【栃木】「ブタの貯金箱」が逮捕の決め手…自転車のかごに「ブタの貯金箱」を入れて走る男に職務質問 実は窃盗事件の犯人だった

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おっおにぎりがほしいんだなφ ★
那須塩原署は二十一日、窃盗の疑いで那須塩原市原町、無職阿久津信介容疑者(39)を逮捕した。

調べによると、阿久津容疑者は十九日午後七時二十分ごろ、同市東栄一丁目、会社員女性(20)方に
鍵のかかっていない腰高窓から侵入。
クローゼット内にあった現金十万円と計約三万五千円入りの貯金箱二個を盗んだ疑い。

犯行直後、黒磯駅前交番勤務の新人警察官(22)が、ブタをかたどった貯金箱二個を
自転車の前かごに入れ走っている男を不審に思い職務質問した。

その後、この警察官は窃盗事件の通報を受け、会社員女性宅に駆け付けた。
被害品の中に「ブタの貯金箱」二個があったため、職務質問した男が浮上。
その際に住所や氏名を確認していたため逮捕に結び付いた。


ソース:下野新聞
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20081021/66693
2名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 10:30:53 ID:RuwhdUZS0
中からは蚊取り線香が発見された。
3名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 10:32:08 ID:s9Yyhk4eO
ブタに感謝
4名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 10:32:29 ID:AvQpv+ze0
見事にぶた箱行き
5名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 10:33:00 ID:QMfKz5G20
のちの「栃木の田宮榮一」である  > 新人警察官(22)
6名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 10:33:20 ID:CI+8CeY70
割られなお金取り出されへんブタの貯金箱が可哀想や!
7名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 10:33:31 ID:8tSSp3Ux0
金を取るとき人を見ずだね、気を付けよ
8名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 10:33:56 ID:FlG+wOtaP
可愛いな、ブタの貯金箱愛用する会社員女性(20)
9名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 10:34:07 ID:kbzoXvvh0
犯人は萩原健太郎だな
10名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 10:34:22 ID:ZdpC/Yzb0
いまどきブタさん貯金箱か

こういう女に弱いんだ、俺
11名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 10:34:30 ID:M24wrYzz0
まあ、ん・・・・・・よかったねということで。
でも、おじさんとしては侵入されてレイプされなかった方が驚きだ。
大阪なら、タダでは済まなかったと思う。
12名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 10:34:52 ID:ocC28CMO0
>>4
ワロタ
13名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 10:35:59 ID:HfpUeF5U0
住所氏名を正直に言ってたんだな。
14名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 10:37:10 ID:GncPauOt0
夜の7時にブタの貯金箱載せて自転車じゃ、そりゃ捕まるわなあ。通勤時間帯
にスーツ着て、両手に一個ずつブタの貯金箱持って改札抜けようとしたら、パ
スモだってはじかれるだろう。何考えてんだこの男。ブタ箱にでも入ろうって
のか。
15名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 10:38:20 ID:0VnQyXW1O
ブタの形をした貯金箱の事だと思ってたら実は…
16名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 10:40:29 ID:QMfKz5G20
振り込め詐欺防止運動で、コンビニATMの前に警察官が立って
いるが、お金を引き出しに行く度に刺すような視線が痛い。
17名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 10:41:46 ID:hacEDdiv0
やっぱ貯金箱と蚊取り線香入れは豚だよなぁ
18名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 10:42:03 ID:qhpMQokW0
  ε ⌒ヘ⌒ヽフ ブヒ♪
 (   (  ・ω・) 
  しー し─J  <お手柄だブー

           
19名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 10:42:25 ID:8w4MD+t/O
ぶひぶひ
20名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 10:43:29 ID:mMRxhI/X0
>>16
ウチの近所のATMでは警官じゃなく、しょぼくれたおっさん警備員が
やる気なさそうにパイプ椅子に座ってるんだよ。
逆に不安だよ。
21名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 10:44:05 ID:Lf13GWEV0
貯金箱2個というのが気になる。

1個目はいっぱいで、今は2個目を使用中
目的別に2個を使い分け
金種で2個を使い分け 100円玉用と500円玉用とか
どうなんだろう?
22名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 10:44:41 ID:v/18rQdj0
以下、「ブタのご飯」禁止 ↓
23名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 10:47:10 ID:RQ4LyvRo0
口笛吹きながら上機嫌で自転車漕いでたんだろうなwwwwwww
24名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 10:47:38 ID:gVPs2bWl0
お手柄! GJ! 新人警察官(22)
25名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 10:52:50 ID:9xvN6LEN0
ブタの恩返し
26名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 10:54:45 ID:6rhu8HdZ0
でも、割らないと取り出せないブタ貯金箱は漫画でしか見たことない
27名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 10:59:36 ID:9Gi+VRsC0
しかし、なんでこの犯人はリュックとか鞄に貯金箱を隠さなかったんだろな……
前かごにそのまま入れとくとかアホすぎだろ
28名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 11:04:27 ID:3HP4QTRy0
1円 5円 10円玉で35000円 は重い
29名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 11:05:59 ID:+SirCRjW0
阿久津って栃木に多いな
30名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 11:15:36 ID:lmLFIfCL0
20歳女性なかなか倹約家だな
31名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 11:17:53 ID:gC9LIaY80
ブタ貯金箱ってまだ売ってるのか…w
割られてなくて良かったね
32名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 11:17:56 ID:YnH2fLPm0
>>2
吹いたw
33名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 11:58:25 ID:ra7ZYsGB0
俺も使ってるぜ豚の貯金箱
34名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 12:39:35 ID:DP+12JfWO
なんで豚なんだろうな
35名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 12:50:57 ID:/FaU63kt0
36名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 13:10:37 ID:dmEVA3OH0
トントロ
37名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 13:34:32 ID:ZgPQ+mnk0
何で豚貯金箱は込んでるだけで職質されにゃならんのだ
38名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 13:37:25 ID:rPT4th0FO
豚の貯金箱はかわいいお
39名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 13:38:05 ID:ISgkAObVO
>>37
不細工な男がチャリに乗ってる

不審者じゃね?
40名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 13:39:22 ID:U7ZMZMbY0
使う前に捕まったんだね
良かったな20歳会社員
41名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 13:59:31 ID:0foZNt6JP
部屋に豚の貯金箱置いてる会社員女性(20)がかわいすぎるw
42豆博士:2008/10/22(水) 14:07:54 ID:QDLGZn2HO
豚は古代朝鮮で発明されてな蓄財の神と言われておった、その昔、朝鮮で寝ている豚を村で曳いて奉ったのがネブタ(寝豚)祭の始まりなんじゃ。
43名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 15:41:14 ID:TfwSHYAv0
>>1
>被害品の中に「ブタの貯金箱」二個があったため

吹いたw
44名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:19:56 ID:CYWCgoKG0
ええぃ!貯金箱はいいんだ!!
被害者の女性がブタかどうかだけ知りたいんだ
45名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:26:26 ID:hoN4Rw9/0
お金がないは傑作
46名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:39:04 ID:SmX8jy4BO
スカリー:モルダー、なぜぶたの貯金箱が怪しいと思ったの?

モルダー:君には聞こえなかったのかい?ぶたの助けを求める声が…。
47名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:54:55 ID:67bxp5Az0
豚の貯金箱で豚箱へw
48名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 16:56:53 ID:50AAs9zN0
ブタの貯金箱欲しくなってきた
49名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 17:31:05 ID:ZaJYxIG+0
警察官に名前と住所と生年月日を聞かれた場合嘘を言わせないためにあとで
無線で本署に確認するので嘘を言っても駄目だよとやんわり言われる。
免許証など身分証明書の提示がなければ当然だ。
もし犯人に接触しながら嘘の名前をそのままメモして逃げられたとなったら
世間からボロクソに言われるだろうがwwwwwww

50名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 19:16:08 ID:1rCefqLl0
豚の貯金箱さがして世界中とびまわる話があったなあ
なんだっけ
51名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 23:45:36 ID:D2S33Xss0
就業年齢の無職って、ロクな事しないね
52名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 23:48:15 ID:D2S33Xss0
こういう馬鹿を見かけるたびにいつも思うんだが、
残り40〜50年の人生、ずっとこうやって食べていくんかいと小一時間
問い詰めたくなる。
53名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 06:17:25 ID:h4xzgjPB0
>>35
日本限定なのかと思ってた
54名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 07:54:45 ID:uSWM50ExO
ごく普通に考える事ができないから仕事ができずに盗人になるんだろうな。
55名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 07:59:43 ID:XYdNVTJmO
新人警官お手柄じゃん!!
56名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 08:05:21 ID:ZpTu01jQ0

   __            ε ⌒ヘ⌒ヽフ
  ゝ ⌒ヽフ⌒γ     (   (  ・ω・)
  (・ω・ )  )      しー し─J
   しー し─J     
57名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:34:50 ID:fE4fTyF70
これは豚の貯金箱の祟り。
58名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 12:39:57 ID:uE4vICgh0
ブーちゃんの貯金箱を使うOL

おれそういうのに弱いわ
59名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 13:13:16 ID:6JLkBo1s0
会社員女性(20)に惚れた
60名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:44:24 ID:Nb7xDeMGP
確かに泊まりに行った女の部屋に
ブタの貯金箱(2コ)あったら
本気で惚れてしまうかもしれん
61名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:20:46 ID:h4xzgjPB0
豚さん貯金箱メーカーの工作員が湧いてるな・・・
62名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:39:23 ID:Ov4pzTse0
100均のビニール袋とかに入れとけば
貯金箱運んでても怪しまれないんじゃない?
63名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:48:31 ID:/h5v8ZSJ0
ttp://www.bandai.co.jp/releases/J2008061601.html
こういう貯金箱だったら面白かったのに
64名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:40:04 ID:9nugrKriO
いい話だな。OLと新米警官はケコーンしとけ。
65名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 14:46:44 ID:z3A/xrL5O
持ち主はたぶん天使
66名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 06:35:15 ID:HpBfm2mHO
がしかし、蚊取り線香はアースノーマットなんだろうな
67名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 06:45:23 ID:M51//jEtO
おばあちゃん栃木県北の人だがお盆にお墓参り行くと阿久津姓のお墓いっぱいある。近所でも居る。なんでだろう?東京じゃ阿久津姓なんてマイナーなのに
68名無しさん@九周年:2008/10/26(日) 06:54:38 ID:3rFJ1l1h0
>>61
ぶひ?
69名無しさん@九周年
>>61
なんかほほえましい工作員だ。