【社会】東京の芸術家集団が広島の空に飛行機雲で「ピカッ」の文字…被爆者や市民から「いくら芸術のためでも不快だ」との声★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1らいち ◆/INTEL.GyM @らいちφ ★
★広島の空にピカッの文字 現代美術の素材、不快感も

広島市で21日、東京の芸術家集団が飛行機雲で「ピカッ」の文字を上空に描いていたことが22日、
分かった。平和を訴える現代美術作品の素材にするため原爆を意味する言葉を表現、広島市現
代美術館の学芸員も立ち会ったが、被爆者や市民から「いくら芸術のためでも不快だ」との声が
上がっている。

同美術館によると、企画したのは東京都在住の男女6人。自費でチャーターした軽飛行機で21日
午前、広島市上空に片仮名で「ピカッ」の白い文字を5回にわたって描き、メンバーが平和記念公園
などからビデオと写真で撮影した。文字は数分で消えた。

11月に同美術館で開催される企画展に出展する作品の素材という。美術館は「彼らはまじめな
気持ち。いろんな意見はあると思うが、まだ制作過程なので、出来上がった作品を見て判断してほしい」としている。

http://www.47news.jp/CN/200810/CN2008102201000363.html

※別ソースからその時の画像
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp20081022023301.jpg

※前:10/22(水) 13:01:43
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224648103/
2名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:52:15 ID:3LU6okNM0
>>2はチンポww
3名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:52:30 ID:0wqQGLDbO
ピカドン
4名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:52:57 ID:S0HTOsAQ0
とーちゃんかーちゃんピカドンでハングリーハングリー
5名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:53:24 ID:hww29tDNO
ギギギ・・・
6名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:53:27 ID:MTSKVGDW0
CGでやればいいのに
7名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:54:04 ID:R3Soct+60
8名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:54:14 ID:MjoG7huq0
表現だからOK。この人らの集団名と代表者名並びに
主要メンバー名を公表して、それをどう感じるか。
9名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:54:35 ID:T06XGdDFO
>>5
ジワジワ染みてきてるんでそろそろ許してくれw
10名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:54:37 ID:+KObh9FC0
広島のやーさんとか、怒るんじゃね?右翼つーか。
11名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:54:58 ID:w4ybht+e0
ピカッ ピカッ ピカッ ピカッ ピカッ 
12名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:55:04 ID:16TNUTy90
12ならこいつらは晒し首
13名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:55:15 ID:rOHCoQKa0
キラッ☆
14名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:55:31 ID:Kt3kI9M80
東京都在住の男女6人ww

ゆとり馬鹿 

不快というより 自分たちはこれを芸術だとか言うんだろう

金かけるなら 飛行機から金をばら撒け 馬鹿ども
15名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:55:45 ID:q4II/jFs0
シャクティパット並の感覚の違いだなw
ゾンビ化した死体で幸せになれるとかと一緒wwww

こーいう馬鹿な芸術家はとっととしょっ引いたほうが世のためwww
勝手に脳内オナニーでもしてろよwwww
16名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:55:56 ID:gpj9/jmc0
いいじゃんピカチューぐらい
17名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:56:16 ID:bdI9Hgz20
どうみても悪ふざけにしか見えないが。。。
18名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:56:19 ID:c15uyWvQ0
>>1
本質的に原爆を理解も出来てないもので、芸術としてそれを表現できるものか
「不快」「いやそうでもない」「こんなのも芸術」
そんな感想に偏っているのが如実に表している。

こんなもの見せるくらいならば、普通に戦争当時の写真を見せろ

原爆の持つ「おそれ」を内包していないような表現なぞ
伝言ゲームにも劣る
19名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:56:28 ID:5B/bdugA0
ピカチュウなのか原爆なのか怪しい団体の一員なのかで大分表現への評価が変わってくるなー。

アホなのは間違いない。
20名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:56:47 ID:evT6/dvzO
作品見たけど金にあかせて作ってるな
パフォーマンスは買うがそれだけだ
興味ねぇ↓秋田
21名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:56:49 ID:YVtiMra00
自然保護を訴えるために珊瑚に落書しちゃったとかのレベルじゃねーぞ
22名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:56:51 ID:TwXsNTn+O
何故わざわざ広島でやるんだ?
原爆を連想させる物を空に描いて蹂躙かよ
23名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:57:07 ID:egHkW2jUO
さすがにコレは不謹慎と言わざるをえない
24名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:57:08 ID:7/kv/mlW0
こいつらの所属するプロダクション
ttp://www.mujin-to.com/contact.html

ブログ
ttp://www.studiovoice.jp/blog/erii/
25名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:57:11 ID:HuHYtF4D0
>>19
広島だから
26名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:57:14 ID:kH7R0iQW0
ttp://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2300621/2263770

これも迷惑な芸術なんだろうけど、ちょっと衝撃を受けた。
27名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:57:18 ID:gjrtj5rI0
広島の、実際に体験してきた人間が平和を訴えるために作成した、なら俺は理解できるけどね。
東京の人間が分かったかのような顔してやってもしょうも無いと思うんだが。
28名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:57:20 ID:+KObh9FC0
どうせなら、アデランスの本社上空で、反戦唱えろ。
『ピカーーーーーーー!!!』
29名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:57:28 ID:UlaPuLwdO
ピカドンランプ点灯でギギギボーナス確定!
30名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:57:32 ID:PkVNRnOeO
芸術家集団をボッコボコにして「この目玉の飛び出具合が芸術だ、理解して欲しい」って言えば万事解決じゃね?
31名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:57:37 ID:iXufuC2b0
32名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:57:37 ID:/KHxyn7vO
苦情はこのアドレスでいいのかね?
33名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:57:37 ID:RcmOvfhS0
こいつら広島で見かけたら本気で○そうと思うわホンマ。
やって良い事と悪い事の区別も付かんのか。幼稚園からやり直せよ。
34名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:57:43 ID:yWiRUnaO0
感じ悪い
他にやることないの?
35名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:58:01 ID:psA6GBrp0
踊っちゃうとおまえらの負け

スルーが一番堪える
36名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:58:19 ID:JqaKQh+C0
まあ、日本政府がB29司令官のカーチス・ルメイに勲章を授与した時点で
爆撃被害者の事なんてとっくに忘れられていますけどね
37名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:58:19 ID:htIXxag80
どこが芸術なんだ?
38名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:58:23 ID:xqK3RIQx0
こんなんCGで充分だろ。
一般市民を不快にしてまで話題づくり丸出し。
39名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:58:45 ID:Bg7nuTquO
これは駄目だろjk
40名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:58:45 ID:2hWFc9O60
また素人の乱の連中か!
41名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:58:57 ID:RdSebLUH0
>>35メンバー乙

東京人ってこんなのばっかだな。神奈川は一緒にしないでもらいたい。
42名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:59:15 ID:G26HI6zk0
うぉっまぶし
43名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:59:55 ID:7Prlxfcr0
じゃあ何で名前出して表現しないの?バカ?
44名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:59:57 ID:9IqX2Ta80
これは芸術とかじゃねーだろ
ただ不快感しか残らない話じゃん
45名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:00:00 ID:osZE0ZL4O
何を伝えたくてこれをしたのかがわからんw
46名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:00:07 ID:eEe5npG2O
何こいつら?
チョン?
47名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:00:08 ID:UXSahubS0
・・壮大な嫌がらせですね。
これの何処が芸術なんでしょうか。


48名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:00:24 ID:Gum+avkk0
なんてヒマな連中だ・・・

どっちがって?

両方。
49名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:00:24 ID:R3Soct+60
>>31
最初の10秒で見るの止めたよ
。・゚・(ノД`)・゚・。
50名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:00:35 ID:dG175XsM0
いくら詭弁を弄してもこんなのが芸術であるはずがない。

悪意ありすぎだろ、こいつら出入り禁止にしろよ。
51名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:00:48 ID:949TV9qQ0
あえてタブーに挑戦してる俺らイケテネェ?wwwとか本気で考えてそうだな
被爆した人や市民全員に喧嘩売ってるとしか思えんな。広島舐められてるのか?
52名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:00:53 ID:gpj9/jmc0
ちょっと空にAA描いてくる
53名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:00:57 ID:8GYfCmx9O
また朝鮮塵か
54名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:01:11 ID:h6NTUtFZO
天才マン?
55名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:01:18 ID:+LCXqlO40
これはあれだ、ハゲの人をからかった大掛かりなイタズラだろ?
そりゃハゲは怒るわな
56名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:01:25 ID:ByVVBsry0
   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | <   俺は悪くない
 (〇 〜  〇 |  \_________
 /       |
 |     |_/
57名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:01:36 ID:iXufuC2b0
>>49
いや、批判する人間も見ないといけないと思うんだぜ。
58名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:01:39 ID:HbY5Rc1s0
美術館が公営なら許可するな。
自称芸術家のアホ集団に同意している学芸員も同罪。
即解雇しろ。
59名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:01:43 ID:htIXxag80
画像でちょっと噴いてしまった
60名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:01:48 ID:RcmOvfhS0
マジで広島の暴力団にこいつらを半殺しにしてほしいな。
そう思ってしまうぐらいこれは酷い。
61名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:01:54 ID:BYRACoP70
俺なら同じ芸術をワシントンDCでやる
62名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:01:58 ID:M8i8FJHDO
彼らは真面目な気持ちで被爆都市を嘲笑したいのですね。
63名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:02:08 ID:jaBsSBbS0
俺が見てドン引きした現代美術。

・家庭用のミキサーに水を入れて
・金魚をいっぱいに放って
・しばらくゆらゆら泳がせて
・そのままスイッチオン
(以下略)

という連続写真。

基本的に常識とか倫理観とかを揺さぶるのが目的な天性の釣り師なんだから、
批難じゃなくて無視された方が嫌がると思う。
64名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:02:26 ID:DuI10G+bO
じゃあ、今度はキラッ☆で
65名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:02:42 ID:yQodNIqs0
CGじゃダメなん?
66名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:02:50 ID:hN+yVla80
悪趣味!
無能な芸術家モドキ!
67名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:02:54 ID:LZ7gj8uk0
害基地集団だな

芸術と言えばなんでも通ると思っていやがる
68名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:02:58 ID:IHOsce3cO
だからあれほどチュウをいれろと…
69名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:03:00 ID:cMZKnjfm0
>>61
金出してやるから今すぐやってこいよ
70名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:03:13 ID:q+RQdwJf0
子供を殺された親の元に
バラバラにした子供の人形贈って、芸術だとか抜かすようなもんだな
キチガイの沙汰
71名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:03:28 ID:7/kv/mlW0
ttp://mixi.jp/view_bbs.pl?id=33484556&comm_id=3492120より転載
無人島オーナーの藤城里香と妹沢奈美は評論家ではなくただのシロウトです(笑)
チン…は現在、無人島プロダクションに所属。オーナーがあの剥製に興味をもったのがキッカケ。
らしい。
因みにチン…の女の子はピンクのゲロを履く特技(笑)があるとか…
個人的には非常に不愉快。

もし抗議するならオーナーにTELがいいでしょう。Backupされなければ活動の場もなくなる訳ですから。

解体されたネズミの写真
ttp://www.realtokyo.co.jp/docs/files/image/ozaki179_07.jpg
72名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:03:41 ID:FfPJ6q2W0
芸術家集団というか、単なる馬鹿サヨクだろ
73名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:03:44 ID:psA6GBrp0
>>41
メンバーじゃねぇww
74名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:03:47 ID:evT6/dvzO
>26
俺はナチスドイツのコスプレしたイギリス王子のがショッキングだったな
まあ今は軍隊で頑張ってるから不問だが
75名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:03:52 ID:R3Soct+60
>>57
実は、以前テレビで放映されたの見てるんだ。
スマン、見るのは、1回で勘弁してくれ。
俺の弱々しい精神では、2度以降は、とても堪えられん。。・゚・(ノД`)・゚・。
76名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:03:52 ID:tXboxMNv0
不謹慎かどうかは置いておいて、原爆をモチーフにしているのに、原爆を何一つ表現していない事の方が問題だろう。
表現されていないのだから、まず芸術にすらなっていない。
77名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:04:10 ID:UBM7Odjd0
キラッ!☆
にしておけば良かったのに
78名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:04:11 ID:eaTKnDm70
試しに芸術が数段進んでるアメリカのニューヨークとやらで
センタービルに飛行機が突っ込んだコメディでもやってこいよ…
79名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:04:17 ID:OsRbPi/XO
これは芸術ではない。
日本人への挑発。
80名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:04:26 ID:qfQSgnAI0
日本人も民度が低くなってきたな…ほんとに日本人か?
81名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:04:27 ID:ZP9WEiKU0
広島市の人に関らない方がいいよ、何かと因縁つけられる(w
82名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:04:32 ID:lK3+5DbaO
次は北京上空で天安門事件とやってみろ
日本の恥と朝日が騒ぎだすから
83名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:04:44 ID:iXufuC2b0
市街地でのアクロバット飛行が許可されていたのかも要確認。
未許可なら学芸員を罷免できるレベル。
84名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:05:05 ID:DDaZfSU40
誰がハゲやねん
85名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:05:07 ID:PWQJsmTg0
オラッ
ソラッ
ツラッ


コラッ

86名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:05:21 ID:+RZmbPyN0
>>1
>企画したのは東京都在住の男女6人

やっぱ、「恨」とか「朝鮮」とか「慰安婦」とか「南京」のキーワードに連なる関係のヒトタチなのかな?
87名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:05:31 ID:+LCXqlO40
こういうネタは遊び心がないとしらけるどころか怒りを買うだけだな
もっとユーモラスがないとね・・・
88名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:05:43 ID:kcKm6ERT0
これは確かにセンスねーなw
89名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:05:47 ID:AbdEPbuM0
原爆茶化すなんて完全に思考が朝鮮人だな
あいつら「原爆」を神の怒りだとか天罰ってスラングにしてるんじゃなかったっけ?

右翼→日本バカにしてんの?ビキビキ
左翼→戦争バカにしてんの?ビキビキ
90名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:05:57 ID:16TNUTy90
>>71
ガチで吐き気したわwwwwwwwww
とりあえず任天堂に無許可でこんなもんやって商業行為やってんだろうから任天堂に通報しとけよ
91名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:05:58 ID:DP69ogel0
ピカッチュウって書こうとして、途中で切れちゃったんでしょ?

自分も接客しているときに、お客さんに「ここにお座りください」(おかけくださいって言うべきだった)って言おうとして、
息が続かなくて「ここにお座り!」って言っちゃった事あるよ。
92名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:05:59 ID:94aeL6IX0
893に喧嘩売るような芸術やってくれたら少しは認めてやるよ
93名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:06:16 ID:1PvOHiD2O
この芸術家集団の代表作

・ギャルがピンクの液体を飲んで吐いてを延々と繰り返す
・渋谷で自分達で捕獲したドブネズミを使ってピカチュウの剥製を製作
・仮性チンポに顔書いて、ストロー挿して風船芸
94名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:06:17 ID:s9jvB9SU0
正でも負でも人間の感情に訴えるのが芸術だと思ってるから
「いやがらせは芸術行為だ」と真剣に考えてるんだろ

権力による警察国家化をふせぐならリンチで対応するしかないが、むずかしいな
95名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:06:21 ID:c15uyWvQ0
>>63
現代というもの。生と死というものが、それほどの危うさの上に存在しているという表現だろう
だけど、それど同等の力を、まさにそのものを使わないと表現できない所に・・・薄っぺらさを感じるな
96名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:06:40 ID:3lyxt+/0O
ピカソ のつもりだった…
97名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:06:52 ID:R3Soct+60
チンポ達は、「反社会性人格障害」の集団だろう。
まとめて病院へ送り込むのが適切。

>>72
こんなのサヨクは、もっと嫌がるだろ。
それこそ激昂すると思うぞ。
今回に関しては、ウヨクも怒ると思うけど。
98名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:07:02 ID:xqK3RIQx0
「沢本あすか」じゃあるまいし
99名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:07:02 ID:mTv6MdjP0
芸術家でもない奴が芸術家を自称し、
ジャーナリストでもない奴がジャーナリスト宣言する。
笑止千万。
100名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:07:02 ID:/KHxyn7vO
広島市民は断固抗議すべき。

メールでの抗議は
[email protected]

まで
101名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:07:32 ID:GncPauOt0
芸術は市民感情を超越していることも確かだからな。市民感情に迎合してたら
芸術など存在しないだろうし。難しいな。
102名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:07:35 ID:+RZmbPyN0
>>7
ちょwww まさかこいつらじゃないよねwwwww
103名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:07:44 ID:vRJZePhiP
こいつらこういう事になるの折込済みだろ。
って事はこのスレにもメンバー居て
そうだよそうだよとか同調して書き込んでヘラヘラ笑ってる気がする。
で、画面撮影して以下略


どのレスが彼らかな
104名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:07:57 ID:KkfrlILC0
だって、頭狂だもの
105名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:08:40 ID:+LCXqlO40
まぁ広島ではハゲをからかうなって事で
106名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:09:17 ID:iC3rV20g0
一体どこが芸術なのか、さっぱり分からんな。
何でも芸術と言いさえすれば免罪されると思ったら大間違いだ。
107名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:09:28 ID:30t80rk60
9・11の現場跡でビンラディンって飛行機雲で作ったら
殺されるな。
まあそういうことだ。
108名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:09:38 ID:cJdEQQXr0
>>101
これは市民感情というより、倫理観の問題かもしれん。
109名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:09:49 ID:/lgC7A7D0
広島で何も知らずこれを目にしてしまった人は気分悪かっただろうな。
被爆者だったらフラッシュバックで倒れてもおかしくないな。
せめてCGか他所の都市でやればよかったのになとは思うが
彼らにとっては広島の被爆者の気分を害することも芸術の一部なんだろう。
害する気はなかった、とか言うなよー今更。
新聞記事になったのならそれも一緒に展示しろよな。それでやっと完成といえる。
110名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:09:53 ID:ppKx3tTG0
バカ在日朝鮮人が調子に乗ってほざいたレスのコピペ
『あのさ、おれも君たちの大嫌いな在日だが。在日3世。
別に嫌われようが何されようがこっちはどうでもいいよw
日本という国における「楽して稼げる職業」は在日・帰化人が握ってるし(笑)
金あるから在日でも日本人女とやりまくり。さらにはレイプしても全然バレないw
あと数年で日本の参政権も取得できるし(爆)
俺達はもうお前達みたいに毎日毎日職業とか将来とか金の心配なんかしなくていいんだよw
バックに総連や創価学会がついてるし、働かなくても行政から月20万の金入ってくるしねw
今俺達が考えてるのはもっと大きいこと。
いかにしてこの日本という国をボコボコにいじめ抜いてやるか、ってこと。
つまり、日本の中に、俺たち朝鮮人、韓国人の血を増やして在日を増やす。
んで日本人を少数派にしてその日本人をいじめたおす。んでこの国を乗っ取る。
今はもうその最終段階に入ってるわけ。
平和ボケした危機感ゼロのお間抜け日本人は気づいてないがw
例えば韓国ブーム。あれは在日が作ったって知ってる?
あれだけ大規模なブームを作れるくらい、もう日本の中で在日の力は最強なんだよ。
自分達を地獄に導いてるとも知らずに毎日毎日テレビで韓国をヨイショしてくれる日本人w
韓国ブームのお陰で在日や韓国人へのマイナスイメージがプラスイメージになった。
そして日本人が韓国人や在日と結婚する数も圧倒的に多くなった。
つまりもうあと30年で日本は完全に在日主体の社会になるよ。
たった100万人に満たない在日に使われる1億人の日本人w
お前ら糞日本人に一生地獄の生活を見せてやるよw
どう?ムカムカする?(爆)』
永住外国人の地方参政権付与法案には、絶対反対!
次期衆院総選挙ではこれを明言する候補者に投票しよう 
111名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:09:59 ID:q4II/jFs0
>>71
どうしょうもねー基地外集団だなwww
これは逮捕だろこいつら他に法をおかしたことやってそうw
薬もやってそうだなw
112名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:10:00 ID:d5X878rKO
>>78
確かミッキーマウスの飛行機がWTCに突っ込もうとする模型作品を
若手芸術家がNYの美術館に飾って一悶着あったな
113名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:10:04 ID:BWPGox0SO
CGで十分じゃね?こんなの
第一どのみち画像加工すんだからさ
114名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:10:06 ID:RcmOvfhS0
俺がニートをやってて国民三大義務の勤労・納税をしていないのもアートです。
115名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:10:09 ID:lnL838LfO
匿名になってる「芸術家集団」とやらのリストアップどこ?
116名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:10:18 ID:UlaPuLwdO
芸術は爆発なんだから、被爆した所でやらなきゃ意味がない
117名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:10:33 ID:/KHxyn7vO
所属してるとこの名前の通り、無人島送りにすべきw
118名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:10:37 ID:T06XGdDFO
>>103
1で微妙に釣り糸垂らしてるヤツいたからそれじゃね?
119名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:10:48 ID:AbdEPbuM0
原爆モチーフにしてやってんなら世界貿易センタービル跡地の上空で
ピカでもfatboyでもいいから原爆イメージさせる言葉書いてこいよ

はっきり言って上記の貿易センターネタ含め、こんなの侮辱以外でもなんでもない
日本人的精神からすれば常軌を逸したもいいところ
120名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:11:10 ID:8mrfIVd40
ゆとり芸術家集団か
121名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:11:40 ID:UXSahubS0
・・この美術館も問題じゃないでしょうか。

122名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:11:48 ID:+KObh9FC0
戦争遺族がこいつらの、ブログにコメントしてた。
許さないって。
123名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:11:52 ID:RdSebLUH0
毎年大賑わいとなっている夏祭りのひとつといえば、『麻布十番祭り』だ。数年前までは
地域住民や近辺のひとたちだけでヒッソリとやっていたが、六本木ヒルズで六本木や
麻布付近が注目されるやいなや、年々訪れる人たちが増加し、ある弊害が発生している。
そう、マナーのない客、モラルのない客、不潔な客が増加しているのだ。これに対して
住民たちは「いいかげんにしろ!」と怒り心頭なのである。

『麻布十番祭り』は麻布十番商店街をメインとしてさまざまな露店が立ち並び、
パセオという広場ではイベントも開催される中規模な夏祭りだ。もともと通りが
広くない上に多くの露店が立ち並んでおり、そこに年々増えている客たちが訪れる。
そんな状態でモラルがない客たちは、食べ物を路上に食い散らかしたり、
ゴミを路上に放置したりするだけでなく、なんのためらいもなく喫煙をし、
なんのためらいもなく放尿する。話によると、
夜に路上で大便をひねり出している客もいたという。

食べカス、ゴミ、糞尿……。毎晩、町内の人々が深夜までかけて清掃するのだが、
完璧にキレイになるはずもなく、どうしたって町中に汚物が放置されたままになるわけで、
夏の暑さもあいまって、麻布十番は悪臭を放つ街と化す。

http://news.livedoor.com/article/detail/3788336/

124名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:12:03 ID:R3Soct+60
>>101
市民感情を超越し、市民感情に迎合しないなら、そもそもこういう事を思いつかないだろう。

>>113
CG使って室内のモニターで観客に見せるんなら、こんな問題にならなかっただろうね。
125名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:12:28 ID:LzJRRx4QO
幼稚すぎる
こんな作品の完成を許してはならない
芸術家にも被曝者にも不快な恥
126名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:13:15 ID:cU2GhXy30
>>1
これはさすがにありえへんわwwwwwwwww
127名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:13:50 ID:Pfto63Wk0
バカだなぁ
なんで広島で、この単語で
やったんだろうな
128名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:13:53 ID:eKfLknS3O
キラッ☆ならともかくさすがにこれは不謹慎だろ・・・
129名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:13:56 ID:FfPJ6q2W0
とりあえずメンバー全員の個人情報希望
話はそれからだ
130名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:14:16 ID:/KHxyn7vO
マスゴミ各社に知らせてあげたよ。

全国ニュースで取り上げられて、大きな話題になって会見まで開かなくちゃいけなくなるかもよw
131名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:14:24 ID:PaV+w6dt0
空に、2ちゃんねる以下の便所の落書きw
132名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:14:59 ID:Om9hb7SP0
>平和を訴える現代美術作品の素材にするため原爆を意味する言葉を表現、広島市現
>代美術館の学芸員も立ち会った
芸術かどうかつってるやつがいるが、少なくともプロが了承しているわけで。
133名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:15:17 ID:Utnhck5zO
本文読んだ時点でこの芸術家どもをどう罵ってやろうかと考えたが、画像見た途端それも失せた
134名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:15:38 ID:ZCAt3We5O
ワロタw
「DNA異常地域」「ケロイド」「ボスケテ」
あたりもぜひ頼む。
135名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:15:55 ID:mXiTDQNg0
ぼくにはなにがわるいのかわからないよ
136名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:15:56 ID:0qHY2So30
137名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:16:14 ID:s+1Py42g0
「阪神大震災は笑ったスレ」が生まれた2chはこれに文句言えねえだろ。
138名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:16:20 ID:R3Soct+60
>>132
プロを自称してる奴に審美眼が無いことも有り得る。
139名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:16:29 ID:0OBUWGl7O
原爆ドーム写生してたときの雲はこれだったのか
140名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:16:30 ID:mFlMLR270
>>134
死ねよ、ヒトモドキ
141名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:16:33 ID:CHdpax3X0
すごく・・・どうでもいいニュースです・・・
142名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:16:45 ID:ZKPBr8ChP
なんか他になかったのかwwwよりによってピカってwwwww
143名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:16:50 ID:5VPYxpWi0
無人島プロダクション、他のはメディアアートとして楽しめるようなん多いのにコイツラだけ下品なだけの素人がやってみたアートだなw
http://www.mujin-to.com/chimpomartwork.html
144名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:17:08 ID:iXufuC2b0
>>132
そいつ神奈川出身だから広島の感情が分からなかったと思われる。
アクロバット飛行の許可を取ってなかったらクビに出来そう。
145名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:17:18 ID:tjlWcz6I0
芸実ってのはもっと品があるものだと思ってたよ…
こんなの悪乗りしてるDQNと変わらない、煽ってインパクトと反響さえあれば何しても許されると考えてるのだろう…
146名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:17:31 ID:CYBb0Jav0
大丈夫、横須賀でアメリカの原子力空母が事故ったら東京は死の灰まみれ
になるからw
147名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:17:41 ID:evT6/dvzO
>132
先にそこで大賞とってるから立場微妙なんじゃね?
フリーの学芸員は批判してるし
148名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:17:49 ID:FfPJ6q2W0
鉄拳制裁するにしてもなんにしても
まずは相手を知らんとな
149名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:18:52 ID:s+1Py42g0
竹島上空に「ニダッ」って文字作るOFFとか2chでやれよ
150名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:19:02 ID:LvYDqH/L0
黒田福美が一言
「韓流が原爆みたいにピカドンッ!って一気に広がったみたいでぇ〜うれしいですぅ」
151名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:19:08 ID:rW8oe+i60
ブログ管理してるスタジオヴォイスに電凸したら、
確認して検討しますだってよ!俺よりかしこな奴 どんどん
電凸で聞いてくれ!

マジゆるせん
152名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:19:08 ID:a7ul+BNR0
なんで「ドン」が抜けてんだ?
153名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:19:12 ID:tM/W2TLX0
広島ではポケモンの放送は禁止だとか?
154名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:19:13 ID:Ddv4I1/j0
とりあえず広島市に意見出してきた。
市街地上空での危険な曲技飛行許可をだしたのか?出してなかったら逮捕希望みたいに書いて。
表現の自由があるので表現方法で捕まえるのはもってのほかだが
曲技飛行許可関連なら可能かもしれんからな。


航空法第91条(曲技飛行等)

航空機は、左に掲げる空域以外の空域で運輸省令で定める高さ以上の空域において
行う場合であつて、且つ、飛行視程が運輸省令で定める距離以上ある場合でなければ、
宙返り、横転その他の運輸省令で定める曲技飛行、庇空機の試験をする飛行又は
運輸省令で定める著しい高速の飛行(以下「曲技飛行等」という。)を行つてはならない。
但し、運輸大臣の許可を受けた場合は、この限りでない。
 一 人又は家屋の密集している地域の上空
 二 航空交通管制区
 三 航空交通管制圏

2 航空機が曲技飛行等を行なおうとするときは、当該航空機の操縦を行なつている者
(航空機の操縦の練習をするためその操縦を行なつている場合で、
その練習を監督する者が同乗しているときは、その者)は、
あらかじめ当該飛行により附近にある他の航空機の航行の安全に影響を
及ぼすおそれがないことを確認しなければならない。
155名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:19:45 ID:P2bvMlzu0
えりい「Chim↑pomエリイちゃんのスーパー!!ハイパー!!!サンライズ!!!!

http://www.studiovoice.jp/blog/erii/
156名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:19:48 ID:9+ZlSIg30
人の気持ちを不快にさせて傷つけてまで作らなけりゃならない芸術作品とやらが
出来上がるのが楽しみだ。
157名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:20:08 ID:BsXIlC260
こいつらに対しては、サヨクもウヨクも一致団結して怒っていい。
158名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:20:09 ID:/KHxyn7vO
>>151
番号載せて。
159名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:20:14 ID:ReNkC6Tk0
どこが芸術なのか意味不明
160名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:20:15 ID:8FHtq3pn0
2chは自称芸術なんて言ってないよ
自称も他称も便所の落書きだ
それでも人が見る
161名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:20:14 ID:yGEhCjW3O
イギリスならあるいは称賛の的になったかもしれんが残念ながらここは日本だ。
162名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:20:30 ID:XOKVBPnw0
東京上空で、オマンコマーク書くと逮捕するくせに
広島の空で落書きするやつらも逮捕しちゃえよw
163名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:20:35 ID:UXSahubS0
>>132
プロが了承してるから何だ?っつー話。
そいつも批判されて当然。
164名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:20:40 ID:6vT6SWgK0
公然オナニーも芸術といえば許されるんだな。
165名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:20:46 ID:OdK1cinRO
お好み焼きの上にマヨネーズで『ピカッ』って書くぐらいにしとけよ
166名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:20:48 ID:5VPYxpWi0
Chim↑Pom(チン↑ポム)
えりい
05年結成した6人組アーティスツ、Chim↑Pomのメンバー。
Chim↑Pomの代表作には、毒への耐性を持ったネズミを渋谷センター街で捕獲、ピカチュウの剥製にした「スーパーラット」、
セレブと地雷撤去をテーマに、カンボジアで高級バッグ等を地雷で爆破した、「サンキューセレブプロジェクト・アイムボカン」等がある



ただただ「やってみた」だなw
167名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:21:17 ID:VDJivpQx0
スプラッシュ・マウンテンの最前列に日本兵の格好と戦時中の姿で
バンザイ写真を写す「バンザイマウンテン」も
犠牲になった人々をからかってるとしか思えません。
168名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:21:18 ID:ppKx3tTG0
「ソフトバンクの携帯電話のCMは日本人と黒人を最大限に侮辱したしろもの」

ソフトバンクの携帯電話のCMは、

日本人と黒人が犬の子供という設定だが

韓国では「犬の子」を意味する「ケセッキ」という言葉が

「この糞野郎」的意味合いの超侮辱語。


韓国では、公然と酷い外国人差別が行われていて、中でも黒人は最低ランクで忌み嫌われている。

韓国語では、ケッセキ(犬の子)が最大の侮辱語。

父親が犬で、母親は日本を代表する女優。

その子は、長男が黒人。長女は国民的アイドルの日本人。

つまり、ソフトバンクの携帯電話のCMは日本人と黒人を最大限に侮辱したしろものなのだ。

このCMは間違いなく在日朝鮮人どもが企画して作った。

そのCMを見て在日コミュニティでは裏メッセージでニヤニヤが止まらない。

ヤツラは「馬鹿な日本人は、そんなことも気付かずソフトバンクに加入し、孫を携帯業界を料金革命する

世救主と崇めている」と、また高笑いしている。

日本人は在日朝鮮企業のソフトバンクに加入しないようにしよう。在日朝鮮人をつぶせ。
169名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:21:19 ID:+KObh9FC0
俺もスタジオヴォイスに。電凸した。
『すいません!確認します!』
って、あせってたよ!
170名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:21:32 ID:YVtiMra00
ほんとに日本人ならこんな事しないよな
自分の心が痛むからな
171名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:21:40 ID:d5X878rKO
>>149
確か竹島には韓国軍が高射砲を設置してたような…
172名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:22:02 ID:s+1Py42g0
こういう時だけサヨクの味方する2ch
173名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:22:09 ID:rW8oe+i60
174名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:22:10 ID:JqaKQh+C0
ぶっちゃげ原爆投下時の広島市民の90%以上の人数が原爆死没者名簿に記載とか
ただの肝硬変なのに原爆後遺症で認定とか、そういう事が平然と行われていて

かつ、それら原爆被害に関する事に疑問を投げかける事すら非国民扱いされるようでは
南京虐殺の被害者数を捏造した中国人を笑えない
175名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:22:20 ID:94aeL6IX0
176名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:22:34 ID:VnNM+aFFO
教育テレビで基地外エロ舞踊が、芸術と称して放送OKなんだから
芸術とさえ言えば何でも許されるんだろう。
俺には理解出来ないが。
177名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:23:05 ID:q2creGjz0
お行儀良く芸術しろってか
お前らアホだろ
178名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:24:03 ID:R3Soct+60
>>174
いいから、オマエは、病院からもらった薬飲んで寝ろ。
179名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:24:18 ID:UXSahubS0
>>177
んなこと誰も言ってねぇだろアホ
不謹慎だっつー話だ。
180名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:24:39 ID:5VPYxpWi0
>>177
無意味に不謹慎なだけの作品でコンテンポラリーアートとか笑っちゃいます><
181名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:24:40 ID:8FHtq3pn0
逆に言えば芸術に甘えてるんだろうな
182名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:24:49 ID:FfPJ6q2W0
おいおい笑わせんじゃねえよ
これは芸術ではない
183名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:25:18 ID:c15uyWvQ0
>>132
その「プロ」とやらの言ってる事がまたトンチンカンだからな
184名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:25:21 ID:q0XPTSkaP
「ピカッチュ〜」とか書いときゃよかったのに。
まあ、それはそれで、別の問題があるのか?
185名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:25:23 ID:xqK3RIQx0
まずはこちらへ問い合わせろってことじゃないの?

http://www.hcmca.cf.city.hiroshima.jp/web/menu_site/contact.html
〒732-0815
広島県広島市南区比治山公園1-1
広島市現代美術館
TEL:082-264-1121
FAX:082-264-1198
[email protected]
186名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:25:31 ID:piZcaRdi0
これが芸術かよwwあほか
ただ目立ちたいだけだろ
偽善でも「世界平和」や「核廃絶」とでもしとけよ。描いてるうちに消えるけどww
187名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:25:38 ID:7/kv/mlW0
死者も冒涜するゴミ集団

ttp://www.webdice.jp/dice/detail/563/
Chim↑Pom:面白くなければ意味がない! 「日本のアートは10年おくれている」恵比寿ナディッフアパートで個展開催

ttp://www.flickr.com/photos/webdice/2658155172/
富士の樹海で自殺に使われた木やヒモ、遺書などを持ち帰ってきて展示した作品『ともだち』(2007年)
188名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:25:39 ID:f48gE3GM0
芸術は基地外
189名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:25:44 ID:PkVNRnOeO
おれDQNだけど、芸術家集団の祖父、祖母宅に死んだ時の擬音をスプレーしに行こうかな
190名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:25:55 ID:pMH0Nk5f0
これが芸術ならよっぽど芸術がすきなんだろう
ならば
「祭り」という名の「芸術」も気に入ってくれるに違いないな
191名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:26:08 ID:Om9hb7SP0
>>144
>アクロバット飛行の許可を取ってなかったら
確かに、こっちの方が大問題ぽいな、どうなんだろw
192名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:26:09 ID:VDJivpQx0
いとうせいこう氏もこんなの持ち上げてるとそのうちほされるよ。

>>177
行儀が悪いのと、やっていいことと悪い事の区別もつかない
悪ふざけは違うだろう。芸術とは人を感動させるものだ。
非常識、破天荒の中にも心を打つものがあるのが芸術。


この集団に芸術性のかけらもない。
193名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:26:22 ID:oYfR94wf0
ここはタイムリーに横須賀で被爆者モックをやって「反核」を訴えれば
いいじゃん。ふつーに。

なんつーか、ヒロシマだからどうこうじゃなくて。
194名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:26:24 ID:eap2MFo5O
こいつら別件でもなんでもいいからタイフォして家宅捜索してみろよ。
間違いなく違法なモノを所持してるから。
195名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:26:40 ID:xy/6e49Y0
センスない。芸術家とか無理
196名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:26:43 ID:q4II/jFs0
>>177
スカトロ野朗が芸術だって言ってw
お行儀悪く家の前でうんこで”の”って書かれても文句言うなよw
197名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:26:47 ID:K0GDFhuq0
ねずみに色塗ってピカチュウにしたのが話題になったやつらかw
198名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:27:03 ID:4Br4uTnEO
>>174
日本も批判して中国にもケンカ売るってことは、なるほど半島の方ですか。
キムチ臭くて迷惑なので早く半島へ帰って下さい。
199名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:27:13 ID:2fhH7YNAO
これはない

しかしよく、いかにも煩い広島でやろうとしたな
受け入れられると思うはずもあるまいに
200名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:27:15 ID:FuR5zuMW0
いやぁ、芸術においては騒げば騒ぐ程アーティストは喜ぶよ。
話題をさらうのが芸術家の願いなわけだし。

ブログに悪口書き込んでも、それ見ながらキャッキャッしてるだろうよ。
正直、こんなやつらすぐ消えるからほっとけって。

しかしねずみを貼付けてペイントしててってある意味小学生の感覚で
ねずみを殺してるんだろうな。

ちょい、やりすぎだろう。
こういう事して芸術気取ってるのを見ると吐き気するけどね。
201名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:27:17 ID:3s+sFORmO
ヤッターマンのドクロ型のキノコ雲にしとけばよかったのに
202名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:27:41 ID:25S10Id+0
ただのいやがらせ。
203名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:27:45 ID:ZxnQ9LiE0
これが、芸術作品の一部? 

現代美術って 
人々の関心が集まりさえすればいいの?!

204名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:27:48 ID:nEi5/FTZ0
広島叩きになってると思いきや・・・意外な道徳心
205名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:27:52 ID:UaOra9KaO
次はドンだな
206名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:27:57 ID:+KObh9FC0
こいつら、日本人なの?
ゆとり?
きちがい?
207名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:28:13 ID:YVtiMra00
>>132
プロの医者がサリンまいても医療行為だって言えば許されんのか
208名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:28:18 ID:3SAbcoPo0
>>177
その程度の表現しか出来なくて怒ってるんだが?
          なさけねぇ。
209名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:28:21 ID:7/kv/mlW0
>>200
普通につぶしとくほうがよくね?
210名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:28:29 ID:yWiRUnaO0
芸術とか言うな低能
211名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:28:37 ID:UgIflYNk0
これに文句を言ってる奴は「まことちゃんハウス」にクレームつけてる主婦と同レベル。
212名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:28:40 ID:Fw+0en7e0
ピカチュー登場とかいうオチだったら許しませんよ。
213名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:28:43 ID:Q5N2baXg0
最近のウルトラ文字はカタカナなのか
214名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:28:44 ID:c15uyWvQ0
>>177
行儀悪くしなきゃならなのもどうかと思うがな
215名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:28:47 ID:pdh8XyY50
アイムボカン(爆)もとい
アイムボカン(ぴかっ)
216名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:28:48 ID:RdSebLUH0
これは都会人と田舎者で評価のわかれるアートだな。
217名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:28:49 ID:R3Soct+60
>>187
そこまで行くと最早完全に人格障害だな。
芸術云々以前の問題だよ。
見る者をただひたすら不快にするのは、芸術じゃない。
218名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:28:52 ID:s2OFldTm0
飛行機で書かなくてもPhotoshopでもっとキレイにレタッチして描けるのに馬鹿だねー。
広島の人もこんな馬鹿が上空にいて可哀想だわ・・・。
219名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:28:51 ID:/KHxyn7vO
こいつらに原爆の体験させたい。
220名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:29:00 ID:5zfYySBD0
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2767087
ファンコミュw

DQN顔してます。
検索したら、アンチコミュまであった。
221名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:29:14 ID:5VPYxpWi0
>>204
これが本当に芸術としての作品で、自分が見て芸術だと少しでも思えたら広島叩きしてたけど…
これじゃぁなぁ…w
222名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:29:27 ID:VAgI/aLz0


         __
     _   ! r   .,..i               '"゙゙7'
     l 7 / !  .,r'゙., '′          /゙ ./゛
    〈、 ,メ ," .! .i" ,:'゙           ..li  ''.... ......,,,,,___
     .` .,i″,,、.゙!、゙!′               ゙t、 .:2―-  ..,,,,_|
  、‐‐ー'" .,〃.゙'x,゙'ー、_,                ゙'!、 .゙、
  ."‐‐..'./ '.゛ !"' 、`'‐ ..,,゙,゙"~'ッ.._            l .゙.
    _ノ .`.l. .‐ 'ゝ   ./゙''''''ッ          | .!
    .“-..- ' .,,/ ...,,゙ゝi、._..-′     ,、、 r==-゙ ! v、..,,,__
  _,,,,,.. -‐''¨_.. ‐" .`ヘ._ `'''ヘ- ...,,,,   .il_,,,,,,,,,,,,,,,,___.    ´゙|
  .l,,.... -'''"       `゙''-v、._/                  ̄ ̄ ̄




223名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:29:30 ID:iXufuC2b0
「どんな議論を生むか、そこが面白いところ。被爆者団体の声がすべてではない」
学芸員が議論上等とのことなんでデン凸どうぞ。
ttp://www.hcmca.cf.city.hiroshima.jp/web/menu_site/contact.html
224名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:30:09 ID:xqK3RIQx0
>>197
動物愛護法関係は違反してないのかね?
225名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:30:37 ID:UXSahubS0
>>185
確かに、こいつらの次に問題なのは美術館であって。
226名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:30:47 ID:piZcaRdi0
飛行機乗りのvipperはいないのか
東京上空で「日本オワタ」または「ニッポンポン」でも可
227名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:31:00 ID:OahxA3DRO
芸術を謳った悪ふざけとしか思えない
228名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:31:11 ID:/KHxyn7vO
前に見た金魚ミキサーですり潰すのもこいつらか?
229名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:31:14 ID:FuR5zuMW0
こいつらが痛いのは、タレントじゃなくて芸術家ってとこなんだよね。
タレントの場合なら、ある程度2ちゃんで叩けば評価を落とす結果になるけど
芸術家の場合はそれが話題としてあつかわれる。
逆に世間の注目が集まり叩かれれば叩かれるほど、本人達はアナーキスト
ぶったカリスマ芸術家に変貌していく。

こいつらに関しては2ちゃんねらーでは勝てないと思う。
230名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:31:23 ID:KCB1YTh00
なんの能力もないからこういう人目を引くことしかできないんだろう
アートって言えば勘違いする人もいるからね
231名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:31:33 ID:K0GDFhuq0
空に落書きは不愉快w
落書きは芸術とかいうDQNと同じ
232名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:31:50 ID:1WdQou220
ピカチュウは任天堂にチクったら、
法務部が何かやってくれそうだな。
233名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:32:02 ID:VAgI/aLz0
こいつらは徹底的に叩くべき

やりすぎ
234名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:32:16 ID:7wW9aU8r0
芸術家(笑)
235名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:32:37 ID:iXufuC2b0
神谷幸江学芸担当課長は「どんな議論を生むか、そこが面白いところ。
被爆者団体の意見がすべてではない」とも言った。
ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200810220233.html

学芸員が議論上等とのことなんで電凸どうぞ。
ttp://www.hcmca.cf.city.hiroshima.jp/web/menu_site/contact.html
236名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:32:42 ID:R3Soct+60
>>229
警察か病院の仕事かな。
237名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:32:53 ID:5zfYySBD0
http://www.realtokyo.co.jp/docs/ja/column/outoftokyo/bn/ozaki_179/

ぎゃあああああ。
ピカチュウかと思ったら!!
あああああ。
238名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:32:54 ID:sVV8qvgOO
日本人の劣化もココまできたか・・・。
239名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:32:56 ID:pHmIgBNfO
キラッ☆だったらよかったのに
240名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:32:57 ID:RAxmq8MR0
才能のない人たちが芸術を追求するほど悲惨なことはない。
by サモセット・モーム
241名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:32:59 ID:7/kv/mlW0
>>224
してるにきまってるだろ
こんなんだぜ
ttp://www.realtokyo.co.jp/docs/files/image/ozaki179_07.jpg
242名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:33:02 ID:+KObh9FC0
インドで、乞食発言の女以来、腹立つんだけど。
243名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:33:24 ID:H/7LhsufO
平和公園から原爆ドームを結んだ上空ってモロ市街地じゃねえかw
そんなんでアクロバット飛行の許可取れるわけねえだろ

市が雇った学芸員立ち会いってこいつクビ飛ぶな
244名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:33:26 ID:xIyrE0RqO
>>166
おいおい、こいつらテロリストかよ?
245名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:33:33 ID:2wv4cZ+a0
プロ団体ですか。どっかの宗教団体と合体でもすればいい。
246名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:33:33 ID:8PkXJe+GO
どの辺が芸術なのか理解できない。
247名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:33:36 ID:VMqKtaQBO
ニダッ
248名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:33:37 ID:jDhuxIV8O
ネズミは害獣だからOKじゃないか
249名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:33:52 ID:xqK3RIQx0
こんな糞なことする美術館にいったい幾ら血税がつっこまれていることやら
250名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:33:57 ID:V2KOiDHS0
これはダメだろ
251名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:34:26 ID:VAgI/aLz0
被爆した人たちの前でやってみろ

この糞どもは氏ね
252名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:34:30 ID:UTNG3T/p0
こいつら、作品で金取ってるの? じゃなきゃ自称げーじつ家(笑)の只のニートじゃんww
253名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:34:45 ID:CgO27gAF0
くず鉄作家のクマさんのがよっぽどゲイジュツしてるよな。
254名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:34:47 ID:q4II/jFs0
>>229
馬鹿だなwwwww
バック攻められて雇ってくれるとこなくなってw
余罪まで暴露されて豚箱行きになる可能性が大なんだけどwwwww

早速スレ前半で電乙野朗が行動開始してるしwwww
おとなしくしてりゃよかったのに・・・
大抵ネラーはこの手の奴らにはとことんまでやるからなwwww
ご愁傷様www
255名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:34:57 ID:sZgVVHQs0
芸術とか広島とか原爆とか
一切情報がない段階でソースの画像見ると、
単純に「馬鹿」と思う。

美しいわけもなく、これを芸術だと信じるセンスなら、
さっさと足を洗って働くべきだと思う。
256名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:35:00 ID:krKe5cAc0
これを芸術って認めちまうと、この国、終わっちゃうぞ
nyの空にズドーン、バラバラバラって描くようなもん
257名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:35:27 ID:NdSx6Emg0
そのつもりはなかったんだろうが、
被害に遭われた人達を揶揄しているようにも受け取れる時点で大失敗
こいつら芸術家として失敗という以前に人間失格だよ
258名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:35:46 ID:35Vw5jQK0
人を感動させるのが芸術
芸術の名の下に人を傷つけるのはいくない
259名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:35:52 ID:5VPYxpWi0
>>244
爆破の方は一応そこそこ考えてはいるみたいよw

>紅1点のエリイがピンク色のゲロを吐きつづけるビデオ作品や、
>カンボジアの地雷で爆破した私物をチャリティオークションにかけて売上を同国へ寄付するプロジェクト
260名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:36:14 ID:xqK3RIQx0
美人だから許すかwww

略歴
1967年小田原市生まれ。早稲田大学第一文学部史学科美術史専修卒業。
デ・アペル現代美術センター(アムステルダム)キュレトリアルプログラム修了。
2003年よりニューミュージアム(ニューヨーク)でキュレーターを務め2007年11月より現職に。
『アンダーコンストラクション:アジア美術の新世代』展(東京/2002-03年)、
『Adaptive Behavior』展(ニューヨーク/2004年)をはじめ国内外で展覧会を企画。
展覧会カタログ、雑誌・新聞に広く寄稿。早稲田大学文化構想学部非常勤講師。

http://www.tokyo-midtown.com/jp/award/2008/judge02.html
261名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:36:23 ID:7LQL+A1s0
何がピカだ。親父が被爆者だけどマジ怒ってた。
262名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:36:27 ID:s2OFldTm0
芸大出てこの程度だったら終わってる。
空気読めない痛い青い子の集団だわ。
263名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:36:27 ID:l6e0BwrDO
こいつらの芸術とやらの作品の上にうんこしてオマージュとしてだしてもok?
264名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:36:33 ID:evT6/dvzO
>229
本気ならスポンサー叩けw
なんちゃって芸術家はパトロン必要ないだけの収入源が必死こいて働いてるべ
265名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:36:55 ID:8szKoOwEO
どうせなら特攻隊の真似して太平洋の真ん中辺りで自爆すればいいのに
266名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:37:34 ID:GtuXS0340
どこが芸術?フォトショでもいじってろよw
267名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:37:53 ID:KCB1YTh00
同じアート感覚でコーランって書いてみろ
書けたら認めてやる。
イスラム教徒に殺されるかもしれんが。
268名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:37:55 ID:cxETesxVO
Chim↑Pomとか名前からしてむかつく。
269名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:38:22 ID:+KObh9FC0
これは、カスだろ…
炎上するわ
270名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:38:28 ID:Ddv4I1/j0
>リーダーの卯城竜太さん(31)は「問題になるのは予測していた。
>被爆者を傷つけたとしたら心が痛むが、若者と戦争を
>知らない世代の関心を呼びたかった」と主張する。
↓被爆者を傷つけ心を痛める好青年たち
http://www.mujin-to.com/chimpom%E9%9B%86%E5%90%88%E5%86%99%E7%9C%9F.jpg

>平和記念公園での撮影には市現代美術館の学芸員も立ち会った。
>神谷幸江学芸担当課長は「悪ふざけではないと信頼している。
>作家の行為の是非について私が判断はできない」
↓学芸員に絶大な信頼を寄せられている好青年たち
http://www.mujin-to.com/CPportrait07.jpg

市民は「不気味だ」 被爆者に憤りも
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200810220233.html
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp20081022023301.jpg
271名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:38:47 ID:xqK3RIQx0
早稲田大学文化構想学部非常勤講師。

「お宅の大学ではこんな不快な行為を扇動する人物を雇用されているのですか?」
272名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:38:59 ID:i6JFBbqp0
ああ、自称芸術家かwwww
273名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:39:15 ID:mLLLC8BoO
芸術でもなんでもいいけど



ピカッって…分かりやすいなι
274名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:40:25 ID:YVtiMra00
悪いことしたんだから普通に謝ってくれよ
どこかの新聞社じゃないんだから
275名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:40:49 ID:5zfYySBD0
http://www.mujin-to.com/toppageenglish.html
今、展覧会やってんのか。

これに、出すのか。「ピカッ」を。
●EXHIBITION NEWS (UPCOMING)
Chim↑Pom
「HIROSHIMA」
2008.11.1(Sat.)-12.25(Tue.)
276名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:40:52 ID:FfPJ6q2W0
なるほどこの若造どもか
277名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:41:10 ID:VV17+E2I0
どうして東京でやらないの?東京の地元でいいじゃないか
278名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:41:22 ID:z0R0aIVdO
思想・表現の自由は何人たりとも侵しちゃいけないのよ。日の丸・君が代を拒否する自由も含めて。 by 広島日教組
279名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:41:43 ID:s2OFldTm0
戦争に目を向けて欲しかったら、油絵で原爆の絵を描き綴った画家のように
きちんとした悲惨さを考えさせる本でも出せばいいのにね。
そのために取材して、色んな話を聞いて作らないと説得力がない。
うわべだけの馬鹿騒ぎで、どうにかなるとでも思ってんだろか。
280名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:41:53 ID:DVMjr7sUO
ピカッが嫌ならキラッ☆でいんじゃね?
281名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:41:54 ID:evT6/dvzO
>>260
なんだ早稲田の非常勤かよw
凸る気出たから番号くれw
282チンポキラー:2008/10/22(水) 16:42:11 ID:FuR5zuMW0
さすがに、こいつらの作品はムカつくよな。
みんなさ、どうせやるならこんなとこで罵倒するんじゃなく
どうやればこいつらを破滅に追い込めるのか考えた方が
おもしろくない?
はりつけされたねずみみたく、はりつけにしようぜ、コイツらを。
283名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:42:12 ID:UgIflYNk0
>>274
間違いなく「原爆を落とした国に謝罪もさせないくせに、俺たちに謝らせるのはおかしい」って反論が返ってくるだろうよ。
284名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:42:15 ID:S1FZo2S2O
関係者の気持ち考えて行動しろよ。

なんちゃって芸術家は青空の写真でも加工して身内に見せるぐらいで満足しとけ。
285名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:42:18 ID:EnXsE9iI0
ピーナッツじゃねえの?
286名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:42:34 ID:xqK3RIQx0
広島市現代美術館
^^^^^^^

パトロンは市民の皆様で、血税が突っ込まれてますよーーーーーw
287名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:42:35 ID:xIyrE0RqO
>>220
携帯で直接飛べない
288名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:43:14 ID:94aeL6IX0
289名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:43:22 ID:jDhuxIV8O
>>268
そういうのだけ上手い連中なんだよ
ピカッもそうだし遺書展示やネズミやゲロや地雷とか。
興味ない人はイラッとするし、薄っぺらいアートシーンが好きな自分は他人とは違うと思いたい人は興味を持つ。
290名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:43:52 ID:FfPJ6q2W0
野郎5人に女1人か
なるほど馬鹿そうな面してるぜよ
291名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:44:00 ID:QffmSqBC0
東京の人間には血も涙もないなw
292名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:44:05 ID:ZxnQ9LiE0
>263さん
ぜひやっちゃってください。
チン↑ポムの奴らはとにかく話題になりさえすればいいみたいですからね。
それが彼らの「芸術」なんでしょ?
293名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:44:35 ID:Om9hb7SP0
まあ被爆を素材にして芸術しろって言われたら
こんなアイデアにも飛びついちゃうかも知れん
ヒロシマも色々と大変ねえ・・・・
294名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:45:09 ID:5z9Rc877O
またケロイドが何か言いそうだなw
あいつらにはシャレと原爆は通用しないから
295名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:45:11 ID:MZdNdbKOO
売れない自称芸術家の売名

終了
296名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:45:16 ID:5zfYySBD0
>>287
携帯でコミュ検索したら見れます。
297名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:45:24 ID:yvQAj0bGO
主張を振り回している絵より、一人のおなごの絵の方に人は集まる
298名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:45:35 ID:25S10Id+0
今の日本って工業デザインと建築とジミー大西以外はカスなのかもしれない。
299名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:45:41 ID:16TNUTy90
とりあえず剥製ピカチュウは動物愛護団体に通報しとけよ
とっつかまえて解体して色塗るとかワラタわ
300名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:46:01 ID:OdK1cinRO
他の現代美術やってる人はこれに対して怒らないの?
301名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:46:29 ID:Wrfcbhx90
プロフィールより
05年結成した6人組アーティスツ、Chim↑Pomのメンバー。
Chim↑Pomの代表作には、毒への耐性を持ったネズミを渋谷センター街で捕獲、
ピカチュウの剥製にした「スーパーラット」、
セレブと地雷撤去をテーマに、カンボジアで高級バッグ等を地雷で爆破した、
「サンキューセレブプロジェクト・アイムボカン」等がある。

人間の屑
302名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:46:34 ID:ZwVaA2sR0
そのうち天罰が下る。
303名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:46:34 ID:YVtiMra00
ほんとは皇居でやりたかったけど外人に先をこされてファビョったのか
304名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:47:21 ID:R3Soct+60
高円寺に住んでたり職場がある香具師達、近くにこんなのがいるんだぜ?

気をつけなよ。
305名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:47:25 ID:eap2MFo5O
チュウって付け足せってのは皆書いてるようだから。
俺は
頭テッカテーカ
さーえてピッカ
って書き足す事を望む。
306名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:47:45 ID:6KVzwaKaO
東京の芸術家集団て
どうせ在日か朝鮮人だろ?
マジでキモいわ。
307名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:47:47 ID:kTAnYrye0
レベルの低い嫌がらせだな
これが芸術とか笑わせるな
308名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:47:59 ID:evT6/dvzO
>260
大学板と学生活板と学歴板に投下したら効果出るかもな
講師のくせにグループ名がムカつくw
309名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:48:03 ID:lCaq56DB0
人を不愉快にする目的の芸術か。
朝鮮人め
310名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:48:24 ID:s2OFldTm0
バックの出資者を調べる必要がありそうですねー。
311名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:48:25 ID:+KObh9FC0
絶対、日本人じゃねーだろ!こいつら!
312名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:48:28 ID:k/jqumwo0
芸術家(笑)にモラル求めんなよ
313名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:48:46 ID:8tSSp3Ux0
『ボスケテ』の二番煎じ
うすたに謝れ
314名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:48:50 ID:hyfWAzBN0
これは不謹慎かと…('A`)
315名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:49:13 ID:p+I0bNmZO
銃乱射事件に巻き込まれた被害者の自宅の壁に

『ドババババッ!ズガガガガガッ!ズキュゥゥゥゥン!!』

って書いて、事件の悲惨さを訴えるようなものか。
316名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:49:19 ID:xIyrE0RqO
>>237
こいつらを病院に収容しろ!
いずれ芸術と称して人間もオモチャにしそう
317名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:49:33 ID:8+pCqsp7O
ドンはいつ書くの?
318名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:50:12 ID:psA6GBrp0
炎上して(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル するくらいなら
最初からこんなことやんねーだろw

絶対、(・∀・)ニヤニヤしてるw
319名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:50:29 ID:4q9B/z66O
この芸術家集団が基地外だろ
わざわざ世界中から反核の人間が集まってる中で意味がわからん
320名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:50:40 ID:YVtiMra00
韓国人から絶賛されるな
あいつら原爆ネタ大好きらしいから
よかったな有名になれて
321名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:50:41 ID:wl+ZJUMNO
これは芸術でも何でもない
単なる嫌がらせ
322名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:50:42 ID:ZwVaA2sR0
薔薇とか憂鬱とか書いたらちょっとは笑ってやるよ。

323名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:50:47 ID:8jYXdprzO
朝鮮人並みのモラルしかない奴らだな
現代アート(笑)といえば何してもいいのか
324名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:51:31 ID:oCv0Prl00
騒ぎになるのをニヤニヤしながらウケルウケルwwwとか喜ぶ連中だろうし
  こいつらと同じ事をこいつらにしても何も問題はないわな?
325名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:51:45 ID:Y7Y/PzyyO
キラッ☆だったら…と考えた俺涙目www
326名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:52:15 ID:16TNUTy90
>>308
この人はチンポコとは無関係
今回の件に立ち会った広島市民美術館の人だろ
まさか彼女だってこいつらがここまでキチガイだとは想像もしてなかったんだろ
それに、企画展だからスポンサーもとってきて今更取りやめるわけにはいかないから>>1のような意見言ったんだろ
美人なんだからあんまいじめるな
327名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:52:16 ID:evT6/dvzO
>310
たぶん自活系で親もそれなり
リーダーが早稲田の講師
328名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:52:25 ID:/lgC7A7D0
>>318
実際そうだろうね。
ブログの書き込みも展示するだろうな。
ニュー即から来ました、とか書いてる奴がバカすぎる。
連中の芸術に貢献してるだけなのに
329名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:52:31 ID:ltOUJGT7i
ホントにこいつら日本人なの?
330名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:52:39 ID:ONoJo6LNO
そもそも芸術家はただの空気をよまない変人
331名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:52:48 ID:f6ZzajPQ0
またバカダ大学か
332名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:53:05 ID:Yz1bXJG90
ピカがいけんのや!
333名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:53:06 ID:s2OFldTm0
・展覧会名 「感情の強盗」
・会期 2007年11月10日(土)〜18日(日)
・時間 11:30〜19:00
・会場 BankART Studio NYK
・観覧料 無料
・出展作家 チャン・ジア / Chim↑Pom / 榎忠 / 柿崎順一 / 和田昌宏 / 真珠子 / 西尾美也
・URL http://www.cpue.org/2007kg/
・協力 BankART1929/第一印刷/びけん
・協賛 インディアン スパイスレストラン GARA YOKOHAMA/CoCoManna/HERA DOLCE
・後援 駐日韓国大使館 韓国文化院


やっぱ韓国経由ですわね
334名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:53:44 ID:Om9hb7SP0
>ニュー即から来ました
ワロタwそりゃ喜ぶわwwww
335名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:54:22 ID:ZwVaA2sR0
芸術の実力で相手にされない連中なんだろうな。
336名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:54:34 ID:25S10Id+0
発想がチープでバブル時代を思い起こさせるから、40代くらいじゃないかと思うんだがどうだろう。
337名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:54:50 ID:+KObh9FC0
神谷幸江学芸担当課長は「どんな議論を生むか、そこが面白いところ。
被爆者団体の意見がすべてではない」とも言った。
ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200810220233.html

学芸員が議論上等とのことなんで電凸どうぞ。
ttp://www.hcmca.cf.city.hiroshima.jp/web/menu_site/contact.html

市街地でのアクロバット飛行が許可されたとはとうてい思えないが。

338名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:55:00 ID:yx/QLJ+H0
ちょっとチンポとやらに釣られすぎじゃねぇの
339名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:55:10 ID:V6HE2AL60
朝鮮川原乞食が、原爆後の広島で踊るイメージビデオには文句つけなかっただろ。
340名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:55:42 ID:FfPJ6q2W0
341名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:56:14 ID:SSwjl+MR0
芸術だ
表現の自由
342名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:56:16 ID:9/hjuYdk0
何か馬鹿にしてるようにしか見えないんだけど
343名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:56:27 ID:vhM1a/OG0
いかにもダメそうなヤツらだな
344名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:56:27 ID:QFG9gI8n0
認識BEST音声認識テストを音声認識テストもしもし加盟を亀さんよ
345名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:56:54 ID:T+VvfqBl0
チンポさんのHP見て驚いた

個展や発表歴はたくさんあるのに、受賞歴は
2007 「新・公募展2007」 広島市現代美術館賞(大賞)受賞
これ1個だけだもんな

たいしたアーチストだよ
346名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:57:17 ID:eoLsIYEy0
広島の人ってピカチュウ嫌いなの?
アニメのピカッって鳴くだけで不愉快になるの?
347名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:57:36 ID:Wrfcbhx90
早稲田大学文化構想学部非常勤講師

まじ?
348名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:57:44 ID:kH7R0iQW0
面白い人がレスをする

おもしろくない人があつまる

面白くない人が面白い人の真似をして面白くなくなる

面白い人がいなくなる


こんなの思い出した
349名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:58:13 ID:t3viW2820
「私 ピ カ ピーカチュウ」って歌あったよな?昔。
350名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:58:26 ID:R3Soct+60
せめてこのレベルのアートなら許せたんだがね。

ttp://ratio.sakura.ne.jp/wordpress/wp-content/uploads/2007/05/ts360072.JPG
351名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:58:34 ID:YVtiMra00
>>333
韓国人がアメリカでにたような事してなかったっけ
金にいわせて喜ぶ韓国人にしか見えん
352名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:58:45 ID:16TNUTy90
3人よれば文殊の知恵というが
5人もよってたかってこれじゃあなぁ
明日こいつら沈められてないかなぁ
353名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:59:18 ID:BX08OMNy0
あほんだら
354名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:59:23 ID:+KObh9FC0
355名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:59:52 ID:sGKBcRUA0
朝鮮人はなぜか原爆を誇る。こいつらも・・・
356名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:00:28 ID:aQJXkMFd0
>>333
>・展覧会名 「感情の強盗」
>・後援 駐日韓国大使館 韓国文化院

本当にレイプとか強盗とか大好きな民族だな…
357名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:00:35 ID:EvVgl3lX0
そもそもどんな意味なんだよ
バカだろこいつら
358名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:00:50 ID:+KObh9FC0
神谷幸江学芸担当課長は「どんな議論を生むか、そこが面白いところ。
被爆者団体の意見がすべてではない」とも言った。
ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200810220233.html

学芸員が議論上等とのことなんで電凸どうぞ。
ttp://www.hcmca.cf.city.hiroshima.jp/web/menu_site/contact.html

市街地でのアクロバット飛行が許可されたとはとうてい思えないが。
 
学芸員
http://www.tokyo-midtown.com/jp/award/2008/judge02.html

359名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:01:01 ID:iXufuC2b0
>>346
連中は平和公園から原爆ドームが入るように撮影している。
「ピカッ」が原爆を表しているのは明白。
360名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:01:22 ID:LkaPHlwEO
少しでも他人の気持ちになって考える想像力と配慮があればやらないよね
361名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:01:32 ID:hoefI885O
広島で『ピカ』と言えば、原爆のことでもあるって、コイツら知ってたんだよな。
しかも、広島人(純粋な広島人じゃないかもしれないが)も関わってたとか。
『ピカッ』は止めてください。とか、言えなかったのか?
362名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:01:51 ID:t4EuNFMF0
studiovoiceはどこに向かってるんだ?
363名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:02:04 ID:K24rchW00
長崎だったら良かったのか? ヒロシマ市民よ?
364名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:02:15 ID:FfPJ6q2W0
いずれにせよ奴らは一線を越えた
365名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:02:19 ID:mFlMLR270
>>346
あなたは頭がおかしいの?
読解力の欠片もないの?
366名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:02:44 ID:AD9N8iKOO
>>363
チンポ乙
367名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:02:46 ID:16TNUTy90
政治家が演説やってる国会議事堂上空でキリッっていう文字書いたらまだ許した
368名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:03:19 ID:+KObh9FC0
>神谷幸江学芸担当課長は「どんな議論を生むか、そこが面白いところ。
>被爆者団体の意見がすべてではない」とも言った。

予想通りってことか
でもその行為になんの意味があるんだ?
あまり面白くない。

369名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:03:35 ID:Rh1YIJE90
>>363
ヒロシマ市民です。
長崎でピカドンと呼ばれていたはしらんが良くはないだろ。
370名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:03:40 ID:QKMYg18T0
なんか「ピカドン音頭」を彷彿とさせるな。
371名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:03:44 ID:YVtiMra00
>>346
日本人なら広島の人じゃなくても傷つくよ
心が痛むんだよ
372名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:03:46 ID:k/jqumwo0
原爆オナニーズといい、チンポムといい、こいつらは自分のことを大物だと思ってるんだろうな。
本質的な部分で勝るところが無いから部分的に過激なパフォーマンスを取り入れる。

だいたい、作品の意図が分からん。
青空にお間抜けな字で原爆の擬音。
現地の人を不快にさせる以上の目標が見えてこない。
373名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:04:05 ID:iXufuC2b0
>>361
「どんな議論を生むか、そこが面白いところ。
被爆者団体の意見がすべてではない」と発言した学芸員は神奈川出身。

>>363
もちろん悪いだろ。お前馬鹿か?
374名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:04:41 ID:4Uo+1c270
http://nullpo.vip2ch.com/dl.php?f=ga23585.jpg
とりあえずこれならおk?
375名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:04:42 ID:uuRE/2B1O
この芸術家に落としてやればいいよ
376名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:04:55 ID:pqMUfqPk0
これは、いくらなんでも悪趣味と思うがなあ。

エロ、グロ、ナンセンス、
ってのが90年代の現代美術のキーワードだったけどさ。
でも、「お芸術」だからってなんでも許されるわけじゃないと思う。
377名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:04:58 ID:GmGG+PhY0
くぱぁ☆
378名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:05:23 ID:YdFzEfLt0
「こういうことを表現しました」って口で言った方が中身が濃くなる作品て存在価値無いと思うわ
379名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:05:22 ID:au3JytWwO
現地語ではピカじゃなかったかな?
380名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:05:29 ID:xqK3RIQx0
広島市民もいい面の皮だなw

財政難の折に血税で飼ってる学芸員様にコケにされてwww
381名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:05:34 ID:DoUzdjBx0
現代美術なんて、物事の本質を的確に貫いてなければタダのガラクタだろ。

「若者と戦争を知らない世代の関心を呼びたかった」

こんな理由しかないなら広島のアーケード街でストリークングでもしろよ。
382名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:05:50 ID:GqcBk0wJO
わざわざ広島でやるなよ・・・
383名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:06:12 ID:vhM1a/OG0
こいつらは轢き逃げされた遺族の家のまえで

グシャ

とかやるんだろうな



384名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:06:42 ID:s2OFldTm0
芸術は人を傷つけてまで表現する物ではないね。
クオリティーやコンセプトが低レベルだから
こういうのに飛びつくんだろうけど。
385名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:07:03 ID:zzRWe6kQO
ハゲ「無関係のオレらまで悪ぃみたいじゃん。」
386名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:07:21 ID:4X8n5dt00
本当は「ピカソ」のはずだった
387名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:07:48 ID:nIRa1PMT0
こんな連中に空を私物化して欲しくはないな
388名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:09:00 ID:+LCXqlO40
空でやる事の問題点は見たくない人にも強制的に見せてしまう点だな
389名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:09:07 ID:i1wazvmcO
これのどこが芸術なんだよww
純粋な日本人なら、不快になるだろ。
広島の人なら特に‥
他人を思いやる気持ちが欠如して、なにが芸術なんだ。
390名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:09:10 ID:8FHtq3pn0
>>367
まだマシだけど
そんなもの芸術でも何でもないだろ
391名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:09:39 ID:hoefI885O
今見たら、やっぱり広島人じゃなかった。
議論を煽るのは、いいことだとしても、こんな方法しか思い浮かばなかったのか。
なんか、考え方が乏しいな。
苦しい思いをしてる人に嫌がらせ。
どんだけMなんだよ。
392名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:09:44 ID:+KObh9FC0
広島の学芸員は、納税者への態度として説明責任があります。「現在形として、闘っておられる被爆者の方々、そのご家族の方々」へ、どのように説明をされますか。あたりまえのことですが、そのあとで責任を取るべきと思います
393名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:09:52 ID:Xt7QSv610
他の所ならまだしも、広島人には理解してもらえんだろうな
広島人にとって原爆はある種untouchable
394名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:10:09 ID:xqK3RIQx0
早稲田卒の美人学芸員ら広島の空に「ピカッ」と芸術
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1224661860/
395名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:10:49 ID:/eNl9t1X0
問題は心の底から不快感を抱く人がいるであろうことだな。
原爆症で苦しむ人はまだ存命なんだから、
それを考えるとまずい。
396名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:10:50 ID:jDhuxIV8O
2ch必殺の炎上や電凸が通じないから一番やっかいな相手かもな
コイツらに失うものは無いから話題なればなるほどおいしい
キュレータはまた別だけど
397名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:10:51 ID:bkW7dbYvO
芸術?ただの馬鹿集団だろ?頭に蛆わいてんのか?
398名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:11:00 ID:i/XCZZaq0
こんなもんCGでよくね?
399名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:11:23 ID:a6xFcbhBO
広島でやるのはマズイだろピカとか原爆の爆発状態を表現してるみたいだしなー
400名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:11:46 ID:3t/5vjYl0
こういう行動力ある無能な連中が芸術をおとしめているのは皮肉だな
401名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:12:10 ID:FfPJ6q2W0
まぁしかし顔も割れてるしさ
後はどうにでもなるだろ
402名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:12:16 ID:9z7Ky8Ar0

軽薄に見えるのは「あえて」である。
タネを明かせば
良識的な人への挑発こそが本来の意図で
だからこそ、もっと抗議が来て欲しかった。
なぜなら、原爆の恐ろしさを体感したり
また悲惨さを継承したりしていれば
抗議せずにはいられないからだ。
しかし残念ながら、反応は薄く
この広島ですら原爆の恐怖が過去のものへとなっているのを
実感せざるをえなかった。
我々の作品でありメッセージは
空絵描いた文字ではなく、この社会の反応そのものである。
これを機に、一人でも核兵器への関心を抱く人が現れるなら
我々にってはこのプロジェクトは成功だったと思う。


…みたいな設定はどうかな
403名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:12:17 ID:+HmRScGP0
芸術もピンキリだよね。言っちゃった者勝ちだし。
404名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:12:17 ID:EOLJno4L0
パラシュート付けずに人文字でやれば許す。
405名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:12:27 ID:KCB1YTh00
飛行機チャーターしたのは自費かもしれないけど
広島市現代美術館の企画展の作品なんだろ
広島市民の血税が・・・
広島市民プギャーーーー
406名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:12:34 ID:pqMUfqPk0
これは、原爆をからかって、茶化してると捉えるのがいいんだな。

酷いな。
芸術なんてもんじゃないな。
便所の落書き以下だ。
407名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:12:47 ID:+4PY18H90
ばかばかしー。
これで「議論を巻き起こした」とか悦に入ってる姿を想像すると幼稚でアホらしい。
渡辺文樹並みの頭おかしいやつかもしれんし。
408名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:12:50 ID:Mds7dS1AO
長崎でヤレ!
409名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:13:07 ID:cbEMe+fx0
>>396
常識がない連中に常識で対応しても意味ないじゃん?
あいつらのルールで解らせてあげるのが一番だしそれで常識的対応するなら
お前等の芸術はしょせんその程度ってだけ。
410名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:13:33 ID:NbQXK/d10
まだ制作過程なので、出来上がった作品を見て判断してほしい って ドンを付けると完成するのか
411名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:13:36 ID:xIyrE0RqO
早稲田大学お問い合わせ
総 合 案 内 03-3203-4141

文化構想学部(学部長:大日方純夫)
文化構想学部 03-3203-4381
412名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:13:57 ID:HVOEh2DtO
>>396
学生とか会社員みたいな社会的な地位がないんだよな…
413名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:14:12 ID:8PRHo8M60
ここには、モラルで芸術を測ろうとする奴が多いのにはびっくりした。

俺はこいつらの行為は芸術だとは思わん。
が、その芸術かどうかを測れる基準は、決してモラルではない。

モラルで測れるんだったら、
天使が聖女をレイプしている「聖女テレサの法悦」(ベルニーニ)はどうなるんだよw
http://www3.kcn.ne.jp/~mamama/photo-roma/p-0030.jpg




414名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:14:24 ID:wn4bj3KxO
ヤッターマンのドクロの煙作ってほしい
415名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:14:41 ID:LGcBUEK40
足立区でやれ、それか大阪の西成で、最低だ。
416名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:15:08 ID:+KObh9FC0
神谷幸江学芸担当課長は「どんな議論を生むか、そこが面白いところ。
被爆者団体の意見がすべてではない」とも言った。
ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200810220233.html

学芸員が議論上等とのことなんで電凸どうぞ。
ttp://www.hcmca.cf.city.hiroshima.jp/web/menu_site/contact.html

市街地でのアクロバット飛行が許可されたとはとうてい思えないが。
 
学芸員
http://www.tokyo-midtown.com/jp/award/2008/judge02.html

早稲田大学お問い合わせ
総 合 案 内 03-3203-4141

文化構想学部(学部長:大日方純夫)
文化構想学部 03-3203-4381

417名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:15:15 ID:SSwjl+MR0
芸術家はたいていキチガイだ
芸術家に正常な良識や常識を求めるほうがどうかしてる
418名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:16:12 ID:pqMUfqPk0
なんだ、一流の芸術大学の集団じゃないのか。
どっかの大学の美術部の作品ねw


なるほど、酷いわけだ。
419名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:17:29 ID:KCB1YTh00
>>413
天使も聖女も架空の人物だから
420名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:17:41 ID:4oUioiubO
>>416何この言い分。早稲田最低だな!
421名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:18:08 ID:fb8XiolB0
>>413
ゲスw
422名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:18:41 ID:pqMUfqPk0
でもさ、モラルに縛られる事ない、ってのはわかるけど、
今回は、単なる嫌がらせじゃん。
原爆被害者の傷を逆撫でするのが「おげいじゅつ」なのか?
くそくらえだ。

423名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:18:43 ID:cFuvUoeG0
どっちを叩けばいいんだw
424名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:18:46 ID:UiZGHmVf0
神谷幸江/Yukie KAMIYA
広島市現代美術館チーフキュレーター
略歴
1967年小田原市生まれ。
早稲田大学第一文学部史学科美術史専修卒業。
デ・アペル現代美術センター(アムステルダム)キュレトリアルプログラム修了。
2003年よりニューミュージアム(ニューヨーク)でキュレーターを務め2007年11月より現職に。
『アンダーコンストラクション:アジア美術の新世代』展(東京/2002-03年)、
『Adaptive Behavior』展(ニューヨーク/2004年)をはじめ国内外で展覧会を企画。
展覧会カタログ、雑誌・新聞に広く寄稿。
早稲田大学文化構想学部非常勤講師。

ttp://www.tokyo-midtown.com/jp/award/2008/judge02.html
425名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:19:02 ID:FuR5zuMW0
長崎ではやらないのか?
原爆差別だろ
426名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:19:07 ID:iXufuC2b0
>>413
だから今後は許可を取ったとは思えない
市街地でのアクロバット飛行が問題になると思うんだぜ。
427名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:19:09 ID:jDhuxIV8O
>>412
そうw
迷惑かかる所属も無い
最強の人の亜種
かといって違法行為は絶対するなよお前らw
ますます相手の思うツボだから
428名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:19:31 ID:bGG8hJj30

芸術にあるべき精神性が全く感じられんw

バカは芸術をやるべきでない。
429名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:19:41 ID:YVtiMra00
>>413
芸術だとかが問題じゃないんだよ
人の嫌がる事はするなって人間の基本的な事だよ
430名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:20:05 ID:nIRa1PMT0
>>413
こいつらには表現技術が伴っていないから、
同じレベルで語るのは芸術への冒涜だw

技術を極めてこそ芸術の神は宿る。
431名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:20:07 ID:sBUCv++20
広島の放送局、いまのところニュース流していないね
何やってるんだ
ローカルニュースばっかりの時間帯だというのに
432名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:20:29 ID:SSwjl+MR0
まことちゃんハウスの人と同類だろ
433名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:21:02 ID:+HmRScGP0
>>416
たぶん来週中には涙目で学長が土下座するはめになるんじゃね?
434名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:21:06 ID:+KObh9FC0
こいつらの、ブログ、肯定意見あるんだけど。
なんで?
435名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:21:12 ID:CvjAe4fP0
適当な美術大出はこんなのばっかだよ。マジで。
ぶっちゃけこれで殺されてもいいと思ってるくらいの異常者と考えていいよ。
436名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:21:15 ID:Om9hb7SP0
>>417
問題なのは学芸員の資質だな、国家資格だっけこれって
437名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:21:15 ID:+4PY18H90
>>413
芸術って人間の為にあるものなんだよ。
だから公共の福祉に反するような行為は芸術ではないよ。
それが芸術だっていうなら、人を殺して「この流れ出る血と怯える表情が芸術です」とかも有りになってしまう。
438名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:21:41 ID:FyWFGgZQO
ピカソって書こうとして間違えたみたいって笑ってたウチの嫁
439名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:22:05 ID:9z7Ky8Ar0
>>417
真性の気狂いじゃなく
気狂いのマネゴトをしてるボンボンだから叩かれてるんだよ。
440名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:22:37 ID:pM90pOlh0
これが芸術?
原爆の恐ろしさも威力も反戦も賛美も
なにひとつ伝わってこないんだけど?

本気で芸術で地元の反発上等と思ってるなら、
韓国の空に日帝とか中国で南京大虐殺とか書いて来たらいいのに。
441名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:22:45 ID:VTNSvB8t0
これは資金源を調べたほうがいいよ。

それとメンバー全員のデッサンの公開。
あとこの女、いまどき金髪でヒョウ柄(笑)とか。
どんだけダセーの?東京にこんな女いねーよwww
442名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:22:56 ID:xqK3RIQx0
>>433
まずは広島市現代美術館の館長が土下座じゃない?
443名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:23:11 ID:YVtiMra00
>>432
この芸術を喜んでるのは韓国人
444名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:23:18 ID:pqMUfqPk0
>>428
そう、それだ。
精神性とか哲学とかがない。
人間性の薄さ軽さばかりを感じる。
445名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:23:19 ID:mL5llyUn0
>>155
プリクラ詐欺すぎる
446名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:23:37 ID:+KObh9FC0
447名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:23:43 ID:vRJZePhiP
>>413
誰も悲しまないが。
448名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:24:09 ID:dpp3KMdu0
また石原ヨンナムがらみか
449名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:24:32 ID:n1VRcC04O
>>441
明らかに地方から来た人間だよな。
上京して凄い頑張ってます臭がプンプンして凄いウザいw
450名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:24:43 ID:FuR5zuMW0
http://www.studiovoice.jp/blog/erii/

エリちゃんのスーパーハイパーサンライズ!

よろしくね(はぁと
451名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:24:57 ID:HVOEh2DtO
>>413
俺もそれは思うよ。他人に配慮した芸術なんて糞。
自分と世の中で殴り合うような姿勢がないと創作に意味はない。

しかし芸術家が保護対象ってわけじゃないしフルボッコでおk
452名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:25:03 ID:bGG8hJj30
>>430
同意。さらに言うなら技術を極めるには、それに到達するまでの高いメンタリティが必要だ。

>>413
狂気が元になる場合もある。今回の場合どちらかというとそういった類だが、あくまで芸術
は漢字が示すとおり「芸に対する執着、固執」から生じるものだ。今回のコレが芸術だとい
うなら、母ちゃんが切ったタクアンの形でも本人が芸術といえば芸術といえるわけだwww
453名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:25:12 ID:hTZHoXcw0
広島の若者は子供のときからイヤと言うほど「平和教育」を押し付けられているので
今更、戦争に無関心の都会から「関心を持つため」と言われてもシラけるだけ。
454名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:25:32 ID:IP8+cVUC0
トンキン人に人間性は無いから仕方無い。
455名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:25:33 ID:8PRHo8M60
>>422
俺も、こんなことは芸術でも何でもない、単なる悪ふざけだと思うよ。
芸術という名目で「人にできないことをやっちゃってる俺らはアート!!」とか、勘違いしてると思うよ。

でも一方では、こいつらがどう思ってるか知らんが、「タブー」そのものに挑戦するのは、自由だ。
それでこいつらが、叩かれてどこにも作品が展示できなくなるぐらいになってもこいつらの責任だし。



456名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:25:42 ID:Rg3gsdGyO
「ひとのいやがることはしちゃダメ」ってママに
いわれなかったの?
457名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:26:10 ID:mL5llyUn0
>>413
レイプじゃねーし
これは聖女テレサの告白の
天使の矢が私の体をつらぬき神聖な恍惚感にうんぬんってのを忠実に再現したわけだし
レイプじゃねーし
458名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:26:16 ID:xIyrE0RqO
神谷幸江/Yukie KAMIYA
広島市現代美術館チーフキュレーター
早稲田大学文化構想学部非常勤講師。


早稲田大学お問い合わせ
総 合 案 内 03-3203-4141

文化構想学部(学部長:大日方純夫)
文化構想学部 03-3203-4381

文部科学省お問い合わせ
03-5253-4111(代表)
050-3772-4111(IP電話)
メール [email protected]
459名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:26:29 ID:s2OFldTm0
413は原文を知らない人にはただのキレイな像にしか見えないものね。
原爆と関連のある広島であえてこのようなことを行い
【戦争について考えて欲しい】と主張したって事は
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn20081022023801.jpg
これが原爆の揶揄であることを指し示して居るんだよねえ。
460名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:26:51 ID:/KHxyn7vO
明日辺りニュースで取り上げられて、さらに抗議の輪が拡大するわけかw

いっそ、こいつら自殺でもしたら?
最後くらい評価される芸術やってみなw
461名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:27:36 ID:fr61uTdU0
認められない芸術家は、豚以下なんだがw
こいつらは、芸術すら理解できてないんだろうな…
自称芸術家ほど恥ずかしい連中はいないんだけどなw
462名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:27:59 ID:iwsoMVn90
>>430
そう言う意味では、軽飛行機のパイロットは芸術家としての資質を持ってると言えるなw
文字を作るなんて中々出来ることじゃねえぞ。
463名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:27:59 ID:8vuo+4NJO
ちょっと笑ってしまった
464名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:28:05 ID:H8taHHtqO
キチガイの真似してるつまらない凡人の集まりだな

泰葉の足元にも及ばないわw
465名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:28:07 ID:FuR5zuMW0
芸術っていうのは、どうでもないような物に屁理屈つけて
それがおもしろければ芸術になるんだよ。
芸術は天才がする事っていうのも間違いだと思う。
466名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:28:28 ID:bQlESOVf0
芸術なんて語る奴にろくな奴はいない。
467名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:29:05 ID:w94mEW740
こいつら、一週間くらい反省を促すためボランティアで
原発の炉心清掃とか黄色いドラム缶にゴミを詰めるとか
謎の液体をガラス容器で固めるとかの軽作業をさせろ
468名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:29:18 ID:KokSiW4T0
これが芸術だったら岡山の浮浪者が糞まみれで盛ってる姿も芸術だわw
広島でよかったなー。グラウンドゼロでこんな日本人どもが911何てやった日にゃ国際問題になってたろう
こいつらは芸術家気取りで悦に入ってるだけ
469名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:30:02 ID:xIyrE0RqO
エセ芸術家って皆意見が違うって言えば許されると思ってね?
470名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:30:11 ID:8PRHo8M60
>>437
芸術が人間のためにあるもの、ってのは疑問だな。
公共の福祉に反しても、芸術は芸術だよ。

だが、それで叩かれても、芸術家の自己責任ってだけだ。
471名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:30:17 ID:G+bbtu90O
平和平和の九条信者はうざいけど、これはやっちゃいかん
472名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:30:22 ID:5zfYySBD0
ようつべにアップされてるけど。
ゲロってるのもあった・・・。

最悪・・・。
473名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:30:49 ID:YVtiMra00
落書は消せば落ちるが
心の傷は消えないんだぞ
474名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:31:25 ID:16TNUTy90
せっかくのネタなのにいまいち盛り上がらないなぁ
チンポコの本人のmixiとかあれば最高なんだが
サイゼの工房のほうにもってかれちまってる
475名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:31:39 ID:3t/5vjYl0
そうだよな、口で芸術いっててもしょうも無い。他者から評価されにゃ。

だから現代芸術って糞だ
476名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:31:50 ID:ptw9h3MAO
芸術と言えば許される。そんな風潮はぶち壊したほうがいい
477名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:32:07 ID:HVOEh2DtO
>>444
人間性薄くてもいいんだよ。
芸術は価値の反対語みたいなものだから。
こいつらはキモいけど。
478名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:32:12 ID:/KHxyn7vO
これ見て気持ち悪くなったら、こいつら訴えていいのか?
479名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:32:34 ID:R5QGCC7IO
これをを芸術というのは腹立つわ。鉄腕ダッシュレベル。間違った解釈というより痛いな・・。恥ずかしくないのだろうか。これはショートフィルムとかでやるんか
480名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:33:03 ID:Ma+TFVyq0
>>461

>自称芸術家ほど恥ずかしい連中はいないんだけどなw

まったく同感だ。

他人の存在を完全に無視しなければならない「芸術」に
一文の価値もあるはずがない。

こいつら、「芸術」をただの免罪符に使っているだけだ。
学究も修行も訓練も面倒だから、こんな「手法」に走ってるんだろう。
「なんかさー、おもしろいことない?」とボヤいてる
ウンコ座りの中学生と程度は変わらん。

これまでに見た最低最悪の「作品」だ。
思想もクソもなく、広島に生涯縁がある身として、絶対に許せない。
481名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:33:07 ID:ACEOxxrW0
だからこれは広島市民の業なんだって。
おまえらの普段の行いが、こういう基地外を呼び寄せる。
まあ、類は友を呼ぶだなw
482名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:33:12 ID:+KObh9FC0
メンバー(金髪女)のブログ

http://www.studiovoice.jp/blog/erii/

Chim↑Pom(チン↑ポム)
えりい

やっほう
2008.09.18 [ Thu ] 20:24

明日から展覧会です あたし凄くいい作品つくったからみんな是非みにきてね!! 超ィィから!!ふふ?ん

トラックバック(0)コメント(110)

483名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:33:13 ID:01juMBHA0
>>63
生きた猫を電子レンジに入れてそのままスイッチオンって動画があったな。
基本的に芸術ならどんな不謹慎なことをやっても許されると考えてる。
484名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:33:18 ID:+4PY18H90
>>470
人間のためでない芸術があるとして、そもそも認識できるのか?
485名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:33:25 ID:U3mjyZgv0

東京の人間にとって広島の原爆投下は人ごと
486名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:34:30 ID:K/Hmdyf70
まあアレだ
90年代に現代アートの中で流行ったパブリック・アートのつもりなんでは?
あるいは60年代から70年代にかけて盛んにやられたハプニング・アートの類を標榜したいのかな
作品を社会化する,あるいは,社会を作品化するという命題のもとに成立する表現行為で,当然そこで起こる様々な事象も(市民の抗議も含めて)「作品」の一部としてドキュメンテーションをしていくようなアートだよ。
神戸で地震が起きた時も,神戸とはまったく所縁もない“自称芸術家”たちが地震直後から現地に集まってきて,「地震」をテーマにした作品を作ったりした。
倒壊した建物を撮りまくってる輩もいたらしく,実際に被災した地元の友人らはすごく腹をたてていたよ。
487名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:36:34 ID:fr61uTdU0
>>465
ただ表現しているだけでは、芸術とは言わんのよ単なる自慰行為にしかならん
技能が無くて、表現だけで認めてもらいたいならなおさらのことだね。
屑はどこまで行っても屑。
488名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:36:46 ID:16TNUTy90
チョンならチョンらしく朝鮮行って戦争ネタで朝鮮人煽れよ
命は保障しないが
489名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:37:08 ID:FuR5zuMW0
こんなの芸術じゃないって言われた方が芸術のような気がするんだよな。
こいつらは批評しずらい。
芸術の皮をかぶるとある意味便利なんだよねぇ
490名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:37:17 ID:YVtiMra00
こいつら自分がどんな目にあっても芸術だったら文句言えんな
491名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:37:38 ID:vRJZePhiP
そもそもアートでタブーに切り込むのは
人間の深層に触れるためだろ?
こういう事じゃあないだろ。別物
492名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:37:56 ID:pc/vb0qv0
どんな手段使っても名前売りたい、ってだけなのに
芸術だとか平和だとか言うのが醜い。
493名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:37:59 ID:U4xezpFq0
独りよがりなげーじゅつはいらない
共感され関心されてこそ芸術だよーん
494名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:38:00 ID:ACEOxxrW0
>>485
東京大空襲は広島人にはひとごとだなw
ていうか、広島人にすら、いまさら原爆はひとごとでしょ。本当のところは。
495名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:38:01 ID:s2OFldTm0
まあ、今後の商業的評価で身の程を知るんじゃない?
496名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:38:09 ID:8PRHo8M60
忠実か〜?w

どうしてもアヘアヘ顔なわけだがw
497名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:38:50 ID:VK5H6QBTO
20年早い
498名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:39:07 ID:EKR0RQ+1O
芸術なんて人間の生活に必要なもんじゃなし、許されるのは不快なものじゃない範囲までだろ
499名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:39:29 ID:Ma+TFVyq0
>>487
本当にクズだと思う。

墓石にバカと書くのと同レベルの知能で、
何が「芸術」だ、と。
500名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:39:37 ID:PeJxs1iA0
また東夷の奴らか まじ日本人じゃないから
501p7148-ipbfp503niho.hiroshima.ocn.ne.jp:2008/10/22(水) 17:39:55 ID:NOsOCBmI0
テレビでこのニュース見た婆ちゃん(被爆者)がさっきから仏壇の前にうずく
まったままオイオイ泣いてるよ。
全くひどいことしやがる。被爆者の感情を逆撫でしやがって。
502名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:40:59 ID:HVOEh2DtO
>>452
技術の中で磨かれていくものがあるのはわかるが、
芸術に限らず、今は世間が技術を求めすぎて
王道の大作系が死に体になってる。技術の究極を
目指しても世の中に自分を示せない。
「ああ昔の絵画みたいなみたいだね」「有名な画家に似てるね」
って具合じゃ敗北だ。
503名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:41:04 ID:pqMUfqPk0
>>455
>「タブー」そのものに挑戦するのは、自由だ

そうだ。
でも今回はそんな次元に達してない。
おげいじゅつの為に、人を傷つけました、ってのがタブーか?
違うと思う。
てか、作った奴らそこまで考えてるか?
ブラックユーモアをかましたつもりが、
頭が足りなくてユーモアにさえなりませんでした、ってのが今回の作品だと思う。
アホが芸術の真似っこしてるんだろうが、あまりにも恥ずかしよ。

まあ以後活動の場がなくなっても自業自得だな。
504名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:41:23 ID:YVtiMra00
完成した作品は韓国で絶賛だな
国宝になるかもな
505名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:41:24 ID:bA+SubGKO
>>501
痛ましいな…
506名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:41:29 ID:CK+hohe/0
>>490
タコ殴りにされて目の中にピカッと火花が飛んだら芸術だからなwww
507名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:41:44 ID:FuR5zuMW0
まぁ結局なんでここまで叩かれてるのか。
それはエリが今風なギャルだからなんだよなぁ。
これがブスなら、ここまで話題になってない。

結局は芸術家も外見が最強なのかもな
508名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:42:35 ID:ZzsC1FFVO
いきなり殴りつけておいて
「どう感じた?議論しようよ」
って言われても…
この馬鹿共に世界中の不幸が降り懸かりますように…
509名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:42:53 ID:8PRHo8M60
>>470
いやあ、神を賛美するための芸術とかを想定してた。
芸術の定義にもよるけどな。
ナスカの地上絵とかを芸術と呼ぶのかどうか、みたいな意味でね。

>>496>>457へのレスでした。
510名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:42:56 ID:Ma+TFVyq0
>>501

節穴はそういう使い方もあるのか。w

なんと言っていいか・・・婆ちゃん元気出せ・・・。
511名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:43:04 ID:RpHgS6Q/0
なんでわざわざ広島でやるのか
三島市沼津市だったらみんな喜ぶと思うよ
512名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:43:10 ID:Thom+BvUO
まぁいいんじゃね?
513名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:43:41 ID:YVtiMra00
>>507
俺こいつらの顔なんか知らないよ
知りたくもない
514名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:43:41 ID:CK+hohe/0
>>501
気をつけろよ
ショックを受けている人間を撮影して「芸術」呼ばわりする奴らが来るかもしれない
515名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:43:58 ID:ebikih8x0
こいつらのような「芸術家」が
芸術を解さない「感性の鈍い一般人」どもにぐしゃぐしゃに叩き潰される様は芸術足りえるのではないか
もっとやれ
516名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:44:00 ID:6Ch3/GgiO
ギギギにすれば、大ウケだったのに
517名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:44:03 ID:s2OFldTm0
多分特亜と良く事情を知らない国で絶賛されて
外国で評価されました?。というパターンになるんじゃないの?
518名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:44:25 ID:4s5Ra9ji0
バカだなぁw
519名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:44:38 ID:ynOqPqwl0
何でわざわざ広島でやったの?
これは叩かれて当然。
520名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:45:02 ID:f8Yu4XrtO
報道されてボロクソに叩かれることまでが芸術なのか?
521名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:45:02 ID:FuR5zuMW0
話題性という面に関しては、十分立派な芸術家なんだけどね。
結局は金になるかならんか。
今の芸術なんてその程度だよ。

だから芸術とは?みたいな真面目な顔で話す事じゃない。

いいんじゃないか?別に。
ほっとけば確実に消えるよ。

芸術で食べるのは一番この世で難しいからさ。
522名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:45:18 ID:EKR0RQ+1O
しかし飛行機飛ばすって結構金いるよな

どこから資金出たんだろ
523名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:45:21 ID:ynOqPqwl0
>>501
おばあちゃん・・・背中さすってあげて
524名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:45:28 ID:SSwjl+MR0
大衆にウケたり、一部マニアに評価されたりするだけ
が芸術ではないんだよ

結果として訴えられたりするのは
そいつらの自己責任だから知ったこっちゃないが
525名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:45:45 ID:EOLJno4L0
平成の大馬鹿門は許せたが
これは許せんぞ
526名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:45:45 ID:vRJZePhiP
>>502
美術界はソレを何度も繰り返してるんだけどね。
しっかし、せいしの軽い連中だな。
527名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:45:50 ID:CK+hohe/0
例えば山海塾の人間が墜落死してグチャグチャになった仲間の死体を加工して発表したら
百歩譲って芸術かどうか論議してやってもいい

こいつらの卑怯なのは、自分は安全なところから他人がショックを受けるのを喜んでるところだ
528名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:45:52 ID:pqMUfqPk0
>>501
ばあちゃん、可哀想過ぎる..
そりゃあ、からかわれた、鼻で笑われた、って感じるよな、あんなことされたら。

酷過ぎるわやっぱり。
アホは芸術家気取りすんな、すっこんでろ。
529名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:45:56 ID:Ma+TFVyq0
>>507

お前は眉毛でも描いてりゃいいんだよって感じだったな。


にしても、酷い。
煽ってる学芸員も、人間として最低だ。

これがまだ「未完成」というなら、重要なものが抜けている。
日時を指定して長崎でもやれってんだ。
ギャラリーをたっぷりと用意してな。
530名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:46:16 ID:swj5lWEK0
叩かれっぷりは芸術の域だな。
531名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:46:23 ID:pQBOz2nH0
メンバーの一人(女)のブログ
http://www.studiovoice.jp/blog/erii/

おまえら優しいなw
あんまり燃えてないじゃないかw
その調子で凸すんなよ。
532名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:46:32 ID:RpHgS6Q/0
たまには三島市にも注目してあげてください
533名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:46:39 ID:8FHtq3pn0
>>502
これは「よくある変な自称芸術家」っていうテンプレート見たいな感じだけど
534名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:46:52 ID:e1kLRIlvO
AA職人頼んだぞ
535名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:46:58 ID:9z7Ky8Ar0
どうせ挑発的なことをするなら、
もっと社会全体を怒り狂わせるようなパワーと表現力がないとな。
もちろん、抗議に対抗できるだけの理論の裏付けの上でね。

こんなものは、スプレー缶を使った街の落書きと同程度だよ。
536名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:47:04 ID:FbuaYR8U0
東京も大阪も結局は同じだよなw

東京「芸術であり表現の自由である、文句を言うのは芸術や表現の自由への理解不足だ」

大阪「冗談にきまっとるやないか、マジになって文句言うなんて笑いがワカランのはいややわ〜」
537名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:47:25 ID:KokSiW4T0
>>514
そういわれるとマスゴミが「報道」の名を騙ってすき放題してるのも同じようなもんだよな
こいつらも「芸術」を錦の御旗にして何しても許されると言うか、自分を正当化する理由にしてるもんな
けど受けてとしては作った人間の下種で汚い人間性しか見えてこない
538名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:47:49 ID:SEk7o7Uy0
プロ野球やサッカーの広島関連スレでも原爆ネタで煽る奴いるけどほとんど在日。

広島長崎に投下はされたけど、本質はアメリカが【日本】に落とした物で日本人は広島長崎を煽る事は
できない。
539名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:47:56 ID:Zl+/+E4F0
なんで、頭も心根も悪い奴らが
金持ってるんだろうな
絶望した
540名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:48:01 ID:YVtiMra00
芸術云々関係ない
人の心で遊ぶなよ
541名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:48:06 ID:VDJivpQx0
素人の芸術ごっこは人を傷つける
542名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:48:12 ID:8PRHo8M60
>>519
そうだよな。
国会議事堂の上でこれと同じ事をやって、
「国会の上空で原爆が爆発することを表現しようと思いました。
原爆症訴訟で、国の責任を認めない、他人事であるかのような態度に怒りを覚えたからです」
なんて言ってたら、多少は認められてたかもしれんのに。
 
543名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:50:00 ID:s2OFldTm0
アメリカのグランドゼロや中国の四川で同じようなことをしたら
生きて帰れないくらいの冒涜かもね。
544名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:50:08 ID:cENCLrSF0
>>436
学芸員の資格自体は教員免許で同じで、大学で学芸員課程を選択し、所定の単位を取得して実習にいけば資格がもらえる。

まあ、実際に美術館や博物館に採用されるのは最低でも修士までは行かないと無理だろうけど。
545p5009-ipbfp605niho.hiroshima.ocn.ne.jp:2008/10/22(水) 17:50:13 ID:HuHYtF4D0
>>501
他の人たちも怒ってるよ、おばあちゃんのこと心配してるよって、話してあげて
546名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:50:16 ID:YVtiMra00
>>536
東京も大阪も関係ない
日本人ならな
547名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:50:32 ID:sArdiZjX0
金魚をミキサーにかけて芸術って言ってたアーティストもいたな

548名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:50:47 ID:V9hnjnYp0
芸術家「書いた人が中国人だから「ピカチュー」ですよ」
549名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:51:18 ID:SK7+GZ060
このイタズラは、少し度が過ぎていると思うがなぁ。
日狂組とかその他左翼から金貰ってやってたりしてな。
550名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:51:37 ID:ynOqPqwl0
>>547
ええええええええええええええ
なにそれ・・・基地外じゃん金魚かわいそう(´;ω;`)ブワッ
551名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:51:40 ID:CK+hohe/0
>>520
奴らにとっては思う壺
イギリスの前衛芸術家が売り出す為に
「少年少女連続暴行殺人犯の顔を子供たちの写真を集合させて作る」という作品を発表
公開中激怒した遺族に破損されたりしたが今はテートギャラリーに展示中だ
552名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:52:04 ID:39xY3rtY0
表現するのは自由かもしれないけど、それは受け入れられるとは限らない。
ダメだったら非難・酷評されて当然。
553名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:52:04 ID:Ma+TFVyq0
>>536
それで言うなら、下のほうが遥かにマシだろ。w
冗談と言われたほうがまだマシだ。


なにが芸術だ。
なにが平和だ。

腹の虫が収まらん。
554名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:52:05 ID:B9wq2sXP0
これは本当に不愉快。
他人が眉を顰めるのを「アート」だと勘違いしているとしか思えない…
555名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:52:15 ID:5o+iZuzX0
ていうか何でこんな面倒臭い事態に発展しそうなことやったんだろ
556名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:52:45 ID:pqMUfqPk0
>>542
まだその方がマシだな。
てかそれだったら、原爆被害者は傷つかないし、タブーへの挑戦でもあるし、
ある種の社会的芸術とは呼べそうだな。
557名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:53:14 ID:wGeZ3XaZ0
東京の芸術家集団がなぜ広島まで遠征してこのようなことをしたのだ?
東京の空で同じコトをすれば、交通費も少なくて済んだだろうに。

広島で行ったことが作為的と受け取られても仕方ない行為だと思う。

558名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:53:36 ID:qVBiLLIgO
キラッ☆
559名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:53:48 ID:+4PY18H90
アメリカ上空にピカッて書いて来いよ
560名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:54:14 ID:swj5lWEK0
ttp://www.dnp.co.jp/artscape/exhibition/review/070201_02.html
>彼らが路上でネズミを捕獲する様子を映した映像作品と
>捕えたネズミをピカチュウとして加工した剥製などを展示している。

ただの基地外じゃね?
561名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:54:25 ID:fRlp57dWO
キラッ☆
562名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:54:50 ID:CK+hohe/0
>>542
個人的には中国や北朝鮮の上空で自分の命を賭けて行なったら芸術かどうか議論してやってもいいと思う
563名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:55:09 ID:FbuaYR8U0
完成した作品を見に来た人を不快にさせるのは
それは芸術であり表現であり
不快にさせることで反戦気分にさせるなら目的のある芸術作品だけど
製作風景を無理矢理見せて人々を不快にさせるのは芸術でも何でもない
564名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:55:42 ID:CK+hohe/0
>>561
このスレにオタスケマンが来た模様です
565名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:56:10 ID:wGeZ3XaZ0
>>558>>561
お前らは、オタスケマンかよw
566名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:56:10 ID:pqMUfqPk0
>>559
それだ!ペンタゴンの上空辺りになw
それでこそ芸術だよ。

あいつらが広島でやったのは芸術じゃなくて、芸術(笑)ってやつだな。
567名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:56:10 ID:fr61uTdU0
>>524
あのね、人に自分の表現を共感させてこそ芸術と呼ばれる技術であり
じぶんで、やっちゃいましたwはただの自己表現、呼び名すらない分野なんだよ。
568名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:56:21 ID:K/Hmdyf70
>527
>いつらの卑怯なのは、自分は安全なところから他人がショックを受けるのを喜んでるところだ

527に同意。
「表現」という行為として世に放ったならば,自分の所在を明らかにして,いかなる批判,誹謗・中傷も甘んじて受けなければならないはずだ。
それがアーティストとしての態度であると思うよ。
もしブログのコメ欄閉鎖とか,ブログ自体の閉鎖,あるいは展覧会からの作品撤去,そして自分らはどこかに隠れたりしたら,これはもはやアーティストとは言えないね。
569名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:56:25 ID:39xY3rtY0
こういうところが現代芸術の嫌いな面なんだよなぁ。
ものそのものじゃなくて、それについての解説込みで"芸術"って主張する。
こういう非難される状況込みで芸術として完成した、とか何とか言ったりとか。
570名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:56:42 ID:V0UTJDjEO
オーナイスデザインに匹敵する不快さ
571名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:56:45 ID:Ma+TFVyq0
>>560

>☆印に込められているのは、街のネズミたちとの
>追っかけっこからこぼれ落ちた、愛であり希望である。
>[1月13日(土)福住廉]


福住廉
福住廉
福住廉
福住廉
福住廉

こういう腐れ評論家が、低能をツケ上がらせるんだ。
572名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:57:23 ID:esGGua3TO
>>501
ばあちゃんに言ってやれ。
彼らを世間は許さない。原爆の悲惨さを改めて考える若者が増えた。まだまだ世の中捨てたもんじゃない
ってな。
573名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:57:46 ID:sArdiZjX0
正日が日本に核爆弾を打ち込んで一言
「アート」のつもりだった
574名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:58:04 ID:pQBOz2nH0
>>560
動物愛護協会の方、出番ですよwww
さぁ〜アドレスを協会に送るんだwww
575名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:58:16 ID:5zfYySBD0
いとうせいこう好きだったが、嫌いになりそう。
自分のイベントにも呼んでるぐらいだから、気に入ってるんだろうね。
http://ameblo.jp/seikoito/entry-10043453297.html

大絶賛しております。
576名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:58:21 ID:gUv9kTenO
>>559
いや、キノコ雲でよいかと
577名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:58:23 ID:p9oFXyzD0
ち ば
578名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:58:30 ID:jDhuxIV8O
こんなのより東京の人は上野にフェルメール展行こうぜ
激混みだけど
579名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:58:34 ID:xc/jdTqo0
>>538
そうであって欲しいが、8月6日前後の2ちゃんねるは
広島叩きが酷かったぞ。
オマエ等は結局、叩きたいヤツを叩いてるだけだ。
正義とかそんなの関係ないだろ。
580名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:59:29 ID:V0UTJDjEO
>>566
ペンタゴン上空なら

ギギギ
ラわーん

のどちらか
581名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:59:51 ID:s2OFldTm0
>>569
王道で勝てないからこういう方向に走るんだよ。
しかもそれで芸術だと主張すれば、免罪符を得られると思ってるんだもんね。
582名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:59:51 ID:j3bILqgeO
これは最低の行為
まざまざと最悪な記憶が甦った人、多かっただろうな
583名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:00:21 ID:FbuaYR8U0
ゴミ屋敷や砂丘への落書きだってアートと言い張れば許してもらえそうだなw
このアーティスト気取り集団の理論で行くと
584名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:00:56 ID:cGVyzKre0
これはさすがに引くわ
585名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:01:14 ID:2FHc09oW0
東京にテポドンが落ちますように
586名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:01:16 ID:gUv9kTenO
>>573
金正日がアキヒロの肛門に原爆をぶちこんで
「あー!ト」のつもりだった
587名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:01:23 ID:CK+hohe/0
>>579
君は自家撞着している

書き込んでいる以上君も2ちゃんねるの一員なのに
あたかも8月6日の人間と今日スレに書き込んでいる人間が同一集団のように思い込んでいる

きみが2ちゃんねらーなら、その日叩いて今日批判しているのは君自身になる
集団と個人をちゃんと区別しろ
588名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:01:48 ID:KokSiW4T0
>>583
こないだの渋谷で車上AV撮影して逮捕された事件の監督が裁判であれは芸術だと言い張ってたからなw
いかに芸術家気取りが多い事か
589名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:02:13 ID:FuR5zuMW0


なんていうか、こいつらって自分たち以外の誰かの不幸を持ってきて芸術だ!って言ってるだけで、自分たちは全然安全なんだよなぁ。そういうとこが非常に腹立たしい


590名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:02:15 ID:RdSebLUH0
1923年2月 カムチャッカ地震-M8.5
1923年3月24日 四川地震-M7.3
1923年5月〜6月 茨城県群発地震
1923年9月11日 関東大震災-M7.9

2006年4月23日 カムチャッカ地震-M7.9
2008年5月8日 茨城県沖地震-M7.0
2008年5月12日 四川地震-M7.8  ←今ココ
591名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:02:25 ID:Gn4rlH4e0
592名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:02:42 ID:pqMUfqPk0
>>572
そういう世間の酷評も計算済みで、
原爆への無関心を逆手にとり、わざと若者を不快にし、原爆の悲惨さを改めて考える若者が増えた,
ってのなら、まだマシだけど....

あいつらそこまで考えてないだろ。
593名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:03:16 ID:CK+hohe/0
>>559
いっそ核保有国の上空で本物のピカを炸裂させた方が手っ取り早いな
もしそれが芸術と呼べるなら、の話だが…
594名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:03:40 ID:orqzH4bd0
また東京か
595名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:04:05 ID:HVOEh2DtO
>>503
ブラックユーモアはショーであって芸術とはちょっと違う。
ショーは楽しませるために全力を尽くすが
芸術は見せ物じゃない部分にも力をかける。
>>489みたいな感想。
596名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:04:10 ID:WPfIaH0O0
批判も全てアート。計算した上でのこと、とかぬかすんだろうなw
597名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:04:12 ID:LLOSocuWO
あんま考えてやってないだろ

冗談とか抜きで、不快すぎ

久々にヒいたぜ
598名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:04:13 ID:Ma+TFVyq0
>>583
まことちゃんハウスなんて芸術の極みだろ。w

>>588
まさにそれなんだよな。言い訳。大義名分。弁護活動。w
おもしろおかしいバカ騒ぎを見逃してくれ、芸術だし、と。
599名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:04:19 ID:PgCD13qJ0
でもなぁ自分らだって原爆投下時間に被爆列車とか走らせるんだろ
やってること同じだろ
東京モノがやったら許せないってだけだろ
600名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:04:35 ID:4X8n5dt00
素晴らしい芸術だ
人々の心を揺り動かさない似非芸術は滅びればいい
601名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:04:44 ID:eGQmRVDO0
まじめな気持ちでこんなことはできんわ
602名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:05:03 ID:hyfWAzBN0
ピカチュウの剥製の作品も凄いな・・・
603名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:05:17 ID:swj5lWEK0
>575
> さらにスプラッシュ・マウンテンの最も前に男女が二人乗り(男は日本兵の格好、
> 女は自決寸前の戦時中の姿)、おもいきりバンザイをするという悲壮な姿を例の
> ディズニーのサービス写真に写す「バンザイマウンテン」。戦争を忘れるな!

>さらに、その樹海作品作りの過程でたまたま見つかった彼ら「CHIM↑POM」と
>同年代の(二十代前半)自殺者N川くんの、首を吊った木をチェーンソーで切り出し、
>ビニール紐の輪さえもそのまま持ってきて展示してしまうという超過激な「ともだち」。
>樹海において、自殺者の遺留品はいわばゴミとして置かれっぱなしらしく、遺体以外
>は引き取られずにそのままに残っているそうだ。

もうね・・・
604 ◆Y55555P.AY :2008/10/22(水) 18:05:39 ID:TmiOKtAx0

素人が芸術家きどりすると、大きな間違いを犯すという典型的な例だな。
こいつら現代アートという概念をはき違えてるただの馬鹿集団だろ。

それとこんなコンセプトの段階で許可を出した美術館名は晒すべき。
馬鹿の担当の芸術員の名前も晒して首にすべき。


605名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:05:51 ID:Hv+vyUSRO
とりあえず、この芸術家集団とやらの身元を明かす事から始めてみては?
606名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:05:54 ID:uEmsMs4CO
芸術とは思えない下手くそな字だな。
こういう芸術家は要らないな
607名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:06:46 ID:+KObh9FC0
youtubeで、こいつら見たけど…ほんま腹立つわ。
608名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:07:18 ID:pqMUfqPk0
>>593
そこなんだよ。
今回のだって、侮辱っていう罪に相当するんじゃないか?。
芸術って言う免罪符があれば罪も許されるのか、と。
突き詰めれば>>593みたいなことになるよな。
609名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:07:19 ID:hQVXekOS0
現代美術って総じて見てて不快になるものが多くて嫌い。
610名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:07:31 ID:HuHYtF4D0
>>599
あの「ピカッ」という字がふざけているように見えるからじゃね?
主張が見えない。芸術だというが、そうは思えない。
611名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:08:18 ID:8+ViBieYO
ドイツの空で『卍』を書いたらどうなるかね?
612名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:08:44 ID:KokSiW4T0
>>599
あれは広島県民からみてもおかしいと思う
他の人はどうか知らないが俺はあれも辞めるべきだと思う
凄く違和感を感じると言うか、左翼のプロパガンダに近いものを感じる
613名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:09:27 ID:NoalWNFi0
広島は被爆都市であることをウリにしてプロ市民の巣窟として機能している都市
そこでこんなことをやったのは・・・ 確信犯だと思うな。
614名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:09:47 ID:+KObh9FC0
神谷幸江学芸担当課長は「どんな議論を生むか、そこが面白いところ。
被爆者団体の意見がすべてではない」とも言った。
ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200810220233.html

学芸員が議論上等とのことなんで電凸どうぞ。
ttp://www.hcmca.cf.city.hiroshima.jp/web/menu_site/contact.html

615名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:09:52 ID:SIwwV3Ms0
>>1
プサヨの馬鹿だろw

アカヒか侮日に擁護記事出るんじゃない?
616名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:10:14 ID:p+I0bNmZO
気分的には

「ピカッwww」

って感じで書いただろ。絶対。
617名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:10:23 ID:JRhQcouk0
字を書くにしてもなんで原爆を連想させるピカッなの?
もっと他にあったろ?
618名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:10:23 ID:eGQmRVDO0
http://www.studiovoice.jp/blog/erii/

こいつらがマジメな奴なの???

写真の6人組を見るとどうみてもふざけてやったとしか思えんが。

619名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:10:24 ID:HuHYtF4D0
>>612
おれはいいと思うよ。原爆投下すぐに運転して被爆者の援護にも役に立った電車。
復興の力を象徴している。
620名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:10:44 ID:5zfYySBD0
おいおい。これ、5回も書いたのか?

リーダーの卯城竜太さん(31)は「被爆者を傷つけたとしたら心が痛むが、
若者と戦争を知らない世代の関心を呼びたかった」と主張する。
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200810220238.html

何してんだ?31歳にもなって。
621名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:10:48 ID:39xY3rtY0
あと、こいつらがやってるのは結局新しいものを生み出してるわけではなく、
原爆なり旧軍なりピカチュウなりの既存のインパクトを既存の手法で利用してるだけだからな。

村上隆とかは批判もされるけど新しい手法を当てはめたこと自体は評価できるのに…
622名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:11:47 ID:q4II/jFs0
芸術家は失うものは何もねーと言いつつw
火消ししようとしてる奴がウケルwwwwwwwwwww

芸術は豚箱の中でやってねw
ネズミの皮剥いでペイントして脳内オナ二ーしてるような基地外は
動物愛護法に完全に引っかかってるからwwwww
623名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:12:25 ID:+bViX5SO0
戦争を知らんからこんな事が出来るんやな
と、満州行ってた爺さんが申しております。
624名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:12:44 ID:fRXv/eka0
×東京の芸術家集団

○東京の自称芸術家集団
625名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:12:50 ID:pqMUfqPk0
>>611
ドイツの上空でするにはいいんじゃないか?
反ナチスとしての表現だったらね。
それを、ドイツではなく、イスラエルの上空ですれば今回のと似た事になるな。
シャレにならん、という意味で。

626名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:13:18 ID:BVx5rsng0

長崎、佐賀合併提案について 平和都市宣言長崎人の見解

【焦土】 【建物全部壊して】 【烙印を押して国外に】 【原発】

747 名無しさん@九周年 New! 2008/10/12(日) 01:23:31 ID:1Hka4V/w0
佐賀=日本の不良物件
長崎が佐賀を吸収しようにも、佐賀が焦土に変わった後でなければ合併する意味が無い。
でも佐賀ダニどもは結構しぶといので、すぐには無理。
急ぐなら、建物全部壊して、佐賀県民全員にまとめて烙印を押して国外に追放するしかない。
原発と国道とレールはもらっとくかなw

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1223618079/
627名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:13:25 ID:hizlXoCoO
さすがにピカッはダメだろ
628名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:13:57 ID:gwELtuP00
キャラクターアートもここまで来ちまったか・・・ >チンポ


629名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:14:04 ID:vQ5NvLeZ0
いや、表現の自由が保障されてるんだから何やっても自由

で、被爆者が不快に思ったのならそれに対して慰謝料など求めるのも自由
630名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:14:41 ID:+KObh9FC0
こいつらのブログ!もうすぐコメント欄なくなるぞ!
631名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:14:50 ID:8PRHo8M60
広島の在住者の人間は、本当にむかついているのであれば、
心に傷を受けたとして、民事訴訟を起こすという手があるぞ。

たぶん1人10万〜20万くらい取れるだろう。

こういうこというと、橋下のように、俺が賠償請求されるかもしれんがw
632名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:14:51 ID:fr61uTdU0
>>595
人の心を動かせてこそ芸術家としての賞賛を浴びる
ただの自己表現を昇華させきれなければ、ただの自己満足
便宜上、不便だから芸術として扱われている事ぐらい理解しないと
優れた作品なんて出来ない、評価があるから意味があるんだよ。
商売関係は抜きにしても、人に感動を与えろよw
理解できないならただの屑だね。
633 ◆Y55555P.AY :2008/10/22(水) 18:14:54 ID:TmiOKtAx0


広島市現代美術館の学芸員の名前を晒して首にしろ。

そもそも、こんなのをアートと解釈している馬鹿な学芸員が一番、悪い。


634名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:14:54 ID:Ma+TFVyq0
>>603
お腹いっぱいで、URLをクリックする気も起きん・・・。


エセ平和活動家にも同じ事が言えるが、
こういう連中は、あいつらの口癖の「イマジネーション」が
決定的に欠けている。

反発は想像していたというが、>>501の婆ちゃんの姿は見えない、と。
「アート」と自称することで、さらに凄まじいまでの侮辱になるということが
まるっきり理解できないわけだ。

>>603のコピペにしても、国家機関としての軍の愚かさを主張したいのは構わんが、
兵士個人が命がけで後世を守ろうとしていたことを、まったく想像できない、と。
兵士本人が目の前にいたら、間違いなく殺してるレベルだろ、それ。

ただのバカ。愚か者。こんなもんを「芸術」というなら、俺が自殺したくなる。
635名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:15:48 ID:eKYhrzanO
で、この何が芸術なの?
636名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:15:54 ID:s2OFldTm0
自由と責任はつきもの。
告訴されても知らないけど、覚悟があるからこういうことをしてんだよね。
637名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:16:00 ID:krKe5cAc0
>>596
絶対そう言うぜ!コイツラ!!www

そいで、ネット上の批判書き込みを何らかの形でビジュツカンで公開する!!
今頃笑いながら作業してるぜ!www
638名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:16:00 ID:xvEVDOaq0
>>620
心が痛むなんて嘘だろ。
被爆者どころか一般人でも普通にひくわ。こんなの芸術といえないだろ。
人の死が絡むものを面白可笑しく利用するなんて最低だ。
639名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:16:23 ID:KhOeE3dH0
石原のバカ息子も混ざってたのか?
640名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:16:27 ID:sTK6FbO00
ちんぽ無ってwwww
641名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:17:25 ID:CK+hohe/0
断言するが、こいつらは絶対自分が危機に晒されるような相手を対象とした作品は作らないだろう

安全なところから力のない一般市民が悲しんだり大騒ぎするさまを見て喜ぶ、放火魔みたいな奴らだ
642名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:17:25 ID:NM96O0xTO
広島ではポケモンが販売自粛されている事実を知る日本人はすくない
643名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:17:47 ID:FbuaYR8U0
原爆なんて図書館にあるはだしのゲンでしか知らない世代だからこそ
こういう風な行動を平気で取れる
それがいい方面に行けば、タブーを打ち破ることになるが
大体は目立ちたいがためのオナニーで他人を不快にさせる
644名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:18:21 ID:3L/VKH7TO
東京の芸術家が広島に出向いて「ピカッ」ですか。
広島上空で原爆芸術ww俺達カッコヨスwwww

って自己陶酔してたんだろうなあ‥まぁとりあえず出て来て土下座しといてねw
645名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:18:30 ID:gMa3SKrq0
東京人は鬼畜
646名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:19:03 ID:+KObh9FC0
略歴
1967年小田原市生まれ。早稲田大学第一文学部史学科美術史専修卒業。
デ・アペル現代美術センター(アムステルダム)キュレトリアルプログラム修了。
2003年よりニューミュージアム(ニューヨーク)でキュレーターを務め2007年11月より現職に。
『アンダーコンストラクション:アジア美術の新世代』展(東京/2002-03年)、
『Adaptive Behavior』展(ニューヨーク/2004年)をはじめ国内外で展覧会を企画。
展覧会カタログ、雑誌・新聞に広く寄稿。早稲田大学文化構想学部非常勤講師。

http://www.tokyo-midtown.com/jp/award/2008/judge02.html

>>広島市現代美術館の学芸員って、この人?
647名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:19:57 ID:Ma+TFVyq0
>>620
それも言い訳。「心が痛む」なんて考えたはずがない。
考えたなら、あんなことできるわけがない。
「反発くるよな〜」くらいの話だったんだろう。

こともあろうに「芸術」とはな。

こんな人間がいるなんて、爺さんの墓に報告できんわ。
アタマ冷やしにジョギングでも行ってくるかな。
648名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:19:57 ID:l23i9C5j0
>>637
リアルvipperかよ、気持ち悪いだろそこまでいくと
649名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:20:22 ID:He9IS4ETO
>>641
空に大きく「ブラク」とかな
そういうのはできないんだよなきっと
650名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:20:52 ID:WPfIaH0O0
批判ばかりして俺たちの真意が分かんねーヤツは素人wwwwとかぬかしてそう
651名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:20:53 ID:ZEs9M1X50
こういうやつらって普段何して生活してんの?バイト?
スポンサーいるなら苦情言っとくわ
652名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:21:04 ID:ljZlAv0n0
美大出てたら悪戯でも芸術だって言い張れるから便利だな
653名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:21:08 ID:d01TT6bP0
生とか死とか重いテーマ扱っている割にやってることが軽過ぎ
自分の足を他のメンバーの足と交換移植するぐらいやってくれたら俺は評価する
654名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:21:44 ID:1FToitzV0
俺はガキの頃「ふたりのイーダ」で衝撃を受けて、丸木美術館に連れて行かれて
さらに鬱になって以来、死んでも原爆をネタにはできない。
655名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:22:17 ID:+ZlUw0c20
広島上空に「ピカッ」

・・・
おもしろくない
感動できない
ゲージュツとは思えない。
被爆者の心の傷を突っつく悪質なイタズラ
656名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:22:24 ID:t8rjco920
・・・・チュウと続くべ?しょぼい芸風だ。
657名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:23:01 ID:Gn4rlH4e0
「ピカッ」で非難される

作戦会議

心には無い事を涙ながらに主張して非難回避しようとするも
バレて火に油を注ぐ結果に

作戦会議

取りあえず、ほとぼりが冷めるまで外出禁止

鬱になる

引きこもりになる

658 ◆Y55555P.AY :2008/10/22(水) 18:23:05 ID:TmiOKtAx0


広島市現代美術館の馬鹿館長が出て来て謝罪して馬鹿学芸員らと共に辞任しろよ。

これは広島を舐めてると同時に「真の現代アート」を志すアーティストも舐めてる行為。


659名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:24:04 ID:w+vC2lktO
ゲージツはバクハツだからな
ピカッでドーンなんだろきっと
660名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:24:06 ID:ajt9jdhNO
まあ芸術家にろくな人間はいないからね。
661名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:24:07 ID:Qh9HDZ8p0
なんでも因縁つけるのが市民か
すごいね広島って
662名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:24:27 ID:q4II/jFs0
>>650
まあこー言う馬鹿は何いってもきかねーから取り合えず違法行為も行ってそうだから
豚箱にぶちこんどけばいいんじゃないw
シャクティパッドやオウム信者と同じ思考回路だからw
663名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:25:15 ID:+4PY18H90
これでフラッシュバックで倒れる婆さんとか出てきたらどうすんの?それも芸術?
664名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:25:29 ID:eELwgnemO
芸術家(笑)
665名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:25:31 ID:2E26JWi20
雲の暴力だ、完全に精神がADSLになった、賠償だ
666名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:25:35 ID:MDG4BZf5O
任天堂の最強弁護団にフルボッコされますように
667名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:25:45 ID:CK+hohe/0
>>662
で、腹立ててた広島ヤクザに芸術的リンチでも食らって欲しい
668名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:25:58 ID:+KObh9FC0
こいつらの、ブログに肯定意見あるんだけど?

669名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:26:01 ID:UI4iAZp10
気持ち悪い
売名できればなんでもいいんだな
670名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:26:21 ID:bA+SubGKO
>>661
本人乙w
671名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:26:23 ID:f8Yu4XrtO
>>657
その一連の流れも芸術なんだろwwwwww
672名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:27:20 ID:oOplTn890
>>629
表現の自由は何をやってもいいってことではない。
有る意味 表現の自由=自分で責任を取れる とも言い換えられるか。
多くの日本人の命が理不尽に奪われたという事に対してこれだけふざけた事が
できるんだから覚悟はできているんだろう。
その代償は高くつくと思うがね。
673名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:27:54 ID:HlgEhHpD0
芸術家には奇異な性格や趣味の人は少なくない。
でもこいつらはそれとは違う人種だ。
薄っぺらいメッセージと薄っぺらいアート。
ピンクのワゴンにでも乗って能書き垂れてろ。

674名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:29:46 ID:+KObh9FC0
675名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:30:14 ID:iHfViCZlO
朝鮮式の芸術なんじゃねw
676名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:30:37 ID:HVOEh2DtO
>>533
そういうのを黙らせる存在感がないんだよ。
世間が自己管理にうるさいからその反作用でアホが出てくる。
677名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:30:42 ID:UI4iAZp10
ただただ、幼稚なだけ。
バカだけど何か言ってみたいやってみたい!つって
平気で他人を傷つける。それが芸術ってもんなのか。
678名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:31:33 ID:oMOe7OIP0
啓蒙してるつもりなんだな、これで。

これを見た被爆者の人や家族なんかがどう思うかなんて配慮ゼロ。
こういう神経の持ち主こそ、戦争に一番近い。
679名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:31:51 ID:WPfIaH0O0
>>662
反社会的行為=芸術って思考なんだろうな
敢えて世間を挑発する俺らかっけーーーwwwwwとか?
そのうち殺人行為にまで及ばんことを祈る
680名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:31:57 ID:n1VRcC04O
>>673
大半の人間は演じてるだけで、まともな奴が殆ど。
研究者や職人の方がヤバい度合いの高いオカしい人種が多いと思う。
ただコイツら程、底の浅さが分かりやすいのも凄いと思うw
681名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:32:20 ID:pqMUfqPk0
>>652
美大さえ出てないよ、
どっかの大学の美術部出身。
682名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:32:31 ID:SSwjl+MR0
河原美代子
引越し引越し♪
オバサンのアートと同類
683名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:32:36 ID:/KHxyn7vO
時々出て来る、金魚ミキサーの画像ってないの?

怖いもの見たさで見てみたい。
684名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:32:46 ID:JAI4IFTsO
想像力の無い芸術家は嫌だねぇ。過激な事やればカッコイイ!なんて思ってんじゃないか?
こんだけ綺麗な青空をバックにするなら、例えば「平和」とかさー、もっと皆が幸せになるような言葉を描けなかったものか。
685名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:33:01 ID:Q4oyeSPo0
芸術家集団(笑)
686名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:33:07 ID:tzGlM+qS0
反吐が出る
ってこいつらのためにある言葉だな
687名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:33:34 ID:+bViX5SO0
通り魔殺人被害者遺族宅の上空で
「ブスッ」と描くようなもの。
688名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:33:39 ID:CK+hohe/0
この芸術作品をもうちょいわかりやすいレベルにしてみる(東京ネタで)



世田谷の一家五人殺害された家に

    グサッ

という落書き
689名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:33:41 ID:/DRkuYwFO
とうとう空に落書きかwwwwこいつら本当に芸術家なの?wwwww
690名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:34:36 ID:HVOEh2DtO
>>526
美術家が認められるまでに時間かかるのもやむなしか…
691 ◆Y55555P.AY :2008/10/22(水) 18:34:37 ID:TmiOKtAx0

だからさぁ

町中の公園で深夜、ロケット花火をやってる連中と同じ発想の馬鹿連中の行為を

許可した広島市現代美術館の馬鹿館長と馬鹿学芸員を公の場にひきずり出して

謝罪させないと。根から根絶しないと、ぜったいにダメ。

692名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:34:51 ID:tA7upIP40
非難されて謝罪するまでがコイツラの芸術
693名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:35:05 ID:ljZlAv0n0
完成度の低さから芸術性は感じないけど
広島の青空に「ピカ」って意味はあると思うけどな
東京の空に「ピカ」じゃ全く意味変わってくるし
694名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:35:05 ID:+KObh9FC0
695名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:36:42 ID:jDhuxIV8O
サイゼリヤの返金詐欺高校生に勢いで負けるのもコイツの芸術
696名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:36:56 ID:QfyRXq+80
これはあかんやろー
697名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:37:41 ID:+4PY18H90
>>687
それは谷亮子さんのお宅に書いてあっても物議を醸すな
698名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:37:50 ID:0PeaMXmW0
砂丘にでっかい落書きしたバカに強敵あらわる。
699名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:38:00 ID:2E2nDEr50
>>684

 そうだよね。文字である必要もない。花火のように、皆が楽しめる物なら何処からも文句なんかでなかっただろうに。
700名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:38:15 ID:CK+hohe/0
>>693
そりゃ意味はあるだろう
俺らの家の壁に「グサッ」って書かれても何の意味もない落書きだが
>>688なら意味はあるよね


ただ、意味があるかないかと、表現上許されるレベルかどうかは全くの別問題
701名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:39:15 ID:0TJn/rCkO
ちゃんと原爆について勉強してからこういうことやれよ
人を不快にさせるのは芸術でも何でもない
702名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:40:04 ID:CK+hohe/0
今思いついたんだが
こいつらに総連の壁に「金正日死ね」「在日は帰れ」って落書きさせたらどうだろう

非難されたら「芸術ですから」と開き直ればOKw
703名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:40:06 ID:weJQUhze0
いかにも漫画っぽい発想。視野狭すぎの芸術家きどりだね。
704名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:40:31 ID:ZEs9M1X50
こいつら社会的に制裁できんもんかね
今後もこういう命を冒涜した不快にしかならないような活動してくんだろうなと思ったら吐き気するわ
705名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:40:56 ID:RP1ns/IZO
でだ、この汚い字がどう芸術なんだ?
わざわざ広島でやる意味があるのか?
706名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:41:18 ID:pc/vb0qv0
>>694
完全にキチガイ集団なのに、支持する人もいるんだなあ。
まあ、そういう奴らだけでアングラとしてやっていくなら、
しかたないと思えるけど、アングラのくせに空に文字書くな
つー話だな。
707名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:41:35 ID:JAI4IFTsO
>>687 >>688
> 「ブスッ」「グサッ」

ほんとだよ。まともな人間ならこんなこと絶対にできない。
あの芸術家さん達にも考えてみてほしい。青空がキャンパスなんて規模が大きくなったもんだから、勘違いしちゃったんだろう。
708名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:42:10 ID:2k4g8RA1O
芸術家気取りは空気読めないバカが多い
709名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:42:18 ID:5QGprhW8O
芸術家を名乗るなw
710名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:42:50 ID:ljZlAv0n0
>>700
俺は表現としてはアリだと思う
ただし、絵画や彫刻ならね
711名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:42:51 ID:V44/vfA8O
ボスケテならセーフだったのに
712名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:43:09 ID:+4PY18H90
原爆だから「ピカッ」っていう発想が短絡で、芸術だとしてもあまり面白くないよね。
鑑賞する側が追体験する余地がない。
面白くないってのも芸術って言うつもりか?そんなのは村上ショージにしか許されない。
713名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:43:21 ID:WniGzNHIO
タブーをやぶるインパクトだけが勝負の作品もどきばかりだな。
単に脱タブーという使い古された手法で元のタブーの価値に寄りかかってるだけのカスだよ。
値打ちのあるようなオリジナルなことが全くない。
714名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:43:36 ID:w9KOKUWLO
ラわ〜ん!
715名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:43:38 ID:D/VpXWi8O
秋葉原のホコ天ににトラックとナイフをイメージしたコスチュームのメイドを歩かせるようなもんだな
716名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:43:53 ID:RTGfW/r00
ギギギギギ
717 ◆Y55555P.AY :2008/10/22(水) 18:43:54 ID:TmiOKtAx0
>>694

この馬鹿共のHPやブログを一見、

見ると現代アートをさも自分たちがやってるような

画像がいっぱい掲載されてるけど、

全部、他のアーティストの作品紹介だからね。

皆も騙されないように。



718名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:43:55 ID:JAI4IFTsO
>>693
それはやる意義のある“意味”だと思うの?
719名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:44:17 ID:5LwyxEXU0
<韓流歌手「ピ(Rain)」、原爆投下直後の被爆地「広島」で歌って踊る>

韓流歌手ピ(日本名「Rain」)のミュージックビデオの背景が、
どうみても原爆投下直後の広島を彷彿とさせる映像になっている。
明らかに原爆ドームと思しき建物も確認できる。
這いずり回る被爆者や、キノコ雲のような爆発シーンまである。
ちなみに「原爆」は韓国人が日本人へ嫌がらせによく使う言葉。

I'm coming
http://tw.youtube.com/watch?v=26QsWn3fx94

なにがカモンだ! よくもまあこんな被爆者が
目を覆いたくなるようなPVつくるな・・ 日本へ来るな!!
720名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:44:18 ID:x9n2c7gf0
村○隆がこんなんじゃ高い値段にならないって言ってたよ
721名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:44:32 ID:JDGZM1wRO
これはいけません
思いやりのない芸術の表現は
誰も豊かな心にならない
芸術の在り方をはき違えてる
722名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:44:39 ID:POGHeBL9O
ポケモンやってろ。
723名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:44:40 ID:Zyb6tONfO
どっちもキチガイ
724名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:45:07 ID:0PeaMXmW0
誤:芸術
正:質(たち)の悪い一発芸
725名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:45:41 ID:YjLvplIPO
キラッ☆
726名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:46:03 ID:HuHYtF4D0
えりぃは広島の空に「ピカッ」と書いた。いっぽうアメリカには謝罪した。I'm sorry usa
http://www.mujin-to.com/chimpomartwork.html

内容はわからんけど、アメリカでは楽しそうだな
727名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:46:13 ID:+KObh9FC0
728名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:46:31 ID:bBNbueFm0
>>674

>毒への耐性を持ったネズミを渋谷センター街で捕獲、ピカチュウの剥製にした「スーパーラット」、
>セレブと地雷撤去をテーマに、カンボジアで高級バッグ等を地雷で爆破した、「サンキューセレブ
>プロジェクト・アイムボカン」等がある。

プロフィールわらたw
キワモノ屋じゃねーか、好きにしろよw
729名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:46:43 ID:s2OFldTm0
動画に必要なカットだとしても、大金を使い住民に嫌な気持ちを押しつけてまでやることかねえ。
Photoshopと動画ソフトで出来ることなのに。
730名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:47:00 ID:gBqb06cjO
サヨクはキチガイだから仕方ない
731名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:47:12 ID:E17AEclP0
こいつらは何に対しても噛み付くんだな
732名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:48:01 ID:ljZlAv0n0
>>718
本当に広島まで飛んで
本当に飛行機とばして
へたくそな字で「ピカ」に意味は無いと思う
「ピカ」が産んだ悲惨さや復興の喜びもなにも感じなかったからね
不快感・嫌悪感以外の何かを伝えられるような物なら意義はあったような
733名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:48:11 ID:C0aIKqHh0
これが芸術かどうか、不快かどうかはさておき

月1万3千円もの市民税を俺の給料からぶんどっておいて
空に飛行機雲で字を書いて

「うーん、メッセージ性がある。」ですか?

この写真が福祉か?無いと困るか?無駄使いだろ?

てかこんなん職員がデジカメで空撮ってwindowsのペイントブラシで
書けばほぼ同じ物ができるんじゃないの?

それをわざわざ飛行機飛ばすバカがいるか?
人の金だからできる無駄使いだろ?自費でこれやるか?ん?

橋本のように無駄見直してくれる市長が広島には必要だな。
734名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:48:15 ID:wSzK98XfO
>>1
どうやったらココまで鈍感になれるんだろう。
少なくとも芸術家には向いて無い。
735名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:48:40 ID:CK+hohe/0
>>710
> 俺は表現としてはアリだと思う
> ただし、絵画や彫刻ならね

子供だけでも救おうとした母親が滅多刺しにされたり
その子達も殺された家で犯人がアイス食べてる絵や彫刻???

正気を疑う
736名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:49:04 ID:ZEs9M1X50
芸術家がやっていいのは自分に対して傷つける行為のみだろ
今回のケースなんてどれだけの人間に嫌な思いさせてんだよ
人として最低
737名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:49:09 ID:V/ya7Nep0
>「ピカッ」の白い文字を5回にわたって描き
同じ文字を5回も書いたのか?
ここの粘着みたいなやつだな
なぜ、「ドン」と書かない
738名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:49:32 ID:Q4oyeSPo0
こいつら村上臭がする
739名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:50:35 ID:+ZlUw0c20
たとえ、芸術モドキのカケラがあったとしてもだ、
不特定多数の人間、「それを見たい」と思わない人間が
否応なしに目にしてしまったんだよ。
そこに、押し付けがましさ、センスの無さがある。
「暴力」さえ感じてしまう。

芸術っていうのは、部屋の片隅にさりげなく生けてある一輪の花、
それがなくても、多くの人は生きていける、
でも、それがあることで、多くの人が「いいね」と感じられる、
そんなもんだよ。
740名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:51:06 ID:MDG4BZf5O
730
731
単発ID擁護活動ごくろうさまです☆
741名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:51:06 ID:m+Obe/pc0
てか、半世紀以上たっている原爆に縛られている広島ってなんなの?
ピカッで過剰反応する風土っておかしいって。その前に平和を売り物に観光客を呼ぶ
広島が好きになれない。
平和平和詐欺じゃん。まじ社会党と同レベル。てか、慰安婦と同レベル。
被害者だからなにを叫んでもいいってのは間違い。
742名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:51:10 ID:bmLLr+mj0
芸術家に社会通を念要求するのは、辻元清美に貞淑であれと要求するような
もの。
743名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:51:15 ID:a7HNSoI1O
>>1
又学会員様の選挙活動?
744名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:51:54 ID:I5F6npbh0
芸術と言えば許されると思ってるバカども

原水協はこいつらを問いつめろ
7451000レスを目指す男:2008/10/22(水) 18:51:57 ID:ka7Dg+Yk0
まあ、漏れもアートでうるさい方だけど、これはあまりよくないな。
ただ、人によって感じ方は違うだろう。
アートというのは、そういう感じ方、共感を共有するというのが重要な感動の要素なんだ。
746名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:52:10 ID:qPYn5fBLO
キラッにしとけばよかったのに
747名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:52:16 ID:ljZlAv0n0
>>735
例え話に夢中で原爆の話からずれてる君にまじめに答えるのもなんだけど
原爆展とか行った事ねーの?
748名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:52:31 ID:+KObh9FC0
STUDIO VOICEもう2度と買いません。
749名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:53:05 ID:+lUgLiQEO
この町では左翼、右翼ともに屑。
観光しているときに邪魔するので注意されたし
750名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:53:10 ID:LkaPHlwEO
>>729
そうだよね。
実際にやらなくても作れるのに、無神経だよなぁ
751名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:53:17 ID:5zfYySBD0
>>741
家の上でも嫌だぞ@東京
752名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:54:12 ID:YjcWE+F0O
ピカチュウ
753名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:54:57 ID:SSwjl+MR0
被爆者団体は好きになれんな
言葉狩りの権化だったよなあ
特撮とかの芸術文化がボロボロにされた
754名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:55:14 ID:ZEs9M1X50
よく晴れた日の青い空
ふと見上げたら飛行機雲で何か字が描いてある
なんだと思ってよく見ると、原爆を彷彿とさせるようなピカッという文字・・・

自分が被爆者とかその遺族とかだったらもうね。
755名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:55:24 ID:e1hZtItmO
原爆資料館は恐すぎる

もう行かん
756名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:56:09 ID:N1YXYzjv0
メーヴェ飛ばしてる人と同じ事務所?空つながり?かんけーあんの?
空に対して敬意みたいなのがあると思ってたのに
侮辱されたみたいでがっかりだ
757名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:56:54 ID:6f45JB4T0
右翼の皆さん出番です。
ぜひとも真意を聞きにいってあげてください。
758名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:57:02 ID:CK+hohe/0
>>747
つい先日長崎に行ってきたが
資料館にそんな失礼な芸術作品はなかった
被爆した本人が芸術家としてあの瞬間を表現した作品はあったが

第三者が芸術にするには微妙すぎる
(丸木拉里が被爆者って知ってるよね)
759名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:57:20 ID:bBNbueFm0
赤瀬川原平だって昔千円札を模写して、ニセ札づくりだとかいって
裁判沙汰になって、朝日新聞に「自称芸術家」とか書かれたんだw
いちおう作品ができあがるまでは待ってやんなよ皆の衆。
760緑茶或代:2008/10/22(水) 18:57:43 ID:0C7cXsIa0
こんなので目くじら立てんなバカ。
761名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:57:44 ID:EACMZLh4O
不特定多数に見える、しかも超不謹慎な文字。もうね、死ねよカスが。
オナニーは家に籠ってやれや。他人を巻き込むなや。
762名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:58:17 ID:YjcWE+F0O
これが「アッー!」だったら、「汚い空だなぁ」で埋め尽くされていたんだろうな(´・ω・`)
763名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:58:52 ID:wSzK98XfO
社会通念て言うほど高尚な要求はしてない。
鈍感でセンスが無い。
多くの人を傷つける。
そんな人を芸術家とは言わない。

一万歩譲って、ホワイトハウスの上空でやれば
まだ、皮肉としてのセンスはあったかもな。
764名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:58:53 ID:4ctC9RoM0
また・・被爆者団体がと思ったけど
何だよこれ・・これで芸術を解れは無いわ
これじゃ何でもアリだろ
765名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:59:14 ID:5zfYySBD0
>>759
出来上がるレベルが想像できてしまう・・・。
どうせ画面に、ピカピカとフラッシュが映されて、
そこに「ピカッ」の文字とか、そんなんだろ。
7661000レスを目指す男:2008/10/22(水) 18:59:24 ID:ka7Dg+Yk0
漏れなら、きのこ雲を作るな。
日本中にきのこ雲がモクモクしたら、壮観だよね。
大体、文字を書くってアートは、最近非常に多くて食傷気味なんだよ。
それに、コンセプトがしっかりしてることが必須条件になりつつあるね。
一昔前みたいに見ればわかるなんて流行らなくて、ちゃんと主張を明らかにしないと読み解けないことになっている。
767名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:00:24 ID:+KObh9FC0
ttp://jp.youtube.com/watch?v=6YWjmQcq4TI&feature=related

馬鹿集団が、なんか言ってる。
768名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:00:43 ID:DVbFpLABO
キラッ☆だったらよかったのに…
769名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:01:20 ID:JAI4IFTsO
頭のおかしい芸術家集団はおいといて、ピカに立ち会った「広島市現代美術館の学芸員」っていうのはちょっとやばくないか? 騙されちゃったのか率先してなのか知らないが、反社会的行為のようなものに手を貸しちゃったわけだから。どういう人物なんだ?
770名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:01:22 ID:va+ukiD/0
画像見てコーヒー吹いたwwww
771名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:01:48 ID:jzMCzbGI0
広島ってだけで、一体何様のつもりなんだか・・・平和の使者にでもなった気かよ
772名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:02:19 ID:RTGfW/r00
>>31
体中の水分が目から噴出した。
以前見たんだが、やっぱりだめだな。
773名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:02:24 ID:i+vzgCOt0
わざわざ広島で行う辺り悪意が感じられるなw
774 ◆Y55555P.AY :2008/10/22(水) 19:02:28 ID:TmiOKtAx0

かつて1930年代にシュルレアリストのマルセルディシャンが美術館に
トイレの便器にサインだけして作品として展示して物議を呼んだが、
彼の作品に対する概念や思想は、一般人をはるかに超えた所にあり、
今日の現代アートの根源になった作品を数々のこしているけど
この馬鹿共の行為は、10年以上前の渋谷センター街の馬鹿連中の残骸。

HPやブログに他のアーティストのまともな現代アート作品の画像を貼付けて
さも自分たちの作品のような、ヴィジュアル詐欺的なHPやブログを作ってる確信犯。




775名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:03:20 ID:mgOY1d/6O
芸術を履き違えているキチ達の暇つぶしか?
776名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:03:34 ID:ZCUWLxwiO
ピカチュウ少なすぎ萎えた
777名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:03:40 ID:BhWtA7Zs0
広島のおじいさんが意見を投稿してた・・・

こういう輩を同じ日本人と思いたくない。
いつから日本はこんなに醜くなってしまったんだろ。
778名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:04:24 ID:5zfYySBD0
ウヨサヨでも無いし、動物好きでも無いが、
こいつらの芸術って、気色悪すぎる。

ゲロに、ネズミを剥製にしてピカチュウに、渋谷のカラスの大群。
地雷にブランド物を投げつけて爆発。
そんでもって、広島の上に「ピカッ」

知りたくなかった存在。胃がムカムカする。
今晩、夢に出てきそうだ。
ファンがいることが、信じられない。地下にもぐってやってくれ。

779名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:04:44 ID:MDG4BZf5O
名は体を表すで脳味噌海面体メンバーなんだよ
780無機質ニュートン:2008/10/22(水) 19:04:43 ID:7387+33uO
>>768
そしたら、一部の奴等がめちゃくちゃ騒ぐぞw
俺もその方がいいが


市民とかは、過剰すぎ
781名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:04:59 ID:CK+hohe/0
同じ上空に文字を書くんでも
鷲宮町上空に「らき☆すた」って書くなら
またオタク芸術?ぐらいで済んだのに


何かに似てると思ったらあれだ
掲示板の犯行予告厨だ
騒ぎを起こしたくて書いたあと実際に大騒ぎになると言い訳連発
782名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:05:05 ID:fr61uTdU0
>>766
主張を読み解けなくて、人気が無いと思い込んでる自称芸術は多いなw
底が浅すぎて、馬鹿丸出しで見る価値すらないと、評価されている事に気付かない奴
783名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:05:08 ID:p2aKFxxo0
ただの落書きじゃん
784名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:05:11 ID:HlgEhHpD0
こいつらはイスラエルで卍を空に描いて消されてこい。
広島でした事はそれと同等の重罪だ。
命の尊厳や平和の意味も理解できずに芸術を語るな。
表現しようとするな。
785名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:05:29 ID:XjFRUOU70
いいじゃん別に。
はだしのゲンの影響で日本人のほとんどはこの表現の意味すぐわかるし、
広島を中傷してるわけでもないしな。
786名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:05:59 ID:jzMCzbGI0
こいつらの行為に芸術性なんて欠片も感じないが
それでも、広島の被害者意識の方が何倍もキモイわ、法的に問題ないものにイチャモンで難癖。強請タカリ脅迫強要。
7871000レスを目指す男:2008/10/22(水) 19:06:15 ID:ka7Dg+Yk0
でも、70年代だったら、大いに受けたと思うよ。
問題は、センスが陳腐で嫌味が勝ってるってことだけだ。
788名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:06:16 ID:bA+SubGKO
>>741
ハイハイw
一度原爆資料館行ってね。
同じことアウシュビッツの記念館で言ってみるのもいいね。
789名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:06:28 ID:7ZaMRNyU0
「芸術」と言えば、何でもできると思ってるバカ。
790名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:07:08 ID:S10Th/cKO
おちょくりたいだけとしか思えない
791名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:07:34 ID:zeytVML2O
やるなら岩国でやれや
792名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:07:51 ID:s2OFldTm0
>>779
海綿体ですよ

駄目な物は以後スルーする日本人気質で
社会的に黙殺される気もするなあ。
793名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:08:03 ID:65d+t+xVO
これ芸術なの?
794名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:08:35 ID:VTNSvB8t0
>>787
70年代でも受けない。
当時はサイケデリックやサブカルチャーとか、
美術だけでなく、音楽、文学、思想にも
それなりの美学と洗練が求められた。
795名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:08:40 ID:q/Roy4D70
>>589
>>641
結局そういうことだと思う。
アートです。タブーに挑戦しています。問題提起しています。
ってポーズをとっていても薄っぺらさが透けて見えている。
「自分」を危険にさらしてってことは絶対にやれない人たちだね。
796名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:09:43 ID:dZhtknRQ0
フォトショップじゃだめなのか
797名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:09:48 ID:LuigI24N0
>>7
最後の写真がもろテリーリチャードソン
所詮そのレベル
798名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:10:03 ID:kuPt+j8GO
ご存知、ないのですか!
799名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:10:24 ID:ldHCiy9Y0
>>788
そうだな。アウシュビッツで、プシュープシューって叫びながら、裸で踊り狂って欲しい。
800名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:11:19 ID:GyJV/XWf0
また頭狂か
また頭狂か
また頭狂か
801名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:11:33 ID:JqPfcEi9O
なんでピカッて文字なんだ?どうせなら発光弾でもやって逮捕されろや。
軽い気持ちでやってんのがミエミエで
薄っぺらい挑発行為にしか見えんのんだわ。

たとえ下手な絵でも現実に体験した人の表現みてたら
怒り通り越して情けなくなるわ。
802名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:11:33 ID:Z2q08CDc0
まじめでこういう事やるなんて神経ズレてるなこの6人。
挑発してるとしか思えないがね
803名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:11:53 ID:JAI4IFTsO
>>786
> 広島の被害者意識

それは一部のプロ市民だけだろ。被爆者やその家族の多くは今回のピカを見ても、心の中で強く悲しむだけだと思うぞ。
804名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:12:11 ID:tUkfvomoO
ひく
805名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:12:44 ID:/KHxyn7vO
>>778
そのまま地下に生き埋めで死んでくれるとありがたいんだがな。
806名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:13:08 ID:zeytVML2O
>>786
お前はとりあえず氏んどけ
807名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:13:59 ID:CAiEZSL70
知らない奴もいるかもしれんが
アニメのポケモンは広島ではピカチューはピッピカチューとか言わないで
差し替えてるんだよ、そんぐらい敏感なんだよ
808名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:14:15 ID:m+Obe/pc0
>>788
は?広島なんて原爆の被害者です。ってだけで観光客呼んで商売しているだけだろ!
原爆が落ちていなかったら何もない寂しい県だぞ!
そもそも、被害者が傷を見せて金取っているってのがおかしい。
被害者が主張するとろくなことがない。ってわかるだろ!
809名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:14:45 ID:JqPfcEi9O
>>807
気持ち悪い嘘つくな
810名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:14:57 ID:4ctC9RoM0
>>795
あぁ何か俺が感じた違和感はそれだわ
例えば戦場カメラマンが遺体動かしたり、ガキ連れて来たりして撮影するのは
危険と隣り合わせの、虚栄心や使命感みたいなギリギリの世界
自殺に至るまでの猛烈な批判と賛辞なんだな
そう言うメッセージ性から比べると余りにも安全牌過ぎる、これだわ違和感は。
811名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:14:58 ID:hNVAw+1bO
芸術かイタズラか
812名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:15:33 ID:jzMCzbGI0
>>803
>被爆者や市民から「いくら芸術のためでも不快だ」との声が上がっている。

記事になり、このコメント。十分スルーできてねぇだろ。
8131000レスを目指す男:2008/10/22(水) 19:15:58 ID:ka7Dg+Yk0
>>794
当時はゲリラ的なパフォーマンスが流行していましたよ。
814名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:16:09 ID:OrXgg6k0O
うわ酷いな

芸術家てどーせチョンだろ
815名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:16:10 ID:V6aSfLaR0
原爆の日前になるとバカ丸出しの白人が朝飯喰うとこ訊いて来る
816岡山人:2008/10/22(水) 19:16:13 ID:Gns6A7IEO
糞ピカ広島は滅びろ。
817名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:16:17 ID:OXG8O3oWO
ひどいのうwwwwwwむごいのうwwwwww
818名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:16:48 ID:h/V66RHeO
ポケモン?
819名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:16:51 ID:7mDrNWLT0
「キラッ」にしとけばキモヲタ死ねですんだのにね
820名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:16:56 ID:c15uyWvQ0
>>413
モラルを問うものはモラルを
芸術性を説いているものは芸術性
そういう流れだがな

そもそも>>1には、モラルも芸術性もない
821名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:17:23 ID:xtKfqHQt0
ピカッ

ってどういうつもりで、この言葉選んだの?
822名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:17:28 ID:JAI4IFTsO
>>802
まじめにじゃないんだよ、多分。自分達のやりたい物を作るために現代美術館をうまく巻きこんだんだろ。たまたま阿呆な公務員が釣られたんだな。
823名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:17:46 ID:+YYSOVQlO
>>808
お前は人が何をしても批判するタイプだな。

可哀想に。
824 ◆Y55555P.AY :2008/10/22(水) 19:17:46 ID:TmiOKtAx0

まだパフォーマンス集団という解釈ならまだしも。

それを広島市現代美術館が許可してアートとて解釈してるから
おかしな話になる。広島市現代美術館の館長が一番、馬鹿なんだよ。
広島市現代美術館の館長が公で謝罪し辞任すべき。

それとブログスペースを提供している出版社のスタジオヴォイスも
イメージ悪くなるから、よく考えた方がいいぞ
825名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:18:04 ID:DKzsMtFQ0
芸術に命を張ってるわけですね。ヒロシマこわい。
826名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:18:14 ID:2GCvE/Ax0
>>821
広島市民の神経を逆撫でするため。
827名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:18:18 ID:0rNNE+af0
現代美術はやったもんがちだからな。そのうち、本物を使うやつが出てくるかもしれない。
828名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:18:40 ID:TL/vsrWX0
芸術家集団?

キチガイ集団の間違いだろw
829名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:18:41 ID:GGVpdj/UO
秋葉の上で「きもっ」なら受けたのに
830名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:18:45 ID:nKbf43lDO
画像見るとマヌケだな。
こんなの企画して喜んでるのは、どうせゆとり世代だろ。
831名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:18:47 ID:JqPfcEi9O
>>808
おまえ、広島をなんか勘違いしてないか?
どんな商売してるとおもってんの?

長崎もしてる?
832名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:19:25 ID:7ZaMRNyU0
>>827

中国には爆破芸術家ってのが本当にいるよ。
833名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:19:29 ID:4x3y0j+rO
随分あからさまな・・・これはきにすんなっつっても無理だろ。
834名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:19:35 ID:4ctC9RoM0
>>823
そう言うタイプかもしれないが、賞賛する場所が皆無だったただそれだけ
835名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:20:18 ID:xtKfqHQt0
広島の空に、ピカなんて書いたら、何割かはピカドン連想するに決まってんだろ。

東京だとかだったら、なんなんだ?と思うが、わざわざ広島でってのはワザとだよね。
腐ってるね、この人たち。
836名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:20:23 ID:CSUjERYRO
またうまく書いたもんだな
837名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:20:25 ID:5zfYySBD0
>>808
それも分かるけど、これは無いだろ・・・。
こいつらの今までのやってきたゲージュツとやらを見てみろ。
話は、それからだ。
838名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:20:28 ID:jzMCzbGI0
>>806
逆に連中が芸術としてるものより、自分らの犠牲・被害側とやらの心情や立場の方が
よほど崇高だ、だから不快だって言い切ってるんだから、恐れ入るよ。で、法的に何の問題があんの?
839名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:20:35 ID:7xUVD6ObO
>>829
そこは「きんもーっ☆」だろ
840名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:20:47 ID:OrXgg6k0O
>>808
国に帰りなさい、君がいるだけで日本は不幸になる
841名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:20:49 ID:IH5XasguO
ラわーん
842名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:20:50 ID:HMTYY51dO
こんなの芸術でもなんでもないな
843名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:21:07 ID:/Loh9wZa0
http://www.studiovoice.jp/blog/erii/images/profile_img.jpg

プリクラでこんなかわんのか・・・
844名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:21:12 ID:VTNSvB8t0
>>813
少なくとも芸術性に基づいたインテリジェンスはあったでしょう。
いいか悪いかは別にして。今までのアートをなんとか超えたいという
創意工夫や実験や理論構築があったでしょう。

今回のはただの金かけて人をバカにしたラクガキ。
その金がどこから出たのかしらんけど、芸術家全体に対する、
いや、純粋な日本人全員に対する冒涜行為だよ。
845名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:21:12 ID:c15uyWvQ0
>>810
身も心も危険にないよな
どこにも原爆の力を感じさせない。そんなもので語ることが出来るんだろうか。
846名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:21:13 ID:FqEK7FSE0
クズだな
847名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:21:51 ID:JAI4IFTsO
>>812
そのくらい言わせてやれよ。被爆者は苦しんできてんだから。
身近に戦争体験者とかいないのか?じいちゃんとかばあちゃんとか、話聞いてたらそんな事言えなくなるぞ。
848名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:22:24 ID:m+Obe/pc0
>>823
>>831
確かに原爆は悲惨だったと思うよ。だけど、それを観光地にするって神経が理解できない。
傷を見せて金取るなんて最低だと思わない?少なくとも日本の美学にはないぞ。
それと、空襲で焼けたところは沢山ある。広島だけが被害者じゃない。間違った認識を与えたら困るだろ。
849名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:22:42 ID:cdSVS77y0
東京の空でやれよ
850名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:23:35 ID:jzMCzbGI0
>>847
言えなくなる?言わせないの間違いだろ?
851名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:24:33 ID:PEih43jLO
扇子がない
852名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:25:06 ID:ziHUC7lm0
さすが東京人。人の心の痛みに無頓着ですね。
853名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:25:14 ID:m+Obe/pc0
広島の一番気に食わないところは、修学旅行にきた学生に嘘を教え込むこと。
体験談を語るのはいいけど、戦争は最悪なんて教えるのが気に食わない。
戦争は最悪なんかじゃない。負けた戦争が最悪なんだ!
何が反戦だ!一度負けたら立ち上がれない日本なんて恥ずかしい。
今度は負けないように戦えばいいんだ。負けて学んだのが戦争をしないことなんて
恥ずかしいだろ!
854名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:25:31 ID:c15uyWvQ0
>>848
なんか勘違いしてない?
他所から来る人。とくに修学旅行などは、原爆ドームなど被爆の跡を見てまわるが
そりゃ当然、世界に稀な「原爆の被爆地」だからだよ
広島自体は別にそれを人類の教訓として残す為に保存しているだけで
むしろ観に来ている人が「傷を見て金を落としている」と言えると思うがな
855名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:25:46 ID:xtKfqHQt0
彼らはまじめな気持ち。いろんな意見はあると思うが、まだ制作過程なので、出来上がった作品を見て判断してほしい。

いや、その素材のひとつで、俺はこいつらを屑と決めました。あんたらがすばらしい作品だと思うのは結構ですけど、俺はお前らを
キチガイと認定しました。あんたらの思惑やいいわけなんて関係なく、俺の主観でこいつらはバカだと認定しました。

こんな感じでいいですよね。
856名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:27:11 ID:bA+SubGKO
工作員が微妙に話の流れを変えているようだがw
857名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:27:34 ID:lB1E1L9V0
卯城って高校中退した同級生がいたが、奴か?
858名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:27:39 ID:m+Obe/pc0
>>852
は?東京の方が凄かったんだぞ。広島は一瞬で終わったが、連日連夜の空襲。
絨毯爆撃でほとんどが焼け野原。渋谷の道玄坂なんか死体の山山。
目黒川なんて死体で埋まっていた。
その光景を見たことないくせに文句を言うな。あのときの怖さは忘れられないぞ。
しかし、それを商売にしようなんて心は一切ない。
859名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:27:42 ID:0DSF5c7U0
「ピカッ」てセンスねえな。

くやしいのう
くやしいのう

くらい書けよ。
860名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:27:43 ID:c15uyWvQ0
>>853
戦争の最悪さが分かんないか
勝てばよかったのに?

どうした? 修学旅行に来て、延々と聞かされて
原爆資料館で気味悪いものばかり見たのか?

見事な中二病みたいだが
861名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:27:51 ID:5zfYySBD0
>>853
お前、平和ボケしてんな。
862名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:28:06 ID:KigcolaJ0
これはやりすぎだろ


あやまれ
863名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:28:10 ID:fr61uTdU0
>>848
安心しろ、君みたいな思考の人は少ないから
普通の人は、ちゃんと理解出来ているから。
864名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:28:16 ID:wSzK98XfO
ラクガキて言うほど可愛くない。
モラルも無く、芸術性もなく
グロと言うほど魅きつける魅力も無く。
ただ、ただ、不快なだけ。
言葉が無いね。

芸術家全般を貶めてるって言うのは、あるだろうな。
865 ◆Y55555P.AY :2008/10/22(水) 19:28:28 ID:TmiOKtAx0
>>832
中国を擁護したくないが
あの爆破アートと、こいつらの行為はまったく別次元。

あの爆破の意外性を概念にしたのは立派な現代アートだよ。
866名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:29:03 ID:OrXgg6k0O
>>853
ヒキウヨはとりあえず部屋から出て他人と接しろ、話しはそれからだ
867名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:29:26 ID:CK+hohe/0
こいつら人間爆弾にしてスイッチをそこらに置き捨てにしてみたい

死ぬまでの間実に芸術的な行動に走るであろうw
868名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:29:33 ID:QBbOgJ9V0
外務省、独断で公表せず/米原潜放射能漏れ
8月3日1時10分配信 カナロコ
 「もっと早く発表すべきだった」。皇居での閣僚認証式を終えたばかりの高村正彦外相は、さっそく不手際への対応に追われることになった。

 外務省北米局によると、米側から米原潜放射能漏れの連絡があったのは一日午後三時か四時ごろ。だが、「人体に影響ない」
「文部科学省の調査で特異な数値は検出されていない」ことを理由に、「公表することはない」と判断。外相にさえ情報を上げていなかった。

 高村氏はこれに対し、「理由になっていない」と会見で不快感をあらわにし、判断ミスがあったことを認めた。いつ報告を受けたかを問われると
「私が(二日朝に)テレビで米CNNのニュースを見て、『変なことを言っているぞ』と担当部局に電話で連絡した」と明かし、直ちに発表するよう
指示したと説明した。

 同省は米軍の事件事故に関し、ことあるごとに「自治体には速やかに連絡する」と強調してきた。今回の対応は「隠ぺい体質」として批判を
集めそうで、自治体や市民の原子力艦の安全性に対する不安が高まるのは必至だ。

 ただ、同省北米局は今回の放射能漏れを受けても、「原子力艦のわが国寄港時の安全性を確信している」とするこれまでの政府認識に
「変わりはない」と明言。その上で「今回の件でも米側から(自発的に)通報があった。これまで通り信頼関係を維持したい」としている。
869名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:29:46 ID:me0VYmWD0
落書きすんのは自由だが「ピカ」はねーだろ。
文字だしどこが芸術なんだよ。どうせやるならきのこ雲ぐらい描け
8701000レスを目指す男:2008/10/22(水) 19:30:00 ID:ka7Dg+Yk0
でも、アートがなにか高尚で無害なもののように思っているのは大きな間違いだよね。
時には、みんなが顔をそむけるようなものも必要なのだ。
それで何かを共感できるなら、それはまさしくアートなのだ。
871名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:30:05 ID:CZ65mbV50
>>853
お前、病んでるな
戦争は自衛の為の最後の手段だ
872名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:30:10 ID:SSwjl+MR0
関係ない話だが、おとなりの戦争被害者ヅラしてる中国などは
大戦後も戦争しまくりなんだよなあ

なんで中国人が日本のことを責められるのか甚だ不可解である
873名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:30:11 ID:c15uyWvQ0
>>865
見たことない
youtubeにある?


>>866
修学旅行できたら、思いのほか面白くなかったんだろ
何かと原爆関係に引きづりまわされるから
874名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:30:27 ID:6glCks2X0
どうみても芸術だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ごね得市民うぜえ
875名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:30:28 ID:+4PY18H90
スティーブン・リーパーでググってみるといい。
むしろアメリカでピカッて来るべきだった。
876名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:30:33 ID:GAw7nwsy0
会田んとこの若い衆だったのね。
前から評判悪いね。
877名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:31:22 ID:JAI4IFTsO
>>850
君、今まで話聞く機会とか無かったんだろうな…。戦争体験者ってな、そんなに押しつけがましい話し方しないぞ。
878名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:31:40 ID:lsepwKv00





本人たちの気持ちなどどうでも良い。 クズ芸術家どもは、畜生未満の池沼劣等生物。



879名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:32:17 ID:5zfYySBD0
>>870
共感できるのか?
今回のことも、今までのことも。
自分にはできない。
880名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:32:38 ID:wSzK98XfO
>>864訂正
不快→呆れる
881名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:32:44 ID:5AtoywGv0
どんな悪質な嫌がらせなんだよ・・・
道行く親父のはげ頭に「ピカッ!」て書き添えてやるほうが
芸術っぽいだろ
882名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:32:54 ID:OrXgg6k0O
>>858
靖国神社は君みたいな主張して思いきり商売してるぞ?
883名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:33:08 ID:08JMooTfO
多分ピカシと描きたかったんだろ
884名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:33:14 ID:bA+SubGKO
>>858
ちょw
それはそーゆーところで訴えてくれたらいいから。
広島と比べなくていいから。
先頭にたって空襲の怖さをみんなに伝えたらいいんだよ。
885名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:33:20 ID:jzMCzbGI0
>>854
自分で平和都市広島を名乗って、広島市平和記念式典だ、広島平和記念都市建設法だ何だと言っといて、
勝手に周りが「傷を見て金を落としている」って、そりゃねぇだろ
886名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:33:35 ID:uccEhQTe0
修学旅行で、社会科見学したくない。
普通に、観光したい。
私は、社会科見学の修学旅行ではなくて、
よかったと思う。
887名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:33:36 ID:w86h02vz0
趣味悪い
888名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:34:57 ID:JHvtMjTz0













ま た 在 日 か 















889名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:35:04 ID:WxwhxEZT0
在日か?日本も舐められたもんだ
890名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:35:22 ID:xtKfqHQt0
>>886
観光は大人になって行けば良いだろうが。修学とったらタダの旅行だろうが。
という建前で旅行にいけますので我慢してください。
891名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:36:29 ID:NxHhdTHy0
的外れな見解や、否定的な意見が多くて吃驚する
因みに彼らの親玉? の会田誠の
《日本に潜伏中のビン・ラディンと名乗る男からのビデオ》
についてはどう思う?
892名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:36:38 ID:DKzsMtFQ0
まあ、道路の真ん中でウンコして、
  「トグロをうまく巻けたでしょ、てへっ。」
といってるのに似てるってことは分かります。

自動車に轢かれて死んでください。
893名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:37:40 ID:jzMCzbGI0
>>877
しないぞ・・ね、そりゃ良かったね。根拠希薄だけど。
894名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:37:45 ID:ERyUcRwL0
芸術家集団は、こういう反発を当然予想しているわけだろ。いいんじゃないかな。

反発があることがすごくいいことで、それは誰かが表現できないことだ。
芸術家集団の表現には真剣さはあるかもしれないが確かに中身はない、
だが反発にも真剣さはあるだろうが中身に乏しい。

中身に乏しい表現でも集まれば意味を持つ。
そこから関心が広がれば結果オーライだよ。
895名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:37:50 ID:7xUVD6ObO
芸術「ピカッ」を表現したい気持ち>>>>>>>広島市民の感情
この時点で世間から同意は得られないだろうな
芸術評論家が何言うかは知らんが、他人の気持ちを慮れない奴等は社会に出るべきじゃないよね(´・ω・`)
896名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:38:21 ID:JD+8DR/Y0
最近の芸術ってのは

 人 を 不 愉 快 に さ せ る も の な の か

時代は変わったんだな。
897名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:38:23 ID:zNTAKgUs0
>>876
検索したら子分みたいだね、バイオレンスジャックのトラウマを植え付けられた世代としては
永井豪先生が不憫でならない。
898名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:38:52 ID:dxYsz8vaO
ひどい交通事故があった場所でも道路にドカーンとか書いて撮影してそうな連中だ
悪い意味でもいいから注目を集めたい、みたいな考えなんだろうか
899名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:39:05 ID:2M/kSH5V0
これって、電車の落書きと同レベルじゃね
900名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:39:06 ID:JAI4IFTsO
>>853
勝つ国があるって事は、負ける国があるって事なんだよ。わかるかい?
901名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:39:22 ID:UAQGbAWT0
わざわざ広島でやったという時点で もはや芸術などではない罠。

いろんな人や団体に喧嘩を売っている。

こんなキチガイ集団は潰せ!
902名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:39:29 ID:GEyhIiIA0
朝鮮の上空でこういうことをするのは良くないな…
平和狂信者を煽る行為は芸術とは言えない
903名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:39:31 ID:kV6fYlQo0
フォトショでよくね?インスタレーションでもないのに実際に広島でやる必要あるの?
904名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:39:37 ID:Ry5EBETVO
チムポコはろくなことしないな
905名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:39:54 ID:uccEhQTe0
大人になって旅行に行ったことがないので、
修学旅行は貴重な経験です。
学生時代は、楽しくみんなと観光旅行がしたいです。
906名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:40:09 ID:dpP1ud3c0
なにやってもアートと言えば許されるという勘違い野郎を
晒し挙げるスレはここですか?
907名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:40:48 ID:+KObh9FC0
この馬鹿集団って、どこの大学出身なの????????
908名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:40:59 ID:wSzK98XfO
>>894
商業ベースに乗りたいわけね。
ハイ、ハイ
909 ◆Y55555P.AY :2008/10/22(水) 19:41:51 ID:TmiOKtAx0

この馬鹿共は、現代アート作品の概念に時々
かいま見られる「皮肉/アイロニー」をはき違えてるだけ。

村上隆が美術手帖の手記で、
この馬鹿共と広島市現代美術館の館長を一括しろよ。  

910名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:42:04 ID:c15uyWvQ0
>>885
平和都市広島
広島市平和記念式典
広島平和記念都市建設法

別に商売にしてないじゃん。

他所から来て暫く広島住んでたことがあるけど
見る限り「原爆の落ちた地だから来ている」という印象だったけどな
「原爆の落ちた地なので着てください!」なんて事はなかったし
そういう稀有な場所なんだから保存しようとするのは別におかしくないと思うぞ
911名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:42:26 ID:jDhuxIV8O
晒し上げてGoogleにヒットさせるためにもチンポムのメンバー全員のフルネーム貼ってくれ
俺は携帯だからパス
912名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:42:44 ID:fLT2QWz+O
面白がってやってるとしか思えん
自分の街の上でそんな事やられたら単純にムカつくわw
913名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:43:00 ID:weJQUhze0
ピカチューでした。と謝れば許してやる。
914名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:43:12 ID:8mH8YYk00
何かすればアート
自称芸術家ってのはおめでたいよなwwwwww
915名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:43:16 ID:JAI4IFTsO
>>893
話を聞いた事も無い君が想像で色々言ってるより、聞いた事のある自分が実際経験してんだから、充分根拠はあるだろ。
916名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:43:23 ID:ERyUcRwL0
>>908
そういう話に持っていくなら芸術家集団を批判する理由がなくなるね。

>>908は表現それ自体への批判でなく、商業ベースに乗せることへの懸念に基づく批判だろう?
でもそういう懸念を今回の表現に向けるのは理不尽だろう。
反発が強いと一方で言っているのだから、商業的に成功しようがない。
917名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:43:26 ID:BaP9l/8O0
昔鉄板の國鐵廣嶋スレでも

「あんちゃんあついよー!冷房がついとらんよー!」
「コイルばねがー!ギギギギギ・・・」

なんてレスがあって不謹慎だとか言われてたな
918名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:43:43 ID:4SRcJjS40
ピカチューの声書いたんじゃね?
919名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:44:09 ID:Aq9sT24I0
ガキの遊びは芸術とは言わない
920名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:44:51 ID:sASts3L90
広島ってまだ原爆のこと言ってんの?
もう何年前だよ
おまえら直接、原子力爆弾の爆風でも浴びたんかと
もう過去は清算する時期にきているんだよ
921名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:44:55 ID:ljZlAv0n0
>>758
それなら今回の件と無関係な殺人事件とか短絡的に引き合いに出すな
被爆者以外で原爆の悲惨さを表現した芸術作品なんて沢山あるぞ

この>>1は悪戯レベルだとしか俺も思わんが
原爆を表現するのはタブーではないだろ
922名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:45:05 ID:jzMCzbGI0
>>910
じゃ、何で毎年首相呼んで、餓鬼動員して、式典やって、
核実験と聞けば一地方都市の市長とやらがコメント出してんの?十分に原爆商売観光資源じゃん
923名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:45:44 ID:9j7Jtyu+0
暴行被害にあった女性の家の壁に
「レイプ」って書いてくれば芸術なの?
バカなの、死ぬの?
924名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:45:46 ID:xtKfqHQt0
壁にスプレーで落書きと大差ない。
しかも広島でやると、そのつもりはなくても用意にネガティブな連想させる言葉書くだけ、壁スプレーより酷いわ。
925名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:45:50 ID:5zfYySBD0
>>920
その清算が、これですか?
926名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:45:50 ID:c15uyWvQ0
>>916
アートと芸術ってのは別なのか? とか思うほどなんだが

まぁどの時代でも「現代アート」と呼ばれるものは商業ベースだからな
別にそれが目的なら言う事は何もない

本気で芸術だと言ってんだったら、スカポンタンと言いたいけどな
927名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:46:36 ID:H8taHHtqO
御巣鷹山の木を『どーんといこうや』の形に刈り込むようなもんか

くだらない人間が五人も六人も群れて何やってんだか
928 ◆Y55555P.AY :2008/10/22(水) 19:46:46 ID:TmiOKtAx0
>>894
君のような左脳人間がアートを語ってほしくないな。
君の論法は、はき違えにもほどがある。腐った君の左脳ではなく、
君が、まったく使ってない右脳で今回の件を分析してみれば。
愚かな自分に気がつくよw


929名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:47:17 ID:jzMCzbGI0
>>915
聞いたことないなんて、いつ書き込んだかなwおれ
930 ◆JsXK.pHTaw :2008/10/22(水) 19:47:31 ID:iy2SL/qh0
難しい。
芸術って何もルノワールみたいなもんばっかじゃなくて、
こういう、形而上学的に繋がり共有していると認識してきたものを
グラつかせる力も芸術で。
アバンギャルドとかカテゴライズされるものになるね。
だから大きな不快感を招いたことは、すでに成功を示しているとも言える。
既存の世の中のあり方からして禁じられるべきものを表現して。
国立新美術館でアバンギャルドチャイナ展がやってた。
二科展見るついでにたまたま見たんだけど、
これがなかなかの破壊力で、抑圧された中国芸術の胎動がよく分かりました。
今の世の中のあり方だって、むかしは禁忌とされてきたものだったりしてね。

ただし、すごく単純な話しとして、コレ見たくない人にも見えちゃうんだよねw
931名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:47:38 ID:RNVhFf3yO
原爆で町起こししすぎ
932名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:48:09 ID:vhS0IbMM0
ピカチューのほうを連想してしまったw
9331000レスを目指す男:2008/10/22(水) 19:48:12 ID:ka7Dg+Yk0
>>926
馬鹿だな、芸術は芸術だろう。
他に分類しようがない。
今でも評価され続けるマスターピースとはまた別なんだよ。
素人はそこがわからない。
934名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:48:45 ID:c15uyWvQ0
>>921
原爆はタブーじゃないだろうな

>>922
そういう稀有な土地だからだろ
原爆饅頭も、原爆ソバもない
「原爆の落ちた地である」という事で皆が集まって、その整備をするのを「観光資源」の一言で済ますなら
そんなのはただ観光資源というものが存在していない土地の僻みでしかないだろ
935名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:49:14 ID:kV6fYlQo0
これがどんな作品になろうとストレートすぎるだろ、
原爆を表現するならヒロシマってだけで十分だこんな行為は幼稚なだけ
936名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:49:19 ID:8lmcpxDn0
原爆投下は現実に起こった悲惨な事件で、未だに苦しむ人がいる。
多くの人が不快感を感じるのは、極自然なこと。

この空の落書きが、多くの人々の感情を踏みにじるだけの
勝ちのある素晴らしい存在なのか?
その為に、多くの税金を投入するほどのものなのか?

市民の税金をバカ芸術家に使った責任者は、今すぐに市民に問うてみろ。
937名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:49:25 ID:t4iIuNQP0
>>930
その文脈で江頭を考察すると江頭は芸術だな、前衛芸術
938名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:49:41 ID:wSzK98XfO
>>916
関心が広がれば良い、って言うのは同意できない。
商業ベースは、おいといても。
939名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:49:48 ID:JAI4IFTsO
>>922
式典は無料だろ!
お好み焼きに金落とすのはそいつの勝手だ。原爆と関係ないぞ。観光資源じゃないじゃねえか。式典でお好み焼きクーポン配ってたら話は別だぞ。
940名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:50:35 ID:781zJKtZ0
芸術かどうかは俺には理解できんが、そこでやったら文句言う奴が出るって事くらい想像できなかったんか
941名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:50:43 ID:H8taHHtqO
資金は広島現代美術館とやらが出したのか?
942 ◆JsXK.pHTaw :2008/10/22(水) 19:50:47 ID:iy2SL/qh0
>>937
江藤って、芸人のエガシラですか?
あれはヌルすぎて芸術になんない。
ええヌルすぎますw
943名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:50:55 ID:ERyUcRwL0
>>926
クソでも芸術になるなら、本気で芸術だと言ってるものがスカポンタンでも芸術的で別にかまわんだろ。

>>928
ID:TmiOKtAx0の検索結果を右脳と左脳をフルに使って眺めてみるといいお。
944名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:51:13 ID:oMOe7OIP0
>>937
本人の意図しないところでふわっとしたユーモアやら悲しさやらが醸し出されてる分、
えがちゃんの方が遙かに前衛芸術的。
945名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:51:22 ID:UXzhQMxiO
空に「ピカッ」って書くことのどこが芸術なの?
いたずら書きと変わらないくらいのへたくそな字だしさ。
946名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:51:55 ID:Ip9G9xq+0
キーワード: キラッ
抽出レス数:13

ほう、やっぱいたかw
947名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:52:35 ID:fPlWXI7B0
芸術家は自由でいいね。
948名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:52:36 ID:cB1vP2XVO
>>920
まだ後遺症や差別に苦しんでいる人や、家族を奪われた人がいるのに?
949名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:53:17 ID:eGm+we100
やった方も文句言ってる方もきな臭いんじゃ@広島市民
950名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:53:27 ID:gvmG4Tj4O
CG使えよ
951名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:53:33 ID:EACMZLh4O
そんなに芸術したいなら部屋に籠ってやれっての。
他人を巻き込むなや。
952名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:53:43 ID:jzMCzbGI0
>>934
インフラ整備して、他の観光地同様に世界遺産と登録に躍起になって
現実にそれで飯喰ってて、それが商売でなくて何なんだ
953名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:54:05 ID:Lvd14VKvO
前に原爆ドームで踊ってたのを叩かれていた件があったが、あれは叩かるような内容では全くなかったが今回のはひどい。
原爆の被害にあった人を完全に冒涜してる。悪質だ。
954名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:54:26 ID:VTNSvB8t0
>>933
厳密にはアートと芸術は別だと思うけどね(日本語的には)。
芸術ってのはあくまでも芸術だけど、シュールリアリズムあたりで
行き詰まってて、現代の主流はアート、つまり商業戦略にカテゴライズ
されるものだよ。君の言う、60〜70年代あたりからそうなってきた。
俺はポップアートとかキャラクター商品も好きだけど、
純粋な芸術としては認められんな。

んで、今回のはどっから金が出てるかしらんけど、
湯水のように使って軽薄なことを公に見せつけてるだけで、
商業的にも価値はないね。もしかしたらタレントアーティストあたりで
売り出す計画もあったかもしれんが。考えが甘いね。
955名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:54:36 ID:bdUvjuAU0
頭絞って考えて大枚はたいてやることそれかよw
こんな自称芸術家に未来はないな。
956名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:55:34 ID:c15uyWvQ0
>>933
芸術は芸術?
何を言ってるんだ。>>1みたいなボケた主張を持ったものが芸術と呼ばれるのか と言ってるんだ
そこが商業ベースなら、もう言う事はない。あんたのいう共感もミニマムなもので完結するんだから。

主張している芸術とやらも、やけに中途半端だな
ウケが全て と言っているようにすら見える
957名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:55:43 ID:Ip9G9xq+0
>>953
あれは原爆ドームを神様扱いか何かにしすぎ。
これは不謹慎すぎ。
958 ◆Y55555P.AY :2008/10/22(水) 19:55:47 ID:TmiOKtAx0
>>930
「アバンギャルド」って語意をはき違えてないか?w
アートにおけるアバンギャルドと、ファッションにおけるアバンギャルドの大きな違いを。

二科展を真顔で観られる人には無理だろけど。
959名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:55:55 ID:QYRLa3Yy0
今の天皇が昭和天皇の子じゃないとかいう映画のポスターを貼って
逮捕された監督がいたよな。
あれと同じタイプの「芸術家」さんですね。
960名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:55:59 ID:ERyUcRwL0
>>938
それも正しい反発だよ。多分芸術家集団がわかってやってるなら君に同意するだろ。
同意しないんだったら芸術家集団はカス呼ばわりされてしかるべきだろうな。

>>949
それでいいんじゃないの。きな臭くない領域つくってそこに入ろうとするのもきな臭い。
領域としての@広島市民、大事だけどイクナイ。と書かれて反発を覚える949さんに萌え。
961名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:56:13 ID:JAI4IFTsO
>>929
まさかあるのか? それでもそんな考え方してんのか?
人がどんな思想持ってようと勝手だけど、性格が相当ひん曲がってんだな。
962名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:56:18 ID:b0jsdP++0
どうしたらリアルでこんだけバカな事をしようだなんて

思いつき実行できる脳に育つのか

理解に苦しむ

同じ人間とは思えない。てか何かしら犯罪犯してもこういう奴は

何が悪いのかすら理解する脳をもってなさそうで怖い
963名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:56:42 ID:D8aULjI70
          ___           実  強  ふ  き  元
          ,. -'''Y´:三三三::`ヽ、__          を.  く   ま  び  よ
      /ミミミミミ三三三三彡彡ミヽ.      つ  ま.   れ  し
    ___/:三:彡''"\ミ三三彡'~`ヾ、彡`、     け  っ   て  い  麦
    {三三ヲ       ̄ ̄      ヾ彡\    る  す      冬.  じ
   .!ミ彡〈                ヾ:彡:ヽ     ぐ  ふ  に   ゃ
   {t彡彡〉               /彡彡}  麦   に  ま
   {彡彡'ノ二ニ_‐-,    i-‐_.ニ二ヽ 彡彡ノ  に  の   れ  青
   /"'i:l  >┬o┬、i   iy┬o┬<  |:i'"V   な  び  て.  い
   | ハ|:|  `┴‐┴' {    }`┴‐┴'′ |:|ハ.l    る  て      芽
   | {..|:l  ` ̄ ̄┌|  ̄ |┐ ̄ ̄´  !|,,} |   .ん          を
    ヽ_||      └`----'┘      ||_ノ     じ           だ
      |  ヽ ヽ--―‐--―‐--/ /   |     ゃ           し
      \ ! \二二二二/ ! /       ,..-''"´ ̄`ヽ
       | \    ――    /lヽ       _」   ,/´   ヽ
     __/\   ヽ_____,i____ノ /井ヽ      く. `く   ,.-''´  ヽ
┬┬/ /井\           /井井|\┬r-、 `r‐ヘ. 〈   ,. -''" ヽ
t井/  /井井\.         /#井井ト、 \井ヽ. ヽ `''ヽ_〈 r┬ |
:井|  |ヽ 井井\        /:#井井|#ヽ ヽ井ヽ ヽ、__ゝ-'   |
井|  | #ヽ井井#\     /井井井|井tヽ ヽ井|ヽ   | l、    |
f#|  |井#ヽ:井井#\.    /#井井井|井井|  |井|井`ノ   ヽ   |
:#|  |井井ヽ井井井\ ,/井井井井|井井t|  |井#t/         |
#|  |井井#ヽ井井井#:/:井井井井|井井ff|  |井f/        |
f|  |井井井ヽ井井#/:#井井井井 / 井井井|  |井|  
964名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:56:55 ID:NYI2Eb/60
広島県人だけど自称芸術家も反原爆団体も両方キモい
965名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:56:55 ID:JD+8DR/Y0
普通の日本人なら絶対にこんなのネタにしない。
激怒するのが普通。
966名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:56:58 ID:hN5gMnlZ0
コイツら在日チョーセンジンだったりしてな〜

現代芸術界(笑)にチョンどもが結構入り込んでるはず
チョンどもはああいったうさんくせー中身の無い虚業が大好きだからw
967名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:57:02 ID:zx06zXe10
カスみてえなオナニーやって酷評されるのが芸術って言うんなら同意せざるを得ない
968名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:57:08 ID:LZqpKkImO
プロ市民が勃起しております
969名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:57:14 ID:8lmcpxDn0
何だか、2ちゃんねらーの嫌いな「プロ市民」「ごね得」という
キーフレーズを使って、相対的にこのバカ集団を擁護しようとしているようだけど、
今回ばかりは、このバカ集団の方が愚かだ。

確かに普段の2ちゃんねらーなら、サヨク臭い原爆被害者なんて嫌いだろう。
だがこのバカ集団は、それを遥かに超えた不快感をもたらす。
残念ながら、多くの2ちゃんねらーはそこまで盲目じゃない。
970名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:57:34 ID:kV6fYlQo0
こんなのエルサレムでパッション撮るようなもんだ
何言われても仕方のない行為
971名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:57:36 ID:npLzhU2ZO
だいたい、まったくアートじゃない件
972名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:57:44 ID:LmLI4YDIO
これは不快だろう。

しかも芸術性を感じられない。
973名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:57:58 ID:jzMCzbGI0
>>939
修学旅行の学生は、勝手に広島に来ているのか?違うだろう
市の観光化の人間が、全国歩いて修学旅行を誘致して回ってないのかね

広島市の観光ガイド
http://www.hiroshima-navi.or.jp/
広島の観光スポット、筆頭に原爆ドーム
974名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:58:18 ID:c15uyWvQ0
>>943
もはや何を「芸術」と言っているのかすらわからん

>>952
別に広島の産業は原爆に依存していない
お前な
原爆関係の事ばかり言ってたら、そりゃ原爆で商売しているって事になるのは当たり前だろ
広島は別に原爆で食ってる土地じゃない
原爆を見に来ているのは、他所の人たちだ
975名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:58:18 ID:c+71PBxA0
ウホッ!
976 ◆JsXK.pHTaw :2008/10/22(水) 19:58:26 ID:iy2SL/qh0
>>958
はき違えてないですよ。何でそんなこと言い出してるのか分からない。
二科展はお付き合いですけど、
どうしてそう無闇に攻撃的になるかねえ。
その鬱屈したエネルギーを傲慢とともにゲージュツ的に表現したらいいじゃないですか。
977名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:58:30 ID:8+pCqsp7O
そして高松市上空には「うっ」の文字が描かれるのだった
978名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:58:59 ID:ZEs9M1X50
芸術なんて人の生活に必要なものじゃない
昔からパトロンがいてそのパトロンの娯楽のために成り立ってたようなもの
人の生活に必要じゃないものが許されるのは、人を傷つけない、不快にさせないレベルまでだろ
こいつらのやってることは芸術どころか人間として論外
979名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:59:05 ID:1WFuq9r00
企画したのは東京都在住の男女6人(チョン)
と反戦プロ市民の戦いなんだろwwwwwwwwww

勝手にやらせとけ
980名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:59:49 ID:8SH/x8bsO
交通事故跡で、キーキーッ ドン!と
白線書かれたらどう思うのかね。
まだ60年なのに
981名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 20:00:06 ID:ldHCiy9Y0
原爆利権を思う存分使って医療費をただにしようとしたり、
日本の国防を骨抜きにしようとする輩は許せないが、
原爆自体を薄っぺらに表現して芸術だと主張する輩は、虫けら以下だ。踏みつぶして殺したい。
982名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 20:00:17 ID:jDhuxIV8O
ここで芸術議論すると、まるでチンポムが芸術の枠にあるみたいだから止めてくれよぅ
983名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 20:00:22 ID:akNZy01R0
芸術や新しい表現を解さない
下衆一味
984名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 20:00:36 ID:KeXUkQND0
俺は被爆二世の広島市民だけど、正直かなり不愉快。
だが美術館側の「いろんな意見はあると思うが、まだ制作過程なので、
出来上がった作品を見て判断してほしい」というコメントにも一応納得できる。

完成した作品が糞みたいなオナヌー作品だったらどう責任取るのか見もの。
985名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 20:00:39 ID:eEx2Nyna0
金本帰ってきて!って書けば良かったのに。
986名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/10/22(水) 20:00:50 ID:t3amyVSR0
これはだめだろ
ドーム前で踊るのが悪でこれが許されるんじゃ日本も終わりだな
987名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 20:01:42 ID:c15uyWvQ0
>>954
おおよそそんな感じだろうね。

しかしなぁ 今回の件は金の使い方からしておかしい。
そもそも空にアレを書く自体に意味があるのかがワカラン。
そこをアナログで実際に行う事に意味があるというのであれば・・・見に行くだけならば言ってみようかとは思う。

どうせ近いうちに広島行くし
988名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 20:01:46 ID:jzMCzbGI0
>>974
他の人もいる、そういう人達ばかりではない、良い人達もいるですか、典型的逃げ口上だな
989名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 20:01:52 ID:EOLJno4L0
>>958 きっつー

俺、思っていても口に出せない
990名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 20:02:13 ID:xtKfqHQt0
>>952
メシ食ってないと思うよ。
広島がなぜ、日本の縮図と呼ばれてたのか調べてみれば、原爆でメシ食ってるなんて、厚顔無恥に言ってるやつは日本人とはおもえないね。あんた本当に、日本人?あまりにもモノを知らないよね。
991名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 20:02:32 ID:kL/KJbnh0
>出来上がった作品を見て判断してほしい

それでやはり広島の人たちを傷つけたと判断されたらどーするつもりなの?
992名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 20:02:48 ID:R98SK2vO0
芸術なら何をしてもいいんですね。
不謹慎にも程があるわ。きもい。
993名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 20:02:49 ID:Shjy7wCB0
芸術ってのは、ある意味で、普遍性があるものだと俺は思う。
単なる生理的な嫌悪感しか抱かないようなものは、芸術ではなくて、虚栄心とエゴの表出にすぎないよね。

バカ在日朝鮮人。
のコピペ、みたけど、これ、優しい日本人の築いた土台の上に成り立ってんだよな。
だから彼らが目指す、朝鮮人による日本乗っ取りが成功した後って、そういう利権は
なくなる、ってことを意味してる。つまり、乗っ取りがうまくいったそのあと、
在日同士、在日と特アの人間の争い、内部抗争が本格化して、自分たちで潰し合うだろうね。
北朝鮮、南朝鮮、どちらも政治的にも経済的にもまったくうまくいってないじゃん。
運営能力なんて、ないんだよ。文化もない、技術もない、知恵や伝統、学術的な積み上げもない。
かわいそうだね。乗っ取っても、自分の中に勝手に目覚めるものなんてない。
彼らが先進国、っていう国体、カラダだけをどっかから着飾ってるけど、現実に
最後の花火がはじけて、おわりそうじゃないか。
994名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 20:03:03 ID:p3fR91RH0
これのどこが芸術だぁ?

チョン死ね。
995名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 20:03:08 ID:Vcrrt3C/0
こんなのは芸術じゃねー!
996名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 20:03:36 ID:+KObh9FC0
大畑えり、卯城竜太、林靖高、岡田将孝、水野俊紀、稲岡 求によって東京 で結成。
チンポム。
997名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 20:03:51 ID:axWQ37iN0
ピカが悪いんじゃ!
998名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 20:04:05 ID:7kBeGFHq0
誰も止めなかったとしたらアホとしか言いようが無い
999名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 20:04:09 ID:ERyUcRwL0
>>980
交通事故は誰でもその危険を現実的に認識するだろ。

でも原爆は歴史的事実にされかねないだろ。
反発があるってことは、日本人にとっては原爆は交通事故と同じように
痛いものだってことで、それだけじゃだめだけど、とりあえずいいことなんだと思うよ。
1000名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 20:04:28 ID:akNZy01R0
平和公園で
爆心地に向かって
土下座するパフォーマンスとか
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。