【海外】イタリア警察、時速320kmのランボルギーニ車(1台2300万円)を導入、精鋭チームで取締まり強化(写真有)

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 22:23:26 ID:vLTD/iIz0
GTRでいいじゃん
953名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 22:25:09 ID:vlsy8sbSO
日本なら大ブーイングで政権交代だろうな。
さすがイタ公は金の使い方がわかっているな。
954名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 22:26:02 ID:wKurgsTG0
>>952
昔、西部警察が導入してるよww
955名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 22:26:13 ID:ZygQJKtD0
【レス抽出】
対象スレ: 【海外】イタリア警察、時速320kmのランボルギーニ車(1台2300万円)を導入、精鋭チームで取締まり強化(写真有)
キーワード: GTR 抽出レス数:16
956名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 22:26:26 ID:8Uc8mZEd0
相変わらずどっかの宇宙刑事の車のような…
957名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 22:26:39 ID:HBEIyjMm0
958名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 22:26:43 ID:9/E1xYKOO
>>933
それってヘリ用ガスタービンまんま積んでて燃料バカ食いで30分くらいでガス欠すんじゃなかったか?w
959名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 22:26:53 ID:feqLZqLiO
サイバーフォーミュラみたいなカラーリングだな
かっけぇープラモ買ってこのカラーリングチャレンジするわ
960名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 22:27:02 ID:+zPJBnxz0
誰が最初に車体に傷つけるか、すでに賭けが始まっている…
961 ◆GacHaPR1Us :2008/10/25(土) 22:27:05 ID:vD+L0zBT0
どうでもいいが、たしかオービスではセンサー反応から写真撮影までのタイムラグのため、
時速200kmまでしか撮影できないって機能的制限があったげなと。

だから平気で300km/時オーバーで違反するアホどもには対応できんのじゃまいか?
962名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 22:27:30 ID:Ju2UneLO0
これに乗りたいがためにわざわざ捕まるやつがでそうだなw
963名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 22:28:03 ID:sOKnIul3O
>>953
警察は地方公務員だからOK
964名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 22:28:59 ID:WfQmrska0
珍走団とパワーで勝負するなら、コルベットの方が格段に安いし速い。
965名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 22:28:58 ID:Y8KwRXfQO
どう見ても、趣味です。
966名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 22:29:24 ID:nHqI0G+l0
なんでバイクとヘリじゃダメなんだ?
バカなの?イタリアなの?
967名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 22:29:31 ID:xesQmyZr0
>>954
使ってたのは1500ccエンジンの方だったけどね。
968名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 22:29:34 ID:D5b5y409O
デザインがまともっぽくなった
ガンディーニみたいな天才は、もう出てこないのか
969名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 22:29:41 ID:BnXMK7FD0
日本も対抗して東名にヴェイロン導入してくれ
970名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 22:29:49 ID:LrGaxSnUO
>>953
狭い、短い、渋滞多し
の日本では全く必要ないな
てか警察が乗り回してるクラウンすら日本では必要ないよ
971名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 22:30:07 ID:lMxwMB2IO
車の時代は終わった。
レイバーだよ、レイバー。
972名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 22:30:45 ID:PpJcsRq70
ちゃんと税金取っているなら、教育、医療、福祉に使うべきです。
ランボルギーニとかに使ってる金の余裕があるのなら、ちゃんとこっち(教育)に金を回すべきです
973 ◆GacHaPR1Us :2008/10/25(土) 22:30:57 ID:vD+L0zBT0
>>957
アイドリング音の時点ですでにバイクじゃねぇー(www
なぜかバイオメガ(弐瓶勉)思い出した
974名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 22:31:02 ID:+av75h94O
ヘタリアなら警官がグルの女に釣られてる間に盗まれる。
10ペソ賭けてもいい。
975名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 22:31:10 ID:boWjyA140
これってイタリア板公務員の無駄使いになるんじゃなのかね。
976名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 22:32:03 ID:R7tgmXE9O
コルベットの新しいR使えば値段も速さも勝つじゃん
977名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 22:32:12 ID:px2WKTWE0
関係ないが
フェラーリの鷹、というのがあるが、
フェラーリの鷹さん。と言うと別の意味に
978 ◆GacHaPR1Us :2008/10/25(土) 22:32:38 ID:jG6TSlbC0
>>975
イタリア人ならGJ言いそうだ
979名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 22:32:57 ID:FhvTHxvW0
>>942
0,01秒でも3km進むので、人間の目では、100mの空間を見ることは出来ませんw
980名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 22:33:41 ID:RPif/K9u0
イタリアってそんなに違反が多いのか
フェラーリ走りまわしたくなるんだろうな
981名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 22:34:58 ID:kmWoTW390
500を使えよ。
982名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 22:35:14 ID:AgB0lQF80
>>15

R35(笑)
983名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 22:36:02 ID:QT2GavIr0
>>951
問題ない。ちなみに日本の警察の白黒もOK。
(市役所なんかの警備車両で白黒の地域もある)
ただし回転灯やサイレン等の装備はひっかかる
984 ◆GacHaPR1Us :2008/10/25(土) 22:36:33 ID:jG6TSlbC0
>>983
白地の部分に「埼玉県警」はデフォですか?
985名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 22:38:10 ID:19FAAp1F0
一方アメリカはヘリを使った
986名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 22:38:11 ID:SgdO+xUr0
時速300kmなら市販バイクでも楽に出せるよ
987名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 22:38:12 ID:HetKnvV0O
これも良いがイタリア空軍正式カラーの
ダークシルバー艶消し仕様はヤバい
988名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 22:39:08 ID:D5b5y409O
白黒どころか、警視庁って入れてもおkだ
989名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 22:39:10 ID:tlJvhQ0E0
イタリアでは捕まえてもしょがないのでは・・・
マフィア的に
990名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 22:39:29 ID:5PbasTTr0
>>350
俺、4.5リッターのセル塩最終型乗ってんだが、こないだ碓氷バイパスの登りの
コーナーでカロバンにぶち抜かれた。
自分でも12〜3年前のカロバンに乗ってたことあるが、あの軽さと速さと、
信じがたい燃費の良さは驚愕。
991名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 22:39:44 ID:U9rvrFJjO
>>961
そんなら単純に罰金五百万。懲役五年以上。でOKじゃん。
992名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 22:39:58 ID:RPif/K9u0
993名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 22:40:06 ID:znHZpqGi0
>>983
日本で、真っ赤はダメだったらしい。緊急車両ということで。本田宗一郎が
ねじこんでいいことになったらすい。
994名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 22:42:12 ID:yRzI2Hbu0
http://www.telegraph.co.uk/telegraph/multimedia/archive/01015/LAMBO22-460_1015098c.jpg

POLIZIAって書いてあるけど、ピザって読むの?宅配早そうだな。
995名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 22:44:17 ID:4w6UIStx0
トヨタの小型トラックも速いぞ、
フェラーリに負けないもん。
996名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 22:44:35 ID:EKWAJ6G/0
>>964
Z06はいい車だよね
997名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 22:49:29 ID:BnXMK7FD0
994は要精神鑑定
998名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 22:50:04 ID:5Kitq73c0
高速でも300キロも出すと、車を車線の中で走らせるのも難しくなる。
正直、追跡以前に走るので精一杯の様な気が・・・
999名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 22:50:45 ID:uZ1kCM7l0
999
1000名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 22:51:01 ID:UbsFUfAk0
ランボルギーをニ車買ってどうすんだ?
挟みうちにするつもりか?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。