【社会】アライグマの半数が「ジステンパーウイルス」に感染…日本脳炎にも7割が感染

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @説教部屋に来なさい→胸のときめきφ ★
野生化したアライグマの半数が、野生動物の大量死を招くジステンパーウイルスに
感染していることが、山口大農学部の前田健准教授らの調査で分かった。日本脳炎ウイルスにも
7割が感染していた。タヌキなど他の動物でも感染が確認され、ペットや家畜、人に
影響がないか心配される。26日から岡山市で開かれる日本ウイルス学会で発表する。

前田さんらは07年6月から、関西地方で捕獲されたアライグマ104匹の血液を調べると、
約半数の54匹でジステンパーウイルスに感染した痕跡が見つかった。タヌキ19匹のうち
4匹が感染し、イノシシやシカも感染していた。
ジステンパーウイルスは、呼吸器を介して、主に犬猫の仲間に感染する。犬が発症すると、
致死率は30〜80%と高い。国内ではタヌキが死ぬ例が相次ぎ、世界的にも90年代以降、
ライオンやアザラシなどの大量死が見つかり、野生動物への被害が深刻になっている。
人には感染しない。
前田さんによると、アライグマは全国的に増えているほか、行動圏が広いため、
タヌキなど他の野生動物に広げている可能性があるという。

さらに、蚊の出る季節に捕獲したアライグマ68匹のうち、約7割の47匹に日本脳炎ウイルスに
感染した痕跡があった。イノシシも36匹中、約8割で見つかった。
日本脳炎ウイルスは、ブタや野生動物の体内で増え、蚊を媒介して人や他の動物に広がる。
鳥取県では03年に馬が死んだ。人が感染しても発症しないことが多いが、脳炎になると危険が伴う。
患者発生は92年以降、年間10人以下で死者は出ていない。
(後略)
*+*+ asahi.com 2008/10/25[**:**] +*+*
http://www.asahi.com/eco/OSK200810250057.html
2名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 16:37:36 ID:rObi1G1A0
チョンどもの卑怯な「在日認定」に協力するのはやめてください。有能な人材を輩出できず、
日本人に嫉妬し、才能ある日本人を「誇らしい同胞」として捏造、認定するチョンどもの犯罪的行為に加担するのはやめましょう。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%A8%E6%97%A5%E8%AA%8D%E5%AE%9A

ちなみに、姓で在日朝鮮人か否かを判断することはほぼ不可能。
なぜならたいていの帰化姓、すべての通姓は日本人の姓を参考にして作られたものだから。
在日の帰化姓、通姓に固有のもの、珍しいものは皆無。珍しい姓はむしろ日本人の証し。
例外は、金海、張本ぐらい。それから一字姓もほとんどない。圧倒的多数が二字姓。
ttp://www2.harimaya.com/sengoku/buna_con.html
ttp://www.asahi-net.or.jp/%7Eme4k-skri/han/hantop.html
ttp://wolfpac.press.ne.jp/kazoku.main.html
ttp://wolfpac.press.ne.jp/main.html
ttp://members.jcom.home.ne.jp/bamen/ichizoku4.htm
↓「金」という苗字の武士も居る
ttp://www2.harimaya.com/sengoku/html/ou_kin.html
ttp://www2.harimaya.com/sengoku/html/kou_k.html

※ 方角が含まれている姓は在日、色が含まれている姓は在日、図像的に左右対称の姓は在日、というのももちろん真っ赤な嘘です。
●日本の華族一覧
・名字が左右対称、色が含まれている華族例→青木周蔵、青木重義、青山忠誠、青山幸宜、青山貞、
      青山胤通、黒川通軌、白川資訓、黒木為驕A黒田一義、白川義則、黒田清隆、黒田清綱、黒田長成、黒田長徳・・・
・左右対称の漢字が名字の華族→三井高棟、一木喜コ郎、内田正学、内田正敏、内山小二郎、大井成元、大岡忠敬、大木喬任、大関増勤
      元田永孚、大谷光尊、大谷喜久蔵、大宮以季、大森鍾一、大山巌、岡市之助、小川又次、
      奥田直紹、益田孝、吉川経健、小出英延、真田幸民、中山忠能、土井忠直、本田親雄・・・
・「金」が名字に含まれる華族→金子堅太郎、金子有卿・・・
・方角が名字に含まれる華族→安東貞美、南部利恭、北垣国道、北河原公憲、伊東祐麿
      西郷従道、北里柴三郎、北島脩孝、北畠通城、西郷寅太郎、南部利克、、・・・
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E8%8F%AF%E6%97%8F%E4%B8%80%E8%A6%A7
3名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 16:38:00 ID:jFycUq6d0
3
4名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 16:38:31 ID:9NHS0UJl0
週末のクマスレキタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━!!!
5名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 16:38:50 ID:AvL6ydYT0
じすてんばー♪

て歌がなかったっけ?
6名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 16:39:55 ID:RGm6zBJi0
ジステンパーでノウテンパー
7名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 16:41:29 ID:CVmzX0oyO
ペット厨涙目wwwwwwwwwwww
8名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 16:42:03 ID:U6OKeyY50
漏れの頭はテンパー
9名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 16:42:26 ID:CkC1RRVB0
>>5
セプテンバー
10名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 16:42:31 ID:LT7yImd00
ホームレス動員してアライグマ狩りすればいいんじゃないの?
んで捕獲したら皮はいで帽子に加工すんの
アライグマの帽子は本物使った奴は高いよ〜
ウサギの毛皮代用して尻尾だけアライグマなんてパチモンさえ売ってるくらい

ホームレスは職を得て嬉しい
お洒落なお姉さんはお安く本物の毛皮ゲットできて嬉しい
地元民は危険な生物駆除されて嬉しいで一石三鳥^^v
11名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 16:45:39 ID:K/bAzYGa0
>>10
天才洗わる
12名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 16:46:15 ID:FX3LaBZ3O
>>5
(´・ω・)セプテンバー…(竹内まりや
13名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 16:47:38 ID:IloLWHHY0
(● ●)フンガー
14名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 16:48:48 ID:jvow366y0
アライグマは日本にとって百害あって一利なしだな
アホな愛護団体がアライグマ駆除に反対してた
あんな愛護団体が生態系を乱すんだろうな
熊森のことだけど
15名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 16:49:38 ID:4v8W2/r/0
伊集院スレか
16名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 16:49:50 ID:PP4eOqXdO
♪セプテンバーレインレイン 9月の雨は 冷たくて〜
17名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 16:50:56 ID:+q44A7xq0
ここまで
前田健 准教授に対し

あややのツッコミなし。
18名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 16:51:46 ID:KQwNChpKO
あっちのみーずはジステンパー♪
19名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 16:54:43 ID:cmiLjnKKO
たもんカワイソス
20名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 17:05:51 ID:ML3FW5bVO
これ日本だからまだこの程度だけど外国なら狂犬病なんて危険もあるからな
21名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 17:23:24 ID:oRqazZvL0
たもん君が日本脳炎に罹ったと聞いて飛んできました。
22名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 17:26:04 ID:nN5NeHWS0
     ,へ、       /^i
     | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
     7   , -- 、, --- 、  ヽ
    /  /  \、i, ,ノ    ヽ  ヽ
    |  (-=・=-  -=・=-  )  |
   /  <  / ▼ ヽ    >   、
  く彡彡   _/\_    ミミミ ヽ
   `<             ミミ彳ヘ
      >       ___/   \
     /         7      \
     |        /
23名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 17:49:48 ID:yLKEs0jP0
マエケンかよ
24名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 17:54:15 ID:pQ3M9Tu50

狂犬病も心配されてるんだよね。
うちの地方に鬼のようにいるらしいが
25名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 17:55:51 ID:+2DiEy1A0
でも、縄文時代からそういう中でみんな住んでるけどね

別に昔の人もなんともなかった。

薬がなくても医者がいなくても人は生きてきたし

なにより野生動物はずっと生きてる
26名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 18:46:12 ID:0yrHEq/h0
縄文時代から日本にアライグマがいたとは新しい学説だ
27名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 18:47:22 ID:40XeKts+0
駆除した方が良いんじゃないの?
28名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 18:49:22 ID:jvow366y0
>>25
何で縄文時代からアライグマがいるんだよw
29名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 18:52:27 ID:YGN7jrvQ0
アライグマは徹底駆除の対象にすべきだな
アライグマだけに効くゴキブリホイホイを開発しる!
30名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 18:55:34 ID:+G8OZqU70
>別に昔の人もなんともなかった。

・・・とんでもない数の犠牲者が累計でいますが?なにか?
31名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 19:07:39 ID:3Lotxr6Z0
>>1
         ,へ、        /^i
         | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
         7   , -- 、, --- 、  ヽ
        /  /  \、i, ,ノ    ヽ   ヽ
        |  (-=・=-  -=・=-  )  |
        |  (  _/ ▼ ヽ    |   |
       / 彡  ィ LLLLLl」」   ミミヽ          __,,,--'''' ̄ ̄ ̄ ̄/
       く彡彡  |.| レ⌒ヽ l l  ミミミ/        ..:::_,,.. -''''  ̄ ̄ ̄
        <   ヾ.TTTTソ ミミi / ______,,,,....--;;;;/;;;'-------''7
        ┌キ‐ 、_    _ ,--┐イ:::|_,__',,,,..--''''''二二,,:::::'''''''''
       へF=======キ=========i へ----'''''''''
  ---´/  |      .キ      ::|  \二三二] 、
    /    l      キ      :::|   \      ヽ
   /    :|_______|_______|     ヾ      ヽ
   ヽヽ   :| ヽ /  |  |  ヽ /i    イ/
     ヾ 、 .|  \  l    l   /  l   , '/
       > l    ヽl    |/    |   く
32名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 19:30:22 ID:CxHVj04g0
耐性を獲得した個体が生き残るから問題なし
33名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 19:35:25 ID:fyADdRFs0
昔「あらいくまラスカル」っていうアニメがあってだな・・・
34名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 19:50:38 ID:Plmy4ftH0
>>33
あのアニメって凶悪だよね
作画上のモデルはレッサーパンダを使ったという説があって
アライグマはやんちゃだが見た目はとてもかわいいと
日本中の人(今の40代以降)を騙した。
35名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 19:52:36 ID:0yrHEq/h0
あのアニメでも最終回は手が付けられなくなって森に捨てに行くんだよな
36名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 19:54:14 ID:gh+M1JU80
>>34
見た目がとてもかわいいのは事実だろ。性質はともかく。
37名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 19:55:48 ID:CFyYiNXK0
竹内まりやブームに便乗か。
38名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 19:56:42 ID:POdysmC6O
売った奴と買った奴が責任持て。
命を売買するペットショップが1日も早くこの世からなくなりますように。
39名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 19:56:53 ID:mCWGgajnO
ラスカルは最終回付近で畑を荒らして、
オリで飼うことになるけどオリの中で暴れ回って、
主人公の少年以外は触れなくなる。
で、ラストで野生に戻す。
40名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 19:59:40 ID:lvBXCwN10
このウイルスって、煮込んでカレーにしてもアウトなのか?
41名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 20:00:00 ID:jvLS6z1E0
どーすんだよ、家の周り、こいつらわんさかいるぞ
俺、死亡フラグ立ちまくりwww
42名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 20:00:12 ID:CFyYiNXK0
>>40
人には感染しないと書いてあるだろうが。
43名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 20:01:29 ID:k36ejhCo0
>>10
むしろ野生動物を使ったホームレス狩りを(ry
44名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 20:03:35 ID:SGCvI/qg0
             /                    \
           /                    ` 、
           i              人 l、     ヾ,.-―--、
           /         ,ィ /  ヽi ヽ. l、   ,|      ヽ 、
          "i     /^ヽ! / !,/ -―-  |,/ |   ハj、‐‐、 ___ l ,>/^i
          i    l ハ i/      ━    ヽ. l/ /\〉`ヽ-―ー--<.〈\ |
          ゛l.   ヽ_             { ヽソノ...,-- 、, --- 、 ヽ
         /ヽ! ,ィ/            `-  ;'   /  \、i, ,ノ    ヽ  ヽ
        /  _Y     ヽ      t 、  /|  (-=・=-  -=・=-  )  |
       〃´ ̄ 亠─----;:>- 、.  `´ // 彡.   ▼    ミミ≫  、
      i'´          ̄  __ ,,.. -`<´ く彡彡   _/\_    ミミミ ヽ
     /l         ,. - ´ /     ヽ  `<            ミミ彳ヘ


パトラッシュ……来てくれたんだね……         いいえわたしはラスカルですが何か

45名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 20:11:49 ID:s3t1oJMK0
え!あらいぐま104匹も捕獲できるほどおるの?
46名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 20:17:56 ID:QaoK2v550
たもんもこれに感染してるんじゃないの?
47名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 00:07:26 ID:lrmJY/RN0
12月に発病するんですね
48名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 07:01:48 ID:4lx28xZ60

だから愛玩動物税を導入して放棄動物対策を拡充しろと
49名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 14:37:56 ID:6U1ApGlB0
50名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 14:41:33 ID:CroKpK7gO
日本脳炎はコワイ
よく蚊に刺されるから気をつけよ。
51名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 14:44:35 ID:EJnqWZqLO
焼き払え
52名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 14:46:42 ID:aIJLLHJi0
駆除するしかないんじゃないの
安易にペットにするから駄目なんだよ
全面禁止な
53名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 14:47:42 ID:n8AboqK30
あかん、うちのフェレたんが死ぬ病気じゃないか・・・。
早く病原体を死滅汁
54名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 14:47:42 ID:8BnIaF1W0
名古屋市内だけどアライグマ近所に生息しているぞ
あと川沿いにはヌートリアも
外来生物がなんかやたらと繁殖している・・・

だったら日本カワウソとかいてもよさそうだけどいないんだよね(´・ω・`)
55名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 14:48:39 ID:mBOnpa6d0
むかし飼育してたが、あれは猛獣だな
56名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 14:49:25 ID:FM3zes7F0
やつら繁殖力が半端ないからな
川沿いに生息域を広げる

農作物への被害は甚大だと思う
以前は、駆除がかわいそうだとか言ってた団体を見かけたが、
最近じゃ流石に言わないのか?
57名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 14:50:32 ID:mq9Ou5++O
>>54

大阪北部にはカピバラも生息してる
58名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 14:51:32 ID:RIlOffGi0
熊本人だから日本脳炎には馴染み有るが…
日本脳炎って
九州以外で感染したら原因特定が遅れて死ぬ時があるらしいな
59名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 14:53:49 ID:xyw5GEGb0
日本脳炎ウイルスはもとから蔓延してるじゃん
60名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:02:55 ID:GugEMjW+0
>>35

ワロタw
確かにその通りだわw
61名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:33:02 ID:V/Sa+SEz0
日本脳炎はやばいぞ。

日本脳炎ワクチンの副作用が出たとかで改良したものを待って
今小学校低学年〜乳児までは日本脳炎を希望者しか打っていないからな。

特に小学生ぐらいの子の場合は、改良ワクチンがすぐでると思っていたので、
殆ど打っていないと思う。
62名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 16:19:50 ID:St6+VxLE0
そのうち、狂犬病に感染したのを逃がす奴が出てこないか?
63名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:42:57 ID:Hc6SIehm0
アライグマと言ったら所ジョージの責任だな
64名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 19:16:57 ID:0ixPLqh40
在日朝鮮人が、野生生物を捕まえてはウィルスに感染させてるらしい。
65名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 19:55:35 ID:j8toZE7E0
>>63
何でだ?
66名無しさん@九周年
すみれっ ジステンバーラブ♪