【政治】 民主党・輿石氏 「早期解散しないなら、早期の金融機能強化法案成立は認めず、徹底審議する」★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★早期解散ないなら「金融機能強化法案は徹底審議」 民主・輿石参院議員会長 

・民主党の輿石東参院議員会長は22日午前の参院議員総会で、政府が提出予定の
 金融機能強化法案への対応について「ドサクサに紛れて一気に民主党が容認する
 だろうというような姿勢は絶対に許せない。衆院解散先送りという事態になれば、
 基本方針を変えることは十分にありえる」と述べた。

 民主党は平成20年度補正予算に賛成したうえ、新テロ対策特別措置法改正案の
 スピード審議にも応じ、早期の衆院解散に麻生太郎首相を誘導する戦略をとってきた。
 輿石氏の発言は、首相が早期解散に踏み切らないと分かった場合、徹底審議を
 求めて与党が想定する30日の金融機能強化法成立は認めず、対決姿勢に戻る
 方針を示したものだ。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081022-00000506-san-pol

※関連スレ
・【政治】 民主・小沢氏「党首討論したいなら、解散を」…鳩山氏「討論の直接要請に、小沢代表は立腹している」
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224658647/

※前:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224684908/
2名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:32:21 ID:O2Dfbo9S0

民主党の「高速道路無料化」は、「首都高速・阪神高速を無料化しません」。
http://blog.goo.ne.jp/minsuto2008/e/d37b018d0facbab2e443c80047beb006
3名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:32:22 ID:YnLBEacj0
また牛歩戦術か
4名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:32:23 ID:rV5kxcGD0
教祖様
5名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:33:51 ID:iZ7orqpb0
ついに馬脚を現したか
民主は反対のための反対であったことがわかりました


6名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:34:32 ID:Q3226yZ00

273 名前:無党派さん 投稿日:2008/09/24(水) 13:35:14 Y+6MoIhd
別に山教組だが興味ないのだが
輿石が教育のプロだというのなら、一度文科相をやらしたほうが、実力が分かっていいんじゃん。

ただ農水族の松岡利勝が農水大臣になった時のような胡散臭さはあるわな


274 名前:無党派さん 投稿日:2008/09/24(水) 20:21:06 m9zKCBCn
教育のプロじゃないよ
職歴はほとんど労組専従


276 名前:無党派さん 投稿日:2008/09/25(木) 04:22:16 dwI3f7+Q
>>274
しかも、その僅かな勤務期間、勤めたのは北都留の小規模校ばかり。
以前、たった3人のクラスを担任して、学級崩壊したと挨拶で話し
ていた。だから小規模校はだめ、学校統合を進めろと。
学級経営もロクにできないらしい。だから専従になったみたい。
韮崎出身なのに、出た大学は、都留短期大学。相当おかしな学歴でもある。


277 名前:無党派さん 投稿日:2008/09/25(木) 05:27:17 xmKJtMSn
教育の底辺にも居られない人間が代表代行なんてやってるんだね。


278 名前:無党派さん 投稿日:2008/09/25(木) 08:04:53 +JoqGDuZ
たった3人のクラスで輿石が担任じゃ子供はたまらんわな
7名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:34:41 ID:X7ikXVP00
民主党「次の内閣」
小沢一郎   総理大臣 (外国人参政権推進、秘書の韓国人が反日デモに参加)
★輿石東     副総理   (元社会党、日教組) 
鳩山由紀夫  国務大臣 (外国人参政権推進、日韓海底トンネル、日朝友好議員連盟)
浅尾慶一郎  防衛大臣  (1000万人移民受け入れ構想)
松井孝治   内閣府大臣(1000万人移民受け入れ構想)
鉢呂吉雄   外務大臣 (外国人参政権推進、元社会党、日教組)
細川律夫   法務大臣 (外国人参政権推進、日朝友好議員連盟)
中川正春   財務大臣 (外国人参政権推進、民潭の集会に参加、日朝友好議員連盟)
大畠章宏   金融担当大臣 (元社会党、日朝友好議員連盟)
増子輝彦   経済産業大臣 (外国人参政権推進、パチンコ利権、民潭の集会に参加)
神本美恵子  子供担当大臣 (外国人参政権推進、元社会党、日教組、マイク・ホンダ関係者)
岡崎トミ子   環境大臣 (外国人参政権推進、元社会党、慰安婦問題、反日「水曜デモ」に参加)

売国議員まとめサイト「選挙前.com」
http://senkyomae.com/naikaku-minsyu.htm
8名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:35:37 ID:7haHxMvn0
いいかげんにしろ日教組
9名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:35:55 ID:QRV9oDfg0
徹底審議のどこが悪い。
民主主義の原点だろ。
10名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:36:07 ID:Y9I84zIt0
11名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:36:45 ID:jQCERnuC0
死にかけの日本経済を人質にとるなんて、最低な売国奴が居たもんだ>輿石

福田売国奴だってそうだったが、ダボス会議やサミットを
経済を人質にして乗り切ろうとする売国奴が大杉。。
12名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:36:55 ID:ioZw4XSb0
日本の経済と政治を人質にとったわけか
13名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:37:32 ID:c2YGsjXl0
とりあえず輿石は、中学生に戻って三権分立を学びなおしてこいよwwww
衆議院を解散する権利を持っているのは一体誰なのか?
勿論社会党とか日教組じゃねーよwwwww
14名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:37:57 ID:zeyqkxCo0
政局で賛成反対を決めるのか
15名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:38:16 ID:LwnoQOtg0
この経済混乱のなかで、
選挙だの政権交代だのしか頭にない奴ってなんなの?
馬鹿なの?死ぬの?
16名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:38:44 ID:BhBcgxHh0
誰だよお灸とかぬかした奴
17名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:38:56 ID:rNnQb0gj0
政局を第一義とし、国民生活を...

まんまじゃん
18名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:39:44 ID:qqG6alZv0
何か日本のことなんてどうでもいいからこんな事言うのか?
19名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:40:15 ID:l55BsO730
お灸をすえるとか言って参議院で民主勝たせた奴は何を思っているんだろう
20名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:40:29 ID:wiR6OOVA0
韓国に解散で騒ぐなと厳命されたんで八つ当たりw
21名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:40:53 ID:/mcIt3Jc0
賛成・反対を決めるのに、解散なんて関係ねーだろ。
政策の中身で決めろよ、ボケが。
民主党は国益や国民のことなんてどうでもよくて、政権奪取しか興味がありませんと
言っているようなものだろ。
22名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:42:52 ID:bSWIXJlHO
裏付けが取れる対案が出せるなら、その方がいいね。
ただ政局のために、ずるずるやるならミンス支持率一挙に一桁だな。www
23名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:42:56 ID:LwnoQOtg0
>>16>>19
マスコミの自民に対するネガキャンをまともに受けて
「私は自民党が嫌いだから民主党に入れます」
とか平気で言える奴って頭おかしいわな。
ちゃんと両党のことを知ってから票を入れろっての。

そういや小沢も
「政治のこと分からなくても民主党に入れてください」
とか堂々と言っていたな
24名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:43:23 ID:ANbeJhR+0
リニアモーターカーに轢かれて死ねよ。輿石。
25名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:43:30 ID:jFPp86Vp0
ちょっと前は強行採決だって騒いでたくせに
26名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:43:54 ID:/QDLXpQa0
民主党が解散すりゃいいじゃん
27名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:47:56 ID:t+WSmpKm0
解散したら、政治的空白が生じて対応が遅れ、経済が道連れになる危険大
なのに解散しないと別に政治的な空白を作ると言っているんだな。
民主主義どころか国民への信義にも劣る。
28名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:48:39 ID:To5MeXG20
法案の内容なんてどうでもいいんだろうなw
29名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:49:12 ID:HgDsqGRg0
この状況で本当にうっとおしい党だな。消えてほしい・・・
30名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:50:05 ID:1Qzo+saR0
徹底審議するのが、彼らの仕事のはずなんだが…
何を言ってるのかね?
解散するなら、中身関係なく通すような政治家はとっとと辞めてくれ。
31名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:52:31 ID:QRV9oDfg0
徹底審議しようぜ
32名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:55:05 ID:1HIEDpXg0
解散しようが、解散しまいが、徹底審議しろよ。
それが、現野党の民党のするべきことじゃないのか?
33名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:55:16 ID:fSTOZMAn0
政権交代が最優先だから他の行動はすべて容認されるんじゃね
民主党が政権とった暁には電光石火の行動力ですべて解決してくれるのだろうw
34名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:58:27 ID:YnLBEacj0
反対の反対の反対なのだ
35名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:59:00 ID:V46cYxdE0
おまいら新潮買えよ
やばいぞw
36名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:01:05 ID:xR0IfEMR0
要するに国民生活がどうなろうが構わない、むしろ人質にとって政局ネタに使うというわけだな
37名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:02:48 ID:A9NyzXasO
早く政権交代しないと、韓国が沈むから必死だな
38名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:03:06 ID:v7YooVlP0


民主党に投票しましょう。みんなの力で日教組OBを副総理にしましょう!


民主党ネクスト内閣で、元日教組の輿石議員が副総理になっています。
同じく元日教組、神本議員も子供・男女共同参画担当大臣です。

日教組OBを総理にして、民主的な学校を実現しましょう!


 【民主党に】日教組を復活させましょう!【清き一票を】

 日教組の弱体化が問題となっています。
 影響力が低下し、なんと組織率がたったの3割。
 民主党支持のみなさんも口をそろえて嘆いています。
 ここは是非、民主党に投票し、日教組の影響力を復活させましょう!


39名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:03:17 ID:YJM8k8G8O
いや、元から審議しろよ
40名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:03:37 ID:b/OQfCLr0
結局選挙が一番で、国民生活なんてどうでもいいのか
41名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:05:05 ID:To5MeXG20
>>35
面白そうだなw

ttp://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/index.html
・小沢「お花代100万円」山岡「お車代30万円」から
 前田「火災見舞金」まで 「マルチ・マネー」が民主党を汚染している!
・永田町に流れる文春「麻生論文」の筆者は「朝日編集委員」の噂
・「野中広務」の大妄言「竹島なんて爆破してしまえ」
42名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:05:28 ID:V1Ycdg1R0
チャンネル桜、So−TV
桜プロジェクト −平成20年10月21日号
◆日教組の偏向教育を正す! 日教組を糾弾する緊急国民集会

  教師団体でしかない日教組が強大な力を持ち得たのは、日本解体・天皇解体の同志、

         部落開放同盟の暴力が後ろ盾になってきたから
43名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:06:10 ID:GdVB2EWS0
民主は解散乞食
解散急かすのは小沢さんの寿命が残り少ないからかも知れないな。
解散するより景気対策きっちりやってもらいたいね。
44名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:06:46 ID:9pnhwB8J0
内容や経済の状況じゃなくて解散を引き合いに出して決める程度の法案なんだ
じゃあいいんじゃないそれで
45名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:07:51 ID:dTOAkBFp0
牛歩戦術ですかw
46名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:09:16 ID:2VxHyuEFO
>36->37
バカッ‥!
そんなこと言ったら民主党が
どこの国の政党か、バレちゃうじゃないか‥

当の民主はバレてないつもりなんだから‥
47名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:09:41 ID:OBLqQSVJ0
アンチ自民はいても

    民主支持者はいない

       自民不支持のための民主党
48名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:12:00 ID:aAaK3yIo0
>>36
総選挙を人質に取ってるのは麻生
週刊誌に書いた事は嘘か
情勢が変ったと言うなら任期一杯やれば良い
公明党の顔色伺って出来もしないくせに馬鹿か。
49名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:13:49 ID:yoDpWS7B0
>>1
誘導する戦略ワロス
ねずみ捕りみたい
50名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:13:50 ID:SQ8GtotEO
本気で言ってんのか?このアホ。
51名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:14:40 ID:L2PQwlMg0
>>48
公明の犬なら、とっくに解散してるけどなw
52名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:16:23 ID:JP2P91zl0


   輿石「解散しないなら、国民の生活めちゃくちゃにしてやる!」

国民第一生活第一・・・・唇寒し秋の空・・・・
53名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:21:11 ID:2VxHyuEFO
>48
?

いつでも党首討論開いて
調整するって言ってるのに?
54名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:21:39 ID:xuRkxXqQO
輿石の金庫を暴露してやれば、奴は泣いて謝るんじゃないかなあ。
その前に謎の自殺か、変死体、かな。

まあ、どうでもいいけど。
55名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:21:45 ID:aAaK3yIo0
>>51
俺の言ってるのは任期一杯出来るかと言ってんだが。
56名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:24:08 ID:do+6vcbp0
どれだけ国民を苦しめれば気が済むんだ?>民主党
57名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:24:57 ID:ok4DSbmf0

小沢一郎は戦後最悪の巨悪汚職議員。

1. 中国ODAにて巨額の金をかすめ取った。
2. 政党を作っては潰し、政党解散時その都度巨額の政党助成金を
ネコババした。本来は国庫に返すべき金。
壊し屋小沢の目的は政党助成金だった。
3. 公共事業のゼネコンからのピンハネは田中派の伝統を受け継ぐ。得意分野。

いずれも我々の税金を食い物にしたというところに共通点がある。
これ程悪質な政治家という意味では戦後稀にみる
悪質汚職議員といえる。

そして、この男を絶対に許せないのは、
自分の利益のために、あるいは自分が過去に受け取った利益の代償として
この日本をシナに売り渡そうとしている点だ。
在日に与える外国人参政権はその入り口。
そういう意味では戦後最悪の政治屋と断定出来る。
日本にとっては小沢の存在はまさしく悪魔だ。

一度は民主党に政権をとらせたら、という発想は危険極まりない。
絶対に取り返しの付かない事態に、日本が二度と立ち直れない事態になる。

小沢の秘書(愛人?)はチョ−センだろう。
どうしてこの女がスパイでないと証明出来る?
証明出来ない以上、秘書とすべきではない。良識ある政治家ならそうする。
小沢の場合はこの女が愛人で且つスパイということを承知の上か。
58名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:25:56 ID:KOkNistS0


いままでちゃんと徹底審議していなかったっていう表明?
59名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:26:58 ID:Rf3LVydU0
なんなのこれ、政策の中身なんてどうでもいいってことじゃん

なんでこんな発言してフルボッコされないの?
日教組がどうとかよりよっぽど問題じゃん
60名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:28:21 ID:hN4wNf210
(民主党の)生活が第一
マニフェストといいマルチ議員といい詐欺師のようにこいつら胡散臭すぎw
61名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:29:22 ID:2VxHyuEFO
>59
そこを追求すべきケーサツとマスゴミが
朝鮮利権とずぶずぶなもんで‥


サーセンwww
62名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:30:43 ID:sx7XqNolO
これ事実ならやっちゃったなオイ
63名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:31:09 ID:YnLBEacj0
>>52
過激派かよw
64名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:32:13 ID:JP2P91zl0
>>63
でも輿石発言の趣旨は同じだろw
65名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:34:24 ID:2VxHyuEFO
>63
ミンスだとガチで言いそうだから怖い
66名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:34:38 ID:YnLBEacj0
>>64
国際経済テロ組織だなw
67名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:37:34 ID:2VxHyuEFO
でもこんな基地外発言してるセンセイ方が
第二勢力だと思うと

割りと洒落になってないよな。
この国
68名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:38:21 ID:elHOT4xVO
もう民主党はいらないと言うことが分かりましたね。
今現在の金融不安より自分達の選挙の方が関心あるわけですね。
民主党の中の普通の人は逃げた方がいいでしょう。
こんなバカばかりと付き合ってても無駄だから。
69名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:38:45 ID:JP2P91zl0
>>67
韓国で金大中政権誕生前夜と似てるよ。
70名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:42:47 ID:R+amZpwb0
>>67
政治家は国民を写す鏡でもある。
日本人はレベルが低すぎる。
71名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:43:49 ID:haNnrdJL0
もう人間辞めて
72名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:45:50 ID:5I9482Sf0
また不景気面したスルメの皮が論を言っている。それも参議院議員が。税金ばかり
食いやがって、50名で良いわ。
73名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:46:02 ID:+Wg+r/gD0

旧社会党アタマ最強!
ただし 自民党選対本部にとってな

世界同時不況の真っ最中に
経済景気予算を人質にとって カイサン恫喝かYO!
そんなに 民主党まで 旧社会党の万年野党の運命をたどらせたいのか
ついでに 祖国も不況の泥沼に沈めたいわけだ

前の「失われた十年」も小沢細川連立の政治改革三昧のなれの果て
経済政策が放り出されてたからじゃん

感動的な旧社会党DNAのボーンへどだわw
74名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:49:12 ID:42WJe4mtO
こんなことばっか言ってるから反対のための反対だと言われてるのにねぇ…
75名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:49:12 ID:RTMpGGzlO
景気より政権交代です!国民もそれを望んでいる!
76名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:51:58 ID:5mo4ncoZ0
政権の為の下らん駆け引きばかりやってるから信用を失っていくんだよ
77名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:52:17 ID:nGWfKEh70
>>75
だな
層化の景気回復案を鵜呑みにするような
糞政権なんて早く滅ぼす必要がある
78名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:54:03 ID:FH+vC3zp0
国家沈没意思宣言だな
79名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:54:31 ID:H3UX6B0vO
流石にこれはないわ
まずは経済の防衛策優先だろうに
80名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:55:03 ID:dSG9WFNI0
我が民主党は国民の生活なんかどうでもいい
国民を人質にとって政権を取りに行きます
81名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:56:02 ID:haNnrdJL0
国民の生活が第一ってただ言っているだけで、実際は考えてもいないいつものパターンだってことね。
82名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:56:07 ID:R+amZpwb0
昨日の呆慟ステーションでやったが『自民が無意味な
ばら撒きを始めるのを阻止する民主』って内容だったなw
83名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:56:22 ID:vJ5N815x0
ばかなやつ。
国会議員の判断基準は、その法案が国益にむすびつくかどうかだけだろうに。
84名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:57:57 ID:e1qk/FN20
政局が第一!ミンス党です.
政局でご飯3倍はイケマス。
国民?そんなもの政局の前フリでしかありません。
レッツゴー政権、政局士
85名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:01:13 ID:/1w/8k2u0
  ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
   (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::\  
    .|  .......   .........  .::::|
    |            .:::|
    .||.-=・‐.  ‐=・=-  ::::|
     \ ,,ノ(、_, )ヽ、,,.:::::/
     /``ーニ=-'"一´\
   _/((┃))_____i |_ キュッキュッ
.. / /ヽ,,⌒) ̄ ̄ ̄ ̄ (,,ノ   \
/  /_________ヽ..  \
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
    (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
    //        ヽ::::::::::|
   // .....    ........ /::::::::::::|  
   ||   .)  (     \::::::::| 
    |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i 
    |'ー .ノ  'ー-‐'     ) | 
    |  ノ(、_,、_)\     ノ 
    |     ___  \    |
    |  くェェュュゝ    /|.   
     \  ー--‐     //:
     /ヽ、ニ__ ーーノ゙\_
    .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|  トン
   _(,,) 日教組は     (,,)_
.. /. |..    神様です |  \
/   .|________|   \
86名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:01:36 ID:FEm+ug5h0
輿石かぁ...
租税特祖法の延長廃案を政局に使った経緯があるだけに驚かないが、
まーた、国民生活を人質にして政局動かそうってか...
87名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:03:05 ID:FH+vC3zp0
解散選挙しなければ、徹底審理が必要
解散選挙すれば、徹底審理は不要

どちらも結局、時間を要し、政策遅れになるのは必然。

狙いは日本の経済力低下・金融破綻から国力の低下。
混乱を作り上げ、現政権への不満を拡大させる意図。

犯罪だな
88名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:03:35 ID:5IV5MgKXO
民主党\(^o^)/おわた
国民生活を人質に取るとかキチガイすぎwww
89名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:06:28 ID:RTMpGGzlO
国民の景気、生活?だあ?ふざけるな!
政権交代こそ国民の為、国民もそう思っている!
対策なんかさせない!民主党です
90名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:07:10 ID:haNnrdJL0
そこまで日本のことが嫌いなのかなあ・・・
素直に半島とか大陸に行けばいいのに・・・
91名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:08:21 ID:R+amZpwb0
誰かクレーム入れないの?
92名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:09:49 ID:OLklFKFY0
こんな事言ってるのに、まだミンスを支持してる連中って何なの?
情報弱者?馬鹿なの?死ぬの?
93名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:11:41 ID:y3cSbn980
政権のためなら経済がどうなろうと関係ないってか
おそろしいなこの精神は
成田空港のど真ん中でかたくなに土地を譲らないドアホと同質のものを感じる
94名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:12:10 ID:4mz8C89b0
選挙に応じろ、さもなければ経済が人質だ
場合によっては世界経済も巻き込んでやるぞ

教職員労組の親玉みたいな奴だから、
どんなときでも給料が出てくると思ってんだろうか
95名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:13:25 ID:To5MeXG20

民主党規約
http://www.dpj.or.jp/governance/policy/index.html
第3条 本党の党員は、本党の基本理念および政策に賛同する18歳以上の個人
(在外邦人および在日の外国人を含む)で、入党手続きを経た者とする。
          ~~~~~~~~~~~~~~~


 
96名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:14:51 ID:lOmHDg8QO
権力欲しいなら欲しいって素直にママにでも言えばいいのに
で、ニュース報道は絶対しないんだよな?
与党だったらフルボッコのくせに
97名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:16:17 ID:RTMpGGzlO
確かにここまでされると民主支持してる奴らは
在日外国人だと思うわな
98名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:16:20 ID:xaf5QMMX0
ダダをこねるガキかよ
99名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:19:22 ID:KF2LTMfl0
>>97
『一度やらせてみよう』が連中のスローガンだからね。
その一度目で参政権を得て以後何度でも・・・
100名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:20:47 ID:avcPEIBTO
★民主党、在日姦国の為の政党。審議拒否や国会荒らしスキャンダル等で日本弱体化が目的

日本人へ、
次回総選挙は戦争だと思って下さい。
知らないうちに日本は他民族からの侵略を受けています。
必ず投票して下さい。
対馬は風前の灯です。
101名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:22:06 ID:142i0G8a0
マスコミ(特にテレビ)を真に受けて民主を支持する人がいるからなぁ・・・

詐欺やマルチで、だまされる人が絶えないのも納得だな。
102名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:31:47 ID:UK0J7Sbe0
麻生総理が解散しないのであれば民主党はじめ野党は参院で麻生内閣問責決議を早急すべきでその後は一切審議をすべきでない
103名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:33:38 ID:/1w/8k2u0
 
薄汚いゴキブリ政治屋!民主党参院会長の輿石 東の支持母体である山梨県教職員組合が第20回参院選に向けて、
小中学校の教職員らから組織的に選挙資金を集めていたことが明らかになった。

また選挙対策本部が教員を有権者への電話作戦に動員させていたことが判明した。
これは、学校での政治的活動を禁じた教育基本法や教育公務員特例法の他、
政治資金規正法にも違反している疑いがある。

輿石本人が浪人中の1997年に所長を務めていた山梨県教育研究所については、
「長期研修中」の山梨県教職員が「事務局長」の役職で実質的に研究所の運営を
担っていた事実等で平成17年12月27日に文部科学省が山梨県に対して
指導通知を発行している。

まったく狂ってる!違法行為を平然と行い、そしてのうのうと議員に居座っている
キチガイ政治屋!
こいつの周りを徹底的に調べろよ!麻生や太田!
104名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:35:23 ID:L2PQwlMg0
>>48
任期一杯できるかどうかは、経済の動向次第だろ。
何でも公明公明って、そんなに層化様の力アピールか。
105名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:39:04 ID:ZuVHPTPUO
外人を日本の議員にするな、日本の事など考えてないのが良く分かる、次の選挙で公明党と民主党と在日と帰化は全員落とせ!
106名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:39:50 ID:RFy3xRY60
民主党は今は随分と息巻いているが、ほんの少し前は民主党は自民党と大合併の話まであったワケだが
その時の小沢の責任問題ってウヤムヤのままだな
107名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:42:00 ID:KwIrD56Y0
やっぱ民主党っておかしいわ
108名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:42:09 ID:PD+iujxg0
> 首相周辺は最近,早期解散の有無を明示しない首相にいら立つ自民党内の空
> 気を厳しい表現で首相に伝えた。「このままだとグズと言われてしまいます
> よ」。首相は「そうだなあ」とはぐらかした。(日経10/23朝刊)
109名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:42:43 ID:C21GPb1Z0
洪水で、どんどん水嵩が増してきて水が喉くらいに来てるのに、さあ、この状況をどうする、あいつは嫌いだからな言う事聞くまで放っとくか。
大の大人が車座組んで相手も見ずにボソボソ話し合ってる図式が思い浮かびます。
110名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:49:17 ID:22urqZfa0
国のことは、世界情勢は考えないんだな
111名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:49:19 ID:rPda2/EgO
本気か?

アホだろ。


112名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:50:15 ID:sE9npesx0
国会議員ってバカなんじゃないかと本気で思ってきた…
何を考えておるのだ
113名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:53:11 ID:y4BqgnGh0
                       __        r――-- 、、
          ,. -―‐- 、      f,´‐-- 、`丶    ,ィ'ー―‐、::::::::ヽ
          /,. ―- 、:::`ヽ.   /、 _,,,_ ノ::::::::ヽ  l:l__・ _,,,_ t:::::::::::l
         ,'/、_ _,...、゙t:::::::}   f。ミfr。、 ヾ::::::::l   tr。〉'f・=゙' l::r‐vi
          ゙l'・ヲ f・ラ  {::::::l   {ーム":'´ tf'う}!    l,イ_,,ぅ、´ `tうリ
            l^, 'ーヘ⌒ Уソ    lf,-‐-、  ミンリ     Y,.--y}   「lj
          、 '二`:_,. ィ^′   ヽ二.    ノY     ヾニ,   /ヽ
          ゙トー '´ 人_     ヽ ,:   /ヽ      `ヽ-'_/ / ̄`~`丶、
       ,. -―〈 \_,ィ三、Yl`丶、__,.,へ,__,/ /``丶、 /|,ィ介、 /     , '⌒ヽ、
    r'ニユ、_   ヽイ_},ニ)ツノ,ィ'"´  |,イミメ,ィi'l^t‐、   /   {-r'゙ヽ'     :,    \
     j ー‐}'′  /:::ll `У/     ,〉イ. {゙ー'″/  /    l:l        、     \
    / ' テ′  /::::::l  l/      /ミミ! ヽ- 〈  /     l::!        ヽ      \      ..∧∧
    ,'" ,イ     l:::::::,}  /ヽ     /ミミl  '、 ヽ__{     l::l lニニニニl    ゝ、      ∧,,_∧../支 \
  ,ィ!  l,|    l:::::/レ'′ l    ,lミミミl   ト、 / ヽ    /::,! |    |    /\,    <`д´#>( `ハ´*)
  / l ノ∨     ,l:::/    /l'、 へ lミミミ!  l ヽl  ヽ   /::/  | _  |    /   {    O    ) O   )


政局が第一

ミンス党でつ
114名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:54:24 ID:lTHzlVoa0
日本国民として、民主党議員全員の精神鑑定をお願いします、裁判長!!
115名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:55:34 ID:ytwAad0S0
金融恐慌建て直しにミンスは拒否するということですね。
116名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:56:33 ID:G9hBmkjs0
>>113
フイタ。
117名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:58:09 ID:5IV5MgKXO
韓国のデフォルトが近づいてるからって
民主党は焦って失言しすぎだろ
こんなアホな発言されたらさすがの民主党工作員も援護できんわなw
118名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:00:41 ID:G9hBmkjs0
国際的な経済危機でも、政争の具にしたいミンス党。

新興国の政治家と比較するのも、新興国に対して申し訳ないくらいのレベルの低さだな。
119名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:00:50 ID:wChRqJDZ0
時間をかけるほどに、民主党のメッキの方が剥がれてきてるだろ
120名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:01:35 ID:haNnrdJL0
テロ政党
121ワンコインハナ丸α ◆Yutaka.jQc :2008/10/23(木) 17:06:41 ID:u4sCrCupO
日本をどちらかの方法で潰しても構わないんですね
国民に現金バラまくのが1番なんじゃないの?
銀行に金入れても責任問わないならやる必要ないし
122名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:07:30 ID:ejjPaSE70
国際社会じゃなんで民主が第二党やってられるのか首捻ってるだろうなあ。
シーファー大使に対する態度とか、あのタイミングでドル売る発言とか、経済を人質にしたこの発言とか、
アフリカの無知で傲慢な大統領とかカルトレベルじゃんこれ。

で、池田大作の召喚はまだー?
楽しみにしてるんだけど。
123名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:08:48 ID:haNnrdJL0
所詮このレベルだよね
124名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:09:42 ID:A++qfqjN0
早期解散よりも池田大作だわ。
125名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:11:57 ID:eHOERsPB0
>>23
2chの民主に対するネガキャンをまともに受けて
「私は民主党が嫌いだから自民党に入れます」
とか平気で言える奴って頭おかしいわな。
ちゃんと両党のことを知ってから票を入れろっての。

そういや森も
「無党派層は寝ていてくれ」
とか堂々と言っていたな
126名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:13:15 ID:5IV5MgKXO
さすが「国民生活が第一」の民主党は言うことが違いますね
韓国国民の生活が第一だったのかもしれんがw
127名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:15:02 ID:L2PQwlMg0
>>125
俺、無党派だったけど、
民主HPでネクスト閣僚みて、それぞれ経歴調べた。

あぶねーあぶねーww
ネットなかったら民主に騙されて投票しちゃってたね!
128名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:15:35 ID:ldeu2GFN0
どこが国民生活が大事、なんでしょうね?

まぁ、審議することがあるなら解散云々をさておききちんとやれ。
これまであった法律の延長みたいなものだしそんなに審議することがあるとも思えないが。
129名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:15:53 ID:GNP/l6xS0
こいつらが国のことをまともに考えてないのが良くわかる発言だな・・・・

ようは自分らが政権取りたいだけ
130名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:16:05 ID:SR9QRqwo0
>>125
△ 両党のことを知ってから票を入れろ
○ 立候補者のことを知ってから票を入れろ
131名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:19:32 ID:Up+uuTdTO
開いた口が塞がらねぇ……(・Д・)
132名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:23:36 ID:alf82enwO
国の事をまともに考えない売国奴
133名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:27:29 ID:eHOERsPB0
>>132
麻生のことですね、わかります
134名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:30:39 ID:KFnEKefT0
イギリスの件を聞いているだけに、なおさら酷く見えるな。
135名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:37:12 ID:ToN3gHF10
>>103 醜い言葉が並んでいるが、事実だろうね。
山教組の政治活動は有名だし、周知の事実。
選挙がはじまれば、小中学校のセンセイが交差点に立ってるよ。もちろん、登校指導じゃなくって「民主党の選挙運動」
民主党が政権とっても、こいつだけは駆逐しないと日本のためにはならないよ。
136名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:37:58 ID:lxw4H4Nv0

生活が第一?
137名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:01:34 ID:5IV5MgKXO
http://www.telegraph.co.uk/news/newstopics/politics/conservative/3107887/Tory-party-conference-David-Cameron-says-Conservatives-will-work-with-Government.html
イギリスの野党党首
「今は国の重大事だ。ひとまず政争は横に置いといて、政府に協力する。我々が一致団結して金融危
機を乗り越え、
マーケットや金融機関を安定させることが、今一番大事な事なんだ。我が党は責任ある野党として、
イギリスをこの未曾有の
危機から救い出すため、政府と協力して我々が出来る事なら何でもする覚悟だ。」
138名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:04:33 ID:7ObWaUlgO
当然だな
矢野招致に自民党は反対するなと
139名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:05:09 ID:zFHDl10O0

こいつらホントに解散のことしか言わねえな

国民の生活を左右する様々な法案よりも
自分たちが政権取ることが重要なのかよ。

こういう国民の生活に直結するものを餌にして
政権釣ろうって姿勢を露骨に見せるようじゃ
やっぱり政権は任せられないな
140カミヤマミ ´Å`彡マスオ ◆ZAPKFwwAms :2008/10/23(木) 18:05:10 ID:4q572vII0
テロリスト:「〇〇しないと人質を殺す」
 ↓
政府「〇〇はできない。交渉しよう」
 ↓
テロリスト:「人質を殺した。〇〇しなかった政府のせいだ」
 ↓
マスコミ:「政府が悪い」

 かうですね。わかります。
141名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:06:01 ID:CgOt6ikR0
民主党が政権とれれば国民なんてどうでもいいですby民主党
142名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:06:42 ID:lxw4H4Nv0
いつ解散するんだ?早く解散しろ!!いつ解散するんだ?早く解散しろ!!いつ解散するんだ?早く解散しろ!!いつ解散するんだ?
いつ解散するんだ?早く解散しろ!!いつ解散するんだ?早く解散しろ!!いつ解散するんだ?早く解散しろ!!いつ解散するんだ?
いつ解散するんだ?早く解散しろ!!いつ解散するんだ?早く解散しろ!!いつ解散するんだ?早く解散しろ!!いつ解散するんだ?
いつ解散するんだ?早く解散しろ!!いつ解散するんだ?早く解散しろ!!いつ解散するんだ?早く解散しろ!!いつ解散するんだ?

ってこんなノリか?
143名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:09:56 ID:fqvDNzM4O
>>135
日教組出身の議員が五名居てそいつらが要職に着いてる
って時点で民主党から日教組を切り離すのはみりだろ。
在日議員が民主党に居て結党からずっと在日参政権を主張してる
から民主党≒在日の為の党ってのも同じ
144名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:11:50 ID:tUn5lLkqO
審議したいのかしたくないのかハッキリしろよ
145名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:15:10 ID:G9hBmkjs0
>>144
それは言えない。
審議拒否をして、存在感を見せつける事が大事なんだ。

 と誰かのココロの声が聞こえてきました。

バカだなぁとは思うけど、誰かの脳ミソでは、そこまでが限界。
146名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:16:25 ID:tUn5lLkqO
全マスゴミを挙げての因縁も100回言えば世論になる
147名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:17:52 ID:g8stouZP0

民主クズ過ぎ
まがりなりにも参院与党なんだから
少しは変われよ
148名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:18:37 ID:ZXNJm5j7O
生活が第一wwww
149名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:23:20 ID:HEREBd/u0
生活が第一とか言いながら、大多数の国民雇用を支える中小支援策である
金融機能強化法に反対するって事は、実のところ国民の生活などどうでも
言いって事だな。

党のスローガンを政局が第一とか"我々"の生活が第一とかに変えたら丁度
良いと思うよ
150名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:24:01 ID:Q7WG54nK0
>138
そりゃ早く解散してもらわないと資金が尽きて選挙出来なくなるからね。
151名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:24:36 ID:GkhXhpB10
民主党の支持母体は日教組(北朝鮮万歳の集まり)と自治労(年金問題の核心)である
http://jp.youtube.com/watch?v=9cUmo7s9Xvw
興石は日教組のボス。
152名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:27:48 ID:RUMfeQ5F0
やれるもんならやってみろよww
選挙資金がどんどんなくなるんだろwww
153名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:32:26 ID:m0VjF2uS0

          ______
         /         \
       / /・\  /・\ \ _____ 徹底審議いたします
       |    ̄ ̄    ̄ ̄   |      /\
       |    (_人_)     |    /   \
    / |     \   |     |  /      \
   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\        /
154名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:36:02 ID:NJJVz4o50
さすがにこれはないな。最低だ
155日出づる処の名無し:2008/10/23(木) 18:38:17 ID:oP0Ni+kU0
えと、党首は?
156名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:39:18 ID:WTCWmF1b0
              ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
             (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
             //        ヽ::::::::::|
  私生活第一! // .....    ........ /::::::::::::|
私生活が第一!  ||   .)  (     \::::::::|
            .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
           _| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|::::::::::ヽヽ
          /.  |  ノ(、_,、_)____ ノ____ヽ
         / /|. .. _\      。   |__ノ
         |   /.|  くェェュ |:  ,,,.....    ...,,,,, |
         ヽ | /ヽ  ー-,ヘ;  ,,-・‐,  ‐・= .|
          ヽ|=ヽ、ヽ ノ●\  -ー'_ | ''ー | ヘッヘッヘッ
           |●ノ 丿 ヽ __/  /(,、_,.)ヽ |  ナンマイダァ〜 ナンマイダァ〜
           / ̄ノ / `―    ヽ-----ノ /    チーン ヘッヘッヘッ
          (  ̄ (    )ー    ̄二´ /
           ヽ  ~`!´~'        丿
  クルッポッ     |   _,y、___, ヽ   /
   狂うポッ     \  (ヽー´  ノ /
    狂うポッポー (..`ヽ ヽ〜   / )
            (__)\__,/(__)
157名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:55:48 ID:M/x0DLMj0
>>1
日教組wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
158名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 19:00:35 ID:uC+botAI0
生活第一www
中凶産食品を禁輸しない政府を追及しないミンス
しないんじゃなくて、できないんだよね

159名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 19:03:38 ID:hSoElFN50
民主党「2007政策リスト300」
http://www.dpj.or.jp/special/seisaku_list300/images/seisaku_list300.pdf

所得税
>扶養控除や配偶者控除、配偶者特別控除については、
>見直しによって生まれる財源を子育て支援策などの社会保障財源とします。

相続税・贈与税
>相続税・贈与税は、富の偏在・固定化を回避するために累進構造を維持します。
>公的年金の給付財源を念頭に「遺産税」への衣替えを含めて、検討します。


国際連帯税の検討
>国境を越える特定の経済活動に課税し
>国際機関の財源とする

地球温暖化対策税の創設
>京都議定書の議長国としての国際的責任を果たすため
>(CO2の発生源に)炭素含有量1dあたり3000円程度の税金をかける

環境保護税制
>環境汚染活動に対しては重課する


増税、増税、また増税、民主党です!!!
160名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 19:16:53 ID:a45/iLX+0
いやいやいや、これを通さなきゃ日本死ぬよw
161名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 19:21:39 ID:lzgMrbVA0
大恐慌来るぞ
162名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:33:11 ID:5IV5MgKXO
【政治】 民主・菅氏 「麻生首相、弱虫太郎に名前変えろ」「政権は行き詰まり、野垂れ死にする」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224751911/

最近やけに民主党議員の失言が目立つね
163名無しさん@九周年 :2008/10/23(木) 20:33:55 ID:WArXpW1Q0
さすが昔取った杵柄で、日教組の元親分は条件闘争がお好きですね。
164名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:35:27 ID:PRLuRHCJO
民主党だまってれば勝てるのに頭悪いの〜
165名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:37:32 ID:VkfUOquA0
民主党が社会保険庁の解体に反対したのは、支持母体の自治労を守るため
http://news.livedoor.com/article/detail/3185761/
166名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:40:04 ID:tTKoGrzK0

いいかげんにしとけ、民主党。
167名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:40:45 ID:RG+8layl0
国民より選挙が第一。民主党です。
168名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:41:10 ID:WAVwErrs0
輿石が貧相な面構えで、参院主導権を背景に
「金融機能強化法成立は認めず、対決姿勢に戻る」などと
国民生活完全無視の発言に反吐が出る 
おまえは日教組関係者だったのか
169名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:43:18 ID:9LfImVry0
輿石東参院議員会長=山梨日教組議員=山梨の部落民



部落民が偉そうなこと言うと虫唾が走る



自民は好きじゃないけど民主は嫌いだね



部落民には本当に嫌な思いをさせられたから
170名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:45:16 ID:9no3TQ8b0
民主の連中は政権が目前に迫って皆フル勃起状態だからな。
お前らでも、彼女との初エッチでギンギンで待たされたらイライラするだろ。
今の民主はそんな状態。
171名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:46:27 ID:5IV5MgKXO
民主党は政権とれないだろ
ただたんに経済破綻寸前の韓国から突き上げ食らってるんだろう
それか韓国破綻して資産没収されて強制帰国の在日朝鮮人に
172名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:48:55 ID:BsdaE3bD0
米のオバマは公的資金導入を支持し、その必要性を訴えた。
ところが日本ではこれだ。

政権交代?まともな野党になってから言え。
173名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:57:28 ID:9gpWy3vP0
民主党は日本人を脅している。

何でこんな酷い政治家ばっかりなんだ!!!
174名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:07:14 ID:YnLBEacj0
テロ特措法も、参院で採決を人質にして解散を迫るみたいだしな。
早期採決するって、嘘つくなんて最低w
175名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:11:12 ID:AwFV3QFt0
国政で遊んでんじゃねぇよ、糞野郎
176名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:32:32 ID:zkUVHJROO
輿石が馬鹿発言すっから小澤は病院へ敵前逃亡かよ
177名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:34:47 ID:LVhkR2n60
いい加減にしろ!
糞ミンス!
今はそれどころじゃねえんだよ!!!
178名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:35:24 ID:4y6oKNct0
え、
言っている意味がわからないんですけど。
ただの駄々っ子じゃないですか。
政治を、この金融危機をなんだと思ってるんだ?コイツ
179名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:35:41 ID:T9Vomwn10
民主死んだほうがいいな
180名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:38:32 ID:NTS7G+LcO
酷いな
181名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:46:49 ID:WIef3gbF0
民主党は自治労や日教組の反日組織に支配されてる、というのは
ネット右翼、自民公明工作員が流した悪質なデマです!!

実態↓

2007年参院選比例代表選挙
http://www.senkyo.janjan.jp/election/2007/99/006850/00006850_17804_000003.html

民主党の比例得票・・・2300万票
      獲得議席・・・20議席
つまり、1議席(1人の議員を当選させるのには)・・・約115万票必要
自治労票(1位の相原久美子)・・・約50万票
日教組票(7位の神本美恵子)・・・約22万票

なんと、1位の自治労議員でも、0.5議席分、
日教組議員に至っては、0.2議席分の票しか得ていません
ちなみに民主党の比例票で一番多いのは、政党名での投票・・・約1880万票です

民主党を支えているのは、組織に縛られない無党派層、一般国民たちの票です
彼らなくして自治労も日教組も比例で1議席たりとも獲得できません
創価票がなければ議席ゼロになる公明党とはここが違うんです
創価に支配されてる公明も、自治労日教組に支配されてるミンスもどっちもどっちだ、という
ネトウヨ、自民工作員に騙されないように
民主党を支えているのは何のしがらみもない都市部や田舎にいる、一般国民たちです
182名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:53:09 ID:LVhkR2n60
もうどこまで愚かなんだ民主は。
こんなのを擁護する糞マスゴミとともに日本人を騙して私利私欲にまっしぐらか(嘲笑
183名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:57:00 ID:Ahlu8ibS0
解散するしないが、法案を通す通さないって話になってしまうのか。
法案の中身より、金の掛かる選挙が重要だなんて、そんな政策があるのか?
コイツも支持者も馬鹿なんじゃないのか?
184名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:28:02 ID:BsdaE3bD0
>>181
>民主党は自治労や日教組の反日組織に支配されてる、というのは
>ネット右翼、自民公明工作員が流した悪質なデマです!!

だったらなんであの情勢で自治労出身のやつを比例上位に持ってきたんだよw
185名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:43:03 ID:X7ikXVP00
>>181
日教組の組合員は2007年で約30万人。

組合員1人につき有権者の家族3人、
投票を依頼した親族が少なく見積もって3人と仮定すると、
日教組の組織票は7倍の210万票となる。

これはもちろん推定だが、参議院で日教組から出馬した議員は
輿石東、那谷屋正義、神本美恵子の3名だが、
この3人を当選させるには十分な得票数だろう。

115万票で1議席の計算で行けば、1.8議席となり
一般国民から残り130万票集めれば問題ないことになる。
当時の情勢から考えて、これは難しい数字ではないと明らか。

そんな数字より、反日団体である日教組から支援を受けているということ自体が
問題なんだが。
186名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:55:46 ID:tEqYtt980
勝つ気でいるのか
俺はいれねぇよ
187名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:58:26 ID:geccT9YKO
国民の生活よりも政局が大事
ミンス党で〜す
188名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 05:25:08 ID:VEt+ieJZO
これ民主党は死ぬべきだろマジで
189名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 05:27:53 ID:f9ZDWkbX0
最近の民主党はなんというかフォローしにくい言動を連発してるよな
民主シンパ的にはこの辺どう思ってるんだろう?
190名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 05:29:23 ID:6WIOZTgTO
★在日姦国の為の政党、審議拒否、誹謗中傷罵倒、スキャンダル等で日本国政停滞弱体化が目的。
日本人へ、
次回総選挙は戦争だと思って下さい。
知らないうちに
日本は合法的に他民族からの侵略を受けています。
必ず投票して下さい。
対馬は風前の灯です。
191名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 05:29:45 ID:yNgCrTTL0
>>189
「民意を問うべき。民意を問わないなら徹底審議すべき」って単純な話で、フォローの必要など何一つとしてないぞ。
192名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 05:35:01 ID:f9ZDWkbX0
>>191
この経済状況下で今すぐ民意を問えってのは明らかにおかしいし
この法案は審議も必要だけどそれよりスピードの方が大事でしょ。
193名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 05:37:46 ID:XDhwWPGD0
【民主党(野党3党)緊急経済対策をとりまとめへ】

民主党は、緊急経済対策を3党で取りまとめ
国会に法案として提出、参議院で可決させる方針

鳩山(民主党):「政府がやらなければ、野党の我々がやります」
鳩山(民主党):「政権を取ったらそれを実現させます」


素晴らしい
迅速な対応だ 
さすが民主党だな

なにもできない自民党よ
政策すらもない自民党よ
国民を救うと思って
即刻解散してくれ
194名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 05:39:07 ID:dsFtsso2O
普段はろくな審議をやってないって事か?w
違うな。つまりは解散解散言いたいだけで、それが馬鹿丸出しに見えるのは、
なりふり構っていられない程の強烈な圧力を背後から受けているから。
195名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 05:40:35 ID:B2F9ikd5O
民主党には死んでもらいたい。参議院なんていらん。今、何が必要なのかを民主党のじじいはわかっていない。小沢なんか選挙は得意だが首相なんか勤まるかな?
196名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 05:41:06 ID:S2N0uTTS0
これでも民主支持いるのか
政治がどーのこーの以前の問題でしょ この対応は
197名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 05:41:16 ID:QeAU8jmPO
勝手に審議すれば?
解散なんかした方が時間がかかる(笑)
198名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 05:44:34 ID:B2F9ikd5O
為替や株をなんとかしろ!国会議員なんか半減しろ!特に参議院なんていらん!
199名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 05:44:44 ID:f9ZDWkbX0
>>196
そりゃ大勢いるでしょ
組織票頼みの政党なんだもん
200名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 05:46:11 ID:s2wRp5+NO
民主は完全に解散時期を見誤ったな。世間を全然解散ムードに持ち込めなかった。
201名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 05:47:44 ID:UlJSVWei0
政局のために国を滅ぼす気か・・・・

 信 じ ら れ ん

202名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 05:47:45 ID:PbloLBvcO
法案って、誰のために通すものなの?
解散しなきゃ通しませんって、自分勝手以外のなにものでもないじゃん。
てめえのメシ食わせるために政治屋やらせてんじゃない。
さっさと消えろよ、
203名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 05:48:20 ID:gRAYvoCi0
エロゲ規制する民主党にはどの道票入れねーって
204名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 05:48:25 ID:zfmH68QM0
>>199
民主支持者って、民主なんてこれっぽっちも心の中じゃ信用しちゃいない。
自民長期政権化で辟易している・創価と手を組んで以来大嫌い、だから民主にってだけ。
205名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 05:49:12 ID:idmyEA+o0
民主が無能ゴミの集まりだって良く解りました^^
206名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 05:51:06 ID:jF0B5dUL0
>>204
野党はどこに投票しても創価を助けることになるよ。
売国奴さん。

436 :毎日に政治的制裁を:2008/08/12(火) 15:08:19 ID:FWUOKh500
毎日新聞やヤフーが民主党を推すのは、
民主党の獲得票や議席が、自民党を創価の組織票に依存させることにつながり
創価・在日批判(そして毎日新聞への批判)を封じ込める事ができるからです。
毎日新聞はこの権力の上に胡坐をかいてる。

452 :毎日に政治的制裁を:2008/08/12(火) 15:11:46 ID:FWUOKh500
現在、自民が創価に握られてる議席数は80以上だそうです
理屈の上では、民主・社民・共産議員を80人以上落選させないと
創価の権力を排除できないことになります。

↓これが各党の正体。
各政党による在日参政権法案国会提出状況
ttp://www.geocities.jp/sanseiken_hantai/seitou.htm

自民党 - 0回
民主党 - 15回
公明党 - 27回
共産党 - 11回 ←

※民主党・公明党で共同提出が5回
※共産党は被選挙権も要求
207名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 05:51:43 ID:XDhwWPGD0
【何もできない自民党、民主党頼み、党首討論を切望】

自民党:何をしたらいいのか、党首討論して検討したい
自民党:党首討論で民主党の政策を聞きたい(参考にしたい=パクリたい)
自民党:民主党が協力してくれない(何をするべきか、政策を教えてくれない)


【一方、野党は3党で金融危機対策を法案化し提出、参議院で可決させる方針】

鳩山(民主党):政府がやらなければ、野党の我々がやります
鳩山(民主党):政権を取ったらそれを実現させます
208名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 05:53:37 ID:0Igp6VBk0
自分の為にしか権力を使わない、と。
こんな危機的状況下でも国民のためには働きませんよ、ってか。

まーそりゃそうだろうな。
民主自体、日本人の雇用なんてどうでもいいみたいだし。
在日の雇用に力と金を入れまくるんだろうな。
209名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 05:53:47 ID:/U6rgmNPO
国を語る資格無しだろ。
何故こんな奴を税金で喰わせなきゃいけないんだ。
210206:2008/10/24(金) 05:54:56 ID:jF0B5dUL0
「創価学会のご用機関紙」に堕ち、荒廃の度深めゆく毎日新聞
 「創価学会に身を寄せる」ことを意思表明
http://www.forum21.jp/contents/05-8-15.html

その創価学会のご用機関紙が、民主党を薦める意味は分かるよね?
同盟を組んでるはずの、自民党議員の日教組批判を支持せず、
なぜか民主党の支持母体をかばう発言をした公明党。
民主・公明の連携で、北朝鮮から勲章をもらった幹部を擁する
日教組を批判した中山元大臣を責め、辞任に追い込んだよね?


日本に要らないもの

民主党と創価
211名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 05:55:18 ID:bqinqHORO
本気で言ってるの?

なら氏ねよ
212名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 05:57:14 ID:f9ZDWkbX0
>>204
まあ組織票以外で支持してるのはそんなもんだよな
単なるアンチ自民
アンチ巨人とか阪神と同じレベルで政治を見てるw
213名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 05:57:21 ID:XDhwWPGD0
【何もできない自民党、民主党頼み、党首討論を切望】

自民党:何をしたらいいのか、党首討論して検討したい
自民党:党首討論で民主党の政策を聞きたい(参考にしたい=パクリたい)
自民党:民主党が協力してくれない(何をするべきか、政策を教えてくれない)


【一方、野党は3党で金融危機対策を法案化し提出、参議院で可決させる方針】

鳩山(民主党):政府がやらなければ、野党の我々がやります
鳩山(民主党):政権を取ったらそれを実現させます


もうどうしようもないな自民党は
麻生政権こそが政治空白の正体だと気づけ
即刻解散することこそが、最大の経済対策なんだよ
政権奪取したら民主党が速攻で日本を救う
214名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 05:59:43 ID:zfmH68QM0
>>206
すぐにそうやって売国奴扱いするのは如何なものかと思う。

しかしこのデータ、マスコミは絶対に報じないんだよねぇ。
で、いざ民主が政権握った際に公明が追随する可能性も殆ど言われない。

こりゃ恐らく、自民下野したら民主・公明連立は相当な確立でありえるかも。
公明の連中、与党の座に座れるならなんだっていいからなぁ・・・
215名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 05:59:51 ID:NVoLkt7T0
>>1
>首相が早期解散に踏み切らないと分かった場合

議員を辞めては如何でしょうか?
こういう「おままごと」に、いい加減国民はうんざりしているんですがw
民主党が中身の無い審議をやるのは、国民の目に見えてますよ。
216名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 06:00:44 ID:8UcR5z7CO
>>213
読んでて恥ずかしくなるな
217名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 06:01:45 ID:2Ooeuub4P
権力欲に頭が狂って自分が何言ってるか分かってないんじゃないの?
要するに国民生活なんかどうでもいい、という本音を明かしちゃってるんだから。
輿石は日教組の親玉。過去一貫して日本の反日教育を推進してきた重罪人。
こんなのがいる党に投票するヤツって脳ミソ膿んでるだろ。
218名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 06:05:26 ID:b6ogDeqc0
民主が年内に絶滅しますように><
219名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 06:10:16 ID:XDhwWPGD0
何もしない、何もできない自民党
自民党よ、気づいてくれ
自民党政権こそが政治空白なんだよ
今国民にとって何よりも必要なことは自民党が下野することだ


【何もできない自民党、民主党頼み、党首討論を切望】

自民党:何をしたらいいのか、党首討論して検討したい
自民党:党首討論で民主党の政策を聞きたい(参考にしたい=パクリたい)
自民党:民主党が協力してくれない(何をするべきか、政策を教えてくれない)


【一方、野党は3党で金融危機対策を法案化し提出、参議院で可決させる方針】

鳩山(民主党):政府がやらなければ、野党の我々がやります
鳩山(民主党):政権を取ったらそれを実現させます
220名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 06:12:38 ID:VHXeYrkCO
さっさと死ねよ民主党
221名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 06:14:40 ID:oWo2TfKL0
民主党なんてこんなもんだろ
222名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 06:16:33 ID:aOXismbGP
議院内閣制の意味も知らないのか、民主党
223名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 06:17:21 ID:ebfSmFcW0
児童数3人のクラスを学級崩壊させた凄腕の輿石東先生なら、
きっと民主党も崩壊させてくれるはず。
がんばれ日教組w
224名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 06:18:51 ID:dzP9d7iy0
国民にとって重要な法案を人質にとって総理の専権事項であるはずの
解散を要求するなんてテロリストたちとやり方が全く一緒なんだが。
225名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 06:19:23 ID:XDhwWPGD0
民主党にとっては、麻生政権が続いてくれたほうが有利
任期満了まで権力の座にしがみついて国民の大激怒を買う
麻生自らが失点を重ね、自民支持率を極限まで下げてくれる
つまり自民党は自滅する

にもかかわらず早期解散を求めるのは、完全に国民のためだ
一日でも早く政治空白と化している今の自民政権を終わらせるためなのだ
何もしない、何をすべきかもわからないでいる麻生内閣は最悪だ
まさに自民党政権こそが日本経済最悪化の元凶なのだ


【何もできない自民党、民主党頼み、党首討論を切望】

自民党:何をしたらいいのか、党首討論して検討したい
自民党:党首討論で民主党の政策を聞きたい(参考にしたい=パクリたい)
自民党:民主党が協力してくれない(何をするべきか、政策を教えてくれない)


「民主党頼む!」とか言ってないで
早く政策を法案化しろよアホ政権
あっそうか、自民党には政策自体がないのか
困ったもんだな
即刻解散してもらうしかないな
226名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 06:19:34 ID:PhUAfu0CO
俺山梨に住んでるけど学校ひどいよ。
午前放課が多すぎる。午後は選挙運動してるんだもの。輿石さんあんなに産経に叩かれてるのにまだやるとは相当鈍感なのか?
227名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 06:20:32 ID:QeAU8jmPO
コイツは来年の選挙で処刑される
日教組が争点になるからね
228名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 06:23:17 ID:VEt+ieJZO
国民の生活を人質に取って無理難題を押し付ける政治テロリスト民主党
民主党さえ存在しなかったら日本の政治は良くなるのに
229名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 06:23:21 ID:dv96oh38O
経済政策より選挙が大事という民主党が
国民の味方などとほざくのは愚の骨頂

>選挙に踏み切らないと徹底審議する
→「早く解散しないと、政策の揚げ足を取り、重箱の隅をつつくような審議をくりかえすぞ」
陰湿な政党だな
230名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 06:24:08 ID:4E9FzDfqO
自民創価の幹部でさえ麻生じゃ選挙に勝てないからと諦めているから早期解散は無くなったってのに
まぁ残り10ヶ月の政治空白の責任は政権交代で償ってもらおう
231名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 06:24:40 ID:nV3G68gx0
解散なんてするわけない。
なぜなら、もうすぐ小沢は死ぬから。
後は民主をおいしくいただけばいい。
解散時。既に民主なんて党は無くなってるよ
232名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 06:29:53 ID:K5J5ceVw0
国家の為の法案じゃねーのか?
なんで反対すんのよ
233名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 06:34:17 ID:4c+X8TqZ0
>>232
民主党の中の人たちは、民主が政権をとれるなら、日本がどうなっても構わないと思っているからでしょ
234名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 06:37:51 ID:NdME73S80
反日党とでも改称しろ
235名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 06:38:57 ID:xA3iBVJlO
そんなに政権とりたかったなら大連立しといたらよかったのに
あれが最後のチャンスだった。
236名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 06:40:41 ID:ccUG3xXG0
>>181
>自治労票(1位の相原久美子)・・・約50万票
>日教組票(7位の神本美恵子)・・・約22万票

すごいな、この二人だけで72万の組織票か。もちろんこいつら以外に投票した
自治労、日教組もいるだろうから、ものすごいパワーだ。どう転ぶかわからない
無党派の票なんかより、よっぽど頼りになるもんな。ネットでいくら批判されようが
自治労、日教組を大事にするわけだ。彼らの言いなりになって、マスコミを
抱き込めば、選挙なんて楽勝と踏んだわけだな。土建屋と政治家のつながりを
批判しながら、自分たちはもっと強力な既得権益団体と癒着していたんだな。
民主党は汚すぎるよ。
237名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 06:41:44 ID:xA3iBVJlO
アメリカも金融の法案でぐだぐだしたせいでどんどんわるくなったよね。
238名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 06:42:29 ID:J9cbw2BfO
馬鹿っぷりに呆れた
239名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 06:46:02 ID:ebfSmFcW0
「日の丸を壊せ」のマークでおなじみの民主党
240名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 06:46:52 ID:FuRKAtNY0
ミンスは頭本気で大丈夫か・・・?
241名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 06:57:37 ID:ulyMzK/xO
地銀早めに救済しないと潰れるところが出てくる
242名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 07:02:17 ID:IgfIiTSaO
名前からして元々の日本人じゃないっぽいもんな
243名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 07:05:26 ID:L/364vhi0
こういう議員は死ね
マジで死ね
244名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 07:10:38 ID:TKnNDP6ZO
コイツ、最悪すぎるwwwwwwww

日本の経済人質かよ!
245名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 07:19:03 ID:pe/1c6/2O
生徒たったの3人ですら学級崩壊かよ。教師以前に人間的におかしいんじゃないの?
246名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 07:20:32 ID:teeLzoF50

民主党は内容ではなく、選挙、政局で賛否を決めると宣言したわけですか・・・

国民の為などとどの口が言うんでしょうね?

次の選挙ではぜってー投票しねぇ
247名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 07:23:16 ID:4UUkhhx6O
この人自分の党を守るために国民全体につけを払わせているだね。。
最悪
248名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 07:24:29 ID:YgCWAl1S0
この発言は脅迫と取るべきじゃね?

249名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 07:28:01 ID:mn5AfN7hO
国の経済は二の次ですかそうですか
250名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 07:28:11 ID:FIq8nVR2O
毎日数百円単位で株価が変動してる超異常自体なのに。。。
自分達の為なら国民がどうなっても良いなんて有り得ない
251名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 07:29:02 ID:KZKwrET40
さすが在日朝鮮が支援する政党は、言う事が違うぜ!

252名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 07:29:25 ID:1S1UcK1c0
民主党は国家騒乱罪で全員死刑とします。
253名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 07:29:48 ID:zpFDtnJuO
民主、追い風に立ち向かっていくんだなww
男だなぁ
254名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 07:34:31 ID:N0UFqfDEO

税金つぎこんで、結局それ金融機関で止まる
ような法律なら廃案でいい。
255名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 07:35:06 ID:BehpkLiL0
おいおい法案の中身を審議しろよ!子供だって判るだろそんな事。
日教組はそんな風に教育してるのか?!
256名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 07:40:23 ID:1S1UcK1c0
民主党は国益を破壊するテロリスト

ふむふむ、頷ける。
257名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 07:42:29 ID:j4NtY+jyO
党利・党略の為に景気対策そっちのけwww
258名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 07:44:31 ID:naZmFlN0O
(゜Д゜)
259名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 07:45:43 ID:N0UFqfDEO

おまえら「住専国会」思い出せ。
260名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 07:48:09 ID:IW5yEhMb0
民主党政権実現のためならなりふりかまわず、だな
マスコミの異常な麻生叩きもあるし

安部の時から何も変わってないな
261名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 07:48:10 ID:Z6H5z/zZO
これは酷い
党無関係で議員全員で対応しないとダメな案件だろ…
262名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 07:50:39 ID:h4c27OGGO
政治屋ばっかりで政治家がいない。

スーパーで駄々をこねてるガキと同レベル
263名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 07:52:01 ID:NVoLkt7T0
>>219
支持党がどこでも同じだけどさ
これな、
>自民党:党首討論で民主党の政策を聞きたい(参考にしたい=パクリたい)

パクれる様な政策を全然出さずに、文句ばかり口にしてるから
民主党に対して「どうなの?」って、投げかけてるんだよな。
考えも出さない協力もしない。批判ばかりやって、混乱が生じたら全部与党のせい。

これで「国民の皆さん!民主党に協力をお願いします!」とか通用しないから。
ガソリン税がらみの話の時も、こういうやり方を非難されたのにw
廃止した後、道路整備の費用は何処から? → 民主「???」

議員の身勝手で困るのは国民だよ!
264政権交代マンセー&自民叩き厨の正体:2008/10/24(金) 07:52:16 ID:jF0B5dUL0
>>225
そんな建前はいいからw
【 日本人は日本から出て行きなさい 】 地球市民 50歳代 女性   ← ※ 地球市民w ※

私はいわゆる“ 在 日 朝 鮮 人 ”ですが、最近の日本の右傾化には恐怖さえ感じます。
そんなに外国人が嫌いなら“ 日 王 ”(日本人は天皇と呼んでいるみたいですが)と
日の丸と君が代をもって日本から出て行き、
“ 遠くの無人島で日本人同士で戦争し、殺しあうべきなのです。 ” ← ※ !!! ※
ここは“ 私たちの住む国 ”です、私たちが嫌いなら
“ あなたが出て行くのが『道理』 ”なのです。     ← (゚ Д ゚ ) ハァ? 

私たちの住む国のことを私たちが決定できるようにしてくれる民主党が政権をとり、
“ 日本がよりいっそう過去の反省を強め ”北東アジアに貢献するためにも、
あなたは民主党に投票しなくてはいけないのです。

>私たちの住む国のことを私たちが決定できるようにしてくれる民主党が政権をとり、
>私たちの住む国のことを私たちが決定できるようにしてくれる民主党が政権をとり、

マスコミが一切触れない、政権交代で成立確実と思われる法案。
(在日の)人権擁護法案=日本人弾圧法案
http://jp.youtube.com/watch?v=lR_-b7Id0Rk&feature=related
法案を提出してるのは自民党議員ですが、それは創価による演出。
党としては民主・公明が推進し、自民だけが唯一抵抗してくれている。
265名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 08:06:10 ID:V3ZMcGft0
>>191
それは違うな
正しくは「民意を問うなら徹底審議はしない。民意を問わないなら徹底審議する」だろ
266名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 08:20:18 ID:OVEw0tckO
結局は小泉竹中が正しかった

りそな銀行の国有化の手法は竹中の功績のひとつ
今や世界中で公的資金注入祭り

日本は民主党の妨害で公的資金投入が遅れに遅れ、景気回復に15年もの歳月を要してしまった
267名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 08:50:57 ID:VEt+ieJZO
韓国への金融支援反対の署名
http://www.shomei.tv/project-208.html
268名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 08:51:57 ID:CTt3hcl30
解散するメリットって少しでも国民にあるの?
民主が勝ったら日本終了だし
他の野党は勝ち目ないし
与党が勝っても参院は変わらないから
メリットないよね?
269名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 09:21:53 ID:mXeSD2/+0
民主は日本を本気で潰す気だな
270名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 09:31:44 ID:6RfKFbNS0
>>225
おーい、こんなところでくだ巻いてないでこっちで民主擁護やってみてくれ。
民主批判ばかりで退屈してるんだ。
【政治】 「民主・小沢氏、よほど体調が悪いのでは」…インド首相会談ドタキャン・静養で広がる波紋
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224749289/l50
271名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 10:01:23 ID:sdAX1Fug0
大韓 民 国を
宗  主国にしたい
   党?
272名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 10:07:43 ID:HwC8jbU3O
人質は








日本国民
273名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 10:08:07 ID:QqMaAQH10
日本を人質にとる民主党。こんな党が日本を担うなんて恐ろしい。

自民が国益を大事にする党と認めているんだよね、
だからこそ日本を人質にとる圧力が有効と考えている。
274名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 10:09:29 ID:UI8WAvg10
>>225
どんだけ幸せ回路なんだよw
275名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 10:09:36 ID:h418H03B0
麻生の思うツボだな

こういうのは何ホイホイと言うのだろう?

276名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 10:14:06 ID:IK778QPT0
頼むからこいつと山岡だけは切ってくれ
この2人は小沢なんかよりずっと品性下劣だよ
277名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 10:16:35 ID:smDYLyp7O
>>225
国民の怒りと不信感は、真剣に
国政に取り組もうとしない、小沢民主党に向けられてますよ。

早く現実を直視しなさい。
278名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 10:17:01 ID:Vp7TwmxpO
こんな政党がちやほやされて、
一方は家柄が良過ぎるとか、ホテルで酒飲んだぐらいで
叩かれまくるってなによ
279名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 10:17:49 ID:zjUwAubu0
民主党にもまともな政治家はいると思ってたんだけど、
彼らはこういう「置き石テロ」をどう思ってるんだろうな?
280名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 10:18:10 ID:rcqCswC/0
徹底審議するならいいけど、実態は審議拒否や無関係の質問だもんなー
281名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 10:19:12 ID:6RfKFbNS0
>>279
マンセーしてるに決まってるじゃん。
じゃなきゃとっくに党内から異論の声があがってる。
282名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 10:23:02 ID:u8vr3kfRO
それより早く
民主党選挙資金のパチンコを廃止して下さい

自民党は献金はもらってないのでしょ?
283名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 10:25:39 ID:ejuUdCEfO
とりあえず、野村系ネット証券の金融トラブルは国会でも突っ込んでもらわないとなあ
株乱高下のどさくさに紛れて、証券会社のミスで生じた損失を投資家に被せるようなことしてたんじゃなあ
金融強化策打つ前に、キッチリ不正は正してもらわないと
284名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 10:26:42 ID:ODav16WN0
虚弱一郎党の皆さんはちゃんと仕事をしてください
285名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 10:31:15 ID:s3GV6wyVO
法案の中身の善し悪しではないんですか

国民犠牲に国取り合戦仕掛けるのですか
286名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 10:35:14 ID:6RfKFbNS0
なんでそんなに解散したいの?
池田大作喚問したくないの?
287名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 10:36:48 ID:AzyDrcCL0
もう民主のやってることはテロも同然だろ
288名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 10:37:50 ID:h418H03B0
>>286
選挙結果によっては連立組むかもしれないんだから
本気で創価を敵に回すわけ無いよなぁ
289名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 10:38:13 ID:iVTQX8Ou0
>>287
麻生のやってることがテロなんだけど・・・
290名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 10:38:58 ID:smDYLyp7O
>>284
都合が悪くなると、いつも体調が崩れる、
あのタヌキ爺には感心しますねw

というか、解散が長引けば自民党が不利になるならば、
民主党は静かに見守れば良いはず。

それなのに、何故こんなにも焦りを見せてるんだろう?
今解散すれば勝てるとでも?
国政をこんなにも軽んじる姿勢を見せ付けた今、
もう勝てるかどうか怪しいですがw

自民党の自爆に乗っかる姿勢がまず駄目。
こういう時に静観を貫き、相手の粗探しや
挑発に勤しむのではなく、国政に真剣に取り組む姿勢を見せたら、
自ずと政権も手に入るだろうに。

小沢の何が策士だ。ただの馬鹿だ。
291名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 10:39:22 ID:Hh9s3naR0

民主党は、株価5,000円割れを目指しています!
292名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 10:40:11 ID:BYq9XA1v0
日教組は消えろ
293名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 10:42:30 ID:6RfKFbNS0
>>289
はいはーい、君はこっちのスレで民主擁護してみてね。
【政治】 「民主・小沢氏、よほど体調が悪いのでは」…インド首相会談ドタキャン・静養で広がる波紋
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224749289/l50
294名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 10:42:51 ID:b6ogDeqc0
民主は、国民よりも党の利益優先なんだな
295名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 10:43:26 ID:zN3Z1YkH0
抵抗するならミンスはイパーンピーポーの敵になるだけだ罠。
296名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 10:44:55 ID:h418H03B0
輿石って日教組だっけ?
やっぱ金正日崇拝とかしてるのかね?
297名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 10:45:50 ID:41Kmc29X0
マジキチかこいつ
298名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 10:46:27 ID:zploRELt0
あー、なんか最近単発で解散解散言うやつが出ると思ったわ
299名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 10:47:24 ID:nzyp/YIxO
なんでこんなバカなことでごねられるの?
支持率下げたいの?
300名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 10:49:06 ID:Hd4J3oTn0
さらしage
301名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 10:51:41 ID:iVTQX8Ou0
>>293
民主なんか擁護できん。俺が擁護するのは小沢一郎だけ。
302名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 10:52:32 ID:zploRELt0
あ〜あ〜、血がダラダラ流れてる時に牛歩やんのか。

ほんっとに泣きたくなるくらいくそったれだな。
303名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 10:53:50 ID:6WIOZTgTO
★民主、在日姦国の為の政党、
国会審議拒否、国会荒らしスキャンダル誹謗中傷罵倒等で日本国政停滞弱体化が目的。
日本人へ、
次回総選挙は戦争だと思って下さい。
知らないうちに
日本は合法的に他民族からの侵略を受けています。
必ず投票して下さい。
対馬は風前の灯です。
日本は内部からアプローチされています。
304名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 10:54:29 ID:Hd4J3oTn0
>>301
なんで小沢擁護w
民主の若手擁護だったり、TOPがバカなせいで本気で自民の
利権体質に疑問を持って民主に入った国士に対して哀れみを感じることは
あれど、小沢を擁護するとかwwwwww
305名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 10:55:09 ID:iVTQX8Ou0
>>302
麻生は致命傷の患者をこねくり回してああでもないこうでもないと対処法がわからずうろうろしている
そんな医者はとっとと代えたほうが患者の助かる確率が上がる
306名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 10:55:53 ID:H7fdEwjr0





     生活が第一、民主党





307名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 10:57:03 ID:rcqCswC/0
>>305
患者と一緒に入院しちゃう医者もどうかとw
308名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 10:57:09 ID:kaPnwfaS0
この状況で政局政局やってたらいくらマスゴミの支援があってもさすがに見放されるぞw
309名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 10:57:57 ID:NxL+vkFhO
つうかこいつが露骨な言い方しちゃったせいで
取引不成立になってしまいそうだな
310名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 10:58:07 ID:H7fdEwjr0


         生活が第一、民主党


国民の生活を人質にして解散を迫っていますwww
311名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 10:59:47 ID:6iSDHru20
法案成立とかをそんな理由で決めるのもどうかなと思うけどね
どんどん民主が墓穴掘ってる気がするww
312名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 11:00:43 ID:az6by/Qj0
さすが元爆弾テロ戦士
313名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 11:01:59 ID:vaSNIsYn0
解散するならなんでも議論せずに通しますよってことですね
なんのために選挙があるのか分かってるのか・・・w
314名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 11:02:30 ID:zjUwAubu0
チュチェ思想研究
ttp://www.cnet-ta.ne.jp/juche/
ここ、ざっと目を通してみた。
輿石の名前は見あたらなかったけれど、こんな記事が;
訪朝記 超党派国会議員団で訪朝して 村山富市
ttp://www.cnet-ta.ne.jp/juche/studyofj.htm
(いちばん下のほうね。リンク先pdfには収録されてない)
315名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 11:03:45 ID:Hd4J3oTn0
これが報道されることはなさそうだが、事実なら本気でミンスおわたな
一気に支持者が落胆するだろうし、特に団塊の世代は「またか」と
あきれかえるだろうなぁw
316名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 11:04:37 ID:VDgmrtVC0
徹底審議なら良いことじゃないですか^^
317名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 11:05:06 ID:PdgdeO+/0
「寝不足も体調不良のうちだ」
‥‥小沢代表は眠たいからインドの首相との会談をキャンセルしたと明かす

http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/081024/stt0810240001000-n2.htm

小沢氏は風邪をこじらせて今月6日から13日まで入院していたこともあり、
国会では小沢氏の健康不安説が駆けめぐった。同党は「心配ない」
(輿石東参院議員会長)と否定に走り、「昨日(22日)は福岡に行って、
選挙の話で夜11時半まで(都内の)事務所にいたから今日は休むってことだ。
寝不足も体調不良のうちだ」と、インド側が聞いたら怒り出しそうな説明をする
318名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 11:06:06 ID:RByMn+610
徹底審議すんのはいいけど、なんで最初から認めないって宣言してんだよ。
319名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 11:06:09 ID:f+VU+fB/O
徹底審議はやるべし
どんどんやれ
でも急いでくれ
国民は早くて確実な対応策を待ってる
何日徹夜してもいいから早く法案つくれ
だらだらすんなよ
320名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 11:06:54 ID:zN3Z1YkH0
>>317
ホントならヒトとして終わってるな。 マジでクズじゃん。
321名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 11:07:45 ID:h418H03B0
>>317
国家のことより個人優先なんだな

民主党らしいわ
322名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 11:08:13 ID:hpTB/fKQ0
>>317
吹いたw
呪い殺されても文句いえんぞ、これw
323名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 11:08:25 ID:fjd8s8IQO
今が好機だろうに、なんでこんな事言うのかな?
間者しか居ないんじゃないか民主?
こいつは自民からだな。
324名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 11:08:58 ID:ZNG104+Q0
衆議院ではスピード審議
参議院では徹底審議
参議院の審議では、なぜ衆議院がスピード審議したのかも審議してもらいたい
325名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 11:09:14 ID:u+3IRR4KO
解散するかしないかで法案通す通さないが決まっちゃダメだろう?
326名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 11:09:28 ID:kxcyvrb40
よしっ次は民主にお灸すえちゃうかな
327名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 11:10:02 ID:aGHgFTMO0
麻生太郎=資産公開・首相、閣僚の資産内容・・・
簿価での表示って卑怯だよな!小沢のは時価なのに。時価だとこの百倍か?  
 (土地)
山=福岡県飯塚市  2686平方メートル      6万円
雑=福岡県飯塚市    66平方メートル     96万円
宅=福岡県飯塚市   256平方メートル    147万円
田=福岡県飯塚市  1653平方メートル      5万円
田=福岡県飯塚市   336平方メートル      1万円
宅=福岡県飯塚市   132平方メートル     95万円
田=福岡県飯塚市  1340平方メートル      4万円
田=福岡県飯塚市   449平方メートル      1万円
宅=福岡県飯塚市   102平方メートル     73万円
宅=福岡県飯塚市   121平方メートル     87万円
宅=福岡県飯塚市   614平方メートル    444万円
田=福岡県飯塚市   275平方メートル      1万円
田=福岡県飯塚市   209平方メートル      1万円
原=福岡県飯塚市   247平方メートル      1万円
原=福岡県飯塚市   149平方メートル      1万円
原=福岡県飯塚市   168平方メートル      1万円
宅=福岡県飯塚市  2707平方メートル   2196万円
田=福岡県飯塚市     7平方メートル     19万円
                     (続)(時事通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031024-00000948-jij-pol

328名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 11:10:11 ID:SNxExdD/0
これが現実化して景気がさらに落ち込んでも「自民が解散しないから悪い」とか
言い張ればいいと思ってんだろな
329名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 11:10:15 ID:Inkj2baR0
マスコミにも叩かれ、国会も空転開始かな・・・
ボンボン安倍みたいに途中で投げ出さないでくださいね。

330名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 11:10:32 ID:H7fdEwjr0


   生活が第一と言ってるのに、やってる事は逆ですね

331名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 11:10:46 ID:Zq3vW3+Q0
>>317
これは失礼な行為だわな。
まあ、小沢は中国様の手前、インド関係者とは会えないだろ。
332名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 11:11:05 ID:h9OiB3C50
ミンス党大変! KOSPIがとうとう1,000割れしちゃったの
333名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 11:12:16 ID:aGHgFTMO0
民主総攻撃の自民創価 でも麻生支持率急降下は止まらない 何故って?民主攻撃しても自民は代わらないから

★麻生首相の汚職事件でまた逮捕者 麻生首相に口利き疑惑発覚!
防衛医大医学教育部の教授もつとめる防衛医科大学校病院(埼玉県所沢市)の現職の眼科部長(49)が、
国立病院の発注した機器納入に関する汚職事件の贈賄側企業である「ヤマト樹脂光学」(破産)の社長、
久保村広子被告(74)(贈賄罪で起訴)から現金200万円以上を受け取り、
機器納入に関する便宜を図っていたことが分かり、警視庁捜査2課は、収賄容疑で眼科部長の取り調べを開始した。
容疑が固まり次第、逮捕する。
麻生太郎首相は、1995年から2007年までの13年間に渡って、
久保村被告から合計で約400万円の献金を受けており、
また、麻生首相の甥の麻生巌氏が社外取締役をつとめる「キャピタルメディカ」(東京都港区)が、
破産した「ヤマト樹脂光学」の業務を全面的に引き継いでいる。
このため、今回の一連の汚職事件の裏には久保村被告と癒着している麻生首相の口利きがあったとみられ、
警視庁は全容解明に向けて捜査を続けている。
ttp://www3.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=338790&log=20081015
334名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 11:14:10 ID:3R/Qx8s30
解散するしないにかかわらず審議はちゃんとしろよ
アホなのか?
335名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 11:15:14 ID:Aqj37cssO
政策はどうでもいいんだね
解散さえすれば日本がどうなってもいいってことか
336名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 11:16:24 ID:FCwWT7ljO
国際的な金融危機に何を言っているんだ?
はっきり確信したけど二大政党は無理。
民主に政権担当能力は無い。
徹底議論は良い事だが認めないと結論ありきは大問題。
どこが生活第一なんだ?
337名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 11:17:36 ID:bUMSZ6ch0
政局第一!
338名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 11:19:05 ID:aZRSGbXJO
コスピたんも1000割ってらめぇらめぇって言ってるから
民主も必死なんだろうな…
早く政権とって、韓国全面資金援助しなきゃ近いうちに崩壊だ
339名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 11:19:25 ID:QCJlJnAM0
これが狙いなんだよなー麻生
民主の抵抗のせいで通りません!解散します!って
340名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 11:19:46 ID:C8mHaQaVO
ついに化けの皮が剥がれましたwwwww

国民の生活よりも自分達の思想が大事みたいですよwwwww
ねぇねぇ、これを聞いてもまだ支持する人は何なの?
もうテロリストと同じだねwwwww
341名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 11:22:34 ID:rcqCswC/0
>>336
確かにこういうとこに政権担当能力って出るよな。
選挙は選挙でやりゃあいいんだが、解散総選挙を野党が要求しても
仕方ないだろ。

国民が望んでると確信してるなら、内閣不信任を議決しろ。
342名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 11:23:42 ID:MnY9DAB30
本心で思うだけならともかく、公言してしまうなんて...
政局しか頭にないやつら、万が一政権とったら放心して
何もできないんじゃないかな。
343名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 11:24:41 ID:ZUgIl+r/0
日教組興石 日本の教育を破壊するだけでなく
日本国も破滅に導くな。

マッサージおばさん買春疑惑で国会証人喚問。
344名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 11:25:27 ID:ZB2DHJCB0
>>330
(自分達の)生活第一なんじゃないの?
345名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 11:29:15 ID:uLfnjmmFO
小沢菅鳩をスルーして、輿石さんの発言だけ聞いていたら見事な社会党ですね。
346名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 11:29:47 ID:ozSLCmlQO
本来、徹底審議が当然なのに
この人何言ってんの?
民主党ってバカばっかりw
347名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 11:30:28 ID:DupM+wWf0


民 主 党 が こ う し て 騒 い で る せ い で 

日 経 が 連 日 暴 落 し て る ん で す ね !



348名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 11:30:38 ID:bdt49rsx0


解散をしないのなら、国民生活を人質に


解散バカ=民主党(笑)
349名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 11:30:40 ID:az6by/Qj0
深刻な株安円高なのに何寝言言ってるんだこの馬鹿は
国民の生活が第一なんて嘘っぱちじゃねーか
350名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 11:31:49 ID:nQPpHYcMO
また民主党の人質作戦かよ
351名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 11:33:07 ID:cfUG42dh0
民主党の中身は社会党って今では一般人でも知っているぞ。
早期解散したら民主党のほうがやばくない?
352名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 11:34:24 ID:N0UFqfDEO

ただ無駄に税金垂れ流す結果になりかねない法律を
さっさと通せ、って言うやつ、
ひょっとして消費税ぐらいしか納税してない?
353名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 11:37:44 ID:az6by/Qj0
小沢は寝てるしコイツら政権以外興味ないのかよ
354名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 11:37:57 ID:NSUdrXKt0
言いたいことがあるなら匿名で書かないで直接メールを送ったらいかがですか?

あずまへエールはこちらへ!
[email protected]
こしいし東ホームページ
http://www.k-azuma.com/
355名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 11:38:42 ID:MnY9DAB30
おまいら、あの馬鹿ばっかの日教組の専従やってたやつだ、馬鹿なのは
当然だろ。 こういう奴は、そこらの八百屋さえ三日で倒産させるわ。
356名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 11:39:01 ID:u8vr3kfRO
この法案とセットで早く
民主党選挙資金の
パチンコを廃止して下さい

たしか自民党は
献金はもらってないのでしょ?

早く立法してよ♪
357名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 11:40:19 ID:85Kpjbi+0


選挙第一民主党

358名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 11:43:08 ID:MQAh/MhmO
民主党は日本国民の生活を人質として与党を脅迫。

本当に民主党って腐っているな。
359名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 11:43:44 ID:3JltfsDK0
>早期解散しないなら、早期の金融機能強化法案成立は認めず、


国民の事考えてんのか?民主は・・・・・・・・・・
360名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 11:44:07 ID:jbO8CcbZ0
世界的に大変な時期だっていうのに、平気で国民の生活を人質にする。

民主党に政権担当能力はないと改めて認識。日本の政党ですらない。
361名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 11:46:01 ID:lcYgSOjL0
>>1
ついに本性を現したな。
日本人の敵民主党。
362名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 11:46:46 ID:QG+QxLEK0
本末転倒。
363名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 11:46:49 ID:QC8i8vx30
日教組の親玉が国政を語ってるってどんだけギャグだよw
輿石さん、日本の為に自分の国へ帰って下さい。船で帰れますよ
364名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 11:47:20 ID:jbO8CcbZ0
中国は政府系ファンドで虎視眈々とか
365名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 11:47:32 ID:5yEMm/bo0

       √ ̄ヽ--ヘ     O―〜,  
      /    ☆ ヽ   || ● |   
      0く━=ニニ二>  ||―〜'  
     //(●)  (●) \ ||
    / ヘ  (__人__)    |   8000円は硫黄島!7000円は沖縄戦!5000円は本土決戦!
   /ヽノ彡,,..  .|∪|   /                 
  /  丿,,  /\ヽノ/ゝ 丶    
 (       ̄jヽ,/_l   ヽ   
  \     ____ ̄{。 _____ }  
   ヽ、,,_,  {---} }。 {---} j
366名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 11:48:12 ID:BJM+g4JY0
民主党ふざけんな!
マスコミふざけんな!
367名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 11:48:53 ID:882RhyhWO
民主の言う国民は韓国人だからね
日本人の生活なんて興味ありませんから
368名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 11:48:56 ID:fBWF9t4wO
ミンスほど国民の事を考えていない集団もないな
菅も焼き鳥屋がどうこうって国民をバカにしてるだろ

庶民ナメんなよ!
369名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 11:49:23 ID:RaE5gnTU0
日本の事を考えろとはいわないけど、とりあえず政局ばかり
気にして議会を混乱させるのは辞めてくれんかな
370名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 11:49:40 ID:nvQ3EsrXO
ひど過ぎ 早く手を打たないと経済がやばい時に
世界から信用なくすだけ
371名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 11:49:54 ID:4JM1K9/p0
これみただけで相等の馬鹿じゃなければ分かるだろ?
民主党は日本の国民の事なんぞ、はなからどーーーーでも良いって事が

単に政権をとれればそれでいいんです。国が燃え様が、潰れようが、シナチョンにのっとられようが、いいんですよ
372名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 11:51:38 ID:N0UFqfDEO

ここまで、住民税非課税世帯のみなさんでお送りしました。
373名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 11:52:00 ID:twVj+Iyv0
誰のための政治だよ
政権取りたかったら本気で国と国民のこと考えろ
374名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 11:52:42 ID:RffVwuh9O
足引っ張るなクズ
375名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 11:53:50 ID:3nG1Q8SkO
今の世界の状態を甘く見てるんだろうなぁ。
376名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 11:54:34 ID:4JM1K9/p0
      【 ニッポン商店と、ミンシュトウの物語 】

・あるところに、赤字続きで経営が苦しいお店があった。
原因は店長の経営方針のミスだ……と責任を問われてる中、
「今の店長が悪い!一度、俺に店長をやらせろ!そしたら売上アップ間違いなし」と
大声で主張する人が現れた。しかしこの人は、お店を経営した経験が一度もない。

・さらに店員たちに対して約束した。
「全員の給料を26000円増やします!」 ← 子ども手当
(ただし、ボーナスを大幅に減らす事はナイショ ← 配偶者・扶養控除廃止)

・そんなお金どこにあるの?と聞かれたら、
「お金は、ここにある!これを使えばいい」と金庫の現金を見せた。 ← 外貨準備金
(でもそれは取引先に支払う分のお金で、手を付けたら商売終了なのは、ナイショ)

・その時、近所で大火事が発生。あちこちに燃え広がり、そのお店にも火が! ← 米国金融危機
「話は後だ、まずは火を消せ!店が燃えちまう」と消化作業に向かう店長。しかし、
「火事なんかどうでもいい。俺が新店長になって、経営を立て直す方が先」
「そもそも俺が店長をやっていればこんな火事は起きなかった」
「俺が新店長になることこそ最大の消火活動」などと、わけのわからないことを主張。

・「何を言ってるんだ、店が無くなると元も子もないだろ!」
「お前も店員の一人なんだから、協力して一緒に水をかけろ」と、諭されると、
「……協力してもいいけど」と呟きながら、最後にこう切り出した。
「それよりも店長を選ぶ日をいつにする?それを決めてくれたら協力する」 ← 鳩山発言

果たして有限会社「ニッポン商店」は、この先生きのこる事が出来るのか?次回に続く
377名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 11:54:37 ID:Inkj2baR0
麻生じゃ株価が持ちませんね・・・orz
378名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 11:55:05 ID:7lpsgUTlO
>>367

> 民主の言う国民は韓国人だからね

「韓」国民の生活が第一

小沢一郎の秘書は在日
379名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 11:55:20 ID:QeAU8jmPO
逆効果もいいとこだろ
仮に俺に解散権があったらこんなキチガイどもは恐ろし過ぎるから任期ギリギリまで手を尽くすと強く決心するだけ
380名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 11:55:39 ID:4m4SZ4hdO
目先の権力欲に目が眩むと、本当に大切なものがわからなくなる事の典型だな。

これで国民の生活が第一!とか言ってるなんて哀れですらある。

可及的速やかに経済対策を世界にアピールすべきなのに、だから政権担当能力に欠けるんだよ。
381名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 11:56:44 ID:bEUbSzrG0
イギリスの野党は「今は政争をしている場合ではない」って言って
与党と手を組んで景気対策に取り組むと宣言したのに
みんしゅとう(哀)は国民を人質にとってハンタイハンタイするという
382名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 11:56:50 ID:MgG66ZbHO
民主は首がなくなるかも知れない時に、髭の心配をする阿呆の集まり。
383名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 11:58:41 ID:RaE5gnTU0
民主の上層部が揃って馬鹿だから、かつて無いほどの
チャンスもこの様だよ。

小沢・管・輿石は責任とって辞めろ
384名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 11:58:51 ID:UjFY1Ki20
ミンスがここまでなりふり構わず必死になってるのは、
やはり韓国がデフォルトしそうだから?

小沢の韓国人秘書を通じて、政権取って韓国を経済支援する
ことにでもなってんだろ?
385名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 11:59:43 ID:5ZZRHN9S0
KOSPI 995.58 -54.13 (-5.16%)


    ∩___∩     ∩___∩     /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ       先生、大変!
   | 丿     ヽ   /  ノ   \  ヽ    i ノ       `ヽ'     明博が倍にすると言ってたのに
  /  =   = |   |  =   = |    / ` =   =´ i、       こすぴちゃんが三分の一になっちゃったの・・・
  | U  ( _●_)  ミ彡   (_●_)    ミ  彡,U ミ(__,▼_)彡ミ   
 彡、       ,,/ ./、   |∪|    ,\. ,へ、,       /゙
 /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_,   ヽノ,,,,,,,     / '  ヽノ `/´ ヽ
 |      ヽ  ./ ,' 3 /;|   /  /;|  /`ヽーっ   /    |
│   ヾ    ヾl  ⊃|;';;| ゝ |  |丿ノ |  ⌒_つ ソ     │
│    \,,__`'ー-⊃ノ   ○''''''○  ヽ⊂'''''"__,,,ノ   |
386名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 11:59:46 ID:xEBndnBJ0
>>1
なんだ?この民主党議員。

政策を内容の精査ではなく政局に利用しようとしているのか。

相変わらず何がやりたいのかわからない馬鹿ばかりの党だな。
民主党は。
387名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 12:03:43 ID:MUyCezTW0
日教組議員wwwww
388名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 12:05:38 ID:yVcxaQAaO
さすが3人クラスで学級崩壊を起こしたクソ教師だけのことはある。
389名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 12:05:41 ID:BgPqN89R0
どんどんボロが出てくる民主党

TBSだけはこのことを捻じ曲げて自民党のせいにし捏造報道しそうだな
390名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 12:07:02 ID:O5QYyNwJ0
民主に政権担当能力は無いね
これだけ疲弊してる中 日本国民は
蚊帳の外の・・韓国思想か・・ 
391名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 12:13:55 ID:VEt+ieJZO
>>317
小沢(笑)
392名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 12:13:57 ID:bshmMAsP0
仮に与党になったら
「この法案を認めないなら、議会は開催しない!!」
とか言いそうだな。
393名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 12:15:39 ID:09xaMRLaO
いちいちやり方がセコいよ…


394名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 12:18:55 ID:wQ03Y2d10
何?民主党は日本を潰したいの?
さっさと潰れろ糞民主。
395名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 12:23:28 ID:zjUwAubu0
御神輿
蒋介石
毛沢東
396名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 12:29:49 ID:Hd4J3oTn0
さらしage
397名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 12:30:40 ID:u7SY42GA0
うわー日教組wwwwwww
398名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 12:54:01 ID:sdYJ8QSg0
ああ、8000円割れはこいつのせいか。
399名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 12:55:40 ID:5ZZRHN9S0
>>398
まちがいないな。近日中の法案成立は無いし、解散したらなお成立しない。
400名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 12:57:23 ID:5mb5Qakk0
党首討論、開催決まらず=合同幹事会

 衆参両院の国家基本政策委員会は24日午前の合同幹事会で、
麻生太郎首相と民主党の小沢一郎代表による党首討論の日程を協議した。
与党が29日開催を求めたのに対し、民主党は難色を示し、
週明けの27日に再協議することになった。

 この中で民主党は「小沢代表の都合を考慮しなくてはいけない」と指摘。
先に自民党側が小沢氏に党首討論に応じるよう直接要請したことについて
「水を差すようなことをして失礼ではないか」と重ねて抗議した。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008102400360

小沢って何様なの?
401名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 13:00:09 ID:kAeaMX4GO
民主党は、日本経済や国民生活より
政局を優先するんですね。
民主党はどこまで国民を愚弄するつもりですか?
402名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 13:05:25 ID:qAm+mQi10
日経平均8000円割れて地銀も生保もヤバイ
それでも麻生に解散迫って拒否されたら審議先延ばしですか?
403名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 13:08:11 ID:LqjAFb2uO
結局ミンスは政権取れないと断言する
404名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 13:08:13 ID:IfUuk2eY0

なんでマスゴミは民主の失態は叩かないの?
405名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 13:09:52 ID:HRX5ocy30
中小企業が貸し渋り貸はがしで死に掛けになってる時に

何寝言言ってんだ、日教組は。
406名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 13:10:08 ID:fhRrKOjhO
これについて腹が立ったら自分の組合の職場委員になって民主党に意見しよう。これが一番
407名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 13:11:39 ID:quHKkTQIO
輿石ってBでビンゴ?
408名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 13:13:07 ID:PS7qNwlo0
党利党略のために日本経済をダメにするって…
…こいつ、何様?
409名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 13:14:07 ID:tJVUYLPeO
>>388
それどんな話?
410名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 13:14:58 ID:P7gktipL0
【社会】"告発" 教職員組合、民主党・輿石氏の選挙資金集めで「電話作戦」に教員動員…山形
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1106850012/
【社会】"学校の先生ら、民主党議員の選挙資金集め"で、調査へ…1億円集める
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1123085359/
【社会】"教師らの政治活動" 教組、民主党議員の支援で1億円カンパ→不記載で告発…山梨
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1107748875/
【社会】民主党候補めぐる選挙違反で、神奈川と川崎の教組委員長ら逮捕
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1094458349/
411名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 13:15:33 ID:9wfip6jA0
本当にいい加減にしろよ、ゴミミンスが。
日本崩壊させる気かよ。
もう絶対にミンスには投票せん。死んでも。
412名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 13:16:16 ID:o+/ZnG7Y0
>>1
ぉぃぉぃ、経済を混乱させるつもりなのか?分けて考えろ、馬鹿なの?
413名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 13:17:09 ID:cMhR4V7z0
結局解散解散かよ
アホか
414名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 13:18:31 ID:P7gktipL0
日教組に朝鮮総連

 横浜市で会社を経営するK.S社長の話である。彼は会社を経営する傍ら愛国心を持ち、
歴史にも深い造詣を持つ人だ。

 数年前、逗子で行われるはずの櫻井よしこ氏の講演会が日教組の横槍で中止になった
経緯がある。K.S社長は櫻井氏の講演会を楽しみにしていただけに、中止に対して不満で
あった。彼は早速横浜の日教組に電話を入れ、高橋事務局長に抗議した。彼の質問に
答えきれなくなった高橋氏は「今、朝鮮総連の人がいるから代わります」と言った。

 朝鮮総連の某氏は従軍慰安婦、創氏改名、強制連行など、「過去の日本が犯した悪徳」
をK.S社長に説いた。しかし歴史に詳しいK.S社長の反論に答えられず、今度は「同和の
人に代わります」と言った。何故日教組に朝鮮総連や同和の人達がいるのか。K.S社長は
驚きを隠せなかったと述懐する。
ttp://www.fides.dti.ne.jp/~shinwa/column/shuukannkoramu/75.htm
415名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 13:19:31 ID:bEUbSzrG0
たった3人のクラスを学級崩壊させるというのもある意味すごい才能ではある
できれば政界ではなくシムシティあたりでその才能を発揮していて欲しい
416名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 13:19:58 ID:mArVNSCk0
もう民主を支持することはないな。

「いま株価が暴落してる責任の一部は民主党だよ」

これで家族を説得しよう。
417名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 13:22:49 ID:F8WksGzw0
こいつらのせいで倒産企業が続出したらどーすんだろうな
どう責任撮るつもりなんだろうな
また与党のせいにして終わりかねぇ
やっぱキチガイ野党はいらねーな
418名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 13:23:36 ID:tJVUYLPeO
たった3人のクラスを学級崩壊させたヤツが政治家やってんの?
うっそだーwww









ぇ?ウソじゃないの?(・ω・;)
419名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 13:26:16 ID:RZ97e5iaO
こいつら民主は国民なんてどうでもいいんだな
420名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 13:29:39 ID:o+/ZnG7Y0
金融機能強化は国民のためなんだが、マジ腹が立ついい加減にしろ。
421名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 13:30:05 ID:s1yitSmb0
>>1
氏ねよ売国議員
今がどういう常態かわかってんのか???
422名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 13:31:55 ID:lUS7c6t10
解散すると先がわからなくなる。
市場はリスクを嫌気して売る。株価にとってもっと下げる材料にしかならない。
未知の領域に株価が突入すれば、底を探ろうとしてパニックにもなりかねない。
だから、米国の大統領就任までは辛抱してくれろ。
423名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 13:32:06 ID:qAm+mQi10
地銀や生保がバタバタ倒れ取り付け騒ぎが起きない限り事態の深刻さが分からないのかもな
それでも解散総選挙って叫んでいそうだけどなw
424名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 13:33:26 ID:G6qEOVRTO
小沢さんも「国民が主役」だって言ってるじゃないか、国民を忘れるなよ。
425名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 13:33:28 ID:gaohHzSCO




426名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 13:34:11 ID:51lFA8Sm0
これで支持されると思える時点で…凄い脳味噌してるよね。
427名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 13:34:29 ID:iVTQX8Ou0
>>423
アブク銭で儲けて踊りまくってた会社なんか潰れたほうがいい
428名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 13:35:00 ID:GG0N7KIE0
こいつ頭おかしい
429名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 13:35:04 ID:fhRrKOjhO
これについて腹が立ったら自分の組合の職場委員になって民主党に意見しようネラー
430名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 13:35:07 ID:8as1KfsU0
秋の果物 変態、森久美子のバナナ クライシス

変態、森久美子のダイエットで、値段が二倍、日本中がパニックだ !!

最近、テレビ東京の早食いをみたぞ、 

千葉の船橋 焚書坑儒の教育委員会かよ 

相当、変態 “ギャル曽根効果”
431名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 13:36:28 ID:iDU6GBSi0


   与野党協力して直面してる問題に対処しろよ・・・内ゲバやってる場合じゃねえぞ





ああ日本転覆が目的だったっけ。忘れてたわ。そりゃ相容れないわなw
432名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 13:37:40 ID:iVTQX8Ou0
>>431
与党に協力する気配がまったくみえません
とにかく俺の言う通りにしろって、政党政治ではそうはいかんよ
433名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 13:39:18 ID:xOHW2kGq0
クソボケカスが何かほざいてる間に8k割り込んだ訳だが
参院選でミンスに入れた池沼とキチガイは死んで詫びてくれないか?ネタ抜きで

麻生のメシがどうとかやってる場合じゃねぇだろ…頭おかしいんじゃねぇの?
434名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 13:40:03 ID:jyD0jeRcO
生活が第一wwww
なんで国民を人質に取るの?
正直キチガイだろ、イギリスの野党と取り替えっこして!
435名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 13:41:24 ID:zploRELt0
野党だけじゃねえ、マスコミが印象操作しやがる。
436名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 13:41:45 ID:o+/ZnG7Y0
国民の生活が第一じゃねーのかよ、偽装フレーズかよ、しっかりしろよ。
437名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 13:45:11 ID:I7cuKq4i0
難局なんだから、与野党協力すればいいのに。
手段と目的が逆転してる。
政権担当能力無し。
438名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 13:45:19 ID:ybX5/J+nO
こんな時期に解散総選挙ってアホでつか?

政治空白なんか作ったら日経平均5000円割るぞ

誰だよこんな馬鹿選挙で選び副代表なんかにしたの
439名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 13:45:25 ID:3fVJcLtr0
民主党:「われわれに政権を渡さないのなら、日本を破壊する」

民主党:「われわれに政権を渡さないのなら、日本を破壊する」

民主党:「われわれに政権を渡さないのなら、日本を破壊する」

民主党:「われわれに政権を渡さないのなら、日本を破壊する」
440名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 13:46:56 ID:zjUwAubu0
>>438
>誰だよこんな馬鹿選挙で選び副代表なんかにしたの

あなたの町の日教組、です
http://www.jtu-net.or.jp/link/mado/index.html
441名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 13:47:50 ID:n1n4VXMLO
民主党はこれだから政権担当能力がないと言われるんだ
442名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 13:48:30 ID:iVTQX8Ou0
>>441
自民党よりはあるよ?
443名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 13:48:37 ID:fZud33eK0
日銀も円高誘導でミンスに恩返し
444名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 13:48:52 ID:jyD0jeRcO
なぁ、これ衆議院で再可決って出来ないの?
もう参議院はお話にならないんだけど
445名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 13:50:14 ID:6WqBcqhUO
今日の株価見てからもう一度同じ台詞言えや。大概せぇやこのボケがっ!
446名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 13:51:51 ID:ZbaR49NLO
>>9
解散するなら審議なしで容認すると言ってるわけだろ?
ほんとうに国のために討論してるのか疑問だ
447名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 13:52:46 ID:zN3Z1YkH0
>>400
印度首相との会談を寝不足だからって理由でドタキャンするくらい偉いんだぜ。
448名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 13:52:48 ID:zploRELt0
>>442
ねえな。

社民並み。
449名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 13:54:09 ID:o+/ZnG7Y0
>>447
寝不足って。。マジか?
450名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 13:55:06 ID:ljvTYYvk0
ばかばかしい。

法案の審議は国民に有益がどうかで争うもの。

なんで解散の時期によってその審議のスピードがはやくなったりおそくなったりするんだよ。

こういうことを平気で言えちゃう議員は国民のことなんて全然考えてない私利私欲マミレの欲望議員だな。
451名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 13:55:45 ID:J/0uVszz0
首相側へ多額の政治資金提供 新幹線・欠陥材販売の「(株)麻生」
麻生太郎首相の関連企業とされる「株式会社麻生(福岡県飯塚市)」が、欠陥があることを予想しながら、「ASフォー
ムT型」と呼ばれる建設用パネル材を販売、九州新幹線の高架橋建設に使われていた問題で、同社の企業倫理が
問われている。

同社の旧社名は「麻生セメント」。79年までは麻生太郎首相が社長を務めていたことでも知られる九州を代表する
企業。病院や学校、スーパーなど、あらゆる分野に進出する麻生グループの中核である。
 
問題のパネル材は、社内でも出荷を危ぶむ声が上がっていたという「欠陥品」。あろうことか九州新幹線という多数の
人命にかかわる建設工事用に販売していたことになる。同社の企業倫理は厳しく問われることになる。
 
その(株)麻生から、元社長でもある麻生太郎首相の関連政治団体には、毎年多額の政治資金が提供されている。
麻生首相の関連政治団体は、資金管理団体「素淮会」、地元福岡県の「麻生太郎後援会(麻生太郎と21世紀の会)」
「九州素淮会」をはじめ、「北海道素淮会」「北陸素淮会」「福井太郎会」「神奈川太郎会」「中国素淮会」など全国にく
まなく存在している。

06年には「素淮会」や「麻生太郎先生を囲む会」(大阪)などに150万円づつ、08年には「九州素淮会」に計300万円な
ど、(株)麻生によるパーティ券購入が確認されている。もちろんこれはほんの一部である。麻生首相にとっては、大
きな米びつであることは疑う余地もない。

企業倫理を問われる「(株)麻生」からの多額の政治資金提供は、改めて論議を呼びそうだ。「法(政治資金規正法)に
従って適正に処理している」とのコメントしか聞かれそうにないが・・・。
http://www.data-max.co.jp/2008/10/post_3064.html


クソだな、麻生(・∀・)
452名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 13:56:46 ID:zN3Z1YkH0
>>449
小沢氏は風邪をこじらせて今月6日から13日まで入院していたこともあり、
国会では小沢氏の健康不安説が駆けめぐった。同党は「心配ない」
(輿石東参院議員会長)と否定に走り、「昨日(22日)は福岡に行って、
選挙の話で夜11時半まで(都内の)事務所にいたから今日は休むってことだ。
寝不足も体調不良のうちだ」と、インド側が聞いたら怒り出しそうな説明を
する幹部まで現れた。
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/situation/081024/stt0810240001000-n2.htm
453名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 13:59:02 ID:A1SFERXv0
早期解散か否かで法案審議に対する態度を変えるような政党は
おかしくないか。民主党のやり方の印象は策士で狡猾に思えて仕方がない。
454名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 13:59:45 ID:P7gktipL0
【政治】 "民主党・日教組、一心同体?" 基本法改正案めぐり、癒着をただす質問飛び出す
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1162258290/
【教基法改正】参議院自民党、日教組出身の民主党議員5人の顔写真で周知徹底★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164102934/
民主党、愛国心に代わる言葉をあの”日教組”に相談
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1117196277/
【教育】 「今の状況、学校の先生が"政治的中立"図る教育ができない!」 民主党代表代行らの意見に、教職員拍手…山教組★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1211426886/
【政治】 "日教組や、旧社会党系に配慮" 民主、「愛国心」の言葉避けた教基法改正独自案提示
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1147414502/
【政治】「愛国心」に代わる表現検討…民主党"ネクスト内閣"、日教組と意見交換へ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1115813083/
455名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 14:00:33 ID:QeAU8jmPO
ありもしない解散を夢見て手に入らない政権に憧れるミンス(笑笑)
456名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 14:00:56 ID:mArVNSCk0
>>453
策士策に溺れるだな。
こういうことして、有権者がどう見るのかまだ分からないらしい。

国民の生活を人質! 民主党です。
457シコラ ◆..jjBrYX2k :2008/10/24(金) 14:01:10 ID:jn2FJkBYO
∋彡ノノミ∈
川´;ω;`川 結局自分達の利益しか考えてないんだなざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
458名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 14:01:20 ID:G5zkIOloO
なにこの交換条件
小学生かよ
459名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 14:03:39 ID:I7cuKq4i0
もう任期満了までやっちまえ。
460名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 14:05:28 ID:tk80Ui760
内閣不信任だせばいいのに、なぜか出さない野党w
461名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 14:05:39 ID:kaPnwfaS0
しかしマスゴミは与野党一致して国難に当たれ、くらいのこと言えんのかね。
首相がどこでメシ食って庶民的じゃないとか言ってる場合じゃ・・・
462名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 14:06:15 ID:zN3Z1YkH0
やり方は昔っから変ってないらしいぞw
  ↓↓↓↓↓↓↓↓↓
森元首相の日教組論と民主党批判について
ttp://abirur.iza.ne.jp/blog/entry/763455/

>あの時に、私は幹事長をしていて小沢さんにも羽田さんにも菅さんにも
>鳩山さんにもお百度参りをした。
>「こういう問題は政局はやめようやな」とお願いに回ったが、
>「いいよ。なら解散約束するか? 小渕内閣のクビ出すか」。
>結局、今やっていることと同じ。やるなら解散しろでしょ。
>こういう難しい問題を必ず政局にするやり方は小沢的手法だろうが、
>昔から全然変わっていない。
463名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 14:07:04 ID:zploRELt0
>>460
国際法廷に出せばいいのに何故か出さない韓国  って・・・似てますねwww
464名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 14:07:17 ID:mArVNSCk0
次回の参議院選挙は、2010年7月。

それまでこんな妨害が続くと思うと、涙が出てくるよ・・・
465名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 14:07:19 ID:3i0rSqnsO
>>453
「策士」というのは、自分でも捕れないブーメランを投げる者の事ではない。
466名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 14:07:45 ID:IP0TCMO/0
自民党ざまああああああああああああああああああああああああああwww
さっさと総選挙しろや!!民主党が政権担当能力なんて無くてもいいだよボケ
民主党は1回政権とればいいんだよチンカス
在日参政権が成立すれば、俺等が民主党を支えるから大丈夫だよ。
467名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 14:08:47 ID:NRTstGRHO
金融危機より政党が大事なのか

誰?菅?
468名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 14:09:18 ID:1WLW5lkx0
民主党は早期解散しろ!

起き上がれない、と寝不足を理由にインド首相との会談をドタキャンして
家で寝ている党首と政党に日本を任せられるか!
469名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 14:10:41 ID:sdAX1Fug0
>466
母国の心配したほうがいいよ。
470名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 14:12:12 ID:IfUuk2eY0
>>467

輿石ってのは、山梨の誇るMr.日教組。
471名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 14:14:36 ID:mArVNSCk0
>>466
半島に帰れ
472名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 14:17:12 ID:oP0bznd70
事務所費用がバカにならんのかもしれんが
議員の生活と国民の生活を天秤にかけた結論がこれかね
473名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 14:18:24 ID:qAm+mQi10
株が下げとまらんww
474名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 14:18:40 ID:faO1Hu1H0
オキイシって日教組だっけw
475名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 14:21:47 ID:qAm+mQi10
野党第一党がこの期に及んでも政局にしか興味がないようだから
外人の空売りの餌食にあって株が下げ止まらないらしい。

まあ親方日の丸の公務員や公務員出身者にはどうでもいい事なのかもしれないけどね
476名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 14:22:46 ID:zjUwAubu0
>>462 ひでぇな。ぜんぜん成長していない。

ってことは、「小沢のパナマコネクション」とかも、継続中かもしれないな
477名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 14:24:26 ID:sdAX1Fug0
たった3人の生徒ですらまとめられないってすごくウケる
478名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 14:25:06 ID:9wfip6jA0
>>466
米国発金融危機 在日同胞らの送金急増 2008-10-22

10年ぶりのウォン安 韓国の「ドル集め」に貢献
 米国のサブプライムローン問題に端を発した世界金融危機の影響で、ウォン相場が10年ぶり
の安値に急落した。日本における韓国系銀行の窓口には、両替や韓国へ送金する在日同胞や
日本人らが殺到した。在外同胞がドル不足に自動的に貢献し、韓国では国民的な「ドル集め運
動」を展開中だ。

韓国系銀行の窓口に殺到
 8日のソウル外為市場で、ウォン・レートは1ドル=1395ウォン、対円では100円=1395ウォンと、
10年ぶりの安値を記録した。
 日本における韓国系銀行の窓口では両替や韓国への送金が急増した。一時期、閉店後も順
番待ちが続き、行員たちは夜遅くまで対応に大わらわの状況だ。

 東京・有楽町にある韓国外換銀行の東京支店。10月の第2週に入り、連日、店内は韓国への
送金やウォン預金、両替する客たちでごった返した。日本人客の来店も少なくない。
 順番待ちは多い時で100〜200人に上った。李支店長がみずから陣頭指揮に立ち、昼食をとる
のもままならぬほどの忙しさだ。午後3時の閉店後も客の応対は続き、終了するのは午後7時過
ぎ。残務整理で業務が終わるのは零時近くになる。

 3連休を前にした週末の10日には、在庫のウォン紙幣が午前中で底をついた。両替を希望する
顧客には、翌週に再度来店するよう呼びかけた。それでも、送金する人は後を絶たない。

(続きはソースで)
http://mindan.org/shinbun/news_t_view.php?category=13&page=22

在日砲キターーーーーーーーーーーーーーーー!!
479名無しさん@九周年 :2008/10/24(金) 14:25:41 ID:O02fx9890
こうなったら意地でも任期満了まで解散するな。民主党が干上がるのを待て。
480名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 14:26:02 ID:KU/I38+c0
もう民主公明には破防法の適用を。マジで鬱陶しいし。
481名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 14:27:02 ID:/wudJi0X0
日本\(^o^)/
482名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 14:27:45 ID:h7jQ6Z0C0
輿石みたい人の意向で大事なことを
ひっぱられたら迷惑
民主党の見識が問われる極面だ
483名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 14:30:46 ID:203fk0mlO
解散に固執し過ぎだろ

痺れを切らして化けの皮が剥がれだしたな
484名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 14:33:00 ID:df/KGwd/0
>>1
経済安定より政権交代かよ
最低だな
一時は民主に投票しようと思ったが、この発言で民主の考え方がよく分かった
もう民主は無い、絶対に無い
485名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 14:36:01 ID:yZr8aO5bO
486名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 14:40:19 ID:ZfKu0ejQ0

民主党に投票しましょう。みんなの力で日教組OBを副総理にしましょう!


民主党ネクスト内閣で、元日教組の輿石議員が副総理になっています。
同じく元日教組、神本議員も子供・男女共同参画担当大臣です。

日教組OBを総理にして、民主的な学校を実現しましょう!


 【民主党に】日教組を復活させましょう!【清き一票を】

 日教組の弱体化が問題となっています。
 影響力が低下し、なんと組織率がたったの3割。
 民主党支持のみなさんも口をそろえて嘆いています。
 ここは是非、民主党に投票し、日教組の影響力を復活させましょう!
487名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 14:43:45 ID:mArVNSCk0
>>486
それギャグで言ってる?
全然笑えないんだが
488名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 14:45:20 ID:VkCWQOSC0
>5日夜、東京都内の日本料理屋「吉 兆」。
>小沢氏の有力な後援者の稲盛和夫京セラ名誉会長は、
>小沢氏と菅直人代表代行、鳩山由紀夫幹事長、輿石東参院議員会長を前にして、
>「みんなまとまって政権をとってほしい」と団結を説いた。
ttp://dailytaro.blog78.fc2.c●om/blog-entry-489.html
●ははずす








            >東京都内の日本料理屋「吉 兆」
     >小沢氏と菅直人代表代行、鳩山由紀夫幹事長、輿石東参院議員会長







m9(^Д^)プギャー
489名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 14:47:16 ID:27FlXbILO
>>1
株価見て言ってんの?
何が「生活が第一」だ。
政局しか頭にねぇじゃねぇか。
490名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 14:47:55 ID:zjUwAubu0
神本みえ子議員も激しく香ばしいな
ttp://www.kamimoto-mieko.net/gallery_index.html
なんだよ「マイク・ホンダ米下院議員が江田参院議長と懇談し、私も同席しました」って
491名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 14:48:23 ID:ZwqsaStAO
>>482
てかミンスはこの人をどーにかした方がよい
この経済情勢に於いて金融だけは政局の材料にしちゃいけない
492名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 14:49:32 ID:LVJiMcTb0
ここで小沢がだな、
「未曾有の国難だ。協力しよう。なんでも言ってくれ。」
なんて麻生に呼びかけでもしたら、
民主党支持率80%超えると思うよ。
493名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 14:50:26 ID:j6AKTTUmO
ほう、解散しなければ国民の生活がどうなるかわからないぞと脅してるのか
もうおまえらのバカさ加減にはウンザリだ
祖国と共に滅びろ
494名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 14:53:35 ID:n6YO0kfT0
任期満了までやっても文句は言わない。
1日1時間でも早い経済対策が必要だというのに…

まともな人間の言うことじゃねえ
495名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 14:54:23 ID:qAm+mQi10
日経平均800円安www
496名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 15:01:19 ID:Ou/42Pt20
なんなのその解散に掛ける異様なまでの執念は。国民の生活を守るより大事なの?
やっぱ党首みずから「政権担当能力が無い」と言った党だけあるなww
497名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 15:03:45 ID:STuKF5Em0
民主党は経済対策の足を引っ張るなよ…
498シコラ ◆..jjBrYX2k :2008/10/24(金) 15:09:50 ID:jn2FJkBYO
∋彡ノノミ∈
川´・ω・`川 こら中川大臣レベルの失言じゃねーぞ!
 次は民主に政権取らせてやろうと思ってたのに自民の民主党の失言待ち引き伸ばしの思う壺じゃねーかよ!
499名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 15:11:40 ID:1WLW5lkx0
いくら自民党が憎くても二度と絶対に野党に票をいれて権力を与えてはいけないという教訓を得た。

  「一回やらせてみたらどうか。」  だって?

ふざけるんじゃねえぞ!この非国民売国奴どもがっ!!
民主党は速やかに解散しろ!!自民党は任期が終わるまで解散するな。
500名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 15:14:41 ID:5g1hVvmsO
脅迫っすかwww
501名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 15:15:26 ID:/tmHbY/O0
日教組 日教組
502名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 15:16:52 ID:QrW0ntT0O
>>499
創価公明も何とかしてくれ。ウザ過ぎる。
503名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 15:18:15 ID:QeAU8jmPO
504名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 15:20:13 ID:QvAN3re40
>>502
自民に層化を切らせたいと思うなら、尚更自民に入れるべきだな。
ちゃんと選挙に行ってちゃんと投票すれば、カルトの手なんか借りる必要が無かった。
公明党と層化を空気扱いにしたいなら、そういう状態にする為にちゃんと投票しなきゃ駄目。
505名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 15:22:09 ID:eKGXcNeA0
輿石といえば日教組
506名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 15:22:15 ID:ZIU95AYQ0
こっちを通してテロ特で粘るならまだ解らなくもないけど
中小企業人質に取って何がしたいんだか・・・
507名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 15:22:33 ID:esEBQ4PM0
>>498
中川大臣レベルって、どの程度?
508名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 15:24:32 ID:K/zksBn/0
>>499
自民は腐っても鯛だが
ミンスは廃棄部分の寄せ集めだからな
当たり前と言えば当たり前だが本当に無能なんだよ
509名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 15:25:08 ID:ZBBYrOuv0
>>496
もう選挙準備始めちゃってるんで、解散がのびると金が間に合わなくなるらしい。

しかし金融機能強化法案を人質にしたら自分たちがマズいんじゃないかと思うけど。

インド洋の給油延長とかガソリンの税金のときとは条件が違うだろう。
インド洋はすぐに直接国民生活に影響ない、ガソリンは成立しない方がガソリン価格が安くなって国民に喜ばれるって性格のものだったけど。
510名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 15:25:41 ID:912McuSh0
解散しちゃったら、早期の金融機能強化法案成立なんて、できないじゃんww
511名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 15:27:46 ID:Rh1I3nPwO
民主ダメだ…
共産党に投票しようかねぇ…
512名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 15:28:54 ID:29/0jDplO
「いっぺん民主にやらせてみたら」なんていう奴は

>>466をよく噛み締めて読め
513名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 15:29:32 ID:zploRELt0
>>499
マルチの常套手段だもんな。
一回試していやならやめればいいんですよー、みたいなwww

その一回で終わりなのにな。
514名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 15:30:13 ID:bf2tOKAxO
民主議員ってマゾなの?
515名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 15:30:30 ID:QTz/UT6t0
スクープ!


大変です!
最近、岩手県奥州市の転入者が激増してます!
516名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 15:30:38 ID:aZRSGbXJO
>>492
それが言える人が民主党の党首になったら、俺も100%民主を支持する
小沢は今、コスピたんと連動するかのごとく心拍数下がってそうだから
まず言えないだろう。菅はほら…アレだし
517名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 15:39:51 ID:QrW0ntT0O
>>504
今の自民に入れたら創価の手柄に利用されるからなぁ。
結局は創価の協力無しでは勝てないって、日和る事になるでしょ?
逆に1回惨敗して創価なんかと組んでても勝てないと自民に認識させる方がいいんじゃね?
自民が創価と別れれば、政界再編も有り得ると思うよ。
本当に日本の行く末を考えるなら、創価公明は孤立させるべきだよ。
518名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 15:41:10 ID:zploRELt0
>>517
一回だけ攻撃激しいね
519名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 15:43:31 ID:NS0GHgR2O
もう民主党さんは喋んない方がいいよ^^
金融危機という世界中のピンチより政局が大事とか暗に言っちゃうなんてホント馬鹿杉w
それとも有権者は深読みしないでそのままの意味で取ってくれると思ってるのかな?
民主党は国民は馬鹿を公言する政党ってことで発言する度に印象落としますよ^^
520名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 15:44:18 ID:QrW0ntT0O
>>518
やいと(お灸)据えないとダメでしょ。(笑)
521名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 15:45:44 ID:zploRELt0
>>520
それやって参院落してこのていたらくですよ。

水道の蛇口から流れるごとく血がじゃぶじゃぶ出てるのに、 あーもういいわクソッタレ

ノシ
522名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 15:46:43 ID:fTki51PZO
全然国民のこと考えてないな
解散とかアボカド
523名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 15:47:29 ID:lmG0gLfh0
>>520
お灸据えるつもりが、お灸据えられるのは国民だわw
一回試しになんてやったら、もう万事休すなの。
わかってないね。
524名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 15:52:12 ID:6WqBcqhUO
>>520
そのつもりで前回の参院選は民主に入れたんだよ俺は。
あぁ、俺が馬鹿だったよ。
525名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 15:52:21 ID:sCB4LTGb0
今日の株価見て解散しろなんて馬鹿な事言っているのは、
そうかやマスゴミ、民主党工作員くらいだろ
526名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 15:52:47 ID:P6fBDYwf0
アタマわる〜。
527名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 15:53:29 ID:OMrHYpwp0
民主は馬鹿だなぁ・・・。
528名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 15:55:01 ID:uQbJqjQTO
それが国民の為になるのか少しは考えてから喋れや
529名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 15:55:58 ID:QrW0ntT0O
>>521
一方ではその見方も出来るけどね。
参議院だから効き目が弱かったんじゃない?
衆議院でやったらかなり応えると思うよ(笑)
何しろ政権かかってるからね。
自公の仲間割れも有り得る。
530名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 15:57:42 ID:YgZQMuDp0
>>137
みんすもこれぐらい言えれば、それで実行できるなら支持率も上がるだろうに
口を開けば解散解散。麻生降りろ降りろばっか。うんざり
531名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 15:58:37 ID:yZPTuNgF0
筋金入りの元日教組教師だから経済に全く疎く、
政争にしか興味がないので、滅茶苦茶なことを
平然と発言する。この世界中の経済が大変な
時に政治の駆け引きにしか興味を示さない議員
の存在を有権者が認める筈がない。
532名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 15:59:09 ID:gH7Ai6dC0
>>528
日教組の支援受けてきたり
マルチの議連作ったりするヤツラが
そんなこと考えると思う?
533名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 15:59:57 ID:RMHaKLveO
経済問題後回しで「生活第一(笑)」
534名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 16:00:02 ID:0S/eqe/Q0
民主党がゴネてる間に地銀が飛んで地方経済が崩壊したら、
中小企業経営者に刺されるだろうな>輿石東
535名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 16:02:34 ID:bshmMAsP0
「我々が政権を取ることを認めないのなら
 我々は国民を救う努力を行わない」

こういうことですかね?
536名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 16:06:06 ID:i+zLJSdt0
>>529
まんまカルトの言い分だなあ。
病気が治らないのは修行が足りないせいです!
お布施をもっと払って修行をつめば病気はなおります!かあ?w
537名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 16:06:32 ID:qAm+mQi10
山梨の地銀が逝くまでバカには到底事態の深刻さがわからないんだろうよ
538名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 16:07:02 ID:QrW0ntT0O
>>523
目先の事で万事休すって言ってたら、結局何も変わらないの。
正直、民主にも不味い所あるけどね。
国民の為に考えるなら、政界再編は絶対必要だよ。
右見ても左見ても目糞鼻糞では、どうにもならんでしょ?
539シコラ ◆..jjBrYX2k :2008/10/24(金) 16:07:06 ID:jn2FJkBYO
∋彡ノノミ∈ >>507
川´・ω・`川  中山だった!
ところでこの人の名字なんて読むの?
540名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 16:10:14 ID:QvAN3re40
>>538
勘違いしているが、自民が野党になったら公明は民主とくっ付くだけだよ?
自民と民主、どっちが政権取ろうと安定的な数を与えられなければ公明がくっ付くだけ。
自民が落ちればカルトが政権から下りると思ってるならかなりの甘ちゃん。
大体、昔公明と組んでた旧自由党の党首が誰だかご存知?
541名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 16:10:47 ID:HX3U7KwTO
政局>>>>>>>>>日本経済ですか。そうですか。
政治家辞めちまえよ。マジで。
542名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 16:12:32 ID:QrW0ntT0O
>>536
は?勘違いすんなよ。(笑)
朝鮮カルトを排除したいから言ってんだよ。
意味を理解出来ないなら、いいから黙ってろ。(笑)
543名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 16:16:59 ID:QTz/UT6t0
>>503
創価そのものは怖いが公明党は民主党なんかよりまだ現実的で国政の責任感持ってると思うよ

http://abirur.iza.ne.jp/blog/entry/763455
544名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 16:18:51 ID:IfUuk2eY0
>>537

山梨県民の視野の狭さは異常、




私のことですけどねorz
545名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 16:18:58 ID:nCxLukbf0
「そんなに解散したいなら、民主党が解散しろよ!」と 
ここの住人は実に的を射ている。マスゴミもこのくらいのこと言えればねぇ
546名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 16:19:11 ID:TGR61zFfO
>>524
ホント、俺もあの時の自分に言いたいよ

「お前、何も分かってない(笑)」
547名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 16:19:44 ID:quHKkTQIO
>>539
こしいし

山梨県出身。
山教組でググってみろ
548名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 16:19:48 ID:QrW0ntT0O
>>540
前回の衆議院で自民が単独過半数取っても創価公明を切り離せないのに、今回、自民が単独過半数取ったら創価公明を切り離せると思っているお前程甘ちゃんでは無い。(笑)
申し訳ないが、その根拠も理解に苦しむよ。(笑)
549名無しさん@九周年 :2008/10/24(金) 16:20:20 ID:p2ekIYO10
経済が解らないなら、政治家をやらないで欲しい。
550名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 16:23:08 ID:67d65n5y0
これは凄い失言w
551名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 16:23:11 ID:zjUwAubu0
民主党がホントに創価学会幹部を証人喚問or参考人招致したら、
少しは説得力が出るんだけどねぇ…>政権交代で公明下野論
552名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 16:23:57 ID:SgJmaFGB0
いま解散すれば結構効果的なんじゃね?wwwwwww
553名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 16:24:05 ID:MxAxVkRy0
>>549
社会主義国家を目指す日教組出身の議員としては、
自由主義経済と民主主義体制を敵視してるんだろう。
むしろ、経済を知った上で崩壊させたいんじゃないのかな。

>>551
明らかにブラフだったな>創価公明吊るし上げ
554名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 16:24:16 ID:RBhmb5qt0
今夜辺りから、民主は解散しなくていい、って言い出すんじゃね。

今の経済状況で、解散して、万一政権を取っちゃたら、ババを引くようなもの。
ここは、悪い事は総て麻生に押し付けて、何もしないのが一番利口かもよ。
555名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 16:24:21 ID:p8otLs6J0
徹底的に審議するのが野党の仕事だろ
556名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 16:25:34 ID:1P/tS0k20
どんどんイメージ悪化してるじゃないか、民主党。
ちったぁ考えて物を言え。
557名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 16:26:13 ID:cVjUzyjy0
日本よりも民主党かぁ
558名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 16:27:16 ID:cebcIeruO
国民のことより自分達が大事なんですねわかります
559名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 16:27:54 ID:BDC+If7+0
ここに来て政争しか頭にないって・・・・
どうしようもないな
560名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 16:28:06 ID:NtFK4V8p0
民主党が日教組に見えてきた(´・ω・`)そのココロは、馬鹿の集まり〜
561名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 16:28:16 ID:L9hB0C8dO
解散ってマジ?
有り得んだろ、フツー
562名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 16:29:12 ID:oHYM7heW0
>>560
支持団体が似たようなのの寄せ集めなんだから党もそれに似てて当然だわなw
563名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 16:30:01 ID:7/0sqlml0
今日の香ばしい真っ赤なIDはどなた?
564名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 16:30:23 ID:qAm+mQi10
日響祖の連中って義務を果たさないくせに権利ばっかり主張しているやつらだから
565名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 16:30:26 ID:rgkf+0ez0
日経が8000割れて
円が1$ \95超えている中で解散する為に金融機能強化法案成立は認めずですかw
誰だよこんな奴に投票した奴はwwwww
566名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 16:31:42 ID:gWIfG6Qh0
民主党のホンネ
解散して選挙さえできれば、国民なんてどうでもいいんだよ。
公約なんて誰も覚えていないんだから耳障りの良いことを言っておけばいい。
在日に選挙権を!←民主党の悲願
567名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 16:31:44 ID:SgJmaFGB0
>>565
・・・・。

こういう乱りに国会を混乱させることに対する刑罰ってないのかね・・
568名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 16:32:40 ID:6wnP3R+D0


   輿石 「解散しないと、国民の生活はどうなってもしらないぞ」


って事をいいだいんだろ?
569名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 16:36:21 ID:gH7Ai6dC0
>>567
それは国民の仕事なんだ
選挙でキッチリ落とすって仕事ね
570名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 16:36:34 ID:PwLRatAPO
ひでぇ
571名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 16:37:44 ID:7/0sqlml0
これって国民への脅迫にならないのかなー
572名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 16:38:15 ID:oHYM7heW0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5030921
田原ですらこうだぞ
573名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 16:38:25 ID:iVTQX8Ou0
>>508
ぎゃくだろ。1993年に改革派が全部出ていって残ったカスの部分がいまの自民党。
小泉とか麻生とかその時のこったカスの一員w
574名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 16:38:56 ID:QvAN3re40
>>548
参院で単独過半数取れてねぇじゃん
日本は二院制なんだぜ?
575名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 16:39:38 ID:/dbCx82e0
人質とった銀行強盗かよw
576名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 16:40:45 ID:S/1iXgn70
この状況で選挙したがる政治家っておかしいだろ
577名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 16:41:03 ID:/95Tm1UD0
農林中金は真っ黒だけど
なんでも解散ありきでいいのかぁ
578名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 16:41:11 ID:P6YQvgHg0
丸っきり昔の社会党体質
看板が変わっただけだな
579名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 16:42:08 ID:3fDkpR5y0
これもう民主党、悪役だろ…。
580名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 16:43:18 ID:Q330cqSr0
自民層化対民主統一教会の戦いだからなぁ
悪いが統一教会だけはないわ
581名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 16:43:24 ID:o+/ZnG7Y0
>>1
誰のための法案か、一度考えろカスw




582名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 16:44:02 ID:7/0sqlml0
>>573
そんなこというと民主党にも旧社会党のカスが溜まっているわけで
自民で上に立てないから逃げ出した馬鹿2名もいるわけで

さっさと自民と民主の若手が離党して新党作れってこった
頭は前原でも小沢でもなんでもいいわ
583名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 16:44:11 ID:O6FzX+vD0
東・・・空気嫁よ・・・

いまそれやったらミンス完全に悪役だぞ
584名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 16:45:13 ID:QvAN3re40
>>573
…改…革…派?
585名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 16:46:37 ID:qAm+mQi10
76 :山師さん@トレード中:2008/10/24(金) 16:43:15 ID:gvzBTGjw0
表題に有価証券評価損のある開示をした金融機関(今週の現時点まで)

宮崎銀行
ttps://www.release.tdnet.info/inbs/140120081022079685.pdf
南日本銀行
ttps://www.release.tdnet.info/inbs/140120081022079459.pdf
岩手銀行
ttps://www.release.tdnet.info/inbs/140120081023081533.pdf
中京銀行
ttps://www.release.tdnet.info/inbs/140120081022080146.pdf
富士火災海上保険
ttps://www.release.tdnet.info/inbs/140120081022080209.pdf
長野銀行
ttps://www.release.tdnet.info/inbs/140120081024083945.pdf
富山銀行
ttps://www.release.tdnet.info/inbs/140120081024082935.pdf
北國銀行
ttps://www.release.tdnet.info/inbs/140120081024083014.pdf
青森銀行
ttps://www.release.tdnet.info/inbs/140120081023081757.pdf

着実に増加中。
国会は早めに必要な法案だけは通しておいたほうがいいと思うんだけど。
586名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 16:48:45 ID:/JpdnLFXO
子供か
587名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 16:49:21 ID:GbCPomKv0


完全に頭に来た。一日でも法案が遅れれば余分に何百件が倒産して何千、何万が余計に路頭に迷うというのに、

露骨に民間企業や労働者を切捨てて、寒空の路頭に迷わすクズ日教組OB。

日本企業の9割が中小零細だというのに、経済政策は身分保障されてる公務員教師の生活が第一かよ。


588名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 16:49:35 ID:NgBRzNX+0
>>573
このスレでんなこと言っても説得力ゼロ!
589名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 16:53:49 ID:RMHaKLveO
多分この議員さんは忙し過ぎて新聞読む暇も無いんだよ・・・
590名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 16:56:29 ID:GbCPomKv0


この法案の成立をちょっとでも邪魔したら、民主党に地獄に落とす。こいつら人間じゃない。



591名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 16:56:49 ID:Y//XA0BH0
∋彡ノノミ∈ >>547
川´・ω・`川 さんきゅ
592名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 16:59:59 ID:IFx6Km2kO
解散・非解散関係無く、徹底審議はすべきだと思うが…
今までは何らかの交換条件でスルーしてたのか?
593名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 17:00:31 ID:CU6FVVxu0
輿石は確かに醜いが、
補正予算もこれも、単なるバラマキ
税金のムダ

といった基本は押さえておこうな
594名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 17:01:36 ID:uJ8sQxhx0
流石に頭に来たので、民主党に抗議メール送ったわ
お前らもムカついてるなら声出していこーぜ
595名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 17:01:52 ID:GdG81yoT0



この経済混乱のなかで、
選挙だの政権交代だのしか頭にない奴ってなんなの?







596名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 17:03:02 ID:zR4iONa/O
着実に支持を失ってるだろこのバカ政党
597名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 17:03:07 ID:TlylYjGjO
首つれよ
598名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 17:07:17 ID:GbCPomKv0

>>593

日本中で貸し渋り、貸し剥がしでバタバタと会社が倒産してるぞ。

これから年末にかけては賞与プラスボーナスで企業は平常月の何倍もカネが居るが

自己資本比率の関係で銀行が貸し渋り、貸し剥がしすれば一気に黒字会社もバンバン倒産する。

バラマキと言うなら、その失業対策や公的扶助費(貸すのではなく与える)がいくら増えるか試算しとけ。
599名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 17:08:25 ID:CTt3hcl30
>>569
選挙までが長いよ・・・
参院も解散できたらいいのに
600名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 17:08:30 ID:6WqBcqhUO
>>593
じゃ、どーすりゃいーのさ?
バラまいたら民間に金が流れる。
効果はほとんどないかもしれんが、じゃ何もせずにただ死ねと?
代案があるならそれ出してくれよマジで。
601598:2008/10/24(金) 17:10:58 ID:GbCPomKv0

賞与プラスボーナス×

給与プラスボーナス○
602名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 17:15:58 ID:Fiz9Mz+w0
>>600
ばら撒かずに生き残れるとこだけが生き残ればいい、と言いたいのでは
603名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 17:16:03 ID:WfOeFCzX0
どこからどう見ても日教組・自治労の代弁者にしか見えませんなw
公務員にとっちゃ金融がどうなろうが関係ないもんね〜www
604名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 17:20:38 ID:4zQ9d6uYO
中身が社会党なのがまるわかりだな
605名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 17:22:52 ID:NgBRzNX+0
>>593
ここでバラ撒かずにどこでバラ撒くんだって局面だぞ。外需が減退するからな。
606名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 17:24:05 ID:n1n4VXMLO
一歩間違えれば政権をとりかねない野党がこういうこと言うから、株価が下がる
607名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 17:24:09 ID:GbCPomKv0


経 済 白 痴 政 党 。 黙 っ て こ の 法 案 通 し と け 。 

邪 魔 し た ら 地 獄 に 落 と す ぞ 、 民 主 党 。


608名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 17:24:38 ID:jxuustGb0
日本経済崩壊ですか?
民主が解散しなよ
609名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 17:26:33 ID:V2wuLrLG0
バラマキだろうが緊縮だろうが、ヤリ時ってモンがあるだろ。
情勢の変化に対応出来ない事が悪なんで、
バラマキは全部悪って方がおかしいんだよ。
610名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 17:31:06 ID:mArVNSCk0
ID:iVTQX8Ou0

289 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/10/24(金) 10:38:13 ID:iVTQX8Ou0
>>287
麻生のやってることがテロなんだけど・・・

301 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/10/24(金) 10:51:41 ID:iVTQX8Ou0
>>293
民主なんか擁護できん。俺が擁護するのは小沢一郎だけ。

305 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/10/24(金) 10:55:09 ID:iVTQX8Ou0
>>302
麻生は致命傷の患者をこねくり回してああでもないこうでもないと対処法がわからずうろうろしている
そんな医者はとっとと代えたほうが患者の助かる確率が上がる

427 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/10/24(金) 13:34:29 ID:iVTQX8Ou0
>>423
アブク銭で儲けて踊りまくってた会社なんか潰れたほうがいい


こいつも輿石と同じ公務員なんだろうな。
金融の縮小で、民間がどれだけ困っているか分かっているのか!?

今経済対策やらなきゃ政府の存在価値はないよ。
611名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 17:36:01 ID:qAm+mQi10
でもこの発言ってばよ

救急で大怪我した子供が病院に運ばれてきて一刻を争う事態なのに
その若くて奇麗な母親に向かって
「手術して欲しかったら一発やらせろ。やらせてくれなきゃ手術しないよ」
と言っている医者に等しい発言だよな
612名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 17:37:57 ID:Q2WJbfmr0
日本経済を駄目にしようと高らかに宣言してる政党には任せられないよ
バカでねーの?
613名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 17:38:44 ID:i+zLJSdt0
さっき石原慎太郎が記者会見で言っていたが、東京の中小企業の倒産ペースが現状で去年の三倍のスピードだそうな。
実情はすでに解散がどうのとか言っている状態じゃないぞ。
国民の暮らしはどうでもいいのかよ。
614名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 17:41:21 ID:4zQ9d6uYO
日経平均が8000割ろうが、円高が進もうが関係ないというなら、生活が大事なんてスローガンは下げるべきだ
615名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 17:47:25 ID:/1TF10/N0
呆れる糞馬鹿野郎だ
早く詩根よ
616名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 17:51:20 ID:dR+5A9vrO
政争が第一!
617名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 17:53:17 ID:kz/TxhkI0
地方が少々苦しもうが、自公を倒すのが先だろう。
618名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 17:57:08 ID:n4s6aiOL0
>>617
ついでに日本も倒すってか?アホか
619名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 18:07:35 ID:KYwmB9wS0
俺も抗議のメールを送ったわ
気が向いたらみんなも送ってくれ
620名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 18:07:54 ID:gDRHN44IO
民主党は解党しろ


経済を完璧に潰すつもりか
621名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 18:11:28 ID:Q330cqSr0
新しい産業になりそうな新技術とかに金注ぎ込むならわかるけど
ゾンビ企業の延命のばら撒きはありえなす
622名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 18:15:30 ID:Y//XA0BH0
( ;ω;)地方だけじゃないよ痴呆症
623名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 18:15:55 ID:qeZOkuPIO
民主党が政権をとる為なら国民生活は多少の犠牲も仕方ないんです!
624名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 18:17:06 ID:NS0GHgR2O
こんだけ株価が下がって生活が苦しくなってくるのに、
マイクを向けられると解散解散ってパブロフの犬みたいに言ってる民主党さん…
いったいどこが「国民の生活が第一」なんですか?
625名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 18:18:07 ID:hO88tev60
そんなんばっかり言ってて、選挙して負けたら笑うからな。
626名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 18:20:09 ID:4zQ9d6uYO
公務員組合の党だなぁ
景気がどうなろうが知ったこっちゃねーてのは許し難い
627名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 18:20:11 ID:iVTQX8Ou0
>>610
公務員になりたいです…
単なる田舎の運送屋の番頭ですよ
628名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 18:21:17 ID:6WqBcqhUO
>>621
質問だがね。新しい技術を開発したとして、その技術を買ってくれる企業がどこにあんだよ?
不景気は設備投資やらが縮小する。ましてや新分野への冒険など、ってのが俺の考えなんだが。
あとな、ゾンビっつってもそこで働いてる人がいんだぞ?
トドメさしたらそいつらの職はどーすんだよ?
629名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 18:21:22 ID:XFp3gh52O
日本潰しても政権交代!
民主党です。居酒屋行ってます。庶民派でしょ。
630名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 18:21:36 ID:ZbaR49NLO
最近の民社党のイメージだけ戦略で無党派層の抱えこみ政策への切り替えは
まともな有権者には民社党がバカなのがばれて支持率がイマイチ伸びないからじゃない?
631名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 18:23:46 ID:TNVzdeTO0
国民の生活よりも、
政権とることが大事みたいだな。

民主党ふざけるな!
632名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 18:33:56 ID:mArVNSCk0
>>627
それは失礼しました。
しかし小沢のことを評価するというのは、理解できないな。

自民党を破壊し、公明を与党に入れたり
中国や韓国に現在進行形で媚を売るのが小沢だよ。

輿石なんて北朝鮮シンパを側近にしていたり
韓国人が秘書だったりすることから明らかだろう。
なぜ小沢を擁護し、麻生をテロと評価するのかお聞きしたい。
633名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 18:35:35 ID:VEt+ieJZO
こいつのアホ発言で日経平均株価が811円も下がったみたいだな
634名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 18:41:49 ID:6WqBcqhUO
>>633
いやいや、流石にそれはない。
ただ、ロイターやらなんやらで日本政府の経済対策は民主に反対されそうってのは報道されてる。
635名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 18:54:36 ID:4zQ9d6uYO
管直人がドル売る発言した方が影響あると思うけど?
636名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 18:57:16 ID:3J+taz2J0
まあ民主党のお気楽さには笑うしかない。

この後におよんでも「日本経済よりも選挙の方が大切だ」とはな。
民主党は、国が滅んでも「政権交代、政権交代!」と叫び続けているんだろうな。
637名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 19:01:15 ID:clxsARd8P
民主党は国民がどうなろうと知ったこっちゃないという姿勢だね
638名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 19:05:37 ID:q7xEkqAL0
馬鹿wwwwwwww

639名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 19:06:46 ID:clxsARd8P
国民の生活より政局のほうが重要なんだね
640名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 19:11:57 ID:mC35jzaz0
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |      日教組
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU  
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
641名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 20:20:40 ID:VEt+ieJZO
>>634
この発言がなかったらサポートラインがあった8000を下方ブレイクせずに反発してた
ロイターが民主党のこのニュースを配信して明らかに投資家が弱気になってたから
民主党がこんなアホ発言さえしなければこんなに日経平均株価も下がらなかっただろう
642名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 20:21:27 ID:x5ry7e1y0

【韓国】「日本との金融外交強化」「日本と手を取り合う余地」「恐怖心と過剰な防御、すべてが禁物」 (中央日報社説)[08/10/24]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1224823309/


< TДT> 早く!早く解散するニダ!!!!

 
 
643名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 20:22:22 ID:lOqB8U4k0
国民の危機さえ政争の具にする民主党
644名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 20:27:22 ID:qXJeIays0
この発言て民主党のここ1年の審議拒否が
全て解散総選挙のためだった証明みたいだな
645名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 20:27:46 ID:/2VnBPqI0
頼む、一度で良いからヤラせてくれ
646名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 20:29:53 ID:i6WRD1Bk0

あー・・・。
いつもの悪い癖がでたか。

給油問題ならまだしも、この時点で金融対策を人質に取るとか自爆もいいところ。

民主党はバカなの?
647シコラ ◆..jjBrYX2k :2008/10/24(金) 20:35:01 ID:jn2FJkBYO
∋彡ノノミ∈
川´・ω・`川 こら選挙まけるなじまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
648名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 20:36:23 ID:WpTpWOZI0
民主日教組議員のボス興石か
649名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 20:37:51 ID:n4l2gTESO
議員ってみんなそこそこいい大学出てんじゃねぇのかよ……
650名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 20:39:11 ID:/ReziW3y0

 ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
     ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) <  解散マダー?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
651名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 20:46:13 ID:n1xs6KSe0
ミンス「おめえなあ、調子こいてると審議するぞ。いいのかよ
審議されても。え、オレ達が審議するっつったら、採決は一切
なしだかんな、分かってんのかよ」
って、「ミンスの審議」=「審議妨害」ってことをここまで
ハッキリ言うなんて、日本社会党の伝統を見事に受け継いでますなあ。
55年体制ががなつかしす
652名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 20:51:07 ID:aOiwlzYL0
民主党凄いよな
解散しろ>>>>>>>>>>国民
なんだもん
頭おかしいんじゃないかw
653名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 20:52:42 ID:2bifeL3w0
審議するのはいいことじゃん
今まで審議すらしてこなかったんだからw
徹底的にやっとくれよ
654名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 20:53:37 ID:INN0fvux0
またか
いい加減にしろ、空気嫁
655名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 20:54:05 ID:PTf1ZGHs0
なんだこのアホ
656名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 21:02:50 ID:xlGioslX0
調子こいてやったら若手のまともな輩が暴れる
657名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 21:03:10 ID:kz/TxhkI0
地銀の救済なんかより、国民は政権交代を望んでいる。
658名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 21:07:53 ID:7hz91kjbO
この屑は世界的な金融情勢が見えてないのか?
野党以外の国民は世界恐慌だと危惧してるぞw
659名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 21:08:37 ID:dnok7xG10
怖いな、この円高w
キチガイ輿石、たのむから死んでくれw
660名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 21:09:59 ID:8Vi6+KHg0
>>1
経済対策よりも選挙が大事かよ…これじゃ民主党も支持できんわ
日本の政治家って、こんなんばっかだな
661名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 21:18:18 ID:+HEAxL260
だがちょっと待ってほしい。
いま解散選挙をすれば、それが最大の景気対策ではないだろうか。
662名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 21:28:54 ID:VEt+ieJZO
>>661
投資家はみんな民主党はノーと言っているのが現実
投資家が嫌う民主党が政権とって株価が上がるわけないし
経済の「け」の字も知らない民主党議員に経済対策は不可能
経済情勢の見えてない民主党が早く解散しろと言うだけで不安になるよ
ちなみに経済対策に一番良いのは民主党というテロリスト政党が無くなることだろう
663名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 21:30:34 ID:r3mcExCV0
>>661
ほかの国の物笑いの種なるだけ
664名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 21:33:29 ID:pm2HTKyv0
別にこれやられても自民は困らないんじゃないか?
民主が反対して法案成立させら無いのでしばらく解散不可能ですw

で民主涙目。
665名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 21:34:19 ID:x426sYHG0
もうアホとしか言いようがない。
7000円割$95円もアリだっつーに選挙なんてやってる場合じゃねーんだよ。
死ね。市ねじゃなくて死ね。
666名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 21:36:29 ID:lQuB8CpJ0
さすが日教組のドン興石、日本のためになることは絶対にやらないんだな。
もう死ねよ。
667名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 21:37:06 ID:2Ooeuub4P
なぁ、世界経済が崩壊するかどうかの瀬戸際なんだぜ。
与党も野党も一致協力して難事に対処するのが当然だろう。
それが何だ?
解散しないなら金融対策に必要不可欠な法案を通さない?

舐めてるだろ。

民主党は国家や国民に対するテロリストだ。
国民生活第一?
笑わせんじゃねぇよ。
政局と権力しか頭にないだけだろうが。
668名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 21:38:13 ID:6wnP3R+D0
>>661
総選挙がどう景気に対して作用するのか教えてほしいものだなw
669名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 21:43:17 ID:y/wdx+oAO
民主党=国民の事を何も思わず己の権力だけしか眼中に無い売国連中


しかも、バカ
670名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 21:43:26 ID:3RFm/fgp0
今、解散する必要はない。麻生のままで来年任期終わりまでやるべきだ。
経験のない民主が政権をとっても、混乱した世界経済・金融の修羅場には耐えられない
(個人的には民主に政権が代わるべきだと思ってる、サヨでも在日でもないが、
旧態依然とした自民にはお灸を据えるべきだと思っているので)。
今は、国内の混乱は可能な限りおさえ、自民を中心に、適材適所、ベストメンバーで臨むべきだ。
特に、頭の切れる官僚には、本気で対処してもらわないといけない。
それぐらい、たいへんな「大不況の津波」がやってくる。
幸い、麻生は、会社の経営の視点を持っている。
これがあるのとないのでは、政策の決定・決断の速度が違う。
671名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 21:45:44 ID:dyK6kojT0


黙れ、日教組ジジイ

672名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 21:48:03 ID:WXBsdCEA0
輿石なんて社会党出身だろ
ゴミクズジジイが小沢に引き立てられたくらいで何偉そうにしてるんだ
673名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:07:13 ID:w2ozHp9A0
もう解散なんかどうでもいいから、「与野党協力してこの難局を乗り切ろう」とか言えばいいのに。

やはりしょせんは旧社会党だな、民主の実態は・・・。
674名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:10:22 ID:wbl7JCLLO
解散するなら法案に賛成するが、しないなら反対するって馬鹿じゃないの?
国民を愚弄するのも大概にしろ、てか真面目に仕事してください。
675名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:14:10 ID:D2OA8k7N0
国民生活よりも経済よりも党利党略が大事!
株価?ああ、マスコミが麻生のせいにしてくれるさwwwwwww
676名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:17:27 ID:a8nBFLXU0
日本経済<韓国経済
ですね、分かりたくもありません
677名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:21:57 ID:CLP6gIB50

 ここは突っ張るところじゃないだろう、売国 輿石!!
678名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:25:56 ID:U2BfaXJv0
日本よりも、なによりも民主党
679名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:27:56 ID:XjmzvHFK0
にっきょうぐみってやくざなの?
680名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:32:05 ID:Sm4gWz2lO
>>679
そうだよ。
しかも日本最強。

>>670
マジレスすると旧態依然とした自民ってのは小沢一郎と野中が牛耳ってた頃のやつ。
681名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:34:28 ID:blHr0twU0
一生野党やってりゃいいんじゃね
682名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:34:38 ID:H9UcOZsaO
ねぇ、民主信者さん。こんな政党のどこがいいの?
まじでわからんよ。自民と引き比べずにいい所教えてよ。
三行で。
683名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:36:25 ID:GyEGR/dn0
なんだこれ…
判断基準は法案の中身じゃなくて、自民の出方ですか?
その間に失われる国民の財産についてどう考えているのかお聞かせ願いたいモノですね。
684名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:37:36 ID:O936FdnJO
俺はようやく目が覚めた。こんなキチガイ政党を支持していた自分が情けない…
国民の生活が第一なんてのは真っ赤な嘘だということがよくわかった。

民主党よ、世の中から消えてくれ。

685名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:40:20 ID:q+YgmYc3P
金融機能強化法が復活、農水官僚が支配する農林中金の巨額損失救済の疑惑

http://www.toyokeizai.net/business/society/detail/AC/2ae68489f8ba15493e09d96ff7e69a17/
686名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:45:57 ID:opweb+jFO
法案の中身が問題ではないのか

頭おかしい。この世界恐慌かというときに
687名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:48:52 ID:0TtSGKOC0
こいつらには「政策」という言葉はないのだな。
「政局」ばかり。
688名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:49:40 ID:R4bYleMk0
民主党は国民の生活よりも自分たちの政権欲しさと
日教組や自治労みたいな取り巻きのための政治しか考えないのがミエミエ。
反対のための反対をやるのですか。
経済対策を講じるのの阻止して、日本を中国の支配化に置きたいんですか。。。。
民主終わりだ、消えうせろ。ペテン政党。
689名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:53:12 ID:C3OAZKCq0
さすが日教組の親玉だ。

この日本を壊したいんだな
690名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:54:05 ID:YctP15f+0
党利>国益
691名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:54:45 ID:Kgg6UTNV0
政権交代したらこいつが副総理かよ。
勘弁してくれ。。
692名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:57:00 ID:gr7lh5RW0
民主党が政権を取ることが国益
民主党が政権を取ることが経済政策
民主党が政権を取れば景気回復
民主党が政権を取れば食の安全は守られる


そんなことを、本気で信じて主張してそうだな
693名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:58:40 ID:ScqB5jTR0
デートのときに、「やらせてくれると約束してくれないならおごらない!」
というのと同じだな。

たとえ本音でも言うなよwwwww
694名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 22:59:16 ID:Xrnl5OJP0
つーか大丈夫なのか、民主党。
こんなことしたら誰も表入れてくれなくなるんじゃねーかって思うんだけど
695名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:00:21 ID:u8vr3kfRO
そんな事より早く
民主党選挙資金の
パチンコを廃止して下さい

たしか自民党は
献金はもらってないのでしょ?
民主党は韓国パチンコ屋と
ズブズブなんでしょ
ねえねえ早くセットで立法してよ♪
696名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:01:10 ID:oHYM7heW0
民主支持者はテロリスト?
697名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:01:31 ID:XaPzAf1t0
>>692
というか...

自民公明党政権が、
政権にいることで現に国益を損なってるかんね...
698名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:02:25 ID:6lk81OHf0
政治のための選挙なのに
ここまであからさまに選挙のための政治してどうするの
699名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:02:49 ID:f70DveNA0
正直な話今政権取っても経済は悪化の一途なので
最悪だと思う。
700名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:02:52 ID:7UqtSRzW0
小沢が病死して民主が分裂したら、日本の株価は急上昇するよw
701名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:04:56 ID:oHYM7heW0
ぶっちゃけ長引くだけ悪くなってくの民主の方じゃね
次の選挙は自民大勝はないけど勝つんじゃないだろうか
702名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:25:44 ID:8SE8rTQaO
でこのまま日本経済後退したら、ほらあの時解散しなかった自民が全部悪いというわけね。
703名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:27:04 ID:+6Bq3RKk0
国を人質に解散を迫るとは!
704名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:29:13 ID:A86tMJPIO
最早恫喝レベルw
さすが解同の友ミンスwww
705名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:29:58 ID:2w+/LbRGO
こいつらダメだ
706名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:50:58 ID:FuRKAtNY0
政権欲しさに駆け引きもクソもなく
恫喝するに至った訳だwwwwwwwww
審議するのは解散シナイカラデスヨwwwww
ってこの時期に言い切っちまうのはダメだろう('A`)
707名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 23:52:12 ID:ZPXBpZtz0
すべての責任は、優柔不断、臆病の麻生にある。
708名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 00:28:43 ID:Mu6gv2wI0
ほんっとに邪魔な政党だよな
政治の為の議論をする気なんてさらさら無いんだな、虫唾が走るわ
709名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 00:31:53 ID:7wJ6luv20
よっ! 待ってましたっ!
旧社会党万年野党路線!
抵抗野党路線一直線!
全開!
           自民党選対本部
710名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 00:32:42 ID:TRk7RUwJ0
そりゃ議員のほとんどが国家解体しようとしてる奴等だしな
こんなん支持するなんて正気じゃねえわ
711名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 00:36:34 ID:1YJp0YN80
ていうか、審議してないのかよ。それじゃ税金泥棒だろ。
早かろうが遅かろうが、自分のやってることくらい責任持てよ。
712名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 00:43:18 ID:5X8Lepw00
国民の生活が第一を謳う民主党が、国民の生活を盾にとるとは・・・
713名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 00:46:11 ID:BZLhzOim0
早期選挙も何もじきに任期切れになるじゃん。
麻生内閣は死に体のまま任期切れ。
それまで日本は政治不在の日々が続くことになるのだが。
714名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 00:48:43 ID:X8hCFWq4O
しねよ。絶対にいれない。血縁全ていれさせない。
715名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 00:56:17 ID:4iI+pqcui
>>682
強力なしっかりした野党がないと、与党にも官僚に
も緊張感がなくなって、生温い政治が続いちゃうだろ?

そこで自民党に最強の野党になって頂いて、
民主党議員と亡国官僚、役人を厳しく追求してもらい、
できるなら刑務所にぶち込んでもらったりとか

そのための民主党支持です。
716名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 01:11:23 ID:iC3I8HHj0
>>611

まさにそのとおり

ミンス党は患者(国民)の命より若くて綺麗な母親(政権)しか眼中にない
717名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 02:00:21 ID:3qEGaTo3O
>>611
しかも医者じゃなくて素人に大手術を執刀させるようなもんだな
素人(民主党)だから確実に手術は失敗する
こんな難しい経済情勢で経済の「け」の字も知らない民主党が経済対策なんかできるわけない
718名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 02:00:41 ID:43hDJ6fR0

誰この人?www
719名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 02:14:06 ID:oRqazZvL0
北京オリンピックを支援する議員の会副会長
720名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 02:17:17 ID:IrnL1Xed0
金と支持団体の力でのし上がった日教組の親玉
721名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 02:19:16 ID:iC3I8HHj0
鳩ぽっぽも相変わらず解散総選挙しか口にしないし

もうミンス党って末期的状況だな
722名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 02:23:53 ID:5X8Lepw00
参院選で勝った時のまま時間止まってるんだよ、民主党は
723名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 02:31:52 ID:4xusz/xj0
教員くずれのバカ左翼に国政やらすなよ
なに調子こいてんだこのバカ
724名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 02:34:01 ID:bHJCUoCv0
さてそろそろこ香具師には山教祖爆弾をお見舞いしてやらんとなw
725名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 03:50:27 ID:prlAkPca0
審議するのはいいけど、この金融不安の中
民主のいう審議とは採決はしない審議妨害だろ。
政権しか興味ないのか民主は何考えてんだ、ふざけるな。
726名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 04:25:09 ID:kBGX63zPO
山一證券やら北海道拓殖銀行やらがつぶれた頃があってな。
それ以外の金融機関も危ないところがあちこちにあった。

で、国もいろいろ手を打ったがやっぱり
貸し渋り貸し剥がしは止まらなかった。

で、また今回も所詮は自民党がやることだ。
「そのころやったことと何がどう違うから、
今度はちゃんと中小企業に金が回る」

このへん、説明していただけないかな。
727名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 04:49:06 ID:5jlRI4wt0
さっきまで朝生みてた
今日出てた民主党議員は早期解散選挙の連呼にコミットしないようにしていたよ
早期解散て誰が指揮してやってるのかね
やはり小沢か?
マスコミは小沢の病気や入院のことを全く報じない
何が怖いんだ
728名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 05:06:39 ID:1sIhZLTs0
死ね民主

自民公明も死ね

どこに票入れればいいんだ

国民の生活が第一じゃないのか

政権交代は間接的手段であり緊急性を要しない

今は超党派で緊急対策法案を通すべき

クソだ

誰もかれも
729名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 05:29:45 ID:deboqQ/S0
政局一辺倒の野党。選挙で勝っても国政担当する能力はありません。この金輸大恐慌の時に解散を
騒ぐ経済音痴 インドの首相との会見をドタキャンする外交音痴。民主党には政権は任せられませんね。
730名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 05:30:27 ID:nIrTvOu60

民主党がこれだけ酷いんだから野党第一党の座は新風に明け渡すべきだろう。
731名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 05:32:14 ID:ySgi/qIQ0
ああ、こいつが日教組のドンか。流石民主w
732名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 05:33:57 ID:jP6iQmF20
コイツみたいな阿呆を排除しない限り
民主に政権まかせられない
政権とってもコレじゃ良くて自民と一緒だ
733名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 05:34:19 ID:9P9A/JQtO
話にならねー
クレクレ詐欺やろうとしてるだろ?国民相手に
734名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 05:34:45 ID:Tgvxv/RJ0


こんなジジイでも国会議員やってるオメデタイ国

735名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 05:37:33 ID:LL9EB4ne0
自民にお灸すえたつもりが大やけどになってるのが愚民
736名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 05:37:53 ID:Tgvxv/RJ0




山梨日教組の代表のジジイ

能無しのくせにえらそうだな


737名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 05:38:52 ID:4AZCs7+eO
なるほど、これが株価の下げ要因だったか
738名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 05:39:06 ID:7UGv0UilO
>>1
だらだら引き延ばして時間稼ぎしようとしか取れないんだけど?

国民としてはいい案を出し合って、とっとと経済状況良くしてもらわないと困るなぁ
739名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 05:39:27 ID:hzp8l0q30
>早期解散しないなら、早期の金融機能強化法案成立は認めず、徹底審議する

政争の為なら、国民生活はどうでも良い。
740名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 05:42:24 ID:l+AbZEVD0
何だ これwwwwwwwwwww
もう自分から党利党略宣言してるようなもんじゃん
酷いな
741名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 05:43:11 ID:ASn+jcdK0
やれやれ〜

徹底審議して麻生を追い込め

安倍、福田と同じで、このボンボンヘタレマンガ太郎が

政権投げ出すまで徹底的に追い込め

参議院で野党が多数を握っているかぎり

麻生は野垂れ死にする運命



誰だよ

麻生が首相になると株価が上がるとか言ってたヤツは?

選挙の顔にもなりゃしねえ 支持率はジリ貧だし

これじゃあ福田と変わった意味がねーじゃねーかあああああああぁぁぁぁぁぁぁ
742名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 05:44:20 ID:CHOuKYKh0
>>1
(´・ω・`)公務員は不況とか関係ないからなぁ。
743名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 05:44:33 ID:oNSNw7bb0
>>730
まだ珍風とか言ってるスイートがいるのかww
744名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 05:45:03 ID:4AZCs7+eO
民主党のマルチ商法山岡国対は「政局の為に政策がある」と言ってました

こんな連中を参院選で勝たせたのが日本国民です
745名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 05:45:33 ID:6hcUQBrn0
>>737
この大変な時期に金融問題を政争の具にしてるのは日本の民主党だけ。
あれだけやりあってるアメリカの共和党と民主党もこの問題に関して
は協力体制を取っているし欧州などのどこの国の政党でもそれは同じ。

日本民主党が政党としては極めて異質で特殊な立場にあるのがわかる。
自国の国益や国民の生活を人質にとって政争の具に出来るのは自国を
攻撃しダメージを与えるのがその政党の目的に適うからに他ならない。
746名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 05:48:20 ID:ASn+jcdK0
>>739
逆だよ

国民のために法案の中身を徹底的に審議するんだよ

なんでもかんでも妥協して法案を通すほうが

選挙目当てだろう
747名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 05:49:08 ID:M+4q6qC40
ちゃんと審議しろよ民主。
どんだけふざけてんだよ。
早期解散したら適当に審議すんのか?
本当にクズだな民主は。
748名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 05:49:24 ID:TWrJtkfzO
早期に日教組解散してくれないかな
749名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 05:49:47 ID:nIrTvOu60
>>743
いや民主党よりはマシだろうw
国益よりも選挙・票田が大事って連中より、バカでも自分達なりに国益を追求している方がマシ。
自分達がバカな事に途中で気づけば軌道修正するだろうから、いくらか望みがある。
750名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 05:50:48 ID:6S91MqBVO
>>746
今まで、民主にそれが出来たためしがない。
751名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 05:53:45 ID:6hcUQBrn0
>>744
今回も金融機能強化法案の成立をバーターにして解散を要求してるからね。
党利党略で堂々と重要法案を人質にし政局に利用してることを公言してる
民主党を批判するTV報道がまったくないことが日本が現在置かれている
情報統制の酷さを証明していると思う。

政府が情報統制する例は世界中にいくらでもあるが野党がマスコミを握り
情報統制した例は過去のナチスドイツぐらいだと思う・・・。
752名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 05:54:33 ID:Ek+90lYD0
民主党さん。
あなたの大好きな国がピンチに陥っていますよ。
金融機能強化すれば助けられるかもしれないのですが見殺しですか?w
753名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 05:56:28 ID:6hcUQBrn0
>>746
妥協も何もそもそも民主党は何で法案に反対しているの?
解散させる為のバーターとして法案に反対してる事ぐらい
民主党があれだけハッキリ公言していればわかるだろうが?

頭悪いのか?
754名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 06:01:09 ID:ASn+jcdK0
誰だよ

麻生が首相になると株価が上がるとか言ってたヤツは?

麻生と中川(ワンセグ)の経済政策が市場にまったく評価されてないから

株価は下がりまくりじゃねーか

選挙の顔にもなりゃしねえ 支持率はジリ貧だし

これじゃあ福田と変わった意味がねーじゃねーかあああああああぁぁぁぁぁぁぁ

バカボンボンのマンガ太郎なんか早く辞めさせろ

バーの飲み代が高いとか安いとか

そんなことが問題じゃねーんだよ

これだけ国民が困ってるときに毎晩高級店に通い続ける無神経さが

総理失格だと言われてるんだよおおおおおお

これだけ株価も下がって国民が困ってるんだから

麻生はもうちょっとマジメにやれやああああああぁぁぁぁぁぁぁぁ
755名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 06:01:18 ID:3qEGaTo3O
輿石「早期解散しないなら早期の金融機能強化法案成立は認めず徹底審議する」
小沢「寝不足なのでインド人との会談サボる」
菅「弱虫太郎」
鳩山「金融資産数百億円あって大豪邸に住んでるのに自称庶民派議員」
鳩山の家 http://homepage3.nifty.com/ushiroda/img074.jpg
756名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 06:05:54 ID:ASn+jcdK0
安倍、福田 「民主が審議に応じてくれないから政権放りだしちゃいま〜す」

麻生「頼むから審議に応じてちょ〜だい」

民主「だったら審議に応じてやんよ 緊急事態だし」

自民「選挙対策だ〜」

民主「じゃあ止めるよ」

自民「党利党略だ〜」

民主「駄目だ こりゃ」 ← 今、ここ
757名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 06:07:22 ID:uc2ByQXk0
>>746
法案を成立させないために、審議をするぞ(=いつまでたっても
採決はしないぞ)って、ぬけぬけとTVで言うとるやん

まあ、オマエのような思考能力ゼロのヤツが民主党にとってはターゲットなのだが
758名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 06:13:19 ID:Ek+90lYD0
「国を弱体化させたいから金融強化案は賛成しません」
って素直に言えばいいのに。
759名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 06:19:35 ID:8sEvsEQm0
自民「給油法通すよ。重要だし。」

民主「しょうがないな。」

自民「じゃ次金融の法案。これはすぐやらないと。」

民主「(なんかいいなりみたいでヤダな)これは通せませんなぁ。」←これが政治かよ
760名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 06:20:15 ID:IMhjJB8j0
小沢これ日本国民どころか世界を敵に回すような事だよな?
暗殺でもされねーかなー
761時雨・外保内革派 ◆wCzwkCxPUw :2008/10/25(土) 06:24:28 ID:tNXXk92A0
>>1
いい加減にしろ( ゚д゚# )
762名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 06:35:18 ID:iok8a+Lw0

これでも「国民の生活が第一!!」とかいってるんだぜw

ちゃんちゃらおかしいだろww

まあ、どこの国民とまでは言及してないからなんともいえないけどww
763名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 06:52:01 ID:8D7TBbpC0
輿石といえば、民主党の角田義一参議院議員が
朝鮮総連系の在日本朝鮮群馬県商工会から
闇献金を受けていたって報道が流れたときに
多くの議員から「輿石さんじゃなくて!?」って言われたほどの糞野郎。


764名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 07:11:18 ID:rsY38ePn0
政権乞食。
765名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 08:39:43 ID:RUdR9Ksw0
>>746
>>1からはそういうふいんきは微塵も感じられないのは何故だろう?
766名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 08:54:09 ID:11e8eKCa0
>>757
徹底審議はいいだろう
但し無駄な引き延ばしは一切認めなければいいんでね?
767名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 08:57:55 ID:tLin639SO
>>766
打ち切れば強行採決と騒ぐだけだよ
768名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 09:00:31 ID:NJRMfjYQ0
民主党は国内で大地震が起きた場合でも、選挙を名目に審議を
引き延ばすのでしょうか。

ここ1ヶ月の株価や為替を見れば、今こそ阪神大震災のときの
ような迅速な対応が必要だと思うのだが。傷が広がってからで
ないとわからないのではあまりにも情けない。
769名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 10:08:44 ID:kBGX63zPO

こういう時こそパニクって超党派で間違ったことやりかねないから慎重に。

震災はまだとるべき対応がわかりやすいが、
経済のことだと無知ゆえにただ無駄金使う可能性も高い。
770名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 10:16:00 ID:SIn4AHjx0
この法律は2年くらいかけて審議したほうがいいよ。

早く成立させても百害あって一利なし。
771名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 10:23:04 ID:IQpIwyoLO
★こいつは日教組の極悪人。
日本人へ、
次回総選挙は戦争だと思って下さい。
知らないうちに
日本は合法的に他民族からの侵略を受けています。
必ず投票して下さい。
対馬は風前の灯です。
772名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 10:38:04 ID:mRbULJL00
じゃあ解散♪って言っても認めるつもりは無いんじゃないの?
773名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 10:38:11 ID:EWzdO36z0
民主党の経済音痴は筋金入りだな・・まぁ日銀総裁騒ぎの時から薄々感じてはいたけどさ
774名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 10:55:41 ID:2kfaDzKTO
これでもミンス支持している阿呆って
地銀や生保が逝きそうになったら我先に取り付け騒ぎに参加するんだろうね

自分達が法案阻止したのを棚に上げ、そして口々に
「与党が悪い。ミンス党が政権とってたらこんな事にならなかった」
とかほざくんだろ
775名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 10:56:38 ID:Xplnx1W00
日教組乙
776名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 10:59:06 ID:2T9RZIKP0
>>768
地震発生時に「今必要なのは政権交代ではないのか」
と言ったのは民主党。
777名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 10:59:53 ID:XYoeMNaI0
麻「企業の自社株取得制限、年内に限って撤廃するよう指示した」
中「G7で、日本がリーダーシップとって貢献する用意があること示す(但しIMF経由で)」

菅「外貨保有高は埋蔵金として使える」
鳩「解散が最大の景気対策」
小「俺、野党だし。首相になれば欠席しないよ」
鳩「(シーク教徒のインド首相に対して)仏教の基本を平和活動により活かしてほしい」
輿「早期解散しないなら、早期の金融機能強化法案成立は認めずない。徹底審議する」
鳩「株価急落は政府が信頼されてないからだ」
778名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 11:04:29 ID:zXew1kPA0

助けたかった南朝鮮が脂肪したからって今度は日本つぶしですか

マジでクズだな民主党。朝鮮に帰れよ。
779名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 13:24:25 ID:kBGX63zPO
>>774
取り付け騒ぎっていうのは、
「あの銀行危ない」
っていう噂が発端になるもんでな。

今なら麻生がうっかり口を滑らせて起こる
っていうのが一番ありそうで怖い。

そして「平成の片岡蔵相」として歴史に残る。
780名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 13:34:46 ID:o18e/6Z+O
国を滅ぼしても政権交代!
大丈夫なのか?民主党は…
781名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 13:35:58 ID:wqtII/Vl0
782名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 13:37:03 ID:EQEKn+iH0
ヘソ曲げたガキか。
だから民主党に入れたくなれないんだよ。
783名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 13:37:51 ID:vlsy8sbSO
早く解散しないと韓国様が潰れてしまいます><
784名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 13:37:57 ID:liBafS4k0
日本がどうなろうと関係ないってことか。本当にひどいな。
785名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 13:39:15 ID:74kaJZMn0
すげえなぁ

  党益 >>  国民生活 か  

ミンス オソロシス
   
786名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 13:40:55 ID:JMQrdeEXO
日教組の馬鹿か
787名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 13:41:15 ID:kBGX63zPO

根拠のない罵倒はもういいから誰か>>726に答えてくれ。
788名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 13:41:51 ID:9l6b0z4TO
いや、何があっても徹底審議はしろよ
それが民主主義ってもんじゃないの?
789名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 13:45:14 ID:74kaJZMn0
>>787
答えて欲しいなら、ちゃんとした日本語で書いてくれる?(・∀・)
790名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 13:46:31 ID:kf3/KMV0O
二月の一番寒い時期まで解散はしないだろうなぁ。


ってか、また審議に応じないのかよ。
金返せ!!!
791名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 13:47:34 ID:TKTUY5/40
>>787
竹中は中小企業への融資拡大を目標値にして金融機関に徹底させていたけど。
ミンスならどんな対案があるの?
792名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 13:47:59 ID:4lHh/brc0
解散どうこうはともかく徹底審議は意見が違うのなら最初からやれよ…
793名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 13:48:37 ID:lEkol6GK0



選挙って裏で大掛かりなインチキしてるんじゃないの?

それこそ集計スタッフ全員が工作員だとか

その辺の信用は大丈夫なの?
794名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 13:52:20 ID:lEkol6GK0
。。。
795名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 13:54:23 ID:kBGX63zPO
>>789
日本語の読めないやつに答えられるわけは
ないから、お前は答えなくていい。
796名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 13:55:36 ID:1ZNQlJjt0
民主党に投票しましょう。みんなの力で日教組OBを副総理にしましょう!


民主党ネクスト内閣で、元日教組の輿石議員が副総理になっています。
同じく元日教組、神本議員も子供・男女共同参画担当大臣です。

日教組OBを総理にして、民主的な学校を実現しましょう!


 【民主党に】日教組を復活させましょう!【清き一票を】

 日教組の弱体化が問題となっています。
 影響力が低下し、なんと組織率がたったの3割。
 民主党支持のみなさんも口をそろえて嘆いています。
 ここは是非、民主党に投票し、日教組の影響力を復活させましょう!
797名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 13:56:09 ID:G41WnDrN0
日教組で政治活動してた輿石
798名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 13:57:05 ID:CBDAoYYk0
ドンドンドン!
邦夫「誰だ?」
由紀夫「あんちゃんだよ。お前のあんちゃんだよ」
邦夫「ほんとに俺のあんちゃんか?」
由紀夫「ほんとにあんちゃんだよ」
邦夫「それじゃあ、俺の質問に答えてみろ。世界的な混乱の中、市場を安定させるにはどうすればいい?」
由紀夫「政権交代」
邦夫「やっぱり、アンちゃんだ!」
799名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 13:58:13 ID:3/+5MGE40
まあ民主党に何が出来るとは思わないが、
少なくとも自民党はダメだな。
連中は基本的に全員競争至上主義者のアメリカ信奉者だからね。
そのアメリカ型社会システムが崩壊したのに、未だに信奉してるのは
バカそのもの。
800名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 14:01:23 ID:Gz+DImC40
なんだこの言い分。
あくまでも政局が優先かよ。
801名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 14:02:27 ID:IpLbFtUN0
>>779 なにその勝手な想像。君の知性で世の中を測るのやめてくれる?

あの人、就任以来ベラベラ経済のことを話しまくっているけど、
一言も失言どころかつじつまの合わない話はしていないけど。

くだらねーこと言っている前に、おまえの愛しの黒豚とおつきの小姓を黙らせておけよ。
802名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 14:03:19 ID:bCOyMqblO
正直この状況下で超党派として行動できない民主党は終わってる。
経済問題に党利党略を持ち出すなんて狂気の沙汰だよ。
803肉棒さん@お口いっぱい ◆/7UDmaPUeY :2008/10/25(土) 14:05:15 ID:5cnlk2CL0
日教組のドンだっけ
コイツのバカ発言で暴落して
おかげで右派右派ですよ。

部落解放全国大会にタダ旅行だと
日教組の教師連中に連れていかれて
洗脳されなかったからって
強制送還されちゃった
そういう高校時代の経験も
ムダにならなかったよ。

ありがとうナンとか石!
804名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 14:05:35 ID:CaqGgTee0
庶民の生活<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<政権奪取

これが売国民主党です
朝鮮政党、売国民主党の真の姿です
騙されてる人々は目覚めましょう

一票でもマイナスへ 売国民主を国政より追放しましょう
一人でもマイナスへ 売国民主義員を民意で落選させましょう
805名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 14:05:57 ID:TrDk8NBpO
>>799
これからは中国型システムですよね!話の分かる方がいて良かったです。
806名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 14:07:42 ID:RGS8+NXn0
ふざけるな。ちゃんと審議しろよ
ゲーム買ってくれなきゃ勉強しないって駄々こねる小学生か、おまえらは
807名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 14:09:20 ID:RWbdnvQL0

自民党菅選対副委員長「選挙11月30日にできる態勢」

自民党の菅選対副委員長は、次の衆議院選挙について、
来月30日の投開票に向けて準備を進めていることを明らかにしました。

町村前官房長官は「福田総理大臣から麻生総理に代わった所以(ゆえん)は、
できるだけ早く選挙をやることもあったのではないか」と、
なかなか決断しない麻生総理に苦言を呈しました。
[25日12時55分更新]
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann/20081025/20081025-00000005-ann-pol.html


衆院選「遠くない将来」=麻生首相が自民・津島氏に

麻生太郎首相は23日午後、
首相官邸で自民党の津島雄二税制調査会長と会談した。
津島氏によると、首相は衆院解散・総選挙について
「国民の審判を受けなければならない時が来れば受ける。それは遠くない将来だ」
と述べたという。津島氏は会談後、記者団に
「(首相は)相当な決意を持っていると感じ取ることができた」と語った。
(了)(2008/10/23-18:44)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008102300818
808名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 14:11:00 ID:gbGajpZM0
★ネット右翼の特徴★

@ 「人権」を振りかざす者を「プロ市民」と嫌悪するが、チベット問題だけは例外的に自ら「人権」を振りかざす。
A GHQに「押付けられた」という点で憲法を問題にするが、BSE牛肉の輸入押付けはあまり問題視しない。
B 中韓に「靖国参拝中止」を迫られると「内政干渉」と怒るが、米国に改憲を迫られると「その通り」と歓迎する。
C 中韓の反日ナショナリズムを嫌悪するが、自分は日本の反中・反韓ナショナリスト。
D 「在日」や「同和」が犯罪で逮捕されると喜々とするが、「無職男」が逮捕されると話題に関わらないようにする。

E 自民党の弱者切り捨て政策に反感を覚えるが、「売国政党」に投票するのも嫌なので自民党を支持。
F 2ちゃんしか生き甲斐がないので、2ちゃん(ねら)に批判的な人物や新聞を許せない。
G 自らは匿名を隠れ蓑に、気に食わない人物への中傷や実名・住所暴きが大好きである。
H (20歳前後)超氷河期世代が就職できなかったのは、採用抑制ではなく、ニート化するような馬鹿が多かったからと思う。
I (30歳前後)自身は大した成績でもないのに、旧学習指導要領で学んだというだけで、「ゆとり」世代に優越感を持つ。

J ニートやフリーターで税金をあまり納めず、国のお荷物なのに「愛国」を語る。
K 社会的・経済的弱者であるにも関わらず、「弱肉強食」を語って格差拡大論を一蹴する。
L 団塊世代を嫌っているが、団塊(かその前後の)世代の親に食わしてもらっている。
M 暴力団や街宣右翼は、構成員の相当数が「在日」や「同和」だと結構本気で信じている。
N ジェンダーフリー思想を敵視し、女に「女らしさ」を要求するが、自分には「男らしさ」がない。

O 臓器移植の募金を「死ぬ死ぬ詐欺」と非難するが、「オレオレ(振り込め)詐欺」は引っかかる方が馬鹿だと思っている。
P 89年4月の朝日新聞さんご礁捏造事件は覚えているが、05年10月の産経新聞「鶴と月」写真捏造事件は忘れている。
Q 「公務員」が嫌いで削減を主張するが、「ニート対策」で役所(公務員)の業務量を増やしている。
R 様々な教育問題の原因を「日教組」の一言で済ませる。
S 自身が「教育に失敗した」産物であるにも関わらず、雄弁に教育問題を語る。
809名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 14:11:16 ID:kPMfiuseO
政権を担う能力があるというなら、
この機に与野党こえた経済対策を打ち出すべきじゃないのか
810名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 14:12:07 ID:74kaJZMn0
>>795
誰にも答えてもらえないねw

せっかく注意してあげたのにww

素直に聞いておけばよかったものをww
811名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 14:12:07 ID:3qEGaTo3O
>>799
こういう馬鹿ってマジでいるのか?
アメリカの資本主義が崩壊するわけないだろw
812名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 14:12:26 ID:RWbdnvQL0

選挙:衆院選 自民、8選挙区で公明支援

次期衆院選が近づく中で、与党の候補者調整も最終段階になりつつある。

自民、公明両党間では、自民党が全国8選挙区の公明党候補を

支援する代わりに、ほかの選挙区で支援を得る選挙協力態勢を整える。

http://mainichi.jp/select/seiji/news/20081022ddm005010147000c.html
813名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 14:13:15 ID:D4EQ+9F0O
>>1
こうやって日本がどうなってもよいという民主党にだけは政権を取らせちゃダメ
814名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 14:14:06 ID:DzHwUCrZ0
このところ國民のことなんかそっちのけで、政権のことばかり。
自民ネガキャンのマスコミもそろって何だろうねこの執着ぶりは。

ウォンがボロボロの国から、政権とって早く助けろと言われてるの?

自民がダメダメでも、だからといってあえてより売国&劣化の民主と
言う気にはならん。主義主張が一貫してる共産の方がまだマシに思える。


815名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 14:15:37 ID:RWbdnvQL0
【政治】自民党:大島・国対委員長「解散、月内に麻生首相が決意」

自民党の大島理森国対委員長は21日午後、衆院解散・総選挙について「(麻生
太郎首相が)10月末までには、機会を見つけて自らの決意を吐露されると思う。
何らかの決意をご提示いただけると思う」と述べ、月内に政府・与党が追加経済
対策を取りまとめた後に決意を表明するとの見通しを示した。国会内で記者団の質問に答えた。
http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=pol_30&k=2008102100843

「早期に選挙準備を」細田自民幹事長2008.10.20 20:18

自民党の細田博之幹事長は20日、国会内で記者会見し、
次期衆院選について「野党が早期解散・総選挙を前提に走っているのに、自民党内にはまだのんびりしている人もいる。
大いにハッパをかけなければならない。できるだけ早期に準備態勢を整えたほうがよい」と述べ、
改めて早期の衆院解散が望ましいとの考えを示した。
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/081020/stt0810202018003-n1.htm
816名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 14:16:40 ID:tYnZHQwf0
解散しないから先が読めなくて株価が下落してる。解散して早く結果を出せよ。
自民の政権居座りで市場は大迷惑。
817名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 14:17:23 ID:74kaJZMn0
しかし あいかわらず、チャンスをピンチにすることに関しては天才的だな ミンス
818名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 14:18:39 ID:j9/QLtRE0
解散を人質にとって、経済対策を停滞させる暴挙
国民生活より政争が民主党の方針
819名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 14:18:55 ID:e9C6qoJlO
>>1
なんで民主党ってバカばっかりなの?
820名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 14:20:16 ID:vpCn7sjC0
にっきょうぐみのやくざだから、
ふつうのひとにめいわくをかけるのは、あたりまえ
821名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 14:20:27 ID:RWbdnvQL0
【森元首相】「衆院選は常識的に11月中」【自民党】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1223988932/
【政治】自民党:森氏「年内なら来月30日が限度」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1223893716/
【政治】自民党:細田幹事長、年明け以降の解散に否定的
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1223978479/
【政治】自民・山崎拓氏「政治の大きな流れは解散・総選挙に向かっている」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224561229/
【政治】 自民党埼玉県連、次期衆院選の比例で公明党に6万票分支援
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222648824/
公明・太田「麻生氏に期待感、選挙の顔」
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20080923k0000m010066000c.html

【公明党幹部】 「早く解散しないと『解散すら打てない首相』となって求心力が低下する」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1223330827/
【自民党下野】 麻生首相、11月半ば以降の総選挙模索 政権転落におびえ 秋の政局もたつく
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1223226057/
【麻生内閣】 支持率はジェットコースター並みの急降下 「政権転落」の恐怖と戦いながら麻生首相
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1223342060/
自民党】 麻生首相支持率下落でついに解散できない苦境に
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1224586870/
【政治】 麻生首相は総選挙をやる時期を見失ったと有馬晴海氏 安倍・福田に続き来年7、8月に突如辞任になりかねない状勢と村田晃嗣氏
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1223711217/
【毎日社説】 麻生首相、解散権を行使できぬまま「死に体」へ? 臨時国会 解散逃れこそ政治空白を生む
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1223361613/
822名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 14:24:04 ID:ITdKpZPmO
本当に審議して良いものにするならいいんだけどさ。
民主が言ってるのは「徹底的に妨害」だよな
まずは国益が最優先なんじゃねーのか?
まともじゃねーぞ
823名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 14:24:19 ID:cUeweW520
>>1
政権奪取党に改名しろ
824名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 14:24:25 ID:8qNdCmrMO
>>816
今日の株価の下落に日本の政権の善し悪しは関係ないわボケ
825名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 14:25:16 ID:b/EYbuRJ0
おら政治のことは良くわからんのだけんども、解散した結果次の与党が民主なのは確定事項なのか?
826名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 14:26:15 ID:oTyaH4/Q0
民主党の経済無知と空気の読め無さは亡国レベルだな。
信じられない。ちょっとでも期待した俺が馬鹿だった。
麻生さん頑張れ。
827名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 14:28:54 ID:74kaJZMn0
正直、若手はマシなんだけどねえ・・  社会党の残党がひどすぎるんだろうなぁ・・たぶん

おから、菅、ポッポあたりは、社会党思想に毒されているか、数ほしさに奴隷になってる様子
828田村一等兵【1日目†】 ◆d6hOyCZ6ug :2008/10/25(土) 14:29:47 ID:HCsE2VMHO
民主党は「解散しないなら○○してやる」が多いな…

それが本当に大事なことなら「解散しないなら」じゃなくて、
解散してもしなくてもやれよ。
829名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 14:34:26 ID:tYnZHQwf0
>>824
お前みたいなしょうもない腐れ馬鹿が多くて困るね。
先進国でも日本だけ度を越した大幅下落なわけだが
この原因が政治じゃなかったらなんだというのだ。
830名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 14:34:28 ID:vpCn7sjC0
そうかがっかいのひとをつれてくるはなし、どうなったの?
831名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 14:34:39 ID:C+d65gLR0
死ね民主の馬鹿ども今すぐ死ね
お前ら馬鹿がのさばってるから民主のまともな奴まで馬鹿のレッテル貼られんだよ
菅もポッポもクソ沢も早く引退するなりしろ蛆虫が
832名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 14:35:15 ID:EWzdO36z0
>>829
普通に考えて円独歩高じゃね?
833名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 14:35:52 ID:pu0w0PAa0
政治的対立っていうのは一つ一つの意見の対立かと思っていたら
立場の対立だったんですね!



死ね
834名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 14:40:02 ID:tYnZHQwf0
>>832
去年世界で株価が下落した国はたった二国でそのうちのひとつが日本だった。
サブプラ問題以前から下落してるのに何の対策も無し。その無策のせいで
サブプラ問題の直撃を食らって暴落が加速。失政以外のなにものでもない。
835名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 14:50:11 ID:D6CYKFKE0
>>829
ドルベースで日経を見てみな。
836名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 14:53:28 ID:EWzdO36z0
>>834
去年は7−8月にねじれ国会で政局が不安定になったもんで、外国人に散々売り浴びせられたからじゃない?
837名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 14:55:50 ID:cUeweW520
日銀総裁を空席においやったのは民主だったな
838名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 14:56:01 ID:Oay1Tr7a0
今解散するともれなく株価暴下げ
-> 銀行含み益吐き出しどころか赤転落
-> 第二地銀レベルが倒産
-> 貸し剥がし加速
-> ボーナス減、親の臑細り
以上が待ってます。
日本や一般庶民なんかが大嫌いな方、
こぞって解散に邁進しましょう。
839名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 14:58:01 ID:74kaJZMn0
ID:tYnZHQwf0を見てると、やっぱミンスもその信者も経済オンチなんだなぁと思うわ
840名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 15:00:45 ID:zCpKJz8t0

小沢一郎代表 24日 青森市内
「選挙に関する約束ははってでも出ないといけない。衆院選のための日程を最優先するのが野党党首の役目だ」と述べた。



世界同時株安、投機的円高、ソニーショック、日経バブル後最安値更新
これだけそろっても選挙最優先ってw
どんだけ世界経済の現実から目を背けてるのか・・・頭痛が・・・w

841名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 15:01:16 ID:QuU8HvWg0
これはいいお灸ですね
842名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 15:16:30 ID:tYnZHQwf0
>>839
中身の全くない批判は自民政治の中身の無さそのまんまだなw
なんか中身のある事言ってみろ馬鹿。

民主政権誕生なら株価は大幅上昇すると断言できるがな。
843名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 15:19:54 ID:D6CYKFKE0
>>842
その根拠を述べよ、中身のあることを言ってるつもりなら。なぜこのスレタイを読んでそう思えるのか
不思議でしょうがない。
844名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 15:23:36 ID:L3187EsJO
政権交代が最大の景気対策ってぽっぽが…
845名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 15:26:53 ID:byKo7SWG0
>>843
と言うか、参院選前後の株価見れば
民主政権でどーなるか、一目瞭然なんだよね(藁
846名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 15:28:17 ID:zCpKJz8t0
>>842
大企業に優遇税制でも発動するの?
847名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 15:34:05 ID:0IHMdWhs0
>>842
民主なら優遇税制撤廃で日経4000。
これだけはガチで言える。
848名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 15:35:23 ID:Oay1Tr7a0
>>839
wwwwwwwwwwww
俺を笑い死にさせる気か。
849名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 15:38:09 ID:tYnZHQwf0
>>843
官僚-自民内閣の非効率で借金し放題の破滅的な財政運営が日本の将来に暗い影を落としているのは
海外の有力経済紙から再三指摘されてるがな。これが原因で外資が逃げてるのも歴然たる事実。
最近麻生は国際社会に約束した2011年の財政赤字ゼロを反故にすると宣言したがこれ以降
外人売りが急加速して株価暴落も加速してるのも事実。人口減に環境問題を抱えてるのにまだ道路建設に
50兆円をぶち込むと言ってるんだから自民の浮世離れも相当なもんだ。

民主政権は官僚支配を終わらせると言っているけど株価回復にはこれで充分じゃないのかね。
850848:2008/10/25(土) 15:42:53 ID:Oay1Tr7a0
間違えた。笑う対象は842ね。
851名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 15:43:58 ID:zCpKJz8t0
>>849
有力紙だかなんだか知らないけどw
あいつらの言ってること鵜呑みにすると塩漬けか損切りで鴨にされるぞ、キミ。


852名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 15:47:37 ID:QCmptE0Y0
審議するのは良いとしても、この状況で否決権を脅しに使うって頭がイカレテイルとしか思えないんだが
853名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 15:48:48 ID:Zt7AcY150
俺は景気よりも民主党の消滅を願うわ
こいつら国民を何だと思ってるの?
854名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 16:00:46 ID:kBGX63zPO
>>810
誰にも答えられないんだよ。

この法律には「自己満足」と「パフォーマンス」
と「歳出」があるだけで国民にはなんのメリットもないから。
855名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 16:17:53 ID:9CW6gk610
>>673
3年かけて与野党の信頼を崩してきた自民党が悪い。
小泉末期と安倍末期の強行採決ラッシュが最悪。
国難の中聞く耳もたなかったのは自民党だよ。さっさとその席をあけろよ。
856名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 16:39:00 ID:BN6ExS+I0
早期解散をしないのなら、矢野問題で
池田大作の証人喚問をやるぞ! と言えばよい。

公明がビビリまくるぞ!
857名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 16:41:54 ID:TWrJtkfzO
民主党サイトから、何故か消えた民主党政策が、下記URLよりご覧になれます。

http://www.docstoc.com/docs/2036234/民主党政策INDEX2008
※沖縄ビジョンや、アイヌのことまで、かなり香ばしい臭いが漂ってます。
858名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 17:58:05 ID:7wJ6luv20
旧社会党アタマが抵抗野党で突っ張りかえれば 自民選対ホクホクなのに
  <<与野党チョー裏選対 密約シナリオ>> があるのに
アッソの抵抗でスムーズに進行しないので
オジャワがジレてスネており
森、青木配下の自民党幹部がアッソの外堀を埋めて回ってる
のが現状

森ー(故竹下)−青木ー細田と池田およびオジャワの間で
(スッポンサー:中曽根ー鍋常ーウジイエ率いる
 国民殺しメディア)
12月10日ころからの予算編成に
オジャワが手を突っ込み 往年どおり利権を漁れるよう
11月末までの 投票日設定の密約あり

バーター条件として 自民民主の大連立に落ち着くよう
創価票中心に投票調整

ちなみに 森派派遣の進行管理係 細田幹事長は 早期解散派
91年初当選 つまり小沢自民党幹事長に代議士にしてもらった
オジャワチルドレン
島根選出の竹下、青木の子分 現住所 経世会
総選挙後の大連立で かつての野中の如き暗躍を期待されておる



859名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 17:58:58 ID:IMhjJB8j0
>>853
民主党の消滅したら景気も良くなるしな
860名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 18:37:45 ID:bCOyMqblO
近視眼的な自民批判している連中は、経済ニュース位読んでから発言しろよ。
民主党に政権交代したらどうにかなるっていうなら、根拠のある理由を示してくれ。
納得できれば投票するから。
861名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 18:58:48 ID:wzC5pDN70
>>1
あまり褒められたことではないが
日本経済を人質にとる民主の戦略は
かなり有効だろうな
862名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 19:11:37 ID:kBGX63zPO
ああ、ニュース検索したらわかった。

「どさくさ紛れの農林中金救済」
863名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 19:18:15 ID:LOi45q6qO
今の大事な時に経済を無視してサボタージュするのは軽蔑に値する
これが大きく報道されない現状を憂いる
民主党をここまで増長させた責任はマスコミにある
864名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 19:20:31 ID:kzLz/+UVO
国民の味方の党はないの?
865名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 19:23:38 ID:LOi45q6qO
>>864
少なくとも民主党ではない
866名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 19:26:17 ID:LMOpR5fp0
民主党は野党としてすら機能不全を起こしてるな。
867名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 19:30:58 ID:VqwRKYkW0
解散するなら法案通すけど、解散しないなら法案成立に抵抗するって
んじゃ法案の中身とか関係ないのけ、おかしくね。
868名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 19:31:33 ID:cQMyJzooO
これ、欧米諸国の印象悪いよね
869名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 19:32:15 ID:iVz+mwifO
>>864
結果的に、民主党は国民のための政党になるかもしれない。
ただし、その国民とはいま居る国民ではない。
新しく国民を作り出し、そのための政策を実現するだろう。
870名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 19:35:53 ID:e44Avqc50
アメリカ=ポチ自民の工作員が必死だな。


アメリカに貢ぐ金はもうありません。

日本人のお金はニッポンの為に使います!!!
871名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 19:37:32 ID:fblXlO8o0
もういいよ 相手にするだけ無駄だよ コイツラ
法案出して徹底抗戦してもらって民主のせいにして解散すりゃ こうなったら
100年に一度の金融危機なんだから協力して対応すんのが普通だろって
872名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 19:37:37 ID:gaavsbYO0
日教組の怪物が早期解散言うんだから、解散しないが吉です。

あと前回民主に投票した俺、死ねよ。
873名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 19:38:16 ID:HyrHgKryO
もめるならテロ特の方だろ?
こんなの必要ないんだぜ
874名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 19:38:52 ID:odZjGb3lO
>>870
なんで片仮名ニッポンなの?
チョンなの?
875名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 19:42:10 ID:VqwRKYkW0
>>870
民主はそんな主張も無いからなあ、法に問題あるなら解散に拘わらず徹底抗戦反対すべきだろ
解散するなら賛成するが解散しないなら徹底抗戦、解散選挙しか頭にない
876名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 19:45:58 ID:LOi45q6qO
化けの皮を剥がして
民主党の悪いところを白日に晒して欲しいね
877名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 19:56:04 ID:cUeweW520
NHKニュース見ても連日「解散総選挙に関する発言とその動き」で報道してるな
政府転覆をもくろむなんちゃって公共放送は潰れていい
878名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 19:57:46 ID:zFdDHrcL0
なぁ・・なんか変じゃないか?
解散するなら法案OK,解散しないなら法案はNG ってさ。
政策に賛成できるかできないかで、議論して答えを出すべきじゃないのか?
選挙のために国会議員やってんじゃなくて、政策論議するために国会議員じゃないのか?
879名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 19:59:09 ID:3qEGaTo3O
>>872
俺もマスゴミやネットの民主党工作員に騙されて参議院で民主党に入れてしまった
もう絶対に二度と民主党なんかには投票しない
安部には本当に可哀想なことをしてしまったよ
880名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 19:59:57 ID:KZVydKpE0
飲み過ぎシール貼ってタクシーに放り込んどけ

えっ?正気で言ってんの?おーい黄色い救急車呼んでくれー
881名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 20:00:26 ID:gaavsbYO0
>>878
だから、それが民主党なんだよ。いくら馬鹿な俺でももうわかったよ。
与党が白と言ったら黒、黒である理由なんかハナっからもうどうでもいいんだな・・・
882名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 20:00:31 ID:2NYFErcR0
こんな状況で何を馬鹿なことを!!
選挙のために金融安定化法案を否決したアメリカの下院議員に何も学ばなかったのか!?
今そんなこと言ってる場合じゃねーんだよ!!
世界中が協力しあって乗り切ろうってときに政権争いなんかしてんな!!ボケ!!!
883名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 20:00:42 ID:qAcC+tPx0
吉田茂
バカヤロー解散
麻生太郎
ホテルのバーは安いんですよ解散
884名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 20:02:07 ID:BZGsXZ8t0
政策や国民生活を政局にしてしまう選挙マニア民主党
885名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 20:02:30 ID:VP8R/kBlO
は?どこのバカ政党だよこいつら
投票した自分が馬鹿だった
日本の将来考えてるの?
政権担当能力全くなし
親戚知人全員に話すわ
世界的危機の状況を全く分かってない
886名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 20:03:38 ID:Pl4eQTat0

麻生政権1カ月 解散先送りは許されぬ

麻生太郎内閣の発足から、きょう24日で1カ月になる。
衆院解散・総選挙の時期をめぐり、首相と与野党が腹を探り合う1カ月間だった。

安倍晋三内閣、福田康夫内閣と、2代続けての政権放り出しを受けて

発足した内閣である。3年前の郵政選挙以来、自公連立政権は

国民の審判を受けていない。

http://www.shinmai.co.jp/news/20081024/KT081023ETI090003000022.htm

選挙:衆院選 細田・自民幹事長「月内解散必要」

10月中に(解散を)判断しなければいろいろなことに支障が出る可能性がある。
今月解散し来月選挙すれば、12月に税制や来年度予算を決めていける」と述べた。
首相が今月末に解散に踏み切るべきだとの考えを改めて示した。
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20081025dde007010061000c.html
887名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 20:03:49 ID:wohCw9PP0
解散に関係なく徹底審議はすべきだな
888名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 20:04:54 ID:ZdLoxMNI0
結局、国民生活の足を引っ張ることしか能がないんだな民主党は
889名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 20:04:56 ID:8kCYr6YF0
ボケ老人興石はとっとと鬼籍へどうぞ
890名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 20:05:33 ID:uwITMJoJ0
出たぞおおおおおおおおお

ぼくらのいうこときいてくれないと きんゆうききのさなかでも あしひっぱっちゃうぞ


法案が妥当かどうかで判断してくれ マジで
891名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 20:06:02 ID:E/LJzoZE0
>>887
そうそう。
法案の内容に不満があるなら、解散とは無関係に審議をすればいい。
法案の内容より政局が大事だと言っているようなものだ。
こんなことを言っても非難されないってのも、異様な話ではある。
892名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 20:06:09 ID:hLnFoeKy0
結局、民主は何がやりたいんだろう。
893名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 20:07:16 ID:zj9x2NsAO
コイツや山岡・石井、ホントに下品な顔してんな!(笑)天誅必至の下品さ。
894名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 20:08:03 ID:lsu1iwnjO
どんな法案も徹底審議は当然だろう

民主党じゃ徹底審議はしなくていいのか?
民主党はいつも法案にめくら判をしてるのか?

それと解散は関係ないだろう

寝言は寝ていえ

895名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 20:08:05 ID:0S5pPWaA0
なんのことはない
結局、民主党=社会党だろ
コイツらに政権取らせたら
村山政権の二の舞だろ
いったい次の震災では何人死ぬんですか?
896名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 20:08:49 ID:X8d7OClw0
日本の企業を守るために日銀が介入しますよ。
この煽りで外貨が無くなった韓国の為替は暴落しますよ。
株式市場の株の暴落で取引停止に続き、不動産の暴落。
韓国の経済は来週にも破綻しますよ。
憲法で戦争は出来ないけど日本の企業を守るための手段が
韓国の経済を焦土と化しますよ。結果として経済戦争ですかね。
897名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 20:09:59 ID:Z8DBV6RE0
おいおい、こんなのが与党になるのかよw
898名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 20:10:57 ID:KbARRwa40
頑張れ民主党!
その議会戦術をおおいに駆使しろ。
国会審議の膠着状態を意図的に作るんだ。


そうさ、それでいいんだ。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



自民にとっていいチャンス!!!(笑)

政策より政局の醜い立回りを晒して、
有権者へ醜い本性をさらけ出してくれ!(笑)
899名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 20:12:11 ID:123VgBae0
このスレ絶対に落ちないようにみんな頑張ればいいよ。

地味だが、実は、民主党にとって一番痛いことだよ。

そのうちヒマなマスコミが、2ちゃんねるで輿石(日教組)が祭りになってるぞ

と騒ぎ出す。

日教組は、とにかく表に引きずり出すことが大事です。

話題にするだけで、「日教組=民主党」が国民の間に広がる。

民主党の支持率が着実に落ちるよ。地道に、地道にだよ。
900名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 20:13:07 ID:Y/ttZZ5Y0

今のジミンじゃな

早く解散総選挙しろ。としか言えない

「ご承知の通り 今。選挙すると負けるから 先延ばし」って




こいつら営利企業かよwww


こんなんだからイラネって国民に思われてるんじゃね?
901名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 20:13:25 ID:etoTLHIv0
金融対策は、与野党関係なく早期決着が求められてる国民の関心事項なのに、それを
政争の具にしたら、民主党の支持率がた落ちなのに、何言ってんだこいつ?
902名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 20:13:38 ID:e44Avqc50
アメリカ=ポチ自民の工作員が必死だな。


アメリカに貢ぐ金はもうありません。

日本人のお金はニッポンの為に使います!!!
903名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 20:13:38 ID:JhmOOlk50
朝生でやってたやつだろ。
「損失責任は果たさなくて良い」って文面が入ってって
ミンスに飲ませようとしてるって話し

自民の案は最高で、自民の案を飲まないミンスは売国奴って
短絡的に考えてる奴多いな
そもそも自民のアメ追従政策がここまでの混乱起こしてるのに
904名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 20:14:55 ID:LMOpR5fp0
905名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 20:15:40 ID:etoTLHIv0
>>903
そういうことなら、「解散しなかったら〜」なんてつかんがなw
906名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 20:17:24 ID:E/LJzoZE0
>>903
その内容が不満なら不満で、それでいいんだよ。
徹底審議すればよろしい。
でもこいつが言ってるのは、解散するなら問題の有る法案だろうがなんだろうが成立させるということだ。
狂ってるね。
907名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 20:18:19 ID:r9N5TeHn0
管・ぽっぽ兄・小沢・こいつといい民主党は、馬鹿が多いな。
908名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 20:19:32 ID:nO324+290
>>903
法案を通す、通さないに"解散"が絡むのがおかしいんだよ。
自民が早期解散をするといえば、法案の中身に問題があっても民主はそれを容認する。
とも読める姿勢が批判されているのがわからんのか。
909名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 20:27:10 ID:s2g/gIGQ0
自民党とか!民主党!どちらがいい?そんなレベル。
日本に二大政党を導入するかが問題なのに(わかってない人が沢山いるね)
叩かれて修正し正常化になるのに・・・。
個人的には、自民党支持(利権の恩恵をもっとおくれ)
910名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 20:27:37 ID:123VgBae0
今まで民主党と言えば、どうしても小沢、管、鳩山しか報道されなかった。

でも、本当は、小沢、管、鳩山、輿石なんだよな。

しかも、小沢が一番信頼してるのは、選挙で票を確実に取れる「輿石」!

両者とも、実は「金丸信」とつながった兄弟みたいな存在。

マスコミはどうしても「輿石」を隠しがち。

日教組であり、過去にどうしようもな政治資金問題を起こしている。

輿石を表に出されたら、民主党支持率低下は確実だよ。
911名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 20:31:23 ID:JhmOOlk50
905・906・908
こんなん単なる与野党の駆け引きじゃん
>>1の文面通り受け取って、いちいち憤慨してたら疲れない?
気楽にいこうぜw
912名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 20:31:49 ID:VqwRKYkW0
>>903
んなら解散に関係なく民主は徹底審議して悪いとこは修正させろよ

民主は解散しないなら認めないっておかしくねって話ですよ
913名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 20:34:52 ID:AiKbjeghO
おまいら愚民どもは
黙って銀行様に税金渡せばいいんだよw
914名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 20:35:04 ID:pVj2Q5sIO
>>907
馬鹿って、その人達は民主党の重鎮だよ
915名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 20:37:38 ID:74kaJZMn0
>>911
こういう非常時に駆け引きやりだす馬鹿ミンスにも困ったもんだけどな

まあミンスも若手はあきれ返ってるわけだが
916名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 20:40:26 ID:/wMlY9Jj0
今がどんな状況かわかってるのかねえ・・・
917名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 20:47:41 ID:IheZBmDa0
今日ニュースで株価対策は来週にも検討って検討だもんな
8千円割ったら即手を打てるようにしとくのが普通じゃないか
実際割り込んでから検討始めるって何よ
解散してる場合ではないなら色々検討くらいしとけって
918名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 20:51:57 ID:FrDwNUdR0
>>907

だから、「民主は首脳部がお花畑である」と言われているんじゃないか。
輿石の主張も無茶苦茶だけど、
小沢のインド首相との会見ドタキャンなんて国の信用を損なう行為じゃん。
919名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 20:53:50 ID:rI6S1juM0
国民を殺す気ですか
920名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 20:57:59 ID:i++2gm1S0
>905・906・908
>こんなん単なる与野党の駆け引きじゃん

結局これが、民主の本音だろ。
マネーゲームならぬ政権とって政治ゲームにあこがれる、
そしてゲームの結果は、サブプライム破綻じゃなく、日本崩壊
921名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 21:00:56 ID:cmeCiJo9O
民主は売国党だなぁ‥

922名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 21:04:02 ID:IheZBmDa0
>>920
この野党の反対で即決出来ない状態を解消できるのは自民党だけだぜ
何で解散できる時に解散せず捻じれたままにしていたのか
すべては自民党の選んだ道だし
923名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 21:06:13 ID:etoTLHIv0
>>918
インドと敵対してる中国の意向だから、しょうがない。
民主党は、中国共産党のいいなりだもの。
924名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 21:08:54 ID:0S5pPWaA0
>>911
分裂気味だなw
925名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 21:10:30 ID:i++2gm1S0
>>922
おまえ、世界恐慌と同等の状況で、選挙で空白期間作るって意味だぞ。
いつ一気に危機的状況に陥るかもしれない。
民主はやはり政策より政局重視だな。
おまえたち民主党は政権とって政府を気取りたいだけ。
そして、おまえたちの火遊びの影響は、自民政治どころじゃ済まない、日本が終わる。
926名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 21:11:25 ID:uczB3qw+O
庶民派民主党は「庶民」を人質に政権交代を迫ったと
笑えないジョークだなおい
927名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 21:16:17 ID:e44Avqc50


これ以上アメリカを助けたってアメリカ人は車もデジカメも買えないよ。


世界にはもっと広い有望市場があるのにさ、これ以上アメリカに貢ぐのやめようよ。

馬鹿みたい。

そして、アメリカ=ポチ自民の工作員の皆様、今日も国賊行為お疲れ様です。

とっとと死んでください。


928名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 21:16:29 ID:IheZBmDa0
>>925
だからとっととやってけば良かったって言ってんだろ
それは自民党の選んだ失策でも在るって事だ

それに選挙中は無政府状態にでもなると言うのかね
緊急時には緊急時の法も在るからな
929名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 21:17:45 ID:i++2gm1S0
麻生は内需と言っている、ASEMでも各国内需と言った。
930名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 21:19:09 ID:mkcLKbme0
こういう事を言っているから、自民がダメだと分かっていても
民主に投票できないんだよ・・・・・
931名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 21:20:04 ID:74kaJZMn0
>>928
結果論だな  ばか?  
932名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 21:20:33 ID:i++2gm1S0
>>928
民主党はどこまでも脳天気妄想政党だな。
>>1は法改正が要るんだろ、しかも早急のな。
おまえ、そんな状況で解散解散と喚いて、国民目線どころか、党利益に欲走ってるだろ。
933名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 21:20:49 ID:VqwRKYkW0
>>928

なるほどなるほど、法案の中身は関係ないと。わかりやすい
934名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 21:21:15 ID:jGeAR9eS0
民主党は国民国益を考えろ!
935名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 21:21:18 ID:IheZBmDa0
>>931
失策ってのは結果でしかわからんだろ
未来が見える超能力でも持ってるのかよ
936名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 21:21:29 ID:0FfTtuV20
いざ政権取ったとして、自民党が大人しく民主の経済政策に賛成するとでも思ってるんだろうか
ていうかマジでそれどころじゃない事を本当に理解してないんだな
株も為替も関係ない「庶民」の感覚ってやつですか

バカじゃないのか
937名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 21:22:40 ID:5NWHIIey0
政局が第一民主党
938名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 21:23:03 ID:Tgvxv/RJ0


こんな世界的危機の時に山梨の日教組ジジイは何言ってんだwww



939名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 21:23:14 ID:vPBkueesO
民主は哲学を持って欲しい。あまりにも欲望剥き出しで近視眼的に事にあたれば、全てを失ってしまう事がわからないのかな。
940名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 21:25:09 ID:zcEF9oxR0
>>934

国益?国益無視した自民党の金融政策に合意する方があほだと思うよ。

アメリカの尻拭いされて、税金で輸出企業とマネーゲームしてるクズ金融業者を救うってか。
941名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 21:26:19 ID:0FfTtuV20
>>940
日本が貿易でいくら儲けてるか知ってるか?
942名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 21:26:49 ID:mkcLKbme0
>>926
ロシアで起きた共産革命を思い出すなw
労働者のための革命政府が皇帝時代以上に
労働者を徹底的に痛めつけるという・・・・

ヒステリックな民衆政府などロクな結果を招かない
943名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 21:27:41 ID:GwO4lbJs0
これ、実家に嫁といって夕食を家族と食べたときのニュースで見て
いたけど、家族5名(俺、嫁、父、母、妹)そろってポカーンだったよ。
母親以外は現役バリバリで働いてるけど、「ふざけんな!解散しても
民主党には絶対イレネ」で結論出た。父と母は金丸の頃の小沢を知っ
てるから「小沢は利権がないと動かないから、今度はどこから金もら
ってるんだ?」って感じだった。

俺が「韓国じゃね?」って言ったら金融機関の嫁が「ああ、あそこ頓死寸
前だもんね」って納得して、メーカ勤務の妹は「円高で大変なのに!小沢
ふざけんな!」と、一斉に民主党へのブーイングが発生しました。
944名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 21:28:26 ID:74kaJZMn0
民主党にとっては

  党益>>>>>国益です

政権さえ取れれば、国益なんかどうだっていいんですww
945名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 21:29:26 ID:IheZBmDa0
>>943
毎朝一家総出で太鼓叩いてナンミョホウレンゲキョ?
946名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 21:29:30 ID:+UkmsEMp0
>>943
凄い家族だなぁ。うちは選挙のせの字も会話には出てこない。
全く誰も興味無しって感じ。
947名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 21:29:31 ID:VqwRKYkW0
>>940

じゃあ当然解散に拘わらず反対すべきですね?解散するなら認めるようなことはしないよなあ民主党は
948名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 21:29:38 ID:i++2gm1S0
>>940
おまえ、一気に全世界革命待望してるな。
言ってる意味分かってんのか、ちなみに第二次世界大戦の原因も恐慌だぞ。
自民政治はまともだったかと言えば、そうとは言えないが、民主は危険すぎるんだよ、あらゆる意味でな。
949名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 21:30:01 ID:e44Avqc50

これ以上アメリカを助けたってアメリカ人は車もデジカメも買えないよ。


世界にはもっと広い有望市場があるのにさ、これ以上アメリカに貢ぐのやめようよ。

馬鹿みたい。

そして、アメリカ=ポチ自民の工作員の皆様、今日も国賊行為お疲れ様です。

とっとと死んでください。


950名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 21:30:35 ID:74kaJZMn0
ミンスはあまりにも経済オンチすぎるんだよなー
951名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 21:32:12 ID:Kw7Sy0nx0
政局が第一、大いに結構
いいぞ、もっとやれ、輿石
952名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 21:32:20 ID:i++2gm1S0
民主はあらゆる面で、浅はか過ぎるな。
野党にも至らない。
政権への欲望がなせる業か。
953名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 21:33:23 ID:GwO4lbJs0
>>945
創価じゃね〜よwwwww

>>946
う〜ん、やっぱり現場で働いて今回の金融危機のヤバさを肌で触れてる
からだと思う。普段は選挙とか政治の話は滅多にしない。
つか、スイーツ(笑)気味の嫁や妹が「民主党はなんでも批判、反対党だから」って言ってたのにはビビッた。人間、自分の身に降りかかろうとしてくる
場合はやっぱり違うよ。
954名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 21:33:57 ID:mkcLKbme0
>>951
おまえ、実はアンチ民主だろw
955名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 21:34:01 ID:WbaUDVkZ0
アメリカ=ポチ自民
麻生はそうでもないみたいだね。
956名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 21:34:07 ID:b+pxgdmMO
う〜ん何と言うか情けない
超党派で国家を守るような動きにならないんだな
日本は砂粒の集まりになってしまったな
957名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 21:34:27 ID:VqwRKYkW0
>>949

まったくその通り、だから民主党は法案の成立は認めないと、
徹底抗戦してくださいね。解散すると言われたら賛成するとか有り得ないよな
958名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 21:36:14 ID:i++2gm1S0
>>956
民主でも、こんな状況になれば、さすがに分別つくだろうと少しは思ってはいたが。
他の野党がドン引きなのが、他の野党議員の発言見ても手に取るように分かる。
959名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 21:37:43 ID:Kw7Sy0nx0
>>954
いいや。違う。ただの無党派だ。

自民は法案通したければ解散しろ。
それが責任政党のありかただ。

自民は一度下野すべし。公明抜きで戦える体になって帰って来い。
民主はどのみち長引く不況で立ち行かなくなる。
ただ、政権交代ついでに膿だしてくれればよい。
政界再編を最終的に目指すべき。
960名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 21:38:05 ID:s/YTpQKu0
さすが税金で食ってる日教組
金融危機なんて関係ないもんね
961名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 21:38:10 ID:GwO4lbJs0


>>956
そう、それが凄く不思議、俺が民主党の立場だったら
「日本の危機だ、与野党関係なしに政党を横断してこの金融危機に立ち向かう政策を考えよう!!」ってなるけどな。

こんなときに解散解散とうるさいのは、小沢のスポンサーの韓国が危篤状態になっているからか、小沢自体の寿命がヤバいか、その両方かって所だよな。
いま、政府は矢継ぎ早に政策をだしているけど民主党にそれができるか
激しく疑問。
962名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 21:40:46 ID:Kw7Sy0nx0
>>961

んな綺麗事。残念ながらな。
金融国会のときで懲りてんだよ、わかってやれよ。
民主案丸呑みどころか、余計な土産までつけてさ。

政治家は問題を政局に絡めて処理するのが仕事。
政局なしの政策はありえない。
963名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 21:41:10 ID:zcEF9oxR0
>>956

すべての原因は、情けない事してる政権与党である自民創価党だろ。
964名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 21:41:21 ID:mkcLKbme0
>>958
今の民主執行部には焦りが見られる。
「次が政権交代の最後のチャンス」と息巻いているが、
同じ民主議員でも前原や岡田あたりは距離を置いた発言をしているな。

正直、民主党こそ古株を追い出して改革をして欲しいわ。
でないと、いつまでも自民政権が終わりそうにない。
965名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 21:43:00 ID:b+pxgdmMO
>>958
政権の座に着いても不都合なことがあると自民のせいにしそう
966名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 21:44:50 ID:GwO4lbJs0
>>962
たとえばこのまの状態が続いて、そのままお前の働いてる会社の
メインバンクの資金繰り悪化でお前の会社が貸しはがしにあって
もいいのか?

>>964
最後のチャンスといいつつ、このまま長期化したら公務員やスイーツ(笑)
やニート以外のリーマンの票が民主党から自民に流れると思うんだが。
967名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 21:45:11 ID:Kw7Sy0nx0
>>965

そんときはそんときだ。政権から引き摺り下ろせばいい。
安倍の自治労がわるいんですぅ〜の結果みりゃ、
ネガキャンが日本人に受けないのはわかるでしょ。
小泉はあくまで身内を敵にしたから受けた。
968名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 21:45:23 ID:x/x82s2d0
この、世界大恐慌に向かいかねない状況を「ドサクサ」と称するか。

マジで戦争になって大政翼賛会に飲まれでもしない限り、
こいつらの根性は直らないのかな。
969名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 21:45:41 ID:2Bw+gxVgO
ところで今でてる景気対策ってどのくらい有効?
道路財源の一部を地方に渡すって言ってたけど、単に田舎土建屋が儲かるだけじゃないの?
それとも地方に渡す道路財源は土建以外の金融対策とかで使うの?
教えてエロい人。
970名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 21:45:50 ID:AVlHMoCZO
>>949
中国からわざわざご苦労様
君が先に毒入り食品か何か食べて死んだらいいと思うよ
971名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 21:46:25 ID:0FfTtuV20
>>964
古株追い出したら民主自体が空中分解ですよ
始めから爆弾抱えてる政党なんですから
972名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 21:46:34 ID:b+pxgdmMO
>>963
すべての原因…何それ
973名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 21:47:22 ID:IheZBmDa0
>>965
今実際自民党がそれをやっているけど

974名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 21:48:19 ID:Kw7Sy0nx0
>>966

だから解散を条件に成立させればいいだけだろ?
成立させるな、などといってない。
ボールは投げられてんだよ。
それにどう答えるのかは責任与党の裁量だろ。
975名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 21:49:29 ID:QQS7J6Sv0
やはり政局しか考えないゴミだったか・・・
976名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 21:50:02 ID:GwO4lbJs0
>>971
あれだな、民主党は扇を広げたように左右に広がっている
そしてその要の部分が民主党の小沢、鳩山、菅。
特に小沢は要中の要、確かにここの部分が抜けたら
扇がバラバラになってしまうな。
977名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 21:50:22 ID:IheZBmDa0
>>969
それの引き換えに消費税アップの検討も始めたから糞法案じゃない。エロくないから知らんけど
978名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 21:50:44 ID:VqwRKYkW0
>>974

民主は法案の中身関係なく解散なら賛成、成立させるの。おかしくね
悪法なら徹底反対しろよな
979名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 21:50:46 ID:e60P1eWg0
まるでテロリストの所行だな
980名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 21:51:54 ID:s/YTpQKu0
とりあえず選挙はうるさくて面倒だから任期いっぱいまでやっとくれ
なんでこの国は任期をまっとうしないんだ
子供のおもちゃじゃあるまいし飽きたら替えるなんて事やってるから
二大政党なんて出来ないんだよ
981名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 21:52:24 ID:b+pxgdmMO
>>973
かなり書き方が悪かった
村山総理と同じで初めての経験なのでみたいな感じ
自民とは違う意味で国家運営を甘く見てそうに感じる
伝わったかな?
982名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 21:52:42 ID:i++2gm1S0
>>974
浅はかと言ったが、どこまでも浅はかだなー、民主党。
単細胞レベルだ、政権というニンジンぶら下げられた馬のようだ。
>>1だけの対策でしばらく持つなんて思ってないだろうな。
983名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 21:52:53 ID:74kaJZMn0
ミンスは旧社会党の糞どもは全員リストラしたほうがいいんじゃね?

で、今の執行部にはその責任をとってもらって、全員辞職

そうすれば、いい党になると思うんだ
984名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 21:54:23 ID:3qEGaTo3O
民主党マジキチw
985名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 21:54:52 ID:RX/W134a0
燃料投下

「日本の国際的役割優先」=麻生首相

10月25日21時34分配信 時事通信

記者会見する麻生太郎首相。衆院解散・総選挙の時期について
「国内的な政局より、(金融危機対策での日本の)国際的役割を優先する必要性の
大きさを改めて感じさせられた」と述べた(25日午後、北京市内のホテル)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081025-00000037-jijp-pol.view-000

どうやら、麻生首相は今のところ自ら解散させる気はなさそう。
986名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 21:54:57 ID:2dj4/di9O
国民<<<<<<<<<<政権=在日

国民の生活第一(笑)、民主党
987名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 21:55:16 ID:mkcLKbme0
>>969
あくまでその場しのぎ。
公共事業で景気がコントロールできるなら、「失われた10年」なんて存在しないよ。
やらないよりはマシ、というレベルだと思っていればいい。
特に今回は震源地が国外だからな。日本が出来る事なんて限られているぞ。

>>971
それでバラバラになる程度なら、早いとこ政界再編した方が良い。
時間がもったいないわ。
988名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 21:55:17 ID:zcEF9oxR0
>>972

与党であるということはそういうことだ。野党を納得させる法案を出すのが仕事だろ。

というか、自民党の法案はアメリカと輸出企業の利益ばかり優先して、世界経済の為などという詭弁大義名分で、一般国民にばかり負担を強いられるものばかり。
989名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 21:55:46 ID:s/YTpQKu0
変なもん選んだら任期いっぱい我慢するってのが自己責任だろ
小泉の郵政選挙では自民にどどーっと行っちまうし、参院選じゃ年金ネタで民主にどどーっだ
こんな腰が据わらない選択してたらいつまでも国は良くならない
990名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 21:55:46 ID:74kaJZMn0
なんせこいつは日教組の代表だもんなぁ

馬鹿なのはしょーがないが・・

あまりにも馬鹿すぎる
991名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 21:56:12 ID:Kw7Sy0nx0
>>982
思ってねーよ。
結局やること、やれることは限られてる。
政策はひとつに収斂していく。
あとは誰がやるか。
逆のことやるなら他のやつがいいだろ、それだけだよ。
992名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 21:58:39 ID:IMhjJB8j0
>>922
参院は解散できないんだから
捻れは解消できないだろ
993名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 21:59:10 ID:3qEGaTo3O
これは次スレいるなw
994名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 21:59:19 ID:Kw7Sy0nx0
まぁ民主の財金分離はようわからん。まじでいってるとは思いたくない。
政権とれば軟化してくれることを願う。
ただ、同じくらい、借金漬け!とか筋肉質!とか埋蔵金はない!といっていた、
自民もわけわからんだろ。

政策とは政局なんだよ。
995名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 21:59:41 ID:IheZBmDa0
>>981
ちょっと伝わったかも
まぁ何十年もの積み上げられた物を壊すと言ってるけど
難しいだろうなとは思うな
996名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 22:00:34 ID:i++2gm1S0
>>991
>やれることは限られてる
>政策はひとつに収斂していく。

おまえ達民主党の浅はかさだとそうだろう。
麻生はあらゆる手を打つと言ってるぞ。
思って無いなら、
>だから解散を条件に成立させればいいだけだろ?
なんて発言はでないだろ。選挙期間中も激動するぞ。
997名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 22:00:51 ID:ASn+jcdK0
安倍、福田 「民主が審議に応じてくれないから政権放りだしちゃいま〜す」

麻生「頼むから審議に応じてちょ〜だい」

民主「だったら審議に応じてやんよ 緊急事態だし」

自民「選挙対策だ〜」

民主「じゃあ止めるよ」

自民「党利党略だ〜」

民主「駄目だ こりゃ」 ← 今、ここ
998名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 22:02:39 ID:IMhjJB8j0
1000なら小沢病死
999名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 22:04:28 ID:s/YTpQKu0
>>997
民主「だったら審議に応じてやんよ 緊急事態だし」

これはウソだな。解散したくて手のひら返しただけなのに。
1000名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 22:04:32 ID:uDkY4aS60
解散しない自民党、これは国民の民意に反します
国民は解散総選挙を望んでいます!国民の力で、解散に追い込みましょう

1日も早い解散総選挙
1日も早い政権交代実現のために
今こそ国民が団結して行動を起こしましょう

国民の力、世論の力で衆議院を解散することは簡単です
国民の請願として、解散を望むという意思を管轄官庁に届け出てください
これが多ければ多いほど解散を早めることができます

今は解散させ政権交代させるのが私達国民のためであり、願いです
国民を無視した政治をこれ以上許してはいけません
1日も早い解散総選挙、政権交代を実現に導くために行動を起こしましょう
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。