【政治】麻生首相「周りに新聞記者30人」「安いとこ行って営業妨害、なんと答える?」 得意の逆質問連発し「逆切れ」したと時事通信★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
★夜会合、今後も続ける=ホテルのバー「安い」−麻生首相

 「(夜の会合を重ねるのは)これまでのスタイルだし、これからも変えるつもりは
ない」。麻生太郎首相は22日昼、毎晩のようにレストランや料亭、ホテルのバーなど
で秘書官らと会食していることを記者団に質問されて、「逆切れ」した。

 「庶民の感覚と懸け離れているのでは」という記者団の指摘に対し、首相は
「たくさんの人と会うとき、ホテルのバーは安全で安いところだという意識がある」
などと反論。逆に「周りに30人の新聞記者がいる。警察官もいる。(ホテルなど
よりも)安いところに行って営業妨害と言われたら何と答える」「今聞いてんだよ。
答えろ」と、得意の逆質問を連発した。

 飲食費については「わたしは幸いにして自分でお金もありますから、自分で払って
います」と、ポケットマネーであることを強調した。

■ソース(時事通信)(10/22-13:18)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008102200409
 −−われわれは営業妨害はしないように取材している
「してるって。現実にはしてるって言われているから、俺。だからうちはこねーでくれ
って。ホテルが一番言われないんですよ」
 −−なるほど
「分かります?だから、あなたは人の自分の都合だけで聞いてるように聞こえんだね。
俺には。ホテルが一番人から文句言われないと僕はそう思ってます。だからこれまでの
スタイルでしたし、これからも変えるつもりは今のところありません。
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/081022/plc0810221334005-n4.htm

■前スレ(1の立った日時 10/22(水) 13:54)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224651250/
2名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:15:20 ID:ig6iYc1s0
坊ちゃま・・・
3あいのりファン:2008/10/22(水) 15:16:09 ID:U5wR3xns0
4名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:16:18 ID:3KRAeW8T0
「貧乏人は麦を食え」 そういう事です。
5名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:16:40 ID:NBBbWjVQ0
あなたにはゲーム脳ならぬ2ちゃんねる脳の疑いがあります。下のすべての項目に○×で答えてください。


・朝日新聞を目の敵にしている
・民主党に政権をとらせたくない
・NPO、NGO団体を胡散臭く感じている
・パチンコを目の敵にしている
・配管工、塗装工、土方、自動車修理工、鳶を社会の最下層の職業と思っている
・公務員は税金泥棒である
・教師と聞いたらサヨクか性犯罪者と思ってしまう
・自爆事故を笑う
・初音ミクがイメージ検索から消失したのは陰謀である
・自分の気に入らない身なりや行動のの人間をDQNの一言で片付ける
・家に帰ると即2chブラウザを立ち上げる
・休日も寝て起きると即2chブラウザを立ち上げる
・常に何か楽しいスレがないか?と巡回してる
・自分のカキコにレスがあると妙にうれしい
・叩く対象を求めている
・全ての犯罪者は死刑でいいと思うようになる
・叩かれている企業・人間を擁護する奴は社員か関係者だと思ってしまう
・平日の昼間から2chやってる奴は全員引きこもりだと思いこむ
・バサー、水上バイク、BBQ、川での遊泳、花火等のアウトドアレジャーはDQNのするものである

○1〜6   軽度の2ちゃん脳の疑い。
○7〜12  2ちゃん脳進行中です。頭を冷やし、客観的な視点を意識しましょう。
○13〜18  2ちゃん脳です。止めるのが一番ですが、出来ないならまず「社員」「工作員」といった概念を捨てる努力を。
○19     末期です。即刻精神病院へLet's GO!
6名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:17:09 ID:OV293m2F0
かっけーーー麻生かっけーーーー
7名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:17:14 ID:ItxX3Pc90
ザマミロ。
うんこマスゴミ!!
8かなぶん   ◆zv7.jJXQfc :2008/10/22(水) 15:17:52 ID:rLtDd6KTO
いろいろな階層の生活感覚を知るのも政治家の教養として必要なんじゃないか?
9名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:17:58 ID:6jW++KIc0
ウダウダ国政で遊んでないで
はやく解散してくれ
10名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:18:33 ID:PtF1TEAg0
>「今聞いてんだよ。 答えろ」
出た得意の逆切れw慎太郎も醜いけど首相が同レベルじゃ。
福田みたいに最後の最後で一言切れるならまだしも。
11名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:18:40 ID:b9SYxiB30
庶民(つうかヲタw)の味方を大偽装してる「お坊ちゃまヒトラー」麻生

こいつが日本を本格的に滅ぼしそうだわw
12名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:18:42 ID:DgzC8Tbe0
>>4
貧乏なわけがない総理大臣が
無理して節約してるの見たってしょうがないだろ

ポケットマネーなら好きにすればいい
だいたい、どうせ人と会ったりしてるんだから
半分仕事だろうに
13名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:19:02 ID:LQVVK5P/0
小沢代表、市民のみなさんと串カツほおばる 大阪・通天閣
http://www.dpj.or.jp/news/?num=13938
14名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:19:02 ID:2CSTlQ5d0
ポケットマネー = 税金
15名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:19:10 ID:PTnlsk100
正論
庶民感覚を持っているかどうかは別議論
16名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:19:27 ID:oZ6wx/Hi0
アホウ
17名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:19:36 ID:etmZo0y20
記者等の質問の仕方が悪いんだろ。
18名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:19:39 ID:fVJ6Efhc0
記者のレベル低すぎだろ
19名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:19:39 ID:/lwDGsu7P

こんなくだらないことぐらいしか印象操作するところがないなんて
麻生総理は良くやっている証拠。


てか、マスゴミがネガキャンはる総理はいい総理。

20名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:19:54 ID:2jtrxFXa0
30日 ANAインターコンチネンタルホテル東京、日本料理店「雲海」、バー「マンハッタンラウンジ」
1日 紀尾井町のグランドプリンスホテル赤坂、中国料理店「李芳」
2日 六本木の飲食店「馬尻」
3日 帝国ホテル、会員制バー「ゴールデンライオン」
4日 銀座のフランス料理店「ペリニィヨン」
5日 帝国ホテルで食事
6日 皇居着。千賀子夫人とともに天皇、皇后両陛下と夕食
7日 ホテルニューオータニ、日本料理店「藍亭」、「カトーズダイニング&バー」
8日 帝国ホテル、会員制バー「ゴールデンライオン」
9日 帝国ホテル、会員制バー「ゴールデンライオン」
10日 ホテルオークラ、日本料理店「山里」、バー「オーキッドバー」
11日 グランドホテル浜松、日本料理店「聴涛館」、同ホテル内のラウンジ「サムデー」
12日 オークラアクトシティホテル浜松、宴会場「平安の間」
13日 帝国ホテルで食事
14日 六本木の飲食店「馬尻」
15日 元赤坂の明治記念館、日本料理店「花がすみ」、広尾の日本料理店「京寿々」
16日 ANAインターコンチネンタルホテル東京、中国料理店「花梨」、ホテルオークラ、バー「バロンオークラ」
17日 有楽町のフランス料理店「アピシウス」
18日 六本木の飲食店「馬尻」
19日 帝国ホテルで食事、バー「インペリアルラウンジ アクア」
20日 ホテルオークラ、宴会場「メイプルルーム」、バー「ハイランダー」
21日 赤坂のウナギ料理店「重箱」、ANAインターコンチネンタルホテル、フレンチ&イタリアン料理店『イタロプロバンスダイニング』

麻生閣下の明日の夕食を予想するスレ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1224645051/
21名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:20:07 ID:A3/6CL6PO
まとめ

マ「ホテルで飯とか庶民なめてるの?」
麻「店からあんたら邪魔で営業妨害になるって言われたからね。
  で、それについてどうおもう?」
マ「聞きたいのは…」
麻「答えてよ」
マ「営業妨害なんてしてないし」
麻「したって言われたし」
マ「ふ〜ん」
麻「だから一番迷惑のかからないホテルなの」
マ「でも、ムダ金つかうのはどうよ?」
麻「自腹ですが何か?」


22名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:20:08 ID:eFBfh0t30
マジぱねぇ
23名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:20:13 ID:3KRAeW8T0
>>12

なにひねくれた読解してるの?素直になれよw
24名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:20:24 ID:Hy8wAp3T0
麻生太郎

ある日の豪遊例 (06年2月14日)

露地やま祢(料亭)9万6358円

シュミネ(クラブ)48万2610円

かかしや(日本料理)9万6660円

山祥庵(ステーキハウス)9万6003円

幸本(料亭)110万3711円

宵待草(クラブ)9万 410円

ウイングスインコーポレイテッド 8万8570円

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-08-14/2008081415_01_0.html
25名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:20:26 ID:qy1CFAck0
はいはい、記者様は偉うございますね。
26名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:20:38 ID:2Hp82C8E0
>>1
>われわれは営業妨害はしないように取材している

嘘つけ、何も考えずに取材してるようにしか見えないんだよ。
邪魔臭いから安売り店の取材とかくるなよ
27名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:20:42 ID:l4W8P6OE0
これは別に記事にしてまで騒ぐことじゃないと思うんだけど…
結局叩く材料になれば何でもいいんだろうな
28名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:20:43 ID:6wS0yhPJ0
何のための首相官邸だよ
29名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:20:47 ID:LxCVuB8D0
>>19
スキャンダルもなさそうだし、失言もないし、地道に必要な法案通してるし。

とくに解散を人質にとって民主党の議会戦術を封じ補正予算も給油もすんなり通したのは天才的だよ。
30名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:20:56 ID:Lv///1eq0
総理が庶民である必要はないし
庶民の味方が庶民である必要もない。

ってか、安いところしか行けない甲斐性なしに首相は任せられない
31名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:21:21 ID:nECPDWH00
正論だなw
32名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:21:26 ID:byRel5et0
マスゴミなんて風俗まで経費で落としてるくせによ
33名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:22:12 ID:sxb+TBMM0
>>20
外食が多い人なあ。
歴代の総理ってこんなもん???
34名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:22:15 ID:oWvWrdc/0
逆におれは庶民派だというポーズでやきとり屋に来られても名w
35名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:22:16 ID:isfqGDW20
                 ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
                  ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
                   ゙、';|i,!  'i i"i,      
                    .`、||i |i i l|,      
                    ..',||i }i | ;,〃,,     
                     .}.|||| | ! l-'~、ミ   
                  . /         \
                  /       Z-666 .|
                  ../             |         、__人_从_人__/し、_人_入
                  |   .)  (         .|        、_)
                 .|.-=・‐.  ‐=・=-   /⌒i         _) 贅沢麻生は敵だ〜〜〜
                 .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|         、_) 税金ちょろまかし小沢は味方だ〜
                 |  ノ(、_,、_)\      ノ          '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
                 |.   ___  \    |_
                 .|  くェェュュゝ     /|:_
                  ヽ  ー--‐     //::=三=-;;;;;;;;;'' :::::::::::
          ,,,,-‐‐''''''} ̄~フ\___  / /:::::::::::::::''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
          ;;;;;;;;''''/_  / |           -',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
          '''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
36名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:22:23 ID:T/DfZWVyO
>>14
公務員は金使うなと?
37名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:22:32 ID:gMe7s2S20
金持ちが金つかってなじわるいのかね

経済ちゅうのは金持ちの消費にかかってる
38名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:22:34 ID:8Yjyix0C0
2ちゃんは極端としてもマスコミの地位が落ちてきているのは事実だろうな
39名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:22:35 ID:etmZo0y20
選挙の洗礼を受ける連中より、選挙で選ばれないのに力がある奴等の方が問題だな。
40名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:22:36 ID:GaLks1y70
つーか麻生以外の議員連中はみんな庶民的な居酒屋とかファミレスででも会合してるの?
41名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:22:44 ID:Y5eaJB3x0
ぶっちゃけ、メイド喫茶で会合とか無理だと思う。

料亭政治やってたころに批判しないで、何でいまさら批判してんの?
42名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:22:52 ID:itEGNywl0
何かと思えば産経か
43名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:22:59 ID:LxCVuB8D0
戦時中大本営マンセー記事書いて部数を稼いでた朝日新聞の幹部は毎日料亭で豪遊していた。
東北の農村出身の貧しい兵士が全線でアメリカ軍に砲弾を浴び上と伝染病に苦しんでる間もね。
44名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:23:03 ID:xWXDmSKQ0
>>33
安倍ちゃんは大体官邸に人呼んでいっしょに食ってた
45名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:23:05 ID:GKZ9P49a0
アカヒもうヤケクソになってるな
橋下にあんなこといわれたしストレスたまってるから
はけ口にしたいんだろ
46名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:23:09 ID:xUzNMAlqO
アメリカやヨーロッパの首脳もメディアにこんなことで叩かれてんのかな?
47名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:23:18 ID:XvDLesgN0
庶民って誰だよ>糞マスゴミ
48名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:23:20 ID:V8/LEjf70
松本純議員のホームページから抜粋

>麻生総理の大好物のひとつはハンバーガーです。
>今夜は総理がハンバーガー、私はスパゲティー(ミートソース)でした。
>この場所は都内某ホテルの落ち着いたメンバーズラウンジで、
>ホテルに入っている洋食、和食、鮨、中華などのお店から好きなものを注文することができます。
>総理は、食前は生ビール半分、食後はブランデーのオンザロック二杯を召し上がりながらおしゃべりが続きます。
>今日のおしゃべりの内容は、昼間多くの議員から私に寄せられた意見・提案や忠告などで、そのすべてを総理にお伝えします。
>ここへ寄るのは今日一日のストレス発散するのが総理の目的なのですが、私の話でかえってストレスを増加させてしまっているかもしれませんが・・・。

こんな感じらしいよ

49名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:23:43 ID:qy1CFAck0
金持ってる奴が使って経済廻す事の何がご不満なのやら。
50名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:23:43 ID:eFBfh0t30
天才的返し・・・!恐ろしい子!


こんなもんでいいっすかね?
51名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:23:55 ID:31OTN/ZO0
この前、ペがラーメン屋に30人動員してた件か
52名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:24:20 ID:4iRS8IA60
【麻生首相ぶらさがり詳報】

 【吉田茂元首相墓参】

 −−今日午前、吉田茂元首相のお墓参りをした。首相就任後初めてのお墓参りだが、
墓前ではどのような報告をしたのか

「10月20日って、毎年行ってるんだと思います。
あのー、10月20日ってのは、昭和42年の10月20日に吉田茂は亡くなったんだと思います。
従って10月20日とか、うちのお袋が3月20日だったかな。
とにかく、そういったときには、あの行ってますんで、
10月20日ってのは、だいたい毎年行ってると思いますけどね。
総理として行ったとかいうような話とは関係ありません。毎年行ってると思います」

 −−特に報告はなかったのか

「はい。特にそういったあれはありませんね。毎年行ってますんで。
お墓参りってみんな行くもんなんじゃないんですか。行ったことない?」
 
 −−はい、行きます。

「行ってます?本当に行ってる?怪しげな目つきだけど大丈夫か?
墓参りってのはちゃんと行った方がいいよ」

記者の質問無意味だったんじゃないかw おもしろすぎる
53名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:24:23 ID:2/VTJjzI0
一国の総理にファミレスや和民で会合しろと?
ばっかじゃねえの
54名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:24:25 ID:6SSoOqxZ0
実際問題国のトップが安いボロ宿とかに泊まる方が
国の品位を疑われると思うんですが
55名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:24:39 ID:s2eIYtJk0
てか外食が異常に多いのは確実。
福田や安倍の5倍、独身の小泉の2倍。
連日だものね。
56名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:24:51 ID:c8ZoLui30
首相がやるべきは「善政」であって「節制」じゃあない。
57名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:24:55 ID:gIrGBMtP0
>>44
官邸のメシ代ってどこから出るんだろう
嫁さんの手料理ってわけじゃないよね?
58名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:25:04 ID:hHFbEdQj0
wwwwwww
超正論w
59名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:25:08 ID:q5Btpxux0
赤旗の「ここ掘れワンワン」

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-08-14/2008081415_01_0.html
>麻生幹事長、政治資金で飲み食い
>同じ日付で、同じ飲食店への支出が、「交際費」と「組織対策費」と
>違う項目で報告されている例もありますが、平均すれば、ほぼ二日に
>一回、飲み食いし、その合計は三千四百七十九万八千五十三円に上り
>ました。
60名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:25:11 ID:LxCVuB8D0
マスゴミがこういう自爆するから、ほぼ確実視されてた政権交代が微妙な雰囲気になってる。
オウンゴールで敵をサポートしてどうすんだか。
61名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:25:11 ID:F9GY3zq3O
バカ記者は質問だけ一丁前で自分は質問に答えられないんだな
無能っぷりを露呈させるにはいい手段だわ

62名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:25:12 ID:tYAa/sFY0
588 名前: カミヤマミ ´Å`彡マスオ ◆ZAPKFwwAms [sage] 投稿日: 2008/10/22(水) 14:45:00 ID:jdcXvuFF0

 全然文脈が違ふだろwwwwwww記者やりこめられて涙目ぢゃねえかよwwwwww

−−首相は批判があることについてはどう考えるか
「僕はこれまでもずーっと、あの少なくともホテルというところは安いとこだと思ってますね。
正直言って、たくさんの人と会うときにホテルのバーっていうのは、安全で安いとこだという
意識がぼくにはあります。正直なところです。事実その、どれが安いかどれが高いかと
言われると別ですよ。だけどちょっと聞きますけど。例えば安いとこ行ったとしますよ。
周りに30人の新聞記者いるのよ。あなた含めて。警察官もいるのよ。営業妨害って
言われたら、なんと答える?あなたのおかげで営業妨害ですって言われたら、
新聞社として私たちの権利ですっていって、それずーっと立って店の妨害をして
平気ですか?今、聞いてんだよ。答えろ。フ、フ、フ、フ、フ」

 −−私が伺いたいのは…
「いや、俺の質問に答えてくれ。俺、それ答えてんだから。今、今度俺が質問してる。平気ですか?」

 −−われわれは営業妨害はしないように取材している
「してるって。現実にはしてるって言われているから、俺。だからうちはこねーでくれって。
ホテルが一番言われないんですよ」

 −−なるほど
「分かります?だから、あなたは人の自分の都合だけで聞いてるように聞こえんだね。
俺には。ホテルが一番人から文句言われないと僕はそう思ってます。だからこれまでの
スタイルでしたし、これからも変えるつもりは今のところありません。
63名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:25:25 ID:IXg25Obk0
>>20
ただの外食ならいいけど仕事がらみの食事でそれじゃ
身体持たないよ…政治家ってタフだな。
64名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:25:30 ID:kaASS53b0
麻生は高級店やバーで毎日、大金を使ってながら庶民派をアピールしてる!!!byマスゴミ
麻生>「馬尻がいつから高級料亭になったんだ。言ってみろ。そういう卑劣な言い方だめ。

その麻布十番の馬尻のメニュー
http://www.flickr.com/photos/23899195@N07/2379348275/sizes/l/

どう見ても普通の値段です。
これを高級店って、この記者は何を言ってるんだろうか???w
65名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:25:31 ID:U3mjyZgv0

日本の総理大臣が毎日牛丼だったら満足なのかよ
66 ◆Y55555P.AY :2008/10/22(水) 15:25:47 ID:TmiOKtAx0
>>24
これはひどい(´・ω・`)
全ての板にコピペした方いいな!
67名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:25:48 ID:M5PLkg/U0
記者相手にムキになるなよ。小物ぶりは福田といい勝負だな。
68名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:25:52 ID:mBsRTGp60
記事を読んで知ったんだが、30人も張り付いているのか・・・
普通の店なら麻生総理の言う通りまさに営業妨害だよな。
どうせ新聞記者なんて、コーヒー一杯でひたすら粘るんだろうし、
少し高めの店ならコーヒーすら頼まないんだろうしね。
持ち回りにして人数減らすなりすりゃいいのに。
69名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:25:57 ID:hHFbEdQj0
糞マスゴミがwwwwww
つうか麻生に吉野屋行けというのかよw
70名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:26:12 ID:FENOldD9O
毎日行かんでも良かろうに、というのが普通の感覚
71名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:26:14 ID:emYaHCZ/0
>>40
選挙活動の時に共産の議員がファミレスで会合してるのは見たことある
72名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:26:14 ID:ynOqPqwl0
一国の首相に若手記者ぶつけんなよ。
失礼にも程があるわ。
73名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:26:17 ID:3h5wINb+0
ってゆーかどうして欲しいんだ、コレ?
和民にでも行けと?
74名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:26:22 ID:6SSoOqxZ0
>>65
そんな貧乏くせえ首相お断りだな
75名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:26:32 ID:HuHYtF4D0
自費で食ってるのか。なにが問題なのかわからん。マクドとか無理だろw
76名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:26:43 ID:yyus88Ze0
北海道新聞の記者はキチガイだな
朝日や赤旗よりアカいぞ
77名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:26:53 ID:hHFbEdQj0
>>55
首相に外食制限でもあんの?w
78名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:26:58 ID:gMe7s2S20
ブッシュやサルコジは
どこでくってるんだ
79名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:26:59 ID:iQiPMTxz0

ぶらさがり取材はもう要らないな
80名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:27:04 ID:3KRAeW8T0
>>24

                        ─
 、   l   _,                  -‐-、
  ヽ/⌒ヘ~    ,ヘ        ,rァ       l
  ., 't,_,ノ丶   / '、     ,/ ,i       '’
 /  !   '`  |   '──--'  {       つ
        ,/ ● L_/    'i,
       /     l ,/  ●   i,    -っ
       'i      しii     丿     / ゝ-
      |`:、\     'ii   __,/      `‐′
      'i、 ̄~~     ij  乙__ノi       ├
       ^-ァ        __,ノ       σ‐
     r^~"i'        'l
     !、 !         l          ─‐
      ~^''!,   ,_    ,!_        ー〜'ヽ
         \ l,~^''‐--::,,⊃ ) ) ) )       )
            `'‐’                ノ
811th ◆6KRJEpqjyg :2008/10/22(水) 15:27:09 ID:QTIv/Wjm0
>>64
なんだこれ普通過ぎる
こんなんでいいのかよw
82名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:27:16 ID:7bbKP6L10
麻生に文句言ってやったぜ!!!!
「われわれは営業妨害はしないように取材している!」
「してるって。現実にはしてるって言われているから、俺。だからうちはこねーでくれ
って。ホテルが一番言われないんですよ」
「なるほど」
83名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:27:21 ID:WhvsNjVn0
自腹ならどうでもいいだろ
84名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:27:24 ID:wLGTpakfO
どこのホテルでもいいけど何杯飲んでいくらの明朗会計だよな。
会合に使うのは合理的だと思うが。
庶民のオレの感覚では。

というかホテルのバーなんざ誰でも使ってるし誰でも入れるだろ。
政財界専用の会員制クラブなら叩かれないんかね。
85名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:27:27 ID:Uh7hLrp40
自腹の飲み食いまでも批判の対称にするとか
もう報道やジャーナリストじゃなくてただの叩き屋だなw
86名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:27:29 ID:s2eIYtJk0
>>62
>あの少なくともホテルというところは安いとこだと思ってますね。
これはまずいな。
また支持率下がるよ。
コメント力が低すぎるな。
87名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:27:34 ID:ynOqPqwl0
>>55
何か問題でも?
88名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:27:41 ID:NoFJP9Pg0
逆に言えば、お坊ちゃまな所、着ているもの、食べてるもの、
こんな所ぐらいしか叩ける材料がないんだろうな
89名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:27:42 ID:RDEBELe30
サルコジなんて普通にバカンスで豪遊してるだろ
90名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:27:58 ID:KxM6+Ig40
もう毎晩創価学会本部で喰えばいいじゃん
91名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:27:59 ID:aufCmdcD0
>>1
爺通信の記者は三バカの軽井沢バーベキューパーチーの時も同じ質問したの?

ttp://blog.livedoor.jp/gochagocha/archives/54145771.html
> 民主党の鳩山由紀夫幹事長は6日、支持グループの研修会を長野県軽井沢町の
>ホテルで開催。引き続き自身の別荘で懇親会を開いた。懇親会には小沢一郎代表と
>菅直人代表代行も駆け付け、「天下分け目」の夏の参院選に向け結束をアピールした。
(中略)
>帰り際、記者団に「安倍政権の下で非常に不公正、不平等な社会になりつつある。
>みんな不安に思っている」と述べ、引き続き格差是正を訴えていく考えを示した。

ホテルで談笑して別荘で格差社会を語るって(笑)
92名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:28:11 ID:2Hp82C8E0
>>64
想像してた以上に安いなw
俺がたまに行く店の方が高いかもしれん
93名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:28:12 ID:JS18W+ID0
>>40
そんなの迷惑だわ。
増すゴミみたいな人たちって、傍若無人だから、他のお客さんが
楽しくなくなっちゃう。
94名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:28:15 ID:Rtw23f8U0
スーパーに行った時も馬鹿にしてたんだろうな
何ムキになって値段下げてるの?wwww
1円2円で必死こいてるしwwww定価で良いじゃん貧乏臭ぇなぁwwwワロス的な
95名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:28:17 ID:DxJKXFP70
日本の首相が吉野やマクドで夕食はシュールだろw
96名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:28:32 ID:q5Btpxux0
>>64
> 麻生は高級店やバーで毎日、大金を使ってながら庶民派をアピールしてる!!!byマスゴミ
> 麻生>「馬尻がいつから高級料亭になったんだ。言ってみろ。そういう卑劣な言い方だめ。
> その麻布十番の馬尻のメニュー
> http://www.flickr.com/photos/23899195@N07/2379348275/sizes/l/

明らかに麻生は馬尻に話をそらしているんだよ
記者が聞きたかったのは↓

赤旗の「ここ掘れワンワン」
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-08-14/2008081415_01_0.html
>麻生幹事長、政治資金で飲み食い
>同じ日付で、同じ飲食店への支出が、「交際費」と「組織対策費」と
>違う項目で報告されている例もありますが、平均すれば、ほぼ二日に
>一回、飲み食いし、その合計は三千四百七十九万八千五十三円に上り
>ました。
97名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:28:34 ID:sjBXHKIr0
質問したのは朝日記者だな。
今日の朝刊に麻生が1か月間に和食、洋食、中華、バー等に行った割合をグラフにして
歴代総理と比較する批判記事があったよ。
98名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:28:36 ID:HVo+AW1Q0
何が「逆」なんだ?
99名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:28:41 ID:2UX78whDO
この記者様は妬んでんのか?
庶民じゃ無いんだからほっとけよ。バカ過ぎだろ!
100名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:28:43 ID:iuys3MI7O
今度マクドナルドに行きましょうって誘えよマスコミ
101名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:28:45 ID:EbqaoJpL0

ただでさえ景気悪いのに金あるやつは金使わないとだめだろ、jk
102名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:28:46 ID:FVRYZN8g0

自閉ぎみの

お坊ちゃま
103名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:29:00 ID:oWvWrdc/0
こんなくだらない質問してる暇あったら政策に対して鋭いつっこみすろよ、このすっとこどっかいがぁ
104名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:29:03 ID:GIwY+5nP0
現役の首相がラーメン屋に入ってすげー迷惑かけた話があったよな
庶民の店に来られるとマジ迷惑なんだけど、マスゴミって頭悪いよな
いい大学出ると頭悪くなるのかな
105名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:29:05 ID:hHFbEdQj0
>>64
おいおい
超良心的な店じゃん

これが高級店ってwwwwwwwwwwwww
アホっすか?マスゴミはwwwwwwwwwwwwwwwww
106名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:29:06 ID:j33IntBh0
揚げ足取りするしか能が無い日本のクズマスコミのレベル低すぎ。
107名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:29:13 ID:4UWeVRIe0
マスコミの上の連中も高いところで食ってるんじゃないのかね。
庶民ってなんですか?
108名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:29:20 ID:Lb0br03ZO
イタリアのベルルスコーニとかどーすんだ
麻生以上に大富豪でメディア王の異名を持ってるんだぜ?
109名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:29:25 ID:eFBfh0t30
実際に行って営業妨害とか言われたら
『麻生が来て逆にいい宣伝だろうじゃね?俺行ってくるわ』
とか擁護してくれるんだろ?
110名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:29:25 ID:PGacSZac0
>>97
質問は北海道新聞。
>>1の記事は時事。
全文を載せたのは産経。

アサヒんなよカス
111名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:29:35 ID:gMe7s2S20
>>86
おまえは安い店でマスコミ取材の営業妨害はどうおもうかね
今聞いてるから答えろ
112名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:29:35 ID:d4ziR6L3O
前スレ588マダー?
113名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:29:37 ID:UYHRCURJ0
これでホテルで食事する回数減ったら笑えるw
114名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:29:39 ID:eBfG/sg5O
たまには、家で女房と食べたら
115名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:29:44 ID:khGlVWbEO
まあ、店の立場から言えば麻生総理とその知人だけなら歓迎するが、
実際は金を落とさない取材陣と警察に店内彷徨かれたら迷惑この上ないわな
116名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:29:44 ID:8msbPFScO
麻生がサイゼかマックで会議してたら笑うわ
117名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:29:45 ID:AaLQdG+1O
ねーちゃんがいるような店でやってるならともかく普通のバーで叩く方がおかしいわな
118名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:29:46 ID:1puZErDTO
確かに日本の首相が庶民的な店で食ったら大迷惑だな。
なにが逆ギレだよ。
本当にマスコミは叩くことしか考えてない
内容のある叩き方すれば?
こんなのが我が国の公式なマスコミ機関だと思うと情けないしイライラする。
119名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:29:53 ID:Ptkksn0o0
SP連れて回るんだし、ホテルはまだ警備しやすいような気もする。
外食するなというのも変だし。もともと坊ちゃんなのに、質素にしろというのもなあ。
そんなこと言ったら、ぽっぽ兄だって贅沢しまくってるでそ。
120名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:29:55 ID:AKzmNnW60
どこがどうやって「逆」と解釈できる? 一国のトップが自腹で消費するのもいけないなら、「庶民」なぞを名乗って、便乗ネタを出すのも禁止だろう!
121名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:29:57 ID:eJgybsmx0
ホテルはうるさくないからね、閉めるまでは帰ってくれとは言わない。
一国の総理にファミレスのドリンクバーで粘れと?w
SPも大変だし、みっともないわwww
それにホテルのバーは馬鹿高くない。
122名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:29:59 ID:gUv9kTenO
吉野家やガストで会合やれば人気沸騰するな
123名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:30:07 ID:W4gq1IUs0
麻生が何食おうがかまわない
いい政治をしてくれりゃそれでいい
記者はこんなアホな質問するために難関突破して記者になったの?
124名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:30:10 ID:o+jNoS32O
便宜上一部としておくが、

一部の頭の悪い記者ってしたり顔で重箱の隅をつついて自爆するからすごくかっこわるいよね。
125名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:30:11 ID:31OTN/ZO0
>>64
こういうのがすぐ出てくるあたり、世の中変わってきてるってことだわな
126名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:30:12 ID:SoYk2OCpP
料亭とかで記者が路上で待機してるやつだろ
邪魔だってw
127名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:30:26 ID:gOD571a+0
庶民の味方(笑)の民主党支持母体 連合の幹部は
労働者から搾取した金で毎夜料亭通いですよね

ね!民主党工作員さんw


こっちのほうがたち悪いと思うんだが
128名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:30:27 ID:yMUA6AodO
>>108
よそはよそ、うちはうちです!
129名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:30:27 ID:iQiPMTxz0

マスゴミは総理のメシにしか叩く材料を見出せないのか?

じゃあ正しい政治をしているいい総理だな
130名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:30:29 ID:c8ZoLui30
>86
コメント力?
131名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:30:34 ID:iVcZLPXSO
首相なんだから立派なところで飲み食いするのは当たり前。というか庶民とおんなじところだったら恥ずかしいわ。
132名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:30:39 ID:kpTNoRb00
時事の逆切れ記事だってバレてるwwww 晒された北海道新聞の記者涙目wwwww
133名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:30:45 ID:+ccNow2l0
アホくさ
首相が牛丼やマックでも喰ってりゃ満足なのか?
それこそ嫌味だろーが
134名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:31:08 ID:fFzm2zGA0
結局、記事からは「麻生気に食わねえ」しか伝わってこないんだよな
記者はもう少し記事を整理すべきでは
これじゃただのグチじゃん
135名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:31:11 ID:+fpQCeWV0
>>4
正論だよね。貧乏なら麦を食え、
お金があるならステーキを食え。

あたりまえの論理。
136名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:31:16 ID:v2eisJ2m0




                     家で飲めばおK。つうかいつ勉強するんだよ毎日飲み歩いて




137名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:31:14 ID:q5Btpxux0
>>105
> おいおい
> 超良心的な店じゃん

馬尻だっけ自費なんじゃないか?
138名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:31:24 ID:kaASS53b0
>>96
お前wソースを全文見てみろよ
ドコにそんな主旨の質問してんだよ アカ信者w
139名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:31:24 ID:0eqDKmJG0
官邸や自民の会館で会食とかしたら、それはそれで密会とか閉じられた政治とか言うんだろw
140名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:31:26 ID:Rtw23f8U0
>>87
外食だと好きなものばっか食べるからと栄養が偏りがちになるし注意して野菜を食べないとビタミン不足になりやすい結果健康には良くない
141名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:31:33 ID:VQAo2S/80
麻生が帰ってきた!
142名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:31:34 ID:3h5wINb+0
>>64
オイオイ安いな
143名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:31:37 ID:Ma+TFVyq0
北海道新聞のクソ記者は、
自分の会社の社長が、取引先の重役と会食する時、
どんな店を選んでいるのか取材してみろ。w

貴重な取材時間を、そんなことに使ってる場合かよ?

本当にクソだよ、マスゴミども。
こいつらを一掃しない限り、どうにもならん。
144名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:31:40 ID:4UWeVRIe0
本当にマスコミのレベルが低いな。
145名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:31:52 ID:qy1CFAck0
マスコミってこんな下らない質問で給料貰えるんだな。
146名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:31:56 ID:xdNwQOzi0
この記事で明白なこと

1.「逆ギレ」なので、先にキレてたのはマスゴミ

2.もしマスゴミがキレてなかったとしたら、麻生は「逆ギレ」ではない

3.もし2であれば、マスゴミは言葉を正しく使えない無能

4.もし3であれば、マスゴミに報道機関としての資格はない

5.1であっても、やはりマスゴミに報道機関としての資格はない

結論
マスゴミは日本から排除すべき存在
147名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:32:09 ID:ES/13S290
>>1
新聞記者もたまには気の利いた答えをすればいいのに。
何にも考えず質問してるからこうなる。
148名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:32:20 ID:HCnPAyPHO
さすが日本で見る日本の国旗に違和感を持つ痔持通信ですね。
149名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:32:20 ID:gwsBpip70
庶民の感覚で政治やったら破綻するぞ、まじで。
150名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:32:41 ID:Lb0br03ZO
>>140
好きな物しか食ってないかはわからんぞw
151名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:32:45 ID:V8/LEjf70
>>97
石原都知事のときと同じ手を使ってきたか
でも石原都知事は秒殺で当選したけどな( ^竸)y━・~~
152名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:32:46 ID:emYaHCZ/0
まぁ食生活は酷いなw
早死にしそうだ
153名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:32:50 ID:s6+0RcGcO
なんだよこの見出し(;´Д`)
春デブはホントに自公工作員なんだな
154名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:32:50 ID:oVThJIvO0
>>64
想像以上に普通の値段でワロタ
155名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:32:56 ID:6SSoOqxZ0
>>116
ピザ食ったから返金してくれよ
なんてレジに詰め寄ってたらますます笑えるな
156名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:32:56 ID:AJ0PGAP9O
一国の宰相が松屋で食ってるほうがまずいだろ
157名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:32:57 ID:KCX0VJRU0
マスゴミがゴミなのはよくわかったww
158名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:33:13 ID:98C6FF3r0
記者がセコすぎるんだよ。
自分が飲み食い、接待もどきやって会社のカネではらってるくせに。
159名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:33:18 ID:GIwY+5nP0
麻生は日本の代表であって、庶民の代表じゃないよな
それこそ、日本国民の声を代表してくださるマスコミの皆さんは
庶民的な給料で庶民的な生活をしてると思うんだけど…
160名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:33:22 ID:mBsRTGp60
実際問題として、和民や東方見聞録で麻生と小沢のガチンコバトルとか
やられても困るしな。
つうか質問した記者はそんな光景を見たいのか?
自国のトップが大衆店で自国の行く末を論じる。
国家機密ダダ漏れだな。
161名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:33:34 ID:GfWe6R1x0
日本国の総理が格好悪くて安いとこいけるかよ
カスゴミだな
162名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:33:36 ID:v2eisJ2m0





                      毎日飲み歩くから咎められてるわけで、安いとこならいいとかいう問題じゃね枝路。麻生閣下しっかり!!!!!!!





163名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:33:37 ID:kpTNoRb00
金持ちは政治家をしてはいけない ってことなのか、それとも 政治家は最底辺のワープアと同じ生活をするべき ってことなのかどっち?
164名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:33:47 ID:H13sdxbLO
ま、爺通信じゃこの程度だな
165名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:33:48 ID:hojcJD33O
一国の総理が80円引きの牛丼とか食って
会合してたら悲しくて泣けてくるわ
166名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:33:52 ID:Cu45QLZI0
>>64
テラOLwwwww
167名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:33:52 ID:m2xDHsVc0
>>108
日本は身分社会じゃないからw
少なくとも、感覚的には「総中流社会」をよしとするメンタリティを維持してる
そこに「格差社会」の象徴ともいえるバカ殿の麻生が「下々の皆様」とやってるわけさw
幸い、日本は民主主義国家だから、「選挙」でもって政権を変えられる
今ほど日本が民主主義国家でよかったと思うことはないよw

だから、一日も早く選挙してよね
168名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:34:07 ID:r05E7tLi0

そもそもマスゴミは政治の細かいこと知らないで記事書いてるからな
169名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:34:17 ID:BExieq0u0
串カツ屋で立ち飲みしながらじゃ密談できんだろが
170名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:34:18 ID:CNLhNpeB0
あそうさんかっけー
171名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:34:17 ID:eBfG/sg5O
>>20
糖尿病になりそう(笑)

この人が 子供らに食育とか言っても
説得力無いな。

この行った料亭とかから 使いまわし事件でもおこれ
172名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:34:18 ID:3NzEcDv+0
記者・・異常だよ。あんたたちの方がおかしいのに気がつかないんだ・・・
173名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:34:23 ID:eFBfh0t30
・首相には安い店は不適当!
・ここくらいしか突付けない(=他は完璧!)
・逆切れは記者だろ 麻生GJ!!

こんな感じで書き込んでおけばいいらしい
174名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:34:24 ID:x1Th7QD+0
ド低脳記者よこして総理大臣の貴重な時間奪ってんじゃねーよ
つまんねー質問なんか時間の無駄
ぶらさがりで麻生の左側にいるのってバカヒ珍聞のゴミだろ
うぜーから消えろ
175名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:34:32 ID:1puZErDTO
>>86
比較的安いって事だろ?会員制の高級クラブよりは。

そんなのも理解できないお前みたいな国民ばかりなら、
毎日牛丼食って会議も市民会館でやって税金の無駄ってSPも雇わないノーガードの『庶民的な首相』選んでさっさと潰れりゃいい、こんな国。
176名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:34:34 ID:iQiPMTxz0
これが理想

麻生「邪魔だし営業妨害になるんでマスコミのぶら下がり取材禁止にしますね♪」

マスゴミ涙目でファビョ
177名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:34:44 ID:2Hp82C8E0
>>160
新橋の立ち飲み屋で適当に飲んで、そのまま
やきとん屋に流れる麻生と中川酒なら見たいかもw
178名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:34:45 ID:nlc3OVHT0
首相は庶民じゃないわな。
それより販売店から搾取した上、ヤクザに押し売りをさせて高給を確保してる
新聞記者連中の方が庶民とかけ離れてる。
179名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:34:55 ID:7XgZAXUhO
吉原の高級ソープは安全だという意識がある
周りに記者や警察官30人もいる。大塚のピンサロに行って、営業妨害だと言われたらどうする?
180名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:35:04 ID:kJ5pLhlW0
ワープアとか派遣で先が見えない奴の気持ちなんか
これっぽっちもわからないだろうな。
181名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:35:05 ID:RlIU62kG0
取材できれば周りの事なんか気にしない記者様ばかりですから。
182名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:35:07 ID:NydKi3hr0
金持ちは金をドンドン使わないと経済の流れが悪くなる
だから金持ちはドンドンと金を使え
183名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:35:07 ID:UYHRCURJ0
ブッシュからの二回の電話会談も飲み屋でうけとってんだろ?
こいついくらなんでも飲み歩きすぎだ
184明るく楽しい大阪城 ◆Jz9y3GJYBc :2008/10/22(水) 15:35:10 ID:xK/RjWMP0
( ´∀`);y=ー(゚д゚)・∵. ターン
行動が金持ちだと弁護してるけど

どう見ても 成金おやじ じゃねえか!

家柄のいい金持ちはもっと質素に生きてる。
185名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:35:27 ID:ynOqPqwl0
なんとかしてネガキャンしたいんだろうけど
マスゴミのバカさ加減がさらに強調されたいい記事ですね^−^
186名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:35:37 ID:I8XxqURR0
そもそもVIPなんだから警備上の問題もあるわな
187名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:35:47 ID:aJPiWo8K0
アカ日の記事は酷すぎだからな。じゃファミレスで飯食えば文句ないのかって話になるしタカ派憎しの感情だけで記事書いてるようにしか思えん。
188名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:35:49 ID:fFzm2zGA0
>>173
アンカー付きレスに期待
189名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:36:00 ID:qy1CFAck0
>>171
大人になってからの飲み食いは自分の責任で、子供の食育とは別だろ。
バカかお前は。
190名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:36:00 ID:2lvu/JQq0
記者の営業妨害は、大声出したり暴れたりしないって意味なんだろうな
あいつら、いるだけで普通の人間は避けるだろうに
191名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:36:09 ID:A0Ny3HFK0
>>4
貧乏人は、あんな高い食材喰えねえぞw
192名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:36:12 ID:ydq0UHt9O
>>67
ほんとにね。
193名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:36:13 ID:Ma+TFVyq0
そもそも、何十兆円という税金の使い道を
あれこれ考えなければならない立場の人間に
「庶民感覚」を押し付けてどうすんだ?

マジでアホなんじゃねえのか?

そんなに言うなら、一度、
夜の会食をマスゴミにセッティングさせればいいんだよ。
文句を言われないファミレスを用意しろ。
貸し切りなんて許さんからな。人数分の席の予約だけだ。

そこに麻生と客、警官と貴様らゴミどもが行って、
パニックにならずにメシを喰い切ったら認めてやるよ。

今日の株価がどうなったと思ってる? ふざけんじゃねえ。
194名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:36:22 ID:KX+g3/7m0
バカ記者なんか ほっとけ

195名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:36:27 ID:PKcuDVHR0
これが「麻生目線」か。
196名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:36:38 ID:s2eIYtJk0
>>175
笑わせるなよ。
鳩山(兄)の発言だったら噛み付くくせに。
ウヨってご都合主義なんだから。
197名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:36:41 ID:Uh7hLrp40
>>105
主食のメニューに1000円以下があるのに高級とかすげーよな
マスコミの重役クラスは毎日吉牛クラスの食事なのかよと聞きたいよなw
198名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:36:52 ID:Lb0br03ZO
なあ…ここまで酷いと逆に自虐して麻生を援護したいんじゃないか?wwww
199名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:36:59 ID:oyerZSFv0
庶民派の首相なんかいらねーよ
200名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:37:00 ID:eh9k/57f0
営業妨害といえば
【芸能】貸し切り断られ四苦八苦、「行列ラーメン食べたい」ヨン様がとった作戦とは…総勢28人で時間稼ぎ、2時間にわたり店占領[10/9]★3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1223577831/

庶民の店で麻生に食べさせたいなら最低限のSPはしょうがないとしてもメディアがぶら下がり止めればいいんじゃね?

一杯飲み屋に総理が来たら店は人で溢れかえるし入り口付近も混雑
それでいて飲むのは一人だけ(警護は勤務中)どう見ても営業妨害
201名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:37:08 ID:GIwY+5nP0
マスコミってさ、他にやることないの?
拉致とか北の核とか韓国経済とか他に取材するべきこといっぱいあるだろ?
なんで麻生にくだらない質問してるの?
頭悪いの?
202名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:37:10 ID:emYaHCZ/0
家庭をかえりみない男って方から責めた方がいいですよ>マスコミさん
203名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:37:12 ID:98pCBffS0
いやしくも一国の首相だろ?居酒屋で政治談議のほうがおかしいだろjk
204名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:37:19 ID:P8E579hb0
>>14
麻生は、政党助成金を一円も貰わなくても政治活動ができる数少ない議員の一人だよ?
小沢のような「金策マジック」をすることもなく、本来なら家業だけで十分今の暮らしができる。

そして、そういう金持ちが自分の金を使わないでどうする。
金持ちが金を使う=消費することで、その金を貰って潤う幾多の商売が成り立ち、
そうした商売に従事している人の生活が成り立つ。

金持ちというのは、「金を使う社会的義務」があるんだよ。
205名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:37:21 ID:v2eisJ2m0





                毎日飲み歩いて、マンガ読んで、いったいいつ勉強するんですかね・・・




206名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:37:23 ID:8mvfBfDK0
庶民の味方の朝日新聞社の上層部はどこで会合やっているんだ?
赤チョウチンの店か?今聞いてんだよ。答えろ。でも笑えるな。
207名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:37:26 ID:0eqDKmJG0
>>180
そんな底辺の気持ちは、まともに働いてる8割の一般サラリーマンにもわからないから心配するなw
208名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:37:27 ID:lTpnjow20
マスゴミのレベル低すぎwwwwまあキチガイのなる職業だしなwwwww
209名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:37:28 ID:c8ZoLui30
>198
ねえコメント力って何?
210名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:37:29 ID:/aGqB3po0
一国の指導者が庶民感覚でいいのか?って逆に思うが、
「もっと庶民の立場から政治を!」って世論形成が意味分からん。
211名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:37:42 ID:VQAo2S/80
>>201
頭の悪いゴキブリです
212名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:37:43 ID:P3cRtqSV0
総理大臣が外出するとSP四名秘書二名は最低付くから七名様には必ずなるんだよ。
会談相手にもSPやら秘書やら付けばすぐ十名なんか超えてしまう。
そういう小集団がぞろぞろと居酒屋やら何やらを練り歩く光景は普通じゃないだろ。
ホテルのバーは贅沢だとか何とか言ってるバカ記者はその辺の事は全く頭にないんだろうな。
213名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:37:49 ID:RTWH2yyXO
現役バーテンダーの俺が教えてやる。
ホテルのバー…値段は普通。庶民感覚が立ち飲みの500円バーって言うならそっちがおかしい。チャラけた学生バーテンがアルバイトでやってる店をバーって言い切るなら、そりゃホテルのバーは高いかもな。
214名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:37:50 ID:VQAo2S/80
>>64
意外にリーズナブルでワロタw
2151th ◆6KRJEpqjyg :2008/10/22(水) 15:38:00 ID:QTIv/Wjm0
>>109
つまりそれだけどうでもいいことって事だな
政治家が何食ってようがそんなこと気にする奴は馬鹿。
216名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:38:01 ID:5VR/Ct790
>>13
胡散くさwww 不動産王が無理して庶民のマネすることないだろ。
別にいつも通りでいいのに。
217名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:38:05 ID:xaZ/7Y990
>−−なるほど

記者よえええええw
218名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:38:09 ID:gP4Jx/xB0
>>1
> −−われわれは営業妨害はしないように取材している

近くにトイレが無いからと平気で他人の庭に野糞するような奴らが何を言うかw
219名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:38:13 ID:hzsRtsu00
周りの人間がそこで一緒に食事すれば営業妨害にはならんだろ。
むしろ店から感謝されるんじゃないか。
220名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:38:14 ID:GlJIB2eh0
いい加減首相が庶民的かそうでないかとかくだらない記事で国民を煽ることが
国民を馬鹿なままに保っていることに気付け
221名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:38:16 ID:ynOqPqwl0
>>202
嫁さんは総理にベタぼれだし、大学生の娘とライブ行く程仲良しなので叩けないんですよ。
222名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:38:21 ID:ha+EcOwK0
確かにつぼ八やマックで政治の話は無理だ
223名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:38:22 ID:xdNwQOzi0
ぎゃく‐ぎれ【逆切れ】

(「逆に切れる」から)それまで叱られたり注意を受けたりしていた人が、逆に怒り出すこと。

広辞苑第六版より

マスゴミ様は、麻生を叱っていたか、注意してたんですね
マスゴミ様は、一国の首相を上から目線で注意・叱咤するほど偉いんですね
224名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:38:26 ID:jvdn+KEG0
首相が庶民感覚で誰が得するの?
ほんと足を引っ張るしか能がないんだな
225名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:38:27 ID:6SSoOqxZ0
>>180
そんな自業自得で転落した負け犬の気持ちなんて
一般のサラリーマンにも分かりません
226名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:38:27 ID:h59fkVTK0
でもさ、貧乏臭い人がリーダーというのもね
貧乏人ごときがなれる国のリーダーの言うことなんて、聞く気もおきない
227名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:38:52 ID:yyus88Ze0
麻生閣下が吉祥寺のラーメン屋で少年ジャンプ読みながらラーメン食ってたら引くだろお前ら
228名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:38:52 ID:JvhAEKGJ0
どこぞの馬鹿みたく、庶民感覚で「外貨準備高半分にしようぜw」とか言われても困るんだよ
229名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:38:58 ID:faY9K34u0
>>180
うるせーノイジーマイノリティーが。
230名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:39:04 ID:1puZErDTO
>>184
お前麻生の出生よく調べてから言えば?
糞コテがしゃしゃり出てきて思い付いた事ほざいてんじゃねぇよゴミカスが。 お前みたいのがこういうマスゴミになってこの国腐らすんだよ
今すぐ死ね。自殺しろ屑
231名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:39:11 ID:9rmxrNK10


セキュリティってのはタダじゃねえからな。こりゃあ庶民気取りがVIP感覚を分かってない典型例だろ。www

麻生さんや小沢さんみたいなVIPが護衛もなしで盛り場の飯屋で飯食っていられるワケない。

店だって大迷惑だ。それを百も承知でやってる記者はキチガイ。あまりにくだらない報道が多過ぎる。
232名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:39:22 ID:ynOqPqwl0
>>218
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
なにそれ
233名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:39:23 ID:Ma+TFVyq0
>>205
バカを晒して嬉しいのか?

一回、麻生のサイト言って論文読んで来い。
お前が1000人束になっても敵わんわボケ。



つか、そんなくだらねえことやってないで、
政策を論じろよ、アホどもが!
234名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:39:29 ID:puAUr4aL0
朝昼晩飯を領収書で切ってるマスゴミどもが綺麗ごと抜かすな蛆虫。
235名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:39:38 ID:95zwN7vA0
マスコミがまた汚く口撃してるのか
マスコミの叩きに乗って安部のマスコミの捏造規制を潰した過ちは繰り返したくないなぁ
236名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:39:43 ID:osTEjWm+O
麻生、正論
マスゴミ反省しろ
237名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:39:51 ID:s2eIYtJk0
>>64
>>105
麻生総理の言葉を否定するのか。

>「安いところに行って営業妨害と言われたら何と答える」と総理が言ってるだろ。

そこが安い店なら、安い店でも行けるという事になってしまう。
総理は営業妨害になるから安い店は避けると言ってるわけだが。
238名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:39:53 ID:v2eisJ2m0





                   ねえねえ、毎日マンガ読んで飲み歩いて、いつ勉強してるんですかぁ?




239名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:40:05 ID:MEjK/Y4b0
麻生GJ!!!






くたばれクソマスコミ!!!!!!!!!
240名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:40:08 ID:E9zAkF1s0
新聞記者ってほんと横柄へ周囲の迷惑全く考えない無神経な奴多いからな。

で気に食わないと紙面で口撃だろ?誰かマスゴミの暴走を止めた方がいいよ。
241名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:40:10 ID:EMQz8veY0
>>1
正論だし、

金持ちが庶民のことを考えていかんのなら、
新聞記者や評論家は二度と政治の話をするな。

242名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:40:20 ID:1615asnT0
産経はやっぱ金持ちは嫌いなの?
243名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:40:20 ID:nIRa1PMT0
給料の金額を問題にするならまだしも、使い道を問題にされてもね。
そういうのは国民に嫌われまくった末期につつくもんだろ。
244名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:40:21 ID:dQPSt8ER0
次の総理はガード下以外行っちゃだめだぞ
245名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:40:26 ID:fKDBTwfU0
また自民党支持者が墓穴を掘るスレか。
246名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:40:35 ID:hyfWAzBNO
日本の総理は輩ですか?
247名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:40:36 ID:sHfZlICl0
ていうかホテルのバーって、基本的にはある程度の金持ちのための場でしょ。
もちろん昔は違っただろうけど、いまや“高級”のイメージを植えつけられてて
お酒1杯に1,000円出すなんてとんでもない!って人が増えてきた今、
それでもそういう価格帯のままやってるってことは、「そういう人」層の場の証じゃないかね?
248名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:40:37 ID:iIaNjPmv0
報道記者はバカが多いから。
それにワイドショーの芸能リポーターまで
記者面して現場に入ってくるから余計な。
249名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:40:40 ID:j4cCtp4E0
頭の悪い記者だな
250名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:40:41 ID:xtPFYjQ10

【●】民主党 OZAWA【●】時代は日米民主党【★】民主党 OBAMA【★】


【国賊】自民党 ASS HOLE【売国】
251名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:40:42 ID:2L5++9VB0
>>175
そういうふうに最大限好意的に解釈してもらえない、揚げ足取りをされることもありえる前提でこのコメント。
危機意識が無さすぎ。
252名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:40:45 ID:ynOqPqwl0
>>245
逆です
253名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:40:49 ID:6Re4/Cw00
で、記者は答えたのか?
254名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:41:06 ID:tpmZe5Fd0
       、z=ニ三三ニヽ、
      ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ|  毎晩、レストランや料亭、ホテルのバーで会食してる
.      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
     {t! ィ・=  r・=,  !3l  「わたしは幸いにして自分でお金もありますから
       `!、 , イ_ _ヘ    l‐'  
       Y { r=、__ ` j ハ─    、自分で払っています」
.  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
  /|   ' /)   | \ | \


         .|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
        .|:::::/         |::::|   
         |::/.  .ヘ    ヘ.  |::|   
         .⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ;:|. l   .| 毎月、身銭を幾ら位使ってるのでしょうか!
         ゝ.ヘ         /ィ  _ノ
       __,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  _ -‐ ''"   / !\  ̄ /!\     ゙̄ー- 、
 ハ       /   |ヽ ̄ ̄//  ヽ        ハ
255名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:41:07 ID:0eqDKmJG0
>>196
いや、小沢やポッポ、菅も、その辺のワタミや白木屋で会合なんてしてもらっちゃいけない訳だが。
野党第一党の重鎮が、そんな情報ダダ漏れしそうな場所を使ってもらっちゃ困るんだ。
256名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:41:07 ID:N93c5+/M0
>>227
ホームラン軒とかいうとこあったな
257名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:41:15 ID:I8XxqURR0
自分家の家計も苦しいような奴が国規模のやりくりなんかできっかよ
つーか、家計苦しかったら政治なんかやってないで家族の為に働くわww
258名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:41:15 ID:ljggagz80
言論の自由は電通主導のマスコミの特権ですっ!! 民主マンセー!!!!!
259名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:41:35 ID:q+JyLIQA0
自分の金ならおk
それよか糞みたいな質問する低脳どこの記者よ?
260名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:41:36 ID:ZuG/Px4P0
>>253
総理の反論に納得してそのまま帰ったよ

それなのに紙面を使って逆切れしてるわけ
261名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:41:37 ID:nzeqL+h80
曲がった口で逆切れ

みっともない奴だ
262名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:41:55 ID:xDUTgjmp0
日本の総理ならネットカフェでやるのがお似合い
263名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:41:55 ID:nJun1J6w0
逆じゃないよ、メシ関係でしつこくされたら、マトモな人なら切れて当然だよ
マスゴミのストーカー行為、迷惑行為が倫理的におかしいとそろそろ気づけw
264名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:41:57 ID:FLV4nLIG0
>>255
料亭で会合するのは料亭の人間は絶対に客の会話を漏らさないから、だっけか。
265名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:42:04 ID:1puZErDTO
>>196
だれそれ?自意識過剰じゃね(笑)
お前が笑わせんなよ。
本気で笑っちゃったよ、なんで鳩山が出てくるんだ(笑)
お前の信仰してる宗教なんかには興味ねぇよカス
266名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:42:09 ID:/aGqB3po0
一方小沢は

 小沢一郎代表は22日夜、大阪市内での講演のあと、通天閣付近の串カツ店「だるま通通天閣店」を訪れ、
容器に入ったソースに自分のお好みのカツをつけて食べる、大阪ならではの味わいを楽しんだ。

 食べ方の説明を受けたあと小沢代表は、「おいしい、うまいね」と豚肉やエビなどのほか、生姜やトマトといった
変り種もあわせて、次々に串カツをほおばった。

 居合わせたお客さんからの記念撮影にも気軽に応じ、またワイシャツの背中へのサインの求めにも
「小沢一郎」と丁寧に書くなどして、大阪の皆さんとの時間を満喫した。
http://www.dpj.or.jp/news/?num=13938
267名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:42:16 ID:zmQNdyra0
一刻も早く広告税を導入してくれ。
268名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:42:17 ID:YRN5c2qMO
赤坂の高級焼肉店で明るい内から酒煽ってくだらない政局論ぶってるTBS関係者や、
ヒルズの鉄板屋で会社の金で飲み食いしながら携帯ででかい声で話てる朝日・共同の関係者は写メ撮られるまえに幕引したほうがいいんじゃねえか?
しつこいよね。
269名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:42:23 ID:sjBXHKIr0
>>110
産経のぶらさり詳細記事をよく確認したら北海道と新聞と書いてあるね。
朝日新聞朝刊の麻生批判記事を読んだ後にこのスレ見たので誤解してた。
270名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:42:23 ID:GfWe6R1x0
>>64
これで高いって、どんだけ安い店のこと言ってるんだろうか・・・
271名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:42:27 ID:31OTN/ZO0
>>200
まさに、それを貼ろうとしてエラー出た・・・orz

>>251
だから、危機管理という点では新聞記者を追い払えばいい
272名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:42:28 ID:kpTNoRb00
>>241
その通り。 特権階級マスゴミ供は二度と庶民の話をしてはいけないw
273名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:42:39 ID:m2xDHsVc0
国民は選挙で指導者を選ぶ権利がある
バカ殿の顔を見るのはもうウンザリだわ
早く選挙してくれよ
選挙管理内閣がいつまで居座る気なんだ?
274名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:42:39 ID:UyTL9T5P0
でも麻生ってみのもんた程も使ってないよな>飲食費
275名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:42:40 ID:Ma+TFVyq0
>>196

アホか?
福島瑞穂でもマクドでやってもらったら困るわ。w

学級委員会じゃねえんだよ、国政なんだよ。
分かるか、低能?
276名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:42:40 ID:bBPhK5vb0
>>221
なんか完璧超人だなw
マスゴミは安倍ちゃんの時と同じように、
周りの人間攻めるしか無いな。
277名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:42:46 ID:v2eisJ2m0





                   酒席でブッシュの電話を受けたそうだけど、酒酔い会談は成果が出るんですかぁ?
                   それで問題ないなら、総理は酔っ払いでも務まるってこと・・・





278名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:42:47 ID:nTDRZpIX0
時事通信の記事、yahooでは記事にコメントがぶらさがってるけど
大半が時事叩きのコメントだな。
時事の中の人、たとえ2ちゃんは見てなくても
自分とこの記事に付いてるコメントぐらい見てるかな?
279名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:42:51 ID:7ezFa+C2O
メシウマ総理なんだから当然だろ。

庶民が苦しめば苦しむほど嬉しいんだから。他人の不幸は蜜の味だ。

高級ホテルの高台から庶民の苦しむさまを見下ろして豪華ディナーなんて最高の宴じゃないか。
280名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:42:52 ID:Nm8fPmwzO
記者が求めてるのは原敬ですね平民宰相、何でこんなん記者は追求すんの?馬鹿なの?不祥事でもなんでもないじゃん
281名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:42:59 ID:Lb0br03ZO
一国の実質トップが堂々と定食屋やファーストフード店で食えと?国の誇りは無いのかよ?
しかも会合ならそれ相応の場所を選ぶのは当然
それを言いがかりで批判したって国の財政が良くなるわけでも無い
バカじゃねーの?
282名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:43:23 ID:kJ5pLhlW0
高級料亭やホテルで懇談する相手は
財界の大物ばかり。
経団連とかピンハネ派遣業の親玉と
悪だくみばかり相談してるんだろ?馬鹿麻生w
283名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:43:25 ID:O4O9rM280
2ちゃんねるで 言い負かされた記者が 新聞でネトウヨ連呼っていうのもあったな
284名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:43:29 ID:g8stE/EL0
こんなどうでもいいことを喜んで記事にしてんのか?馬鹿じゃねぇの
285名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:43:43 ID:tpmZe5Fd0
       、z=ニ三三ニヽ、
      ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ|  毎晩、レストランや料亭、ホテルのバーで会食してる
.      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
     {t! ィ・=  r・=,  !3l  「わたしは幸いにして自分でお金もありますから
       `!、 , イ_ _ヘ    l‐'  
       Y { r=、__ ` j ハ─    、自分で払っています」
.  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
  /|   ' /)   | \ | \


         .|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
        .|:::::/         |::::|   
         |::/.  .ヘ    ヘ.  |::|   
         .⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ;:|. l   .| 身銭を出してるのだからただの息抜きでしょ!
         ゝ.ヘ         /ィ  _ノ
       __,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  _ -‐ ''"   / !\  ̄ /!\     ゙̄ー- 、
 ハ       /   |ヽ ̄ ̄//  ヽ        ハ

286名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:43:44 ID:+fpQCeWV0
庶民感覚の人間を一国の首相にして
何が嬉しいんだ、馬鹿ども。
287名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:43:49 ID:kywXyr5DO
平民宰相と呼ばれた原敬は刺殺されたよねぇ。


暗に「殺されろ」と言いたいのかな?
288名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:43:52 ID:v/2rex//O
まあ、サイゼリアとか、すきやで総理が会合開いても、店は面倒なだけだよな。

食べてる所に入って来たら面白いし、話をしてみたいけど。
289名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:43:54 ID:H6ruOSqYO
高給取りのマスゴミが庶民ぶった記事を読んで喜ぶのはバカな奴隷もいいとこだな。
ブサヨが好む「奴隷」を使ってみた(笑)
290名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:43:59 ID:4iRS8IA60
>>1
>新聞社として私たちの権利ですっていって、
>それずーっと立って店の妨害をして平気ですか?
>今、聞いてんだよ。答えろ。フ、フ、フ、フ、フ」

> −−私が伺いたいのは…

>「いや、俺の質問に答えてくれ。俺、それ答えてんだから。
>今、今度俺が質問してる。平気ですか?」

ここで終ってんだけど、このあとなんて答えたんだろ?
取材終了したのか?
それにしても、「フ、フ、フ、フ、フ」はどうなんだ?
悪魔や幽霊じゃあるまいし。
291名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:44:15 ID:ynOqPqwl0
>>266
上原さくらのラジオといい、必死に庶民に媚売ってるねえw
292名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:44:21 ID:llfOCwn4O
マスゴミ(醜)
293名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:44:31 ID:KeUYqdWOO
>>238
な。すごいよな。そんな生活しながら仕事して勉強もしてんだから。
さすがだよ。麻生凄い
294名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:44:33 ID:xEwvkRLjO
こんなつまらん記事書くバカいるから、日本のマスコミは退廃してるんだよ!
毎晩、誰と会ってるか首相動行見れば、何故ホテルのバーやレストランか判るだろ!

それとも何か!マスメディアの社長は、焼き鳥屋で株主や財界のトップと会合するのかい!
ナベツネなんか、毎晩一流ホテルのレストランで会食じゃないか
いい加減にしろ!
295名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:44:35 ID:s2eIYtJk0
まあ下のスレなんて見ると。
活躍してるのが、ウヨじゃなくて麻生工作員だと言うのが分かる。

>【社会】 "長崎・対馬がピンチ" 大量の韓国人観光客に、韓国人経営店。島民困惑…「ここは韓国領だ!」と叫んだり、集団万引きしたり★2

これさえ麻生なら肯定だもの。
296名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:44:52 ID:6Re4/Cw00
>>270
立ち食い蕎麦でやれ、ってことかも。
297名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:44:57 ID:hmSuXaTq0
逆質問に答えられるくらいの思考能力持った奴以外は、取材禁止な。
298名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:44:58 ID:Fg2n/+400
保安の観点からも居酒屋じゃ無理だろ。





刑務所でやってほしい
299名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:45:00 ID:I3I0H7yGO
そもそも議員である人間は庶民ではないわけで、自称庶民派のほうが胡散臭いよ
300名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:45:02 ID:fFzm2zGA0
皮肉でなくマスコミにはもうちょっと頑張って欲しいんだが
この記事は間違いなく時事の自爆
道新と同じレベルじゃ困るだろ時事
301名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:45:05 ID:Uh7hLrp40
>>260
本人目の前にしてじゃ議論で負けちゃうから
帰ってから周りに悪口言いふらしている卑怯者みたいなものかマスゴミww
302名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:45:16 ID:ynOqPqwl0
>>277
いきなり電話がかかってきたわけだが。
バカか?
303名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:45:23 ID:FifT8E+RO
麻生は2ちゃん見て受け答えしてるのか?
304名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:45:27 ID:X+GnxSUlO
>>280
原敬は由緒ある家柄の金持ち。
305名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:45:29 ID:hzfqCRU70
時事も腐ってんなぁ
これぞマスゴミって見本のようだな
306名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:45:30 ID:hzsRtsu00
これは麻生の失言になるね。

素直に反省すりゃいいのに、逆ギレはよくない。
売国奴のマルチ野田も更迭しねーし、もう麻生はダメだろ。
307名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:45:34 ID:1615asnT0
産経ってあんまり麻生支持じゃないよね
308名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:45:34 ID:1Z/K/jol0
閑古鳥が鳴いてる料理屋だったら
30人や40人収容できるって。
景気対策にも貢献できるしいいじゃないか。
309名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:45:45 ID:lUne1wGL0
どうせ安い店行ったら行ったでバカにすんだろ
選挙対策だとか何とかも言いそうだな

結局マスゴミは批判するしか脳がないから、スルーしとけばいいよ
310名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:45:47 ID:v2eisJ2m0





               ねえねえ、既にテロ国家指定解除の日米首脳会談を、酒席で行うという失態をしでかしたわけだけど、
               そういう一大事に飲み歩いてて、その辺なんも感じないですかぁ?





311名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:45:54 ID:InZPfDRv0
別に良いだろw
それなりの金があるのに
きたねぇ安酒場とか行くヤツはいねーよ

俺も30過ぎてそれなりの金を手に入れるようになったら
学生時代にいってたような居酒屋なんて行かなくなったわ
312名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:45:54 ID:m4RT5FY9Q
この国の総理は自腹で飯を食うと叩かれるんですね
313名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:45:56 ID:AKmOTepmO
>>1
何?やっかみ???
それとも、ホテルだと新聞記者に話が漏れ聞こえて来ない、近寄れないから怒ってる?!
新聞記者が怒るって事は、新聞記者にとって都合が悪いんだよねw
314名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:45:56 ID:5VR/Ct790
>>226
国民の前ではジャンパー姿のどこぞの将軍様みたいなのが時事の言う「良い指導者」なんですよ。
餓死寸前の国民を放置して豪奢な生活をしていてもね。
315名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:45:59 ID:Ma+TFVyq0
>>288
俺らがそう思うから入れないわけだもんな。w

>>290
録音物を正確を起こすと、意外に意味不明な文章になるもんだよ。
「フ、フ、フ」ってのはキモいけど。w
316名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:46:04 ID:kpTNoRb00
>>295
え、何? 朝鮮人は出て行けとでも言うべきなの?政治家が!? 反麻生は言うことがdでるねw
317名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:46:05 ID:RRLPRLbJ0
新聞社の社長はよほど安い所で会合してるんだろうなw
318名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:46:10 ID:yMUA6AodO
>>302
ブッシュホンて訳だな
319名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:46:16 ID:9+5a84ep0

これ一片でも麻生が責められる筋合いのことなの?
自腹で何食おうと勝手じゃないの??
320名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:46:18 ID:WNQrsHWn0
人間の器が小さすぎwww
321名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:46:18 ID:PGacSZac0
322名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:46:25 ID:W9efyxzk0
また北海道新聞か。
323名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:46:28 ID:1FRHb9KX0
>159 :名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:33:18 ID:GIwY+5nP0
>麻生は日本の代表であって、庶民の代表じゃないよな

庶民の王者はどんなところで外食するんだろう。
324名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:46:29 ID:iS+eDuBcO
わっかんねーなぁ。かりにも先進国の首相が私費でどこで何を食おうが飲もうが文句ないだろ?
おまいらじゃあるまいし吉牛やマックならいいってのか?
325名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:46:32 ID:nTDRZpIX0
         .|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
        .|:::::/         |::::|   
         |::/.  .ヘ    ヘ.  |::|   
         .⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ;:|. l   .| 庶民感覚の無い首相を、年収5億超のワタクシが叩きます
         ゝ.ヘ         /ィ  _ノ
       __,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  _ -‐ ''"   / !\  ̄ /!\     ゙̄ー- 、
 ハ       /   |ヽ ̄ ̄//  ヽ        ハ
326名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:46:48 ID:ha+EcOwK0
盗聴器ついてたらどうすんだよ
盗聴器ついてたらどうすんだよ
盗聴器ついてたらどうすんだよ
盗聴器ついてたらどうすんだよ
盗聴器ついてたらどうすんだよ
盗聴器ついてたらどうすんだよ
盗聴器ついてたらどうすんだよ
盗聴器ついてたらどうすんだよ

韓国が破綻するまで絶対に解散するなよ
宗教といいパチンコといいサラ金といい日本のガンは韓国なんだよ

327名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:46:49 ID:mBsRTGp60
>>264
殆どの料亭が外部から中を伺えないようになっている。
それと警備や送迎の人用のスペースもあって、なにかと都合がいいんだよ。
あと、最大の利点は客層だな。
廊下ですれ違うときに(料亭によっては廊下ですれ違いにくいような
レイアウトになっているけどね)イキナリ携帯かざして写真とろうと
するような奴はいないからね。
328名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:46:50 ID:zEqz9uNRO
逆ギレの使い方が間違ってないか
329名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:46:52 ID:PlO0ceAe0
一国の総理がその辺の居酒屋で会合してる方が怖いだろ
何でも庶民の基準にあわせんなよ
マジで、どーなってんだこの国
330名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:46:55 ID:MaM7LGsL0
そりゃキレるわなw
付け上がらせると何処までも横暴になるのがマスコミだからな。
331名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:46:56 ID:7zdeExSrO
幸い金があっていいな
332名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:47:08 ID:osZE0ZL4O
別に政治家がホテルや料亭で食事してもいいと思うんだが。
金持ってる人はどんどん使ってもらうほうがいい。
それこそ護衛がたくさんマスコミがたくさんで普通の店に行く方が迷惑だよ。
それにマスコミは自分達が結構迷惑かけてる事に気づいた方がいい。多分わかっててやってるけど。
まあこれは政治家の遊説や街宣車もそうだけど。
333名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:47:19 ID:FrV7H8ht0
マスゴミと民主が馬鹿なのはもう国民に浸透してるけど、
いつ気づくのかね。まっさきに気づけば傷口も広がらずに済んだかもしれないけど。
334記者の映像:2008/10/22(水) 15:47:19 ID:hE3wOYCm0

質問している記者も、映(うつ)してください。

政府インターネットテレビ
ttp://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg2023.html
政府は、政府要人の記者会見を「政府インターネットテレビ」で配信している。
政府は、テレビクルーを雇い、政府要人と記者を交互に映して、
やり取りを記録してください。

大阪府の女性職員は、橋下知事に向かって言い放った。
「どんだけサービス残業していると思っているんですか!」
この映像は、非常に重要である。

毎日の記者が、天皇を招く費用はムダだと質問していた。
あれは記者の映像がないから弱い。
335名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:47:23 ID:9rmxrNK10


セキュリティってのはタダじゃねえんだよ。そこらの安いタレントでさえ行く店は気をつける。

それを百も承知でストーカーみたいな質問してる記者はキチガイじみてる。あまりにくだらない報道が多過ぎる。

小沢さんや菅さんだって大衆店になんて行くわけない。店に迷惑かける。行ってたら無神経なアホ。


336名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:47:38 ID:AzHCyoxw0
自分のよく知ってる場所で会合開くのは当然。
337名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:47:39 ID:fO6Aq34ZO
>>251

広告税導入を怖がっている
マスゴミに対する危機意識ですね?わかります。
338名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:47:42 ID:v/2rex//O
>227
ビックリするだろうけど、漫画の話と日本の未来の話をする
339名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:47:53 ID:hzfqCRU70
>>308
3、40人入っても料金は麻生と対談相手だけ
これが儲けになるのか?記者が一緒に飯食うのか?
340名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:47:58 ID:KeUYqdWOO
>>277
ね、さすがだよな。
麻生は酔ってても首脳会談成立させちゃうんだから
341名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:47:59 ID:Np5lncgY0
記者がネチネチしすぎ。
342名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:47:59 ID:FLV4nLIG0
>>291
これで八重勝で食ってたら暴動ものだw
343名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:48:03 ID:xYbUAcdV0
この会合も夜だけだろ、朝や昼は弁当かっこむヒマもないくらいかもしれないぞ
むしろ本人は記者に追っかけまわされたりSPがくっついてないところで安い店でも
奥さんの手料理でも仕事忘れてゆっくり食べたいだろ。

常に団体様で動いてるんだからホテルが一番
取材と称してコーヒー1杯注文しない記者がぞろぞろいても駐車場が満杯になることもないし、
一般のほかのお客様に影響が少なくてすむ
344名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:48:04 ID:EMQz8veY0


新聞記事で「逆ギレ」って書かれるときは、


新聞記者のが「逆ギレ」してる時



この場合は
「新聞記者が質問に答えれらなくて逆ギレして逆ギレという記事を書く」ということ。
345名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:48:10 ID:tpmZe5Fd0

         .|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        .|:::::/         |::::|   | ただの息抜きで毎晩、レストラン
         |::/.  .ヘ    ヘ.  |::|   .| や料亭、ホテルのバーで会食し
         .⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥   |
        l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ;:|. l   .| 身銭をきってる旦那様のようです
         ゝ.ヘ         /ィ  _ノ
       __,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  _ -‐ ''"   / !\  ̄ /!\     ゙̄ー- 、
 ハ       /   |ヽ ̄ ̄//  ヽ        ハ


346名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:48:10 ID:yh9fo6LK0
切れたかどうかは別にして、これ正逆で言うと「正切れ」だと思うんだけど。
最近は切れることを全て「逆切れ」と表現するのかねぇ。
347名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:48:16 ID:U0Vy2IQi0
庶民からみて嫉ましいというだけで、自分の金で飲みに行っても
咎められる筋合いは無い。
なのに咎めるような質問をぶつけて、怒られたら逆切れよばわり。
いじわる小学生か。
348名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:48:24 ID:5VR/Ct790
>>307
そうだね。 単純に麻生が嫌いなのか、大衆迎合の結果なのかは知らんけど
かなり厳しい意見(的外れの批判も含めて)が目立つとは思う。
349名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:48:37 ID:nt51fkrl0
マスコミってさ、有料の講演会とかコンサートも
「取材です」
とか偉そうにドカドカ乗り込みぎゃーぎゃー騒ぐから客がいやがるし、
店としても困るってのはよく聞く
そして、今のマスコミなんて宣伝効果よりも迷惑効果のほうが大きいんだと
マジでマスコミいらね
350名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:48:44 ID:eJgybsmx0
>>282
>高級料亭やホテルで懇談する相手は
>財界の大物ばかり。

これなら余計に、変な場所じゃ会食は無理だなw
351名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:48:45 ID:UYHRCURJ0
>>204
麻生って政党助成金もらってるでしょ
352名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:48:55 ID:9+5a84ep0
>>306
何に対して反省するの?
この件に関しては麻生にまったく落ち度無いだろ
353名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:48:56 ID:bBPhK5vb0
>>296
押井のバカ映画じゃないんだからw

>>346
道新の記者「キレてないっすよ!」
354名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:49:07 ID:H/XFjH+BO
いくら庶民的宰相つったって、一国の首相が
ガード下の立ち飲み屋ってわけにはいくまい。

店の方もにSPぞろぞろ連れて来られたら迷惑。
355名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:49:17 ID:I8XxqURR0
逆も何も、麻生さん切れてないし
356名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:49:18 ID:xhoCf46w0
取材してる連中も取材にはハイヤーでお出かけになる浮世離れっぷりだけどな。


357名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:49:19 ID:wLGTpakfO
いくら麻生を叩こうが、その庶民感覚を代弁する連中は赤坂、六本木、汐留、台場といった都内一等地にバカでかいビル建てて仕事してんだっつの。
アホか。

まぁ台場が一等地かというのはどうかと思うが。
庶民の小沢は赤坂のマンション30億を国庫に返納してから庶民感覚を言え。
358名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:49:23 ID:MaM7LGsL0
>>348
広告税って産経も例外じゃないからな。
所詮は記者クラブ制の上で成り立っている新聞社の内の一つでしかない。
359名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:49:34 ID:YHE6C9vgO
>>311
そうそう。俺もずっと自分は下戸だと思ってたんだけど、
なんとか自分で稼げるようになって、奮発してそれなりの値段の酒を、
思いきって頼んでみたら、案外飲めたんだ。
安い酒の匂いがだめだったみたい。合う合わないってあるよなあ。
360名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:49:47 ID:ptnvRyQ1O
正論じゃねえか
361名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:49:56 ID:xEwvkRLjO
麻生の睡眠時間は3時間らしい。
362名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:49:59 ID:c5o2OgaA0
記者が逆ギレしてるんだろw

本当にマスゴミって受身になることを想定してないせいか
防御にまわるとよわっちいよな
363名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:50:00 ID:W9j3yJNJ0
一度、商店街のラーメン屋とかガード下のホルモン屋で会合会食やってやりゃいいのに。
364名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:50:06 ID:eBfG/sg5O
庶民派とか言って
個室ビデオ店行ってくれたら
麻生内閣は安泰
365名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:50:10 ID:/KNqB7+T0
J(゜田゜Jiji  時事通信「ダメ!もっとオレらに媚びなきゃダメっ ムキーーーっ」
366名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:50:10 ID:1KnyupaK0
ホテルのバーで会食なんてかなり慎ましいと思ってた。
会社の交際費を扱ってる立場からすれば、かなり安い場所という認識。
367名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:50:10 ID:KvmWwYRX0
記者もはんぱねえが麻生もはんぱねえ

麻生の勝ち。
368名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:50:20 ID:xtPFYjQ10
>>295
麻生信者はカルト信者と同類だからな。
369名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:50:22 ID:s2eIYtJk0
>>316
>朝鮮人は出て行け
と行っていた+のウヨが、麻生がコメントをした途端。急に理解を示し出した。
あんたのコメントみたいに。
370名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:50:28 ID:xefgbjCn0
口が悪いな
でも言ってる事は納得できる
371名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:50:30 ID:v2eisJ2m0





                    ねえねえ、テロ指定解除の会談の後、また酒席に戻ったって本当ですかぁ?
                    国家の安全保障より大事な酒ってうまいですかぁ?




372名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:50:36 ID:q68o0ya+0
国交省もびっくりのタクシー使いっぷりに
事件が起こるとフーガやシーマのハイヤーで駆けつけるマスゴミに問われるのはさすがに腹立つよな。
373名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:50:37 ID:NgrTVmiG0
>「今聞いてんだよ。答えろ」
いつもながらほれぼれするw
374名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:50:38 ID:tpmZe5Fd0

       。゜・,w.;:'w;:,,.
      w  (レ')w;;'w::`;.
んもー _, ._  /7;w:。;:;:w;:'  
   ( ・ω・)//  ゛li;l'" ,.。w;:';.:'.w、
   /´_l]つ'.;;:'w;':;.. ,;":';w;'::;'w::`;
  {{]}⌒)^) ;':w';::ww;,.゛':;。;、;;w:": '
.  /,し' |:| ゛'"''ヾヽ''" ;:'/
  //===|:|. ii  ヾ|!li ,;、;w;'。;:,.
. //====|:| w   .|il!;':;,:;w;`;:.;'
//=====|:| ,.。;;w:;。,l!゛//''゛"`"
/======|:|,:、w;`:w:゛;:.'/
夜会合、今後も続ける=ホテルのバー「安い」−麻生首相

 「(夜の会合を重ねるのは)これまでのスタイルだし、これからも変えるつもりは
ない」。麻生太郎首相は22日昼、毎晩のようにレストランや料亭、ホテルのバーなど
で秘書官らと会食していることを記者団に質問されて、「逆切れ」した。
375名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:50:44 ID:6SSoOqxZ0
なんでマスゴミは麻生がキレたかのように言ってるわけ?
単に正論で返しただけだろう
この程度じゃキレるどころか鼻で笑ってるだろうよ
376名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:50:57 ID:CEr49Fg70
麻生は元社長だし、配当収入もあるからポケットマネーで払えるわな
377名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:51:00 ID:/uwlsD380
バカな質問して怒ったら、「逆切れ」?

手前勝手な商売して、金もらえるなんていい商売ね。
378名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:51:01 ID:yxbWgcw+0
http://jp.youtube.com/watch?v=QK1bD8o25g0
和歌山県第三選挙区 朝鮮法華創価学会 2万人 
朝鮮法華立正佼成会は カルト
カルトの酋長立正佼成会庭野日鑛会長を国会証人喚問へ
質問1、 立正佼成会大聖堂(東京都杉並区)を民主党の白真勲の政治活動につかったの?

387 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/02/26(火) 21:01:45 ID:7J0q2S0r0
民主党ネクスト防衛大臣の白真勲氏に
「韓国は竹島を返せー!、対馬が韓国領なんてふざけるなー!」
と言わせて見たい。(´・ω・`)
379名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:51:02 ID:5VR/Ct790
>>321
さっき見たよw ちょー似合わねーww
麻生さんはお祭り姿の方が断然似合うわw
380名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:51:03 ID:iQiPMTxz0
麻生に馬鹿であることを指摘されたマスゴミが涙目・・・。
何でもいいから腹いせに叩こうと捻り出したただ一つの言葉「逆切れ」

逆切れって便利な言葉に見えるけど、
完全に論破されたマスゴミ側が使ったらそれこそが「逆切れ」ですw
381名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:51:08 ID:+bVxpASdO BE:621028883-2BP(5)
マスゴミ終わったな
382名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:51:09 ID:ZTs2DIkn0
阿呆太郎ですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
383名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:51:09 ID:oVThJIvO0
仮に記者の言うこと聞いて安いとこで会合やったら、今度は媚び方があざといとか言われるんでしょーな
384名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:51:28 ID:Kx1Zhmay0
ファミレスでメラミン入りピザでも喰えばよかったのか?w
385名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:51:32 ID:QmZDA/7+0
この記事の中でどこに麻生の非があるのかわっぱりわからん。
386名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:51:33 ID:PlO0ceAe0
今までの首相の時も料亭で会談しますたとか普通にあったのに
何で麻生の時だけ噛み付くのかわかんね
同席出来ないから愚痴ってるだけって事かしらね
387名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:51:35 ID:ynOqPqwl0
本日の韓国相場

ウォンドル 1360.1+42.4(+3.22%) 昨日より4円近くも安いです♥
株式   1134.59 -61.51 (-5.14%) 一時は1100割りました♥

マスゴミ総出で、何とか麻生総理を引き摺り下ろそうと必死です( ^ω^)
388名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:51:37 ID:lUne1wGL0
高いところでメシを食うのが「庶民感覚からかけ離れてる」というなら
麻生に限らず政治家全てを批判すべき

麻生を叩きたいがための記事ってことバレバレだな
389明るく楽しい大阪城 ◆Jz9y3GJYBc :2008/10/22(水) 15:51:38 ID:xK/RjWMP0
安倍総理の辞任以後選挙工作で
極論、逆切れ工作員ばかりとかしている+板
いい加減、選挙やって元に戻してくれ

どうかんがえても総理は原則として官邸を離れるべきではない。

390名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:51:39 ID:Uh7hLrp40
>>339
吸殻と腐臭を大量に残して水だけ要求して注文もせずに
帰っていく大勢のマスゴミが目に浮かんだww
391名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:51:41 ID:MNLbWpd/0
自分の金でなに食おうと勝手だろ
392名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:51:45 ID:LQVVK5P/0
>>20
福田首相の場合

24日 【午前・午後】公邸で書類整理などして過ごす。
25日  官邸発。46分、公邸着。47分、古川貞二郎元官房副長官が入った。
9時4分、町村官房長官が加わった。38分、古川氏が出た。39分、自民党の麻生太郎幹事長、大島理森国対委員長、公明党の北側一雄幹事長、
漆原良夫国対委員長が加わった。54分、麻生、大島、北側、漆原各氏が出た。
58分、町村氏が出た。59分から10時13分、古川元官房副長官。
26日 49分、官邸発、公邸着。
27日 官邸発。33分、公邸着。
28日 46分、官邸発。47分、公邸着。7時から9時4分、  林芳正防衛相、石破茂前防衛相、五百旗頭真防衛大学校長ら
 「防衛省改革会議」メンバー、増田好平防衛事務次官と懇談。5分から57分、五百旗頭氏。
29日 官邸発。7分、公邸着。23分、公邸発。35分、東京・南青山のイタリア料理店  「アントニオ」着。秘書官らと食事。9時56分、「アントニオ」発。10時6分、公邸着。
30日 【午前、午後】公邸で書類整理などして過ごす
31日 、河野洋平衆院議長、マーティン英下院議長ら第7回主要8カ国(G8)    下院議長会議(議長サミット)の出席者との夕食会。
1日 26分、官邸発。28分、公邸着。
2日 6時15分、官邸発。16分、公邸着。7時から9時44分まで、安藤裕康前官房副長官補。
3日 55分、官邸発。56分、公邸着。
4日 公邸発。57分、東京・虎ノ門のホテルオークラ着。同ホテル内の宴会場「ケンジントンテラス」で
   日本経団連の今井敬、奥田碩両名誉会長、御手洗冨士夫会長ら財界人と会食。9時11分、同所発。19分、公邸着。
5日 官邸発。33分、公邸着。36分から6時59分、元駐中国大使の谷野作太郎日中友好会館副会長。7時、外交政策勉強会開始。9時35分、外交政策勉強会終了。

http://sankei.jp.msn.com/topics/politics/1428/plt1428-t.htm
393名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:51:46 ID:2nA+t+UAO
そもそも「逆切れ」って、かりにも文筆業の人間が使うまともな日本語なのか?
394名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:51:48 ID:FLV4nLIG0
>>359
変に安い酒はアルコール水増ししてたり単純に質が悪かったりするからな。
395名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:51:52 ID:EcXrjUdt0
麻生幹事長 ある日の豪遊例 (06年2月14日)

露地やま祢(料亭)9万6358円
シュミネ(クラブ)48万2610円
かかしや(日本料理)9万6660円
山祥庵(ステーキハウス)9万6003円
幸本(料亭)110万3711円
宵待草(クラブ)9万 410円
ウイングスインコーポレイテッド 8万8570円
396名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:51:54 ID:86qWjflz0
大企業の幹部と毎晩相手もちで飲み食いしてるならともかく
自分の秘書官と何食おうと勝手じゃないの?
仮にこれが税金から出てるとしても総理の飲食費は普通に経費じゃね?
本当に一定ランク以上の店しかいってないとしてさえ
397名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:51:59 ID:F9GY3zq3O
質問していい奴は質問に答えられる覚悟がある奴だけだ
398名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:51:59 ID:XENRKgzL0
一国の首相の話を安い店だとバイトとかがベラベラ外でしゃべっちゃかなわないものな。
そのあたりのリスク込みと考えるとホテルでも安いだろうね。

年取ったら量食べられないから質に走るしな。
399名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:52:01 ID:GlXrB7Xq0
日本を代表すると自称する新聞なら、一国の総理に対してもっと教養あふれる質問は
できないのか?首相の時間をつまらないことで浪費するな。一億総白痴化運動ですか?
400名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:52:02 ID:IkLUaEXY0
客でもないのが30人も張り付いてるから安いところに入れないだけだろ
401名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:52:07 ID:/JhwFMAw0
どうせ総理が会食で、梅干+ご飯 だったら

記者から、庶民をバカにしているんですか?って来るだろ

総理はある程度の権力があるのだから、それ相応にするのが普通

ちっとは考えろやマスゴミ!!
402名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:52:09 ID:W9j3yJNJ0
>>371
ねえねえ、なんかすっごく隙間開いてるけど、キーボード壊れてるの?
403名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:52:11 ID:YHE6C9vgO
>>326
盗聴器は音をそのまま盗み聞きするだけだけど、
新聞記者は歪めて伝えるからまだ盗聴器の方がマシな気してきた。
(´・ω・`)
404名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:52:11 ID:Ma+TFVyq0
今後の取材は、ゴミに混じって秘書にもビデオを回させろ。
そのまんまノーカットで、ニコニコの麻生チャンネルにでもうpすりゃいい。

あいつらの「編集権」を放置しとくと、「知る権利」をズタズタにされるわ。
405名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:52:32 ID:Kj6OgWOp0


俺も週に2〜3回は、ホテルのバーで飲んでいるけど、

街のカラオケスナックなどで飲むよりも

よほど安上がり。

ホテルのバーが安いのは言えている。

406名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:52:33 ID:Ig6cy0zHO
むしろ逆ギレしてんのマスゴミじゃん
407名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:52:35 ID:LhabOWuk0
総理大臣は庶民じゃねーんだよw
諸外国の独裁者みたく豪遊してるわけじゃねーんだしほっといてやれよ。
408名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:52:38 ID:jAUWlYE2P
庶民の感覚www
プロレタリア独裁に憧れる三流新聞屋らしい言い草ですね。

国家のトップに庶民の感覚を強要するキチガイは世界広しといえども日本だけでしょう。
409名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:52:49 ID:phLxKBGb0
安倍や福田は9時前には官邸に入って執務兼余暇をすごすのと
毎晩11時過ぎまで会食という名のはしご酒の麻生

小沢が毎晩飲み明かしてたら叩くクセに
信者どもは麻生がはしご酒をすることが国益になってるとでも思っているのか?
410名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:53:02 ID:l9Erdo9I0
自分の生活が一番ですが何かって事だよね
貧乏人は宍道前ってことでおk
411名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:53:02 ID:igLMiIq9O
マスゴミのこういう手口って、もう飽きたよね〜
麻生正論
412名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:53:04 ID:e3kw4GVh0
麻生の方が説得力があるな
庶民感覚がどうのとは別の問題だよな
413名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:53:09 ID:M8i8FJHDO
どうしても庶民感覚を求めるなら総理大臣じゃなくて消費者庁にいうべき。
414名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:53:13 ID:osZE0ZL4O
いい加減報道に流されるのやめないとな。
マスコミに不利な法律を作る事を示唆したら総叩き。
これじゃ政権交代して変わったように見えても本質は何も変えられない。
415名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:53:18 ID:Ztw8MhtRO
逆ギレの意味もわかってないような奴が記者てw
そもそも本気でキレてると思ってんね?めでたい頭してんな
416名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:53:27 ID:ZTs2DIkn0
麻生の献金収入は年5億

5億は何に使ったんですか????????????????????
417名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:53:35 ID:2CSTlQ5d0









自民党工員作大杉wwwwwwwwwwwwwwwwww











418名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:53:43 ID:hzfqCRU70
>>383
+の馬鹿と一緒だよ
自分等のようなウヨっぽい事言うと何故か歓喜しないでキレちゃう知能の低い子
ゆとりと自虐で戸惑うんだよね
419名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:53:45 ID:U2OFLldt0
>>21
どこに問題あるかわからん
420名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:53:53 ID:lUne1wGL0
まあ、こんなネタで叩く辺り
麻生が隙のない政治活動をしてる事の表れだろ
421名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:53:55 ID:kpTNoRb00
>>369
まあ2chで発言してる奴の背景なんかわからんし、
そいつのID追っかけて発言を監視してるわけでもないのではっきりとは言いにくいが、

2chで朝鮮人出て行けといってる奴が、麻生の公の場でのまともな発言を支持するのと、何か矛盾でもあるかい?
422名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:54:04 ID:v2eisJ2m0





                  ねえねえ、首相が毎日飲み歩いて、国家の危機管理はどうなんですかぁ?
                  すでにテロ指定解除という一大事で酔っ払い外交したわけだけど




423名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:54:04 ID:ppKx3tTG0
朝鮮ウジムシ記者は死んでろ
424名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:54:06 ID:FLV4nLIG0
ってかこれ逆切れしてるのは共同の方だろ。
425名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:54:11 ID:dZMU1azcO
貧乏人のひがみが世の中を歪める
426名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:54:12 ID:EcXrjUdt0
どうせあと半年もしたら野党になるんだろうがそれにしても腹が立つな
こんな馬鹿のために税金が支払われているかと思うと
427名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:54:25 ID:6SSoOqxZ0
酒1杯1000円で高級とか言ってる奴はどんだけひもじい生活してんの?
428名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:54:26 ID:emYaHCZ/0
>>395
シュミネ(クラブ)48万2610円
幸本(料亭)110万3711円

こいううのはどういう遊びなのか庶民は知りたい
429名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:54:33 ID:Bknl7vLW0
腐臭麻生、必死だなw
430名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:54:34 ID:Ma+TFVyq0
>>417
フルボッコ喰らうと、すぐ「工作員」かよ。w

なっさけねえ。
431名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:54:37 ID:bBPhK5vb0
>>418
立派な+民乙w
432名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:54:38 ID:KFO/w4xP0
金持ちが金使って何が悪いんだろ?
てか、日本の金持ち金使わな杉。
溜め込んでもあの世まで持っていけないよ。
433名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:54:39 ID:ynOqPqwl0
>>404
賛成。
カメラ持込をマスゴミが拒否したら、ぶら下がりも拒否すればいい。
でニコニコで質問に答えてくれればいい。それだけで十分。
434名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:54:44 ID:p3fR91RHO
勝谷でさえ麻生をボロカスに言ってたな…
435名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:55:00 ID:FNzJuRPB0
政治に集中しろ
436名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:55:02 ID:UyTL9T5P0
そもそも首相になったら庶民と同じことしろって馬鹿なの?
首相なる前どころかナチュラルボーン・ボンボン捕まえて何言ってるんだかw
437名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:55:05 ID:4VfbYmjm0
なんで自腹でバー行くことまでケチつけなきゃならんのだw
あと、散々他の人のレスでもあるが、ホテルのバーが安いってのは本当。
少なくとも料亭なんかとは比較にならん。
438名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:55:08 ID:YQs/Z6lI0
「逆切れ」は悪いことした人間がごまかすために切れることなんだけど、麻生は自分の金で飯食っただけでなんも悪いことしてないのに、逆切れとか的外れだし悪意があるな
439名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:55:22 ID:fHO7xiYY0
会合相手のランクも、使う店に関係あるんじゃねーの?
440名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:55:24 ID:V9hnjnYp0
>>364
それはそれで叩かれると思うぞ。
「所詮庶民の人気取りパフォーマンス」
「ビデオ店放火事件をチャカしていて不謹慎」
「金持ち政治家が庶民をコケにした瞬間」
とか言いそうだろ。朝日とかTBSとは北海道新聞とか
東京新聞とかゲンダイとかがさ。
441名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:55:36 ID:mBsRTGp60
>>405
まぁ実際問題として、トイレがきちんとしていたり、スタッフの対応が
きちんとしているから、そういう所にこだわる人にはホテルのバーって
高くは無いんだよね。
442名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:55:36 ID:LezNzRQh0
麻生って安倍と比べると奥さんと居る時間少ないよな。
愛人に時間費やしてるのかな。
443名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:55:42 ID:JKmikZ6CO
>>361
あー、庶民と変わらない睡眠時間か。
首相だから睡眠時間は1時間位だと思ったよ。
因みに、医師、看護婦、バスタクシー、トラック、消防などの
睡眠時間は3時間位だしな。
444名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:55:44 ID:1615asnT0
>>295
これも産経の記事だからなぁ

【社会】麻生首相、対馬が韓国資本に買い占められている現状について「悪いとは言えない」★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224639031/


なんかはしごを外されつつあるのか?
445名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:55:48 ID:xYbUAcdV0
>>409
安倍ちゃんはお酒飲めないし。
福田は高級ワイン好きで、高いフレンチを良く食べに行くって叩かれてたね
しかもアレは仕事がらみの会食じゃなくて夫人とだから。
446名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:55:57 ID:Yyk0+zhT0
日本国の首相が吉野家で牛丼食ってたら腹抱えて笑うわwwww
447名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:56:01 ID:eN2lUSJ40
かつてないほど下品な総理大臣だな。
品格が全く感じられない。ヤミ金かなんかのオヤジの言い争いでも聞いてるかのようだ。
448名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:56:06 ID:Uh7hLrp40
>>348
極右と極左に嫌われるなんてますます麻生が良い首相に見えてきた、ヤバイww
449名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:56:09 ID:3uRKK+bS0
もうすうぐ70歳に手が届こうかというのに、お子ちゃま過ぎる。
これもボンボン育ちのなせるわざか。
450名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:56:11 ID:JFlaqh2F0
勝谷は小沢の番犬w
451名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:56:18 ID:3ptyskYZ0
>>64
そば屋の玉子焼き

食いてぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!!!!!
452名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:56:19 ID:O4O9rM280
>>434 小沢さんにお金もらってるからね・・・
453名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:56:19 ID:PzWXSv9w0
逆質問は自分が劣勢になったとき。
これは首相じゃなくても誰でもそう。
454名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:56:21 ID:9U2acgWW0
私費で使う分には何でもいいと思うが、営業妨害を気にするんなら官邸か
私邸の中で食べればいいじゃない。
家政婦雇うくらいの金はあるだろ。


455名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:56:22 ID:U2OFLldt0
年内に解散がなくなったから、面白いようにチョンが喘いでるなぁ
456名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:56:24 ID:lUne1wGL0
>>434
勝谷は小沢信者だろ

中韓に対する姿勢は評価できるけど
小沢に対して口を開くときの勝也の気持ち悪さは異常
457名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:56:26 ID:SnzTJoi20
この記者、もしかして階級闘争みたいなもんを煽ろうとしてるのかね?

しかし、日本人って、元々、「うちはうち、よそ様はよそ様」で、
別に自分が金持ちだろうが貧乏だろうが、それなりの生活で良しとしてただろうに。

金持ちの人が金持ちらしい生活するのを、妬むようになるほど心が貧しい人が増えたの?
458名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:56:28 ID:cTMVu1zO0
おいマスゴミ!お前らの役員連中は質素な食事してんだよな
料亭や高級クラブなんかにいかないよな 夜な夜なwwwww
459名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:56:29 ID:+2/1avTE0
まあ高級官僚共は庁舎で赤いきつねでも啜ってみろとも思うわな。
460名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:56:37 ID:F9GY3zq3O
×得意の逆質問連発し「逆切れ」したと時事通信
○得意の逆質問連発され、記者が「逆切れ」したと時事通信
461名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:56:37 ID:5Ts9CB9x0
別に麻生が麦飯食ってくれても俺は幸せにならんが
462名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:57:07 ID:5vAOPmOxO
高給取りのマスゴミが庶民ぶった質問するな
463名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:57:08 ID:xtPFYjQ10

新潮45
◆麻生太郎は暗殺されるのか/鹿島圭介
http://www.shinchosha.co.jp/shincho45/

フジ・サキヨミ 10月19日/23:00

総選挙はできるだけ早く行なうべき?

YES 64%
NO 36%

2008年総選挙予想(9月14日)
自民 189±13
民主 226±17

与党合計 228
野党合計 252
http://ameblo.jp/public/image/displayimage.do

次回総選挙予想 民主党単独過半数!(10月1日)
自民党 190
民主党 242
http://shuugi.in/

次回総選挙 麻生自民大惨敗 週刊文春10月9日号
自民党 141
民主党 280
464名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:57:12 ID:6SSoOqxZ0
>>457
妬むようにマスゴミが仕掛けてそれに乗せられてる馬鹿が増えてるだけだろ
465名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:57:19 ID:QKGFMUhp0
おい!!!
朝日の手下がわんさかいるぞwwwwwwwwwww
466名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:57:20 ID:QmZDA/7+0
ホテルのバー、居酒屋
→庶民の気持ちがわからないボンボン。解散しろ!

チェーンの安居酒屋
→周りの迷惑も考えられないボンボン。解散しろ!

酒を飲まない場合
→他の人間との飲みニケーションもできないボンボン。解散しろ!
467名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:57:20 ID:oTQ5HuQV0
まだ、料亭って健在なんだな
468名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:57:23 ID:xEwvkRLjO
>>345
古舘は昼までお寝んねだもんな
469名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:57:26 ID:ynOqPqwl0
>>434
小沢から金もらってる。
470名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:57:27 ID:7ezFa+C2O
下々のみなさまからの補助金と迂回献金で食ってるのは絶対内緒だけどなw
471名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:57:31 ID:kaASS53b0
時事通信の記事見てから産経の全文のコメが載ってる記事を見てみ?
全然、逆ギレじゃないからw
472名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:57:32 ID:YdzFYKcV0
これはあれか?
おすそ分けしないから、記者たちが僻んでるのか?
473名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:57:34 ID:EcXrjUdt0
麻生は睡眠時間は3時間かもしれないが
漫画読むのに3時間
料亭高級レストランはしごに6時間だろ
474名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:57:40 ID:l9Erdo9I0
国民感情てどうだろ
475名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:57:42 ID:+rcPAfi00
ワロタwww

逆切れみっともないぞw
476名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:57:43 ID:VfTK22Yx0
この手のいやらしい叩きに飽き飽き
477名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:57:48 ID:Lv///1eq0
>>438
なるほど。
失礼なこと言われて怒るのは逆ギレでも何でもないね
478名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:57:49 ID:fHO7xiYY0
>>444
選挙日程がなかなか決まらなくて、マスコミもいらいらしてんじゃね?
479名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:57:53 ID:v2eisJ2m0




                     ねえねえ、ふだん危機管理にやかましい愛国系に茶ねらーの人は、首相が毎日飲み歩いて酔っ払いで何が悪いっていう感じですかぁ?





480名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:57:55 ID:1xjiTM2a0
>>223
ワロタw
481名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:57:59 ID:hzfqCRU70
>>466
正にそれw
482名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:58:00 ID:rFyxqEGA0
>>434
勝谷(笑)
小沢マンセーの勝谷だろ?
民主党から講演料貰ってるホモカツの言葉なんぞどうでもいいわ。
483名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:58:11 ID:x64enfDM0

・文春に掲載された国会冒頭解散を書いたのは麻生総理(候補)ではなくてゴーストライター
・そのゴーストライターは朝日新聞編集委員
・10月26日選挙と飛ばし記事を掲載したのは朝日新聞
・朝日新聞と麻生総理は仲良し

ソースは明日発売の週刊新潮
484名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:58:13 ID:434j8vQB0
「今聞いてんだよ。 答えろ」

猛烈にかっこいいなw
麻生が総理大臣でよかったとつくづく思うわw
485名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:58:22 ID:c7v5Ft2R0
マスゴミ

486名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:58:23 ID:s9jvB9SU0
マスコミ構成員はなぜか自分が他人より賢いと思ってるから低姿勢じゃないやつは徹底的に叩こうとするんだよな。
B型の血のなせる業か
487名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:58:24 ID:bSgUruGE0
庶民感覚がわからないってコメントする奴がたくさんいるけど。
もともとお金持ちなんだから、そんなこと関係ないと思うな。
貧乏人に首相をやってもらいたいわけでもない。
首相だったら、「貧乏人の気持ちの分かる奴の意見を聞けば良いだけだ」

コメンテーターだって貧乏人に比べたら良い暮らししているでしょ?
貧乏人の気持ちが解る?

お金持ちがホテルで食事して何が悪いのか理解できない。
羨ましいけど、それを否定したら、共産党にでもなれよとしか言えない。
488名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:58:31 ID:7USCvkEp0
SPとマスゴミを引き連れてファミレスに行けというのかw

マスゴミは、アホ記事に必死だな
489名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:58:33 ID:lFyxXpacP


中田ヒデが、以前こいつらを蝿とか言って驚いたが

あいつは時代を先取りしていたんだよな〜!

今頃国民はゴミ呼ばわりしている!




490名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:58:35 ID:A3/6CL6PO
庶民感覚?



他に叩くことないの?
マジでないの?

491名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:58:41 ID:emYaHCZ/0
料亭は芸子とかと「こんぴらふねふね」とかすんの??
492名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:58:41 ID:yxbWgcw+0
悪の枢軸 反日反靖国 NHK大阪の野本勝、三国人で嘘をつかないでください。
2006年分の所得税は、約147万円にとどまっていたことが11日、分かった。
NHK まっすぐ、真剣。
過去最高の相続税28億脱税 大阪地検、会社役員李初枝容疑者(64)逮捕
「私はサービス残業してません」 
大阪府職員 諸手当が10万もあるから カラ残業の疑いあるぞ !!
反日反靖国 毎日放送 VOICEのバトルは 情報操作報道だ

坂秦和 (よみうり放送

反日反靖国の不動産業 毎日放送に コンプラインナスはあるの?
ちちんぷいぷい 批判が出来ない訳がある !
大阪市のウオーターフロント事業のUSJの1000億  !
USJスタジオ毎日放送が利用してる 大阪市の税金 間接利権だ!!

世界人類の敵 平山郁夫 (日中友好協会)は 共産党員なの?
日本文化の破壊者 日本鬼子 鬼畜 日本の紅衛兵 平山郁夫は
世界人類の敵 平山郁夫 (日中友好協会)は 共産党員なの?
サンフランス条約平和
日本文化の破壊者 日本鬼子 鬼畜 日本の紅衛兵 平山郁夫は
世界人類の敵 平山郁夫 (日中友好協会)は 共産党員なの?
日本文化の破壊者 日本鬼子 鬼畜 日本の紅衛兵 平山郁夫は
世界人類の敵 平山郁夫 (日中友好協会)は 共産党員なの?
日本文化の破壊者 日本鬼子 鬼畜 日本の紅衛兵 平山郁夫は
世界人類の敵 平山郁夫 (日中友好協会)は 共産党員なの?

環境テロリスト 砒素のような 松竹芸能 笑福亭鶴瓶
反日反靖国 松竹芸能 笑福亭鶴瓶、「竹島なんか韓国にやれ」
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1112082294/
NHKニュース7 安部渉が 極左売国に傾いている件
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1112696570/
493名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:58:49 ID:Lb0br03ZO
>>474
この件で麻生にキレるなら愚民
494名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:58:54 ID:Uz6VrW950
麻生は金持ちだから金持らしい生活をしても何の問題もないだろう
495名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:59:00 ID:de4eeq4eO
正当だな
なにも間違ってないと思う
というか、マスゴミ必死すぎだろ
496名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:59:02 ID:iQiPMTxz0
マスゴミによるぶら下がり取材は時間の無駄以外の何でもないなw
早く廃止しろよ
497名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:59:03 ID:3ptyskYZ0
>>441
実際の話、カラオケバーや居酒屋なら深酒してしまう可能性はあるけど
ホテルのバーで深酒なんて出来ないからねぇ。
マスゴミは泥酔してクダを巻く首相の姿を国民に見せたいのかなと勘ぐってしまう。
498名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:59:05 ID:Ma+TFVyq0
>>433
そもそも、ぶら下がり取材なんてのは、
主にテレビ局が「報道番組wwwww」で
MAD動画作るための素材厚めを強要されてるに過ぎんしな。

あのゴミ連中は、マトモな分析や批評なんて、最初からする気もないんだし。

問題は記者クラブ。
あれをぶっ潰して、新興メディアにも解放すりゃいいんだ。
必ず「差別化」を図る会社が出てくるから、確実に全編を見られるようになる。
499名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:59:13 ID:9rmxrNK10
>>369
ネトウヨが誰の事か知らんが、
俺は韓国大統領やコキントー主席がガード下でおでんつついてると聞いても、
「そりゃ周りに迷惑だから止めた方が良い。VIPは立場に合った場所を選べば良いのに」
と思うよ。w 迷惑掛けるのが庶民派だなんて思わん。お前馬鹿だろ。www
500名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:59:16 ID:SnzTJoi20
>>445
あの年でも妻と外食デートとは、素敵な夫婦だと思うが、
そんなんでも叩く材料になるんだね。
501名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:59:17 ID:GfWe6R1x0
官邸に住んでないからマスゴミにさらされるわな
早く引っ越せ
502名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:59:23 ID:GaLks1y70
俺たちに質問する奴皆逆切れ

           byマスゴミ
503名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:59:27 ID:hkiBkMTb0
>>462
華族、財閥の麻生とサラリーマンじゃ次元が違うよ
504名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:59:28 ID:U2OFLldt0

ネトウヨ=自民党寄り らしいよ
505名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:59:36 ID:ynOqPqwl0
>>498
MADwwwwwwwww確かにそうだわな。
506名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:59:46 ID:jAUWlYE2P
昔はこんな下品な記事を目にすることはなかった。
質の低下が最も著しいのは政治家ではなく国民でもなく新聞記者だ。
人間性の根本が腐っていないとこんな卑しい記事は書けない。
507名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:59:53 ID:GIwY+5nP0
>>464
>妬むようにマスゴミが仕掛けてそれに乗せられてる馬鹿が増えてるだけだろ

安部の参院選大敗もマスゴミに踊らされる愚民の多さの証明だよな
さて、今度も愚民が踊らされて麻生が潰れるわけか
508名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:59:55 ID:+rcPAfi00
麻生祭りww

ネトウヨ涙目www

509名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:59:57 ID:T4VQtYe30
逆に安いところに行く日本の首相なんて嫌だろw
金あるんだから、自由だろ。
510名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:59:59 ID:WkGhuLf+0
スポーツ新聞かと思ったら時事通信かよw
日本のマスコミも末期だな
511名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:00:12 ID:d0PgbW9J0
70近い老人とは思えないなww
512名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:00:16 ID:xzyWfb160
ケンカ売ってるような下らん質問してるんだから、当然の反応だろwwwwwwwww

新聞記者が一切ついてこなくw、警備の人間の配置も許可できるような庶民の店w
があるなら麻生に新聞記者が教えてやれば良い、あれば矛盾してるがなw
513名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:00:17 ID:Uh7hLrp40
>>477
この場合逆ギレして紙上で麻生叩いているのはマスゴミの方だよなw
514名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:00:34 ID:ynOqPqwl0
>>501
首相官邸と公邸の違いもわからない人がまだいたんだwwwwwww
515名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:00:36 ID:IRaQ15a10
                   ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
                  ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
                   ゙、';|i,!  'i i"i,      
                    .`、||i |i i l|,      
                    ..',||i }i | ;,〃,,     
                     .}.|||| | ! l-'~、ミ   
                  . /         \
                  /       Z-666 .|
                  ../             |       
                  |   .)  (         .|      
                 .|.-=・‐.  ‐=・=-   /⌒i      破滅を感じている人間は一種の狂人
                 .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|        地獄を見つめて死ぬより、希望を追って死にたい
                 |  ノ(、_,、_)\      ノ       そう望む・・・
                 |.   ___  \    |_        それが人間の末期・・・
                 .|  くェェュュゝ     /|:_
                  ヽ  ー--‐     //::=三=-;;;;;;;;;'' :::::::::::
          ,,,,-‐‐''''''} ̄~フ\___  / /:::::::::::::::''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
          ;;;;;;;;''''/_  / |           -',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
          '''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
516名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:00:44 ID:lUne1wGL0
逆に言えば
こんな事でしか麻生を叩くネタが無いという事だ
517名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:00:46 ID:kpTNoRb00
>>508
本当に涙目になってんのは晒された北海道新聞の記者www かっこ悪いぞコレはw
518名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:00:48 ID:EcXrjUdt0
麻生幹事長 ある日の豪遊例 (06年2月14日)

露地やま祢(料亭)9万6358円
シュミネ(クラブ)48万2610円
かかしや(日本料理)9万6660円
山祥庵(ステーキハウス)9万6003円
幸本(料亭)110万3711円
宵待草(クラブ)9万 410円
ウイングスインコーポレイテッド 8万8570円
519名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:00:50 ID:bBPhK5vb0
>>498
MADw
そうか、なんかMADって呼び方に違和感を感じてたんだけど、
意図を込めて編集すればなんでもMADとも言えるからだな。
520名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:00:54 ID:Ztw8MhtRO
もう麻生叩きの奴ら、なりふり構ってられない感じだなw
そんな無理にアラ探して叩かなくてもいいからww
521名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:00:55 ID:FV/PgEMa0
庶民べったりのオラが村の村長みたいな奴が総理にふさわしいと?w
522名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:00:57 ID:2F+ibnES0
マスコミ業界は相当不景気らしいよ。
だから、こんな記事しか書けないんだよ。
523名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:01:22 ID:k27sL3np0
記者誘導しまくりじゃんwwwwwwww
524名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:01:27 ID:+D8Fwj9EO
揚げ足取りたくて必死すぎのマスコミに失笑
525名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:01:29 ID:phLxKBGb0
>>445
俺が記者だったら「毎晩夜遅くまで飲んで帰ってきて奥様は何か言ってませんか?」
と聞くけど総選挙用に取ってあるんだろうな。公務として夫人と同伴で会食する分には
選挙に影響ないけど毎晩一人で飲みあるいていると家庭内不和なのでは?と突かれるから
止めたほうがいいと思うんだけどね
526名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:01:34 ID:hyNHKznv0
人間平等だと思ったら大間違いだ、といった自民党の元代議士がいたが、まぁそういう事だな
527名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:01:42 ID:YdzFYKcV0
禿げや橋下からも叩かれるマスゴミ
528名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:01:49 ID:l9Erdo9I0
今答えれない事が双方にいっぱいあるわけで
529名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:02:00 ID:ltRMeaMuO
屁理屈王だな。
530名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:02:02 ID:W1kwMlMj0
出前とれば?
531名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:02:07 ID:/hzOaAc30
庶民的なって曖昧な事をマスコミはずっと言ってるのがそもそも間違い。
庶民的な食事をする場所をまず掲示してみろと。
そうしたら、麻生もそれに対してきちんと答えれるだろう。
532名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:02:08 ID:xEwvkRLjO
>>434
勝谷はもうダメぽよ。民主支持で、日本教育ダメにしたのは日教組と言ってんだもん。

共同通信の取材ってか…
マスコミはそこまで堕ちたか
533名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:02:12 ID:4lW1GlJ20
逆質問も何も麻生の言ってることは普通に真っ当だろ。
近所の居酒屋で飲んでて、麻生がゾロゾロとSP引き連れて入ってきたら嬉しくないだろ。

そもそも政治家が料亭好きなのは贅沢で好きなんじゃなく、大事な話をしても店を通じて
外に漏れたりしないからだしな。

マスコミもそんなことは百も承知で印象操作の記事書いてるんだから、逆切れされるのも
しょうがないだろw
534名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:02:12 ID:Dc8Qkyk30
うわ、さすが時事通信。意図的に偏った書き方してんなぁ。

産経のソースと見比べたほうがいいぞ。
535名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:02:25 ID:N6DG0n9I0
> 首相だったら、「貧乏人の気持ちの分かる奴の意見を聞けば良いだけだ」

んだんだ。
逆に、庶民はじゃあ経営者の気持ちわかんのかよ、っていう
536名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:02:28 ID:eN2lUSJ40
総理大臣って、常に周りに30人も記者がいるの?
537名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:02:39 ID:JuFMr1y/O
というよりメディアが一番庶民をわかってないような気がする。
538名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:02:42 ID:xYbUAcdV0
>>500
高級フレンチ=庶民感覚とかけ離れてる ってお得意のアレですよ。
あと、国民が大変な時に、家族とゆっくり食事かよ、みたいな。
家族と食べても叩かれる、仕事がらみの会合でも叩かれる
539名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:02:43 ID:7USCvkEp0
>>434
>勝谷でさえ(笑)

勝谷は小沢に30万円で飼われた犬だろw
540名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:02:45 ID:qjmEOUCj0
>>4
母である吉田茂の娘、和子さんの教育方針で太郎は幼いころ麦飯しか食ってなかったんだよ。
よそ様でご馳走されたとき、美味しく感じられるようねってね。
541名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:03:07 ID:T4VQtYe30
金持ってるやつが、使わないと経済もダメになるだろ。
金持ちはガンガン使ってほしい
542名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:03:17 ID:Ma+TFVyq0
>>505
>>519

最初にMADを見たとき、報道(笑)を揶揄するために
できたのかと思ったんだよ。w

「MAD報道」wwwwww
543名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:03:28 ID:xzyWfb160
>>5
工作員ってアホな政治・記者関係者だけではないぞw
お前さんのようなアホも含まれるんだよ?
544名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:03:37 ID:LnAk4qsI0
>>539
随分安いなオイw
545名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:03:52 ID:IXg25Obk0
>>443
普通の庶民はもっと寝てるよ。
546名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:03:54 ID:gbzR5zU30
「今聞いてんだよ。 答えろ」

カッコイイ
547名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:04:05 ID:f2KlHivc0
村山が総理の時にイタリア行ってイタリア料理で腹下したら、
「総理は今時イタリアンも食べたことなかった御様子w」
って小馬鹿にした記事書いた新聞あったよね。
(記憶だけでソースなくて申し訳ないけど)
今度は庶民感覚がどうこう言うのな。
どんな総理だったら文句ないのさ

548名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:04:12 ID:PzWXSv9w0
たしかに、もうちょっと安いところにいってもいいと思うけどねえ。
セキュリティ関係なく、店の単価が高すぎる。

まあ首相としてはあと1ヶ月半の命だから、どーでもいっか。
549名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:04:23 ID:7/dPW88y0
>>64
これじゃ接待で使うにも微妙すぎるwwww
550名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:04:33 ID:pJvVmysAO
歴史の教科書に出てくるぐらいの名家の出なのに。
マスゴミは何を言いたいの?
551名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:04:35 ID:DS1b1NUG0
マスコミも庶民庶民と騒げば国民受けすると大きな誤解しとる
貧乏人は貧乏に耐えるの
親から貰った財産をどの様に使うか、貧乏人には関わりのナイ話し
アキバに言ってチョットオモロイ話しをすれば一件落着
騒ぎになるのが不思議だw
552名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:04:41 ID:bBPhK5vb0
>>539
また安くなっちまったなホモ勝。
拉致問題では結構気骨ある事書いてたと思ったのに。
553名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:04:49 ID:Kj6OgWOp0
も週に2〜3回は、ホテルのバーで飲んでいるけど、

街のカラオケスナックなどで飲むよりも

よほど安上がり。

ホテルのバーが安いのは言えている。
554名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:04:59 ID:9rmxrNK10


低能マスコミ。www 赤提灯や焼き鳥屋で防衛機密や外交駆け引きを相談すりゃ満足らしい。www


555名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:05:07 ID:Xbt4sPMF0
マスコミも金持ち引きずりおろすような報道してんじゃねぇよ。
俺らは金持ちを貧乏人にしたいわけじゃないんだよ。
貧乏な俺らにもうちょっとマシな生活を、政治に期待してるんだよ。
556名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:05:07 ID:+0hZ8GhRO
食費が自腹なら政党助成金返せとか訳わからん事言ってたし
マスゴミ的に考えて政党助成金ってのは政治家の食事に使う金の事なんだよ
557名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:05:19 ID:l9Erdo9I0
ワンバス借りてツアーくんじゃえ
558名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:05:31 ID:Kx1Zhmay0
むしろ金持ちは金をどんどん落とした方が良いんだけどね
溜め込まれると下の層は潤わない
559名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:05:38 ID:/nGM1piA0
今聞いてんだよ。 答えろ」と、
560名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:05:38 ID:hkiBkMTb0
いつ政策について勉強してんの?
とは思うわな
ほぼ毎日銀座か料亭でしょ
561名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:05:39 ID:lAf1VRdm0
麻生くらいの金持ちには、毎日アホみたいに金を使い倒して、
消費税やら固定資産税をたんまり納めてもらわないと逆に困るんだよ。
562名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:05:42 ID:PWrUXSEP0
これは別にいいだろw
庶民がどうとか関係ない 
563名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:06:06 ID:eN2lUSJ40
>>533
小泉は、首相公邸でお姉さんの手料理食べて過ごしたり、もっと安上がりだったような。
少なくとも麻生は庶民に近づこうだとか、そういう感覚が全く感じられないよ。
高い所に行って高い物食うのが当然、みたいな。
このくらいの質問、軽くかわして答えられないのは、自分のやってることに余裕がない証拠だろ。
564名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:06:15 ID:4yiXpgdJ0
一国の総理大臣がフアミレスで会合
って訳にもいかないだろ
565名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:06:21 ID:xtwxsH3qO
>>547
正直、村山が一番まともかもしれない
566名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:06:23 ID:MFilfpR40
MAD報道…
ああなんだろ、このしっくり感w
567名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:06:31 ID:434j8vQB0
これ動画を見たいんだけどどっかにないものかねw
麻生かっこよすぎるわw
568名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:06:45 ID:mj68uLlv0
>ホテルのバーは安全で安い

 周りに30人の新聞記者と警察官がいる状況でホテルのバー行くのは立派な営業妨害だと思う。
569名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:06:46 ID:9JzF18yU0
自分たちの意見に反して質問するのは「逆切れ」
おとなしく俺たちの質問にだけ答えていればいいといってるのかマスゴミは
驕りもいいかげんにせよ
570名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:06:57 ID:osZE0ZL4O
俺貧乏で庶民感覚あると思うからマスコミの力で首相にするかマスコミに入れてよw
今の記者より庶民感覚のある記事かけると思うよ。
マスコミや官僚に媚び売らないとやっていけない政治構造を変えないと何も変わらないな。
571名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:07:01 ID:IfmO1uj10
実際、ホテルのバーは安いし、雰囲気がいい
女はいないけどなって、いないからいいんだけど

自分の金でホテルのバー
とやかく言う記者が馬鹿
572名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:07:05 ID:b9sqwLo40
逆質問GJ
あれだけずっとひっつかれればストレスも溜まるんだろうな
573名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:07:07 ID:ynOqPqwl0
574名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:07:07 ID:la7rFA6+O
DQN首相であることは間違いない。
575名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:07:08 ID:Lb0br03ZO
>>500
それも問題無いな…こんな個人的な事に突っ込むより政策を伝えろと
576名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:07:09 ID:UmWCNFLJ0
>>1
>秘書官らと会食していることを記者団に質問されて、「逆切れ」した。

どこが逆切れなんだか・・・
てか金持ってるやつはどんどん使ってほしいんだけどな。
そういや>>4ってマスゴミの誇張で一人歩きしたことばだっけ?
577名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:07:21 ID:CYVG4Brh0
麻生くらいの金持ちなら、
嫉妬やひがみの対象にもならん。
記者の無理矢理感のみが哀れだ('A`)
578名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:07:22 ID:JofstREp0
官邸や自分の事務所でやればいいだけだろ。
579名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:07:33 ID:uG2yZfisO
>>1 何を逆上してるんだよ。内閣総理大臣ともなれば、身振り手振りまで、視られて当たり前だろう。甘ったれてんじゃないよ
580名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:07:34 ID:E9zAkF1s0
日本では権威ある大新聞の記者が欧米の有名著名人物を追い掛け回してる
パパラッチレベルで日本人として恥ずかしいし情けない。
581名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:07:37 ID:DmHAXJ+60
このくらいの飲食代でガタガタ言うのは理解できんな。
毎日公費でキャビア食っててもいいから良い政治をやってくれ。
が、安全確保という意味では公邸の料理人に作らせるほうが安心ではある。
総理が中国の食材で腹を壊したらしゃれにならない。
582名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:07:40 ID:gbzR5zU30
普通の質問してたら麻生だってこんな言い方しないだろ
アホみたいな質問すれば誰だって怒る
583名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:07:45 ID:LnAk4qsI0
>>558
金は天下の回り物だからな。
老人が金を使えばいいんだがなあ。連中あの世まで金持っていけるって思ってるぜ。マジで。
584名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:07:44 ID:HAn4mAqyO
コンビニでお湯を貰ってカップラーメン食べてる、庶民みたい姿の首相なんて見たいか?

…見てみたい気もするw
585名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:07:48 ID:4jY5Ll6W0
一緒に行く相手によって、党費や政党助成金でもアリだろ。
一般企業でも交際費は認められてんだしな。
586名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:08:13 ID:8mrfIVd40
記者に張り付いてしつこく取材する記者ってのもいてもいいかもなw
587名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:08:21 ID:M9vepEPn0
このスレが新たに生み出した言葉





『   M   A   D   報   道   』
588名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:08:25 ID:fVJ6Efhc0
>>565
それは無いw
589名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:08:32 ID:xYbUAcdV0
>>563
人を寄せ付けない変人とか言われてたっけ<小泉
人の意見を聞かない独裁者とかなんとか
マスゴミは叩きたいんだよ、とにかく。
590名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:08:36 ID:sCw2bwud0
>>560
耳学問なんだろな。
591名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:08:36 ID:iQiPMTxz0
マスゴミは
麻生が庶民的なメシ食ったら貧乏人の生活が良くなるといいたいのか。






マスゴミはホントにゴミだな。特に思考回路が。
592名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:08:39 ID:t5i3Oq9AO
記事の内容が大部分切り貼りされてるね
593名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:08:43 ID:eBfG/sg5O

書記官が牛丼屋かファーストフード店に行って
テイクアウトしてくればいいんじゃね
それで官邸でも自民党本部でも食べなされ
594名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:08:44 ID:9HcsXkceO
サンボで会合やったら大変な事になるぞ。
ホテルで正解。
595名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:08:54 ID:ynOqPqwl0
>>539
勝谷の良心ってやっすいんだなあw
596名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:08:59 ID:9U2acgWW0
>>554
どこで食おうと勝手だが、防衛機密や外交駆け引きはホテルのバーでも
話すべき話題ではないだろwww。

そんな話してるんならそれこそ然るべき情報漏洩対策が行われているところ
でやれ。


597名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:09:11 ID:aufCmdcD0
>>579
三バカ乙。

ttp://blog.livedoor.jp/gochagocha/archives/54145771.html
> 民主党の鳩山由紀夫幹事長は6日、支持グループの研修会を長野県軽井沢町の
>ホテルで開催。引き続き自身の別荘で懇親会を開いた。懇親会には小沢一郎代表と
>菅直人代表代行も駆け付け、「天下分け目」の夏の参院選に向け結束をアピールした。
(中略)
>帰り際、記者団に「安倍政権の下で非常に不公正、不平等な社会になりつつある。
>みんな不安に思っている」と述べ、引き続き格差是正を訴えていく考えを示した。

ホテルで談笑して別荘で焼肉つつきながら格差社会を語るって(笑)
598名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:09:20 ID:UnXtVkiL0
確かにオレの行きつけの立ち飲み屋とかに来られると迷惑だよな。
コメンテーターはそれを貧乏な処に行く類の美談話にしそうだが。
599名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:09:23 ID:zFk7fVDQ0
麻生はTPOをわきまえて行動してるな。

記者は低俗すぎる。
600名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:09:36 ID:GE5bWhmh0
>>1
概出かもしれんが、逆ギレじゃないだろ。
逆ギレは、相手がキレたことに対してキレること。
この場合、マスゴミが先にキレてたとでもいうのか?
単に逆ギレという単語の方がダーティーなイメージを与えられるから、
使ってるだけだろう。本当に汚いなマスゴミは。
601名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:09:41 ID:EcXrjUdt0
勝谷が小沢に買収された金額 30万
麻生の一日の食費 50万
602名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:09:41 ID:CEr49Fg70
>>578
料理が出てこないし、各界の客人も招いたりしているから無理でしょ
603名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:09:43 ID:/hzOaAc30
麻生がどうこうというより、一連のぶらさがり取材の質問を出すマスコミの質の低下が一番問題なんだよな。
ぶらさがり取材は内閣のネーミングや人の墓参りや食事を聞くために開いてるのか。
それが国民に何の関係があるの、と。
604名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:09:48 ID:7qQaS0y/0
>「今聞いてんだよ。 答えろ」
これ、この言葉遣いだったんだよな?
だって、「」って、(少なくともこの記事の流れでは)そういう意味だよな?

さあ、果たしてどうなのかな?本当かなー?

ま、たとえ言ったとしても、どんな状況下であったかでまた違った評価になるけどな・・・。
オレ、マスコミの「編集」って、注意すべきものだと思っているから。
605名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:09:51 ID:EX2Ig89dO
いちばん庶民感覚からかけ離れてるのは、こんな駄文を書いてもらっている大マスコミの給料なわけだが
606名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:09:55 ID:47xyH3q3O
むしろ一国の首相たる人が安い店で済ましてるほうが嫌だわw
607名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:09:55 ID:9wd5yBiZ0
例えば小沢氏が総理になった時にも同じ質問するのならまだ分かるのだけれでも、
可能性薄そう。
608名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:09:56 ID:TmOWjJdb0
主婦の台所感覚を政界に持ち込むと息巻いていたマドンナ旋風なんてのがあったなぁ。
でも、その時当選した奴らって・・・。
庶民感覚をアピールする政治家の方が胡散臭い。
609名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:09:56 ID:XENRKgzL0
>>409
小沢さんは仕事である国会をサボってるから問題にされている。
610名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:10:01 ID:Rfwtu6TH0
>>40
うちの代議士は月の雫とかいう高級料亭に連れてってくれるw
611名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:10:06 ID:Kj6OgWOp0

英語の能力が中学2年生以下の幼稚な知性しかない小沢なんて

こんなのが首相になったら、もう日本の恥。

しかも小沢はアメリカに行った際、アーリントン墓地の裏で

立ちしょんべんをしていました。

下品で低脳な小沢を首相にするような愚かな行為だけは避けたいですね。

612名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:10:08 ID:bBPhK5vb0
>>583
そうは思ってないだろ。
これだけ不景気なら残された子供は遺産を吐き出さざるを得ない。
もう何十年かすると少しだけ金が回る時代が来ると思うよ。
613名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:10:15 ID:+0hZ8GhRO
>>479
かまってほしくて無駄な改行入れてるんだろうけど
かまって欲しいなら改行入れるなよ馬鹿
614名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:10:32 ID:mj68uLlv0
>>597
 焼肉はどこから?
615名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:10:39 ID:GIwY+5nP0
金持ちがダメだって言うんなら、まずはマスコミの高給ぶりを叩けよ
庶民の代表として政界に切り込んでるんだから
マスコミの人間こそ庶民的な給料で庶民的な生活しろって話だ
麻生は経済大国日本の代表だから、豪遊するのは当たり前だ
616名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:10:45 ID:9lAhQc3Gi
そもそもマスコミの方々の年収も
あまり庶民的な額ではないわけだが。
617名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:10:46 ID:XCqHeI3WO
牛丼、ファーストフード、ファミレスなんか年収少ない俺でも食わねぇーよ!
618名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:10:58 ID:cNj/exCjO
>>578
アホか
なぜ酒飲みながらやるか考えろ
619名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:11:07 ID:gbzR5zU30
こんなアホみたいな質問ばかりして高級貰える新聞記者の方がよっぽど庶民感覚からかけ離れてるわ
620名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:11:23 ID:k1B9EFY+0
>>21
わかりやすいな・・・(´・ω・`)

621名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:11:30 ID:K/jwJ8wY0
>>266
串カツを次々と、って身体は大丈夫なのか小沢さん
なんか負荷与えると倒れそうでヒヤヒヤするんだけど
622名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:11:33 ID:Q608zX8X0
>>20のリスト見たが、この程度なら
高いといっても一人1万〜2万ぐらいだろ?
それぐらいなら庶民でも毎日じゃなくても週末のデートとかで使ってるじゃないか。
623名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:11:39 ID:NkoKUrhG0
>>565
気でも狂ったか?
624名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:11:40 ID:GWqUxk2j0
金持ちは金使わないとねっ

625名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:11:43 ID:Np5lncgY0
吉野屋で会合しないで正解です。
記者と違って、人に迷惑をかけないことを考えられる
麻生は合格です。
自分の金を使うなら尚良いのではないか。
626名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:11:46 ID:eK4ibDwy0
これで安いとこ行ったら

「総理になった途端庶民派ぶりを演出」
「警護も含めた数十人が実質店を占拠、店長も複雑な表情」

とかいうんだろ?腐れマスゴミw
627名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:11:55 ID:kwBNrn1Z0
時間外に飲むくらいいいじゃないの おっさんからそれを取り上げたら何が残るの
なんだかねぇ…
628名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:12:01 ID:phLxKBGb0
http://www.dpj.or.jp/news/?num=13938
小沢代表、市民のみなさんと串カツほおばる 大阪・通天閣

小沢一郎代表は22日夜、大阪市内での講演のあと、通天閣付近の串カツ店「だるま通通天閣店」を
訪れ、容器に入ったソースに自分のお好みのカツをつけて食べる、大阪ならではの味わいを楽しんだ。
食べ方の説明を受けたあと小沢代表は、「おいしい、うまいね」と豚肉やエビなどのほか、生姜や
トマトといった変り種もあわせて、次々に串カツをほおばった。

居合わせたお客さんからの記念撮影にも気軽に応じ、またワイシャツの
背中へのサインの求めにも「小沢一郎」と丁寧に書くなどして、大阪の皆さん
との時間を満喫した。



上から目線だとこのおっさんに負けてしまうからマスゴミ嫌いもいいけど
もう少し謙虚になれよ・・・田舎のジジババは帝国ホテルと聞いただけで
「金持ちが無駄使いしよって」となるんだからさ
629名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:12:08 ID:HK3LRMMZ0
どこの政治家が夜に一人寂しくアパートでコンビニ弁当食ってんだよ
630名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:12:22 ID:+U9L4V4R0
「逆切れ」とか一流を気取る通信社が使う言葉なのかねw

まあゲンダイと元は同じってとこか
631名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:12:32 ID:UnXtVkiL0
正直、麻生が何処そこのレストランや酒場をハシゴしようが、
なんとも思わんがな。それをなんとも思う奴の方が偏向し杉。
632名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:12:41 ID:434j8vQB0
>>498
このレスが新しい時代の始まりかw
MAD動画wwwwwwwwww
633名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:12:42 ID:7/dPW88y0
>>539
テレビに出て稼いでる奴なんて信用できんw
634名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:12:43 ID:NdU189Q70
てか、逆質問かけてるとこが「庶民的」だろw
オザワさんにこういうこと聞くとたぶん、闇の圧力がかかって
記者は消されるでしょうw
635名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:12:45 ID:xtwxsH3qO
>>617
道理で最近カウンターの向かい側が俺と同じにおいのする
ニートっぽいキモ麺しかいないわけだ
636名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:12:48 ID:+oiOCmPo0
「仕事の話してんだからポケットマネーで済ますなよ」
みたいな批判ねーの?
637名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:12:50 ID:WT781sSEO
ガキの口喧嘩レベル
638名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:12:52 ID:Z6cm6MVpO
麻生がどこで飯を食おうが自分で払ってる限りマスコミの言いがかりにしかならない。
だいたい高給取りの大マスコミは庶民感覚とか言うなよ
639名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:12:56 ID:U6KILBtWO
揚げ足取って政府叩きしようというのが丸分かり。マスゴミは最低だな。
640名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:13:03 ID:bBPhK5vb0
>>594
サンボの殺人的に無愛想なおばちゃん、
麻生はそつなくいなすだろうが、
記者と大喧嘩しそうだw殺伐w
641名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:13:04 ID:sTXHQ5dA0
建前 「庶民の感覚と懸け離れているのでは」
本音 「盗聴しやすいところで会合しろよ、忌々しい」
642名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:13:22 ID:cms9Xm5B0
ここまでで、自民党の議席がさらに5議席ぐらい減ったかな。
643名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:13:24 ID:6SSoOqxZ0
      、z=ニ三三ニヽ、
     ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ|     あんた サイゼリヤ?
.     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
     {t! ィ・=  r・=,  !3l       この間ピザ食ったんだけどさ
      `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
       Y { r=、__ ` j ハ─         返金してくれるか?
  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ       
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
  /|   ' /)   | \ | \
644名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:13:28 ID:YnH9WnBy0
>>618
(酒)が居るから?w
645名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:13:30 ID:sijNdZF80
わざと煽ってるなw
およそ一国のトップが場末の飲み屋の常連とか無いから
646名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:13:38 ID:xEwvkRLjO
>>601
つまり、勝谷の魂は安いってことだ。

実際、ホテルのバーって安いよ。

キャバクラ行って散財して、借金こしらえるバカよりは、ずっとマシではないか
647名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:13:43 ID:+6rs8gWj0

麻生も支持率落ちてファビョってるんだろw
あぁ、ここの麻生信者もファビョってるなw
648名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:13:48 ID:bkbEF4n30
これが国のトップにする質問かね。取りあえず記者クラブやめろや。
649名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:13:48 ID:aufCmdcD0
>>614
別ソースで狂同通信がバーベキューパーチーやってたって書いてたから。
リンク先嫁。
650名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:13:49 ID:7ezFa+C2O
メシウマ総理はこの調子でもっと大富豪振りを見せ付けるべき。

みんな凄い凄いって絶賛してくれるぞ。
651名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:13:51 ID:QmZDA/7+0
マジで新しい報道(取材)機関が必要に思えてきた。

どうやったら記者クラブを廃止できるか。
あるいは記者クラブに対抗する報道機関をつくれるか。

これけっこう急務じゃね?
652名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:13:59 ID:kaASS53b0
>>604
産経のソースは全文載ってるから見てみ?
653名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:13:59 ID:iQiPMTxz0
麻生はマスゴミの質問に正当な理由をつけて返答した。
麻生はその上でマスゴミに質問を行い、返答を促した。

マスゴミ「麻生が逆切れした」

明らかにおかしい。
事実上マスゴミ自身によるコミュニケーション不能宣言w
654名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:14:16 ID:9rmxrNK10


麻生が引退したら赤提灯でも何でも勝手に行けば良い。セキュリティはタダじゃない。

馬鹿は死ななきゃ直らんな。豆腐の角でも貸してやろうか?


655名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:14:24 ID:kwBNrn1Z0
>>628 通天閣のだるまなか大阪住んでるがはいったことないぞ
1時間待ち当たり前 おざわんは並んだのかね

割り込みしてたらそれこそ庶民的じゃないと
656名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:14:25 ID:4lW1GlJ20
>>563
外食しなけりゃそれで良いのか?w
行った店が高いとか揚げ足取りにしても幼稚すぎだろ。
一個人のキミが言うならまだしも、メディアがそれで叩くなんてレベル低すぎ。
657名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:14:41 ID:DmHAXJ+60
>650
富豪刑事ならぬ富豪総理ね
658名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:14:52 ID:3uJr7Qx60
突っ込みどころがそこかい
低脳だな
659名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:14:52 ID:/rTQoTa/0
まあ確かに営業妨害と思われることもあるな
近所に小泉さんが行くラーメン屋があるんだけど、首相の時はSPやら
秘書官やら引き連れて来てたので、ほぼ貸切状態だったらしい
他の人は入れない
660名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:15:37 ID:t7RNOZB+0
小沢に今みたいな感じでやったら
逆切れどころじゃあないと思うがな。
マジで民主が政権とれば首挿げ替えんのかね
661名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:16:00 ID:gIrGBMtP0
>>653
記者「質問するのは俺だ! あんたはただ答えてりゃいいんだよォーッ!」

むしろ逆ギレは記者の方っていうか
662名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:16:07 ID:hkiBkMTb0
こういう質問されて不愉快なんだったら麻生もデパチカ行って庶民派演出するのやめればいいんじゃない
663名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:16:20 ID:UchuaqbiO
>>651



必要だけど記者らしい記者が生まれてくるかどうか
664名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:16:22 ID:g+/toodz0
答えろマスゴミ
ゴミ

ゴミ
665名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:16:23 ID:70oiNTu/0
正論すぎてフイタw
言い返せないからって逆ギレしてんのはマスゴミだろ
666名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:16:28 ID:UnXtVkiL0
やくみつる発言
「官邸にワタミを作って1500円くらいにしておけばいいものを」

・・・なんで?と思った。安ければ何でもいいのか。そんなにも美談なのか。
667名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:16:32 ID:sHfZlICl0
>>489
MADワロタ
確かに狂ってるもんなwwww
668名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:16:40 ID:bBPhK5vb0
>>641
×盗聴しやすいところで会合しろよ
○捏造しやすいところで密会しろよ

>>659
小泉が一回食ってみたいって、
赤坂かどっかのじゃんがらに行った時大変だったらしいな。
まあハナから営業妨害するどこぞの韓流スターよりマシだが。
669名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:16:50 ID:T+mhkpjK0
もういいよw
コイツは総理の器じゃねー、

それとアキバの民を利用するなよヴォケw
670名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:16:51 ID:dXSWqYZy0
>−−われわれは営業妨害はしないように取材している

どのクチが言ってるんだ?バカマスゴミ。
取材のために、交通渋滞を引き起こし、お客が店に入れなくなり、
震災報道では、コンビニの貴重な弁当パンを買占め、被災者が
目の前に埋まってても、助けようともしない。

お前らぐらいこの世のガンはないんだよ。
671名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:16:52 ID:eN2lUSJ40
金持ちが金使えば庶民が潤うので問題ない、とか言ってるやつら。詭弁だろそれ。
庶民はその潤った金で料亭行けんのかよ。
金持ちのおこぼれにあずかっている、という格差が固定してるのが問題なんだろ。
パチンコの玉をつぎ込めばつぎ込むほど、リターンの数が増えるぞ、って言ってるのと同じようなもんだ。
672名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:16:58 ID:aQ2FQzso0
意に沿わなければ、すべて【逆切れ】ww
もうあほかと。
673名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:17:05 ID:dSpHw7jF0
年収2000以下の貧困層だからって記者は嫉妬しすぎだろw
674名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:17:05 ID:4lW1GlJ20
>>623
そういや、村山が総理になったとき、大分の村山家がやたら普通の民家風なのを
「こういう人なら悪い事しないんじゃないの?」ってな報道されてたな。
ちょっと嘲笑まじりだったが・・・
675名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:17:05 ID:YAS12dac0
・文春に掲載された国会冒頭解散を書いたのは麻生総理(候補)ではなくてゴーストライター
・そのゴーストライターは朝日新聞編集委員
・10月26日選挙と飛ばし記事を掲載したのは朝日新聞
・朝日新聞と麻生総理は仲良し

ソースは明日発売の週刊新潮
676名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:17:07 ID:eBfG/sg5O
麻生総理
『ミシュランに頼まれてるんだよ』
677名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:17:31 ID:aiWQR4gc0
何が問題かわからんのだが。
金持ちは金を使うのが仕事だろ?
金持ちが金を使わねば困るんは庶民だろうに。
678名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:17:39 ID:eO7R7g6j0
>>666
毎日ワタミじゃさすがに飽きるだろ
679名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:17:47 ID:Np5lncgY0
>>661
記者どもはそんな感じだな。
低脳記者の質問にも丁寧に答えられないと失格みたいな。
680名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:17:48 ID:t7RNOZB+0
>>659
おお、迷惑だなw

>>666
ワタミ作るほうが金かかるべw
ガキかこいつはww
681名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:17:48 ID:vQfbb+KN0
これは麻生が悪い
そもそも記者に質問する権利なんてないのに何勝手に質問してんだよコイツ
682名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:17:54 ID:ZHzK2bo10
どこで飯食ってるとか3流タブロイド紙ならともかく名のあるメディアが固執するようなことかなあ
もっとメディアとして追求すべき政策面の問題がいっぱいあると思うんだけど・・・
庶民とかけ離れてるって言うけどそんなこと言い出したら一流メディアの人たちだって
程度の差はあれ庶民とはかけ離れた生活レベルだと思うんだけどな
だからってそんなことでその人たちを評価するつもりはないしそれは政治家も同じ
683名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:17:54 ID:Rfwtu6TH0
>>560
人に会うのが仕事であり勉強だろ。
たとえば業界の人に会うときに、相手が手ぶらで来ると思ってるのか?
684名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:18:01 ID:fmc9A8XK0
庶民じゃない人の感覚が庶民と違うのはどう考えたって当たり前だわな
むしろ庶民のくせして王侯貴族みたいな感覚持ってたらそっちのほうがヤバいw
685名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:18:04 ID:WJ+sCtc30
マスコミと質問と言えば
「我々は質問する側であって質問を受ける側ではない」
ってのたまったっこともあったよな
686名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:18:13 ID:rrvw9hV80
もう糞マスコミ何でも叩けって状態だよな
ネットでがんばってコイツら何とかしねえとしょうもねよ
687名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:18:19 ID:UNNFQzFP0
飲酒事故の絶えない国

今日も誰かが泣いている
688名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:18:21 ID:nEtIgs8c0
こんなくだらないことに群がるマスゴミって…
糞に集る蝿よりも下等だな m9(・∀・)
689名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:18:28 ID:nJun1J6w0
池田先生なら、どこでメシ食うんだろうねw
690名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:18:31 ID:9hb1IfEq0
★野田の過剰ゼリー規制といい弱者攻撃ばっかり!!★
検挙しやすいとこから徹底的にして手柄をアピール
天下りで何十兆という血税をたっぷり頂いてる奴らは規制もなく野放し

これこそ格差だろ 自民党さんよ
この国は腐っている
691名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:18:40 ID:UnXtVkiL0
今後の自公会談は「養老の滝」だな。
692名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:18:42 ID:uG2yZfisO
風が吹いたら「風が吹いた」と騒ぎ、雨が降ったら「雨が降った」と騒ぐ様な振る舞いを内閣総理大臣がするのか?情けないねぇ
693名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:18:44 ID:sijNdZF80
>>660
小沢が総理になったら
毎日やってるぶら下がり質問タイムは廃止だろうな
今でも意味があるとは思えないけどね
694名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:18:55 ID:40fkcLyb0
【政治】 民主・小沢氏「党首討論したいなら、解散を」…鳩山氏「討論の直接要請に、小沢代表は立腹している」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224658647/
695名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:18:57 ID:eDuXAguf0


談合クソマスゴミの負け。

696名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:19:15 ID:Uz6VrW950
>>671
潤うので問題ないと言っているのではなく
金持ちが持っている金を使って何が悪いかということ
正直どうでもいいんだ
マスコミならもっと別の問題を取り上げるべき
697名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:19:21 ID:N6DG0n9I0
金使うな金使うなって
金使ってもらえなきゃ世の中商売成り立たないんだよ!!
698名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:19:21 ID:hkiBkMTb0
>>683
手ぶらでこないならそれは問題だろw
699名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:19:30 ID:kaASS53b0
>>662
別に庶民派をアピールしてたんじゃないんだけどな
スーパーに行ったのは金融危機で物価の変動を調べるためだったのに
マスコミが勝手に庶民にアピールとか言ってるだけだし
700名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:19:33 ID:4lW1GlJ20
>>691
アルバイト店員がメディアに囲み取材されるな。
701名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:19:36 ID:EMQz8veY0
>>686
新聞を解約する。

スポンサーに「○○新聞に広告があったから買わない」とアンケートなどに書く。

これだけで新聞屋のダメージがでかいぞ。
一度、新聞社は完全に潰れないとだめ。
702名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:19:37 ID:InZPfDRv0
マスゴミに本質論は無理って事が良く分かる記事だな
一生印象操作してろ
703名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:19:51 ID:xYbUAcdV0
>>662
>今、物価の話とか、モノが品切れの話とか、値段が同じだけど量が減ったとか、
よく色々な人がしている話を、現実にどうかなと関心があったもんですから

こんなこと言う人が庶民派気取ってるって理解力なさすぎ
むしろ庶民の生活わかりませんから教えてもらいにきました、だろ。
704名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:19:52 ID:AUeT0EVe0
この発想は無かったが。
確かに30人も日本人か疑わしい記者が押し寄せてくると小さな店としては迷惑だな。
一人くらい万引きするチョンがいてもおかしくは無いレベル。
705名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:19:53 ID:yXp6fGcV0
逆じゃねぇだろ
日本語わかんねぇのに無理すんな在日
706名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:20:00 ID:Kor41BhZ0
コレは麻生の言うとおり
707名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:20:01 ID:YnH9WnBy0
>>662
庶民派演出ってマスゴミの印象操作じゃないの?
ただの視察だろ、視察。
708名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:20:14 ID:eBfG/sg5O
>>678
和民なんか、スーパーの惣菜買って
家で酒盛りしてるのと変わらないレベルだろ
709名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:20:28 ID:0TEacqRZ0
>>698
やまぶき色のお饅頭ぐらいもっていくんじゃね?
710名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:20:34 ID:zoOnWPcbO
■麻生幹事長、政治資金で飲み食い 2008年8月14日(木)「しんぶん赤旗」

政治資金で飲み食い―。「国民目線で改革」が売り文句の福田改造内閣を自民党として支える
麻生太郎幹事長の資金管理団体「素淮(そわい)会」が、
二〇〇六年の一年間で、東京・銀座や六本木、赤坂などの高級クラブや高級料亭、サロンなどに
百七十三回、約三千五百万円も支出していることが分かりました。
しかも、何カ所もはしごし、一日に百万円を超す支出があるのは七回も。

 素淮会の〇六年分政治資金収支報告書を調べたもの。支出は、五万円以上のものについては、
支出先が報告されています。
 飲み食いはさまざまな名目で計上されています。
 「組織活動費」のなかの「交際費」名目で、六十八回、計千二百七十七万五百九十七円の飲み食いをしています。
二月十四日には、宴席の「予算目安三万円」という東京・神楽坂の料亭「幸本」に百十万円超の支出をしたのをはじめ、
ステーキハウスや高級クラブなど七カ所で一日に二百五万四千三百二十二円の豪遊をしています。
 「組織対策費」としても、四十四回、計千九十五万六千六十円の支出があります。
このなかには、東京・赤坂のカナダ大使館地下一階にある高級プライベートクラブの「会費」三十八万三千二百五十円の支出も。
 「調査研究費」でも、「研修会費(勉強会)」という名目で、六十一回、計千百七万千三百九十六円もあります。
四月十四日には、先の「幸本」で六十六万四千六百四十九円、日歯連一億円ヤミ献金事件の舞台となった
東京・赤坂の料亭「口悦」で三十万五千二百五円のはしご。赤坂プリンスホテルや帝国ホテルや料亭などで、
ほぼ六日に一回の割合で、「勉強」です。
 同じ日付で、同じ飲食店への支出が、「交際費」と「組織対策費」と違う項目で報告されている例もありますが、
平均すれば、ほぼ二日に一回、飲み食いし、その合計は三千四百七十九万八千五十三円に上りました。

ある日の豪遊例 (06年2月14日)
露地やま祢(料亭)9万6358円
シュミネ(クラブ)48万2610円
かかしや(日本料理)9万6660円
山祥庵(ステーキハウス)9万6003円
幸本(料亭)110万3711円
宵待草(クラブ)9万 410円
ウイングスインコーポレイテッド 8万8570円
711名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:20:48 ID:+1ux0zV40
安い居酒屋使うのが庶民感覚とか、馬鹿なの?www
712名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:21:11 ID:LnAk4qsI0
>>708
家で酒盛りするんならスーパーで惣菜買う金で材料買ってつまみ自作だな
713名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:21:11 ID:K/jwJ8wY0
そういえば政治家が「とにかく質素」にしないと庶民の支持を失うのって中国だよね
客を招くときも飾ってる花が華美にすぎたりすると
「あいつは贅沢をしている」と思われて失脚してしまうとか

逆に西欧は身分や階級に応じた身なり・食事など厳格だよね

日本の記者は西欧風より中国風の政治家を求めているってことなのかな
714名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:21:19 ID:IkPQoxXs0
たしかにそうだなw逆切れとはマスゴミも見苦しいなw
715名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:21:30 ID:bBPhK5vb0
>>704
マスコミの煙草吸い率はめちゃ高いから、
灰皿も足りなくなりそうだな。

>>711
やくみつるはガチでバカだな。
あんな屑を何故テレビに出すのか分からん。
716名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:21:32 ID:HK3LRMMZ0
マスゴミはホント頭悪いなぁ・・・
少しぐらい考える脳ないのかね?
もう腐ってしまってるのか。
717名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:21:35 ID:hwpR2dIN0
マスゴミの負け。
718名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:21:50 ID:/c9DNzPD0
金持ってるやつが金使わないのが一番だめだと思うんだが
719名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:21:50 ID:eN2lUSJ40
「安全だけどお金が掛からない」所なんかいくらでもある。
金で脳内シャブ漬けのアソーには分からないだけ。
「周りのため」「安全のため」というのは屁理屈。総理でも、大臣ですらない時でも
コイツは庶民とかけ離れた贅沢三昧をしている。こんな男に「国民生活」なんて
分かる訳がないよ。
720名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:21:52 ID:2Hp82C8E0
>>700
で、TBSが盗聴器仕掛けようとして袋叩きにされるわけだな?w
721名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:21:55 ID:EiBe2DxkP
新聞記者だって庶民の感覚とはかけ離れてる
いろんな意味でな
722名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:22:12 ID:hkiBkMTb0
>>669
本当に調べたいだけならわざわざ行く必要がないよw
選挙対策もあるぐらいはわかるでしょ
723名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:22:13 ID:VSXYndDmO
自腹なら本人の勝手だろ‥

金持ちの麻生に急に庶民ぶられても気持ち悪いよ
むしろこの人は金に頓着しないから卑屈さがないんだという気がする
724名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:22:20 ID:9j7Jtyu+0
>>64
ほんとに普通の値段だな。
しかし「帝国ホテルは安い」と仰せられ
国会内でも閨閥風ふかせて、叩き上げ議員を
下郎扱いすることで有名なる大閣下様が
こんな場所にお忍びで行く理由が全くわからん。
衆道カフェだとすれば値段も場所も納得だが。
725名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:22:21 ID:UnXtVkiL0
マスゴミも森永もミシュランの3つ☆店とか高級飲食店を
まわって、片っ端からブルジョワ抗議して来いよ。
コイツラ、文化大革命でも始めたいのか。
726名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:22:26 ID:X0S6MNRb0
>>67
昔、新聞はうそばっかり書くと退任会見で記者を全員追い出したノーベル賞をもらった総理がいてだな。

まぁこういう馬鹿な記者とやりあうのはいいと思うけど、やり取りの全文に目を通す人間なんて少ないから、
いいように印象操作されて終わりだろうな。どうせならイオンのフードコートにでも行けばいいのに。
727名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:22:32 ID:ZOVXs8bG0
逆切れって本来の意味からどんどん遠ざかっていくな
728名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:22:34 ID:Np5lncgY0


人に迷惑を掛けないことを考えて行動している麻生の気持ちは

横柄なマスコミ記者には理解できないんだろ?


729名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:22:41 ID:4saO+X2s0
>>619
まったくだ。その上特権意識丸出し。
庶民の味方気取るんじゃないって感じだな。
730名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:22:42 ID:2YkOk/cp0
ふと、ビルゲイツに安くてマズい食堂のカレー奢ったエピソードを思い出した
731名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:22:45 ID:4xwImy4d0
>>707
で、スーパーにいたその庶民のオバチャンが渋るどころか
「アソーサーン」とキャーキャー言い始め、
ケータイバチバチ撮り始めちゃったので
「夜はホテルで食事した」と記事に付け加えたのがマスゴミ
732名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:22:50 ID:nJun1J6w0
まあ
マヌケな質問する新聞屋が馬鹿だってオチがつくだけのニュースだな
733名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:23:02 ID:aiWQR4gc0
マスコミは麻生の事をマンガ貴族と言っているのに、庶民的な食事をしろと主張してるのか?
わけわからん
734名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:23:08 ID:WT781sSEO
いくら麻生とは言え、一応日本の総理大臣なんだから、高い所に行ったっていいんじゃねーの?自腹なんだし。
735名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:23:22 ID:kaASS53b0
えーと、赤旗のソースを貼ってる子はなんなの?w
736名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:23:26 ID:6SSoOqxZ0
>>709
振るとちゃりちゃりしますか?
737名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:23:36 ID:DmHAXJ+60
将来この時代のことが映画になったとして、総理が解散を決意するシーンが回転寿司屋だったりすると笑えるだろうな。
738名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:23:37 ID:fmc9A8XK0
サミットも居酒屋の個室とかでやればいいんじゃね?
世界には貧困であえいでる人たちがいっぱいいて、それを救わなきゃ
ならんのでしょ?
739名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:23:40 ID:xEwvkRLjO
 −−夜の会合に連日行っていて、一晩で何万もするような高級店に行っているが、それは庶民の感覚とは
かけ離れていると思う。首相はどのように考えるか
「庶民っていう定義を使うのが北海道新聞よく使われるのですか。僕は少なくともこれまでホテルというもの
が一番多いと思いますけども。あなたは今、高級料亭、毎晩みたいな話で作り替えてますけど、それは違うだ
ろうが」
 −−あの高級…
「そういう言い方を引っかけるような言い方やめろって。もうちょっと事実だけ言え。事実だけ。ずーっと、
日程だけでも言えるから」
 −−あの
「だろ」
−−ホテルが…
「馬尻がいつから高級料亭になったんだ。言ってみろ。そういう卑劣な言い方だめ。きちんと整理して、ね、
言わなきゃ。いかにも作り替えれるような話はやめたらいい」
−−はい。高級店というか、一晩に一般の国民からすると高いお金を払って食事をする場所という意味で申し
上げた
「うん。きちんとそういう定義言ってね。これからもするときは。あなたの質問ときどき、代表して聞いてい
るけど、いつもなんとなーく、こう妙にひねて聞いているように聞こえるんだね」


記者、ビビりまくりだな

産経の記事より抜粋でした。
740名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:23:47 ID:9U2acgWW0
>>666
安い高いは別にして、
・営業妨害にならない。
・セキュリティ対策がとれる。
・情報漏洩対策がとれる。

というメリットはあるわな。ワタミでいいかは別としてだ。
それに、首相官邸隣接の公邸(以前官邸だった建物)は、現在の官邸新築後
にリフォームされたもので迎賓機能もあると聞いたが、それを使うのが
いいんじゃないかね。

741名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:23:52 ID:h8krIPF+0
★夜会合、今後も続ける=ホテルのバー「安い」「あなたとは違う」−麻生首相
742名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:23:56 ID:0TEacqRZ0
ステーキ畠には、文句を言わず
麻生太郎には、文句を言うマスコミ
743名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:24:07 ID:P3cRtqSV0
政治記者が芸能記者レベルの取材でいいというのがそもそもの大問題。
質問対象者と論争出来るくらいの知識がなければそもそも取材とはいわない。
ただのご用聞きレベルが書いてる記事に価値も意味もあるわけ無い。
今の朝日新聞、毎日新聞はそういうレベル。
744名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:24:07 ID:t7RNOZB+0
とりあえずこれしか叩くとこがないという事と
小沢が庶民に(今だけ)媚を売ってる事だけはわかった
745名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:24:09 ID:krY+0dmx0
超一流企業の大マスコミ様は普段どのような生活をしているんでしょうか?
746名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:24:09 ID:is27D1zwO
逆切れじゃねえw
マスゴミがゴミなだけw
747名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:24:10 ID:YBO4iv5O0
>>735
仕事です
748名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:24:10 ID:7LQL+A1s0
ホテルのバーにポケットマネーで行くぐらい問題でもなんでもねーだろ・・・
毎晩パチンコ行ってるとか風俗通いなら別だが。
大体、国会運営とか仕事の話してんだろ?くっだらねえな新聞記者って
749名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:24:17 ID:jAUWlYE2P
おまえの新聞社の幹部は場末の飲み屋で毎日安酒飲んでオデン食ってるのかって話だ。
そもそも、この質問をした記者だって年収数千万だろ。

胸糞悪くなる記事だ。
750名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:24:16 ID:JwkitfMw0
>>1
ちょっと教えて欲しいんだが、

 ・総理官邸や、自民党の党本部の会議室じゃ、なんでだめなの?
 ・ホテルのバーの情報の朗詠対策って、官邸より上なの?
 ・全額、ポケットマネーと言うけど、そこに着いて行く、SPの給料も?

最後のは、護衛は何処にでも着いて行くんだから、大差ないのかも知れんけど。
751名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:24:23 ID:7ezFa+C2O
金持ちと貧乏人は生まれた時から決まってるんだから、別にこれでいいんだよ。
もっと見せ付けて喜ばしてやれ。
752名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:24:24 ID:eBfG/sg5O

麻生総理は 山田うどん 行けばいいのに
多勢で営業妨害?
\(ε ̄\)〜〜ナイナイ
人少ないから
753名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:24:30 ID:Kor41BhZ0
質素=庶民感覚なマスコミが古いんじゃね?
首相とSP+記者団を纏められる場の話だろ。
居酒屋じゃ無理だし実際迷惑。
754名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:24:31 ID:eVeDq4VD0
マスゴミが逆切れかよwwwwwwwww
755名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:24:31 ID:LnAk4qsI0
>>726
在任期間日本一の彼ですね。

それでも合衆国大統領2期分未満なのよね。
756名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:24:37 ID:z4GBSJOm0
>>20
台所いらんな。家に。
757名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:24:38 ID:zoOnWPcbO
> 飲食費については「わたしは幸いにして自分でお金もありますから、
>自分で払っています」と、ポケットマネーであることを強調した。


政治資金団体から3500万円も出してんじゃん。

758名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:24:44 ID:phLxKBGb0
田舎のジジババなんて印象操作でコロっと騙されるんだから
麻生の周りにはブレーンがいないのかな?

小沢「毎朝、健康のことを考えてごはんと味噌汁を食べています。好物は豆腐ですね
   これも毎日食べています。おいしいですね」

麻生「ホテルのお店のどこが高級なの?ねぇ、ねぇ言ってみろよw ふっふっふっふっふ
   幸いにも私はお金を持ってるので自分で払ってますw ふっふっふっふっふ」

これで選挙に勝てるわけねぇだろ。麻生信者も自重しる
759名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:25:08 ID:3uRKK+bS0
そもそもは麻生が自分で撒いた種だからな。
スーパー視察とか言って、その辺のおばはんにも見透かされるような猿芝居を自ら演じたのは麻生。
そのことを揶揄されてマジ切れする麻生の幼稚さは滑稽だな。
ますます猿に見えてきた。
760名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:25:18 ID:VElg4LsNO
>738
あほか。
放火されたりしたらどうなるんだよ。
761名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:25:19 ID:Pjb0awVa0
ボンボンとか言ってる奴は頭のおかしい気違い

金持ちがかね使わないと余計景気が悪くなる

そうやって嫉妬ばかりしているからお前ら負け組みは嫌われる
762名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:25:20 ID:vGfcIjqa0
記者は官邸前で大根でも食ってろ
763名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:25:24 ID:Qh3OEVXhO
しんぢんるい
764名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:25:25 ID:UmWCNFLJ0
>>628
「金持ちが無駄使いしよって」

金は使わなきゃ意味無いだろ。
金持ちが金を使わないほうが無駄じゃね?
765名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:25:26 ID:eN2lUSJ40
都合の悪い事になると相手に質問してごまかすのは、一番下劣な方法。
自分を守ることしか考えてない証拠。
766名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:25:34 ID:bBPhK5vb0
>>735
その事象だけから導き出せる答えは唯一、
赤旗読者だということだけだな。

>>758
小沢って粗食であの悪代官面と腹を維持してるの?
767名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:25:38 ID:+5o26nIj0
死ねマスゴミ。
正義の代弁者気取りか。

お前らは悪なんだよ。人間の本性は悪なんだよ。
その自覚のないお前らは屑以下の存在だ。
だから死ね。
768名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:25:48 ID:4saO+X2s0
>>666
何言ってんだろうね。
やく害ここに極まれりって感じだなー。
769名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:26:11 ID:hkiBkMTb0
ポケットマネーてのもなあ
政治資金団体の金は麻生にとってはポケットマネーなの?
770名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:26:21 ID:eEe5npG2O
マスゴミの思い通りにならんと叩くのか
さすがマスゴミクズw
771名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:26:23 ID:nJun1J6w0
>>752
総理が来たら、無駄に人が集まって迷惑になるぞw
772名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:26:33 ID:7USCvkEp0
赤旗は中国の大紀源なみの誇張記事だろ

まあ、中国国内の事は知らないから信じている部分もあるけどw
773名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:26:39 ID:Np5lncgY0
>>758
しみったれすぎw
そもそも小沢は健康がヤバイからそんなもん食ってんじゃねえのかよ?www
774名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:26:40 ID:xEwvkRLjO
>>710
テロ集団の新聞を真に受けて載せてるとは、将来は連合赤軍ですか?
775名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:26:40 ID:fmc9A8XK0
>>740
首相官邸なんかにワタミ作って安くなるわけないじゃん
ワタミが安いのは、毎日多数の客が利用するスケールメリットが
あるから、薄利多売ができる
首相官邸なんぞに作ったら多売ができなくなるので、その分は
飲食費に上乗せされる
776名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:26:45 ID:JwkitfMw0
>>750
×朗詠
○漏洩
777名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:27:04 ID:N6DG0n9I0
>>765
質問を質問で返されたときには、
「あんたいったい何をヒトサマに言ってんの?」と突きつけられてるもんだ。
自覚せいよ
778名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:27:20 ID:YBO4iv5O0
>>750
政治家と会うなら官邸や党本部でやる。
外に行くのは、政治家でない人物と会うためだ。

まさか全員官邸に呼びつけろとは言わないよね?
779名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:27:21 ID:3L4xR4FN0
麻生の失言をあさりに群がるマスゴミに、逆質問するなにが問題かな。
マスゴミも公人の立場あれば、失言連発でしょう。
780名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:27:25 ID:M9vepEPn0
M:マジ
A:麻生
D:ディスりたい

これがMAD報道。

781名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:27:29 ID:k/E7IPJlO
国には一千兆兆の借金が膨れ続けようと血税で!お坊ちゃま逆切れ我がママ総理 毎夜赤坂銀座の高級レストランバー帝国ホテルか!!国民的人気の小泉サンは宿舎で姉のおにぎり しなびたチーズ逆切れボンボン麻生総理は自民党の恥さらしだ!!小泉サンを見習え 自民完敗になるぞ
782名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:27:33 ID:r2ZjnHqC0
帝国ホテルの公式ホームページを見てきたが
ディナーのコース料理が16000円強
そんなに高くは無いな
安いとは言わないが

ホテルバーだってカラオケスナックより安いかも知れないw
783名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:27:42 ID:IXg25Obk0
>>750
・総理官邸や、自民党の党本部の会議室

マスコミが密室政治などと言い出しそうだな。
情報量が少ないと編集権を行使できないからな…
784言い訳大王:2008/10/22(水) 16:27:53 ID:sdCsI4vC0
麻生は逆質問して記者があたふたして楽しむ
番記者は新人が多いからね。なめられてる
鳥越出動!

785名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:27:54 ID:e0lG8pnJi
みんな的に今度の選挙はどっちに入れる?
786名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:27:57 ID:UnXtVkiL0
その頃、山崎拓先生は石和温瀬で女体盛りを楽しんでいました。
787名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:27:58 ID:4VfbYmjm0
>>666
どう見てもその方が金がかかるんですが。
788名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:28:01 ID:xYbUAcdV0
>>759
視察に見透かすも何もないよw
見透かしてやった!って自己満足してる人がいるんだろうけど。
で、小沢の通天閣の串揚げは何の視察?
789名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:28:13 ID:0TEacqRZ0
>>736
ちゃりちゃり音はしません。

>>779
自称国民の代表なんだから、公人扱いで問題ない。
790名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:28:16 ID:2UX78whDO
早くしないと祖国に財産没収されちゃうんだっけ?
791名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:28:22 ID:WJ+sCtc30
早速食いついた民主党…なんだかなあ

【政治】 民主・簗瀬氏 「麻生首相の会食…高級店では、庶民の心が分からない」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224660178/
792名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:28:28 ID:WVQ0iUAp0
>>719
安全だけどお金がかからない場所ってどこですか?
マジで興味があるので教えてくださいm(__)m
793名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:28:43 ID:aiWQR4gc0
> 麻生太郎首相は22日昼、毎晩のようにレストランや料亭、ホテルのバーなど
> で秘書官らと会食していることを記者団に質問されて、「逆切れ」した。

この文章の意味がわからんのだが。
会食していることを質問って、日本語的におかしくないか?
794名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:28:50 ID:+Nmr+E2JO
もともとボンボンだからな。
まぁ自分の金で出してるのも本当だろうし、特に問題は無いだろう。
政治家になろうがなるまいが一流の生活が送れた事には変わりないだろうし。
795名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:28:59 ID:vxHMki0FO
まぁ日本のマスゴミのレベル低さを現してるわな。

どこの記者が質問したかを書きたくない。なぁなぁのお友達マスゴミ。
796名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:29:10 ID:tim7AFxhO
麻生日増しに人気落ちてくな
797名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:29:17 ID:zoOnWPcbO
>>775


すごい発想の返事が来たな。
さすが麻生擁護。


政治の話するのに、なんで飲み食いする必要があるんだ。

798名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:29:17 ID:IaJEeM1b0
山田方谷も、開墾を推奨したばっかりに、自分も開墾するはめになったからな。
799名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:29:25 ID:DhVQRAm50
>>726
イオンか・・・冗談抜きに毒盛られそう。
800名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:29:27 ID:hkiBkMTb0
>>774
え?
明確に麻生が政治資金団体から高額の飲食費を支払っていないってソースがあるの?
801名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:29:34 ID:m7bKhSHW0
海外のマスコミじゃありえない質問だわ・・・
ほんと糞だな、日本のマスコミは
802名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:29:43 ID:v9GEIc7T0
しかしマスゴミってのは本当に糞だな

>>785
自民か共産かどっちかだな
803名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:29:52 ID:lFyxXpacP


議会制民主主義に頂点である総理大臣は国民そのものだろ!

政治力を振るって欲しいが

何時もマスゴミが邪魔をしているように思う

結局マスゴミは国民をばかにしているんだな!






804名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:29:53 ID:r4ytXTNp0
24時間営業のマクド行けばぁ?
805名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:29:54 ID:NdU189Q70
しかし、こういう報道がドカドカ出てくると
高級料亭とかでメシ食ってる野党の議員とか、身がすくむ思いだろw
806名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:30:16 ID:u3ImPPmB0
>>784

楽しむとかそんな感じじゃないとオモ。
余裕がない、そんな感じだ。
807名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:30:19 ID:eN2lUSJ40
>>777
総理大臣は質問されるのが仕事。
説明責任の度合いが、記者とは全く違う。
808名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:30:27 ID:O102VSniO
安い居酒屋で大事な話を聞かれないよう周りの席を貸しきって、
その周りには警備とマスゴミが取り囲む。
こんな状態をマスゴミは相応しいと思っているんだろうか・・・

809名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:30:32 ID:Fhf+hJM7O
むしろ金持ちなんだから、そんな安いとこじゃなく高級料亭なんかで金使えと言うべきだろ。

アホか。
810名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:30:48 ID:YM/RJn2JO
普通に考えてマスコミは馬鹿じゃね?
811名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:31:05 ID:nJun1J6w0
>>765
質問を質問で返すのが悪いというのはマンガの中だけの話だな
下劣な質問にわざわざ答える義務は、誰にもないよ

いくらマンガ好きの総理でも、現実と空想はちゃんと区別してる
当たり前の話だけどな
812名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:31:05 ID:LzJRRx4QO
いやいや新聞記者様の一般人相手の逆切れに比べたらw
813名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:31:13 ID:aQ2FQzso0
マスゴミの路上占拠も酷いよな。
車は通行できなくなるわ、
タバコの吸殻は放置だわ、
勝手に、脚立立てて、家の写真取り捲り。
犯罪で検挙されないのが不思議だわ。
814名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:31:25 ID:xEwvkRLjO
>>750
誰と会うとかバレバレじゃん。
首相動静には、秘書官とと書いてあるけど、誰ととも書いてないでしょう。
また、秘書官だけでなく、閣僚や議員とも会合するのを知られたくもないよな。

安心安全というのは、いわば誰との密談があったも知られたくないからだよ。
815名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:31:32 ID:vxHMki0FO
>>793
日本人が記事を書いてないから。
816名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:31:35 ID:bBPhK5vb0
>>782
帝国ホテル公式にバーも載ってるよ。
サービス料別とあるからチャージは分からんが、
ウィスキー一杯二千円前後っぽい。

>>807
記者は読者の役に立つ質問をすべきだろ。
そこの弁えをきちんとしろ!と
麻生に説教されてんだろこの場合。
817名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:31:38 ID:uG2yZfisO
>>765 その通りだろうね。麻生内閣総理大臣殿にとって都合が悪いのだろう。本人は不味いと想ってるんだろね。だったら、やらなきゃ良い事だろう。それを誤魔化そうとするとは見苦しいな
818名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:31:39 ID:M9vepEPn0
>>791
そんなこと言い出したら、
最終的にはホームレス総理大臣しか存在しえなくなる。

そんな瑣末なトコで揚げ足とってるようじゃ民主も期待できないな、、。

819名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:31:41 ID:1ySltDxj0
常識のない記者だな
庶民感覚でいくレストランなら、余計高くつく。
しかも税金を使うことになる。
820名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:31:50 ID:sijNdZF80
鳩山御殿がつつかれたらどうすんだろ
821名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:31:54 ID:fmc9A8XK0
>>797
何言ってんだか……
飲み食いする前提の話してるときに、その前提の部分とっぱずされてもな
822名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:31:54 ID:UnXtVkiL0
>>797
飲み食いしてもいいじゃん。
人間が、やってるんだもの。
823名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:31:55 ID:+12s49OV0
マスゴミの逆ギレか
824名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:32:02 ID:0TEacqRZ0
ゴチバトルは、庶民感覚とずれている。今すぐやめるべきだ。
825名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:32:04 ID:TRrAmtReO
手前の金で飯を食うのが何でいかんのよ。
庶民感覚の有無は麻生のとる政策で判断すりゃいいだけの話。
こんな簡単なことが何でわからないのかね。
826名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:32:04 ID:zoOnWPcbO

首相官邸にワタミってやくみつるが元ネタか。


麻生擁護って、やくみつるの出てる番組なんか見てるんだな。
827名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:32:10 ID:VSXYndDmO
>>750
飲みながらだからこそできる話ってもんが絶対あるだろ
仕事場でも当然会議してるんだろうし
828名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:32:12 ID:r2ZjnHqC0
>>807
総理は代議士だから選挙で洗礼を受けるが
記者は第三者のチェックは入らないがなw
829名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:32:16 ID:mBsRTGp60
>>808
安い居酒屋でやろうと思ったら、すくなくとも上下フロア貸切&スタッフは
全員こちらから連れて行くくらいしないと無理。
830名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:32:18 ID:NdSx6Emg0
マスゴミの低脳さには呆れるよな
そのマスゴミの垂れ流すプロパガンダを鵜呑みにしてる情報弱者にもウンザリだ
831名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:32:23 ID:z4GBSJOm0
一回10万とる食い物屋の年間の売り上げ、利益ってどのくらいだ?
832名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:32:28 ID:8/+Djrb20
マスゴミうぜえな…。
833名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:32:35 ID:iurILnVS0
選挙近いからマスコミも必死だな
834肉棒さん@お口いっぱい ◆/7UDmaPUeY :2008/10/22(水) 16:33:10 ID:/BBIJ4s50
よっぽど頭にきてたんだろうなぁ
演説の名手、話術の達人だけあるけど、
こうやって文字にしちゃうと意地悪な印象もあって
バカ女に拒絶されそうではあるな。

いや痛快、笑った。
835言い訳大王:2008/10/22(水) 16:33:19 ID:sdCsI4vC0
帝国ホテルのお会計で
麻生「官房調査費で領収書を」
836名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:33:29 ID:kaASS53b0
>>807
産経のほうのソースではちゃんと質問に答えてから記者に質問してるんだけどね
837名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:33:31 ID:eN2lUSJ40
>>811
マンガ???
意味不明だな。消えていいよ。
838名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:33:32 ID:sHfZlICl0
ところで営業妨害はしていないとおっしゃるマスコミ様ですが
立てこもり事件を実況して犯人に現状を逐一生放送でお知らせしたのは
警察の任務妨害というやつには当たらなかったんですかね。
殺人現場の献花台を取り囲んで、お参りしにくくしたのは
一般人への行動阻害に当たらないんですかね。
839名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:33:54 ID:Uh7hLrp40
>>764
金持ちが帝国ホテルで食事する
その一部が従業員の給料になる
その給料から田舎の両親に仕送りする
田舎の両親はその金を地元の信金へ子供名義で貯金する
信金はその資金で地元の企業に貸付できる
地元の企業はその運転資金で地元や都会に商品を売れる
お金持ちがその商品を買う・・・・・・

お金って使わなきゃ誰も得しないんだよな。
840名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:33:57 ID:v9GEIc7T0
>>810

普通に考えなくてもマスゴミは馬鹿
841名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:34:00 ID:Np5lncgY0
>>765
この場合は、ホテルのバーで会食をする理由を明確に述べているので
君の理由付けはおかしいよ。
オマエは漫画が全てのジョジョ脳だ。
842名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:34:28 ID:smJmKqY20
じゃあマスコミはどこなら納得するんだろう?
843名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:34:35 ID:ynOqPqwl0
>>568
そうだね、記者は自粛するべきだね。
844名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:34:37 ID:9U2acgWW0
新「首相公邸」の知られざる内部
http://r25.jp/magazine/ranking_review/10001000/1112005022405.html

詳しい間取りは安全上の問題から秘密にされているが、新公邸では首相の
家族専用の庭を造営したほか、外国の要人をもてなすための客間や夕食会
用の大食堂を設備し、茶室として使える和室までつくるなど、迎賓館と
しての機能も完備。さらに危機管理機能も充実していて、24時間情報収集
できる執務室や会議室のほか、緊急用のヘリポートもつくり、おまけに
すでに完成している新官邸とは1階と2階の専用の通路で行き来すること
ができるという。


845名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:34:41 ID:7/rnWWFQ0
馬尻のオーナーは先代麻生からのつきあいみたいだから、
マスゴミにホモクラブだのなんだのチクチク捏造されて、
麻生としてはムカついてたんだろうなぁ。

実際ふっつーのメニュー>>64だし。
たしかに庶民が毎日昼食に行く店からすればちょっと良い店、だけど、
庶民が普段いくような中国毒満載の店に総理大臣くるほうが怖いわ。
いつ暗殺されるかわかんねえ、いつ毒盛られるかわかんねえ。
日本の未来は暗いな〜ってな。
だから庶民レベルの店には絶対来ないでくれ。視察は別ね。
846名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:34:45 ID:rZjWMj5N0
麻生タソ(*´Д`)/ヽァ/ヽァ
SP連れてる一国の総理が、町の居酒屋に行くほうがおかしい。
そんな事も分からないマスゴミは馬鹿の極みだな。
847名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:34:48 ID:8VYLqF5r0
庶民感覚は必要だと思うが、総理大臣に庶民生活をして欲しいとは思わんよ。
848名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:34:48 ID:H3g1+pxY0
久米宏をめった刺しにして殺せ久米宏をめった刺しにして殺せ久米宏をめった刺しにして殺せ
久米宏をめった刺しにして殺せ久米宏をめった刺しにして殺せ久米宏をめった刺しにして殺せ
久米宏をめった刺しにして殺せ久米宏をめった刺しにして殺せ久米宏をめった刺しにして殺せ
久米宏をめった刺しにして殺せ久米宏をめった刺しにして殺せ久米宏をめった刺しにして殺せ
久米宏をめった刺しにして殺せ久米宏をめった刺しにして殺せ久米宏をめった刺しにして殺せ
久米宏をめった刺しにして殺せ久米宏をめった刺しにして殺せ久米宏をめった刺しにして殺せ
久米宏をめった刺しにして殺せ久米宏をめった刺しにして殺せ久米宏をめった刺しにして殺せ
久米宏をめった刺しにして殺せ久米宏をめった刺しにして殺せ久米宏をめった刺しにして殺せ
久米宏をめった刺しにして殺せ久米宏をめった刺しにして殺せ久米宏をめった刺しにして殺せ
久米宏をめった刺しにして殺せ久米宏をめった刺しにして殺せ久米宏をめった刺しにして殺せ
久米宏をめった刺しにして殺せ久米宏をめった刺しにして殺せ久米宏をめった刺しにして殺せ
久米宏をめった刺しにして殺せ久米宏をめった刺しにして殺せ久米宏をめった刺しにして殺せ
久米宏をめった刺しにして殺せ久米宏をめった刺しにして殺せ久米宏をめった刺しにして殺せ
久米宏をめった刺しにして殺せ久米宏をめった刺しにして殺せ久米宏をめった刺しにして殺せ
久米宏をめった刺しにして殺せ久米宏をめった刺しにして殺せ久米宏をめった刺しにして殺せ
久米宏をめった刺しにして殺せ久米宏をめった刺しにして殺せ久米宏をめった刺しにして殺せ
久米宏をめった刺しにして殺せ久米宏をめった刺しにして殺せ久米宏をめった刺しにして殺せ
849名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:34:51 ID:PzWXSv9w0
「逆」ギレで合ってるよ。

記者の質問には答えないで、質問を質問で返す。
これは逆ギレに相当する。
850名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:34:52 ID:0ingLpa/0
マスゴミうぜぇ・・・
一国の首相がいつも安い定食屋で飯食ってるようじゃ国自体が貧しく見られるじゃねーか
851名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:34:52 ID:ZcsRDoIo0
なんで首相が貧乏である必要があるんだよ・・・バカか

この国はエリート教育がない。エリートというと偏屈なエリート意識を思い浮かべるだろうが
そういうものではなく愚民を引っ張っていくエリートだ。強いリーダーシップを持ち
人をひきつけ、動かす。日本の教育は日教組のおかげでエリート教育が禁忌とされてきた。
おかげでリーダーシップのない量産型の社会人が多数誕生した。

しかし首相にまで庶民であることを求めるのはあまりにも馬鹿げている.
民主はバカだから「首相は高級店で食事、庶民の心が分からない」とか言うだろうけれど
首相が庶民である必要は全く無い。というか庶民が首相の方がどう考えても諸外国と比較して恥ずかしいだろ。

この新聞しんでもいいと思うよ。
852名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:34:56 ID:4saO+X2s0
その辺の店に入ったら、その前で数十人からのマスコミがたむろするんだろ?
普通に営業妨害だろ。
853名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:34:57 ID:nzeqL+h80
共産党に質問されても逃げ回ってこたえられねー奴が

記者の質問に逆切れですか?立派な総理大臣ですね

854名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:35:02 ID:lFyxXpacP




■大連立にしようぜ!■



自治労、日教組、民潭在日、看護協会、日弁連と小沢を追い出してなっ!



855名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:35:04 ID:6SSoOqxZ0
>>839
経済の基本だねー
金を使う奴がいるから金を稼げる奴がいる
856名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:35:16 ID:nxjHQD4F0
皇族雅子の三ツ星レストランも記事にして欲しいね
857名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:35:19 ID:GLg1Ct+jO
逆質問て…質問に答えた上で質問してるんだから何も問題ないじゃないか
それとも質問しちゃいかん決まりでもあるのか?
858名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:35:21 ID:/KNqB7+T0
>>629 ワロタ ゴメンw
859名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:35:23 ID:bcxborns0
マスコミなんぞ人間扱いしないくらいでちょうどいい
ろくな仕事してない
860名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:35:24 ID:+MvVdCO20

■秋葉原街頭演説会 ttp://www.jimin.jp/index.html

月日: 10月26日(日)
時間: 16:00〜16:50
場所: 東京・秋葉原駅電気街口(秋葉原UDX前)

弁士: 麻生太郎総裁
861名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:35:27 ID:jjMOzP3a0
なんか年収5億の古館が、庶民づらしてTVでおもいっきり庶民のねたみを
あおりそうな悪寒
862名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:35:31 ID:wporL34E0
ガチャガチャした居酒屋やファミレスへ行ったら、
隣の席の怪しい人に、大事な話聞かれるかもしれんしなww

つーか、金持ちは大いに金を使えばいいんだよ。
でないと回らないだろ、金が。
863名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:35:34 ID:k/jqumwo0
多分このスレの議題は、「なぜマスコミは総じて頭が悪いか」
864名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:35:34 ID:o+7hGK+o0
これ、お前らに置き換えたら、幼稚園児に取材されているようなもんだぞ。マジで。
しかも、幼稚園児は偉そうなんだ。

でも、麻生総理も幼稚園児相手なんだから、まともに対応しなくてもよいのに…。
865名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:35:38 ID:z4GBSJOm0
安全を考えたら家で食べたほうがいいと思うんだがw 外国の首相もこんなに
外食ばっかりするのか? それとも日本の文化?
866名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:35:57 ID:txHABsRp0
記事自体はガキの言い争いでどうでもいいが、
ネトウヨが毒米を食べながら、必死に擁護する文は涙無しには読めんな
867名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:35:57 ID:xEwvkRLjO
逆に、民主党は白木屋で会合してますって言ったら、それこそ笑い者だよな。
868名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:35:59 ID:eN2lUSJ40
>>841
自分の説明で守りきれなかったから、質問して誤魔化そうとしたんだろ。
自己中心的な人間の典型的な行動。
869名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:36:06 ID:nJun1J6w0
>>837
ジョジョ知らんかw
お前に理解できない洒落だっただけだw気にすんなw
870名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:36:13 ID:3L4xR4FN0
マスゴミは、売国と思いつつも広告や印刷の仕事をくれる宗教団体や
アカ団体の支持する政党の諸問題はスルーするし、捏造する。
そこらへんがクリアーなら支持尊敬してやってもよい。
871名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:36:15 ID:9YcrwOnr0
大金持ちのくせに変なアピールで
デニーズとか笑々とか貸し切る奴のほうが嫌だってのw

大体政治家に「庶民」なんかいるわけねーだろ
政治家に何を求めてるんだ?
872名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:36:17 ID:eO7R7g6j0
>>848
痛風しました
873名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:36:24 ID:aHsPEVnU0
仕事がらみの飯ほど不味い物は無い
874名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:36:28 ID:wY+QQ5na0
時事通信が反論できず逆切れしてんだろ
875名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:36:46 ID:eBfG/sg5O
麻生総理は 富士そば 行けば
多勢で営業妨害?
(。・_・。)ナイナイ
周り みんな似たようなおっさんばかりだから
876名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:37:01 ID:CK+hohe/0
どう見ても逆切れしてるのはマスゴミ側だろw
(アホな)質問するのは得意だが、
考える能が無いから質問されると答えられず逆切れする様が目に浮かぶようだ
877名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:37:41 ID:UnXtVkiL0
今夜は、品川の京浜ホテルに行ってくれ。
878名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:37:46 ID:9gc0VT180
言葉遣い悪いしなんかみっともない。
国民の代表なのにだだっ子みたい。
橋下といい冷静にかわせる大人な対応できないのかね。
879名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:37:51 ID:z/HvarnPO
あー、なんかもうマスゴミほんとゴミだな。
もしわかっててやってるんならただの馬鹿。
真面目にやってるとしたらシナチョンと同レベル。
真に受けて火病る情報弱者達も同類。
880名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:37:56 ID:0TEacqRZ0
平日の中央の競馬場に行けばいいんじゃね?
従業員は、特別招集で。

マスコミが何万人集まっても大丈夫だぜ
881名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:38:07 ID:oqKJnHg4O
吉野屋にゾロゾロ来られても困りますwwwww
882名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:38:09 ID:fmc9A8XK0
首相の質問に答えられないよー
誌面で復讐してやるー
883名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:38:14 ID:CK+hohe/0
考えてみたらマスゴミ関係者の方が余程庶民離れしてるんだよね
『たまには電車で通勤しろ』とか訓示されるぐらいwww
884名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:38:14 ID:o+7hGK+o0
>>851
同意
これからの時代というか、もうダイブ前から量産型人間じゃ通用しない時代になった。
損なのは機械か低賃金労働者でできる。
通用するのは戦後までだったな。

これからは、秀才じゃなく天才を増やすようにしないとね。
885名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:38:16 ID:rZjWMj5N0
>>863
>なぜマスコミは総じて頭が悪いか?

朝鮮人白丁だから
886名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:38:24 ID:UmWCNFLJ0
>>849
>記者の質問には答えないで、

えっ?
それはひょっとして、ギャグでいってんのか?
887名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:38:26 ID:U6WWvOPL0
>>875
いや、麻生が行くと付いてくる警官や記者共は飯食わずに近くにたむろするんだぜ?
どう考えても営業妨害だろ。
888名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:38:36 ID:nJun1J6w0
>>863
マスゴミは頭が悪いんじゃないよ

頭が悪い奴を騙そうとして、レベルの低い引っ掛けやってるんだ
報道なんざ、編集次第でどうとでも印象操作できるからな
889名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:38:38 ID:WKY57W9+O
>>849
お前の個人的感覚なんぞ聞いとらんw
890名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:38:47 ID:l6eoEkoI0
正論。マスゴミはくだらない重箱の隅を突きすぎ。
きちんと仕事しろ
891名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:38:53 ID:/KNqB7+T0
報道機関は無色透明、公平中立だ
そんなふうに思ってた時期が自分にもありました
892名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:38:55 ID:lFyxXpacP





■凄いぜマスゴミ!全国民を敵に回したようだ!■






893名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:38:55 ID:IxjYkr1Y0
なんだ記者の揚げ足取りでしたか
894名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:39:32 ID:v9GEIc7T0
しかし麻生もこんな馬鹿な連中相手にしなきゃいけないんだから大変だよなあ
895名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:40:02 ID:sHfZlICl0
>>871
バンバン金刷ってくれて
ガンガン補助金出してくれて
ドンドンTVに出てくれて
キュンキュンするほど顔がいい政治家もとめてるに決まってんだろw

そういや庶民の生活はわからないとか何とかいって
麻生を叩こうとしてる自称庶民の味方な政治家様の中にも
「メラミン混入ピザ食いました。マジありえねー、中国輸入食材つぶす」
なーんて人はいないんだよね。
どうこういったって、政治家には安い中国産を使った庶民なんていないってことだ。
896名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:40:09 ID:b1zoGE4pO
一国の首相がふつうの焼き鳥やで食べていたら
確かに好感を得られるだろう。だけど、首相という立場の人間の安全を考えた場合、
必ずしも喜ばしいことではないな
897名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:40:15 ID:/eNl9t1X0
ホテルのバーって、人払いしてんの?
利用客にえらい迷惑だが。
まぁホテルがオーケーしてるかぎり庶民がどうこう言うとこじゃないわな。
でもどのホテルなのか事前に教えてくれ。
ホテル泊まってバー行けないって俺にとって最悪の事態だ。
898名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:40:17 ID:P3cRtqSV0
−−お金に色は付いていないが、政治献金や政党助成金という形で金を出すのは高級な食事をするだけのためではないと思うが…

「自分でお金出します。政党助成金、もしくは私はその種の金、幸いにして自分のお金もありますから、自分で払ってます」

 −−そしたらそれで返上するという…

「返上?(遮って終わる)」


こういう前提でやりこめようって意識がありありの質問だと途中から見透かされたんだろうね。
ださっw
899名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:40:39 ID:fmc9A8XK0
ナベツネとかもしょっちゅう料亭帰りに取材されてない?
900名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:41:02 ID:nJun1J6w0
>>849
誰も記者が主人公と思ってないから逆も正もないw
KY記者がとんちんかんな質問して首相からお叱り受けただけ
901名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:41:03 ID:hkiBkMTb0
>>890
麻生は多額の飲食費を政治資金団体から払ってもらってるからだろ
902名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:41:27 ID:hzfqCRU70
ハイハイ、見事馬鹿が釣れましたよ〜


【政治】 民主・簗瀬氏 「麻生首相の会食…高級店では、庶民の心が分からない」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224660178/
903名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:41:51 ID:TazM/G0B0
>>13
小沢が?にあわねーww
904名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:42:01 ID:yyi8Uc0L0
こんなアホな質問してるような記者は自分が見えてないんだろうな。
まともな人間ならあとで自己嫌悪になってるはずだが。
905名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:42:16 ID:Np5lncgY0
>>868
周りに迷惑がかかるから、なるべく迷惑のかからない場所で会食をしているだけだ。
しかも自分のポケットマネーで。
これはでは何等非難に値する点はないだろうが。

横柄で頑なな記者の考えに迎合する必要はどこにも無いよ。
906名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:42:38 ID:zoOnWPcbO


3500万円も飲み食いに使うよりは

技術者を育てる為に使ったほうが有益。

907名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:42:38 ID:ZHHMAbcl0
>庶民の感覚と懸け離れているのでは

マスコミもよく言うよ
こいつらだって庶民の感覚とはかけ離れてるだろうに
あと100%営業妨害するだろマスコミは
908名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:42:50 ID:TRrAmtReO
>>897
お前なんぞハナから入れてもらえないバーだから大丈夫。
909名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:42:53 ID:ZewhnraJO
もっと叩くとこあんだろ。
草加といつまで付き合うんですか選挙までですかとか。
ネズミ講から献金受けた大臣は罷免しないんですかミンスは辞めさせたみたいですが昔年金払わないで総理がバっくれた時の事思いだしますねとか。

よーするに「嫌われ者のマスゴミと仲が悪い麻生」を演出してるだけだろ。
記者クラブなんてもんがある国に本物のジャーナリストがいるかよ。
こんなんで「さすが麻生!」とか思うのは選挙権のないガキくらいだ。
910名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:43:00 ID:lFyxXpacP





■大連立にしようぜ!■



自治労、日教組、民潭在日、看護協会、日弁連と小沢を追い出してなっ!






911名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:43:01 ID:V1BNmXLnO
マスコミの前提がおかしな所から始まるから逆に質問しないといけないんだろうな
2ちゃんにたまに現れる自分に都合のいいおかしな前置きして
論破とか言ってる馬鹿と同レベルなんだよ
912名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:43:10 ID:UnXtVkiL0
橋下の朝日攻撃も正しいのは、アレで朝日がおとなしくなるからな。
なぜかって?一理ありかつ世論に支持されている空気がわかるから、
やべぇ〜と察して、ケツまくるんだよ。麻生も言ってやれ。
913名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:43:33 ID:3sWaYsEd0
フツーに安いとこで食事してて話した内容が万が一
どこかで盗聴されててバレたらどうするんだよ。

首相との会話ってのは、ある意味国家機密レベル
ってこともあり得るんだし、それが外国のスパイに
バレたら、それこそ膨大な損失につながりかねんのに。

それに、リッチな層が自分の収入の範囲内で金を
使うのは、変に貯め込むよりいいと思う。
「金は天下の回り者」って言うんだし、リッチな層が
多額に金を使うことは、経済を潤すことにもつながる
から、いいことだと思う。
914名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:43:54 ID:zfA9Lz110
>>21追加

マ「先生(国民)に言いつけてやる!」
先「マスゴミ君、どこがおかしいの?」
マ「・・・(涙目)」 ←今ここ
915名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:44:18 ID:kTAnYrye0
自爆記事
自腹に文句言うなよ
これも麻生のバラマキ政策の一環
916名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:44:19 ID:hkiBkMTb0
>>905
政治資金団体の金ってポケットマネーなのかな?
917名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:44:20 ID:4os+/YDlO
マスコミ・・・プッ
918名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:44:27 ID:Qc5OupbRP
どうでも良い質問で一国のトップの時間を無駄使いさせるなよ
クソボケ記者が。てめえらの日本のために動けや
919名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:44:45 ID:EcXrjUdt0
次スレ頼む
920名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:44:46 ID:uG2yZfisO
マスメディアは、片やワープアやらを取材して、片や帝国ホテルで取材となれば、貧富の差に義憤を感じるのは当たり前だろう。あんまり、マスメディアを叩く事は無い。
921名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:45:03 ID:XiRrF7n9O
>>904
まともな人間なら記者なんかやれないよw
922名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:45:17 ID:nJun1J6w0
>>868
どんな指摘でもできたろうよ、首相は
ただそのうちの一つの手段として質問を返して自省を促しただけだろ
返答一つで人格まで決められるとは、総理も大変な仕事だなw
923名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:45:19 ID:lFHyj8N70
そうだそうだおぼっちゃまくんをいじめるな!
924名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:45:40 ID:yyi8Uc0L0
マスゴミは攻撃しても反撃されないような安心できる人や組織には威勢がいいな。
もっと社会の闇の部分に特攻してこいよマスコミ記者。
925名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:45:56 ID:/eNl9t1X0
>>908
まるで何も知らないから偉そうな口きいちゃって。
泊まれないホテルなどないんだが?
それともホテル内部に秘密のバーですか?
926名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:46:12 ID:xzyWfb160
一国のTOPましてや、経済規模では常に上位の日本のTOPまでが、
俺の様にみすぼらしくする必要は無いw
927名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:46:27 ID:CK+hohe/0
「庶民感覚が無いと困る」のは他国の首脳にもいえますよね


んじゃ時事通信は「吉野家でサミットを!」運動を展開してくださいw
928名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:46:33 ID:HlnOznTY0
わざわざ腐りきった意地の悪い質問をしておいて
逆切れしたとかアホかと、子供かと
929名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:46:52 ID:TRrAmtReO
>>920
共産主義者でもないかぎりそんなことで義憤にかられたりはしないだろ。
930名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:47:04 ID:QKMYg18T0
庶民感覚なんかどうだっていいっつの、今までそれを売りにしてきた
政治家に碌なヤツいねぇじゃん、だいたい年収一千万が最低ライン
のマスコミが「庶民感覚」を錦の御旗みたいにおしたててんじゃねっつの
931名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:47:10 ID:9U2acgWW0
>>913
だから国家機密の話はホテルのバーでもダメだって。バーに外国のスパイや
盗聴器がないという保証はない。
一切そういう話はしなくて、マンガの話でもしてるんならどこで食おうと
勝手だがwww。


932名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:47:33 ID:hQelW0d50
>>896
>国の首相がふつうの焼き鳥やで食べていたら
>確かに好感を得られるだろう。
こういう無意味なパフォーマンスで実質的には迷惑な行為で、意味のある好感が得られるのは日本だけ

代議制民主主義を理解できてない馬鹿な有権者が大量に存在してるだけ
933名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:47:34 ID:CK+hohe/0
>>929
共産主義者なら民主独裁でトップが贅沢するのは当たり前だろうw
934名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:47:38 ID:RdIISvTc0
だから政治家に清貧を求めるクソみたいな風潮は嫌いなんだよ
貧乏からのし上がった政治家がワイロで転ぶのなんて目に見えてるだろ
935名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:47:58 ID:fmc9A8XK0
じゃあ毎日アキバのメイド居酒屋でも行けばいいんじゃないか
しょっみんてきー♪
936名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:48:05 ID:gXnmNZTH0

記者って 統失??? なんかの病気か?? 

どこでなにしようが 麻生のかってだろうが。

937名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:48:25 ID:YlGChcpQ0
だって一日200万円銀座で使える麻生感覚だもんw
938名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:48:44 ID:bBPhK5vb0
>>934
あ、その理屈は気付かなかった。
だから卑屈さが顔に出てる族議員が跳梁跋扈してるのか。
939名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:48:49 ID:hQelW0d50
>>906
使われた飲食代がその後どうなるかも考えられない馬鹿は死ねよ
金に色は付いてない
940名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:48:50 ID:YnH9WnBy0
そもそも庶民の感覚じゃ政治なんか出来ないだろうが
941名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:48:57 ID:wApNQ0gT0
かっけーー
942名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:49:01 ID:P3cRtqSV0
>>934
ムネヲか ムネヲといいたいのかww
943名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:49:32 ID:KjSn8RCl0
【政治】 記者「高級店、庶民感覚と乖離…」→麻生首相「北海道新聞は庶民って定義使うの?」「馬尻が高級料亭?卑劣な言い方だめ」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224657744/

この記事の方が分かりやすいよ。
944名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:49:33 ID:S2hz/hbu0
記者の質に問題あり。
考えて質問せぇーだな。
945名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:49:37 ID:yMPucZ3NO
マスゴミに洗脳されてるやつってゾンビみたいだな
946名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:49:43 ID:CK+hohe/0
自分勝手に相手に理想の姿を求める
     ↓
相手が自分の理想どおりでないと、「こんなの○○じゃない」と叩いたりストーカーする


なんかストーカーと変わらないな
947名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:49:44 ID:YlGChcpQ0
麻生の庶民感覚=銀座で一日50万しか「使わないこと」
948名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:49:45 ID:uG2yZfisO
>>929 よく相手を選んでものを言え
949名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:49:51 ID:7ezFa+C2O
サブプライムだ?物価が上がった?不景気だ?

麻生財閥の御曹司にはそんなの関係ねえ。
おまえらから税金がっぽり取って俺が消費してやる
金持ちか貧乏人かなんて生まれた時から決まってる。大企業は減税だ。貧乏人は過労死しろ。甘えてんじゃねえ。
950名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:49:51 ID:ME8WjDP10
外食、大いに結構!
総理には率先してお金を使ってほしい。
みんながお金を使わなくて貯め込んでるから、
日本の景気が悪くなる。
951名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:50:03 ID:1DZCdFGU0
一国の首相が毎晩居酒屋で飲んでたら、国の品位が問われるだろw
身分相応の店に行くのは当たり前。
庶民感覚、庶民の気持ちって庶民を馬鹿にしているのは、
こういう事言ってる奴らだぜ。

なんで非常時でもないのに、高級料亭やホテルに行くことが
悪いことみたいな話がそもそもおかしいだろ。
952名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:50:04 ID:6SSoOqxZ0
>>934
おっとハウスの人の悪口はそこまでだ
953名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:50:07 ID:p8jLuplO0
>>933

金正日に朝鮮人民の感覚は分からないだろうな。
954名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:50:18 ID:7qQaS0y/0
>>652
やはりそうだったか!!!!!!
俺は麻生自民党の支持を固く決意したよ!

マスコミの「編集」の一つの例として示すのに良いものが手に入った.

まあ、そもそも産経もマスコミではあるが・・・。
955名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:50:42 ID:fIrEShavO
記者の前でカイワレ食ったらええんちゃう?
956名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:50:44 ID:mG/z+FLuO
若造記者の挑発にすぐ引っ掛かる麻生が幼稚すぎるw
957名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:50:58 ID:JHNqr34i0
総理自ら金を使ってくれてるんじゃないか。
しかもポケットマネーで。

それのなにが悪いのかkwsk
958名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:51:04 ID:4os+/YDlO
スーパーホテルでサミットしろよ
959名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:51:05 ID:aK8lltFq0
庶民感覚と一番乖離してんのは新聞マスゴミだろ。社員はみんな一流大学卒で
高給取り、その影で新聞配達するのは安給でこき使われるアルバイト。

新聞社幹部は毎日銀座で遊びまくり週末はゴルフ三昧
960名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:51:07 ID:qbayCqGz0
正論だ罠。
マスゴミ言い返せなくて涙目w
961名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:51:11 ID:RdIISvTc0
産経も中国には強く言うけど、結局チョンには敵わないのね
マスゴミは中国よりもチョンに汚染されてるのが一連の麻生バッシングでよーくわかったわ
962名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:51:14 ID:CK+hohe/0
>>953
あの状態で庶民の感覚が理解できたらその瞬間常人なら発狂するw
…色んな意味で常人じゃないんだろうなぁwww
963名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:51:28 ID:u3ImPPmB0
官邸機密費で飲放題

法に触れなきゃなにやっててもいいんだけどな
964名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:51:30 ID:nJun1J6w0
>>934
確かにカネにきたねえ連中多いからなw
資本主義の弊害とはいえ、今の状況はひどい
965糞 麻生へ:2008/10/22(水) 16:51:31 ID:Lnx6lWwl0
月30万でアパート暮らしでもしてみろよ。
光熱費と食費をその中から支払ってな。
特に、毎日毎日スーパーにでも食料の買い出しに出かけてな。
で、現金で支払え。

そうすりゃ庶民感覚がつかめるだろう。 糞政治家どもめ!
966名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:51:32 ID:/eNl9t1X0
しかし麻生もキレるとこではないな。
「安全上しかたないことです。
 それに、妻の料理じゃ秘書官たちに申し訳ないしね(笑)」
この方が好感度うp
967名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:51:36 ID:fmc9A8XK0
じゃあ家で毎日ドンペリでも飲んでまーすwww
サーセンwwwwww
968名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:51:49 ID:kywXyr5DO
麻生太郎 in メイドカフェ

とかあったらそれはそれで面白い。
969名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:51:57 ID:UnXtVkiL0
総理を狙う男、河村たかしが何故か総理大臣になってしまいました。
「わしは庶民やけん、安いところで飲み食いするだがや」と言って
新宿のしょんべん横丁へ行きました。
「又、来たよ・・」
皆、迷惑そうでした。
970名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:52:06 ID:9YcrwOnr0
いつの世も混乱の時代に必要なのは強いリーダーシップを発揮できるカリスマ的英雄だお
庶民の代表なんてさっさと田舎へ帰れ
そういや田舎から電話あったなさっき
平和ボケしてんのかもしくは平和ボケが正しいと教育されてきたのかも
しれないがマスコミは危機感たりない
今は資本主義という時代が終わる歴史の転換期かもしれんのにな
971名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:52:10 ID:YlGChcpQ0
麻生の庶民感覚=神楽坂では一日35万くらいしか「使わない」ことw

つまり、愛人ちゃんには別ものでペイすること
972名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:52:16 ID:uz6hMiryO
マスコミから意地悪な質問を受けるくらい、政治家なら、
まして首相なら当たり前だ。
それくらいの事で一々キレて政治家が務まるかよ。
嫌なら辞めろ。

政治家には、金持ちである事が不利に働く。
これ又当然の事だ。
973名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:52:18 ID:Qc5OupbRP
このクソ記者の1分と麻生の1分では
時間の価値がまるで違う事を理解しとけマスコミ。
974名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:52:26 ID:bBPhK5vb0
>>965
いや、自己紹介とかいいから。
975名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:52:30 ID:CK+hohe/0
>>968
麻生スペシャルとか出来たら食べに行きたいw
976名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:52:54 ID:f1hRlLP/O
民主の党首さんは毎日ファミレスで食事してるの?

今すぐ答えろよ民主信者
977名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:53:12 ID:gNf3V9f80
まあ当然の答えだよなwww
しかしぞろぞろ付いていったり店の周囲で待ち伏せたりするのに
営業妨害の自覚が無いとは驚く

記者のほうがよっぽど一般の感覚とずれてる
978名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:53:19 ID:aiWQR4gc0
>>972

麻生切れてないぞ。
全文読んだか?
979名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:53:23 ID:dNE/DT7AO
ホテルのバーってまともな値段で安心なのに、時事通信は
余程ひどいところしか使ったことがないからしらないんだろうな。
そりゃ、ガードしたの赤提灯やピンサロしかしらない時事通信には
わかんないだろうなあ。
980名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:53:26 ID:p8jLuplO0
>>954

産経は韓国絡みで劣化することがあるから要注意。
981名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:53:30 ID:6SSoOqxZ0
>>965
タイムセール待つような国会議員ってどう思う?

って停滞した脳味噌じゃ理解できないか、ごめんね
982名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:53:36 ID:jjMOzP3a0
年収5億の古館が今晩、庶民づらしてTVで庶民のひがみをおもいっきり
煽りまくります!!!!
983名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:53:40 ID:hkiBkMTb0
>>957
政治資金団体の金はポケットマネーになるの?
ポケットマネーじゃないから収支報告書を提出する義務があるんだが?
984名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:53:55 ID:sGFnuW+I0
くだらねえことばっか聞くなよ低脳記者www
985名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:54:00 ID:N6DG0n9I0
>>972
馬鹿じゃねえの
怪物親のいいぐさとおんなじだ
@「嫌ならやめろ」でどこでもでかい顔してまかりとおるなら
生活保護世帯なんてねえんだよ
986名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:54:04 ID:xWbR8JWm0
麻生はやく死ね
987名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:54:29 ID:yyi8Uc0L0
庶民感覚が分かったところでグローバルな不況や物価高に対して日本単独で出来ることなど限界がある。
庶民感覚だの格差だの言えば正義のヒーローにでもなったかのうな錯覚を起こしてる阿呆な記者は記者失格。 
これまで日本政府が省エネを推進してきたお陰でこの程度の物価高で済んでると考えるべき。
988名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:54:35 ID:/eNl9t1X0
>>978
どこが切れてないだと。今聞いてんだよ。答えろ。
989名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:54:37 ID:CK+hohe/0
>>976
ファミレスもこの頃はちょっと余計に頼めば一人前1500円、2000円はいってしまう
麻生批判者の支持する政党党首なら吉野家か松屋で1食500円以下だろうwww
990名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:54:59 ID:sHfZlICl0
>>981
タイムセール間に合わないんで政治家やめますwwwww
991名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:55:00 ID:l6eoEkoI0
福田が物価上がりまくりの時に一泊100万のホテルに泊まろうと
スルーしてたマスゴミが麻生は叩きまくる不思議
992名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:55:04 ID:fmc9A8XK0
>>988
逆切れwwww
993名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:55:11 ID:CK+hohe/0
>>986
通報した
994名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:55:17 ID:JKmikZ6CO
>>965
月30万って随分とリッチじゃないか。
俺なんか30代半ば、月に280時間働いて手取り11万だぞ。
これでも何とか暮らしているよ。
995名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:55:20 ID:GyfNQVle0
対マスコミの強弁を本人も売りにしてるだろうね。
2chでもそういうの喜ぶ人多いもんな。
996名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:55:29 ID:aiWQR4gc0
>>988
本当に読んでないんだなw
997名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:55:33 ID:uz6hMiryO
>>982
麻生の資産は、年収5億程度じゃ、とても追いつかない。
998名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:55:39 ID:p8jLuplO0
ははは
999名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:55:39 ID:KxM6+Ig40
しかしまあアレだ
層化カルト信者がここでいくらがんばっても
阿呆内閣の支持は下がる一方で笑えるなw
1000名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:55:50 ID:Un1s0gr00
首相官邸があるんだから、そこで食事をしなさい。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。