【氷見市】トンビに油揚げをさらわれる事件が多発中

このエントリーをはてなブックマークに追加

氷見市内のスーパーなどで、買い物を終えた客が駐車場に出た際、かごに入れていた肉やパン、
油揚げなどをトンビにさらわれる被害が相次いでいる。張り紙や店内放送で注意喚起している店もある。
専門家は「トンビは本来、人の食べ物を奪わない。餌付けによって味を覚えたのではないか」と指摘し、
むやみにパンなどを与えないよう呼び掛けている。

氷見市窪のマックスバリュ氷見店では、平成十八年春ごろから、客が肉や刺し身、パン、
油揚げなどを取られる被害が起きている。月に一、二回程度だが、多いときは数日続く。

被害が出始めてから、店では出入り口の張り紙や店内放送で注意を呼び掛けている。
マイバスケット利用者には白紙を配り、購入した商品にかぶせて運ぶよう勧めている。
肉やパンなどを上空から見えないようにするためだ。

氷見市泉の主婦(29)は今年六月に同店駐車場で、
目の前を歩いていた女性客が刺し身をパックごと奪われるのを目撃した。
「あっという間の出来事で驚いた」と話す。

市内の別の主婦(54)は四月ごろ、別のスーパーの駐車場で、
商品を積んだカートを車まで運び、中に入れようとしたところ、
トンビが降下してきた。一瞬のうちに肉のパックの表面を
くちばしで突き刺してビニールを破り、上の一枚をくわえて飛び去っていった。
「びっくりしたし、気味が悪かった」と言う。
現在は買った商品にマイバッグをかぶせて被害を防いでいる。

氷見市朝日丘のたなか精肉店は、同市稲積に店舗を構えていた四、五年前、
利用客が牛肉やコロッケ、メンチカツなどを取られる被害が五、六回あった。
移転後は被害はないが、できるだけ客に声を掛けて注意を促している。

http://www.kitanippon.co.jp/contents/knpnews/20081025/16322.html
2名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 14:00:44 ID:hJhUOPPw0
うそつくな
3名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 14:00:45 ID:3sgWxgdT0
日本の報道もいよいよネタ切れ
4名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 14:01:07 ID:2o/0n1pD0

伝承は本当だったのか・・・

5名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 14:01:25 ID:h7sFG5Ih0
なんだこの江戸時代の瓦版みたいなニュースは
6名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 14:01:33 ID:N1Cjbv820
このトンビは美食クラブのペットだろ
7名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 14:02:01 ID:V9FE26xA0
トンビはハンバーガーの方が好きだよ。
8名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 14:02:22 ID:GrrKCHdV0
主婦を狙った事件だろ
9名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 14:05:20 ID:d42D7s6u0
きときとの刺身や寿司以外も食ってんのか氷見人は・・・

なんか幻滅した
10名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 14:05:35 ID:NoV0zPU3O
あの諺は真実だったのか
11名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 14:05:35 ID:7QM5QUpSO
逆に考えるんだ、捕まえれば夕食が一品増えると
12名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 14:05:39 ID:2dj4/di9O
昭和初期か大正ぐらいのニュース
13名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 14:06:42 ID:8MqxrGXvO
>>5
>江戸時代の瓦版
ありそうでワラタw
14名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 14:06:52 ID:mTlHLNDq0
猛禽にとって見ればこれほど狙いやすい獲物もないな
15名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 14:08:10 ID:TwYf+gym0
これくらい気にせずに生きようぜ
16名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 14:09:09 ID:wKcRjeMR0
飼ってんだろ。しょうがないじゃん。
17名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 14:09:14 ID:OiITvYmd0
ま、トンビのほうがカラスより愛嬌があるな
18名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 14:09:56 ID:9Z4DVLoJO
猛禽類の本能に目覚めたな
19名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 14:10:04 ID:q6m4di++0
油揚げは無理やりだろうw
20名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 14:11:12 ID:pKkmqURd0
油揚げはやらせくさい
21名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 14:12:07 ID:QHEtFuZB0
そのうち、赤ん坊も持って行かれそうだな
22名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 14:12:14 ID:wZFnT1yD0
ゾンビに油揚げをさらわれる
23名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 14:12:49 ID:hbhfPbi50
江ノ島のトンビはソフトクリームを強奪する。
24名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 14:13:02 ID:PI1kGJcq0
リンク先のタイトルはスレタイとは違う
http://www.kitanippon.co.jp/contents/knpnews/20081025/16322.html

>>1はGJ!
25名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 14:13:20 ID:WoDw6mki0
くだらねぇw
26名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 14:13:35 ID:5dMBLjj20
平和だな〜
27名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 14:14:16 ID:LrUp8GK+0
餌付けするとろくな事にならんな
暇なじいちゃんとかなんだろうけど
28名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 14:15:24 ID:HV7QV7Fx0
>>24
トンビが油揚げをさらう事件が続発 コロッケ、メンチカツも被害に
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1224899589/
29名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 14:15:45 ID:vw9Hb47e0
九十九里かなんかにいったときに、トンビが俺の頭上を旋回してたんだよ
皆で弁当くってたんだけどね?
まさかその直後、友達と俺の肩の間からトンビが突っ込んでくるとは思わんかった
盗まれる以前に恐怖のあまり弁当おとした
30名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 14:15:46 ID:7/h7ciC50
トンビに油揚げさらわれるのは普通のことだろw

なにか問題でも?
31名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 14:16:24 ID:OiITvYmd0
>>24
いつものテクニックだよ。初心者か?
32名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 14:17:12 ID:QfMz93c50
      _ i'i,,,/7-、,_
     ヾ、゙ヽ ゙' '/彡
     =ミ ,、、_i i,L,_'゙=i-、
   ./'゙彡r|, ニt /-ミ'  ゙l,
  ,,/  .,゙''i、l'=''(・)j)ノ゙ i  i、_ あぶらあげ〜
  '1--、| l,゙l'rェェ,.l゙j゙./゙⌒ヽミ     あぶらあげ〜
  l゙i i .n i;ヽヾ'=|'゙/゙/i゙/!j゙!ji゙
  Yt'‐リ゙'゙´ ゙ヽ‐|'゙ ´゙゙.i、,_ノ
  .|N'゙rエニニlニコニニ'l、,
  r'゙´`゙'=;、,,、,、---、ゞ'゙ ゙ゝ
  ヽ,_r゙'L,_     `゙'>゙`〉
  r‐'''゙ _,)     i‐'゙ ぐ_
  .゙ヾ-'゙       ゙\ 、ろ
              ゙ー゙´
33名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 14:17:29 ID:hEIfQcXbO
俺のヅラは持ってくなよ!
34名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 14:17:51 ID:o0f6Xy7k0
こ・・・氷見

寒ブリはまだ早いかなぁ。

トンビは動いてるターゲットしか見てない。

豆知識な
35名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 14:18:16 ID:/zMmXuRQO
ことわざ どうり
36名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 14:20:00 ID:8ub4GckF0
天狗様だよ。
37名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 14:20:19 ID:wf5Nm3ckO
次のニュースは
「とんびが鷹を産む」です。
科学板かな?
38名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 14:20:32 ID:rSs1pDOKO
トンビが鳶を襲う
一応猛禽類だしな
39名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 14:20:36 ID:+0izjOd+0
動物園でカラスにから揚げやられたことある。
高くて少ないのを並んで買ったのに・・・orz
40名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 14:20:40 ID:xFte7vIo0
おっ俺の地元
海岸沿いではよく見たなートンビ

なんか猛烈に鰤の塩焼きが食べたくなってきた
41名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 14:22:01 ID:J5tbLAK70
正直油揚げはヤラセだと思うw
42名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 14:22:55 ID:OkQsIMd00
 茅ヶ崎の海岸でトンビがハンバーガーをかっさらって逝くのだとか
 京都の鴨川でもトンビがハンバーガーをかっさらって逝くヌースを
流していたね。京都の奴は三条大橋の上でオサーンがパンの耳を投げ
て餌付けしてたんだ。テレビで報道されて注意されて今は止めたみた
だけれど。ここのスーパーの客の中に誰か餌付けしてる奴がいるん
じゃないの。でないと寄ってこないよ
43名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 14:22:57 ID:JUekaaEm0
ほんとうに油揚げをさらうんだなw?
44名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 14:25:08 ID:QfMz93c50
誰も>>32に「それはトンビでなくてゾンビやろ!」と突っ込んでくれない悲しさったらありゃしない。
45名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 14:25:28 ID:G1mnxc1U0
>一瞬のうちに肉のパックの表面を
>くちばしで突き刺してビニールを破り、上の一枚をくわえて飛び去っていった。
なかなか礼儀正しいなwww
46名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 14:25:32 ID:CjTeabXAO
すげーなーパックに入った肉とか魚も盗っていくんだ。
まさにとんびに油揚だな
47名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 14:25:44 ID:/MZfgqSs0
なんか寒そうなとこだね
48名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 14:26:30 ID:OHI/o8tB0
隣の羽咋から飛来したトンビ型UFOだよ
49名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 14:28:01 ID:J5tbLAK70
人間に危害を与えないところも
なかなかの距離感だな
50名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 14:28:31 ID:ZFeuwiNw0
うちの姉が障害者(しゃべるのと身体にマヒがある)なんだけど
今日、作業所へ迎えに行って帰りに一緒にスーパーに入ったら、自分も何か買ってみたいというので
300円の箸をもたせて、五百円玉を握らせてレジに並んでもらった。
少し離れた所から見てたけど、しばらく帰ってこない。
たった一品なのにおかしいなと思って、少し近づいたら
レジの表示が300円なのに、レジのおばさん「3000円よ」って言い張ってた。
姉が障害者だから、3000円請求してもバレないと思ったんだろう。
私が問い詰めたらびっくりして「間違えちゃったわ!ごめんなさいね」
んなわけないだろ!こんな安いスーパーにそんな高級品があるか!!

あんまり腹が立ったから店長をフロア中探して事情話して、
さっきのおばさんのところに連れて行った。
おばさん、真っ赤な顔して何か言ってたけど、裏に連れて行かれた。
店長に平謝りされたけど、目の前が真っ暗でなんか頭がクラクラした。

帰りに悔しくて悔しくて涙が出てきて、
泣きながら歩いてたら姉が「ごめんね」って回らない口で言ってきた。
すごく悔しくて悲しかった。
さっき改めて家に店長が謝りに来たけど、姉の「ごめんね」が耳に残って離れない。
親も仕方がないことだって言ったけど、涙が止まらない。
51名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 14:28:53 ID:GACYLsCW0


トンビに油揚げを攫われる

見たことがないので本当かどうか分からない


急ぎなされの声と同時にトンビが飛んできて永パ防止

これは見たことがある
1回で1本まるまる持っていかれ、ひどい有様だった
52名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 14:29:20 ID:9iAkf1xq0
野良キツネにやってるよ
>>32
それはトンビでなくてゾンビやろ!
54名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 14:37:23 ID:i1YEYfsl0
んなあほなwwwwwww
55名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 14:37:37 ID:MQx2+Xpf0
>>52
エキノコックスに気をつけろよ、あと狂犬病もな
トンビてそばくるとすげーデカイんだよな、足もぶっとくてけっこう怖い
56名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 14:39:28 ID:dAmyntGyO
>>50
悔しさとお怒り、お察しいたします。

ただ、スレ違いです。

ぜひ地元紙に投書してください。
それでニュースになった際には、
ぜひ単独スレでそのスーパーを糾弾したいものです。
57名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 14:41:41 ID:HZfQwSgsO
小型犬も気をつけた方がいいぞ。
海岸通りで、バカ女が犬を放して散歩させてたが、
ものの見事に、トンビが攫っていった。
飼い主は一瞬ポカーンとして、すぐに絶叫。
ひさびさに笑わせてもらった。
58名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 14:43:41 ID:oMW5iFzLO
カラスに襲われるのさえこわいのに。ただスレタイは笑えるw
59名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 14:45:25 ID:+0izjOd+0
>>57
おー、凄いなそれは。
見てみたい。
60名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 14:46:36 ID:NbcCSGPJO
>>50許せねえそのババア
二度とそんな店に行かすなよ
でもスレチだわ
61名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 14:48:48 ID:81wJ/kvi0
>>50
それ立派な詐欺罪だから。
すぐ警察に連絡し
地元でレジのおばばの名前を公表してしまえ。
62名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 14:49:22 ID:gbkyPmBG0
>>50
昔、障害者の方の作業所でボランティアしていた時の事が思い出されました。

もらい泣き・・・

僕の通っていた所では障害者の子達が「何が今一番やってみたい?」
と質問されて「デパートへ行ってみたい。」と答えていました。
幼い頃から施設に預けられ、やっと出られても作業所での暮らし・・・
人として当たり前の生活を望んでいただけのささやか過ぎる望み聞いて
切なさがこみ上げ、皆に見られぬように廊下で泣きました。

まだそんな話が現実の世界で起きるとは残念です。
くやしい・・・ひどすぎる。
63名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 14:49:29 ID:q6m4di++0
野良仕事のとき畦に置いた籠から赤ん坊を攫って行くトンビもいるからな。
あいつらは油断できない。
64名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 14:50:17 ID:gkMGh71I0
鳶職DQNがカツアゲしてるんですね?
65名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 14:50:25 ID:QUsBDwC40
>>60
釣られるな
有名なコピペだw
66名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 14:50:46 ID:nHLnNY2d0
50のコピペは実話なのかい?
67名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 14:53:28 ID:edIr4cQx0
餌付けしてんのはどうせジジババだろ。鹿にしろ全国で餌付け被害があるな。
世の迷惑を顧みないで自己満足に餌付けしてにニヤついてるジジババは自制汁。
68名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 14:54:30 ID:PVINOTGuO
>>65
ちげーw


しっかし、鳶やるなー
69名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 14:55:44 ID:rJLbCBUdO
>>57
かなり見たいwww
70名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 14:56:27 ID:+EpkvKIv0
バーボンすれかと思ったw やるじゃねえか、トンビ!
あとは、ネギをしょった鴨が飛んでくれば完璧だww
71名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 14:59:14 ID:+qGcLii90
こ、氷見市 テヘっ☆
72名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 14:59:57 ID:7Bm6Oz6p0
>>50は、少なくとも9月18日からある。

ttp://signalzigzag.blog59.fc2.com/blog-entry-477.html
73名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 15:01:06 ID:nHLnNY2d0
俺も他スレで何回か見たよ。
74名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 15:02:49 ID:/wrC5PW60
>>50
まったくゆるせんにゃ〜
75名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 15:04:27 ID:qlfYnRHl0
トンビはよくカラスにいじめられてる。 飛行能力が弱いから

カラスを保護して、いっぱい放そうぜ!
76名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 15:06:58 ID:/Sih4v5A0
>>57
野生すげえwww
77名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 15:08:08 ID:81wJ/kvi0
>>75
こないだカラスに豚肩ロース食い逃げされたよ
自転車の前かごに入れてたのが失敗
78名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 15:09:31 ID:/Sih4v5A0
ちょっと油揚げ放置してトンビとキツネどっちが先に取って行くか実験してみたくなってきた
79名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 15:25:12 ID:XAjUdAL30
油揚げをくわえた狐がトンビにお持ち帰りされる
80名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 15:26:57 ID:81XH7aeF0
鳶に股間のフランクフルト突かれたよ
81名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 15:35:45 ID:y95RsVrP0
江ノ島でやられた。アメリカンドッグ食いながら歩いていたらひったくられた
ホントに音も無く後ろから猛スピードでかっさらうんだ。
82名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 15:37:05 ID:W2uQ1RNbO
>>50
そのババァ本当に許せんな…でも貴方がしっかり怒ってくれたから姉さんは嬉しく思ってるはずだよ。
今度からは、ごめんねじゃなくありがとうと言って貰えばいいと思う。

>>50の行動は立派だし、読んでて自分も嬉しくなったよ。だから泣くな。
83名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 15:37:38 ID:aLPvvxwU0
大工は油揚げがお好き?
84名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 15:38:18 ID:4rDFCAXE0
>>50
勃起した
85名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 15:39:04 ID:hEUh40Sf0
鴨川沿いでサンドイッチ食ってたらトンビにかっさらわれたよ
俺の身体のどこにも触れずに見事にサンドイッチだけをさらっていったw
86名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 15:40:11 ID:W2uQ1RNbO
釣られた('A`)
まあ鳶じゃないがヤギの集団に襲われて地図食われたことがあるな。
87名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 16:05:50 ID:V4uzjGZm0
>>50
なかなか良くできたコピペだけど、スーパーレジのポスシステムと
レジ不正防止の防犯カメラを考えると、こんな嘘は書けないなw
88名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 16:10:09 ID:fUWDQtjl0
俺もサンドイッチ取られたことあるけど、ほんとに取られるまで気づかないよな。
音も無く背後から近づいてくるから反応の仕様がない。
89名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 16:12:13 ID:defWbDK4O
俺も山下公園でシウマイ弁当に特攻されたことがある。

結局弁当開けてから、シウマイひとつもたべれなかったよ。
90名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 16:12:47 ID:aykEEy9RO
>>50
つハンカチ


涙を拭いて、茶でも飲みなよ
91名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 16:15:21 ID:eroffcXt0
>>50
悔しいな。俺も鳶を見かけたら石をぶつけるようにするよ。
92名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 16:16:07 ID:gkMGh71I0
油揚げ咥えたトンビを♪追っかけて〜
タケコプター取り出す♪ユカイなドラえもん〜
93名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 16:16:52 ID:V4uzjGZm0
>>89
トンビも浜っ子なんだな。崎陽軒狙いとは。
94名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 16:18:06 ID:52SS1FSDO
肉やパンは有り得るが、都合良く油揚げ持ってかれたのは、
何件有るんだ?あ?
95名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 16:19:13 ID:im/Z3Bdp0
この間カラスにズラ取られてたオヤジがいたな
96名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 16:21:32 ID:+5joKQCMO
俺も昔麻雀してたら随時トンビに持ってかれたよ。
97名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 16:24:30 ID:MQx2+Xpf0
釣った魚にカモメがアタックしてエアバトルもなかなか味わい深いよなーw
98名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 16:24:43 ID:H8npf+Hf0
>>95
あの、教科書に書かれた絵の画像キボン
99名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 16:26:29 ID:Lp/GTtcGO
油揚げはねぇーよwww
100名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 16:26:41 ID:qkwpvpcn0
「トンビに油揚げをさらわれる」と書きたいためにわざわざ油揚げ持って歩き回ってるんだろう
101名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 16:27:13 ID:eroffcXt0
俺が見たカラスとおっさんの仲睦まじいワンシーン

→早朝ゴミ捨て場のゴミを荒らすカラス
→追い払う管理人のおっさん
→おっさんが去るとまたゴミを荒らすカラス
→追い払うおっさん→数回繰り返す
→非常階段の手摺の上に逃げ「アホーアホー」と鳴くカラス
→おっさんマジギレして非常階段を駆け上り箒で叩く
→カラスは余裕でかわし、ヒラリとゴミ捨て場へ
→膝から崩れるおっさん
102名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 16:28:01 ID:EGDud1f00
カラスにコンビニおにぎりさらわれたことはあるな
103名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 16:36:25 ID:iwjL6Mf80
油age
104名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 16:40:07 ID:9/E1xYKOO
うちの親父がこないだ伊豆に釣りに行った時、ハンバーガーをトンビに取られたっつってた。
そのせいじゃないだろうが、その日はボウズだった。
105K7 ◆K7ReK7iHe. :2008/10/25(土) 16:41:25 ID:JDpR9KvpO
ゴエモンかよ
106名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 16:43:05 ID:bD0mjOi10
江ノ島でハンバーガー

山の上でサンドイッチ…Orz
いやもう、ほんとびっくりしたよ!!!
107名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 16:44:34 ID:4zEZwUJw0
新潟県上越市に高田城ってあるんだけど普通にトンビが人の手からパン取るよ(←X。 盗る←○)
一回顔かすめて飛んでいってビビッた。

そういえばリアル醜いアヒルの子も見れたな。
108名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 16:45:26 ID:bD0mjOi10
>>78
イッテQあたりでやってほしいな
109名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 16:46:03 ID:aLPvvxwU0
獣医学部のみんなでジンギスカンやってたら
カラスの大群が押し寄せてきてまともに食えなかったよ
教授が唐辛子で撃退してくれたけど俺たちも辛くてさ大変だったぜ
110名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 16:47:12 ID:oX/5DGNC0
>>50
この手のコピペが一番障害者を馬鹿にしていると思うよ
この文章で可哀想と思っているヤツも障害者を下に見ている証拠
111名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 16:50:21 ID:5NBb9m3M0
>>110
池沼相手じゃなくてもPOSレジの登録金額をわざと間違え(バーゲンで安いはずなのに
通常価格のままだったり)て金を詐取する悪徳スーパーは多いよ。世の中善人ばかりじゃない。
112名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 16:50:48 ID:T+H9YM6r0
よくトンビトンビと馬鹿にされるが、アレでも猛禽の類なんだよな
頭上を何度も旋回されるとちょっと怖かったりする
113名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 16:52:02 ID:keRrmhYi0
食いもんならとられても
笑い話になるからいいじゃないか
114名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 16:52:43 ID:RC5nc41l0
>>111
だからといって>>50が障害者馬鹿にしている事実は変わらない
115名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 16:54:07 ID:mtJS6iWdO
ちなみに札幌大通り公園の鳩は 
集団でとうもろこしを強奪する
116名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 16:54:54 ID:T+H9YM6r0
>>109
何その動物のお医者さんにありそうな小噺
117名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 16:55:45 ID:gZTdmI1P0
なんだこりゃ、本当かよ。
確かに餌付けされた可能性もあるのう
118名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 16:58:31 ID:uC5nvxd2O
>>109
二階堂!二階堂なの!?
119名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 17:01:27 ID:ZATePeWP0
120名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 17:04:30 ID:xcl3HDSHO
>>111
近所の三和ス●アってスーパーがよくやってる。
あまりに頻繁なんで責任者らしき人に指摘したら
「ウチは棚での値段とレジでの値段は違う」とか訳わかんねー事言い出す始末。もう行ってないが。
田舎のスーパーってこんなもんなの?

おい広島県人ども、レジでボーッとしてるから騙されるんだぞ。
121名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 17:05:00 ID:wDQ4xlWjO
>>109
こんなところでgdgdしてないで、早く猫の泉を探せよ。
122名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 17:05:10 ID:4jyFqAwhO
>>119
なんという画伯
123名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 17:05:31 ID:rOPoWvyE0
>>119
死ぬほど笑ったwwwwwwwww
124名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 17:07:01 ID:qAxHHyRU0
ゆとりにはこのスレタイの意味がわからないらしい。
びっくりした。
125名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 17:08:00 ID:qmnRIqAR0
>>57
鳶じゃないけど、鷺だったかな、
ウサギを捕まえて水に浸けて殺してから丸呑みしてる、画像つきのニュースが最近あった。
その小型犬は、その後どうなったのだろう。
126名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 17:09:07 ID:6GDVWXgd0
>>50
前にも見たから「今日」ではないでしょ
事実を伝えないと信じて貰えないよ
127名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 17:10:04 ID:ALwAITi20
鎌倉の海岸とかだとトンビに注意って書いてあるよね
128名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 17:11:32 ID:T+H9YM6r0
>>119
懐かしいな、画像は保存した反省はしない
129名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 17:13:00 ID:ZATePeWP0
130名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 17:13:44 ID:fAjvK58u0
エサに毒を入れておけば問題ない
131名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 17:14:01 ID:1j09D3dnO
>>127
俺も材木座@鎌倉へ海水浴に行って、
烏賊唐揚げを目の前でさらわれたことある。
あれはビビるわ。
132名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 17:14:35 ID:k1NgAzzw0
さらにタカを生んだ時点でやらせ発覚
133名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 17:16:15 ID:Pe2nXGAl0
134名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 17:20:14 ID:Guo8hmZSO
一枚だけとはお行儀がよい
アドバイスとしては、餌となる小動物を増やせばよい
135名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 17:21:24 ID:0GdsKwO+O
在日をさらってくれたらいいのに
136名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 17:25:53 ID:aIAIJq3s0

仮に本当にやるとして、だが


POSなんか関係ねえよw



カネだけ、例えば100万とって、
売り上げには元の金額で入力すればいいだけだw




137名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 17:33:49 ID:NlSlTSjBO
>>136
通報した
138名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 17:41:10 ID:grJH8gvOO
トンビも不況か…
139名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 17:41:17 ID:yOxZgwc7O
>>131
俺はメガマックやられたよ。一瞬何が起きたかポカーン
1番上のパンの部分だけ持ってかれた。
あとの部分は数メートル先で大破。

涙。
140名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 17:46:12 ID:rs2MC2Ws0
>>5
一番笑ったw
141名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 17:48:13 ID:6fHsjRkoO
後ろからアイスさらわれた事ある
びびったけどあのトンビ腹壊さなかったかな
142名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 17:51:54 ID:uy9Tth7l0
野生動物に餌付けして喜んでる馬鹿がいるからこうなる
143名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 17:58:54 ID:OOLvvZ5qO
>>51
だよなー。あげく足滑らせて黄泉に墜ちるし散々だ。



ってどこの源平討魔伝だよ
144名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 18:15:17 ID:UBQNShvC0
>餌付けされると味を占め
あーあ
またバカが勝手に野生動物に餌やるから…
145名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 18:16:22 ID:lWRYc9BE0
>>5
俺もそう思ったwww
146名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 18:24:07 ID:/N9Csi+h0
ということは、江戸時代にとんびに餌を与えた奴がいるな
147名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 18:25:12 ID:sDqyG4BL0
このトンビはスーパーの従業員
148名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 18:26:39 ID:r+hZsTEV0
氷見に限らず北陸では日常茶飯事。おれはビッグマックをトンビにさらわれたことがある
149名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 18:27:41 ID:y1w8QnI9O
スレタイが「トンビに油豚をさわられる事件が多発中」に見えた
150名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 18:30:40 ID:/TLlo6Cf0
親父と釣りに行ったとき、いらない雑魚を空中で旋回しているトンビに投げると、
奴ら上手くキャッチするんだよなw

それが面白くて毎回釣りに着いて行ってた。
151名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 18:43:54 ID:RC5nc41l0
>>150
餌付けした人が降臨しました。
152名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 19:14:02 ID:TtPxh2VB0
カモメならよくあるな

手から受け取るくらい慣れたバカなカモメには
餌から手を離さずにからかうと楽しい
153名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 19:20:03 ID:CUFElzwJO
FXちゅふ対トンビ
154名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 19:21:31 ID:rlMhKtCuO
つ唐辛子
155名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 19:23:40 ID:urTY9omw0
ゴエモン3
156名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 19:30:05 ID:T+H9YM6r0
>>152
カモメって間近で見ると結構いかつい顔してるのな
157名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 19:31:25 ID:1j09D3dnO
>>154
「動物のお医者さん」にそんな話があったな。
158名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 20:01:35 ID:4MfUxSnx0
159名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 20:07:36 ID:mCWGgajnO
>>57
子猫がさらわれるのは聞いたことがある。
160名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 20:10:17 ID:rOPoWvyE0
>>159
仔猫はだいたいカラスが食うよ。
161名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 20:20:43 ID:O0CRorVa0
これは江の島の旅館のジジイが悪い、窓からエサ投げて餌付けしてたのが
伝承したんだな。
ところで山奥にもトンビが居るけど海のやつと同じなのかな?
海から離れた街中では見ないのも不思議だ。
162名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 20:23:15 ID:ei8nYPYoO
マスターバーボ…

マジっすか!?
163名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 20:26:27 ID:jG6TSlbC0
ttp://www4.himitsukichi.info/up/bird/1224933938/1224933938.gif
盗まれる瞬間の画像
呆然と立ち尽くす被害者
164名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 20:37:38 ID:YQf6tTjo0
>>163
保存した
165名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 20:39:32 ID:EGDud1f00
>>163
なんという野生の掟
166名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 20:40:42 ID:rdDb/Hjf0
また騙されて○○板へ……みたいなニュースだなw
167名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 20:49:39 ID:1npsiPzRO
俺は冬に白鳥にパンの耳あげてた時、背後から襲われた。

普段はマグソ(馬糞の色してるから)言って見下してたが、その大きさ・迫力にビビった。
168名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 20:50:42 ID:3vExYlky0
わらた
169名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 20:53:24 ID:Fjv9k2Hr0
>>44 が8分しか持たない早漏な件について
170名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 20:55:43 ID:3F8hoMEn0
>>152
横浜の帷子川の橋で、カモメにパンの切れ端を投げてる人をたまに見かける。
171名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 20:56:40 ID:q1jI17Sz0
>>5
久々にかなりきた
172名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 21:35:57 ID:b799sXyvO
>>115
あー、それ俺もやられた。
ベンチに座って食ってたら後から後からハトが集まってきて、しまいには俺の手からとうもろこしを叩き
落とした。
ヒッチコックの映画のワンシーンみたいで怖かった…
173名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 21:38:18 ID:OpwP/zzEO
なんにせよ野良には餌やるなっつうことだな。
174名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 21:52:33 ID:FffPCjgg0
トンビって本当に油揚げさらうんだ・・・
175名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 21:56:36 ID:MWcx6k+20
>>44
それはゾンビじゃなくて、くさったしたいやろ!
176名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 22:28:36 ID:gnMNa7Ln0
海釣りで昼食のパンをトンビにやられたが
盗ったトンビをカラスが横取りしてた。
カラスとトンビの空中戦は壮絶だったよ。
177名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 22:35:06 ID:x/x82s2d0
>>5のセンスに嫉妬。
178名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 22:43:45 ID:L6CeZATc0
日本昔ばなしじゃねえんだからよ
179名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 22:47:23 ID:iuiXGSV50
江の島でもトンビ注意報あるからなあ。
佐島なんか行けば漁港なため数十羽が根城にしてて怖い
180名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 22:48:00 ID:a0oqj38n0
>>163

絶対中の人いるだろwww
181名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 22:50:43 ID:IaOXQ4o+0
中国産与えれば勝手に落ちるよ。
182名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 22:50:50 ID:EAf38z4D0
夏にどこかのTVでトンビが取っていく瞬間を撮影するために餌付けしてたよね
183名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 22:51:42 ID:iwh2H03Y0
強盗犯が鳶だったわけか
184名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 22:52:50 ID:qfE+7vgmO
ちなみにトンビは歴代最多与死球記録を保持している





豆知識な
185名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 22:56:18 ID:s5ZaWwGw0
あ〜とんびられた
ttp://jp.youtube.com/watch?v=-HFWNrwBm3Y
186名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 22:59:32 ID:Gy4kzN9U0
油揚げってネコでも大抵好きだよ。
今飼ってるのも前のも食べにきた。
鳥が好きなのもうなずける。
187名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 23:03:15 ID:cbvupLjj0
よくあることだろ。
少なくとも横須賀ではよくあるぜ。
188名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 23:04:05 ID:T+H9YM6r0
>>186
動物なんだから脂モノ好きなのはしょうがない。
ネズミだって石鹸齧るくらいだ
189名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 23:15:56 ID:Z1Ak39NJ0
とられた肉の分とんび捕まえて・・・うまいかどうかが問題だ・・・
190名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 23:22:41 ID:keRrmhYi0
>>176
かっこよさそうだ
パン一個でいいもんが見れたな
191名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 23:27:50 ID:GF46amoG0
湘南の海岸でコンビニおにぎりを攫われたことがある
良く見てるな
192名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 00:58:46 ID:/f4DdBiQ0
公園のベンチでパンを食ってたら長い毛の黒猫が寄ってきたから分けてあげた
193名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 01:11:58 ID:VfoV8qME0
>>184
それは東尾
194名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 01:24:55 ID:RGpIn15K0
カラスにどら焼き盗まれたことならあるわ。
195名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 01:34:25 ID:tlA4ZixQO
同僚に金を盗られた
196名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 01:41:59 ID:nneWnEOD0
>>194
ばかも〜ん!そいつがルパンだ〜!!
197名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 02:34:27 ID:r0SjG9h90
>>150





198名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 03:43:30 ID:cLLJJZv00
早朝、車運転していたら道路の先に子狸の車に轢かれた死体が
またいで通ろうとしたら突如フロントガラスが真っ暗に
トンビが急降下してきて子狸の死体を掻っ攫おうとしたと気がついたときにはもう車の直前を死体をつかんだトンビが必死に上昇しようとしていた
でも結構タヌキが重いのか、バタバタ水平飛行から上昇できない
血の滴る死体とトンビのケツがフロントガラスにぶつかる直前に急ブレーキで難を避けたことがある
199名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 08:17:53 ID:bAsJtR460
トンビに始まりルパンにまで続くスレは発展性が早い。
200名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 08:23:37 ID:22vwJO4BO
【意外な】背後から近付いた男にクロワッサンを投げ付けられ、女子高生重傷【武器】

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bread/1223718254/
201名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 08:35:33 ID:BV5sDqI50
なんでだろうね
餌付けの楽しさは時間を忘れるよ
鳩、スズメ、池の鯉、アリンコ
202名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 08:39:14 ID:sZZiFQFNO
氷見市って何県?
203名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 09:47:03 ID:BNKKCRc40
>>198
俺、車でトンビと衝突したことあるぞw
走ってたら急降下してきたトンビがフロントガラスにぶつかった。
一瞬何が起こったのか理解できなかったぜ。
204名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 10:07:07 ID:l80bqGef0
このトンビと店が裏でつながってるんだろ?
205名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 10:51:24 ID:kCQRB+xg0
>>50
そのコピペ何が面白いのかわからない
206名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 11:58:31 ID:RL3ivQuU0
>>5
のオモシロさはじわじわ来るw
207名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 12:04:44 ID:ndwR3mo50
>202
それは氷見つ
208名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 18:40:47 ID:y6O0CAy50
ゔ〲〰
209名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:43:23 ID:69y8sWKn0
「こおりみ」と読んでるヤツっているの?
>34や>71みたいにさ
210名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 20:50:44 ID:TCvq4qRi0
油揚げに毒を仕掛けておくとかw
211名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 21:15:12 ID:u9MGiVPw0
>>210
「い、いやぁぁぁぁぁぁぁっ!!」

…どくっ、どくどくっ!
212名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 21:59:34 ID:RL3ivQuU0
>>210
そういうのは動物虐待でよくないから、油揚げそっくりなんだけど盗ってみたら
トンビがガッカリするようなものをさらわせれば良いんだよ。
213名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 01:32:59 ID:gN0nqJEX0
>>44>>53
ゾンブやない!
くさったしたい様だ!
214名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 01:34:27 ID:9a7YHanY0
ゴエモン3でスレ検索かけたら2件ひっかかってワラタw
215名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 01:35:51 ID:gN0nqJEX0
>>205おまえの判断基準は「おもしろいかおもしろくないか」の2択だけなんだな・・・
まずしい人生だな・・・
216名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 01:49:13 ID:XwZytXjNO
>>209
知ってるよ、ひょうみだろ。
217名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 01:50:41 ID:CzojS/HQ0
>>5
深夜にワロタ
218名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 01:56:35 ID:mhnUcRHLO
>>211
お前は鶴光のオールナイトニッポンかwwwww
219名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 02:11:09 ID:KdHCTVT0O
>>212
下のコピペと同じく、油揚げ大の大きさの純金を
とんびの前に晒すのはどうだ?
縦横幅が10cm*20cm*2cmで、重さは7Kgを超えているww


2007/07/13(金) 01:15:53 ID:ViWcOs970 Be:
深夜零時過ぎ。酔っ払ってご機嫌な私は、うふふ〜あはは〜と夜道を歩いていた。
その時、ライトの灯りも来ないのに、背後からバイクの音が。あり?と首を傾げ
たら、肩にかけていた鞄をひったくられた。が、
そ の ま ま バ イ ク が 転 倒
二人乗りしていたひったくり犯は地面に投げ出され、運転してた方は塀に激突。
音を聞きつけ、わらわらと現われた近所の人達に「大丈夫か!どうした」と云われ
「えーと・・・引ったくりみたいです・・・」と困惑しながら答える自分。
たちまち二人は取り押さえられ(一人は気絶してたが)通報。
その時の私はオンリーイベント&アフター帰り。擬態用のコーチの鞄には
みっしりみっちりぎっしり本が詰まっており、後で計ったら12kgあった。
るんるんスキップしてる酔っ払い女の鞄がそんな重さだと思わなかったらしく、
ひったくった後部座席の男がバランスを崩して転倒した模様。
重量級の鞄は「おお!重い」「本って重いんだなぁ」「こりゃバランス崩すよ」
と散々お巡りさんに回されていた・・・
220名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 02:14:46 ID:sBJRbe8J0
>>219
とんび以外にもワラワラ寄ってくるぞw
221名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 02:18:41 ID:139hP5G90
広い広い駐車場を歩いて行かねばならん、
郊外SCだからこそ起こった椿事だ。
トンビを駆除する訳にもならんし、税金だと思って諦めろ
222名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 02:19:52 ID:OlDy+0sa0
>>50
最後の1行を意図的に削除した真意を問う。

一杯のかけそばみたいなブーム狙い?
223名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 02:20:00 ID:G1SjZ3k40
小学校の時、ブランコから靴を飛ばす遊びをしていたら
空中を舞っている靴をそのままトンビに持ってかれて泣きそうになった思い出がある
224名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 02:24:14 ID:KdHCTVT0O
>>220
しまったwwww
盲点だったwww
225名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:50:55 ID:6OIU8yZC0
>>1
シャレになんねーニュースだな…朝からキツイわ
被害者のご冥福をお祈りします
226名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:56:41 ID:6OIU8yZC0
>>1
新婚旅行で行ったな。
彼女、今頃何してるだろう?
(ノД`)シクシク
227名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:15:31 ID:izPgAAAg0
>>223
泣かなかったんだね。エライぞ。
228名無しさん@九周年
鳶に襲われるとか福井は敦賀じゃデフォルトなんだが