【社会】 "「クルマ離れ」の若者よ、車の魅力知って!" 東京と横浜で来月「東京モーターウイーク」開催★14

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:17:12 ID:Hx9x270Q0
魅力ってゆーか、壊れたら買い換えるさ
なかなか壊れないけどなw
953名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:17:29 ID:KY86aBT80
>>943
その金でガソリン買い占められるぞw
954名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:17:53 ID:UurhPrM60


トヨタも、廃墟デトロイトの
あとを追うのだろう。



955名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:18:41 ID:dX/5rPbH0
スカイラインが200万円で出たら買う
956名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:20:09 ID:gnbY7TMd0
>>951
そんな事したら長蛇の列だろ、生産間に合わないくらい売れるだろ

2ちゃんで言われてるほど世の中クルマ嫌い、トヨタ嫌いじゃないよ
957名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:20:13 ID:rAnlGj3B0
もはや中国人やインド人の乗り物。
日本人で乗るのは、おっさんか田舎者くらいじゃね?
金持ってても、もっと上手に使うよ。アホらしい
958名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:20:26 ID:nkCSLtTP0
>>255
中身 マーチだけどいいかお?
959名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:21:55 ID:fnSsWzsx0
そういやタタってやつどうなった?
960名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:22:36 ID:fkIgyANY0
少しとめておくと駐車違反で罰金を2万円取られるだろ。
とにかく金がかかりすぎる。
961958:2008/10/23(木) 11:22:55 ID:nkCSLtTP0
やっちまった >>955
だった orz
おれのばか!
962名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:22:55 ID:ylUeWXMz0
魅力を知るのと、買う買わないは、別物だってこと判ってるか。
963名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:23:51 ID:1AgYp8UtO
1000tくらいで税金や維持費や車検代が激安にならない限り新車は買わない。

ていうか、買・え・な・い・よ。
964名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:24:05 ID:m/SzcXx60
>>961
いい加減に専ブラいれろよ。
965名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:25:34 ID:o9byN3sp0
>>956
ヨタ車買う奴なんて腐女子と車には無頓着な奴だけだからな。
車に詳しくなるとヨタ離れする。
966名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:25:38 ID:p+4MZvYw0
車欲しい
給料上げてください
967名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:26:39 ID:f9KmX5xq0
これまで中古車3台乗り継いでいたけど、数年前からバイクにしたよ。
車持っても維持費で金はなくなるし、露骨な交通違反取締り、交通事故の危険性
、加害者になるかもしれないし。リスク高すぎ。
車持ってても女にモテるわけでもないし。正に金食い虫だ。

968名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:29:03 ID:OXBnHnb/O
まだやってたのかよ、このスレ
おまえら本当に奥田が大好きなんだな
969名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:29:31 ID:so0vVkzc0

たしかに、冷静に周りを見回すと

いい車に乗ってるやつ => すこしおかしい、ちょっと距離を置きたい人。
                    信用できない。ズル、詐欺師っぽい。
                    人間性が悪い。

中古とか軽        => 普通につきあえる。友人にもなる。

あらためてみると、ホント、こんな時代なんだよね。
970名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:29:54 ID:9c7iuO1i0
老人向けの全自動カーでも作るしか
971名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:31:57 ID:nI4psdg00
所得格差で車を持てないだけでなく
「収入が増える」という将来設計できない世の中が問題。

972名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:34:20 ID:f9KmX5xq0
>少しとめておくと駐車違反で罰金を2万円取られるだろ。

バイクも9千円取られた。 
ノルマでもあるかのように貼りまくるよな。特にカメムシ。
車やバイクを維持するモチベーションを下げてくれるよ・・・。
973名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:35:01 ID:EtKFj8KzO
魅力を知った上で、切り捨てるという場合もある
974名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:36:04 ID:EdNNvAds0
車の魅力を訴えるイベントでiQ!!
笑わせるなw

975名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:36:40 ID:fkIgyANY0
>>972
9000円あればどれだけ電車に乗れるんだ。
渋谷〜横浜が260円なので、9000円有れば、17往復出来るよ。
976名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:37:40 ID:nM3WUZHP0
>>943
GM乙
977名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:38:50 ID:L6VmvzGY0
>>1
税金を下げない限り、車離れはなくならないよ。

車なんて無駄使い以外の何物でもない。

一応、一台持ってるけどね。
978名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:40:21 ID:MSRjklAp0
>>969
うーん、それは低所得者だけに当てはまるんじゃないのかな?
身の丈に合わない買い物をする奴って変な奴が多い。
979名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:44:21 ID:3hxBcTejO
車好きですよ。
車関連の仕事してる。
仕事では時々車に乗る。とても買えないような高級車。まあ、高級車は欲しくないけど。

時々、ネットで中古車情報見て妄想。少し前のシビックRとか欲しいなーでも買えない。

車好きのオレでもこれだから。そりゃ売れないわw
980名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:52:49 ID:w52mf9X50
車の魅力なんて十分知ってるよ。
金がないだけ。
981名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:57:52 ID:nyjfXehA0
トヨタの車はデザインがもっさりしてるし高いから眼中にない
現代のほうがまだ洗練されたデザインしてるよね
982名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 11:58:41 ID:m/SzcXx60
>>981
             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \
        |      (__人__)     |
         \     ` ⌒´    ,/ それはない
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |
983名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:00:41 ID:Or+swo820
>>943
トヨタにそんなカネないし
984名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:01:09 ID:3hxBcTejO
>>981
チョン乙
985名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:14:41 ID:5y+V4oM+O
>>975
1ヶ月通勤定期券買えるんじゃね?
986名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:15:37 ID:nI4psdg00
>975
荷物が多い時は、車でないとね。

親が高齢になると、車がないと不便。
病院の送迎、親戚関係の行事、帰省などなど。
港区の駐車代は安くても30000〜45000円位。
節約のために、トヨタ嫌いだけどプリウスに買い替えた。
987名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:19:48 ID:RO8/Xp/c0
988名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:20:26 ID:BHMs0pPvO
15年前
20代収入300万円。
支出食費光熱費80万円(自炊)、アパート70万円、ゲーム3万円、
300万円−153万円=147万円
毎年Kかコンパクト買い替え可能、一年置きにマークIIローレル買い替え可能、ガソリン85円
ドリフト可能

20代現在250万円。
支出食費光熱費120万円(コンビニ)、アパート60万円、パソコン・ソフト8万円、携帯電話30万円
250万円−218万円=32万円。4年に一台Kかコンパクト。ガソリン150円
ドリフト取締り
989名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:29:58 ID:3h1D1h530
>988
現在は支払い額じゃ無くて、企業が払った額面だから
200万って所
990名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:38:37 ID:DKENV7CCP
まだ伸びてんのか、このスレw

この1億総ワープア時代に若年層が車なんか買えるわけないだろ!

TOYOTAで働いてTOYOTA車を買うどころか生活もままならなかったんだから
売ることばかり考えてないで、真の社会貢献について頭ひねってろってんだ。
991名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:38:49 ID:ZeW80WvZ0
馬鹿!金があっても絶対にトヨタの車買いません
トヨタにびた一文も落ちないように努力していきます
992名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:41:18 ID:76uwaW+f0
トヨタの車買いません
993名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:47:24 ID:ttrG5bSWO
家の近所は日産車ばっかり俺も親父から貰った鉄仮面大事にしてるよ家族も日産乗りトヨタって馬鹿
994名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:47:47 ID:VvlXBkUj0
>>987
一応プリウスは車格(笑)がコンパクトより上。
見栄張るにゃ良い車だよw

ただな、ノーマルじゃプアな足周りとタイヤで、走行性能下手なコンパクト以下。
まともにスラローム出来んわ、ブレーキ性能も低いゴミ。燃費とトータルコスト考えたら
Fitにも劣るしw
ヨタで実用と必要最小限の走行性能考えて乗るなら、サクシードワゴン買う方がええよ。
公道最速の車、プロボックスと同じ車体で内装がまともw値段も手頃。
995名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:47:50 ID:55pxKlww0
ハチロク
996名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:50:15 ID:t/a6zeHHO
1000ならトヨタ車プレゼント!
997名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:50:47 ID:tlc+ZR3MO
茨城の若者はみんな車の話してるよ 軽だけどね
998名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:50:50 ID:Or+swo820
>>994
プリウス安くもないしなw
999名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:53:01 ID:pbbVVB5qO
おやじの勤めてるマツダが俺のジャスティス
1000名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:54:10 ID:MSRjklAp0
んー、ハリウッド俳優みたいに主義主張の為にプリウス買うなら分かるが
節約のためにプリウス買うってのは分からんなあ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。