【調査】緊急処置の必要な妊婦や赤ちゃんの搬送先を検索するシステム 医師の73%が「十分機能していない」
1 :
お元気で!φ ★:
緊急処置の必要な妊婦や赤ちゃんの搬送先をインターネットで検索する
全国のシステムのうち、73%について現場の医師が「十分機能していない」と
感じていることが二十五日までに、各地の総合周産期母子医療センターなどで
つくる「全国周産期医療連絡協議会」の実態調査で分かった。
東京都内の妊婦が八カ所の病院に受け入れを断られ、脳内出血で死亡した
問題でもこのシステムが最新情報を反映せず、役立たなかった。医師が診療の
かたわら受け入れ先を探す負担を訴える声も多く、同協議会は「都道府県が
搬送先をあっせんする制度を整えるべきだ」と提言している。
システムは都道府県単位で整備、運用。調査は昨年九月、協議会に参加する
周産期医療施設にメールで依頼し、各都道府県ごとに一施設以上から回答を得て、
それぞれの地元の現状を分析した。
調査結果によると、空きベッド情報を検索するインターネットシステムがあるのは
三十七自治体。うち二十七(73%)に関する評価は「十分機能していない」だった。
理由は「情報更新がうまくいかない」(十一)が最多。「電話の方が確実」(八)、
「ほとんど満床なので意味がない」(三)などが続いた。「必要性が感じられない」(二)
もあった。「こうしたシステムは存在しない」は六。ほかに電話やファクスで
対応する地域もあった。
受け入れが決まらない場合、半数以上の地域で周産期センターなどの基幹病院が
ほかの搬送先を探していた。
自由記述では、「いつも『収容先が決まらないのでは』という不安と戦いながら、
電話をかけまくっている」(茨城)、「空きベッド情報を医師が一日何回も更新するのは
困難」(福井)、「業務をしながら受け入れ病院探しは大きな負担」(大阪)、
「当直医が受け入れ先探しで一−二時間拘束される」(福岡)−などの意見が目立った。
▽東京新聞
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2008102502000221.html 依頼がありました
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224513450/886
2 :
名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 21:47:04 ID:PKLCXiaF0
松重閘門
3 :
名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 21:48:16 ID:LykB0Bu40
増す禿と珍太郎はどちらも正しい。
国も東京都もダメだと言う事だ。
いまあいてるーとか満員だよーとかPC張り付きのカキコ要員を雇うのか?
5 :
名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 21:49:19 ID:cd069xRH0
赤ちゃんポストどこ?
6 :
名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 21:49:27 ID:Olz0iACS0
3割近くは十分だと感じてるわけだな。
検索しても片っ端から断るんだから、意味ないんじゃないの?
なんか「どこでもいいから病院に送り込めばなんとかなる」って思惑と
「なんでもかんでも送り込まれたって対処できるとは限らないだろが」って現場が
ぜんぜんかみ合ってないな
9 :
名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 21:52:13 ID:1qrpuXhE0
今更何言ってんだwwwwwwwwwwwwwwwwww
これ作るときから現場は「無意味・不可能」って逝ってたのに。
厚労省の言い訳お絵かき計画なんかがうまくいくわけねーだろwww
10 :
名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 21:52:44 ID:HxhunWAZ0
産婦人科医が減ってるんだから、産婆さん増やせば良いんじゃないの?
ってダメ?
11 :
名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 21:54:07 ID:6c1xO0vd0
東京都内なんて、医局員と称するフリーター胃がゴロゴロしている。
にもかかわらず彼らは惨禍医やQQ医には決してなろうとはしない。
(なぜそうなのか、禿げはよくかんがえるとイイ!)
禿げは石数を1,5倍にすると逝っていたが、この東京都の現実を見ると
おそらくそれは何の役にも立たないで有ろう事は容易に推察できる。
いちいちめんどくせーシステムだな
>>10 ようするにブラックジャックを手術したモグリのような医者を認めるということか
弊害を抑えたうえで現状が改善されるならそれでもいいんだけどね。
14 :
名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 21:55:40 ID:fE0AotT90
おまいらのエロパワーで産婦人科医になれよ
15 :
名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 21:55:42 ID:hzp8l0q3O
妊娠したら入院しろ
17 :
名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 22:03:25 ID:5U2CmLJI0
☆ 待遇2倍! 公務員天国ニッポン! ☆
世界水準対比で医療従事者冷遇、それ以外の公務員(官僚はさらに破格)・政治家厚遇の国
国民平均年収 公務員平均年収 年収倍率(公務員/国民)
フランス 350万円 310万円 0.89
アメリカ 495万円 340万円 0.69
ドイツ 355万円 350万円? 1.0?
イギリス 410万円 410万円 1.0
日本 430万円 743万円(地方) 1.73
663万円(国家) 1.54
人口1000人当公務員数 年収倍率に乗じたもの
フランス 88人 78.3
アメリカ 73人 50.4
ドイツ 66人 66?
イギリス 68人 68
日本 78人(見なし公務員含む) 135(地方)
120(国家)
※日本以外は2003年以前のデータ
日本では莫大な数のみなし公務員が問題となっている。
(その多さは国会でも指摘されており、情報操作だとの批判の対象。)
国家公務員 約250万人. 地方公務員 約300万人. 準公務員. 非営利団体職員 約450万人. 合計 約1000万人
さらに日本の国会議員数の多さは世界有数で、かかる費用も世界有数。
(実質年収は基本給≠ナ3400万円)
http://news.livedoor.com/article/image_detail/3592266/?img_id=397069
18 :
名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 22:06:08 ID:5U2CmLJI0
19 :
名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 22:11:00 ID:KKbsowpt0
>「空きベッド情報を医師が一日何回も更新するのは困難」(福井)
ベッドが置く時の手順に入れればいいだけのこと。
別に医師がやらなくてもいいし。
情報共有もお仕事のうちだ。
20 :
名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 22:21:50 ID:TzUwi/lu0
こんなシステム最初から機能しないのはわかりきってた。
現場に人間にしてみれば
どうにでもなる、いいかげんなシステム
入れたときは
事務屋と機械屋が得々とし
役人どもは得意万弁だったようだが
>>19 病院のベッドという死に場所さえできればいいって話か?
受け入れ拒否したい病院関係者の工作だらけですかw
最終確認はともかく、一時情報から電話でなんてどれだけレトロな世界なんだよ
>>22 もともと最小限の人数しか居ないから
いちいち更新する暇がない
24 :
名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 22:37:41 ID:KKbsowpt0
>>21 稼働状況を把握して対応できるようにシステムを整備すればいいって話だ。
仕事の流れの中に完全に組み込んでしまえばいい。
全ての作業の開始と終了時にシステムに情報を入れる事になるので、
数秒ずつ確実にロスが発生するが、コンビニの店員にできていることが
病院の職員にできないなんてこたあるまい。
たった今死にそうだったりはしない患者を数秒待たせる事で、
その患者も含めてみんなが、「ものすごく危ない時に数分でも早く処置がしてもらえる社会」
の恩恵にあずかれるなら、それでいいんでないかな。
だから「ベッドに寝かせれば助かる」とかいう考え方が根本的に間違ってるといってるんだが。
医者に発信機つけてモニターするか? 飯くってたりトイレいってたりしたら搬入おk、と。
ひとり手すきができても助けられる保証はないが殺人罪で訴えることはできるかもな。
26 :
名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 22:50:04 ID:KKbsowpt0
>>25 「ベッドの情報以外も入れられるシステムには絶対にしちゃダメだ!」とか言ってる
人でもいるのか?何と戦ってるんだ?お前さんの想定する「ベッド管理システム」?w
どういう状態の人間を受け入れられるか切り分けるシステムを脳内でいいから考えてみろよ。
どのデータからどうやって切り出すんだ?
結局ベッドさえ空いてれば押し込められるだろって言ってるのと同じじゃないか。
28 :
名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 23:00:32 ID:KKbsowpt0
>>27 一次段階で全ての切り分けをする必要はどこにもない。もう少しよく考えるんだ。
「患者の状態に関わらず受け入れられる可能性が低い状況であることがわかって
受けいられる可能性がより高い他の施設への連絡を優先できる」だけでも
一作業辺り数秒のコストを費やすだけの価値があると俺は考える。
@受け入れられる可能性がある
↓
A病院の状況や患者の状態により最終的に電話のやりとりで受け入れ可能か判断
結局このシステムでは@までしかできないってことか。
@からAの間の効率を良くするってできるのかね。
30 :
名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 23:22:09 ID:KKbsowpt0
>>29 今回の事件で「言った」「言わない」て問答が起きているのを見る限り、
通報の内容がデータ化されていないようなので、まずはそれをやる必要があるかと。
文字列で入れるんじゃなくて、「脳内出血の疑いあり」ならそのフラグを立てられるように。
通報者がその入力をするのは無理だから、通報を受ける人がヒアリングの訓練をちゃんと受けて。
で、できれば医師のスキルも数値化しておいて、マッチングさせられるといい。
「脳外科の手術の経験が豊富」とかそういうのをデータにしておいて。
対応できる項目が多い人は救急で詰めてるだけで手当が出るとか
なんかインセンティブがないとまずいと思うけど。
技術的に解消できる問題点がないか、というとそんなことは全然ないので、
あとはどれだけコストをかけるか、「どこで見捨てるか」の問題になってくる。
>>30 で、マッチング率の高い医者がいるところに救急が集中して
ドロップアウトですね、わかります。
32 :
名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 23:28:53 ID:a44xVJ1j0
福島・奈良の大淀病院報道のツケですな
誰もハイリスクの患者をパスされたくないよ、後ろには弁護士・マスコミが
ウォーミングアップしているんだし。
アホな遺族は「うまくいって当たり前!」なんてことを講演会でお涙頂戴とばかりに
はやし立てるしな
33 :
名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 23:31:22 ID:KKbsowpt0
>>31 おまいさんが作ると「とにかく一番能力が高い人に回すシステム」になるのか。
おそろしやおそろしや。
>>32 報道があったから未熟なシステムになったわけじゃないからスレ違いだ。
34 :
名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 23:32:46 ID:hYtRPQnw0
産婆に家で手術させればいいだけの話。
妊婦が死にそうになっても、産婆が最後まで面倒見ればいい。
死にそうな赤ん坊も、産婆が面倒見ればいいだけの話。
そうすれば産科医がいなくても無問題。
さっさとそうしろよ。
35 :
名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 23:33:40 ID:l/I4lBbW0
ほんとにベットに空きが無いかどうか第三者が監視できるシステムを作れ
重病患者死なせた責任取りたくないから断る病院があるだろ。
救急車は受け入れないけどタクシーで来た患者はそのまま受け入れてるし。
36 :
名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 23:37:28 ID:UiaKstcG0
>>10 正常なお産に関しては、急場をしのぐために助産婦さんの積極的活用が必要だと私も思うよ。
産科医は緊急処置に極力まわして。
37 :
名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 23:38:39 ID:2lHhi7000
BTSのmantisみたいにリーダが勝手に担当振り分けるシステムにしとけば
たらい回しで妊婦死亡した話 - 混沌記
http://blog.go●.ne.jp/the_workman/e/8e0134ee7a332b65f03a072eb5e93056
こんばんは。例のたらい回し殺人について、今さらだが一言。
まぁ、俺のブログは画像がないと人が来ないが、画像がない時はマジな話なので真面目に見るように。
産婦人科医が足りないとかで、妊婦さん死んじゃいましたよね。
あれ、どう思いました?
いま、厚生労働大臣やら都知事やらが責任の擦り付け合いで騒いでますが、問題はそんなことじゃないでしょ。
で、俺的に言うと、産婦人科医を増やせば根本解決するってことでもないと思うんですよ。
「あー、可哀そうだったなぁ」って話じゃないです。
マジ切れするべき問題ですよ!!!
あまり被害者の方を問いたくはありませんが、僕が夫だったら、今ごろ逮捕されてると思います。
それぐらい、騒ぐべきです。
自分が夫だったら・・そう考えると気が気じゃありません。
こんなもん、訴訟云々の前に病院で散々、人殺しだなんだって叫んで、壁やら設備ぶっ壊して、受け入れ拒否した奴らの家を片っ端から燃やすね。
いや、犯罪ですよ。犯罪ですけど、俺の嫁、殺してるやん?って話よ。
もっと、マジになりましょうよ。
こんな目に遭って「俺はついてないなー」って嘆いてる場合じゃないでしょ。
少なくとも、そう思える相手でなければ身籠らせるな!!!これは俺の持論ですね。
せっかく生まれてきて、せっかく出会って、せっかく子供を授かって、この幸せを全部奪った奴らなんか、自分で地獄に落とすしかないんですよ。
世間は助けてくれない。自分でオオゴトにするしかない。是非頑張ってほしい。
>>33 お前まさか救急車の患者が全員病名言いながら乗ってくると思ってるのか。
素人のヒアリングだけで鑑別考えて振り分ければ当然大病院に患者が集中する。
厚生労働省といい、医療を知らない人間が考えるシステム化ってほんとに
恐ろしいよな。
40 :
名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 23:44:57 ID:d6rPhv/8I
27%は機能していると考えているわけか。
そっちの方が驚きだわ。
41 :
名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 23:45:48 ID:KKbsowpt0
>>39 素人の診断??を採用しろなんて一言もいっとらんのでなんのことやら……。
情報がなければないなりの振り分けをすればいい。何を思い込んだのか知らんが、
救急隊員が「いいえ、あなたの病状が詳しくわかるまで一歩たりとも動きません!!」
とか言う訳じゃないから。
>>39 民主党が政権をとっていれば
患者がたらい回しで死ぬことは防げた
厚生省の政治家が医学に無知で
医師免許も持ってないようではね
今こそ政権交代の時
ベッドかICUが空いていて、かつ、医師がいないとダメなんだから、
ベッドの空き具合と、医師の有無入力させないとダメなんだよね。
で、それ誰がやるの? ってことになるよね。
この手の「数多くのイベントで漏れなく意識して入力が必要」型のシステムはうまく動かない。
窓口やコンビニならうまく動くのは、イベントの入力部分が必須化されていて
それを通過しない限り絶対処理が終わらないから。
窓口に客が来たらレジを打つ、打たないと客は帰らない、これは超簡単。
44 :
名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 23:51:03 ID:TY70J0uXO
>>35 全国の各病院に監視官を24時間張り付けるのか?
ちなみにベッドといっても一般病床、個室、ICUなど色々ある
ICUが満床の場合に重症患者を転送依頼されても空きベッドはないとなるがタクシーで自ら来院した比較的軽症患者は一般病床が空いてたら受け入れられる
そういうこと
45 :
名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 23:54:04 ID:KKbsowpt0
>>43 入力項目による罠。
空いているベッドの数は○床、手術中でない医師は○名
……てのを入れさせようとすると確実に失敗するから
「○番うまった」「○番あいた」「おれ作業はじまた」「おれ作業おわた」てのを
RFID等で極短時間に入れられるようにするところから始めりゃいいんでないかな。
46 :
名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 23:56:27 ID:BcrU+OxiO
そんなシステム自体、知らなかった
今も存在してるなら、体制・態勢共々早く整えろ
>>41 だから情報がない振り分けは、自然と全部大病院になるんだが。
例えば「若い女性がお腹を押さえて突然倒れた。」
これだけの情報からマッチングで自動振り分けすれば、当然産婦人科、
外科で緊急の手術ができる設備がある、緊急で胃カメラ等できる内科がいる、
最低でもこれだけの人間がいなければ話にならない。
逆に新人の医者がいるとか小さい病院には、風邪程度の患者も回ってこない。
ヒアリングだけで、本当の風邪かふるいわけるなんて無理だし、
重病の可能性を100%否定できないからな。
振り分けるどころか最悪の集中化しか思い浮かばない。
48 :
名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 00:00:30 ID:h2ok6p2B0
脳出血なんて死ぬか廃人
こんなもん、死んだら業務上過失致死で
タイホされて
何億円もの損害賠償訴訟に巻き込まれる
のを強制するのは
よくない
49 :
名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 00:00:45 ID:KKbsowpt0
>>47 例えば「緊急性が高いがなんの病気かわからん」と
「今すぐ死にそうではないことがとりあえずわかってる」という
二つの状況で、どちらも大病院に運ぶシステム?
そんなもんを前提に語るのは「馬鹿が作るシステムは馬鹿が作ったシステムにしかならん!」
というトートロジーにしかならんよ。そんな思考をすることになんの意味がある?
現場の人間が情報入力しなけりゃだめなんだろ?クソ忙しすぎてそんな余裕ないと思うが。
これに関しては国が専門の人でも病院に派遣して管理してやるしか方法ないと思うぞ。
最低限の人数でまわしてる病院ばかりだからこんなの管理しないだろ。
>>43 確かに。
この手の救急搬送が受け入れられる病院は大抵は電子化されていて、病床管理なんか
もオンラインでやっているはず。ただ問題は、そのシステムと外部に空き状況を知らせ
るシステムが別ラインになっていて、その仲介には結局、人手を要する。それを大した
援助もなしに現場に押しつけても、上手くいくはずがない。
確実にシステムを稼動させたければ、救急搬送のセンターから各病院に人員を常在さ
せるしかないんだろうけどね。消防庁にそんな予算はまずないだろうなあ。
>>50 専門の人を派遣するって、そんな専門の人どこにいるんだ?
>>45 原則、自動入力だよね。
1人ちょっと入力忘れたらおしまいってシステムは動かない。
間違いなくスイッチを入れないと最終目的を達成できないとか、
通過したらわかるようになっているとかじゃないとダメだよね。
「気をつけて××する」という項目があったらアウト。
>36
正常なお産を助産院に任せると
緊急処置が必要な妊婦が数十倍に増えるのでダメです
55 :
名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 00:19:23 ID:RrD2Y33D0
>>19 わかっとらんな。
「緊急処置の必要な妊婦や新生児」に必要なのは物理的な空間としての「空きベッド」だけじゃないんだよ。
緊急性が高いってことは、直ちに医師が処置に当たり、必要な検査を行う体制がある、って
ことなんだよ。
医師が直ちに対応できない場合(例えば当直中に他の緊急帝王切開をやっている場合)に
受け入れることは、受け入れた患者の処置がそれだけ遅れることを意味する。
手術なんてわかりやすい、区切りのつくものならまだ良いが、その時点で一見「手が空いている」ように
見える医師でも実際は既に先客(というか入院してる妊婦)に「押さえられてる」ケースもよくある。
例えば、分娩進行中だが、ハイリスク児で、「お産の最中に緊急帝王切開をしなくては
ならなくなる可能性がある」場合なんかがそうだ。
緊急帝王切開は「必要」と判断してから麻酔導入してお腹を開けて児を出すまで、文字通り
一分一秒を争う嵐のような処置。それにかかるためには可能な限りフリーな状態でないといけない。
逆に言えば、その帝王切開が終われば「いっちょやるか」と対応することもできる。
つまり、医療提供側の体制──受け入れ可能かどうか──は分秒単位で変化し、
また安全に受け入れできるかどうかは、医師やその他のスタッフ個々人の能力にも状態にも寄る。
そして、こう書くと現場を知らない奴は必ず「それなら医師の状態や検査体制も全部情報として
あげればいい」といい始めるんだな、これが。
56 :
名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 00:23:05 ID:22vwJO4B0
>>55 どうも勝手な思い込みから離れてくれない人がいるようだな。
医師の状況が確定していないなんてのはどこの病院でも同じ。
入れられるだけ情報を入れて、「より連絡しても無駄っぽい」病院がわかるだけで御の字。
>>28で書いた事をお前さんだけのためにわざわざ繰り返すが、
「一次段階で全ての切り分けをする必要はどこにもない」
57 :
名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 00:24:23 ID:H/dMVRNs0
いまは、電子カルテ化がすすんでるんでしょ?
それと病床の空き状況や、医師、看護士の就業状況などもぜんぶトータルで
管理するようになれば自動的に連動できるじゃん。
あとは、「私医療事務やってます!」な人が更新のひつようなところは業務をおこなえばおkでしょ。
58 :
名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 00:25:03 ID:RrD2Y33D0
現実には、上記のような綱渡り状態でも…例えば状態の不安定な患者がいて、
「できることならその人一人にかかりきりでいたほうがいい」というような状況でも、
「救急隊からの要請の内容」と、「患者の状態の不安定さ」という定量できないものを、
無理やり天秤にかけて、医師自身の経験と能力を信じて、搬送要請を今この瞬間も受けている。
救急や時間外医療の戦線は完全に延びきっていて、10の戦力で20や30の戦力の相手を
するのが日常化しているから、そんな状態が日常茶飯事。
そんな中で例えば事務職員の判断で無理やり医師の状態を「可視化」するようなことをしたら、
どんな軽微な処置でも医師は処置中であるとして受けない、の判断が横行する。
>>55 その病院では医師のスケジュール管理がまったくできていないってことですね。
誰が手が空いてるか管理できていないってことは、
その病院では誰に任せたらいいのかさっぱり分からないので、
片っぱしから手が空いているか聞いて回っているんですね。
60 :
名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 00:31:27 ID:22vwJO4B0
>>58 いや……別に無駄な連絡の手間を減らすシステムであって
「振られた医療施設は断れないシステム」じゃないから。
ちゃんと運用してたら「今センセイのステータスは手術中じゃないでしょ!
なんで受け入れないの!?」とかいう奴いないから。
なぜ「みんなを楽にするシステム」の現実的な部分についてまで、そんなに否定したがるかなw
>>44 ベッドの説明してくれなくてもわかってるよ。
むしろ説明しなくてもわかるだろ。読み取れよ。
そして責任問題でたらいまわしにしてるってことも。
そんでタクシーで来院したら軽症ってのはどういう判断?
血まみれかどうか見た目か?
交通事故で徒歩で帰って直後に死ぬケースなんて患者本人でもわからんわな。
救急車がすべてじゃないし救急車でも断られてることがこの問題なんだろ
モンスターをなんとかしない限り改善されないと思う
63 :
名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 00:39:46 ID:RrD2Y33D0
>>56 まあ馬鹿でもわかるように説明するのは難しいんだが、
「無駄っぽい施設ばかりになるよ」ということ。
というか、無駄かどうかの判断を、現場の救急隊員にさせるのかい?
逆に言えば「無駄じゃない」の適切な判断が出来るとでも?
もともと救急隊は適切な搬送が出来ているとはとてもじゃないが言いがたいが、
これは彼らが医学知識を断片的にしか持たないのだから仕方がない。
しかし、「彼らの判断で」受け入れ先の真の状態を確認もせずに
「ここは無駄」の判断が出来るのか、ということ。
一度救急現場を見ればわかるが、緊急性の高い患者の受け入れってのは
「××症の患者さんですが受け入れられますか」「はいどうぞ」なんてものじゃない。
救急隊も一生懸命患者の状態を電話口で伝え、年齢や病歴、全身状態を伝えて
多くの場合まだ診断のついていないその患者の状況をプレゼンする。
医者はそのプレゼンを聞いて、必要ならその場で質問を返して、電話越しに
状況を把握して自分の施設の全体の状態…その日の外科当直医の技量や
病棟のほかの患者の状態、そうしたものとつき合わせて「受ける・受けない」の
決断をする。
>>57 就業状況w
「救命していた患者が亡くなったのであとの仕事はお見送りと書類書き」の医者は
もうフリーなんですかね?
「手術が山場を越えたので、あとは助手(の医師)に任せて次の手術に入れる」
って就業状況も把握しなきゃいけませんねw
64 :
名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 00:43:07 ID:XiLHRus5O
みんなが安心して生活して行くためには、自分ではできない専門性の高いサービスや仕事を提供してくれる、例えばお医者さんたちにしっかり対価を払う必要があるのではないのでしょうか。
65 :
名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 00:44:39 ID:H/dMVRNs0
>>63 なんかものすごく必死な感じで食いついて頂いちゃったけど、
そこまで真剣にこのスレで意見されてもw
>>63 >「救命していた患者が亡くなったのであとの仕事はお見送りと書類書き」の医者は
>もうフリーなんですかね?
>「手術が山場を越えたので、あとは助手(の医師)に任せて次の手術に入れる」
>って就業状況も把握しなきゃいけませんねw
wって、病院のシステム化で必ず出てくる要件だと思うけどなぁ…
紙媒体と口頭でなぁなぁで動いちゃってるんでしょうね。
それでもそこそこ動いちゃうのも事実だからねぇ。
67 :
名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 00:46:35 ID:22vwJO4B0
>>63 >受け入れ先の真の状態を確認もせずに「ここは無駄」の判断が出来るのか
…………お前さんは仕事をする時に「順番を決める手段」てものを考えた事はないんかい?
ちゃんと上のレスを読んでいれば、
「無駄な所には連絡しない」なんてことは誰も言っていない事がわかる。
>「××症の患者さんですが受け入れられますか」「はいどうぞ」なんてものじゃない。
だから、なぜ思い込みで語ってるんだい?
そんな認識だなんて判断できるレスがあったか?ないだろ?
あるなら個別具体的にレスをしろよ。
68 :
名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 00:48:16 ID:RrD2Y33D0
>>59 >その病院では医師のスケジュール管理がまったくできていないってことですね。
医師のスケジュール管理ほど困難なことはない。
特に重症患者を多数抱える施設では、非常に困難。
突発的に需要が(それも喫緊の)発生するのが日常茶飯事で、じゃあ絨毯爆撃的に
「全部埋まってる」としてよいかとなると、それでは需要を満たせない、ということになる。
具体例を挙げましょうか。
例えば月曜の午前中、外来診療を担当している医師は、当然外来診療に専従している
外来にいるはずです。
ところが、病棟の受け持ち患者が突然心肺停止状態になったので、外来の患者に
謝って、他の医者の外来に回ってもらい、処置のために病棟にもどって救命に当たる。
特段珍しくもないことですが、これは予測してスケジュール管理することもできないし、
その時その人があいているかどうかは、現場の人間にしかわかりません。
(電話番の事務の人には絶対に把握できません)
もし把握しようと思えば全ての診療科や部門に「スケジュールを把握するためだけ」の
人材をおく必要がありますし、それも規模が大きければ部門ごとに一人ではすまないでしょう。
医師不足ってのは、こういう形で基幹施設の医師をすり減らしてるんですよ。
69 :
名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 00:54:12 ID:22vwJO4B0
「搬送のための連絡をより楽にするシステム」を
「緊急でいつでも空いてる医師をつかまえて予約を確定させられるシステム」だと
思い込んだ人が、必死で医療現場の状況への理解を求めています。
もうしばらくしたら、そういう話をしているのではないことに気付くと思うので、しばらくお待ちください。
お上が不十分な予算でつくらせたシステムをアップグレードしてなんか意味あるの?
素晴らしいシステムで404を拝むよりも、その分金をばらまいて産科医をかき集めるほうがベター。
敵の弾よりも多い産科医を突撃させれば負けるはずがないw
>>68 そもそも完全なスケジュール管理をしようって話じゃなくて
(それは病院以外でもどこでもできないんですよ。実際。)
そういう事態の時に、「手が空いてません」とわかるかどうかって話なんですよ。
そもそも、「手が空いているかどうか」は現実に誰がどう管理してるんです?
本人しか知りえない?
だとすると、「手が空いている人に頼みたい」人は今どうしてるんです?
72 :
名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 00:57:37 ID:LAS7iF8gO
>>61 読み取れ?ゴメン全く読みとれなかったわ
あと61の後半の文章ももう少しマシな日本語で書いてくれ
意味不明ですわ
73 :
名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 00:58:23 ID:XiLHRus5O
良い制度、仕組み、システムをベストの状態で維持運営して行くには、しっかりとした経済的基盤が担保されなければなりません。
この当たり前のことを解決しないで、医療の現場で日々努力されているかたのに報いることはできません。
74 :
名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 00:58:56 ID:RrD2Y33D0
>>65 逃げ口上をありがとう。
>>66 >wって、病院のシステム化で必ず出てくる要件だと思うけどなぁ…
>紙媒体と口頭でなぁなぁで動いちゃってるんでしょうね。
紙媒体はともかく、システム化することは
「可視化」して項目を分けて、定量化するってことと同義だっていうのは
議論の前提としてOK?
2年目研修医一人の手が空いている状態、
10年目の中堅循環器内科医A医師の手が空いている状態、
20年目のベテラン循環器内科医B医師の手が空いている状態、
これを、定量化できないのなら、「口頭でなあなあ」よりも
はなはだしく効率の悪いシステム化しかできません。
たとえばあの例の件を考えると
産科は大丈夫だが外科ないし脳外科が駄目、とか
そういう組み合わせ、またもっと重篤になると医師の本来の専門まで管理するって訳だろ?
全ての医師にICチップでも埋め込んでロンダリングでもするのか?ぐるぐる・・・
というかなんでいまだにマスゴミの発言が民意の代表みたいな扱いを
行政どころか民間企業までするのかがわからん・・・・
76 :
名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 01:00:32 ID:3yvMMecd0
病院探しを医者がする必要ないだろ
時間もったいないし寝てたほうがいい
ま、医師一人に一人秘書をつけるとかいうのなら賛成
その金は患者負担でよろしい
まぁ、システム導入しようとすると、反対しまくる人の典型みたいですね。
今までうまく動いているのになぜシステムが必要なんだとか、
こんなに難しい業務がシステムで管理できるわけがないとか
そんな感じだよねぇ。
そもそも、就業中は全員「仕事中」なんだから、
「仕事中」でフラグ立てたらどうしようもないんだけどなぁw
2年目研修医、20年目のベテラン循環器内科医B医師の手が空いてます
あ、編集途中で送信しちゃった。
2年目研修医、20年目のベテラン循環器内科医B医師の手が空いてます
10年目の中堅循環器内科医A医師の手は空いてません
って見えればいいだけなんですよ。
定量化ってなんですかそれ。なんかものすごいことしようとか考えてません?
人間しか判断できないことをシステムで判断させるのは間違いなので、
そういうことまで判断させないのに。
81 :
名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 01:08:06 ID:RrD2Y33D0
>>71 医療機関内で起きたことで、医師が医師に「頼みたい」の内容は多くの場合専門領域で
切り分けることができる。
だから「脳神経外科の先生に診てほしい」「緊急に外科手術が必要だ」の判断の下に、
助けを求めることになる。
アプローチの方法は至って原始的で、例えばその科が外来診療中ならその外来に
走るなり電話するなりして、「誰か対応して下さい」と依頼することになる。
その時誰も対応できない、となれば、他施設への搬送以来の開始。
あとは救急隊がやることと同じ。
奈良町立大淀病院の医師がそうだったように、最終的に数時間受け入れに要することだって
まま、ある。
ちなみに。
真の高次医療機関ってのは、そうした突発的な需要に対応するため「だけ」の
常時フリーハンドな、救急医療の専門家を完全に独立した部隊として医療機関の中に
持つべきなんだけど、現実には外来診療も、手術も、病棟診療もぜーーんぶ一連の
スタッフが掛け持ちしてるのが日本。
人がキーボード入力するような情報システムは結局モールス信号に毛の生えた
ようなもんなんだけど。結論から言うと直接電話のほうが早い。
83 :
名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 01:09:19 ID:0ScCasim0
システムで盛り上がってらっしゃるようですが。
現実人手が足りないんだから、
システムをどんなに作り上げようが無駄無駄
なんかいっそIP電話みたく多対多数の電話ができりゃいいんじゃないかって気がしてきた・・・w
>>82 1回の電話に1分かかるとして30箇所にかけると30分かかるのです。
これがシステム化してあれば、本来数分程度で終わるはずなんですよ。
86 :
名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 01:13:52 ID:0ScCasim0
>>82 はげど。
結局生の声聞いて判断するのが一番なんだよね。
システムを全否定するわけじゃないよ。
ベッドに空床があるかどうかだけを知らせるシステムはあっていいと思う。
最初の段階でそこはダメってわかるから。無駄電話が防げる。
でも、緊急で働いてる医者の手が空くかどうかは誰もわからん。
そのレベルまでシステム化するのは現実的でないように思うな
>>83 医者が本来やらなくていい仕事が多いって言うのは同意
>>86 というかマスコミが商品やホテルの予約みたく
ポチットナ、で全てが終わらないのがおかしい、みたいな論調で
変なもの撒き散らしてるのがそもそも(ry
実際の医療現場で空きベッドとかホワイトボードに書いて管理してるとことか多いし
情報が常に更新されてる保障は全く無い
そんなシステムを使っても時間の無駄
>>85 「30分を数分に」という魔法を実現するためには「30人が数分入力」
という下準備が必要。システムを使う側ではなく維持する側の手間も
検討してね。
90 :
名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 01:20:32 ID:RrD2Y33D0
>>78 だから、仕事を分節化して、要素ごとに切り分ける必要がありますよね。
それで、どこをどれだけ細かく分けるんですか、と聞いています。
>>80 綺麗に引っかかってくれたw
医師の判断力や技量というのは非常に属人的なものだ、ということが理解できないから
「誰々が空いている」ということがわかればいいだろう、という風に考えるんですよね。
実は、20年目のベテラン循環器内科医師は、慢性疾患の投薬専門の内科医で、
自分で心筋梗塞へのカテーテル治療などは行えない人だったら、どうしましょう。
「この人はカテーテル治療は出来ません」というラベルを貼りましょうか。
そんな風にあからさまな「できる/できない」ならまだ話は早いですが、
もっと細かい話はいくらでもあります。
逆に、空いていませんよ、となっていても、先ほど書いた外来の話ではないけど
需要の内容次第では優先順位の低いことならそれを後回しにしてでも
(例え手術中であっても)対応することが可能だったりするわけです。
まとめると、空いていますよ、と見えたところで、結局本当の「空き」なのかは
送り手の側、依頼側からは適切な判断ができない、というのが普通なんです。
院内の他の診療科ですらそうですから、まして救急隊や他の施設からでは
もっと情報の価値として低くなるでしょう。
医師の状態だって、専門分野タグと「出勤中」「激務」フラグで十分機能すると思うけどなぁ…
入力タイミングをどうするかくらいの問題だよ。
日本人を全滅させる気ですか??
>>90 だからですね、
「絶対出来ません」か「できるかもしれません」かがわかるのが重要なんですよ。
可能性の高いところから試すことができるのです。
今は可能性が高いかどうかすら分からないのが問題なんですよ。
たぶん今の状態を人手で入力しなきゃならないようなシステムだったら使えない
特に余分の操作なしで最新の情報に更新するってことができるかどうか
95 :
名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 01:23:43 ID:0ScCasim0
ベッド空いてるかどうかだって、
個室かどうかとか、男性用女性用とか、感染専用とか
いろいろ分かれるからなぁ。
それを見ながら検討するのも時間かかるぞ
>>84 結論が出たね。
「アマチュア無線」だ!
「はろーCQ、はろーCQ、こちら○○医院、脳出血疑いの臨月妊婦の搬送を要請する、どうぞ」
「こちら木刀病院、その患者もらった、どうぞ」
…タクシー並みだがいいんじゃない、安いし。
>>85 false negativeが避けられないでしょーな。
「がんばれば受け入れられたんだけどね…」とか、「更新するの忘れてた、てへっ☆」みたいな。
間違ってもfalse positiveは起こらないだろうがw
97 :
名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 01:26:45 ID:RrD2Y33D0
>>85 数分で、どういう風に終わるのか、ちょっと説明して欲しい。
いやあおりじゃなくて、本当に。
まさかと思うけど「同報メール」みたいなやりかたを考えてるの?
>>88 退院予定の人がいて、医事課にも退院予定でオーダーを投げていたのに、
朝になって突然急変とかね。
病棟ならば病棟看護師長や病棟医長レベルは確実に把握してるが、病院事務が
それを把握しようと思ったら、「そのための人間」を置くしかない。
いやはや、なんとも贅沢な話だ。
>>96 false negative はあると思う。
だからできる限り「人間が忘れることで動かない」システムを避けないといけないってのは前述。
「false negative が起こるかもしれないからやらない」という線はないと思う。
99 :
名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 01:35:25 ID:H/dMVRNs0
>>97 えーっと、どうでもいいことかもしれないけど、みんな
>>1の記事を読んで個人的な感想やら、意見やら、
思うことをいろいろ書いてるレスに夜中にそこまで真剣というか必死に絡んで反論したりするのはなぜ?
医療関係のスレってかならずこういう人がいるようなんだけど、いつも不思議で不思議でw
無線の線はアリだよね。
ただ、それをどう調停するかが大変かもしれない。
下手すると窓口に張り付き要員がいるって前提になるよね。
>>97 近所で受け入れ可能っぽい(「可能」ではなく「可能っぽい」で充分)順リストを出して、
そこから電話すれば無造作に電話するよりも電話の量は1/5〜1/2くらいには減るでしょう。
実際今そういう運用しているんだけど、
ちゃんとデータが更新されていないのが問題なんだよね?
101 :
名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 01:38:37 ID:RrD2Y33D0
>>93 「絶対出来ません」の判断が「相対的」なものなので、その仮定は成り立ちません。
患者さんの状態によって「受けられるかどうか/受けるべきかどうか」のラインは大いに変動します。
現に、今回のケースでも慶応大学病院は「軽症だと思ったので受けなかった」と明言しています。
「無理に無理を重ねれば受けられる」という状態を全部「できるかもしれません」にしておけ、という
話でしょうか?それは要するに単なる「断るな」と同じですね。
102 :
名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 01:46:07 ID:RrD2Y33D0
>>99 まあそういう風に茶化していられるうちが華っていうかw
>医療関係のスレってかならずこういう人がいるようなんだけど、いつも不思議で不思議でw
よっぽど見て回ってるのか?
そりゃ単に「真剣に突っ込まれたらすごすご引っ込まざるを得ない」奴が多いからじゃないか?
>>100 >ちゃんとデータが更新されていないのが問題なんだよね?
更新されてないのが問題、はシステムを作った人(厚生労働省やら自治体やらシステム屋)の言い分
更新するための人手の手当てもなし、意味ある更新頻度にしようと思ったら1時間に1回じゃ全然足りない
システムの再構築の予算をつけてくれるわけでもないのにやってられるか、が病院。
まじめに更新してるところも、まさに砂を噛むような思い。
で、更新のタイムラグで何が起こるかわからんから、とりあえず電話するわ。が救急隊。
ちなみに、救急隊との間にホットラインというか、状況告知のようなものを敷いている施設はある。
ただいま処置中、とかね。
これはその地域にひとつしかない高次医療機関で、そこが駄目なら域外搬送、ってなるところ。
でも必ず一度は問い合わせが来る。
繰り返すが、患者側の要因次第で受けられるか、受けるべきかが変わるから。
>>101 いや、そもそも「軽症だからうちでは受けません」って電話で断られるのは、システム以前の問題じゃないですか。
それ言い出したら、そもそもどこも受け入れないってことでしょ?
小さな病院こそなかなか空いてないですよ。
大病院だから軽症はお断りってのがたぶんダメなんですよ。
104 :
名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 01:51:10 ID:2XOv7kZzO
東京って夜間病院がないんでしょ?
あれどういうシステムになってるんだ?いまだに理解してないわ。
105 :
名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 01:52:12 ID:H/dMVRNs0
>>102 >そりゃ単に「真剣に突っ込まれたらすごすご引っ込まざるを得ない」奴が多いからじゃないか?
ん? 誰かにつっこまれたからあなたは反論してるってこと?
>>57には、あなたからなんかものすごい勢いで絡んできてるんだけど、どうみても「つっこまれて」じゃなくて
「自分から絡んで行ってる」ようにしかみえないけど。
他の人からつっこまれちゃったんならしょうがないねw
なんか論理がおかしいということは、わかったからそれよしとするかw
トリアージの概念だね
人手が足りない前提になった以上放置しても死なない人や
がんばっても助けられないかもしれない人は・・・・っていう
ここまで追い詰めておいて全部助けろー、軽症でも受け入れたが最後訴訟されそうなのも
全部受け入れろー、なんて無理なんてもんじゃない、とか
>>102 >更新するための人手の手当て
この辺りがすでに発想が間違ってるのです。
「入力しないといけない」という発想がダメ。
可能な限り人手がかからないシステムにしないとダメなんです。
「気がついたら入力されていました」が正解です。
それが今回のシステムでできていないのが問題なんですよね?
>>98 今の世の中false negativeは一件たりとも許されないのよ。効率の問題ではなく。
「周りの病院が全て×…しょうがない、二時間先の他県に送ろう…」
「なーんだ、言ってくれたら受け入れたのに☆」
ってことがあると一人の医者が潰されるからね。マジで。
>>100 張り付き要員か…暇そうな事務のおじさんに頼もうw関係ありそうなら院内放送で流せばいいな。
容態の説明の手間が省けるし、現場の窮状を伝えられるし、意外によさそうな気がしてきたぞ。
まあ無線の向こうの戦友の阿鼻叫喚を見守るしかない多くの医者のストレスはたまるかもしれんがw
>>107 病院の人からしてみりゃ人が配置されてようが
手術室の入室記録を管理してようが勝手に入力されてた、にならない?
人もシステムの一部ですよ?
110 :
名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 01:58:40 ID:wVLGJLP10
だから医療秘書をつけろって
患者の負担でいいから張り付かせりゃいい
112 :
名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 01:59:23 ID:0ScCasim0
ここまで深夜にがんばって見た俺の結論
ID:DW+eRBZM0 が一番まとも
今の状態は情報入力面倒だからとりあえず万床にしとけってことで
救急隊としてはそんな現実を反映してないシステムを使うのは面倒だから
はじめから電話したほうが早いってことになってるんだろ
これを実際に使えるシステムにするのはかなり難しいから
当分今の状態が続くだろうな
>>93 たぶん今はそんな悠長な状況じゃないと思う
システムで検索すると全部「出来ません」になってて
それを無理に頼み込めばできるのか、患者の条件によってはできるのか、
本当に全く余裕が無いのかを切り分けなきゃならなくなってる
そんな微妙な問題をシステムで処理しようってのは無理だよ
115 :
名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 02:38:01 ID:RrD2Y33D0
>>107 システム屋さんのお金儲けのネタがまたひとつ出来ますねw
人手をかけずに、一分一秒の状況の変化を刻々と把握できるようにするための
システムにはいったい幾ら払えばいいんですか?
単純なことです。
電話だったら受けられたのに、その「システム」とやらが障害になって受けられなかったケースが
無視できるくらい低い頻度でしか起きないようなシステム設計は、できるんですか?
>>109 仰るとおり。
>>107は前に自分で書いている。
「人にしかわからないことまで判断させようというのじゃない」と。
人を置いて状況把握させてリアルタイム報告させるほうがまだナンボか現実的。
システム化すれば、と言ってる人は今の状態が「効率が悪いからよくない結果が出た」
という風に理解してるんでしょうね。
現場の理解は、
・提案されているどのシステムもそもそも設計自体が現状より効率はよくない
・よしんばマシなシステムであっても効率よく運用するための人的金銭的手当てがなさすぎ
・いくら効率を上げても、そもそもの医療供給の絶対量が足りないから無理。
以上に尽きます。
116 :
名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 02:46:26 ID:sZ3qo0cn0
米国 日本
○ 高校教師 $48,289(531万円) 741万円
○ 警察官 $44,951(494万円) 840万円
○ 消防士 $37,182(409万円) 572万円
○ 事務公務員 $30,390(334万円) 628万円(地方公務員:728万円) !!(゚ロ゚屮)屮
● 医師 $266,733(2934万円) 1227万円
● 歯科医 $116,026(1276万円) 780万円
● 薬剤師 $94,054(1034万円) 515万円
● 看護師 $57,139(629万円) 464万円
● 介護士 $32,280(356万円) 333万円
○ 床屋 $24,940(274万円) 295万円
※ 米国の平均年収(2005年9月)(1$≒110円)
単位人口当たり公務員数(みなし公務員含む);アメリカ≒日本
117 :
名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 02:49:08 ID:RrD2Y33D0
>>112 彼が言葉遣いが一番丁寧です。
>>113 どうしてもやりたい、というのなら、そもそも救急体制自体を根本から作り変えないといけないんですよ。
本物の救命救急センターに人手と医療資源を集中する。
そこは一旦全ての救急を受け入れて、緊急の処置は全部自前でやる。それこそ
分娩進行中の脳内出血だろうがなんだろうが、急場しのぎで出来ることは全部やる。
軽症者は叩き返すか、夜間外来やってる施設に送りつける。
それ以外のなんちゃって救急(後期研修医入れても3名しか産科医がいないのに
周産期医療センターを名乗っていた今回の墨東なんてまさに「なんちゃって救急」です)は
全部「救急」の看板を下ろして夜間は院内の患者と、救急センターからの紹介患者だけに対応する。
もちろん、「本物の」救急センター運営する気なら、医者の頭数は恐ろしく必要だし、
そもそも集約化することで、医療機関へのアクセスは決定的に悪くなる。
しかし、今の人的資源の絶対量で、質的量的に極端に高い日本の医療需要に応需なんて
できっこないんだからそういう形でのアクセス制限しか「各個撃破されて全滅」を避ける
方法はない。
…まあ無理だけどね。「ぼくちんの考えたすごい妄想」に過ぎないのはわかってる。
地域の医療機関ひとつつぶすのだって実際には不可能だし、大学は自前で「救急」の
看板を持ち続けようとするだろう。
しかし、ネットワーク化して地域でER機能を、とか言うのは寝言だ、ってのは間違いないんだよ。
118 :
名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 02:52:25 ID:wVLGJLP10
結局コスト・クオリティ・アクセスを同時にこれ以上満たすことは出来ないってことだ
何でそんな簡単なことが分からず、これ以上をコストを上げずに突き進めると思えるのか
不良品を10%出すシステムを5%にするために必要な経費と
5%を0%にする経皮が同じと考えてる輩はもう少し頭を鍛えた方がいい
こんなシステムが形だけだってことや、墨東がもう2年も前から崩壊していることや、
母体搬送に1時間以上かかることは日常的なことだということは、産科周辺の人間には
常識というか、教科書に書いてあってもおかしくないぐらいの常識。
もしかして石原さんや舛添さんは知らないのかなー・・って何となく思ってたけど、
本当に知らなかったんだ。どうりで、貴重な残留産科医達の待遇がいつまでたっても
改善されないはずだ。
僕はもうやめちゃった人だけど、どうか残っている先生達を大切にしてあげて下さい。
120 :
名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 03:32:26 ID:BrGmxgFy0
すべてマスゴミが悪い。
朝日や毎日の責任だ。
121 :
名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 06:52:19 ID:Zt7ZEmTJ0
>>25 >医者に発信機つけてモニターするか?
発信器を医者に付けとくのが当然だろ。
脈拍や体温も常時送信するようにしとけ。健康管理になるぞ。
これで、居留守はバレバレだ。
っていうかさ、PDAのようなもので、現在の各病院の医師の空き状況
およびベッドの空き状況を一意に把握できるシステムくらい作れよ。
開いているところをブルートフォースで探すなんて無駄もいいところ。
多少遠くても、そっちいったほうが合理的ってことだって十分ある。
123 :
名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 07:08:58 ID:Zt7ZEmTJ0
PHSを医者の口に括り付けておいて、
それを情報集約センターに常時送信。
受け入れ可能状況の更新は、情報集約センター側でやればOK。
面倒な患者の受け入れ拒否のために嘘を吐く昔から手管は、
とっくにバレているんだから
少しは真面目に努力しろよ。
ついでに、医者には無線タグも埋め込んでおけ。
お忙しいはずの激務のお医者様が勤務時間中にさえ行方不明のときの
捜索手段としてな。
124 :
名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 08:11:45 ID:vrQ6HRix0
539 名前:卵の名無しさん[] 投稿日:2008/10/26(日) 08:03:03 ID:BNiUZnlg0
「新聞社の社説は裏付けのない思いつき、社説とはそういうもの」(朝日新聞広報)
Q.今回の社説は、どれほどの裏付けを採ったのか?
A.裏付けの件は不明、本来社説とは〈朝日新聞社としての意見であり、感想であり、
思い付きであるから、裏付けの必要はない〉記事では、無いのだから。
Q.社説は、世論を《医者不足という社会問題と切り離し、個人医と大病院との連絡ミス
という点に、誘導していないか?》最初に診察した個人医を救急車に乗せて、治療
しながら搬送するという点の医療専門的可否に関して、裏付けを取ったのか?
A.世論をそちらに誘導していると言われるのであれば、〈そう受け取られても仕方が無いのが、
社説というものであり、社説には一切の裏付けは必要ない(有るか無いか分からないけど、
無くても構わないと言う口調)〉搬送する救急車に個人医が同乗し、治療しながら
救急病院に同行し、そのまま不足医の補充に回ると言うのは、朝日新聞社の、
何の裏付けも無い、単なる思い付き!感情論だと言われても、仕方が無い。←社説とは、そういうモノだ!そうです。
Q.この問題根幹には、深刻な医師不足、産科医不足があるがその点に関する取材はしているのか?
A.医療問題を扱う部署があるので、調査や取材はしていると思われる。
Q.この社説を掲載するに当たって、それらの専門的部署からの数字・データー的裏付けは取ったのか?
例えば、10年前と、現在との東京都における産科医の数とか構成とか、取り扱い病院の数とか?
A.社説に、そんなものは必要ないので、たぶん用意していないだろう。
http://d.hatena.ne.jp/Yosyan/20081025
125 :
名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 08:27:28 ID:2Uz7JvJo0
>>123 医者にはリモコン爆薬つきの首輪をはめて
病院の敷地から出たり業務命令を拒否したら爆破するべきだな
126 :
ぎねこ:2008/10/26(日) 08:41:37 ID:y0G/pakc0
都内産婦人科医です。システムはずっと前から機能していないのはわかっていました。ですが、産婦人科医の根本的な問題点を誰も理解していない。
どうしてこうなったのか?それは産婦人科男性医師の減少、なるべく楽な勤務をやりたい医師が増えた、その二点ですよ。
産婦人科医はここ数年希望者のほとんどが女性です。
だからきっと、これからは産婦人科は女性医師が中心になるでしょう。しかし、女性医師はどうしてもいずれは勤務に制限が出てきてしまう。
そうすると男性産婦人科医にすべてのしわ寄せ激務がのしかかってしまうわけですよ。産科婦人科医自体はたくさん都内にいるんです。産科をやる産婦人科医がいないということをみんなにわかってもらいたい。
その傾向はどうして起きたのか?それは勤務医の報酬の悪さですよ。みんな外来だけのクリニックの勤務にあこがれるわけです。楽で儲かるから。産科も制限をかけてちょこっとやる開業医。
すべての開業医がそうだとはいわないが、無責任に搬送を頼んでくることが多い。
あと、ひとつ気になるのが、都内にいれば墨東の産科はもうつぶれそうという話はとっくに去年から知っていたぜ。
かかりつけ医は脳内出血を疑うならどうしてそこに搬送をしたんだ?休日は基本的に受けていないとか、それくらい知っていただろ・
・。何が根本的な問題なのかみんなわかっているのだろうか? 医者の適正配置なんて医者の人権無視だろ?そんな問題ではない。
医者は、あれはできますがあれはできませんってのが普通だからシステム化なんて無理。
これできる人とこれできる人が必要だけど、あそこの病院なら今居るからここ運ぼうって判断できるシステム作っても、
容態が変化しましたってなったらまた別に人が必要になる可能性もあるわけですよ。
今度は受け入れられずに死亡するんじゃなくて受け入れたけど無理でしたってなるわけです。
システム化は効率を上げるだけで、医者の数を増やさないと解決にはなりません。
>>127 それは矛盾している。
医者の数を増やしても、あなたの論理なら出来ない事がある可能性が残る。
昔は出来ない事があっても「やらなきゃ、死んじゃう」とか、使命感とかから頑張ってたけど
今は「現場で出来る最善の処置」でも、後出しじゃんけんで叩かれたりするからね…
医者の数より、世間(と言う名のマスゴミ)のバッシング対策の方が必要だと思う。
129 :
名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 09:18:44 ID:DIByovwT0
普通の企業に勤めてれば、そこそこの待遇でそこそこの稼ぎが
出来る可能性が高い頭を持ってる人間が、わざわざブラック企業並の待遇の
職場は選ばんよなぁ
130 :
名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 09:23:35 ID:LIoCKul+O
少子化万歳!万歳!万歳!
医師の確保だけじゃない
看護師減りまくり。離職率高過ぎ。
事務職員カス過ぎ。金無いから派遣回転させすぎ。
ここらへんどーにかしねーとシステム幾らあっても無理だわ
>>128 言葉足らずだったようなんで補足するけども、
システム化は患者を捌く効率だけが上がるだけで、解決にはならないよってゆー話。
人がいればシステム化なんぞ二の次でよい。
132 :
名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 09:28:05 ID:VSWI6keI0
することして叩かれた方がマシだよな。
133 :
名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 09:48:30 ID:M3yxEasL0
空きベッド情報て別に医師が情報を更新せんでも。
事務員じゃいかんの?
134 :
名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 09:53:50 ID:q7ohhkVg0
>>133 たださえ働かず、何かと言えばこれは私の仕事ではないと言って仕事を嫌がり医師と違って残業代がちゃんとでる
事務員様がそんなことをするはずがないだろう
>>131 まさにそのとおりだね。東大、慶大、日大板橋(実質本院)、順天堂、慈恵本院
慈恵青砥、日赤、都立墨東と東京ばかりか日本を代表するような巨大医療機関に、
(青砥は小さいけど。)全然、余力がないってのが顕在化しているのにシステム化
云々なんぞ矮小な問題に過ぎない。
136 :
名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 09:56:39 ID:mq9Ou5++O
>>133 医師より事務員のが当直代が高い事実
事務員増やすより医師にただ働きさせた方がいい
満床でも大病院のほとんどは赤字。大学病院はまあ、研究、教育のための人件費って
側面はあるが、普通の病院でも赤字は同じ。7,8割埋まっているくらいの状態でも
やっていけるくらいにして、待機人員とベッドを確保するくらいの資金的余裕がなけ
れば、いざというときには全然対応できない。いざというときどころか平時でもすで
にどうしようもないじゃないか。震災だとかパンデミックなんかもうどうしようもな
い。
電話で受け入れ拒否されてもさ、とりあえず近くの病院に自分達で連れて行っちゃえば
あとは現場で、実際に救急を埋めてる患者との天秤にかけることになって
結果的に優先的に診てもらえるんじゃないだろうかね?
まさか、大したことのない患者を「こっちの方が先に来てたから…」なんて言って優先することはないだろう?
人のために寝ないでがんばっても、
運が悪かっただけで訴えられて
全国的に晒されて犯罪者にされるような職業には付きたくないな
140 :
名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 10:44:56 ID:5HnYNy/n0
>>83で結論が出てしまっている。
頭の良い人(SEの人達?)がいろいろとシステムを考えてくれているが、
それが良いシステムで救急搬送がより効率化されたとしても、
治療するマンパワーには変わりがない。
ただでさえ余力がないのに更に「効率的に」仕事が詰め込まれ、
現場の崩壊がいっそう進むと思われるが、どうだろうか?
141 :
名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 10:48:25 ID:7HR3ni/90
いちいち人が入力しなければならないシステムがちゃんと稼働する
わけがない。手術台とかペットと連動してしているシステム構築を
すべし。
142 :
名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 11:06:02 ID:VSWI6keI0
コーディネータが地道に30分毎に電話すれば電算システムとかの無駄銭は必要ない。
143 :
名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 11:06:07 ID:iw0gqyZg0
モンスター患者のデータベースを作れよ。
そうすれば医者にも余裕ができるだろ。
144 :
名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 11:10:50 ID:VSWI6keI0
同じく駄目医者の情報も欲しい。
145 :
名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 11:19:20 ID:RrD2Y33D0
>>126 >あと、ひとつ気になるのが、都内にいれば墨東の産科はもうつぶれそうという話はとっくに去年から知っていたぜ。
>かかりつけ医は脳内出血を疑うならどうしてそこに搬送をしたんだ?
以下確定情報と、確度の高い類推と、週刊誌レベルのゴシップを合わせて書きます。
確定情報:
・搬送元の施設(=亡くなった妊婦のかかりつけの産婦人科病院)は、墨東から500mにある、いわゆる「コバンザメ開業施設」だった
・搬送元の施設の産科医は、どちらも墨東病院の産婦人科のOB/OGだった。
・当該ケースのとき、墨東の当直産科医は一番若い後期研修医一人だった。
・墨東病院はかつては9名の産婦人科医を擁していたが、東京大学や日本医大の医局が
医師を引き上げたため、後期研修医を含めても3人しかおらず、外来も制限していた。
http://iori3.cocolog-nifty.com/tenkannichijo/2006/12/or_804c.html ニュースは2006年だが、この後全く改善していない。
・墨東病院以外の施設で「受け入れ可能」と返事した施設があったが、そちらには運ばなかった。 (新聞報道より)
確度の高いこと:
・搬送元の産科医は、OB/ OGだから、当然墨東の産科の惨状を良く知っていたはず。
・コバンザメ開業にはよくあることだが、「何かあったら墨東で治療できますよ」を売りにしていた可能性が高い。
雑誌レベルのゴシップ:
・一回目の搬送を断られた後、2回目の依頼の時には、墨東の院長が「なぜ取らないんだ」と当直医にねじこんできた。
…以上からすると「墨東OB/OG」の医師が墨東への搬送に相当こだわった可能性があります。
理由?そんなものわかりません。
146 :
名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 11:23:31 ID:RrD2Y33D0
>>142 30分に一回、そんな問い合わせに応対する人手をください。
施設の規模が大きければ、全部を一人で把握するのは無理です。
(かといって機械でどうとか、ってのはもっと非現実的)
そしてこれが肝心なんだけど、そこまで一つの施設内のことを網羅的に把握したとして、
他の全部の施設も同様にしない限り、搬送する側としては情報の価値はほとんどないのと同じ。
(施設間の「余力」の比較が出来ないと結局電話で聞くしかない)
>>141 道具が空いてたら人はいらないんですね。わかります。
147 :
名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 11:29:40 ID:q7ohhkVg0
>>145 OG?
つっても墨東で非常勤医としてちょこっと都合の良いときだけ働いてたいいとこ取りJOYジャネーカ
OG扱いしてほしくないな
そなもん、やる前から分かり切った事だろうに、何で今更・・・
俺なら
もし暇ができたら
手が空いたって情報入力を後回しにして
ゆっくり休むよ。
150 :
名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 11:52:36 ID:L4PqBIUH0
>>145 >墨東の院長が「なぜ取らないんだ」と当直医にねじこんできた
これなんの雑誌?
151 :
名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 12:08:52 ID:RrD2Y33D0
>>103 ああ、今気がついたので昨夜のコメントにレス。
ID:pzQQ4Yce0は彼なりに真剣なんだろうが、これはどうにもならない誤解というか、知識のなさですな。
>いや、そもそも「軽症だからうちでは受けません」って電話で断られるのは、システム以前の問題じゃないですか。
>それ言い出したら、そもそもどこも受け入れないってことでしょ?
>小さな病院こそなかなか空いてないですよ。
>大病院だから軽症はお断りってのがたぶんダメなんですよ。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
とんでもない!!
大病院、つまり高い機能を持っている病院の貴重な医療資源を、緊急度の低い軽症者に使うなんて
絶 対 に 許 さ れ な い 贅 沢 です。
いやまあ受診の自由が建前の日本ではまかり通ってるけどね。
風邪で大学病院受診とかもうアホかと。救急でも話は同じ。
>>117で書いたような、救急に特化した「全部受け入れるための病院」の話ならばともかく
普通の大病院(特に今回は慶応という屈指の高次施設)の人的物的医療資源を軽症者が
使うのはあらゆる意味で無駄です。
それこそ「効率が悪いことこの上ない」んですよ。
ID:pzQQ4Yce0の感覚だと、「受け入れられるのなら、超高次機能を持った病院に、
38度の熱があるだけの生来健康な若年男性」が運びこまれるのもありなわけですね。
話がかみ合わないわけだ。
院長がねじ込んで受け入れてくらるんなら何ではじめから
院長が出て行かなかったのかって問題だろ
153 :
名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 12:13:42 ID:RrD2Y33D0
>>150 どうも飛ばしというか、その類のようなのであまり重視しないでください。
とにかく腑に落ちないのが「受け入れOK」の返事をした施設に運ばなかった
ってことなんですよね。
何があったんだろ。
>>152 院長は24時間オンコールですね。わかります。
>>145 >墨東の院長が「なぜ取らないんだ」と当直医にねじこんできた
五の橋じゃなく墨東の院長がねじこんだんだ
155 :
名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 12:27:53 ID:RrD2Y33D0
>>154 あくまでゴシップですよ?
研修医「ウチでは無理です」
五の橋「何だとゴルァ」→とりあえず他あたる
他施設「無理ぽ」
五の橋「墨東の研修医が取ってくれませーん」と墨東院長に直訴
墨東院長「OB/OGの施設からの紹介なのに、何で取らないんだバカモン」
と。
156 :
名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 12:32:22 ID:QsgjjUowO
ここで勤務医を袋叩きにしている連中は仕事でやっている連中。
売国奴自民党の工作員だらけ!
本当の国民がいたら、何故、売国奴自民党とマスコミは勤務医の労働基準法違反を放置して勤務医を叩いているのか知っておいたほうがいい。
売国奴自民党の政策。
医療業界は各業界の中でも特に体力がない。
ぎりぎりで何とかやってるところが大部分だからな。
診療報酬に頼っている限り病院はつぶれまくるだろう。
完全自由診療の病院でもやらない限り今後の生き残りは不可能。
そんで国民の医療へのアクセスは劇的に悪化するだろう
157 :
名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 12:36:37 ID:UZFhGfAW0
当直医を研修医一人にしているのが問題でしょう。
研修医だと本当に普通のお産しか処置できない奴が多いよ。
実際子宮脱での出産で「処置できない!!」ってわめく研修医さんに当たる事だってあるし。
研修医も素直に今は修行中ですから脳内出血の患者が運ばれそうなので一人応援頼みますと言えないのが悪い。
変なプライドと事故を起こしたくない自己保身で最初断ったのが見え見栄だよな
158 :
名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 12:36:38 ID:RrD2Y33D0
>>156 >ここで勤務医を袋叩きにしている連中は仕事でやっている連中。
具体的に誰だよw
150しかレスのついてないところだけど、
>>1の出来の悪いシステムの話ばっかりだぞ。
>>155 だからどこのゴシップだっての
何新聞とかあるだろ
160 :
名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 12:41:52 ID:RrD2Y33D0
>>157 ああ、俺も「研修医」って書いちゃったのは悪かったなぁ、と思ってるんだけど、
受けた「研修医」は卒業後5年目です。
昔ならそろそろ独り立ちしようか、って年次。
あなたがイメージしてる本当の使えない「修行中の研修医」とはだいぶ違います。
厚生労働省&給料を抑えたい病院側が準備した「後期研修医」という肩書きに
なっているのでそのとおりに書きましたが。
昔の「研修医」のイメージの丁稚見習いみたいな医者は今は「初期研修医」といいます。
わかんないよね、こんなの。
後期研修医のことを知らなくて、「研修医にあたることがある」ってんだから、
看護師さんか助産師さんあたりでしょうか。
医療現場を知ってる人でもこの程度の認識なわけです。げに恐ろしきは言葉の魔術。
俺の勤務してる国立病院なんか10年目のバリバリ最前線の医者を「レジデント=研修医」
枠で雇ってるぞw 彼も何かあったら研修医って報道されるのかな。
それとも非常勤日雇い医師、と報道してもらえるのかな。
161 :
名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 12:46:41 ID:mq9Ou5++O
>>157 研修医じゃない
後期レジデント
学生(6年)→研修医(2年)→後期レジデント(数年)→専門医、認定医
これだけの産科不足なのにレジデントしかいないのが問題とか言っても仕方がない
それだけしか産科医の人的資源が日本にはいない
162 :
名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 12:52:19 ID:RrD2Y33D0
>157
1、墨東の当直は”五年目”だから
各科を数ヶ月づつ廻る一〜二年目の前期研修医とはわけが違う
2、そもそも「一人で当直をしているときは産科患者は取らない」事になってた
大体
>当直医を研修医一人にしているのが問題でしょう。
>研修医だと本当に普通のお産しか処置できない奴が多いよ。
>実際子宮脱での出産で「処置できない!!」ってわめく研修医さんに当たる事だってあるし。
ならば”研修医しか居ない墨東はこの妊婦を断るべき”なのが正解なのに
なんで”研修医しか居ない墨東がこの妊婦を断った”ことにイチャモンつけるの?
164 :
名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 12:58:24 ID:RrD2Y33D0
>>161 付記
この辺の用語はもう本当にぐちゃぐちゃで、施設ごと・地域ごとにもうてんでばらばらですよね。
レジデントなり、後期研修医なりの枠は非常勤の不安定な雇用だ、ってことぐらいは
全国共通だと思いますが、その枠で雇うのが若い経験の浅い医者ばかりかっていうと
そんなことはないわけで…。
今回のニュースであえて「研修医」って用語を全面に出すのは悪意を感じますけどね。
5年目の産科医師、でええやん。
165 :
名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 13:08:22 ID:Qh/72CKq0
医師不足以前に現行の医療制度では訴訟リスクと報酬がまったく見合っていない。
電気屋が客に
【この機械修理してくれ。治ったら工賃5000円払うけど治らなかったり壊したら賠償金50万払えよ】
と言われて引き受けるか?電気屋を増やしたところで引き受けるヤツはいないだろ。
欧米並みに訴訟リスクも含めた診療報酬にするか国が医療訴訟を規制しないかぎり
今の医療崩壊は止まらない。まあ国はどちらもする気ないから一度完全に医療制度が崩壊して、
その後アフラックとか外資様が参入してきて日本もアメリカ型医療制度になると思うけどね。
で貧乏人は医療など受けられず死ぬ社会。
外資が参入する余裕があるかな
貧乏人も金持ちも共倒れの予感
医療崩壊以前に資本主義社会が崩壊しそうだし
167 :
名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 13:14:16 ID:q7ohhkVg0
>>155 院長風情が後期レジデントとはいえ当直医にそんな無茶ねじ込んでたのが知られたら
他の医師達が一斉に逃げるぞ
院長程度がそんなコトするとはちょっと考えられないな
168 :
名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 13:23:01 ID:QsgjjUowO
中国は9月は貿易黒字、史上最高だったのに日本は今年の半年は貿易黒字が86%減った。
それでも売国奴自民党は北朝鮮、中国、グルジア、アフガニスタン、アフリカを含め外国に金を撒いている!
>>165 これはもう露骨に訴訟リスクを県ごとに算出して
某毎なんとか新聞で話題になった県は産科を引き上げる、とか
そういう事をせんとあかんのかも
・・・でも外資さまって奴は意外と日本式が好きなようですよ?
170 :
名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 13:27:38 ID:fnAljMhiO
搬送先を検索するシステムが機能してないって・・・・
機能するわけないだろー、してるはずないだろー、つか、機能していると答えたケースって実質一ヶ所しか搬送先がないとかいうんじゃないだろうな
24時間脳出血にも即時対応の産科救急を確保って、冬にスミレの花をとってこいと言われるに近い
雪原にどんなネットワークをはっても人海戦術をとっても花は咲かない
ファンタジーや妄想を語るのが本業だといなおるのなら、マスコミや行政はじめみなさま職替えして童話作家としての立場とかしかるべき病名なりをもらって個人ブログあたりでおながいします
171 :
名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 13:49:54 ID:wVLGJLP10
はっきりいって5年目なんてもうほぼ一人前といっていい扱いになってるんだけどな
事実大抵のことは5年目になったらやってるだろ
研修医研修医って連呼されてるこの言葉には悪意しか見受けられない
172 :
名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 14:08:05 ID:xry6KKR70
>>145 どの新聞も8病院が受入不能だったと書いてあるけど
「墨東病院以外の施設で「受け入れ可能」と返事した施設があったが、そちらには運ばなかった。 (新聞報道より」
どの新聞の記載?
>>173 ども
ID:RrD2Y33D0のように変な憶測まじりで自論をうっとり繰り広げてるのがいてわけわからんかったわ
あいつも知らないなら黙ってりゃいいのに
175 :
名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:00:59 ID:L/PR76ft0
絶対的医師不足なの、にしょぼいシステム使ったって解決するわけない
こんなシステムを動かしたかったら、東京都が更新を行う職員を各病院に派遣すればいい。
24時間動かすんだから、どれだけ人件費がかかるかわからんがね。
177 :
名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:04:59 ID:Qgp+DYqE0
こども嫌いだし産むつもりもないから
正直、産科が崩壊しようがどうでもいい。
100年前には産科医がいなくても
そのへんの産婆さんが経験で生ませていたんだよね。
それで死ぬなら、子供が弱いってこと。
日本は自己責任の国なんだから
自分の責任でセックスして妊娠して出産すればいい。
妊婦を甘やかすとろくなことにならないよ。
妊娠は病気じゃないんだから。
178 :
名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:10:56 ID:BWa0pxIM0
日本の人口は移民で増やすんだから日本人は子供を産む必要がないんだよ。
テレビで見たけどイチイチベッドの空きとか手入力なのな
ネットワークで自動更新とかにしろよ
180 :
名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:13:42 ID:2x6fDdLC0
システムの問題じゃなく、医師が足りてないだけじゃね
181 :
名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:14:19 ID:VSWI6keI0
182 :
名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:28:24 ID:4yNYe2TF0
医者は不足してない。公立病院の勤務医が真面目に働いてないだけ。
文句ばっかりほざいて1人の医者が0.5人分以下の労働力にしかなってない。
勤務医を真面目に働かせれば問題は解決する。
真面目に働かない勤務医はぶん殴るか蹴り飛ばせばおk。
184 :
名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:47:04 ID:9DM2XEkn0
>>180 正確には医師は足りているが、産科やる医師が足りない
185 :
名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:50:00 ID:tK3IMbWpO
>>182 すごいなw
俺が知ってる限り日本の公立病院の勤務医は
世界一真面目に昼夜問わず責任と誇りをもって働いている
労基法を知らない愛すべき馬鹿なんだがw
まあいいか
どんどん叩いてくれwww
186 :
名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 17:53:35 ID:4yNYe2TF0
>>185 世界一真面目に働いていながらこのザマかよ。
デマを垂れ流すのも大概にしとけ、このど腐れ外道が。
187 :
名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:01:08 ID:QQl7wqyc0
>>182 すごいなw
俺が知ってる限り日本の公立病院の勤務医は
欧米の医者の3人分は働いているぞ。
そこまで自己犠牲してるのによ。
>世界一真面目に働いていながらこのザマかよ。
>デマを垂れ流すのも大概にしとけ、このど腐れ外道が。
ってDQNにすごまれるわけだから、やってらんねえよな。
医師不足じゃねえよ。オマイラがみんな追っ払ったんじゃねえか!
188 :
名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:03:24 ID:4yNYe2TF0
>>183 アメリカと日本では社会が違う、システムが違う。
アメリカの医者は高額なサラリーを貰っていても高額な保険料を支払っている。
医療ミスによって医師免許を剥奪されることも稀ではない。
日本の公立病院勤務医の方が遥かに待遇が良い、というよりもスポイルされていると言えよう。
189 :
名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:03:40 ID:q5+nAuNb0
搬送先探すシステム機能せず(動画あり)
http://www.nhk.or.jp/news/k10014968581000.html 脳内出血を起こした妊娠中の女性が東京都内の8つの病院に受け入れを断られたあと死亡した問題で、
搬送先を探すシステムが機能しなかったことが明らかになりましたが、全国の3分の2の自治体でも、
このシステムが十分機能していないことがわかりました。
この問題は、東京に住む36歳の妊娠中の女性が今月4日、脳内出血を起こし、都内の8つの病院から
次々と受け入れを断られたあと、3日後に死亡したものです。搬送先を早く見つけられるよう全国の都道府県には、
新生児の集中治療室のベッドの空き状況などを表示する「周産期医療情報システム」が整備されていますが、
今回「空きがある」となっていた3つの病院は、満床などで受け入れられませんでした。こうしたシステムの問題が
全国で起きていることが、お産前後の医療を担う拠点病院の協議会が去年9月、システムを整備していた42の
都道府県を対象に行った調査でも裏付けられています。それによりますと「システムが機能している」と答えた自治体は
12にとどまり、64%に当たる27の自治体が「十分機能していない」と答えました。機能していない理由を尋ねたところ、
「情報が更新されない」が最も多く11、次いで「電話のほうが確実」が8、「ベッドがいつも満床でシステムの意味がない」
が3で、運用がおろそかになり、システムへの信頼が失われていることがわかりました。救急医療に詳しい
杏林大学医学部の島崎修次教授は「1日2回の更新ではリアルタイムといえないが、忙しい医師に頻繁に入力をさせるのは困難だ。
こうした業務を行うコーディネーターを導入することなどが必要だ」と話しています。
190 :
名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:06:51 ID:RrD2Y33D0
191 :
名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:08:08 ID:4yNYe2TF0
>>187 だからデマを垂れ流すなよ。DQNはお前だろうが。
>>189 「機能せず」ではなくて医者が機能させてないだけ。完全に勤務医のサボタージュ。
それなのに「欧米の医者の3人分は働いているぞ」とか平然とデマを垂れ流す輩がいるから困る。
192 :
名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:11:33 ID:QQl7wqyc0
カバでも歯の掃除をしてくれる鳥には危害を加えんぞ
オマイはカバ以下かw
見ろ、みんな逃げちまったじゃねえか
193 :
名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:12:21 ID:RrD2Y33D0
>>186 このザマなんですよーww
なにせまともな先進国とは思えないくらい医療費激安なんで、人が増やせないんですよねー。
>>188 >医療ミスによって医師免許を剥奪されることも稀ではない。
え?アメリカの話?医療ミスでの剥奪なんてすごく稀ですよ?
殺人罪とか詐欺罪で有罪になって剥奪されることはあいますが、それは日本も同じ。
194 :
名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:14:21 ID:eGk7YKDe0
厚生労働省の調査によると、1980年の医師数は約14万8000人で、
2002年には約26万3000人に増加しているのだそうです。
>>194 美容系とか歯科医とか眼科医も入ってない?
196 :
名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:22:49 ID:eGk7YKDe0
しかし、よく調べてみると、美容外科などの一部の科をのぞいては、
1992年をピークに病院などの病床数は「減少」しているのです。
197 :
名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:23:19 ID:4yNYe2TF0
198 :
名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:32:40 ID:4yNYe2TF0
199 :
名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:38:48 ID:73igRPFCO
産科医じゃなくて産婆を増やせばいいんじゃね?
200 :
名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:40:28 ID:btVAcDifO
そもそも救急病院ってどういうときに患者受け入れ可でどういうときに不可能なわけ?
201 :
名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:43:10 ID:QQl7wqyc0
>>194 日本は医籍返上しない限りカウントされるから引退した爺医も入っているし、
なによりJOYが増えたため、もう働いていないJOYがかなり入っている。
>>197 保険診療は値段が決まってるし、保険外診療推進したら本当に格差がひどくなる。
そういうのを求めているのかね?
後、医師免許剥奪はむこうでは青戸病院事件みたいなシステムの問題は対象にならないですから。
203 :
名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:50:00 ID:OE9a6GHR0
というかこういうのってほとんどの場合
妊婦の喫煙が原因じゃねーの?(もしくは副流煙)
次号自得ってことではないのか?
実際のところを会見してくれ。ますぞえ大臣
204 :
名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:50:37 ID:RrD2Y33D0
>>201 と言うか、戸籍は無くなったのに医籍は残ってる人もカウントされてる
206 :
名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:54:43 ID:QQl7wqyc0
>保険診療は値段が決まってるし、保険外診療推進したら本当に格差がひどくなる。
>そういうのを求めているのかね?
明らかに財界や外資は求めている。アメリカ型医療経済で大儲けしたいからね。
市場原理主義者や医療経済学者もそちらを向いている。
なによりも厚労官僚が確信犯的に医療崩壊させて国民の危機意識を煽り、
混合診療やむなしの風潮を作ろうとしている。
>>205 遺族が届け出だすの忘れてた、ってよくあるらしいね
208 :
名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:00:20 ID:Zt7ZEmTJ0
>>146 >30分に一回、そんな問い合わせに応対する人手をください。
だから、医者の口にPHSを括り付けておけばいいんだよ。
医者の口調が怪しくなって来たりしたら、強制的に休ませて
応援の医者を派遣するシステムにしとけよ。
209 :
名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:02:56 ID:RrD2Y33D0
>>197 ニューヨークのボードは他の州と比較しても極端に防衛的で、処分件数が圧倒的に多い。
そもそもアメリカの医師免許制度(実際の診療に当たるための資格)は
州ごとに独立していて、複数の州の免許を持つことも可能。
日本で言えばせいぜい都道府県の保険医登録レベルのもの。
ある州で免許を取り消されたからといって、「他の州に行って医者をする」ことまで
禁じるわけではないから、「不公正な判断で生活の糧を奪われた」と処分した医師に
逆告訴される恐れもあまりない。
そういう背景があるから、取り消しについての判断は幾らでも強気になれる。特に医者が
流れ込む一方のニューヨークなんかでは「お前を切っても代わりはいる」状態。
反対に、医者数の相対的に少ない州(日本と同等かそれ以下)ではそうそう取り消しはない。
どんなに立派な体制を作って施設充実させてもこの問題は解決しないって
下手に受けたら訴訟に最悪逮捕
211 :
名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:06:34 ID:P1PR5niR0
政治屋もマスコミも表面的な議論ばかり、本質の議論をしろ
増税する前にやることあるだろ
詐欺師政治屋、汚職公務員、うじ虫天下り、寄生虫経団連の
死刑制度だよ
早くしないと皆の大事な血税が食いつぶされるぞ
税金を食い物にする害虫を抹殺すると
増税なんて必要ないから調べてみなさいな
福祉、道路、年金、医療、教育に余った税金回せるくらいだよ
報道しないマスコミ、自浄できない政治家、公務員も同罪 死刑な
212 :
名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:06:35 ID:qgR6+TfP0
日本の医療は一度崩壊するべきだと思ってる
国民皆保険なんぞ潰れてしまえ
全て自費にすればいい
簡単に言えば貧乏人は死ねってことだな
金がないやつらに限って
・外来で対応が悪い云々と文句つけて暴れる
・救急車をタクシー代わりに使う
・家には帰りたくないからもっと入院させろ
etcetc
貧乏人を甘やかすからだ
貧乏人は医者以上に働いてから文句言え
213 :
名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:07:41 ID:RrD2Y33D0
>>207 手塚治虫とかそのケースらしいね。
昔手塚治虫記念館にあったけど、結局返上したんだっけ?
>>197 付け加えるなら、この手の「アメリカでは医師の処分件数が多い」の話で引き合いに出されるのは
ほとんどがニューヨーク、あるいは東海岸の人口密集地域。
全米平均とか、医師数の総数の話が出てこないのは、さっき書いたように二重・三重免許が当たり前で、
一人が全国で何回も取り消されたりするケースがあって、カウントが難しいからだけど、それにしても
意図的に数字の大きなところばかり出してきてるようなもの。
214 :
名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:07:53 ID:Zt7ZEmTJ0
>>153 >院長は24時間オンコールですね。わかります。
緊急事態の有り得る職務では
責任者が24時間オンコールなのは当然でしょうが。
院長は、ふんぞり返っていればいいという
医者の世界の感覚が異常と気付きなさい。
215 :
名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:08:23 ID:WQYWe7NaO
乳母さま検索システム
「babaーshine3」
217 :
名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:12:29 ID:RrD2Y33D0
>>203 いや、多分あまり関係ない。
生まれつき、脳血管にそういう破れやすい状態があった、というケースも多い。
喫煙はリスクを高めるが、喫煙を一切してなくても突然の出血に見舞われることはある。
そもそも若年者の脳出血って、それ自体頻度的に稀なんです。
高齢者の場合は長年にわたって血管を痛めつけた結果、の割合が多くなりますが、
若い人(老人じゃない人)ではそれ以外の因子が多くなる。
>>200 伝えられる患者の状態に対して必要な医療を提供できる体制があるときに受け入れ可。
電話越しでは状況把握に限界があるにしても、とりあえずお産の真っ最中の人を連れてくるのに
直ちに産科医が対応できなきゃ、駄目ですよね。
他の処置などで産科医の手が空かない、は正当な理由です。
218 :
名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:14:03 ID:NXSvpSHSO
>>203 妊娠高血圧の原因は太りすぎ、高齢・若年妊娠、腹帯の着用、多胎妊娠、あとは体質
だった気がするな。島田先生の話だと。
このスレに産婦人科医はいないだろうが、元ならいるかな?
喫煙と脳内出血の関係性知ってる人はいませんかね?
219 :
名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:15:53 ID:RrD2Y33D0
>>214 >緊急事態の有り得る職務では
>責任者が24時間オンコールなのは当然でしょうが。
>
>院長は、ふんぞり返っていればいいという
>医者の世界の感覚が異常と気付きなさい。
wwww
本気で言ってるのかw
24時間365日拘束してるのと同じだ、って意味、わかってるのかなぁ…。
本当、こういう人たちは他人への要求だけはどこまでも高いんだなぁ…。
まあ現実には病床持ってる中堅開業医とかはほとんど24時間オンコール状態ですけどね:-p
220 :
名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:18:48 ID:RrD2Y33D0
>>218 高血圧含めたEPH gestosisの発症はそれらの生活習慣や妊娠経過が大いに
関与しますが、実際に脳出血まで起こすとなるとAVMなんかが発見されることが
剖検例では多いです。
かといってまさか妊婦全例にMRAやるわけにもいかないでしょうし。
221 :
名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:20:16 ID:Zt7ZEmTJ0
>>216 >本気で言ってそうで怖すぎるwww
本気も何も当然の話だろ。
医者は、自分が専門外に対しては馬鹿なんだと自覚しろよ。
ほんとうに激務で困っているのならば、
非効率極まりない病院の建物の構造では造らないようにするあたり
院長なりが少しは努力したらどうなんだ?
相手を言いくるめて自分を正当化するだけで
事実を冷徹に見る気持ちさえない
お医者様の習性を叩き直さないと、何をしても無駄だよ。
222 :
名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:30:08 ID:SKi/GAKI0
>>177 そういう自分はどうやって生まれて育ってきたか分かってんのかね。
君が知らないだけで、いろんな人の世話になってるんだよ。
223 :
名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:32:41 ID:Zt7ZEmTJ0
>>219 >24時間365日拘束してるのと同じだ、って意味、わかってるのかなぁ…。
わかっていないのは、お前のようなバカ医者だよ。
24時間オンコールの責務を果たしているエキスパートのお陰で
この社会が破綻せずに支えられていることに気付きもしないんだろうね。
自分だけが偉いとエリート意識が肥大化しているくせに
事実の観察能力も、そこからの推論能力も皆無の
アンタのような馬鹿を医者にしておくと、
確実に患者を殺すわけだよ。
224 :
名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:33:15 ID:9DM2XEkn0
>>221 そうそう。
医者はガキの頃から受験で周りの人間を蹴落とすことばかり考えて
今は平均年収1228万なんて分不相応な給料をとる人民の敵。
もっと叩いて根性治してやろうぜ。
225 :
名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:38:40 ID:MJP1DQFpO
医者は、馬鹿ばかりなの?
やっぱ、記憶力良いだけ馬鹿の集まり?
226 :
名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:39:23 ID:SKi/GAKI0
こういう件て今後、妊婦だけの話じゃないんだろ。
今は都内でもただの救急医が不足してるから、
普通に脳溢血とかでも、ヤバい場合がでるかもって聞いたな。
227 :
名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:44:00 ID:NXSvpSHSO
>>224 わー
新聞社やテレビ局、マスコミ関係者並の高収入だねー
228 :
名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:44:32 ID:5hD0wXujO
>>221 医者は専門以外はバカだから、いままでずっとだましてこき使ってこれたけど、だんだん知恵付けて来て
自分達がいかに搾取されてきたのか、医療者の努力の結果今ある成果を
>>221みたいのが
まったく感謝も尊敬もしてないのがわかって、粉骨砕身働こうなんて気概はなくなってる。
>>221に代表されるこの国の選挙民さまってのは、大戦末期の陸軍司令部みたいなもの。
医療の前線は崩壊しかけてるのに、補給も支援も情報把握もせず、「とにかくおまえらが何とかしろ」、と吠え続けるだけ。
いっぺん焼け野原にならないと自分達の愚かさがわからないんだろうな。
229 :
名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:46:53 ID:4yNYe2TF0
230 :
名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:47:58 ID:12J6WHDd0
あのさ、流れたほうが良い子供もいるんだよ
昔から弱い子、障害児は流れるように出来ているんだから・・
無理に障害児なんか産んでも社会のためにならない
一生税金で食わせてさ
親は施設に預けてしらんぷりだよ
今は障害児で50歳以上までいきるんだよ
231 :
名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:48:55 ID:SdSLC2Nd0
小渕は、少子化を促進するつもりだな。
232 :
名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:49:34 ID:SKi/GAKI0
結局、皆保険制度とか万人を平等に救うってシステムは、いずれ破たんするんだよ。
そういう気がしてきたな。
いずれは、個人で医者と契約して、それなりの報酬で、優先順に治療してもらうってシステムに移行するんだろな。
そのとき、金もないクセに、礼儀もしらないモンスターとかは真っ先に切られるだろうが、
それが、本来正常な姿なんだろと思うよ。
>>214 航空会社の緊急時最終決定者は8人くらいが交代でやっているんじゃなかったっけ?
病院もそうするべきなんだろうねえ。
234 :
名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:53:31 ID:fp6oCMwK0
夜間なんて軽症患者でいそがしいんだから、そんな重い患者みたくねー
235 :
名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:55:45 ID:4yNYe2TF0
>>229の補足だが、対GDP比で低いじゃないかというツッコミ厳禁。
あまりよく見ないでURL貼っちゃったけど、ちと問題のある輩のページだったようだ。
たとえば100床あたりの医者看護師数だが、所謂「療養病床」を除けば割合も変わる。
医者をスポイルしたがる輩は医者が駄目になるようにデータを見て発言する。
236 :
名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 19:56:03 ID:yHHkx5cD0
ギリギリのヤバイ状況になるまで引っ張っておいたあげく
その責任が医者の方に来るような状況ならやってられんよな
早めに検診して入院しろ
ていうか保険料払え
237 :
名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:00:27 ID:IE8KjjzO0
医療は国民の生産力の維持が目的なんだから
人の命を救いすればよいみたいな考え方は捨てるべき
238 :
名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:17:42 ID:Zt7ZEmTJ0
暗記能力で、医者になる人間を選抜するから、
バカ医者を量産することになる。
問題解決能力に欠ける人間を医者にしたのでは
マニュアルと徒弟<暴行>で覚えた知識をなぞるだけしか出来ん。
このスレッドの主題に対して何を論ずればいいのかさえ理解できない
莫迦医者の皆様方が、目の前に沢山居るわけだ。
こういう問題の焦点を捉える能力さえ無い莫迦が、医者を独占していて、
患者を治すことが本当に出来るのかというのが大問題だ。
医師養成のための選抜をどうするかを考え直さないと、
エリート意識だけが肥大した、妄想に生きる医者の量産を続けることになる。
>>238 あの程度の暗記が出来ない人間が医者になるべきではない。
240 :
名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:46:06 ID:OzsmgjFu0
医者の免許も更新制にして、その都度新しい制度が出来たのを理解してるか試験すれば(・∀・)イイ
>>204 オマイさん何が問題なのか判ってないだろ?
■日本の医療政策は2005年に運命は決まっていた!
2005年時点の日本の医療費対GDP比は 8.0% ジャストなので、
このまま放ってほいても国民生活への影響はほとんどないはず。
ちなみにこの時点
フランスは 11.1%、
ドイツは 10.7%、
アメリカは 15.3% (図録OECD諸国の医療費対GDP比率より)
ここまでは、低いながらも、やりくり可能!
■2005/10 三割抑制の5.6%になった!経団連、自民党、マスゴミの扇動で!
> 政府の経済財政諮問会議の民間議員は4日の会合で、現行の医療保険制度のままだと
> 2025年に名目国内総生産(GDP)の8%強に達する医療費を
> 三割抑制の5.6%にするよう求めることが明らかになった(日経新聞 2005/10/4)。
それまで病院は産婦人科などの不採算部門は、他科の黒字部門から流用し地域医療を支えてきた。
しかし、黒字部門さえ、無くなり、不採算部門を支えることができなかった。
国民にこのことを知らせずに、責任を医者の努力不足と断罪した!
■日本の総医療費は 先進国7カ国の中で 最安!
しかし、国民は経団連とマスゴミに日本の医療費は高いというイメージを植え付けられえきた。
■医師の給料はの総医療費41兆の一割(4兆)にも満たない!
九割の責任は、高額医療機器屋、某工務店作の立派な病院、薬屋、看護婦、柔道整復師、…
G7で最も安く、医療費の一割に満たない待遇の医師を叩くのは自覚のない洗脳されたテレビ脳!
医療費高騰に、医師の給与は九割方 関係がない。
243 :
名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 21:18:01 ID:vozkso7d0
ttp://ssd.dyndns.info/Diary/?p=2478 >あたかも「顔役」を気取って地方自治体病院で、特別扱いを要求する地方議員のような振る舞い。
「おれが言ったから、普通は取らない墨東が取ったんだぞ」くらいは遺族に言ったんじゃないですかねえ。
ってことで五の橋病院が無理やり墨東にねじこんで、遺族に
俺がいったから受け入れられたんだと威張ったといってる医師がいるんだが、これってどうなのかね?
244 :
名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 21:25:32 ID:5dw66qVHO
まず、医者になるまでの過程に問題がある。
金持ちじゃなくても能力のある者が医者になれるようにするべき。
私立大学の医学部がおかしい。
馬鹿な坊っちゃんはいらねーんだよ('A`)
245 :
名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 21:25:46 ID:4yNYe2TF0
1人の医者が0.5人分以下しか働かないから人件費が2倍以上掛かってしまっていることになる。
これでは採算が取れなくて当たり前だ。
日本の医療は医者の技能よりも高度な医療機器によって支えられている。
医者はマニュアル通りに働いていればおkになってきたから、昔よりも専門性は低くなってきている。
それなのに医者には感謝しろだの尊敬しろだの給料を上げろだの馬鹿なことをほざくから軽蔑される。
>「情報更新がうまくいかない」(十一)は平たく言えば手抜きだろ。
かなりふざけた流通システムでもリアルタイムの監視くらいできるよ。
各病院と医者の独立性が高すぎるのが問題ということになれば、
行政で圧力をかけざるを得なくなる。
247 :
名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 21:52:52 ID:vePVQxsY0
■研修医のみなさん!はやく逃げて!■
ここまで読んでよくわかったと思います
救急医にはなってはいけないのです!
世の為、自ら救急と闘っている先輩方の死にざまです!
市民から罵声を浴びせられているのが先輩方の姿です!
救急医療は当り前で、湯水のように考えられています
先輩方の弛まぬ努力は、踏みつぶされました
国民は、救急医に
もっと働け、ミスをするな、給料は上げない、死ぬまで働け
と言っています。
甘い言葉に騙されない強い意志を持ちましょう!
もう騙されてはいけません!
はやく救急や産科や外科の現場から逃げてください。
それがあなたのためです!
248 :
名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 21:55:35 ID:EiwrYOcC0
>>244 私立中高一貫の進学校に通った事があったり、内情を知ることができる人ならわかってると思うけど、
こういった進学校に通ってる生徒の親は金持ちが多いよ。
別に金持ちじゃなくても点さえ取れれば進学校に入学出来る。
でも、蓋を開けてみれば金持ちが多い。
>>245 日本の医者は欧米の医者の二倍働いて、二分の一の給料しかもらえてないみたいだよ。
つまり、欧米の医者の四分の一の給料で働いているってことになるね。
249 :
名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 21:58:37 ID:QsgjjUowO
売国奴自民党は中国、韓国から移民受け入れするためにいち早く、医療費削減、教育費削減している!
試験も中国語、韓国語で受けれるようにしている!
日本人は中国、韓国の試験では優遇されない!
売国奴は売国奴自民党だ!
250 :
名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 22:07:37 ID:EiwrYOcC0
>>244 俺も私立医学部の授業料は問題あると思うね。
学費を下げるか、奨学金を充実させて門戸を広げる必要があると思う。
無利子で4000万円貸してもらえるようになれば、医者になってから返していくこともできるだろうし。
251 :
名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 22:23:34 ID:4yNYe2TF0
>>248 日本の医者が欧米の医者の2倍働いて給料が半分というのはデマだろう。
>つまり、欧米の医者の四分の一の給料で働いているってことになるね。
いくらなんでも1/4ということは絶対にないが、仮にそうだとしても
1人の患者につぎ込む医者の人数が4倍なら人件費の総額は変わらないよね。
公立病院の勤務医が1人で1人の患者を診るのは普通の外来診療だけで
救急や病棟では1人の医者じゃ働けないというのだから余分にかけた人数分は
人件費が2倍、3倍、4倍と掛かっていることになる。
アメリカの外科医・産科医が保険会社の払う掛け金は、
なんと年間2,000万円超!!
宮内オリックスの狙いがここにある。
253 :
名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 22:32:34 ID:4yNYe2TF0
>>252 僕もアメリカの医者が高額な保険料を支払わなければならないと
>>188に書いたが
2千万円超ってのはホントなの?800万〜1600万なんて数字はあったけど。
ま、でも、どのみち日本の医者とアメリカの医者の給料を単純に比較しても
意味がないってことは間違いないんだけどね。
何かと医者の待遇が悪いってデマを垂れ流す輩が多いけど、ホントに困ったもんだよ。
254 :
名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 22:36:21 ID:UmfABhUQ0
>>244 国立に行けばいいじゃんw
その頭がない?
バカで貧乏?
そんなの無理だろw
255 :
名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:05:14 ID:RrD2Y33D0
>>235 むしろ俺が
>>204で書いたことを裏付けてる資料を貼って、何がしたいんだ?
根本の問題は「日本が医療にお金をかけていないのに高い水準の医療を望むのが当たり前になっていること」
>たとえば100床あたりの医者看護師数だが、所謂「療養病床」を除けば割合も変わる。
この調査の時点では療養病床と言う区分自体が存在しなかったけど、そのことは
棚に上げて置こうか。
この統計のアメリカの病床数には、日本のいわゆる療養病床に相当する慢性期病棟も含まれてるんだけど、
そっちも削らないと公平じゃないよな?で、慢性期は広く薄い配置なのはあちらも同じ。
急性期病棟同士の比較だったら、病床あたりの人員格差はもっと悲惨なことになるんだけど、いいの?
あ、あと日本だと準看護師くらいに相当する医療補助職のいくつかは、この統計ではそもそもカウント
されてないから。
>医者をスポイルしたがる輩は医者が駄目になるようにデータを見て発言する。
駄目になるように、じゃなくてまともな労働環境を望むように、ですね。
そりゃ責任感やプライドを枷に安くこき使おうとしてる人にとっては医者がまともな権利意識に目覚められたら困ります。
壊滅寸前の前線で戦う兵隊の洗脳が解けて困るのは狂った部隊長だけです。
>>251 一人の患者にかかっている人間の数は、断じてアメリカの方が多いです。
(だから医療費総額も、GDP比も高くなる)
>>252 アメリカだと、勤務医の保険料は、働いている施設が払うのが普通。
というか、そうじゃないと働いてくれない。
1000万とかを自腹で払うのは開業医だけ。
日本だと、勤務医でも保険料はなけなしの給料から自腹で払うのが普通。
256 :
名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:19:08 ID:4yNYe2TF0
>>254 いや、大学入学時点で偏差値60弱でも無理じゃないと思うから
僕は私学の学費をなんとかしろ、という意見に賛成だ。
健全に遊びながら適当に勉強した偏差値60弱の輩と
小学生の頃から必死ぶっこいて勉強だけしてきたのに
偏差値65程度の輩だったら、どっちがマシか。
向学心と向上心と真面目に生きてゆく気がある人なら、
大学入学試験時と医師国家試験時だけが偏差値65程度のピークで
あとは落ちてゆくだけの輩=公立病院勤務医よりもよっぽど良いと思う。
257 :
名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 23:42:43 ID:4yNYe2TF0
>>255 >根本の問題は「日本が医療にお金をかけていないのに高い水準の医療を望むのが当たり前になっていること」
国民一人あたりの医療費が高ければ、それだけ医療費をかけていると言える罠。
どうしてGDP比で考えたがるのかといえばその方が都合が言いからだとは思うが、
資源がある国と単純比較されても普通に困る罠。
>棚に上げて置こうか。
棚に上げずに必死ぶっこいてるじゃないかw
だから
>>235で述べたように、問題のある輩のページだったのは認めるが、リンク先の穿った見方でお前までほざかなくてくれ。
統計なんざ見方でがらりと変わるんだから。それが言いたかっただけだ。
実際に国民一人あたりの医療費は決して低くない。この事実をお前はどう受け止めるんだ。
>駄目になるように、じゃなくてまともな労働環境を望むように、ですね。
まともな労働環境は提供しているだろう。当直手当も出ているはずだ。何の問題もなかろう。
駄々を捏ねるな。我侭を言うのはやめろ。文句ばかりほざくな。真面目に働け。
>一人の患者にかかっている人間の数は、断じてアメリカの方が多いです。
>(だから医療費総額も、GDP比も高くなる)
医者の人口比率ではなくて、実際に一人の患者に関わる医者の人数なんだが、断じて日本の方が多いだろう。
まあ、公立病院の場合は、医者が勝手にシフトを組んで働けないせいもあるのかもしれないが。
>アメリカだと、勤務医の保険料は、働いている施設が払うのが普通。
>日本だと、勤務医でも保険料はなけなしの給料から自腹で払うのが普通。
生保の話じゃないんだがなw
デマの垂れ流しは大概にしとけ。
258 :
名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:12:41 ID:YTWWVaDw0
ちなみに
>>255の「高い水準の医療」とは、厳密に言えば「高い水準の医療機器」となる。
特別に優秀な人間でなくてもマニュアル通りに働ける普通の人なら医者としての力量とは無関係に
高度な医療を提供できるようになりつつある。(
>>245)
外科医とか技術者というか職人だと思うけど
機械の進歩にも助けられてるけど、技術は必要だろ
260 :
名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:32:23 ID:CGDiRLTH0
なんだろうな、一部の医者の給料が高いってのと医療費が高いってのはまったく意味が違うんだよな
261 :
名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:36:02 ID:xVfdb64D0
>>258 その「高い水準の医療機器」とやらを使いこなすのに
どれだけの技術が必要だと思いますか?
ちょっと前に補助人工心臓が話題になったけど、
あれを人の体に取り付けて上手く動かして安定させるのだって
そんなに簡単じゃないんですよ。
自由診療にしようぜ。アメリカなら数億稼げる外科医が一千万ぽっちで働いてる日本は異常
263 :
名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 00:48:43 ID:na6gguhp0
ID:4yNYe2TF0ってキチガイにしかみえないな
他人に高度なことは要求するが自分は何もしないような感じで
どう見てもモンスターとか人格障害者とかレッテルを貼られる存在だろ
それによくそんなに嘘や捏造が転がり出てくるもんだな
うまくいってあたりまえで一つ間違えるば、たたかれる。
これを理不尽に考えてはいけないと思うのです。
これはどんな職業でも当たり前のことなのです。
私の自宅警備の仕事も、ミスは許されないのです。
265 :
名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 01:27:39 ID:gyhH3ck20
こんな使えないシステムに何で固執してんの?
普通に、輪番性でいいじゃん。A病院は循環器(カテできますよ!)、B病院は小児科で
C病院は消化器(内視鏡できますよ!)みたいに振り分けて専門医と麻酔医つけとけばいい。
満床になったら?そりゃ、待ってもらうしかないな。
266 :
名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 07:42:42 ID:0JdpY0620
>>261 お医者様は、あの程度の機器を動かすのに苦労する低能なんですね。
そういう無能な人間は、適性のある人間に席を譲って引退して下さい。
267 :
名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:24:32 ID:BOiKOzkP0
>>266 人間の体を機械か何かと勘違いしてない?
268 :
名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:37:39 ID:4UJONSuP0
中国よりも安い日本の診療報酬をアメリカみたいに10倍くらいあげないと
スタッフ揃えるの無理!
たった4人しかいないのに
平日2人当直(翌日休みなし)
墨東さんはよくやったよ。
搬送受け入れ時間も都内なら迅速にいったほう。
まあ、マスゴミがどう喚こうが、もう遅い。
アホか。
てめえらがこの15年やってきたことのツケが回ってきたんだよ、国民に。
あ、ごめん。日本人が憎くて憎くて仕方がないマスゴミの諸兄にとっては
「狙い通り」
の結果ですか。
>>266 動かすのと、使いこなすのは次元が違うだろ。
>>228 >いっぺん焼け野原にならないと自分達の愚かさがわからないんだろうな。
楽観的だな。
焼け野になったあとに過ちに気付くだけの知能があれば、初めからこんな事態になりはしないさ
272 :
名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:59:31 ID:9C0IkM8C0
産科医は叩けば叩くほど、労働基準法違反で安い労働を提供するから完全に舐められ、事故の時にズル賢い舛添の責任転嫁のターゲットにされているだけ!
おまえら、馬鹿みたいに黙って毎日毎日労働基準法違反を押し付けられていたら、
今度は強制配置させられるはず!
どこまで馬鹿なんだ?
273 :
名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:26:04 ID:+XiF8bcQ0
いや、洗脳が解けないんだよ。
世のため人のため、妊婦さんのため赤ちゃんのために産科医になったんだってな。
自分の身も守れない奴が、何が世のため人のためだ。
お前の才能と努力と志と、医学部に送ってくれた家族と、お前が守るべき家族と
みんなを泣かせて、地雷原で燃え尽きてしまっていいのか。
274 :
名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:27:54 ID:pV716Gto0
いざとなると病院幹部も守ってはくれず、警察に売り渡すし、マスコミは弁護士に「被害者」を紹介してネタ化する例が後を断ちませんし、厚労省に至ってはカモにネギ背負わせて身ぐるみ剥いで刑務所にぶち込むべく、パチンコ関係者と一緒になって画策中です。
これで蛮勇が奮えるようなら、それは今では変わり者の部類でしょう。
実際、今回の脳出血死亡の例でも、かかりつけ医と最後に受けた墨東は火だるまですが、断った他の医療機関は数が多いということを割り引いても、マスコミのスクラムの対象外です。
断った方が良いよね、と毎日教育されているようなものです。
275 :
名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 13:12:19 ID:IMCQvXKC0
こう考えよう
プラチナチケットは予約システムをどんなに整備しても、とれる確率は少ない
根本的に取れる確率を高めるにはシステムではなく、チケットの数を増やさなければ無理
こういうのは9割がた妊婦が悪いんだけどな。
きちんとしてれば病院だって普通に受け入れる
277 :
名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 14:20:35 ID:JQ7YWGre0
[東京都][東部]
[女性]
[35−40歳]
[妊娠35−40週]
[頭痛][激しい]
[嘔吐][頻回]
[検索実行]
………………………………0件 0.0000002sec
278 :
名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 14:23:33 ID:mNV1G6HkO
マスゴミへの中国、半島の影響力はもうかなり国民にバレてると思うよ
余りにも印象操作があからさま
マスゴミがあれだけ中国、韓国の宣伝をし、売国奴自民党と福祉(笑)の公明党と共に偏向、世論誘導
するわけだから、ネットが普及した今、ネット世論誘導の工作員が大量投入
されていないほうが不自然
マスゴミの論調とネット工作員の主張はピッタリ一致するんだよね
日本の資産をダメリカに移して日本経済に最後の一撃を加えた小泉、竹中日本売り政策の時はが一番露骨だった!
279 :
名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 14:29:04 ID:yIOsCMxV0
医者といっても、人助けをしたくて医者になった訳じゃないから。
280 :
名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 15:02:50 ID:+XiF8bcQ0
金儲けしたくて医者になった奴はとっとと楽な所へ行って金儲けしている。
人助けしたくて医者になった奴が訴えられて叩かれて人生を棒に振ってる。
>>279 今どき産科と小児科に成ろうって医者なんかボランティア精神の塊みたいなもんだぞ。
282 :
名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:08:33 ID:5ikrdCdH0
システムがあっても搬送先が無ければどうにもならんわなw
283 :
名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:58:49 ID:oO1KeI5NO
お勉強が出来て将来を有望視されて国立医学部入学、最短距離で医師となりました
しかし世間知らずの彼は先輩医師の「やりがい」などと言うあやふやな物に惑わされ産科医への道を選んでしまったのでした…
自分を産科医になるよう誘った先輩医師は母体死亡で警察に取り調べされ、賠償請求訴訟起こされ医局を辞めるハメに…
同僚医師のほとんどが連日当直で医局のベッドで寝ている方が自宅のベッドより多いのが普通
臨床の合間に文献探しで医局会そして学会発表の準備もして
寝ぼけながら書いた論文の間違いを教授に今日中に直すよう言われ、そんなときに限って病棟患者が急変
結局救命できず、家族の罵声を浴びて精神状態ボロボロ
論文も間に合わず、教授から叱責受け
夜、病院の屋上で楽になりたいと柵をよじ登ろうとする自分にふと気付き、
なんでこんな事になったんだと寒空の下涙を流す
平均的な産科医研修医のそんな日常
284 :
名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:05:23 ID:uZdcJmOC0
こんなシステムが機能するなら、とっくにできてるよ。
馬鹿じゃないのか?
刻一刻変わる、夜間の救急病院の状況をどうやって入力しろと・・・?
外来患者一人診察するごとに、病棟で変化があったごとに、
オペが、どこかの科で開始される可能性がでてきたごとに・・・
救急車が一台、入ると連絡があったごとに、夜間病院内にいる
すべてのスタッフが入力するわけですね?
そのシステムの更新のために、疲弊してまともな医療ができなくなるのが
目に見えるな。
285 :
名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:09:22 ID:sbcwSExH0
テレビ各局の報道番組では最後に受け入れた墨東病院がやり玉に挙げられています。
最初に受け入れ拒否をしたのも墨東病院との事でしたが、その後、慶応病院など有名病院に全て拒否され、
最後にまた墨東病院に戻って結局は手遅れになったと思われます。
10ヶ所近くの病院が拒否したとの事でしただ、不思議にメディアの攻撃は
最後の病院に集中しています。
今回に限らず、今までの「たらい回し」問題では必ず最後に受け入れた病院が
攻撃されています。
素朴に「みんな責任があるだろう?」と感じていたのですが、
どうもメディアの取上げ方がおかしいようです。
今のような報道のあり方が続けば、ちょうど「ババ抜きのババを誰が掴むか、
掴んだやつ(病院)が不幸になる」風潮が強まるように思います。
286 :
名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:10:34 ID:uZdcJmOC0
>>285 いまごろ、あんた気づいたの・・・?
あんた馬鹿?
287 :
名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:36:04 ID:pR0S4ryn0
●自民党政治●
・国の借金834兆3786億円
・自殺者数10年連続年間3万人越え(先進国中ダントツ1位)
・格差拡大、年収200万以下大幅増の1000万人超え
・病気になっても数ヶ月で強制退院
・教育費削減→日本人愚民化計画、医療費削減→日本人の間引き
・障害者自立支援制度や後期高齢者医療制度で障害者と老人から金を巻き上げる
・年金詐欺・事務所費詐欺(9割が自民議員)
・年金オンラインシステム1兆4千億円で受注した企業から自民党に2億2700円献金
●その反面●
・中国人韓国人留学生10万人に年2620億円支給
・北朝鮮に440億円と機密費から50億円、総額1兆円以上の援助をし
米1200億分をプレゼント、朝鮮系企業を救うため朝銀に5兆円使う
・中国へのODA 総額6兆円、1200兆円のガス田プレゼント
・郵政民営化や狂牛肉をとっとと輸入を実現したように
WE(残業代ゼロ)も米国から年次改革要望書で政策要請されているので名前を変えてまで実現に必死
・韓国系層化と連立を組み北朝鮮系統一が秘書の議員が多数いるためチョンの言いなり
・在日に国政選挙権を与える「1000万人移民法」「国籍取得特例法案」の実現に必死
●デタラメ売国政治を誤魔化すように党をあげての2ちゃん工作で世論誘導●
・元2ちゃん幹部切込隊長「それはおまえ、自民党関係者が一生懸命書いてるから」
・元自民議員塩川「郵政選挙の勝因はネット工作」
・佐藤ゆかり元秘書「2ちゃん工作を指示された」
・元内閣安全保障室審議官
「2ちゃんの書き込みが膨大な内閣機密費を使って行われていることすら知らない若者が多いのには驚く」
・厚生労働省で官用パソコンを使い1日12万件のネット閲覧がバレたが
舛添が禁止にしたのはゲームとお笑いHP閲覧、2ちゃんとチャット閲覧は禁止せず
HOPE!ストレス発散用 なにが一番大切なのかを考えようよ
http://hopesue.blog105.fc2.c●m/blog-entry-15.html
ベッド数が足りないから拒否???
医師不足で拒否?????
あんたらさぁー なにが仕事でお給料もらってるのよ!?
そもそも、医者になりたくてなったんでしょ? なりたくなくてなれるようなもんなの?
医療現場の現状なんざ今に始まったことじゃないし、そんなに不満をぶちまけるなら
なぜ変えようとしない? 国のせい? 都道府県のせい?
大変な職業なのはわかる、あなたたちがいないと非常に困るし、近くに病院があるってだけで
安心感も得られる。 他責にする大臣や都知事なんかより必要な存在。
だからこその責任があるということは学ばなかったかな?
それだけの覚悟がある医者もたくさんいるとおもう
おそらく現場の人達、もしくは現場に近い人達
それを忘れて金儲け・経費削減に励む経営者
(中略)
それとー ベッド数が足りない・・・・って・・・・・ちょっと・・・
救急で緊急で命に関わる患者さんなんだから
ベッド云々言う前に処置しろ!!! ヽ( `皿´ )ノ
ベッドのことなんかあとで考えれ!!!!!
もし俺の身内がそんなことで死んだら、その病院の院長のいえにダンプで突っ込んでやる
289 :
名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 19:04:48 ID:2KxfbkOx0
崩壊は自民党が望んでいる。
まだ崩壊しないと、国民もマスコミも、官僚、政治家も考えていて、
乾いた雑巾を絞りつづけた結果、崩壊がついに始まった。
もう止めようがないから、誰がなっても同じ・・・・。
これで中国・韓国・アメリカとの約束を果たせる。
290 :
名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 19:15:44 ID:+XiF8bcQ0
あんたね、簡易宿泊所のベッドじゃないんだから、
ICUっていって死にそうな人の状態をモニターする設備のついたベッドだよ。
そういう設備がないと助からない。
ベッドを減らしたのは厚労省だ。
医者が足りないって、どの医者でもいいんじゃないんだよ。
救急医療に熟練した頭なら頭、お産ならお産の専門医でないと助けられない。
そういう熟練した救急専門医が大病院にもそれぞれの分野で数人しかいない。
医者を減らしたのも厚労省だ。
なにが一番大切なのかを考えようよ。
設備が無くてプロがいなくてどうしろってんだ。
廊下に寝かせてモニターも無くて研修医にでも手術しろってのか?
一番腹を立てているのは現場の医者だ。
文句をいう相手が違ってるぞ。
291 :
名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 19:23:16 ID:uZdcJmOC0
>>290 もう、あきらめようよ。
国民も政治家も行政も、患者は建物と機械があれば
治療できるっておもってるんだから。
医療は、箱物がすること。医師なんかいなくても
なんとかなるんだよ。
一回崩壊してから、医療の再生に力を貸したほうがよっぽど有益だよ。
とっとと逃散。それ以外の選択誌は医療の再生を遅らせるだけで
真に患者のためにならないよ。そろそろ悟れよ。いつまで奴隷やってる気だ?
292 :
名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 19:30:51 ID:IxsN528z0
要らないものリスト Ver.6
海外旅行・・そもそも、行く時間も金もねぇんだよ。
車・・・動く鉄屑=買った瞬間から値下がり一直線
TV・・いつも捏造嘘ばかりマズゴミ氏ね
結婚・・モンスター養う気などございません
新聞・・インターネットがあるので尻ふく紙などいりません。
彼女・・2次元で十分です。女は金がかかる。
就職・・できねぇよ。
ドコモの携帯・・端末と基本料金がたけえよ。いい加減下げろ。
TVゲーム・・同じようなゲームばかりであきますた。
音楽CD・・JASRACに貢ぎたくありません。
ブルーレイ・・VHSで十分です。
パチンコ・競馬・宝くじ・・どうせ儲からない。
ブランド品・・んなもの買えるか!
大画面テレビ・・置き場所がありません。
マイホーム・・ローンが組めません。
WindowsVISTA・・・たいした機能の変わりも無いのになぜ重い?
光回線・・ADSLで十分です。P2Pが出来なくなるのに必要?
液晶テレビ・・・ブラウン管で十分。地デジ始まったら安物チューナー買うか見ない
自民党・・・外国に日本人から搾り取った金を撒き散らすだけ。
293 :
名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 20:16:30 ID:svPSJJ840
この小説は、凶悪犯のみならず、米帝支配階級、特殊アジア、某在日カルトを
バーチャル殲滅する、重要なデマゴーグとしたい!!
そして無論、産科医療を無軌道に叩く既存マスゴミもだ!!!!
スイーツ笑な恋愛作品ひしめく中、もしこの小説がランキング1位となったら・・・・
2ちゃんのみなさんの怒りのエネルギーが、社会情勢に興味もない、しかし今後の社会で中心的
役割を果たす中高生に伝播するようにしたい!!
どうか2ちゃんねる内でのコピペ、連続クリック、携帯からの人気投票などで
御協力を賜りたい!!
恋空を超える5000万HITを!!!在日K、カルト団体Sを慌てさせよう!!
これは2ちゃんのマインカンブである。
http://ip.tosp.co.jp/BK/TosBK100.asp?I=yamato2100&BookId=1
294 :
名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 20:24:46 ID:NeQA6pqnO
>>256 亀だけど
最下層私大医でも偏差値60弱だし別にいいんじゃないか?
295 :
名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 21:23:14 ID:3L7tksRD0
>>今回に限らず、今までの「たらい回し」問題では必ず最後に受け入れた病院が
>>攻撃されています。
マスコミは魔女狩りが最大の目的
たたく相手が見つけて
たたきにたたく
政治家や医者は格好のエジキ
日本人に特有の勧善懲悪の正義感をみたすことで、視聴率をあげる。
>>医師の73%が「十分機能していない」
機能させるつもりがない。
297 :
名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 21:29:15 ID:bU8+XVwt0
>>213 つーか手塚治虫って、漫画家になった時点で医師免許を返上すべきだろ。
医師としての稼働状況に応じて、医師免許をランク分けして、定期的に
ランクを変更するようにできないだろうか。
俺みたいに、ペーパードライバーなのに5年ごとにゴールド免許を更新という
のが医師免許でも横行するのは、いかがなものかと。
行政や医者が、どんなに対策しても無駄じゃない?
大切な人の死は、だれにでも訪れるもの・・・
それを受け止められずに、行政や医者にぶつけてしまう限り、医師不足に歯止めはかからないのでは?
どんなに対策をとっても、産科医を志す人が増えなければ意味がない。
給料増やしても、「そんだけ給料もらっているのだから直して当然」という考えが生まれるだけ。
でわ、どうすば・・・?
まったく先が思い描けません・・・
299 :
名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 22:06:22 ID:zW0hDmEA0
議論がかみあっていないけど
結局「システム化」のシステムが常にパンクになっちゃうから意味がないってこと。
前つとめてた病院では「満床」になると消防署に通知していたけど
結局それでも救急車から電話が来るの。
で、どうしても受けなきゃ危なそうでしかも無理すればなんとかなりそうな
例はなんとかやりくりして受けることもある。
逆に常連の過換気発作なんか寝かせとけばいいだけだから忙しくでも受けたりする。
だけど「脳出血疑い」と「肝硬変・吐血」は同時にみたら危ない。
「心筋梗塞だけど亜急性期で保存的治療、診療終わりかけ」と「軽症脳梗塞疑い」
なら同時に見れる。
そのラインは当直医の専門性、経験年数によって変わる。
緊急内視鏡はできるけど胸腔ドレーンは入れられない消化器内科、とかね。
で、「万全の体制でないにも関わらず」受けたところが負け組になる。
300 :
名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 22:08:21 ID:5pX/mW3X0
301 :
名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 22:10:33 ID:lHft/oy00
末端の医者や
遺族ばかりに痛み突きつけてんじゃね〜ぞ ボケ
クソ小ネズミ改革
やり逃げし、息子を出しニヤニヤしてんなクソ野郎
外国人医師を増やすってのはどうか。
発展途上国へのODAなんかへらして金を医師の留学資金に使えばいい。
303 :
名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 22:17:39 ID:MlNpv3TC0
304 :
名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 22:19:06 ID:yMo57ZYW0
安心して産める社会に=「誰も責める気ない」−死亡妊婦の夫が会見
最初に断った同病院の当直医について「傷ついて辞めるようなことになったら意味がない。絶対辞めないでほしい」と話した。
さらに脳死状態で3日間を過ごした妻が亡くなる日、保育器に入ったままの赤ちゃんを連れてきて妻の腕に抱かせてくれて、親子水入らずの短い時を過ごしたエピソードを披露。「墨東病院の医師も看護師も本当に良くしてくれた。彼らが傷つかないようにしてほしい」とした。
夫は、医師不足や搬送システムなど浮き彫りになった問題について「のど元過ぎれば忘れるのではなく、具体的な目標を持って改善に向かってほしい。何かが変われば『これを変えたのはおまえのお母さんだよ』と子供に言ってあげたい」と話した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081027-00000195-jij-soci こっちでスレ立てて欲しかったわ
305 :
名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 22:21:24 ID:DNGSOVQH0
>>300 立派すぐる・・
どこぞの「うまくいってあたりまえで一つ間違えれば、たたかれる」とか文言残してる人とは違うな
306 :
名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 22:22:12 ID:ImJ4uwZl0
307 :
名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 22:23:09 ID:HTc+e2l80
亡くなった妊婦さんの旦那さん、人間できすぎ。
このお子さんが健やかに育つといいね。
308 :
名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 22:25:05 ID:MlNpv3TC0
奈良は友達ができたと思ったのに残念だったなw
「しゅう」のつく医療は。最低だな。
妊婦で、脳出血 寝たきり確定。
36歳 介護保険適用外・・
どうしますか。国立病院さん
310 :
名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 22:27:06 ID:5wCKzv7Q0
今回の奥さんを亡くされた男性「誰を責める気にもならない。」
最初に断った同病院の当直医について
「傷ついて辞めるようなことになったら意味がない。絶対辞めないでほしい」と話した。
↑
えらい違いだよな、奈良のどっかの誰かさんとは。
311 :
名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 22:28:10 ID:yMo57ZYW0
>>305 助かって当たり前とはいわんが、全力を尽くして欲しいし
尽くせるような世の中になって欲しいってのは凄くよく判るさ
これでこの先生が辞めたら余計に救急患者に対応できる医者がいなくなるからな
妻を返せ!って感情はもちろんあるんだろうけど、表に出さないのは後に続く人のこともよく見えてるよ
>>307 無事何とか産まれた子供についてのフォローについても話を進めるべきだよな
母子家庭より収入あるんだろ?ぁあ?みたいな物が多いし
312 :
名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 22:29:07 ID:W/vkR9EVO
クモ膜下出血だったの?
マスゴミには襟を正して聞いてもらいたいくらい立派なコメントでした。
314 :
名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 22:32:28 ID:O1vqfD9rO
立派な旦那さんだ。泣けた
桝添と石原、今頃顔真っ赤だろうな
315 :
名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 22:32:40 ID:7RLz8EbV0
>>299 >緊急内視鏡はできるけど胸腔ドレーンは入れられない消化器内科
おいおい、胸腔ドレーンは研修医必須手技だろ、、、
こんな調子じゃ「ネット上の犯行予告を検知できるソフト」もどうなってたやら…
318 :
名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 22:36:54 ID:kQpHsnLp0
私男だけどこの旦那さんみたいな人になりたい
本当立派な人だなぁ…
319 :
名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 22:38:00 ID:myJsDjg2O
淡々と話てるけど、素晴らしいな。なんか涙が、でてきたわ。
素直にウルッときた。
病院を責めないどころか、都や国を責める事もないなんて。
そうだよな、「誰が悪かったから、誰が責任取るのか」が問題じゃなくて、
「何が悪かったから、何を改善するか」が問題なんだよな。
「どこに搬送したらいいか分かりません…」
「ググれカス」
323 :
名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 00:33:50 ID:kjlamXf10
すげーよ、この旦那さん
マジカッコイイ!
324 :
名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 00:39:56 ID:3DHfd7hbO
326 :
名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 01:08:49 ID:qCX4in3G0
いや、おれ、嫁も子供も健康で過ごさせてもらってるけど、
この旦那さんの発言をニュースでみて、、おもわず涙がでてきた、、
327 :
名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 02:13:15 ID:cV1/PBiE0
今までこの手のニュースだと逆切れする夫ばかり見てたせいかもしれんが、
今回の旦那さんと妊婦さんはマジでかわいそうだと思った。
328 :
名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 02:46:34 ID:mZr5WioSO
ものすごく不幸なことだけど、妊婦さんが突然とても助からない病気になって、病死した、ってことだもんなぁ…。
誰も責められないよ。
>>320 ダンナの対応は綺麗ではあるけど、
これだと100年経っても何も改善しないと
個人的には思うけどね。
やたら逆恨みしろとは言わないが、
誰かの責任にしないと誰も責任を持って仕事しないよ。
330 :
ぎねこ:2008/10/28(火) 05:30:56 ID:KQ8eWij/0
本当に痛ましいです。いろいろ情報が分散している中で始めてまとまって事件の流れを把握できることができました。
ただどうしても今回の事件の教訓として世間に解明してもらい、改善してほしいことがあります。私の都内で働いていますので、
搬送したこともされたこともあります。
開業医と搬送先病院との間で、脳出血の症状を言った言わないの応酬がありますが、実際に患者さんを目の前で診ていたのは
開業医であり、僕としてはやはりどうして搬送先にもっと正確に症状と可能性のある疾患を並べて伝えなかったのか?
僕だったら尋常でない頭痛だとか七転八倒とか文学的な表現でなく、きちんとできる範囲の疑い診断名を述べると思います。
電話だけで、搬送先に診断しろっていうのは、無理な話です。たとえは悪いですが、伝言ゲームでもこういうことありますよね。
こう伝えたはずなのに・・。っていうこと。
今後、いろいろな動きが出ると思いますが、こんな退廃しているシステムを再度、整備しなおしてくれるなら、産婦人科医師の増員
は当然ですが、もし可能なら、今後はぜひとも医師間の伝達手段方法もより正確にできる良いものに変えてほしい。FAXでもいいし、
TV電話でもいい。それが迅速にできれば少しは違う気がします。誰も断りたくて断っていないと思います。やはり重症度が伝わりにくければ、
自分でも頭痛の35週の妊婦さんより、今生まれそうになっている自分の病院の目の前の患者さんを優先すると思うのです。そしてできたら
搬送依頼してくる病院のカルテを閲覧できればもっといい。
声だけでなくもっとしっかり伝達できる媒介が必要でないかと思います。
自分にとっても理想であり、そうするべきだと心から信じていますが、搬送依頼が来れば100%受け入れるべきというのは、とても無理です。
なぜ無理なのか?そう先輩の先生、 スタッフである看護婦さんから研修医のときから教育されてきているからです。昔は廊下にでもベッドを
作ったとかいう話を聞きますが、そんなことを当直医一人で決めたら、翌朝は四面楚歌です。
誰が診るの?先生が24時間診てよねとか言われることもあります。マジです。
以上、卒後10年目の産婦人科である私の意見です。
331 :
名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 05:40:59 ID:dytMo3lKO
使えないシステムを構築して誰が金を儲けたかってことだな。
332 :
名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 05:43:30 ID:drIvG3KnO
こういうの見てると、田丸麻紀みたいな馬鹿がいることに本当に腹立つわ。
世の中って、不公平だよな。
あんな馬鹿がのうのうと生きてて。
333 :
名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 06:59:17 ID:CdUZvnCd0
そんなに立派か?
おれはマスコミだけは責めないといけないと思うんだが・・・・
マスコミもとんでもない判決をだした裁判所も
責めなくていいんですかねえ・・・?
奥さん、かわいそうだよ、それじゃ、なにもよくならない。
335 :
名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 07:19:51 ID:pzS3dP1L0
桁違いに安い日本の医療費
医師が診察する患者数を比較してみましょう。一人の医師が、年間に診察する患者数は、
日本の8500人に対し、アメリカが2200人、スウェーデンは900人でした。OECD加盟国平均
は2400人ですから、日本の医師は欧米の3.5倍の患者さんを診察していることになります。
これが患者さんの低い満足度に直結する「3時間待ち3分診療」や、説明不足の根本原因
です。しかしなぜ日本の医師は欧米の3倍以上もの診察をしているのでしょう。儲けたい
からでしょうか。
外来患者さん一人当たりの診察料は、日本が7000円なのに対して、アメリカは62000円、
スウェーデンはなんと89000円でした (図1) 。1回の診察料金が極端に安いことは、
患者さんにとってはいいことかも知れませんが、100円ショップと同様、薄利多売になっ
て、安かろう悪かろうという構造にならざるをえないのです。
http://www.hosq.com/modules/iryou_kenko_03/content/?id=11
>>333 責めてどうなるの?
責めれば何かよくなるかい?
誰がリアルタイムで正確な情報を入力または伝達をするのか。
緊急度が高ければ高いほど正確性を求められ責任も発生。
現在の惨状を招いた弁護士と裁判官が持ち回りで受け持つってのはどうよ。
339 :
名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 09:46:13 ID:ixDsEFCF0
>>333 旦那さん、病院叩き報道したって状態はよくならない、かえって悪くなるというような
発言もしたらしいがその部分は全て編集されてマスコミに使われてるよ。
マスコミとしては高崎親子みたいに、医療制度の腐敗で被害を受けたかわいそうな
遺族という絵がどうしても欲しいからね。全ては視聴率のため。
>>324 責めないけど改善しろってことだな。
立派な事かどうかは知らないが、本人としてはいい意味で楽な生き方ではある。
人を責めて憎むのは楽だけど苦しい。
342 :
名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 10:36:37 ID:ARFVPrl40
>>340 いやいや、人を責めて憎しんで騒いでくれないとTVとしてはいい絵ズラが撮れないし。
今日も朝からみのがまた病院を叩いてたけど、この旦那さんのコメント・映像は
一切流れず、報道もされず。
マスコミ、特にみのの視聴者ウケ狙いはもう徹底してるというしかなくて、呆れると
言うよりは寧ろ哀れみを感じるようになってきたよ・・・。
みのさん、あんた、本当に地獄に落ちるよ。
343 :
名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 10:51:07 ID:uPDuDYbJO
医療崩壊を煽っているマスゴミは、自分が巻き込まれたらどうなるのか考えてないのか?
読売新聞の医療担当デスクみたいに
「おれは読売の医療担当記者だ」と言えば、緊急性がなくても
土日に手術してもらえるとか
毎日新聞の記者みたいに
「産科が崩壊したならあるところに転勤したらいいじゃない」
とでも考えているわけ?
344 :
名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 10:57:49 ID:FJxwq5zF0
>旦那さん、病院叩き報道したって状態はよくならない、かえって悪くなるというような
>発言もしたらしいがその部分は全て編集されてマスコミに使われてるよ。
昨日のNHKではそのまま流れていた。
「私は誰かを責めるとか、復讐するとかいうつもりはありません」
「最後に受け入れてくれた都立墨東病院には本当に良くやって頂きました」
「今度の事で墨東病院の産科の当直の先生が辞められるようなことになれば、
これから出産される多くの妊婦の方々にとっては良い事ではありません」
「妻の死が無駄にならないように病院、医師、都、国が対策を講じて頂きたい」
>みのさん、あんた、本当に地獄に落ちるよ。
今朝のアサズバのみのもんたの発言
「なんでベッドが無いからって受け入れないんだ。緊急事態だろ」
テロップを出して
「このとおり青森赤十字病院では満床でも受け入れ拒否はしません」
「研修医のベッドを空けてそこを使いますって言ってるだろ」
「この病院に出来て何で他の病院にできないんだ」
「医者のベッドを空けりゃできるだろう」とわめいていました。
>>344 TBSは免許剥奪にならんのか?
東京都がやれば
金かからず最大の効果を得るよ
346 :
名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 11:26:24 ID:dhDmpvgD0
>読売新聞の医療担当デスクみたいに
>「おれは読売の医療担当記者だ」と言えば、緊急性がなくても
>土日に手術してもらえるとか
マスコミの特権階級意識は目に余るものがあるな。
庶民の代表面をしてるくせに、内心では庶民を見下しているのだろう。
マスコミの扇動に乗っかる国民も情けない。
あいつらは医者以上に稼いでるし、退職後も700〜1000万もの年金をもらってる。
俺も読売や朝日入りたいよ。
スポンサーや政治家のコネがないから志望したところで無理だけどな。
>>346 >俺も読売や朝日入りたいよ。
心がもたないぞ。
まともな心を棄てればその限りにあらず。
348 :
名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 12:42:35 ID:KWat+gq20
結局、マスコミ。とくにテレビが変わらなければ
なにもかわらない。
で、それを周知する手段はネットしかないってことだね。
あまりにも、報道内容がひどすぎる。
ほんとうにマスコミの被害者だよ。この妊婦さん。
かわいそうすぎるね。
マスコミはそこまで人殺しして楽しいのかね。
現代社会11|ちょっと一言よろしいかしら!?&【私的】今日の出来事【日記】
http://ameblo.jp/hana-1302/entry-10155117697.html 妊婦さんが受け入れ拒否で大問題が発生していますね。
皆さん、人の命って何だと思っているんでしょうか?
子供は未来の日本を背負って立つのです。
子供には母親が必要です。
子供は宝。
医者や病院の勝手な都合で命が奪われてはならないのです。
今回の件、何が1番悪いのか…
考え方だと思います。
医師不足だとか病床不足だとか尤もらしい言い訳なんか要りません。
誰かが…とかできないとかマイナスな事ばかり考えないで欲しいと思います。
確かに改善しなければならない問題も山積みです。
でも、医師にしか救えない命があり、その命が日本を支えているのです。
診る側も診られる側も責めては停滞させる事ばかりしていないで欲しいと思います。
全てにおいて言える事は、
自分がされて嫌な事は他人にしない。
という事なのではないでしょうか
350 :
名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 13:00:14 ID:FJxwq5zF0
>医師不足だとか病床不足だとか尤もらしい言い訳なんか要りません。
まだこんな事をいってる奴がいるのか?
患者さんの遺族だって理解してるのに。
ICU、NICUのベッド、熟練した産科医、脳外科医がいなきゃ助けられないんだよ。
感情論と精神論で無いものをカバーしろっていうの戦争末期の軍部と同じだ。
だったらあんたが医者になって一人で何でもやってみたらどうだ。
努力して医者になった者だけを責めてあんたは努力しないのか?
351 :
名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 13:18:49 ID:uCWpoz2d0
>>336 健康診断受診者も患者数としてカウントしてれば当然そんな数字になるね。
診察料が安いと言っても私立大学病院等では15割〜30割診療が普通だから、
国公立病院で30万円でも私立大学病院等では90万円の場合もある。
国公立病院(無論国公立大学付属病院含む)は患者にとって安かろう悪かろうだから10割診療が当たり前。
352 :
名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 13:20:01 ID:dhDmpvgD0
大東亜戦争の戦訓が生かされていないな。
どんなに旺盛な精神力を持ってしても、豊富な物量の前には敵わない。
医は仁術だの、医師のモラルだの言ったところで問題は解決しない。
無茶な精神論の押し付けは悲惨な玉砕戦を生むだけだ。
必要なのは精神論ではなく、
豊富な物量(医療行為に対する刑事・民事の免責、いくつもベッド数の空きを確保してても大丈夫な診療報酬、スタッフの充足)だと思う。
353 :
名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 13:25:24 ID:uCWpoz2d0
>>350 >ICU、NICUのベッド、熟練した産科医、脳外科医がいなきゃ助けられないんだよ。
どうしてベットが足りないか、どうして医者がいないのか。
お役所仕事してるからでしょ。
特にこれと言った検査も治療もしないのに経過観察で入院させておく。
患者も患者だけどね。回復したらさっさと退院すればいいんだが。
(医者の管理下に置かれていて外出もままならないから勝手に退院出来ないわけだけど。だからやっぱり医者が悪いか)
ICUに関しても同様だ。
NICUについては何の問題もない新生児もぶち込んでおいて常に満床にしておけば飛び込み出産拒否の口実に出来る。
>>352 かなりの程度精神的な面での改革がなければ、
どんだけ予算があっても大手SIerが使えないシステムを
構築物して維持する費用に回るだけだよ。
355 :
名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 13:28:57 ID:uCWpoz2d0
>だったらあんたが医者になって一人で何でもやってみたらどうだ。
プロが素人に「お前がやってみろ」と言ったらおしまいだ。
もっとも350氏が医者だとは思えないが。
356 :
名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 13:36:39 ID:y4/x6X7uO
システムだけ作って「はい、できました」だから駄目なんだよな…
何だってそうだが現場を意識して作らないと駄目だよ
忙しいのにいじれるかって話だ
公費で各病院に機械をいじるパートさん雇わせろよ
357 :
名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 13:49:15 ID:uCWpoz2d0
外来診療以外だと1人の患者を5〜6人の医者が取り巻いている光景は日常的だが、
ああいう場合は取り巻いてる医者全員が忙しいと言うことになるんだろうね。
358 :
名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 15:39:29 ID:hPbTAiNp0
>357
産科医1人(20年目) 外科医1人 麻酔科医1人で予定帝王切開手術をしたら
「未熟な産科医一人で帝王切開手術をさせるとは何ことだ」
と刑事裁判になったから
患者一人に医者三人じゃ足りないってことになったんでしょ
359 :
名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 15:44:27 ID:qpsa1WqHO
まぁ、労働基準法違反の過酷な重労働に、医師が嬉々として邁進していたのは、
労働には見合わないものの比較的高額な報酬と世間の感謝と尊敬があったからこそで、
報酬は減額、感謝と尊敬どころか敵視と侮蔑、アーンド気に入らなければスグ訴訟では、
労働基準法違反の過酷な重労働へのモチベーションなんか上がるわけないんですよ。
いまさらちょっとくらい報酬を増やしたって手遅れですけどね。
敵視と侮蔑、アーンド気に入らなければ訴訟、という風潮は医師の報酬を増やして
激化こそすれ収まるはずもなく、 日本の医療の崩壊は決定事項なんです。
ゆっくり苦しんでねw
360 :
名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 16:20:18 ID:a6p6snav0
>>359 メスで人体を切り裂く快感を味わえたからだろ。
どんなに失敗をしても罪に問われることなく
人体実験が楽しめるんだから、
麻薬のような快感で、病み付きになることだろうよ。
他人の生殺与奪を握って君臨する快感に酔いしれて来たわけだ。
ろくすっぽ治せない下手糞だから、
カタワを量産。
それなのに、試し切りの人体実験が大好きだろ。
正直に言えよ。
361 :
名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 16:42:48 ID:FJxwq5zF0
TVドラナで小児科の女医が患者を助けたくてオペをやった事が無いのにオペするのがあるな。
経験不足の医者が開いたら、ジワジワ出血して止血もできず、どこがどこやらも分からずに、
患者を死なせて終わりだ。
素人はオペってそんなに簡単に考えてるのか?
外科医を一人育てるのに10年はかかるぞ。
プロをなんだと思っている。
妄想はいいかげんにしろ。
362 :
名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 16:55:03 ID:uCWpoz2d0
>>358 医者に限った話じゃないが、たとえ20年間働いていても
真面目に一生懸命働けないものはいつまで経っても未熟者だ。
そんな未熟者が職場に居ても自浄作用が働かなかった、
再教育できなかったのも医療崩壊の原因だったんじゃないのか。
>>359 既に崩壊したものに対して「崩壊は決定事項なんです」とほざいてどうする。
>ゆっくり苦しんでねw
医療崩壊していようとしていまいと、大抵の人は肉体的には否応なく
ゆっくり苦しみながら死んでゆくもんだろう。
>>361 お前は現実とTVドラマの区別もつかないのかw
363 :
名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 16:57:06 ID:c0VlTPLI0
つうか、人的資源が全然足りてないのにシステム入れてもだめだろ。
システム屋が現場をよく知らずに要件定義してるってことはよくわかった。
>>361 内視鏡手術と称して軽口叩きながら腹の中を滅茶苦茶に
切り刻んで、本来死ぬはずもない患者を殺したりするプロもいるぞ
366 :
名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 17:37:44 ID:FJxwq5zF0
>システム屋が現場をよく知らずに要件定義してるってことはよくわかった。
システム屋が儲ける事だけを考えて要件定義してるってことはよくわかった。
こんなものは都庁に緊急搬送情報センターを作って24時間体制で電話番おいて
定期的に電話確認して情報を更新していれば電話数台設置するだけで済むことだ。
千載不磨の彼方まで:死にそうでも、誰も助けてくれないんですか?
http://humagine.e-know.jp/e136552.html 7つの病院にたらいまわしにされて、死んでしまった妊婦の話。
なぜ、そんなことが?と思います。
救急病院が急患を受け入れてくれないんだったら、
死にそうな患者は、死ぬしかないじゃないですか。
何のための救急病院なのか。
子供は、別状なく無事に生まれたんでしょうか。
そうだとしても、今後、つらい人生になるでしょうね。
病院は、人の命を助け、人の命を預かるところでしょう?
毎日のように人の死に接していても、
命の重さの感覚が麻痺するわけではないでしょう?
何度同じことを繰り返すのか。
医療関係者は、もっと真剣に考えて欲しいです。
368 :
名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:06:03 ID:a6p6snav0
>>361 >プロをなんだと思っている。
殺人のプロだというのだけは、確かだな。
プロだというなら、診断と手技の能力を実証してから医師免許を出せよ。
医者は、プロでもなんでもないド素人以下が
ゴロゴロ混ざっていて
品質保証無しだから問題なんだろ。
患者を、手技の練習台にして金を取る詐欺師が、プロを名乗って恥ずかしくないのか。
練習台は、おまえら医者の家族でやれ。
医者向けのアンチョコが沢山売れているのは、誰が買っているんだ?
まさか、プロと称するお医者様がアンチョコに頼っているんじゃないだろうな。プロなんだろ。
>>365 この出来事で「医者は信用できない!!」って流れになったよな。
んで最近になって危惧されていた「医者悪くないのに患者運悪く死んだら医者のせい」訴訟が次々実現して
さらにマスコミが煽って医療崩壊っと。
それを指くわえて見ていただけの国民にも責任はある。あえて医者不足、助かるものでも死亡 ってのを受け入れるしかあるまい。
しかし、機械の操作のように「医者が診れば絶対絶対ぜっっっったいに助かっていた!!」って『もしも』を断言する連中の多いこと多いこと。
あんたらどこの神様ですか? って感じだ。
370 :
名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:20:18 ID:Lwh+xkqF0
>>365 あれもマスコミの歪曲が大きかった事件だと言われてるけど
371 :
名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:31:24 ID:c0VlTPLI0
>>364 たぶん、開発時と比べて著しくオペレーターの数が減ったんだろな。
372 :
名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:32:07 ID:a6p6snav0
>>361 >外科医を一人育てるのに10年はかかるぞ。
適性がない人間を外科医にするから、時間ばっかりかかるんだろ。
経験で獲得できるものもあるが、
それで生まれながらの資質を乗り越えられるわけがないだろ。
才能に恵まれたものでさえ、毎日の基礎練習を怠ると、腕は維持できない。
医者は、怠け者で、考えが甘過ぎるんだよ。
体育会系のノリで徒弟奉公さえしていれば、
ど下手な手術を繰り返していても守ってもらえるなら、草野球の世界だぞ。
それでいて、プロだと法螺を吹くんだから凄い世界だね。
>>368 >診断と手技の能力を実証してから
実験台は誰に?
現状と変わらない気がする。
マジレスすると経験者がつくことで検証兼バックアップがなされているわけで、
それ以前に、知識が足りてるかどうかは試した上で臨むことになる。
だから、例の泌尿器科内視鏡手術医療事故なんかは誰も擁護しない。
>>372 いやだから生まれながらの素質を見抜く方法教えてくれよ。
手先の器用さなんてあまり関係ないぞ。器用に間違った処置すれば終わりなんだから。
374 :
名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:30:50 ID:a6p6snav0
>>373 >実験台は誰に?
実験台にすべきは、医者とその家族だろうね。
>>374 きみは、他人の人権というのもをどう考えてるのかじっくり聞きたい
376 :
名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 20:07:34 ID:a6p6snav0
>>375 >マジレスすると経験者がつくことで検証兼バックアップがなされているわけで、
それは建前だけでしょ。どれくらい機能していますか?
たとえば、無能者を心臓外科のチーフに据えた東京医大では
4人も殺すまで、心臓手術のミスを連発しても誰も止めなかったよね。
> 「執刀医は、技術が未熟で、経験が浅かった」「高度な技術と豊かな経験を有する外科医が手術するべきだった」。
> 今年3月、心臓外科専門医らで構成する外部調査委員会は、連続手術ミスの検証結果を報告書にこう記した。
(2005年7月22日読売新聞)
>「病院が医師の技術の低さを放置すると、大きな『罪』になる。
>そのことが今回の問題で初めて示された。
>規模や形だけの『お墨付き』に頼り、水準が伴っていない病院はたくさんある」
> (お墨付きの)もう一つは、「専門医」。
> 「技術が未熟で知識も不十分」と外部調査委員会が指摘した外科医は、心臓関係の3学会でつくる機構が認定した専門医だった。
>
> 心臓外科医として一定レベルに達するには最低100例の執刀経験が必要とされる。
> だが、専門医の認定に必要な執刀症例数は20だった。
> 実技審査も、手術後の成績チェックもない。
> 国内の心臓外科医は約2500人。うち約1500人が専門医に認定されている。
> 今回の問題発覚後、必要な症例数は50に引き上げられたが、まだ十分とは言えない。
> 「症例数をもっと引き上げ、手術のビデオと手術後の回復成績書の提出を義務付けるべきだ」と、鈴木利広・医療問題弁護団代表は指摘する。
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/feature/20050722ik03.htm
377 :
名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 20:21:36 ID:a6p6snav0
>>375 >きみは、他人の人権というのもをどう考えてるのかじっくり聞きたい
あれっ、身内じゃない患者は実験台や稽古台に使って、メスで切り刻んで、
人権を蹂躙しまくっている犯罪者が、日本の医者の実態ですよね。
良心的な医者というのが驚くほど少ないのを知らないはず無いでしょ。
証拠さえ確保されたら、あなたのように話をすり替えなきゃならない人は
前科者ですよね。
378 :
名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 20:29:21 ID:a6p6snav0
379 :
名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 21:12:00 ID:a6p6snav0
>>373 >マジレスすると経験者がつくことで検証兼バックアップがなされているわけで、
もう一つ、建前に過ぎないという例を挙げておきましょう。
筑波メディカルセンター病院事件では、
消化器外科の最高責任者であった石川院長(当時は副院長)が
患者を実験台に使って練習する目的で腹腔鏡下手術を執刀。
その隠蔽のために、替え玉の役を後輩の幸田に押し付け
病院上げてカルテの改竄や手術ビデオの破棄をしたと、患者の息子の富田将史が主張していますよ。
>正確に言うと、石川は“執刀医”幸田の替え玉を装ったのではなく、幸田が執刀医の替え玉で、本物の執刀医は石川。
http://www003.upp.so-net.ne.jp/medical/hikoku.8.html お医者様って、よほどのことが無いと検察は刑事告訴しないから
やりたいほうだいで、真剣勝負を逃げてインチキやって来たせいで
腕の無い医者ばっかりの吹き溜まりの今の惨状なんでしょ。
非常に有り触れた手術ミスの神経の誤切断って、公表されることなく闇に葬られていますが
上級医は、そういう低能をちゃんと処罰しているんですか?
380 :
名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 21:25:52 ID:lWPHDFK80
まずは国公立病院を何とかしろ。
民間以下の給与じゃ医者は集まらない、留まらない、納得しない。
381 :
名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:24:15 ID:F/avyXrK0
>>379 >患者の息子の富田将史が主張
リンク先の人、有名なの?本とかも書いてるみたいだけど。
術後合併症で父親が亡くなって、術者が未熟だったとわかって
裁判で係争中で、って経緯はわかるが、「父親は本当はがんじゃなかったのに
病理診断を書き換えられてモルモットにされた(に違いない)」とか
ものすごい妄想がびんびんで、どうしようもないですな。
医者の側も問題だが、訴えてる側もおかしいよこれ。
382 :
名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:34:13 ID:ixDsEFCF0
>>380 本当にそう思うなら、国立病院の医者がさっさと辞めればいい。
続けてる以上はその待遇に同意してるものと世間はみなすが。
>>381 これもまたそういう訴訟に対して病院側が名誉毀損訴訟を起こしてこなかった
結果。公の場で根拠の無い発言をして被告の名誉を傷つけたのだから訴訟可能
なはずだ。そういうことを随時しておくことがそういうクレイマー訴訟の最大の抑止力に
なるのにね。
383 :
名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:57:08 ID:IiiPFJw40
>>382 心配しなくてもどんどん辞めて、代わりが来ない状態だよんw
384 :
名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:02:14 ID:vmyRje+nO
まあ、常時緊急事態だと、
PCの更新なんてやってられんわなw
385 :
名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:23:54 ID:rJNqTBIU0
>>382 国立病院(今は独立行政法人国立病院機構、ですが)で働いている医者の99%は、
大学医局などからの「 派 遣 」です。
派遣元から命令されて来てるだけ。
逆に言うと出処進退の自由は(法的にはあるけど)ほとんどない。
派遣労働者の待遇がまともに改善されないのと構造的には全く同じで、
国立病院機構としては自前で採用した人材じゃないし、待遇良くして引止めとかを
考えなくても、「誰か辞めても、代わりが送られてくる」状況。
派遣される側も、自分がその待遇に不満でも、勝手に国立病院をやめて
ポストを失えば今度は派遣してもらえなくなる(干される、あるいは退局させられる)から、
不満を溜め込みつつも数年間の我慢と思って働く。
まあそんな我慢も続かなくて、日本のがん診療の中枢である国立がんセンターでさえ
がばっと10人中5人の麻酔科医がいっせいに辞めたりしてますが。
http://sankei.jp.msn.com/life/body/080403/bdy0804031231001-n1.htm
386 :
名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:28:35 ID:2ZAMnVyc0
搬送先を探すシステムってナンだ?
3次医療なら有無を言わず受け入れるのが筋だろ!
その信頼関係が無くなれば今後も死人が出るし、嫌な3K科目から医師は逃げ出すよな。
宮崎県医大の周産期医療の改革を参考に全国で妊婦の不安を解消して人口増に努めよ!
>>383 それでも田舎は兎も角、都心の公立病院は廃業にならない。
多少減ってもまだ勤務を続ける医者がいっぱいいるからな。
全員が一斉に辞めて、院長まで辞めたら、枡添も石原も本気にならざるを
えなくなるのにね。
388 :
名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:15:33 ID:U+tm0EZ10
>>342 落ちればいいと思うよ
最近すげー悪人面になってきたしな
389 :
名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:39:40 ID:8Pbae2L20
医療訴訟を起こす権利が患者にあるのなら、受け入れ拒否という選択もまた病院側の裁量。
別に訴訟を起こすな、医療ミスで死んでもそれは寿命という意味ではなく、病院に行けば
何とかなると思ってる患者&家族が多すぎ。たいした怪我や症状でも無いのに医師の時間を
無駄遣いさせてる連中もしかり。風邪や頭痛の診察も、緊急オペも、1時間は同じ1時間。
医療費をガツンと上げれ。そして保険適用の採点を厳しくしろ。医療レベルを維持するためには、
患者の選別も必要。
390 :
名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:40:50 ID:U+tm0EZ10
ID:uCWpoz2d0は相当頭膿んでるな
391 :
名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:43:21 ID:U+tm0EZ10
ああ、ID:a6p6snav0もキチガイか
392 :
名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:46:10 ID:vMbecZyF0
>>387 田舎でもなかなか廃院にはならない。
××科、○○科、□□科の診療休止
夜間休日の救急外来休止
入院患者数の削減
軽症患者から追加料金
って感じ。
393 :
名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:12:02 ID:EPEnbEkuO
搬送先を検索するシステムは、機能しないよ。
お役人さんと電機メーカーが、特に現場の意見も聞かず、想像に基づいてシステム構築してあるから。
お役所の予算と、電気屋さんの「売りたいモノ」のマッチングで決まってる。
結局どんなバカシステムが入ろうと、問題が起これば「医者の責任じゃね?」で、役人は逃げられるしね。
394 :
名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:41:06 ID:2ZAMnVyc0
システムって電算で高価で難しく手間かかるから機能しないんだろ。
消防の中枢部?に時給1000円で電話をかけて聞くバイトを入れれば済むだけ。
30分毎に管轄化の2次3次病院の状況を聞いて、ボードかマップに書けば良い。
緊急の電話は職員がそれを見て紹介したら良いだけだな。経費876万ですむ。
ニート対策にもなるかも・・・。
395 :
名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:43:43 ID:vMbecZyF0
>>394 2−3次救急病院でその電話を受ける側の人件費は?
396 :
名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:50:43 ID:DtEURizjO
>>394 馬鹿の思い付きは有害無益、の見本だな。
なるほど問い合わせる側はそれでいいだろう。
だが30分に一回「現在の受け入れ体制がどうなってるか」病院中で確認して回る羽目になる病院側はたまったもんじゃない。
397 :
名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 14:36:03 ID:spuFJkH20
とっとと一元管理するかネットワーク組めよ
398 :
名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 15:37:07 ID:vwQjfK5/0
399 :
名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 15:49:49 ID:qNzw2iu00
登録された医師は毎年増えている
が、
現役医師は毎年減っている
なぜか?
原因は女医の増加です。
女医の増加が妊婦を危険にさらし、産科医療を崩壊に追い込んでいます。
対策
1:医学部の女性の人数制限
2:女子学生の増加分だけ、医学部の定員を増やす。
きれい事やイデオロギーでは解決できない問題です。
女性の社会進出は福祉事業と位置づけ、実体社会に弊害が及ばないようにする必要がある
400 :
名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 17:57:33 ID:vMbecZyF0
ぷにっと囲碁!なブログ | 「救急受け入れ問題FAQ」再掲
http://punig●.jugem.jp/?eid=488
●なんで急患の受け入れを断るの?
●なんで「専門外だから」が断る理由になるの?
●ベッドが無いなら、廊下で治療すればいいんじゃないの?
●応急処置してから、他の病院に移すのは駄目なの?
●なんで、一度断った病院が、後になって受け入れるなんて事があるの?
●有名人や金持ちだったら嬉々として受け入れるんじゃないの?
●ぶっちゃけ、人の命より金儲けのほうが大事なんでしょ?
●医師が足りないなら、海外から医師を呼んだらいいんじゃない?
●ドクターヘリを導入したら?空からなら直通でしょ?
●リアルタイムでベッドの空き情報の分かるネットワーク、システムを作ったらいいんじゃない?
●救急病院が急患を受け入れられないなら、救急病院を辞めちゃえば?
●1次・2次・3次って何?どれも救急病院じゃないの?
●2〜30件も断わられる事なんてあるの?
http://hana-no-nikki.seesaa.n●t/article/108573732.html
最近、都立墨東病院で妊婦さんが亡くなったことについて. . .
どうしてお医者さん不足だと土日が人員不足になるのか疑問です。
だって平日は毎日病院はやってて患者さんも調子悪くなったらすぐ受診出来るよね。
でも、土日や祝日は調子悪くても休み明けまで我慢しようって思ってて、
でも症状がひどくなってしまった重篤な患者さんが来る可能性が高い。
で、さらには指定病院とかになってる病院ならなおさら
いつもと違う、これは大変だっていう患者さんが来るんじゃないかな?
産婦人科のお医者さんが2人も辞めてしまい当直1人にせなならん日があるなら指定病院じゃなくすればよかったのでは?
指定病院とするその基準ってのを教えていただきたい。
基準が満たせないのであれば基準満たせるまで指定病院じゃなくするとか、
基準を満たすためになんらかの策を練るとか無かったのか?そこがまずおかしいと思います。
「産婦人科医の当直は終日2人以上でなくてはならない」
とかの決まりがあれば、今回の事件は回避できたかもしれない。
もしくはルール違反で責任の所在を明らかに出来たかもしれない。
なのにそういう基準を曖昧にしてたせいで、医者不足で仕方なかったとか、都に任せられないだの、
国の責任だのって、ぐちゃぐちゃ言ってるだけで小学校の学級会みたい。
それに土日祝を医者薄にしたのは、お医者さんの希望ってのもあると思う。
休みたいんでしょ?土日祝は働きたくないんでしょ?
だから医者が足りないとなった時に、患者さんのニーズに答えようとする勤務体制を追求せずに、
安易にじゃあ土日祝当直一人でいっか、土日祝は働きたくないし丁度いい、とでも思ったんじゃないのかな?と思う。
お医者さんになるって. . .心も大事だと思う。
ある意味、自己犠牲を心地よく感じたり、人からもらった笑顔で元気になれちゃう、そんな人がならなくちゃ
親が開業医だからとか、医者はお給料がいいからとかゎもってのほか。
人の命を救いたいってのも微妙。人を救うことに自己満足を得たいだけなら医者になるのやめたほうがいい。
24時間医者でありたいと思う人や、趣味が医者ですって言えるような人がなるべきだと思う。
歌ぱら★ゆうと 言いました。:本末転倒<おろかもの> 隼己悠人 - livedoor Blog(ブログ)
http://blog.livedo●r.jp/utapara/archives/50661607.html
必死の助命に医師の背信
その死の悲しさに
憤怒の思いがこみ上げる
またしても起きた救急医療拒否死亡
7カ所で断られた妊婦さんが亡くなられた
平然と医師不足を口にする医師達
冗談じゃない いい加減にしろ
人には最善の努力<みち>がある
商売は道によって賢し
況<いわん>や医者である
救急医療班を超える判断が可能である
命に関わる状況の打破
重篤度の判断と緊急治療の大切さ
せめて他の病院への連絡の一報があれば、、
拒否だけが方法<みち>では無い
そこに助けたいと言う必死があったか
そのために出来る最善を為したか
結論を急ぐ
心が無い医者など不要である
紙面を割愛するが
医師の資格の有り様を再考すべきである
心ある学生に門戸を広げる事が急務である
拒否した7カ所の病院で必死があったか
医者として その前に 人として
救いたいの思いがどれほどだったか
救うべき立場で必死が無ければ必死が近い
まさに 本末転倒<おろかもの>である
407 :
名無しさん@九周年:
労働行政のトップの厚労省大臣舛添は何故、労働基準法違反を放置しているのか?
お前、法律学者だろう!?
おいおい、パフォーマンスだけかよ!