【社会】連合「賃上げこそが景気対策」、8年ぶりに"ベア"求める 来春闘の基本構想…パート共闘なども継続

このエントリーをはてなブックマークに追加
1.-.-. ◆5i...2iynk @窓際記者こしひかりφ ★

// 連合「賃上げこそが景気対策」 来春闘の基本構想

連合は23日、東京都内で中央執行委員会を開き、2009年春闘の基本構想を決めた。
定期昇給に相当する賃金カーブ維持分に物価上昇分を加えた「ベースアップ(ベア)」を
八年ぶりに求めるとともに、非正社員の処遇改善などを目指す。

要求水準を盛り込んだ基本方針を、12月初めにまとめる。高木剛会長は「物価上昇に
よる賃金の目減りを取り返さなければならない。賃上げこそが最大の景気対策だ」と
述べた。

また構想は、金属産業の賃上げ交渉が全体の交渉をリードする交渉の在り方が限界に
きていると指摘。来春闘から「流通・サービス」「交通・運輸」など、業種が近い産業別
労組ごとに共闘する連絡会議を設置し、賃上げ相場の形成や連携を図る。

パートら非正社員の時給引き上げを求める「パート共闘」や中小企業労働者の賃金改善を
図る「中小共闘」、残業代割増率の引き上げを目指す「割増共闘」などの共闘は09年春闘
でも継続する。

>>> http://www.47news.jp/CN/200810/CN2008102301000764.html
2名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:37:50 ID:1Vg23j7f0
             〈〈〈〈 ヽ
              〈⊃  }
        /|      |   .|
   ∩―−/ |      .リ   ,|
 / (゚) 、_ `ヽ    ./    |
./  ( ●  (゚) |つ _/    |  
| /(入__ノ   ミ        リ
、 (_/    ノ       ,リ
\___ ノ゙         /
3名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:38:12 ID:LzFo8dKd0
でも無理デス!
4名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:38:53 ID:xE6iMavQ0
賃上げより国内正規雇用の拡大が一番の景気対策
5名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:39:06 ID:WJBZSmzNO
ク、クマー
6名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:39:14 ID:+21xIq/i0
以下、クマレス禁止
7名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:40:00 ID:xpNEwfCi0
東京って1番、時給が地方より高いのにもっと高くなるなら
しばらく上京したいな。
8名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:41:18 ID:PDjN5eOy0
公務員の給料だけは3割カットなwww
ボーナスは5割カット
9名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:42:27 ID:TmoIzUWj0
連合って民間組合も入るの?
公務員の利益と民間利益は反する場合が多いと思うんだけどなんで共存できるんだ?
10名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:44:06 ID:V46cYxdE0
タイミング悪りーなw
11名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:46:05 ID:4ML5wiKY0
経団連は海外に投資してその利潤で日本人を食わしてゆくのが仕事やろ
自民党もいつまでも輸出立国、輸出立国ってへたな法華の太鼓でもあるまいし
連合はサラリーマン代表として経団連と自民党にちゃっちゃと仕事させねば
・米国企業みたく海外投資と高利潤の確保が常識だと心を入れ替えれ
・第三世界がテイクオフしないことが儲からない原因なんだと認識すれ
 (代わりに国内の土建屋さんにでもがんばってもらうとか安直に考えるはやめれ)
・不均衡発展あたりを政策的にちゃんと整理し直して所得移転の適正化を論じれ
12名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:46:09 ID:EzJkAeLS0
アホか馬鹿かというやつだなwww
連合の方は全労連より少しはまともかと思ってたがお花畑は一緒かwww
13名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:49:49 ID:kvUxfMevO
>>4
正社員VS非正規だもんな
非正規は共産党系にとりこまれてるか
14名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:53:08 ID:e8JXYHRR0
今頃おせーんだよ
どうせ公務員目当てだろうけど
15名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:55:19 ID:u5KWBYUh0
つまりイオンに賃上げしろという訳ですね




鬼だなw
16名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:57:23 ID:3E96XvCWO
しかし組合って弱くなったな…
17名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:05:15 ID:wFEDzxyM0
まぁ、シャッチョさんの暮らしぶりを見れば余裕で深夜割増率増も給料うpも余裕だろうな。
18名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:19:17 ID:3SfavENw0
給料上げるためなら何でもありだな
19名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:20:53 ID:26gGkKz20
これは実際その通りなんだが、さて?
20名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:22:28 ID:j/3S3TPI0
これは構わんでしょ。
企業対労組の直接対決だから。
21名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:36:12 ID:0d2CIcxw0
景気対策(笑)

食品が値上げしすぎで家族多け「飢え」の心配してるとこじゃヴォケ

政治家の高給給料亭とか舐めてんの?
22名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:37:54 ID:VBZjg1qT0
景気が悪くなってきたし、非正社員がどんどんクビを切られるようになっても
また知らん振りするんだろうな、こいつら
23ロバくん ◆puL.ROBA.. :2008/10/24(金) 00:45:40 ID:6tsodDd50

          〇_〇   ダ
         ( ・(エ)・)っ  ァ
          ( つ  /    ァ
         ( |  (⌒)`)   ァ
       (´ ´し'⌒^ミ `)`):

累進税の否定は起業の否定、資本主義否定を意味する。
この15年、所得格差は広がるものの資産格差だけは縮まり続けた。
資本主義として絶頂当時の日本は地球を3つ買ってもまだお釣りがくるほどの資産を所有していると言われたほど。
マスコミは累進税否定こそがこの国をおかしくした事を自覚せよ。
資本主義とは所得格差は小さく、資本・資産格差は大きくが理想と肝に銘じよ。
一億総中流はマズゴミと公務員が作り上げた誤魔化しのプロパガンダと自覚せよ。

累進税率が高ければ高いほど税金で持っていかれるくらいなら下に回すという効果を発揮する。
最高税率を70%に戻せ!
さすれば金の亡者の経営者さえも否が応でも社員を雇いたくなるだろう。


公務員や政府関係法人の賃上げなど許したらそれこそ最高税率が更に低くなりあまりの不公平社会になって確実に日本は終わるだろうな。
福利厚生の手厚い職種がなぜ出来たのか議員さまは、よくお考えください。
少なくとも才能のある者が保障の高い職種で働くことよりも報酬の高い仕事を求めるはずだわな。
25名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 01:42:46 ID:N0XDpNwa0
やるなら去年や一昨年だろう?
景気も拡大していたし、
円安で製造業の国内回帰も進んでいた。
連合はアホなのか?
26名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 01:47:15 ID:9eRdMU6X0
いくらコストを下げて商品を作ったって、
結局売れなきゃ利潤は得られない。
そういう点では資本側と労働者側は
相互依存関係にある。
27名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 01:49:57 ID:4TDTS25DO
連合はクソ!…以上
28名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 01:50:44 ID:6AxQ9kLP0
いや確かに賃上げで消費が活性化するって面もあるだろうから
言ってることは別にいいんだが
「共闘」とかって考え方が気持ち悪いんだよなー。
雇用主は労働者の「敵」じゃないぜ?

どこぞの、常に「闘い」「正義の」「大勝利」とか言ってる
連中と同じだよね、精神構造。
29名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 01:54:53 ID:BJCa96bB0
連合推薦の民主党議員さん!
地方公務員の給料20%カット&年支給総額上限を700万にすれば、格差も縮小するし
減税の財源にもなるよ!

いいアイデアだと思うので、ぜひともよろしく。
30名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 02:05:48 ID:9eRdMU6X0
むしろ賃上げ要求は遅すぎる。
政府が景気上昇の経済統計を発表したら
ただちに労働側は賃上げ要求をするべきなのに。
景気の上昇局面では不況だ不況だってわめいていた
のに乗っかって漫然と要求もせず。
下降局面に入って失業圧力が強まる頃になって
ようやく賃上げなんていったってすんなり通るわけないし。
資本側に逆用されて、選別圧力が強まるだけだ。
31名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 02:07:08 ID:FQMzSW5M0
正社員増やせ(特に辞める可能性の低い新卒)
派遣とパートは取るな

それが企業にとって一番だよ
32名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 02:22:33 ID:9eRdMU6X0
来年の春闘か。
それまでに総選挙があって、仮に民主党政権に
なっていて。一方世界中の金融混乱は収まらず
企業の業績も悪化の一途の状態で。
連合が賃上げ要求をして、民主党政権下で
労働争議が続発状態になるっていうのも
一興ではある。
33名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 02:24:49 ID:hGCJpMR5O
>>31
中途の正社員増やさんことにはどうにもならん
34名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 02:27:47 ID:vp12UWqi0
貿易黒字がウンコになってんのになぜ今w
そうじゃなくても賃金UPがっていう前に非正規の正規化を求めろよw
35名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 02:31:34 ID:zFW/CroDO
北海道は確か
時給1000円求めたが
結果30円アップの
時給最低賃金680円に
決まっちまった・・・
36名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 02:33:45 ID:PlCq83Nh0
これ以上雇用市場を圧迫するようなことはするなよ・・・
37名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 02:33:45 ID:2UY7eUU2O
中国人の平均が月収3万くらいだからな
勝負にならない
賃上げなんてできないだろ

終身雇用・年金拡大
これを保証しないと、賃上げしても貯金に回るだけ
38名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 02:49:49 ID:SMAOw5QQ0
>>35
ちがうよ。
13円アップの667円だ。
39名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 02:52:22 ID:7thoNl/F0
>>1
賃上げが景気対策になるなら今頃世界中で賃金が右肩上がりになってるよ。

ちなみにそう言って労働者の賃金を爆上げしていった国が日本のすぐ近くにあるけど
おかげで経済は凄いことになってるぞw
40名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 02:53:59 ID:I0HaQxA3O
連合てしかし力ねえよな
41名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 02:58:46 ID:zFW/CroDO
>>38
間違えて記憶してました〜
が ひどいよな〜
42名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 03:10:35 ID:m371pcVd0
総評とか自治労、連合なんてのは解体すべきだな
43名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 03:18:30 ID:pg0QSoc30
日本はまだデフレ。デフレ下で賃上げしたら雇用が減り失業率が高まる。
よって連合はいつも負け試合を演じてる。日本の労組は世界的に見て
穏健なほうだよ。
44名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 03:28:19 ID:nTVJxSb0O
賃上げより利上げ
貯蓄が増えるようにすれば賃金上げなくてもいいし
円高を誘発して経済力が増える
45名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 03:38:22 ID:pg0QSoc30
>>44 今はもう公定歩合じゃないんだよ。
政策金利を上げると預金の利子は下がるという関係にある。
逆に政策金利を下げると預金の利子は上がる。
今はゼロ金利のほうがいい。
46名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 03:49:47 ID:w1/No1Y1O
「ベア」って言葉、ダサすぎてセンスのかけらもないんだが、いつまで使うんだよ
モボ、モガと同じだろ
47名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 04:05:51 ID:SMAOw5QQ0
>>41
同族企業の社長を見てると言えるけど
無能社長が最低賃金を上げると潰れるって言ってるけど
奴らの生活ぶりを見ると最低賃金を上げたところで会社は潰れないと思う。
圧迫されるのは一族で囲い込んでる収入とヒラの収入の圧倒的な差でしかない。
俺1000円でも少ない。お前は10円でも良いくらいだってのが是正されるだけ。

ミートホープなんて良い例じゃないか。
48名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 04:09:21 ID:n9isSI4p0
俺たちは日本に生まれて幸せだったよ
ただこれからは本当に命を人生を削らないと生きていけない
49名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 04:09:50 ID:a+gWoR7f0
50名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 04:12:44 ID:7VynfHqh0
ベアかぁ。
ギャル(笑)が、ギャルのことをギャっていうらしいのを知って、
笑っていたとろろに、ホストのことはホスっていうらしいのを知って
死ぬかと思った(w。
昨今のギャル(笑)は、団塊と同じセンスらしい。
51名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 04:19:05 ID:OItYtHyt0
賃上げこそ景気対策?
よく効くけどあり得ないんだよね。
52名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 05:36:52 ID:sZoftkfWO
自治体の労働組合 と 一般労働組合 の 区別すらついてないやつら多いな
そんなに一般国民を苦しめて外資に日本企業を譲りたいのかよw


景気対策には賃上げしかない のは当然なんだよ
経団連の思惑にいつまでもへいこらしてたら 日本国民は奴隷と化して死んじまう!
国中の企業が潰れかかって 国が助けようと国民の税金をさらに値上げしようとしてんだぞ??

国民が200万以下ばかりの手取りになったらどーすんだよ!!

さらに過労働は増え、サービス残業は増えるばかり。

金の回らない国で、おまいら息絶えて死ぬの??
53名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 06:58:16 ID:ZNXr3Z730
>>52民主党の政権ができたらそうわめけ
54名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 07:00:00 ID:1G3n/ZWJ0
ベアって定期昇給にプラスする昇給だろ
絶対無理
55名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 07:46:59 ID:KoA2Qh5B0
役員報酬削ればいいじゃない。ボヌスカットすればいいじゃない。
56名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 07:51:35 ID:KoA2Qh5B0
底辺労働者の賃金を上げる。

彼ら(俺もだが)はアホなので、欲しい物が買えると大喜び。貯蓄などしない。

消費が増える。

会社が潤う。

底辺労働者の賃金を上げる。

彼ら(俺もだが)はアホなので、欲しい物が買えると大喜び。貯蓄などしない。

消費が増える。

会社が潤う。
57名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 07:53:57 ID:KoA2Qh5B0
高額所得者に有利な政治をする。

高額所得者がさらに高額所得を得る。

金が余る。

しかし、彼らは欲しい物は大体持っている。

貯蓄する。

金が回らない。

会社は潤わない。
58名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 07:57:41 ID:btYmctUqO
春|_n
闘|エ)・)
 |⊂/
59名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 07:59:11 ID:IOTKIYc2O
>>58
まぁまだ早いから大人しくしとけ、ベアーよ。
60名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 07:59:25 ID:5ozpbzKIO
正規と非正規は要求している賃金の上昇率は同じなの?
61名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 09:48:21 ID:VDB/xedr0
賃上げに成功したけど会社が潰れて仕事がなくなったでござる。
62名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 10:06:45 ID:SMAOw5QQ0
>>61
過当競争で
マジでカツカツの会社もあれば
某英社の仕事を安く受注してその金の殆どを社長が掻っ攫って良い車を買ったりしているが
従業員は労基無視で働き詰め13万ポッキリで離職率がハンパ無い。
ただし就職難なんで辞めたところで人は無限に沸くって会社もある。

過当競争で死にそうな会社を潰して体力を付けさせて
従業員を安くこき使う言い訳に競争社会だの持ち出させないようにすれば良いんじゃね?
氷河期差別も中途差別も法律でどうにかできるでしょ。
63名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 16:10:11 ID:3P4tDKV30
バブル期並の利益を得た時期に吐き出さなかったんだから、
もう企業の都合なんて一々構っておれんわなー。

つーか、今企業が血を流して内需を回復させないと、
国ごと終わるよ?

労働者は既に血の涙を流した。今度は経営者が
血しぶきを上げる番。
現経営陣は、不況に対して何の策も講じなかった
責任を取って総辞任するべきだ。

手配師の頭が総理大臣やってる間は
非正規まで救われないだろうけど、労組側の責めの姿勢は評価するよ。
64名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 16:34:51 ID:dCE6Mepi0
>>43穏健て言うより馬鹿なんだろう。
政府が嘘だろうが本当だろうが、景気上昇の裏付けになる
統計を発表したら賃上げ要求を開始し。
下降局面になったら雇用確保要求をやればいいのに。
そんな事やらないでいつも周回遅れだからなめられている。
65名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 16:41:16 ID:/GPa4IimO
パチンコ屋の規制とか効果あると思う、内需拡大、消費促進。

あんなの賭博だしよ、さっさとやれ!
66名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 18:09:34 ID:DGpdNHyj0
総務や経理まで中国へ業務移転 日本からホワイトカラーの仕事が消えていく
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20081024-00000003-diamond-bus_all
67名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 18:15:13 ID:hcpSrmEMO
どうせ裏でズブズブなんだから
68名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 18:17:13 ID:XYdFYav50
賃金上げたら 消費者が困るだろ?
労働者は消費者の事を考えろや!!!!
安く働く努力くらいしろよ
69名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 19:41:34 ID:YgCWAl1S0
>>68
労働者も消費者

以下無限ループ
70季節はずれの彼岸花:2008/10/24(金) 20:11:40 ID:lggR/XbP0
高木・・・お前はなぜそれを数年前に
きちんと言わなかった・・・
71名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 20:19:11 ID:58BqSMTIO
>>68
んじゃ消費者のために、まず君が月100円で働いてきてくれ
まずはライン工からな
72名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 20:25:08 ID:wJX0X6CX0
ある程度正しいが、
ここまで雇用・社会保障に対する不安が広がってるとなかなか金つかわんだろう。
雇用を切り捨てる前にこの論点を主張しとくべきだったな。
73名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 21:18:14 ID:mpezvUtR0

          〇_〇   俺のネタだっつってんだろ
         ( ・(エ)・)っ  それはともかく、稀に「ベアアップ」なる語が出てくるが
          ( つ  /    「ベア」そのものが「ベースアップ」の珍妙な略なので
         ( |  (⌒)`)   「ベアアップ」では「ベースアップアップ」になってしまう
       (´ ´し'⌒^ミ `)`):  手前等気をつけろ
74名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 21:20:45 ID:Tsnh/1uIO
>>70
賃上げよりも正規雇用拡大と言ってほしかったな
75名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 21:23:44 ID:8YRiLKyl0
どうせポーズだけ
日本の労働組合なんて経営側とグルだろ
76名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 21:26:56 ID:GXk7jzM/0
密室会談にて
連合「パートの時給下げていいから俺様の給料あげろ!」

パートに報告
連合「経営者にガツンと言ってきましたよ!パートの皆さん、ともに頑張りましょう!」
77名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 21:29:31 ID:GXk7jzM/0
あと日本共産党
おまえんとここそパートの時給あげろ
生協パートの時給が700円とか800円なのに厚顔無恥にも最低賃金1000円案を
主張しだしたことがあったよな
よくそれで格差叩きできるもんだ
経団連企業なんか比較にならんくらい金満体質、超格差体質のくせして
78名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 21:35:26 ID:3RFm/fgp0
連合とかさー、結局、正義ヅラして労働者にたかって経営とグルになってる、
実際には働いていない極悪のジジイサヨ、ってイメージがあるな。

本来の正しい立ち位置は、非正規雇用の側だと思うけど、とってつけたようなものだろ。

連帯が信用収縮してるんだよ。回復するには、組織の透明性・公平性が重要。
79名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:49:45 ID:3P4tDKV30
昔の労組はそこそこ気概があったんだがな。
毎年のように、どこかの労組がストライキと
隣り合わせの交渉をしていた。
交渉している私鉄が止まって学校も休校になるかも、と
wktkしたもんだわ。

バブル崩壊の時、不景気になったからと
丸め込まれてから弱体化した。
元々労働基準法がザルだからな。
企業のペースに乗せられたら、ここ数日の
東証株価並みに立場が悪化していったよ。

あと、日本は労組の組織率が異様に低い。
あのアメリカよりも低いんだぜ。
労働組合さえ形骸化している、世界に類を見ない
「企業至上主義国」、それが日本。
80名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 00:16:23 ID:bsZXO2rp0
>>79
企業の枠組みにとらわれない純粋な労働組合を作ったら
たぶん企業群に殺されると思う。
あと顔が売れれば売れるほど採用されなくなると思う。
それこそ組合活動で食ってくしかないわな。

あるタクシー会社に勤めていたその会社の労働組合の長だった友人の父は
御用組合じゃなくてガチで組合活動してたんだけど、
皆からは慕われてたが会社から疎まれてリストラ候補に挙がった。
辞めさせたくてもそんな事すればどうなるかわかってるからか
個人タクシーになるように凄い圧力をかけられて実質辞めさせられてたな。
81名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 00:55:51 ID:FrP8wbJn0
>>44
よかったな、すごい円高だぞ。
週明け東証がどうなるか恐ろしいが多分経済力が上がるんだろう。
82名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 00:57:33 ID:24yEl/1Z0
若い世代の雇用の安定と賃上げやらないと意味ない
やってやってほしい
83名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 01:03:45 ID:KMpmvEjy0
派遣の人はもともと不安定は覚悟の上だからいいとして
せめて正社員の待遇改善しないと生活不安がぬぐえない
84名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 01:17:58 ID:4dIV+ShrO
時給4500円
公務員の天下り団体
http://marionetto1970.hp.infoseek.co.jp/index/index1.htm
85名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 01:20:27 ID:nrn3prbm0
この状況下では、賃金を下げてでも、
雇用を守り、失業率低下を防ぐべき。
86名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 01:21:26 ID:KKHIrs+j0
組合のクソどもがしれっと要求しても一般組員の負担が増えるだけなんだが?
87名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 06:50:42 ID:zDIldmwt0
【赤旗】派遣法改正・最賃上げよ 青年集会代表が政府交渉
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-10-07/2008100701_01_0.html
 四千六百人が集まった全国青年大集会2008(五日、東京・明治公園)の
実行委員会代表は六日、厚生労働省を訪れ、労働者派遣法の抜本改正や最低賃
金の時給千円以上への引き上げなどを求めました。

 五十社以上の派遣先で日雇い派遣で働いている●●さん(26)が実態を告
発。厚労省の担当者が派遣という働き方にもニーズがあると述べたことに対し、
「ニーズはない。正社員でクビになったから、受け入れてくれるとこ
ろがなかったからというのが実態です」と訴えました。

 JMIU(全日本金属情報機器労組)日亜化学分会の●●さんは、徳島労
働局が「偽装請負は違法だが悪質でないから取り締まれない」と対応したこと
は許されないと調査を求めました。

 また、労働基準監督署に「名ばかり管理職」の是正や未払い賃金の支払いな
どを実際に申告をした首都圏青年ユニオンの組合員が速やかな指導を求めまし
た。

 同席した日本共産党の小池晃参院議員は「派遣法について労働者の声を聞き、
労働者保護のための法律にすべきだ」と述べました。
88名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 06:53:18 ID:zDIldmwt0
【赤旗】最低賃金  大幅引き上げへの絶好の機会
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-06-24/2008062402_01_0.html
 貧困と格差が拡大するなかで、最賃の引き上げは重大な社会問題となっており、
〇七年十一月には、生活保護基準を下回ってはならないとする改定最賃法が
成立し、今年七月から施行されます。すべての労働団体が要求している時給
千円の実現へのチャンスにしていくことが求められます。
◆生計費を決定基準に
 日本の最賃は極めて低く、最も低い秋田と沖縄の両県は時給六百十八円、最も高い
東京都でも七百三十九円です。昨年の国会で日本共産党の志位和夫委員長が抜本的
な改正を要求したことなどがきっかけになり、国会内外での運動が大きく広がり、昨年
十一月にようやく法改正に至りました。

改定最賃法は、「労働者が健康で文化的な最低限度の生活を営むことができるよう、
生活保護に係る施策との整合性に配慮するものとする」(第九条三項)と明記しました。
労働者が要求した時給千円以上は明確になりませんでしたが、最賃の大幅引き上げと
全国一律最賃制の確立への一歩につながるものです。
 最低賃金は、もともと生活できる賃金である生計費を基準に決定するのが当然です。
ワーキングプア(働く貧困層)をなくすためにも、最賃の大幅な引き上げによる、各企業・
産業の低い賃金の底上げが避けられません。
89名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 06:56:03 ID:zDIldmwt0

◆2006年9月28日 最低賃金ヨーロッパでは?  (赤旗)
「主要国の最低賃金は月額17万円台から20万円台です。日本の最低賃金の
11万円台とくらべると、1・5倍から1・8倍の金額。ヨーロッパ諸国ではまた、
最低賃金を、労働者の平均賃金の50%にすること、将来的には60%に引き上げ
ることも決めています。日本は、平均賃金の約3割にとどまっています。」
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-09-28/20060928faq12_01_0.html

◆2007/02/16 最低賃金 大幅な引き上げで貧困打開を (赤旗)
「“時給千円に引き上げたら、中小企業の経営を圧迫する” という首相の議論にも
道理がありません。最低賃金の抜本的引き上げを中小企業の経営を応援する政
治と同時並行ですすめれば、安倍首相のいう矛盾はおこりません。労働者の賃金の
底上げは個人消費を活発にして、商店街を元気にしていく源にもなります。」
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-02-16/2007021602_01_0.html

◆最低賃金時給1000円で 生産2兆6千億円増  低所得者の消費、中小
企業潤す(労働総研)
「国内生産額を二兆六千四百二十五億円拡大。賃金上昇による消費需要の二倍の
波及効果を及ぼします。生産波及効果は、高所得者より低所得者の賃金を引き上げ
たほうが一・六四倍の効果があります。低所得者の賃金増は中小・零細企業が多い食料、
繊維、自動車などの分野で消費増が予想され、中小企業を潤すことも分かりました。
牧野氏らは会見で「最賃引き上げで中小企業のコスト増を心配する声があるが、その成果を
受け取るのは主に中小企業だ。取引単価の引き上げとともに最低賃金の引き上げをおこなう
ことが経済の健全な発展に寄与する」とのべました。」
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-02-27/2007022701_01_0.html
90名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 06:58:15 ID:zDIldmwt0
【赤旗】派遣労働者も均等待遇  EU議会採択 27カ国実施へ
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-10-24/2008102401_03_0.html
 【パリ=山田芳進】欧州議会は二十二日、派遣労働者に正規労働者と同等の
権利を始業日から認める指令案を採択、即日発効しました。欧州連合(EU)
加盟二十七カ国は、三年以内に国内法に適用することが求められます。

 この指令案は、EU閣僚理事会が六月に合意していたもので、発効には欧州
議会での採択が必要でした。

 指令案が修正なしで採択されたことについて、シュピドラ欧州委員(雇用・
社会問題・機会均等担当)は「欧州におけるすべての派遣労働者の権利を保障
できることは、大きな前進だ」と強調しました。

 派遣労働指令では、派遣労働者は契約開始の一日目から、給料、休暇、労働
時間、休憩時間、出産休暇などの重要な労働・雇用条件について正規労働者と
同一の権利を持つことを規定。例外を設けるためには、各加盟国内の労使が合
意する必要があります。

 ほかに、社員食堂、保育施設、通勤サービス等の利用でも、正規雇用者と同
等の資格を持つとされ、研修の機会も向上することになります。

 EU域内の派遣労働者は約三百万人とされています。EUでは、これとは別に
パート労働の均等待遇に関する指令を一九九八年に成立させており、日本で非
正規に分類される労働者の労働条件改善が進められています。
91ロバくん ◆puL.ROBA.. :2008/10/25(土) 12:36:19 ID:A5nsJlEX0

  ∩_∩クマー∩_∩クマー!∩_∩クマー ∩_∩クマー!∩_∩    \
 ( ・(ェ)・)  ( ・(ェ)・)  (・(ェ)・ )   (・(ェ)・ )  (・(ェ)・ )クマー |
 (  ▽ )_(  ▽ )___( ▽  )__( ▽  )__.( ▽  )  _|
_∩クマ ∩_∩ ∩_∩ ∩_∩ ∩_∩ .∩__∩ ̄ ̄ ̄.// /|
  ) (    )(    )(    )(     )(    )クマー/. |  |  |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄クマー! ̄ ̄クマー! ̄ ̄ ̄クマー!  ̄ ̄\) /    |_|/
92名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 11:18:18 ID:D4GH8Lro0
公明党なみにヤバイやつらだな・・・
93名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 15:42:13 ID:vfyJC7we0
連合は執行部を若返らせないと、労使共に方向を間違うぞ
バブルの頃から雇用と賃金のワークシェアや先々の人口減による総生産力など
世の中が変ってしまったのに、その後も長い間ブサヨ系の団塊執行部が
賃上げ一辺倒で牛耳ってきた

最近の中堅年齢ぐらいになると、偏向した情報で騙され難くなって来ていて
国の借金返済はどうするつもりなのか、若手にだけ払わせるつもりかとか
賃上げするのも良いんだが、その前に歳出削減しないと生活は良くならない
のではないかとか、そういう方面のことを口に出すようなところにまで
変りつつあるのではないかな
頭が固くて先が読めない今の執行部は自ら下りるんだな、労使の害だ
94ロバくん ◆puL.ROBA..

〇_〇   
( ´・(ェ)・) みなさん、メロンですよ・・・・。
( つ鹵O   
と_)_) 鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵