【社会】24年間毎年1000万円かけて開発した青森リンゴ、手数料6千円を納めず品種登録取り消し 有望品種「あおり21」、知事は涙ぐみ陳謝
これに関してはどうしようもないから、今後どう活かすかって点に関してだけは同意できる
>>947 > 公務員のミスですべてがおじゃんになってしまうことが問題だろう?
個人の一つのミスで致命傷になってしまうのは問題だが、その対策は今回の問題で言えば県がやるべきこと。
申請を受ける側がやることではない。
とりあえず、無駄な空行を無くして欲しい。
954 :
名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 11:16:45 ID:c4jBk6HO0
>>953 >個人の一つのミスで致命傷になってしまうのは問題だが
これが見過ごされてはならないこと。
特に今回は失うものが大きすぎる。
これが見過ごされるなら、必ずまたもっと大きな問題が起きる。
この対策は県側でもするべきだが、申請を受け付ける側にも理解を求めるべき。
これで終わる問題では決してない。必ずまた他で起きる。
955 :
名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 11:22:20 ID:U4I3wlSJO
また公務員が金をむしり取るだけの
無能で無駄な存在だということが証明されたな。
956 :
名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 11:22:46 ID:dhPcFUfK0
>>954 大小かかわらずこの種の問題は日常茶飯事なんだよ
官民問わず納付期限を守るってのは基本中の基本。
公務員がここをなあなあで済ませたら、租税制度に深刻なモラルハザードが発生する
>>954 そういう至れり尽くせりな対応は
お母さんにやってもらえ。
農水省はお前のお母さんじゃねえよ。
>>954 それは甘えすぎだと思う。
契約相手に「うちの担当がミスっても救済してね」って言ってるようなもんだ。
959 :
名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 11:25:35 ID:hB4PEA7i0
公務員は競争意識が欠落しているからこういうクソミスをする。
公務員いっぺん競争社会に出てこい
つか一度ミスってもチャンスは6月もあったんだよ、納付期間の6倍の期間
その間に何もしないで手遅れになってから騒がれてもな
961 :
名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 11:25:37 ID:aFFezDX40
いちごみたいになるのか…
962 :
名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 11:26:28 ID:QUsJOwFg0
ここまでになると問題は農水省の融通の無さだろ
963 :
名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 11:28:35 ID:eroffcXt0
青森の民間平均年収300万。公務員800万。
そのうえ百姓の足を引っ張る公務員w
種苗法を叩くならまだわかるが
この件で農水省を叩く奴は法の意味わかってんのか
まあ記事の書き方が悪すぎるのが問題なんだが
965 :
名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 11:29:29 ID:GrONnM7J0
2億4千万がたった6千円ケチったばかりにおじゃんか
966 :
名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 11:29:43 ID:Ho3JJy9Q0
公務員ですから
967 :
名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 11:30:19 ID:pvwQ+zfqO
大したことない品種なんだろ
968 :
名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 11:32:25 ID:ilotPp8t0
これは県も国もなんとかしようぜ
なんだよ6千円て
税金なんだから立替とけや
969 :
名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 11:32:32 ID:RfFGMsmX0
役人は馬鹿だ。
民間なら決まりより実利を取るだろう。そうしていかないと潰れるからな。
役所も損失を出したら、つぶせばいいんだ。
971 :
名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 11:33:33 ID:c4jBk6HO0
>>958 甘えじゃないだろう?
これは契約ではないし、契約でも是非ほしい契約ならば、少しのミスを許す場合もあるだろう。
それなのに農水省が青森りんごの品種登録するのに、最上級の厳格さをもって臨むのはなぜだろうか?
信じがたいようなミスが起きたという理由もある。
これをほっておくと、また信じがたいようなミスが頻発してわたしたちの生活を苦しめることになるだろう
972 :
名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 11:33:33 ID:oROWjI0V0
失念した本人にカメラの前で謝罪させれば宜しかろう。
973 :
名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 11:33:45 ID:SuVp7tExO
馬鹿っーか何やってんのよ
知事じゃなく担当者出てきて説明するべきなんじゃないの?
農水省がなんとかしろよ
融通くらいきかせたら?
975 :
名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 11:33:52 ID:CgeH+JdHO
この担当者は賄賂を貰ってわざと申請しなかったんだよ。
976 :
名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 11:35:09 ID:RfFGMsmX0
>>956 督促状は何回出したんでしょうか?
民間や税務所は督促状を出すよ。
977 :
名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 11:36:04 ID:TNSFZbDR0
お前ら担当者を責め過ぎ。
公務員だから仕方ないだろう。
978 :
名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 11:36:11 ID:oROWjI0V0
>>974 日本は法治国家ですが。農水省に勝手に法を超越する権限を与えろっつってんの?
>>976 税務署が督促状を出すのは、そうするよう定められてるからだろ
980 :
名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 11:37:19 ID:u5iEQgZ90
担当者をクビにしろよ。
普通の会社ならクビだ。
公務員ってどんだけ甘いんだよ。
出て来い担当者!
もしかして勘違いしてる人がいるかもしれないから言っとくけど
種苗法登録取り消されたからと言って新品種が作れなくなったわけじゃないよ
独占管理ができなくなっただけで、逆に国内に普及しやすくなるかもしれない
痛いのは青森県だが自業自得の範囲だろう
982 :
名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 11:37:53 ID:FNTV8QPs0
韓国が手ぐすね引いて待ってるぞ
983 :
名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 11:38:15 ID:RfFGMsmX0
>>979 まだ入金がないことを連絡することくらい、法律に書いてなくてもできるでしょ。
これで美味い林檎が安く買えるならいいことだ
どうせ不味いんだろ
聞いたことないよ
煽り21なんて
担当者氏名公表懲戒解雇まだ?
988 :
名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 11:40:05 ID:C11o8II6O
登録されないのに
同じ品種は登録出来ないって意味わからん。
支払い忘れた役人が一番馬鹿だが農水省の融通のきかなも、なんだかな
そんなわけで、登録維持されるより登録が消えたほうが
日本全体としては実利があるかもしれない
品種登録は私権だぜ?
990 :
名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 11:41:00 ID:sxgzx+xKO
また自治労
991 :
名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 11:41:08 ID:QUsJOwFg0
事故米買ってもらってる 詐欺会社には融通利かせまくりなのに
おまえらなにいってんの? バカなの?
>>971 ただの甘えだろ。
「失うものが大きすぎる」ものをたった一人の管理に任せていたのか?
普通なら二重三重のチェックが入るはずだ。
それをたった一人が忘れただけでパーになるなんて
ただの青森県の組織的欠陥だろ。
993 :
名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 11:41:30 ID:oROWjI0V0
>>989 日本国内で独占、とかいう風には出来んの?
青森が損するのはまぁ良いとして、海外に取られるのはあんまし面白くないなー
995 :
名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 11:42:08 ID:MS+lCLuq0
>>981 ただ、中国や韓国に苗木が流出しちゃうと困るよね。
この件に関しては農水省がもうちょっと柔軟に
対応すべきことだと思うけど。
6000円の手数料なんて形式上のもんだろ。
>>988 そこは省よりまず法だろ
法の許した融通の範囲を超えたから省はそれを守った、それだけだよ
まあ消費者側としては喜ばしい話
999 :
名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 11:42:42 ID:BZLhzOim0
謝って済む問題じゃないだろ
公務員の給与減額して弁償させろ
無能な公務員のあおりをうけたんですね
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。