【科学】「頭の良くなる」たんぱく、マウス実験で確認 アルツハイマー症予防など
1 :
.-.-. ◆5i...2iynk @窓際記者こしひかりφ ★:
// 「頭の良くなる」たんぱく=マウス実験で確認−循環器病センター・大阪
脳内で分泌され、神経細胞同士のつながり(シナプス)の形成などを推進するとされる
たんぱく質が、学習能力や記憶力の向上にも関与していることを、国立循環器病センター
研究所の柳本広二脳血管障害研究室長らのグループがマウスを使った実験で突き止め、
20日までにオランダの医学誌「ブレインリサーチ」で発表した。
柳本室長らは、胎児期に神経細胞の分化や成長を促し、脳の成長後にはシナプス形成
を推進するたんぱく質「BDNF」に着目。遺伝子操作で作ったBDNFの多いマウスと正常
なマウスを使い、学習や記憶の能力を比較した。
縦60センチ、横90センチ、深さ20センチの実験用プールを使い、マウスが泳ぎながら
プール対岸の水中に置いた10センチ四方の足場を見つける所要時間を5日間で比較した。
その結果、最も差が大きかったのは、正常なマウスが2日目で平均111秒だったのに対し、
操作マウスは43秒だった。取り除いた足場の元の場所を記憶だけで探すテストでも、操作
マウスの方が多い回数たどり着き、「頭の良さ」を発揮した。
柳本室長は「BDNFはアルツハイマー症や血管性認知症の予防にも効果がある。適正な
食事や運動でBDNFが増加するとの報告もあるので、今後、安全で効果的な予防法の
発見ができるかもしれない」と話している。
>>>
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2008102000816
予防って事は発症してたらもうダメポ?
りあるアルジャーノン
4 :
名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 22:34:26 ID:M/f6/uou0
しかし「頭の良さ」って、複雑だからなぁ
俺がバカなのは毎日たんぱく質垂れ流してるからですね(^q^)
アルジャーノンかよ
頭がよくなる薬なんて物はない。一時的に脳の働きがよくなったりすることはあるかも知れんがな。
8ビットのCPUはどうがんばっても32ビットCPUにはなれんのだよ。
たんぱくじゃないけど
もうすでにドクター中松が作ってるな
9 :
名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 22:42:29 ID:PB14utoaO
Smart drug?
リタリンやアニラセタムの出番だね
10 :
名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 22:42:47 ID:YClCOh9gO
で、食品だと何?
なんか、鬱や自閉症や、いろんなのに効果的らしい
11 :
名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 22:43:25 ID:JI/jjgQd0
1Kバイトでもいいから自由自在にR/Wできてデータ化けしない脳内メモリが欲しい
12 :
名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 22:44:01 ID:3UbVV6rU0
シナプスが全部連鎖すればスパコン以上になるだろ
アルジャーノンに花束をですね、わかります
14 :
名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 22:49:01 ID:KrDP5+oIO
アルジャーノンか、かわいそうに
15 :
名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 22:49:48 ID:BvFHa5xb0
だれも、シナプス艦長とは言わないのな
まぁそれはいいとして・・・・アルミとの関係はどしたの?
16 :
名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 22:50:19 ID:9nJJbCsv0
俺が子供の頃ね、もう30〜40年ぐらい前?グルタミン酸ナトリウムで頭よくなるッて
まことしやかに言われた時があって、味の素を薬みたいに飲んでる奴とか居た。
17 :
名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 22:50:45 ID:hrRe2lbj0
あるじゃーのんだ
18 :
名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 22:50:50 ID:ZdXfQD4V0
アルジャーノンてなに?
19 :
名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 22:52:06 ID:IH2guqs90
>>1 絶対この蛋白の健康食品に朝鮮人が狂喜乱舞して飛びつくはずww
20 :
名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 22:52:29 ID:0qS1SlUO0
魚だよ、魚を食べればいいんだよ。
21 :
名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 22:54:15 ID:Lijq7C3f0
BDNFって株で資産が100億に半減した固定だろ?
22 :
名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 22:54:53 ID:nYCsMPzU0
23 :
名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 22:55:55 ID:eOFN2FUu0
メラミンだろ
24 :
名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 22:56:07 ID:IH2guqs90
>>22 でも入ってるのは100g中0.001mgだよww
残りは小麦粉w
ぼろ儲けできそうだwww
25 :
名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 22:56:09 ID:BCmYVmRfO
頭がよくなる 何か くださあい♪ 最近 物忘れひどくて涙
予防にはなっても治療には繋がらないのか?
27 :
名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 23:01:23 ID:ugfv6SopO
このメチャクチャ頭良くなったヌズミ達が種の頂点に立つんですね。
28 :
名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 23:05:41 ID:IH2guqs90
>>27 昔のアメリカの映画であったね。そんな話w
29 :
名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 23:09:22 ID:OSIKxkZtO
あるじゃーのん…
30 :
名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 23:10:28 ID:O5kLClalO
アルジャーノン……
31 :
エヌマタ:2008/10/20(月) 23:12:15 ID:aEkgVxRA0
>>2 一部が、焼けた本の焼け落ちた部分は読めないだろ
ないじゃーのん
33 :
名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 23:19:15 ID:eBnizJgV0
毎日の通院や高い医療費・認知症など聞くと、長生きはするものじゃないとおもう今日この頃
>>18 主人公のはじめは滅茶苦茶だった英語の綴り・句読法や文法がチャーリーの知能の向上に
連れて徐々に正しくなって行くって筋の小説。
「アルジャーノンに花束を」早川文庫4467、ダニエル キイス (著), ¥861(税込)
因みに漏れもつい最近2チャンで紹介されて買ったが、ロング・セラーで07年で54刷に為ってる。
読んで見ると面白いよ。
35 :
名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 23:31:45 ID:JI/jjgQd0
36 :
名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 23:34:45 ID:iQQPrO9Z0
ついに入学試験にもドーピング検査が
37 :
名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 23:41:51 ID:uGRmpZio0
ねずみって虫歯になったら死ぬかね?
麻酔なしで歯を削ったら暴れる?
新しいシナプスを形成するのが早くなるってことは
昔の記憶を忘れるのも早くなるんじゃね?
頭のよくなるパンって昔売ってたな〜
40 :
名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 23:47:05 ID:tNgprwWAO
おまえらピラセタムでも飲んでろよ。
41 :
名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 23:50:54 ID:dPseLyYq0
食品は無理。消化器でアミノ酸に分解されたものを、どうやって生合成すんの。
42 :
名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 23:55:37 ID:tNgprwWAO
>41
このタンパク親油性にしてBBB通るようにして、
食品添加物として流通させたらいいじゃない。
43 :
名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 23:57:09 ID:32kE+ypvO
実験に使ったそのネズミ…やがて話し始めたら大変な事に成るぞ…
44 :
名無しさん@九周年:2008/10/21(火) 00:00:26 ID:CGZL1qkpO
リアルに「アルツハイマーでもわかる」のか
45 :
名無しさん@九周年:2008/10/21(火) 00:06:44 ID:Y2+T2udoO
娘の発達障害にも効きそうな気がする…
46 :
名無しさん@九周年:2008/10/21(火) 00:06:55 ID:rDQW8wXp0
アルジャーノンきたーー
中山に使ってくれ
まさに、アルジャーノンに花束を
49 :
名無しさん@九周年:2008/10/25(土) 14:40:28 ID:qyT5g7620
長生きできて大変だが
アルツにならないのはいいな。
このタンパク、血液脳関門を通るのかな