【社会】農水省が事故米を「主食用」として売却することを容認していたことが明らかに(赤旗)

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 02:00:49 ID:rq1hKSnw0
>>932
>火の無いところに煙は立たない。
無茶苦茶言うなよ…。
印象論はそれでいいが、批判するときは根拠を挙げなきゃダメだろ…。
赤旗も言論機関なんだぞ。

>ガイドラインなんざ無くてもその類の公文書が見つかり、
>役人言葉による食用に利用できるという解釈のできる文言があるだけで大問題でしょ。

この文書が示している事実はこうだよ。
程度を問わず問題が起きれば主食用に適さないと判断し、事故米認定をする。
その中で、問題に応じて品質を考慮し、主食用と非食用にわける。
ただ、それだけじゃないか。

俺は>>944の人のように詳しいわけではないが、
科学的には事故米の中でも食べられるものを
売ることを全否定すべきなのか?

三笠の事件はこのうち農水省が「非食用」とした米についての問題だろ。
農水省が非食用としたのに、三笠が食用として転売した。
これを責めるのに、>>1の記事で示された事実を利用するのは無理があるだろ。
農水省はちゃんと非食用と判断した米の問題なんだから。
953名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 02:05:59 ID:Oz07sWHbO
>>935
意味がよくわからん。よかったら説明して下さい。
↓こうゆうこと?

[農水省]要りもしない米、出荷でーす。
 ↓
業者転売しまくり
 ↓
[農水省]いけねー!ヤバイの売っちった!
 ↓
[農水省]省内のみんな、ヤバイ米のマニュアル作ったよ!
どんどん売って国民に食べさせてね!
 ↓
[役人A]なになに?ヤバイ米もなるべく食品にとな?
加工するなら、売るよ。
 ↓
[食品加工業者]いいっすね、安いっすね。
(だが、加工してもダメであった)

[役人B]のりに使われていないけど、コレのり用だから、わかってるね?
 ↓
[食品業者]了解。政治家には寄附しといたかんね。
 ↓
さらに転売
954名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 02:06:32 ID:rq1hKSnw0
>>932
>便所の落書きといわれる掲示板の書き込みに過剰反応して
>ID真っ赤にして長文書きまくってるのもどうかと思うが?
>あんたをそこまで駆り立てる動機はなんなんだと逆に問いたい。

俺は2chの書き込みの全てを便所の落書きだとは思わないぞ。
俺もID真っ赤にして書き込んでるが、おかしいと思うことをおかしいと書くのは当然だ。
特に今回の赤旗の記事のようにミスリードがあったり、
それをそのまま信じている人がいるならおかしいと言ってしまうだろ。

そもそも、議論そのものに意味がある。それなりに楽しんでいるぞ。
また食べられるものを有効活用すべきという意見も意味がある。
それらが動機だろ。
955名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 02:07:43 ID:hdPDRieN0
>>947
>2chは最後まで残った方が官軍だw

これは>>952みたいにレスを40分経っていなくなったころにつけることなのか。
これがプロのやり方なんだな。
956名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 02:09:15 ID:qy7cTDtG0
最近、共産党が輝いて見えるよw
社民は、みずほになってからますます落ち目だけど。
957名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 02:09:41 ID:WWSAb+c5O
>>952
農水擁護すると言ったそばでなんだが、
ミニマムアクセスがポイントになると思うよ。
日本では現状では米の供給率が自給でカバー出来てる上での食用流通としての事故米というのは疑問だな。

だからどうして事故米をわざわざとるんだろうね?
958名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 02:11:51 ID:fLovkUld0
社会保険庁も農水省も犯罪団体、何で逮捕されないんだろうねwwww
959名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 02:11:58 ID:rq1hKSnw0
>>933
>農水省には管理能力がない。
これには半分同意だ。
管理能力の有無をちゃんと検証しないとダメ。

>だのに、「無害〜食べられたもんじゃない〜食べたら危険」までの
>要りもしない米を「なるべく食品に」という利用指針を作った。
これはまだわからないだろ。

>>1で示された事実は、
事故米のうち、@無害、食べられる、A食べたら危険、の2種類を分類して、
@について利用できるようにしていた利用方針だろ。
「Aまでなるべく食品に」なんて方針は読み取れないじゃないか。

三笠の件は、農水省が明確にAとした米について、業者が食用に転用した問題。
全く違う問題だろ。
960名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 02:14:27 ID:rq1hKSnw0
>>941
トバシじゃないと思うよ。
事実としてはあってると思う。
むしろ、他社ももっと報道すべき。

しかし、それを三笠の件を責めるために利用しているのが間違い。
事実は合っていても、その評価が間違っているんだよ。
961名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 02:18:27 ID:rq1hKSnw0
>>955
なんでずっとスレに張り付いていないといけないんだよ…。
ここはチャットじゃないし、そもそも勝負なんてしてないぞ。
履歴が残って議論の流れを見れるんだから、
何分遅れでも意見を書けばいいじゃないか。

>>957
>だからどうして事故米をわざわざとるんだろうね?
さあどうだろう。俺はそこまで詳しくないからなあ。
素人だし、ある程度は詳細に書かれた記事を見ないと判断できないな。
962933:2008/10/26(日) 02:19:07 ID:Oz07sWHbO
>>942
いや、まて。面倒だから破棄しろ、と言っているんじゃない。
分別利用は非合理的だ。

A.米は余っている。
B.農水省に米のヤバさ分別管理する能力(あるいはその気)はない。
 ↓
だったら、国産の健全な米を消費。
あえて「食べるな危険」米流通のリスクを被る理由はどこにもない。
963名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 02:20:26 ID:ROezdgDv0
>>946
>農水は今は特に利権と縁があるところではない

いいえ、
利権がらみが横行していると思います。
964名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 02:27:07 ID:RmUuZeQ1O
>>953
工業用はまた別の話がからむ(カドミウム米等)から少し複雑(問題の事故米の工業利用はこれより後になる)。
少なくともこれまで上がっている話の中では非食用米の食用転売が先になる。
食用事故米の選別は比較的最近起きた(声が上がったというべきか)問題。

965名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 02:27:21 ID:WWSAb+c5O
>>963
そうなの?
せっかくだからどういう構造の利権なのか、利権の例をよろしく。煽りでなく純粋に知りたい。

天下りは入れないで。
天下りも確かに問題だが、天下りまで利権とすると、農水レベルの問題じゃないし。
966名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 02:32:46 ID:WWSAb+c5O
>>961
事故米の仕入れ理由を聞いてるのではなく、わざわざミニマムアクセスの事故米を米大国日本に食用として流通させる正当な理由がないという話だよ。
967名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 02:34:54 ID:RmUuZeQ1O
>>962
生産というより流通の問題。
ブレンド米等輸入米を使ったお米は安く多く入るほど流通にとってはうれしい(利益率が高い)ので、事故米であっても主食用として使えるなら使いたい。
968名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 02:35:57 ID:pJ4ne4xv0
工業製品を輸出した結果の貿易黒字を埋める為に
国内農業を減産し、食料を輸入したのが日本政府だ。
これはもちろんアメリカの意向に従っただけ。自民党はアメリカと結託し政権を維持してきた。

今の自給率低下&世界レベルの食料高騰につながるきっかけが遠い昔に作られた。
影響が出てきてからあわてるのがアメリカのレベルなんだよ。
日本(全体)は相手(アメリカおよぼ白人)のルールで戦っているだけ。
969名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 02:38:12 ID:ySa+oUqH0
まあ共産党にはまず、
農水省が使ってる「非食用の事故米穀」と単なる「事故米穀」の使い分けについて
質問もしくは指導をお願いしたい。
970名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 02:38:25 ID:WWSAb+c5O
>>967
その目的があるなら低級米を輸入する。
事故米は質としてはむしろ上質と言われてる。
わざわざリスクがある事故米を輸入するメリットがない
971名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 02:41:48 ID:Oz07sWHbO
>>964
レスありがとう。
カドミウム米のことはあまり知らないので、ググって勉強してきます。
972名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 02:44:45 ID:RmUuZeQ1O
>>970
別に事故米として輸入してるわけじゃないんよ。
輸入米として一括して輸入しているので本来ならその中で米がどれくらい価値があるのか判断するんだけど、事故米と判断された場合はその範囲から自動的に弾かれる。
カサが減った分だけ利益が減ってしまうのでやっぱり使えるなら使いたいという心境になる。
973名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 02:44:49 ID:pJ4ne4xv0
国内の農業を守りつつ貿易黒字を埋めるために食えない米を輸入したんだよ。
しかし、その意図を理解しない一部役人が暴走したんだろうなw
さらに失敗を認めない役人体質がその事実を隠すために嘘に嘘を上塗りし嘘を真に変換。
つづいてどうせ嘘なんだから儲けちゃえと考えた嘘つき仲間がまた暴走。
974名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 02:49:08 ID:WWSAb+c5O
ま、推測するに

貿易不均衡の是正のため、ミニマムアクセスを約束したが、農家を保護する為に事故米を輸入することに。

焼却処分する方法もあったが、輸入元からの抗議、経済的にナンセンスさからの抗議を恐れ、農水に捌きを押し付けた。
農水も困るので流通させたが、あまり反応良くない。仕方なくある程度のお目こぼしでカバー。

こんなところか。
さて誰が悪いと思う?
975名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 02:52:50 ID:RmUuZeQ1O
>>974
根本をたどると……米価調整?



まぁ、どっちにしろ全てがうまく行く方法ってのは見つからんのだよな。
どこかで自分を苦しめなきゃいけなくなる。
976名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 02:55:32 ID:t+BSVq0O0
「事故品については、極力主食用に充当する」
「主食用に充当できないもので主食用不適と認定した米穀(事故米穀)」については、「品質の程度を勘案上、用途決定」

「事故品」と「事故米」は区別されてるけどなw
977名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 02:55:48 ID:WWSAb+c5O
>>972
確かに事故米として買ってないとは言っていたな。今後は事故米があった場合突っ返すとも。
但し、10年もあったので事故米としての把握は十分にでき、当初から突っ返し、他の手は考えられたのでは?

やはり、農家保護の為に事故米を想定していたという方が納得いく
978名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 03:01:36 ID:RmUuZeQ1O
>>977
具体的な輸入条件までわかってないからなんとも言えん。
輸入に関して返品不可という条件をつける場合があるというのは聞いた事はあるが、断言はできん。
979名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 03:06:58 ID:+23B9+++0
自民党と官僚死ね
980名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 03:11:09 ID:pJ4ne4xv0
サブプライム米
981名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 03:23:01 ID:hGt1by4X0
農水省も解体しろ
さっさと田舎へ帰ってふるさとの為に奉公しろ
農水官僚&出向役人
おまえらはもう国、国民の邪魔
要らないんんだ
982名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 03:25:53 ID:pJ4ne4xv0
>>974
貿易不均衡を是正って考え方が怪しいよね。市場経済を否定している。
つまり、是正を要求してきたヤツが犯人だよ。
もちろん、それを受け入れたヤツが共犯だ。
983名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 03:27:12 ID:19WuvlYOO
農水省の官僚達は、クビ→就職先は農家だけという法律を作ってほしい。毒米販売したのだから、米を作ってこいよ
984名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 03:30:18 ID:67KXgTrL0
脳水官僚の支持政党って民主だっけ?
985名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 03:32:11 ID:/5oKjY4C0
ミンスのせいでこんな大事に・・・ 
ミンスは責任とって解党しろ!!
986名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 03:33:25 ID:rDV4pKg8O
庶民の命よりお金が大事な国、日本
987名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 03:42:21 ID:onggRAWaO
>>965
俺は>>963ではないが、
基本的に省庁ってのはルールを運用してくとこ。
そうなりゃあらゆる利権が介在するのは目に見えてる。

一般企業と変わらんよ。
988名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 03:58:54 ID:k8d4gFqJ0

>>1 さん、次スレはちゃんと、最後の段落を >>1 に入れておいてくださいね。

その一方で、「事故米穀を主食用として卸売業者に売却する場合」の処理方法を詳しく定め、
食用売却を容認していました。
 同省消費流通課は、「事故米穀」まで主食用として売却することについて、「極力主食
用に充当することになっているから」と説明。〇四年以降、事故米穀を含む「事故品」を
食用として六百六十一トン売却したとしています。

989名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 03:59:33 ID:XmQJxklW0
これ以外にも毒が入ってるような物を売らせて利権とかあるんだろうな
後はありそうなの何があるだろう?

有名所から言うとマーガリンとかのトランス脂肪酸とかなんとかいう奴とかありそうか
990名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 04:03:34 ID:S0mE3qEB0
>>989
国が大量に売買している食料って、米、麦くらいじゃないかな。

あとは、食品じゃないけど、タバコとか?
農薬まみれの中国産タバコとか混ざってても、タバコ吸わないから関係ないやw
991名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 04:05:24 ID:k8d4gFqJ0

>>987
だからこそ、省庁が商売をしてはいけないんです。
そのあたりは、この本を読むと、目からウロコです。

市場の倫理 統治の倫理
http://www.amazon.co.jp/dp/4532162580/

市場の倫理 統治の倫理 (日経ビジネス人文庫)
http://www.amazon.co.jp/dp/4532191769/

992名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 04:11:44 ID:k8d4gFqJ0

>>975
それ、ありえるかもね。
安価な事故米を大量に市場に流通させて、自主流通米の価格を暴落させて、農水省にたてつく農家を
農水省の流通ルートの傘下に組み込むのが、ホントの目的だったりして。w

993名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 04:25:29 ID:k8d4gFqJ0

>>982
ミニマム・アクセス米を決めたウルグアイ・ラウンドのときの農水事務次官が天下って、
今回の毒米検査を見逃した「日本穀物検定協会」の理事長をやっています。
何か、関係あるんでしょうかね?w

汚染米なぜ輸入された[独占]新事実天下り≠フ闇

オミック 日本穀物検定協会
http://jp.youtube.com/watch?v=1s6s5Ha7Vjc

・日本穀物検定協会・・・公益法人
・オミック・・・ファミリー企業

994名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 04:27:10 ID:W9W9OyeJ0


何をやってもクビにならないし、
大赤字でも倒産しないし、
ボーナスもガッポリもらえる
公務員サイコー\(^o^)/

995名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 04:30:24 ID:k8d4gFqJ0

>>994
何をやってもクビにならないのは、自民党政権だからですよ。w
政権が変われば、法律を「ちゃんと」適用してくれるかもしれませんね。

996名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 04:33:07 ID:pWMNqLT10
>>985
自由ミンス党をミンスと略すのは誤解を生むぞw
997名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 04:42:22 ID:k8d4gFqJ0

自主流通米を作っている農家の方々、「農水省フリー」というステッカーを貼ると、高く売れますよ。w

998名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 04:55:21 ID:k8d4gFqJ0

次スレはこちら。

【社会】農水省が事故米を「主食用」として売却することを容認していたことが明らかに(赤旗)★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224963619/l50

999名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 05:42:28 ID:ruRoA7sJ0
香川農政事務所地域第一課の女どもは

生理でもないのに生理休暇取りまくり
出張中に買い物
1000名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 05:42:58 ID:tlkL3nst0
サイゼリヤだの、日清食品だの明星だの伊藤ハムだのって
この件を埋没させるために誰かが活躍してるんじゃないか?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。