【社会】 小倉智昭 「こんにゃくゼリー発売中止…注意すれば安全なのに、この論法でいくと車も売れなくなる」★5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・人気商品「こんにゃくゼリー」。他社製品を含め1995年から現在までで、ノドに詰まらせ窒息
 死亡した例が17件に達している。
 昨年3月、学童保育所で出された「こんにゃくゼリー」で窒息死した男児(7)の母親は「まさか
 この商品で命を落とすとは誰も考えていないと思う。食べると死ぬかもしれない商品が
 売られていること自体が問題と思う」と。
 しかも、兵庫県では先月、1歳9か月の男児がやはりのどに詰まらせ死亡している。

 そこで、野田消費者担当相が最大手の『マンナンライフ』幹部を役所に呼び、製品の
 自主回収を要請。同社は製造の中止を決めたのだが…
 最近、ネット上などで、製造再開を求める声が広がっているという。そこで、番組(とくダネ!)が
 都内で子供を持つ成人男女100人にアンケート調査を行った。
 「製造中止は当然か?」の問いに、「ハイ」と答えた34人に対し、「イイエ」が65人
 (非選択1人)もいた。「イイエ」と答えた人に多かった意見は「親がちゃんと子供を見て
 いないから」。

 番組で「こんにゃくゼリー擁護論」が出てきたのはここから。
 まず小倉が「餅がノドにつかえて亡くなる方がもっと多いはずですよ」と。で、リポーターが
 示したのが、厚労省がまとめた『窒息の原因となった食品』(2006年)。
 もち169件、パン90件、米飯89件、あめ28件、団子23件、カプセルゼリー11件だった。
 「こんにゃくゼリー」は、カプセルゼリーに含まれており最下位。むしろ、窒息するとは
 一般的に考えられていない米飯やパンが意外に多いのには驚く。
 また、窒息死した17例のうちマンナンライフの製品は3例だけ。8、9割のシェアを占める
 マンナンライフが代表してスケープゴートにされた感じも。

 小倉はさらに「消費者が気をつけて食べれば大丈夫のものを製造中止に追い込むことが
 できるのかどうか。極論かもしれないが、この論法でいったら、車なんか売れなくなっちゃう」と。

 これまで消費者行政は「消費者対業者」という対立軸で考えられてきたが、「どんどん
 締め付けをするのが利口なことなのだろうか」(小倉)という視点も大事。(一部略)
 http://www.j-cast.com/tv/2008/10/21028935.html

※前:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224604891/
2名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 13:06:34 ID:1Cjsx3Yq0
■2ちゃん敏腕「記者」 「ばぐ太」って何者だ
ttp://www.j-cast.com/2006/11/23003923.html

この「ばぐ太」さんは、J-CASTニュースの記事を元にスレッドを立てることが非常に多いとされており、(※注)
「マスコミ板」には、
  「ばぐ太だけがどういうわけか狂ったようにスレを立てて編集長も黙認。
  この二人つるんで買収されてるんじゃね? ひろゆきどうにかしてくれ」
  「j-castの商法を見る限り、2chをいかに商売の種にするかという思惑が全てのような状態ですから、
  2ch記者に工作員を送り込むか、もしくは個別に工作員にメールで連絡して、
  スレ一つ立てるごとにいくら払うとかの秘密契約結んでる可能性すらあると私は睨んでおります」
といった書き込みも散見される。
(※注)頻出ソース:8月は、ぶっちぎりで首位(どの記者も立てるYahoo!を除いて)
8月 http://s02.megalodon.jp/2008-0831-2359-04/hager.imo256.net/redactors/sources/15
今月 http://hager.imo256.net/redactors/sources/15

○上記ソースで立ったスレの過去ログ
【ネット】 2ちゃんねる記者「ばぐ太」って何者だ?!
http://dexi.sytes.net/log/read.php/newsplus/1164261047/1-9999
【ネット】2ちゃんねる記者「ばぐ太」って何者だ?! 何故お好みなのか不明だとJ-CASTニュース
http://dexi.sytes.net/log/read.php/newsplus/1164268448/1-9999
【ネット】 2ちゃんねる記者「ばぐ太」って何者だ…「買収されてる」「工作員」疑惑も★3 ←ばぐ太自身が立てた
http://dexi.sytes.net/log/read.php/newsplus/1164345606/1-9999
【ネット】 2ちゃんねる記者「ばぐ太」って何者だ…「買収されてる」「工作員」疑惑も★4
http://dexi.sytes.net/log/read.php/newsplus/1164384029/1-9999

○関連スレ
【炎上メディア】J-CASTニュース vol.2【コピペ記者】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1210865168/
【2ch脳】ブロードバンドウヨ電波・J-CASTの怪
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1190256954/
ばくた(ばぐ太)←コイツ何者?
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1143420523/
3名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 13:07:38 ID:gJg0Um490
小倉です
正論です
4名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 13:07:48 ID:xG1/M0T60
sannnn

5名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 13:08:07 ID:VrNAowxE0
流石だ

ここままパンも危ない
飴も粥も餅も駄目だ
6名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 13:08:13 ID:FdwLjbla0
まあ、今回のは世襲大臣は気に入らない企業くらい
簡単に潰して将来その企業の商品売ってぼろもうけってことができるってことを
示しただけだったな、民主主義なぞはるかかなた
7名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 13:08:32 ID:a1NJ80dt0
パンも規制しろよ
8名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 13:10:09 ID:LyD7COq60
自家用車は馬鹿の乗り物です。
9名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 13:10:35 ID:hlNSLfGzO
小倉氏に激しく同意
10名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 13:10:52 ID:NsEjbBP+0
オヅラさんにハゲしく同意。
11名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 13:11:30 ID:lmVw+WmV0
回転寿司も規制・・・あ、これはイカだけピンポイントですねw
12名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 13:11:48 ID:y0XJd2YV0
漏れも外に出たら危ないから家にずっと居ることにする
13名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 13:11:52 ID:fy8GYje30
14名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 13:12:02 ID:Eo1zqMf50
小倉は頭は固いが、そのぶん雑誌脳とは一線を画する正論を吐くからたまに好感。
15名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 13:12:38 ID:y1HD1Bsy0
企業努力を
政府が踏み躙る行為ありえん


16名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 13:13:04 ID:FED+iPDP0
さすがに小倉に同意せざるを得ない。
17名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 13:13:57 ID:CwKUU2oJ0
オヅラさんってたまに普通のこと言うから困っちゃう
18名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 13:14:33 ID:YitureJ60
野田「私の成果。私が政治家を続けるためには、民間企業の一つを犠牲にしてもいいのだ。」
19名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 13:16:41 ID:dacNNcwpO
>>8 たてよみできません(;_;)
20名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 13:16:48 ID:ngdEtBid0
おまいらの小倉へ対するツンデレは相当なもの
21名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 13:18:07 ID:WlVGRG7/0
上杉景勝「義父が酒飲んで死んだ、酒を規制しろ」
井伊直政「主が天ぷら食べて死んだ、天ぷらの規制はまだか」
22名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 13:19:04 ID:vIBjPLZL0
野田もそうだが、こんにゃくゼリーを販売中止に追い込んだ
モンスターペアレント(「こんにゃくゼリー」で窒息死した男児(7)の母親)ももっと晒すべきだろ
23名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 13:19:17 ID:KSgA42EfO
小倉、よく言った。
24名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 13:19:51 ID:6iF+0V4G0
>>14
> 小倉は頭は固いが、
固くないよ。
被り物を取れば、赤ちゃんのような柔らかな頭皮が隠れてる。
25名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 13:19:58 ID:Okg14fHc0
蒟蒻畑を製造中止に追い込んだのは
野田大臣の地元岐阜県のメーカーの蒟蒻効果のシェアを上げるためなんでしょ
26名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 13:20:02 ID:RCcTVcbnO
みんな流動食にするしかなくなる
27名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 13:20:21 ID:D2gHT9LBO
ハゲもっと言え
28名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 13:20:30 ID:YOUjeDAv0
おずらさんは空気を読んだのか。
29名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 13:20:35 ID:gVPs2bWl0
さすがハゲしく正論だな。
30名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 13:21:36 ID:dfCoWDgH0
M○○Oなら言わないような事をよくぞ言ってくれました
この辺が無思慮に奥さん連中を煽ってる人との違いだな

でもアイスランドのローンの話はわかりにくかったよ
31名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 13:23:35 ID:uR0wbyu50
電車は自殺者が多いから禁止します。
32名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 13:23:43 ID:DrsICpr70
そのうち何も売れなくなるな
33名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 13:24:01 ID:nriXx6+H0
禁止したら困る度

車>>>>>>>>>>>>>>こんにゃくゼリー

よって小倉は間違い
34名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 13:24:59 ID:n/UqY7kXO
>>24
こら!
35名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 13:25:24 ID:AlwLME+S0
意外とまともなんだな。
頭髪ネタで馬鹿にしていた奴は謝れw
36名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 13:25:24 ID:O6s3+F46O
基地外クソ自公内閣・野田大臣>もちろん、児童を窒息死させた給食パンも規制するんだろ
37名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 13:25:50 ID:M/Zv5COIO
正論っちゃ正論だが
世論の反応見てからそれに乗っかってる感が気に食わん
もっと早く言えよ
38名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 13:26:07 ID:S225cpf0O
早い話、

野田は国政から消えろってことですね。
39名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 13:26:15 ID:Hzn/coXj0
一般の人は風呂でおぼれるなんて思ってないけど、
家庭内の風呂での溺死は年間3000人くらいいる。

ってことで風呂禁止な。
40名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 13:26:36 ID:WaHbcrADO
禿しく同意
41名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 13:26:49 ID:Tjfs2BwE0
野田さん、船橋で小学生が窒息死してるけど、パンは、発売禁止にしないの?
また、メラミン入りの中国産ピザは、いつ輸入禁止にしてくれるんですか?
42名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 13:26:50 ID:mTv6MdjP0
>>33
こういう馬鹿って本当にいるんだなあ
43名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 13:27:04 ID:QY8r1cwp0
野田大臣に出した質問状
「何故マンナンライフ以外のメーカには働きかけていないのか?」に対して
本日まで回答なし
44名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 13:27:35 ID:n8aYKXq40
正に正論 

ところで危険というのが常識なら規制しなくていいなら、銃の所持はいいのですか?野田さん
45名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 13:27:35 ID:MSwkHmouO
オヅラ終わった、今日いつもの禿に戻ってた、おわり、終了
46名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 13:28:07 ID:qQON8UjkO
>>33

死亡した人数

車>>>>>>>>>>>>>>こんにゃくゼリー
47名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 13:28:40 ID:ReFmpveP0
>>28
「空気を読んだ」っていう解釈は的外れ。
48名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 13:29:38 ID:KwLWrIyHO
野田はさっさとパンを規制しろよコラ
49名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 13:30:42 ID:B9KUjoXt0
カツラさん、コレは正論。
50名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 13:31:33 ID:6eAULrcMO
フンガーッ!
51名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 13:32:49 ID:+KRU4XJs0
なぜこんにゃくゼリーとパンの対応が違うのか。
52名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 13:33:53 ID:+5/bUtyJ0
野田がいるから麻生内閣支持できない
53名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 13:34:21 ID:jIB9CqXb0
オナニー禁止
54名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 13:34:36 ID:JgbdVcx+0
ハゲでヅラだけど正論だな!
55名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 13:34:53 ID:qRUcBtWy0
こんにゃくゼリーに話じゃないけど、サイゼリアに対しての報道の仕方って
不二家の時と似てるな   
サイゼリアがつぶれると、どこか得するとこがあるのか?
マスゴミと友達のだれかかw
56名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 13:35:09 ID:DJKAsdf/0
たまに正論吐こうがワイドショーいらね
57名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 13:35:23 ID:FaghJ51V0
かつらも発売中止にすべき
58名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 13:36:15 ID:yRYefAqzO
オヅラさん良いこと言ってくれたよ
59名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 13:36:27 ID:sdHWg9Uw0
仕事して過労死したら仕事も禁止な
60名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 13:37:05 ID:dTKcJlmbO
>「まさか
 この商品で命を落とすとは誰も考えていないと思う。食べると死ぬかもしれない商品が
 売られていること自体が問題と思う」

はやくパンとかご飯とか餅も否定しろよカス
日本に居られなくなるから
61名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 13:37:18 ID:ELe38Nwi0
野田聖子ほど、自民党らしい政治家はいない
62名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 13:37:28 ID:brywJ1R60
ネタバレ注意!!!

>野田氏の選挙区の岐阜に本社を持つ浪速製菓というメーカーが、
>マンナンライフの蒟蒻ゼリーにそっくりの製品を開発して、
>シェア拡大を狙っていました。
>浪速製菓の社長=野田氏に政治献金している会の相談役です。
>その2ヶ月後に、野田氏は、マンナンライフの蒟蒻ゼリーだけをストップさせました。
>これで、浪速製菓のシェア拡大は非常にやりやすくなりましたね。
>本当に消費者のことを考えてのことならば、すべてのメーカーの類似商品を
>ストップさせるべきなのに、最大手のみをストップさせ、自分の選挙区のメーカーの
>類似品はスルーって、あまりにも分かりやすい人です。
> ttp://www.chukei-news.co.jp/news/200808/26/articles_6777.php
63名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 13:37:32 ID:dfCoWDgH0
>>39
熱い風呂は血圧が上げり危険とはよく言われてるけど
ぬるい風呂は血管が拡張して貧血を起こしてそのまま沈んでしまうと
なんかできいた事があるなぁ
64名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 13:38:35 ID:V6HE2AL6O
呼吸すると風邪をひくかもしれない。最悪の場合死ぬ恐れもある。
65名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 13:38:38 ID:I9hxHBN/0
もういいよ餅でも団子でも何でも販売中止にすればいいだろ。
メラニンピザでも食ってろよ!!!!
66名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 13:39:01 ID:yRYefAqzO
>>55
いやむしろサイゼの対応は株を上げたと思う
67名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 13:39:22 ID:/JbqOPOWO
カツラもきけんだー(^O^)/
68名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 13:39:41 ID:CwKUU2oJ0
>>22
その通り。
まず母親を幼児虐待致死で逮捕が先だろと。
69名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 13:39:51 ID:HiaRYH+x0
まあ小倉氏の意見とは合わないことも多いがこれは正論だな
注意を喚起するのは当たり前だが販売中止とかやりすぎ
70名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 13:40:17 ID:sKq869EA0
包み隠さずに正論を言ったオヅラさんは偉い。
71名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 13:40:42 ID:ZoTwanvVO
こんにゃくは規制されないのか?
72名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 13:41:06 ID:nJpvmyY30
テレビも眼によくないから禁止
73名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 13:41:12 ID:hdGCybLp0
統計示すだけだったら、いくらでも印象操作は可能なんだけどな。

事故での累積死亡者数「だけ」をカウントしたら、スペースシャトルなんて、自転車や三輪車よりも
安全ってことになる。
日本中でモチ食う人の数とこんにゃくゼリー食う人の数に比較とか、もし詰まってしまった場合の、
死亡率とか、もっともらしい数字並べりゃどんな結論でも導ける。

ま、こんにゃくゼリーよりモチのほうがはるかに危ないだろうとは思うし、発売中止はあほらしいと思うけどな。
74名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 13:41:24 ID:wC80TfNz0
今日もこのネタ扱ってたよね?
75名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 13:42:14 ID:3mPpYYKD0
野田の論法が通ったらなんでもやりたいようにできるからとんでもないんだよな。
こいつの気に入らないもの全部ぶっつぶしていくことができる。

野田は経済界のヒトラー。
76名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 13:42:37 ID:HiaRYH+x0
>>71
一般論としてだが古いものは規制されないんだよ
文化だとか既得権益とかあってな
まあこんにゃくを規制する必要など全くないがな
77名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 13:45:09 ID:4l4jtIKd0
一酸化二水素(DihyrodogenMonooxide:DHMO)の規制を!

DHMOは無色、無臭、無味であるが、毎年無数の人々を死に至らしめている。
殆どの死亡例は偶然DHMOを吸い込んだことによるが、危険はそれだけではない。
DHMOの固体型に長期間さらされると身体組織の激しい損傷を来たす。
DHMOを吸入すると多量の発汗、多尿、腹部膨満感、嘔気、嘔吐、電解質異常が出現する可能性がある。
DHMO依存症者にとって、禁断症状はすなわち死を意味する。
DHMOは水酸の一種で、酸性雨の主要成分である。
地球温暖化の原因となる「温室効果」にも関係している。
また重度の熱傷の原因ともなり、地表の侵蝕の原因でもある。
多くの金属を腐食させ、自動車の電気系統の異常やブレーキ機能低下を来す。
また切除された末期癌組織には必ずこの物質が含まれている。
汚染は生態系に及んでいる。多量のDHMOが米国内の多くの河川、湖沼、貯水池で発見されている。
汚染は全地球的で、南極の氷の中にも発見されており、中西部とカリフォルニアだけでも数百万ドルに上る被害をもたらしている。
この危険にも関わらず、DHMOは溶解や冷却の目的で企業利用されており、原子力施設や化学物資製造、消火剤、動物実験に使われている。
農薬散布にも使われ、汚染は洗浄後も残る。
また、ある種の「ジャンクフード」にも大量に含まれている。
企業は使用済みのDHMOを大量に河川、海洋に投棄しており、それはまだ違法ともされていない。
自然生物への影響は限りないが、我々は今のところ何も出来ないでいる。
アメリカ政府はこの物質の製造、頒布に関する規制を「経済的理由から」拒んでいる。
海軍などの軍機関はDHMOに関する研究を巨額の費用を投じて実施している。
目的は軍事行動時にDHMOを効果的に利用するためである。
多くの軍事施設には、地下に近代的な施設が造られ、後の使用に備えて大量のDHMOが備蓄されている。

一酸化二水素(DihyrodogenMonooxide:DHMO)の規制を!
78名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 13:45:42 ID:gjzk4Ir/O
野田の馬鹿はどうするんだ?
パン、イカ
まだまだでるぞ
馬鹿なガキや惚け老人は量産されているんだから
79名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 13:46:34 ID:gYs3hKea0
包丁が刺さると死ぬ危険性があります
加熱したフライパンを触ると火傷します
階段で転倒すると最悪死に至るケースがございます
扇風機の羽根にチンコをちかずけないでください
80名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 13:46:57 ID:qGJhwNTd0
ヅラ規制まで踏み込んで欲しかった
81名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 13:46:55 ID:+sWchdBaO
>>22
>>68
せめて>>1くらい読もうぜ…
祖母が1歳児頃したのと一緒になってねぇか?
7歳児は学童保育に行って、そこで出されたのを食べたんだぞ?
ついでに言うなら、注意されても口に入れて走り回っててだし。
82名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 13:47:23 ID:E4UCW1Wx0
オヅラのくせに、たまには正しいことも言うんだな。
ぜってー番組みねーけどw
83名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 13:48:38 ID:1Mv6LXnX0
>>25
アムのダイエット食品かもw
84名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 13:48:43 ID:9VJA3fUA0
SEXは、筋肉の収縮、急激な心拍数の上昇、呼吸の乱れなど命の危険に関わりますので禁止します。
85名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 13:48:44 ID:qClIS3guO
悲惨な事故が頻発しているが、車を規制しろなんて議論は絶対起きない
小倉智昭よく言った
86名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 13:48:57 ID:RYZJ3Xvi0
オヅラ良いこと言うじゃん。
そして野田理論はどう考えてもキチガイの論法
87名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 13:50:00 ID:TF5F6LwZO
借金で事件起こす人が後を絶たないからギャンブルも金融業も廃業でいいと思う。
88名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 13:50:21 ID:uoRDRoc20
昨日たまたま見てた、オヅラGJ!だったな
野田の地元のコンニャク類似品との疑惑までやってくれよ

>>37
まあ、そうなんだけどw
少からず世間にある違和感を、TVで発言したのは買うよ 
続報やって欲しいな
89名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 13:50:21 ID:nmGeTEJHO
この議論はちゃんとやらなきゃな
今後の消費者庁のスタンスとか全体にかかわるし
90名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 13:50:51 ID:dfCoWDgH0
>>77
だったら酸素も……
酸素濃度上げて一息吸わせると死ねるんだっけか?
91名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 13:51:46 ID:3mPpYYKD0
ヅラをかぶって自らを偽装し、公共の電波を使って全国放送に出演、結果的に
多くの人々を偽装した姿で扇動したとして排除することも野田の論法ならできる
からな。
なんでもありだ、あいつの理屈なら。

野田だけはホント洒落にならないくらい恐ろしい。
92名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 13:53:38 ID:dTKcJlmbO
野田は人死にを黙認したら規制

パン規制マダァー?
93名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 13:54:12 ID:O+ePHqDQO
小倉は全く正論

野田聖子って男に「オマエを抱くよりもコンニャクのほうが気持ちいい」と言われた暗い過去があるんじゃないか?w
94名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 13:54:54 ID:NKcLKg070
AKB48の美少女 峯岸みなみで勃起
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/akb/1221517945/593
95名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 13:55:18 ID:fEG8+v0l0
まぁ仮に百歩譲って蒟蒻ゼリーが悪いとする
なら、なんでマンナンライフだけ製造中止に追い込むのか
他のメーカーにも同じ処置しないとだめじゃねーの?
それをしないってことは・・・・・
96名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 13:56:13 ID:cznQW+fd0
ズラ良いこと言うね。ミノとは大違いだ。
97名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 13:57:19 ID:KjtrvI0q0
流産の可能性があるから妊娠禁止
98名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 13:57:47 ID:UhpRR5eWO
この番組で、農水の人が「餅はみんなが危険性を認識してるからオケ」
て言い切ったからな。

どんな危険なものでも、周知徹底図れば売って良いみたいだぞ。
99名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 13:58:19 ID:dbjnjpOY0
>>95
きっと大人の事情があるんですね
100名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 14:00:52 ID:RYZJ3Xvi0
>>99
大人の事情ってアレか?
自分の選挙区に蒟蒻ゼリー作ってるメーカーがあるってことか?
101名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 14:01:18 ID:+fpQCeWV0
入浴中にヘアドライヤーを使用すると感電し、
あなたの健康を損なう恐れがあります。
102名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 14:02:01 ID:iR8tSA090
大量殺人を犯すのも原爆を作ったのも人間だ
人間製造の規制を
103名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 14:02:03 ID:ytBlrKVlO
蒟蒻ゼリーなんかただのお菓子
主食の米やパンとは違う

と言い切るのは野田大臣には無理だろうな
104名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 14:02:08 ID:IOz3/CMfP
この露骨なダブルスタンダード
企業にとっちゃ明らかな恐怖行政の幕開けだな
これで一段と政府に逆らえなくなる
毒餃子の安心の建前がとんでも無いもの作ったな
裏で脅して勢力拡大してる組織にとっては大喜びの目論見通り
105名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 14:02:12 ID:v7cKrvCU0
ハゲてるくせに良い事言うんだな
106名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 14:03:30 ID:vIBjPLZL0
>>81
だから、子供をそんな馬鹿に育てた親自身にも責任があるのに、
自分のことを棚に上げてる態度が気に入らねんだよ

だれがババァが赤ん坊殺したなんて言った?
お前こそこんにゃくゼリーが発売中止にまで至った経緯を知らないだろ?
107名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 14:03:56 ID:lGds6H100
ダガーナイフを規制…注意すれば安全なのに、この論法で行くとトラックもレンタカーも売れなくなる
108名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 14:04:05 ID:AI268zcH0
おづらのブレーンにねらーがいる予感。
109名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 14:04:37 ID:iR8tSA090
>>108
本人が2ch見てるって言ってるけど
110名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 14:04:47 ID:qpEB2z4e0
111名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 14:06:12 ID:6727/iJu0
カプセルゼリー?
112名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 14:06:19 ID:qoYJpVr3O
>>110
ググると蒟蒻効果の文章だけ残ってるんだが、いざアクセスすると文章が消えてる不思議
113名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 14:06:20 ID:+fpQCeWV0
>>106
禿同
114名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 14:06:23 ID:71PfUac40
>>1くらい
それでも34人も居るのか…
115名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 14:08:03 ID:XUN0i/0PO
>>33
速度制限80kmのリミッターつけて規制されるとそれはそれで不便だよね
なんでもかんでも規制すんなって話
116名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 14:08:28 ID:QY8r1cwp0
>>100
その事に関しても野田に質問状出しているが
今のところ回答なし
秘書でも対応できると思うんだけどね
まじめな実名メールなのに完全にスルーされてる
117名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 14:08:37 ID:+fpQCeWV0
あまりにも幼稚な世界だ。
118名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 14:10:41 ID:v6j+kGodO
116は真面目に
コンニャクだけが許せないんだろ(笑)
119名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 14:10:50 ID:MGfPo/PHP
> 44 名前: 柔道家(関西地方)[] 投稿日:2008/10/21(火) 23:51:13.46 ID:bl5VhK73
> 876 :名無しさん@九周年 :2008/10/21(火) 21:46:23 ID:iQV+29VM0
> 連投スマソ
> 野田、心底腐ってるな。市ね。
>
> >野田氏の選挙区の岐阜に本社を持つ浪速製菓というメーカーが、
> >マンナンライフの蒟蒻ゼリーにそっくりの製品を開発して、
> >シェア拡大を狙っていました。
> >浪速製菓の社長=野田氏に政治献金している会の相談役です。
> >その2ヶ月後に、野田氏は、マンナンライフの蒟蒻ゼリーだけをストップさせました。
> >これで、浪速製菓のシェア拡大は非常にやりやすくなりましたね。
> >本当に消費者のことを考えてのことならば、すべてのメーカーの類似商品を
> >ストップさせるべきなのに、最大手のみをストップさせ、自分の選挙区のメーカーの
> >類似品はスルーって、あまりにも分かりやすい人です。
> > ttp://www.chukei-news.co.jp/news/200808/26/articles_6777.php
>
> ttp://www.0728.co.jp/home.htm
>
> 野田のおばちゃん気づいてないだけじゃね?
> みんなで教えてあげれば野田が危惧してる事故を防げるから
> ここのみんなで教えてあげればよくね?
>
> 野田ちゃんへのラブレター窓口
> ttp://www.noda-seiko.gr.jp/contact/
>
>浪速製菓の方も気づいてないのかもな。
>安全性きっちり確保してて、こんな風聞立てられるの迷惑だろ。
>浪速製菓への励まし窓口
>[email protected]
120名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 14:12:48 ID:L2uXPLD20
野田は議員の資格があるのか?
121名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 14:13:20 ID:EH3ExPzb0
だてにヅラなわけじゃない
122名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 14:13:42 ID:QY8r1cwp0
>>118
はあ?

野田の支離滅裂さに大臣資質を疑ってるだけだが
123名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 14:13:59 ID:bzhP4tusO
飛行機も禁止
124名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 14:14:10 ID:LxBNB4NG0
やっとワイドショーもマトモな意見を言わないと
まずいということが認識できたようだ

今まで異常すぎたもんな。
125名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 14:15:10 ID:YOUjeDAv0
>>85
鉄道での自殺者が増えるから、電車の本数減らそうとか。
126名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 14:15:31 ID:AlwLME+S0
>>119
ww 馬鹿馬鹿しくて、言葉が無い。
127名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 14:15:59 ID:3TmEkby+0
最近のTVって、人気出ると思って
2ちゃんを意識し過ぎだろw
128名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 14:17:17 ID:geoSyjn5O
>>117
激しく同意

車が人と同じ道を走ってるのは、狂気の沙汰
まさしく凶器は排除すべき
人と車と道を完全に分けれないなら、車は排除すべき

人間の命を一番に尊重すべき
金を優先させた末期的きちがいな世の中を正すべき
129名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 14:18:01 ID:hHRpYrFO0
車は事故る事で台数増やしてんだからしょうがない。
日本で車が普及して完全な自動操縦の車がいまだ出てないのは
事故が減るのが大きな原因だろうな。
130名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 14:19:17 ID:FNcgBbrd0
食物の窒息死No1の「もち」はいいんですか・・・そうですか・・
131名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 14:20:07 ID:v7cKrvCU0
航空機はミサイルの代わりになる
132名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 14:21:00 ID:6k3XP+q20
タバコも禁止
133名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 14:21:12 ID:bI0lkDI+O
ダガーナイフの方が先だろ
134名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 14:23:32 ID:fy8GYje30
>>110
すこしヤバイと思ったんだろうな
そゆことするから余計に怪しまれる

でも、マンナン規制を言い出した理由が本当にこれだとしたら
あまりにも分かりやすくてアホすぎ
135名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 14:24:33 ID:IT4sG7zM0
>>62
マジかwww
136名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 14:25:15 ID:082Pg8u90
社民党に、一方的にマンナンライフを悪人にして
蒟蒻ゼリーの製造中止を求める野田聖子に
抗議してくださいとメールを送ったが、
まだ返事がない。
137名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 14:25:22 ID:9SNq86sX0
129 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2008/10/22(水) 12:49:53 ID:2O/Z68Y90
オヅラよくいったと書いてるIPが全部同じだわ

133 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2008/10/22(水) 12:51:37 ID:2O/Z68Y90
マンナンて工作員すごいんだな
意外とやるじゃん

138 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2008/10/22(水) 12:53:41 ID:2O/Z68Y90
鬼女のマンナン宗教の間ではあれが殺人なのは常識なんだってなw

141 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2008/10/22(水) 12:55:40 ID:2O/Z68Y90
ヅラが永遠に製造中止になった日にはどう吼えるか楽しみ
138名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 14:27:04 ID:VSNE6pn30
なんでもかんでも規制してると共産国家みたいになっちゃうぞ
139名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 14:32:24 ID:uOTDH7hM0
車は皆注意して乗っているし、餅は注意して食べている。
コンニャクゼリーはそこまで危険性が浸透してないから、
普通のカップゼリーと同じ感覚であまり注意せず食べる人が多い。
野田の論法はこうだろ?
小倉は議論を摩り替えてないか?
140名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 14:32:53 ID:5eXWRlV50
パンの規制はまだですか?
141名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 14:33:02 ID:QY8r1cwp0
>>134
激変ワロタ
フィッシングサイト警告も出たw
142名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 14:34:09 ID:+sskCn7E0
ナニワ製菓っていう、名前だけでもなんか嫌な感じなのにww
(韓国を思い起こさせる)

つうか、昆布が主力商品なんだったら
昆布の商品売れよ!
なんでいきなりこんにゃくゼリーに手をだしてんの?不自然すぎるだろうwwwwwwwwwwwwwwwww
143名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 14:35:12 ID:IGUlqYcj0
>>134
あはは
もう言うことないね自民献金企業さんw
144名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 14:36:26 ID:y0p27Sfo0
野田は政治家として糞
その糞を閣僚にしてる麻生は極上の糞
145【汚染米やメラニンの原因つくったのは民主の小沢さんですよ】:2008/10/22(水) 14:36:28 ID:+sskCn7E0
>>143
おまえさ、すぐ自民自民っていうけど、民主の年金問題・汚染米問題をどう説明するの?w
いちいち自民自民いうなよ

この民主党がm9(^Д^)
146名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 14:37:54 ID:RcVDr/YYO
野田がバイクメーカーあたり仲良くなったら規制されんじゃね
147名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 14:39:01 ID:Go2KNOIM0
かつらも販売禁止
148名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 14:41:26 ID:QY8r1cwp0
民主党はこのことを徹底的に突き詰めればいいと思うよ
野田大臣の言動には整合性が希薄ではちゃめちゃぶりにも程がある
場合によっては政局問題
149名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 14:41:36 ID:am6PFW0L0
もう、人間禁止 でいいんじゃね
150名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 14:42:50 ID:xXoHt5/i0
トヨタの車も販売禁止にしてくれよ
151名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 14:43:09 ID:K64uqFuuO
毎年水死してる人はたくさんいるから水使うの禁止

毎年火事で死んでる人はたくさんいるから火使うの禁止

高濃度の酸素は死ぬ恐れがあるから呼吸するの禁止

毎年交通事故で死んでる人はたくさんいるから自動車も禁止

この手の屁理屈の論法はいくらでもできるわけだから、野田の言ってることのでたらめさはよくわかるだろ
152名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 14:45:53 ID:Go2KNOIM0
オヅラって呼ぶのだけは禁止しないでくれ
153名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 14:49:18 ID:exFgV+H70
こんなふざけた論法が通じるなら、
誰かが雨で濡れたズラを急いで乾かそうとしてレンジに入れてチンして、すぐかぶったら大火傷した・・・
なんて事故がおこったら、ズラも販売禁止にできるよな。
154名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 14:55:20 ID:VWQpKHgS0

┌────────────────────────┐
│ハローキティこんにゃくゼリー                   │
└────────────────────────┘
      ┌───────┐┌────────┐
      │  Google 検索. ││. I'm Feeling Lucky │
      └───────┘└────────┘
155名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 14:57:13 ID:IOz3/CMfP
>>148
こう言う消費者を助けてますって言う建前だとな
細かくオカシイこと突き詰めても、死者も出てるのに弱者虐めだーってヒステリーに大騒ぎすることもあるから
一見だけで、市民受けの分が悪いことがあるから政治家って尻込みするんだよな
だから調子に乗ってNGOや慈善団体とかってよく見るとやってる事が893みたいなのが多いだろ
156名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 14:59:20 ID:l4W8P6OE0
カツラGJ!
157名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:00:57 ID:59EclOOr0
野田聖子の地元岐阜県から発売されている、蒟蒻畑と同じ種類の蒟蒻ゼリー「蒟蒻効果」が
マンナンの蒟蒻畑を撤去したお店の陳列棚に異常な量で入荷され販売されている。
大手のドラッグストアーやディスカウントショップを見ると、以前はマンナンの蒟蒻畑が置いてあった場所に
撤去後は岐阜県のメーカーが発売している「蒟蒻効果」を販売しているお店が8割近くある。
(略)

712 :名無しさん@九周年:2008/10/21(火) 23:40:20 ID:QPP9dL990
550 ::2008/10/21(火)
野田氏の選挙区の岐阜に本社を持つ浪速製菓というメーカーが、
マンナンライフの蒟蒻ゼリーにそっくりの製品を開発して、
シェア拡大を狙っていました。
浪速製菓の社長=野田氏に政治献金している会の相談役です。
その2ヶ月後に、野田氏は、マンナンライフの蒟蒻ゼリーだけをストップさせました。
これで、浪速製菓のシェア拡大は非常にやりやすくなりましたね。
本当に消費者のことを考えてのことならば、すべてのメーカーの類似商品を
ストップさせるべきなのに、最大手のみをストップさせ、自分の選挙区のメーカーの
類似品はスルーって、あまりにも分かりやすい人です。
ttp://www.chukei-news.co.jp/news/200808/26/articles_6777.php
158名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:02:17 ID:CwKUU2oJ0
>>154
言われるがままにググってみたら、\13,440ってなんだよ。定価\19,200だし。
159名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:03:19 ID:ZlYDxKH1O
これに関しては正論、ヅラよく言った。
160名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:04:17 ID:qGJhwNTd0
蒟蒻逆効果
161名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:05:50 ID:Ju3I9TeD0
蒟蒻畑を撤去し野田聖子の地元から蒟蒻効果大量入荷
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1224634822/
162名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:05:58 ID:VWQpKHgS0
>>158
製造元とその所在地もチェックしてね♪
163名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:06:41 ID:P2sPMD3a0



   『何かできなかったか』 給食パンで窒息死 助けられず校長悔やむ
   http://www.tokyo-np.co.jp/article/chiba/20081022/CK2008102202000103.html


.
164名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:06:56 ID:hg802HkR0
>>153
それは無い
165名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:08:07 ID:9zNW2aCMO
つまり蒟蒻ゼリーを食べるにも教習所に通って
免許とらなきゃいけないと

結論:言いたいことは判るが、例えが不適切
166名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:09:16 ID:+Yw/zzG50
逆から考えると、製造販売した商品で人が死んでいるなら、危険性が除去
される方法が実施できるまで、販売を見合わせるのが人の道ではないか。
こんにゃくゼリーのような新しい嗜好品の場合は、無くて困る人少ないし。
167名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:10:58 ID:Upg1oNux0
>>166
危険性ゼロの食品はこの世に存在しないし、
無くて困る人がいないというのは、お前の勝手な判断
それに野田のさじ加減ひとつで一企業が潰されてはメーカーはやってられん
168名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:13:58 ID:Ju3I9TeD0
とりあえず 喉に詰まらない形と大きさにするまで パンを販売禁止にすれば良いだけだ
蒟蒻畑では、そうしたんだから死人が出たパンも右に習うべき

そして 食べたら死ぬと子供でも解る用に表示をパンにも義務つける!
169名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:15:56 ID:8sQWY+R00
>>166
じゃ、お前除去な。お前がいなくて困る人なんかごく僅かだし
170名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:19:40 ID:+Yw/zzG50
>>167
これはその人の人柄によると思うよ。
マンナンの社長の決断を高く評価する。
別の商品を発売したら、応援したい。
171名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:20:05 ID:5oF/ZJtc0
ズラで人は死なないから安心
と書こうと思ったけど、よく考えたら違うんでね?

風呂場に干してあるズラを見てドキッとした事がある
もちろん気づいてないふりしたけど

風呂場で心臓麻痺ってよく聴くだろ?
あれの何%かはそうで無いかと
これはよく調べるべきだ
もしそうなら規制
そうでなくても疑いがあるから規制だ
172名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:21:06 ID:qpEB2z4e0
173名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:21:48 ID:pd37sYLa0

まあそうなんだけど

年間の総消費量での比率もあって

米、餅とこんにゃくゼリーを同列ってのもちょとどうかと…
174名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:26:38 ID:hg802HkR0
>>173
それこそ野田が調査して比較して
これだけ危険だから蒟蒻畑のみ規制します
ってプレゼンすればいい話だよね
175名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:27:51 ID:4s5Ra9ji0
小倉さんよく言った!!!
176名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:29:07 ID:QbmM3YBi0
危険のない食べ物なんてないじゃないかっていう論理は間違ってますよ。
相対価値と潜在危険度の交点がどこにあるのかで決すべきものです。

だいたい車って、注意すれば事故は起こらないですか?
パンがなくて生きられますか?

小倉の言うような単純化したアジテーションに引っかからないことです。
こんにゃくが好きでたまらない人間のために、様態を変えてゼリーを作ったらいいでしょう。
そうなれば、問題点がはるかに小さくなります。
177名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:30:28 ID:ULyeDkiu0
元々蒟蒻ゼリーを規制する理由が「死の危険があるから」くらいしかないから
餅でも死んでるよ〜規制しないの?、な流れになるんだよね。
蒟蒻ゼリーだけに当てはまる納得の行く規制理由が出せれば話が変わるけど、
私にゃあ思いつかなかった。のどに詰る指数とかつくるのだろか?
そんなの作ったら窒息事故は政府の責任になりそうだね〜
どっちにしても自分の首を絞める結果にしかならない予感・・・
178名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:31:10 ID:Upg1oNux0
>>174
野田が示した根拠は
「17人死んでるから痛ましい」
「餅は喉に詰まるということが常識になっている」
(こんにゃくゼリーは常識になってないから危ない)
だけなんだよね
こんな人物が大臣にまでよく登りつめられたと思うよ
同じ性格、能力で男だったら無理だったと思う
女だからこそできた
別にセックスを道具に使ったと言ってる訳じゃないけど
179名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:31:10 ID:axwjCR3w0
>>176
パンがなければケーキを食べればいいじゃない
180名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:32:12 ID:zzIXBJeR0
都内で子供を持つ成人男女100人にアンケート調査を行った。
 「製造中止は当然か?」の問いに、「ハイ」と答えた34人に対し、「イイエ」が65人


母数少ないけど、それでも規制賛成派が34人もいたことに驚いた
日本大丈夫か?
181名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:32:20 ID:IGUlqYcj0
消費者庁の大臣はパンを規制しないのかな?


<<規制対象>>

蒟蒻畑
ダガーナイフ


<<非規制対象>>

蒟蒻効果

派遣業

金融工学(マルチ商法)
汚染米
中国産毒入食品
国内食品偽装
出会い系サイト
実親による児童の商品化
182名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:32:40 ID:5D9iRsHwO
テポドンが日本の上空を横切った翌日の一面が、
ガルベスの危険球だった国が、たかがゼリーで何言ってんだ。
183名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:32:41 ID:qGJhwNTd0
餅は注意してるにもかかわらず詰まってしまう
こんなに悪質な食べ物はない
184名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:32:57 ID:yjDRtp/+0
これって、国からの圧力じゃなくて、以前、蒟蒻ゼリーで死亡した子供の両親との約束じゃなかった?
185名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:33:31 ID:+Yw/zzG50
大臣の人気取りに利用されたとしたら、マンナンで生計を立てていた人は哀れだ。
186名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:34:25 ID:Daka5qgZ0
野田さんはパンも製造中止にするの?
パンが喉に詰まりやすいだなんて認識あまりないよね?
187名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:34:47 ID:kyYL09dX0
人気下がってるよねむしろ
取り巻きの基地外主婦団体には喜ばれてるんだろうけど
188名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:35:15 ID:Upg1oNux0
>>184
それはエースベーカリーという
クレーマーに屁タレな弱腰対応して7500万を言われるがままに払った別企業の話です
189名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:35:29 ID:QbmM3YBi0
>母数少ないけど、それでも規制賛成派が34人もいたことに驚いた
>日本大丈夫か?


自分の意見と違うもの
空気を読まないもの

これを言葉を尽くして罵る諸氏の塊の方がよっぽど日本を危うくする。


190名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:36:54 ID:QY8r1cwp0
>>177
一番の問題は野田がマンナンライフだけをやり玉にしてること
こんにゃくゼリーが危険という理屈なら他のメーカへも均一に働きかけるべき
なのに、マンナンライフには商品回収を要請(強要圧力)しておきながら
他のメーカがいまだに販売継続してる点は野放し
極めておかしい
191名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:38:48 ID:B+03YEDi0
たばこのほうが、数百万倍で人が死んでるから、発売中止にしろ
192名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:39:05 ID:nzeqL+h80
野田はトヨタに車は危ないから製造中止にしろ。
って言えよ。

お前みたいな奴は消えろ
193名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:39:49 ID:gd58DrCs0
小倉嫌いだけど今回だけはGJ

野田は地元岐阜の菓子メーカーの蒟蒻ゼリーシェア拡大のためにやったのか
アムウェイのダイエット食品のシェア拡大のためにやったのか
あるいはその双方なのか

こういうときこそマスゴミががんがん攻めるべきなのにぱっとしないところを見ると・・・
岐阜の菓子メーカーよりアムウェイのほうが候補として有力ってことかなw
194名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:41:56 ID:QbmM3YBi0
野田の人気取り?

いくらなんでもこれで人気とれると思う人間がいるか? 本人含めて。

私は誰がどう言おうが「こんにゃくゼリー」として小カップで売ることに反対。
こんにゃくゼリー自体を禁じる必要は感じない。改善余地があるなら改善すればよい。
195名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:43:23 ID:Upg1oNux0
>>194
年に平均2人弱しか死亡者をださない食品に改善余地はほとんどないだろ
196名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:43:34 ID:Daka5qgZ0
>>194
消費者へ食べ方を指導すればいい話なんじゃないの?
企業だけが悪いの?選んで買うのは消費者なのに!
197名無しさん@6周年:2008/10/22(水) 15:43:59 ID:lIGG0GWz0
発言が危ない小倉も出演中止に…
198名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:44:34 ID:QbmM3YBi0
>年に平均2人弱しか死亡者をださない食品に改善余地はほとんどないだろ


そうとしか考えられないなら売るべきではない。それだけのこと。
199名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:44:56 ID:Ju3I9TeD0
>>194
改善しても凍らせて食わすとか消費者が自分で製品改良して食って
死ぬんだから どうしょうもない!
200名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:45:52 ID:Upg1oNux0
>>198
じゃ他の食品スルーの理由はなんだよ?
201名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:46:55 ID:YNyAqmTG0
俺グリーン豆鼻に詰まって病院行ったぞ
今でも平然と売られてる
202名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:47:53 ID:Z7n/pI2w0
マンナンライフと同類の注意表示だが・・・・こちらは規制されない????
グーグルにて 浪速製菓 野田聖子 の検索結果
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rls=GGLD,GGLD:2004-50,GGLD:ja&q=%e6%b5%aa%e9%80%9f%e8%a3%bd%e8%8f%93+%e9%87%8e%e7%94%b0%e8%81%96%e5%ad%90
浪速製菓株式会社 岐阜県本巣市温井243-4

蒟蒻効果(こんにゃくこうか)ぶどう味・りんご味
http://www.0728.co.jp/155gkouka-ri.jpg http://www.0728.co.jp/155gkouka-bu_thumb_3.jpg

浪速製菓がコンニャクゼリー新製品で販売ルート開拓
更新日:2008年 8月26日 (火)
 こんぶ飴製造などを手掛ける、浪速製菓(本社本巣市温井二四三ノ四、山田誠社長、電話
058・324・8770)は、コンニャクゼリーの新製品で販売ルートの新規開拓に取り組む。新
製品は、大人の女性向けにパッケージをリニューアルしており、手で開けやすいピロー包装
を採用、生きて腸まで届く乳酸菌が入っているなどの特長がある。山田社長は「健康志向を
前面に出しながら、これまで弱かったドラッグストアへの販売をめざしたい」としている。
http://www.chukei-news.co.jp/news/200808/26/articles_6777.php

新商品のご案内
155g 蒟蒻効果(こんにゃくこうか)ぶどう味・りんご味『蒟蒻効果(こんにゃくこうか)』の商品名
でリニューアル!スタンドパックの袋で、食べやすいピロータイプの個包装紙が第一の特徴。
生きて腸まで届く植物性乳酸菌(ラクリス菌)を配合し、ぶどう味・りんご味の2つの味でプルン
とした食感が第二の特徴です。
http://www.0728.co.jp/home.htm
キャプチャー画像
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2012.jpg http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2015.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2018.jpg http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2021.jpg

野田聖子へのご意見はこちらよりお願いいたします。貴重なご意見お待ちしています。
皆様からお寄せいただいた、貴重なご意見・ご要望は、野田聖子本人が、一通一通丁寧に目を通し、政治活動に反映させて頂きます。
http://www.noda-seiko.gr.jp/contact/
203名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:48:11 ID:8sQWY+R00
>>194
お前みたいなのに受けると思っちゃったんだろ?
勘違い議員共が
204名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:48:35 ID:xyu8hQm60
【お行儀悪い】楽天がセキュリティホールに指入れてかっぽじって個人情報吸い出し中【頭オカシイ】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1224504364/
205名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:49:14 ID:Ju3I9TeD0
>>198

そうだよな パンも売るべきでは、ないな!
206名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:49:36 ID:i+fmOneC0
>>201
梅ちゃん乙
207名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:51:29 ID:QbmM3YBi0
>企業だけが悪いの?選んで買うのは消費者なのに!


消費者への啓蒙と、企業努力を求めること。
両者、必要。

キミはなぜ片方ばかり肩入れするのか?

208名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:52:24 ID:2qMdJpxSO
やはり女は浅はか。
女の浅知恵ってやつですな
ほんとにくだらん規制だな
それとゆとり世代親。
もう日本も終わりだな
ゆとり世代は真剣やばい
209名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:53:43 ID:gpTBVBUTO
>>196
相手が小さい子供なら気道の穴が小さいから詰まるときは詰まる
むしろ消費者保護を詠うなら詰まったらどう対応すべきかの応急措置の仕方を厚生省と連携して親に指導するとかすりゃあ済む話
210名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:53:44 ID:Fb/qdsU4O
そんなのよりガム規制しようぜ
ゴミになるし飲み込み不可だしDQN御用達だし、煙草と同類で百害

眠気覚まし?他のあるじゃん
歯に良い?甘ったれんな歯磨け
口臭?いいからガム以外のにしろよ
噛む健康?イカでも食え


ガムが規制されない理由は見当たらないな!
211名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:54:16 ID:YNyAqmTG0
とにかく俺はこんにゃくゼリーが大好きなんだよ!!
212名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:55:27 ID:0AsdcuD2O
腹上死する奴がいるからセックス禁止ざます!
213名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:55:36 ID:Daka5qgZ0
>>207
肩入れなんてしてないよ、企業だけを責めるのはおかしいと言っているだけ

>>194
>私は誰がどう言おうが「こんにゃくゼリー」として小カップで売ることに反対。
>こんにゃくゼリー自体を禁じる必要は感じない。改善余地があるなら改善すればよい。

こんな事言って企業にばかり努力を求める貴方と同じにしないでほしい
214名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:55:46 ID:Ju3I9TeD0
>>207
メーカーのせいにせずに食べ物は詰まる可能性が有るから
馬鹿親たちに よく噛んで食べてさせてねと警告すれば

今回のパンでの死亡は、防げたんじゃないか?

馬鹿親と野田聖子に殺されたようなもんだろ 今回の子供
215緑茶或代:2008/10/22(水) 15:56:14 ID:0C7cXsIa0
まずはこの世から車を無くそうでいいか?
216名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:56:35 ID:QbmM3YBi0
>じゃ他の食品スルーの理由はなんだよ?
>そうだよな パンも売るべきでは、ないな!

176をお読み。

モチも車も原発ですら論拠立て可能です。相対価値と潜在危険度を勘案して評価すべきものなのです。
単一尺度や思いつきであれこれ言うのはおろかです!
217名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:56:55 ID:I8lzXHtPO
詰まらせようと思えばなんでもつまるよ
脳みそにシワのない親が多いよな
218名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:57:32 ID:EXuLepge0
この際酒も煙草も禁止すべきだね
219名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:57:58 ID:8sQWY+R00
いくら企業が努力して対策してもバカ消費者は全て事業者のせいにする
もう改善とかそれ以前の低レベルな話
220名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:58:20 ID:h98Q/cKH0
初老にもなったメイン司会者がこんな事言うかね
ちゃねらーじゃないんだからここまで飛躍する事もない
221名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:59:26 ID:9vzdufdS0
小倉ヅラの割には良い事言うね〜
222名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:01:20 ID:Ox9Rr4he0
>>202
そんなカラクリがあったのか。
223名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:01:23 ID:0AsdcuD2O
こういう事をするから"女は子宮で物を考える"って言われちゃうんだよな。
野田精子死ね。
224名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:01:51 ID:qTG2r2Lm0
>>172
削除後の新製品のご案内が鵜飼いになってるw
笑えるよね、やっぱ野田絡み?

87 名前:もぐもぐ名無しさん[] 投稿日:2008/10/22(水) 13:24:24
蒟蒻消えた?
http://www.0728.co.jp/

88 名前:もぐもぐ名無しさん[sage] 投稿日:2008/10/22(水) 13:26:28
>>87
うわーやっちまったな
隠蔽かよ
225名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:02:19 ID:Ju3I9TeD0
>>216
しらないぞ おまえ 便秘の鬼女に呪い殺されても(w


なんだ 需要があればいくら危険な物でもOKて事ですね!
226名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:03:35 ID:XJPCUAo5O
野田だけじゃなくて馬鹿親についても
227名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:04:23 ID:RPa82RsMO
なんでこんにゃくゼリーだけ規制すんの?
228名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:05:02 ID:Ju3I9TeD0
>>227
蒟蒻畑を撤去し野田聖子の地元から蒟蒻効果大量入荷
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1224634822/
229名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:05:39 ID:QbmM3YBi0
>>213
>肩入れなんてしてないよ、企業だけを責めるのはおかしいと言っているだけ

いや? ここは、企業の問題はスルーしろという意見であふれてますが。
このセンスに異常性を感じているわけです。

ちなみに私は消費者側も擁護しません。
230名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:07:36 ID:gjzk4Ir/O
汚職議員野田のせいで
浮動票が相当数、民主に流れるね
231名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:08:04 ID:0AsdcuD2O
この国は幼稚園かよ。
こんな事で騒いでいるようじゃ、マジで日本はおしまいだな。
平和ボケもいいとこ。
いつからこんな国になってしまったんだろう。
232名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:08:16 ID:Ju3I9TeD0
マンナンライフと同類の注意表示だが・・・・こちらは規制されない????
グーグルにて 浪速製菓 野田聖子 の検索結果
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rls=GGLD,GGLD:2004-50,GGLD:ja&q=%e6%b5%aa%e9%80%9f%e8%a3%bd%e8%8f%93+%e9%87%8e%e7%94%b0%e8%81%96%e5%ad%90
浪速製菓株式会社 岐阜県本巣市温井243-4

蒟蒻効果(こんにゃくこうか)ぶどう味・りんご味
http://www.0728.co.jp/155gkouka-ri.jpg http://www.0728.co.jp/155gkouka-bu_thumb_3.jpg

浪速製菓がコンニャクゼリー新製品で販売ルート開拓
更新日:2008年 8月26日 (火)
 こんぶ飴製造などを手掛ける、浪速製菓(本社本巣市温井二四三ノ四、山田誠社長、電話
058・324・8770)は、コンニャクゼリーの新製品で販売ルートの新規開拓に取り組む。新
製品は、大人の女性向けにパッケージをリニューアルしており、手で開けやすいピロー包装
を採用、生きて腸まで届く乳酸菌が入っているなどの特長がある。山田社長は「健康志向を
前面に出しながら、これまで弱かったドラッグストアへの販売をめざしたい」としている。
http://www.chukei-news.co.jp/news/200808/26/articles_6777.php

新商品のご案内
155g 蒟蒻効果(こんにゃくこうか)ぶどう味・りんご味『蒟蒻効果(こんにゃくこうか)』の商品名
でリニューアル!スタンドパックの袋で、食べやすいピロータイプの個包装紙が第一の特徴。
生きて腸まで届く植物性乳酸菌(ラクリス菌)を配合し、ぶどう味・りんご味の2つの味でプルン
とした食感が第二の特徴です。
http://www.0728.co.jp/home.htm
キャプチャー画像
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2012.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2015.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2018.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2021.jpg

野田聖子へのご意見はこちらよりお願いいたします。貴重なご意見お待ちしています。
皆様からお寄せいただいた、貴重なご意見・ご要望は、野田聖子本人が、一通一通丁寧に目を通し、政治活動に反映させて頂きます。
http://www.noda-seiko.gr.jp/contact/
233名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:09:05 ID:Zx9XMPGV0
マンナン以外規制しない理由が判明。

野田氏の選挙区の岐阜に本社を持つ浪速製菓というメーカーが、
マンナンライフの蒟蒻ゼリーにそっくりの製品を開発して、シェア拡大を狙っていました。

浪速製菓の社長=野田氏に政治献金している会の相談役です。

その2ヶ月後に、野田氏は、マンナンライフの蒟蒻ゼリーだけをストップさせました。

ねずみ講でモンペが大臣なんて最悪だなw
234名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:11:39 ID:Ju3I9TeD0
135 名前:Ψ 投稿日:2008/10/22(水) 14:53:48 ID:2JQClRwdP
>浪速製菓の社長=野田氏に政治献金している会の相談役

これは、ヒドイな。
献金すれば、蒟蒻ゼリーもOKって事だろ?


136 名前:Ψ 投稿日:2008/10/22(水) 14:56:48 ID:xi+E6BJo0
>>135
これかなー
http://gishin-minorikai.jp/list.html
235名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:11:56 ID:qTG2r2Lm0
375 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/10/22(水) 15:18:53.78 ID:8ZW2noQRO (携帯)
浪速製菓に凸ってみた
「前から終売が決まっていた。HPの更新を忘れていた。政治献金はしてません。」
ときたので
「絶対にしてないんですね?」
と返すと
「私はしてないと聞いており・・・営業担当なので・・・」
と勢いがなくなる。
「先ほど絶対にしてないと言われましたよね?適当に答えられたんですか?」
ここから「あ、えっと・・・え?」などと「献金はしていない」と発言した事実を消そうとする。最後に
「失礼ですがお名前は?」
ときたので「野田です」と言って切った

どうやらもう製造しないのは前から決まってたみたいですよ( ^ω^)
ケータイからでサーセン


ん?8月終わりから販売ルート拡大宣言してたのに
もう終売なんですか?

浪速製菓がコンニャクゼリー新製品で販売ルート開拓
http://www.chukei-news.co.jp/news/200808/26/articles_6777.php
236名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:12:36 ID:+5SCu0LFO
>>216
野田と後藤田はマークの改良をするよう詰め寄ったけど、あのマークは
こんにゃくゼリー商品全てに共通のマークですが?
それなら全てのメーカーにそれを言うべきなのになんでマンナンライフだけが呼ばれて言われるんだ?
あと、マンナンライフはこんにゃくゼリーとはどこにも書いてない。
浪速製菓のパチモン蒟蒻効果にはこんにゃくゼリーと書いてありますがwww
237名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:15:19 ID:L0Vltqzd0
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   < 大事な桂が買えなくなるんじゃ!>
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ   ,へ、        /^i
///// /::::   (y ○)`ヽ) ( ´(y ○)    ;;|  | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;|  7   , -- 、, --- 、  ヽ
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;| /  /  \、i, ,ノ    ヽ  ヽ
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;| |  (-=・=-  -=・=-  )  | もちつけオヅラ! もうばれてる!
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| /  <  / ▼ ヽ   >   、
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;|く彡彡  (_/\__)  ミミミ ヽ
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/⌒⌒⌒\  (___ノ      ミミ彳ヘ
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__// / / /⊂)   ヽ--  ___/   \
238名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:17:42 ID:wRVvTfik0
星野仙一氏のWBC監督就任に反対します - 署名活動するなら『署名TV』
(PC)  http://www1.to/p165
(携帯) http://www1.to/m165

あと3000足りません
239名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:20:34 ID:iHA1g0GQO
消費者庁いらなーーい。
肝心の汚染米や毒インゲンはスルーだし今日自民党に問い合わせたらパンとお寿司の事件に対しても
全く対応未定と言われたし、電話の応対も最悪だった。
もう時間稼ぎしても無駄なんだから早く解散総選挙やればいいのに。
240名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:21:05 ID:Zx9XMPGV0
野田さん発ガン性のあるタバコは規制しないんですか?
野田さん発ガン性のあるタバコは規制しないんですか?
野田さん発ガン性のあるタバコは規制しないんですか?
野田さん発ガン性のあるタバコは規制しないんですか?
野田さん発ガン性のあるタバコは規制しないんですか?
241名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:21:24 ID:LNwA1Sri0
地元企業のこんにゃくゼリーはスルーですか
242名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:24:18 ID:jMoucQaA0
この論法だと
ヅラも売れなくなる。

243名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:24:30 ID:iF3dgenf0
>>235
浪速製菓\(^o^)/オワタ 杉ワロタ
244名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:25:02 ID:gjzk4Ir/O
>>231
ヒント;日教組
245名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:25:12 ID:Q3qLcfswO
今日から
みんな流動食\(^O^)/
246名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:25:22 ID:QbmM3YBi0
>>241

汚職を確信するなら告発してはどうか。心情として応援する。
247名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:25:45 ID:qTG2r2Lm0
わかば会 ← 浪速製菓(こんにゃく畑類似品メーカー)が役員
 ↓
野田聖子に献金

献金貰った野田聖子
 ↓
マンナンライフのこんにゃく畑を国家権力で不当に制限
 ↓
変わりに波速製菓の類似品が販売増

野田が行政を歪めて浪速製菓が利益を得る。つもりだったw

HPから消えたけどホントに終買すんのかねえ?
248名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:28:03 ID:qTG2r2Lm0
あ、間違えたw終売ねw
ついでにどーぞ

◇ご意見は・・

野田聖子事務所
岐阜県岐阜市加納新本町2-23

TEL / 058-276-2601
249名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:28:56 ID:LXk66KaJ0
ネット時代だからこそ、だな
昔なら野田の地元でナニワ製菓が蒟蒻ゼリーそっくりのを売ってると知られていなかった
だが、今はTVや新聞の一方通行でなく一般人の横つながりが無限に拡張されている
あらゆる情報が飛び交いナニワ製菓のブツが発見されると一瞬で話が広がる

頭の古い奴らは今までの調子でいけると思ったのかな
250名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:29:39 ID:iF3dgenf0
>>247
みのり会じゃねーの?
251名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:31:29 ID:iHA1g0GQO
>>248
そこ、電話出るやつまともに受け答えもできないおばさんばかりだから。
岐阜の民度の低さを再認識させられた。
252名無しさん@ママ:2008/10/22(水) 16:35:29 ID:EYrIg4zm0
普通に子供育ててる母親なら常識的に知ってるはずなんすけど、
子供の乳歯が生えそろうのは遅い子で8、9歳頃、
歯が生えそろわないと硬いものや噛み応えのあるものは食べにくいし、
子供は咀嚼力が弱いから噛み切れないものはすぐ飲み込もうとする。
保健士さんとか歯科衛生士さんにそう習わなかった?
小学校低学年くらいまでは特に注意してろってことよ?
永久歯の生えそろってる大人でもなかなか噛み切れないものを何故1歳の子供に与えるわけ。
そんでメーカーが悪いってか。
完全にDQN親じゃん。
他人のちょっとした瑕疵を全力で攻撃して自分の責任は顧みない。
そういうのモンスターっていうんだよ。
253名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:35:56 ID:xtPFYjQ10

【●】民主党 OZAWA【●】時代は日米民主党【★】民主党 OBAMA【★】


【国賊】自民党 ASS HOLE【売国】
254名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:39:02 ID:axwjCR3w0
>>251
お客様係が別にある大企業と、パートのおばちゃんが出る地方の中小企業とを
一緒にしてやるなよw
255名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:40:29 ID:v/pUuYs/0
やはりパンは危険な食べ物なのに周知されていない!
製造販売禁止にしないと!
256名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:40:55 ID:Re7wx7TO0
↓去年の記事。書き込みの内容が今回と似すぎw
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/990769.html

↓上の記事に反応した典型的なアレ
ttp://d.hatena.ne.jp/buyobuyo/20070618/p1
257名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:44:36 ID:GXOcfdyA0
去年三重県伊勢市で、伊勢市が委託運営する学童保育所で出された
エースベーカリー社製こんにゃくゼリーを、村田龍之介(7)が
口に入れたまま友達と遊んでいて喉に詰まらせ窒息死

両親は伊勢市とエースベーカリーを相手に訴えを起こした

〈1〉こんにゃく入りゼリーの新製品を今後、開発・製造しない
〈2〉両親に賠償金を支払い、謝罪する
〈3〉他社の製品を含め、安全性の疑問が判明した場合、製造中の製品の販売を中止する
を和解案とし、エースベーカリー・伊勢市と両親は7500万円で和解

今年7月29日、注意書きを読まずに兵庫県の祖母がマンナンライフの蒟蒻畑を
冷凍させ、丸ごと1個を1歳9ヶ月男児に与えた。男児は丸ごと飲み込んで喉に詰まらせ
病院で治療を受けたが、9月20日になって多臓器不全で死亡。

祖母と1歳児の母親は猛省してか、訴えを起こさなかった。父親はマンナン社に
事故を連絡。マ社は、事故発生の際は同業他社に報告する取り決めだったが
それをせず。

この事故を受け、村田母が全メーカーの蒟蒻ゼリーを製造・販売中止しろ!と言った

社民党みずぽが野田に製造中止汁と言った

野田がマンナンライフ幹部を呼びつけてダメ出し

マンナン、一時製造中止。再開未定  ←いまここ
258名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:45:58 ID:MGfPo/PHP
>>235
「上の者に確認します」とかで逃げるならまだしも
その場しのぎで適当なこと言うなんて
2chで晒され相当あちらさんも焦ってるなw
259名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:49:46 ID:iHA1g0GQO
>>254
野田聖子事務所は腐った地方のおばちゃんレベルしかいないって事ね
納得
260名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:51:31 ID:8Ab3ykoH0
蒟蒻ゼリーもパンもブルマーも禁止すべき!
261名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:54:29 ID:tM/W2TLX0
村田母のデータ吊るせ
262名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:55:41 ID:Zx9XMPGV0
消費者庁ならぬ、ねずみ講モンスターペアレント推進庁です。
263名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:56:38 ID:8zEyFn9O0
簡単に外れるカツラは売れなくなる?
264名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:58:59 ID:EPCgDsIk0
オヅラなのに正論過ぎる
265名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:00:15 ID:75SNQlBN0
このTV見てた。まったく同感。

今日はパン早食いで窒息死した両親が出て「納得いかない」とかホザいてたな。
266名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:02:21 ID:KfDFiS6x0
オズラのくせに正論だな
267名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:02:55 ID:QXmPUVdA0
パンも規制するんだろ?
268名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:03:05 ID:nhA246uj0
>野田氏の選挙区の岐阜に本社を持つ浪速製菓というメーカーが、
>マンナンライフの蒟蒻ゼリーにそっくりの製品を開発して、
>シェア拡大を狙っていました。
>浪速製菓の社長=野田氏に政治献金している会の相談役です。
>その2ヶ月後に、野田氏は、マンナンライフの蒟蒻ゼリーだけをストップさせました。
>これで、浪速製菓のシェア拡大は非常にやりやすくなりましたね。
>本当に消費者のことを考えてのことならば、すべてのメーカーの類似商品を
>ストップさせるべきなのに、最大手のみをストップさせ、自分の選挙区のメーカーの
>類似品はスルーって、あまりにも分かりやすい人です。
> ttp://www.chukei-news.co.jp/news/200808/26/articles_6777.php

このコピペはやめたほうがいいな。
浪速製菓は野田の選挙区の会社じゃないから。
野田は岐阜1区、この会社のある本巣市は岐阜3区だ。
269名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:04:05 ID:Zx9XMPGV0

  ,〜((((((((〜〜、
 ( _(((((((((_ )
 |/ ~^^\)/^^~ヽ|
  |  _ 《 _  |
  (|-(_//_)-(_//_)-|)
  |   厶、    |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \ ||||||||||||  /  出所したばかりだがマンナンさん、俺を雇わないか?
    \____/\   \______________
      | __/ )
   へ へ|___/|   三二==
⊂《二 《⊃       |   三二==
   \\|/\__|    三二== スイ〜ッ
     \\ /  )   三二==
       \/   ノ      三二==
     / /   /     三二二==
     \\_ \      三二==
      ⊂⊂ / ̄ ̄\  三二=
     | | ̄ | /\  | 三二=
     |  ̄ ̄| \/  |  三二==
     \__\__/

270名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:05:19 ID:+5SCu0LFO

>>268
野田のメルマガ見てみ?本巣市の市長がある人を同行させ陳情に訪れたって
のがあるよー
271名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:08:14 ID:AbLdaZa50
>>267
おれの小学校には
『1〜3年は20分、4〜6年は15分以内に給食を食べ終えてはいけない!』
ってルールがあった
それで十分だと思う
272名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:12:31 ID:oodXG3gn0
こいつの正論を初めて聞いた気がする
273名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:14:57 ID:FzeKxvykO
正論すぎる
274名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:16:22 ID:xrJJ397e0
>>268


野田聖子公式メールマガジン「キャサリン通信」第85号!
2007.12.01バックナンバー

29日(木)
○岐阜県本巣市の市長・市議団より陳情を受ける。
○全国道路利用者会議等主催「道路整備の促進を求める全国大会」に出席。
○(社)日本下水道協会等主催「下水道整備促進全国大会」に出席。

275名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:17:04 ID:s6rZkclm0
昔、死亡事故が起こって形とか改善したんだよな
その後に起きてる死亡事故のなかで普通に食べて死んだ人いるの?
なんだか凍らせたとか口に入れて走り回ったとかしか見ないんだけど…
変な食べ方したらどんな食べ物にだって危険はある
276名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:19:30 ID:UxHgNMUS0
オヅラのくせに正論
277名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:19:33 ID:EF4b5b3mO
これからは蒟蒻ゼリー殺人が流行るぜ。事故にできる上、金まで搾取できるんだから。
278名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:23:28 ID:WC5MdmJE0
車に乗って死ぬとは思わなかった、どころか何千人も必ず死ぬからな。

人名が一番大事という建前を貫くなら、政府は何としても自動車の製造販売を
禁止しなくてはならない。
それが出来ないなら、こんにゃくゼリーの発売をやめさせることも出来ない。

でも野田みたいなキチガイには理論は関係ないんだね。
279名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:24:16 ID:JGQZ9n6M0
容器やゼリー形状の改良を重ねてきたマンナンライフの開発陣が哀れでしょうがない。
280名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:26:45 ID:HggjjA2h0
オヅラさんGJ
パンの件もコメント期待
281名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:27:08 ID:+5SCu0LFO
>>274
このあと2月に蒟蒻畑のパチモンの蒟蒻効果が発売開始になってるし。
野田が浪速製菓にマンナンライフの真似をそそのかしたんじゃないか?
282名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:27:35 ID:Zx9XMPGV0
ねずみ講モンスターペアレント推進庁
283名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:30:05 ID:P89tobHo0
>>272
前にも何かあったよ。
言いたい事言うから、たまに「よく言った」という事がある。
284名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:31:37 ID:noAPtZ3lO
>>261
禿同!一体何様やねん!
285名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:31:55 ID:xracg6op0
オヅラさんさすがだね
286名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:32:17 ID:yZ4IrVf20
野田は浪速製菓からいくら貰ってんだよ
287名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:32:28 ID:m98ow1gH0
「かぶれば安全なのに・・・」
288名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:32:53 ID:Jh3jvAEa0
>>79
>扇風機の羽根にチンコをちかずけないでください

危ないとは思いつつも、夏の風呂上がりにはついやってしまう…
289名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:34:28 ID:6SBTh7BK0
運転中、カツラがズリ下がってきて前方が見えなくなって事故ったら
カツラの販売は中止な
290名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:35:46 ID:4yhCyqV00
それで糞大馬鹿のだせ大臣はいつ辞めるの?
民意を反映してくれるはずの政府がいつまでもこんな奴大臣にしておかないよね?
291名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:35:55 ID:D6QEZV0SO
子供亡くした親が感情的になるのはしょうがない気もするが
一緒になって蒟蒻ゼリー発売停止すべきと言ってる人は何なの?
普通に考えれば蒟蒻ゼリー以外の原因見えてくるだろう
292名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:37:08 ID:HpHFH8TNO
野田がマンナンの人呼び付けて半ば逆ギレ気味に「17件も事故が起きてるんですよ!」
みたいな事言ってる映像があったよね。あのシーンを思い出したら無性に腹が立ってきた。
293名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:38:44 ID:iHA1g0GQO
>>274
野田「商品名に売れてるメーカーの商品名をぱくりなさい」
2月に蒟蒻効果発売プゲラwww
294名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:39:33 ID:Zx9XMPGV0
実際は13年間で17人死亡中11人はメーカー不明、今回入れて3件がマンナン。
実際は13年間で17人死亡中11人はメーカー不明、今回入れて3件がマンナン。
実際は13年間で17人死亡中11人はメーカー不明、今回入れて3件がマンナン。
実際は13年間で17人死亡中11人はメーカー不明、今回入れて3件がマンナン。
実際は13年間で17人死亡中11人はメーカー不明、今回入れて3件がマンナン。

何故マンナンだけ?
295名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:39:42 ID:JnWHpqatO
キャサリン通信(笑)
296名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:41:36 ID:4X8n5dt00
小倉は何を言ってるんだ
車はちゃんと危険性を認識した人間が免許を交付されて使用するものだ
こんにゃくゼリーと一緒にするんじゃないよ!この馬鹿たれ!
297名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:42:03 ID:yd1LLD130
去年の岐阜事務所の放火事件は未解決?

安倍が自民へ復党させたと思ったら
こんな大臣をやらせてるとはな。

とにかく野田は、存在自体が気持の悪い女だ
298名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:42:27 ID:iHA1g0GQO
>>292

13年で死者17人のうち今回のモンペ含めマンナンが3件で11件はメーカー不明じゃんね。
その不明メーカーに浪速製菓が何件あるか
299名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:44:28 ID:xc5MXQ4dO
>>296
文章しっかり嫁カス
300名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:45:47 ID:xR1PTFa1O
こんにゃくゼリーも
R18
301名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:45:55 ID:JfyMVy4d0
不慮の事故でも死ねないようにアホガキには全身サイボーク化手術義務付けろよ
302名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:46:22 ID:FhchiMMXO
環境の為には、車なんて簡単に売れないほうがいいと思うよ。
自動車税を上げてくれ。
303名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:48:50 ID:VGdu0orP0
こんにゃくヅラ
304名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:49:59 ID:xSh5ro7r0
俺、結婚するからこの前不動産屋にいったんだわ
で、螺旋階段のついてる家にしようとしたのね。

そしたら結婚して子供が生まれたら事故るかもしれないし
責任とることは出来ないから新婚さんには貸さないようにしてますって言われた物件があったよ。

こんにゃくゼリーも独身しか買えないようにすればいいよな。
305名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:50:15 ID:HSUUvzOjO
餅やこんにゃくゼリーは報道で危険なのを知っているが米やパンは知らねーぞ
306名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:50:18 ID:PHrU2vtf0
不二家を叩きすぎたのが悪かったかもな。
307名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:53:50 ID:LZQsNGsO0
プロ市民が国家権力を持つとこんな大臣が続々誕生しそうだ。
308名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:54:58 ID:8AIiXYC30
>>302
予算無視して、環境のこと考えるなら
むしろ、どんどん買い換えた方がいいよ(笑)

燃費のいい車、省電力の家電製品。
309名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:55:28 ID:HBgyxcqX0
未婚者でも蒟蒻ゼリーをガキに食わすなってしってるのに
どんだけ自分の子供に興味ねぇんだよ糞親
なんでもかんでも他人のせいにする人生送ってきたんだろうな
310名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:56:49 ID:ii2QC9/z0
>>296
世間知らずにもほどがある。
交通事故のほとんどが危険性を認識していないんじゃねーの?
まさか自分は危険性を認識しているから大丈夫なんて思いこんでるワケじゃないよな。
そういうヤツらが一番危ない。
311名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:57:16 ID:zhlzyZLB0
☆野田聖子への意見はこちら☆
http://www.noda-seiko.gr.jp/contact/
312名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:57:27 ID:YAd54y+nO
マンナンライフ蒟蒻畑の後釜の蒟蒻ゼリーは野田聖子に献金した地元社
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1224638608/

蒟蒻畑を撤去し野田聖子の地元から蒟蒻効果大量入荷
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1224634822/
313名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:58:34 ID:zzIXBJeR0
拳銃で撃たれたんだけど蒟蒻ゼリーを胸ポケットに入れてて無傷だった
ttp://fsokuvip.blog101.fc2.com/blog-entry-981.html


この発想はなかったw
314名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:59:17 ID:LZQsNGsO0
糸コンニャクゼリー誕生!
315名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:00:51 ID:CSUjERYRO
食べたら死ぬかも知れない商品が売られていることにびっくり
316名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:02:18 ID:yvgaCx/r0
パン詰まらせて死んだ子供いるしパン早く規制してくださいね^^
317名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:02:46 ID:2SOw6/oE0
>>268
だけどねぇ、山田さんのお宅は岐阜一区でしょwww
318名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:04:39 ID:LZQsNGsO0
フェラチオも禁止だよ!
319名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:04:59 ID:ORs+utcn0
戦後の自虐的な反日義務教育と、マスコミによる左翼思想的偏向報道に騙されてませんか?
1.そもそも「強制連行」という言葉も政策もなく、戦後に模造されたプロパガンダである
  ことを知ってますか?
2.在日コリアンは強制的に連行されたのではなく、職業の募集にあるいは教育を受け
  るなどの為に、自らの意志で日本に渡航又は密航したということを知っていますか?
3.日本内地では、戦前(昭和14年)〜終戦直前(昭和20年)までに約100万人の朝
  鮮人が増加したとされ、その100万人のうち70万人は自らの意思で日本に職を求
  めてきた者と、その間の出生によるもので、残りの30万人はほとんどが工鉱業、土
  木事業の募集に応じてきた者であるとされることを知ってますか?
4.日韓併合により日本は朝鮮半島へ莫大な資金を投入し、朝鮮半島の農業の生産性
  を上げ、教育制度を充実させ、工業施設を建設し、道路・鉄道・港湾・電力などインフ
  ラを整備し朝鮮半島の近代化の基礎を築いたことを知ってますか?
5.一部の左翼者が主張する「強制連行」とはいわゆる「徴用」のことであり、国民徴用
  令という法律適用に基づいた当時の「日本国民の義務」であり、当時の朝鮮人は日
  本の国民であったから当然の義務であることを知ってますか?
6.また、「徴用」された数も日本の配慮により純日本人徴用者に比べごくごく少数である
  ことを知ってますか?
7.終戦直後日本にいた200万人の朝鮮人のうち終戦後、昭和20年8月から翌年3月
  まで、希望者が政府の配給、個別引揚げで合計140万が帰還するなどして、終戦時
  までに在日していたもののうち約75%が帰還していることを知ってますか?
8.また後の昭和25年(1950年)からの朝鮮戦争を逃れるため日本に流入した不法入
  国者は何十万人ともいわれることを知ってますか?
9.昭和27年(1952年)韓国は国際法に違反して日本海に李ラインを設け、竹島を不法
  占領し多くの日本人漁師を拿捕し銃撃、殺害したことを知ってますか?
10.また拿捕された日本人の返還と引き換えに、日本は在日韓国・朝鮮人の犯罪者472名
  を収容所から放免して在留特別許可を与えたことを知ってますか?
320名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:06:02 ID:n+M6FXYRO
その解釈を広めると詐欺になるからカツラも禁止になる
321名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:07:31 ID:XlHFGt8tO
ヅラもまともな事言うんだな
毛生えるように祈っとくわ
322名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:08:44 ID:sp9rf3m00
>>317
なるほど浪速製菓も必死な訳だ
323名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:09:23 ID:hZN+CjEU0
結局、野田聖子が献金欲しいだけに見えるよね。。。。( ´д)ヒソ(´д `)ヒソ(д` )


【政治】 野田聖子消費者相、マルチ商法擁護発言
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224384722/
324名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:10:13 ID:EUB7w+QKO
これ分母を数字で出さないから疑問符がつくんだろ。
要するに確率を出せと。
バカは分母も考えずにヅラを被るんだなw
325名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:10:28 ID:3khvAIaZ0
>>73
スペースシャトルなんて誰も乗らないから計算する必要など無いのです。
自動車は誰もが乗るから十分規制を考える事は必要。
考えるのは被害の出た事実。
何人犠牲者が出たか。
誰でも使うようなものこそ確実に安全でなければならない。
326名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:11:01 ID:8PP5qBJbO
働いたら死ぬ(過労)かもしれないから働かない


というニートの言い訳と似ている
327名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:11:17 ID:v1PuZSzp0
>>261
それは言えてるかもな
事の発端はそもそもこの母親の不注意と責任転嫁からきてるわけだし
更にはでしゃばって規制しろと言っているわけだ
子供の死を責任転嫁して、今回も自分は関係ないとでも思ってそうだわな
328名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:12:28 ID:vxO1B6Qw0
小倉さんの髪の毛が10本生えますように(ー人ー)
329名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:16:37 ID:dNx4+Mvt0
セックスをすると腹上死するかもしれないからセックス規制ww


要するにおかしごときを規制とか馬鹿げていることを言いたいんだよな
今日、子供がパンを喉につまらせ死亡したニュースを見たけど
パンは規制するのか?毎年正月に餅を喉につまらせ死んだニュースを
見るけど規制しないのか?ズレていることを言っているからあーだこーだ言われる
330名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:18:59 ID:8AIiXYC30
>>314
それは新しいな〜(笑)
331名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:25:21 ID:jZLmUTme0
こんな馬鹿なひとを大臣にするくらいなら、就職口がなくて
困っているが数理思考はきちんとしている東大の博士取得者にでも
大臣になってもらったほうがよい。
332名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:27:38 ID:gjzk4Ir/O
野田は一昔前の絵に書いたような汚職議員だな
献金しないから潰すってどんだけ
333名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:30:13 ID:EIOkJ8Sz0
>>328
その毛が抜け落ちるまで、一日余計に踏ん張りますように(−人−)
334名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:34:10 ID:+Yw/zzG50
>>331
バカだから大臣になれるんだぞ
335名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:36:12 ID:MGfPo/PHP
これについての麻生と野田のコメントまだ?

>>274>>312

>野田氏の選挙区の岐阜に本社を持つ浪速製菓というメーカーが、
>マンナンライフの蒟蒻ゼリーにそっくりの製品を開発して、
>シェア拡大を狙っていました。
>浪速製菓の社長=野田氏に政治献金している会の相談役です。
>その2ヶ月後に、野田氏は、マンナンライフの蒟蒻ゼリーだけをストップさせました。
>これで、浪速製菓のシェア拡大は非常にやりやすくなりましたね。
>本当に消費者のことを考えてのことならば、すべてのメーカーの類似商品を
>ストップさせるべきなのに、最大手のみをストップさせ、自分の選挙区のメーカーの
>類似品はスルーって、あまりにも分かりやすい人です。
> ttp://www.chukei-news.co.jp/news/200808/26/articles_6777.php
336名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:39:28 ID:hY+CZt4j0
>>335
野田聖子議員の選挙区 : 岐阜1区
浪速製菓の本社所在地=岐阜県本巣市 : 岐阜3区

というのをどこかで見たけど
337名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:40:13 ID:sp9rf3m00
>>332
一昔前の利権政治屋ならもっと上手くやる思う
338名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:40:59 ID:Tgl+Yh7W0
なんだっけ。自動車と包丁の論理だっけ?
339名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:43:48 ID:KvBtZ14a0
とりあえず浪速製菓のこんにゃくゼリーを不買するのがせめてもの正義だな
340名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:44:12 ID:TJL/h7XlO
とりあえず
次の総選挙で野田は落選させなきゃいけないでしょ
あと擁護する自民党もアウトですね
341名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:48:58 ID:sDJogOQf0
>>340
その理屈で言うと
野田以上に金貰ってマルチ庇って
脅 迫 行 為 までやらかしたヤクザ紛い議員の居る民主もアウトだねw
民主関係者がウィキで 工 作 活 動 までしてたしね。
342名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:53:14 ID:MGfPo/PHP
>336 :名無しさん@九周年 :2008/10/22(水) 18:39:28 ID:hY+CZt4j0
>>>335
>野田聖子議員の選挙区 : 岐阜1区
>浪速製菓の本社所在地=岐阜県本巣市 : 岐阜3区

>というのをどこかで見たけど

「会社住所は野田の選挙区と違うから関係あるはずが無い!」

ウソ

みのり会
http://gishin-minorikai.jp/list.html

岐阜信用金庫とみのり会は野田聖子に政治献金を毎年しています。
みのり会相談役は岐阜の浪速製菓です。
>>274>>312
343名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:54:42 ID:D+CsYoUlO
>>336
岐阜3区は岐阜1区から車で10分かからない。通勤社員もいるし、工場が3区にあるだけかもな。
それに野田アムウェイフンガーは県会議員だったから3区も守備範囲

岐阜信金 みのり会がキーワード
344名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 18:57:50 ID:1xjiTM2a0
>>336
浪速製菓の社長が、野田に政治献金してる会の相談役って所が問題。
所在地はあんまり関係ない。 
345名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:03:09 ID:+5SCu0LFO
>>336
本巣市の市長と市議会の人が去年末に野田のところに
陳情に訪れてるよ。
そして2月に蒟蒻畑のパチモン蒟蒻効果発売開始。
346名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:03:39 ID:tW/kKkea0
ノダさんはーニュータイプ
347名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:06:16 ID:/mhKnpEv0
なんだよ。野田って真っ黒じゃん。
348名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:09:01 ID:wu/NMh0a0
野田だけは本当に許せないな。酷過ぎる
こんな奴が国会議員でいいわけない。
岐阜の有権者へ、皆迷惑してますよ。恥ずかしくないですか?
349名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:13:14 ID:0pu8OUn10
オヅラさん愚直な人なんだろうなあ
350名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:14:23 ID:mwNYkPL6O
今回の件はオヅラさんに同意だが、

水着有りのイメージDVD出してくれたら、
使用するのと、保存用とで2枚は買うね。
351名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:16:04 ID:kltdbPP60
パンも売れませんな。
352名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:17:59 ID:oOK2m87dO
車は規制されまくりじゃん
353名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:22:43 ID:mtEJWVmT0
食品は全部チューブからとるようにすればいいんじゃない
すでに実用化されてるんだしさ
354名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:25:53 ID:SYVysjcX0
裏でくびねっこ抑えられてないときにはまともなことを言うんだな
355名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:27:08 ID:5ivRzyg/0
>>353
それでも「早飲み競争」とかやる子供がいて気管に入って健康被害…
「真実を話してくれ」と抗議に来る親もあるよ、きっと。
356名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:27:40 ID:0Cl37Kem0
ゼリーは会社を叩きまくる
パンは会社を叩けないから被害者を面白おかしく報道する
ttp://wktk.vip2ch.com/vipper109150.jpg

こういうマスゴミをまずなんとかしろ
357名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:30:12 ID:+Gi7mO3s0
パンで窒息ってどうやるんだよ。そんな話聞いたことねぇ
358名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:31:30 ID:LitSc8800
オヅラがまともなこといっとる

喉につまらせる・気管に入る時は
その食べ物が何であれ入るもんだ。
握り飯で死んだ奴もいるし、パンで死んだ子も出てきた。
なんでこんにゃくだけ狙い撃ちされてるのか理解出来ない。
359名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:33:40 ID:sqm9hRe8O
小倉さん政治家でいいよ、もう。
しっかりした倫理観とバランスとれた思考ができて、
知識のある人間が政治家になるべき。
偏狭的な思考しかできん政治家(屋)はいらん。

でも利権的な面で有り難がられるのはそういう政治家なんだよなぁ…
360名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:35:16 ID:rXFKgb+v0
>>77
わー こわーい(棒)

これ民主党の誰かに訴えてみたら、国会で質問してくれるかもしれんw
誰か試してくれないかなw
361名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:45:53 ID:gU2K5tfoO
麻生のアホはまだこのバカを放置してるのか?マルチでボロ儲けしてた頃マルチ擁護の国会質問、蒟蒻効果の献金でライバル潰し。このバカを切らなければ次は自民にいれないよ!
362名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:52:52 ID:gIHUyuOe0
363名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:53:17 ID:RYZJ3Xvi0
浪速製菓の営業って販売店を回ることじゃなくて
野田に現ナマを献金しまくることなんだな。
蒟蒻効果の不買運動した方がいいかもな。
それと、河野・後藤田の地元にも似たようなメーカーがあるかもしれん
364名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:56:25 ID:zC7sWhZl0


●野田聖子、自らアムウェイ商品販売!! 幹部と愛人関係も!!


この記事沢山出過ぎワロタwwww
365名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 20:03:15 ID:4Z2jOvHJO
浪速製菓って、この時期にこんにゃくゼリーなんて売ってるのかよ。
企業として失格。潰れていいよ
366名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 20:04:15 ID:3YAPDs1ZO
行政はモンペのヒステリーなんか適当に聞き流してればよかったんだよ。
それなのに野田聖子が勝手にでしゃばってマンナンライフのみに圧力をかけ、変な前例を作ったために話がややこしくなってしまった。
野田聖子は一度議員辞職して論理的思考能力を養った方がいいだろうな。
367名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 20:23:38 ID:14U8LeNK0
給食のパンを喉につまらせて死んだ子供がいたんだって?
これは「パンの発売を中止」しなくていいのか?!
野駄大臣!!!
368名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 20:27:24 ID:Kp8o5uj60
>>312
もう自民党には投票しない! 
369名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 20:30:34 ID:bXnCCLMYO
年配女性の集団がこんにゃく畑の話をしていたが、「一年で17人死んだんだっけ?」とか
「私が社長ならすぐ販売を中止するのに」とか言っていた。
テレビしか見ていない人はこんな適当な認識なのかもしれないな。
370名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 20:35:32 ID:VrNAowxE0
>>369
パンが原因で死んだ奴はもっといるぞ
371名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 20:37:07 ID:zF/UTYzS0
餅のほうが生産量が多いとか言ってる奴は
全てそのまま食べられてるとか思ってる
あられとかおかきに使ってるほうが多いだろ
372名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 20:40:43 ID:Pn4HZazO0
蒟蒻畑の再開はまだなの?
373名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 20:42:09 ID:XTGr3hVa0
ていうか蕎麦禁止でしょ、食べたら確実に死んじゃう人いるんだよ
374名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 20:43:26 ID:10RZW/xK0
375名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 20:44:19 ID:6d/5e2150
>>369
情報弱者乙としか言いようが無いな。
テレビがキチンと報道しないとダメな層ってのも多いんだよな。
376名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 20:54:40 ID:uR0wbyu50
バイク煩いから禁止にしてくれ。まじで
377名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 20:57:58 ID:omy8ROSGO
550 ::2008/10/21(火)
野田氏の選挙区の岐阜に本社を持つ浪速製菓というメーカーが、
マンナンライフの蒟蒻ゼリーにそっくりの製品を開発して、
シェア拡大を狙っていました。
浪速製菓の社長=野田氏に政治献金している会の相談役です。
その2ヶ月後に、野田氏は、マンナンライフの蒟蒻ゼリーだけをストップさせました。
これで、浪速製菓のシェア拡大は非常にやりやすくなりましたね。
本当に消費者のことを考えてのことならば、すべてのメーカーの類似商品をストップさせるべきなのに、最大手のみをストップさせ、自分の選挙区のメーカーの
類似品はスルーって、あまりにも分かりやすい人です。
http://www.chukei-news.co.jp/news/200808/26/articles_6777.php
378名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 21:02:37 ID:efJ/j1DS0
「こんにゃく」も販売禁止
379名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 21:04:39 ID:omy8ROSGO
>>371
つーか全部そのまま食ったとして一人一人の消費量で純粋な危険度を計算した人がいたが、それでも餅の方が圧倒的に多かったぞ
380名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 21:06:54 ID:KxcR6J9y0
オヅラっていうのやめようよ。
いいこと言ってくれたんだからさぁ。
381名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 21:08:04 ID:Kp8o5uj60
382名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 21:09:01 ID:WcZTAB3h0
小倉氏にヅラしく同意する
383名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 21:09:50 ID:vgO4Q3q40
ヅラが珍しく正論をwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

これには同意
384名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 21:12:27 ID:S+VSWGKM0
小倉がまた好きになった。

最初に好きになったのはヅラを落としたときだった
385名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 21:13:18 ID:gU2K5tfoO
小倉さん!GJ!
386名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 21:14:02 ID:gkImOTX50
マンナンのシェアは9割なのに、17人の死亡事故中3件のみが自社製品だというなら、
さすがに?と思われても仕方ないな。
387名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 21:14:15 ID:Zl+/+E4FO
はやくパンも米も規制しろやマルチ野田さんよ〜
388名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 21:19:21 ID:GYg5ObL20
>>39
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
389名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 21:20:42 ID:xFVLxdEo0
ハローキティこんにゃくゼリーって
蒟蒻効果の前にだしてたやつだね

子供向けの菓子と混同するような製品はマズいんですよね?
まさか「岐阜県の会社が作ってるからお咎めなし」なんてことは無いですよね?野田さん。
390名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 21:41:23 ID:J8Ob0tEm0
あれだけ事故が多発して騒がれていたのにまだ子供に与えているおばかさんがいたことが驚きだな
391名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 21:51:30 ID:FqDIPtwbP
誰かカツラ使って窒息しないかな
392名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 21:53:07 ID:vyb8KBod0
ヅラで窒息事故が起きて発売禁止なんてことになったら絶体絶命だかんな
小倉も必死
393名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 21:53:39 ID:TbLDfMomO
小倉好きになりそう
394名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 21:55:29 ID:wWurKlmcO
大臣の選挙基盤に、繋がってるこんにゃくゼリー屋があるんじゃないの?
395名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 21:56:22 ID:OrXgg6k0O
人間いつかは何かしらで死ぬんだ
究極を求めたら、生きることを禁止にしたら死ぬことはない
396名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 21:57:33 ID:hG7pQwRUO
これからは臆病者が勝つんだよ
397名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 21:57:55 ID:PVvxsuLA0
死亡例が出るたびに日本の食品メーカーが倒産して
中国の毒入り食品が入ってくるわけですね
398名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 21:58:11 ID:MSwkHmouO
ハゲにはがっかりしたよ 今日気になってテレビ見てたら、普段通りのいい加減なただのハゲ親父に逆戻りしていた、やはりただのオポチュニストだったよ、信じた俺の24間返せよ、禿、
399名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 21:58:41 ID:1Azswy2y0

 規制:固形物を口にしてはならない!
400名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 22:00:16 ID:Pn4HZazO0
こうなったら、デブったの野田のせいにする。
401名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 22:00:23 ID:cKm/tfSJO
野田は地元選挙区のこんにゃくゼリー製造会社から献金受けててそいつらから
金貰うために権力使ってマンナン潰したんだよな…

野田聖子さいてー
402名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 22:00:31 ID:MccI4X5v0
野田聖子の地元企業、子供をターゲットにした
ハローキティーコンニャクゼリー大好評発売中!!
http://mognavi.jp/food/192263
403名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 22:01:04 ID:bCmFJ2rBO
>>392
確かにw
後、ヅラがずれて前が見えなくなる危険だしな
404☆mami☆ ◆G1XGLpgHAs :2008/10/22(水) 22:01:11 ID:9SHm08BiO
何、このズラ野郎が何をぬかしてんの?
ズラに人権も発言権もねーよ!
405名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 22:01:21 ID:1xjiTM2a0
マンナンライフ蒟蒻畑の後釜の蒟蒻ゼリーは野田聖子に献金した地元社
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1224638608/
406名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 22:02:24 ID:V/Dp2zvP0
蒟蒻畑を撤去し野田聖子の地元から蒟蒻効果大量入荷
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/food/1224479831/
407名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 22:02:49 ID:H15YgBqa0
蒟蒻畑が規制されても困るのはマンナンライフとその信者だけだが
車規制されたら日本経済全体が立ち行かなくなる
408名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 22:03:37 ID:7Qyj8+Aj0
>>401
事実かどうかしらんけど、そんなこと言ってだいじょうぶか?
409名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 22:04:59 ID:YJ5ryLjHO
浪速製菓だっけ?
蒟蒻畑のパクリのこんにゃくゼリーで、死亡原因が一番多いメーカー
しかも、野田聖子の後援会の役員っての

410名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 22:05:00 ID:ZrHZqCv60
>>401
背後に気をつけろ
411名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 22:07:16 ID:p98NHAsy0
野田先生

蒟蒻効果も同様に製造中止にして下さい。
412名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 22:07:21 ID:1tD6uKje0
>>407
量りにかけるのなら
蒟蒻ゼリーで死ぬ命よりも遙かに多いご飯を規制しろといわれたら同だよ?
413名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 22:09:02 ID:cKm/tfSJO
野田は真っ黒だよ。

浪速製菓との関係を調べれば調べるほど…

414名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 22:09:18 ID:H15YgBqa0
ご飯を規制したら主食を失った一億もの国民が食いぱぐれる
415名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 22:14:32 ID:PxQkVrJX0
こういうことやっちゃったら、「女に大臣は任せられない」という声が出てくる。
女性こそがこの件に関しては、野田をきちんと断罪しないといけない。
大臣野田のせいで、女性一般の思考能力ががダメ扱いされてる。
416名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 22:15:02 ID:cKm/tfSJO
野田聖子はマンナン潰しのため浪速製菓から相当な額の裏金をもらっていることが分かった。

まだ詳細は分からないが野田は確実に黒だ!

417名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 22:16:54 ID:H15YgBqa0
野田のせいじゃなくても女性一般の思考能力がダメなのは世界的に常識
418名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 22:18:10 ID:JiY6SlFg0
>>314
糸こんにゃくゼリーを大量に飲み込み窒息死、規制の対象に
419名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 22:18:12 ID:AHEnxuj30



小倉! 変なもの食べるなよ!


420名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 22:18:28 ID:mXmqGEkdO
野田聖子先生ははやく車を販売禁止にすればよい。
車を販売禁止にすれば、交通事故がなくなるぞ!
421名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 22:18:59 ID:bCmFJ2rBO
オレもちょっと見てきたがこりゃ黒いわな
422名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 22:20:56 ID:MccI4X5v0
麻生さん、早く野田をなんとかしないと
支持率が下がるよ・・・
423名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 22:21:50 ID:l6jOHR560
ハゲしく同意
424名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 22:22:03 ID:Kp8o5uj60
425名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 22:22:22 ID:EXlXIZum0
なんでこんなにやり方が下手なんだ?
もう一つ裏がないか?
426名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 22:23:58 ID:dacNNcwpO
怖いのは 34人も 今回の件が メーカーの過失だと思ってる保護者がいるってこと

こいつら その数そのままモンペだろ

半島や大陸に行ってくんねえかなコイツラ
427名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 22:26:15 ID:3H6ywjBs0
小倉はたまに良いこというな
これは正論
知ったかぶりを止めてくれればもっといいんだが
428名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 22:31:40 ID:P65c3NOw0
カツラハゲは、テロ朝古館のコメントにも及ばずって感じだろw。

もうちょっと面白い事が言えるタレントなら救いがあるけどな。
429名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 22:32:14 ID:hAgS2t2S0
かぶってる限り、知った「かぶり」もしかたがないよ
430名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 22:32:47 ID:r1enwYr40
ズラのくせになんという正論・・・
431名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 22:34:44 ID:Ap5HqtMxO
野田氏の選挙区の岐阜に本社を持つ浪速製菓というメーカーが、
マンナンライフの蒟蒻ゼリーにそっくりの製品を開発して、シェア拡大を狙っていました。
浪速製菓の社長=野田氏に政治献金している会の相談役です。
その2ヶ月後に、野田氏は、マンナンライフの蒟蒻ゼリーだけをストップさせました。
これで、浪速製菓のシェア拡大は非常にやりやすくなりましたね。
本当に消費者のことを考えてのことならば、すべてのメーカーの類似商品を
ストップさせるべきなのに、最大手のみをストップさせ、自分の選挙区のメーカーの類似品はスルーって、あまりにも分かりやすい人です。
432名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 22:40:09 ID:P65c3NOw0
>>431
野田という人はそれほど賢くないですから、
>>431という話を野田に持ちかけた第三者居るはずです。

つまりその第三者の行き着く先は、野田の対抗馬って寸法ですね。
433名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 22:41:02 ID:4WOeku4h0
野田だけでない、後藤田も忘れるなよ
434名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 22:42:12 ID:31T5wQhs0
パンを詰まらせて死んだ小学生の父親が
子どもが通っていた小学校校長に息子の遺影の前で
謝罪しろと土下座させていたが
この息子の父親の教育が悪いからバカ息子が死んだんだ。

食い物の教育はちゃんと家でしろよな。

435名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 22:42:47 ID:D+CsYoUlO
子宮も腐ってるが、脳も相当腐ってるな
野田アムウェイフンガー聖子。
436名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 22:43:31 ID:ZiqFlCgp0
小倉さんはいつヅラが規制されるか怖くなったので
とりあえず野田を批判してみました
437名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 22:45:46 ID:EnoHb07W0
平愛梨を褒めまくった頃からオヅラさん嫌いだったけど
これはいいこと言った>>1
438名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 22:47:31 ID:7mDrNWLT0
小倉が正論を言ってると騙されちゃいけない。
スポンサーの利益を守ってるだけ。

でも販売中止はおかしい。
439名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 22:48:20 ID:8Ab3ykoH0
マルチ大臣



早くマルチ大臣室にパン屋を呼んで注意しなよ。
440名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 22:56:15 ID:DHgJcnjj0
グミも駄目だな
駄菓子グミ飲んだらヤッパ引っかかったぞ・・・
これも駄目なのかな…マルチ大臣さん!!!
441名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 23:01:10 ID:gBNv55FW0
子供の時安物の肉を食ったらなかなか噛み切れなくて、飲み込んだら思いきり詰まった。死ぬかと思ったw
という事で、安物の肉は全部禁止だな。
442名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 23:03:04 ID:AHEnxuj30


ズラは最近クスリをはじめたらしい


443名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 23:04:05 ID:CpcCj3Kd0
珍しくづらに同意づら
444名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 23:08:19 ID:IihqO817O
所謂「不都合な真実」をコメントしたオヅラ氏は、この後厳重注意を受けるのだった
445名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 23:09:57 ID:iJ1ZJ5ha0
水道の水飲んだら気管に入って咳き込んで呼吸困難で死ぬかと思った。

東京都は水道禁止にしろ。
446名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 23:17:32 ID:0HEPVq+V0
野田聖子ってやり方が汚すぎ。
これだから女の政治家はダメなんだよ・・・
ダイエット効果のあるこんにゃくゼリーを潰したら女性票も逃すってことが
なぜ分からないのかねぇ

つーかさーぶっちゃけ浪速製菓からいくらもらったの?
汚い浪速製菓の商品など不買運動とネガキャン起こして絶対買わないようにするけど
裏金の額が気になるな。
447名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 23:20:54 ID:4dNudX9z0
蒟蒻ゼリー製造中止。素早い対応で女性の支持もガッチリ!と勘違いしちゃったんだろうねえ…。
実際、マスコミも最初の頃は「発売中止で良かったですー。危ないですから」みたいな
街頭インタビューばかりピックアップして流していたし、本当の国民の意見が届いてないのかも。
448名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 23:23:10 ID:XxBlsw2n0
はいはい
あんたらは点滴点滴
449名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 23:28:56 ID:yg3eq62d0
オズラさん、久しぶりに良い事言ったな
450名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 23:31:46 ID:Z2NEB1tP0
>>24
硬いよ
頭皮が硬くなって血行が悪くなった結果がアレなの
持病のせいもあるから余計かわいそう
451名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 23:32:28 ID:29byQQPP0
通信販売で、自己責任で購入します、ポチッ でいいから販売再開してくれよ〜
452名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 23:34:48 ID:B6RqetbS0
がんばれづら
453名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 23:34:50 ID:3E+coKif0
ほんとにお前らはくだらんネタにはすぐ飛びつくから…
浪速製菓と野田聖子なんてつながってる訳ないだろうが。片田舎の一零細企業だぞ。

ほかの奴も言ってるが、真相は野田が実績ほしいから女性の支持を取り込める!と勘違いして
空気読まずに勇み足をしたってとこじゃねーの?
全くもってはた迷惑な話だ。もう大臣すんな、岐阜県議会議員でもやってろ。
マドンナ世代議員は本当にロクな奴いねーな。
454名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 23:35:51 ID:4eZzPYVa0
野中−古賀−野田
455名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 23:36:06 ID:dr1GcX9v0
>>19

 家


世襲議員ってこった
456名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 23:38:01 ID:XsOdV6400
仏陀はキノコ食って入滅した(出典 手塚)
キノコは禁止な!
457名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 23:38:23 ID:FlFJh2OUO
マドンナ議員って辞めません??
ブストス議員の方がシックリ来るような…
458名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 23:38:33 ID:zm+++NDRO
食べ物は全て丸呑み
小さいものでも同時に食べたら危険だから


日本人は飲食禁止にすべき
459名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 23:39:04 ID:08JNGNUUO
>>445
売ってる水を一気に大量に飲んだら死にかけた水を販売中止にしろ
醤油を大量に飲んだら(ry
普通死ぬとは思わない

って感じで何でも販売中止に追い込めるな
460名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 23:41:17 ID:0vuJc3mKO
>>453
そう考えるのが普通だよね。えらく納得いたしましたm(__)m
461名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 23:42:03 ID:A5g5uWhVO
>>459
水飲み競争でアメリカかどっかの主婦が死んでたよね
血中の塩分濃度が薄まりすぎたんだっけ?
462名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 23:42:14 ID:f71BNweV0
>>459
酸素も猛毒だから廃絶しないと
463名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 23:42:33 ID:YAd54y+nO
【野田大忙し】 せんべい ボーロ のどに詰まらせて窒息の事例が発覚 せんべいも販売規制か
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1224685228/
464名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 23:44:47 ID:F5cexLp90
小倉さんは正論だよな
これが通るならタバコは真っ先に販売禁止だろ?
包丁も売れないし、ヒモもだめ、金槌もだめなら100円ライターもだめで・・・・・・・・
ありすぎる!!!! 全部だめになるぞ。

馬鹿だよな
465名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 23:45:37 ID:lKQcoth7O
こいつ機雷だけど、珍しくまともなことを
466名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 23:45:44 ID:WueJDRaC0
>>461
水中毒ですね。
467名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 23:47:22 ID:OxFyBQ4XO
小倉さん正論!代わりに大臣やってほしいわ!!
468名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 23:48:32 ID:lc8aMjYN0
教科書も紙で指が切れるから危険です。
即刻、販売を中止してくださいね。
469名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 23:48:46 ID:4dNudX9z0
発売中止の憂き目にあうのは
政治家に汚い金を渡してない至極真っ当な企業と言う事でいいのかな。
470名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 23:51:29 ID:wQIvpX84O
>>467

お前は極端すぎる
471名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 23:52:31 ID:V1C3T+f/0
まあ、新たにノドに詰まりやすい食品を製造販売する必要は無いわ。
餅に習えよ。
472名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 23:53:01 ID:dqY3xzH40
>>457
ブストス姉さんに謝れ!
姉さんはああ見えてもテディベア作りが趣味でとっても女性的なんだぞ。
473名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 23:53:12 ID:UCb2LEgwO
こどもには機嫌と販売もありだが

そんなネガきゃんするくらいなら新商品つくるのも有りだとおもう
474名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 23:53:27 ID:fsjtI8YU0
これでいい野田!
475名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 23:54:04 ID:/vkY+9Ap0
たまにはまともなこというな
ハゲ倉は
476名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 23:55:59 ID:xFVLxdEo0

野田ババいろいろ死亡フラグw
477名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 23:56:07 ID:sN/uS2EFO
政治家も規制してください。
478名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 23:57:08 ID:GZdThPsm0
給食パンの禁止論まだ?
479名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 23:57:13 ID:AAxIp0h+O
だよな!
蒟蒻畑や自転車はすぐ規制するくせして、
何倍も危険な車は放置だもんな。

ハゲ、なんか悪いもんでも食ったのか?
480名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 23:57:35 ID:jJ066Xye0
>>476
自民党の支持率低下の元凶だってこと、わかってるのか麻生は?
481名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 23:59:21 ID:oOK2m87dO
車なんて規制だらけだけど
482名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:02:33 ID:0HEPVq+V0
麻生は野田を切るべきだ。
こんなバカババアは百害あって一利なし。

野田の落選運動と浪速製菓への不買運動とやることは多いな。
ビラまきから始めよう
483名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:04:20 ID:wQbDTUQA0
>>482
> 野田の落選運動と浪速製菓への不買運動とやることは多いな。
> ビラまきから始めよう

岐阜はバカばかりだから無理wwwwww
結局野田に投票するよwwwwwwww
484名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:06:10 ID:hIkLOuHm0
「まさかこの商品で命を落とすとは誰も考えていないと思う。食べると死ぬかもしれない商品が売られていること自体が問題と思う」

この方の真意を知れ愚民どもよ。
あの食品がダメこの食品がダメという事ではない。
口から摂取する固形物ば大概のものは窒息の可能性がある。

つまり食事という行為をやめて点滴で栄養補給すれば
窒息の危険性も無くチャイナフリーも実現できる。
パンの早食いでピザも死なない。

すばらしいアイディアと思わんかね!!
485名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:06:46 ID:xLIM5qIOO
パンの窒息事故はパンやメーカーでなく、学校がバカ親にクレームつけられてる件。
486名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:09:19 ID:ic6n4G3xO
>>472
ごめんなさいm(._.)m
487名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:09:52 ID:JMD20LQR0
フンガーの鼻息からは
郡靴の音が聞こえてきます。


気のせい?
488名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:09:57 ID:0M3p5/1k0
>>484
点滴の液を早く落とす競争とかするガキもいそうw
489名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:11:45 ID:tO7qZiGu0
>>480
いわば野田の自爆テロだろ?
社保庁もここにきていつものごとく大漁だw
490名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:12:31 ID:EN8izjVlO
私ははげてなんかいない(`皿´)
491名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:29:57 ID:49vlJ1Cl0
パン90件か〜

小学校の事件も実はよくある話だったのね。
492名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:37:01 ID:/Iw+alwA0
今回ばかりは禿同
493名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:38:10 ID:WM3vDkQZ0
ちなみにマンナンライフの蒟蒻畑での死亡事故は3件なんだよね
全体で17件も死亡事故が起こっていて、
シェアの90%を握っているのに、
たった3件しか出来てないんだよね。

早くマンナンが復活して欲しいです。
復活したら、箱買いする
3箱くらい買いたい
494名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:47:14 ID:mGXfSYwN0
野 田 聖 子 は マ ン ナ ン ラ イ フ の ラ イ バ ル 企 業 か ら

      政  治  献  金  を  受  け  て  ま  し  た

マンナンライフの蒟蒻畑は野田聖子の圧力で販売中止に追い込まれたわけですが
蒟蒻畑が撤去された棚に蒟蒻効果という類似製品が置かれてるケースが異様に多く
何か怪しいと有志が調べましたところ、この蒟蒻効果は野田聖子の選挙区にある
会社で野田聖子に政治献金をしてる事が判明しました。くわしくはVIPのスレまで。

マンナンライフ蒟蒻畑の後釜の蒟蒻ゼリーは野田聖子に献金した地元社
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1224638608/
495名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:52:38 ID:WsDvlPAp0
まぁ、なんだ。こういう事になりたくなかったら
K壇憐にでも入って、みかじめ料もしくは献金納めろやふぉるぁ〜
って事だろ。
496名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:55:01 ID:nTwYnfAN0
車を「動く棺おけ」とはよく言ったものだよな
497名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:57:27 ID:2YtzJqZk0

蒟蒻畑を撤去し野田聖子の地元から蒟蒻効果大量入荷
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/food/1224479831/

550 ::2008/10/21(火)
野田氏の選挙区の岐阜に本社を持つ浪速製菓というメーカーが、
マンナンライフの蒟蒻ゼリーにそっくりの製品を開発して、
シェア拡大を狙っていました。
浪速製菓の社長=野田氏に政治献金している会の相談役です。
その2ヶ月後に、野田氏は、マンナンライフの蒟蒻ゼリーだけをストップさせました。
これで、浪速製菓のシェア拡大は非常にやりやすくなりましたね。
本当に消費者のことを考えてのことならば、すべてのメーカーの類似商品を
ストップさせるべきなのに、最大手のみをストップさせ、自分の選挙区のメーカーの
類似品はスルーって、あまりにも分かりやすい人です。
http://www.chukei-news.co.jp/news/200808/26/articles_6777.php
498名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:59:54 ID:jLIrgVYx0
サイコロ餅法案まだか?
単細胞が大臣になると・・・・・この程度が限界
コンニャクがんばれ!   そして俺の きんたまの砂 取り除いてくれ。
499名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 01:02:03 ID:eNl0+HwrO
>>489
野田や後藤田の無能ぶりにはさすがにうんざり
自民党支持してた人達も離れていくんじゃないの…
500名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 01:02:21 ID:U7Njpo3f0
JR中央線もこれまで幾人の自殺者がでたことか。

JR中央線もいますぐ運行中止を求める!!!!
501名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 01:03:03 ID:L1dhli9o0
野田はアムウェイにこんにゃくゼリー参入させるために中止にさせたっていうのは本当なのかもな
502名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 01:05:03 ID:0jPfTIF20
蒟蒻ゼリー事件はまるでグリコ森永事件だこれ。
http://jp.youtube.com/watch?v=4ryyz0eQ5io
503名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 01:06:24 ID:VJ51F1js0
うちの近くのスーパーにまだ蒟蒻畑売ってたんだけど
…あれ?
504名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 01:08:25 ID:wQfcmWyF0
O157騒動の時も、カイワレがスケープゴートになった。
国民はもう騙されない。
505名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 01:15:16 ID:eaWfWP80O
>>503
販売店にある在庫分だけは売っていいんだよ
マンナンは追加生産しないってこと
506名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 01:19:38 ID:/zeQd9Q6O
オズラさんは、やれば出来る子!
507名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 01:20:17 ID:qjmQiZChO
マンナンの社員とその家族がエライ可哀相だな。
ちゃんとモンスターの言い分まで聞いて販売自粛までして!
もうすぐ冬でボーナスの時期なのに。。
モンスターのせいで厳しい正月になりそうだな。
508名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 01:20:32 ID:BoA4ad3TO
野田はもちやパンにも規制かけろや!じゃないと納得いかんぞ!
てめぇの私利私欲の為だけに法律作るんじゃねぇ!
人の皮を被った悪魔め!!
509名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 01:22:10 ID:mR6gO4xtO
>>488
> 点滴の液を早く落とす競争とかするガキ
普通にいる。
看護士に叱られているのを見た
510名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 01:23:10 ID:2l5xqJVs0
>>497
おまえさぁ得意げに貼ってるけどナニワ製菓って泣けるくらいの零細企業だぞwww
そんな裏金使ってまでやる野心家ならいつまでも岐阜に居ないってw
現地の知ってる人間からしたらお前馬鹿丸出しだよw
511名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 01:26:31 ID:FMmdW6SR0
>>510
その馬鹿丸出しが世の中多いんだなってのが、
今回の騒動でわかった。
踊らされる奴多すぎ。馬鹿すぎ。
512名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 01:29:34 ID:EDmfzxnYO
この小倉の持論は間違ってるな。 
色々な観点から考えて死の危険に晒されても必要なモノってのがあるわけで、車や電車や飛行機なんかがこれに当てはまる。 
逆に蒟蒻ゼリーなんかは一般的に考えて必要性が極めて低いにも関わらずそれを使用した事により死者が継続して出続けたって事に問題があるわけでさ。 
カップの形状を変えるなどして対策したらしいけど効果はあったのか?結果がすべてだよ。
513名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 01:30:47 ID:mSEY8Iom0
こんにゃくゼリー事件は、行政が国民の自由を侵害する違憲事件だ。

かなり重大な事件だと思うけどな。
514名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 01:30:56 ID:Lm0pjFLu0
実際に地元の売り場見に行った人います?

で、この件を利用して隠そうとしてるデカイ事ってあるのかね?
金融不安で大きな金動いてるみたいだし、こういう時ってなんかね・・
515名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 01:32:33 ID:wQfcmWyF0
三笠フーズ問題、完全に消えたね。
毒ギョウザ問題もそのままウヤムヤに…。
516名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 01:33:09 ID:sszdGSxg0
転んでカツラの止め金具が脳に突き刺さり死亡なんて事故があったら余波は避けられないからな
517名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 01:33:14 ID:kSLNL5jc0
ズラ
518名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 01:35:23 ID:UhWaeF3U0
>>512
蒟蒻畑食ってからしゃべろうねー。俺も多分食ってなければ君と同意見。
519名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 01:38:30 ID:6H/sVP1m0

語尾にズラをつけるズラ
520名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 01:39:42 ID:kSLNL5jc0
わかったズラ
521名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 01:42:32 ID:vgIJ/B820
蒟蒻畑を食ったことがないので近所探したらなかったが、
駅のマツキヨにまだ蒟蒻畑ライトが在庫処分で売ってたので買って始めて食ってみた。
たしかに普通のゼリーよりは弾力性があってちと食いづらい感じがした。

ただ今回の件は親が普段からニュースとかあまり見てなかったのではないかと思うな。
522名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 01:43:03 ID:cVyw2Ng+0
>>513
だよなー
野田が喚き散らしたから色々なところに波及しちゃったが
523名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 01:43:05 ID:4F46psUq0
負けない。
勝つ。
524名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 01:45:26 ID:4F46psUq0
1歳児の婆と学童の人がまず悪い
525名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 01:46:21 ID:WGzvsILg0
>>103
アンタ頭良いな、そうやって言われればまだわかるわ
526名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 01:50:22 ID:PHIhr/ksO
そんなこと言ったらそもそも人間はどうなんだ。
虫や動物を殺し、海を汚し木を伐採してる。
いずれ地球を破壊しつくすぞ。
人間は地球の癌だ。人間を規制すべきだ。
全員死ね。
527名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 01:54:00 ID:LX/pXBDkO
親が買わなきゃいいだけだろ…
子供に与える前に普通自分で安全かどうか確認するだろ、、、
製造規制とかアホかと。
こんな無駄なことに工数かけて…税金ドロボーじゃん。
528名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 01:54:46 ID:/O0yGLZr0
コンニャクに切れ目を入れればよかったんじゃね
529名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 01:57:28 ID:wQfcmWyF0
学童保育で起きた事故も、なぜ学童の責任者じゃなくメーカーを訴えたかと言うと それは…。
530名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 01:57:32 ID:8AmHVBCI0

┌────────────────────────┐
│ハローキティこんにゃくゼリー                   │
└────────────────────────┘
      ┌───────┐┌────────┐
      │  Google 検索. ││. I'm Feeling Lucky │
      └───────┘└────────┘

子供向けの菓子と混同するような製品はマズいんですよね?
まだ堂々と売られているようですが回収の指示は出さなくていいんですか?
まさか「岐阜県の会社が作ってるからお咎めなし」なんてことは無いですよね?野田さん。
531名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 01:59:17 ID:LX/pXBDkO
>>512
借金作って一家離散とかのメイン原因となってるパチ屋はいらんよね。
ぜひ法律で営業停止と規制してもらいたい
532名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 02:01:36 ID:y11LKK0u0
オズラは知ったかぶりが本性みたいな人間だからな
この件だって、世間でさんざん言われてたことを
あたかも自分は見る目が違うよって感じで平気で言う

言ってる内容は禿げしく同意だが、オズラは信用できない
533名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 02:03:06 ID:GDxN2GzKO
小さいビニール袋に
蒟蒻ゼリーを沢山いれて
人肌に温めて
ちんこ突っ込む想像を
してください 。











気持ちいいいんゎぁ
534名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 02:03:20 ID:JgkEKpGK0

● ポトッ
535名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 02:04:54 ID:4F46psUq0
村田一家
ミズポ ヌルポ 学童員が問題だな
536名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 02:05:14 ID:pojA+KovO
小倉さんいい事言うじゃねーか。
全くその通りだよ。何にでもイチャモンつけたら何も食えなくなるし、使えなくなるわ。
野田とクレームつけた野郎は一度死んだ方がいいよ、マジで。
537名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 02:05:34 ID:4/NyCMuf0
飲み屋程度の話しをして
そんなんで食べているんだから立派だよね。
つうか下手したら2ちゃんねる以下かもね。。
538名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 02:06:20 ID:PHIhr/ksO
男に相手されないハイミス女に政治をやらせるからこういうヒステリックな話になる。
なにが女性参政権だ 言わんこっちゃない。
昔の日本人は正しかったんだよ

女に政治はムリ!!
539名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 02:06:47 ID:rqeFfyjYO
子供のオヤツに蒟蒻ゼリーって思考が理解不能。
CM見てもお菓子としては販売してないよな?
540名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 02:06:49 ID:nfujvbRUO
>>532
2ちゃん内で「同意」とレスの付いたものを抜粋して発言したんだよきっとw
541名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 02:07:43 ID:GDxN2GzKO
>>535
そんな事ガッ!
542名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 02:07:59 ID:pojA+KovO
>>534
もしもし、ウンコの落し物されてますよ。
543名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 02:08:07 ID:lMo2SAwaO
1歳の子供にこんにゃくゼリー食わせる親があほ。
メーカーでなく親が殺人犯。
544名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 02:10:04 ID:UYuZOef30
過度の規制強化社会は国民を愚民にします。
545名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 02:10:19 ID:0jPfTIF20
実はメラミン入りなんかより自公ライスの方が生物兵器級らしくて死亡率の変動にまで効果でてるらしいんだけどさ多分だけどね、うん。

とりあえず、パチンコは非合法だしそのパチンコは不正だらけで韓国人しか経営できない。
しかも不正はヤツラだけに認められていて町内に不調和をもたらしてるだろ?
世の中を変えるどころかまずは町内の不正の温床であるパチンコからおまいらは地域の日本人の力で正常に戻してみて。
それを今できないなら終わり。
パチンコが当たり前にのさばっている理由ほぼ→自民党=公明党政権。

それと、マンナンライフへのクレーマーに忠実に従い他の当たり前の仕事はしないやらない主義といって過言でない
自民党野田聖子とか自民党のその他大臣とか公明党ってどう?
つまり、一部のクレーマーの指示にだけ選挙にて当選した政治家が思考せずそのまま従っているということについてどう思う?
その結果がマンナンライフの蒟蒻畑だけを製造停止に政府がしてしまうことはどう?

有害な死亡率の変動に影響していると疑われている自公ライスについてマスコミが取り上げた時期にだよ?
そういうあまり危険ではないが政府の功績みたいなニュースに自公ライスのニュースは埋もれていく。

それと、とりあえず婆さんが孫の口の中に絞った雑巾を突っ込んで殴る蹴るというようなのしてたわけじゃないんだろ?
一方で米に生物兵器として使う毒を混ぜられてるのに。
凄い暇なことを税金使ってやってる思いませんか。

これ疑うも糞もない事実。
もしも野党にコレが出来るって言うんなら与党にナニが出来るか言ってみて。
http://youtube.com/watch?v=aRhW_vBDlTM
546名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 02:14:40 ID:YKCajdoi0
>>526
まったく同意見だな。
人間は良く他の動物が増えすぎると害獣扱いして口減らしをする。
同じ地球に住む生物に人間がそんな事をする権利があるのか?
むしろ増えすぎた人間こそ淘汰されるべき存在だろ。
人間は自分達の都合が悪いことは平気で潰しにかかる…これ程独善的な生物はない。
547名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 02:17:29 ID:4/NyCMuf0
>>546
そんなこと言ってると、おまえから率先して…
って言われるぞ〜
責任とれないようなこと言うなよw
548名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 02:18:53 ID:O1teLb1O0
人口調整を考えれば妥当かもしれない。
中年以上を減らして、若者の割合を増大させるには、
子供が被害にあいやすいものを特に注意する必要がある。
ただ先日の件で、パンやブレッドも児童が犠牲になるおそれがわかったので
給食の主食はコーンフレイクや豆腐にしたほうが良いかも。
549名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 02:22:44 ID:VGhkU604O
ぬるぽならズラとる
550名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 02:23:31 ID:puMUUDid0
763 名無しさん@九周年 New! 2008/10/22(水) 17:54:59 ID:YAd54y+nO

マンナンライフ蒟蒻畑の後釜の蒟蒻ゼリーは野田聖子に献金した地元社

http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1224638608/

蒟蒻畑を撤去し野田聖子の地元から蒟蒻効果大量入荷
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1224634822/
551名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 02:25:30 ID:GmoqAzFe0
これは野田がマンナンゼリーを鼻につめて土下座だな。ふがふが。
552名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 02:35:54 ID:EDL8wTcqO
中学の時に、ハマって毎日買ってました。
一番下に3歳の弟がいて、私が食べてたらよく欲しがった。
弾力ある物だし、詰まると怖いからと思い、毎回、包丁で細かく刻んで、
スプーンですくってよくあげてたな。当時中学生の私でも詰まると思って絶対そのまま弟にあげる事はなかったのに…
一歳で亡くなってしまった子供の親は阿呆としか思えない。
553名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 02:44:09 ID:D59ItQpj0
この論点で言ったら
鬘も売れなくなる!!
554名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 03:11:45 ID:GbfJqLCo0
はちみつパン小学男児窒息死事故について野田大臣の見解マダ?
555名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 03:27:00 ID:Js+9NZiL0
オズラGJ!!!!!!!!!
556名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 03:36:31 ID:sQOxDCum0
こんにゃくゼリーはその危険性が広く知られていないのが問題で規制されたんだろ?
餅とはちげーよ
557名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 03:40:12 ID:OruI5+4i0
あれだけおかしな裁判するアメリカで「車に乗って事故した、車が悪い!」って裁判なってないのかな
野田は日本でやる気か
558名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 03:44:10 ID:LTFoIDec0
>>556
野田の言い訳丸飲み,カコワルイ!(喉に詰まらせないようにね)
559名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 04:49:33 ID:1HsJHLDs0
そろそろ人間規制しないかな…
560名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 05:41:08 ID:+ZFjAk/3O
こんにゃくゼリーより野田の口車の危険性が認知された瞬間w
561名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 05:54:55 ID:95bfmtcY0
R指定でいいじゃん
562名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 05:59:03 ID:QQJMAhDdO
サトウの切り餅はなぜ問題ないの?
563名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 06:02:17 ID:owNwY7iL0
>>556
その論法でいくと、餅は危険が広く知られてるのにダントツで1位なんて殺人兵器なんじゃね?
564名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 06:03:20 ID:cNdV0Hf0O
>>556
馬鹿が認識してないだけで、昔から注意してるだろ
パッケージにも書いてあるし
565名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 06:05:20 ID:1+CfxAjJO
水でさえ飲みすぎれば溺死するわw
566イモー虫:2008/10/23(木) 06:08:20 ID:ZTqwmtviO
[>>556]名無しさん@九周年 2008/10/23(木) 03:36:31 ID:sQOxDCum0
>>こんにゃくゼリーはその危険性が広く知られていないのが問題で規制されたんだろ?
>>餅とはちげーよ

えっ?w
じゃあ何故、餅のほうが危ないと広く認知されてるのに蒟蒻ゼリーより死亡者多いの??

答えて。
567名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 06:08:49 ID:X+jBuxvDO
餅の被害者は老人だから、身内もおおげさにしないんでしょ
568名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 06:14:00 ID:gZ3fQYuFP
絶妙のタイミングでパン食って子供が死んだぞ。
どうすんだよw
569名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 06:15:36 ID:9Takxq9PO
野田聖子氏の選挙区の岐阜に本社を持つ浪速製菓というメーカーが、
マンナンライフの蒟蒻ゼリーにそっくりの製品を開発して、 シェア拡大を狙っていました。
浪速製菓の社長=野田氏に政治献金している会の相談役です。
その2ヶ月後に、野田氏は、マンナンライフの蒟蒻ゼリーだけをストップさせました。
これで、浪速製菓のシェア拡大は非常にやりやすくなりましたね。
本当に消費者のことを考えてのことならば、すべてのメーカーの類似商品をストップさせるべきなのに、
570名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 06:17:34 ID:mnoKZp8KO
もちろんパンも規制です
パンメーカーの株は大暴落します

By アムウェイ野田
571名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 06:19:51 ID:QYWsgI8G0
トップシェアのパイオニアメーカーが製造販売自粛してるのに、無節操にそのバッタもんを並べる無責任な流通販売業界こそ叩かれるべきだろう。
572名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 06:22:30 ID:pojA+KovO
>>569
確かキチガイババァの要望は全蒟蒻ゼリーの販売を禁止する事だったもんな。
それなのに野田はマンナン以外は知らんぷり。
他社メーカーのパクリもんなんて全然涼しい顔して売られているぞ、パクリは買わねーけど。
573名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 06:25:19 ID:+tiwiLlyO
蒟蒻ゼリーが危険なら灯油やガソリンなんて絶対禁止だろ、常識的に考えて。
574名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 06:25:23 ID:QlqM16JW0
「シャーッ」も「殺せ」と言う意味ではなく、耳を澄まして
注意深く聞けば、単なる応援ということに気づく
何でも反日と結び付けるべきではない
575名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 06:43:29 ID:L6DiLWxR0
これが有名なロッテ商法ですか?


グリコ森永事件
 →事件後ロッテがシェアナンバーワンに
雪印叩き
 →分割された雪印グループのうち、ロッテが雪印のアイス部門をゲット
不二家叩き
 →ロッテがコージーコーナー買収し洋菓子のノウハウゲット。

TBS+ロッテ最強!
576名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 06:46:46 ID:ZQJsjpUMO
蒟蒻ゼリーごときで死ぬんだから、それで死んでなくても、他の商品ですぐに死んでるよ
甘えんなクソ被害者
577名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 06:52:14 ID:9Takxq9PO
電話番号かいてあるけど
オズラさん電凸しないでくださいね

http://www.chukei-news.co.jp/news/200808/26/articles_6777.php
578名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 06:53:32 ID:ww7iZZNNO
どんな食べ物でも親の躾と本人次第で死ぬって事を、
小学6年生が命張って抗議しただろ。
彼はマンナンライフのこんにゃくゼリーが好きだったんだな。
579名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 07:01:19 ID:n3Z7KMDq0
大体何で阿呆に歩幅合わせなきゃいけないんだ
こんなのに金払ったら何ぼでもたかられるぞ
580野田:2008/10/23(木) 07:34:55 ID:P8dCCdYI0
結果適にお前らが選んだ閣僚だろ
ちゃんと面倒見ろよ
581名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 07:45:37 ID:5uOBgnJw0
次はパン発売禁止かな?W
蒟蒻ゼリーが悪いとは自分も思わない。
582名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 07:52:34 ID:Gx9KzWVhO
改めて、学童で亡くなった7歳児の母親の発言を聞くと、母親として無知過ぎるなと思った。
最初の死亡事故が起きた頃から、育児雑誌にも度々「乳幼児の事故が起きやすいもの」として取り上げられていたのに…。
583名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 07:57:45 ID:QARUxy6vO
野田の判断はおかしな話である認識でいるが
マンナンライフ製品での死亡事故はこの13、4年で3件という少なさの事実に驚いた
584名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 07:59:20 ID:eFOHkLSjO
そもそも、七歳の子は走りながら食べてて喉に詰まったんでしょ。
そんな事してたら、いつかなにかしら詰まったのでは。
585名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 07:59:55 ID:astxKa2r0

蒟蒻畑を撤去し野田聖子の地元から蒟蒻効果大量入荷
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/food/1224479831/
586名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 08:00:04 ID:aUhwIE/GO
野田アムウェイフンガー聖子出番だぞー。
蒟蒻効果は蒟蒻ゼリーと堂々とパッケージに書いてある。
間違えて買うバカ親が幼児に食わせる前に規制しろ
587名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 08:05:30 ID:pRf6RNe60
蒟蒻ゼリーの件は疑問な点が多いが
野田とアムウェイの癒着を捏造して野田叩きをするクズは最低だな
588名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 08:05:33 ID:X+Dxj2rG0

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
●消費者行政推進担当大臣の野田聖子です。
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
[消費者行政の推進に向けて](消費者行政推進担当大臣 野田聖子)

 いわゆる事故米の問題や食品の表示偽装など、私たちの身の回りで大きな
不安をもたらす事件が相次いで起きています。また、最近の消費者問題は、
経済のグローバル化や社会の複雑化を背景に、省庁の枠を超えて発生してお
り、従来の役所ごとの縦割り行政では、もはや対応できなくなっています。

○全文を読む
http://www.mmz.kantei.go.jp/jp/m-magazine/backnumber/2008/1023ma/1023daijin.html

589名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 08:06:31 ID:51rMQu4l0
というかこの論法でいってたらとっくの昔に車禁止だな
590名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 08:07:04 ID:5Cz6IQM90
見た目がゼリーの車があったら事故になって問題だろうに。
一目見てこんにゃくと分かるような売り方をしなよ。

見た目はゼリーのモチ。
見た目はゼリーのお酒。
見た目はゼリーの薬。

何が問題になっているのか、理解できてきない。
591名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 08:10:19 ID:pRf6RNe60
車は日本の基幹産業
車のおかげで日本は成長してきたし、豊かな暮らしを与えてくれた
車を否定するやつは日本から出て行けば?
592名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 08:10:23 ID:A0OKrT5VO
>>556
パンが危険なのは広く知られてないですからまずはトップシェアの会社の社長呼び出して生産停止の命令しないと。
日本で規制したら当然欧州他にも規制するよう呼びかけましょ。
593名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 08:13:49 ID:AymHEV8KO
野田は異常だな
論法が異常すぎ
こんなやつが大臣とはね・・・
594名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 08:15:41 ID:aUhwIE/GO
>>587はアムウェイ信者
595名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 08:17:56 ID:6P67tQiI0
亡くなった子供は気の毒だけど今回のパンはこんにゃく畑の件への見事なアンチテーゼになったな
親が騒げば騒ぐほど本当は誰が悪いのか浮き彫りになる
596名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 08:18:07 ID:A0OKrT5VO
>>590
見た目ジュースなお酒がいっぱい売ってますがなにか?
パッケージに書いてあるから間違えないってのならマンナンも注意書ありますよ?
597名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 08:18:10 ID:1FnDvKq30
>>590
蒟蒻って書いてるだろ。読めないの?

缶チューハイ、見た目は缶ジュース、缶の下の方には
「これはジュースではありません。お酒です。」
って書いてるが、不満か?
子供が誤飲した!急性アル中になった!って
キリンでもサントリーでもお好きなところへ訴訟どうぞ。
598名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 08:18:35 ID:ZpTu01jQ0
ニューヨークタイムスに世界の危険な料理ベストテンってのがあったんだ。

どんな土人のどんなゲテモノ料理が出てくるのかな?
とワクワクしながら読んでいったら、なんと

1位:JAPAN FUGU

まあ、一匹で50万人の人間を瞬殺する猛毒を持つ河豚、
こんなものを料理として一般的に料理で出すわけだから、
潜在的危険性は半端じゃないよなー、しょうがないかハハハ、で

2位:JAPAN MOCHI

確かに毎年毎年正月だけでも6−7人は死んでるし、
毒とかじゃなくて物理的粘着力で危険なだけあって、
調理側の人間の注意じゃどうしようもないんだよねー、
食べる側の油断でおきるから根絶は難しいよねー、で

3位以下はアフリカや中国の土人的ゲテモノ危険料理が続いた。
こいつら毒電波料理たちをおさえて堂々の1位2位独占が、JAPANですよ。
おまいらもっとJAPANに暮らすことの恐ろしさを知るべきですよ。
599名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 08:21:10 ID:1FnDvKq30
>>591
しかし数多の交通事故が起きてるのは事実だがな。
3キロ引きずりなどという悲惨な事故は、車がなければ起きなかった。

つーか、アムウェイ信者は皮肉も理解できないノータリンって事がよくわかる発言ですね。
600名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 08:23:00 ID:Tgx+SkHK0
野田さん、もう辞めたほうが良いね。

はい、辞めた。
601名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 08:26:11 ID:pRf6RNe60
蒟蒻が危険なら車を禁止しろって言ってる奴は
捕鯨禁止するなら牛も殺すなというバカと根本は一緒

一つの事柄に全てを当てはめようとする低脳
ケースバイケースで柔軟に対処することができない理系脳のバカだろうな
602名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 08:26:52 ID:xUDZslLF0
こんにゃくゼリーを餅で包み、サンドイッチにして売り出せば良いんじゃね?
603名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 08:29:16 ID:E5JqA3Kl0
コンニャクゼリーの民営化反対!
604名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 08:31:28 ID:Xqn5rDuk0
>>601
大臣の独断で理不尽な言い掛かり付けて一企業を営業停止に追い込んでも良いって言うのか?
頭おかしいんじゃないか
605名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 08:34:19 ID:p21SVXVE0
>>598
ノリミツ大西のニューヨークタイムズですね。わかります
606名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 08:34:40 ID:pRf6RNe60
>>604
国民全体の利益のために一部が犠牲になるのはよくあること
君も法律を勉強すれば解るようになるよ
607名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 08:36:54 ID:4VQEixIK0
>>606
そうか、こんにゃくゼリーを食いたい国民の利益の為に、あんな数回噛めば済む柔らかいこんにゃくゼリーで
喉を詰まらせる馬鹿は犠牲になるべきですね。
608名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 08:37:05 ID:Gx9KzWVhO
>>606
マンナン一社を叩く事のどこに国民全体の利益
609名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 08:38:45 ID:tr3M8lim0
>>601
馬鹿丸出しだから喋らない方がいいよ
610名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 08:39:17 ID:pA8IWCnQ0
なにこの人大臣なの? なんだそれ?
611名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 08:39:55 ID:Rs2e33i6O
>>606
浪速製菓とやらの利益にしかなってないんじゃね
612名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 08:41:08 ID:Gx9KzWVhO
>>606
マンナン一社を叩く事のどこに国民全体の利益があるんだ?
野田は、他の会社の蒟蒻を原料としたゼリーについては無視だ。
公平でもなければ、事故を防ぐ努力も見られない。
613名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 08:41:29 ID:4VQEixIK0
「国民全体の利益」を言うなら、こんにゃくゼリーを愛用してる国民の方がはるかに多いんだが。
それを理不尽な言いがかりで食えなくしたからぶち切れてる訳だよ。
614名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 08:42:31 ID:seEhlax2O
おはようございまーす!
蒟蒻畑製造中止反対!
615名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 08:42:45 ID:fSs5D/gd0
これでわかったろ

親なり保護者なりのしつけがなってない

単にそれだけの話
616名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 08:44:17 ID:n3DbeFnX0
政治家としての能力が欠如している野田を早いとこ辞めさせましょう
617名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 08:44:24 ID:+i1nNQEn0
子供がパンで死んでるんだぞ
野田は何やってる!!!!!
618名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 08:44:46 ID:v5BA7SVl0
世の中にあるほとんどのものが
使い方によっては毒にも薬にもなるようなものだからな。

悪いほうだけとりあげて、こうやって禁止していたら、何でも禁止できるわな
619名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 08:46:00 ID:Gx9KzWVhO
>>613
だね。
マンナン以外の会社の製品でも事故は起きているんだから、マンナンを含め、蒟蒻ゼリーを製造販売している会社にも自主回収と規定が出来るまでの製造販売停止を求めるべきなんだよね。
620名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 08:46:25 ID:fYrc+9hBO
この母親の理論ならパンもアウトだよな
621名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 08:47:11 ID:hWvqfX7ZO
>>601
ならもちろんパンも禁止にするんですよね?
622名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 08:47:15 ID:IF0aUXxH0
【マンナン】野田聖子が最凶・最悪な件【浪速製菓】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1224718807/
623名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 08:47:16 ID:+M1CrN+C0
車がなぜ販売中止にならないか疑問に思っている俺がきましたよ。
624名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 08:47:37 ID:ZR/YEPgg0
オズラが麻生擁護

オズラの2chシフト、最近とみに激しいな
625名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 08:50:16 ID:/GVaLRkWO
子供と年寄りが 食品で事故死してんだ!!
食い物全てを 発売禁止にしろ!
626名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 08:51:36 ID:pRf6RNe60
>>621
喉に詰まらせるという理由だけで画一的に禁止にしていたら、食い物は全て禁止になってしまうだろ
そこを柔軟に考えろと言っている
627名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 08:58:39 ID:Rs2e33i6O
>>626
かわいそうだからと言う理由で
捕鯨禁止を叫ぶなら、他の生き物も
一切殺すなって意見は正論と思うのだが。

例がおかしくね?
628名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 09:01:28 ID:jDcF/XBM0
>>626
食べ物はすべてのどに詰まるから
毒物で無い限り禁止するような食べ物はないはず
何を食べるかは消費者が柔軟に対応できる
629名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 09:02:20 ID:1FnDvKq30
みなさん、
>>601
は、文系が見本をダメにしている好例ですよ〜
630名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 09:05:19 ID:pRf6RNe60
>>628
そう、野田も蒟蒻ゼリーを禁止にしたわけではない
喉に詰まらせにくい形状と食べ方の周知をするように企業努力を促しただけ
一部の野田反対派が禁止したように歪曲しているが
631名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 09:07:35 ID:4P+Le2I5O
ヅラも禁止。外れてショック死するかもしれぬ
632名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 09:08:22 ID:J6OXPk9L0
ID:pRf6RNe60
まーだ野田擁護派が沸いているのか
633名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 09:10:30 ID:GsCTnXNB0

       、z=ニ三三ニヽ、
      ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`エ''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ|   わかった、明日の会食は立ち飲みでホッピー
.      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
     {t! ィ・=  r・=,  !3l    そして、競馬新聞見ながら、ショッポを吸う
       `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
       Y { r=、__ ` j ハ─     そして、山谷の1,900円の簡易宿泊所w どうだい、庶民感覚だろ?
.  r‐、 /)へ、`ニニエ .イ /ヽ
  } i/ //) `ー‐エ‐rく  |ヽ       
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
  /|   ' /)   | \ | \
634名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 09:11:33 ID:1FnDvKq30
>>630
> 喉に詰まらせにくい形状と
→ハート形になってからの事故は、凍らせた一件のみ。

> 食べ方の周知
→袋にでかでかと書いてあるし、スーパーのPOPやCMでも周知してある。

だから皆はメーカーの責任じゃなくて、買って食う奴の責任だと言っているのに…
文系脳はこれだからw
635名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 09:22:52 ID:yQHFymuc0
早速パンも販売禁止ですな。

注意すれば安全なのに、この論法でいくと給食も食べられなくなる。
636名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 09:23:13 ID:vMSandlZ0
消費者対策大臣ってロゴが入ったパーカーなんか着たりするのかなWW
637名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 09:24:00 ID:1AgYp8UtO
モンスターは親だけじゃなく政治家にも存在したわけか…。

なんでこんな世の中になっちゃたんだろう?
貧富の差や、不透明なグレーゾーンな問題の先送り、若者の就労意識の低下、出生率低下。
それだけでも頭痛いのに意味不明な叩きをして人気稼ぎをするマンナンライフを虐めるオバサンは氏んでいいよ。
638名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 09:26:18 ID:fQbcZnL70
やぁやぁやぁ、小倉のお兄さんだよ。 元気にRCカーぶっ飛ばしてるかな?
639名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 09:27:34 ID:QsDj3rS5O
>>629
理系は日本語もロクに話せないのか
640名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 09:30:02 ID:pRf6RNe60
野田憎しで叩いてる奴ばっかか
まあ、次の総選挙で審判が下されるよ
アンチ野田は涙目ですな
641名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 09:30:29 ID:p54Jn05u0
ちょっとだれかカツラ食って窒息死してくれw
642名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 09:30:44 ID:9ytKc4wM0
子供や老人は食べるな、
CMでも良く噛んで食べるようにって流してたのに事故起きるし、
馬鹿な人間がいる限りは販売しない方が良いと思ったんじゃない?

子供には安い一口ゼリーで十分だと思うんだけど、何でこんにゃくゼリーを
わざわざ食べさせるのか理解できない。
643名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 09:38:59 ID:1FnDvKq30
>>639
おおっ、間違った。
見本を→日本を、です。

おいら実は文系なんだけどねwww
644名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 09:41:53 ID:w+tIGwaN0
>>641
カツラ禁止
645名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 09:49:05 ID:4VQEixIK0
>>640
叩いてるのは野田だけじゃないけどな。
河野太郎も後藤田も、ゼリー規制派は叩かれてる。
646名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 09:49:06 ID:vSJpDqPEO
そもそもなんで時速100km以上出る車を売ってるんだ
あとETCを改良するとかして一般道では60kmまでしか出ないようにロックをかけろ
(料金所の出入りでロック、アンロック)
647名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 09:49:54 ID:8SNIaC4hO
今朝、港区から
「今年、都内で蒟蒻ゼリーの事故が二件報告されている、子供・老人には蒟蒻ゼリー食わすな」
みたいなメール来たよ

もう意味わかんネ
648名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 09:54:16 ID:HmtujwNe0
やっぱフンガーとかは規制する事で何か得してるんだろうな・・・
649名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 09:57:44 ID:mcK46Bq90
蒟蒻ゼリー規制は間違ってると思うが、結論づけに蒟蒻ゼリーと車を同列に語るのは馬鹿のすること
650名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 09:58:02 ID:HWpVNi9l0
まああらかじめ包装袋に警告してあるのだし、これ以上どうしろと。子供が死んで
とにかくどこかに当たりたい(=自分の責任に思いたくない)のは分かるがさすがに
これは無茶苦茶だろう。アメリカで「マックのハンバーガーのカロリーが高いから太った」
なんて裁判あったが…。日本もアメリカの二の舞になってはいかん。
651名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 09:58:06 ID:AlQtWlh00
桂きん枝。
違った、カツラ禁止
652名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 10:12:10 ID:Bq5pCD4r0
さらに毎日新聞に至っては、『流通していいのか』などという愚文を堂々と掲載した。
http://mainichi.jp/select/opinion/hasshinbako/news/20081008k0000m070181000c.html
かたや、こんにゃくゼリーよりも、はるかに窒息事故の多いパンを報じる上記記事のタイトルは『…まさか!』である。

ttp://www3.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=331246&log=20081022
653名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 10:19:14 ID:2Tfkqgka0
野田に何か動きあった?
今はパン規制に向かって頑張ってるの?
このことはほったらかし?
654名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 10:19:31 ID:43s5m41x0
>>640
まぁ野田は憎い
655名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 10:22:32 ID:OLJNcMN5O
つか子供の頃に乗せられてたチェリーは80キロでレッドゾーンだったぞ
そもそもタコメーターすら付いてなかった
それでいいんじゃね?180とかいう目盛りに何の意味あんだか
656名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 10:24:02 ID:rmkdc5QW0
>>596 >>597
注意書きがあっても、見た目はジュースのお酒を子供が間違えて飲んで、死亡事故に
つながれば、規制させると思うよ。

注意書きを書くことが目的ではなく、死亡事故を無くすことが目的なんだ。
657名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 10:27:18 ID:21nSvqZ40
野田が自分の力をみせびらかしたかっただけだろうな。
こんにゃく畑は、分かりやすい見せしめにさせられただけだよ。
658名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 10:28:49 ID:DYpDp3SXO
>>649
そうか?
教えてgooの質問者が同じ様な事言ってたが、質問者の論理は合ってると感じたが。
様はどのベクトルで判断してるかじゃないのか?
「製品の構造に問題がある」という理由なら、車が100km超えるのもダメだろ。
同じ基準で判断出来ないで「あれは良いけどこれはダメ」は主観的過ぎる
659名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 10:37:56 ID:1FnDvKq30
>>656
じゃぁ以後誤飲で子供が中毒死したらぜひ消費者庁に規制の要請をお願いします。
チューハイ飲まないからどうでもいいし(って言う思想は非常に危険)。

> 注意書きを書くことが目的ではなく

手段と目的がごっちゃだな。
死亡事故を減らすための手段の一つとして、注意書きをつけるって言ってるんだよ。
660名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 10:41:03 ID:Vr97IN6a0
枯れ葉マークのジジババや若葉マークのガキが高速で120キロ出すのと、
運転に慣れたドライバーが高速で120キロ出すのは危険性が全然違うのと一緒だろ。

ジジババ、ガキは食べるな!でいいだろうに・・・


661名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 10:44:02 ID:v4AG79bpP
所詮、女性議員はキチガイ主婦団体の相手だけしてろって
自民の悪意ある思惑の根底の気質も見え隠れして
662名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 10:45:38 ID:0QAWWzLT0
こんにゃくゼリーは全部中止!とか言い出したのは最初(?)の被害者の母親なんだよね?
663名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 10:52:15 ID:Fq5hJbFl0
ガンで闘病生活を送る子供が頭を気にして首でもくくってごらん。
このまま行けばカツラも禁止になる。あひゃあひゃ。
664名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 10:54:04 ID:Vr97IN6a0
麦茶入れる容器にソバツユが入ってて誤飲したようなもん。
これでソバツユが販売中止になるのは筋が違う。
悪いのは間違って飲んでしまうような所に置いておくオカン。
665名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 10:56:19 ID:m/8gxQIT0
>>658
俺も車を持ち出すのはどうかとは思ってたけど
『事故を無くす為』という建前において法の下に裁くのであれば平等な視点で見ないといけないから
車を並べるのもそんなバカな話でもないんだよな
例えば市販車として到底必要の無いアホみたいに馬力あるスポーツカーの馬力制限規制するとか色々改善の余地ありそうだしな


まぁ所詮政治家も利権の前には弱いただの人間
法の下の平等だなんてあって無いようなもんだな・・・
666名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:00:24 ID:nkCSLtTP0
>>662
全部中止にされてないお マンナンだけ狙い撃ち!
667名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:02:22 ID:wURxtzl+0
>>662
そう。
それも、一歳児に食わせたのが最初の問題点。保育士やっている彼女も怒っていた。
「一歳児なんて、ちょっと前まで離乳食食べていたってことなのに」
さらに、何をとち狂ったか、冷凍庫で凍らせた半解凍状態で与えたという。
それでなくても硬いものをさらに硬くして、より詰まらせやすくしているわけ。

この状況でメーカーに販売中止を訴えられたら、作る方もたまったもんじゃない。
668だいたい一週間前からコテ! ◆0r51emBG9c :2008/10/23(木) 11:03:29 ID:0AOfm0YjO
岐阜の「蒟蒻効果」のシェアを拡大したいから、マンナンだけ狙い撃ちにしたんだよ
なんともセコいな野田聖子
669名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:04:09 ID:0QAWWzLT0
>>666
当時、今後同じ事故が起こったら全部中止!とか何とか言ったとか言うのを見た気が
したんだが
まあ結局今回マンナンだけ狙い撃ちになっちゃったんだよね
670名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:05:01 ID:v4AG79bpP
>>653
ねらーみたく終わった過去に縛られてない
いま、もう次の仕事
有害情報サイトの取り締まり強化への会合してるよ
671名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:06:17 ID:w4zsrw3WO
野田の地元の支援者の会社でも同じ対応するか?


たまにオズラも良いこと言うね!
672だいたい一週間前からコテ! ◆0r51emBG9c :2008/10/23(木) 11:08:03 ID:0AOfm0YjO
>>667
違うよ
最初の事件は保育所的な所でエースベーカリーの蒟蒻入りゼリーをくわえて走り回ってたガキが喉に詰めて死んだやつだよ
マンナンのゼリーを冷凍して口に詰め込んだ事件で、その第一の事件の母親が色々言い出した
蒟蒻効果をシェア拡大したい野田聖子と利害が一致、マンナンだけ狙い撃ちにしたわけ
673名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:11:12 ID:m/8gxQIT0
>>669
それはあれじゃない?
学童保育で亡くなった子の親とエースベーカリーとの示談での
今後他社製品でも同様の事故が起こったらエースベーカリーは製造中止するって約束したやつでは?

まぁいざ今回の冷凍して与えた事故が起こったらその示談済みの親は結局全メーカー規制しろみたいに言い出したようだがw
示談しておきながら主張変えてでてくるなよな
674名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:12:14 ID:hyPIGEDxO
蒟蒻効果w
675名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:16:01 ID:fpdlJsMu0
ズラがずれて窒息死。かつら販売中止は困ります。
676名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:16:30 ID:ESkygtUF0
>食べると死ぬかもしれない商品が売られていること自体が問題と思う

クレームだとかモンペだとか、そんなちゃちなもんじゃない
本当の意味で頭がおかしいんじゃないか?
677名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:17:42 ID:0QAWWzLT0
>>673
あー、そうかそれだ
あれはエースベーカリーは、て事だったのか
でも今回の事故で口出してきたんだよね 前回和解金貰ってるのに・・・
678名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:21:11 ID:/FU1b9/aO
>>676
支那も規制すべきだな。
679名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:22:07 ID:2lbhXjPBO
早く餅を排除してよ
パンも排除すべきだな

これから食い物はすべてゲル状にしてくれ
680名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:26:02 ID:nkCSLtTP0
>>962
買う買わないじゃなく 買える買えないは、別件

>>964
入れてる 955としたんだけど255になっとる orz
681名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:27:28 ID:sWttcw/9O
>>624
今朝もホテルで会食の件で、新聞報道を批判してたな
682名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:34:25 ID:GOXF3M5v0
とうとう理不尽モンペを国が擁護するようになっちまったか
この国は一体どうなるんだろう
683名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:41:23 ID:TZWaRRIc0
今昔ゼリーでやせたヤツっているのかにょ?

窒息したら死亡して火葬場で焼かれて体脂肪ゼロ

今昔ゼリー製造中止したら死亡ゼロ
684名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:41:54 ID:x/GEuciu0
ジハイドロジェン・モノキサイドという化学物質の性質
1:異常な発汗や嘔吐の原因となる。
2:酸性雨の主成分である。
3:気体の状態では強烈な爆発を起こす。
4:吸入すると死ぬことがある。
5:腐食を促進する。
6:大量に摂取すると死亡する。

危険すぎるぞ!!!すぐこの物質を全世界で規制しろ!!!
685名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:44:00 ID:p+4MZvYw0
食べ物詰まらせて死ぬなんてのは事故
誰にも責任はない
686名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:52:58 ID:dPRvVBmX0
自動車って殺人に悪用されたよな、たしかアキバで
んじゃ規制だなw
CO2問題解決
687都久米 奇凡 ◆0fSQB6GAyY :2008/10/23(木) 11:55:38 ID:nEUrXRs00
急行の通過するホームの危険性とか、いろいろ親が子供に教えることってある。
親の怠慢が、全く問われず。何でも悪とする風潮。どうなんでしょうね。
そのうち、赤信号が私を止めるように造ってないのはダメみたいになるよ。
688名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:57:50 ID:A3QvgGk90
オヅラGJ
689名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:26:11 ID:LkhDQGaeO
野田のマルチはきれいなマルチ。
690名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:27:58 ID:wIG4aWZn0
>>684
この調査を自由研究の題材に使ったのが小学生というのが驚きだ
691名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:30:31 ID:lD7gP2Mb0
野田聖子の地元岐阜県から発売されている、蒟蒻畑と同じ種類の蒟蒻ゼリー「蒟蒻効果」が
マンナンの蒟蒻畑を撤去したお店の陳列棚に異常な量で入荷され販売されている。
大手のドラッグストアーやディスカウントショップを見ると、以前はマンナンの蒟蒻畑が置いてあった場所に
撤去後は岐阜県のメーカーが発売している「蒟蒻効果」を販売しているお店が8割近くある。
(略)

712 :名無しさん@九周年:2008/10/21(火) 23:40:20 ID:QPP9dL990
550 ::2008/10/21(火)
野田氏の選挙区の岐阜に本社を持つ浪速製菓というメーカーが、
マンナンライフの蒟蒻ゼリーにそっくりの製品を開発して、
シェア拡大を狙っていました。
浪速製菓の社長=野田氏に政治献金している会の相談役です。
その2ヶ月後に、野田氏は、マンナンライフの蒟蒻ゼリーだけをストップさせました。
これで、浪速製菓のシェア拡大は非常にやりやすくなりましたね。
本当に消費者のことを考えてのことならば、すべてのメーカーの類似商品を
ストップさせるべきなのに、最大手のみをストップさせ、自分の選挙区のメーカーの
類似品はスルーって、あまりにも分かりやすい人です。

ttp://www.chukei-news.co.jp/news/200808/26/articles_6777.php


こういうカラクリが本当なら、消費者庁なんていらないよ
692名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:39:25 ID:AMKPQIcm0
1億3000万人中たったの17人だぞ
1000万人に1人の可能性の対処なんて無駄無駄アホらしい
そんなことやってたら超細かいところまで追求しなくちゃならない

たばこや酒が原因で死んで、なぜ騒ぎにならないのか
それはたばこや酒が原因で死ぬ人が多いから
こういう稀なケースを特別視して騒ぎ立てるより、たばこや酒を禁止しろ
693名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:41:01 ID:x/GEuciu0
>>690
14歳じゃなかった?
694名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:41:16 ID:GqMjWUSE0
ヅラつまって死んだ奴だっているだろ?
695名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:41:53 ID:X+Dxj2rG0

アフラトキシンの情報公開、まだー?
忘れてましたって言ってた「国分」への捜査は、まだー?

696名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:47:17 ID:Sy8u7xr5O
WBC星野反対のようにネットで投票ないの?

蒟蒻効果は絶対に買わない!
ただでさえイメージのよくない岐阜のイメージがますます悪くなった
笠原多見子の事務所に電話してみようかな
野田がまた悪さ働いてると
697名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:47:31 ID:sQH/yMSM0
うまれるといずれ死ぬので危険
出産を即刻規制すべき
698名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:53:11 ID:A0OKrT5VO
食べると死ぬ危険ならまず落花生、そば他をきせいしる。
699名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:53:43 ID:1FnDvKq30
>>692
「10万人に一人」の「ごく希な難病」で大騒ぎして
1億円以上お集めになる親御さんがこの国にはたくさんいらっしゃいますからねぇ。
700名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:58:01 ID:ywnlYvRP0
>>696

こんにゃく入りゼリーの販売中止に対する反対署名
http://www.shomei.tv/project-146.html

蒟蒻畑、販売再開への署名
http://www.shomei.tv/project-153.html

危険なパンに早期の規制を!
http://www.shomei.tv/project-203.html

消費者庁設立に反対する
http://www.shomei.tv/project-211.html
701名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:15:05 ID:D2R2otyH0
なんでハチミツは販売禁止にしないんですか?
「1歳未満の乳児には与えないでくだちぃ」って
注意書きがしてあるほど、
赤ちゃんに危険なことがわかり切ってる食品ですよw
702名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:17:40 ID:EizC9Vq70
マンナンライフだけが販売中止に追い込まれた理由
首相官邸、野田聖子事務所、双方に問う質問状を送付したがいまだ返答なし
説明責任がある状況だろ
違うのか?
703名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:21:22 ID:vla6ULZW0
テレビで小倉がわざわざ言う以前に、
本来問題にすらならない事故なんだけどな。
だんだん変なのが増えてきてんだろうな。
704名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:26:03 ID:mRZG/L+C0
蒟蒻ゼリー売ってたら同じことじゃん。
蒟蒻畑のシェアは全体の9割なのに事故は17例中3例だから少ない方。


他も取り締まらないっておかしくない?
705名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:27:06 ID:hZ61/juv0
こんにゃくゼリーに殺害された子の親の気持ちも理解して欲しい。
「喰うたら死ぬで」と明記しなかったメーカーの瑕疵は極大。
706名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:29:03 ID:rCJuDmsW0
給食のパンは・・・おKでつか?
707名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:29:17 ID:3v0M1ID90
それより親の常識の欠如が問題だな。
こんにゃくゼリーを与えた親には何も問題にしないのがおかしい。
子供と高齢者には与えちゃいけないって書いてあるのに。
708名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:30:15 ID:hZ61/juv0
袋の危険喚起の表示も小さい。
たばこのように袋の半分を占める位に「食べたら死ぬことがある」ことをデカデカと書くべき。
袋だけでなくゼリーパックの蓋にも大きく書くべき。
そこまでしなかったメーカーの責任は甚大。
製造中止は至極当然。むしろ遅すぎた。
709名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:30:55 ID:3F8OfV4v0
日本の差別ってハンパねえな
710名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:31:05 ID:gZTGkF8fO
>>705
これはひどい釣り
711名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:31:23 ID:1FnDvKq30
>>704
しかもハート形にしてからは、凍らせて1才児に与えた一件のみ。

>>705
街を歩いてたら、蒟蒻畑がのしかかってきて窒息死しました、
ってんなら、親の気持ちもわからんではないけど。
712名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:31:33 ID:CLPWNTWuO
だから法律作れば良いんだよ、
子供を管理できない馬鹿親を罰せられる法律を
保護者責任法とか
713名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:32:37 ID:PHSzAYBK0
野田氏の選挙区の岐阜に本社を持つ浪速製菓
野田氏の選挙区の岐阜に本社を持つ浪速製菓
野田氏の選挙区の岐阜に本社を持つ浪速製菓
714名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:33:05 ID:hZ61/juv0
そしてこの問題を政治に絡めて世論を誘導するマスコミの手にまんまと引っかかるお前らには噴飯ものであるw
715名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:34:08 ID:puMUUDid0
自分の会社の商品のシェア拡大するなら、消費者担当相に献金すればいいってことですね


販路拡大は、まず消費者担当相への献金から!

716名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:35:00 ID:4l34QufUO
>>714
まともに論破できないやつほど「w」をつけて誤魔化そうとするよな
717名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:36:07 ID:hZ61/juv0
子供の死亡事故が多発した商品が製造中止にするのはメーカーの義務である。
海外ではこんにゃくゼリーはすでに中止されているのに、国内で中止になっていないのは法の不備であると言わざるを得ない。
718名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:36:11 ID:grjLhRDG0
ID:hZ61/juv0 モンペ乙。
うちにも子供いるけど、あんなもの絶対食べさせないよ。
死んだ子達はかわいそうだけど、責任は与えた側にある。

それとも、注意書きがなければ何でも与えていいとでも思ってる人?
もしそうなら、子供の命を預かる立場として失格だね。
719名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:36:33 ID:LZre7V/x0
宝くじも販売中止だな
720名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:37:30 ID:gQJ+9cdp0
この日、小学生がパンつめて死んだというのは皮肉やね。
721名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:38:09 ID:gnVE/N/tO
オヅラよく言った!
722名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:38:17 ID:wmGIdMq20
今回は野田オバの勇み足だねこれは
723名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:38:58 ID:1FnDvKq30
>>718
> ID:hZ61/juv0 モンペ乙。
もしくは、後藤田氏かもね。
724名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:39:01 ID:Kn2tZbI80
来年の正月は餅食えないな。
725名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:40:01 ID:615btHAG0
餅とかパンの外装にも、食べたら死ぬことを明記すべき。
家庭用の餅つき機やパンやき機は禁止だな
726名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:41:09 ID:pg/PS77xO
たまにはオヅラもまともなこと言うなあ
727名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:41:14 ID:C677av5d0
まぁ正論なんだが、「事故起こしてないんだから飲酒運転してもいいじゃん」の小倉が言うとなんとも・・・
728名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:43:17 ID:TY+ZTtKq0
切れない鋏を子供に渡す行為ほど滑稽な事は無い
729名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:43:50 ID:hZ61/juv0
製造側は消費者の安全を十二分に配慮・保証して商品を製造販売しなければならない。
安全性の担保を怠ったメーカーの責任は重大。
しかも死亡事故がたびたび発生していたにも関わらず危険商品を垂れ流し続けていた行為は反社会的と評価されてもやむを得ない。
730名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:44:02 ID:Kn2tZbI80
>>602
頭言い値
731名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:44:19 ID:PXIvRLR80
これは世の中からコンニャクを無くそうとしている
五右衛門の陰謀とは考えられないだろうか?
732名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:45:21 ID:EizC9Vq70
>>708
浪速製菓の製品は?
蒟蒻畑より注意喚起の表示が貧弱だけどまだ平然と売る続けてるよ
どう考えてもおかしくない?
733名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:45:47 ID:sydY6mYS0
正論ですね、
車が一番危険なのに放置?ってことになるよ。
飛行機だって危険、自転車のだめ、
どうしてコンニャクだけNGなんだ?
734名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:46:15 ID:R+CG9Dv50
>「ハイ」と答えた34人
735名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:47:28 ID:hZ61/juv0
野田担当相による至極当然の判断は評価すべきである。
この調子で危険な商品から消費者を守ってもらいたいものだ。
736名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:49:03 ID:2Tfkqgka0
>>729
製造側がいくら配慮しても消費者がアホだとフォローしきれない
製造側はおまえらのおかあさんじゃねえんだ
一から十まで面倒見てもらえると思うな甘えん坊
737名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:49:23 ID:uvYLOoD60
コンニャクも大変だな・・・
好きな食材のひとつだし、息子も世話になったんだが
738名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:53:43 ID:hZ61/juv0
>>1では学童保育所で出されたこんにゃくゼリーで死亡している。
親にはいっさい責任が無いにも関わらず、世論は与えた親が悪いとの方向に傾倒している。
子供がおやつを頂くシーンは自宅に限ったことではない。
子供が関わる全ての環境において注意を徹底させるのは非現実的である。
子供を殺す商品が平然と売られている現実こそ大きな問題である。
739名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:53:56 ID:9Takxq9PO
世界中の皆が>>731をスルーしても、
俺だけはお前を評価してるからな。
740名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:54:23 ID:2AAnK7Q10
オヅラどうしたんだ?
まともな発言って・・・
ヅラのメーカー変えたのか?
741名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:55:49 ID:mIS8dtYS0
やだ・・・なにこれ
742名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:56:55 ID:R+CG9Dv50
「売り手より買い手が偉い」様な時代が間違いなのだよ
製造や販売等がいなくなれば、消費者も存在しなくなる
みんな個人で自給自足でもするのかね?
743名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:57:59 ID:r/uQavqt0
何で「蒟蒻効果」はOKなの?野田さん。
744名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:02:40 ID:Vu96IitX0
ヅラもたまにはいいこと言う
この人がエヴァの綾波のフィギアみてニヤけてた画像見たときは
本物のヘンタイだと思ったものだが・・・
745名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:03:55 ID:hZ61/juv0
車を例にとって消費者が気を付けるべき、などという言い方は、本質的問題を歪曲しようとする極論に過ぎない。
蒟蒻ゼリーは味が甘く、見た目も子供が喜びそうなおやつっぽい外観だ。
いくら注意喚起しても子供が口にしてしまうケースはメーカー側も想定できるはずだ。
そういった食べ物と、完全に大人の世界の商品である自動車とを混同するなど言語道断の論旨である。
746名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:04:10 ID:EizC9Vq70
>>743
なんでなんでしょうかねぇ・・・
未対応のまま野放し
やってることの整合性が崩壊しとる
747名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:04:43 ID:Hdp4RQE60
確認・糾弾  頭がバーン 変態毎日新聞
コアラのマーチを回収
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224342164/
イタリア料理ファミリーレストランチェーン店『サイゼリヤ』
[メラミン]サイゼリヤのピザに混入 550店で提供
http://news.livedoo
“ギャル曽根効果”
http://diamond.jp/series/analysis/10043/
61 名前:文責・名無しさん[] 投稿日:2006/08/22(火) 16:39:07 ID:MB5o9Hsm

ところで爺さん、幾つまでやるのか。
テロTBS、三沢肇、富良野のアイヌ
大阪 東淀川の雪印乳業の怪しい関係者の証言
バックイライトで、うしろむき 音声変えのインタビュー
反日反靖国の毎日放送のコンプラインナスは

大阪市の市税1000億出してる USJのスタジオを使っているので

反日反靖国の毎日放送は 大阪市の批判が出来ないのだ !!
748名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:07:19 ID:vpnu/oNMO
逆にどんな食べ方をしても絶対死なない食べ物ってあるのか?
749名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:08:59 ID:wEmqdCp20
>>745
子どもの手が届かないところに置きなさい、なんつう商品は
山のようにある。消費者が気をつけなきゃ危険な商品なんて、
いや、そうじゃない商品なんて殆どないわ。 いったい、おまいさん
はリスクの大きさがどれだけ小さいと許容するのかね?
750名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:09:34 ID:TUIWBrVy0
小倉さんの言っていることはとても正しい・・・。
だが頭髪の方は正しくないようで、残念です。
751名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:12:10 ID:5PsE9Hdl0
車に関してはどこかの国で交通事故を分析して、
運転年数が短い奴で排気量が高い車を乗ってる奴が事故率が多いということで
経験浅い奴には販売規制があるらしいの。
752名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:12:36 ID:EizC9Vq70
野田大臣は
こんにゃくゼリーが消費者にとって危険な商品であるという
認識がない状況で販売されていることを問題視したわけだよね。
要請は一時商品回収だったけどマンナンが回収に応じるのと平行して
自主的に生産停止の判断にまでいってしまったって話なんだけど
未だに売られ続けてる他メーカのこんにゃくゼリーはどうすんだってことだよな
野田大臣は全く動こうとしてない
753名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:13:01 ID:wEmqdCp20
従業員とその家族の何百人、このご時世に国産こんにゃく粉使用、
そして、それを作る沢山のこんにゃく農家。 その人達の人生を
こんな理不尽な理由で狂わせるなんて馬鹿すぎ。
754名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:13:38 ID:CTAQD3be0
野田大臣はこれからホンダ車を発売禁止にするので忙しい
755名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:13:40 ID:UhWaeF3U0
>>742
想像力が欠如してんだよ。例えばの話…
「そのメーカーは消えてなくなっても、他のメーカーがあるから洗剤はなくならないでしょ」
ぐらいにしか思ってないんじゃない?モンペ奥様は。
自分がわめきたてた事でこの世から洗剤がなくなる事なんて思いもしないんだろ。

で、実際なくなってから「そんなつもりじゃ…」とかって泣けばすむと思ってんだよ。
756名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:13:50 ID:hZ61/juv0
しいて言うなら、
おもちゃ屋で売っていて(スーパーのおやつコーナーに売っていて)
かわいくてどう見ても子供のおもちゃっぽい車が(ハート型で甘くてどう見ても子供向けっぽい食べ物が)
実は免許必須の公道用自動車(実は子供が食べたら死ぬ食べ物)
という風に比喩すべし。
757名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:14:49 ID:nq56TA6a0
人が車に轢かれるのは常識
758名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:15:59 ID:cWqToqzj0
消費するしか能がない無能な消費者ばかりでいやになっちゃう
―――――――――――――――v――――――――――――
               _,..----、_
              / ,r ̄\!!;へ
             /〃/   、  , ;i
             i,__ i ‐=・ァj,ir=・゙)
             lk i.l  /',!゙i\ i
             ゙iヾ,.   ,..-ニ_ /
             Y ト、  ト-:=┘i
              l ! \__j'.l
              」-ゝr―‐==;十i      _,r--――、
             .ト、.j.!レ' ̄三! >ーr‐r‐r‐<  _,.r<"「 l_____
     ____,..r--r=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"\\ \r",.-、, \
    ∧   ト-'‐'"三へ>ト-‐'"~    ゙i  /       \\(_.人 ヽ._ ヽ
    レ'へ._ノi 「 \ ゙l //./",「 ̄/ / /       ヽ-ゝ. \   /
    レ'// .l l   ! ! i/./ ./  /  / /         ,(  \  ノハ
    レ'/  .! !   i ゙'!  ̄ ∠,  /  ヽ._        ,ター  '",〈 !
   /゙" ,r'" .l‐=ニ゙,「l ! 「 ̄!. /./   ー=='       .l.ト、. -‐'"/!.ト,
  /   .ト-  ゙ー―┘!└‐'='-‐"   ヽ._/   、     トミ、 ̄ ̄._ノノli\
759名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:16:13 ID:ZegICzpmO
ヅラの後だしジャンケンかよ。

得意だなw
760名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:20:13 ID:hZ61/juv0
まあお前らは小倉に誘導されるのが関の山ってこったwww
761名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:21:47 ID:EizC9Vq70
>>760
お前の話はつまらん
762名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:24:43 ID:CGdkObjk0
そもそも「消費者担当相」という概念に無理がある。
ハメ過ぎは心不全を起こすから「ラブホ」禁止か?
763名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:26:00 ID:xXyMDbXtO
>>754
三菱とトヨタのが先だろと思ったが

良く考えるとポジション的に確かに狙われそうだな
764名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:26:19 ID:rSSyOaKM0
>>745
蒟蒻ゼリーは子供には簡単に開けられないようになっています。

大人の世界の商品である車も時には中学生も運転して事故を起します。

765名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:28:36 ID:EizC9Vq70
>>760
マンナンライフ以外のこんにゃくゼリーが安全なのを説明したまえ
あのハート型の容器とその大きさは事故が起きないように工夫したものだぞ
他の形状の製品の方が圧倒的に多くの事故が発生してる
なんで野放しなんだ?
766名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:29:01 ID:8RutL2z+0
俺もオヅラ呼ばわりしていたが、太田が直接ヅラ呼ばわりした時キャスター小倉派になった

太田は ね
767名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:33:24 ID:z3ajwIS30
よく言ってクレタ
今の所堂々とマンナン潰しに異論を言ったのこの番組だけ?
768名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:37:52 ID:yyeKQjZl0
こんにゃくゼリーは硬いから発売中止でいいよ
歯の隙間から吸えないじゃないか
769名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:38:56 ID:ZbC71DR40
蒟蒻効果には意地でも手を出さない
早くマンナンライフ復活してくれ
770名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:39:46 ID:HDImkyzn0
禿のくせに、正論言うな!!!
771名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:40:01 ID:x/GEuciu0
>>764
タイムリーで完全な反論乙w
772名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:47:02 ID:ZBeF0Ukl0
野田さん、海水浴・山登りも禁止だよな?
773名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:48:04 ID:v4AG79bpP
先ずは川遊びじゃね?
774名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:50:56 ID:FMmdW6SR0
蒟蒻の話題もあんまり盛り上がらなくなったな。
祭りも終わりなのかね?
775名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:51:20 ID:DvM9MESo0
素麺やうどんみたいに細長くすればいいんじゃね?
776名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:02:03 ID:l38DFuNy0
>>98
>>農水の人が「餅はみんなが危険性を認識してるからオケ」

これおかしいよね。
みんなが危険性を認識してるにもかかわらず、事故例がトップってことは、
おそろしく危険な食べ物ってことだろ。
777名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:03:18 ID:UAldCvHu0
ヅラも禁止、暑いから
778名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:03:49 ID:eyc5v3IX0
蒟蒻効果も規制しろ!このフンガーが!
779名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:05:26 ID:mtwmK3Ww0
野田聖子の鼻の穴と久本の出っ歯も禁止しろ、っていうぐらい馬鹿な規制なんだぜ、野田さん。
780名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:08:35 ID:rOagpqCz0
YAMAHAのXJR1300ってバイクのメーター
300KMまで計測できるんだよなぁ 
リミッター切れって安易に言ってるみたいだよw

バイクも危ないから販売禁止か?w
781名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:21:57 ID:l38DFuNy0
>>780
その言い分はちょっと違うと思う。
782名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:37:58 ID:txIRS5Sf0
車はリコール制度があるから例に出すのは不適当じゃね?
783名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 15:48:46 ID:Bv5sYbgf0
さて、今度はベビー用おやつだそうですよ

●ベビー用おやつ事故相次ぐ、都が対策
 赤ちゃん用のビスケットなど、1歳未満の乳児が食べる「ベビー用おやつ」をのどに詰まらせる事故が相次いでいるとして、
東京都は安全対策に乗り出しました。

 ベビー用おやつには厚生労働省や業界団体の定める規格がなく、
自主的な安全基準に任されているのが現状ですが、
昨年度、ゼロ歳児がベビー用おやつのビスケットやせんべいなどを
のどに詰まらせて病院に運ばれる事故が、
東京だけで4件起きています。(22日16:51)
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn/20081022/20081022-00000048-jnn-soci.html

ところで、こういったベビー用おやつ、

http://www.npohimawari.or.jp/message/message/yamada/
の 和 光 堂 もたくさん製造していますがどうなるんでしょうねえ。
ちなみにこの会の会長は野田婆ね 。

どうすんのかなー、まさかお咎めなしで
スルーなんてしないよねえ野田ババさんw
784名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:14:28 ID:CXpg/Ir20
正論
全面的に小倉を支持する
785名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:15:05 ID:CdHaP2p9O
>>781
でも昔そんなような事で、免許制度改正や馬力規制してたし、ババアたちが3ナイ運動や不買運動してたよ。
786名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:26:25 ID:xOFxxRrQ0
>>744
それ軽部。
787名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:30:36 ID:XH4N1JAnP
消費者庁なんて新しいの作ったから実績つくりしたいだけでしょ?
788名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:36:51 ID:pxJwJMyP0
頭の悪いばあさんが孫を殺して、一つの企業を潰そうとしている
789名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:42:01 ID:eNl0+HwrO
本巣市の市長と市議会が野田の事務所に行った1ヶ月後に浪速製菓から
マンナンのパチモン「蒟蒻効果」発売。
今回の事件の1ヶ月後に浪速製菓が新聞で「蒟蒻効果の販売ルートを拡大します」と宣伝。
できすぎだよ。
790名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:48:42 ID:l38DFuNy0
>>785
3ナイ運動は偏差値の低い高校で行っていただけだろ。
俺の通ってた学校では免許取得後、学校に申告すればOKだったよ。
バイクの購入は自由、通学に使うことは禁止。それだけ。
神奈川県の公立高校だけどね。
近隣の偏差値の低い学校は、3ナイ運動やってたね。でも、関係なく免許とってバイク
買ってたよ。
馬力規制しても販売中止には至らないだろうし、現在のように売るためにはその規制
をみずから外してるしね。
791名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:53:50 ID:KHXVuM/m0
>>775
糸こんゼリーか。
792名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:59:44 ID:eNl0+HwrO
>>790
妾の子野田はデンフタ時代にそれで退学になったけどなwww
793名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:59:52 ID:Qai+H3Pn0
なんで野田はのうのうとしてるんだ 税金泥棒め
794名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:04:21 ID:eNl0+HwrO
だいたい「海外ではこんにゃくゼリーは発売してないから」って詭弁もおかしいんだよ。
こんにゃくを食う文化が元々ない海外と比べること自体が。
あと、海外ではほとんどフィリピン産だったらしいし。
だいたいそういう理由で規制をかけるなら全てのメーカーに対して指導しろよ。
野田んとこの浪速製菓も当然アポーン。
795名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:25:43 ID:e/M9jebh0
小倉もたまには良い事言うよな
1年に3回くらい
796名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:26:50 ID:0TajyMw90
小倉、金でも貰ったのか?

麻生はスーパー視察とか、庶民派アピールしといて

それが、選挙パフォーマンス見え見えで、こいつぜんぜん庶民の事

など考えてねーだろってとこが、見えちゃったから怒ってるんだよ。

金は持ってるんだろうし好きにすりゃいい。でも好感はもてねえ
797名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:29:02 ID:A2xTPkbcO
マンナンは無実だ!!
あぁ、食べたい…
798名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:29:06 ID:1RhfUia30
農林水産省、浪速製菓などに問い合わせをしてみた結果をご報告します。

浪速製菓(メール):「蒟蒻効果」の販売を中止した。野田大臣とは関係なし。各メーカーと連携して
          販売再開に向けて努力していきたい。
農林水産省:同省は各メーカーに注意表示の徹底を指導した。「餅が危険であることは周知の事実
      だから云々」の部分がクローズアップされているが、「そのため、餅には特に注意表示の
      強化は勧告していない」の意図。マンナン社に対し販売中止は内閣府が行ったことで
      農林水産省は販売中止勧告などは行っていない。
内閣府「食の安全ダイヤル」(メール):同部署は有害物質やウイルスなどのリスク評価を行う機関であり、
      マンナン社の販売中止にコメントする立場ではない。ご意見は関係各部署(厚労省、農水省
      内閣国民生活局)に伝達した。
野田聖子(HPからのメール):無視
岸田文雄(HPからのメール):無視

印象としては浪速製菓も各行政も誠実に対応してくれた。
バカ二人は一切無視だけど...
799名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:34:28 ID:z9HawZ2EO
おづらさん見てるー?(^0^)/
また2チャン意見パクちゃったWWW

800名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:35:54 ID:0FRxZisF0
禿しく同意せざるを得ない
801名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:39:41 ID:vVX4OAuhO
>>1
ヅラ同!!
802名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:01:07 ID:exhhaYnE0
>>799

2ちゃん脳を生で見れましたw
なるほどw
803名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:15:04 ID:mR+MZ1BQ0
「かつらがすべって喉に詰まるから発売中止」

になることを危惧しております。
804名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:17:57 ID:GSEB+sZ40
             _,,,-‐'''"´`゙''''ヽ
            /:::::::::::::::::::::::/:::::::`ヽ
           /:::::::::::;;;;;;;;/ノノヽ:::::::::}
           |:::::/ ‐-    -‐ヾ::::::l
          ヽ;;:/ ‐=・=  =・=‐ヽ;;/
           ((   ´    `   ))
           ヽi ヽ ノ.( 。 。 )ヽ ´i/
            ヘ\ ∈三∋ /リ   今に、コンニャクの祟りが…
             _,.ノ| r‐   ⌒ヽ
      ,.へ   ,r''´  ⌒        l
      {三ヽ { 、   i  ,_,  彡i   |
       V三ト、{  ト  ノミ;,"   }、 ,イ
       V三三ト、√       / ヾ  i
        V三三三\   ミ /  ', ミ;
        V三三三三\  /    }  l
         V三三三三三トY    l  l
         |;V三三三三三l    |  ,'
         l三V三三三三}    l ,'
         |三 }三三三三'   ,.ノ .,'
         |三/三三三ノ    〈y .〉
         ||レ三三三'´     '〜'
         レ三三三'
         /三三ニ/
         V三三/
          ト三三ト、
  ┏┓┏┳┓ |ニト三;∧    ┏━┓┏┓
  ┃┗┻╋┛┏━━━━┓┗━┛┃┃
  ┃┏━┛  ┗━━━━┛┏━━┛┃
  ┗┛         \ト三三l;; ┗━━━┛
             \ト三l
805名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:26:03 ID:onkiZIhx0
うむ、たしかにこの論法でいくとヅラも売れなくなる
806名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:26:20 ID:dFx+6Lmr0
浪速製菓の蒟蒻ゼリーがHPから消えてるんだけど、
販売中止になったの???

http://www.0728.co.jp/


807名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:38:13 ID:UCvtnrm+0
>>738
食べ物を口に含んだままふざけ回るのは、家庭の躾けで防止出来る。
つまりは、躾け出来てないクソガキって事だろ。
ファミレスで飯食いながら走り回るガキが、喉に詰めて死んだらファミレスのせいか?
808名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:39:02 ID:JbAFdKQSO
>>806
野田との関係を疑われてから消したって手遅れなのにな。ただのマヌケな隠蔽工作としか取れないわ…
809名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:47:18 ID:dFx+6Lmr0
>>808
だね。
これだけ騒がれて消したって事は、黒確定ってことだな。
810名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:54:19 ID:7bPx+KEA0
>>806
サイトから消したって、販売は続けられる訳で。
事を荒立てず、何気ない顔して、蒟蒻畑の後釜に納まろうって腹だろ。
811名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:55:15 ID:jhkIdWaR0
もしかいなくても岐阜県人って馬鹿?
812名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:59:29 ID:gOzy9csg0
>窒息死した17例のうちマンナンライフの製品は3例だけ。8、9割のシェアを占める
>マンナンライフが代表してスケープゴートにされた感じも。

このデータはすごいな
813名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 19:08:00 ID:jNKEpbxI0
もう食事免許を導入すればいいじゃん?
食事免許を持ってない人間の一人での飲食は禁止
必ず食事免許を持った人間と飲食すること。
814名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 19:10:15 ID:dFx+6Lmr0
>>806に関して、VIPで電凸してた奴がいたので転載



375 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/10/22(水) 15:18:53.78 ID:8ZW2noQRO
浪速製菓に凸ってみた
「前から終売が決まっていた。HPの更新を忘れていた。政治献金はしてません。」
ときたので
「絶対にしてないんですね?」
と返すと
「私はしてないと聞いており・・・営業担当なので・・・」
と勢いがなくなる。
「先ほど絶対にしてないと言われましたよね?適当に答えられたんですか?」
ここから「あ、えっと・・・え?」などと「献金はしていない」と発言した事実を消そうとする。最後に
「失礼ですがお名前は?」
ときたので「野田です」と言って切った


どうやらもう製造しないのは前から決まってたみたいですよ( ^ω^)
ケータイからでサーセン
815名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 19:14:09 ID:nkCSLtTP0
>>814
8月に新製品で発売して10月で 製造中止かよ ワロス!
816名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 19:18:16 ID:nkCSLtTP0
野田 仕事しろ!

まだ パン禁止に成ってないじゃねーかよ

また 子供死んだらどうするんだよ!
817名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 19:20:05 ID:0AF1kdG20
俺と全く同じ考えでビビった。
車が原因の死亡なんて,何千人というレベルだから,
本当は,こんにゃくゼリーなんて可愛いもの。
この程度で,こんにゃくゼリーが発売中止の制裁を受けるなら,
自動車会社の従業員は殺人幇助で全員逮捕すべき。

818名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 19:36:15 ID:CdHaP2p9O
>>790
ボクチャンお年はイクツ?
オレはその偏差値の低いオバカ学校から金沢八景の大学に入ったて事か。 もしかしてオレッてスゴクナイ?
819名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 19:39:12 ID:FKqssw9MO
金沢区を馬鹿にするなよ
820名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 19:45:04 ID:IGpwC/Nc0
蒟蒻ゼリーを飲み込んで自殺
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1224669596/
821名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 19:49:06 ID:p8OX+/iNO
じゃあ急性アルコール中毒で死ぬ奴も沢山いるし、酒も販売禁止な。

野田さんお願いします。
822名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 19:59:32 ID:Ybqrrt/q0
この世に生まれたら100%死ぬな生まれるの禁止だな

野田さんお願いします
823名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:02:52 ID:3jAOMCv90
コンニャクゼリー事故を煽ったマスコミが一番悪い

それに乗った大衆が二番目に悪い
824名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:07:03 ID:VNFYf4qB0
クルマはほんと問題だね。
もっと厳罰化すべき。
ひき逃げ犯は死刑とか。
825名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:15:57 ID:2Tfkqgka0
夕方のTBS系のニュースで蒟蒻ゼリーで老人が二人死んでるのが
蒟蒻ゼリーでの死者17人に含まれてなかったとかなんとかいうニュースやってた
野田必死ですか
826名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:18:02 ID:5s/6zDrc0
食品だと購入時に同意書にサインする仕組みとかは難しいのかな。
827名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:32:52 ID:yyD6OtW3O
あれ?
>>1の論理って、自動車の副次的な経済効果とか、米全体の出荷量とこんにゃくゼリー出荷量の対比とかを出さないと論理破綻するんじゃない?

ふと疑問に思ったんだが。
828名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:44:46 ID:KVzWGHWM0
日清のカップヌードルやその他商品も

原因が分かるまで全品回収だよなJK

829名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:50:36 ID:fXJQQU8q0
>>37
バカかお前は。
日本のマスコミがどのレベルか考えて物を言え。
確実に小倉はまともなキャスターだ。
830名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:53:32 ID:1ASC6J2/0
>極論かもしれないが、この論法でいったら、車なんか売れなくなっちゃう

本当に極論だ。
たとえば政治家の世襲を禁止しろというなら、天皇の世襲も禁止すべきだというのと同じ。
自動車と天皇家は他に代替するものがないから必要。
個々の政治家の家系や蒟蒻ゼリーは別に他で替えが利くからどうでも良い。
831名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:54:03 ID:yuMrN6s30
麻生に関してといい、小倉まともな発言しすぎだろもっとやれ
832名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:59:30 ID:6jS2Fbgy0
小倉が輝いてみえる
833名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:06:13 ID:mKAv1Gsw0
今日マンナンライフの謝罪CM見たぞ。
あれはちょっと気の毒だわ。
政治圧力で優良企業を潰す気か?

これならトヨタも日産も謝罪CM流さないといけないな。
先月は弊社製造の車で何十人の死者を出しましたって。
834名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:09:20 ID:XY6HfP9LP
野 田 聖 子 は マ ン ナ ン ラ イ フ の ラ イ バ ル 企 業 か ら

      政  治  献  金  を  受  け  て  ま  し  た


野田聖子の地元岐阜県から発売されている、蒟蒻畑と同じ種類の蒟蒻ゼリー「蒟蒻効果」が
マンナンの蒟蒻畑を撤去したお店の陳列棚に異常な量で入荷され販売されている。

大手のドラッグストアーやディスカウントショップを見ると、以前はマンナンの蒟蒻畑が置いてあった場所に
撤去後は岐阜県のメーカーが発売している「蒟蒻効果」を販売しているお店が8割近くある。

http://www.chukei-news.co.jp/news/200808/26/articles_6777.php

野田聖子の選挙区に 蒟蒻使った菓子を出して 野田聖子に献金した会社

「浪速製菓」

http://www.0728.co.jp/home.htm
(既に該当のゼリー製品の情報は隠蔽・抹消)

みのり会
http://gishin-minorikai.jp/list.html

岐阜信用金庫とみのり会は野田聖子に政治献金を毎年しています。
みのり会相談役は岐阜の浪速製菓です。

関連スレ
マンナンライフ蒟蒻畑の後釜の蒟蒻ゼリーは野田聖子に献金した地元社
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1224638608/
【マンナン】野田聖子が最凶・最悪な件【浪速製菓】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1224718807/
835名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:28:55 ID:dnXKTrto0
小倉、正論
836名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:29:27 ID:dFx+6Lmr0
837名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:29:54 ID:igVT/nyb0
最近、小倉に神か何かが憑依したのか?w
838名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:32:23 ID:B2NSi8PRP
>>830
蒟蒻畑は蒟蒻畑だ。
代替なんてきかない。
839名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:29:02 ID:fA17kZzu0
野田って一番嫌いな糞女だな こいつ女の権利ばっか主張する化すでしょ
840名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:32:55 ID:+IpbBqMn0
野田をエコ換え
841名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:33:57 ID:fA17kZzu0
野田しんでくれんかな 主婦に支持されてんだろうが男を目の敵にしててうざい
842名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:53:52 ID:UhWaeF3U0
>>830
フルーツこんにゃくは他で替えが利かないから皆騒いでおるのだよ。
普通のゼリーであの食感が得られるか?え、食ったことない。ああそう。

じゃあ食ってから言え。食ってないのにたわごとぬかすな。

>>841
蒟蒻畑ファンの主婦を敵に回してます。
843名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:54:22 ID:yyD6OtW3O
誰か理系は他にいないのか?
>>827の問いに答えてくれる奴はいないのか。気になる。
844名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:03:27 ID:CGdkObjk0
野田必死wwww
845名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:05:05 ID:+nh1I7aQ0
こんにゃくゼリー完全死亡
プギャーm9(^Д^)
846名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:14:20 ID:th75Rrtd0
>>843
そもそも>>827に理系、文系なんて関係ねぇじゃん
なんでただの「論理」に経済効果が関係すんだよ、馬鹿かお前は
847名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:31:02 ID:Z364mjCB0
ヅラも飲み込んだら危険だから気をつけろ
848名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:33:03 ID:VeD3DjoP0
全商品15歳以下、60歳以上に販売禁止でいいんじゃね?
849名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:33:17 ID:nBDvQXA30
こんにゃくが規制されないのはおでんの具が減るからなの?
死ぬの?
850名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:34:09 ID:AyPmY7lHO
【の】 浪速製菓の蒟蒻ゼリー新製品!
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1224605917/
851名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:35:28 ID:AdNTw5HDO
食わせた親が悪い。

何でこれで終わらないんだろ?
852名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:36:08 ID:eNl0+HwrO
>>830
こんにゃくゼリーより死人が出てる普通のゼリーや飴も必要ないね。
何百倍もの死人が出てる餅なんかなおさらだねwww
853名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:36:35 ID:9GvbXpwL0
小倉、正論。
854名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:38:23 ID:RetlHdsq0
【東京】食べ物をのど詰まらせ、病院搬送、2年で2443人…トップはご飯、2位はモチ−東京消防庁
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224764259/
855名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:42:24 ID:XuyKv/DTO
ウンコ野田を政界から消さないと
世の中は悪い方に向かうばかりだ
856名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:43:45 ID:0JPQs6yh0
蒟蒻ゼリーにはダガーナイフより優れた殺傷能力があるんだよ。
そんな危険な食べ物は販売中止です。
って偉い人が言ったのを下っ端が真に受けちゃって販売中止ですね
857名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:47:00 ID:3hES3nr10
野田は今なにしてんのー?
858名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:49:08 ID:0JPQs6yh0
でもグミのほうが危険だよ。小さいからってなめてかかると死にますよ。マジで
859名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:53:53 ID:ZtUbkc1a0
「私らにも子供がいたんじゃがなぁ、小さい頃こんにゃくゼリー詰まらせて死んだんじゃよ」
こんなふうにはなりたくない
860名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:53:54 ID:1pG6qMSH0
賄賂をもらってライバル会社を潰しにかかったのか
これはひどいな、なんで野田は贈賄で逮捕されないの?
861名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:58:43 ID:CxIPMRp0O
オヅラさん最近輝いてるな(他意はありません)
オヅラさんGJ
862名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:07:34 ID:yyD6OtW3O
>>846
じゃあお前は、『猿は人間です
863名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:13:10 ID:qVOUs7ka0
キムチを食うと馬鹿になる、焼肉を食うと癌になるとは口が裂けても言えないオツ゛ラ情けない。
864名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:14:54 ID:AIobziBg0
経団連理事の経営者のように献金をしてたら、
死者が出る商品を売っても免れたのに・・・

マンナンライフかわいそす
865名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:16:48 ID:breW1x3X0
岐阜の浪速製菓さんは自分のWEBサイトから蒟蒻効果を削除したのですね
販売を中止したのでしょうか?
866名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:17:29 ID:hCCEYCzo0
蒟蒻効果のHPの魚拓無いの?
867名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:19:03 ID:SFnZUGKL0
868名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:20:00 ID:AIobziBg0
禿げてる人は違うねー!!
869名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:21:14 ID:ZHk+EG3s0
>>857
事務所でプルってんじゃねーの?
怒りからか不安からか
とにかく平穏じゃないことは確かw
870名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:21:50 ID:1WnMtLJNO
>>846
じゃあお前は、たとえば
『猿は人間です』
なんていう論理があったとして、何の疑いも無しに鵜呑みにするのか?
馬鹿かお前は。日本人の恥晒しめ、海外へ行け。

>>1の論理が正当化されるには、論理中にある要素が分解、吟味され、一面からだけではなく様々な面から検証されなければ、確かなことは言えない。
たとえば自動車を引き合いに出すならば、自動車の持つ殺傷能力のみならず、他の面としての経済効果などの比較が検証されなければ説得力は皆無だろう。

米を引き合いに出すならば、日常に於いて日本国民の主食となっているだけのサンプルがある中で、こんにゃくゼリーとのその出荷量の比較、ないしは致死率に於いて検証する必要がある。
問題なのは数量ではない。割合なのだ。

こんなのに踊らされる馬鹿はいないと思っていたが…
学力低下が懸念されるな。
871名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:22:00 ID:OItYtHyt0
たしかに、小さいときから、一般ゼリーの吸いこむような
食べ方が板についており、油断していると、婚約ゼリーでひやっと
させられた。

漏れの場合は、婚約ぜりの初ひやっとが20歳ごろだったから、
大事に至らず、以後別物として食べ方にもきをつかうようなったけど。

おでんの蒟蒻を吸いこむようには食べないが、
ゼリー食いしたらむせるかも。

だからって、発禁はない。
872名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:22:04 ID:U6O0oxhf0
小倉サイコー*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゚゚・*
873名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:22:47 ID:hCCEYCzo0
>>867
d
874名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:23:30 ID:wCtG3B9+O
小倉は2チャンネラ?
875名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:24:00 ID:fEJ8a2TSO
旦那が居間でオナヌー中。

そっとしておこう。
876名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:25:46 ID:breW1x3X0
まあ、すべてのこんにゃくゼリーメーカーに販売自粛を要請したら、百歩譲って良しとしよう。
なぜ、マンナンライフだけなんだよ
877名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:28:27 ID:6gYeojLB0
>>841
蒟蒻畑は、ダイエット効果よりも蒟蒻の食物繊維による
腸の働きを上げる効果のほうが重要視されてますので
主婦にとっても味方ですよ。

おれおとこだけど。



というか、あれは明らかに献金受けてる浪速製菓支援だろ。
878名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:28:34 ID:i532haRPO
>>874
それ俺も思ったwww
小倉の意見が2ちゃんの大意と大概一致するw
879名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:28:48 ID:rOynMRKY0
小倉に応援メールを出して
おまいらもヅラとの冷戦に終止符をうて

あんなにネットを恨んでた小倉さんが歩み寄ってくるなんて もうないぞ!
880名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:30:05 ID:Rw6VD1HK0
>>870
携帯からご苦労さんだが
もちや団子やアメは確実にこんにゃくゼリーより
割合が低いといえるのか?
自動車やコメなんてそもそも極論で言ってるんであって(ry
881名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:30:17 ID:1WnMtLJNO
>>876
事実の誤認があるのでは。
別に販売を自粛したのは、マンナンライフの自主的行動だろ。
マンナンライフは、ただ注意文を大きくすれば良かっただけ。
882名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:32:19 ID:SFnZUGKL0
だがわざわざ製造中止を勧告されたのはマンナンライフ
883名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:32:49 ID:7I9oJSE90
野 田 聖 子 は マ ン ナ ン ラ イ フ の ラ イ バ ル 企 業 か ら

      政  治  献  金  を  受  け  て  ま  し  た


野田聖子の地元岐阜県から発売されている、蒟蒻畑と同じ種類の蒟蒻ゼリー「蒟蒻効果」が
マンナンの蒟蒻畑を撤去したお店の陳列棚に異常な量で入荷され販売されている。

大手のドラッグストアーやディスカウントショップを見ると、以前はマンナンの蒟蒻畑が置いてあった場所に
撤去後は岐阜県のメーカーが発売している「蒟蒻効果」を販売しているお店が8割近くある。

http://www.chukei-news.co.jp/news/200808/26/articles_6777.php

野田聖子の選挙区に 蒟蒻使った菓子を出して 野田聖子に献金した会社

「浪速製菓」

http://www.0728.co.jp/home.htm
(既に該当のゼリー製品の情報は隠蔽・抹消)

みのり会
http://gishin-minorikai.jp/list.html

岐阜信用金庫とみのり会は野田聖子に政治献金を毎年しています。
みのり会相談役は岐阜の浪速製菓です。

関連スレ
マンナンライフ蒟蒻畑の後釜の蒟蒻ゼリーは野田聖子に献金した地元社
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1224638608/
【マンナン】野田聖子が最凶・最悪な件【浪速製菓】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1224718807/
884名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:32:50 ID:J5UzluaG0
塩素系洗剤の「混ぜるな危険」みたいな表示を義務付けるだけで十分だと思うよ。
当然、モチやパンなど、窒息死事故が起きてる食品が対象。
何でもかんでも製造者の責任にしてたら、アメリカみたいに裁判でダダこねた人間が
得するようになるだけだよ。
885名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:34:05 ID:AqqT4tvR0
オヅラさん年に数回の確変入ったか
886名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:37:22 ID:1WnMtLJNO
>>880
一言多いが、だからそれが分からないから、>>1の論理は論理破綻しているのであり、正当化するためには検証しなければならないと言っている。
更には、極論かもしれないとは言っているが、極論だとは言っていない。ましてや自分で極論だと思うならば、最初から発言しなければいい。


俺個人は、別にどっちだろうが興味ない。こんにゃくゼリーなんざにはね。

だが鵜呑みにしている馬鹿が多過ぎる。
どうなのだろうか。
887名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:38:17 ID:breW1x3X0
小倉って、みのや鳥越に比べれば言ってることは結構まともだと思う
知ったかが入らなければね

テリーは妄想が激しくなければ、いいこと言うときもある
888名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:38:30 ID:GKvzsto20
腹上死するからSEX禁止
おまいらには関係ないか
889名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:38:48 ID:SFnZUGKL0
>>886
お前さんが事実誤認してるよ
890名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:40:53 ID:breW1x3X0
>>881
すまん、販売自粛要請はしてないね
ゼリーの形状変えろとは言ったみたいだけど
891名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:41:53 ID:1WnMtLJNO
>>889
じゃソースきぼんぬ。
892名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 01:01:34 ID:6/B9/ZfMO
オヅラは間違ってるね。
餅は危険が知れ渡ってるから良しと、
野田は言ってるわけよ。
この論理なら、車は危険が知れ渡ってるから良し、
女性の夜道のひとり歩きは危険が(ry
戦争は(ry
1人殺したら犯罪だが、1000人殺したら英雄、
って事だ。
893名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 01:05:57 ID:11/3XB3A0
>>881
自主的かどうかは知らんが消費者庁に説明を要求されたのは
マンナンだけと聞いてるよ
894名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 01:06:01 ID:b/2rgdCJO
>>884
表示や注意喚起はパッケージにくどいくらい書いてあるんだけど?

>>890
あとはマークを大きくしろということ。
ただ、あのマークはこんにゃくゼリーを扱ってるメーカー全てに
共通のものなのに一社だけにマークを変えろというのはおかしいわな。
895名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 01:08:47 ID:b/2rgdCJO
>>892
危険は知れ渡ってるよ十分。
だから餅が毎年200人近くもの死者を出してるのに対してこんにゃくゼリーは13年で17件。
896名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 01:09:56 ID:9WObSfiD0
>>892
1年くらい周知させればあとは何人しんでもオッケーなわけだよね
897名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 01:10:09 ID:ZXF4rzML0
>>892
米飯で窒息とか一般的な認識じゃないから禁止すべきじゃね?
898名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 01:16:58 ID:EDE9///u0
禿げ上がるほどに同意
899名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 01:17:55 ID:DVGYQkiHO
こんにゃくゼリーの危険性は意外に広まってるよね
小さい子を持つ親なら知らない方がどうかしてる
老人は自分の咀嚼力を過信するケースが多いと思う

パンや白米、カップゼリーの危険性はほとんど知られていないね
900名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 01:17:59 ID:dlWQhePA0
よく知らんけど、>>1の記事の親御さんって確か赤ん坊に
凍らせたこんにゃくゼリーを与えたんだよな?

それって大人が飲み込んでも危険な気がするんだけども
なんでこんにゃくゼリーを凍らせて赤ん坊に食べさせたんだろ?
901名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 01:23:49 ID:W7PQ2Hkq0

小倉よ、一体何が目的だ・・・・
902名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 01:25:36 ID:kTfy08FF0
>>883

そんな事だろうとオモタ
903名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 01:27:14 ID:X2IpaKGAO
>>900
与えたのは母じゃなくて祖母じゃなかったっけ?
904名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 01:28:46 ID:NbaLqimj0
http://2007blog2007.blog108.fc2.com/blog-entry-604.html

この記事は何故ニュー速に乗らないんですか

圧力かかってるんですか?
905名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 01:30:22 ID:CQwWWyQe0
食品がこんにゃくゼリーだった、と言うだけでぶっちゃけ
何でも凍らせて1歳に食べさせれば窒息の可能性は高い。

どう考えても親がバカだった、としかいいようがない。
今の親ってほんとにバカが多いから。
俺小学校の教師だけど、頭おかしいんじゃないの?って思う
親多いよ。氷だって舌に貼りつくだろ?それが気管の細い子どもなら
どうなるか?くらい考えろよ・・・
906名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 01:32:11 ID:mzeQk+dzO
浪速製菓は野田に金を出してマンナンを潰しにかかった!店の棚を見れば一目瞭然だ!
絶対に買うなよお前ら!
907名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 01:32:50 ID:RrfsKONi0
テレビも新聞もほとんど見ないおれでもこんにゃくゼリーがのどに詰まる事故が起きてて老人幼児は注意が必要って知ってるのに
テレビだらだら見てるような奴らが今更知らないでは通らないな
結局ほっとけば良いんだよこんなの
908名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 01:33:06 ID:I0HaQxA3O
また死者がでたぞハゲ
909名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 01:35:02 ID:W7PQ2Hkq0
>>905
考えすぎて異常に過保護なバカ親も多いよな。
今の先生は大変そうだな。
どちらにしろ今の若い親はDQN率が非常に高い。
910名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 01:36:27 ID:hHGPDQqE0
またまた死者が2人でた。

コンニャクゼリー、オワタ・・・・。
911名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 01:38:05 ID:1KHF1Ur60
もうコンニャクゼリーが危険なのは常識だから問題ないんじゃないの
912名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 01:40:52 ID:8SgeinaZ0
むしろ、34人もハイと答える親がいることに驚いた。
モンペア予備軍か。
913名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 01:43:09 ID:b/2rgdCJO
>>910
問題はメーカーだなマンナンなら嬉々として公表するから、公表しないのは
都合悪いところ=蒟蒻効果か
914名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 01:43:53 ID:F2vQCSQOO
>>887
あーた・・・みのや鳥越とくらべるだなんて・・・
915名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 01:49:04 ID:7MuZDLqd0
硫酸や車を扱うのには資格が必要。
こんにゃくゼリーも同じ。

日本はこんなことも分からない奴ばっかなの?
916名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 01:51:23 ID:b/2rgdCJO
>>915
さらに事故が多い普通のゼリーや飴、そして何百倍も事故が多い
餅もですかwww
917名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 01:52:09 ID:q7xEkqAL0
ハゲにしてはまともなこという
だがハゲ憎さでこんにゃくゼリー発売中止を当然と言いだす奴いそうだな
918名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 01:52:36 ID:2qqmbeSB0
さすが小倉さんだな。よくネット上の一般意見を分析しとる。
パソコンサンデーの司会やってた人だし、おれらよかパソコン歴はずーと長いからな。
久しぶりにザナドゥやりたくなった。
919名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 01:55:12 ID:hVLjnK1iO

【蒟蒻ゼリー】 東大教授が野田聖子に苦言「犠牲者17人を『多い』と判断したのは誤り」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1224779574/
920名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 01:55:15 ID:9WObSfiD0
>>915
朝鮮では資格があるんですか?赤ちゃん国家ですね
921名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 01:55:50 ID:14I4cd7D0
年間、何人が溺死してると思ってるんだ!
まず水を取り締まれよ
922名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 01:58:23 ID:11/3XB3A0
蒟蒻畑が撤去された棚にフルーツゼリーが置かれるのはともかく
他社のこんにゃくゼリーが置かれてるのを見るたびモヤっとするんだよね

今までの内マンナンによるものが3件だけなのはこの措置に反対する記事絡みでは見るけど
他じゃ全部まとめて17件(19件)扱いだよな
残りの10数件は不問で1社総叩きに違和感感じるなって方が無理だ
923名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 02:00:13 ID:kyI1mYOJO
じゃあ練炭も取り締まれYO
924名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 02:06:00 ID:ohp2hGGu0
久しぶりにこんにゃく畑を見かけたのでマンゴー、アセロラ、オレンジを買ってきた
925名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 02:08:06 ID:OpnQYocJ0
あー食いたくなってきた
926名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 02:35:45 ID:aKV/6D980
でも車はほんとに危険だよな。自転車が危ないとか言ってる人が車みたいな
殺人マシンに何も警鐘を鳴らさない感覚が理解できない
927名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 02:52:11 ID:vHOTYf8W0
包丁やナイフは刺さると命に関わる事があるから
販売禁止にしないとね!
928名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 02:54:11 ID:/xXjm+6r0
セイロンティー
929名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 02:55:53 ID:ulxd1zr8O
学校給食にパンを出すのも法律で禁止にすべきだよな!
930名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 02:57:33 ID:xSMbOBPP0
凍らせたこんにゃくゼリーを子供と老人に食べさせたら犯罪だろ
931名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 02:57:59 ID:gXz1OSho0
何か婆二人がこんにゃくゼリーで亡くなってたらしいね、
何で禁止されてるのに食うかな?
932名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 02:58:46 ID:Tc20roD90
>>910
たかだか2例増えただけでオワタかよ
933名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 03:00:13 ID:gXz1OSho0
>>930
もうね、子どもや老人に食べさせて死んだら食べさせた奴を逮捕させたほうが良いね
934名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 03:05:43 ID:ni9xk/tpO
>>931
1人は喉に詰まっただけ
その8日後に死んだそうだから関係ないだろ
だいたい窒息状態で8日関も生きるなんて、どんな化物だよ
935名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 03:09:52 ID:9WObSfiD0
家族がわざとボケ老人に与えてるとしか思えない
936名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 03:10:10 ID:TKAstMVA0
フルーツ蒟蒻
937名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 03:12:03 ID:u0MYO72A0

● ポトッ
938名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 03:12:46 ID:ZOQsZtTl0
ファンタのふるふるシェイカーみたいに一度振ってからゼリー食べるってどうよ?
939名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 03:13:04 ID:YSuPiswfO
ゼリー、って名称が問題なんだろうな。
「ゼリーだから詰まったりしない」
って思うから「まさか!」ってなる訳で。
以下、新名称「こんにゃく○○」。
まずは歌丸さんから↓
940名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 03:15:21 ID:SEuNOT0G0
オヅラに地毛でも生えてきたのか
冴えてるな
941名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 03:17:26 ID:GaOMKrzj0
見直したぜオズラ・゚・(つД`)・゚・
942名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 03:21:12 ID:KOdyUNuQ0
マンナンライフはモンスターペアレントに和解金で7000数百万円
支払ったよね?何かそれ以来続々とこんにゃくゼリーのど詰めて死んだ^^
って報道ばかりだよね。そんなにお金が欲しいの?
943名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 03:25:04 ID:I0HaQxA3O
だれたハゲを擁護してる輩は?
ツルッパゲ連合が湧いてるのかコノヤロー
出てこいハゲ!
944名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 03:25:20 ID:u3Q0ikac0
http://okwave.jp/qa4391427.html
ここの回答19・20のmittan009って何だ?
 >ぜんぜんちがうよー。
 >噛む暇もなく喉に落ちちゃうっていうカップ入りゼリーの構造欠陥の話で蒟蒻ゼリーの危険性ではないの。
 >だからお餅や飴を規制しろってのは的外れ。
誰かわかりやすく説明してくれまいか。
945名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 03:25:39 ID:lFzUIE270
お前ら、フンガー叩いているけど、

1歳児に蒟蒻喰わせたDQN親が一番の悪党だぞ
946名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 03:26:11 ID:a99BDpg70
なんでこんなつまらん時代に生まれてきてしまったんだろう
947名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 03:29:24 ID:Nh8gOVk1O
>>938
あれレモン味もあったんやてなー

しらなんだ
948名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 03:29:30 ID:0PCf+8rOO
そのうち魚の骨が刺さって・・・とか出てきそう
949名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 03:30:52 ID:vELcaFrL0
昔から一番星だったモチの席を返せ
950名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 03:33:42 ID:vHOTYf8W0
太陽は皮膚ガンの原因となる紫外線を放出してるから危険である 
稼動停止にしないといけない
951名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 03:34:52 ID:9WObSfiD0
殺傷能力最強の餅が嫉妬
952名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 03:39:10 ID:hl/HfchO0
あれ、まともなこといってる?
953名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 03:49:58 ID:BF+ftqpZ0
蒟蒻畑食べきってしまった(´;ω;`)
954名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 03:52:11 ID:F2zoFGZ90
>>1
> また、窒息死した17例のうちマンナンライフの製品は3例だけ。8、9割のシェアを占める
> マンナンライフが代表してスケープゴートにされた感じも。

これってよ、マンナンライフの製品に比べて それ以外の製品は
マンナンライフより20〜40倍の確率で死ぬんだよ。

一番危ない製品をそのままにして
逆に一番安全な製品を販売中止にするなんておかしいだろ。

糞大臣は日本の世の中を破壊するつもりかよ。
てめえが破壊されろ!!
955名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 03:57:04 ID:SEuNOT0G0
野田は古賀が送った刺客
956名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 04:00:13 ID:cR98Ja2I0
注意書きにあるのに
それでまんまと死ぬなんて
それは淘汰なんだと思うよ
957名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 04:18:54 ID:R0waqLkpO
さっきまで俳優の小倉なんとかって人とずっと間違えてたわ
オヅラって書いてくれなきゃわからんよ
958名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 05:27:37 ID:tiGa/P7u0
こんにゃくゼリー殺人事件が急増してるな
今なら全責任をメーカーがかぶってくれそうだしw

ボケてウザイ老人や遺産目当ての老人にこんやくゼリーとか
食わせるんじゃねーぞw
959名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 05:33:21 ID:6Ft1Cudk0
聖子は俺の嫁
960名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 05:36:17 ID:so4V3nFI0
今朝ニュース見てたら新たに2件事故あったとかで見てたけど
どう見てもインタビュー受けてたの老人だった。
食うなと書かれてて食べてもいちゃもんつけられるならどうしようもないやんw
961名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 05:41:36 ID:nC03cKYq0
蒟蒻ゼリー食べないから傍観
962名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 05:55:05 ID:zfmH68QM0
野田聖子議員はダメだな・・・麻生さん、早くこの人クビにしないと
政権に致命傷になりかねないよ。

こんにゃくゼリーの件に限らず、児童ポルノ規正法がらみでも相当いい加減な論拠で
気勢あげているし、ただの唯我独尊フェミニストおばさんって感じだわ。
963名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 06:40:18 ID:sybwkTf00
マンナンだけの死亡件数で言えばたった(という言い方もなんだが)3件なんだな。
今回の年寄り2人もマンナンとは無関係?

とにかく野田聖子は岐阜の恥
964名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 07:12:26 ID:1AKkjZUc0
発足したばかりの省庁の初代大臣なんだから、
目に見える実績が欲しいんだろうけど、相変わらず空気読めないオバサンだこと。
こいつや小池百合子、福島瑞穂とかみてると、女に政治任せちゃダメだと改めて確信するわ。

イギリスのサッチャーみたいな例外もいるんだけどねw
965名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 08:06:24 ID:E51L2W6GO
何?新たに事故あったわけ?しかも年寄り?w
便乗して騒ぎたいだけの奴だろ、死ねよ老害!
どうせ食ったのなんか何処のメーカーかも知らないような馬鹿だろw
966名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 09:51:23 ID:iyxo6qtN0
AEONで大量のこんにゃくゼリーがダンボールで山積みになってた。

トップバリューの奴www
967名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 10:10:17 ID:2GyJnwqJ0
>>780
「安易に」じゃなくて「暗に」だろ
968名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 10:20:28 ID:iWxtPCt+0
こんなの選んだ岐阜県民って本当日本の恥。
969名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 10:31:58 ID:NgA0NQjV0
ゼリーこんにゃくにしたらどうだ
970名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 10:35:02 ID:HYZyz6xo0
>>964
小渕優子って今何やってるの?ww
971名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 10:50:02 ID:W7PQ2Hkq0
食わした奴の監督責任を追及しろ

つか野田って自民ぶっ潰す気だろw
972名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 11:03:11 ID:nVhIG8ZU0
野田あほかwwwwww
973名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 11:08:37 ID:FLCEAU34O
被害者感情をテレビが垂れ流すからだろ
次第に落としどころがなくなって変な結果に行き着く
974名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 11:11:04 ID:MYg2opzi0

野田聖子公式メールマガジン「キャサリン通信」第85号!
2007.12.01バックナンバー

29日(木)

野田聖子公式メールマガジン「キャサリン通信」第85号!
2007.12.01バックナンバー

29日(木)
○岐阜県本巣市の市長・市議団より陳情を受ける。



この一ヵ月後に本巣市の浪速製菓から蒟蒻畑のパクり「蒟蒻効果」発売wwwww


さらに7月の事件の後で浪速製菓の蒟蒻効果がシェア拡大


そして先週までブイブイ言わせてた浪速製菓が今週になって製造中止www
今回の件はメーカー発表されてないが明らかに事前に情報を得た浪速製菓だろwwwwwww
975名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 11:14:27 ID:OHDNSzm90
>>942
マンナンライフとモンペは違うがな。

その前の死亡事故でモンペが訴訟起こして
エースベーカリー社からモンスターペアレントが和解金数千万をゲット
976名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 11:15:18 ID:BG5FubVr0
この件がTVで家族が被害者扱いされるのにも疑問符だな
被害を与えてるのは自分達だ
977名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 11:36:36 ID:j+Z1NiEm0
>>945
喰わせたのは親じゃねえよ。婆さんだろ。
978名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 11:39:34 ID:j+Z1NiEm0
>>818
なんだあ。自慢か。
その程度こと自慢してるんじゃないよ。ボク。
979名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 11:41:16 ID:RuJ72fGI0
正論です
980名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 12:17:37 ID:T93F5hPd0
痩せなかったので、
恨みがあるんだろう?
981名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 13:42:25 ID:RuJ72fGI0
流石だ
982名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 13:50:22 ID:iSa6dUtI0
ヤバイ、最近のオヅラさんはまともなことばっかり言ってる。
983名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 13:51:18 ID:RuJ72fGI0
ここままパンも危ない
984名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 13:54:30 ID:IDAbz19lO
焼き芋食って窒息死しそうになった。
985名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 13:54:50 ID:vTwWePfK0
消費者庁が消費者の味方と思うのはもう止めた
986名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 13:55:55 ID:KndEhgpR0
最近のオヅラさんは2ちゃんとか見すぎ
987名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 13:56:11 ID:RuJ72fGI0
飴も粥も餅も駄目だ
988名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 13:57:27 ID:9T1HX2+zO
じゃあ自分の子供がカツラ食おうとして窒息死したらどうするんだ
989名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 13:59:22 ID:qJ9pBGh9O
キャサリンとかキメエ
990名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 14:02:02 ID:RuJ72fGI0
まあ、今回のは世襲大臣は気に入らない企業くらい簡単に潰して将来その企業の商品売ってぼろもうけってことができるってことを示しただけだったな、民主主義なぞはるかかなた
991名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 14:03:46 ID:/1nomo91O
づらさんまともなこと言うね。
まさか政界狙ってる?
992名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 14:05:10 ID:MF72J06x0
ハゲしく同意だな
行政は論点ズラすなよ
993名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 14:05:11 ID:RuJ72fGI0
パンも規制しろよ
994名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 14:05:44 ID:gjjrhOPoO
別にこの論法じゃなくても車は売れなくなってるぞ。
995名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 14:05:55 ID:DCL6i9BjO
タイゾーを消費者庁担当にした方がマシだったな。
996名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 14:06:32 ID:LB8XH+GTO
すんげえ今更だけど野田に「論法」なんて単語の意味わかるのか疑問
997名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 14:07:02 ID:abds29170
そうだ!
マンナンライフが販売停止の分、
他メーカーのこんにゃくゼリーを買わないという不買運動をすればいいんだね
998名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 14:08:00 ID:RuJ72fGI0
自家用車は馬鹿の乗り物です
999名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 14:09:55 ID:d2/o3Oe3O
正に正論!
一般人がウヨ、サヨ圧力団体の真似事をやって、
クレームばかり付けていると、
医療も企業も萎縮し、やがて自分自身の首を締めて行く。
1000名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 14:10:51 ID:RuJ72fGI0
小倉氏に激しく同意
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。