【社会】埼玉:遊戯施設からオイル漏れ、川に流出 西武園ゆうえんち

このエントリーをはてなブックマークに追加
1.-.-. ◆5i...2iynk @窓際記者こしひかりφ ★

// 遊戯施設からオイル漏れ 川に流出 西武園ゆうえんち

西武鉄道は18日、西武園ゆうえんち(埼玉県所沢市)の遊戯施設「オクトパス」で使う
オイル約180リットルが漏れ、雨水用の配水管を伝って敷地外の大谷川と柳瀬川に
流れ出したと発表した。流出は17日。住民から連絡を受けた市が2つの川に拡散を
防ぐオイルフェンスを4カ所設置、同社がバキューム作業などで撤去を急いでいる。

同社によると、オクトパスはタコを模した施設で、足先に付けた2人乗りのゴンドラが
上下左右に動く。ゴンドラを昇降させる際に使うオイルが、合成ゴム製の油圧ホースの
破損部分から漏れだしたという。

オクトパスは17日午前10時50分ごろに動かなくなり、運転を中止。午後2時ごろに
「川にオイルが流れている」との連絡を受けた市が問い合わせ、同社が調査した結果、
流出が判明した。

>>> http://www.nikkei.co.jp/news/main/20081018AT1G1801118102008.html
2名無しさん@九周年:2008/10/19(日) 01:50:12 ID:rtf2tfC8P
以下、小山遊園地禁止
3名無しさん@九周年:2008/10/19(日) 01:50:18 ID:MpzpCukk0
またさいたまか!!!
4名無しさん@九周年:2008/10/19(日) 01:51:20 ID:bhISjrQi0
ここ行ったことある
ほぼ貸切状態w
5名無しさん@九周年:2008/10/19(日) 01:54:21 ID:B7dy5lLe0
多摩湖ヤバイんじゃない?
6名無しさん@九周年:2008/10/19(日) 01:58:18 ID:YSExlq560
>>5
今は工事中。
7名無しさん@九周年:2008/10/19(日) 02:00:25 ID:I+J+5oM80
ちょwwwあれかwwww
もう20年近く動いてるタコのあれかwwwww
8名無しさん@九周年:2008/10/19(日) 02:05:55 ID:FNVIXQyfP
一年間営業停止させろ。
>>7
うるさい。
9名無しさん@九周年:2008/10/19(日) 02:43:21 ID:S1G81Kn9O
小山遊園地って書こうとしたら禁止されていたとは・・・
>>2は予想を遥かに上回っていた
10名無しさん@九周年:2008/10/19(日) 02:54:38 ID:y1NX6Xg0O
西武園って恐竜の動くやつがあったっけ
11名無しさん@九周年:2008/10/19(日) 03:06:02 ID:qNhF4aYJO
西武園何気に好きだけどな
12名無しさん@九周年:2008/10/19(日) 03:39:27 ID:nn7w8JpA0
>>11
最近行った?プールの時期以外はとんでもなく悲惨な状態だよ
13名無しさん@九周年:2008/10/19(日) 04:47:52 ID:EDE5XXop0
観覧車も老朽化が進んでて富士急の絶叫マシンよりもリアルな怖さが体験できる。
あの辺りは風の吹き方も独特だしね
14名無しさん@九周年:2008/10/19(日) 05:18:27 ID:qyx16Q/M0
つぶれるのも時間の問題。
15名無しさん@九周年:2008/10/19(日) 05:21:36 ID:qNhF4aYJO
>>12
行ったよ。ほんと人少ないよなぁ楽しいけど
コスプレイベントの日は賑わってるよね
16名無しさん@九周年:2008/10/19(日) 05:28:31 ID:5ztxfLdK0
子供の頃にSLに乗って行ったなぁ。
17名無しさん@九周年:2008/10/19(日) 05:33:59 ID:iu6htpSI0
SSDだっけ?秘密基地は超テンション上がったな〜
18名無しさん@九周年:2008/10/19(日) 05:52:15 ID:C9sEfC97P
俺、彼女できたら二人で横浜ドリームランドに行くんだ・・・
19名無しさん@九周年:2008/10/19(日) 06:28:37 ID:Qnfbal20O
奈良にしとけ
20名無しさん@九周年:2008/10/19(日) 06:40:03 ID:12xSL43C0
17
21名無しさん@九周年:2008/10/19(日) 06:45:31 ID:cZwQ1tOg0
俺のターン!
22名無しさん@九周年:2008/10/19(日) 06:46:09 ID:OD2DIEIX0
西武遊園地流れるプールでバイトしてたぜ。
まだ潰れてねえのかここ。
社員が終わってる奴ばっかだったな。
ブールは一夏で4000万売り上げるっつてたかな。
23名無しさん@九周年:2008/10/19(日) 06:59:15 ID:PB4ADOUD0
>>18
奈良ドリームランドもなかなかファンタジーだよ。
24名無しさん@九周年:2008/10/19(日) 08:34:01 ID:hWCj0kpP0
オクトパス西武遊園地で乗ったことあるw
面白いよなあれ。
でも巨大グルグルブランコが最強に面白い。
25名無しさん@九周年:2008/10/19(日) 08:45:56 ID:zdGzrAFsO
管理会社はどこかな?
まさか…
26名無しさん@九周年:2008/10/19(日) 10:24:11 ID:0TcIL7zm0
キャー!!      ∩蛸∩
         (・ω・ )       ザバァ
 ̄ ̄\γ⌒ヽ,_,ノ ノ ハ,_,γ⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ,_,ノノ )  ノ⌒ν´
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
27名無しさん@九周年:2008/10/19(日) 10:27:42 ID:PuVn+JER0
>>22
どうでもいいけどさ、流れるプールじゃなくて流されるプールだよね。
28名無しさん@九周年:2008/10/19(日) 10:32:22 ID:M17ZD2+e0
( ^ิ౪^ิ)^ึ౧^ึ(^ิದ^ิ )
29名無しさん@九周年:2008/10/21(火) 09:57:32 ID:COX1MqmmO
柳瀬川の鴨と魚達は大丈夫だったんだろうか!?
30名無しさん@九周年:2008/10/21(火) 18:28:50 ID:MLdjVaFL0
あまりにもローカルな話題なのでついていけない人が多いはず。
柳瀬川とか言われても「なんじゃそりゃ」という人も多いはずだ。
31名無しさん@九周年:2008/10/21(火) 18:30:54 ID:7KhPVCKB0
柳瀬川か?
あそこのカモに餌あげるのが楽しみなのに・・・
32名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:27:47 ID:OQmxPc/B0
西武遊園地周辺は田舎で交通が不便なので自家用車がないと生きていけない。
たかが食料品の買い出しに車で乗り付けなければならん。なんという環境だ。
最近、いなげやができて近所の人たちは干天の慈雨みたいに感謝の面持で
買い物に行っている。頼むよ、荒幡周辺も、もっとなんとかしてくれよ。道が細くて
バスも入れねーよ。
33名無しさん@九周年
10年以上前に行ったときは、ミラーハウスのミラーが曇りすぎて普通に歩けた