 ID:TJbVQt4p0
空に飛行機雲でピカの文字、原爆ドームの前で黒い花火。

表現者の知名度と経歴も知らず、時間も場所も原爆にゆかりの無い自分から見ると
黒い花火の方がよほど不気味で不吉。

チンポがこうまで叩かれて、花火は称賛って意味がわからない。
517名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 01:23:16 ID:lMwSwgJH0
518名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 01:24:26 ID:rtcz2sHM0
今の日本に必要なのは、過去の惨劇をいつまでも語り継ぎ
戦争に反対することではない。

憎き鬼畜米英そして、敗戦に乗じて日本を喰い物にし続ける
シナ畜、鮮人を完膚なきまでに叩き伏せることだ!
519名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 01:49:16 ID:514U8McM0
まあ被爆者の体験談聞いてると当時のつらさが偲ばれるよな
一度そこら辺ちゃんと製作者には聞いて欲しいね
あたり一面真黒な廃墟とほの黒い赤色の空、その中を生きたゾンビが歩いてる
そんな光景思い出したくもないだろうに…
520名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 01:56:35 ID:bpeAPc5/0
>>516
不吉な印象を与えられたなら、表現としては成り立ってるよね。
これが「ショボ・・・・」という印象のピカとは違う点。
521名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 01:57:27 ID:fvj7afrD0
うん。
522名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 02:01:55 ID:W77htfHxO
>担当学芸員は小橋祥子。
これ、ホント?
523名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 02:04:24 ID:m+F6c3j3O
mixiの日記見たらニュースから来ましたみたいなコメント多すぎて笑った
こんなのに難癖つけてる奴頭大丈夫?
524名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 03:21:41 ID:WWs2bl2c0
これさ、素材を取るためだけになら実際に飛行機使ってやる必要なくね?
CGですぐ出来そうな気がするんだけど
525名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 04:04:36 ID:U+sCq97F0
こいつら、千羽鶴も本物を使おうとした位だぜ
コイツらにとって、人の命も人の心もなんも関係ないんだよ。

周りのもの全部、自分らの商売の道具でしかないんだよ。
526名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 04:14:15 ID:U+sCq97F0
人の心を思いやる心が少しでもあれば、

カラスの害に悩む都会の真ん中にわざわざカラスを集めないし、
苦しんで自ら命を絶った人の尊厳を傷つけるような事をしないし、
想像を絶する体験をした人たちに向かって「トラウマを残すため」の行為
なんかしないよ。

人を人とも思ってない。命を命とも思っていない。
これが奴ら、そのもの。
527名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 04:30:39 ID:guySa8JQ0
いや、ちょっと訂正するとこうだと思う

自分たちと自分たちにとって利益がある人間以外の人を人とも思ってない
自分たちと自分たちにとって利益がある人間以外の命を命とも思っていない

だからこそ空疎な世界で目立つことができたんじゃないかな
528名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 04:33:33 ID:U+sCq97F0
ああ、そうだね。
529名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 04:39:13 ID:MP9HY7R80
ただいたずらに興味本位でやってるだけだしな
ガキがミミズに小便かけたり蛙に爆竹仕掛けたりとかその程度のレベル

アホな批評家はその点を持ち上げたりしてるんだが
黒幕の女以外は何の思想も技術も持ち合わせてない
馬鹿の集まり。人様の前で発表するのもおこがましい

例えば、実際に富士の樹海に行ったなら自分らで首つるとか
カンボジアの地雷で爆死してくるとかの気概はないのかねぇ?
それくらいやって初めて評価されるんじゃないの?
530名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 04:44:00 ID:UQ0H2Hj+0
集団の名前からして、まじめにアートやってる人間だとは思えない。
どこの回し者だろうね?
やって許されないことがある。
531名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 04:48:23 ID:guySa8JQ0
だいたいさ、自称アーティストが何で集団なんだろうか

同じ感性の人間が仲間の数だけいるってことでしょ
それって芸術にとって恥ずかしいことのような気がするけどねえ
532名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 04:51:02 ID:bpeAPc5/0
まぁ、パフォーマンスが売りなら集団でも良いと思うし
個展しか開かなくても集団でやってる奴らもいる。

このバカ共はともかく、集団でやる事自体は悪くないと思うよ。
533名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 04:54:01 ID:guySa8JQ0
そっか、そういうのもあるもんなあ
確かに集団でないとできない芸術もあるか

そういえば昔見た金粉ショーは3人組だった
534名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 04:54:46 ID:Rf6kmHSx0
結局ゲリラ的なのが不味かっただけでしょ?
勝手に被爆者に感情移入して不謹慎とかいうのも、それはそれで下品だとも思うし
作品としては、まだ完成してない段階で評価しよもないしな
535名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 04:56:10 ID:2Z9GXC/H0
ブラックユーモアとしては中々のセンスだけど

人としては最低だな。
536名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 04:57:14 ID:S3zgtUimO
チンポムのチーム員の剥製で兵馬傭を作れや。
537名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 04:59:27 ID:m45g3TXe0
>>536
チンポムのどの作品より発想力が優れてる件
538名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 04:59:38 ID:MP9HY7R80
>>534
>勝手に被爆者に感情移入して

いやいや、実際に被爆者団体は抗議してるんだが?
どうすりゃそういう発想になるんだ?関係者か?
539名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 04:59:40 ID:fGz/4UUM0
・WebTVの生放送中にいきなりケツをだして、「アートを見せてやる」と一大宣言の後、放尿開始。
 放尿したバケツを、女子高生に向かって振り回し、 本気で逃げ惑う女子高生を見て大喜び!

これ犯罪だな。

前科者もいたりするの?
540名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 05:05:06 ID:5pUrKRn80
>>534
アートって言えば君の家にバキュームカーで突っ込んでも許してくれそうだな
541名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 05:07:21 ID:jpFGXvJpO
黒い花火と比べて、特段に悪いとも不謹慎とも思わないけどね。
これがだめなら花火もだめ。花火がいいならこれもありだろ。
542名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 05:08:21 ID:Rf6kmHSx0
>>538
被爆者の中にだって不快に思う人もいれば、不快に思わない人だっているんじゃない?

>>540
それが、今回の出来事と同列な行為だとは思わない。
543名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 05:10:33 ID:bpeAPc5/0
>>539
>前科者もいたりするの?

http://images.pingmag.jp/images/article/chimpom07.jpg

これ、公然猥褻罪?
544名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 05:11:08 ID:5pUrKRn80
>>542
俺のアートはまだ完成しちゃ居ないぜ
勝手に評価しないでくれ
545名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 05:11:26 ID:fGz/4UUM0
公然と>>5やってる奴って何かしら犯罪やってる
と思うんだがね。何か出てきそうな予
546名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 05:13:43 ID:U+sCq97F0
>>542
>>被爆者の中にだって不快に思う人もいれば、不快に思わない人だっているんじゃない?

それがつまり、不快に思う人がいると言う事なんだよ。
それがつまり、お前らが人を人とも思っていないと言う事なんだよ。
547名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 05:15:34 ID:Izuzx2Xh0
このイベント的なゲリラ行為がアートだって?
ただの暴力だろ

詐欺みたいな金融システムをグローバル化と呼んだり金融工学と呼んでも糞であることに変わりないみたいに
暴力をアートと呼んでもそれは暴力である事に変わりない
548名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 05:16:45 ID:U+sCq97F0
もっと言えば、「不快に思う」と言うレベルの話ではない
549名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 05:21:32 ID:G/ugNO/30
◎木村覚(きむら・さとる 美学/ダンス批評)

>>540とChim↑Pomに共通する「絶対的な明瞭性」は、
この世界のなかで本当に希有な輝きを放っているわけだけれど、
思い切ってひと言でいうなら、その輝きの秘密は
「ウンコとどうつきあっていくのか」という大問題に
正面から向き合っていることにあると思うのだ。
「ウンコ」を「バキュームカー」と言い換えても「雲子」「poop」「カレー」
「ヽ( ・∀・)ノ● ウンコー」などと言い換えてもいい。

…チンポを持ち上げてた評論家も大概だな。
こんなん何の単語でも成立するじゃねーか。
550名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 05:21:58 ID:N25V/PWn0
まさかこいつ等やシナ人の「アート」とやらに税金が使われてたりはするんだろうか?
だとしたらまた「あなたを忘れない」とか「靖国」と同じパターンじゃないのか?
こう言う反日にばかり税金使うなら芸術文化振興基金ってのはなくした方がいいな。
まだオーケストラとか伝統芸能に使ってる方が益しだよ。
551名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 05:24:07 ID:fGz/4UUM0
>>543
いや画像を見るのは遠慮させてもらうけど、

>放尿したバケツを、女子高生に向かって振り回し、 本気で逃げ惑う女子高生を見て大喜び!

これは人に向かってバケツに入った尿をかけたってことだと読めるんだが
だとすれば、暴行罪だろうねぇ。

常識的に考えても、人に尿をかけるって逮捕されて当然てわかるよね(藁
552名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 05:25:24 ID:v4VG01+nO
アーティストは部屋の中で思う存分自己表現(笑)してろ。外にでて一般人を巻き込むな。
553名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 05:25:38 ID:TRQogsF60
この手の奇抜なだけのアートって必要なのかよw
554名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 05:27:26 ID:Izuzx2Xh0
視覚の暴力には確かに衝撃的な力がある

だがそれは芸術の輝きじゃないだろ
糞の役にも立たない己の美意識を美術館の壁に飾る為に
被爆した都市の空に痛ましい文字を頭上から落とすなんて

こいつ等のしたことはベトナム戦争の時にアメリカが
ヘリで爆撃しながらワルキューレを流したのと変わりない
人間が使うべきではない力もこの世には存在するという事を知れ
こんなのをスターに祭り上げた奴等はみんな同じ穴の狢だ
こんな一部の馬鹿どもの為に美術やアートそのものが歪んだ評価を受けるなんて
全くとんでもないことだ
555名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 05:29:57 ID:uDMZB4ou0
>>542
被爆者じゃ無くても不快に思うだろこれは。。。
例えばの話、他人が理不尽に殴られているのを見て、
「他人事だから俺には全く関係ねー」って心から笑えるか?
つまりはそういうことだ
556名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 05:35:11 ID:tiwVbrsk0
>>43
芸術家ってのはそういうもんを表現できるんじゃないのか
557名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 05:44:17 ID:MQi8I4n90
>>556
まあ所詮は無職だしね。
558名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 05:44:40 ID:dPAi9fov0
まあ、アウシュヴィッツの上空にハーケンクロイツを描いたようなもんだからな。
つか、死んで詫びるところまでパフォーマンスとしてやるべきだな。
芸術家なら芸術に死すのもまた一興だろうに・・・本当に才覚のカケラもない奴らだな。
559名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 06:20:46 ID:W77htfHxO
担当学芸員、小橋祥子の情報は?
今日は美術館は、休館日か。
560名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 06:23:47 ID:STtiYESg0
こういう馬鹿げた悪ふざけをいちいちアートだと言って意味づけする風潮が
現代アート界にはあるんだよな。本当に理解しがたいことだけど。
本当に世間知らずの馬鹿の集まりなんだよ。単純に馬鹿なの。
ちょっとした認識遊戯が他人には出来ない知的な行為と思い込んで悦に入って
堂々とあほらしいことやって喜んでいる低脳だらけなんだよ。
なんでこんなもんがビジネスとしてなりたってるのか訳わからん。
561名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 06:29:22 ID:gQ6OLF7mO
お笑い芸人の一発芸並にやったもん勝ちみたいな低俗さだな
562名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 06:35:42 ID:DcJfYAarO
チンポムってもう名前だけでも完全にアウトだよな
563名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 06:43:08 ID:STtiYESg0
こいつら評価していたやつらを晒して徹底的に追い込みかけろ。
「芸術」という権威を利用して小銭稼ごうという姑息なやつらを駆逐しよう。
こいつらを評価したやつなんて学者でも芸術家でも評論家でもないよ。
ただ知的に堕落した馬鹿なんだから。
お前も大衆に支えられた糞人間なんだってことを知れ。
ごみみたいなプライドで他人に迷惑かけるな馬鹿!!
今後一切「芸術」なんて言葉を口にするな!!!
564名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 06:43:35 ID:tj6lUt1MO
こんな名前つけるやつがアートなわけない。
せいぜい阿(呆の)跡だ
565名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 06:51:02 ID:vuuDhp30O
あなたの表現したいことを、
まだ会ったこともない多くの人たちにも伝えようとする努力をいとわないでください。
美術館やギャラリーなど、
作品のために用意された場所ではなく、
人々が集まり行き交うパブリックなスペースにあるゆえに、
新しい魅力や意味を持つ、
発信力に溢れた作品に出会えることを期待しています。

ピカ━━━≡≡≡≡≡⊂`⌒m9^Д^)⊃━━━ッ !!!!!


566名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 07:10:34 ID:h25/gOGXO
>>5
自ら剥製なればいいのに…
567名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 07:20:51 ID:ZLsdt8lLO
無人島プロダクション(笑)

568名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 07:23:35 ID:y+qpfIjqO
チンポまだやってんの?
569名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 07:56:58 ID:iTAePHyi0
354 :可愛い奥様:2008/10/27(月) 00:30:52 ID:rH0kfLpL0
チムポムが大賞とった新公募展の審査員の天野太郎と
神谷幸江は長い付き合いとの説。
そのあたりのコネクションで・・・・・。

355 :可愛い奥様:2008/10/27(月) 00:34:28 ID:ldOph5PW0
小松崎拓男もでしょ。
寝て勝ち取った学芸課長の椅子なのか?
どっちと寝てるんだろ。
どっちとも?

356 :可愛い奥様:2008/10/27(月) 00:38:06 ID:piog3Ffj0
神谷幸江は
森美術館館長の南条事務所で働いていたこともある「南条ギャルズ」
いろんな男を渡り歩いてきたんだろ。

357 :可愛い奥様:2008/10/27(月) 00:45:01 ID:ohJ5tdis0
学芸員ってそういう「社交性」が必要なんだよね〜

358 :可愛い奥様:2008/10/27(月) 00:46:16 ID:NGoAvVJH0
41才独身の負け犬 神谷幸江

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1224661860/354-358

女は怖いな

570名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 07:57:55 ID:5D1MRPbI0
>>569
203 :非公開@個人情報保護のため:2008/10/25(土) 22:01:38
今度 / K子
うちの課長さんの文章、お送りするね♪
脳みそがひっくり返るので修羅場が終わった頃にでも(笑)。
ちなみに赤入れる以前の問題だったので、全文書き直してしまいました。
「いやぁ〜。専門的な言い方が多くて、一般の人にはわかりにくと思ったので〜」
て言いながら。‥‥機嫌を損ねないように直すって面倒よね。
何もしないでくれればどれだけラクか。とほほ。
No.315 - 2003/10/21(Tue) 15:44

あら、読めちゃった?(笑) / 竹子@庵主
公開期間終了です(笑)。
●鴨さん
後半やる気をなくしたのは事実です(笑)。前半にも無かったけど。最近は、
記名式の文章は直してやる必要が無いんじゃないかと思ってます、恥をかくのは
私じゃないし。でも全く手を入れないとそれはそれで、「君たちの世代はさ、原
稿を読んで貰って悪いところを教えてもらったりって習慣が無いの?」とか説教
してくるので、それはそれでウザイのです。ていうかそれ以前の問題なんだけどさ。
●K子ちゃん
駄目な人を雇った公立は、最後まで面倒見ないとなのよね、残念。
しかし、理由付け上手いね(笑)。もうそういう気を遣う時期はとっくに過ぎてしまったが。
No.316 - 2003/10/21(Tue) 19:50
571名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:01:22 ID:To4asTlO0
>>555
まあ問題は他人を殴ってるわけでもなんでもないのに
ふさわしくない例をとりあげ、相手を黙らせようとする
掲示板書き込みとかかな。
572名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:09:45 ID:iTAePHyi0
>>570
そのソースURLは?
573名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:26:17 ID:eA5ZYk5Q0
いい悪いは別にして芸術じゃないよね。こいつらの自称「作品」。

芸術だから何をやってもいいのか、という議論のレベルに達した連中ではないよね。
574名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:27:02 ID:GCgMxZIc0
どうでもいいけど、
この学芸員のおばさんの鼻フガフガさせたブスっぷりは
核爆発並みだな・・・・

もー広島の美術館の上空に飛行機雲で「ドブス」って描きたいぐらいですよ。
575名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:30:08 ID:eA5ZYk5Q0
神谷の個人情報晒せないかな。
早稲田の学内ネットからだともっと近づける気がする。
576名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:37:43 ID:impA2WB40
チンポムのリーダーの
精神年齢が伺える言い訳

だって、あいつがその方がいいって言ったんだもん!
オレたちだけのせいじゃナ〜イヨ〜!
577名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:38:32 ID:iTAePHyi0
神谷でググれば、出てくる出てくる悪評の数々。
578名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:40:12 ID:otZz9/R5O
全裸のハゲにバンジージャンプさせて
頭をピカッとさせるべきだったな
579全員死んでくれ:2008/10/27(月) 08:40:28 ID:MULk6B23O
勘違いDQN軍団の華麗なる遍歴  追加板 v5

・生きたネズミを捕まえてぶっ殺して加工、本物のピカチュウができたと大喜び!
・意気揚々と今度は鶴を剥製にして本物の千羽鶴を作ると豪語するも、保護鳥の鶴が捕まらずショボーン
・富士の樹海の自殺現場に行き、遺書も散乱する近くの木の穴から顔を出して「樹の精」と称して記念撮影。
 自殺者が首を吊った木を切り取り、紐や遺書、遺品と一緒に勝手に持ち帰り、展示のネタにして大喜び!
・故ダイアナ妃の地雷撲滅活動を見てセレブにあこがれ、自分もわざわざカンボジアへ行って
 私物のブランド品を地雷で爆破、これで私もセレブよと、大喜び!
・カラスの剥製にカラスが集まると聞き剥製持参で公道を走り回り、渋谷109にカラスを集め本当だったと大喜び!
 さらにこれに味をしめ、岡本太郎の墓などピンポイントでカラスを呼び寄せ大はしゃぎ!
・ディズニーシーで、全裸or半裸になってディズニーキャラのまねをしてテンションageageで記念撮影。
 係員に怒られても、かまわず展示のネタに。
・メンバーの一人が、狭い空間で22日間のネズミとカラスとの共同生活を始め、途中カラスが死亡、
 剥製にするんだと皮をむしり始め、平然とその死肉を食う。//!マジ危険 感染の可能性 マジ迷惑!//
・ピンクのゲロを笑いながら吐き続け、これがギャルの生き様よと、カッコいいと大喜び!
・9.11事件を伝えるTVをみて、崩壊するビルの被害者の断末魔の叫びがたいそう気に入り
 事あるごとに、「Oh My God! 」とマネし、これがマイブームよと大喜び!
・「オレオレ金振り込むから口座番号教えて」と老人をおちょくる電話をかけまくり、当然相手にされないが
 60人目でやっと口座番号を教えてもらって大喜び!通話を勝手に録音して流しながら領収証を展示のネタに!
・WebTVの生放送中にいきなりケツをだして、「アートを見せてやる」と一大宣言の後、放尿開始。
 放尿したバケツを、女子高生に向かって振り回し、 本気で逃げ惑う女子高生を見て大喜び!
・広島の上空に原爆を意味する文字を書き広島市民を威嚇、「テロの予告か?」「また原爆が落ちるの?」
 と、恐怖におののく問い合わせTELが来るも、 行為自体については「後悔はない」と31才が開き直り!!
580名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:44:50 ID:10voous9O
チーム名にチ〇ポ何て名前つけるだけあって餓鬼だなー
581名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:49:58 ID:iTAePHyi0
>>559
市の美術館の担当学芸員なんてコンビニのバイト程度だから
下っ端に文句いっても意味無し。黒幕は神谷、つか小橋ってのは図録とかの編集担当じゃね?
582名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:55:59 ID:UuSAn0+j0
435 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:30:46 ID:oL6DBXXw0
ていうかお前等が気づいてないだけだよ。
これは商品で、海外のコレクターが買うの。コレを
この2ちゃんの騒ぎを含めて全部付加価値として買うの。
日本人が理解できなくても、外国人の投資家がおもしろがれば、売れる。
それでこの話はおしまい。
この騒ぎは翻訳されて海外のアートマーケットに伝えられる。
おまえらのやったことはチンポムの売り込みだ。
と、さらば愛しきルパンの銭形のような事を言ってみる。


438 :名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:33:39 ID:oL6DBXXw0
広島で展示なんかできなくても、
今頃海外からメールの問い合わせが殺到している。
買い手はもう見つかっている頃だろう。
583名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:00:33 ID:aXzgZgUu0
すぐに謝罪して事態を収束しようとするぐらいなら、そんなふざけた作品創るなよ。
アーティストなら自分の作品の正当性を説明できるようにしておけ。

でもそのうち、これをやったことで自分たちが叩かれて広島のことが話題になるように
するのが目的だったとか言い出したりしそうだ。だとしたらマジでクソ。


584名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:03:45 ID:N25V/PWn0
飛行機飛ばしたり花火打ち上げたりするにも許可とかいるだろ。
誰か黒幕のような奴等が両方とも計画したってのが真相じゃないか?
ぁゃιぃ・・・。
585名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:13:40 ID:iTAePHyi0
>>582
バカ 工作員の書き込みをコピペすんな。
ニュー速の馬鹿共が信じるだろ。そんな嘘を貼ると偽証罪で訴えられるぞ
586名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:27:02 ID:tt3ZqWeD0
不謹慎とかモチーフがどうこうじゃなくて、圧倒的にセンスが足りない。
587名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:02:46 ID:ugI3jspsO
カラスを集める「アート」なんだが、彼らを紹介するホームページに、
「今度はヤクザの大物の葬式とか、悪い人が集まるとこにカラスを集めてみたい。」
と言っていた。これはつまり、「カラスを集めることがアート」なんじゃなくて、
「それで驚かせる」ことが目的なんだよね。しかもさっきの言い方だと、
カラスをぶつけるのは「他人が嫌がる」ことは充分認識している。
だからヤクザの葬式なんだろう。

興味深いのは、そのカラスを109や岡本太郎の墓にも
集めたということ。彼らは「巨悪」、「トレンド」、「天才」を
憎んでいる。つまり「天才じゃない自分たちは、天才に嫉妬しまた自分たちを
受け入れない世間のトレンドを逆恨みしている。
しかし悪に徹することができずせいぜいアートを口実に世間に迷惑をかける程度。」

彼らの作品から見えてくるのは、そんな、彼ら自身のつまらなさだ。
彼らはとどのつまり、「アートが憎くイメージを低下させたい」のだ。
将棋に勝てないから盤をひっくり返すガキと一緒。

588オマケ:2008/10/27(月) 10:05:10 ID:ugI3jspsO
俺は自分ちの塀の前に居て見張ってる。また今夜もピカソとチンポム共が俺の
塀に絵を描きに来るからだ。

来た。ピカソは家に帰りキャンパスに向かう迄の時間すら
惜しいらしい。鉄パイプをもっていきり立ってる俺の姿を
超え、塀すら超えそのさらに奥を見ている。「早く形にしないと!」

その眼差しに、俺は圧倒され、塀や常識に拘る自分を恥じる。
ピカソは礼も言わず絵を描き始める。でも、悪い気はしないな。

それに比べてチンポムは何だ! 塀ではなくて俺の顔を見て
みんなでニヤニヤしている。こいつらは何だ。描きたいものは
無いのか? 何で他人のリアクションばかり伺うんだ?
「描いたら?」と言うが、描かずにピンクのゲロをする始末。
「あのさぁ、そういうのは止めてよ。」と言うと大喜び。

こういう人たちって、何かを出したいんじゃなくて、
人の反応を見たいのかもね。(笑)
589名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:07:18 ID:yd6qTHdG0
手は小さい方がいいね♪
590名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:09:14 ID:5OQUR0NM0
花火は消防と警察への届けいるだろ
届け出していないなら捕まえろよコイツラ
591名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:11:39 ID:qEscCVwK0
朝日新聞が、チョンコロの作った捏造映画”靖国”を持ち上げていたが

ああいう類のものかもしれないから、在日やらチョンコロが絡んでないか調査した方が良いぜ
592名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:14:16 ID:ugI3jspsO

全然関係無いけど、2chで悪態ついたり犯行予告したり
誹謗中傷したりの非道徳的発言をして如何にも「にちゃんねらー」みたいな
振る舞いの奴って既存メディアの息がかかった奴かアンチネットの
考えの奴だよ。ネットが既存メディアを差し置き社会の公器に
ならない様に、「ネットは無秩序で倫理観の欠けてるとこ」
って周囲に思わせる工作なんじゃないかな って。
最近はネットは普通の人がやるものになってるから、
それに危機感を抱いている勢力が跳梁跋扈してると
思うんだ。 ネットの光を、作為的に陰をつくって隠そうとしてるんだよ。

「チョンシナ」とか「在日」とか言い出す人が出てくると、
あれ? って思いますね。

593名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:24:31 ID:0gAo/fGM0
>>582

本当に海外のコレクターは買うかもしれない。
原爆を落としたアメリカが買ってくれるかもしれない。
なぜ買うかというと、買って権利を手に入れて、国内外の美術館に貸し出して
儲けるため。
買値の○○%が貸出料だとすると、値段は高い方がいいので、
オークションで吊り上げてついでに話題にする。

外人には原爆の意味なんて関係ないから、話題があるから人が集まる。
日本人を憎む国を巡回して盛況だったら…。

今頃チンポムは作品を作成続行中?
594名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:36:41 ID:ugI3jspsO
>>593
それならそれでいいじゃん。チンポムを批判することによって
外国の連中に、日本人がどれだけ原爆に深く傷ついているか、
「アートならば人に迷惑をかけてもそれは表現の一貫だ。」
というのがどれだけ思い上がりかが伝わればいいんだし。

奴等がおかしな編集をしてたらそのときはまた文句言ってやりゃいいし。(笑)


「芸術ならば人に不快感を与えようが何しようと表現の一つであり自由だ。」
って表現の自由を主張したいならばしておけ。

カウンターとして、「芸術家にならば何をしてもよい。」という
「文化」が育つだけだ。芸術を理由に人に迷惑をかける馬鹿は、
相手が芸術家というだけで攻撃的になる馬鹿に刺されて死ねよ


まぁ「自称アーティスト共」が「人はアートによってどこまで倫理道徳を棄てられるか。」を
実験したいってんなら、「ネラー」は「倫理道徳の無い芸術家に人はどこまで残虐になれるか」
を実験してやりゃぁいいわな。(笑)

595名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:38:44 ID:/Io4GlDKO
>>593日本嫌いな韓国とかのバカが買うかもしれないってレベルじゃない?
596名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:46:43 ID:Rux1Suw20
211 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2008/10/27(月) 02:23:14
卯城は赤旗記者の息子だよ
597名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:50:45 ID:8tnDEE580
芸術家気取ってたくせに、汚い言い訳始めちゃったな
598名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:52:29 ID:t3wJTtDH0
グループ名放送禁止かよ。これいい手だなw
599名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:54:31 ID:aWyktM4o0
>>598
ついこの間、広島のローカルニュースで女性キャスターがチンポム言ってたw
もうね、いつも退屈な18時30分が楽しく思えたゆ
600名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:58:10 ID:nIvqtlw/0
残りの人生の収支を考えるとピカで商売はできないんじゃないかな。
目先の金がほしい周りが売っ払って本人が反響を受ける展開はあるかも。
601名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:04:03 ID:ugI3jspsO
「アートであれば人に嫌な思いをさせてもそれは表現だ。それは自由だ。」
という思い上がりに憎悪は覚えるけど、チンポム自体は別に
憎いわけじゃないなあ。どちらかと言うと、好感が持てそうな
タイプの人たち。悪いのは、メディア界美術界ショウビジネス界全般に
漂う漠とした全能感の様なものではないか。
「表現」に携わることによって、世間の束縛を超越できるという思い上がり。
その表現界全体の「悪意」が彼らを暴走させた。

常識や世間を時折超越するのは「表現されたもの」であって
「表現者」じゃないんだけどねぇ。(笑)
(ピカソが万引きしたら、ピカソは逮捕されるがピカソの絵は逮捕されない)

602名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:07:24 ID:2PGZVnuG0
火消し工作員の擁護も
・騒ぐともっと売れちゃうんだからな!(涙目)

だけになってきたな

チンポ←逃亡
美術館←逃亡
取り巻き←逃亡

投資価値ないのに買うやつって誰?w
それ以前に普通なら持ってて恥ずかしいから買わないけどなw
603名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:07:41 ID:0gAo/fGM0
へりくつ言うな。
田舎の父ちゃんに殴られろ。
604名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:10:52 ID:5Z2WIi7c0
>>1
んー、どうでもいい事だ。次のニュースに移ろう。
605名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:12:29 ID:KA+qv/xb0
>>5
自分も絵を描いたりするけど何一つ共感出来ない。
それどころか気持ち悪さを感じる。
606名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:16:54 ID:wnFZm5a60
>>601
おまいの理屈じゃ、
秋葉の殺人鬼も、「悪いのは集団殺人と言う表現であって、殺人者じゃない」
と言う事になりそうだな。
607名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:17:17 ID:XCcq0ki70
これ、文字が書かれた画像とかどっかで見られないの?
608名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:23:19 ID:b7JNzoBE0
これのAAが無いことに驚き
609名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:26:43 ID:rQCAR69l0
謝罪の後は人のせいかw
610名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:27:57 ID:2PGZVnuG0
●広島の空にピカッとアートchim↑Pomチンポム(陳奔)

【写真説明】広島市上空に描かれた「ピカッ」の文字=
21日午前11時20分、広島市西区から撮影(読者提供)
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn20081022023801.jpg

広島市現代美術館学芸員「どんな議論を生むか、そこが面白いところ」←逃走
http://www.tokyo-midtown.com/jp/award/2008/images/judge02.jpg
神谷幸江学芸担当課長が喋ってる動画
http://jp.youtube.com/watch?v=P_frcQOhp9Q

2005年、大畑恵里(武蔵野美術大学デザイン科)、卯城竜太(31)、
林靖高、水野俊紀、岡田将孝、稲岡求によって結成されたアートソルジャー
韓国大使館や韓国文化院が後援の展覧会に参加!
http://www.mujin-to.com/artistschimpomprofile.html

当初は空をピカッと光らせる予定だった
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200810240292.html

謝罪はするけど後悔はない、このまま完成させる
http://www.home-tv.co.jp/news/local.php?news_id=2008-10-244

後ろ手でヘラヘラ謝罪
http://www.shizushin.com/news/social/national/2008102401000554.htm
611名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:29:05 ID:ugI3jspsO
>>606
秋葉原の事件は、集団殺人ではなくて、大量殺人ですね。(笑)

だって加藤一人だし、殺された方々ってお互い面識が無いから
「集団」じゃないし。(笑)

まあ揚げ足とりなんだけど。(笑)

でも、「チンポムに非は無い」っていう私の言い方は極論で
誤っているから、貴方の指摘は正しい。だから腹いせに
揚げ足とりをしました。サーセン。(笑)

612名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:29:10 ID:rQCAR69l0
613名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:29:27 ID:s79Isg4t0
アーティストの半分はこんな人たちでできてます
614名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:29:51 ID:gCrcGyDHO
>>587
なるほど。
つまり、彼らは社会の底辺に沈殿するカスに過ぎないのに
ろくな努力も勉強もせず、常識を欠いたパフォーマンスとインパクトで自我を示すことしかできないと。。

彼らと珍走族の区別が分からない。
615名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:31:09 ID:NM3lFGYL0
学芸員も含めて目立ちたがりなだけの印象を受ける
616名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:32:24 ID:2PGZVnuG0
●Chim↑Pom(チンポム)を当初から持ち上げ、ネズミ殺しを誉め続けた評論家
福住廉 東京藝術大学講師
(九州大学大学院比較社会文化学府博士課程単位取得退学)
http://www.dnp.co.jp/artscape/exhibition/review/070201_02.html

>ナディッフの地下はChim↑Pomのおしっこでビシャビシャになってしまった。
(中略)ほんとうに見なければならないのは、「こっくりさん」の名を借りてメンバーが
嬉々として水野くんの背中にタトゥーを彫りこむ映像作品である。このテンションを感じ取れ。
[7月11日(金) 福住廉]

●Chim↑Pomの広告塔
毛利嘉考 東京藝術大学音楽科助教授 社会学・文化研究専攻
(編書『日式韓流:『冬のソナタ』と日韓大衆文化の現在』)
http://www.fujitv.co.jp/takeshi/column/mouriyoshitaka/mouriyoshitaka17.html
(これフジテレビ系列のサイト?)

東京藝術大学へのお問い合わせ
https://www.geidai.ac.jp/inquiry/index.html

●木村 覚 日本女子大学人間社会学部文化学科専
任講師・批評・美学研究者
http://wikiwiki.jp/jcdnmdfj/?OTHERS%2FKmuraSatoru

Chim↑Pomの作品はオチンチンがいつもぶらんぶらんしていると絶賛
http://the-rotators.com/news/2007/10/ujino_and_the_rotators_vs_chim.html

木村 覚のブログ「何が起きているのか知りたい」
http://blog.goo.ne.jp/kmr-sato/

日本女子大学へのお問い合わせ
http://www.jwu.ac.jp/grp/contact.html
617名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:34:10 ID:ugI3jspsO
>>614
自我を示していると自覚してるのがチンポム。
「べっ、別に見てほしくてやってるんじゃねぇーよ!」と
ツンデレなのが珍走団。

618名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:36:33 ID:2PGZVnuG0
●青木ヶ原樹海で自殺者が首を括った木をチェーンソーで切り出し
ビニール紐ごと画廊に展示、タイトル「ともだち」
(樹海は「富士山原始林」として天然記念物に指定されているため伐採は違法)

>富士の樹海で自殺した方が、自殺に使用した木やヒモ、遺品の写真
の著作権は、無人島プロダクションが保有していますので、
使用にあたっては、無人島プロダクションに事前に、
必ずお問い合わせいただきますようお願いいたします。

http://www.mujin-to.com/chimpomartwork.html

自殺者の遺品?
http://blog.goo.ne.jp/aohie/e/b256c7b9176ab2982ef9910a761398c6

また、そこで木の穴から顔を出して写真を撮り、「木の精」などと言っている
619名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:37:16 ID:62fe3Dnj0
>>610
うわっ!!なにこの神谷とかいう女のしゃべり方。
虫唾が走る。
620名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:44:42 ID:guySa8JQ0
(笑)www
621名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:46:17 ID:2vqbBA9K0
20万人分の呪いを受けます。
必ず、絶対、確実に早死にするでしょうw

ざまぁ〜〜〜〜〜〜www
622名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:46:55 ID:2PGZVnuG0
●ダイアナ妃に憧れ、エリィ「セレブといえば地雷撤去よね☆」
ヴィトンやipodをカンボジアの地雷で爆破してオークションにかける「アイムボカン」
(割れたコーラ瓶でもアートだと言うとコカコーラ社から訴えられるけど
ルイヴィトンとアップル社は黙ってるのだろうか?)

オークション収益の半分は無人島プロダクションの手数料
http://blog.livedoor.jp/okakenta_mangekyo/archives/50992725.html

パンフレット内容
「収益をカンボジアにまるごと寄付することがコンセプト、えっへん。。」
http://blog.trpl.jp/article/8551051.html

プロダクションの作品解説
http://www.mujin-to.com/upcomingcp.html

カンボジアは地雷利権がある上、もちろん素人に地雷撤去などできないので
地雷博物館の館長に頼んでノリノリで爆破してきたらしい

●Re-Act 新・公募展2007
Chim↑Pom 「アイムボカン」(広島市現代美術館賞)←唯一の受賞歴

審査員の方々:天野太郎、市原研太郎、小松崎拓男、椹木野衣、清水穣
623名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:49:47 ID:0gAo/fGM0
有名になったというだけで正しいんだと勘違いして擁護する馬鹿もわくから、
単純にチンポムにはもう消えて欲しい。
有害だよ。
624名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:51:48 ID:7L402v1kO
>>1
気違いによる気違い活動か
625名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:56:03 ID:bgEROE6a0
現代美術は殆どの一般人にとって”どうでもいい・無くても困らない”もの、と、
受け入れられなくとも認識はすべき。
あと一般人と作家ではものの見方がかなり違う。だからこそ作家でいられるんだけど。
当たり前だが一般人は日常生活と常識に当てはめて考えるから、議論してもずっと平行線というか、
美術脳的な考えで理解させようとしても煽りになるだけではなかろうか。

(常識=倫理・正しいことのみじゃなく、この時代のこの国にとっての”常識”です)

626名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:58:01 ID:62fe3Dnj0
>>570
専門学校出のチンピラ探してきて、自分のキャリアの箔付けに、
ひとしきり暴れさせて、話題づくりして、
中央へご帰還ですか?神谷さん
627名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 12:00:03 ID:7f0SmCcHO
どうせ卑猥な名前付けるならMam←Chim(マン←チン)にしろ
628名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 12:00:48 ID:UHv5wEglO
被団連のオジキに話つけていれば、ここまで大きくならんかった。
何故か、黒い花火は、ごちゃごちゃ言われない。


21歳の広島市民の儂からすれば、どっちも不快だが。
629名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 12:01:50 ID:lLTgKgzj0
そもそも時間、歴史の洗礼を受けてない現代アート?を「芸術」などど甘やかすの間違い。
630名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 12:05:08 ID:0gAo/fGM0
黒い花火は、イベントの為に招聘したゲストの作品だから
文句言えないんだと思うよ。
631名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 12:12:33 ID:6hFLlzAfO
決断したのはお前だ!
トコトン恥ずかしいぞ!
632名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 12:12:35 ID:ugI3jspsO
「常識って何やねん!」は猿でも言える。
じゃぁ「お前さんの価値観を見せて納得させてみい!」と。

あれ?もしかして「手続きを踏むこと」「相手を納得させること」
までも「常識にとらわれた行為」にすり替えて逃げてません?(笑)

633名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 12:44:45 ID:uTnTemOQO
こいつら在日だって前スレで見た。
634名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 12:50:17 ID:kZpwiPV60
責任の擦り合いを展開してるんじゃ失敗だな
このテの芸術は世論の反発は想定内、「批判おいちい!」ってタマじゃないと務まらない
そして批判を巧くミスリードしてひっくり返し、既成概念の1つや2つ壊すくらいの
トンチを用意してないと何も残らん
635名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 12:50:51 ID:os2fJq/x0
彼らがこういう行為をやっていたのは、いうまでもなくまずい。

しかし、最もまずいのは、感覚が麻痺し、それを正視、無視するどころか持ち上げていた、

周囲の人間。評論家、学芸員、雑誌媒体。

美術手帖は、公立図書館にもあります。つまり、小学生などの子供にも、「街の小動物を殺すことは、いいことです」
と、公言に近いことをしていた事になる。それを推奨した評論家の人たち等に対しても、ここを読んだ一市井として、
私は非常な怒りを覚えました。大人の品行を集団で見失っていたことこと、恥ずべき事です


636名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 12:51:19 ID:ugI3jspsO
外国人や日本国籍を持つ外国出身者や在日の人に対する差別は
好かんなあ。まあ「ネラー」の私が言うのって、例えば痴漢が万引きは許せん
みたいなモンなんだろうが。(笑)

637名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 12:54:21 ID:j/0H2k6p0
ピカよりも黒花火のほうが数倍やばいと思うのだが

というか、学芸員も黒花火の事が念頭にあったから
このあほらしい計画にゴーサインを出したんじゃないの。
638名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 12:55:15 ID:DJbIxaz+0
>>629
バカばっかりだなwww
639名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 12:56:13 ID:bvDXhXoC0
いちいちウザい、ファッショイ広島人どもw
640名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 12:59:28 ID:jT7/YNSx0
絶対に許せないのは、

こいつらが芸術家とか名乗ってる所

単なる「変態活動家」なのに芸術家とか名乗るな
本物の芸術家の俺に失礼
641名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 12:59:36 ID:ugI3jspsO
>>635
同意。

目の前の世界を、社会ではなくキャンバスに見立ててみると、
「世界が全く変わって見える。」それはとっても結構なこと
なんだけど、困っちゃうのが「自分も全く変わって見えちゃう」人も
出てきちゃうことだよね。(笑)

世界を斜め上から眺めたときの高揚感全能感自体は否定しないけど、
ラリっちゃ駄目だよ。(笑)
642名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 12:59:37 ID:fd6qhYQ20
スポンサーさん、特定の者にしか理解できないピカッ、黒煙にお金出すより
花火大会の本数に貢献してくれた方が俺的には有り難いッス。
643名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 13:00:28 ID:iTAePHyi0

スレの勢いのなくなり、倉庫落ちで、このままお蔵入りか。

チンポ共が消滅するのは時間の問題だが
こいつらを利用し、売名行為や自分の人気取りを画策していた神谷とかいう
この学芸員に対しては、まったくおとがめなしで幕引きで
アート界にのさばり続けるのは、許せんな。

このまま、のさばり続けさせたら、
また広島の地の傷をほじくりかえすような行為を、
別の人物を使ってアートという囲いに隠れながら、自分は無傷で繰り返すだろうな。

氏ね。



644名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 13:00:49 ID:5zJNPu48O
ちんぽむ
645名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 13:03:40 ID:os2fJq/x0
↓この変態文章を書いた人って、日本女子大学の講師だってwよく分からんが生徒の女子たちは気をつけろw
◎木村覚(きむら・さとる 美学/ダンス批評)

宇治野宗輝とChim↑Pomに共通する「絶対的な明瞭性」は、
思い切ってひと言でいうなら、その輝きの秘密は
「オチンチンとどうつきあっていくのか」という大問題に
正面から向き合っていることにあると思うのだ。
「オチンチン」を「生命」と言い換えても「暴力」「欲望」「快楽」
「男性性」などと言い換えてもいい。たいていの表現は、
はじめに自らを去勢する。作品を身体から切り離して自律させようとする。
それに対して、宇治野やChim↑Pomの作品(パフォーマンス)には
オチンチンがくっついていて、いつもぶらんぶらんしている。
すべてを、膨張と萎縮を白日のもとにさらして、脈動し続けている。
だからカラッと明るいのだ。残酷で本物で美しいのだ。
オチンチンのくっついたアート。さあッ、善悪の彼岸と此岸で屹立せよ!
646名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 13:05:33 ID:62fe3Dnj0
>>643
とりあえず、この世界に少々係わり合いがある。
「神谷」の名は覚えました。
このキュレーターとしてではなく「世渡り上手」としてね。
647名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 13:06:20 ID:9A+/Mqq90
>>645
これだけで十分アホなんだなって分かるなw
648名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 13:07:37 ID:LIQ+2N4YO
>>645
日本の現代美術も底を見たな
649名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 13:08:41 ID:s+6cPqL00
>>643
こういうのは鬼女板に火をつけないとお蔵入りになる
650名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 13:10:18 ID:jT7/YNSx0
日本は世界的にみても美術館の学芸員が最低最悪の待遇になってる

学芸員に必要な能力は、美術に対する愛でも知識でもなく、

世渡り能力+コネ

ヨーロッパの学芸員とは天と地の差
最悪過ぎる
だからこんなアホみたいな事件が起きる
651名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 13:10:45 ID:iTAePHyi0
>>646
枕学芸員だから今後も生息し続けるんだろね。ずっと独身で。
652名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 13:15:04 ID:3LO4nAQfO
ちんぽむあげ
653名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 13:16:38 ID:9A+/Mqq90
>>648
言うてる事は尤もだと思うんだけど、何だろうな薄いというか何と言うか
「善悪の彼岸と此岸で屹立」って言うのも分からんでもないが
言葉にするとこんなもんなんだろうか

しかし・・・某棒をくっつけたまま云々って部分に関しては意味が分からんわ
作品が自身から切り離されてるってどういう状態なんだろうか?
「男性器こと、我らの象徴」という事に後付したようにしか感じられん
654名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 13:19:04 ID:jT7/YNSx0
変態活動にニーチェを引用したり、

すべてを掛け違えている。
もうしんでほしい。
芸術家と名乗ってることが耐えられない。
655名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 13:20:02 ID:9A+/Mqq90
>>651
枕かどうかは分からんが、まずコネなんだろうな
自称でも芸術家と呼ばれる者を使い捨て切捨てするとは・・・
底が知れるというモノだな
656名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 13:20:57 ID:QgCAA8E50
>>637
蔡國強が行ってきた《地球にもブラックホールがある》
《キノコ雲のある世紀》などのプロジェクトを知って、
「やばい」と思っているのか?それなら「やばい」は正
当な評価であり、芸術のひとつのあり方だな。
ただしチンポの「ピカッ」はインスタレーションとして、
ヒロシマ・空は陳腐ながらあり得ても、表現が稚拙過ぎ。
ただのイタズラとして顰蹙をかった方がマシ。





657名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 13:21:36 ID:2PGZVnuG0
●カラスの屍骸を使って、渋谷109、国会議事堂、
岡本太郎の墓などにカラスの集団を集める

「国会の近くの皇居にはカラスがすげーいっぱいるし、
そこから引き連れていってたら面白いとかって」

画像
http://www.mujin-to.com/chimpomartwork.html

バイクに剥製を持ったエリイちゃんを乗せて
拡声器でカラスの声を流しながら、前に車を走らせて撮影しました。(皇居周辺でやったのか?)
http://pingmag.jp/J/2008/01/17/chimpom/

エリイ:この作品は、実験段階なのでまだまだ続きます。
卯城:暴力団の会長の葬儀とか、もうすぐ死にそうな悪い人達の上空とか、
色々な所でカラスを集めたいですね。
658名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 13:22:11 ID:9A+/Mqq90
>>654
興味皆無なんでプロフとかサッパリ見てないんだけどニーチェを引用してたの?
あと芸術家というよりパフォーマーだろうね
659名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 13:22:15 ID:62fe3Dnj0
大体、キュレーターなんて100%コネでしょ?
コネが悪いってことではなくて。
大きな美術館のキュレーターなんて「やんごとなき」人たちばかり。
そのコネたるやもうびっくり、だから世界中から作品引っ張ってこれる。

かたや現代アート系のキュレーターは、
跳ねっ返りや負けん気だけで結構いける。
この神谷って人はこっちなんだなきっと、
「育ち」に対する僻みもあるのかな。
660名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 13:23:05 ID:W77htfHxO
Chim↑Pomは、作品の素材を撮影しただけ。
事実誤認でカキコミすな。馬鹿。
661名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 13:23:13 ID:S3zgtUimO
>>657
それマジで言ったん?ソースあんならすぐ出せ
マジなら2ちゃんねら総力を上げて潰すが

662名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 13:25:39 ID:jiFCR2wX0
>>5
4番目はちょっと面白いじゃん。これだけをとことん追求すればいいのに。
663名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 13:25:45 ID:XwY9KBk20
はっきり言えば、いいじゃない。朝鮮人の喜びを表現しましたと。
664名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 13:27:38 ID:QgCAA8E50
>>660
それが言い訳か?この手のインスタレーションは
そのプロセス自体が問題なんじゃ。ドシロート。
665三十路路傍 ◆kpu2N0al/U :2008/10/27(月) 13:29:17 ID:Pj1mLMT7O
新聞と地元のニュース見てる限りは双方の意見が食い違ってるようだ。どちらかが嘘を付いている事になる。


心証悪くするの分かってるのならばやらないのが正解。分かってやるのは嫌がらせ。
問題提起だとか何だとかは言い訳にしか過ぎぬ。
666名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 13:29:47 ID:9A+/Mqq90
>>663
朝鮮 って言うか、日本以外から見れば
「原爆」イコール「第三次世界大戦」を終結に導いた平和の象徴なんだろう
だからそれをダイレクトに表現するだけで平和の象徴になる

逆に国内だと、原爆は「繰り返してはならない兵器」の象徴だから
その作品も原爆に対する畏怖に満ちたものになる

そういう事だろうな



チンポムは知らん
667名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 13:29:57 ID:jT7/YNSx0
ひとつわかったのは早稲田大学は芸術家になるためには入らないほうがいい大学のひとつだとわかった
やっぱり芸大卒の俺は神
668名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 13:32:09 ID:F/IaZSFtO
>>637

ヤバくないから批判されてるんだと思うよ。
後に残るアートはもっと不穏なものだからね。
素人がが世の中をちょこっと茶化すために税金は使えない。

669名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 13:34:47 ID:iTAePHyi0

更にお馬鹿な展開なのは、神谷にばっさり切られたのに
この馬鹿チンポ共は、広島市現代美術館企画の蔡國強の花火を鑑賞に行って
賞賛し、未だに学芸員に媚をうってるってのが、馬鹿さ丸出しの厨房チンポだってことだよ。

馬鹿チンポが自らをアーティストというなら、自分たちを切り捨てた学芸員に対して
追悼の意を込めた作品を無断でゲリラ的に広島市現代美術館の敷地内で強行しろって。

それで神谷の涙目を写真にとって作品にしたら、少しは08年度版ネオダダイストなれるが
チンポは所詮チンポだな。


670名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 13:35:08 ID:/nkvOAihO
いやぁ、案の定2chらしい低俗なレスばかりだな。
30歳ヒキオタデブニートのおれは安心しましたよ
671名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 13:35:14 ID:wnFZm5a60
>>660
そうそう、ピカと書いた目的は、本当は、
「自分のカメラに収めたかったから。」
ただこれだけなんだろ、

ころころ変わる高尚な(本人はそのつもり)言い訳考えるのに
そろそろ疲れたかい、チンポ君!
672名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 13:41:09 ID:ac6UjW+VO
>>666
日本以外の国では原爆は「平和の象徴」だって?そりゃ初耳。
じゃあなぜ核拡散防止条約なんてもんがあるのかなあ。
673名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 13:41:10 ID:2PGZVnuG0
674名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 13:41:58 ID:zGBJAccl0
ピカッと光った原子の玉にヨイヤサー
675名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 13:45:54 ID:9A+/Mqq90
>>672
あー 書いてある事も理解しないアホには説明しない
676名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 13:49:06 ID:2PGZVnuG0
>>675
そういえばビキニの水爆実験も平和の象徴だよね
677名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 13:49:39 ID:os2fJq/x0
↓この変態文章を書いた人って、日本女子大学の講師だってwよく分からんが生徒の女子たちは気をつけろw

◎木村覚(きむら・さとる 美学/ダンス批評)

宇治野宗輝とChim↑Pomに共通する「絶対的な明瞭性」は、
この世界のなかで本当に希有な輝きを放っているわけだけれど、
思い切ってひと言でいうなら、その輝きの秘密は
「オチンチンとどうつきあっていくのか」という大問題に
正面から向き合っていることにあると思うのだ。
「オチンチン」を「生命」と言い換えても「暴力」「欲望」「快楽」
「男性性」などと言い換えてもいい。たいていの表現は、
はじめに自らを去勢する。作品を身体から切り離して自律させようとする。
それに対して、宇治野やChim↑Pomの作品(パフォーマンス)には
オチンチンがくっついていて、いつもぶらんぶらんしている。
すべてを、膨張と萎縮を白日のもとにさらして、脈動し続けている。
だからカラッと明るいのだ。残酷で本物で美しいのだ。
オチンチンのくっついたアート。さあッ、善悪の彼岸と此岸で屹立せよ!

678名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 13:49:59 ID:UtwFm1hp0
>>658 パフォーマーだね。
既存物の不条理な組み合わせのみでアイデアは漫画以下。
そんな悪ふざけを全力でやる姿は面白い。  

中年になった彼等の作品を見てみたい。
679名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 13:51:32 ID:VoOxROHZ0
>>666
いつの間に第三次世界大戦が勃発したんだ?
680名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 13:53:56 ID:Rqk9Tz2ZO
奇抜な事をやろうとしてる凡人

誰かが書いてたけど上手いと思った
681名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 13:55:42 ID:9A+/Mqq90
>>676
視点がどこに置かれているかって事だからね
原爆即不浄 という認識は、やはり被爆国の持つ強力な視点だよね


>>678
パフォーマンスという点においても、遥かに稚拙だもんなぁw
以前に問題になった、ドーム前でのダンスだけど
あれはむしろ「この原爆の落ちた地がここまで復興したのだ」というメッセージになりはしただろうと思う

あれとチンポムに共通するのは、共に「話すべきところに話していなかった」という点
それだけでここまで叩かれ。そして黒い雨はスルーされるのだとしたら・・・
そこにはチンポムが与えた不快よりも深いモノが存在している感じは受ける
682名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 13:57:01 ID:jiFCR2wX0
>>653
薄いというか古くて狭いんじゃないすかね。
チンポ丸出しの精神(アート)なんてのはとっくに様々な場面に転がっててとっくに大衆が楽しんでるもの。
例えば「モウリーニョはチンポ丸出しでかっこいいなぁ」なんて会話がサッカーファンの間にあったりするし。
683名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 13:58:19 ID:fFsXEM3W0
>>660
商品の素材を撮影しただけだろ。
事実誤認でカキコミすな。馬鹿。
684名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 13:59:13 ID:9A+/Mqq90
>>679
ですよねー








素で間違えたわ・・・
685名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 13:59:41 ID:nLq8Zk960
模造品 粗悪品 不良品 作品も人も 
686名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 14:00:26 ID:0l8qBe4f0
「カラス」は面白かったけど、何度もやろうっていうならもう前衛芸術でもなんでもない。
ああいうのはやったもん勝ちの一発芸。1回でやめろ。
「ピカッ」についても「不快にさせるのも芸術のうち」なんて書き込みもあるが、
それは普遍性を持つ場合だけ、つまり不特定多数を対象としたときだ。
特定の人間をターゲットにした今回の行為は芸術ではない。
ただのセカンドレイプだ。今回は批評家も擁護できないだろう。
687名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 14:03:42 ID:iTAePHyi0
>>681
チンポの行為も学芸員を通して「話すべきところに話してる」だろ。
チンポは花火としがって過去の経歴もないし、作品もゴミだから、それが却下された。

だから学芸員が「ゲリラでやりなさい」とチンポを即し、
そんな学芸員のお遊びに馬鹿チンポは、まんまと乗ったという大バカ集団なだけ。

つまりチンポは魔性のバカで、ただの粗大ゴミ生産集団なだけ。

688名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 14:04:07 ID:9A+/Mqq90
>>682
>例えば「モウリーニョはチンポ丸出しでかっこいいなぁ」なんて会話がサッカーファンの間にあったりするし。

そんな会話があるんだw 何となくイメージできない事はないけど・・・


話は変るけど、オレも4番だけは良いと思う
というかこれが前回大賞取ったヤツで。そのために今回も呼ばれたんだよね。チンポム。
689名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 14:06:55 ID:9A+/Mqq90
>>687
某市民らと対話していないんだろ
それを「ゲリラ的に」と扇動したキュレータは姿が見えなくなったなぁ

お遊びか。後でどうとでもなるくらいに思ったんだろうか?
何にしろそういうやり方を恒常的に行っている現代美術館は・・・
690名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 14:09:58 ID:Y7oHJ/yH0
それ以前に、作品としてもいまいちだろ。
学生が課題だされて思いつくレベル。
691名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 14:10:41 ID:8HbatWOM0
>>661
>2ちゃんねら総力を上げて潰すが

何様だよwww
692名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 14:12:15 ID:+yiEZi4a0
人間生きていれば失敗もあると思うけど
自発的に芸術の名目で自然物の空を使って多数の人間に
不快な思いをさせたことは悪いと思うよ
普通なら駅前で一ヶ月ぐらい土下座してるんじゃないかな・・・
693名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 14:15:11 ID:jiFCR2wX0
>>688
いや、たまたま俺のまわりにそういう視点でサッカーを見る人間が数人いる
て話で、一般的サッカーファンにとっては「はぁ?」って例かもなので悪しからずw
694名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 14:15:15 ID:I6VOsRRX0

小女子事件でつかまった男は、
捕まる捕まらないの境界がどこにあるのかに興味があったわけで、
幼女に興味があった訳でもなく、
魚料理に興味があった訳でもない。

それと同じく、
チンポムは、タブーとアートの境界がどこにあるのがに興味があったわけで、
ヒロシマに興味があった訳でもなく、
世界平和に興味があった訳でもない。
695名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 14:17:11 ID:iTAePHyi0

>>689
そう。まぁ一番の糞はチンポの存在だが。
ただ美術館からの「根回しすべき相手」に交渉する前にチンポは却下だったって事だよ

学芸員は問題になる前に、こんなことまで言ってるんだから
バカ達がどんな事をするか?は認識していた。

「どんな議論を生むか、そこが面白いところ。 被爆者団体の意見がすべてではない」
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200810220233.html


つまり被爆者団体へ学芸員の根回しは失敗した。だからゲリラでやれと。
それを真に受けた大バカ達だったって構図。
まあどちらにしても、作品はゴミだからしかたないが。

696名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 14:19:44 ID:IiXM0ulP0
大体「大衆」っていい加減な想定をしてるから悪いんだよ。
一般市民をなめるなよ。 非難中傷じゃないまともな批判をできる奴もネットでどんどん増えてるしな。
697名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 14:20:09 ID:fFsXEM3W0
>>694
>タブーとアートの境界がどこにあるのがに興味があった
いやそんな、高尚なもんないって。

「アーティストなので、労働はしませーん」
でわかるとうり、ニートと見なされるか見なされる無いかの境界線に
恐れおののいて痛んだんだよ。
698名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 14:22:12 ID:9A+/Mqq90
>>695
おー なるほどね。そうか。
対象に興味ないから、端から忘れていくなw

なんだろーね 結局「根回し在りき」なんかね

例のダンスにしても
数十年は草木も生えないと言われ地がアレほど復興した
その対比として原爆ドームを見せるのは・・・
黒い雨を降らすよりよほど命を感じさせると思ったんだがなぁ

それもしかし全部一緒にしてみると ってレベルだけど
699名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 14:22:14 ID:8I3qYaFb0
こうやって顰蹙を買うこともパフォーマンスの一部。
700名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 14:24:32 ID:+yiEZi4a0
何の主張があったんだろうね
701名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 14:24:34 ID:9A+/Mqq90
>>699
広島現代美術館は
広島パフォーマンス博物館に名前を変えるべきなんじゃないだろうか
702名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 14:26:30 ID:IiXM0ulP0
こいつらとは違う会田の弟子を知ってるが、基本的に>>682の言う通りだわ。
美術のこと関しては非常に勤勉だけど、それ以外の感覚は完璧に遅れてる。
その上、人間性が非常に幼稚で下劣。 親パトロンで働かずに製作してる。
703名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 14:29:50 ID:I6VOsRRX0

平和を訴えるのなら「Peace」と書くべきで、
「ピカッ」で平和とは嘘もいいところ。
704名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 14:30:19 ID:AemLF0qC0
これあれでしょ銀座を掃除するパフォなんかと一緒
705名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 14:35:16 ID:2PGZVnuG0
>>686
カラスに限らず、全ての野生鳥獣は、鳥獣保護法により、
許可なく捕獲したり処分したりすることは禁じられています。
(※飼育も含まれます)
見つかった場合は行政処分か、1年以下の懲役または
50万円以下の罰金などが課せられます。


面白くもないし犯罪です
706名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 14:37:56 ID:LFh+0LsmO
こんな奴らがアーティスト?芸術家?

ふざけんなよ
寝言も大概にしろ
707名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 14:40:52 ID:UkUI5fG8O
>>691
誰も言わないから言うがコピペにマジレス乙
一生ROMってろ
708名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 14:42:21 ID:MV1Jo5td0
文字なんかじゃなくてやれば文句どころじゃなかったのにねw
709名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 14:42:55 ID:0gAo/fGM0
チンポムの仕事はそりゃ笑えるよ。
国会議事堂のあたりからカラス集めて渋谷に持ってくる
私物のブランド品でカンボジアの地雷を吹き飛ばして来くる
バカバカしいなと思って笑えるよ。
でもね
字面で見ると面白いけど、実際やってマジうけるーギャハギャハ笑ってる奴らを
目の当たりにしたら、ただ、ああ、愚か者なんだな、こんなのに近寄っちゃ
いけないなって思うだろうね。
710名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 14:43:15 ID:I9xdwFbM0
こんなもん、フォトショで加工して「芸術だ!」と満足しとけば十分のレベルだろ。
わざわざ飛行機飛ばしてまで空に不快な落書きして、コイツら一体何がやりたかったんだ?
ただの馬鹿の集まりとしか思えん。
711名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 14:43:51 ID:+yiEZi4a0
>706
>こんな奴らがアーティスト?芸術家?
人の反感を買うのが得意で10万回殴られても死なない人間がいたとしたら
それはそれでアートだと思うね
712名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 14:44:18 ID:N/pMmBO/0
   ∧ ∧
  (*‘ω‘ *)  ちんぽっぽ
   (   )
    v v
        ぼむっ
     川
   ( (  ) )
713名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 14:49:18 ID:lZfqwdG60
わーー
714名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 14:59:56 ID:ZpYvbvWi0
ゲリラで火薬1000発も使うような行為してたらテロだろ・・・

てか入れ知恵したキュレーター誰だよ
715名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 15:01:11 ID:jQ99Poee0
>>645
並列で語られてる宇治野ってのもたいがいひどい。
鼓膜が破れるような騒音をまきちらしてパフォーマンスとか。
716名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 15:04:24 ID:weiK1/Yk0
学芸員の入れ知恵だったんか!
でもばらしたチンポのリーダーもへたれだな。


717名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 15:06:15 ID:f7dGyAXL0
こいつらがどんなオナニーしようが勝手だが、
無理やり他人にみせたら公然わいせつ罪だろう。

それと仮にも芸術家としての信念があるなら
絶対謝ってはいけなかったし、
芸術家らしいユーモアあるレスポンスをするべきだった。

そもそもHPみるかぎり、
平和のことなんてまるっきり考えてるようにはみえんのだが?
自分達の頭が平和ボケしてるんじゃないか。
718名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 15:06:20 ID:utElAkEv0
責任の押し付け合いに発展か。
この押し付け合いの経緯を発表すれば
「私小説」になると思うぜぇ
719名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 15:10:58 ID:d5fk8sEd0
           (人)
       ∧ ∧..| |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 シコ   (  ゚Д゚)| | <  ちんぽむ ちんぽむ
      /    | |ヽ ..\___________________
 シコ  ( ) ゚ ゚| ⊂川
      \ ヽ川つ⊂川
        \川つ.|
        (   | |\
        |  |○○ \
        |  |   \ \
        |  )    |  )
        / /     / /
       / /     (_)
      (_)
720名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 15:21:50 ID:dySEfSdn0
目立ちたがりのDQNだろ?
721名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 15:25:32 ID:lZfqwdG60
 つまり 国内においてのart が テロ 9・11以降 と思うんです。
722名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 15:27:15 ID:VoOxROHZ0
>>716
芸術家が、一学芸員の意見に唯々諾々と従うってのもなあ…

つーか、提案を聴くのはアリだが、受け入れた以上、それは
自分らの責任であり芸術であるという矜持はコイツラには無いのか
723名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 15:28:42 ID:lZfqwdG60
基本的な ライン が無い。
724名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 15:30:48 ID:e9MhphD40
キーワード: キラッ


抽出レス数:2
725名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 15:31:44 ID:kRv93b2c0
どうでもいいけど、「チン←ポム」って縦書きだとどんな表記なのか気になる。
やっぱり

 チ
 ン
 ↑
 ポ
 ム

なんだろうか。
726名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 15:38:49 ID:8tnDEE580
せめて、自分の額に「ちんぽ」て刺青入れるような、
自らの体をはった芸術だったなら…
727名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 15:52:16 ID:VpHSR/4l0
不愉快極まりない
こういう奴らは野放しにしとくと、人殺しまで発展しそうだ
728名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 16:06:09 ID:+JNvr2HL0
そもそもなんで原爆をテーマに選んだんだ?
広島の美術館では必ず原爆をテーマにしなければならないのか?
だとしたらヒロシマ賞とかも含めてやめた方がいい。
やるなら日本に原爆を落したアメリカとか原爆大好きの中国や朝鮮でやればいい。
被爆国の日本でやる必要なんてない。
もし広島市がやらせてるとしたらやめた方がいい。
反日とかに利用されたら最悪だしな・・。
つか個展は11月の予定なのになんで10月にやったんだ?
シナ人の花火に合わせたような印象を受けてしまう。
729名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 16:07:27 ID:iTAePHyi0

欧米の現代アートにも確かに動物の死体やゲロやウンコを素材にした作品はある。
それらの上辺だけを真似て「なーんだ。こんなのでアートなんだぁアハハハハ」みたいな乗りで
「俺たちも作れるじゃん」と出来上がったのが、ヤンキー残骸のチンポたち。

しかし前者とチンポの決定的な違いは、
「作家としてのアートに対する思い入れや、人間としての思想、哲学が欠落してる」こと。

アート作家が語りつくす必要はないが、無言の中にも、これら人間としての思想や哲学なしで
作った作品は、一般人が観ても見破れる、模造品のブランドバック以下の価値でしかない。
つまりゴミ。

すなわちチンポを擁護している評論家や美術雑誌、学芸員などは、
「電車の中で若い者が迷惑な事をやってても見て見ぬふりして注意できない大人」を
投影しているだけ。 

よってチンポを擁護している連中もチンポ以上に
「人間としての思想、哲学が欠落している」営利や地位の亡者たち。
日本のアート業界の構造不況の根源のような人物。


730名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 16:08:29 ID:Z/d8Q6K30
何だブサヨお得意の内ゲバかよwwwwwwwwwwwww
731名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 16:20:34 ID:mhjODCcO0
飛行機飛ばすのに350万も使ったらしいけど
1万円が350枚もあれば
今の金融危機への風刺の意味を込めて
1万円札で障子を全部張ったものを作り、
為替が大変動してる時期を狙って欧米のオークションで出品するということを
やった方がまだ楽しかったかもしれないと思った。


732名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 16:27:09 ID:weiK1/Yk0
350万も使ったんだ。
どこが出してるんだろ?
733名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 16:30:19 ID:lZfqwdG60
結局、広島の 観光案内図 に違いないのです。
734名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 16:37:44 ID:Tk3gUR5N0
>>732
おそらくメンバーの中に金持ちがいるんだろーな
カンボジアに自費で行くのも大変だろ

そのうち華から牛乳飲んで目から出したり
布団圧縮袋の中に自ら入って圧縮したりと
既成概念に縛られたJAPANを飛び出して
欧米で人気に火がつきそうな予感
で、その後に逆輸入だな
735名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 16:38:22 ID:9A+/Mqq90
>>732
チンポム自ら出したって言ってたけど
どこが出所かは不明だね
736名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 16:40:18 ID:gCrcGyDHO
>>558
アウシュビッツ云々の例えの方がチンポよりマシかな。
ファシズムやイデオロギーを感じさせるだろ。
チンポにはそんなメッセージ性は皆無。
737名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 16:40:22 ID:GMja3QUg0
           ___
  *        /      \  ☆
  + ☆   /   ⌒  ⌒\     +
☆    ii ,、ノノ  (● ) (<)ヽ * 
*   / 彡^(´  ⌒(__人__)⌒:: |   キラッ☆
  *  /⌒ヽ     `ー'´   ノ +
 +   
    +
738名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 16:45:40 ID:Vxvcg3OHO
>>729
同意すぎるほどに同意。
739名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 16:50:01 ID:kJDdm27x0
学芸員もチンポも腹切って死んだらいいのに
謝罪アートとか言えば満足して死ねるでしょ
740名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 16:58:18 ID:NXuEcZ0/O
で、広島にチンポム呼んでゲリラパフォーマンスさせたのは誰なのよ。費用の出どころはどこよ。
741名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 16:59:37 ID:Fp4GI6kAO
しかし、今まであんな作品がよく許されてたね。アートでもなんでもないじゃん。いい加減意味ない物に屁理屈つけてアートですなんてやめて欲しい。
742名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:00:12 ID:9nllKT4q0
天安門で同じことしたら尊敬するよ

743名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:02:41 ID:Fp4GI6kAO
日本だけだろうね。こんなんしてるの。民意が低いのを実感したよ
744名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:02:49 ID:MP9HY7R80
関係者、登場人物一覧

chim↑pom (チンポム 主犯。アートの名を騙るゴミ集団)
悪行の数々http://pingmag.jp/J/2008/01/17/chimpom/

原田康夫 (はらだやすお 黒幕。広島市現代美術館館長。創価との疑惑あり)
http://hfmweb.jp/blog/tabibito/image/guest080712.jpg

神谷幸江 (かみやゆきえ 黒幕。広島市現代美術館学芸担当課長。黒い噂多数)
http://www.tokyo-midtown.com/jp/award/2008/images/judge02.jpg
達者な英語は必見w http://jp.youtube.com/watch?v=P_frcQOhp9Q

蔡國強 (ツァイ・グオチャン 主犯。花火ひとつで世界的C級アーティスト)
http://www.caiguoqiang.com/
http://www.honoluluacademy.org/cmshaa/uploadedImages/academy/News/cai.jpg

毛利嘉孝 (もうりよしたか 東京藝術大学助教授 編書に『日式韓流:『冬のソナタ』と
日韓大衆文化の現在』NPO法人アート・インスチチュート北九州理事)
http://www.arcus-project.com/2007/shirakawa-pic-2.jpg

福住廉 (ふくずみれん ゴミ評論家 毛利嘉孝の研究室カルチュラルスタディーズ出身)
http://www.nihonshinju.com/archives/image/fuku0102.JPG
評論家は嫌いな特別な自分。だが評論家と名乗る矛盾 http://jp.youtube.com/watch?v=tUqrzLEepHI

木村覚 (きむらさとる ゴミ批評研究、ダンス批評。)
http://brainz-jp.com/images/kimura3.jpg

朝日新聞(協賛)


補足あればヨロ
745名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:03:25 ID:jiFCR2wX0
>>729
超思考させられちゃってんじゃん。
少なくともあなたにとって>>1はかなり重要なアートだったといえるのでは?w
>>1を貶めたいならつまらないから駄目、のひとことでいいと思う。
746名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:12:12 ID:1IWodn7T0
箸にも棒にも引っかからないようなどうしようもない糞ガキが
よそ様を傷つけて問題起こして、親に説教される。
そしたらその糞ガキが、「親に子どもの教育を考えてもらうためにやった。」
「こうやって説教されたなら成功」「俺様こそ立派な教育者だ」


とのたまうシーンが目に浮かんだ。
747名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:14:40 ID:iTAePHyi0
>>744
乙w すばらしい。

あとチンポの師匠の会田誠と美術手帖が08年5月号大絶賛の特集を組んでるよ
http://www.bijutsu.co.jp/bt/200805.html
748名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:15:47 ID:9A+/Mqq90
>>746
もうお小遣いもらえないだろうなぁw
749名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:17:38 ID:V3MzCCtE0
388 :可愛い奥様:2008/10/27(月) 15:45:26 ID:e+edDYeW0
シンポジウムによると、、、
サイコッキョウは、以前、原爆ドームの真上でぴかっと光らせる作品をやろうとしていた。しかし地元と協議の結果拒否された。

ここから推測

今回サイコッキョウに広島賞を与え、広島で黒い雨をやることになったので、かつて未完に終わった原爆ドームの上で「ピカ」を若い連中にゲリラ的にやらせた。
それも黒い雨の数日前に。

ピカ→黒い雨→・・・・・・
750名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:20:45 ID:nmzHVf8/0
こんなの、どうでもいいじゃん、芸術の範疇でしょ。
不快感とか示してる人はなんなのさ?当時の生き残り?元気だねぇ。

正直、日本人は次のステージに立つべきだと思うよ。
千羽鶴とかも下らないよね。
紙を折っただけで世界平和になるなら、いくらでも折るけれど、
実際、紙なんか折っても、せいぜい資源の浪費だろ‥‥。
751名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:24:44 ID:2lgFhXsI0
>>744

いとうせいこうが抜けてる。
誰がなんと言っても絶対支持、とのこと。
自由はすばらしい、自粛なんかするな、という評価。
752名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:25:15 ID:1IWodn7T0
>>750
ホロン部の活動開始時刻をお知らせします。
チーン

まで読んだ。
753名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:26:09 ID:CAX6+Dfy0
なんで広島で「ピカッ」が問題なのか理解できない。
754名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:28:19 ID:iTAePHyi0
>753
蟻をご米に入れた焚いてみな。おいしいから。
755名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:28:26 ID:4+t9os1s0
チンポのメンバー殴って「痛いかもしれないけどこれも芸術ならいいんだよね」ってゆいたい
756名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:30:02 ID:B5Zf62Xa0
>>750
おれ鹿児島出身の広島在住だけど、今回の県はゆるせないよ。
芸術かどうかは知らんが、民事で訴えたいぐらい。
757名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:32:52 ID:s79Isg4t0
便所の落書きが塀の落書き貶してるスレはここですか?
758名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:38:50 ID:VoOxROHZ0
芸術なんて言ったもん勝ちではあるが、こいつらがずるいのは、
芸術として認知・評価されるには権威にすり寄ることが必要で、
内容はどうでもいいって分かってやってることだな

こいつらの活動内容は芸術作品作りよりも、コネ作りやらなんやらに
その大半が費やされているんだろうと思う
759名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:40:04 ID:2PGZVnuG0
卯城と林の高校は都立kdir
卯城は中退
卯城はkgni出身
林はkkbnj
後は知らん

kdir kodaira
kgni koganei
kkbnj kokubunji
760名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:43:37 ID:iTAePHyi0
>>758>コネ作りやらなんやらに その大半が費やされているんだろうと思う

そこまで頭の回る人間なら、こんなバカはしない。
まわりで利用し擁護している大人が異常なまでにバカなだけ。
761名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:44:16 ID:2PGZVnuG0
●美術手帖(美術雑誌で一番の発行部数)
特集;次世代を担うアーティスト集団Chim↑Pom特集

「表紙にもなって丸ごと一冊特集組まれてる。
雑誌にのることが、メディアに乗ることが素晴らしいこととは思わないが、
批判されてる反面、評価されている面も知っておいたほうがいいよ。」
byデザイン板

http://www.fujisan.co.jp/Product/2196/b/160617/
●お問い合わせ
http://www.bijutsu.co.jp/inquery.html


●クイック・ジャパン特集
http://www.ohtabooks.com/quickjapan/blog/2008/06/07000000.shtml
762名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:48:36 ID:Borv9lK/0
>>761
×評価されている
○師匠のコネでタイアップ広告が掲載された
763名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:49:28 ID:nmzHVf8/0
>>756
何がどう許せないの?税金の無駄遣い?
764名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:52:22 ID:iTAePHyi0
>>761
美術手帖は公立の図書館の芸術コーナーにもある雑誌だから
「ねずみを殺してアート!カラスの肉で唐揚げにして食べたアーティスト!」なんて大絶賛し
もしこの雑誌を図書館で小さな子供が見たら、どうなるかって?
いう事をまるで考えてないバカ出版社。

すでに一部で不買運動が始まってるんじゃない?



765名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:56:08 ID:B5Zf62Xa0
>>763
おれの母親は鹿児島の空襲で怖い目にあったと言っていた。
雷がなるたびに「そのときのことを思い出して、心臓がどきどきする」といっていた。
雷は自然現象だからしかたないが、今回のバカがやったことは確信犯でかつ、テロ的にやっている。
おれは芸術なんかわからんが、社会的な責任をとるべきだと思っている。

百歩ゆずって芸術のためだとしたら、リアルに空に書く必然性が見えない。
リアルに書く理由としては、同じ時間と空間を共有している人と共感を持つためだが、
今回のは、あとで映像を作品の中に使うだけ。CGで十分。

リアルでやることに意味がある、とかいいそうだがそれはオナニーにすぎない。
まわりを巻き込んでアドバルーンをあげたかった、というのが本音だと思って伊いる。
766名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:01:21 ID:iTAePHyi0
>>763

何がどう許せないと思ってる人は、この動画でも見て
もしこれがリアルに自分の目の前で起きた時に
どう思うか?を今夜は寝ないで十分に考えた方が良いよ。
http://jp.youtube.com/watch?v=jKYLPySSk3k


767名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:03:33 ID:nmzHVf8/0
>>765
広島の人って60年以上過ぎているのに、まだ被害者意識全開なの?
正直、次のステージに立つべきだと思うのだが。

同和問題が薄れていくと困るので、必死に盛り上げている人たちに似てるかも。

広島の人が、原爆問題を将来に語り継ぎたいという気持ちは分らないでもないが、
子供じみた行動をとると、日本人の共感を得られないんじゃないかと思うんだが。
むしろ、反感を煽り立てるんじゃない?

大人として、釣りはスルーすれば良いのに。
768名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:04:02 ID:2PGZVnuG0
美術手帖特集の「ゼロ戦でNYを爆撃する絵」とやらがどんなものか見たい
なんか朝鮮人レベルの作品な気がして仕方ない
769名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:07:13 ID:Borv9lK/0
>>767
>>大人として、釣りはスルーすれば良いのに。
お前が言うなw
770名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:08:14 ID:29w1qmFW0
被爆者団体って7つもあるのか・・・チンポコはどうでもいいが、そっちに驚いた
771名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:08:24 ID:B5Zf62Xa0
>>767
これを許すとペのような韓国のアーティストがまたあほなPVをつくって喜んでしまうような気がする。
今回はねらーのおかげでつぶすことができたが、ほっておいたら展示は実行され、
バカどもの芸術家きどりの映像をテレビで見せられることになっただろう。
772名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:08:52 ID:s79Isg4t0
>>761
>>761
クイックジャパンwww今流行りのサブカル信仰で一旗あげようってインチキ教祖と
それに群がるバカ信者しか買わない雑誌じゃん

「クイックジャパン買ってる俺らって普通(ツマラン人間)じゃネーヨなー?、ヤバイ(特別な存在です)よねー?」
ってやつでしょ?
773名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:09:51 ID:nmzHVf8/0
>>769
いやさ、でも中国人が賠償金払えとか言っていたり、
廃棄物を見ると、日本軍の化学兵器を思い出すとか言っているのを見て、
「ああその通りですね、申し訳ないです。」
と納得出来るかね?いや、出来ないだろう。

そもそも、日本が始めたんだしねぇ。
774名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:09:56 ID:0gAo/fGM0
>>767
まだ若いんだろうけど
アウシュビッツ被害者にも同じ事を言ってみて
775名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:12:37 ID:ZtMGxi1N0
参謀は広島市現代美術館学芸員だったのか
敵は身内にありだな
その学芸員は広島市現代美術館の中でもどれくらいの地位のやつなんだろうな
776名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:16:09 ID:mflSnDxM0
こいつらの関係者及び、無人島プロダクションはまだ沈黙してるの?
無人島プロダクションは正式にコメント出すべきだろ。
こいつらの親元みたいなもんなんだからさ。

ってか、こいつら見てると、言葉は悪いけど殺意がわくよ。

過去の作品なんだあれ?
日本の現代美術は今すぐ消えた方が社会のため。
害あって一理なしって言葉あるけど、こいつらのための事だと思うよ。

あー一理あるのはメンバーと関係者だけかw。
777名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:16:13 ID:nmzHVf8/0
>>774
アウシュビッツと同列にすると海外が怒るよ。
アウシュビッツは完全に冷静に分析されているもの。

加害者と被害者が明確に定義され、
加害者は完全に裁かれていて、今は存在しない。

日本の場合は、加害者被害者同居だから、
そういうこと言っていると、加害者責任を問われることになる。

だから、被害者意識丸出しは海外感情を逆なでする。
サクッとスルーしておくのが波風立たないと思うのだが。
778名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:16:30 ID:iTAePHyi0
>775
館長も言いなりの地位。

参照>>509
779名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:17:38 ID:vuuDhp30O

『自己批判すべき「日教組」と「朝日新聞』
全くその通りです!

○ 自己批判すべき「日教組」と「朝日新聞」軍事評論家=佐藤守のブログ日記
http://d.hatena.ne.jp/satoumamoru/

○山梨県の教育会館に関する平成16年の自民党調査報告   国を憂い、われとわが身を甘やかすの記
2008/10/20 13:47
http://abirur.iza.ne.jp/blog/entry/762123/

○地元紙の投書から・「穏健」と言われる日教組単組の実態   国を憂い、われとわが身を甘やかすの記
2008/10/06
http://abirur.iza.ne.jp/blog/entry/743883



○教師がヤクザまがいの組織を持つ不思議   戦争に負けた国
2008/10/07
http://webtoy.iza.ne.jp/blog/entry/744833


780名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:20:31 ID:W5p5zPkC0
http://www.cafb29b24.org/a/B-29.htm
この機体でやらなきゃ。もちろんゲリラ的に。
781名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:20:53 ID:B5Zf62Xa0
>>777
波風が立たない、とかわかってるようなことをいうな。お前の話は共感できない
782名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:21:14 ID:ZLsdt8lLO
チンポムとやらのメンバーの親や身内の死因を調べて
メンバーの家でそれにちなんだアートをゲリラ的に行いたい


783名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:23:22 ID:mflSnDxM0
しかし、今回の事件を海外であてはめてみると、普通なら
晒し首なんじゃないか?
美術館なんて国によっては焼き討ちだろ?
なんだかんだ言ってもお前らはやさしいよなぁ。
っていうは民意が低いんだろうな、日本って。

ある意味平和を実感できた事件だったよ。

784名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:27:24 ID:nmzHVf8/0
>>781
共感できる出来ないは感情で決まるのだろうか。
自分の感情を垂れ流すだけなら、犬や猫でも出来るよね。

戦争とはこういうものだ。60年過ぎてもわだかまりが残り、
被害を受けた人は一生忘れない、とか大人のコメントを出せば、
それなりに日本人の共感も得られるのに、
被害者根性丸出しのコメントするから、叩かれる。

まぁ、何を言っても、外人からみれば片腹いたいんだろうけれど。
785名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:28:13 ID:iTAePHyi0
>>782
そんなのあいつらのやってる過去ゴミからしたら生ぬるい。

このチンポとアートとはほど遠い暴走行為を容認した美術館責任者を
レントゲン室に閉じ込めて100,000,000回放射して、被爆してもらい
チンポたちがやった死体のネズミのように「見苦しくペイント」して
広島現代美術館に展示。タイトルは『ピカッ』これで完成だろw


786名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:30:35 ID:mflSnDxM0
すまん、まじでムカついてきた。
こいつらに、この怒りをぶつけたいんだが、何したらいいかな?
787名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:33:44 ID:iTAePHyi0
>>786
元からたたないと意味がないので、まずはこちらからどうぞ。
だからと言ってスパムメールを1億通とか送っちゃダメだよ。サーバーがパンクするからw


広島市現代美術館 へのご意見、ご要望はこちらからメールでどうぞ。
なおメールは、お一人様、1通まででよろしくお願い致します。
http://www.hcmca.cf.city.hiroshima.jp/web/menu_site/contact.html

788名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:33:53 ID:STH2ngTG0
現代アートってむしろ原始アートと呼べよってのが結構あるな
789名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:35:21 ID:G/ugNO/30
>>688
そのタームは80年代早くのロキノンとかでももうすでに使われまくってたのを思い出した。
「モリッシーはチンポ丸出しでロックと対峙している」みたいな。

木村覚(きむら・さとる 美学/ダンス批評)ってこんなセンスで
美学wを評論しちゃっていいのか。
790名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:37:54 ID:2PGZVnuG0
●Chim↑Pom(チン↑ポム)
平成17年8月東京で結成。毎週のように下ネタ、退屈、
ゲロ、特攻と最悪のアクション活動を映像化。

大畑恵里 ミューズ 母親の名前はクミコ
卯城竜太 リーダー31歳
林靖高
岡田将孝
水野俊紀 彼女の名前は円
稲岡求

岡田の携帯番号はここ
ttp://www.arttowermito.or.jp/fc/modules/news/index.php?start=5&storytopic=6
791名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:40:15 ID:+uU6ljie0
>>777 ヨーロッパはナチスのみを悪にしたてて、過去の清算をして、
アジアは日本という国を悪にしたてられた違い。
ナチスの中にも正しい部分があったなんて言えないのと同じで、
日本の全部が悪く、罪のない人も巻き込んだ広島への原爆も
その報いをうけたんだから文句は言うなという加害者被害者を議論できないだけ。
過去の清算の仕方の違い、冷静な分析とはちと違う。
792名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:40:40 ID:TGoCrL/oO
チンポって名前でピカッが悪ふざけと思われてもしょうがない
793名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:42:23 ID:zcassdl50
Chim↑Pomのmixiコミュ。
凄まじい勢いで徹底抗戦している、香ばしい擁護派がいますな。
794名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:45:13 ID:mflSnDxM0
>>793
まじで?
ちんぽんなんて援護する奴がいるんだ。
社会的に批評されてニュースで謝罪までしてるのに、一体
何を反論するとこがあるんだろうね。

こいつらのリーダーが謝った時点で社会でもは完全な黒だったって
烙印押されてるわけなんだから、批評は受け入れるしかない。
抵抗する事自体がおかしいんだよな。
795名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:45:55 ID:iTAePHyi0
>>793
そいつら渋谷センター街に憧れてる栃木県あたりの古典的ヤンキー連中でしょ。
796名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:46:00 ID:ZLsdt8lLO
>>785
放射能100000000回の人だw
ファンですw

>>786
・ピカチュウの件→任天堂
・ディズニーシーで半裸撮影→ディズニー
・カラス唐揚げ→動物愛護協会・保健所
・樹海から樹木伐採→樹海管理事務所

・バンキシャ
・スーパーモーニング

通報するといいよ!
任天堂から返事来た人いるのかな?
797名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:46:39 ID:ELWAt46F0
>>777
海外からすると、広島慰霊は右翼なんだよね
日本人がサヨクの連帯だと思って外国人を関与させると
こうなってくるのは必然。
798名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:52:29 ID:jiFCR2wX0
>>786
>この怒りをぶつけたいんだが、何したらいいかな?

それってある種のアートの入り口に立ったのでは。
とりあえずその熱を絵とか彫刻にしてみてはどうだろう。
799名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:55:42 ID:2PGZVnuG0
>>796
カラスの捕獲、飼育、処分は鳥獣保護法違反だから
環境省と東京都の管轄だと思う(一年以下の懲役または罰金刑)
カラスを集めるのに使ったカラスの屍骸はこいつらが殺したカラス

青木が原樹海は「富士山原始林」として天然記念物に指定されている
本人達がチェーンソーで切り出したって言ってるみたいだし、
これも普通に通報で良いんじゃないかと思う

ピカチュウの件はマンガのピカチュウから発想を得たらしいから
著作権に厳しい小学館にも通報、ついでにアニメのテレビ東京も
800名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 19:01:39 ID:mflSnDxM0
>>799
ピカチュウは許可を得てると思うよ。
そもそも芸術っていう枠での表現ならいい宣伝になるだろうし。
オッケーしてるから、今回の騒動があっても何も言えないでしょ。
それに許可とってなかったら、今頃裁判になってるよ。
ピカチュウはれきっとした、キャラクタービジネスを展開してるからね。

カラスの件は、害獣駆除って名目なら、届け出がいるし、資格がいる。
ただ個人的に被害にあってるから殺した程度では罪にはならないよ。
例えば、銃を使うとか、罠をしかけるだとが大々的な場合のみだね。
ただ、単に捕まえるってだけなら、届け出はいらない。
なので罪にはならない。

天然記念物を切り出したなら立派な罪になるよ。
証拠のビデオがあれば、国に提出すれば確実に罪になる。
801名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 19:02:27 ID:iTAePHyi0
>>799
しかもチンポは個展の時、カラスとギャラリーの一部のスペース小屋で
観覧者にその部屋を見せながらの数日間、共同生活して、
その後、その死んだカラスを唐揚げにして食べたって話w

それを現代アートと容認する周りの大人が大バカ。もうね。呆れる。


802名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 19:05:11 ID:mflSnDxM0
ちんぽんを法的に裁くのは難しいんじゃないかな。
そもそも、今回は美術館も絡んでるから市自体が訴えを起こす
事もできないし、被爆団体も少なからず美術館側と関係してると思う。
原爆という負の遺産のための作品のための援助を県から
貰ってるんだろうしね。
そうなれば、民間人個人があのピカって文字で精神的被害を受けたと
訴えるしかない。
ただ、金額などは多くは望めないでしょ。
裁判費用でチャラくらいじゃないかな。
803名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 19:05:25 ID:zY4t1QTz0
>>800
>そもそも芸術っていう枠での表現ならいい宣伝になるだろうし。
そんなわけないだろw
アフォォか
804名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 19:07:37 ID:zSqlkj3e0

   ∧ ∧
  (*‘ω‘ *)  ちんぽっぽ
   (   )
    v v    
         ぼいんっ
     川
   ( (  ) )

805名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 19:07:49 ID:UuSAn0+j0
まだやってんの、ヒマだなあ。


ビンボー人は美術館に行かない。芸術品を観ない。
これでいいじゃないか。
芸術品を観ていいのは
金持ちだけでいいや
806名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 19:09:28 ID:mflSnDxM0
法的な裁きができないでしょうね。
ただちんぽんっちっていう名前への反感心やそれに関係する
物をネットで徹底的に叩く。
ここでの事は、歴史として残るからね。
色々な批評の傷跡をどんどんネットで残していく。
そうすれば、この名前のイメージは悪くなるから、商売的には
機能しなくなる。
その方が、今のところダメージを与えられると思うけどね。

後は今後、何かしらの媒体に出よう物ならHPから掲示板から彼らを
徹底的に叩く。

とにかく、イメージを徹底的に悪くする。
これが得策じゃないかな?
807名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 19:10:14 ID:jlxw44oJO
mixiのチンポコミュのチンポ擁護派はマジで怖い。
頭腐ってるとしか思えん。
擁護派達もしょーもないアート活動してる奴らばかり。
808名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 19:10:48 ID:iTAePHyi0
>>802
あなたがチンポ側の工作員ではないなら、>5を見てみて。
あなたの想像を超えてると思う。アートと表して立派な犯罪行為をやってると思うよ。

これがチンポ達のアート作品の一覧だからw リアルな映像で観ると、もっと凄いから。

809名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 19:11:53 ID:uD+VQEwq0
50年代のアートシーンに比べれば、幼稚だな
810名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 19:11:56 ID:ZLsdt8lLO
>>799
ラジャ!

これから通報しようとする人は参考にして

>>800
著作権なめんなw
811名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 19:12:20 ID:mflSnDxM0
>>803
それは事件起こした後でしょ?
実際、この事件を起こす前は、未来の新鋭アーティストなんて
紹介されてるわけだし、ピカチュウっていうキャラを国民的な物に
したいって考えるわけだから、アートでの使用は大歓迎でしょ。
ただ、事件を起こさない限りはね。
ちんぽんっていうのは美術手帳の表紙を飾ってるんだよ?
芸術っていうジャンルの中では存在を勝ち取ってるよ。
812名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 19:14:21 ID:0gAo/fGM0
元々千羽の鶴の剥製を並べたかったって…
ピカッも十分まずいけど
千羽の鶴の死体は原爆で死んだ日本人の代わり?
鶴を並べるなんてまるでお祝いだね。
813名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 19:14:21 ID:ESF3r1E70
これが「芸術」とか抜かすなら、そんなものこの世にはいらない。
この屑集団もいらない。ただのアナーキストだろ、こいつら。
814名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 19:14:55 ID:W77htfHxO
>>808

「アートと表して立派な犯罪行為を」

↑↑なんだよ。アートと表して
815名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 19:15:31 ID:ZLsdt8lLO
>>805
まあ釣りなんだろうが
今回広島の人はわざわざを美術館に足を運んで
「ピカッ」を見たと文句を言ってるのか?違うだろ?
>>806
そういった意味でもまとめサイトが欲しいなあ
816名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 19:15:49 ID:iTAePHyi0
>ID:mflSnDxM0 を

キナ臭いと感じてるのは俺だけかな?(^ω^)
817名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 19:16:38 ID:mflSnDxM0
>>808
もちろん、彼らのした事については酷いと思う。
ただ法的に裁けるかどうかの話は別でしょ。
それに、この人らの目的は一応は芸術活動だからね。
その活動によってあきらかな被害が認められない限り有罪になる
可能性は低いよ。

可能性があるのは、オレオレ詐欺、樹海くらいかな。
オレオレ詐欺も、その詐欺られた人が被害を出さない限り有罪にはならない。
逆にサクラの場合は無理だろうね。
ただ、作品がサクラの場合は、表現に明らかな嘘をついてるわけだから
この辺も問題になる可能性もある。

ただ確実に裁ける物があったら、当然裁かれてるよ。
818名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 19:17:28 ID:/c/9f/Ai0
最初にドーンと俺はお前らの仲間だ味方だと宣言しておいて
徐々に徐々に本性を現して誘導しようとする工作員ているよな。

下っ端から、上のものと交代したのか?w
819名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 19:21:58 ID:x8HT7LeB0
◎木村覚(きむら・さとる チ○ポ学/屹立批評)w
820名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 19:23:13 ID:mflSnDxM0
>>818
なんか凄い被害妄想だよね。
意地でも彼らを批評しなければいけないんだ!って根性が丸見え。
それじゃぁ、彼らと同じレベルでしょ。
問題点をきちんと把握した上で攻撃すれば、もっと打撃はくわえられるだろ。
幼稚な反論なんかしてると、そういう物まで幼稚に見えてくる。
821名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 19:24:40 ID:2PGZVnuG0
あとルイ・ヴィトンとアップル社は黙ってる気なのかな
前にコーラの瓶を割ってアート作品にした雑誌がコカコーラ社
から告訴されたことがあったでしょ
ブランド品っていうのはそれ自体がアート作品だから、
それを爆破してアートでーす☆っていうのはアリなのかなぁと

ipodとヴィトンのバッグ爆破した「アイムボカン」は広島現代美術館で大賞
あれチャリティーオークションにかけられたけど、収益の半分は
無人島プロダクションの利益になったんだよね
地雷撤去っていっても地雷博物館のオジサンにやってもらっただけらしい
822名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 19:25:35 ID:/c/9f/Ai0
>>816
あのドブネズミをピカチュウの宣伝になるとのたまっている時点でな。
やっぱり、任天堂法務部だけは怖くて仕方が無いんだろな。
823名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 19:26:34 ID:0gAo/fGM0
>>820
匂うなぁ
824名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 19:26:53 ID:W77htfHxO
Chim↑Pomバッシング→匿名
Chim↑Pom肯定→実名

という傾向がありますね。
匿名でないと、悪口も言えない小心者さん、せいぜい2ちゃんねる(のみ)で気勢を上げろ。
825名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 19:28:52 ID:mflSnDxM0
>>821
ただその場合、それらは生活で使う消耗品としての
意味でだから、別にブランド性を叩くって表現にならないと思うんだよ。
ようは行為だからね爆破っていう。
逆にその程度で告訴するとブランド側の方がマイナスイメージを
持つ事になる。
って考えると絶対悪にもなりずらいかもしれないね。

>>822
じゃあ通報すればいいよ。
社会がわかってないなぁ。


826名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 19:29:22 ID:iTAePHyi0
>>818

>ID:mflSnDxM0の誘導の仕方って、もう飽きたよねw
バカのひとつ覚えのガキじゃあるまいし。よっぽど必死なチンポ擁護の工作員なんだろけど。

そもそもさ。ニュー速で工作活動をやってる時点でネットの構造をわかってないし、
数ヶ月は逆効果になって、後々墓穴を掘る結果になるという
2ちゃんのリンク構造すら、わかってない。おバカな工作員さんなんだからw 素敵!

あっ!違ってたらごめんね(^ω^)
827名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 19:30:29 ID:2PGZVnuG0
ttp://www.studiovoice.jp/blog/erii/

エリィのサイト再開?
828名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 19:31:05 ID:mflSnDxM0
>>826
君は彼らを法的に裁きたいんだろうけど、それができてたらもうされてるよ。
現実は法で裁くのは不可能って話てるじゃん。
829名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 19:31:10 ID:/c/9f/Ai0
>>824
で、あなたの実名はどこに書いてあるのですか?
830名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 19:32:55 ID:IqU1o5hl0
またジェロムか!
831名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 19:35:34 ID:xxL5jBqK0
下品でバカだよなぁ。下劣だし、知性がない。
顰蹙ものだし、こんな低知能な三十代が跋扈している日本も哀しいもんだ。
ゆとり教育が取沙汰されているけど、ゆとり教育なんてものではないよね。

ただ、彼らをもって、退廃した高齢ニートという社会派アートと言えなくも無い。
なんていうか、ダメなオトナの具現化っていうか、なんていうか…。
廃れた日本の中年、と言う名のアートと言うか…。
それこそ、彼らそのものが、社会のモルモットと言うか…。

たぶん彼らからしたら、社会のレールなど無視したアート活動している誇り
があるんだろうけど、加齢には逆らえないし、楽しさだけを追求してきた罰
は必ず下るからね。

チンポムのすべてを「残骸中年」と言う名のアートだと、呼べなくも無いよね。
832名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 19:35:59 ID:mflSnDxM0
>>あたし凄くいい作品つくったからみんな是非みにきてね!!

エリは今回の作品に関しては、全く関わってないんじゃない?


エリのブログが復活したね。
何かしらの考えだろうだろうね。ボイスも。
それとも逃げ切れる可能性を見いだしたのか。

ボイスに出た以上、ボイスはクリエーターとして認めた事になるね。
ってか、書き込みはまだできないね。

さぁ、これはどういう事を意味するのか。
833名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 19:39:07 ID:+R9ndDBU0
ちょっとNHK紅白のDJオズマを思い出した

消えちゃったねえw
834名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 19:40:32 ID:9A+/Mqq90
>>832
激しくどうでもよくなってきた・・・
今度仲間内で集まった時に、この話をネタに飯食べよ
もうアホらしくて仕方ないわ・・・
835名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 19:43:37 ID:iTAePHyi0
>>828 >それができてたらもうされてるよ。

もうわかったわかった。そうそう。毎日ごくろさま(ハート)
別に警察に通報して犯罪性が無かったら、無かったで、それでいいんじゃないの?

誤認で通報したからって警察は何ひとつ怒りませんよ。 
むしろ普通は「あぁ通報ありがとうございます」ってスタンスだよ。日本の警察は。

だからネラーが「これから」通報しても、何も問題ないよ。
別にここを見ている人々が1カ所の警察署に通報するわけでもないしネ

あっ!ごめんなさいネ 工作員さんじゃないんだっけねw

836名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 19:44:46 ID:0gAo/fGM0
私は人間の盾の奴らを思い出した。
837名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 19:51:21 ID:sZkttsHYO
こいつら本物のキチガイだな
838名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 19:52:15 ID:a8+MxHWq0
味方を売るなんてサイテーだなチンポ
839名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 19:53:15 ID:Tk3gUR5N0
>>729
色々断定してるが、それ全部あんたの脳内そーすでしょ?
チンポに有るか無いかは知らないけど、
アートって思想と哲学が必ず必要なの?
なんか教科書通りのカチカチ頭ですね
欧米の現代アートを比較にしてるけど、
全く違ったアプローチでたまたま似たような結果になったのかもよ?

アートだから何やっても言い訳じゃないし、
今回の件は芸術として知らんが一般人として最低だと思うけどね
840名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 19:59:31 ID:SYZDPDh10
早稲田の隣、悪臭院大学出身の竹子さんもよろしく

舟橋市長誤苦労様でした!川越行政は疑惑だらけ
http://society6.2ch.net/test/read.html/koumu/1223867343/
日本の大学院で日本美術史できるのは?
http://academy6.2ch.net/test/read.html/gallery/1011345307/
【公務員】美術館・博物館職員スレッド PART2
http://society6.2ch.net/test/read.html/koumu/1214300366/
841名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 20:00:45 ID:2PGZVnuG0
ブランド品の爆破をセレブ嗜好に対する批判と解釈してる人が
結構いたのでブランドイメージを傷つけてるね。日本のスィーツ達は
ブランド品でホルホルしてるみたいな解説文つけてるサイトもあった。
私物を商用以外で勝手に爆破するのは自由だけど、無残に壊れたブランド品を
アート作品として売るといったらOK出すだろうか?

あと彼等が今まで訴えられなかったのは単に無名だったからだよね。
例のピカチュウについて散々ググったけど任天堂なんて名前は
どこにも出てこない。本人がマンガを見て作りたくなったって言ってるから
コロコロコミックの小学館はともかく任天堂のことは頭にない。

ドブネズミを溺死させて愛らしいピカチュウに加工したので
おたくの宣伝に使わせてもらいますねって常識的に無理でしょ。
子供の人気キャラを生きたネズミから作るとか世間への悪影響しかない。
842名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 20:04:52 ID:iTAePHyi0
>>839
釣りですか?それとも読解力がないお方ですか?

それ書いたの自分ですが、脳内ソースと思ってるなら、
ご自分で調べるなり現代アートと真剣に向き合ってる方に直接聞いてみら?どうですか?

>>アートだから何やっても言い訳じゃないし、
>>今回の件は芸術として知らんが一般人として最低だと思うけどね >>

>>729は、あなたと同じ次元の事を言ってるんだけどw
話を湾曲させないでくれますか。

843名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 20:06:26 ID:2PGZVnuG0
●村上隆のパロディ、スーパー☆ラット
「漫画に出てくるピカチュウのポーズを忠実に再現しただけ」

【製作法】
渋谷センター街でゴミを蹴飛ばし、チーズバーガーをネズミ取りに仕掛け、
捕獲、溺死させ、剥製にし、色づけします

http://hilow.livedoor.biz/archives/510244.html
エリィ:しっぽに針金を入れて私がぎざぎざに曲げました
http://pingmag.jp/J/2008/01/17/chimpom/#comment-22832

●任天堂お問い合わせ
https://secure.nintendo.co.jp/n10/support/index.html
●小学館お問い合わせ
http://www.shogakukan.co.jp/mail/
●テレビ東京お問い合わせ
http://www.tv-tokyo.co.jp/index/company/toiawase.html
844名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 20:10:30 ID:KTcTjs9u0
>>610
広島市現代美術館学芸員「どんな議論を生むか、そこが面白いところ」


やっぱ、こいつも共犯だよな。
チンポは教養無い頭足りないで済むけど、こいつは市民で市の職員だろ!
原爆や被爆体験の知識も豊富で被爆者がどういう心理かも知った上での犯行。
こいついったい今まで広島で何を学んできたんだか・・・。

なんかスゲームカつくんだが。
845名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 20:11:06 ID:iTAePHyi0
お恥ずかしい orz

誤;直接聞いてみら?
正;直接聞いてみたら?
846名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 20:12:21 ID:zcassdl50
エリイのブログが再開したのも、どんな議論が生まれるかを楽しむアートなのだろうか?
どうしようもないな。
周りの大人たちは。
847名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 20:15:52 ID:gnyRxv970
どーすんのー?

3スレ目いくのーん?
848名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 20:15:54 ID:2PGZVnuG0
●オレオレ詐欺の要領で老人に電話をかけ、
息子の振りをして口座番号を聞き出し金を振り込むプロジェクト

60人目でやっと口座番号を教えてもらって大喜び。
通話を勝手に録音して会話の内容をCDで流しながら領収証を展示のネタに

http://toriaezu.tumblr.com/post/56223693

これ金は取ってないけど、個人情報聞き出してるし詐欺じゃないの?
不特定多数のお宅に振り込め詐欺の模倣でイタズラ電話かけたわけだし
849名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 20:18:02 ID:KTcTjs9u0
>>847
すげー伸びるな。

ひとつチンポはやったことで良かったのは現代アートへの不信感を爆発させたこと。
850名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 20:18:11 ID:ugI3jspsO
>>843
ゴミ漁りは許可もらってる。ネズミは駆除対象の動物ということ
で倫理的な折り合いは一応付けてる。(カラスはまずいが)

嘘は良くない。

851名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 20:19:25 ID:mflSnDxM0
>>846
ボイスも、雑誌の知名度アップかそれとも二次的被害を天秤に
かた結果、知名度アップととったんだろうね。
まぁ、ブログが再会してたって事になれば、ちんぽん側からの
意見があるって事でしょ。
散々さわがせておきて、どういう書き込みするか楽しみだけど
普通に謝罪して、今後はより一層真剣にみなさまに評価されるよう
頑張ります!的な内容になるだろうね。
もちろん、エリが考えた内容じゃないだろうけど。
852名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 20:21:14 ID:/c/9f/Ai0
>>850
はぁ?
俺たちは駆除のためにやってるのではない
とはっきり書いてたじゃないか。

いまさら必死だな、チンポ君
853名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 20:21:23 ID:Nh/xRT2A0
これは酷い、ちゃんと大人なりの責任とりゃ
アートと言わず電撃ネットワークとか、江頭の部類に入れたのに見損なった
854名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 20:21:33 ID:W77htfHxO
Chim↑Pomバッシング→匿名
Chim↑Pom肯定→実名

という傾向がありますね。
匿名でないと、悪口も言えない小心者さん、せいぜい2ちゃんねる(のみ)で気勢を上げろ。
855名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 20:21:52 ID:My+X32N5O
これを芸術だと言うならアメ公の前で、グラウンドゼロで、やれよ。そん時はグシャグシャとでも書くのか?
856名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 20:22:33 ID:ugI3jspsO
>>839
芸術だからと言って、他人に迷惑をかけてはいけない。
しかし芸術は芸術。でも芸術家は必要とあらば罰を受ける。

(ピカソに絵の具を盗まれたら、ピカソはボコボコにして
いいが、その盗まれた絵の具で描かれた絵を破いてはいけない。)

857名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 20:24:39 ID:iTAePHyi0
>>847
スタジオヴォイスが再開したんだし、神谷もまだ議論を望んでんだし、
立てた方が良いね。

自分、このスレと花火スレ、こないだ依頼したので
できればスレ立て依頼を誰か出してくれないだろうか? お願いします orz


858名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 20:25:48 ID:mflSnDxM0
>>856
ボコボコにしていいって法はない。
何もせず通報してまっとうな罰を与えるのが一般常識だろ?
やられたら何してもいいなんて、法を無視してる事じゃない?

それに、仕返しだろうと、今度はなたが暴行罪で法的に
裁かれますよ?もちろん報復っていう事は念頭にいれられますでしょうがね。
絵の具盗んで、ボコボコにしたらあなたの方が罪が重くなるでしょうに。

もう少しクレバーになったらいかがかな?
859名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 20:25:50 ID:lVDxmmDO0
>>854
実名出したらチンポムに何されるか分からないからだろ
860名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 20:26:50 ID:ugI3jspsO
>>852
「駆除のため」じゃなくて、「どうせ俺たちが殺さなくても駆除されるから…」
ってことで選んだ、って意味だよ。ゴミはひっくり返してはいないよ。
そんな感じの写真だけど、無闇に散らかしてはいない。

861名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 20:28:22 ID:0gAo/fGM0
>>858
もう少しクレバーになったらいかがかな?
もう少しクレバーになったらいかがかな?
もう少しクレバーになったらいかがかな?
もう少しクレバーになったらいかがかな?
もう少しクレバーになったらいかがかな?
もう少しクレバーになったらいかがかな?
もう少しクレバーになったらいかがかな?
もう少しクレバーになったらいかがかな?
もう少しクレバーになったらいかがかな?
862名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 20:32:08 ID:/c/9f/Ai0
>>860
「どうせ俺たちが殺さなくても駆除されるから…」
ほおじゃ、鶴がもし保護鳥じゃなかったら、
今頃お前らによって鶴に対する大量虐殺がおこなわれていたわけだが、

鶴もどうせ駆除されると思ったのかね。


その場しのぎの後付けの理屈を考えても墓穴を掘るだけだぞ。
863名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 20:34:48 ID:iTAePHyi0




そろそろ、このスレの、このページは工作員さん=ID:mflSnDxM0のおかげで
検索インデックスのキーワードに「チンポム、警察、法的、無人島」とか永遠に
ネット上に漂いますネ! 

昨日の工作活動の検索キーワードも最高に墓穴掘ってますからね。
優秀な工作員さんなんですよね。ホントご立派(^ω^)うんうん!




864名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 20:35:49 ID:MP9HY7R80
今回の一連の犯行は、アートという名の笠を着た無差別テロである
865名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 20:35:57 ID:mflSnDxM0
今回展示ができなくなったことに対し、同時に深くお詫び致します。
皆様と思いをもう一度重ね合わせる努力をした上で、
再度制作に向かいたいと思っています。 

Chim↑Pom(チン↑ポム)


とりあえず、ちんぽむは、再活動の道を提示してるようだね。
どうせ、次の作品は、あたら触りのない、作品だろうから
沈静化する可能性大だね。

今後の作戦としては、やはり過去の作品の徹底的弾圧以外にはない。
後、表現に対して謝罪した点。

奴らに、絶対に未来を与えてはいけない。

866名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 20:36:36 ID:2PGZVnuG0
いい加減に嘘かくのやめてくれない?>チンポ擁護してる人

>路上の傍らに積み上げられたゴミの山を蹴り上げると、
そのなかからネズミの群れが蜘蛛の子のようにあふれ出てくる。

http://www.dnp.co.jp/artscape/exhibition/review/070201_02.html

ソースつけてるんだからちゃんと読んでよね

カラスは捕獲・飼育・処分が鳥獣保護法違反にあたるからクロ
青木が原の木は天然記念物だから伐採はクロ
867名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 20:38:06 ID:ugI3jspsO
>>858
あ!しまった。(笑)

でもやっぱ、作品自体が他人の迷惑になるんならそれは
駄目だよなぁ。どこかに境界線を引くことが大事だ。

「どこに引くか」でもめるんだけどねぇ。「ガンダム」とか「バイオハザード」すら
規制対象に含みかねないクソキモイ左翼のゴミとかPTAの
ヒスグロババアもこの世にはいるから、「表現は自由だぁ!」
と短絡的言いたけど、チンポムみたいな迷惑をかけても表現の
自由を盾にしちゃう馬鹿もいるから、考えちゃうよね。

868名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 20:38:56 ID:/jXYzEEC0
勢いなくなってきたな
いとうせいこうとかが的外れな擁護コメントとか出せばいいのに
869名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 20:41:43 ID:mflSnDxM0
もっと沈静化してから、ちょこっとコメントするでしょ。
今は何言っても水の泡だから。
さすがに、そこまで馬鹿じゃない。
ちんぽむが望む一番の目的は再活動なわけだから、いずれ
必ず行動は起こすだろうね。

正直、こいつらの作品は不快すぎるよ。
許せないし、弾圧しないとダメだよ。
870名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 20:41:51 ID:24c6LQ7c0
この人たちなんにも物を作る能力がないから
ギャグみたいなことするしかなくなったんだろうね
871名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 20:43:35 ID:W77htfHxO
低脳なアーティストよりさらに低脳な奴らが書き散らすスレだからなw
872名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 20:44:50 ID:ZLsdt8lLO
凡人が必死に狂気を装っているだけ、と以前レスした者だが
所詮凡人、凡人らしく消えて行くんだろうねコイツらは

本物の泰葉に学べよw
873名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 20:45:00 ID:LjodgIGkO
俺アート通を気取る奴大っ嫌い!
気持ちわりぃ!まじで。
モダンアートが好きです、
とか言えばいいと思ってんだろお前w
「こんな感性豊かな僕カッコいいでしょ?」
ってか?
あー気持ちわりぃw

実際は美術館行ったって何にも感動しねーくせにな、
こういう奴に限って、
したり顔でわけわかんねー現代美術を見て
「んーこれはすごいね」とか言いだしたりするんだよな。

馬っ鹿じゃねーのぉぉお!!!?

こういうの結構スイーツ脳な女に多いんだよな。
mixiで言うとアート関連の
コミュニティーにすげー入ってるやつ。
ホント、入ればいいと思ってるよね。
そういうのの裏には絶対
「アート好きで感性豊かで素敵な女性に見られたい!
アートわかってるっぽい私カッコいい!」
って自己顕示が100%だよなホント。

趣味は写真です、美術館巡りも好き☆
ピカソ展行きたいなぁ☆
とかほざく豚女は糞してオナニーしてさっさと寝ろや!
874名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 20:46:35 ID:iTAePHyi0
>865
>ID:mflSnDxM0
>>>今後の作戦としては、やはり過去の作品の徹底的弾圧以外にはない。
>>>後、表現に対して謝罪した点。 奴らに、絶対に未来を与えてはいけない。



今日は、またふりだしに戻って、チンポタタキから徐々に擁護への工作活動ですか?
念には念をですよね!わかりますよ〜!好きなだけキーワードを並べて墓穴を掘ってください!

さすがクレーバーな方なんですネ! すんごく素敵!(^ω^)


875名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 20:49:22 ID:0gAo/fGM0
今作品を作りなおしてるんだろうなぁ…
今度は皆が諸手を挙げて涙するようなのを。
それで全てがチャラになり、お蔵入りの作品ごと高値で売り
あの事件があったお陰で成長できたとか言いそう…
876名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 20:50:09 ID:ugI3jspsO
1表現のために生き物(人間含)を殺傷しないまたストレスを与えない
2無関係な人を巻き込まない
3見よう聞(聴)こうという意思の無い人が否が応でも触れる状態にしない

とかかねぇ。でも3だと路上音楽ライブができなくなるよ。(笑)
1のストレスもねぇ、ストレスの感じるものって人それぞれだし。

てか「そういう枠を壊すのがアートだあ。」って言う人も
いるしねえ。難しい。せめて「対アート正当防衛」って法律
つくってくれないかな。一般人がドッキリ仕掛けられたら
そのプロデューサーを殺しても無罪、とか。(笑) その代わり表現は自由は保証する、と。

877名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 20:50:41 ID:yd6qTHdG0
若者が社会に対して欺瞞を感じ、
オトナにその不満をストレートに言って欲しいと望む事を
素直にオトナが言うと、怒るのなw

網いっその事、あの娘にプレゼントする為に競馬で一攫千金を狙って失敗して、
カツアゲしてプレゼントして、豚箱にぶち込まれて、
その子に対してだけ英雄気取りしてなよw思い出の中でさ。
その子は他の男とくっつくだろうけどさ。
いいじゃん。どうせ、やる事やってんでしょ?なにが不服なのさw

そんな期待に答えてくれない娘なんか忘れちゃいなよ。俺が代わりに・・・
















もう、いい加減疲れたんですけど。子供の相手はモウイイデスカネ?
878名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 20:54:50 ID:2PGZVnuG0
mixiから変なのが涌きだしたな



チンポに関わるとロクなことにならないって
関係者は十分自覚しただろうし多額の制作費回収不可でアボンだな
879名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 20:55:04 ID:gSl1/Ioz0
アートは侮辱の正当化の道具でも、愚行の言い訳でもない。
880名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 20:55:12 ID:yNx89N880
>>856
ところがどっこい、今回の件で、現代アート(芸術ではないなw)とかいうものは
破りすてても良い程度のものだと知らしめてしまった
情緒不安定な子供が授業中に奇声あげながら走り回るのも芸術だっていいたいんならそれでもいいよ?
「芸術」って名が付いただけでクズを崇め奉るような馬鹿が減るし。
881名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 20:58:09 ID:/c/9f/Ai0
都合が悪くなるとスルーして、次の工作ネタを持ち出す(笑)

路上ライブが許されるから、被爆都市で被爆シンボルを上空から
投下する事も許されるはずだと論理の飛躍を行う(笑)
882名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 21:02:04 ID:W77htfHxO
アホなチンポは31歳。
それよりアホなお前ら、一体何歳?
下流中年のたまり場2ちゃんねるの連中の弱点は、年齢。
歳のこと聞くと、黙るんだよなw
883名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 21:04:01 ID:67GfnAXLO
チンカス野郎は祟られてしまえ
884名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 21:05:33 ID:LjodgIGkO
>>882
2ちゃんは中年しかいないと思ってんの?
頭沸きすぎだぞお前
885名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 21:06:24 ID:ugI3jspsO
目の前の世界を、社会ではなくキャンバスに見立ててみると、
今までそこにあった意味(既成概念)が薄れて「世界が全く変わって見える。」
それはとっても結構なことなんだけど、困っちゃうのが
「自分も全く変わって見えちゃう」人も出てきちゃうことだよね。(笑)
「世界というキャンバスに色を塗る神」みたいな。

世界を斜め上から眺めたときの高揚感や全能感自体は否定しないけど、
それでラリっちゃ駄目だよ。(笑)

でもさ、凶悪犯罪って大概「そういうところ」から起こってる
気がするな。例えばオウムも、宮崎勤も、酒鬼薔薇も、
社会や人を、「表現の部品」として捉えてさらに自分で自分が分からない
クルクルパー状態だったから「主人公」になって、現実感が希薄なままあんなこと
しちゃったんだと思うよ。マスゴミって馬鹿だからすぐ
「心の闇」とか言うけど、闇なんか無くて、あるのは
「大事なものの捉え方の異常な軽さ」なんじゃないかな?

アーティストちゃんの「既存の意味の破壊」も結構なことですが、「殺した」さえ
「表現した」に置き換わる外道が、現代アートとやらの
「行く末」なんだよ。(笑)

886名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 21:08:29 ID:W77htfHxO
2ちゃんねるユーザーの80%が30代以上なんだよ。そう思って読むと、どのレスも加齢臭漂ってんだろ
887名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 21:10:20 ID:AS3If81f0
心機一転

Man→Com
888名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 21:10:22 ID:2PGZVnuG0
路上ライブは警察に道路の使用許可とってやってるんじゃないの
チンポのゲリラアート(製作途中)と一緒にするとかアホか

あとさ借金をしてまでカンボジアに行ったとか書いてあるのに
収益は全てカンボジアに寄付ってどこで資金回収したんだろうな
今回の落書きにかかった総額だって相当なもんだろ
日記を読んでもショッピングやら美容院やらで金には困ってなさそう
どっから金が出てるの?

>>882
エリィが25過ぎたオバギャルってだけで笑えるのに
これ以上笑わせないでくれwwww
889名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 21:11:46 ID:mflSnDxM0
>>885
結局は価値観であってそれこそ人それぞれなんだよ。
不謹慎かもしれないけど、私に言わせれば原爆こそ
最高のアートだと思うよ。
それこそ、完全に一方的に人々の概念を壊し、無に
変えてしまう。
実は核こそが人類最高のアートだって見方だってできる。
原爆ドームも幸せの鳩も、それこそ平和にしろ、日本の再出発に
しろ、全ては原爆から生まれた副産物だって言える。

結局人類は核を越える物を作れたの?

核こそ人が生み出した最高のアートじゃない。

不謹慎かもしれないけど、キノコ雲を見た時美しいって思った。
完璧な芸術だってね。
890名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 21:12:11 ID:W77htfHxO
まぁ、下流同士叩きあってな☆
891名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 21:13:00 ID:ugI3jspsO
>>881
路上ライブは見ずに立ち去ることが可能だから大丈夫ですよ。(笑)

892名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 21:14:05 ID:yd6qTHdG0
天使も雷を落とすんだな。
大いなる愛で隣人を愛せなかったか。じゃ、堕天使だね。
893名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 21:14:52 ID:mflSnDxM0
核こそ、神だよ。
唯一、人間が到達できた神の領域だよ。
なぜなら、人を支配できるからね。

だからこそ、核を認めたらだめなんだよ。
あれこそが人類の発明の中で一番素晴らしく存在感を示せる
物なんだよ。
なぜならその前に人は無力化になる。

完璧に美しいアート、それは核だよ。
そしてそれを説明ずけたのが広島、長崎だよ。

894名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 21:14:59 ID:cvuspIne0
広島市立現代美術館のホームページ中に謝罪ってある?
895名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 21:16:43 ID:iTAePHyi0
>>878

会田は心中するつもりだろうけど、他はこれ以上ヤバスと思ってるでしょ。
その一番のりが世渡り上手な神谷ちゃん。まぁ彼女も今となってはかなりヤバスだよ。
アート界だけのことなら、いいけど、今回は一般人も含めて喧嘩を売ってんだし。

だからここで擁護している工作員ってバカじゃないの?って
こないだから放置して見てたんだけど、
本とかの活字なら見る人だけ見るわけだけど、ここはネットだもん。

永遠におバカな工作活動のキーワードが検索サイトに「活字」でインデックスされる訳で。
だから、どんどんニュー速で工作活動をやってもらった方がいいんだよね。実はw

>>889
あれ?今度はキーワードを変えちゃうの?警察の話がまだ終わってないですよ〜(^ω^)
というか、もう手遅れですよ。過去スレにい〜っぱい、墓穴ネタをご自分で埋め込んでますからw

896名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 21:16:44 ID:LjodgIGkO
>>889

>>873を読んでくれるかな。
僕が書いたんだ。
897名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 21:17:30 ID:W77htfHxO
ない。
898名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 21:18:04 ID:k1LvO65X0
ピカチューも禁止です。
899i am:2008/10/27(月) 21:21:19 ID:P4XXGdxY0
「ピカ」が「アート」なら、
「大学生が千羽鶴を燃やした事件」だって
「アート」になり得てしまう要素がある。

メッセージ性があれば
なんだって肯定されてしまう可能性が出て来てしまう。

「アート」もともと何だ?
いらなくない?
日本人なんだから。

西洋文化に一生懸命仲間入りしたくて
アートを取り入れたがってるだけにしか思えない。

直島とかも外人向け&アートかぶれな日本人向け、という
感じで、本当にいい場所だとは思えない。
しっくり来ない。
900名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 21:21:48 ID:qUOahf1A0
これはアートなんだよと押しつけがましく見せつけられるものに、もの凄い不快感を感じていた。
結構多いと思うんだけど、「私には芸術って分からないんで」と言って評価を拒否する人。
それは、その人にアートとして認めてもらえなかったって事だからな、
結局制作したアーティストに実力がなかったって事なんだぜ。
そして、制作者は自分に言い聞かせる、
「私の作品が理解できないなんてこの人はアートリテラシーが低いんだ」
こうやって、だんだんと腐って悪臭を放ちだしたのがヒュンダイアートなわけだ。
901名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 21:21:57 ID:2PGZVnuG0
擁護派がとうとうポエム始めちゃった・・・アチャー
チンポ擁護を論破されたら→原爆は芸術とすり替え

詭弁のガイドラインそのままですね^^
902名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 21:22:44 ID:mflSnDxM0
ちんぽんの作品がどうだのなんて実はどうでもいい。
芸術っていうのは人の生き様なんだよ。
この作品に対して、胸をはれないのなら、とことん叩くのみ。
ただ、この作品と心中するつもりなら、ちんぽんにも可能性はある。
この作品を原点にできるか、過去の汚名にするかで、こいつらの
価値が決まるだろ。
絶対逃げれないよ、今回の事件はね。
だったら、受け入れるだけ。

この作品は存在してるだけであって、善も悪もない。
その無垢なる自分の子供を否定するのなら、こいつらは糞だよ。

ワンピースじゃないけど、作ってしまった物には胸をはるしかない。
それを理解してるのなら、まだ道はある。
ただ中途半端ならこいつらは逃げ出すよ。

自分の子供を捨てる親のようにね。
903名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 21:22:45 ID:yd6qTHdG0
ブルーベリーロジックありがとー(^-^)
904名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 21:23:29 ID:W77htfHxO
中年は、文章が長い。


905名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 21:24:11 ID:mKTL6NJr0
>>889
人類が核を作ったのではないだろ。
電子や陽子や中性子が色々な効果を生み出す
そういう法則を人類が発見しただけであって
そのものを作ったのではない。
906名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 21:26:15 ID:mflSnDxM0
>>899
アートなんて、これがアートですって言えばアートなんだよ。
その言葉に意味なんかない。
ようはそれを見て自分が何を思えるか。
ただ現代はそのアートは勝手に1人歩きをはじめたんだよ。
で、それを商売にする輩が増えた。
で、本来のアートの姿を失い、ビジネスをはじめたもんだから
こういう事件が起きる。
そこにはアートの本質、表現したいって部分が薄れてるんだよ。
だから、この作品でアートとは?っていうのを各々が考えるべきだよ。
で、人それぞれの出した答えが答えだよ。
アートっていうのは何かを求める物じゃないんだよ。
自分で納得する物なんだよ。
907名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 21:27:58 ID:mKTL6NJr0
>>893
旧約聖書なんかにも書いているがな、
ひとが光の通る道を作ったのではないんだよ。
深海の世界を作ったのではない。
人類が使う技術で神になったつもりになるのは
非常に愚かだと思うぞ
908名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 21:29:06 ID:W77htfHxO
神谷追い詰めんべ。


909名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 21:31:35 ID:2PGZVnuG0
芸術論はどうでもいいから犯罪行為をピックアップしようね

●ディズニーシーで全裸&半裸、下半身丸出しパフォーマンス
>半裸または全裸になって写真に写っている。
皆ディズニーのキャラクターに似せたスタイルで。
これはディズニーシーで撮ったという。あとで係員に注意されたらしいが。

画像
http://pingmag.jp/J/2008/01/17/chimpom/#comment-22832
http://www.mujin-to.com/chimpomartwork.html

●ディズニーシーへのお問い合わせ
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdr/japanese/bfree/info.html

ディズニーの警備員も悪ふざけだと思って注意はしても、
まさかアート作品として掲載されてることは知るまい
ウォルトの恐ろしさはネラーなら良く知ってるはず
910名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 21:31:43 ID:iTAePHyi0


>>893
核こそ、神ですかw

禿しくスレチなキーワードになってますね。それではダメ〜(^ω^)ぶ〜〜
ネットで工作活動するなら、もう少しSEOを学ばないと。
今まで以上に、もっと逆効果モードになってますよ〜

>>906
それで合格。「アート+チンポム」でググると「警察」とか「法的」とかって
文章がいろいろ、永遠に出てくるようになるからね。
大変、よくできました(^ω^)



911名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 21:31:43 ID:mflSnDxM0
アートなんて必要ない、それも正しいし、アートを必要とする
人だっている。
趣味でアートをする人だっているし、デートでアートを見る人もいる。
結局、今回は自分の目をきちんと磨けって事でしょ?
媒体や評論家で評価を受けた物を手放しで喜ぶ時代じゃない。
こういう表現が出てきたのは、社会性であって、みんなの責任でもある。
ちゃんとした理性や道徳をもってれば、こんなグループは存在しなかった。
結局はこいつらの存在を今まで許した社会及び君達のせいなんだよ。

ピカという作品は現代の日本人を表してるよ。
無知で馬鹿で傲慢で、その癖中途半端な常識だけはある。

まさに君達、自分も含めてね、そのものだよ。
912名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 21:32:04 ID:GCgMxZIc0
もうさ、こういう
本人に問題があったイジメられっ子が大きくなって
お仲間といっしょにはしゃいでます、みたいな集団に構うのやめればいいのに。
913名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 21:33:12 ID:1JGqFAjY0
>902
ほとぼりさめたら「伝説」にする気なんじゃないの最初から。
計算ずくの商売だと思うけどな。
914名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 21:33:31 ID:GCgMxZIc0
>>911の無責任ぶりは、まさに在日朝鮮人の
「悪い事は日本人に何でも押しつけちゃえ!」な特性を表してるね。
915名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 21:33:53 ID:W77htfHxO
お前ら、横道にずれてるぞ。
神谷だよ、神谷。
916名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 21:34:09 ID:baPfIWQo0
チンパンポンチンより神谷女史のほうがイタイ。
不毛。いやパイパンということではなくて。
917名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 21:34:18 ID:gnyRxv970
なんか日本人のアートに関する曖昧さがチンポム以上に腹が立つ。

他の先進国はみんなわかっているのに日本人だけわかってないのは鎖国のせい
918名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 21:34:50 ID:B/LQ/XMt0
>>911
ニュース系じゃなくて雑談系に地下スレ立ててやったら?
919名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 21:36:43 ID:LjodgIGkO
核爆発にアートを感じるってさw
ゲーム脳の子供みたいだw

日常の小さなことに感じずにダイナミックな事柄ばかりにしか
気が向けないってのは
その程度の感性ってことw
920名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 21:36:52 ID:mflSnDxM0
>>907
神だって人が作った物でしょうに。
神ってなんだかわかる?
人知を越えた物に対して、人類が都合よく神ってつけた、いわゆる
人口の物だよ。
だから神は常に解明されてきたんだよ。
921名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 21:40:03 ID:gnyRxv970
オイ、ズれてるぞ。
922名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 21:41:13 ID:MP9HY7R80
チンポムを支援、深い関わりのある人物、企業一覧

会田 誠 (あいだ まこと 三流現代美術家 ショッキングなテーマでしか
話題にならない無能。チンポムの親玉的存在。)
http://mizuma-art.co.jp/artist/0010/works/0010_1185079441.jpg

いとうせいこう (伊藤正幸 本職不詳のマルチクリエイター?
地味な顔つきを自覚してか、派手で金になりそうな人物に寄生し
複数で活動するダニ、もしくはコバンザメ。チンポムを好評価。)
http://homepage2.nifty.com/tom-sen/sega/image/photo/md-panf.jpg

美術手帖 (びじゅつてちょう 創刊60周年にして血迷う。
編集者の質の低下が懸念される。潔く廃刊するという選択肢もあり。)
会田と不愉快な仲間たち http://www.bijutsu.co.jp/bt/img/0805+.jpg

STUDIO VOICE (スタジオボイス チンポムメンバーのブログ掲載
一時中断するも、ほとぼり冷めやらぬ間の再開は、話題づくりか売名か?
故意的で極めて悪質。フリーペーパー以下の立ち読みする価値すらない雑誌。)
http://www.studiovoice.jp/blog/erii/

無人島プロダクション (藤城里香と妹沢奈美?の運営するチンポム所属事務所
善悪の見境もつかない素人集団の吹き溜まり。)
http://www.mujin-to.com/toppagej.html

更なる情報、随時募集中
923名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 21:41:30 ID:W77htfHxO
そうだ!神谷だよ!

924名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 21:42:19 ID:mKTL6NJr0
>>920
設計図も描かずに物を作ることはできないだろ。
被造物が造物主を越えることなんてできない。
神と人間の関係は、時計職人と時計、陶芸家と陶器の関係だろ。
925名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 21:42:33 ID:ugI3jspsO
>>921
きっと、意図的にズラしてるんだと思います。(笑)

926名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 21:42:53 ID:iTAePHyi0


このままスレ流しのSEOを何もわかってない工作員= ID:mflSnDxM0 の

ポエムだけで1000逝ってしまうので

どなたかスレ立て依頼していただけませんか?

>>915 >>921
こないだこのスレ自分が依頼したんで、多分、今度、自分が依頼しても、
スレ立ての記者さんが次スレ立ててくれないと思うので、誰かお願いします! orz


927名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 21:42:57 ID:2PGZVnuG0
●広島人は「世界」遺産だということを忘れすぎ。
文化庁とユネスコにも画像を添付して通報。
市街地・世界遺産のすぐそばでゲリラ的に危険飛行が行われました。

文化財保護法
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%87%E5%8C%96%E8%B2%A1%E4%BF%9D%E8%AD%B7%E6%B3%95

世界遺産条約
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%96%E7%95%8C%E9%81%BA%E7%94%A3%E6%9D%A1%E7%B4%84

原爆ドームはギリシャの古代遺跡やバチカン市国と並ぶ世界遺産です。
928名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 21:44:38 ID:mflSnDxM0
ちんぽむは、謝罪したわけだろ?
ただ、制作は続けるって宣言してる以上、ギリギリ命を
繋いでるのかもね。
ただ、次の作品は見物でしょ?
それこそ、評論家は絶賛しないだろうし、客もアートなんて
興味ない人間が注目する。
つまり、スタート地点のような物で、理解できないの?ってスタンス
じゃなく、評価してください!ってスタンスに変わってるんだよ。
君達は猜疑心満載の視点で彼らを見るわけでしょ?
伝わらなければ、くだらないって叩く。

次は必ず、作品で何かを伝えないといけない。
次の作品で全ての答えが出る。
しょうもない奴か、それともおもしろい奴かね。
今度は真っ白な視点で作品を語られると思うよ。
929名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 21:45:01 ID:mKTL6NJr0
>>925
いや、芸術を語るには宗教や神を考える必要があるだろ。
930名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 21:45:46 ID:zNSZg05x0
931名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 21:46:06 ID:1pMGIBOB0
http://www.studiovoice.jp/blog/erii/
ブログ、復活してるぞ。
932名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 21:46:46 ID:2PGZVnuG0
チンポ「謝罪はしたけど後悔はしてない」→何が悪いのか分かってない
ついでにそれまでの犯罪行為も謝罪してない


真っ白な視点とか笑わせる
933名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 21:47:10 ID:W77htfHxO
ババア、逃がさん。
934名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 21:47:32 ID:gnyRxv970
次スレいくなら、みんな拾ってあげないと
935名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 21:47:40 ID:mflSnDxM0
>>924
それを越えたのが、宗教と核でしょうに。
核という物は生み出された時に、作った人間は後悔したんだよ。
こんな物を作ってしまったってね。
で、核というのは人類の最終手段。
つまりそれを使えば終わりを意味してる。
核を人は操縦できる?
落とされたら、その現象に身を任せるしかない。
人は核の前では無力だよ。
936名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 21:51:15 ID:os2fJq/x0
スタジオボイスは、明白に話題性のためにブログもどしたね。吉と出るか凶と出るか
937名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 21:51:46 ID:mflSnDxM0
神っていうものは、人間では対処できない事を差すんだよ。
災害だって昔は神だって言われてたし、人の消えればそれは
神の仕業だって言われた。
核は爆発すればもう後戻りはできないよ。
それは死であって神そのものだよ。
無に変えてしまうんだから。
そういう意味では、宗教も越えてると思う。
938名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 21:52:34 ID:24c6LQ7c0
>>922
この美術手帖の表紙ひどいなあ
吐き気がする オエー
日本の現代美術終わってるじゃん
939名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 21:53:01 ID:iTAePHyi0
>>920

神の話題に誘導してるんだ?少しは考えて工作活動してるんだねw

でもね、検索サイトで「チンポ+神」で検索する大バカものはこの世にいないから。
まだわかってないみたいね。ネットの工作活動のやりかたを?

>>906  で「アート」という単語をいっぱい並べたから褒めてあげたばかりなのに〜
もう少し勉強してから、工作活動した方が身に為だと思うよ。

いくらの時給でやってんの? 日給680円ぐらいかな(^ω^)たぶんw

>>935
今度は「宗教」ネタですかw
増々、キーワードの幅が広がって良いですよ。大変よくできてます。


940名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 21:53:19 ID:zNSZg05x0
神谷幸江/Yukie KAMIYA
広島市現代美術館チーフキュレーター
早稲田大学文化構想学部非常勤講師。

早稲田大学お問い合わせ
総 合 案 内 03-3203-4141
文化構想学部(学部長:大日方純夫)
文化構想学部 03-3203-4381

広島市現代美術館
〒732-0815 広島県広島市南区比治山公園1-1
TEL:082-264-1121
FAX:082-264-1198
[email protected]

略歴
http://www.tokyo-midtown.com/jp/award/2008/judge02.html

動画
http://jp.youtube.com/watch?v=P_frcQOhp9Q


941名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 21:54:14 ID:XO7nV+nN0
「Chim←Pom(チン←ポム)」
この名前、誰がつけたんだ? すっげーふざけてね?
942名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 21:55:33 ID:I2wxxSv30
スタジオボイス(笑)
もう買うことはないな。
943名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 21:56:07 ID:mflSnDxM0
>>939
君は人の批評はするけど、自分の考えを一切言わないよね?
反論を恐れてるのかな?
それともただこの叩きにのる事で、自分は正しいって思うしかない
中身のない人間なのかな?

どっちにしろ、君は議論しないわけだろ?
じゃあ、安直にちんぽんは糞でお前はアホだ!って言ってればいい。

結局、この騒動は芸術っていう冠がついてるから議論されてるんだよ。
それすら理解できないで、叩く風潮があるから叩けなら、媒体で持ち上げられた
ちんぽむを見て同様に応援してる無知な援護派と何も変わらないのでは?
944名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 21:57:42 ID:G/ugNO/30
>>911
チンポを持ち上げてた評論家もそうだけど
なんでこう適当に単語を入れ替えても成立するような文を
したり顔で書くかなあと思う。
945名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 21:57:50 ID:baPfIWQo0
それを言ったらスカンチというザパニーズグラムロックの巨匠もいてだな、、、
まあいいんじゃないか。名は体をあらわすともいう。
946名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 21:57:50 ID:W77htfHxO
中年は文章が長い。
947名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 21:57:58 ID:Q3pS47se0
>チン←ポム

こいつらは在日朝鮮ウジムシだ

日本人はコイツラを捕まえて死刑にせよ  復讐せよ
948名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 22:00:06 ID:zNSZg05x0
>>936
ブログを戻したのはエリイが今回のプロジェクトに「無関係であること」を
主張するための準備なのではないか? 無人島のメンバープロフィールが
事件発覚当初、エリイだけ消え、再度現れたが、今考えると納得がいく。
今回のブログの復活とシナリオはつながっている。
949名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 22:00:10 ID:os2fJq/x0
スタジオボイス自体は、中々層の厚いいい雑誌だよ。今回のこともほとんどブログだけで、特集で
大々的にヨイショした美術手帖のほうは問題だけどね。
950ジェロムdeレバンナ:2008/10/27(月) 22:00:23 ID:mflSnDxM0
ちなみに、私は彼らの援護派ではないよ。
れっきとした批評派だよ。
ただ、無知な批評をしてる人とは違う。
ちゃんとした意見がある上で彼らを批評してるだけ。
そこには人間的に嫌いだとかそういう類いは一切ない。
951名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 22:00:41 ID:mKTL6NJr0
>>ID:mflSnDxM0

ここはニュース板だから、芸術を専門的に語る場ではないかもしれない
自分はそんなに芸術に詳しくは無いんだけどな。興味はある。

>>937
全能の神が世界を作ったのだから、この世で起きる現象は全て
神の意思によって操作されているのだから、核爆発と言う現象も
死と言う現象も神の現れとはいえるだろうな。
952名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 22:01:25 ID:2PGZVnuG0
●ピンクに着色した牛乳を吐く大畑恵里(エリィ)
http://www.vvork.com/wp-content/uploads/2007/03/releaseERIGERO1.jpg
http://www.geocities.jp/chimpomikeike/chimpomerigero.gif

笑ったら負け
あと酪農家の人は怒って良いよ
953名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 22:01:40 ID:WTdWL6PD0
何がエリイだよ
ゲリイかビチイの間違いだろ
大畑げりちゃん
954ジェロムdeレバンナ:2008/10/27(月) 22:02:59 ID:mflSnDxM0
>>948
ただ、エリは私は作りました!って書いてるからね。
はっきりと。
今回の一連とは関係がないなんて言えないでしょ。
そこにははっきりとした証拠がある。

はじめは隠蔽的な行動もあったけど、無駄だってふんでると思うよ。
ただ広島での彼らの彼女の援護はちと不自然なのは確かだね。
955名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 22:03:41 ID:ugI3jspsO
でも>>911の分析は見事だと思う。

しかしチンポムが15年前とかにこれやって、当時2chが盛んだったら、
酒鬼薔薇事件とか荒川沖駅の通り魔とかそういう類の
「犯罪やる俺ってかっこいいもんね事件」は起きなかったかも
知れない。TBSも亀田をあんな馬鹿げた売り出しかたをしなかったかも
しれない。沢尻も「別に。」とは言わなかった。
そういうのは馬鹿にされると自覚された筈だから。

そういう意味では、チンポムは遅すぎた天才馬鹿だよね。(笑)
馬鹿の恥知らずとそれへの世間の冷たい反応を浮き彫りにした
彼等の功績はでかいと思うな。(笑)

956名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 22:03:55 ID:1pMGIBOB0
>>950
お前wwww
その名前何???
957名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 22:04:42 ID:W77htfHxO
ババア、逃がさん。
958名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 22:04:59 ID:DEZS6usG0
中国人の黒い煙幕花火は問題にされない不思議
朝日と中国さま主催には、原爆を思い出さない被害者さま
ピカッの字で謝罪に訪れた人間には、あれだけでも原爆を思い出すと
激怒してたのに、黒煙には何も反応しない被害者さま
959名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 22:06:15 ID:Ov4M0OdSO
取り敢えず抵抗勢力としてマンコムの創設を希望する
960名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 22:06:16 ID:ugI3jspsO
>>957
お前は七英雄か!(笑)

961ジェロムdeレバンナ:2008/10/27(月) 22:06:41 ID:mflSnDxM0
>全能の神が世界を作ったのだから、この世で起きる現象は全て
神の意思によって操作されているのだから、核爆発と言う現象も
死と言う現象も神の現れとはいえるだろうな

それは今ではもうおとぎ話だよ。
人類っていうのは結局どうやって誕生したのか解明されてる。
本気でそんな事を思ってる人はいない。

で、なんで今神の元に戦争してるかって言えば、自分たちの神つまり
自分たちが種の紀元であり、自分達が正しいっていうのを神という名前に
すりかえて戦ってるだけだよ。
宗教戦争の本質なんてそんな物だよ。

962名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 22:08:00 ID:1pMGIBOB0
>>958
ん?反応してるよ。
お前、2chソースの朝日しか読んでねえの?
他の新聞読んでみろよ。
963名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 22:08:34 ID:2PGZVnuG0
>>955
コピペ乙

●ムサビ卒業制作 ジャニーズタレントの肖像権侵害コラージュ作品
http://shide.jp/06/Semi/OhataEri
ジャニタレのスクラップ写真の横に憲法第九条が書いてある

厨房がファイルに入れて学校で自慢しそうな一品
ジャニタレって九条信者だったんだ?(笑)
964名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 22:09:01 ID:zNSZg05x0
>>954
「作りました!」って書き込みは18日。
19日から↓
Chim↑Pom「オーマイゴッド〜気分はマイアミビーチ〜」
http://www.tokyoartbeat.com/event/2008/43E1

なので、たしかに辻褄は合うんだよね。。
965名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 22:10:14 ID:Sr0b3zny0
ブログも閉鎖か
根性無さ杉だなこの糞ヘタレガキ共
さっさと死んで自らが肥料になって樹海の木を育てる
アートでもやったら?
966名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 22:11:39 ID:mKTL6NJr0
>>961
まだ解明されて無いだろ。人類、地球、宇宙、それらができるには
いろいろな物理法則がひつようなんだが、完全に解明されているものは
ないだろ。専門家ではないから詳しくないが、
重力や磁界がどうして発生してるか分かって無いそうじゃないか。
967名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 22:13:45 ID:W77htfHxO
新情報がぜんぜんねーな。
お前ら、んっとに友達いねーんだな。
968名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 22:14:03 ID:zNSZg05x0
>>964
ごめん 19日ってのは9月のことだった...orz
969ジェロムdeレバンナ:2008/10/27(月) 22:14:20 ID:mflSnDxM0
>>966
そもそも解明って意味はなんだと思う?
それは真実だと思うでしょ?
でも違うよ。
人間が納得できる説明を解明って単に読んでるだけ。
人類の紀元は単細胞でそこから多細胞になってあ〜だこ〜だ
言ってるでしょ?
で、それが現代では解明になってる。

全能の神が人間を作ったっていうのも、その時代の解明なんだよ。

わかるかな?
970名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 22:16:45 ID:iTAePHyi0
>>943

あっ!気を悪くされたらごめんなさい。
工作活動をするなら、もっとSEOを勉強してからした方はいいんじゃないですか?って
助言したまでなんんですよ。別に悪気はないの。

あなたがあまりにもネットでの工作活動をわかってないからだけだからね。怒らないでねw

良いんですよ。そのまま続けてもらった方が、チンポの立場的には
増々、将来、万人が使うネットでの評判が悪くなるだけですから。

ネットはアナログじゃあないんですよ。
検索サイトのロボットというコンピューター相手なんですよ。
つまり、あたなよりも、数百倍、賢いし「正直」なんです。
あなたのように偽善ぶるような「工作活動の嘘」がコンピューターは、一番、嫌いなんです。

あっ!生意気いってすみませんね。(^ω^)うん


>>961
もうそろそろ、いつものようにチンポ擁護全開のお時間ですよ〜
もう始めた方がいいんじゃないですか?眠いでしょ?

971名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 22:17:16 ID:1pMGIBOB0
>>969
wwwwww
ごめん、お前の名前をYahoo!検索してみたら、
(ググったら、大量に出てきすぎたので)
お前・・・、色んなとこに出没する荒らしじゃねぇか。

なぁ、楽しい?楽しい?
ニュー速楽しい?
972名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 22:17:22 ID:mKTL6NJr0
>>969
それを言ったらもとも子もないだろ。疲れてんのか?
俺はもう寝るから。おやすみ。旧約聖書よんでみると面白いと思うよ。
973名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 22:17:50 ID:ugI3jspsO
>>969
神の存在は解明じゃなく単なる解釈なんじゃない? 揚げ足とりだけど。

974名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 22:17:56 ID:STtiYESg0
さあさあチンポムどもよ。このスレ見てんだろ?
ちゃねらー総力をあげてお前らの「次回作」に期待しているからな。
さぞかし俺らの認識力と理解力を超えた「芸術作品」を提示してくれるんだろうなwww。
まじで期待しているからな!!!!!
絶対作れよ!!!
この件無視した作品発表したらおまえら終わりだぞ。
それくらいの素材だぞ?
せいぜい頑張れよw(はーと)
975名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 22:20:05 ID:5nACZ9v4O
形而上学になってるな
976名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 22:20:09 ID:LjodgIGkO
神だの何だのって話は
宗教板でやってくんない?

今は非常識極まりないアーティスト気取り集団の
話してんすけど。
977ジェロムdeレバンナ:2008/10/27(月) 22:21:17 ID:mflSnDxM0
>>973
納得するっていう点においては、解明でも解釈でも同じだと思うよ。

>>974
ちんぽむは崖っぷちだと思うよ。
なぜなら、お得意の過激性が今後は使えなくなるだろうからね。
つまり過激性は影をひそめる。
そういう時にどう表現するか、そこが見物なんだよ。

やらしい目をしながら言ってみたw
978名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 22:23:12 ID:iTAePHyi0


> ID:mflSnDxM0=チンポ関係者の工作員で『目的はスレ流し』です。
     ぜったいに相手しない方がいいですよ〜

ひとりで墓穴を掘りまくるポエムを語らしておいて、そっとしておいてくださ〜い

次スレは、まだですか?

979名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 22:24:54 ID:zNSZg05x0
どっちにせよブログ復活したのは開き直ったってことで間違いないと思う。
そのうちボイス側からなんらかのコメントあるかも。

問題は神谷の動きなんだけどな。
ほとぼりが冷めるまでじっとしてそうで足をつかむのが難しい。
どうしたものかな。
980名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 22:25:05 ID:G/ugNO/30
> そういう時にどう表現するか、そこが見物なんだよ

実力がある人が、制限を受けた上でどう表現するのかは確かに興味深い。



チンポはねえ。
981名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 22:25:47 ID:W77htfHxO
墓穴ババア
982名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 22:26:39 ID:2PGZVnuG0
●Chim↑Pom 「オーマイゴッド」
崩壊するビルの下で人々が「Oh My God! Oh My God...!」
と叫んでいたのをテレビで見て語感が面白いと思った
http://www.tokyoartbeat.com/event/2007/4416

諸外国にバレたらヤバくね?

今の状況まとめ
chim↑pom VS 被爆者団体、日本国民、ウォルトディズニー、文化庁、
環境省、ユネスコ、酪農家、9.11遺族会、任天堂、小学館、テレビ東京、
カンボジア地雷撤去ボランティア団体、暴力団、警視庁、ルイ・ヴィトン、
アップル、動物愛護団体
983名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 22:30:28 ID:iTAePHyi0

スタジオヴォイスは、もうダメだ。
何事もなかったかのように、批判のコメントだけ削除してるわ。

全ての事は闇の中へ葬ったと。

それでいいのか?スタジオヴォイス。
984名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 22:32:55 ID:W77htfHxO
ババアも闇の中に。
985名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 22:34:06 ID:1pMGIBOB0
次スレの依頼はしたけど、いつ立つかわからん。

ジェロムdeレバンナwwは、消えたな。
986名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 22:34:41 ID:STtiYESg0
エリイってやつのブログ再開してたんだ。知らなかった。
なんで一時閉鎖したの?なんで更新しないの?なんでこの件に関して言及しないの?
馬鹿でヘタレだからでしょ?
ただ甘えて平和ボケした低脳集団の中の一匹だからでしょ?
見苦しい見栄とハッタリいちいちかますんじゃねえよ!!!
芸術家ならはっきりわかる形で作品で精神を証明しろよ!!
もうおまえらみたいなやつらにはうんざりなんだよ!!!
ほんっとうにバカバカしい!!!!!!!!!!
おまえらだけの責任じゃないよ。
おまえらを増長させた堕落した「現代アート界」も悪いと思うよ。
でも芸術やる人間ならそんくらい理解して恥じてしかるべきやり方を考えろよな!!
どれだけ現代人を失望させれば気が済むんだよ!!!!!!
しっかり脳を使え!!人間の心を甘く見るな!!!自分の愚かさを見つめろ!!!
987名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 22:40:50 ID:W77htfHxO
!多過ぎ。
988名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 22:41:35 ID:FAk2QERA0
>>937
ばーーーーーーーーーーか

無っていうのはな、マイナスとプラスが等価でバランスとれてることを云うんだよ
原子力エネルギー勉強するか、インドで数学やりなおしてこいこのしたり顔のちびっこが
989名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 22:46:32 ID:iTAePHyi0

>>971
その荒らしのジェロムdeレバンナと、ここのジェロムdeレバンナは別人。
ジェロムdeレバンナと言うコテハン自体が多数存在してますよ。
それをコテハンを利用してるんですよ。つまりここでの工作活動はそれを知ってる確信犯の仕業です。

>>985
前スレの時もそうだったんだけど、記者の趣味によっては立ててくれない場合が
あるので複数人で依頼した方がいいです。

ところで工作員、必ずこのぐらいに消えますよね。多分、どこか自分の家じゃない所、
例えば、ギャラリーのPCとかwで工作活動をやってる人間です。
だから2ちゃんによく出てくる荒らしのジェロムdeレバンナとは時間帯が違う。
そこらのあたりは、アリバイを作りながらの工作員なんだけど、やり方がバカすぎてw


990名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 22:46:52 ID:dqqy4bNL0
スタジオヴォイスも美術手帳も90年台の早い時期に死んでたんだよ
皆本当は分っていたはず
991名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 22:48:01 ID:gnyRxv970
ああ、スレが終わる。
992名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 22:48:47 ID:os2fJq/x0
次スレ立つまではこちらへ♪

【アート界の誇る】Chim↓Pom【無能集団】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/art/1224945206/l50x
993名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 22:49:13 ID:R4zWa9/PO
ただのパフォーマンスじゃないか。
中高生向け歌手のゲリラライブと同じ。
994名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 22:49:30 ID:W77htfHxO
ババアはいつ死ぬの?
995名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 22:55:17 ID:ugI3jspsO
「表現の自由」を保証する代わりに、「対アート過剰防衛保護法」
つくってくれ。もし一般人の誰かが歩いていて突然落とし穴に
落ちる。そいつは逆上して仕掛人を撲殺してしまう。
仕掛人が近所のワル餓鬼だったら、そいつは当然殺人罪だ。
しかし、その落とし穴が「ドッキリ」または「アート」であり
そいつが穴に落ちる様がカメラにおさめられていたら
そいつは仕掛人を殺しても無罪。

精神障害者にションベンをかけられてキレてそいつを殺したら
殺人罪だが、ションベンがパフォーマンスの一貫だったら
殺しても無罪。

これならいい。

「芸術ならば人に不快感を与えようが何しようと自由だ。」
って表現の自由を主張したいならばしておけ。

カウンターとして、「芸術家にならば何をしてもよい」という
「文化」が育つだけだ。芸術を理由に人に迷惑をかける馬鹿は、
相手が芸術家というだけで攻撃的になる馬鹿に刺されて死ねよ


まぁ「自称アーティスト共」が「人はどこまで倫理道徳を棄てられるか」を
実験したいってんなら、「ネラー」は「倫理道徳の無い人間に人はどこまで残虐になれるか」
を実験してやりゃぁいいわな。(笑)

996名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 22:56:02 ID:iTAePHyi0
994

枕学芸員は永久に不滅ですw


997名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 22:56:07 ID:cE9DKUwr0
なんていうか公共の空に落書きしちゃった感じ
塀にスプレーで落書きしちゃった感じみたいな
998ジェロムdeレバンナ:2008/10/27(月) 22:57:16 ID:mflSnDxM0
一つだけ言える事がある。
それは、今後の娯楽っていう点で一番新しいのが実は
アートだと思うんだよ。
今までの主流だった、テレビ、ラジオ、雑誌は
全てにおいて衰退していくしかない。
ラジオなんて説明しなくてもわかるし、テレビなんて今だに
トップニュースはくだらない芸能人の色恋話。
雑誌も一時期の多様性は影をほそめてる。
ボイスも一時代は築いた雑誌だけど、衰退するしかないでしょうね。
サブカルチャーなんて実はなんの意味もないって事がわかったし。
漫画やアニメは立派な存在を示してたからね。
で、ネットがあるんだけど、これも衰退するでしょう。
実際ネット離れは急速に広がってるし、収入方法も基本はテレビと同じなわけ
だから発展の可能性もない。
ウェブ2.0の神話も崩壊してるしね。

じゃあ何があるって考えるでしょ?
999名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 22:57:41 ID:os2fJq/x0
関係者、登場人物一覧

chim↑pom (チンポム 主犯。アートの名を騙るゴミ集団)
悪行の数々http://pingmag.jp/J/2008/01/17/chimpom/

神谷幸江 (かみやゆきえ 黒幕。広島市現代美術館学芸担当課長。黒い噂多数)
http://www.tokyo-midtown.com/jp/award/2008/images/judge02.jpg
達者な英語は必見w http://jp.youtube.com/watch?v=P_frcQOhp9Q

蔡國強 (ツァイ・グオチャン 主犯。花火ひとつで世界的C級アーティスト)
http://www.caiguoqiang.com/
http://www.honoluluacademy.org/cmshaa/uploadedImages/academy/News/cai.jpg

毛利嘉孝 (もうりよしたか 東京藝術大学助教授 編書に『日式韓流:『冬のソナタ』と
日韓大衆文化の現在』NPO法人アート・インスチチュート北九州理事)
http://www.arcus-project.com/2007/shirakawa-pic-2.jpg

福住廉 (ふくずみれん ゴミ評論家 毛利嘉孝の研究室カルチュラルスタディーズ出身)
http://www.nihonshinju.com/archives/image/fuku0102.JPG
評論家は嫌いな特別な自分。だが評論家と名乗る矛盾 http://jp.youtube.com/watch?v=tUqrzLEepHI

木村覚 (きむらさとる ゴミ批評研究、ダンス批評。)
http://brainz-jp.com/images/kimura3.jpg
1000名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 22:59:02 ID:/iQ3sfsIO
1000すか?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。