【鉄道】 京阪電鉄、中之島線開業

このエントリーをはてなブックマークに追加
517名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 22:30:36 ID:jj5PTr0zO BE:202281023-2BP(844)
今森小路で人身事故あったんだが
その車両が青電車だと


4日目で汚れたとはw
518名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 23:12:16 ID:2Fo7ToRZ0
青電車が赤電車になったか
519名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 23:17:08 ID:PeiI7QFC0
>>501
下りだと最後急行?
520名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 23:36:48 ID:9WEqP0iP0
>>511
可、但しPiTaPaの区間指定割引は対象外。
521名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 23:38:58 ID:PQfsRKaY0
京阪渡辺橋駅と、地下鉄肥後橋駅は、川底をくぐるために
アップダウンがありますが、地下通路でつながっています。
522名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 23:42:30 ID:LxCVuB8D0
乗り換え不便は百も承知。
だけど梅田南縁のアクセスになるしリーガロイヤル近辺の陸の孤島が救済される。
523名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 23:42:31 ID:ykgxae7HO
>>502
京阪間ノンストップマンセーネタ秋田。
90年代後半のがら空きぶりを考えてから書け。
524名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 23:45:49 ID:PQfsRKaY0

 天満橋より東側から、淀屋橋までの定期券をもっている人は、
 京阪大江橋駅でも、差額運賃もなく、自由に乗り降りできます。

 (JR京橋以東の学研都市線から、JR大阪駅までの定期券で
 JR北新地駅と、どちらの駅でも乗降可能なのと、同じ措置です)
525名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 23:46:31 ID:EfLJNnPK0
新快速が速くなる度に客が減ってたもんなあ
526名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 23:54:06 ID:PQfsRKaY0
>>524 の証拠 (!pdfファイル)
ttp://www.keihan.co.jp/news/data_h20/2008-04-15-06.pdf

定期券に記載の駅名  乗降できる他経路
  京橋〜大江橋      北浜・淀屋橋
  京橋〜淀屋橋     なにわ橋・大江橋

※運賃は、「京橋〜大江橋」と「京橋〜淀屋橋」は同額
527名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:09:01 ID:WOwzw97m0
これってなんで終点が中之島な訳?
そんなに多くの人が電車を使うような施設がないじゃん。
意味不明。
誰か教えて?
528名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:11:11 ID:WOwzw97m0
延長部分に関しては赤字確定な希ガス。
529名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:15:55 ID:bp1411fl0
>>527
大前よりマシ
530名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:18:10 ID:nCpH9Vox0
>>527
淀屋橋から先に線路が引けなかっただけだろ
531名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:19:18 ID:obNL4RBc0
天満橋〜北浜ってもしかして川の下通ってる?
532名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:20:40 ID:OV8iVUeZ0
中之島線開業、経済効果は3600億円 民間シンクタンク調べ 
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/business/081018/biz0810181234004-n1.htm
533名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:22:16 ID:7VUGHSD40
最近電車が混んでいるような気がするんだが
534名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:28:09 ID:bp1411fl0
ガソリン高の影響じゃないの?
535名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:28:18 ID:G5du1tR30
淀屋橋のバカ設計って意見があるけど、俺はこういう経緯だと思うが。

・天満橋から都心乗り入れは2通りのルートが考えられた。

・前者は土佐堀通りの地下。地下鉄各駅との乗り換えは便利だが、
 淀屋橋よりも向こうには行けない地下構造は最初から分かっていた。

・後者は中之島の地下。西へ伸ばせるが乗り継ぎが不便。

・それで、まず淀屋橋に複々線の片方だけ伸ばした。

・今回、複々線のもう片方をまず中之島へ伸ばした。
 延伸は今後の情勢による。

将来を見据えた戦略としては、堅実だと思うが。
536名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:41:12 ID:8HNSIydU0
>482
些細なことだが東洋陶磁美術館な。安宅コレクションが泣くぜ
537名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:47:18 ID:HUwth0CO0
>>533
混んでるね
夕方に萱島から乗ることが多いんだが、京橋・枚方市どちら方面に乗っても
明らかに乗客が多くなった
538名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 00:57:43 ID:OV8iVUeZ0
淀屋橋駅を御堂筋線より下に、ホームを設置すればよかったのだが、
昭和30年代当時の人は、淀屋橋から先への延伸は考えていなかったのだろうか。
539名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 01:00:25 ID:PINOJBk20
>>482
>>536
字面からTOTOが美術館経営してるのかーとか思ってしまった
540名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 01:09:55 ID:HYpCu+S0O
京阪は地味な割にしたたかなんやな。
541名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 01:10:44 ID:Tcao1lScO
T0T0の美術館か。
おもしろそうだな。
542名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 01:24:17 ID:UYuZOef30
>>504

区間急行→ちょっと急行
準急→もうすこし急行
543名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 01:37:27 ID:9lHKR7GT0
>>538

当時の技術では不可能だったらしい。
544名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 01:41:19 ID:ZOUnB5ir0
なんでドーチカと渡辺橋駅を直結しないんだ?
みすみすビジネスチャンスを失ってるようなものだぞ。

ドーチカとつながれば、曲がりなりにも梅田の南端部に接することになるのに・・・。
545名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 01:54:25 ID:9vVZL0rx0
>>544
>>429に書いてあるけど、なかなか難しいようだね
546名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 02:03:47 ID:UYuZOef30
費用以上にメリットもあるがね。
駅名も京都側みたいに

梅田渡辺橋にしよう。
547名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 02:07:59 ID:gDMaav4Q0
五条と清水寺
渡辺橋と西梅田

どっちが遠い?
548名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 02:09:59 ID:PwB4C/s70
>>531
川の下通っている。
辻学園のビルの裏を通って
高麗橋から大川(だっけ?)に流れ込んでいる川の
河口の下を通っています。
浅そうだけど。
549名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 02:38:59 ID:UYuZOef30
>>547
直線距離で
清水五条は1600m
梅田渡辺橋は1000m
550名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 02:45:29 ID:gDMaav4Q0
七条と京都駅
渡辺橋と西梅田駅

どっちが近い?
551名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 02:52:24 ID:jPRok8yn0
>>550
昔梅田から渡辺橋経由田蓑橋まで歩いていた。20分弱かな。
でも七条から京都駅までそもそも歩こうかと言う発想はないな。
552名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 02:59:40 ID:4600KHiQO
七条から京都まで15分〜20分くらいか。梅田と違って駅の間に何もないから退屈だけど。
553名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 03:01:16 ID:jPRok8yn0
>>552
実距離は同じくらいだけど、感覚距離が違うって言う話か。なるほど。d
554名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 09:01:26 ID:IPahXnPh0
京橋以西に限って地下鉄との連絡割引するとかしないと
京阪沿線住民以外はほとんど乗らないぜこんなの。
555角松敏生:2008/10/23(木) 12:29:55 ID:SRaKNF+oO
アフター5クラッシュ!
アフター5クラッシュ!!
アフター5クラッシュ!!!
556名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 14:19:19 ID:9vVZL0rx0
>>552
何もなさそうな所に見えても過去には色々あった所でね
調べてからそこを歩くと、どんよりと複雑な気分になれるよ
557名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 19:38:29 ID:jzmTfgqP0
>>553
大阪市にそんなことをする気は全くないと思うよ。
京阪だけそんなことをやる訳にはいかないから、
阪急・阪神・近鉄・南海の各線共やる事になる。
システムの再構築だけでどれだけかかるか。各社ともそんな金はないよ。
558名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:04:51 ID:x75uVcOq0
どう考えても
「神宮丸太町」よりも
「京大病院丸太町」のほうが良くないか?

と母校愛にあふれた漏れが言ってみるテスト。
559名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:38:29 ID:9vVZL0rx0
>>558
丸太京大病院前の方がしっくり来るな
福岡に似たのがあるのはキニシナ〜イ
560名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:23:40 ID:vZaMzl4Z0
朝ラッシュ時の、3000系の通勤快急と、ロングシート車の通勤快急
 出町柳始発…6時19分、6時37分、7時4分
 三  条始発…(ロング7時17分) (ロング7時27分)

朝ラッシュ時の、8000系の2扉特急と、3扉車両の特急
 出町柳始発…2扉…6時10分、6時28分、6時46分、8時21分 
             3扉…6時55分 7時10分 7時20分 7時30分 
                  7時42分 8時01分 8時41分 8時51分
561名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:31:54 ID:1iD1J7lm0
川向こうの病院もたまには思い出してあげてください……
562名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:51:09 ID:hvrjrmAH0
「丸太町射殺現場前駅」の方が分かりやすいだろ
563名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:56:52 ID:HPXfoLYB0
ついでに出町柳も
「ふたば餅本店前」に変えろや!!!
564名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 01:03:50 ID:NBW0khZy0
>>563
漏れが学生時代に住んでいた寮は和菓子ふたばが大家さんだた。
半年に1回くらいに電気代と一緒に本店に持っていったw
565552:2008/10/24(金) 01:06:11 ID:h2u7R8p+O
>>556
いや、俺も知っててあえて触れなかったのにw
566名無しさん@九周年
「出町柳差別反対運動前駅」
「丸太町射殺現場前駅」
「御池京都市環境局前駅」
「三条花見小路市営住宅前駅」
「四条兼淡國海駅」
「五条会津小鉄前駅」
「七条河原町そば駅」