【裁判】「7日で1万円」 駐車場業者のアルバイト、客の車を回送中に死亡事故を起こす 客にも賠償命令…大阪高裁
1 :
鉄火巻φ ★:
車預けた空港利用客にも賠償責任
「7日で1万円」などと格安料金を掲げ、空港利用者の車を預かる駐車場業者が回送中に
起こした死亡事故をめぐり、遺族が損害賠償を求めた訴訟の控訴審判決で、大阪高裁は22日、
利用者にも賠償責任があるとして、運転していたアルバイトとともに計約3000万円を
支払うよう命じた。
1審大阪地裁岸和田支部はアルバイトだけに賠償を命じていた。
高裁の若林諒裁判長は判決理由で、<1>利用者は駐車料金を安くするために
回送を承知の上で業者に預けた<2>業者は受託自動車保険にも加入していなかった
<3>預けた期間が短い−などを挙げた上で、利用者は自動車損害賠償保障法が
賠償責任を負うと定めた「運行供用者」に当たると判断した。
判決によると、利用者の男性は2005年2月、中国出張のため自家用車で関西空港に向かい、
「7日間1万円」で業者に預けた。業者は島外の大阪府泉南市内に駐車。男性が帰国する日、
業者が指示したアルバイトの女性が空港まで運転する途中、交差点でミニバイクと衝突する
死亡事故を起こした。
ことし3月の1審判決は「出張中に起きた事故だった」として、利用者への請求は退けていた。
(共同)
nikkansports.com[2008年10月22日20時40分]
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20081022-421705.html
日曜の朝からシャレにならねえニュースだな。
御冥福をお祈りします。
3 :
名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 23:40:27 ID:CRXaEkgV0
客涙目www
4 :
名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 23:40:51 ID:q38Xxnje0
日給1500ないのか。
キャッツにも泊まれん
納得いかないなぁ
放置している関西空港株式会社に責任もあるだろ
6 :
名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 23:41:05 ID:eNp6yBUB0
7日働いてバイト代1万円って違法だろ
7 :
名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 23:42:03 ID:jWoFgAtA0
8 :
名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 23:42:23 ID:gD0vb65N0
近年の取れる奴から金を取れっていう馬鹿判決は
何とかしてほしい
9 :
名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 23:43:13 ID:eNp6yBUB0
>>7 馬鹿だなぁ、鉄火の巻ちゃんに乗ってあげただけだよ
例のレンタカーで事件をおこしたのでもレンタカー会社に
責任有りとの事ですからね
おちおち車を他人に預けられない世の中ですなぁ
11 :
名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 23:43:29 ID:Lg9lTCvp0
12 :
名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 23:43:34 ID:AKzmNnW60
惨すぎるな。
バイトが一番かわいそう。
一番最低なのは、有り得ない低価格を知ってて搾取の構造に加担した利用者。
13 :
名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 23:43:35 ID:TkTX+5gtO
バイト代じゃねえよ。駐車料金
14 :
名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 23:44:34 ID:gl1OWuwy0
被害者救済の方便かな?
任意保険で所有者の懐は痛まないんだろう。
しかし保険に加入してない業者って...こういうのは事業許可制にすべきじゃないのか?
15 :
名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 23:44:39 ID:sAi3f6Gv0
はぁ?
そんな判決理由なら、
取り締まりや規制をしなかった国の責任もあるはず
17 :
名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 23:45:16 ID:zvwyByaaO
18 :
名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 23:45:22 ID:2YUqvnD80
スレタイだけ見るとDQN判決かと思ったんだが、
要するに、変な業者に自動車を預けた客の自業自得って事だね。
妥当な判決だと思う。
19 :
名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 23:45:36 ID:K5YgV6liO
7日で一万って安いか?
成田の近くは空港まで送迎つきで1日五百円だぜ?
7日で3500円だけど。
20 :
名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 23:45:37 ID:z3iwdQFc0
おちおち駐車もできないな
格差社会
22 :
名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 23:45:59 ID:fbrUqxDY0
被害者救済の方便といっても、これじゃ利用者が被害者だよ。
こんな責任転嫁の仕方は社会通念上どう考えてもおかしい。
23 :
名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 23:46:10 ID:eNp6yBUB0
国とか県とか関空鰍ニか自動車メーカーとかとりあえず片っ端から訴えたらいいよw
今はそういう流れみたいだから乗っとけ
あと規制要求も
25 :
名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 23:46:28 ID:EkB0APaRO
26 :
名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 23:46:43 ID:gl1OWuwy0
地方空港の付設駐車場っていくら停めようとタダ、って所もあるよな。
27 :
名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 23:47:12 ID:nJiOAbfx0
実際の業務時間は往復で30分だろ。
あとは駐車料金。1日1000円で回送が3000円くらい。
別に安くない
28 :
名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 23:47:15 ID:MZdNdbKO0
車の修理でメーカー系のディーラーに預けても、大きな修理の場合は拠点まで回送するよね・・・・・。
で回送中に事故が起きたら持ち主責任が出るという事なのか?冗談じゃないよ・・・・。
29 :
名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 23:47:20 ID:D30SBXaY0
ある紳士風の男が銀行にやってきて言った。
「100ドルほど貸して欲しいんだが」
「100ドル、でございますか?」
応答した行員は男を一瞥してから言った。
「100ドルという少額のご融資ですが、初めてのお客様でございますし、
何か担保をお預かりすることになりますが、よろしゅうございますか?」
すると紳士は、少し考えてから言った。
「そうだな、僕のロールスロイスなんてどうだろう?」
「ロールスロイス!でございますか?」
「ああ、いま駐車場に停めてあるから一緒に見に行こう」
行員が半信半疑のまま紳士に同行すると、駐車場には最新型の
ロールスロイスが停めてあった。行員は驚いて紳士に言った。
「あの….お客様、このお車でしたら30万ドルはご融資可能ですが」
「いや、100ドルでいいんだ」
紳士はそういうと、手続きを済ませ、車のキーと交換に100ドルを受け取って
銀行を出て行った。行員はロールスロイスを重役専用のガレージへ移動させ、
厳重な監視の下に保管した。
6週間後、紳士が再び銀行を訪れた。紳士は100ドルと利息3ドルを支払い、
キーを受け取ると、帰り際に微笑んで言った。
「最高の旅行だったよ」
30 :
名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 23:47:34 ID:V/ya7Nep0
これじゃ車なんて怖くて持てない
持ち主も任意保険に入いってなかったのか
こんな受託自動車保険にも入らない業者の営業を認めていた国にも責任がある
31 :
名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 23:47:48 ID:vU1uyYT90
駐車料金1500円のどこが格安だ?
32 :
名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 23:48:47 ID:P2htCpw0O
短パンキラー
7日で1万って、駐車料金としては安くないだろう
往復の人件費が1万で、駐車はサービスって程度の価格だろう
これに預けて勝手に事故されて、こっちにも賠償責任???
しかも前はアルバイトにだけ賠償責任?
肝心の業者は責任取らないってこと?
34 :
名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 23:50:02 ID:yc26jYWs0
責任はトヨタにあるだろ
どう考えても
36 :
名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 23:50:28 ID:P2qccGVS0
利用者の車なんで任意保険から出すのが普通だろ
つうか貧乏臭い商売だなw
普通は業者が空港周辺に土地もってて
業者の車で送迎するだろw
37 :
名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 23:50:31 ID:8nzoAOaW0
>>30 だから国は認めてねーってwww
何でもかんでも国とか行政とか言ってたらどんどん規制社会になって小役人どもがのさばるだろうが。
正規の駐車場を使わずにこんな怪しい業者に車を預けるんだからある意味自業自得だろ。
そんなところでアルバイトしてる奴も同じ。
この判決は最高の判決内容だと思う。
38 :
名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 23:50:40 ID:aYxL0ZLy0
空港近くの地主の利権を守りなさいって判決だな
アルバイトを雇っていた業者じゃないのか?
普通に考えると…
バイトの弁償額を下げる為ってこと?
っていうか、それ以前に雇用主の責任はどうなってんの?
41 :
名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 23:50:58 ID:gl1OWuwy0
>>35 超安全な駐車場に6週間3ドルであずかって貰ったんだよ。
42 :
名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 23:51:15 ID:UGEVdYgT0
>>28 持ち主の意思で回送させているわけじゃないだろ?
ディーラーの都合で回送だからちがうんじゃね
こんな判決出たらますます車持とうとする人間が減るな
おい奥田何とか言えよ
44 :
名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 23:51:54 ID:QTsfag3u0
>>35 海外は良い教示の話が結構あるね。
洪水の話とか、、、
一万円払うくらいなら電車でいくなぁ
46 :
名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 23:52:11 ID:K49Y/yRT0
初めてきた人へ
関空独特(かは知らんが)の駐車サービスとして代行が流行っています
関空の駐車料金はかなりボってるので敬遠されています。でも陸の孤島なのでそこしかありません。
そこで代行が車を預かり対岸の泉佐野などの駐車場まで運転
持ち主が帰ってきたときに再び関空までやってきて持ち主に受け渡すというサービスです
許可は得てません。関空側は知っています。でも対策はしてません。看板を出すぐらいです。
利用者が無許可を理解しているかはどうかは知らん。
>>42 そうなのかな?だったら良いんだけれど、「回送が駄目」という判決だったら、
この判例に引っかかりそうだと素人的に思ったんだ。
七日で一万って空港駐車場にしては高いな
50 :
名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 23:54:08 ID:gD0vb65N0
なんか変な判決だな
52 :
名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 23:54:29 ID:8Bu+3j+G0
悪徳業者だな
アルバイトなのに3000万払うのは無理だろ
>>35 おいおい、この程度の小咄で、笑いどころがわからないとか
大丈夫か?そうとう日常生活が乾いているのか・・・・
55 :
名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 23:54:59 ID:eNp6yBUB0
二匹目のドジョウは難しいな
これじゃ運転代行とかで事故起こされても賠償責任出るんだろうな。
被害者救済のためとはいえ、酷すぎる。
どういう性格の人間が出した判決なんだろうか?
裁判官は2ちゃんねらじゃないの?
57 :
名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 23:55:17 ID:tP5S07m00
>>35 利息で払った3ドルで6週間も預けてたってことだろ
58 :
名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 23:56:21 ID:WWQnZpVVO
関空は使わないのが身のためだということですね。わかります。
60 :
名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 23:56:47 ID:FIsrJaXFO
一週間で1万は高すぎるだろ…
千円くらいが妥当じゃないか?
>>35 笑いのツボと言うより、「ロールス・ロイスを安全な所で雨風しのげるセキュリティ万全な所に格安で駐車できた」
という話。
62 :
名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 23:57:33 ID:APK3wDTc0
>>35 6週間たったの3ドルで車を駐車してるじゃん
それとも俺が
>>35に釣られたかなwww
63 :
名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 23:57:46 ID:xzb/Avm+0
関空利用者=負け組み
被害者救済ねえ・・・
まあよく考えれば、自分の車を、こっちから頼んで貸して事故ったようなもので、
自分の保険を使われる・・・という程度の意味なら分からなくもないか・・・・
65 :
名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 23:57:50 ID:8nzoAOaW0
>>56 運転代行も同じだろ。
タクシー業のように許認可制じゃ無いんだろ?
みんな甘えすぎだよ。
いい加減に小役人どもの呪縛から逃れたかったら自己責任って言葉を覚えろよ。
利便性を享受するのは勝手だけどそこには責任も発生するってことを理解しろ。
66 :
名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 23:58:18 ID:f+NgI7Ja0
このような空港の駐車場より安い価格で営業しているのは、普通にどこでもある。
もしこの判決が通れば業者潰しになる判例。
利用者に一切責任がない保険なり法整備しないと利用者がいなくなりかねん。
67 :
名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 23:58:20 ID:ywtX9Rgi0
車乗ってるヤツざまぁ(w
被害者救済のためにも、もっと持ち主の責任を問うた方がいいよ。
68 :
名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 23:58:25 ID:vuMhwwHw0
大阪民国じゃ
いよいよ高裁の裁判官までウジがわいてきたか。。。
それにしても大阪民国の法律って面白いねw
69 :
名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 23:58:27 ID:eiKmPEeL0
〜運転代行業終了のお知らせ〜
70 :
名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 23:58:35 ID:2y/VjHk30
ああ、関空は人工島だから駐車場少ないのか
でもその分電車とかの交通機関が発達してるイメージがあるが、そうでもないの?
事業して儲けるのならリスクを負って当然だろう。
リスクはバイトくん持ちで自分は負わないってあんまりじゃないの?
どう考えても責任ないだろ、持ち主には
事故を予見することは不可能なんだから
74 :
名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 23:59:22 ID:fbSpoUmW0
アルバイトの女性 人生オワタ
75 :
名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 23:59:28 ID:XiYYr8VB0
自賠責で、3000万まで出るから無問題じゃないの?
自賠超えた分の支払いが、3000万で、誰が払うかの裁判か?
年齢制限無し、家族割引無しの任意保険なら問題なく支払われるけど
年齢制限ありで、18のバイトのに事故されたら悲惨だな。
これは…
周辺の業者に対して
「保険に入らなくてもいいよ。事故したらバイトと利用者が支払うからね。」
という司法によるお墨付きということでFA??
自分で運転さえしなければ関空の周辺に土地を借りたら余裕だよね?
77 :
名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 23:59:44 ID:bi0+aMSs0
まぁ、最高裁でひっくりかえるさ。
いくらなんでも、これを客の責任にするのは無理がありすぎる。
78 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:00:06 ID:QhiJgPmCO
持つなら貸すな、貸すなら買うなってことですね。
79 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:00:13 ID:cBfOO6wy0
>>60 深夜料金の設定のない頃、18:00〜翌10:00で6000円とられたことあったな。
静岡のどっかの駅駐車場
80 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:00:29 ID:xzb/Avm+0
滅茶苦茶田舎にあるのに、駐車場は無いは、
橋渡るのに通行料高いわ・・・
オワットルワ!関空。はよ潰れろや。
81 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:00:36 ID:UuMHBiU9O
ありえねー
>>66 「業者が保険に一切入ってなかったから安かった」っておちがついてるんだろ?
そら仕方ない罠
83 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:00:52 ID:K5YgV6liO
だから成田みたく車じゃなく客を送迎すりゃいいだろ。
関西人はバカすぐる。
>>49 空港周辺ではそのくらいが相場でしょ
一時預かりですからね。
85 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:01:11 ID:eNhTD0ml0
利 用 客 に も 賠 償 責 任 が 有 る の か ?
おかしいだろ
86 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:01:23 ID:qD4uDuEs0
表記には保険加入とあっても格安料金にする為に保険未加入だったケースや
後から追加、保険料別途というケースも
87 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:01:49 ID:CR3BPgCj0
理不尽な判決だな。
>>66 法整備ってなんだよw法整備したら一斉検挙だろw
89 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:01:51 ID:kOTlYszp0
まさかの判決だな。
これ、ほかの空港の駐車場利用者減るだろうな。
>>66 違うだろ?
周辺の業者が、値引き合戦しはじめるよ。
必要経費を最低限にして客をつかめばいいんだからさ。
保険に入らなくても良いという大阪高裁の判断なんだから。
91 :
35:2008/10/23(木) 00:02:22 ID:KX9OiWhW0
ああこんなに番号を赤くされて恥ずかしい_| ̄|○ ○| ̄|_・・・
92 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:02:24 ID:W9efyxzk0
法律を正しく解釈するとこうなると思うけど、これは絶対に腑に落ちないよなぁ。
利用者としては。
しかも業務中の事故でアルバイトに責任負わせるのか、普通?
こういうのに積極的に対応するのが消費者庁って奴じゃねーのかよ。
93 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:02:28 ID:gaeWJO9J0
3000万円って自賠責の支払限度額ちょうどだろ。
94 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:03:02 ID:xzb/Avm+0
判決の趣旨としては「被害者救済」。
業者はトンズら。
バイトは金なしニート。
だから持ち主に払って貰う。
それはそれでアリ
利用者はいちいち業者が保険に入ってるかどうか
先に調べとかなきゃいけないのかよ。
馬鹿かこの裁判官
98 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:03:59 ID:A+5cFh5EO
一泊\500が主流のコッチじゃありえない金額だな
99 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:04:17 ID:lfXTUYCMO
田舎によく居る代行タクシーで事故起こされても、車の持ち主に責任が行くと言う事ですな。
100 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:04:17 ID:fwpFC9oBO
空港には電車かタクシーで移動がテフォだろ
7日間空港に置いておいたら、幾らくらいかかるの?
102 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:04:22 ID:OkS+eiZF0
田舎もんは駐車場代払う機会殆どない
>>94 ウソー、トンズら業者はお咎め無しかよ??
>>85 利用者にも問題点はあるからなー。
違法業者しかいない代行屋使っといて「違法業者とは知りませんでした」がどこまで通るか。
105 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:05:32 ID:tPBZtLTo0
業者が一番悪い。
逮捕も賠償請求もされないのはドユコト?
これで利用者の保険から金が出せるようになる、っていうなら「あり」だろ?
違うなら…あやしくない業者を選びましょうねってことだろな
107 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:05:42 ID:e/d+5gcO0
>>94 アルアルア・・・・・・
ねーーーーよw!!
まてまて「駐車場業者」はどこへ行った?
109 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:05:50 ID:Rx4CTEJF0
まぁ仕方ないわ。その為の強賠だったり任意保険なんだろ
一番救われないといけない被害者、交通弱者を守る為には他に方法がなぁ
カネの取れるところを判断して
出した判決ですね。
預けた人は納得いかないだろうな
>>104 違法なの?
野放しにしてる警察が悪いのか
112 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:06:30 ID:qD4uDuEs0
その車の保険会社がゴネてただけだろ
>>47 地方の盛り場周辺で道路占領する運転代行業者みたいなもんかな
要するに自動車保険が下りなかったから降りるようにしただけだろうな
>>106 調べられない&知らない情報弱者は同様の事故があったら賠償命令が来る可能性大かw
ネットを使う環境に居ると分からないけど、まだまだ情報弱者って多いんだけどな。
おまいさんがIT系の会社に行ってるのなら理解出来ないかもしれんが…
116 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:07:31 ID:QRV9oDfgO
おまえら、全員馬鹿
117 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:07:38 ID:6hIkTrcv0
7日で一万円とはなんと安いバイト代なんだ。
118 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:07:52 ID:ggdQ7BsV0
119 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:07:52 ID:vuMhwwHw0
>>57 >利息で払った3ドルで6週間も預けてたってことだろ
で、
行員が重役専用駐車場への回送中に事故を起こし、
3000万円の賠償を請求されたってオチだな。
120 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:08:01 ID:52GCI50b0
121 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:08:31 ID:3TmB5mMyO
これはひどい判決!
122 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:09:01 ID:+zodU40y0
妥当な判決ですね
責任は所有者が負うのが当然
123 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:09:02 ID:sohR8HVOO
業者が無保険だから、持ち主の自賠責使ってくれって事でしょ。
金額が3000万円なら自賠責で賄える金額で、任意保険は使わなくていいし。
自賠責から出るからカネの心配は無い
126 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:09:06 ID:AQ6zyvKZ0
>>111 正確には違法ですらないよ。
そういうのを規制する法律が無いから。
だから自己責任の世界。
法の流れとしては最近は所有者に責任を負わせる流れになってる。
貸した車が駐車違反やたれたら違反金の請求は所有者に来るだろ?
そういうこと。
むちゃくちゃでんがな
128 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:09:42 ID:ZnoxmnFp0
>>112>>114 その可能性が一番高いだろうな。
この判決から学べることは、あやしい代行なんか使わずに
駐車場に止めて帰った方が安全だということ。
関西人って隙間産業考えるのうまいけど
許可が必要だと分かっても闇営業しちゃうのが関西人だよなw
で、事故がおこるとトンズラかよw
俺の関西人のイメージにパーフェクトだ。
130 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:09:50 ID:j7QR1++c0
どう考えても業者の責任だろ
悪徳業者を罰しないでどうする
利用者にそこまでの責任を追及するのは酷だろ・・
結局、悪徳業者が一番得した判決じゃん
これからも保険入らなくても良いし
七日で一万円ってぜんぜん安くない
大分空港なんか一日400円だったぞ
地方空港ならそんなもんだろ
新富士駅前の駐車場もそんなもんだったな
利用者ざまぁwwwwwwwww慰謝料地獄味わえやwwwwwwwww
133 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:10:39 ID:e/d+5gcO0
>>124 任意に入っている場合、自賠責はでない。
そして任意を使うと等級が落ち保険料が上がる。
>>123 でもいざ保険となったら(任意保険持ってたら)保険屋が任意も使うとか言い出すでしょ・・・
135 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:10:55 ID:rPvqwjQr0
時給安過ぎだろ、これが研修制度か!
と書こうとしたら100過ぎてたので止める。
136 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:11:32 ID:F3OK4f2dO
保険ってのは車に掛かってるもんだから誰が運転してようが出るよ。
ちなみに30歳以上限定の保険の車を18歳の代行運転手が運転してて事故っても出る。
あれはあくまで家族とか日常的にその車を使ってる人間に対する制限だから。
ただし本人限定とか、家族限定オプつけてるとダメだが。
違法業者に預けた利用者が悪いなら、取り締まらなかった警察にも賠償命令出さなあかん
>35の人気に嫉妬
139 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:12:00 ID:52GCI50b0
>>130 ?
悪徳業者を使うリスクを利用者がちゃんと認識すれば、
悪徳業者が商売あがったりになるだろ。
その方が社会的に正しいだろう。
車の所有者は自分のかけてる保険の範囲をちゃんと認識して
その範囲外になるような奴に運転させちゃいけないんだよ。
これは所有者の義務だぞ。
140 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:12:01 ID:tPBZtLTo0
一見酷い判決やけど、
利用者が金出さないと被害者泣き寝入りやんね。。
そゆいみでエセ業者利用した責任はある。
最高裁は減額で結審チンかいな。
>>133 その間違えた知識はどこから出てくるの?
142 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:12:34 ID:Rx4CTEJF0
>>123 死亡事故だしどうだろうな。
どっちにしろ保険屋がでばってると思うけど。
>>133 自賠責でるだろ?それを超えたら任意ってだけじゃね
>>126 違法じゃないことないだろ。あきらかに「運転代行業」じゃん。許可が必要だぞ。
>>79 ホテルオークラに5時間くらい置いてて、
4千円以上払ったことある。
あなどってたw
空港なんだから飛行機で行けばいいのに (゜ー゜*)
実家の近所が成田空港で、駐車場の送迎シャトルバスが普通だと思ってたから
最初このニュースが理解できなかった
>>133 どこでそんなデタラメ吹き込まれたの? 自賠責で足りない分を出すのが任意保険なんだよ。
148 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:14:06 ID:a91iCocd0
>>133 任意に入っていても、人身については自賠責を優先的に使うよ
自賠責だけでもお見舞いやお手当ての金額すら出るよ
ちなみに自賠責は被害者保護のためなので
車両については出ないようだな・・・
それに任意保険屋も自賠責だけでは(金額は足りてても)どうだこうだと言って
任意のほうも使うとか言い出すからそれでよくもめるようだけどね
150 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:14:13 ID:6cox6zr+O
空港には鉄道、バス等の公共交通機関を使って出かけましょう
151 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:14:20 ID:IcNZQqnkO
これは良い教訓だな
気をつけないとね
152 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:15:10 ID:6hIkTrcv0
今度は133の人気に嫉妬
他人の車で事故起こす奴は、
何をやってもダメな奴なんだろうな
154 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:15:31 ID:e/d+5gcO0
>>149 何だと・・・ということは俺は保険屋に騙されていたのか・・・orz
ちょっと明日抗議してくる
155 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:15:45 ID:tPBZtLTo0
関空訴えても良かった。
本当の意味での責任は関空と駐車場運営にある。
許可じゃないや。今調べたら認可だ。>運転代行
どっちにしろモグリじゃん。しかも代行者は第二種運転免許が必要とも書いてある。
この業者は悪質だなあ
157 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:15:57 ID:D1moDzGa0
次は回送駐車業社の規制だわ
_,,,-‐'''"´`゙''''ヽ
/:::::::::::::::::::::::/:::::::`ヽ
/:::::::::::;;;;;;;;/ノノヽ:::::::::}
|:::::/ ‐- -‐ヾ::::::l
ヽ;;:/ ‐=・= =・=‐ヽ;;/
(( ´/ \` ))
ヽi ヽ ノ(o__o)ヽ ´i/ フンガー!
ヘ\ ∈三∋ /リ
_/`lヽ、___ノl´\_
/ |\_/| \
 ̄i \ °/ i ̄
悪徳業者は野放しですね
そうなんですね
暴力団の資金源なんですね
160 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:18:14 ID:sohR8HVOO
>>133 秋葉原の加藤のも、ひかれた被害者には自賠責おりたよ。
まず自賠責から使って足りない分から任意を使うんだよ。
161 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:18:20 ID:I+cZttCz0
162 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:18:23 ID:3SB8fXyB0
なんでこうしなかったのか
ある男が銀行を訪れて言った。
「100ドルほど貸して欲しいんだが」
少額の融資申し込みだったが、銀行の担当者は慇懃に問い返した。
「何か担保になるものはお持ちでしょうか?」
「そうだな。ちょうど今駐車場に俺のフェラーリが停めてあるから、それでどうだい?」
「フェラーリで100ドルのご融資でございますか?」
担当者は訝しがりつつ、男の案内でフェラーリを見に行った。駐車場には、
最新型フェラーリの新車が停めてあり、登録証を見ると確かに男の車だった。
担当者は驚いて言った。
「失礼ですがお客様、このお車でしたら、30万ドルほどご融資できますが…」
「いや、100ドルでいいんだよ」
担当者は困惑したが、断る理由もないので、手続きを済ませて100ドルを男に融資した。
銀行側は大事な担保に何かあってはいけないと、重役専用の駐車場にフェラーリを移し、
細心の注意で管理した。
6週間後、男が再び銀行を訪れ、元金の100ドルと、利息の6ドルを支払って言った。
「ニューカレドニアは最高だったよ」
163 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:18:26 ID:OCCInFsm0
>>134 任意保険の保険会社は自賠責とは別のトコの場合は?
>>29 みたいなの、日本でできないかなあ
164 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:18:52 ID:RIpU5jyT0
これは客が業者を訴えりゃそれなりの損害賠償請求はできるだろ
支払い能力云々はともかくとして、だ
でもそれは交通事故の被害者には関係ないんだから
運行供用者として認定された以上は損害賠償の支払いが発生するってハナシだろ
165 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:19:07 ID:Rx4CTEJF0
>>154 保険屋が騙すわけないだろw
お前の理解度が低すぎるか全く無いかどっちかだろ・・もうね^^;
166 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:19:12 ID:vZ0b8X4e0
ええええええええ?
なんつー糞判決。
絶対車を動かす駐車場には預けない。
167 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:19:26 ID:eIGWvo3k0
通勤電車に撥ねられたら、とてつもない賠償金を取れそうだな。
何歳以上とかで契約してて、バイトがその歳未満だったら悲惨だな。
誰が死亡したの?ミニバイクの人?アルバイトの人?
170 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:20:20 ID:2zhWroPb0
よくわかんないんだが、なぜ雇い主は使用者責任負わないの?
普通使用者が賠償命じられて被用者に求償するのが普通だと思うんだが?
171 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:20:29 ID:F3OK4f2dO
>>157 出る出る。
俺こないだ自分の車を不担保年齢の人間に使わせる必要あったから
年齢条件さげようと思って保険会社に電話したらその必要はありません、ってその話されたんだよ。
よく考えたら、そうじゃなきゃ代行運転とか40以上くらいじゃないとできなくなるしな。
でも実際は若い兄ちゃんとか多いだろ。
車が事故を起こすんじゃなくて、人が事故を起こすのにな。
174 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:21:24 ID:AQ6zyvKZ0
>>156 だから違法ですらないわけですよ。
「許可」とは法で特別に禁止されている行為をその禁止を解除する行為。
例えば車の運転免許とか医師免許とか。
「認可」とは私人相互間の行為を法律で補充すること。
農地売買の認可とか。
要するに誰がやってもOKな行為なので違法ではない。
モグリという言葉には該当するかも知れ無いけどね。
だから自己責任の世界なんだってば。
175 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:22:31 ID:TmD0MX4+0
176 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:22:37 ID:5MyGWXeX0
大阪って高裁もゴミなんだなw
ほんと救いようないわw
177 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:22:57 ID:72iuHvx80
業者全滅だなこりゃ。
>>139 どうやって悪徳業者かどうかを見極める?
結果的に悪徳だったってだけで使用者にそこまで責任を求めるのも厳しすぎる
お金が出るところから、、と言う政治的な話なら納得できるけど
普通に考えたらやっぱり、受託自動車保険にも加入していなかったのが一番の問題でしょ
180 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:23:31 ID:BFtJJzHr0
181 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:23:40 ID:RIpU5jyT0
>>171 代行業者は普通ドライバー保険ってのに入ってるだろ
182 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:23:50 ID:geXQCKIf0
おれ本人限定保険だから他人に車は預けられないな。
>>163 >任意保険の保険会社は自賠責とは別のトコの場合は?
よくわからんが、俺が知ってる例では、任意保険と、自賠責(の代理店)は、別の会社だよ。
それで事故して、相手は怪我、こっちは無傷、双方車両損傷なし、の場合で
途中色々あったが結局は自賠責だけで相手の治療費やお見舞いまで出るようになった。
(自賠責しか使ってないから、こっちの任意保険の等級も変わらない)
この場合は双方が車両で、双方の車両は損傷無しという、珍しいケースかもしれないが・・・
184 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:23:54 ID:6hIkTrcv0
回送屋なんかも
<2>業者は受託自動車保険にも加入していなかった
こういうところが多いんで、ドライバーはぶつけたらトンズラするケースが多いらしい。
185 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:24:29 ID:ZjJD7FdR0
たかがバイトで、高額な賠償リスク負わされたらかなわんな。
雇用者は自分でリスク負えや。どうせ安い自給で雇ってんだから。
186 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:24:38 ID:30YNtySwO
>>171 出るよね。
家族限定とかつけてなければ、年齢制限は家族の中だけのもの。
他人には年齢制限は適用されないからいくつでも大丈夫。
187 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:25:12 ID:UtybeMQb0
回送ってどういうこと?
188 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:25:46 ID:rUmimvsLO
客に賠償責任がある、という事になると被害者の遺族への賠償は客がかけてた自動車保険から支払われるということだろう。
ただ保険会社も運転してた人とその業者に対して損害賠償の訴えを起こすだろう。
190 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:26:13 ID:RIpU5jyT0
>>179 だから客が業者を訴えればいいハナシであって、
事故の被害者への賠償は客にも責任があるってことだから、
業者が保険に入ってないことと今回の判決には関係がないんじゃないか?
191 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:26:16 ID:Vam/vSUO0
車を預けた相手が事故や事件を起こしたら預けた側も責任を取れ、ってこと?
つまり闇金、サラ金が違法行為をしたら金を預けた銀行にも責任があるってこと。
さらにその銀行に金を預けた預金者にも責任があるってわけだ。
192 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:26:42 ID:6kMuH+Kp0
島外の駐車場に自分で留めて
荷物持って電車で空港島に渡る。
帰りも島外の駐車場に自分で荷物を持って行く。
でもしないといけないな。
他人に運転させると
どんな奴が運転するか
分かったものじゃないからな。
193 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:27:09 ID:F3OK4f2dO
>>171 自己レス追記。
担保されるのはあくまで一時的な使用ね。
家族とかじゃなくても友人知人に日常的に貸してたとか従業員に使わせてたとかは勿論ダメだから。
194 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:27:16 ID:edp/DxBQO
あらら
乗ってたタクシーが事故ったら
客も訴えられるようになりそだな
196 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:27:57 ID:x9xahG5I0
>>162 100ドルでフェラありのサービスなの?
197 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:28:02 ID:Etb0HP5A0
><2>業者は受託自動車保険にも加入していなかった
こんな業者を野放しにしてる行政には問題ないの?
運行供用者の定義、判断基準くらいググれカスども。
199 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:28:33 ID:AQ6zyvKZ0
むしろアルバイトにだけ賠償責任を負わせた地裁岸和田支部の判決の方がクソだと思うが?
マジで日本の裁判所の地裁ってヤバイくらいレベル低いよな。
200 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:28:33 ID:h8XRxzVn0
引越し業者にタンス運んでもらって、業者が走行中に
トラックからタンス転落させたら・・・・ってこと? ((((;゚Д゚))))
海外旅行したことないからようわからんのだけど、なんで車で行くの?
車が必要なほどの荷物持ってってもしょうがないだろうに。
>>190 それは問題のすり替えでしょ
今回の判決で政治的な部分が無ければ、
業者が全面負担すべきだと思うし
203 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:29:05 ID:Tg3CbovM0
>>166 普通はシャトルバスで送迎だと思っといたほうが。
自己責任云々言ってるけど、基本的に自分の車を他人が運転するんだから何かあったら所有者に責任が発生すると思っとかないと。
他人にホイホイと運転とかさせる?年齢制限あったら非適応者には運転させないでしょ?
204 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:29:05 ID:fELJBeSm0
205 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:29:07 ID:RIpU5jyT0
>>197 そんなもんにまで行政の責任にするのはもはや甘えだろ
>>164 訴えたくても、業者は逃げてどこにいるかわからんからこういう問題になってるんだよ
電車で行けばいいのに、なんで車で行こうとするの?
208 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:30:00 ID:5MyGWXeX0
>>188 マジレスすると、厳重に保管しておいて利益は6ドル
209 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:30:13 ID:hPvCv9u50
知人などに車貸して事故ったら、車の所有者にも賠償責任が生じるってのを適用したんだろう。
210 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:30:38 ID:RIpU5jyT0
>>202 いや全然すり替えじゃないだろ
運転供用者は責任があるんだから
>>200 混載の引越し便ならまだしも、
赤帽のようなチャーター便なら、
利用者の保険を使わせるかもな・・・
って、赤帽とかなら自分の保険ちゃんと持ってるだろうけど、
赤帽ではなく個人を個人的にチャーター雇ったら・・・・
ということになるのかもな・・・
213 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:31:38 ID:ZnoxmnFp0
業者はバックレなのかどうかだけが気になるんだが…
214 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:31:39 ID:s+HrVWWmO
風俗とかで車のカギ渡すのも
止めた方がいいなこりゃ
車買うからこんなことになるんだよwwww
どうせトヨタ車だろ
216 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:31:53 ID:tt6rOM1dO
回送ってのは、空港内のパーキングが高いから、業者の空き地に運転して運んで、戻る日に又運転してパーキングに戻す事を言う。
217 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:32:12 ID:Etb0HP5A0
218 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:32:41 ID:AQ6zyvKZ0
>>204 そういうことか。
業者にも使用者責任があるはずだからおかしいな〜とは思ってたんだよね。
原告側が最初から業者を訴えてなければ判決がでるはずないわな。
民事訴訟だし。
219 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:33:02 ID:g/liw0Hx0
>>162 おれのダチが剣道部で、むかし道具のあまりの重さと
出かけるのに不便で交番に
「おまわりさん、剣道の道具が道に落ちてました!」と
自分の道具一式を預けたやつがいる。
220 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:33:01 ID:xWeG/fE0O
民事だから俺なら払わない
221 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:33:17 ID:RIpU5jyT0
>>206 だから客やアルバイトは逃げた業者をなんとか捕まえるしかないわな
それとは別問題で交通事故の被害者には運転者や客は責任を負うべきってハナシだろ
アルバイトって責任負わない代わりに安い給料なんじゃないの?
223 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:33:20 ID:Tg3CbovM0
>>183 自賠責はそれに被害者請求だろ?
保険会社って、あれ単に取り扱い窓口として○○保険に金払ってるだけでしょ。
任意と会社が違うとか関係ないだろ。
224 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:33:26 ID:LzUmJ7l/O
この判決ふざけてるな
225 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:33:56 ID:YI22fTmcO
>>188 俺もオチはわからないが、1万で変な駐車場に預けるよりは担保の形で銀行に保管してもらえってことじゃないか?
226 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:34:33 ID:tPBZtLTo0
昔はホントに対岸付近に回送駐車場あったんだけど、
いまジャスコで出来てるジャン。
だから結構な距離回送する事になるし、
交通量も劇増えている。
そもそも関空の設計ミスだろう?
関空が払え!馬鹿!
227 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:35:01 ID:zHh4uJglO
228 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:35:20 ID:rUmimvsLO
>>208 さんくす
最後の「ニューカレドニア〜」の台詞に捉われてた(汁
>>225 ニューカレドニア 治安 でググってみたところ、
治安が悪いわけでないが軽犯罪は物凄く多いらしい。
そういうわけで正解だと思う。
230 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:36:09 ID:5MyGWXeX0
仕事で人轢いて賠償までさせられるアルバイトは受難だな
このまま確定したら自殺しそうだ
231 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:36:59 ID:Etb0HP5A0
>>225 膨大な借金を銀行にすれば、倒産を防ぐために銀行側が
助けてくれるケースを気軽利用したパターンだな
232 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:37:03 ID:hPvCv9u50
しかし業者がトンズラとは、さすが大阪
233 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:37:12 ID:ZGxezHv10
賠償命令に背いたら差し押さえられるの?
234 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:37:22 ID:Tg3CbovM0
交通事故による被害者救済が大切なんだから、車の所有者の保険利用は当然だろ・・車は乗るだけで罪って思う部分だわな。
その為に最低限である強制賠償保険ってのがあるんだから・・
当然、車の所有者は気に食わないだろうから、それは業者を訴えればいいはなしだろ。
交通事故でもめるってのが、このスレいたら良く判るわwwwwwww
なんの為の保険なんだとwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これはひどい
千葉なら終日停めて400円とかざらにあるんだが七泊で一万って安いの?
237 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:39:23 ID:2AFo7QJa0
おいおい
業者が逃げているから、客とアルバイトが訴えられるって
どんな法律だよw
238 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:39:35 ID:AQ6zyvKZ0
>>229 ニューカレドニアってフランスからの独立運動で暴動とか起きてなかったっけ?
どちらにしろ日本人にとって日本より安全な国なんてこの世に存在しないわな。
>>131 関空は橋の通行料がかかるから空港まで往復するだけで3000円ほどかかる
何かヘンな話だな
2)の受託自動車保険に業者が入っていれば利用者に支払い義務はなかったって
事か?
取れるトコから取れ と読めるんだが・・・
241 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:40:12 ID:YI22fTmcO
242 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:40:31 ID:Tg3CbovM0
>>206 少なくとも車の所有者の保険適用に関しては何の問題も無いけどな。
業者と車の所有者の問題は又別の話しだろ。
243 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:41:16 ID:ybDM0suS0
保険があるから
車の持ち主の腹は痛まない?
事故ったら等級下がって保険料上がるじゃねーか
せめて利用者も払う義務があるとしても、判決では
業者とバイトと利用者は3人で3000万払え
と出すべきだよな・・・結局利用者が払うとしても
245 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:41:18 ID:uf7Ery1h0
246 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:41:20 ID:q2K5FoKh0
泉佐野にパーキングつくって、そこに預けてから電車で行けばいいんじゃね?
>>210 運行供用者か
酷いな定義が
代行も駄目ジャン
初めて知ったわ
248 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:42:07 ID:H08sv8so0
裁判官が世間知らずなんだよ。
249 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:42:31 ID:kckbmQWYO
この判決は納得いくもんじゃねえな!
てか、バカなの?
250 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:42:49 ID:RIpU5jyT0
>>240 義務はあるよ
ただ一番責任を負うべき業者が被害者に賠償金を支払えれば
客が被害者に支払う必要がないだけ
251 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:43:34 ID:sohR8HVOO
>>237 自賠責の範囲内ならいいかなって、裁判官が思っちゃったんじゃないか?
任意使わなければ翌年の保険料上がらないだろうし。
252 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:44:48 ID:TEn10iym0
こう判決でもしないと死んだ奴の遺族に保険金が入らないんだろ。
バイトのねーちゃんに3000万円払えなんて出来るわけねえだろ
253 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:45:00 ID:eJWnMzCV0
保険って人や会社じゃなく車についてるもんだろ?
これって遺族には自動車保険から金が出て
あとは業者と預けた客が揉める話なんじゃないの?
何で遺族と揉めてんの?
ってか一週間も出張すんなら空港にくらい電車で行けよ
254 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:45:09 ID:trF7WprF0
馬鹿裁判官を洗い出して全員クビにしろ
俺が使ってる空港は民間で一番安いところで1日400円だな。
空港までは、送迎のボロいワゴン車に乗っけられて、3分位かかるけどね。
最近は空港に駅ができたから、もっぱら電車だけど。
256 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:46:26 ID:ybDM0suS0
まあ
(1)事故の被害者
(2)モグリ業者
(3)車の持ち主
のうち、
一番救済されるべきは(1)なのは間違いないからな
(2)からとれなければ、(3)からむしり取るというのも仕方ないか・・・
257 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:46:30 ID:QIWtFC6g0
アホか
業者が全責任を負え
金を払って預けたと思ったら
あなたの車で事故を起こしました・・・
相手は死亡しました・・・
あなたの車もぼこぼこです・・・
民事で訴えられました3000万円の賠償です・・・
って、そりゃあ驚くばかりだな・・・
普通は
>あなたの車もぼこぼこです・・・
これだけでも納得いかないだろうに・・・
259 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:47:41 ID:rv0rBfG/0
これ被害者側も待ってたんじゃね?業者になんとか支払わせようとしてたと予想。
逃げてるから訴えてるとかじゃないだろうなw多分w
てか被害者救済が最も大切な事だからなw
文句言ってる脳無しどもは、車を持つ事がどう言う事かもっと知るべきw
>>243 お前みたいな脳無しって良くそうやって吼えてるよなw
>>244 だーかーらーw
260 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:47:53 ID:wraiAVtz0
これはもう娯楽施設なんかのそばで自分の家の空き地を利用してる駐車場屋も
きっちり認可をうけないと営業できないようにしないとな。
利用者が違法かどうかなんて判断しきれないだろ。
とにかく客の車を動かすならそれなりの責任をもって扱わないとな。
たまにスゲージジイとかいるけどそんなやつが動かしてたらと思うとこえーよ
261 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:48:06 ID:2AFo7QJa0
>>256 オマエバカ?
じゃぁみんな逃げちゃえば良いって事だなw
262 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:49:14 ID:j8yFhswEO
法曹界で生きている連中が、いかに浮き世離れした存在なのかよくわかるな。
263 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:49:26 ID:wm/rTbvw0
とりあえず過失しか勉強していないで予見可能性がないから
とかいっているやつはゆとり法学部
完全におかしいだろ
どう考えても賠償は業者のみ
265 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:49:44 ID:AQ6zyvKZ0
>>247 真面目な話、代行業を使っておいて自分は責任無いなんて思ってる人が多いのは困ったもんだよね。
下手に認可制なんかにしたからそう勘違いされるんだろうけど。
基本的に車を所有するってことはそれだけ思い責任を負うって事をもっと国民に周知徹底しないといけないね。
うそーんw
こんなもん関空にも責任ありにしとけ
ムダに利用料取りすぎなんだよ
268 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:50:17 ID:oUwW3jGg0
業者は保険に入ってないのか……
バイトの子、悲惨だな。
馬鹿な世の中だね
嫌になるね
270 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:50:37 ID:rv0rBfG/0
>>261 みんな逃げたり支払能力無かったら、被害者が誰が救済するんだ?
言ってみろ
271 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:50:39 ID:kwy+VvgE0
大阪高裁(笑)
272 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:51:38 ID:wrl15IrUO
273 :
だいたい一週間前からコテ! ◆0r51emBG9c :2008/10/23(木) 00:52:20 ID:0AOfm0YjO
そもそも業者は何故保険に入っていない
274 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:52:22 ID:5k6kIcGo0
バイト死亡
275 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:52:44 ID:wr8vWQbz0
おいおい
ここまでざっと読んできたが
利用者が叩かれるトコなんてないだろ
やっかみか?
責任のなすりつけ合い
な世の中って
やっぱねらーは車乗れないような低収入が多いから高裁バッシングばっかだなw
所有者に責任がいくのは当たり前だろ。特に今回は本人が運転の代行まで頼んだんだし
279 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:54:28 ID:WvSrFy8T0
車作った人の責任、まで話が進むかな
ちょっと話逸れるけど・・
私は今、仮免中なのですが、もし人をはねてしまったら
私は賠償金払って、刑務所行きですか?
281 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:54:36 ID:1ehWp1100
やっぱり大阪しかも岸和田。
頓珍漢な判決ですね。wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>270 事故った相手が任意に入って無くて泣き寝入りなんて腐る程あるけどな。
現状では無い所からは取れません。
社会的地位も何もかも全て捨てる覚悟をした加害者が一番強い。
283 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:55:26 ID:2AFo7QJa0
>>270 だから
誰もできんだろ?
じゃぁ何か?
責任関係が薄い者であっても
無理やりこじつけて、誰かに支払わせろってことか?
ということは、車じゃなくても自転車でも、
例えば、鍵をかけないまま店の前においていて
盗まれて、その盗んだ人がスピード出して走行中、
歩行者とぶつかって、死なせてしまったら
自転車の持ち主も賠償金を支払わなければならないと。
ひどい判決だな。
285 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:56:23 ID:JM8M7fMs0
>>282 自賠責保険ってなんで強制なのかわかるよな?
もし、預けたのが馬だったとしたらどうなんだ?
じゃあ下駄だったら?
なんだかバイトの子かわいそうかわいそう
って、ミニバイクで死んだ人ほどじゃねーだろ!
288 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:58:18 ID:fELJBeSm0
>>286 そういや馬って、鞍とか付けてたら立派な乗り物として扱われるんだったなw
あくまで法律上の話だから実際は断られるんだろうけどもw
290 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:58:39 ID:JM8M7fMs0
>>283 だから自賠責保険なんでしょ?
交通被害者を救済する為だからこそ強制的に入らされるんでしょ?
これじゃ893さんが沢山沸いてきそう・・・
292 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:59:05 ID:wrl15IrUO
293 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:59:06 ID:wr8vWQbz0
判決文のニュアンスだと
「相場より安いトコに頼んだあんたがせこ過ぎ。よって罰を与えます。相場通りの業者に頼んでたら無罪でしたよww」に聞こえるわけだが。
>>284 それは飛躍しすぎかとw
>>1の記事も悪いよな。要は加害者を救済する為、合法的?強制的?に
自賠責を使わせようという判決なんでしょ?
>>285 それすら入ってない奴も居るし。まぁ、その場合は無車検も付いてくるけど。
>>294 加害者救済してどうするんだよ、被害者だ被害者。
つーか、保険にも入ってない業者をチェックできなかったのはどこなんだよ。
人殺して罪悪感かかえて賠償金まで突き付けられて、バイトが自殺したら、どーすんの?
この場合に持ち主に問われているのは
「自賠責法第3条による運行供用者責任」な。
299 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 01:02:05 ID:oRzUfTEg0
客も悪くなんのかぁ。
そうなると客は業者から取るしかないのかな?
300 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 01:02:18 ID:JM8M7fMs0
>>294 無保険、無車検とか犯罪だろw
今回のケースとは又別次元すぎるぞw
301 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 01:02:45 ID:wr8vWQbz0
>>298 解りにきーんだよ
親切に解説してくれよ
302 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 01:02:57 ID:AQ6zyvKZ0
とにかくおまいら、運転代行業者が事故った時は覚悟しろって事を受け入れろ。
車を所有するって事はそれだけ責任が重いって事だ。
303 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 01:02:59 ID:eJWnMzCV0
>>275 赤の他人に自分の車を運転させるっていうことに対する責任はあるだろう
代行運転中にもし事故が起きたらどうなんの?くらいは初めにはっきりさせるだろ
少なくとも俺は自分の車を人に運転させたり人の車を運転する時は
保険の有無や事故を起こした時の保険の適用のされ方を確認するし
はっきりしないときは運転させないし運転しない
代行業者は絶対に使わない
自動車が事故を起こす可能性は常にあるんだから
304 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 01:03:03 ID:ZVuZZXT00
無茶苦茶な判決だなぁ。
これは最高裁の判断を聞かないと治まらんだろうな。
保険未加入ってのはきちんと契約時に説明したのか?
306 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 01:05:40 ID:6aW3VRYj0
タクシーを使った方がマシってことですね。
ますます車を持たない方が賢いということが分かりました。
307 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 01:05:47 ID:3SB8fXyB0
息苦しい国だな、日本って。
>>301 論点が違う
そもそも、友達に車貸してそいつが事故っても
車の所有者にも責任がくる訳だし
今回のケースだって利用者である車の持ち主に責任がくるのは
ある程度仕方ない、て事
310 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 01:06:33 ID:2AFo7QJa0
>>292 運行供用者ね。。。
このアホ裁判官は、客をそう認定しているらしいが、
最高裁じゃきっと覆るでしょうね。
あの「有名な」大阪地裁ですら認定していなった訳で。
>>29 年利27%くらい?
日本だとまあギリ利息制限法内か、ちょっと超える感じか・・
しっかりした銀行にしては、あまり良心的ではない気もしないでもない事はない
312 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 01:08:16 ID:wr8vWQbz0
>>303 その辺の責任も請け負った業者が持つと
思ってたわ
んー
手形の割引業者みたいなもんか
なんもしないで手数料3割5分引いて、事故ったら
引き取れと。
>>296 流石に、それは同情出来ん。バイトは業者と肩を並べる位悪者だわ。
運転する業務に就くとき、その会社が保険に入ってるかどうか確認するのを怠ったのはダメすぎ。
>>303 運転代行なんて気軽に使えるモンだと思っていたよ。違うのか。
俺が捻くれた読み方してるのかな…
>>309 友達に貸したのとは話が違うだろう?
314 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 01:08:37 ID:c9kBBFT20
客が悪くなるって、悪くなってるか?
別に刑事罰があるって言ってるわけじゃないだろ?
あくまでも損害賠償の問題だろ?被害者は事故証明みたら請求先わかるんだから請求したらいいだけだろ?
これ所有者が保険使いたくないって言ったから裁判になったんじゃないの?
駄々こねたのが、このスレに居てる奴同様低脳だったから何で俺が払わないといけないのとかゴネたんじゃね?
例えは
>>304こんな奴がいい例だなw
315 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 01:08:46 ID:XicY3z5H0
日本でない地域の判決だからな
大阪っていう国があるんだろ?
316 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 01:10:55 ID:c9kBBFT20
ID:2AFo7QJa0
ID:2AFo7QJa0
ID:2AFo7QJa0
>>310 がんばれwwwwwwwwwwwwwwwww
>>313 親だろうが知人だろうが業者だろうが、他人に車を運転させる、という意味では同じだろ
車の所有者にはそんだけ責任が伴うってだけ
同じような事が起こりそうな事例として…
格安ユーザー車検代行!等で車を預けて預けた先の会社が陸運局に持って行く途中に
同様の事故を起こした場合、ユーザー車検を頼んだ持ち主にも賠償命令が来るって事?
319 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 01:12:05 ID:wr8vWQbz0
>>309 ありがとね
>友達に車貸してそいつが事故っても
>車の所有者にも責任がくる訳だし
うんうん。コレ、解る。
そこで友達関係と、契約関係にある利用者と業者で法的に同じ扱いなのかなぁって。
320 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 01:12:06 ID:3hxBcTejO
ホテルでボーイにキーを渡すだろ、ボーイが敷地内で別の客をひいたというケースと何が違うのかと。
回送する距離と保険の有無しか違わない。
321 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 01:12:52 ID:ahi78/8cO
こんな判決がでるなら益々車が売れなくなるな
322 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 01:13:13 ID:JLOxGSNGO
とばっちりだな
かわいそス
323 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 01:13:35 ID:RWHBq/i/0
次の選挙でこの裁判長のおっさんに不信任投票を。
324 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 01:14:27 ID:eJWnMzCV0
>>313 俺ならもしやむを得ず代行頼むことがあったとしても
保険については必ずはっきりさせるとは思うよ
ま、世間的に言ってひねくれてるのは俺の方だとは思う
でも俺は自分の命や人の命がかかる時には絶対に自分以外信用しない
そして現代の社会で「命がかかる」シチュエーションは
自動車に関わること以外あんまりないから
>>303のような思考になる
これだと個人タクシーにはねられたら乗客にも賠償請求できる
ってことにならないのか?
>>318 そうそう、そういうのが怖いよなぁ。
あと納車途中の事故とか。
327 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 01:15:32 ID:56SdnBcn0
マジかよ
こんな判決でたら代行なんて怖くて使えんな
328 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 01:15:39 ID:fJopebDTO
これは酷い
329 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 01:16:16 ID:c9kBBFT20
>>318 場合によっては賠償責任が生じるだろうな。
ほかの人も言ってるように、車所有ってのは思ってる以上に責任が重いって事覚えとかないと。
330 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 01:16:41 ID:wr8vWQbz0
金持ちも車を所有しにくくなる判決ってことかな
331 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 01:16:42 ID:uxTblrbYO
これを裁くなら、再犯したやつの過去審の裁判官も裁けよ
特に重大犯罪のやつ
コンクリ事件の犯人は、周りに迷惑かけるクズになってる
裁判官が反省に足りうる判決を出していないからだ
332 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 01:17:05 ID:lRChJg0v0
他人に車を運転させた責任か
これは酷いな。未熟なアルバイトに指示した業者も払えよ。
334 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 01:17:15 ID:KrroBwf30
335 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 01:17:49 ID:qD4uDuEs0
誰が運転しようと自分の車に対しては責任をもつ意識が必要
まああれだ
ホテルのボーイが黒人にすりかわってたら要注意
337 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 01:18:47 ID:2AFo7QJa0
ID:c9kBBFT20
ID:c9kBBFT20
ID:c9kBBFT20
>>329 がんばれwwwwwwwwwwwwwwwww
338 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 01:18:59 ID:8R3KroUz0
えええええええええええ?
何この判決。
あたしもうヤダこんな国。
>>317 例えば、この前俺は駐車場で車を当てられて、相手の保険会社に言われるまま修理に出したんだが、
その時、修理工場の人が代車を持ってきて、その足で俺の車を運転して工場に回送したんだ。
もし、この時にその人が工場へ行く途中に事故ってたら、俺もこういう事になる可能性があったと?
友達に貸すのは保険がないと貸さないし、相手がしっかりした保険に入ってないと俺も借りないけどね。
まぁ、今の時代、臨時運転者特約とか便利なものが出来ていて、昔程気にしなくはなってるけど。
>>324 いやいや、よくよく考えると他人に貸す云々って時は俺も気にするし。
ただ代行というものをよく知らないので、そういうモノなのか…って思っただけ。
捻くれてるとかは言葉の綾だから気にしないでくらはい。
340 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 01:19:38 ID:gaeWJO9J0
自賠責は車に保険を強制的に掛けさせて被害者保護のためにつかう必要があるんだよ。
助け合いみたいなもの。
車の所有者が責任を拒否したい気落ちも分からないではないが、不幸な被害者側を助けるためだから。
なんで業者の責任を認めずに客とアルバイトが賠償なの?
回送を指示したのは客ではなく業者だろ
ヤクザか在日か部落か天下りが経営者だったりすんの?
342 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 01:19:49 ID:biNkEEga0
車の所有者は自賠責保険に入ってるだろうから
実質敵には保険会社が支払うことになる。
被害者保護の立場からは、妥当では?
343 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 01:20:20 ID:c9kBBFT20
>>337 顔真っ赤すぎるw
キムチ食っとけよwwwwwwwwwww
344 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 01:20:58 ID:lOLWePDfO
さすが大阪www
ありえない判決。
通常、利用者が業者の保険加入の有無なんて確認しないし
そんなことに帰責性があるとは思えん。
346 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 01:21:42 ID:TmBIQwjbO
うわあああ絶対に使わないし他人の車も運転しねえええ
347 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 01:21:43 ID:wr8vWQbz0
>>334 おわー
怖いねコレ・・・
車盗まれて事故られても所有者に責任がくるんだぁ
泣けてきた
まあ妙な業者に車預けると自分に火の粉が降りかかることがあるよ
という教訓ですな。
350 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 01:22:27 ID:ZI5CfBBk0
これはまたミラクル裁判官だな
351 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 01:22:46 ID:2AFo7QJa0
>>343 大阪民国のアホ裁判官並みに頭の悪い奴だなw
まぁ、オマエの少数派意見も聞いといてやるよ。
クルマを貸した相手が事故を起こしたら、クルマの所有者が自分の保険を使うって言うのは、以前からあったことだけど。
この所有者も保険に入ってるんでしょ?普通対人無制限なんだから騒ぐほどの事じゃないんじゃない?
保険に入ってることを当てにしての判決じゃないの?
353 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 01:23:13 ID:gaeWJO9J0
>>347 そこで、やっぱりたよりになる保険加入w
354 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 01:25:10 ID:lRChJg0v0
人を簡単に大量に殺せる道具だしな、管理はしっかりして当然か
355 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 01:25:28 ID:BWVBx+ot0
>>341 業者の責任を認めないなんて判決でてるのか?
車の所有者が業者を訴えればいい。
>>348 いや・・それは・・分ってないと思う(笑)
最悪な判決だといわざるをえないな。
357 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 01:26:25 ID:CovukhPV0
保険に入ってたら無問題。
入ってなかったら鬼判決・・・
今回、業者が保険に入ってたら
保有者は責任も追及されないってことでいいの?
359 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 01:28:11 ID:wr8vWQbz0
>>353 んだねぇ
転ばぬ先の杖だね
しっかし
この判決って誰が下してもブレることなくこの判決になるのかな
それとも匙加減で180度ひっくり返ることもありうるんだろうか
360 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 01:28:22 ID:gaeWJO9J0
当然車の修理代は業者に請求できるだろ。
これもアルバイトにか?
361 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 01:29:09 ID:iDdBkl4q0
この事件より7日で1万円てのが労働基準法に違反してるべ。糞判決をだした
裁判所はちゃんとこのこと言及しろよ。
362 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 01:29:41 ID:lBWKIE5pO
これでこの手の業者に車預ける奴は激減するよ
業者つぶしが目的?
363 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 01:31:59 ID:3SB8fXyB0
>>359 地裁と高裁で判決変わってんだから匙加減ひとつだろうな
>>352 保険の内容による
家族限定とか本人限定で入ってると
第三者が起こした事故には保険がおりない
365 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 01:32:38 ID:biNkEEga0
>>361 7日車を保管する駐車料金が1万円てこと
>>357 この車が無保険車だった場合の判決がどうなるのか知りたいね
367 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 01:33:28 ID:c9JtseHJ0
客が任意保険入っていれば無問題だし、入って無くても自賠責でmax3000万出る。
>>358 被害者救済の観点から、払える香具師に払わせるって感じみたい。
だから業者で補償が出来れば客は追求されなかったと思う。
368 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 01:33:35 ID:5sJQ6wd10
バイトに自分の車を預けるなんて嫌だ。
俺はレストランでも、ホテルでも、絶対に鍵は預けない。
トラブルの元だからな。
369 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 01:33:52 ID:TmBIQwjbO
俺は成田しか使わないけど一泊500円とかって駐車場あるよな
ほとんどが各ターミナルまで送迎ワゴン出るけど
横付け頼む人は要注意だな
370 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 01:33:55 ID:BWVBx+ot0
保険屋はこの程度では戦わないでしょうから
371 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 01:34:08 ID:wr8vWQbz0
>>363 そうなんだ・・
捩れた裁判官に当たったら涙目だね
372 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 01:36:35 ID:c9JtseHJ0
>>366 無保険車でも判決は同じだと思う。自賠責未加入の場合、政府が自賠責相当分を
被害者に立て替え払いして、後で加害者(責任者)に請求する制度があるから。
373 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 01:37:07 ID:FtCFHtm40
車を業者に運転してもらう機会って多いと思うんだけど
・修理に出す時に自宅から修理工場まで運ぶとき
・極端な話、量販店でオイル交換してもらうとき、駐車場から作業場までの間
・ホテルの立体駐車場
などなど
そんなのいちいち保険の有無を確認しないよなぁ。
基本的に家族限定・年齢制限の任意保険だし。
374 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 01:38:18 ID:s6EkMf37O
これって、所有者の責任追及自体より、
所有者の任意保険を使わせるのが真意の判決なのか?
それにしたって、等級が下がるし、実質的に経済的損失を受けるよな、所有者は。
この事案では、その程度の責任すら所有者には無いとしか思えん。
376 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 01:39:11 ID:TmBIQwjbO
俺は成田しか使わないけど一泊500円とかって駐車場あるよな
ほとんどが各ターミナルまで送迎ワゴン出るけど
横付け頼む人は要注意だな
成田周辺のホテルは2週間ぐらいなら無料で預かるから
そういうの利用するのが間違いないかも
業者に支払える見込みがないって奴なんかな
>>329同感だ。
今の奴等って飾りやカッコつけだけで緊迫感もなく軽率な態度で乗ってる。家での車庫の状態も車の頭がみな道路へはみ出しとる。
アレで陸運局の許可が降りてるとは思えん!
歩道上でも平気で停めてくさっとるし!
免許を剥奪しろ
379 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 01:40:27 ID:mKTitLE80
>>357 車乗るなら任意は必須だよな。強制にしたほうがいいわ
無保険なら\(^o^)/
>>367 業者の保険会社が渋ったりして、被害者が補償に満足いかないってゴネるとややこしくなる
その時に個人で戦うの嫌だと思うから任意は入っとけって事だ
380 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 01:40:51 ID:GOxQzMgnP
保険の約款には、駐車業者が業務として、受託した自動車を使用している間は補償しないと書いてある。
つまり、駐車場利用者に保険金は支払われず、自腹詰めろということ。
社会常識に照らしてこの判決は明らかにおかしい。
381 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 01:41:18 ID:uZmeOKHaO
最近この手のこじつけ判決多いね
被害者救済のためだったら法を恣意的に解釈して良い
てな感じの最近の風潮なんとかならんのかねぇ
ある男が銀行を訪れて言った。
「100ドルほど貸して欲しいんだが」
少額の融資申し込みだったが、銀行の担当者は慇懃に問い返した。
「何か担保になるものはお持ちでしょうか?」
「そうだな。ちょうど今駐車場に俺のレクサスが停めてあるから、それでどうだい?」
「レクサスで100ドルのご融資でございますか?」
担当者は訝しがりつつ、男の案内でレクサスを見に行った。駐車場には、
最新型レクサスの新車が停めてあり、登録証を見ると確かに男の車だった。
担当者は驚いて言った。
「失礼ですがお客様、このお車でしたら、30万ドルほどご融資できますが…」
「いや、100ドルでいいんだよ」
担当者は困惑したが、断る理由もないので、手続きを済ませて100ドルを男に融資した。
銀行側は大事な担保に何かあってはいけないと、重役専用の駐車場にフェラーリを移し、
細心の注意で管理した。
6週間後、男が再び銀行を訪れ、元金の100ドルと、利息の8ドルを支払って言った。
「埼玉県は最高だったよ」
>>375 最悪、所有者がゴネて任意が使えなくても自賠責は被害者請求で請求出来ますね。
そこが、この判決の落とし所なんだろうか。
よく考えたら、家族限定とかあるし、この事案じゃ任意使えない公算高いよな。
裁判所が使える事を調べて、それを前提に判決出してる訳ないし。
やっぱ、トンでも判決だわ、こりゃ。
385 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 01:44:29 ID:TmBIQwjbO
ちょっと待て、レクサスがフェラーリに
386 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 01:44:45 ID:mKTitLE80
本当に気に入らないって意見を持ってる方は、実際この様なケースに遭遇したら戦ってみたらいいと思うよ。
ひょっとしたら違う判決がでる かもしれないしw
387 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 01:44:58 ID:tPF8sfSB0
変な判決が出た時って、それによって得をする立場の人間や法人の名前が出てこないことが多いね。
>>372 なるほどね
でもその請求先でまた揉めそうだな
結局、この裁判は保険を使って被害者を救済するためのもの。
保険会社は必死に回収しようとするから、加害者と業者を捜し出して
裁判ってことでおk?
あとはやはり他人に自分の車運転させないことかな。
自賠責と任意保険は可能なら同じ会社にしておいた方が無難。
購入時に頼んでおくといい。そのディーラーで扱い無くても本社や
他の部門で扱いがあることもあるから。
最近怖いと思うのは原付。
自賠責だけ適当なところで入っているのが多い。
車持っていてファミバイ特約付けてあれば、賠償や請求も心配はないけど、
自賠責だけだと手続きが大変。まずどこに相談して良いか分からないだろうし、
加入したところでも実際どこまで出来るか。原付乗ってる人はその辺分かって
いるのか疑問。
390 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 01:45:49 ID:zCaMMROrO
>>375 そりゃ車を直接運転してたわけじゃないから刑事上の責任はないよ
どうやっても民事上の責任だけ
391 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 01:45:55 ID:sHJwWYUPO
>>373 駐車場代を安くあげるために
回送のある業者に頼んだという責任。
今回はこの
「安くあげるために」がポイントであって
おまいさんが挙げた例は大丈夫なんだと思うよ。
>>383 無保険車でも、被害者には自倍分は保証されるから、それは関係無いんじゃ?
これはやっぱり、保険云々じゃなく純粋に所有者に責任を求めているんだと思うな。
393 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 01:48:24 ID:skRcwL6LO
レクサスやフェラーリではなくてヒュンダイだったら幾ら借りられるニカ?
394 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 01:48:46 ID:mKTitLE80
なんかここ見てたら・・・
自販機でつり銭が偽だった時にゴネる奴多そうだなw
395 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 01:48:59 ID:c9JtseHJ0
>>384 家族限定とかってほとんど臨時運転者特約が付いているけど、自動車を扱う業務の人が
運転した場合不適用になるね。
でも3000万って額からして、自賠責使うってのが落としどころなんだと思うよ。
396 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 01:50:39 ID:uZmeOKHaO
>>386 今回のケースも最高裁に持ち込んだら判決が変わる可能性も十分あるぞ
高裁判決は被害者救済のために無理からこじつけたものだから
最高裁で法解釈について正面から争えば覆せる余地はある
>>355 業者の責任を認めるなら労使関係にあるんだから
アルバイトに賠償責任とかありえない
398 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 01:54:09 ID:+CvdLlZy0
なるほどなぁ。裁判官も頭ひねったんだなぁ。
>>395 ああそうか見落としてた。丁度3000万なんだね。まさに自倍枠ですな。
まー、被害者救済のためであり、所有者も実質痛まないってとこなのかー。
400 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 01:56:36 ID:gaeWJO9J0
>>392 家族には自賠責の3000万分じゃ足らないというわけですか?
401 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 02:00:50 ID:X+u4Y/d/0
被害者の方の詳細が分らないから何とも言えないけど3000万って妥当なのかな
402 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 02:00:55 ID:c9JtseHJ0
>>399 ただ、記事を良く読んでみたらこれって2005年の事故なんだね。
3年も裁判で揉めているってのはちょっと引っかかるな。
遺族も裁判するに当たって交通関係に詳しい弁護士を立てているだろうから、
自賠責を請求することくらいはアドバイスしてるはずなんだが...
よっぽど車の所有者と感情的に拗れたか、何か他の理由がありそうだ。
車両の管理がずさんなら、黙って持ち出されて
事故を起こされた場合にも使用者の責任が問われるわけで、
自ら依頼して自ら選んだ業者に運転させて起きた
事故の責任を免れられらるわけ無いじゃん。
405 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 02:03:24 ID:lps7zfDR0
>>382 やっとわかった。
6週間の駐車料金が8jで済んだってことかwwナルホド♪
406 :
???:2008/10/23(木) 02:10:50 ID:Dy6YBc1l0
>>405 そこじゃなくてさ、レクサスがフェラーリに変わってる事に
疑問はないのか?w
407 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 02:11:32 ID:TXcU8zOm0
>>382 レクサスがいつのまにかフェラーリになってるぞ
408 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 02:17:25 ID:ybDM0suS0
ある男が銀行を訪れて言った。
「100ウォンほど貸して欲しいんやけど」
少額の融資申し込みだったが、銀行の担当者は慇懃に問い返した。
「何か担保になるものはお持ちでしょうか?」
「そうやな。ちょうど今駐車場に俺のヒュンダイが停めてあるから、それでどうだい?」
「ヒュンダイで100ウォンのご融資でございますか?」
担当者は訝しがりつつ、男の案内でヒュンダイを見に行った。駐車場には、
型落ちのヒュンダイが停めてあり、登録証を見ると車検切れだった。
担当者は驚いて言った。
「失礼ですがお客様、このお車ですと、10ウォンご融資するのも難しいのですが…」
「なんでやねん、なんで100ウォンぽっち貸せへんねん」
担当者は困惑したが、男が恐ろしい剣幕なので、仕方なく手続きを済ませて100ウォンを男に融資した。
銀行側は大事な担保に何かあってはいけないと、重役専用の駐車場にフェラーリを移し、
細心の注意で管理した。
6週間後、男が再び銀行を訪れ、利息の3ウォンを支払って言った。
「韓国は最高やったで、ところでこの車、キズ入ってるなあ。保管ミスやろ。」
男は元本の100ウォンを修理代として強奪し、大阪の街に消えた。
409 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 02:17:26 ID:lps7zfDR0
あっ
410 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 02:18:17 ID:cC51hN/60
なんで利用者に責任が生じるのか分からん。
もし俺が運転代行を頼んでその運転手が事故ったら俺にも責任があるの??
411 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 02:21:53 ID:2uj/q5O70
素人には運行供用者つーのが何なのかわからんな
エェ━━━━━( ゚Å゚;)━━━━━!!?
413 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 02:40:04 ID:gaeWJO9J0
運行供用者
アルバイトと共同で車を移動させたということじゃね。
移動料はタダだったのかな?
414 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 02:45:43 ID:mwypGhF50
車を業者に運転してもらう機会って多いと思うんだけど
・修理に出す時に自宅から修理工場まで運ぶとき
・極端な話、量販店でオイル交換してもらうとき、駐車場から作業場までの間
・ホテルの立体駐車場
などなど
↑
これは大丈夫とかいうレスあったけど任意保険は家族限定で使えないけど
自賠責なら誰でも保険金3000万までは出るので大丈夫ってこと?
でも3000万なのか5000万なのか決まるまで何年も裁判しないと結論でないなら
これからは上のようなどんな場合でも自分の車を他人に運転させることできないな
こういう結論はおかしい?
>>410 車を貸した相手が人身事故を起こした場合、持ち主にも責任あるよね
今回の場合、相手に預ける事が自分の利益にもなるから
そう言った意味でも運行供用者として扱われたんじゃないかな
よしよし、これで他人を落とし入れる方法をひとつ覚えた
ヤツから車を借りればいい(・∀・)ニヤニヤ
>>414 フツーにディーラーの工場に修理に出したなら、常識的に考えてディーラーが払うから大丈夫。
今回は駐車場の持ち主もバイトも保険に入ってなかったって事じゃないのかな。
被害者の事を優先して、取れるところから取りましょうという事で。
でもクルマのことはもともと所有者に責任があると思ったほうが良いんじゃない?
418 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 03:00:04 ID:mwypGhF50
>>417 うへ 3行目まで読んで安心したんだけど
4行目で・・・所有者に責任があるって・・・
ディーラーが運んでるときに死亡事故したら所有者である客が払うの?
任意保険効かないよ
5人くらいひき殺して賠償金何億になったら自賠責の3000万超えた分はすべて自腹で背負わないといけないのか?
そんなの破産だしマイホームも賠償責任で差し押さえられるのか?
ずいぶん変な話だと思ったんだが、
業者は保険入っていないから払えません
アルバイトはお金ないから払えません
それなら、利用者には自賠責保険があって、利用者の腹は痛まないし、
それ使った方が丸く収まっていいんじゃね?
という考えでひねって出した判決なのか。やっと納得した。
普通だったら、業者に賠償払わせる判決出して、
業者からアルバイトにある程度賠償させるケースだよね。
420 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 03:00:54 ID:ya8gMUBP0
回送は承知だろうが
事故起こすのは承知じゃないだろw
421 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 03:07:28 ID:mwypGhF50
この手の何千万もの賠償金がからんでくると企業も必死になるだろ?
ディーラーに修理や車検に預けるときどうなるの?
ディーラーから「修理・車検で所有者の代わりに運転したとき起こした事故に関わる損害賠償は一切私どもが背負います」
って書いた書類と判子もらわないとオチオチ車も預けれないのでは?
もしかしてそんなものもらっても法的に無効になるんじゃないか?
ディーラーもそういう万が一の賠償は所有者にいくことわかってて黙ってんのかね?
422 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 03:08:10 ID:CKQCyywy0
1日1500円・・・って、地方住民の俺にとっては高いような気がする
隣接公営駐車場で800円程度だし・・・
423 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 03:13:29 ID:WwAl0kH00
おっそろしい判決だな。なんか
おまえ隣歩いてただろ。賠償!とか言われそう
以前こんな業者に預けた時に乗り回された感じがしてから電車、バスで行くようになったな
酒も飲めるし。
425 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 03:14:24 ID:THJCofKW0
意味が解からない
つまり・・・
ダイハードのレンタルDVDを投げたらプレデターの武器みたいに飛んでって
人に当たって死亡したらブルースウィリスも罰せられるって事なの?
427 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 03:16:17 ID:0Le4RaxZ0
何で客にまで賠償を求めるんだろ
裁判官はキチガイかよ
この判決の解釈でいくと、公道での事故じゃなくても
駐車場内においても客から預かった車の移動中に事故があっても客の責任とかになるんじゃね?
出所後のお礼参りで殺された事件などは裁判官も同罪で処すべき
428 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 03:17:24 ID:5sJQ6wd10
任意保険で家族限定、本人限定をしても、車の整備に係わる移動の際には適用される。
大概、車の整備業者は会社で保険に入っているのが普通。
物損の場合などは、整備業者でなくても、生保・損保の賠償責任特約が付いていれば、補償範囲額で適用できる。
>>29 金持ちはケチという教訓?笑える小噺ではないが。
430 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 03:19:42 ID:G05ydKVg0
何を考えているのだこの糞裁判官は。
このアルバイトの女に100%の責任が
あるやろ。馬鹿げた判決やなー。
この辺が我々の常識と法曹界のズレやな。
これはないだろ
いくらなんでも客に責任問うのはどうなんだ?
432 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 03:21:44 ID:0Le4RaxZ0
>>428 だから何なんだよw
預けてる客が加入してる任意保険がどうのこうの言われても
他人のふんどしだからな
誰が誰の為に入ってるかって話でしょ
何でそんなのアテにしてるわけ?
433 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 03:23:27 ID:ya8gMUBP0
回送=事故なんて規約はない。
回送があるから事故が起こることもある、という規約もない。
434 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 03:24:09 ID:gaeWJO9J0
加害者側の過失の度合いによって金額が決まるでしょ?
所有者が所有車両の過失0だと主張しそれが認定されれば自賠責からでは賠償金は一円もでない。
が、この場合アルバイトによって運転されていたこの車には明らかに過失が存在するわけで、
それが自賠責の補償に反映されないと被害者は救えないよね。
車に掛けられた保険だから誰が(年齢担保無しの場合)運転しても保険本来の趣旨から言えば補償を受けられないと困るよね。
所有者も被害者も。
435 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 03:24:47 ID:VBYw7jHV0
>>427 ・回送は違法。
・業者が受託自動車保険に加入していないことを承知の上で車を預けた。
って判断されたんだろうな。
地方の空港は良く知らないけど羽田なんかだと大きく「民間駐車場業者の車受け渡しを禁じる」って書いてあるよ。
だから羽田の場合、民間駐車場のミニバスが送迎するシステムしかとってない。
関空もそういうことだったんでしょ。だから客が責任問われるのは当然。
つうか責任全てアルバイトにおっかぶせる業者って何だ?
437 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 03:25:24 ID:J4T6Z4d+0
>>405-407 突っ込みどころは、
>「埼玉県は最高だったよ」
だと俺は思うんだが・・・
438 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 03:27:01 ID:5sJQ6wd10
>>432 無知って怖いなw
自分の使える保険の利用範囲を知らずに、勝手に自腹切るような保険会社のお客様の典型w
保険だろうが、役所のサービスだろうが、自分で訊いて、調べて利用するのが利口ってもんだ。
保険なんて、安心をぶら下げて、集る商売だぜ。
まぁ、保険も入っていなけりゃ、免許もないんだろう。
439 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 03:27:47 ID:MEvZkrJ7O
客が業者相手に損害賠償訴訟おこせばいいんじゃないの?
何で空港まで車で行ったのか理解できん、関空対岸のりんくうタウンには駐車場有り余ってるのに
りんくうタウン駅までも歩いてすぐだから電車で橋渡れば良かったんじゃ
441 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 03:29:45 ID:50xggySrO
この裁判官は世間の常識を知らんらしいな。
名前覚えとかなきゃ。
442 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 03:33:09 ID:OSD5jX4X0
これは実際微妙な判決だな。
回送されることが、他人にクルマを貸したって判断なんだろうけど、
実際、回送する前に「回送しても良いですか?」って聞いた訳じゃないだろ。
駐車場だしなぁ。どうなんだろ。
443 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 03:33:37 ID:W9uUXxx10
かわいそす
444 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 03:34:09 ID:0Le4RaxZ0
>>438 はぁ?
悪までこの車の所有者の任意保険であって
業者の保険じゃないってことだろ
そこに何で利用範囲とか関係あるんだよw
バカじゃねーの
これって業者は保険に入ってねえしアルバイトは金がねえし、
「お客さんあんたの自賠責で払ってあげてよ」って事じゃないの?
446 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 03:35:26 ID:mwypGhF50
>>428 大概ってのがすでに100%じゃないってことか? じゃダメだな
ディーラーが保険入ってるかどうか書類で確認しないとわからないし、そんな話されたこともないしダンマリされてたら困るな
仮に大手ディーラーならそういう保険入ってるだろうと予測したとしても例えば車両のブレーキの効きがおかしかったから
整備不良で所有者にも責任がある!とかの可能性もあるんじゃないのか?
第一他人がかけてる保険を当てにしてると恐ろしい目にあうことを経験してるからさ
うちの保険を使うことは拒否しますって言い切る会社もあるんだし
447 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 03:37:12 ID:IdLlSdHJ0
何回読んでも客が賠償する意味わかんねー。
448 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 03:39:04 ID:gaeWJO9J0
所有者に責任があるかどうかは、自賠責ではあまり関係ないじゃないかな?
あくまでもその加害車両の責任と考えれば分かりやすいのでは?
ただ任意保険分になると保険契約上運転者限定とかの設定になっていれば補償に制限が加わるから
複雑になる。
保険入ってねぇのかよこの業者、、
これは酷い
450 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 03:43:00 ID:OSD5jX4X0
>>445 心情としてはそうだろうね。
俺も昔、駐車場の預けて知らないうちに駐車中のクルマの整理のために
勝手に出し入れされたらしく、その時に、見知らぬ婆ちゃんを引っ掛けて
転ばせてしまい、骨にひびが入ったって事故があった。
そんで後日、自賠責を使わせてあげたらどうか?って相談モードで警察から
連絡あった。それまでは全然知らなかったからビックリしたよ。
駐車場の係員は俺がクルマ受け取った時に何にも教えてくれんかったw
当然の判決だと思うんだけど。
452 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 03:53:03 ID:mwypGhF50
じゃあこのアルバイトが5人くらいのばあさんをはねころしてて賠償金が1億5000万だったらどーすんの?
453 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 03:55:58 ID:4jhm4vE70
無茶苦茶な判決だな
454 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 04:00:32 ID:QXKVH6E10
これってさ・・・・
車を修理工場とか、ディーラーに修理に出したりするじゃん。
後は車検とかでも工場に預けるよな。
その時に車を他の工場に移送したり、納車の為に
知らぬ間に他人が自分の車運転する場合て結構あるよな。
知らないだけで。
そこでもし重大事故起こされた場合、
自分が入ってた任意保険が、年齢制限のある保険で
事故起こした人間がその対象年齢以下だった場合は、
莫大な賠償金を自腹で支払う義務が出てくるって事だよな・・・。
運転させられる奴なんかペーペーの若いのが多いし、
みんな年齢制限つきの保険に加入してる場合が多いでしょ?
ちょっとやばくないか?
455 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 04:01:36 ID:0Le4RaxZ0
>>452 その時はその時で
周囲が「アッ」と驚くトリッキーな判決を下しますw
狂った判決だ
いくらなんでも最高裁でひっくり返るんじゃね?
457 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 04:03:36 ID:+uWdS7/UO
客の過失はなんなんだ?
今北産業
459 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 04:04:21 ID:KMz2oFRr0
>>435 この事故当時は知らんが、今は関空には回送タイプの駐車場業者に車を預ける
ための場所が用意されています。
460 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 04:04:24 ID:51buk0GH0
これって、年金払ってない在にも年金あげようよ、誰もそんなに困らないじゃん、
ていう流れと似ている...
461 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 04:04:47 ID:OSD5jX4X0
>>452 だから、今回のケースが判例なることまで考慮して、
厳密に法を解釈した結果、この裁判官は
>>1の判決理由を持ってきたって事だろ。
これで確定したら自賠責とか関係なく、払わないといけない。
最高裁まで争ったときに別な解釈がされるかどうかは、今後のこととして残っている。
>>454 そのケースは、判決理由の<1>で除外されるようなキモします・・・が、
本当のところはどうなのが、俺も知りたい。誰かkwsk。
>>419 なおかつ、政府保障事業を利用しなかった被害者への当てつけのような判決。
被害者はゴネ得を狙ったんだろうが結局3000万円にしかならなかった・・・
最初から政府保障事業を使っておけばすぐに3000万を手に出来たのに3年の掛かってしまったw
463 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 04:05:41 ID:KxyqdKek0
利用者かわいそうだけど
まあ大阪だししょうがんめえ
電車でくればいいだけだ
それにくらべて米子とか出雲とか空港に車1週間くらい置いてもタダ
田舎なら普通かもしれんが
他の地域はどうなんかなー
464 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 04:05:43 ID:gaeWJO9J0
被害者1名につき限度額は3000万円
3掛ける5で1億5000万円じゃねw
たとえば、酒飲んで代行たのむじゃん。
その車で事故ったらどうなるのかね。多分実例はあると思うんだけど
466 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 04:08:06 ID:mwypGhF50
>>454 だよね
素人の俺にはいまのところそういう結論なんだけど・・・
ディーラーもそういうのはプロでわかってて万が一のときは自分たちのところには賠償責任はないから今までずっとこういうことを大っぴらにしないで黙ってるんじゃないのか?
ディ−ラーのペーペーがイライラしてて運悪く医者の群れ5人くらいを事故って殺したら10億くらい賠償くるだろ?
最終的には所有者に賠償責任があるんだから客が払うのか? 当然家屋敷取られて破産だろうが・・・
万が一、億が一の話だから心配しすぎ・・とか言われてもそれを心配して何十万何百万と保険払ってるんだからな
467 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 04:08:53 ID:yMbuameAO
裁判官は日本人じゃないだろ?
でなきゃ狂ってる
468 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 04:09:18 ID:hWU59qQi0
飲酒撲滅のための道交法の改正に思わぬ落とし穴って事でしょw
469 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 04:09:20 ID:5hFLCYEtO
これ、持ち主が一旦払った上で賠償費用+慰謝料を業者に請求とか出来ないの?
470 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 04:09:45 ID:0Le4RaxZ0
いや〜 裁判官のことキチガイとかレスしたけど
今は凄く後悔してます。
誤解してました、とてもいい裁判官じゃないですか
--------------------------------------------------------------------------------
大阪高裁:障害年金不支給訴訟、在日韓国人のらの訴え棄却 [2005-10-27]
10月27日、大阪高裁(若林諒裁判長)は、外国籍を理由に障害基礎年金を支給しないのは
法の下の平等を定めた憲法や国際人権規約に反するとして、
京都市の在日韓国・朝鮮人ら7人が国などに
不支給決定の取り消しと未支給年金など約1億7000万円の支払いを求めた訴訟の控訴審判決で、
訴えを退けた1審判決を支持、原告側の控訴を棄却した。
--------------------------------------------------------------------------------
>>469 だけど現時点で業者の過失割合が出てないから客側はメチャ不利じゃないの?
そこまでするならこのまま争うと思うが・・
472 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 04:14:04 ID:OSD5jX4X0
>>465 http://www.law.co.jp/hori/QA11.htm これによると、代行を頼んだ方は「他人」となるらしいから関係ないみたいよ。
チョット長いけど・・・
> 被上告人は、飲酒により安全に自動車を運転する能力、適性を欠くに至ったことから、
> 自ら本件自動車を運転することによる交通事故の発生の危険を回避するために、
> 運転代行業者である乙代行に本件自動車の運転代行を依頼したものであり、
> 他方、乙代行は、運転代行業務を引き受けることにより、被上告人に対して、
> 本件自動車を安全に運行して目的地まで運送する義務を負ったものと認められる。
> このような両者の関係からすれば、本件事故当時においては、本件自動車の運行による
> 事故の発生を防止する中心的な責任は乙代行が負い、被上告人の運行支配は
> 乙代行のそれに比べて間接的、補助的なものにとどまっていたものというべきである。
> したがって、本件は前記特段の事情のある場合に該当し、被上告人は、乙代行に対する
> 関係において、法三条の「他人」に当たると解するのが相当である。
473 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 04:14:32 ID:gaeWJO9J0
損害賠償額を4000万円と設定された場合自賠責の3000万円を引いた
残りの1000万円は誰が支払うのかな?
アルバイトと業者?
アルバイトと所有者?
安いと思うかもしれんが、これが普通。
俺は成田だけど洗車、送迎付きで2500円/1日とかそんなもん
だってよ。
二束三文の広大な農地の駐車場に何百台も停めてるんだぜ。
人件費がかかたとしても一日幾らになるか考えて見ろ。
あっ、みんな勘違いしてるみたいだけど、加害者が自賠責未加入の場合(違法だけど)には
「政府保障事業」という制度で自賠責と同じ補償を被害者は請求できる。
自賠責の場合は1名死亡につき3000万円が上限だから、今回の判決はそれに準じたと思われる。
だから、客(所有者)の財布は痛まない。
むしろ、裁判を起こしていた被害者側は時間を無駄にして損をした格好。
476 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 04:17:09 ID:Y/jjElmeO
なぜ車の所有者まで責任を負わされるのか理解出来ない
477 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 04:17:46 ID:OSD5jX4X0
>>475 裁判官は、落としどころとして「3000万円」って数字を出してきたと考えて良い?
478 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 04:17:48 ID:QXKVH6E10
大手ディーラーは保険に加入してるだろうけど、
中小の工場じゃ加入してないところ多そう・・・。
自分の車を、19歳のツナギ着た茶髪のDQNが工場まで運転してる途中
横断歩道の小学生跳ねるとか、そういう事故が起きる可能性は凄くありそうです・・・。
任意保険が家族限定とか25歳以上の場合自殺ものじゃないの・・・?
自賠責は対物はおりないから、人身じゃなくて物損でも死ねるかも・・・。
479 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 04:19:05 ID:mwypGhF50
>>475 いやだから今回の場合じゃなくて、運悪く医者を5人事故って殺してしまって一人2億の損害賠償で合計10億が客にきたらどーすんの!?
隣人から包丁借りて人を殺したら
隣ののオッチャンも有罪って事?
481 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 04:20:38 ID:9b6D0RXO0
もう
>>445が答えそのもの。
だからディーラー云々、車検云々、その他の事柄とはまた別の話。
物事を真っ直ぐに捉える素直な心のニートと(ちょっとは裏をよんで…)
建前と本音、裏と表を見極められる社会人と(あんまり廃れないで…)
陰謀好きなフリーターで(冷静なスカリーに分析してもらって…)
三者三様に話してるから噛み合わない。
もう1000まで
>>445を貼っておけばOKだねw
482 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 04:21:38 ID:OSD5jX4X0
>>480 気になるところだけど、法律学者って毎日そんなことばっかり考えて
暮らしているようなキモしますw
バイトが3000万も払えないだろうな
10億ぐらいの貯金があるのにもかかわらず
意図的に払わないひろゆきと違って
金がないから払わないだろうな
484 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 04:24:26 ID:QXKVH6E10
>>475 自賠責と同じで、物損は適用されないんじゃないの?
ならバイク修理費はおりないから、それは自腹では?
もちろん車修理代との相殺で計算されると思うが。
>>481 自賠責は物損には適用されない。
よって相手がベンツで全損なら全部自腹だよなぁ。
任意保険が年齢制限や家族割で適用外だったら。
485 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 04:24:50 ID:zm9WbeJE0
このへん駅近でもなければ月局でも1万以下だろ
486 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 04:25:13 ID:SmtZaUQK0
このお馬鹿裁判官こそ
今の日本の法曹界の危機を如実に現している。
今の日本にはこういう基地外がいるんだよね。
とにかく、被害者を利することが
正義だと勘違いして
最初から、加害者側が悪いと決め付けている馬鹿。
こういう基地外裁判官を何とか排除できないのか。
487 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 04:25:23 ID:mwypGhF50
じゃあここまでの結論は
中小ディーラーに修理、車検お願いしてて若いにーちゃんが運転して運悪く事故って10人くらい撥ね殺してしまったときは
所有者である客に賠償金10億くらい回ってくるから家屋敷すべて取られて破産夜逃げするしかないってことだな・・・
これマジやばいわ
こんな怖い話、知らなきゃよかったなあ
488 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 04:25:33 ID:A/rd3U1gO
ってか駐車場高くね?
この前HISで旅行いったんだがHISの提携先の駐車場4日間で2500円くらいだった。
他で見ても4日間5000円しないくらいだったけどな
アルバイトとアルバイトを雇っていた会社が払うべきだろ。
なぜ利用者が払わなければならんのだ!
空港付近って回送する業者ばかりな気がする
ただのバイトがこんなの払うわけが無いw
492 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 04:30:17 ID:0Le4RaxZ0
>>486 何てこと言うんだ!!!
立派な仕事をされとる
--------------------------------------------------------------------------------
大阪高裁:障害年金不支給訴訟、在日韓国人のらの訴え棄却 [2005-10-27]
10月27日、大阪高裁(若林諒裁判長)は、外国籍を理由に障害基礎年金を支給しないのは
法の下の平等を定めた憲法や国際人権規約に反するとして、
京都市の在日韓国・朝鮮人ら7人が国などに
不支給決定の取り消しと未支給年金など約1億7000万円の支払いを求めた訴訟の控訴審判決で、
訴えを退けた1審判決を支持、原告側の控訴を棄却した。
--------------------------------------------------------------------------------
>>484 その場合はアルバイトに全額いくだけじゃないの?
前にも書いてるが、無い所からは取れないので、結局泣くのはベンツの持ち主だが。
なんで物損が出てくるのか分からんが…
494 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 04:34:03 ID:XTMfhTmfO
これは新手のテロだな
官僚の自家用車を預かって…
495 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 04:34:47 ID:0edXCzJs0
キーを預けちゃうタイプの駐車場って結構多いと思うんだが、
キーを渡すっていうことは業者が車を動かすことに同意している訳で
もし事故があったらやっぱり利用者の責任も問われるんだろうか?
この関空のは移動距離がちょっと多いけど、移動させる距離の長短は
多分関係のないことだろうし・・・
496 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 04:37:21 ID:7FJiO7/U0
俺毎回使ってるんだが・・・勝手に事故されて賠償とかねーよwww
498 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 04:40:50 ID:YpdcK9KZ0
長期旅行へ行くのに車で行くという概念が俺にはありえない
無駄&リスクを背負うなんて御免だ
>>479 そのための任意でしょw
最近の任意保険は所有者とその家族以外の運転による事故については年齢条件を
適用しない特約が自動的にセットされてると思うよ。
というか、クルマ屋やGSは一般的に受託賠(保険)に加入してるよ。
団体加入だから原付の自賠よりも安いくらいw
500 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 04:41:24 ID:CRk/usSqO
業者とかディーラーはすべて法律をわかって最悪、自分のところに損害がこないことを確信してやってるからな
何も知らない客に何億もの損害賠償が回ってくるのはふつうのことなのかもしれない
経営者などのプロを舐めちゃいけない
あいつらすべてわかってやってるんだから
最悪のときはバイトやら客に責任をおいかぶせる
501 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 04:44:02 ID:16mKdK8T0
保険にも加入してない糞業者に車預けちゃったって点は
完全に利用者もアウトだな
いくら不服だろうがとんずらするような犯罪者どもならどうするのさって話になるからな
503 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 04:46:00 ID:7FJiO7/U0
>>501 加入してるかどうかなんてわかんねーよww
奥田の車を回送したい
505 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 04:48:29 ID:16mKdK8T0
>>503 だから自分の車預けるのにその程度の間抜けな認識力しかないって話
506 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 04:50:31 ID:v6oKEsj10
違法なもんを利用して、その違法なもんが別の犯罪起こしたら
利用した方も罰せられるなら
違法なものを放置していた都道府県や国にも賠償責任が生じなきゃおかしいだろ
無保険の運送屋だって最近多いぞ。事故起こしたら荷主が悪いって事になりそうな予感。
508 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 04:54:09 ID:v6oKEsj10
都道府県や国も放置していた責任があるし
それを放置していた裁判所にも裁判官にも責任があるし
そんな知事や政治家を選んだ国民にも責任がある
つまり日本全国民が責任を負わなくちゃおかしい
509 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 04:54:20 ID:9TyYYF+IO
これ裁判長がいい歳して無知なだけなんじゃないの?
空港に何日も置いとくなら普通こういう業者に預けるし、
空港内駐車場じゃないんだから回送すんのは当たり前だし、
料金だって普通だし。
乗ってた電車が人轢いたら客も悪いってレベルの話。
510 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 04:54:59 ID:16mKdK8T0
>>507 そりゃそうなるだろ、債権回収する主は最終的には持ってる奴、取れる奴の所に現れる
この場合も頭の悪い車の所有主の自賠責の所に来ましたってだけの判決だし
511 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 04:55:03 ID:gaeWJO9J0
自賠責ってのは、自動車ユーザーから保険料を集めて国が交通事故の犠牲者を
救済する意味であるんだよ。
加害車両側に少しでも過失があれば支払われる制度だ。
それを加害車両のユーザーが拒否することはまあできないだろ。
まあ3000万円で済むならここまでで問題ないわけだが、、、、
問題は賠償額が3000万円を超えた場合だね。
当然、事故を直接引き起こしたドライバーに責任があるわけだが、
それをフォローする会社の保険。
だれが運転していても有効な加害車両側の任意保険。
アルバイトが車ユーザーでその自分が掛けている任意保険が臨時に運転した他車にも有効かどうかだな。
512 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 04:55:31 ID:11URhvgo0
こんなんで客が賠償するなら
タクシーでおちおち「急いでください」ともいえないな
513 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 04:57:07 ID:JmngyN9m0
駐車場は危険だから廃止すべきだよな?野田
514 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 04:57:16 ID:08f70e/l0
こりあ 大阪が 悪い!
>512
言うなよ。
516 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 04:58:22 ID:JrOzApoUO
これ会社マジで保険入ってないの
517 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 04:59:42 ID:WBxbliHR0
以下野田聖子消費者行政担当大臣禁止
他人に自分の車運転させる奴が悪い
俺の保険は自分/配偶者のみ対象だからやらせないがな
また運行供用者のキチガイ解釈か
死ねよ馬鹿裁判官
520 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 05:03:17 ID:CRk/usSqO
>>499 >最近の任意保険は所有者とその家族以外の運転による事故については年齢条件を
適用しない特約が自動的にセットされてると思うよ。
許諾運転者の人身賠償 物損賠償ともに×になってるんだけど
家族限定にしてると任意保険使えないよ
>クルマ屋やGSは一般的に受託賠(保険)に加入してるよ。
でもいざというときに掛け金が高くなるから難癖(例えば 客の車のブレーキが整備不良でおかしかった
)つけられて保険使用を拒否されたらどうすんの?
世の中には保険なんてかけてない業者なんていくらでもいるし
そもそも何でアルバイトだけに請求するんだよ。
雇ってる業者に請求するのが妥当だろ。
いくら保険に入ってないからって、個人に賠償させんな。
1審からおかしい。
522 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 05:03:48 ID:yhtnF51i0
523 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 05:03:53 ID:gvYvG1F+O
私はある女に仕事を与えた。
私の車を一週間預かるという簡単な仕事だ。
報酬は1万円。
たった一週間車を預かるだけで1万円くれるの?と女は大喜びだった。
そして一週間立ち車を引き取ると女はこう言った。
あと3千万円よこせ。
524 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 05:05:47 ID:p9kva+9iO
車は危険だから日本中から車を禁止にするんですね。
野田先生、わかります。
525 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 05:06:46 ID:16mKdK8T0
526 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 05:07:02 ID:+54IVmUGO
業者は責任無しかよw
責任問われないならそりゃ保険入らないわな
527 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 05:07:38 ID:1455n/a50
仮に女のせいで自分が巻き込まれたら
女を生かしておく自信ないわ
まぁ何にしても誰か自殺するだろうね
528 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 05:08:16 ID:8u0DLqzPO
轢いた車自体から保険を支払い、代行業者の会社が客に与えた損害を賠償するのが筋じゃねーの?
529 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 05:10:59 ID:+54IVmUGO
元手0責任0の素晴らしい商売だなw
530 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 05:11:28 ID:gaeWJO9J0
他人の車の保険状態を確かめずに車を平気で借りて運転するアホは結構多いなw
531 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 05:12:08 ID:OSD5jX4X0
この判決は、車を(安く)預けたことによって、預けた方にも利益があるから(運行利益の帰属)、
預けた本人は、運行供用者と見なされるってことだろ。
ただし、賠償額は自賠責で払える上限の3000万円で。つう落としどころを作ったってこと・・・と理解しました。
物損の場合の責任は、事故車の運転者にあり、
人身の場合は、車の使用に支配権があり&車の使用による利益を受ける人に責任があるって言う、
自動車学校で習う内容に準じましたって事じゃないの?
ちなみに、修理に出したら、修理によって利益を受けるのは業者と車の持ち主の両方だよって
教えて貰った記憶が蘇ってきたw
532 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 05:12:11 ID:ev9j6lZc0
> <1>利用者は駐車料金を安くするために回送を承知の上で業者に預けた
空港近くの駐車場業者だと、回送されてることを客が知らないケースもかなりあると
思うんだが、そういうのはどうなるんだろうか。 知らなきゃ免責?
533 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 05:14:29 ID:8u0DLqzPO
昔、六本木のキャバの送りが事故起こして、キャバ嬢が一人死に、店は翌日から閉店してたな。
責任問題がややこしいから、店は計画倒産して名義人変えたっぽい。
534 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 05:14:33 ID:OZkWDD0E0
こんな判決なら空港周りの駐車場は違法にしちゃえよ
どうみても乗り回してた奴が悪いだろ
535 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 05:15:02 ID:gORAaCsyO
こりゃ裁判員制度必要になるはずだわ
536 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 05:17:21 ID:alfofeH20
537 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 05:18:05 ID:08f70e/l0
今後一切、大阪を禁止してください><
まっとうな代行だと保険必須なんじゃなかった?
刑事罰がアルバイトに下るならまだしも民事で賠償する必要があるの?
539 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 05:20:07 ID:OZkWDD0E0
大体一ヶ月って4週間〜5週間
一ヶ月4万、5万の駐車料金が安いって庶民の感覚からしてないだろ?
540 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 05:20:09 ID:7DZagi3WO
なんで裁判所ってバカな判決出すの?教えて
マターソサエティは、東京の各エリアから、ショバ代及び各経費を徴収すること 絶対命令 DC
542 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 05:27:21 ID:16mKdK8T0
裁判所が馬鹿に見えるぐらい司法に精通してる君に教えられる奴は居ないよ
なんで文句言ってる馬鹿がいるの?
544 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 05:33:32 ID:gaeWJO9J0
まあ、こんなときのための保険。
車両保険は入ってたのかなw
所有者も被害者には人助けだと思って保険を利用してあげなさいよw
とうぜん会社にはおもいっきり賠償請求してください。
545 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 05:34:25 ID:16mKdK8T0
保険あって良かったぜ、ついでに任意も入っとこうなって言う事件
546 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 05:38:04 ID:OSD5jX4X0
>>543 車を預ける(貸す)ときに、預かった(借りた)方と預けた(貸した)方の両方に
利益があるときには、両方に人身賠償責任が生じるって言う基本を知らないと思われ。
この裁判官は空港会社に天下りだな
空港の民間駐車場とか客の車を買い物とか勝手に使うから使わん方がいいよ 特に家族経営っぽいとことかは絶対避けるべき
549 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 05:50:11 ID:r+AA4ER6O
利用者への賠償命令って
実質的に保険会社への賠償命令って理解でいいのか?
550 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 05:57:17 ID:zzGICttHO
料金安いんだから事故っても文句言うなってこと?
ここはもう信用なくて潰れるだろうな
551 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 06:01:10 ID:kXgDYvS20
>>550 信用?マジで言ってるの?
こんな業者に最初から信用なんてある訳ねぇだろ
預けるのはこう言う馬鹿ばっかだろうなwだから商売が成り立つ
552 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 06:01:26 ID:ZHpnq/xp0
また世間知らずの馬裁判官?
> 「7日で1万円」などと格安料金を掲げ、...
裁判官さまの高給にくらべたら1万なんて昼食代の小遣い銭なんだろうな。
庶民にしてみればたった7日の駐車料金で1万なんて大金だろうに。
これが100円や200円なら違法業者って気づくだろうけど。
普通きずかねーだろ。
553 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 06:06:18 ID:JRfOIGgV0
結局、タクシーの方が安上がりだって事。
ビジネスクラス以上なら、航空会社によっては
行き帰りの日本での家と空港、到着地の空港とホテルのタクシー送迎サービスがある。
554 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 06:07:57 ID:SedzQhOMO
555 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 06:12:25 ID:zzGICttHO
>>551 いかにも怪しい業者だったら誰も預けないと思うんだよね
保険に入ってなかったとかは、今回の事故があって発覚したんだし
7日間一万円で車をきちんと預かってくれると信用したから預けたんだろう
557 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 06:18:02 ID:T//X12rdO
七日で一万…一日約1500円
格安ってほどでもないきがする
558 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 06:18:07 ID:DZDCUG1aO
7日で一万円っすか。高いだろーよ。
559 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 06:19:21 ID:kXgDYvS20
>>555 一週間一万で車の安全が保障されると勝手に信用するなら勝手だけど
帰結は出てるよね
560 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 06:26:27 ID:A8XN31600
預けた方にも責任負わせられるのか…
561 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 06:28:15 ID:/wfHAJ1iO
562 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 06:28:35 ID:3DzIGkeq0
>「7日で1万円」
うちに最も近い新幹線の駅前駐車場が最安250円/日だったりする件について...
563 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 06:28:45 ID:siJpcCvx0
車を盗難されて事故を起こされても
持ち主に損害賠償がクルじゃん。
もちろん知人とかに車を貸しても同じ
車の持ち主が損害賠償を負う。
これと同じだろ。
つまり、これからの時代のリスク管理から考えても
車を所有するなんてバカのやること
という半ケツだ。
564 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 06:28:59 ID:5ZxamBwY0
車検とか納車についても書かれているけど、きちんとした業者が自動車を
移動する場合、ローダとかで輸送するのでは?業者のヤード内とかのごく
短距離ならともかく。
それを端折って単なる代行として動かすのはコストとしては安いだろうが、
今回のような責任問題になるのは当然。
もっともそれを安い安いとして飛びつくか、サービス品質として重視するか。
まるっきり食品問題(安い中国産VS安全な国産、最近はそうとも思えないが)
と一緒では?
今回の判決の客責任もごく当たり前の判決だと思うけど。
PS とは言っても空港にローダがゴロゴロと走っていてもどうかと思うけど。
565 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 06:30:29 ID:A8XN31600
うちの近所の青空駐車場は1ヶ月1万円。
566 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 06:30:40 ID:h8Fspf6P0
自分にしか利かない任意保険に入ってる俺はこういう業者を利用したらヤバイのか?
大阪市内で駐車場代が安くて月3万ぐらい。泉佐野で週1万は高い方だよ。
裁判官って誰?
568 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 06:33:13 ID:IRZqyrIwO
完全に弁護士が遺族に吹き込んだだろ。
載ってたよorz
ゼミでやったわ〜
妻は他人事件
571 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 06:38:22 ID:gaeWJO9J0
>>566 自分にしか利かない任意保険ってw
どんだけ保険料ケッチてるんだか。
保険屋に相談して条件等を一度把握しておいた方がいいよ。
572 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 06:40:02 ID:XRQkQGJu0
>>566 自分しか利かないのに他人に預けると言う選択をするのがズレてる
>>415 そもそもそれがおかしい
なんで自分が一切かかわっていないのに所有者というだけで責任を取らされるのか
>>571 他人OKにすると2万円高くなるとか言ってた、年2万はデカイよ
575 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 06:42:41 ID:WNRHyDryO
>>566 証書はありますか?
家族限定とか本人限定とかあればそうです
ただ、普通は他人に貸し借りすることくらいあるでしょうから一般的には
本人又は同居の親族
別居の未婚の子
本人又は家族の"手伝い"などで運転する他人
は範囲に入るよう勧めてます
この場合、限定だったのかなと思います
576 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 06:43:37 ID:6chr4adF0
577 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 06:43:51 ID:XRQkQGJu0
>>573 車を便利な道具程度に考えてるからじゃねぇの?
銃に変えたら分かりやすい
知らん奴に預けたら、馬鹿っぽい女がぶっ放してた
俺知らんがなで通じるほど社会は甘くなかったって話じゃないの
578 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 06:44:56 ID:gaeWJO9J0
>>575 他人には一切貸してなかったけど、駐車業者は穴でした
年に何回か成田で利用してました・・
580 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 06:48:26 ID:WLF+2LtiO
大阪だからってウケ狙いの判決出すなよ。一応高裁だろ。
581 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 06:51:33 ID:es1JrIkyO
582 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 06:56:53 ID:3bhxS2Tn0
成田近郊の業者って、畑や林に囲まれた舗装もしてない
空き地みたいなとこに車を置いておくだけなんだよね。
もちろん、管理事務所なんかないよ。
飯場の便所みたいな掘っ立て小屋の小さいのがあれば良いほうで
そこにも人が居るのやら居ないのやら。
もちろん、夜に管理者などいるはずもない。。。
空港の駐車場が一番安全。長期なら家に車置いてタクシー。
まっとうな判決じゃないか
なんで文句言ってるの
584 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 06:59:38 ID:XRQkQGJu0
>>582 www
思うにそんな奴に預けるのに、車返してくれる保障どこにあるんだろうなw
585 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 06:59:41 ID:H8fa33JP0
586 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 07:00:45 ID:HfL0fd93O
まぁ保険会社が払うだけだから
任意保険に入ってればだが
587 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 07:01:00 ID:iEA3HzNxO
強制の自賠責保険の範囲じゃん。保険で払えるだろ。詳しく知らないけど
588 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 07:06:04 ID:6chr4adF0
業者が破産したり祖国に帰ったらやばい
589 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 07:06:18 ID:tPBZtLTo0
業者は倒産かトンズラ。
バイト女はニート無保険。
筋違いだが車のオーナーの保険使わざるおえない。
怪しい業者に託した責任もあるし
590 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 07:06:24 ID:REDxej+z0
>>4 1500円/日 は駐車料金だろ!別に格安とは思えない。
この判決はおかしいだろ!車の所有者に賠償させるより、駐車場の経営者に賠償させるべきだろ。
経営者が朝鮮人だったのか?部落出身者だったのか?
591 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 07:07:59 ID:PJVaKJivO
車を汚くされたあげく賠償責任とは所有者はあまりに理不尽
空港近くの駐車場は天下り会社がやっててぼったくりだって
いうのを前テレビでやってた。
593 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 07:08:56 ID:tPBZtLTo0
結局自賠責の保険会社向けの判決だよな。
それでいいじゃん。
それでいけないのが関空の運営。駐車場高すぎ!田舎杉!
594 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 07:09:24 ID:nQTV9GYb0
>>589 ニートってお前のような奴のことを言うんだろ。
定義が違うよ
保険会社が払うだけだから利用者の懐は痛まないけど
保険の点数に響くだろこれ
悪徳業者にひっかかったせいで利用者カワイソス
判決は妥当
596 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 07:12:12 ID:XRQkQGJu0
馬鹿は頑張ってトラブルが起きてからそう言う主張をして下さい
597 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 07:20:28 ID:TXcU8zOm0
結局,まともな駐車場のないところへは
車では行くなということでは
598 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 07:24:08 ID:Olq2ZBkXO
これもっと大々的に騒ぎ大きくして
車もつのがいかに馬鹿な事か訴えようぜ
599 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 07:24:35 ID:1BuzpX4Z0
>>582 むかしの名古屋空港には、預かった車を当たり前に路上駐車・・・。
良い車を預かったときには そこの駐車場を経営している親父が温泉までの
ドライブに使ったりするという極悪駐車場があった。w
その業者、今もセントレアに引っ越して、商売を続けているらしい。
こうしてソープ嬢が誕生するのである
601 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 07:29:46 ID:zpvp3i1X0
関空の中にある正規の駐車場に停めても、今でも無料会員登録と事前ネット予約で7日で11600円のはず。
事前予約と前払いをしておけば当時は今より安かったから、1万円はとても安いとは言えないと思う。
602 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 07:30:33 ID:rJyBoLff0
603 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 07:31:43 ID:aGCaPoMh0
納得出来ない判決だよ
回送承知してたとしても保険に入っているとかいないとか
知らないし、客として金払って駐車してたんだから
これは高裁の裁判官の精神鑑定を求めるべきだ
604 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 07:34:28 ID:SP+9zPfd0
これはたまらん事件だな。
クルマ預けた人、涙目だ。
605 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 07:35:10 ID:E5tQasdnO
成田なんて1日500円からあるぜ
>>603 判決は妥当だよ
業者側は馬鹿で保険に加入していないようだから
こでもしないと事故被害者側が救済されない
利用者(車の持ち主)は非常にカワイソスだが、賠償金自体は保険会社が支払うので
そこは諦めるしかない
でもカワイソス
>>581 駐車場に"有償で”預けるという契約してるんだから、
預けてる期間の管理責任は駐車場会社にある。
しいて言えば、駐車場会社の回送中の事故にたいする
賠償保険等の加入がなされているかの確認を怠ったのが
所有者のミスちゅやミス。
たしか盗難車が事故起こして持ち主が金払ったとかいう判例があるはず(w
あなたが車を預けた業者が死亡事故を起こしたので
あなたも賠償して下さいか。
ありえんだろ
610 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 07:38:23 ID:d7SBr5O80
結局、客のせいにも出来れば自賠責保険が出るからってことだろ?
611 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 07:38:39 ID:uwoTdtx70
駐車場経営者には、何のおとがめも無いのか?
アルバイトに運転させた時点で、雇用者が保険を掛けておくべきだろ
アルバイトと車の所有者は経営者に対して告訴すべきだろな
612 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 07:39:35 ID:8x8oa5KOO
クルマ離れ(笑)
613 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 07:40:56 ID:aElq6mv8O
エルグランドやエスティマや軽に乗ってる女の運転まじヤバス
信号赤になっても突っ込んでくる
614 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 07:43:03 ID:Kq0v7rj20
>大阪
>中国出張のため
この二語だけで、まったく同情できない東亜板に汚染された俺がいる。
615 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 07:43:19 ID:o0WLzbZD0
車壊された挙句に賠償されるなんて・・・
616 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 07:44:47 ID:TXcU8zOm0
>>29 オチと全然関係ないけど
実際のところ,こんなことできるの?
車を担保に渡したって,名義変更しない限り所有権は変わらないんだから
銀行側は借金踏み倒されてもどうにもできないと思うんだが.
そもそもなんでこの駐車場業者が払わないの?
こういうのって駐車場の土地も借地かなんかで
資産も無く商売してるのか?
いずれにしても業者名出さなきゃいつ自分に振りかかるかわからないだろ。
618 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 07:45:01 ID:LYCfHtdfO
いくらなんでもこの遺族酷いな
利用者は運転してないのに…
これじゃ車盗まれて事故起こされても車の所有者も責任あるのかよ…
619 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 07:45:58 ID:IYxOwRUSO
業者が保険入ってるか(事故った場合の銭のやり取りはどうなるか)
確認しなかった利用者の手落ちだな
>>615 利用者の車壊したことに関しては100%駐車場屋の責任だから駐車場屋が弁償だろ
まぁケチついたことに変わりはないし、駐車場屋がすんなり払うかは分からんけど
業者は?
駐車場経営者は責任ないってことか?
624 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 07:50:33 ID:RYnAzFZ00
無保険の業者でもリスクは無いってことか。これって客もアルバイトも割りに合わなさ過ぎるなあ。
この判決でこういう業者は逆に保険入らないとやっていけなくなりそうだけど。
625 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 07:51:14 ID:Ye6rKYLR0
これはおかしいだろ
626 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 07:51:29 ID:zkLuwo6kO
不真正連帯だから内部求償できるでしょ
車の持主の負担部分は低いはず
>>35 ジョークとはカエルのようである。
解剖すると死んでしまうし、
解剖した後は誰も見向きもしない。
>>1をもう一度よく読むんだ!
628 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 07:53:42 ID:76uwaW+f0
まあ、法定代理人が起こした事故だと思えば納得できるが
回送をサービスに入れていたのと、低料金で保険に入ってなかった点が過失とされたということかな
被害者救済が第一だから、過失があった利用者にも賠償を求めたと…
法的には全く問題のない判決だな まあ、一般人には理解できないだろうがな
629 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 07:54:39 ID:ukwkRbBkO
利用者の任意保険使えばいいんじゃね?
630 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 07:54:49 ID:Pxh/EJLa0
利用者はこれから業者が受託自動車保険に加入しているかどうかを
事前に調べておかないといけないわけか
めんどくせー
631 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 07:54:53 ID:+n6NnF9HO
うかうか車を預けられねぇな。
つーか、普通は値段で決めるだろ。
預けてる間、その車をどうしてるかなんて
意識してる利用者は、少ないのでは?
632 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 07:56:18 ID:iKoDvciG0
アルバイトが起こした事故なら雇用者の駐車場側に賠償責任があるだろ。
なんで駐車場経営者は責任とらないんだ。
だいたい利用者は駐車場と契約しているわけで、誰が運転しようと関係ないからな。
この判決の論理が正当化されると、運転代行頼んで事故られたら
賠償責任が客に行くって事になっちまうぜ。おかしいよ
634 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 07:59:28 ID:PMbTSlqVO
興味深い判決だな
空港行くのには公共輸送機関が一番なんだろな
まあ、利用者はこの後業者と裁判やって勝てばいい
635 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 08:00:14 ID:cQUcgtcIO
盗んだバイクで走りだし事故した場合盗まれた側にも事故責任が発生するのか
636 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 08:02:02 ID:76uwaW+f0
不真正連帯債務 wikiより
共同不法行為
共同不法行為(719条)において、各共同不法行為者の負う損害賠償債務は、
不真正連帯債務であると解されている。一人が賠償をした場合は、
不法行為者同士の間における負担割合に応じて他の共同不法行為者に対して
求償することができる。
被害者救済のために利用者も枠に入れたってことでしょう
利用者が負担したとしても、会社や当事者に求償することができるから問題なし
637 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 08:04:38 ID:vTdC7NFd0
黙認している関空にも責任があるってことになる判決だな。
638 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 08:05:36 ID:dvDIUC+DO
大阪
639 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 08:05:37 ID:5u0Nl+/NO
おちおち駐車も出来ないこんな世の中じゃ↓
640 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 08:05:42 ID:76uwaW+f0
直接の被害者、加害者だけでなく、利用者も被害者救済に尽力しなさいって判決ってこと!
車で来てホテルに宿泊
ホテル従業員が回送中に死亡事故起こしたら宿泊客も有罪なん?
ホテル業者がいちいち自動車保険に加入するはずもなく・・・
642 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 08:08:57 ID:EqwbtsbAO
まあ、他人に運転させるなってこった。
644 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 08:09:17 ID:76uwaW+f0
そういうこと
645 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 08:11:40 ID:rd08LPXfO
スレタイだけじゃ分からなかったけど
なんじゃこりゃ
646 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 08:11:44 ID:M11idsYsO
>>635 それは有名な話
いや、免許証取るときに習ったろ?
647 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 08:12:01 ID:76uwaW+f0
ちなみに公務員の場合
公務中の自動車事故に係る求償権の行使に関する行政監察結果
http://www.pref.tottori.lg.jp/dd.aspx?menuid=33066 国家賠償法上、職員に求償権を行使できるのは、
「故意又は重大な過失があった場合」とされている。
この重大な過失とは、「通常人に要求される程度の
相当な注意をしないでも、わずかの注意さえすれば
たやすく違法有害な結果を予見することができた場合
であるのに、漫然とこれを見過ごしたような、
ほとんど故意に近い、著しい注意欠如の状態(昭和32年7月9日最高裁)」を指す。
つまりこの手の空港周辺駐車場サービス壊滅のお知らせってことね
649 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 08:13:08 ID:c9JtseHJ0
>>475 勘違いしているみたいだけど、政府保障事業での補償は国が一時的に立て替えるだけだから、
国が支払った補償金分が運転者なり所有者に請求される。
自賠責は必ず加入しておけって事だ。
まあ、ようするに中国への出張は止めとけって話だよ。
651 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 08:16:39 ID:yyTdGccJ0
ところで回送って何?
652 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 08:17:24 ID:JbAFdKQSO
>>635 そんなの昔から発生してたよ?
キー抜き忘れ等盗みやすい状況を作ってたら賠償の一部を負担させられる。
空港側のホテルに泊まって車を預ければいいのに。成田辺りなら2週間くらいなら、おまけで預かってくれるよ。
ま、出張慣れしていないんだなあ。
655 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 08:19:12 ID:76uwaW+f0
まあ、なんていうか車を持つことのリスクの多さを再認識させられる判決ですね
656 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 08:19:12 ID:c9JtseHJ0
>>635 重過失(キー付けっぱなしとか)が無ければ基本的には責任は問われない。
ただ、被害者救済の立場から今回みたいに自賠責枠の賠償はすることになる。
657 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 08:20:40 ID:QMa2oqz6O
>>1の判決は置いといて、自動車の所有者が今回の賠償分や自動車の修理費を駐車場業者に請求する事は可能?
658 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 08:21:45 ID:Or+swo820
659 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 08:23:04 ID:DJvFzsrN0
>>618 自分の車を盗まれて、その車で事故を起こされた場合、
例えばキーを車に付けっ放しにしてたりとか
目に付きやすい所にキーを放置していた場合は責任を問われる
厳重な管理をしていた場合には責任は問われない
だった気がする
660 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 08:24:45 ID:05ptViix0
車を認可した国土交通省も責任あるだろ
661 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 08:26:00 ID:zpvp3i1XO
所有者は、業者を訴えれるんでしょ?
662 :
まとめ:2008/10/23(木) 08:26:09 ID:76uwaW+f0
ソースより
高裁の若林諒裁判長は判決理由で、
<1>利用者は駐車料金を安くするために
回送を承知の上で業者に預けた
<2>業者は受託自動車保険にも加入していなかった
<3>預けた期間が短い−などを挙げた上で、利用者は自動車損害賠償保障法が
賠償責任を負うと定めた「運行供用者」に当たると判断した。
不真正連帯債務 wikiより
共同不法行為
共同不法行為(719条)において、各共同不法行為者の負う損害賠償債務は、
不真正連帯債務であると解されている。一人が賠償をした場合は、
不法行為者同士の間における負担割合に応じて他の共同不法行為者に対して
求償することができる。
被害者救済のために利用者も枠に入れたってことでしょう
利用者が負担したとしても保険が適用されるか、されなくても会社や当事者に求償することができるから問題なし
663 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 08:28:58 ID:4hxw7BuP0
ここで文句言ってる奴は、低学歴ワープアだから車の心配しなくてもいいでしょw
>>657 慰謝料込みで取れるだろう
相手がまだ金持ってるかは別だが
665 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 08:33:52 ID:6a+j6QsbO
オークション板住民だが、
>29
それと同じ方法、
真夏に某店の閉店処分セールがあったとき、
9割引きで買った義務用大型ストーブを
相場が形成される初冬まで質屋へ預けたことがあるw
666 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 08:34:47 ID:QztchcCF0
667 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 08:35:09 ID:u1WkD4AO0
駐車料金で利益上げたい空港がロビー活動してるんじゃね?
668 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 08:35:17 ID:J6Ng4RWBO
>>663 ハンドル握った事も無いチンカス玉三郎はすっこんでろよ。
そもそも車の任意保険って変だよな。
同時に一台しか運転できないのに、車一台ずつ保険かけにゃならん。
社用とかならメリットも分かるけど、この保険に入ってればどの車を
運転しても、保険適用するよ!ってプランないのですか?
670 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 08:37:10 ID:xz39dlwIO
671 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 08:37:19 ID:DAcyc5SsO
つ、つられないんだから
672 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 08:37:25 ID:QMa2oqz6O
>>662>>664 なるほど請求出来るのね
請求可能なら、業務中の事故だし、バイトじゃなくて業者に請求出来るんじゃない?
これ、客も賠償責任って気の毒な気がするが
7日で1万円でこき使われてるバイトが運転中に死んじゃったのかと思った
676 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 08:39:11 ID:oU2BjZsA0
あ
677 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 08:40:37 ID:1TUdCzav0
これは業者が賠償保険に入っておくべきでしょう。
対価により預かり車両で事故を起こしたのだから。
678 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 08:40:52 ID:Qydy617+O
あ た ま が わ る い
まさにチョン民国大阪らしい微笑ましい判決ですね
679 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 08:41:21 ID:uvYLOoD60
女に運転させるな
つまり、島内の高額な正規駐車場を使え。という事ですね。
圧力ですか?癒着ですか?
681 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 08:43:05 ID:u1WkD4AO0
> <2>業者は受託自動車保険にも加入していなかった
代行頼むときに、そんなん分かるか?
いちいち確認しろってこと?
682 :
まとめ:2008/10/23(木) 08:44:17 ID:76uwaW+f0
保険に入っておくべきなのは言うまでもありませんが
保険に入ってない以上、被害者を救済するために利用者にも
協力してもらうのは次善の策としてよい判断でしょう
あなたが被害者だった場合に、救済されないのはおかしいと感じるはずです
業者を完全登録制にしたり、そういった方向になるのではないかなとは思います
>>669 誰が運転していても、その車に保険が適用される。
こういう意味だよ。
今回の判決は、結局、自動車の保険会社が払えってことだな。
自動車自体に任意保険がかかっているんだから、そこから払えばいいと。
そう考えれば腑に落ちる。
684 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 08:45:37 ID:C21GPb1Z0
こんな判決を出したアホ裁判官にも損害賠償させろ
685 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 08:45:49 ID:rMgbNGoc0
それより業者が賠償させられないのは何で?
686 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 08:47:28 ID:QRd6SQbr0
車も壊された上に踏んだり蹴ったり
687 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 08:48:03 ID:UPwj1ylBO
また大阪か
しかし家族限定をつけていると、適用されないな。
気をつけよう。
689 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 08:49:06 ID:hAY2Txwv0
七日も預けるくらいなら、多少割高でもタクシーを利用するな
帰国直後の疲れた状態でクルマを運転したくないし
これさ
下手したら盗難車での死亡事故にも使われそうな判決だよね
ニューヨークに住んでたとき10日預けたが50ドル程度だったな。
高い鉄柵と空港送迎つき。
駐車場経営者じゃなくて客が賠償???
>>669 ドライバー保険ってあるよ。少し割高だけど。
ただ、たいていの保険は他車運転特約がついてるから、それで問題ない気もするけど。
>>690 鍵をつけたまま放置していた自動車の場合は、所有者にも請求が来るよ。
自動車を合理的な範囲で盗まれないようにする努力を怠っているから。
空港駐車場会社に車を預けるときは、事故を起こした場合どうなるのか、
しっかり説明させなければならないってことだな。
駐車場会社も保険に入ればいいし、これからは身構えてかからないと。
695 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 08:51:57 ID:sxf8j4SAO
車は他人に運転させないことだ。
盗難にも気を付けないと。
696 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 08:52:00 ID:lplFMKWNO
まじ?この判決はありえんわ。
697 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 08:52:26 ID:Sx8xb/qKO
>690 だから阿呆裁判官?
698 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 08:53:30 ID:76uwaW+f0
逆に、本当に法律わからない人間が多いのは驚き
大卒以外はこういった法律がわからないのならば
一般の人は社会生活上のルールを十分に知らないで
生活しているというおそろしい実例ですね
699 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 08:53:58 ID:+HKwlpe00
どう考えても責任ないだろ
判決出した奴はアホなのか?
>>6 俺もスレタイで最初はそうおもったが・・・よく読んでみたらそうじゃないね!
701 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 08:55:34 ID:wTVGZOv90
とんでもない判決だな、大阪高裁.
ところで裁判化の名前は?
702 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 08:55:36 ID:tqRimv860
>業者は受託自動車保険にも加入していなかった
この業者さえしっかりしてりゃあなあ
駐車場会社の方で、
自動車は別の場所に回送します。
その際発生した事故については会社が全面的に責任を負います。
って、書面を渡せばいいだけじゃん。
その辺を整備していなかったのが今回の混乱の原因。
家族限定でない保険に入っていれば、自動車の保険会社から賠償金は出る。
安物買いの銭失いには気をつけようってことだな。
何より女に運転させたのが間違いだ。
704 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 08:58:53 ID:cQUcgtcIO
>698
マニュアル通りにしか動けないお前が恐ろしい
??
なんでこれ客に賠償金がかぶさるの?
素人の価値観にも沿って理解できるように説明できる法律関係者いない?
業者が保険に入ってなかったのが一番問題なように思うんだが
アルバイトも賠償しなきゃならんのか?
車預けた人なんて論外
707 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 09:02:03 ID:7akqw4HK0 BE:382460472-PLT(12355)
臨時運転者特約入ってたらセーフ?
708 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 09:02:48 ID:W6A8X7jlO
つまり、
関西空港には便利な鉄道をご利用ください
JR西日本
南海
裁判所
ってことですね。分かります。
709 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 09:03:22 ID:c9JtseHJ0
>>707 自分の約款を良く読んでみたら、自動車の運転が業務の一環「駐車場への回送とか」
で運転する人の場合適用出来ないと書いてあった。
2審とはいえこれはぶっ飛んだ判決ですな。
俺的には今月のワロタ記事No1確定w
完全に理解不能だ・・・なんだこの判決
712 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 09:06:07 ID:RCTvymLVO
こんな事まで利用者が責任遡及されたのでは
普通の生活は成り立たないだろう
色々なサービスの相手側に立ったシステムまで、一般人は理解しないとリスクを負うのか
こんな事こそ、野田が怒るべきだろ
713 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 09:06:52 ID:E1HL9xsy0
客はかわいそうだが、アルバイトはもっとかわいそう。
714 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 09:07:08 ID:/kD4hQT30
二審ではよくあること
ま た 大 阪 か
内容としては、「車を貸した側にも責任がある」という事なのだろうけど、別に相手は「向かいの駐車場まで行きたいから、車貸して」と
言って来た訳じゃないし。
717 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 09:12:05 ID:vgC21bYz0
若林諒裁判長は、「運行供用者」の定義をしっかりしてから
本旨に入れよ。
718 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 09:13:39 ID:uXlsOX4C0
719 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 09:16:11 ID:2gQVT2sKO
本人限定とか家族限定にしていなければ
保険きくのかな?
へんてこなシステムだな日本は。
「被害者のへ金の出所がないから」という理由だけで車の持ち主に責任がなすりつけられただけじゃねーかよ。
そこらへん持ち主がかわいそうだから、
被害者への賠償は、車の持ち主Aの責任はまったくないが、Aの保険を使用することとし、かつ保険会社はその保険を支払ったことによりAの保険料が変更することのないこととする。
とかさ。言い方あるじゃん。
>>1じゃ、まるでAに罪があったかのような判決じゃん。
しかも「アルバイトだけに倍賞を」ってのがそもそもへん。
業者のアルバイターなんだから普通は業者に支払いを命じるものだろjk
721 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 09:16:44 ID:UUE2OZNS0
裁判官も更新制度を導入せにゃ
いかんな。
じゃあ運送会社にタンスの引っ越しを頼んで途中で運送者が横転してタンスがふっとんで歩行者にタンスがぶちあたって死んだら、タンスの持ち主に責任があるということだな。
723 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 09:20:22 ID:uXlsOX4C0
>>720 車は危険なものだから所有者が
きちんと管理する責任があるということじゃないのか?
>>自動車損害賠償保障法が
>>賠償責任を負うと定めた「運行供用者」に当たると判断した。
ってかいてあるじゃん
724 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 09:21:00 ID:kjX8MMLd0
またでた
狂った裁判官
725 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 09:22:33 ID:uXlsOX4C0
>>722 自動車損害賠償保障法ってのがあるからじゃないのか?
タンスにそんな法律はないだろ?
これはマジキチ裁判官
727 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 09:24:01 ID:j/5dIlI70
客もかわいそうだけど、
賠償金は保険で出るだろ。
実際問題、
保険の毎年の掛け金が増える程度の損失なんじゃないのか?
高裁判決だしそれなりに法的根拠はあるんだろうけど、どうも納得いかないね。
アルバイトだろうが正規職員だろうが、業務中の事故なら会社が金を出すのが筋だろう。
保険にも入ってなかったのは会社が悪いんであって、それを職員が負うなんてふざけてるし。
729 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 09:25:40 ID:nU2ev47p0
はあ?
運転者と駐車場業者の責任までならわかるが、預けた側の責任????
曲がりなりにも料金払って保管と回送の契約結んでるのに何を言ってんだこの裁判官はw
7日で300円とか無茶苦茶な設定なら「この業者大丈夫か?」とかいう疑問も沸くが
7日で1万じゃ業者が無茶するかどうかなんて察するのは無理だろ
ていうか、料金設定としてはたいして安くねえよwwwwwww
保険で払えるから持ち主の懐は痛まないとかいう問題でもない
保険で払うってことは、間接的に保険料払ってる全く無関係な人間に薄く広く押しつけようってだけじゃねえか
事故に遭った人間はかわいそうな話だが、加害者が金持ってないからって
たまたま居合わせただけの人間に責任おっかぶせてどうすんだよ
馬鹿判事も大岡裁きしたかったら中国にでもいってやれよ
730 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 09:27:06 ID:J6s3qafz0
この判決の理屈でいくと、新車が納入される日、
ディーラーの人が直接運転して車をお客さんの家まで
納車しに行ってる途中で、その納車予定の車で
事故起こしたら、その車の購入者にも賠償責任が発生する
ってことになるな。んなアホな判決あるか!
>>723 これとは別口の裁判で、
所有者が、御社のアルバイトの過失で1500万の賠償を払うことになったので、御社に1500万円の賠償を請求します。
ってのはありであってほしい。
>>723 悪法だな。
そもそもの「運行供用者」ってのは、所有者が友達に運転させたとか、知り合いに貸したとかそういう範囲のみに適用されるべきであって、盗難にあって事故を起こされた、業者に委託した、というのは考慮に入っていない状態で制定された法律っぽい。
732 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 09:28:35 ID:cQUcgtcIO
このルールだと・・・
金借りてパチンコしてすべてやられちゃった場合
貸した側にも責任があり返済は半額で良いってことか
よもまつだな
733 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 09:28:48 ID:76uwaW+f0
裁判官も大変だな、被害者救済のために大岡越前クラスの名判決出したのに
無知蒙昧な輩に非難されるなんて
利用者は求償できるし、最高の被害者救済 もともと、車という危険物の物権を持っている人間にはそれだけの監督責任がある
734 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 09:29:01 ID:5gDAk5U60
女性ドライバーにまかせる方が馬鹿ww
女の運転なんて最悪だろ
>>707,709
自賠責の範囲内だし、任意保険関係ないだろ
736 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 09:31:05 ID:Hx9x270Q0
737 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 09:31:08 ID:1RhfUia3O
どうにかしろよ、こういうキチガイみたいな法曹関係者!
自分が預けてたら納得すんだろうな?
自分の車で事故られた客も被害者だろ?
金貰っといて事故った業者以外に責任なんかあるわけないだろう。
別に客はこの業者を訴えて損害賠償で払った金を請求できるのでおかしな判決ではない。
被害者との関係では客も連帯責任を負うのは仕方がない。
740 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 09:32:29 ID:uHeii9qM0
>アルバイトの女性が空港まで運転する途中、交差点でミニバイクと衝突する
>死亡事故を起こした。
女は周囲の情報の把握能力が低く運転に向いてないのに
運転手のアルバイトなんかに女を雇うからだな
長距離トラックの運転手や飲酒運転ドライバーと違って
酔ってなくても眠くなくても不注意で事故を起こすのが女
姉と車に乗ったときおそろしく実感した
全然周りを見てない
741 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 09:33:04 ID:p+vkniBw0
これって客に賠償責任ってあるけど、強制保険から払ってやれって事だろ?
742 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 09:33:09 ID:tHYe7F31O
7日で1万円のバイトってすげーなw
743 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 09:33:34 ID:gu5IHZro0
納得は逝かんが、被害者保護の観点からが優先されるのもありなのかもね。。
糞会社が払えないのが一番の問題だが。。
744 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 09:33:45 ID:iKoDvciG0
保険から出るならまあいいか。
一番悪いのは保険に入ってない駐車場業者だよな。下手な運転手を雇ったのも事故責任。
745 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 09:35:29 ID:Trb94yUl0
大阪高裁は一般常識も知らない馬鹿なのか?
746 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 09:35:38 ID:KufsIxka0
>高裁の若林諒裁判長は判決理由で、<1>利用者は駐車料金を安くするために
>回送を承知の上で業者に預けた<2>業者は受託自動車保険にも加入していなかった
><3>預けた期間が短い−などを挙げた上で、利用者は自動車損害賠償保障法が
>賠償責任を負うと定めた「運行供用者」に当たると判断した。
これは、ひどい。
>>709 >自分の約款を良く読んでみたら、自動車の運転が業務の一環「駐車場への回送とか」
>で運転する人の場合適用出来ないと書いてあった。
自腹ってこと?
747 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 09:35:46 ID:jLdlncE6O
><1>利用者は駐車料金を安くするために
>回送を承知の上で業者に預けた
これが客の落ち度になるのであれば
回送業者を利用すること自体に規制を行わなかった行政の責任ではないのか
業者はなんで賠償責任がないんだ?
>>741 と、思うんだが、こんな裁判しなくても被害者請求で普通に出るような気がする
750 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 09:37:48 ID:76uwaW+f0
ソースより
高裁の若林諒裁判長は判決理由で、
<1>利用者は駐車料金を安くするために
回送を承知の上で業者に預けた
<2>業者は受託自動車保険にも加入していなかった
<3>預けた期間が短い−などを挙げた上で、利用者は自動車損害賠償保障法が
賠償責任を負うと定めた「運行供用者」に当たると判断した。
不真正連帯債務 wikiより
共同不法行為
共同不法行為(719条)において、各共同不法行為者の負う損害賠償債務は、
不真正連帯債務であると解されている。一人が賠償をした場合は、
不法行為者同士の間における負担割合に応じて他の共同不法行為者に対して
求償することができる。
被害者救済のために利用者も枠に入れたってことでしょう
利用者が負担したとしても保険が適用されるか、されなくても会社や当事者に求償することができるから問題なし
751 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 09:38:35 ID:vfDYqwwjO
日本の裁判所は狂ってるのか!?
752 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 09:39:11 ID:KufsIxka0
>>739 >別に客はこの業者を訴えて損害賠償で払った金を請求できるのでおかしな判決ではない。
>>1 ><2>業者は受託自動車保険にも加入していなかった
倒産させて逃げてるだろ。
原告も、業者の役員にも賠償もとめてるだろうけど、居所不明なんじゃ?
753 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 09:39:54 ID:CEzK0NudO
>>745 車の所有者にも責任があるのは一般常識だろ
こんな馬鹿な判決ないだろう?
2ちゃんのカキコの責任をひろゆきに押し付けるのよりタチが悪い。
余程弁護士が馬鹿だったんだな。
755 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 09:40:29 ID:LKh8c1lp0
そもそも法律屋は全員頭が悪い。
756 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 09:41:14 ID:76uwaW+f0
狂ってるのは本当の意味を分からずに裁判官をたたくお前らだよ
自分が被害者で、業者が保険に入ってないから救済されませんでは納得できないだろう
757 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 09:42:28 ID:uXlsOX4C0
>>747 客も回送することわかってたんだから
その回送での事故の責任とれということじゃないの?
758 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 09:43:25 ID:KufsIxka0
>>756 >自分が被害者で、業者が保険に入ってないから救済されませんでは納得できないだろう
警察が業務上過失致死の共犯で、業者を逮捕して賠償するまであれこれ理由をつけて
釈放しなければ、それで済む話。
痴漢冤罪では、当たり前のようにやられてることだ。
759 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 09:44:08 ID:76uwaW+f0
760 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 09:44:24 ID:3hxBcTejO
>>723 その法が出てくるきっかけが「業者が保険に入ってない」だからおかしく感じるんだよ。
全てのケース(保険に入ってるスタンドや洗車屋、ディーラー、ホテルも含め)でその法が登場するならそんなもんかと思うけどね。
761 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 09:46:14 ID:Is2h5KtEO
>755
確かに。
だが、お前よりは格段に頭がいい。
いや、これはマジでシャレにならんだろ。
763 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 09:46:45 ID:1wlVZJop0
え、なんでこの判決で裁判官が叩かれているんだ?
764 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 09:46:56 ID:HH2P+UVw0
>利用者にも賠償責任があるとして
えー!?
765 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 09:46:58 ID:CEzK0NudO
車を貸した奴が事故を起こしたら、所有者に責任がある。
今回のケースに賠償責任無しと判決を出すと、
知人に貸した際に事故(ryと矛盾する。
766 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 09:48:01 ID:Ah+1QdlF0
あ
767 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 09:48:26 ID:k3SMG3VZ0
怖いなこれ
>>29ロールスロイスは後ろに座る為の車だろw
運転手や使用人を使わないなら乗るなって事だよな。それとも、色々節約すれば分不相応なロールスロイスに乗れるってかもって話か?
ざまあみろ
極貧乏になれや
バロスwwwwwwwwwwww
770 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 09:49:00 ID:76uwaW+f0
自動車損害賠償保障法
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S30/S30HO097.html (自動車損害賠償責任)
第三条 自己のために自動車を運行の用に供する者は、
その運行によつて他人の生命又は身体を害したときは、
これによつて生じた損害を賠償する責に任ずる。
ただし、自己及び運転者が自動車の運行に関し注意を怠らなかつたこと、
被害者又は運転者以外の第三者に故意又は過失があつたこと並びに
自動車に構造上の欠陥又は機能の障害がなかつたことを証明したときは、
この限りでない。
(責任保険又は責任共済の契約の締結強制)
第五条 自動車は、これについてこの法律で定める自動車損害賠償責任保険
(以下「責任保険」という。)又は自動車損害賠償責任共済(以下「責任共済」という。)
の契約が締結されているものでなければ、運行の用に供してはならない。
↑自動車を預けるときは、その人間が保険に入ってるって確認しろってこと
それを怠った利用者に過失がある
家族限定の自動車保険だと保険金が出ないよね。
>>736 つまりお前の言うことから判断すると、
業者が保険入ってなかった事で、所有者に責任が生じた。
ディーラーが保険に入っていれば、所有者には責任は発生しない。
所有者は、業者が保険に入っていなかったため1500万円の出費を強いられることになったとして、業者に対し、1500万円の賠償を請求した。でいいよな。
773 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 09:50:09 ID:9Xj3rC8DO
これ、要するに運転代行も同じ扱いじゃないか
こんな判例できたら恐ろしくて利用できたもんじゃないぞ
大体、アルバイトに賠償請求があって何で使用者である会社側に責任が無いんだ
どんな零細企業であっても従業員の管理責任とかあるだろ?
これ自賠責を使うために結論ありきの判決だろ
一般的な判決じゃなく特殊事情の判決だろうからビビる必要はない
775 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 09:52:49 ID:DUXTKPXtO
正しいwの使い方を教えて下さい><
776 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 09:52:58 ID:KufsIxka0
>>774 最高裁で争ったら、判決には下級審も従わないといけなくなる。
>>774 ってか、自賠責は人に掛かってるんじゃなくて車に掛かってる保険だろ?
運転手に関係なくでるのになぜに裁判?
盗まれた車の賠償責任が持ち主にきたケースだってあるだろ?
778 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 09:54:22 ID:76uwaW+f0
この裁判官をたたいてるやつはマジで頭がおかしい
被害者救済のために最高の判断をした、大岡越前クラスの名判決
業務中の事故なんだから業者が支払うべきだろうに
業者が保険に入ってなかったら払わなくていいのなら、どこの業者も保険やめるだろ。悪採決。
業者が保険に入ってようがなかろうが、業者に賠償責任がある。
>>778 3000万なら元から自賠責ででるのでは?
>>752 >>別に客はこの業者を訴えて損害賠償で払った金を請求できるのでおかしな判決ではない。
簡単に言うなよ。
お前、裁判起こしたことあるか?
ニートならば別だが。
784 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 09:57:52 ID:HH2P+UVw0
>>29も
>>162も
30万ドルってところが、現実味が無さすぎて落ちを見えづらく
してしまってるとおもうんだけど、それはバカトラップとして作動
するようにわざと非現実的な融資額を出してるのかな?
動産の担保価値ってそんなにあるのかよ?ってところに気を取られると
なんでこのスレに貼ったかが見えなくなる、とかの仕組みなのか?
785 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 09:58:26 ID:rsjgBLihO
安いとこにはやめとけってことだ
国が承認してる商売なら国に請求できるだろうけど
>>770 自動車を盗難される場合は、盗む人が保険に入っているかどうかを確認してから盗まれろってことですね。
787 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 09:59:41 ID:KufsIxka0
あくまでも高裁の判決だから何とも言えんな
割合長めの出張だし何故南海かJRの特急を使わなかっんだろ
その方が安くつくのにな
盗難車が死亡事故を起こして
盗まれた(持ち主の被害者)が弁証する様なもんじゃんw
789 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 10:00:33 ID:76uwaW+f0
>>786 (自動車損害賠償責任)
第三条 自己のために自動車を運行の用に供する者は、
その運行によつて他人の生命又は身体を害したときは、
これによつて生じた損害を賠償する責に任ずる。
自己のために自動車を運行の用に供する者は
自己のために自動車を運行の用に供する者は
自己のために自動車を運行の用に供する者は
>>733 被害者救済のために、車を預けた客という新たな被害者を出したこの裁判官は
本当に無能だな。
791 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 10:01:19 ID:uXlsOX4C0
>>770の法律の要件に当てはまるということだろ?
判決批判してるやつはその法律の
要件にはあてはまらないということを
しめさないとな
ただ単に、自賠責使って払えというだけの話かと
>運転していたアルバイトとともに計約3000万円を
支払うよう命じた。
余裕でベンツ買えるじゃん
>>786 逆だよ、盗む時には自賠責に入っているか確認しろってこと
>>781 ロールスロイスじゃなくて、ジャガーかフェラーリだったら良かったのにって話だろ?
797 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 10:04:21 ID:76uwaW+f0
しかも、アルバイトとともに賠償しろということは
利用者は保険も利用でき、かつ自分の責任分のみ以外は求償できる
利用者
被害者
アルバイト
皆に優しい最高の判決
不真正連帯債務 wikiより
共同不法行為
共同不法行為(719条)において、各共同不法行為者の負う損害賠償債務は、
不真正連帯債務であると解されている。一人が賠償をした場合は、
不法行為者同士の間における負担割合に応じて他の共同不法行為者に対して
求償することができる。
駐車場に預ける際にそこが保険入っているかどうか確認しないといけないのか?
ってかさ、3000万円って額からすると、亡くなったミニバイクの女性の過失が
かなりあるんだろうなぁ
801 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 10:07:25 ID:L2udnTdvO
なんでこう、高裁とか地裁って
あからさまに道理の通らない判決だすのかねぇ…
どっかの保険屋が裁判費用保険とか作ったら売れそうだ
802 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 10:10:47 ID:76uwaW+f0
>>794 そう考えると、盗んだバイクで事故りだす、とかってほんとハタ迷惑だなw
てか、盗まれないように努力しなかったのが悪いとかで責任くるけど、
キーつけたまま車を離れていた、ならわかるけど、
キーは取ってロックもしておいていてたなら、その車が盗まれたのはたまたまであり、
そして大多数の盗まれなかった車は、たまたま盗まれてないだけだと思う。
だから盗まれたのなら、それは盗まれないように努力しなかったとはならんと思う。
被害者へ払う金がないから、何の罪もない客に賠償金を押し付けるって
いったいどういうことよ?
だったら、その客が受けた損害は誰に押し付ければいいんだ?大阪高裁さんよー。
その件は本法廷とは関係ない、とか寝言ぶっこく気じゃねーだろうな。
この裁判官みたいな、良心を持たない法律家が世の中で一番厄介だわ。
かなり理解できない判ケツだな
この手の商売壊滅じゃん
806 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 10:13:45 ID:16ck2dyX0
3千万って自賠責の範囲なら裁判なんかやらなくても全額出るんじゃないの?
それとも自賠責でさえもめるほど死亡した方に過失があったんでしょうか。
807 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 10:13:47 ID:76uwaW+f0
マジでかなり柔軟な考えができる良い裁判官だから
記事に流されて批判したりすんなといいたい
まともな裁判官が減るだろう
たぶん煽ってる連中は日本の法曹界にダメージを与えたい層の人間だと思うから
冷静に行動するように
高裁判決は最高裁で覆らないことが多いよ。
成田でよく近隣の駐車場使ってるけど、これからは使えないね。
バイトが事故起こしたら自分に賠償って…。
809 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 10:18:44 ID:76uwaW+f0
>>803 だから、実際にはそんな簡単に所有者に責任がくることはない
が、ないことはないって話
今回のは、明らかに所有者の意思で預けているから所有者にも責任があるよってこと
なんだけど、自賠責ででる範囲なんだから被害者請求で裁判にもならないと思うんだが
自賠責側が支払を拒否したのかな?
被害者側に100%過失がある(加害者両側が回避できない)時には自賠責はでないからね
3000万って額も気になるしね
というか経営者は責任無いのか?
経営者は素直に賠償に応じていてさらにバイトと所有者からもふんだくろうとしてるのか?
>>809 この客には、なんの落ち度もない。
なんの落ち度もない人間に賠償金を背負わせるような判決などに、従う必要はない。
こんな杓子定規な判決しか出せない大阪高裁は、本当に無能。
自動車損害賠償保障法が欠陥をはらむ悪法であると少しでも自覚しているなら、
もっと柔軟な判決を出せたはず。
自賠責は自賠責として、その前に他にも責任を負うべきものが居るだろうって所に矛盾を感じてるんだろ?
雇い主の業者の賠償責任はどうしたんだよ?そこらへんの責任割合をきちんと決めてから判決にしろよ。
このままじゃ失踪した可能性もある業者を捜し出して、責任割合決めて賠償させる手間と費用は客が負担しろってことだろ?
814 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 10:22:41 ID:Trb94yUl0
ホテルとかで車預けたらやばいってことか
815 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 10:22:57 ID:nIICqbRPO
つまり空港のバカ高い駐車場代をケチるような貧乏人の所業は許さんって事か?
816 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 10:23:16 ID:UdTbSyZv0
最近はトンデモな判決が多いなあ
要は支払い能力があるのが所有者の保険しかないから
被害者救済の為に法律を拡大解釈して適用したってことか?
まあ知人に金払って車の駐車を含む管理委託を任せたのと変わらんし
妥当かもね
ん?
空港の近くに何件も駐車場業者があって、
出発時は車を空港で引き取ってもらって、帰ってきたら電話して車を持ってきてもらう、
っていうシステムになってるんだけど?知らないのか?
819 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 10:24:54 ID:gnVE/N/tO
客は関係ないだろう 客は。
運行供用者にあたるかどうかは、最高裁の判例上は運行支配と運行利益の両方を有していれば運行供用者ってことになってる。
空港駐車場の場合、利用客と業者のどちらが運行供用者になるのかは判例によってケースバイケースだ。
駐車場によっては利用者が運行供用者となることを約款で定めていたりするが、その場合は議論の余地無く、
利用者が運行供用者となる。
今回のケースは最高裁に上告すべき事案でしょうね。
法律を勉強して分かったことがあるが
大学までを義務教育にするか
高校で民法くらいは必須にするべきだと思ったということ
俺が客なら負けても払わんと思う
823 :
代行でバイト:2008/10/23(木) 10:30:44 ID:NLCyUdM/O
業者が保険入ってたら問題なくて、入ってないときは利用車の保険から払う。ですか?
824 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 10:30:46 ID:/Kc9YAX30
>>590 普通そっちだわな?
原告は、何処まで訴えたんだ?
駐車場の経営者なんて、当事者の次に思い浮かぶだろうに・・・
825 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 10:32:49 ID:o7UGSXDo0
826 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 10:33:05 ID:9p8sSBse0
結局バイトに金払わせようとしても払えないから(駐車場側も保険無し、自賠責から3000万はでるが)
利用者もひっくるめれば任意保険から出たりするから無理やりこじつけたんだね
最近の裁判はひどいね、間接的な賠償や刑事責任までも広く認めている
しかしそれを言うなら元凶は監督責任のある国だったりするわけだがそこまでは知らん振り
おかしい裁判ばっかりだ危なくてこんな国には住めないよ
827 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 10:33:05 ID:fElpiPTz0
関西空港の駐車場は、7日で1万円以上するのか?
828 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 10:33:31 ID:xpnzGIMJ0
マジレスしとく。
自動車取扱業者の運転中の事故は、任意保険は免責。
自賠は被害者請求済みじゃないの。
臨時運転者の事故に対する補償の適応可否は各保険
会社、各約款によって異なる。
修理屋が客の自動車を回送中に事故って、保険が適用
できないなんて事はよく有る。受託自動車の保険に加入
していない業者も多いが、自腹を切って客まで話がいか
ないようにするか、個人間の貸し借りを装って、客の保険を
使用するか、修理屋の個人の保険の他者運転特約を使ったり
してる話を聞いたことが有る。
死亡事故ともなれば、保険会社もきっちり調べるので、嘘が
ばれる。
要は、しっかりとした業者と付き合えということ。保険も賠償資力
もない業者と取引をするという事はそれ自体がリスクであると。
>>823 その方がいいでしょう。この国では自動車においては
自分が被害になる可能性の方が加害者になる可能性よりも大きい
こういうケースにおいてまったく賠償されないのでは悲惨でしょう
>>65 運転代行業は、もう20年も前から自主的に保険に入っていて、
それを安心感の材料にして商売してたぞ。
あと、今は運転代行もタクシーと同じな。
831 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 10:33:57 ID:v5E7TJ5r0
>>829 つまり保険なんか入らないほうがいいってことか。
どうせ払えないなら、払わなくていいってことだもんな。
>>820 > 利用客と業者のどちらが運行供用者になるのかは判例によってケースバイケースだ。
ケースバイケース?
運行供用者の対になる言葉は、運転者だぞ
所有者が運転者で、空港駐車場業者が運行供用者になるケースなんてあるか?
って事は
車を売ったディーラーと
航空会社と空港にも責任があるのでしょうか?
835 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 10:37:31 ID:v5E7TJ5r0
>>832 利用者がまともな業者を選ぶことになり
まともな業者以外は利用されなくなる
業者が保険に入っているという証明をする社会になる
837 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 10:37:47 ID:Trb94yUl0
保険はいらない方がお得なのか
バイトと客が入ってなかったら次は経営者に請求?
セントレアなら空港内駐車場でも7日で9500円なのにね・・・
839 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 10:39:03 ID:ApCmByB2O
代行もやばいのか?
>>831 無理矢理だろう?
3者(運転者、業者、所有者)以上の責任が絡み合った事案なのに、無理矢理2者(運転者、所有者)
だけの責任割合だけ判断する判決示してどうすんだよ?
弁護士は何やってたんだ?
>>837 自動車を保有している人間が保険に入っていないということはありえない
842 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 10:40:14 ID:v5E7TJ5r0
一審判決にせよ二審判決にせよ、アルバイト店員の賠償責任を認めてるのは一緒なんだよな。
これ、おかしくないか?
業務として運転したのだから、原則的にアルバイト店員は免責で、業者が賠償責任を負うべきだろ。
なんで業者が逃げ切ってるんだよ。
客の保険から払うのが正しいって言ってる連中はさ、
仮にこの客も保険に入ってなかったら、あるいは保険会社が支払いを拒否したら、
こんどは誰に賠償金を押し付けるつもりでいるの?
そこが不思議でならない。
変わりに事故とは全く無関係の俺が払ってやるよとでも言う気なんだろうか?
このアルバイト女のこれからが気になる。
846 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 10:41:33 ID:o0WLzbZD0
所有者えー迷惑やん
847 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 10:41:51 ID:jMaN9QOaO
保険というのは車にかける、かけてる車が事故したらその保険から払われるが常識、いくら業者だろうがそんなの関係ねー自分が運転してるのと一緒。あとは業者に保険が割高になる分を負担してもらうしかない。
848 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 10:42:47 ID:egyZRzGj0
結論
女は車運転するな
849 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 10:43:09 ID:/Kc9YAX30
>>832 差押えられる資産がなければ、尚更、保険なんて入らない方が特だな。
全部、被害者におっ被せて、泣き寝入りさせればOK。
と、無保険車に信号待ちで、オカマ掘られた俺が言ってみる。
回送させた利用者には法律上の責任がある
バイトや派遣にこういった事をやらせない社会になる
つまりはそういうこと
851 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 10:43:51 ID:wrl15IrUO
一番大きいのは業者の責任じゃん 保険入ってないなんて
業務上起こした事故の責任は会社が負うものだろJK
じゃぁさ、宅急便で荷物の配送頼んでその配達途中に業者が事故起こしたら、配達頼んだ人にも責任があるって話にならね?
>>847 > かけてる車が事故したらその保険から払われるが常識、
少なくとも日本の最高裁と損保各社の常識ではないよ。
まあ、あんたが個人的にどういう常識を持とうともあんたの自由だけど・・・
とりあえず取れるとこから取っちゃえ、ってことか
>>844 法人は、払えない賠償金を逃げ切る事が簡単
個人は、賠償金を逃げきるのは困難
ってだけで、誰に押し付ける事もないだろ
馬鹿ばっか
857 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 10:45:44 ID:o67VKV6eO
これは正論。日本の司法は健在だな
あとメーカーにも賠償させるべきだろ
>>844 >あるいは保険会社が支払いを拒否したら
そうなったら、ドロドロの三つ巴の裁判沙汰に発展するのかなぁ・・・
そして、被害者救済はどんどんと遅れ・・・
>>844 車検取れば自賠責保険がセットなんじゃねーの?
例え無車検で無保険でも所有者は
知人に貸したのと同等ってことで請求されると思うよ
>>855 >ってだけで、誰に押し付ける事もないだろ
そのとおり。
つまり、まったく落ち度のない客に賠償を押し付けるのは大間違いってこと。
>>833 運行供用者と運転者はついになる言葉じゃない
運送会社の場合などイコールでないケースはたくさんある
被害者救済の名の無理から判決だな
862 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 10:48:57 ID:NLCyUdM/O
業者の所在が不明だと民事訴訟出来ないから、バイトと利用者を訴えたってことですかね?
>>860 落ち度はなくとも、車を所有していてそれを他人に貸していたら
事故に対する責任があるってだけで押し付けでもなんでもない
盗まれた場合には微妙だと思うけどな
>>860 ダウト!!
自動車損害賠償保障法
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S30/S30HO097.html (自動車損害賠償責任)
第三条 自己のために自動車を運行の用に供する者は、
その運行によつて他人の生命又は身体を害したときは、
これによつて生じた損害を賠償する責に任ずる。
ただし、自己及び運転者が自動車の運行に関し注意を怠らなかつたこと、
被害者又は運転者以外の第三者に故意又は過失があつたこと並びに
自動車に構造上の欠陥又は機能の障害がなかつたことを証明したときは、
この限りでない。
(責任保険又は責任共済の契約の締結強制)
第五条 自動車は、これについてこの法律で定める自動車損害賠償責任保険
(以下「責任保険」という。)又は自動車損害賠償責任共済(以下「責任共済」という。)
の契約が締結されているものでなければ、運行の用に供してはならない。
↑自動車を預けるときは、その人間が保険に入ってるって確認しろってこと
それを怠った利用者に過失がある
865 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 10:50:14 ID:StMnCEvk0
なんてショッキングな判決だ
この一件は経過を見たいな。
この判決はおかしいな
こんなの利用者にも責任あるとしたら、ほかの事故もどんどん拡大解釈されてくる
>>861 保険会社も、この判決がそのまま判例になったら困るから
支払い拒否か保留だろう。救済にはならないよ。
>>864 素人ですか?
第三条は運行供用者の責任を規定している。
第五条は自賠責保険/共済を義務づけている。
「自動車を預けるときは、その人間が保険に入ってるって確認しろ」という主張の根拠になっていない。
>>863>>864 そんなものは、客の落ち度になどはならない。
官報に載ったからPSE法は国民に広く周知されました、という言い分と同じくらい
ばかげた話。
お前らのような、典型的な常識知らずの法律関係者ならではタワゴトだな。
これを客の落ち度としたいなら、運転免許講習の単位として組み込み、具体例を交えて
周知を徹底させる程度のことはやってから言うことだな。
>>863 落ち度という言葉の意味するところが不明だが
過失の代わりに使っている言葉なら
過失(重過失・故意を含め)の無いところに
賠償責任は発生しない
盗難の時も同じ、
>>47 関空は海上なので孤島です。
比喩表現の陸の孤島(交通手段が殆どない山奥などの意味)はおかしいです。
872 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:00:23 ID:NLCyUdM/O
なんか起きたら嫌だから、代行のバイト考えないといけない。社長に聞いてみよ。
>>869 普通に自動車学校でも教わると思うけどな
最近はそんな話は出てこないのか?
自賠責や任意保険の話とかな
車は簡単に貸し借りしちゃダメだよって話と共にね
そういや無過失責任をとうPL法とかいう恐ろしい法もあったので
>>870は例外を除いて ということにしてくれ
ありえなくね?
アルバイトだって業務中の事故だろ、
なんで業務中の事故を個人で弁済せにゃならんの?
877 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:04:07 ID:jMaN9QOaO
世の中には自賠責だけで任意の保険入ってない車が堂々と走ってるそこが問題、当然自賠責だけでは最低限の賠償しか出来ない、そこで多くの人は対人対物無制限の保険に入る。問題はこの二つに別れてる保険制度、これこそが諸悪の根源。
878 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:04:26 ID:nU26Ra++0
でもまあ、海外出張するようなビジネスマンは任意保険で対人無制限だろ?
どーでもいいんじゃない?
879 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:05:37 ID:gaeWJO9J0
運行供用者云々は自賠法での話でしょ。
人身の賠償はまず車に掛けられた自賠責からはじまるわけで、
自賠責保険の掛けられた車の所有者に(運転していなくても)当然被害者を救済する意味での責任が課せられるわけだ?
判決文を読まないと正確なことは言えないけれど、
利用者が運行供用者に当たるという判断の論拠として
「業者は受託自動車保険にも加入していなかった」ことを挙げているのは
トンデモ判決の臭いがします。
同じく一週間預けてた車に知らないCDが入ってた事があったな
車種は当時出たばかりのS2000
絶対駐車場の奴ら乗りやがった
882 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:07:30 ID:v5E7TJ5r0
>>880 業者が保険に加入してたらそこから支払われるから、
業者より責任の少ない客にまで賠償責任が及ぶことが少ないだけだろ
883 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:10:05 ID:eOV0bJSb0
>>876 正社員だろうがアルバイトだろうが、業務中のチョンボで
人に損害かけたら、弁償しなければいかんよ。
従業員はそれほど気楽な家業じゃないよ。
884 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:10:51 ID:7z+EzAu20
車厨涙目wwwwwwwwwwwwwwwwww
むしゃくしゃしていたのでちょっと煽ってみました。
885 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:14:08 ID:uz98bzUG0
運転を女やジジババに任せた時点で犯罪だろ
886 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:14:34 ID:76uwaW+f0
車は凶器
車術は殺人術
どんな綺麗ごとを並べたところでそれが事実であり真実
887 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:15:03 ID:EEf2cn6EO
すげーwww
日本じゃ考えらんねー判決だなwww
>>882 ん?意味不明ですな。
誰が運行供用者かという問題と、誰が賠償能力を持っているかという問題は無関係だ。
このようなことが判例として残り
たとえば 預かり代行業者80%
運転アルバイト10%
預けた客 10%とはっきりした場合
保険会社は代表して被害者に支払いつつ、他の2者に過失に応じた
金額を請求してますよ
被害者は3者のうち誰にでも全額を請求できるので 預けた客に請求がいった場合
10%の人がひとまず100%払って、90%を他の人に請求するのです
共同不法行為で調べてみてください
890 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:16:59 ID:0/qznfjL0
日本の裁判官の地位が低い理由がわかったw
891 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:17:34 ID:Wa1lwO1w0
バッシング予想
◎ ミニバイク←遺族の対応しだいでは独壇場になる可能性あり
○ アルバイト←ルックスしだいでは1位にも
▲ 利用者←中国出張がキーポイント
△ 業者←主原因という強みあり
× 空港←遺族の欲しだいでは大駆けあるか
無印 車会社←今回は見送り
>>882 業者が保険に入ってなければ責任の分担分は、業者の負担で払わせるんだろ?
なぜそう考えないのか不思議。
任意で保険に入っている入っていないと言うのはたまたまの条件で、それとは
独立して決められるべき責任分担を判断するのが裁判所の仕事だろう?
893 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:19:17 ID:v5E7TJ5r0
>>888 1番目に支払う人間が逃げたら2番目に責任のある人間にお鉢がまわるだけのこと
894 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:19:34 ID:DiBAaRD00
つかさ、1万円払うんなら、空港までの行き帰りタクシーの方が安くね?
>>893 要するに運行供用者の意味を理解できてないわけね。ばいばい。
896 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:20:27 ID:v5E7TJ5r0
897 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:21:30 ID:/KtUBiOt0
>>883 つまり車もおちおち預けられんし、バイトもリスキーになっちまったって事ですね。
もう金もって家引きこもってろと言わんばかりだな…
事務バイトばっか選んでて正解だった…ってこっちもミスで損出したら賠償迫られる可能性あるってか。
もうコンビニ以外で働くなってことだな
鍵預けるタイプの駐車場はイヤなので駐車したことないや。
なんか俺でも判事になれる気がしてきた件
900 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:23:02 ID:76uwaW+f0
ここまで懇切丁寧に説明しないとだめだということを学びました
ありがとうございます。
901 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:23:11 ID:7uBH5wqg0
車預けたやつは任意保険が個人限定とか家族限定だったのかね?
それなら過失あるわ
それと駐車場業者はなんで訴えられないんだ?
特殊な保険をかけるべきだったろ
アルバイトは涙目だわな
902 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:23:28 ID:ZlCRiyIS0
つまり、流れとすれば、この後
客が駐車場業者を訴えて3000万+車代を請求するって事ですね。
903 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:23:33 ID:v5E7TJ5r0
>>895 いや、運行供用者に認定されたら賠償責任は負う
責任が発生した以上、被害者には賠償を支払う。
その負担に異議がある場合は支払った後で業者を相手取って客が損害賠償請求をおこす必要がある
904 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:23:52 ID:JJW2FZ9d0
任意保険の約款上、業者に預けた車で事故られたら、
免責になるで。
受託賠に入ってないんなら、どうするんだろう。
裁判で所有者も賠償義務ありになったら、任意のほうも有責に
するんかな。
運行供用者の認定問題と、共同不法行為の過失割合の問題を区別できない人は
よそに行ってくれないかな・・・
906 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:26:07 ID:76uwaW+f0
ミスしたら責任を取らされるのは当然のこと
ミスしないように過失責任を取られないよう
最大限の配慮をして働くのは当然のことです
907 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:26:26 ID:YfW6wLJFO
バイトの女も事故で死亡した人も、車預けた奴も全員被害者だな、世の中不幸に満ちてるな、やるせないな。
908 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:26:34 ID:piAlcRvd0
>>881 車預けるときはオドメーターと燃料計見ておかないとダメだぞ。
客の車で首都高走って遊ぶ奴もいるからな。
アメリカよりひどいな、、、最近の司法は。。。
910 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:27:12 ID:kdl9wLNs0
7日で一万か。月だと4万5千円になるな
少し空港離れたら田舎で土地空きまくりだから、商売としては悪くは無い
>>903 > いや、運行供用者に認定されたら賠償責任は負う
当たり前だろ・・・
利用者を運行供用者と認定するロジックがおかしい、と言ってるんだよ。
おまえはバカなんだからROMってろよ。
裁判所は、日本の医療を崩壊させただけでは飽き足らず、
車社会も崩壊させる気まんまんのようです。
913 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:29:32 ID:76uwaW+f0
>>911 ダウト!
自動車損害賠償保障法
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S30/S30HO097.html (自動車損害賠償責任)
第三条 自己のために自動車を運行の用に供する者は、
その運行によつて他人の生命又は身体を害したときは、
これによつて生じた損害を賠償する責に任ずる。
ただし、自己及び運転者が自動車の運行に関し注意を怠らなかつたこと、
被害者又は運転者以外の第三者に故意又は過失があつたこと並びに
自動車に構造上の欠陥又は機能の障害がなかつたことを証明したときは、
この限りでない。
自己のために自動車を運行の用に供する者は、
自己のために自動車を運行の用に供する者は、
自己のために自動車を運行の用に供する者は、
回送は自己のために自動車を運行の用に供することにあたります
>>900 大岡裁き と言われるがまだ
政府保障事業が残ってるのでは?
実際に判事がそのことに触れれば大岡裁きの名もよろしいかと
判事も公務員 思っても口には出さないだろうけど
車なんてもうリスクありすぎて乗るやついなくなっちゃうんじゃねーの。
みんな仲良く徒歩社会だな。
916 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:32:15 ID:PQW1arFw0
この判決は不当だな。
受託自動車保険にも加入していなかった業者が悪いだけ。
この業種自体がが悪いのなら取り締まらない国にも責任がある。
どちらにしても利用者に責任は無い。
こんな判決がまかり通るなら、どんな商売でも利用者が責任を負うことになるぞ。
917 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:33:01 ID:76uwaW+f0
>>915 車は凶器にもなる
車術は殺人術にもなる
どんな綺麗ごとを並べたところでそれが事実であり真実
簡単に人が死ぬ本質的にリスキーなものです
ですので権利義務賠償関係の法律も大変厳しいものとなっております
918 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:33:09 ID:eOV0bJSb0
>>904 んなもんなるかぁ 保険会社=株式会社w
>>913 > 回送は自己のために自動車を運行の用に供することにあたります
何かダウトだ・・・アホですか。
駐車場業者による回送が利用客のために運行の用を供することにあたるかどうかは、判決によってまちまちだ。
おまえも何もわかってないんだから、ROMってろ。
まず
>>868から読め。
>>919 > 駐車場業者による回送が利用客のために運行の用を供することにあたるかどうかは、判決によってまちまちだ。
『回送が』利用客の為の運行の用を供するに当たらないって判例があるのか?
>917
んじゃ、一回ミスしたら人生終わりみたいな社会にしたいの?
おまいは今後一度もミスしないで生きていけるの?
922 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:37:00 ID:kyh4+uF00
ホテルで車のキーを預け、従業員が移動の際に
事故を起こしたら、客も損害賠償するのか?
923 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:37:08 ID:76uwaW+f0
まあ、そんなこと言わずに
自分が預けたことによって起こった事故に対して責任をとりたくない
ID:SDowa+a20 は自分が無責任で悪人ですと認めればいいと思いますよ。
>>258 最初の一行読んでポルナレフのAA思い出したw
保険から払われるにはそういう特約が必要じゃないのか?
うちの車の保険なんか運転者は家族に限定されてたと思うからこのケースでは多分保険は下りないな。
926 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:39:42 ID:/Kc9YAX30
>>917 包丁も凶器になるし、薬局で売ってるさまざまな薬品も凶器になるし、
あなた自身も凶器になります。
いつか世の中に不満を爆発させて無差別殺人に走る可能性が強いように
見受けられますし。
928 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:40:23 ID:JkEDV20R0
自賠責の範囲に抑えているところがみそかな.
任意保険使わなくてよいから,運転者側が戦う必要ないでしょ.
きっととんでもない額請求してきたらから保険会社も仕方なく
裁判にしたって感じじゃないかな.
929 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:41:47 ID:3K2Aa9uf0
業者じゃなくって、友人に車預けてて、その友人が事故ったら
持ち主にも責任が来るの?
930 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:41:50 ID:76uwaW+f0
預けるだけと回送は別です。
保管するだけでなく、行き来もしろという契約ならば責任をとりなさい
>>921 一回ミスしただけでこういう風に人の命を終わらせるものなのですから
それを利用するということは自己の人生が終わることも覚悟するのが普通でしょう
…私は車には乗りませんけどねw
>>922 損害賠償をするかどうかと賠償責任があるかどうかは別だけどね
もしそうなっても、普通はホテル側が賠償して終わり
ホテル側がその賠償を払わずに逃げた場合には可能性はあるだろうね
>>923 客が預けたせいで事故が起こったわけではありません。
その点に限って言うなら、因果関係は一切ないと断言できます。
933 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:42:45 ID:v5E7TJ5r0
>>920 預かった駐車場の都合のみで車を回送した場合じゃないか?
本来は回送の必要がない駐車場の場合。
今回のは回送することが客にはわかってたはずというのが供用者認定になった根拠
934 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:42:50 ID:cBfOO6wy0
>>225 そゆこと。
銀行とか質屋に預けておけば
向こうも商品扱いで大事にしてくれる。
>930
車乗らないなら、意見の価値もねーじゃん。ワロス。
936 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:44:17 ID:Orfxk3pz0
例えば、盗難車が事故を起こしたら
車の所有者にも責任があるのか?
937 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:44:32 ID:3tLgkH2DO
しかしこれは 客が業者に損害賠償請求できるんだろ?
938 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:46:17 ID:76uwaW+f0
>>933 帰ってきた時に、空港まで送り届けるサービスならば
利用者の都合のみで車を回送したという判断になります
客は当然、求償権があります
客にも賠償命令
客にも賠償命令
客にも賠償命令
ということはそういうことです
>>936 状況によってはある
・ロックしてなかった
・エンジンを掛けていた
・盗難届けを直にださなかった
等は責任がで易い
940 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:47:41 ID:eOV0bJSb0
>>936 場合によってはあるよ
>>937 裁判所はその業者に取り立ててもいいよ
なんなら差し押さえてもいいよ って書いてある紙をくれるだけ
業者が無くなってたら何を差し押さえる?
942 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:48:44 ID:76uwaW+f0
いえ、法律を勉強すれば車がいかにリスキーで
乗らない方が安全であるとわかると思いますよ
今回のような出張の場合はタクシーを利用した方が断然お得です
・車両費用 18.75万 円 (消費税取得税+諸費用、アルミ+NAVIアフターパーツなど付けて150万円で購入し8年償却とする)
・自動車税 34,500 円 (1リットル超1.5リットル以下)
・重量税 18,900 円 (1t〜1.5t)
・自賠責保険 11,235 円 (普通乗用車)
・任意保険 15万 円(27歳未満担保、対人対物+車両)
・駐車場代金 20万 円 (大都市圏郊外住宅地:月1万6千円)
・ガソリン代 11.5万 円 (1万キロ、14km/L、160円/Lとして)
・消耗品費 3万 円 (タイヤ、オイル、バッテリー等の交換費用として、寒冷地の方は冬用タイヤも)
・車検費用 1.5万 円 (1年分積み立て)
・予備費 5万 円 (小部品・消耗品、整備費、修理代、洗車代、駐車料金、高速料金、罰金等)
自家用車維持費 合計 822,135円/1年
8年間の維持費 合計 6,577,080円/8年
事故の管理する車が事故を起こした場合今回のようなリスクもあります。
>>896 いや、だから少なくともこの報道では判決に
業者の責任割合についての言及が無いと言うことを
問題にしている訳で、関係のない反論されても・・・
>>940 まともな弁護士なら、まずそこで徹底的に戦うだろう?
なんで業者抜きの馬鹿判決が出たの?それに惑わされて共同行為ばかり
煽る人も出てくるし。
945 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:50:33 ID:v5E7TJ5r0
946 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:51:34 ID:v5E7TJ5r0
947 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:51:42 ID:tXavvxqNO BE:282055924-2BP(2030)
>>942 マルチとか高額商品セールスの逆パターンみたいな数字の出し方だなww
自分の都合が良い数字を拾って。
>942
今は車が世界の共通利便性を有する乗り物でしょ。
現実みなよ。あと、車乗らないのに熱く語らないでよ。w
つまり有罪と判決をくだした裁判長も有罪なんですな?
951 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:54:22 ID:Orfxk3pz0
>>939 俺いつもエンジンかけっぱなしでコンビニとかに入ってるわ。
それ盗まれて死亡事故とか起こされたら俺の人生終わるのか。
やべえやべえ。
>>1 >運転していたアルバイトとともに計約3000万円を 支払うよう命じた。
この報道だと、>889って的外れで、業者ゼロ、アルバイト+所有者で100%はらえ
って言う判決が出てるように見える。
そこがおかしいと言ってる人がいっぱい居る訳だな。
953 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:54:38 ID:76uwaW+f0
知らないというのは過失にあたります
私からすれば車に乗るすべてのリスクを知らないで車に乗るというのは
地雷がたーくさん埋まっている地雷原だということを知らずに
⊂ \ /⊃
\\ /⌒ヽ//
⊂⊃ (( \( ^ω^) ))
/| ヘ 空も飛べるはず
//( ヽノ \\
⊂/ ノ>ノ \⊃
レレ スイスーイ ⊂⊃
彡
しているようなものだといいたいですね
954 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:54:51 ID:x0N8K/9N0
>>951 そのパータンは既に所有者に責任ありの判例があったと思うぞ
車の貸し借りでも起りえる話だから
車ってのは簡単に貸しちゃだめだよ
956 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:57:20 ID:Isel1hQb0
>>952 共同不法行為が認定されると、連帯債務になんだよ。
業者もバイトも客も3000万全額支払う義務を負う。
業者の名前が挙がってないのは、潰れたか逃げたかで被告になってないんでしょ
>953
おまいは徒歩で石ころに躓いてころんでも、
道路整備が悪いといいだしそうだな。
958 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:59:35 ID:L6suSFArO
これは流石に利用者が可哀相すぎないか?
959 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:00:58 ID:0yXOPfeC0
会社って倒産すれば責任負わないものなの?
960 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:01:42 ID:76uwaW+f0
>>957 転んだ人には石ころに気づかなかったという過失がありますね
まあ、石ころの数や場所、本来あるべき整備状況にもよりますが
>>950 日本の司法の場合、裁判官があきらかに間違った判決を出した場合でも、
罰する制度が存在しない。
日本の司法はかなり遅れていると言わざるを得ない。
962 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:03:06 ID:T/CdL6050
車ってのは走る凶器
銃や蒟蒻ゼリーと一緒なんだ
銃をあずけて人殺しされたり、蒟蒻ゼリーをかして窒息死されたりすりゃ
責任出てくるだろう
それと同じ事
>960
>転んだ人には石ころに気づかなかったという過失
こんな意見が聞けるとは思わなかった。驚いた。
それの論理をいろんなところに入れてもらいたい。
>>956 地裁の判事はそんなことは知ってるはずだろ?
2005年の事故で今年3月の1審では1回支払い義務は無いとなってる。
少なくとも裁判所内でも判断が分かれる事案なんだから、連帯債務なんて初歩的なことが
問題な訳じゃない。
>>962 蒟蒻で窒息死した人間は過去たくさんいますが、それで蒟蒻会社が罪を問われたという
話は聞いたことがありませんが。
>961
第三の機関をほんと作ってほしいね。
三権を監視する。
967 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:06:03 ID:kyh4+uF00
包丁万引きされ、それで殺人やられたら、ホームセンター
も責任があるのかと
968 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:06:33 ID:76uwaW+f0
会社法が改正されて有限責任で済むケースが増えたとは感じますね
正確な統計は知りませんが(知っている人いたらソース付きで書いてください)
無保険の代行とか禁止できんのかね
あまり野放しだと酒飲んだ時に代行でカエレともいえなくなる。
970 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:07:48 ID:gaeWJO9J0
裁判だからな、被害者が誰を相手に訴えるかで判決の範囲が決まるだろ。
>967
あるんじゃない?上で熱く語ってる人の論理だと。
これからそういう裁判増えそうだね。
972 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:07:56 ID:EuM56o7IO
車が盗まれて事故起こされた場合でも所有者に責任がありますって教習所で習った
973 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:09:38 ID:76uwaW+f0
酒飲んだあと
車で帰る→普通に逮捕
代行を出す→無保険だと超リスキー
交通機関を利用して帰る→兆安全
酔った同僚にパチられて事故られる→リスキー
まあ、車には関わらない方が安全ですよ本当に
この被害者は、どうせなら無法業者を野放しにした国を訴えれば良かったんだよ。
どうせ取れるわけないけど、問題提起にはなる。
>>970 当事者は俺じゃない、あるいは他にも有力な当事者が居ると言う主張をすることはできるよ。
なぜ客が…
利用客を運行供用者と認定する根拠が3つ上がってるが、
<1>利用者は駐車料金を安くするために回送を承知の上で業者に預けた
→Web検索してみると決して安くは無い。回送を承知していたから運行供用者になるというロジックも意味不明。
<2>業者は受託自動車保険にも加入していなかった
→だから何?
<3>預けた期間が短い
→だから何?
という具合で、全然根拠になっていないんだよね。
ちょっとおかしすぎる。
978 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:12:59 ID:jLdlncE6O
この糞判決擁護してるやつって何なの?
司法の自賠責保険に対する運用認識を明示したトンデモ判決だぞ
>973
責任のあることを何か一つでも成し遂げたことある?
980 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:13:40 ID:76uwaW+f0
>>977 空港の駐車料金は16000円、回送させることで利用者の利益になる
つまり、提供ということに
まあ、これからは代行業を認定する天下り機関ができるんじゃあないですかね
みなさんもそれを望んでいるようですし
今よりもずっと割高になるでしょうがね
981 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:15:21 ID:QH9cRIcD0
死亡事故起こしたバカが全額払えよ。
982 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:16:40 ID:76uwaW+f0
>>979 世の中で成功するためには第一に致命的な失敗をしないことです
取るべきリスクはとるべきですが
取らなくてもよいリスクはとらない方がいいでしょう
車は厳罰化の方向が進んでいます
沈む船には乗らないのが原則ではないでしょうか
983 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:17:02 ID:5+WL5PJI0
客は無理だろ
幾らなんでも・・・
>942
こういう数字って用意してないと出せないよな。
いいか悪いかは別として。このスレに特別な感情があるんかね。。
7日働いて1万円しか稼げないのかと思ったよ
986 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:19:15 ID:BmxvnwdsO
なぜ客まで
>982
んで、あなたは成功者なの?
そんなに自信満々に言えるってことは、すごい成功者なんだろうけど、
このスレに書き込んでること自体・・・
んじゃ。おいら去る。
988 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:19:50 ID:76uwaW+f0
まあ、誤解をうけるような書き方はよくありませんね
誤解を受けないように素人にもよくわかるように簡単に
本質をかけるようになりたいものですね
皆さん誤解していますが車社会においては被害者になる可能性が多いのです
被害者救済はとても大切なことです
989 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:21:12 ID:SuIvJi3j0
____
/⌒ ⌒\ 大阪高裁 若林 諒 裁判長は アホですな 。
/( ー) (ー)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 、
| mj |ー'´ |
\ 〈__ノ /
ノ ノ
990 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:22:02 ID:76uwaW+f0
>>987 法律がわからない素人の方に納得していただけるように説明しようと努力することは大変勉強になりますよ
>>988 まったく同感です。
そして同時に、車の利用者に無法な負担を強いることはあってもなりません。
ホテルに泊まる時に、ホテルの人が駐車場まで運転したりする場合は?
こんなんでもダメなら不便でしょうがないな
993 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:25:10 ID:gaeWJO9J0
相手が勝手に自賠責請求した場合、所有者の承諾とか要るのかな?
994 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:25:12 ID:aC1u8DLWO
つうか7日間も運転しっぱなしにさせりゃ運転手が疲れて事故るのは当たり前。
それに駐車料よりガス代のほうが高いだろ。
995 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:25:33 ID:76uwaW+f0
私の間違いや至らないところがわかりますから大変勉強になります
間違いは指摘していただけるし、その点は素直に勉強させてもらいます
今回もたくさんの収穫がありました ありがとうございます
>>990 しかし今のところ納得できる説明はどこにもないように見受けられますが。
998 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:28:30 ID:3tLgkH2DO
被害者←客←業者・アルバイト
っていう賠償の構図じゃないの?
こうでもして所有者の保険料を引き出さないと被害者を救済できないから仕方が無い判決だと思う。
刑事は別にして民事は今後も同じくパターンでいく事になるだろう。
1000 :
名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:30:02 ID:76uwaW+f0
>>996 納得された方もいますが、そうでない方もいる
話し方や説明の仕方で伝わらないことが多々ある
ただ単にそういうことです
勉強して改善するだけです
まあ、これによって報酬があるわけではありませんし
真実が覆るわけでもありません
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。