【社会】避けたトラックが民家に突っ込み運転手死亡…赤信号を無視した自転車の男(96)を書類送検 - 茨城

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @説教部屋に来なさい→胸のときめきφ ★
茨城県取手市の国道交差点で4月、自転車を避けようとしたトラックが民家に突っ込んで
運転手が死亡する事故があり、取手署は自転車の無職男性(96)(取手市)が赤信号を
無視したのが原因として、男性を重過失致死容疑で水戸地検龍ヶ崎支部に書類送検した。
県警によると、車と自転車の事故で、自転車側を同容疑で立件するのは異例という。

同署関係者によると、自転車の男性は4月7日朝、赤信号を無視して国道交差点を横断し、
自転車を避けようとしたトラックを右側の民家に突っ込ませ、千葉県柏市の男性運転手(当時53歳)を
死亡させた疑い。トラックは前部が大破し、運転手は腹などを強く打った。自転車の男性も
トラックと接触して転倒、頭に軽傷を負った。

同署関係者は「危険な運転が事故を誘発しており、悪質性が高いと判断した」としている。
重過失致死罪は、5年以下の懲役もしくは禁固、または100万円以下の罰金が科せられる。

*+*+ YOMIURI ONLINE 2008/10/23[**:**] +*+*
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20081023-OYT1T00157.htm
2名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 06:03:01 ID:aMgMsLHN0
96歳も一緒に連れてけよ、逝った運ちゃん
3名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 06:03:39 ID:MNEOpLKf0
老害は死刑で
4名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 06:03:44 ID:SsufVb07O
96でチャリ乗れるのがスゲー
5名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 06:04:36 ID:ytwAad0SO
運転手さん気の毒に、ご冥福をお祈りします。
ご遺族も早く立ち直ってくださいますように。
ジジィ・・・
6名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 06:05:02 ID:YLiio6PI0
実刑5年=終身刑
7名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 06:05:05 ID:mnoKZp8KO
じいさんの信号無視は日常茶飯事
しかも早朝にするからひき逃げも発生する
8名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 06:05:10 ID:v03/adWB0
96年も生きればもう十分だろ
9名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 06:06:33 ID:Ta8qkA/q0
96のじいちゃんが自転車に乗ること自体、殺人未遂
10名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 06:07:46 ID:AEanLEoX0
96にもなってまだヒトの生き血をすするとは・・・。
11名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 06:09:46 ID:aEpLngvl0
歩いてる時ちゃりのじじいは自分が避けようとする方向に何故か曲がってくる。
自分が止まるとそのまま自分に突っ込んでくるし。
12名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 06:10:17 ID:jSnMdup70
収監されるのか?
罰金払えるのか?

年金受給停止の口実じゃね?
13名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 06:10:57 ID:5eJmcmfd0
自分の命とトラックと民家。ひき殺した方が安かったのかwww
14名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 06:11:42 ID:H4LvlKfF0
信号無視はまだいいが、道路左側をふらふら前進してたと思うと、
いきなり倒れ込むように道路右側へ横断しようとするのが怖い。
クルマで追い越すときは、いったんチャリと同じ速度で追走して、
向こうが気付いてから静かに抜くという予防策を採ってるけど、
こっちに気がついた瞬間によろけることも多いから気が抜けない。

ま、自転車に限らずバイクもそうだけど「注目したほうに進む」のが
本来の動きなんだから仕方ないかも。バイクが上手な人は
視線の置き方が上手な人、っていうのは基本中の基本なので。
15名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 06:12:54 ID:kXgDYvS20
(96)
もうどうしようもないな・・高齢化の現実
16名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 06:13:44 ID:A8XN31600
96歳じゃ刑務所入れても終身刑みたいなものだな。税金の無駄になるだけだな。
17名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 06:15:00 ID:fFKCzRw+O
日本最高齢の爺さんが刑務所で誕生します。
18名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 06:15:22 ID:J/ypxiZkO
老人連中の自転車運転と信号無視はもはや公害レベル
19名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 06:15:30 ID:BV3HnvA60
>>1
おじいちゃん・・・
なんともいいがたい事故だ。
20名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 06:15:57 ID:vRySVoxbO
他人に迷惑かけても何とも思わないくらいじゃないと、ここまで長生き出来ないということか
21名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 06:16:19 ID:kXgDYvS20
老いぼれの場合、最悪避け切れない場合轢いてよしとするしかないなw
人間凶器相手に無抵抗で挑んでも勝ち目が無い
22名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 06:17:25 ID:2e5LBoYMO
>>2
確かにwww
23名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 06:17:41 ID:ZnrfvoBRO
高齢者の運転もヤバイ、

信号待ちでもいつ突っ込んで来るか不安やわ
24名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 06:18:03 ID:HLePstws0
>>10
ホーミングタイプか
25名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 06:18:13 ID:h8Fspf6P0
この糞じじいひき殺しても不起訴だっだんじゃない?

トラック運転手の方の冥福をお祈りします
26名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 06:19:06 ID:A8XN31600
自転車で坂を登れない爺さんが
下りになったら勢い良く飛ばして行くからなぁ
27名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 06:19:33 ID:mqDeZgZGO
>>14 それが運転手の義務みたいなものだし…
28名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 06:20:35 ID:gaeWJO9J0
右折しようと交差点内で対向する直進車が通過するのを待っていた。
その最後の対向車である大型車が左折ウインカーを点滅させてきたので少し前に出ようとしたら、
大型車はスピードを落とさずそのまま直進してきたではないか。
危うくガシャーンになるとこだったわw
29名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 06:22:33 ID:sUROuZXnO
志村けんのコントみたいな取り調べを想像してしまった
しかし、96歳で自転車乗ってるって元気なじいさんだ
30名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 06:23:22 ID:254p0nD7O
じじい、自分のしでかしたこと分かってないかもな
31名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 06:24:00 ID:tG438FBoO
まさに老害じゃないか

こんな糞爺に損害賠償請求したって意味ないじゃん
どうせ金ないだろうしよ
運ちゃん殺され損じゃねーかよ
本当に気の毒だ
32名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 06:25:50 ID:XRQkQGJu0
死神96歳が自動車を選ばなかった事は評価出来る
33名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 06:26:21 ID:CUQ7b0wCO
>>28
ウィンカーも信用出来ないな
34名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 06:26:48 ID:vsloHR3M0


 死神博士復活の巻
35名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 06:27:58 ID:qSQj/lwN0
ああこういうの捕まえてくれないとな
年よりは交通ルール無視しても許されると思ってるからな
36名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 06:28:06 ID:yEbxXZAZ0
もうジジイを禁止しろw
37名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 06:29:03 ID:YfDXMt9O0
交差点は徐行しないと怖いよな
38名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 06:29:59 ID:eblTB/820
お前ら大事なことに木がつい居ていない!
道路交通法というのは、運転手に不利、歩行者に有利に作られている。
クラクションを鳴らしておじいさんが驚いて死んだ場合
犯罪者になる。
39名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 06:30:25 ID:J/g1iajuO
自転車に載ってる96歳なんて、世界中探しても、そうそう見つからないだろう。
40名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 06:30:50 ID:2x1ZD9a60
老害
41名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 06:32:49 ID:n3Z7KMDq0
避けて死亡
避けなければ業務上過失致死
こんなジジイに出会ったばっかりに。
黒猫より不吉だな。
42毒舌家:2008/10/23(木) 06:34:43 ID:sZau3/yw0
長生き 健康の秘訣は 赤信号無視 です   これに限ります
43名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 06:34:48 ID:8yDd931BO
書類送検だと?銃殺刑でよし。
まあ奴も96だから10年も檻にぶち込んでおけばいいか。
44名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 06:34:58 ID:3C+PdaDy0
ゆうべ、右折しようと思ったら赤信号をじじいが渡ってたよ
じじい、小走りなんだけど左手は後ろ手に腰だったwwwwwwww
45名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 06:36:13 ID:jiCntOjVO
自転車をもっと取り締まるべきだよ!この前T字路を車で直進走行してたら自転車がいきなり左右確認せずすごい勢いで曲がってきてヒヤヒヤしたもん
46名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 06:36:17 ID:Ouj57s7J0
トラックの運ちゃんは人殺しになるか自分が死ぬかの瀬戸際でハンドルを切ったわけだ。合掌
47名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 06:37:13 ID:XRQkQGJu0
>>38
まぁそうだわなw
車と言う機動兵器に搭乗してる限り、生身の人間が鉄パイプ振り回してようと
轢いたらアウト
クラクションなんて全方位攻撃、女子供老人に向けたら相当悪質と捉えられる
48名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 06:37:23 ID:wuKwtHXS0
96歳で信号無視、元気があってよろしいwww
49名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 06:38:36 ID:BGgViOxtO
50名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 06:39:07 ID:95bfmtcY0
運ちゃん気の毒だなぁ
51名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 06:39:38 ID:SD1SjeUJ0
高齢ジジババに限って無謀な横断しやがる
当然自動車は轢かないように減速するから次第にそれを
当たり前のように思うようになり、結果このような事故につながる
52名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 06:40:48 ID:zEKvJk+n0
野田規制担当大臣「老人を規制する必要がある。」
53名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 06:41:38 ID:olkFctsu0
道交法に問題がある
何でもかんでも運転手の過失にするから、こうなるのだ
信号無視したチャリなんぞ轢き殺して構わないんだよ
轢く瞬間にブレーキ掛けてもいいくらい
バカな道交法を改善すべく
国を訴えるべきだ
54名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 06:42:06 ID:IIpRYKWGO
昔歩いてた俺に突っ込んできたチャリババアがコケて死んだ
55名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 06:42:07 ID:gaeWJO9J0
保険の無い自転車で過失とられたらキツイな。
56名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 06:42:23 ID:ynUv1UOiO
テロだなぁ
57名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 06:42:55 ID:u5P4Bw+U0
ボケ入っていたら、最早お手上げだなw 家族もム所で世話をしてくれるのであれば、
喜んでたりしてw
58名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 06:43:15 ID:LaeKE1kF0
>>54それたまらんね
59名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 06:44:11 ID:xC1osAhmO
うちのばあちゃん(85歳)
毎日スーパーに通うのが日課なんだけど、それには国道渡らなきゃいけないんだ
横断歩道ないところをさっと横切ろうとする
ばあちゃん的には
さっ
っと行動してるつもりだけど俺からみたらものすごく遅いんだ
『危ないから横断歩道渡りなよ』って言ったら
『横断歩道って何?』

いつか誰かに迷惑かけるんじゃないかって心配してる
座敷牢を真剣に検討中
60名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 06:44:20 ID:3GUmpUv80
>>1
>県警によると、車と自転車の事故で、自転車側を同容疑で立件するのは異例という。

当たり前のことをしてこなかったと自慢してるのか?
酷いな警察て
61名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 06:44:34 ID:VdiqpOkw0
ジジババの自転車は本当に危ないよな〜
信号すら守らないんだから
逆走・無灯火・携帯・蛇行・一時停止無視なんて当たり前
ぶつかりそうになっても、止まらない
そもそもブレーキすら握って運転してない
62名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 06:46:15 ID:hrkw+Lk10
何故か知らんが、痩せこけた老人がフンドシ一丁で自転車こいでるイメージがw
63名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 06:47:42 ID:veMHQP8UO
乗り物も65歳で定年にしようよ
64名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 06:47:59 ID:jSnMdup70
というか意識があるのかないのか、はっきりしないジジババ多すぎ。
一種の自動人形みたいなもの。
65名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 06:48:18 ID:/9oLc2B/0
本当に不運だったな、トラックの運ちゃん。
馬鹿な糞ジジイのせいで・・・。
しかも96とか。このジジイが逝けばよかったんだ。
ほんと、老害はさっさと始末するべきだな。
66名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 06:48:54 ID:lT7p7NWcP
ジジィババァになると周りの迷惑考えられないんかね
タチの悪いチャリババァなんて、ぶつかりそうになったり、
ぶつかったりすると自分が悪い癖に文句言ってくるかんね
止まれずに突っ込んでくるくらいなら、40超えたババァはチャリに乗れなくしてほしい
67名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 06:49:24 ID:2yJiuc0R0
96歳
人殺し
68名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 06:49:29 ID:XRQkQGJu0
自転車を車両にすれば問題解決
対向車の爺が信号無視したからくたばっても過失割合は低い
69名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 06:50:00 ID:t/yREGNVO
この前、対向のバスの影からババアが飛び出して来て危うく轢くとこだったから、急ブレーキ
かけて回避したら、そのババア「危ないじゃないの」とかほざくから、そのまま車に乗せて
交番連れてってやったw
70名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 06:50:11 ID:pr10CTqA0
色々気にしないで生きるのが長生きの秘訣なんだな
71名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 06:51:04 ID:VDcz+VVHO
爺さんなんて信号の色を識別してるかどうか怪しいし
横断するにしても左右を全く確認しない
こんなのが今後、激増するんだから恐ろしい
72名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 06:51:44 ID:gaeWJO9J0
年寄りもだが、子供の自転車も信用するなよ。
73名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 06:52:02 ID:lT7p7NWcP
>>69
交番に連れてってどうしたんだ?
74名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 06:52:36 ID:LaeKE1kF0
ネコよけて事故りそうになったけどしんでたらニュースにしてもらえるだろーか
75名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 06:53:20 ID:LQdOpm5K0



リアル老害


76名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 06:53:33 ID:pojA+KovO
96で自転車乗ってる事が犯罪だろ。
死に損ないの老いぼれ爺のせいでとんだ大惨事だな
77名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 06:53:34 ID:XRQkQGJu0
>>73
口は汚いけど、婆さんが心配で交番まで優しく送り届けたんだよ
天邪鬼な野郎だよな
78名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 06:53:48 ID:kI2mQW+4O
で、96が朝、自転車でどこに行くつもりだったんだ?
79名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 06:53:54 ID:tPBZtLTo0
懲役後まで生きている!に100ペセタ。
80名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 06:53:57 ID:PYe4F7n+O
老害は困るね

この前ラジオのCMで年寄りのもたつく権利を認めようみたいに言ってたけどなんだそりゃって話

81名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 06:55:32 ID:OiYd5VHOO
また無職か
82名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 06:56:15 ID:cqdkxDxvO
>>71
本当にな
常に朦朧としとるんだろう
この前見た無理やり横断ババアなんか背中に紙貼ってたし

83名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 06:57:00 ID:sz6H6J+30
>>78
ボケてて本人も分かってなかったんだろうな…
84名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 06:57:28 ID:YjhLGPfLO
これは死んだ人かわいそうだ。
話はそれるが、
横断歩道で待っててもどの車も停まらない。
ドライバーは免許とる時に道交法勉強してないのか?
君らの事だよ。
85名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 06:57:32 ID:YRUtn5aLO
何の為に96まで生きたんだ。

全くの無駄。
86名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 06:58:01 ID:CCvcxMBNO
避けて死ぬ
轢き殺して捕まる

この二択しかなかったわけだな
87名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 06:59:00 ID:VnIuzCO5O
>>74 猫を殺さずお前が死んだなら、猫好きな俺がお前を勇者として誉め称えるよ。
88名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 06:59:10 ID:Dm5VS14vQ
電動のカートに乗って時速5キロくらいで深夜の第2京浜の走行車線を走ってる
おじいさんを跳ねそうになってABS全開の急停車をしたことがある。

後ろからトレーラーでも来てたら俺が死んでた。
89名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 06:59:36 ID:YrIb3pV20
「車きてない大丈夫、大丈夫」と信号無視したり横断歩道ないところで渡ってる奴
は将来こういうことになるからな。年寄りになって無視するんじゃない。無視する
奴が年寄りになっただけだ。
90名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 06:59:53 ID:hoN3NmrTO
そういえば国道走ってたら狸が轢かれてたな
91名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 07:00:50 ID:5QDzP7Ak0
92名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 07:01:21 ID:O3nKn14S0
懲役5年 96歳+5年 獄中死
93名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 07:02:18 ID:drzbuhdgO
俺もぬこ避けて死にそうになった事あるわ
六十キロくらいで二車線の細い道路走ってたらぬこが飛び出してきて
思わずこっちも避けようと逆車線に飛び出してしまった
対向車が凄いスピードで走って来るのが見えてたから
思いっきり左にハンドル切ったら
二車線またいでドリフト走行しながら電柱目がけて突っ込みそうになった
咄嗟に逆ハンドルにしたら上手く電柱も対向車も避けれたがあの時はマジで死ぬかと思った
あの時の対向車の人驚かせてごめんなさい
次飛び出してきたら例えぬこと言えど俺は容赦しない
94名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 07:02:58 ID:eFU2UlG6O
96歳をかばって53歳死亡か
95名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 07:03:17 ID:WNUvmw+r0
だからといって、はねたら自分が刑務所。
はねても地獄。避けても地獄。
どうしようもないなぁ・・・
96名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 07:03:30 ID:S7nFpQVT0
56才のチャネラーがキミら若者に教えてやる
長生きなんかするもんじゃない
人生50年、と昔から言う
これは何も昔の人間の寿命が短かったワケじゃなく、人生は50年でお終い
ってこと
50才を過ぎたらロクなことがない
体力は衰え若者からは相手にされず容貌は醜くなり勃たなくなる
楽しいことはなく嫌なことばかりが待っている
この先、更にどんな不幸が起こるかも知れず
もう一度いう、人生50年
50才までキリギリスのように生きて悔いは残すな
97名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 07:04:06 ID:A2vKEA3v0
96年生きて最後に人殺しか
98名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 07:04:11 ID:rcqLOEjGO
あいつら、目で赤信号を認識するまでに数秒
赤は止まれだと思い出すまで数秒
体の制御を始めるまで数秒
実際止まるまで、更に数秒かかるからな

あと、年配者は信号のない道路を横断するとき、最初はは小走りで渡るくせに
半ば過ぎるといきなり減速して歩き出すすのは何故なんだろう
99名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 07:04:14 ID:hYFrK4QAO
>>84
君らって、また見えない敵か
100名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 07:04:16 ID:VdiqpOkw0
>>84
信号の無い横断歩道は危ないぞ
現実は一台止まっても、追い越してくる車に轢かれる可能性があるから
追い越す車に君の存在は死角
101名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 07:04:50 ID:QTUDZjSg0
>>96
なら、あんたはなんで生きているんだ?
102名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 07:05:55 ID:n3Z7KMDq0
>>77
婆の自転車はブレーキかけて止まっても
勝手に倒れて怪我するから気をつけたほうがよろし
103名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 07:06:30 ID:WE8DEeWS0
80歳以上の老人のみが死ぬウィルス兵器とか、妄想するのは俺だけじゃないな
104名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 07:06:31 ID:gaeWJO9J0

でもな、公道だ!痴呆症の方だって歩く権利はある。
気をつけようなドライバー。
年寄りを見かけたら青信号優先でも出来るだけ徐行しようねw
105名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 07:06:31 ID:LF8qBluv0
爺は悪い。100パーセント悪い
>>84お前みたいな奴がいるから事故は起こるのだよ。
横断報道でとまる?後ろに車がいるのにか?追突の元だよ。
車も乗った事ないガキがアホか?法律は実際は結構あぶないのだよ
106名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 07:06:33 ID:GXnmxRz40
医療ミスや診療拒否のニュースで「処遇も悪く超過労働を余儀なくされる医師に
あれこれ要求ばかりするな!」という意見が多勢ですから、医師より尚一層
処遇が悪く長時間労働のトラック運転手が人を殺めた位でグダグダ言うのは
どうかと思います。
要は社会コストでしょ。
107名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 07:06:40 ID:mDaInMkRO
>>93
スピード出さずに走るといいんだにゃ
108名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 07:07:16 ID:XRWtWpMH0
96歳なんだから許してやれよもう・・・
109名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 07:07:51 ID:+QNak/Et0
96でチャリすげえ
結果は他人が悲惨になったけど・・・
110名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 07:08:03 ID:NpnTVq6fO
馬鹿トラック運転手乙!その調子で死ねよ!
111名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 07:08:32 ID:tl0ZfPNnO
>95
法律の不備ですよね
こういう場合はねちゃっても罪にならないように法律改正するべきです
112名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 07:10:13 ID:breDqXmz0
>>105
危ないのはオマエの運転だw
113名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 07:10:22 ID:7Z/lc2hXO
長く生きすぎだ
死ね
114名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 07:10:34 ID:S7nFpQVT0
>>101
いつでも首を吊って死ぬ覚悟はできている
115名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 07:14:41 ID:ryBAWWhkO
この調子で糞トラック運転手は自爆してくれ
116名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 07:18:06 ID:sIsTTUuZ0
これ6歳の子供だったら運転手も多少は報われたのに96歳の爺じゃなあ・・・
117名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 07:18:14 ID:YjhLGPfLO
>>99
ごめんなさい。

>>100
見通しはいいですが、片方が停まってくれても
対向車はまず停まってくれません…

>>105
大型運転してますよ。
「急に停まったら」って
遠くからでもわかる標識、標示が何の為にあるんでしょうか。
交通の流れで仕方なく停まらない人は、
残念ながら稀です。
118名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 07:18:24 ID:A8XN31600
爺さんが赤信号を無視したんだからトラックはまったく悪くないあろ?
119名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 07:19:16 ID:fq0MhbRhO
社会的コストを考えて、90以上は風邪ひいても自力で治す
治療は必要ない。
長寿社会になりすぎて、年寄りは死なず、若者は派遣、病院は赤字
これでは年寄りを大事にしようとは思わない。
医者の考え方も年寄りには、
安らかな死をいかに迎えさせるかに変えた方がいい
120名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 07:19:21 ID:t/yREGNVO
>>112
でも確かに、横断歩道で止まると後続車がろくに確認や減速せず追い越して行って
かえって危ないからな。

最近は後続車や対向車がいるときは、横断歩道は止まらないようにしてる。
121名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 07:20:15 ID:/KNDUOxdO
懲役五年とかなったら実質終身刑だね
122名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 07:20:16 ID:ItrsQ9oZ0
>>60
いや、今回よくやった、って感じだよ。交通弱者でありかつ高齢の側を
よく検挙したもんだわ。これが良き前例となって今まで泣き寝入りで
損害を被ったドライバーにとっての福音となれば良いと思う。
123名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 07:21:53 ID:yif7EkuxO
老人って、国道でも大通りでもなんでもフツーに横切るよな
よく中央分離帯にいる

歩くの遅いんだから、ほんとやめてほしい
124きのこ:2008/10/23(木) 07:22:10 ID:pI7WFYG0O
まぁーーた糞ボケジジイ!!
いつも言ってるだろう!!早く死ねと。
125名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 07:23:47 ID:wZuO519Y0
>>123
しかも渡るとき、前見ないで地面だけ見てる始末w
126名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 07:25:37 ID:gZTXO8svO
うわ、96のジジイのせいで死ぬとか最悪だな
127名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 07:25:41 ID:3E96XvCWO
日の丸特攻隊に違いない
128名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 07:25:42 ID:uZuxUqNwP
「お爺ちゃん、お元気ですね〜」とか
近所で褒められて調子に乗ってたんだろうな

96で自転車なんか乗せるもんじゃない
129名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 07:26:09 ID:SzSEfu/uO
老害死ね
130名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 07:27:01 ID:xrdpjRTcO
老い先短いじじいは生き残り、働き盛りの運ちゃんは死んだ。
世の中無常よのう。
131名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 07:27:21 ID:VnIuzCO5O
>89が言った事が真実だろうな。
132名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 07:28:20 ID:Et0KYzyU0
ジジババの信号無視は当たり前だからなあ。早朝散歩の信号無視のひどいこと
133名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 07:29:25 ID:ppD/cPCMO
運ちゃんはよく避けれたな。偉い
でも死んじゃったんだよな…可哀想すぎる
134名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 07:29:41 ID:+e1KdQQe0
ってか歩行者自転車優先のアホな法律をいい加減見直せ。
弱者救済など意味不明な法律は日本だけだ。
135ワンコインハナ丸α ◆Yutaka.jQc :2008/10/23(木) 07:30:23 ID:u4sCrCupO
70歳以上は免許剥奪しろよ
136名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 07:31:56 ID:A+siNH7VO
特攻ジジイ
最後は獄中で死を迎えるかwww
137名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 07:32:24 ID:iK6JdLdm0
>>134
このニュースはまさにそういう、自転車だからってなんでも許されると思うなってニュースだと思うんだが。
138名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 07:32:37 ID:QI12YW50O
ジジババは赤点滅の信号も一時停止なくスルーで突っ込んでくる。あれはビビる。
139名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 07:33:53 ID:nD6Jg931O
書類送検ってなんだよ
こんなカミカゼ逮捕しろよ
140名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 07:35:20 ID:wNhNcnYm0
今ここに居る人達は老人になってる時分にはスパッと2ちゃんは辞めているって事ですね?
141名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 07:35:28 ID:OfKQdjdU0
なんでジジババってのは自分の身体能力無視して無茶しやがるんだろうな
前に車がひっきりなしに通る大通りを渡ろうと
横断歩道もないところを路駐してる車の間からひょろひょろ出てきて
はねられかけたババァを見たぞ
あんなのはひきかけた車の運転手が可哀想だ
142名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 07:36:35 ID:5ybQe+1gO
>>97
俺の台詞を…
(-.-;)


143名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 07:37:19 ID:2yJiuc0R0
歩行者自転車優先じゃないよ。甘えるな。
状況によっては保険も降りないし交通刑務所に入ることもあるよ

って法律にしたら事故も減りそう
144名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 07:37:36 ID:4cpRGCk5O
じじいの家族はどう思っているをだろう。
身内が加害者になるよりはいっその事(ry
とか思っていたりするのかな。
145名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 07:38:42 ID:49lydDAU0
>>4
茨城じゃデフォだろ
じいさんばーさんだって自転車代わりにバイク乗るし

先日カルガモよけて事故った人もいたよな
146名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 07:39:18 ID:cz+UsGeD0
ジジイが死なない程度に接触してたから逮捕できたんだろうけど
下手すりゃ轢き殺して加害者なるか、接触せずにジジイが消え去ってたら
居眠り運転かなんかで自爆扱いだったな。
147名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 07:41:41 ID:Hl1DwNKVO
ババァなんて車が来てるとわかると急にあっち向いて「車に気付いてませんよー」的態度だからな

轢死しろババァ
148名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 07:42:04 ID:29p1R3zn0
俺なら急制動しつつ極力回避は試みるがそれ以上はしないな。
アホの身を気遣って道路外にダイブしてに大怪我したり死んだりするくらいなら
とりあえず撥ねてから警察と救急にコールする。
149名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 07:43:57 ID:uYIvOXFT0
>>1
で、何でこの殺人ジジィが匿名なんだ?
150名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 07:45:30 ID:QTajIfBnO
田舎は96になっても車乗らなきゃ移動できないくらい何もないの?
151名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 07:45:44 ID:0KaX4U/W0
特権弱者様の死ぬ死ぬ脅迫に屈したドライバー氏の冥福をお祈りします
152名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 07:46:19 ID:nRuZ8hSk0
2ちゃんねらーは若いのが多いから年寄りとは何かについて分からないんだろうけど、年を取れば誰でも判断力が鈍っていくんだって。
シラフで泥酔状態になれる人が自転車に乗ってると考えると、分かりやすいよ。
153名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 07:47:59 ID:hg1nxRIKO
全く前後左右確認せずに、横断歩道でもない道を渡り出す老人いるよな
あと若者でも、深夜だに酔っ払って車道に横並びで歩いてたり
因みに後者はカーブで気付くの遅れて、もう少しで3〜4人ひく所だった…
154名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 07:48:05 ID:2yJiuc0R0
>>152
だから自転車なんて乗るな。殺人行為だって話なんだが
155名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 07:48:07 ID:49lydDAU0
数年前、道路の右折帯のど真ん中を爽やかな顔で走ってるじーさんがいたな
周りの車(俺は対向からすれ違ったわけだが)みんなビビッてた

そんなじーさんだっているんだから気をつけろ

てかお願いだから道路の真ん中を自転車は走らないでくれ Orz
156名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 07:48:08 ID:NyfPI+yVO
フラフラしてる自転車を追い越す時は、ちょっと遠めからクラクションならしてる。真後ろで鳴らして、びっくりされたら困るし。

倒れたり、急に右折されるよりましだから。犯罪者になりたくないし
157名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 07:49:10 ID:jVfgGYip0
>>152
だから何、としか
158名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 07:49:53 ID:+n6NnF9HO
>>152
だから赤信号を無視して、ドライバーの生命か社会的地位を奪っても、
それはやむを得ないんですね、わかります><
159名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 07:51:08 ID:nRuZ8hSk0
>>154
判断力がないから、「わしはまだまだ安全に自転車に乗れる。」と思いこんでしまうんだな。
これだからシラフで泥酔状態になれる人は怖いんだけど。
160名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 07:51:30 ID:MWqDZ0izi
>80
ハゲドー
もたつくのはしゃーないけど自覚して行動しろよなと
161名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 07:51:38 ID:aGCaPoMh0
呆け老人の命を救うために
働き盛りの人が命を落とした
これで呆け老人が死んで運転手が助かっていたら運転手逮捕

やりきれんな
162名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 07:52:38 ID:3E96XvCWO
糞爺はソコまで車道の真ん中を蛇行しながら来たんだろなW
163名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 07:53:27 ID:ItrsQ9oZ0
>>139
じいさんだから拘留するわけにはいかなかったんだろ。
それに逃亡するとも思えんし。

書類送検って別に無罪放免って訳じゃないぞ。
164名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 07:54:23 ID:ItrsQ9oZ0
>>150
ジジイが乗ってたのはチャリなんだが・・・
165名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 07:54:56 ID:DGtjFhll0
俺もほろ酔いだと飲酒運転しないけど、かなり酔ってくるとクルマでつまみを買いに行ってしまうよ。
166名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 07:55:29 ID:ItrsQ9oZ0
>>152
時々、高速逆走するジジババがニュースになるが、どうしたらいいんだ?
167名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 07:55:55 ID:JabdGZ990
96歳・・・( ゚д゚)ポカーン
168名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 07:56:06 ID:ItrsQ9oZ0
>>165
とりあえず通報しときますね?
169名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 07:56:19 ID:MLeaXRDn0
ネズミ捕り検知器同様の老人運転手検知器

売れるな
170名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 07:57:28 ID:74X4lkprO
ま、とりあえず懲役四年だね。

171名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 07:57:47 ID:qSQj/lwN0
>>166
あれ本当にやめてほしいよな
172名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 07:58:19 ID:nRuZ8hSk0
>>166
現行法では運が悪かったと思って諦めてくれ。
隕石に当たったと思えばいいんじゃないっていうのは言い過ぎかな。
173名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 07:58:20 ID:lKtL0EAD0
道交法を無視する老害が無傷で生き残る現実に
国は対策を講じよ!
174名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 08:00:13 ID:W29gp2y60

自転車の保険ってないよな?

96歳で慰謝料とかどうやって払っていくのか・・・
175名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 08:01:09 ID:mNF1k40QO
96歳なら轢いた方が安上がりだな
葬式代だけで済む
176名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 08:01:30 ID:dAR/LpMRO
>>114
俺28だが全く同意だわ
こんな官も民も大事な事を考えようともしない世の中馬鹿馬鹿しくて長生きしても空しいだけだわな
厨二とか言われるかも知れんが、あまりに考えが無さ杉だから困る
177名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 08:02:12 ID:r3fggw4HO
>>89
ぷぷっ
178名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 08:03:25 ID:H5dlygoWO
ジジイは一人暮らしだったのか?
家族がいたなら何故自転車なんか乗らせるんだ?
家のじい様(元陸軍・自動車部隊)は自分から75才で免許証返納、自転車も止めた
自分が事故に遭うだけじゃ済まない事を分かっての選択だったらしい。

何かあってからじゃ遅いんだよ、家族!
179名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 08:08:43 ID:qvjWHmPzO
獄死決定

南無南無〜
180名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 08:09:10 ID:wfg/S/tgO
この爺さんが死ねば良かったのに。でもどっちにしてもトラック運転手さんかわいそう。
181名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 08:15:04 ID:h93s1+ZbO
一瞬トラックがキノコみたいに裂けたのかと
182名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 08:15:35 ID:9PA768DXO
法律改正しろよな
信号無視、横断歩道のない道横切るバカはひいても歩行者責任

自転車は対人事故の場合は車両扱いで
対車両事故の場合は歩行者扱いにすべき
信号も車両用信号ではなく歩行者用信号にすべき
183名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 08:20:02 ID:fwpFC9oBO
この運ちゃん扶養家族とかいたんかな
御冥福を
184名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 08:25:19 ID:iK6JdLdm0
足腰弱ってるせいで立って歩くことすらおぼつかないような年寄りが自転車に乗ってるんだよなあ。
当然、「足を付いて自転車を支えて止まる」なんてことは不可能だから、常に走り続けてないとならない。
赤信号だろうが歩道で前を歩行者が塞いでいようがおかまいなしに。

本来なら、そういう年寄りって車椅子を使うべきなんだろうけれど、
車椅子だとこんどは「ふらふらしていて危なっかしい自転車」が危なくて使えないというジレンマ。
185名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 08:26:28 ID:PbJ5X7HF0
96のじいさんに現代の交通事情を理解させる方が難しい
元は牛が車を引いている時代の人間だぞ
まあお互いが不幸な事故だったということで
186名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 08:27:09 ID:eFvWEG340
96ならそのままひいときゃよかったのに
187名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 08:28:07 ID:49lydDAU0
>>166
マリオカート キノコハイウェイ特別コースだな
認知症の高齢ドライバーに多いそうなので
1年に1度の教習でチェック、問題のある人は免許を交付しないようになる
家族が危険を感じているなら教習を受ける前に警察に相談し
本人に伝えることもしてくれるとのこと
188名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 08:28:59 ID:N1EK11xtO
>>182
横断歩道のない道は横切っていいんだよ
189名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 08:29:57 ID:8QWzjqPM0
>>185
いきなりタイムスリップしたんじゃなければ、いくらなんでもわかる。
190名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 08:30:21 ID:WLml8v7nO
どうせ死ぬなら老い先短いジジイ死んどけよ……
191名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 08:33:45 ID:gzah8cw/O
>>185
さすがにそこまでは酷くないだろ。
先の大戦では壮年時代を送っていたはずだぞ。


近所で昨日の事だが、とっくに歩行者信号が赤になり
対面の時間差信号で右折車の走行が始まってるのに
婆が自転車で悠々と横断していた。
危機感無し。
アレは本当に恐ろしい。
192名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 08:36:08 ID:3hES3nr10
96歳…。
193名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 08:36:38 ID:UurhPrM60


96か・・・・
まっ、半分以上ボケてんだろうけど。
自分が何者なのかさえ分からない
感じだろう。

194名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 08:38:01 ID:8rRTUCkr0
96なら常時心神喪失みたいなもんだろw
無罪になったら笑うしかねーなwww
195名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 08:39:24 ID:sxf8j4SAO
>>186
なぁ…。
196名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 08:42:52 ID:5yTuQ3HQ0
>>186
あんたそれでも人間か?
197名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 08:43:34 ID:uvYLOoD60
どうせ払えませんで済むんだろうな
198名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 08:43:42 ID:LYvzWkkKO
家族も迷惑でしょーがないだろなこんなジジイ
199名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 08:43:55 ID:YWnX1ryb0
いくらなんでも90歳以上は免許証取り上げろよ
200名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 08:46:22 ID:V6G4LUQV0
重過失致死って名前はたいそうなくせに
長くて5年かよ無期か30年くらいが妥当だろ
201名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 08:46:45 ID:eIGWvo3k0
これ、明らかに自転車側に過失が有るって事だろ?

じゃあ、トラックがこの自転車を轢いちゃったら、どうなった?
やっぱ、轢いたら轢いたで、轢いた方が圧倒的に悪くなるんだろ?

つまり、車などという凶器を運転していた過失を問われるわけだ。


202名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 08:49:17 ID:HUrOHs/YO
自転車乗るとは元気な96歳だなぁ。爺さんになってもこうありたい。
203名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 08:50:19 ID:Re0TA7+aO
>>199
96歳は自転車に乗ってたんだから、免許証は必要ないよ。
204名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 08:52:06 ID:vUpKVpOi0
年寄りの歩行者、自転車、自動車は危なすぎる
道路は俺のものと言わんばかりに飛び出し、標識、信号無視当たり前
手を上げればそこが横断歩道。
ほんと勘弁して欲しい
205名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 08:52:55 ID:QXKZ1SEmO
うわー。これはトラック運転手が可哀想過ぎるな…。
206名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 08:54:32 ID:rdxigpUkO
96にもなって無職とかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
207名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 08:54:35 ID:NiEVtVdQ0
人を轢き殺すくらいなら自分が死んだ方がマシだよ。
208名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 08:54:36 ID:zpvp3i1XO
自由に外出させて、交通事故起こさせてお金をせしめる計画かパァ。

家族乙
209名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 08:54:48 ID:1XgSjBvcO
うわあ いつもと逆だ(笑)跳ね飛ばすのが正解、かな?
210名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 08:57:10 ID:O1unmxslO
かつての記憶や習慣にそって行動してんだろうな
だからショッピングセンターに集まって来たり、自転車に乗ったりするんだ
211名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 08:57:53 ID:touR3JsX0
突っ込まれた民家にお見舞い申し上げるのとともに、
事故で亡くなられた運転手さんのご冥福をお祈りします。

カミカゼ爺さんめ・・・。
212名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 08:59:28 ID:W5VhVd2MO
チャリンコと言えど、車両を扱っていると言う意識持て。
213名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 09:00:39 ID:biABEV1i0
じい様ドライバーは、自分に自信あってやたらプライド高いからなー
昔、うちの母親がじいさんに免許返上をそれとなく勧めたら
キレ出して手がつけられん状態になった・・
後にも先にもあんなじいさん見たのは初めてだったから驚いた。
214名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 09:03:45 ID:u7KUmc3M0
ジジイどもの運転は子供より怖いよな。
ノロノロ自転車こいでて後方確認せずにいきなり車道を横断するんだぜ
こっちが急ブレーキしても振り返ることなくスーッと行っちゃうんだもんな
まいっちゃうよ
215名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 09:03:54 ID:NHnLMFXM0
無職男性(96)

ぼけ老人の変わりに死ぬなんて・・・残念だな
216名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 09:06:43 ID:wn3sGXI60
でも信号無視した悪質車両を轢いちまっても
トラック運転手が悪いことにされるんだよな…
この96歳、自分が殺人犯であることに気づいてるんだろうか。
217名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 09:09:47 ID:YhBws3WiO
>>210
今夜9時まで待てよw
218名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 09:10:53 ID:jHGobvv40
自転車の無謀運転はどんどん取り締まってくれー。2回ほど自転車の
赤信号無視で交通事故が起きたの見たが、なに考えているのかわかりません。
4車線の幹線道路を歩行者信号が赤になっているのに左右も
見ないで突入していきます。それも車が直近まで来ているのに
どう考えても事故になります。
219名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 09:13:05 ID:NiEVtVdQ0
>>210
ゾンビかよww
220名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 09:13:44 ID:5sJQ6wd10
221名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 09:14:17 ID:xMIWrV6J0
実際、片手に携帯でチャリをこいでいるやつ多すぎ
老若男女問わず
ポリももっと手広く回れよな
222名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 09:15:40 ID:1Lg2ZzDG0
自転車に対する下らない規制は反対だけど、逆にこういう過失はきちんと責任を取らせるべき。
223名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 09:15:52 ID:UxGoVHso0
どうせ不起訴だろ
224名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 09:16:16 ID:8QWzjqPM0
終身刑か。
225名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 09:25:05 ID:QDD7pIP20
無視というか認識できないんじゃないか
226名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 09:25:38 ID:CFGngYKL0
もう70超えたジジババ飼う時は鎖につないでくれ

車にのせりゃ店舗に突っ込み、歩かせればふらふら車道に飛び出し、自転車に乗せたら人を殺す・・・・


順番守れよジジイ
227名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 09:45:06 ID:aJv38xNbO
昔、俺が働いてた運送会社は急ハンドル急ブレーキはしないように言ってたな。相手が急な割り込みとかどうしょうもない時はぶつかっても仕方ないって。保険に入ってるから、相手よりも荷物が大事だとさ。

そのせいか、自分が悪くならないように皆が安全運転だった。
228名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 09:49:28 ID:ajHklFNm0
トラックはジジイを避けないほうがよかったんじゃないの?
229名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 09:56:16 ID:Vi9ivjDR0
この前T字路右折しようとしてたら病気かなんか知らんが歩道のチャリに乗った爺がいきなり車道側に倒れてきた。
前の車はタイミング合えば轢いてただろうな。
俺も人生台無しにされると思った。
230名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 10:08:00 ID:olkFctsu0
>>195-196
自分が死んだら意味無いで?
瞬間的に避けたのだろうが、
民家に突っ込んで、その家の人が死んだら大量事故死に繋がる
たまたま民家の被害者がなかったから幸いだが
今回、
一番良い判断はジジイ轢き殺して、一服する事だったな
済んだ事は仕方が無いが
231名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 10:12:12 ID:w9OMdpCcO
まさに老害
232名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 10:13:17 ID:OP5R9olZ0
去年、近所のの93歳のじいさんが自転車に乗ってて、車道に飛び出して
トラックと接触事故を起こして死んじまった
怪我はかすり傷程度だったのだが、ショック死しちまったのよ。
家族は危険だから自転車に乗るなといってたのだが、大正生まれは頑固で頑固で。
本当に後期高齢者は自転車禁止にしたほうがいいよ。

でも、遺族は保険金でけっこう潤ったらしい
233名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 10:13:45 ID:Rujdhbok0
茨城県警GJ
234名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 10:15:33 ID:bW2nrBp/O
この事故は国道6号だと思うけど歩行者の信号無視は日常茶飯事。夜は街灯あっても暗いから同じような事故また起こるよ。
235名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 10:16:54 ID:eDjJ/z510
老害のウザさは異常
236名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 10:21:13 ID:r3Bdb0sC0





無職のド腐れ老害ジジイが生き残って、働き手が死亡する。 




弱者にやさしいクソ社会。




237名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 10:23:21 ID:z/M1E3Pz0
      ______
    /          )))
   /   /// /―――-ミ
   / 彡彡 // /      ヽ))
   / 彡彡 iiiiiiiiiiiiiii  iiiiiiiiii|
   / 彡彡 < ・ > 、<・ >l
  /    |       ヽ   〉
  /  ( | |      __)  |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /   | ≡  /, ―――  |ゝ < 老人に乗り物を与えるな!
  /   |   |  L ___」 l ヾ  \_________
_ミ  l   ______ノ ゞ_
  |  l ヾ    ー   / |  l
  |  |   \ー    ‐/  |  |
238名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 10:27:11 ID:d+a66CW50
これはひどいなあ
93歳が今さら牢屋はいっても、本人も家族も介護充実でうれしいくらいじゃね?
じいさんが資産家で、たんまり補償金や慰謝料とれればまだましだが、死んだ人は生き返らない
じいさんが、年金暮らしの資産なしだったら。。
239名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 10:28:01 ID:PHIhr/ksO
ハハ…やっと半分生きたというところかの…
240名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 10:29:33 ID:VDcz+VVHO
96歳爺さんの逸失利益なんて、−500万くらいだろ
轢き殺して何の問題も無い、ましてや信号無視なんだし
241名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 10:30:17 ID:/LktiLLtO
高齢化社会は恐ろしいな…こいつらん養う為に高い税金は取られるし…老人は竹島で自給自足生活してくれ
242名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 10:32:42 ID:asdRFpUs0
そろそろ自転車も免許制にしたほうがいいと思うよ。
それなりに速度出るんだし。
243名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 10:35:46 ID:NLCyUdM/O
後期高齢者の制度は神。人間75才すぎたら国益を損なう。
244名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 10:47:41 ID:Rb5yuib30
無料老人ホームに行けてよかったね
245名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 10:50:06 ID:DE86De6G0
自転車で25km/h以上で走っていると、自動車は自転車の速度を甘く見積もっているらしく、
追い越した直後の左折や、横からの直前横断をしてくるのだが、転べばいいの?
246名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 10:55:07 ID:vih22x9jO
この爺さんの年金を全部取り上げりゃおk
247名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 10:55:52 ID:ac22YTUw0
この爺最低すぎるだろ…どうせ棺桶に肩まで入ってるようなもんなんだから
そのまま全身入れて埋葬してやれ
248名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 10:59:03 ID:k2GX1vM+0
ちゃんと手信号しているお年寄りはちょっと尊敬する

お年寄りの自転車運転は良い悪いが両極端だとおも
249名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 10:59:21 ID:q/XHJJHZ0
>車と自転車の事故で、自転車側を同容疑で立件するのは異例という。

96歳を立件するほうが異例だろ。
250名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:02:30 ID:P2OWJ0v5O
50過ぎたら思考が硬直して役に立たなくなるんだから、一括処分して良いと思うよ?
251名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:09:11 ID:ZuVHPTPU0
酷いなこれは・・・
俺も市街地で運転するときは人や自転車が飛び出して来ても
停まれるように注意するんだが
信号がある所ではそこまで注意してなかった
これからは気を付けなきゃあな
252名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:23:10 ID:HZkL/sHy0
国道の交差点で何km/h出してんだよwww
DQN運転手は死ぬべくして死んだ
253名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:34:41 ID:Os+Z2DLe0
つーか、交通弱者の立場を悪用するDQNは
チャリだろうが歩行者だろうが重罪にしろよ。

道交法知らんとかナメてんのか?
254都久米 奇凡 ◆0fSQB6GAyY :2008/10/23(木) 11:39:09 ID:nEUrXRs00
96で自転車に乗れることにはおどろいたが、刑務所が臨終の場所になるとは、
人生わからんな。
255名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:39:30 ID:9MqHAr7L0
90過ぎのジジイを外に出すんじゃねーよ
256名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:47:48 ID:WrcC3KGA0
個人的にジジババとガキは当たり屋だと思って運転している。
257名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:18:26 ID:kC50frTy0
ガキん頃自転車乗ってて十字路のど真ん中を徐行で横切ってたら、停止線無視して突っ込んできたタクシー
に弾かれたことある。こっちの道には停止線も「止まれ」もなかったから、向こうがちゃんと停止線守って(守
らなくてもそれなりに減速して)れば何もなかったはずなのに運転手が切れてた。飛び出してきたのはそっちなのに…

左右確認したにもかかわらずスキール音の後で弾かれるまでタクシーに気づかなかったのも運が悪かったが、
当たったのが後輪の縁だったから、双方ほぼノーダメージだった。

数日後に段差降りたら後輪がビヨンビヨン言い出したので診てみたらスポーク数本切れてた。
物はためしで自分で修理した。
258名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:25:41 ID:H4LvlKfF0
ただ最近、ジジババ自転車に負けず劣らず危険な、ゆとってる自転車がけっこういるんだよな。
ポータブルプレーヤーで音楽聴きながら走ってる奴。他の車両のことなんて頭の中から全部消えてるだろ。
259名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:37:21 ID:3OWFs1VI0
先日道いっぱいに広がって走行するチャリ乗りの女子高生がいたんだ
車の俺は少しすれば気がついて脇に避けるだろうくらいに思ってゆっくり後を走った
でも待てども一向に避ける気配がない
しかも見てみるとどうやら携帯をいじりながら自転車に乗っている模様
しょうがないからクラクション一発ならしてやったら避けるどころか俺を睨みつけ始めた
広くなった所で抜いたんだがミラー越しにみると中指たてて抜いた俺に文句を言っていた
日本の未来は無いな〜って思ったんだがアイツら轢いてしまえばよかったのかな?
260名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:40:20 ID:eip/jZEMO
>>259
犯せば?
261名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:41:12 ID:Kt2mRub00
貴重なトラ運ちゃんが・・・
262名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:44:56 ID:UMNvM3MA0
あちゃー
逆だったらよかったのに まさにろうがいだな
263名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:50:34 ID:Fac7GiBt0
やっぱり年相応の行動っつうものがあるんだろうな。
じいさん、白寿も百寿も元気にブタ箱の中で迎えてくれ。
264名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:54:10 ID:riQ2gdc20
ほんと、年寄りって迷惑だな。
信号も守らないし斜め後ろ確認も無しに応横断したり。
こんなジジイ獄中死させろ。
265名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:56:20 ID:kC50frTy0
ジーサン搭乗の自転車って何もないところで突然1m位横移動してくるよな。
↓みたいな軌跡でさ。

            .   、−−>−、
−−−−−>−−〜√       V`−−−>−−−−
266名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:59:31 ID:xIW2nr7q0
これ歩行者なら無罪
267名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:11:44 ID:+O4DV+ea0
邪魔なヤツらはぶっ飛ばせ!
特にジジイやババアは高得点!


こういう老害ってなんとかならんのか?
こんなのに年金支給する必要あんのか?
268名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:13:02 ID:zpvp3i1XO
>>210
ゾンビかよW
269名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:13:08 ID:03b8YVbY0
>>253
悪用というか、誤解してる奴が多過ぎなんだよね
優先道路車両の通行妨害、赤信号無視と道交法で定めてる弱者保護(これはそもそも歩行者に対するもの)は無関係なのに
270名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:17:50 ID:RPBv8dfx0
>無職男性(96)
こんなヤツのために死んだ運転手さん カワイソス
死刑だよ このジジイ
271名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:19:50 ID:FmhLKMrw0
うちのじいちゃん88で死んだんだけど、死ぬ2ヶ月前まで眼科の先生に
「ほぼ見えてないはずなんだけど」とか言われながら、自転車でふらふらしてた。
死んだとき、ばあちゃんもカーチャンも「早く死んでくれて良かった」とか
言ってて、じいちゃん可哀想と思ったけどこういうニュース見ると、ホントだわ。
272名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:27:46 ID:Bk5oxRJZO
だから老人は自転車乗るなよ
自爆でも骨折って死ぬんだからさあ
273名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:27:47 ID:WHTYEHD0P
年寄りは足腰弱くて歩けないからつー理由で自転車や原付に乗るんだが
信号で止まると自転車や原付を支えなきゃいかんから無理してわたる
最悪なのは路線バスに寄りかかって止ってるw
274名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:34:00 ID:Jodi9uv10
96で自転車乗れないだろ?何かの間違いでは?
275名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:35:54 ID:YhGsqI5O0
メクラツンボな100歳のジジイが、車道に飛び出してくる可能性もある
そんなふうに思って車を運転しろよ
276名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:36:43 ID:TlmYDZUd0
「確かに赤信号だったが、ワシとは関係ないと思った」
――なぜですか?
「だって、ワシと関係があるとすると止まらなくちゃいけなくて面倒だろ。
だからワシと関係がないはずだと思ったんじゃ」
277名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:39:19 ID:gkSDSALk0
無灯火逆行で向かってくるチャリは轢いくださいって言ってんの?
278名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:41:16 ID:uNwqRZpNO
この糞ジジイのせいで1人の命が・・・
279名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:41:35 ID:EHz9TtfM0
これ自転車だから立件できたわけだけど
徒歩だったらどうなんの
280名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:43:05 ID:0nCjuh4T0
中国やカンボジアでこういう状況なら正面からジジイに突っ込んだ後
一旦止まって生死を確認、生きていたら後遺症が残って治療費を
払い続けるより殺した方が遥かに安いからバックしてもう一度轢きなおす

交通マナーが悪いと言われるアジアだが上記の事は当たり前なんで日本みたいに
優先意識過剰な自己中な自転車や歩行者は殆どいない
281名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:45:46 ID:grjLhRDG0
これはトラック運転手が気の毒・・
無謀運転する自転車をどんどん取り締まれ。
282名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:54:36 ID:yOGFNVSNO
このあいだ、普通にすれちがったおじいさんの自転車が、
フラフラしながら転倒。

「大丈夫ですか!?」と駆け寄ったら、怪我はなかったようでほっとした
またフラフラしながら去っていったおじいさん

転倒の瞬間はこちらの肝が冷えたよ。転倒原因には関係ないのに、自分が悪いような気がしちゃって。

70才以上は自転車に乗らないでほしいよ
283名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:58:23 ID:r7cco9xH0
おー、これはいい流れ。運ちゃんには申し訳ないけど。
轢いてくださいといわんばかりの自転車多すぎ。
284名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:58:32 ID:iUFlaJ230
ジジイ大物の予感
将来楽しみ
285名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:01:35 ID:aWmgl8VwO
96歳って長生きしすぎじゃ こういうクズどもはさっさとしねや
286名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:02:51 ID:B0jotfak0
見通しのいい直線の国道を走ってたら中央線にそって爺さんが自転車でふらふら走ってるのよ。
オレは慎重に追い抜いたんだけど、対向車線には大型のトレーラーが迫ってきてて、
結構手前からクラクション鳴らしまくってた。爺さんはそのまま走ってるから、
運ちゃんも行けると思ったんだろうね。すれ違おうとした瞬間爺さんはトレーラーの前に飛び出した。
タイミングもドンピシャだしトレーラーがもの凄い音で急停止したのを見て「うわ、やった!」と思ったよ。
凍り付いた空気の中、何事もなかったように歩道をよたよた走る爺さんの姿が見えたときは
ホッとする反面、老人自転車は本当に恐ろしいと思ったわ。
287名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:03:23 ID:l8i/n6Ul0
車にくらべて交通弱者である自転車にはクルマ側が気をつけて
優先すべきなのは重々承知だが信号無視したり、ヘッドフォンつけて
疾走したりとか事故を起こさない努力をしない人は考え直してほしい。
さらに交通弱者である歩行者とぶつかって揉めてからじゃないと
気づかないんだろうなあ。
288名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:06:11 ID:JrPfS9wBO
>279
徒歩だったら送検は無理
道交法には歩行者の罰則規定がないから
289名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:06:59 ID:1JbiQZ5l0
年寄りのチャリって必ず誰かの廃物で身体に合ってない。
足は絶対地面に着かないサイズ、倒れるしかない。
歩行不安で杖代わりに乗っている爺婆もいる。
つま先が地面に着かない、でかチャリ爺婆は取り締まって欲しい、危険すぎる。
290名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:07:23 ID:kUsH72RCO
余生幾許も無い認知症の爺はチャリでフラフラ彷徨ってんなよ。
291名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:08:02 ID:bo734PQs0
しょうがねえジジイだな。
判決は「運転手の分まで生きて社会に尽くすこと」でいい。
死ぬの禁止。
292名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:08:42 ID:ODyp3jsf0
対向車線走ってる自転車って、怖くないのかな?
293名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:09:03 ID:ohrFhB4W0
96にもなって他人に迷惑をかけるのか
さっさと死ねば他人の迷惑にならないだろうに
294名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:10:47 ID:oWLyNU8ZO
レッズサポーターの自転車軍団も取り締まってくれ、自殺志願者多過ぎだ
295名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:12:53 ID:vesn8B1f0
シャドーはみ出しチャリ爺いっぱいいるよ、イバラギだもん。
296名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:15:50 ID:drPLmLfsO
>>293
だな。こんな糞ジジィに年金なんかくれてやる必要はない
297名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:18:32 ID:iV0kHCr80
         | ←自転車に乗ってる人だとする
フラフラフラフラ ((( | ))) ←じーちゃんばーちゃんの乗った自転車
298名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:21:12 ID:z8kygXlX0
このジジイが死ねばよかったのに
299名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:21:35 ID:/kOOc2SBO
>>295
自転車は車道を走るもので
歩道は特別に許可されてるか、
危険な場所でのガキとジジババのみ可

295には免許与えちゃいかんだろ
300名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:23:55 ID:Ctb//6jd0
ここまで、頑張れ街の仲間達が出てきていない件について
301名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:26:43 ID:03b8YVbY0
>>300
自転車で信号無視した糞ジジイだけが死んでれば出たんじゃないの
302名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:30:11 ID:W0mg4/AFO
俺は自転車乗りだが、こういうのはもっと厳しく池と思うよ。 

自転車で信号無視する奴ホント多いからな。

以前に、横断歩道で信号待ちしてたら、俺の横を小4ぐらいの男の子が並んで信号待ち。

するとその子の横をサッと自転車が赤信号のまま渡った。 
ちょうど車も途切れてたからチャリはそのまま渡って行った。
そしたらその子ちょっとボーッとしてたのか
釣られるように車道にフラフラっと歩き出した。

車から見た信号はまだ青だから左から車が突っ込んで来る。俺はその子の肩捕まえて引き止めた。 

その子我に帰った顔して「ごめんなさい」と一言。

なんか他の事考えて、携帯とかいじってて、
横を渡った人と同じように渡りそうになるってケースみんなも一回ぐらいあると思う。

子供の横断歩道での事故って↑こういうケース結構あると思うのよな。

まぁチャリの信号無視はマジやめれって話。
303名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:30:54 ID:y9qYM9jF0
自転車だと危険運転致死罪が適用できないのか
軽車輌にも適用させるべきだ
304名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:33:40 ID:MFfuW2Q3O
身柄送検しろよ
305名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:37:24 ID:p9kva+9iO
年寄りだからといって甘えさせるな。
これは人殺しと同等の行為だろ。
刑務所に入れろ。
306名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:41:29 ID:tgxq7cgB0
やっぱ老人はゴミだな塵
307名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:42:35 ID:Hwg/h5dd0
>>299
>歩道は特別に許可されてるか、
>危険な場所でのガキとジジババのみ可

おまえもな
「危険な場所」は年齢は関係ない
逆に、「ガキとジジババ」であれば危険かどうかに関係なく歩道通行可
308名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:44:10 ID:P1hyXvyo0
てか、老人事態あぶねぇんだよな

夜中とか徘徊しすぎだし・・・・
あぶない
309名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:46:13 ID:1c/zqy4L0
まさに老害・・・・
310名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:47:10 ID:SDowa+a20
自転車乗りはキチガイ比率が高い
311名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:48:01 ID:rpuHkqVG0
路地から飛び出した厨房のチャリを避けようとして
側溝に突っ込んで死んだ原付のおっちゃんがいたけど
あの事故の原因作った厨房はどうなったのか・・・

ちょうど事故直後に通りかかって側溝から引き上げられてる
おっちゃん見てトラウマになったよ
312名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:48:04 ID:sqRdqLyc0
良心的な長距離の運ちゃんには頭が上がらないな
313名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:51:12 ID:ggRaBO2/0
交通刑務所に何年か入れとけ。
死刑でも構わん。
314名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:01:54 ID:ggRaBO2/0
俺が運ちゃんなら急ブレーキかけるだけだな。
左右にはみだして何かにぶつかって自分が死ぬほうが恐い。
急な飛び出しなんてどっちにしろ避けられないんだし。
315名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:05:01 ID:UUOJaw6A0
じーさん最高裁まで争え
316名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:06:55 ID:Gawio8Fn0
おれもけっこう自転車で危ない運転しちゃうんだよなあ
自転車だからって歩行者をサッと抜いたり車の横を悠々と抜けたりと危ない
もう自転車乗るのやめようかな
317名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:08:44 ID:ggRaBO2/0
>>259
そのガキども死ねばいいのに。

>>265
あるある。
318名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:13:49 ID:sZHxw9W+0
日曜日の夕方はババアのチャリに気をつけろ。
信号無視、急な飛び出し、なんでもありだ。
多分、自殺志願か、賠償金狙いの当り屋だ。
特に墨田、足立方面だ。
319名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:17:51 ID:V0k06Ht30
96の爺さんの身内「チィッ」
320名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:30:24 ID:WsRH0+qW0
>>55
暴走自転車危険な実態1/2
http://jp.youtube.com/watch?v=VYB_h_M7NiU
321名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:37:27 ID:WsRH0+qW0
暴走自転車危険な実態2/2
http://jp.youtube.com/watch?v=nlaJo594rHk&NR=1
322名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:40:26 ID:rvkPh6pd0
>>319
それどころじゃ済まない。相続放棄しないと賠償金を払わないといけなくなる。
323名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:42:35 ID:/KNDUOxdO
まさに 死に馬に蹴られた ってやつだな
324名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:42:42 ID:6IHAtq5a0
自転車の取り締まり強化しろよ。
信号無視とか轢いた相手が可愛そう。
325名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:37:31 ID:2Vrj6Hs60
一家の大黒柱を失った遺族が民事で損害賠償請求を起こしたら良いと思う。
96才の危険運転を許した家族も、負の遺産として賠償金額を相続したら良いと思う。

326名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:50:15 ID:NKkyxpoM0
また無職か!
強制労働十年の刑に処す!
327名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:51:42 ID:49lydDAU0
>>297
そうそう、まさにそんな感じ
ある程度のスピード出して走らないからふらふらするんだよ
328名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:52:03 ID:L54jq9M1O
爺婆は運転をするな
329名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:52:14 ID:8CNmqiXG0
96ってまてよwww
330名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:52:14 ID:SP00eIRrO
また大阪か
331名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:57:21 ID:aKolPNuk0
後期高齢者は法律適用外にすべき。
なにをしても無罪!
高齢者に敬意を表しましょう

もうだいたいが人間のかたちをしてないでしょう!?
332名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:00:02 ID:nYxnpI5tO
この糞じじいと害獣糞じじいを社会に野放しにした家族は地獄に落ちろ!
333名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:00:36 ID:aKolPNuk0
君らは高齢者に接することがないだろ?
すげえんだぞ。

96になると赤信号か青信号か区別できないんだぞ。
キツネやタヌキと同じだと思ったらいい。
334名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:02:07 ID:uATQj404O
スレタイ『裂けたトラック』と勘違いした…
めちゃくちゃ怖い図を想像した…
335名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:08:30 ID:lrkkTe6u0
さだまさしの檸檬をよく聴いて偶数月の15日は
きちんと郵便局から送金するんだぞ
何年続くかわからんけど
336名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:09:46 ID:v+7GzuN90
お前ら、北海道の冬道で車運転したことある?当然、雪積もったり氷張ったりしてるんだが。

そんな道でも、爺さんたちは元気に車道でチャリを走らせてくれるんだぜ orz
まぁ、歩道なんて余計に走れないし、そもそも車道を走るのは「法律上は」正しいんだが……

マジ怖い。精神的に殺人兵器。いつこっちに転がってくるかわかったもんじゃない。
しかも、馬鹿でかい荷物を荷台に乗っけてたりは当たり前。
あんなの轢いてもこっちが悪いんだからな……頼むから冬場くらいは家で大人しくしてて欲しい……
337名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:10:08 ID:Qr3fv5xd0
>>334
どんだけ妖怪じみてんだよw
338名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:12:40 ID:K/Pi4PSt0
96才で自転車乗ってるってどんだけー?どんだけーーー?
339名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:15:46 ID:WBXPcH3d0
田舎の年寄りは世の中自分中心に動いてると思ってるからなあ
車来ても避けないし
340名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:26:56 ID:2LQB4hOl0
96歳に自転車乗らせるなよ・・・
341名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:29:08 ID:LL4xouyZ0
>>334
俺も。何かの理由で二つに裂けたトラックが民家に突っ込んだのかと思った。
342名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:29:30 ID:bo8JAuGiO
田舎なら普通に死ぬ前の日まで無免許で軽トラはしらせているじいさんばあさん多いよ。
都に住んでいる人たちには理解できないだろうけど、事実。
どうやって軽トラ所有してんのかしらんが、緑内障白内障もってて信号の色わかんないとかいいつつ車運転してるのゴロゴロいます。自転車に乗った老人を見かけたら相当神経張らないと
343名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:31:08 ID:d8DzhB0jO
>>336
釣りなの?マジなの?
344名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:31:18 ID:LL4xouyZ0
赤信号無視してジジィが渡ってたからクラクション鳴らしたら
「歩行者優先だ馬鹿者!」と怒鳴られた。そしたら反対側の
店からおばさんが飛び出しきて「この馬鹿ジジィ!」と怒鳴って
ジジィの耳を引っ張ってペコペコ誤りながらジジィを連れてった。
345名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:32:57 ID:JqRizJH60
さっき車で走っているとき直線で片側一車線の道でいきなり自転車に乗った
ジジイがおれの右前からフラ〜っと手信号しながら現れた。俺、慌てて急ブ
レーキかけたよ。幸い、かすりもしなかったんだがジジイはさも当然と云わ
んばかりに去っていった。

おいジジイ、手信号したからって確認もせずに横断していいなんてことはな
いんだよ。爺婆の自転車ほど危険なものはないなと実感した今日この頃だっ
た。みなさんも気をつけてどうぞ。

駄文、失礼しました。
346名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:33:30 ID:aWfqQ/2Z0
年齢関係なく自転車は本当に危ない。自動車よりも危ないと思う。
注意力散漫だし、油断ばっかりするし、だろう運転当たり前だし、一番やっかい。
347名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:33:32 ID:d8DzhB0jO
>>336スマン
>>335への間違いだった

尿意こらえながら書き込みするもんじゃないな
348名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:36:05 ID:GNP/l6xS0
携帯電話かけながら、
ふらふら国道を斜め横断するバカも何とかして欲しい。
349名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:38:35 ID:ZUbj3Qi6O
交通弱者なら何をしても許されると思ったら大間違いって事だな
良い風潮だと思う
350名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:42:32 ID:SlR+0JXN0
普通障害物を避けるときは急ハンドルではなく急ブレーキを使うはずだが。
しかし急ブレーキだと自転車を跳ね飛ばしてしまう可能性もあるが・・・。
もしも対向車とクラッシュしていたら・・・。
351名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:44:59 ID:49lydDAU0
じーさんがよそのばーさんに抱きついて
逮捕された事件もあるから
年寄りは何するかわからんな
352名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:49:23 ID:qZEMlJNPO
日本はママチャリ大国で自転車後進国だからルール無視なんて見慣れた光景です。
だーれもいない薄暗い早朝の交差点で赤信号だから止まっていたらキチガイ扱いされる始末です。
353名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:50:04 ID:8x99dysK0
年寄りが自分の年齢言う時
「○○才!」
ってちょっと誇らしげなのがイラッとくる。
354名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:52:30 ID:qZEMlJNPO
355名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:57:01 ID:WT8mCZ7kO
もし運転中、対向車が迫ってる状況で突然ネコが飛び出して来たら、
瞬時にネコを避けずに直進する判断が出来るか、全く自信がない。

ましてやそれが人なら、100パー、条件反射的にハンドル切って
対向車との衝突を選択するんだろうなー
356名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:58:03 ID:SlR+0JXN0
もしも急ブレーキをかけて後続車に追突されたら誰の責任?
357名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:00:50 ID:6JLkBo1s0
これ民家の修理は運転手の遺族請求?じじい請求?それとも民家の人が自腹で修理?

とりあえず運転手の遺族はじじい訴えておk
358名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:01:21 ID:L7cWrR3L0
>>356
明らかに危険回避のための急ブレーキなら追突した奴が100%悪い。

もちろんわざとやって逆になった例もある。
http://response.jp/issue/2002/0822/article19063_1.html
359名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:03:22 ID:UfAWcbDu0
>>96
こんな奴に>>96を取られるなんて・・・っ!
360名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:11:43 ID:DE86De6G0
361名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:14:09 ID:k1QniqkB0
96のじいいさんがチャリ乗ってるかと思うとこええ。

歩道歩いてて後ろからチリンチリン鳴らすのって
たいがいじいさんなんだよなー。
362名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:15:26 ID:i/ulA8qN0
先日、信号の無い道路を横切ってるカートを杖代わりにした婆さんを
寸でのとこで轢き殺さずにすんだ・・・
時速60キロで急ブレーキかけたら、車が反転して婆をかすめて止まった。

そのときテンパって俺が発したセリフをそのまんま書く

「お婆さん急に出てきたらアババビボボボモヒョヒョヒョビョ」
363名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:22:13 ID:irl5Nq/R0
じじいが死んでたらこの運ちゃんは加害者だったな。
不名誉な死を遂げてたとこだった。

じじいがかすり傷だったため、正しい判断がされただけ。おそろしや。
364名無しさん@八周年:2008/10/23(木) 18:26:28 ID:2fjSJ0Rk0
「年寄りの自転車乗りは人に迷惑を掛けるもの」
野田
365名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:27:58 ID:rKdaxXItO
>>343
北海道の冬では当たり前の光景

なぜか転ぶ時は車道側に
と言う不思議
366名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:29:17 ID:I6hMEDkHO
マジで車の道路と歩行者チャリの道路隔離しろ粕

後、普免や二輪取る奴等にも超重量のトレがどれだけ危険か実技で学ぶべき

たかだか総重量2トンもない車が超重量のトレと同じ動きができるわけないんだから
367名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:30:34 ID:SYTTEsFR0
96歳じゃ、悪しき太平洋戦争で随分と人を殺しただろうに・・・。
まだ血が足りないと思ったのか!?
368名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:34:40 ID:jEtc989J0
ジジイやババアなんて信号無視するもんだからな
90過ぎだったら認知症という可能性もある
おれなんか前方にジジババ発見したら反射的に最徐行するよ
これはトラッカーの不注意だな
馬鹿だから信号はみんな絶対守ると決めてつけてるんだろーよ
369名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:43:39 ID:Empf8M3b0
>>362
半ズボン氏?
370名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:51:37 ID:R4+HSuf/O
>>362
折角いれたコーヒーを
台無しにしやがって…
371名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 19:34:13 ID:Ahlu8ibS0
96じゃ、相当長い遅延回路が出来上がってるから、赤信号を認知してブレーキを掛けるのは
道路を渡りきった後なんだろうな。
372名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:28:48 ID:eip/jZEM0
つか、96歳にまで無職って言うのやめろよ
373名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:30:34 ID:csiEuUhi0
96歳に自転車まだ運転させているご家族って最低だな
374名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:30:52 ID:XXXgeNQF0
家族の監督責任を追及しろや。
375名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:37:34 ID:956NlLr6O
いい年して無職かよw
いい加減就職しろ!
376名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:16:07 ID:xSx5ikDcO
鹿児島の田舎じゃ年寄りの車や自転車の信号無視なんて何度も見てるよ。
年寄りにクラクション鳴らした途端にびっくりして転んだりされると自分が責任問われそうだから、とにかくいつも気をつけて運転してる。
車道のど真ん中をチャリで走行して、後ろも見ずに自転車で斜め横断とか、明らかに赤信号で交差点を渡る歩行者とか、年寄りの無法地帯だわ。
車とか、スピードを30kmすら出さずに追い越し禁止道路を走って渋滞させてる。
ホームセンターの駐車場で、どてっ腹がベッコリへこんだエスティマが当て逃げされてて、警察も呼んでだ。
暫くしたらかなりモウロクした爺の運転する、後ろが壊れたプリウスが戻って来た。
プリウスがとりあえず駐車場に停めようとするんだけど、10回以上切り返しても駐車場の白線を車のど真ん中で跨いでるくらいへたくそ。
老害があちこちで発生してるよ。
377名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:16:47 ID:RB2yvk5T0
しかしよく書類送検できたな茨城県警GJ

俺の地元では80過ぎのジジイがクラウンで小学生幼女をひき殺して逃げたが、
「高齢だから」という理由で不問になった
幼女に面識はないがマジで県警とジジイ殺そうかと思ったぞ
378名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:19:54 ID:4ML5wiKY0
歩行者や自転車は信号無視したって平気だろ
ご近所じゃワンちゃん、ニャンちゃん、タヌキ君、イノシシ君みんな信号無視しとるよ
379名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:22:54 ID:zO5P9VmgO
茨城は何気に高齢者が原因の事故が多い
特に三輪バイク運転してる高齢者
三輪バイクと接触して年寄りが死に若者が被害を被る
70歳以上は何かしら規制した方がいい
380名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:23:17 ID:CDNVULeoO
>>370
同じく…。
381名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:28:21 ID:wLJJraS20
じじいショックで死んじゃうんじゃないの
382名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:40:33 ID:CFGngYKL0
96っていえばこの爺さんが日本男児なら戦争行ってるだろうな
きっとこれが最初の殺人じゃないはず
383名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:12:57 ID:0hpxamEl0
車じゃなくてチャリが悪いってことになるとは珍しいな
384名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:23:29 ID:0Yu5AgGg0
送検はいいが起訴するまで生きてんのか?
385名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:27:04 ID:Wx/JoolQ0
クソトラってバカが多いし。
386名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:27:33 ID:6D7x9/7K0
不起訴なんじゃね?
387名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:34:04 ID:6bRYR/jTO
このジジイがオデッセイに引き摺られてりゃ良かったのに・・・
388名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:37:14 ID:NCcgRjIj0
歩行者や自転車の関係した事故のほとんどが
歩行者や自転車の側に重大な違反行為がある
という統計が出てるらしいんだが
相変わらず交通弱者として保護され続けている。

これではドライバーにばかり「安全運転」「安全運転」言ったって
事故が減るわけない罠

そろそろ道交法から見直すべき時なのかもな


>>378
うちの近くの公園に来るハトはちゃんと横断歩道を渡るw
389名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:56:19 ID:ez9DaRA50
>>388
自転車なんて、ほとんどやつら信号無視だもんな。
信号無視かつヘッドフォンなやつとかもいるし、あれで事故ら無いわけが無い。

ついでに言うと、自転車って歩道を走ってる上に、歩行者がいるとベル鳴らして
歩行者の方がよけるのが当然と思ってるアホとか多いよな。
390名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:01:12 ID:zDNQKg3y0
ジジイをそのまま轢き殺していたら運ちゃん死なずに済んだのにな。
391名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:13:29 ID:D8nAE8KlP
ピストって整備不良だから交差点なら跳ねてもピストが悪くなるよ
思い切ってアクセル踏めるわww
392名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:19:53 ID:HE/CBQia0
>>375
あなたは日野原先生?
新藤兼人監督?
393山野野衾 ◆jBrGNc9rBQ :2008/10/24(金) 01:05:27 ID:KJAL8Kv90
老人ほど交通規則を無視しますからね。
車が流通する前に若い時代を過ごして身についているせいか。
394名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 01:08:24 ID:Wmvc24V/O
日本の為に年寄りは早く死ね
395名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 06:34:32 ID:ZWG9eNVXO
馬鹿トラック運転手もな
396名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 06:48:42 ID:kwJzjyzOO
老人大国になっていくこれからの日本は
こんなニュースばかりになるんだろうな…
397名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 06:56:26 ID:bXbvM3QMO
相手側の重過失である場合は賢い運送会社なら運転手には自身が軽い怪我をするようにしたうえで相手を轢き殺させて民事で遺族に損害賠償+慰謝料+治療費を請求するんだけどな
医師には完治まで90日以上という診断書を出させて運転手には何だかんだ理由を付けて90日以上通院させる
こうすれば相手を殺したうえに金をふんだくれるのに
398名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 07:31:53 ID:8Bfmg8w30

また茨城か

399名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 09:35:56 ID:/kuPLvrjO
>>390
走行速度が遅いんだからどいて当たり前
文句垂れるのがアホだ
400名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 10:03:56 ID:ZDN93NjJ0
>>399
多分>>389宛で、中身的には釣りなんだろうが、敢えてマジレスすると

・原則的に、チャリは歩道を走っちゃダメ
・歩道を走る時は歩行者優先(乗れない時は降りて押す)

「ゆっくり走って、歩行者が気づいて避けてくれたら、横をすり抜ける」が一応の正解。
お前の考え方はDQNそのもの。
401名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 11:50:33 ID:zgfPyGm+0
ジジイババアには自転車免許証と歩行者免許証と人間ナンバープレートの
装着を義務付けろ。道の歩き方も信号も理解できない老人は外出禁止
で施設に強制隔離しろ。貯金、年金が少ない老人は子や孫に施設代
払わせろ。
402名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 11:56:02 ID:mJFDA2RnO
>>401
子や孫がいない老人はどうしたらいいですか。教えて下さい。
403名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 11:59:06 ID:rQTkgqS40
>>400
>・歩道を走る時は歩行者優先(乗れない時は降りて押す)
これ、小さい頃は良く見た風景だけど
最近見たことないわ

歩道歩いている時、向こうから人が来たら
一旦後ろを見て自転車がいないか確認して
いたら自転車優先した後に車線変更しなきゃ、絶対轢かれる。

自転車は人より断然上。

ちうのが実際のところだろ

404名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 11:59:09 ID:U/+2D2aA0
森繁「自転車の男は順番を守りなさい」
405名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 12:00:25 ID:/kuPLvrjO
>>400
んなこと言い出したら日本中DQNってことになるけど
そんな律儀な乗り方してるやついないよ
406名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 12:41:02 ID:gNyESqqs0
一頃してると長生きするのか
407名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 12:44:39 ID:DrqG5bHe0
>>405
おいおい普通は車道を走っているぞ、
混んでる歩道に乗り込むのはバカ
408名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 12:47:32 ID:E80iF6/UO
>>405
いないから問題なんだよ。
自転車は免許制でもいい。安協とかが余計な金巻き上げたり、警察OBの天下りにならなければ。
409名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 12:48:17 ID:p0IwRlO00
ああ・・・
こういうのを「汚爺」といのか・・・
410名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 12:51:35 ID:mLx/hs6jO
現実


チリンチリンチリンチリンチリンチリン
「邪魔だ!ボサッと歩いてんじゃねえぞ!」
411名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 12:52:16 ID:RgIVKGHW0
こりゃ運転手気の毒だわ・・・
まぁでも自転車の危なっかしい乗り方してる奴も指導してほしいもんだ
412名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 12:52:37 ID:EtJxflzPO
しかし歩道を高速で走るチャリもいる
後ろ来たらヒヤリだ
狭い路地でスピードおとさず左折とかも
413名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 12:59:09 ID:VH/tcj5OO
自転車免許制にしろ。あのババアの子供載せたチャリは一切禁止。
414名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 13:02:45 ID:0G0Tz0x10
罰しても理解してないんだろうな。
運転手の遺族はやりきれんだろうね。
415名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 13:33:39 ID:ZuYiI9tw0
アシスト自転車だろ。
自分の体力以上のスピードが出るからあぶないよな。
ババアがよく原付き以上のスピードで歩道をかっ飛ばしているよ。
自分は死ななくても相手を殺す勢いだな。
416名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 13:45:13 ID:0aw8Sw6vO
死刑でいい
すぐに殺せ
417名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 13:51:26 ID:XfIC8UhyO
この突っ込まれた家、もう住みたくないだろうな
自縛霊が…
418名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 13:53:39 ID:jS46PKWl0
>>4
【社会】無免許運転で男(100)逮捕 8月にひき逃げ事故を起こして免許取り消し…宮城
ってスレがありました。
419名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 14:19:23 ID:GCFnZfKx0
ジジイババアは75歳を超えたら高齢税というのをかけろ!

一日長生きする度、1万円徴収する
払えない者は即日死刑
これでジジババの貯め込んだ死に金が回って景気は回復する!
420名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 14:38:46 ID:EtJxflzPO
>>419君が75になったらね
421名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 14:41:38 ID:Hf1Rxkpp0
>>6確かにww
422名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 14:49:17 ID:RWqQG9do0
以前、車の往来が激しい、バイパス近くの片側2車線の国道の交差点で
荷押し車をもったお婆さんが、赤信号で手を上げながら横断歩道を
のらりくらりと渡ってるのを見た

当然、通る車はびっくりして急停止して、現場混乱してた
423名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 16:16:38 ID:CFuBBZjf0
424名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 16:19:04 ID:YH7qEDduO
警察GGGJ
425名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 16:20:23 ID:dMTqofaJO
(96)にワロタwwww
スーファミのゲームのタイトルじゃねーんだからwwww
426名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 18:00:00 ID:EtJxflzPO
>>423
民主党がこういう所に
メスを入れたら
もっと支持されるのに…
427名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 18:37:37 ID:pN3SVZzZO
この爺さん病気で入院中の婆さんの見舞いに行く途中だったとか
同情する訳じゃないがなんだか切なくなった
428名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 19:03:41 ID:sb/foCyv0
>>54
ええー
大変でしたね
429名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 19:19:44 ID:Z29XPsIg0
長生きは犯罪
430名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 22:03:06 ID:o/qwCuXR0
>>429
そうだねえ、犯罪だね。

治外法権にすべき。すべて免責。なにやっても無罪。
後期高齢者はすべて無罪。
431名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 22:10:30 ID:92IRL4AN0
歩道は自転車駄目って規則だけど
実際、車道も怖いんだよね
自転車で車道走ってたら、大型トラックがクラクション鳴らしながら横を通り過ぎた事あったよ
突然の音だったのですげーびっくりして危うくハンドルを大きく動かしそうになった
危うく死ぬ所だった

432名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 05:46:44 ID:GVSX24mZO
馬鹿トラック運転手はどんどん死ねよ
433名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 05:47:50 ID:/vDV35YiO
じじいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
434名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 05:50:17 ID:NQ5g3Jly0
爺が悪い。一万パーセント悪い
ボケ老人は自転車も乗るな。車は論外
435名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 05:51:44 ID:rF9+amcSO
誤植だろ?チャリで茨城を爆走する96とかあり得ないだろ。
436名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 05:55:42 ID:xp7FamSfO
仮に爺さんひいてたらドライバーの責任割合どれ位?
前方不注意なるの?
437.:2008/10/27(月) 05:56:40 ID:mdnhrUbuO
車道を堂々と走る自転車はかなり邪魔。車が近づいているのに気が
付かないで道の中程にいる奴は死んでほしい。
438名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 05:56:59 ID:hCXme7Ov0
最近は70〜80の奴らが車に乗って信号無視もやってるし
自分も危うく事故に巻き込まれそうになった
その時にジジイがとった態度を俺は忘れない

あれは道を譲った譲った時にやる手を挙げる事だった
完全に呆けてるじゃないか
危険すぎる時代になった
439名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 05:59:36 ID:Q4SJrTZJO
>>436
ジジイの信号無視や、それを避け切れない状況を立証出来れば問題ないだろ。
440名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 06:08:14 ID:5zgBIZTLO
ジジババ共に信号を守る機能はない 
441名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 06:11:09 ID:A4wyb+Wo0
96じゃ懲役刑にしても
もう刑罰の意味がないんじゃないか?
442名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 06:16:37 ID:JuNm2NJ80
ガキと年寄りは一見普通に歩いてても突然変な軌道で動き出すから油断ならん。
443名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 06:23:06 ID:JuNm2NJ80
ただ自転車って車道走るほうが危険だと思う。ドライバーから見えにくいよ実際。
歩行者に自動車がぶつかると死ぬ可能性が高いが、自転車なら怪我で済むほうが多いだろうし。
444名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 07:53:27 ID:GVSX24mZO
馬鹿トラック運転手死ねよ
445名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 07:57:06 ID:K3FmUEvdO
>>444
お前の部屋にたくさんあるエロゲも運ちゃんが運んでるんだぜ?
446名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:09:02 ID:YDoTzxrX0
元気な老人だ
447名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:15:34 ID:DcsI0YLO0
誰も民家の住民の心配をしてない件
一番の被害者なのに…
448名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:18:58 ID:fz1nAruJ0
こういうときはそのまま轢いても無罪だろ?
449名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:21:02 ID:HRsUROl4O
ドライブレコーダ標準装備にしれ。
俺が証拠だ! って状況の8割は解決するんじゃないの?
450名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:24:34 ID:s3N8z7XdO
>>444
馬鹿か? 流通に従事する運転手様がしなにゃならんのか。
手前が死ね、チンカスマイスターめ。 仮性・F・包径は黙ってろ。
451名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:28:44 ID:kWDAdj+uO
96歳になっても自転車を運転出来る体力と
バランス感覚あることに驚いた。
でも視覚聴覚の衰えもあるから、
体力があっても控えてもらいたいね。

長生きはするもんじゃないよ。
いつの世も若い人中心に回り、時代に取り残されるし、
若い人達に迷惑掛けながら生きていかなきゃならなくなるのは仕方ない。
共通の話題を語り合える人も周りに居なくなっていくんだよ。
452.:2008/10/27(月) 08:40:11 ID:mdnhrUbuO
車が自転車と接触しててよかった。そのまま逃げられていたら賠償請
求出来ないもんな。目撃者もいたみたいでよかった。
453名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:41:49 ID:bZpS4bFo0
ぜひ、刑務j所内で死んでください、クソジジィ
454名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 08:50:07 ID:x3LGSo5F0
こんなの防ぎ様がないな
455名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:42:00 ID:tXG3QTh00
高齢者の信号無視率は異常。
456名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 09:58:51 ID:E72uo6W3O
俺の経験
老人『昔はここに信号がなかった』
457名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:07:01 ID:yuB0gWh70
老人が法規を無視するんじゃなくて、若いやつが早く動きすぎるんだよ。
それくらいどうしてわからんのだ。
458名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:19:11 ID:S21uEt48O
>>431
厳密にいうと国道や交通量が多く道路を走ると危険を感じるような道路は自転車も歩道走ってOK。
これ意外と知らないやつが多い
459名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:23:07 ID:PGkkK0Ef0
無職男性(96)で無職と書くのもどうかと思うが・・・そういう決まりなのか
せめて年金受給者男性にしてみては?
460名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:27:37 ID:MSeZhu1nO
>>457
死ね糞ジジイ
461名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:31:29 ID:vk5kQW4t0
こんなジジイでも轢いちゃったら運転手が罪になるしな。
道交法がクソ過ぎるんだよ。
462名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:33:17 ID:3zphAFGJ0
>>7
車道を逆走して来るちゃりとか迷惑だよな…
まったく見えないブラインドカーブで、餓鬼に2度これ食らった
2度ともバイクだったから、かわせたけど車だったらと思うと怖いよね。
463名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:34:06 ID:d5lCZZOQ0
自転車も規制しろよ
464名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:35:53 ID:XDMCw91b0
すごいな・・96歳で自転車に乗れるなんて元気な爺さんだ
465名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:37:57 ID:z+oe5yJL0
お年寄りが命がけで訴えかけたかったことに耳を傾けることも必要。
466名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:42:28 ID:f8dqtN4k0
後期高齢者は自宅で寝たきりしてろよ
467名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:43:58 ID:f6eJfbFAO
ホント最近の年寄りはあつかましくてタチが悪いな

車が避けてくれる、停まってくれるモノだと勘違いしてる
見えづらい時もたまにあるのに
468名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 10:57:12 ID:5eiDE8A90
年寄りって渡りたいときにいきなり渡り始めるんだよな。
昔、じじいの横を用心して低速で抜こうとしたら、こっちの車の手前3mぐらいの所で
いきなり渡り始めやがった。
低速だったから急ブレーキで停まれたけどさ。

で、そのじじいの顔を見たら、大学の学園祭の模擬店で
「どうせ儲かってるんだろ?このぐらいいいだろうが」とか言いながら
金を払わずに商品を持っていった窃盗じじいだった。
こんな強欲じじいを轢いてたら、金を毟り取られるところだった。あぶねー。
469名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:40:28 ID:OSRRcjpD0
この件から学ぶべきは、信号無視の歩行者(自転車)が目前に現れた場合は
緊急回避行動は最小にし、自身の安全を優先させるべきと判断

今回の件は、トラック運転手がハンドルを切りすぎ、自身は死亡、家屋の破壊
ジジイにケガを負わせた。 要するに、急ブレーキをしつつ少しハンドルを
切る、ジジイはひき殺すが最良の選択だったという事。
470名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:42:08 ID:UX7s/0Vv0
じいさんの信号無視は日常茶飯事
奴ら道は自分の物だと思ってるだろ
471名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:45:25 ID:ZvxCFh200
96で責任取らせてもなぁ。
死んじゃうだろw
かといって、自転車でふらふらされても困るが。
472名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:46:15 ID:UIdhTXLxO
まさに老害
473名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:47:08 ID:zfcvIB5R0
自転車のジジババ、あと中国人は信号を見ねえよ。
474B75 ◆LgNBT1a0O6 :2008/10/27(月) 11:47:58 ID:eT12nz8o0
>458 いつからそんな法律に変わったんだ?

自転車が歩道を通っていいのは、降りて手で押すか、
もしくは公安委員会が指定した場所だけじゃなかったか?
475名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:51:15 ID:u4EHsAQDO
>>471
今後の悪質自転車へのみせしめ
476名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:52:28 ID:xoserx0aO
つか、数字一桁の国道交差点を信号無視なんて
じいちゃん死にたかったんじゃないの?
477名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:53:16 ID:MxLHWg3O0
96才かぁ
いい人ってすぐ死ぬっていうじゃん?
長生きする人ってろくな人間じゃないんだろうなw

96まであと60年・・生きたくねぇわ
478名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 11:54:18 ID:6mswHwZO0
信号無視で
他人の父さん殺しちゃったか。
479名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 12:06:19 ID:u+/7WAr90
じいさんばあさんは自転車でも徒歩でも最短距離を行こうとするからなぁ
信号なんてお構いなしで、一度動き出したら止まろうとしないしw
動き出しがすっげーきついんだろうな
480名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 12:08:56 ID:HM7wUtee0
>>405
そう。日本中DQNだらけ、が正解。
481名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 12:42:54 ID:kLPSJ7l+0
これ、信号無視の爺さんを回避したら自分が死ぬことが100%確定していたら、
爺さんを轢いても緊急避難が成立するよな



まぁ、爺さん轢いた後に、確実に自分が死ぬ状況だったのを証明するのが100%無理なんだけどさw
482名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 12:45:57 ID:V5j8iw3nO
次々と飛び込んでくる老人を避けるSTG
483名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 12:46:33 ID:Zi4o+aPJO
人殺し、あんたを許さないと爺をののしった〜
484名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 12:52:08 ID:loBihG7K0
昨日、無灯火で交差点に勢いよく突っ込んできたキチガイ自転車野郎に轢かれそうになった。
いい大人だったと思うが、もうキチガイ自転車に年代とか関係ないね。
子供も大人も老人もキチガイはキチガイ。
485名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 12:53:54 ID:nD2Il1dj0
ニュース見てて、明け方なんかにお年寄りが車に轢かれたやつで、
現場を映したら横断歩道の無い場所だったりした時は、心の底から運転手に同情する。

見通しの悪いカーブを曲がってすぐのところをてくてく横断しとるババアに出くわした時は、
本当にむかついた。
486名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 14:55:30 ID:GVSX24mZO
見通しが悪い=危険予知と教えてもらわんかったのか?普通〜に馬鹿だろオマエ。
オマエみたいなやつは何でも人のせいにするスーパーウルトラアゲアゲ馬鹿だよな。
487名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 15:04:38 ID:zysUa+FoO
俺のじいちゃんも80歳過ぎても自転車乗ってて、何かあったら車運転してる人に申し訳ないからやめろ。と家族に言われてたっけな。でもやめなくてなー。運転手かわいそうだな。
488名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 15:45:30 ID:z34RBfbw0
「横断歩道の無い場所で横断する」ことそのものは、違反でもなんでもないぞ?
その場所に横断禁止の標識があるとか、車両の通行を妨げる場合とか、条件がついて初めて歩行者側が違反になるわけで。
489名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 15:49:23 ID:Kt3Dv37XO
吉田戦車の漫画かと思った


この女が飛び出して来たんです!
490名無しさん@九周年
周りを無視してるんじゃないんだよ。
わたり始めてから、あ、周りを見なくちゃ、と
やっと気づくんだよ。そのときには遅いんだけどな。

道路交通法が弱者優先なのはそのせいだ。
制限速度があんなに低い理由もわかるだろ。
若いやつらが早すぎる。それだけ。