【宇宙】宇宙空間はどんな匂いか考えたことある? 実は“フライドステーキの匂い”なのです

このエントリーをはてなブックマークに追加
1どろろ丸φ ★
宇宙空間がどんな匂いか考えたことがあるだろうか?学者の話だと、フライドステーキあるいは
溶かした銑鉄の匂いだという。

NASA(米航空宇宙局)は実験室で宇宙空間の匂いを再現するために香料製造会社「Omega
Ingredients」社の役員で化学者のスティーブン・ピアス氏に依頼した。氏の研究は宇宙飛行士が
宇宙で遭遇する事態に備えるのに役立つものだ。ピアス氏はこのNASAの業務を8月から開始、
年内に宇宙空間の匂いを再現したいと考えている。

ピアス氏の話:
「私は7月に行われた匂いに関するアート展示会に数点出展しましたが、その内の一つに宇宙
ステーション『ミール』内の匂いを作ったものがありました。これを知ったNASAが、宇宙空間の匂い
を再現して宇宙飛行士に役立てられるかもしれないとして私にコンタクトを取ってきたのです。
宇宙空間がどんな匂いなのかを知る若干の手掛かりは得られました。まずは私たちは宇宙飛行士
にインタビューする機会を得ました。宇宙遊泳後、宇宙ステーションに戻って宇宙服を脱いだ時に
彼らは独特の匂いを感じると皆一様に語ります。『フライドステーキのような匂いや、溶解した銑鉄
やバイクを溶接する時の匂い』だと言います。私たちはフライドステーキの匂いは既に作り出して
いますが、溶銑の匂いを作るのに苦労しています。それは分子の高エネルギー振動がもたらす
匂いだと考えていますが、この匂いを作って加えることに現在取り組んでいるところです」(一部略)

http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2008/10/16/article-0-020720560000044D-851_224x423.jpg
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2008/10/16/article-0-0651D0E90000044D-324_224x423.jpg
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2008/10/16/article-0-0059541000000258-239_468x347.jpg
英デイリー・メール:
http://www.dailymail.co.uk/sciencetech/article-1078215/Ever-wondered-space-smells-like-Fried-steak-hot-metal-say-scientists.html
2名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 18:22:00 ID:mczWNviJ0
うわー
3名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 18:22:01 ID:V/xQIez90
ふざけるな馬鹿
4名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 18:23:25 ID:CH2m3jR50
フライドステーキって何?トンカツ?
5名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 18:24:00 ID:CF0n6cjbO
焦げた匂いですか
6名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 18:24:01 ID:/TVfRmP60
フライドステーキって何だよ
バイクを溶接する匂いって伝わんねー
7名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 18:24:16 ID:FSgYISYYO
ちょっと白米持って宇宙行ってくる
8名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 18:24:24 ID:FSKfo6hn0
フライドステーキという食べ物が存在することを初めて知った。宇宙ってすげーや!
9名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 18:24:26 ID:8KUUbyWT0
イカのかほり
10名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 18:25:22 ID:B7kJE65u0
匂いって何なんだ?
11名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 18:25:26 ID:dtBeeqGyO
うそつけ
12名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 18:25:33 ID:5sA+0SL+0
お花の匂いだったらいいな
沈丁花とか
13名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 18:25:36 ID:NN19/eZj0
つか単に宇宙服が加熱なり宇宙線を浴びるなりした臭い、ってだけじゃねえか。
それは「宇宙の臭い」じゃなくて「宇宙服の臭い」だろw
14名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 18:25:41 ID:G5TtomPE0
それは宇宙空間のにおいじゃなくて、宇宙ステーションの生活臭じゃないのか?
15名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 18:25:58 ID:uJ/JGuqr0
16名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 18:26:04 ID:QwA3Mgap0
ええい、フライドステーキを知ってる奴はおらんのか!
17どろろ丸φ ★:2008/10/17(金) 18:26:08 ID:???0
フライドステーキというのは、ビフカツあるいは牛カツと思えばいいのではないでしょうか。


18名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 18:26:25 ID:huXyWoRn0
実は栗の花の匂い
19名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 18:26:37 ID:Wfrs4+2y0
オゾン臭?
20名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 18:26:38 ID:ASC2p9Fl0
しかしなんだな宇宙って外に居ると胃がもたれそうだな
21名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 18:26:45 ID:F5IoLXum0
宇宙の匂いだけで三杯はいける!
22名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 18:27:12 ID:3cgyilBx0
これってただの宇宙ステーションと体臭の香りなんじゃないの?
23名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 18:27:20 ID:+1LxANj60
宇宙空間の匂いではなく
ステーションの匂いじゃないのか?

24名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 18:27:23 ID:sUm+UwrO0
匂いあるんだなぁ
25名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 18:27:36 ID:BGstP2LAO
宇宙の匂いをおかずにしてくるわ
26名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 18:27:40 ID:APOmc15P0
一方、韓国人は宇宙ステーションにキムチを持って行った
27名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 18:28:00 ID:dkTl2+gf0
それは宇宙ステーションの匂いだろ
28名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 18:27:59 ID:u2PHuX7VO
>>1
宇宙空間で実際に宇宙服を脱いで嗅いでみれば済むじゃん馬鹿なの?
29名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 18:28:04 ID:ghimzVy0O
とんかつか
30名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 18:28:15 ID:2KcE3uhw0
味気のない宇宙食ばかりで地球が恋しくなるだろうな。
31名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 18:28:22 ID:YkK227qR0
牛肉なのに名前はチキンフライドステーキ。
32名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 18:28:45 ID:Jk24uaay0
アホくさ
33名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 18:28:52 ID:/68tAEPG0
体臭、生活臭、金属臭、薬品臭、ですとは言わんか。
34名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 18:28:57 ID:MuWwlq1a0
宇宙でどうやって匂いを嗅ぐんだろうか
35名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 18:28:59 ID:fh1tqinnO
この前嗅いだけどなんかダークマターみたいな臭いだったよ。
36名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 18:29:06 ID:mnwxfZ6jO
宇宙って油っこい匂いなのか
なっかりした
37名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 18:29:08 ID:JYSelpO/0
>>14
それは言わないお約束
38名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 18:29:14 ID:ISk0bGEZ0
なんだと!
真空でも臭いは存在したのか!!1!
39名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 18:29:41 ID:5Z9y+Bel0
うまい棒宇宙味まだー?
40名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 18:29:44 ID:jq7Q8WimO
ステーキは牛肉って訳でもないから、唐揚げやトンカツでも…
41名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 18:30:05 ID:G5TtomPE0
>>28
マスクとった瞬間に頭がフットーしそうだよおっっ
42名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 18:30:07 ID:KvMGUsqF0
美少女の髪の香りに決まってる(´・ω・`)
43名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 18:30:18 ID:rIp/tZtgO
>>28
匂いを嗅ぐ前に
「あ゛っづあ゛あ゛ああああああ」か
「さむいあ゛あ゛ああああ」ってなるかのどっちか
44名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 18:30:32 ID:/xOzBkTv0
マンコの臭いと同じだったら、どうするんだろう?

45名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 18:30:37 ID:zav/ATszO
>>28瞬殺ww
46名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 18:31:02 ID:w/Ot3LVL0
宇宙ににおぴがあったとは
47名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 18:31:23 ID:PZLu+NeU0
犬の鼻を空に向けて臭いを嗅がせろ
48名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 18:31:26 ID:BCWCadZKO
ワキガだろ
49名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 18:31:41 ID:qxOmdjpC0
>>34
1をよく読め
50名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 18:32:52 ID:WTVuSPfs0
バイクを溶接してどうすんだ?
2つくっつけて4輪車にすんの?
51名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 18:32:54 ID:qGA12fQ30
真空で匂いを嗅ぐ方法があんのかよ
52名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 18:33:09 ID:F5IoLXum0
今日も一歩宇宙に近づいた…
53名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 18:33:19 ID:YkK227qR0
匂いを伝達する媒体が無い。
放射線で焼けた船外活動服の匂い
54名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 18:33:23 ID:TpLSaj6b0
要するに日本で言う所の、トンカツやビーフカツ
油っけぇ。。。
55名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 18:33:32 ID:27kzmJcK0
>>44「マンコ最強」でFAだろ
56名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 18:33:33 ID:C0yCqV50O
うん?宇宙服脱いで、にほい確認すればイイジャマイカ
57名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 18:33:46 ID:EgCjzf32O
宇宙空間でも、気合い入れてれば宇宙服無しでも平気。

キャプテンハーロック談
58名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 18:34:22 ID:JaC8zLF70
フライドステーキってステーキの素揚げ?ビフカツ?謎だ
59名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 18:34:24 ID:ASC2p9Fl0
>>49
理屈で言うと天日干しした布団を取り込んだときにお日様の匂いを感じるようなものだな
60フンガー:2008/10/17(金) 18:34:25 ID:b6EmsxHN0
(●●)
61名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 18:34:36 ID:49I52QBu0
宇宙船や宇宙服内部の匂いだろJK
62名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 18:34:59 ID:JYSelpO/0
>>59
あれはダニの糞の臭いだな
63名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 18:35:14 ID:yFyob+aa0
それは宇宙の匂いじゃなくて
ステーションや宇宙服やそれを着てる人間の匂いだろ
64名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 18:35:28 ID:mfej99Uz0
田崎真也を宇宙空間に連れてけ
65名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 18:36:54 ID:CeORBmiz0
「ヘンケン艦長やカツを殺した人をこのままにしませんよ!
 そうじゃないとこんな宇宙は息苦しくて・・・」
66名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 18:37:30 ID:Qc0HmuOHO
鼻の奥に纏わりつくような匂いだよな
67名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 18:37:51 ID:zav/ATszO
デスラー総統かフリーザ様に聞くのが手っ取り早い。
68名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 18:38:08 ID:WRLDbRn+O
フライドステーキってなんぞ
69名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 18:38:49 ID:F5IoLXum0
まずフライドステーキとやらの匂いが分からないとな。
70名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 18:39:04 ID:GJWmq6120
またこれを鵜呑みにして信じ込むカルト・ウヨ系が出てくるんだろうな (^^;
鼻の中に、水素原子がひとつ入るかどうかって宇宙空間なのに・・・
71名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 18:39:04 ID:LwdEtG7h0
俺が嗅いだときはチンコみたいな匂いがした
 
72名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 18:39:09 ID:25oqG5LUP
フライドステーキを料理して隣で溶接してたんだろ
73名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 18:39:26 ID:iOEDFByI0
フライドステーキってなになに?どんなの?日本でも似たようなフードってある??
74名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 18:40:04 ID:NgkfwgY20
獣臭・・・・っ
75名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 18:40:46 ID:w+2Ob53K0
嗅細胞が死亡するときの感覚では?
76名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 18:40:51 ID:XpAkqMLZ0
フライドステーキは溶かした銑鉄と同じ臭いなのか?
77名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 18:41:09 ID:+1LxANj60
>>73
んー

冷えたタコ焼きを油で揚げるみたいに
冷えて硬くなったステーキを油で揚げるんじゃないかな

なんてな
78名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 18:41:21 ID:i9VJr5Ys0
両方の匂いが分かる俺に言わせてもらうと
匂いの共通点がまったく掴めない
79名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 18:41:24 ID:jAaoMwhm0
空気ないから匂いしなくね?
80名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 18:41:26 ID:pI+29Bf90
私は、小学3年です。 は、彼氏がいます。彼とわたしは、デートの時 、どちらかの家に行き、だれもいないとき、部屋 で横になって裸でだきあいます。
それがだんだ んエスカレートしていって、学校の体育倉庫で服 をぬがされ、まだ3年生ですが学年で1番大きい おっぱいを、つかむように触られたり、しゃぶっ たりされます。
最初は、苦手だったんだけどだん だん気持ちよくなりサイコーです。しかも、わたし は、学年1美人でもてます。
彼も同じで、美男 美女でよくみんなにうらやましく、思われます。
: : このカキコ見たあなたは4日後に不幸がおとづれ 44日後に死にます。それがイヤならコレをコピペ して5ケ所にカキコして下さい。
私の友達はこれを信じ ず4日後に親が死にました。44日後友達は行方不明・・・・。 いまだに手がかりもなく私はこのコピペを5ケ所に貼り付け ました。すると7日後に彼氏ができ10日後に大嫌いな人が事 故で入院しました。 : :     信じる信じないは勝ってで
81名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 18:41:32 ID:py/5XhXtO
これでご飯3杯はいける
82名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 18:42:02 ID:0owQFFnv0

鼻が!鼻が〜!
83名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 18:42:10 ID:VtoGQknG0
>>21
なんかウケるw
84名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 18:43:20 ID:BJHdI/60O
パイナップルの匂いってフォッカー言ってた
85名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 18:43:22 ID:TpLSaj6b0
フライドステーキの類似品

トンカツ、ビーフカツ、チキンカツ
これにトンカツソースじゃなくてタルタルやらなんやらかかったもの
86名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 18:44:15 ID:yBCSksLy0
真空じゃないの?
87名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 18:44:38 ID:2n/2yAIM0
フライドステーキの画像見てたら腹減ってきた
88名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 18:45:11 ID:PiSb9WGF0
美味そうだ。腹減ってきた。
89名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 18:45:22 ID:49LB+9S+0

ここまで「フライドステーキ」とは何者なのか

食ったことある奴がいないとは・・・

>>1000行くまで出てくるのだろうか?  マジどんな匂いよ・・・

90名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 18:45:50 ID:eHiQToMeO
金属イオンの匂い?
91名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 18:46:03 ID:SsZ2DFO7O
ビーフカツとは違うのか
92名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 18:46:35 ID:tu0S8RUQ0
>>79 マジレス禁止
93名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 18:47:07 ID:fi5bbd1t0
それ宇宙服が太陽光線とかにやられて発してる匂いじゃないのw
94名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 18:47:21 ID:XABXrMqtO
>>85
タルタルステーキか?
95名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 18:47:59 ID:l9/ALpL+0
分子の高エネルギー振動??
アホ。
96名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 18:48:04 ID:m4kmxy1G0
鼻こそ宇宙で一番役立つ、祖であり未来の感覚器官

眼がでかい宇宙人なんて嘘
これからは鼻のでかい宇宙人の時代
97名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 18:49:14 ID:VtoGQknG0
宇宙がフライドステーキの香りがするんじゃなくて

フライドステーキが宇宙味に味付けしてあることに気づけよ
98名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 18:49:24 ID:8FIqJzCi0
放射線が当たって宇宙服が変化したんだろ
真空で物質がなければそもそも匂いなんてしない
99名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 18:49:25 ID:kU0G41TcO
ステーキを揚げた匂い?
100名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 18:49:45 ID:RPmfqJqGO
宇宙いったら匂いをおかずに白米食うかな
101Phoeni10 ◆5UZJGuAJjk :2008/10/17(金) 18:49:49 ID:LD51Tz6l0

>>1
>>宇宙服を脱いだ時に彼らは独特の匂いを感じると皆一様に語ります

これって単に、船外活動が原因で変質した宇宙服表面の匂いなんじゃね?
102名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 18:49:51 ID:49I52QBu0
クレイジーな食べ物ですね。
http://hummingbird.asablo.jp/blog/2007/06/02/1550609
103名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 18:50:18 ID:6s5zNHrqO
自身の血液が真空状態で沸騰して鼻腔粘膜の毛細血管が破裂したからそんな匂いなんじゃ?
宇宙の匂いを嗅ぐなんて度胸があるなぁ
104名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 18:50:40 ID:L0lmDLPF0
>>94
ナイスボケw
105名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 18:51:46 ID:uMDE4sJy0
あのさ…
部屋でタバコ吸って一度外に出てからまた部屋に入り直すと
あまり臭く感じてなかったのにタバコ臭い!って感じるアレじゃないか…?
フライドステーキの臭いは食べ物や体臭などの生活臭で
溶接云々の臭いはステーション自体の臭い、あるいは大気圏越える時に熱された機体の外側の臭いとかだと…
106名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 18:51:59 ID:zav/ATszO
>>98ダークマターに匂いがあれば匂うんじゃね?
107名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 18:52:46 ID:ssfpShFP0
俺は和風ステーキが好きだから恒星間に出た宇宙飛行士はその都度
しょう油を撒いといてくれんかな。
108名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 18:52:57 ID:kUx2ni5s0
フライドステーキの匂いがわからんがトンカツ的なものか?
109名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 18:53:38 ID:oR0j0MUDO
昔の宇宙はローカロリーな食べ物の臭いがしてたんだよ
ところが時の流れとともに、だんだん高カロリーな食べ物のな臭いになっていった
これをエントロピー増大の法則とry
110名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 18:54:54 ID:fHvIXGwK0
ただし嗅ぐと死にます
111名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 18:55:45 ID:e/M89T0uO
>>67
ブリタイ艦長だろう
112名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 18:56:16 ID:zqv0+aC+0
ごはん持って行けば、ニオイだけで1杯喰えそうだな
113名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 18:56:19 ID:nn0+jLSD0
 シュニッツェルのことだろ。
ドイツ料理の中で数少ないうまい食い物。
114名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 18:56:31 ID:9gl8JY2pO
>>44
母なるうちうw

115名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 18:56:50 ID:mluiQYTg0
まじでヤバイよ、マジヤバイ。 宇宙ヤバイ。
まず匂い。もう溶銑なんてもんじゃない。 超フライドステーキ。
116名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 18:58:49 ID:Fahj7b+0O
実際に匂いをかいでみたいけど、鼻から真空が入ってきたら怖いな。

真空って身体に悪いらしいし。
117名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 19:00:28 ID:vdfCxjTw0
真空に臭いなんてあるのか
嗅いだ瞬間鼻粘膜破裂しね?
118名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 19:01:08 ID:nTIPpe6p0
香料会社ににおいを嗅いで言葉で表す人がいるから
宇宙ステーションの空気を瓶詰にして持って帰って嗅いでもらえ。
119名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 19:01:51 ID:m3suELBe0
>>15
俺の心をがっちりキャッチ!!
120名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 19:01:53 ID:1gXMzA37O
大気が無くても匂いってあるのか
121名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 19:02:14 ID:JYSelpO/0
>>116
真空を浴びたら発ガンする可能性も高くなるし
真空を直視すると視力が低下するからなぁ
122名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 19:02:51 ID:4omvS+700
カツには味噌以外ありえない
123名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 19:03:35 ID:DdUoNUgW0
宇宙ステーション内でオナニーしたら一発でバレそう
124名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 19:05:41 ID:sJAUTzu2O
俺たちのフライド
125名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 19:06:20 ID:cpwI15SZO
>>26
密閉された空間にキムチ臭が充満して、宇宙飛行士の精神が深刻な事態におちいる。
126名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 19:08:35 ID:mITVInmD0
19歳くらいのおんなのこのにおいが一番いいにおい
127名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 19:08:53 ID:3guJH6VH0
実は辻元の足の裏のにほい。
128名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 19:09:04 ID:sR1HTv810
アホすぎ
129名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 19:09:06 ID:eYoe5KXO0
宇宙で全裸でいたとして、

そこで屁をしたらどうなるんだ?
匂いは?屁で進むのか?
130名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 19:09:21 ID:G5TtomPE0
>>122
名古屋人は黙ってろ
131名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 19:09:53 ID:cpwI15SZO
俺は、19歳くらいの男の子のにおいがいい。
132名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 19:11:54 ID:ve2oh5mG0
新品の電子機器基盤の匂いが好きです
133名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 19:12:32 ID:iioeuf9fO
>>125
ロシアで宇宙食用のキムチが認可されたが。
134名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 19:13:28 ID:QtYtsO8UO
フライドステーキってのが、どんな臭いなのか教えれ
トンカツの事?
135名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 19:13:47 ID:lEHAR3GF0
俺の胃袋は、宇宙ステーションだ!
136名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 19:14:42 ID:COuZo97I0
>>121

マジか!

子供のころ、よくコップを口につけて中の空気を吸い込んで真空を作って遊んでたよ俺orz

137名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 19:15:31 ID:WR7Ms2020
イカ臭い宇宙
138名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 19:15:48 ID:h4O4nV2r0
つまり、宇宙にいけばおかずなしでご飯を何杯も食えるってことだな
139名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 19:16:00 ID:zoQFWsYQO
俺は手のひらで真空が作れる
140名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 19:16:09 ID:371QUrFi0
フライドステーキとフライドチキンのにおいはどう違うんだ
わかりやすく説明してくれ
141名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 19:16:13 ID:9TRfZQSK0
>>121
え?
俺は真空を浴びると金運が良くなって彼女も出来てもうウハウハ!って聞いたぜ?
真空浴びた奴が札束風呂入ってる写真も見たし
142やるぽ ◆Lck3x2OY72 :2008/10/17(金) 19:16:26 ID:orMXwMI70
海の底の匂いは、どんな匂いだろね
143名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 19:16:35 ID:3ugxyfZBO
いいこと考えた。
宇宙空間で真空を瓶づめして、地球にもってかえってから
匂いかいでみればよくね?
144名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 19:16:45 ID:V7KM+tq90
>フライドステーキ

欧米か!!
145名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 19:17:13 ID:sE0sFSGQ0
宇宙の神秘を思う前に、まずはフライドステーキってのが良くわからんw
146名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 19:18:59 ID:Wb9gVEgFO
空気無いのに臭いなんて嗅げるのか
147名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 19:19:15 ID:pZsWFiTD0
実際匂いを嗅ごうと宇宙服のヘルメット取ると
鼻がツーンとして、目玉が飛び出しそうになって
慌ててヘルメット付けることになるんだろうな。
148名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 19:19:16 ID:wHsfEeYj0
フライドステーキって、ウィンナーシュ二ッツェルのこと?
149名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 19:20:18 ID:4omvS+700
>>126
9歳くらいのおんなのこのお日様のにおいが好き

ダニの臭いだけど
150名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 19:21:01 ID:UoXpr54q0
151名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 19:21:31 ID:07XHQqz00
そもそもフライドステーキって何だよのスレはここですか
152名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 19:22:01 ID:tbeC01BB0
臭い無いだろ。
ほぼ真空なんだから
153名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 19:22:31 ID:iOEDFByI0
>>147
そんなまもなく一瞬でとびちりそうだけど結構スローなのかな・・(;゚;Д;゚;)
154名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 19:22:40 ID:49I52QBu0
フライドステーキは、フルネームをチキンフライドステーキと言う
アメリカ南部のソウルフード。
牛肉を使うのにチキンと呼ばれる謎の食べ物。
155名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 19:22:51 ID:wHsfEeYj0
>>150
うわー高カロリーでうまそー
156名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 19:23:17 ID:oouo5KVd0
例えがわかんねぇよ、フライドステーキも銑鉄も。
もっと身近なもので頼む、うちのかみさんのどの部分の臭いに近いのよ。
157名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 19:23:17 ID:b3jiYsfL0
宇宙遊泳してるときにヘルメットとってにおいかいだの?
158名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/10/17(金) 19:23:18 ID:FmlxsCOz0
宇宙に蒲焼があると聞いてとんできました
159名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 19:24:15 ID:Q0WhnbNiO
欧米か!
160名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 19:24:37 ID:SN4Q3kZo0
宇宙まじやばい
161名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 19:24:43 ID:C+MRwfvd0
宇宙飛行士そのものがフライドステーキになる匂い
162名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 19:25:21 ID:9bbYzEonO
つまり夢のような臭いってわけっすね
163名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 19:25:52 ID:NSbkCkv90
食い物の味なんか一切分からない、アメリカさんのいう事だからねぇ。
164名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 19:26:55 ID:2BHJy4X60
真空じゃなかったのか?
165名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 19:27:12 ID:9e4vGXk20
ええい!誰も「ふらいどすてーくす」なる美味しげな物を食べた奴はおらんのか!
166名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 19:27:12 ID:lu/LoFFzO
フライドステーキって牛カツのこと?
167名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 19:27:48 ID:UdOJpSl40
>>1
フライドステーキの匂い → 自分の鼻毛と脂の臭いが増幅されたものです。

溶かした銑鉄の匂い → 毛細血管から漏れた血液のヘモグロビン臭です。
168名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 19:28:10 ID:gStN9fWVO
なんて楽しいスレなんだw
169名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 19:28:28 ID:iTB7IiHkO
宇宙空間の匂いといっても、高度300kmくらいの低軌道と32000km強の静止衛星軌道でも違いそうだし、月同位軌道と太陽付近の匂いも違いそうだ。
170名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 19:28:33 ID:Bi7i5hsx0
>>1の画像のせいで腹が減った

真空なんだから匂いなんかないだろ
独特の匂いってのは気密された後なんだから
その空気の匂いじゃねーか
171名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 19:30:20 ID:hb/uRQ260
宇宙の匂いってのは鼻を宇宙にさらした時に受ける刺激ってことじゃないのか
172名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 19:31:21 ID:gucZPwIQ0
宇宙のじゃなくミールの匂いでしょ
鉄くずとロシア人の体臭
173名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 19:34:10 ID:SbBlKBPxO
フライドステーキとは何なのか
一つの謎が解明されると新たな謎が生まれる
174名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 19:36:00 ID:8FAM/7xLO
つまり、ご飯かパンさえあれば
食べ物には困らないってことか!
175名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 19:36:10 ID:UiK4kFeT0
ところで、なんで無防備で宇宙空間に出ると死ぬの?
176名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 19:36:30 ID:+AbB1zQY0
香ばしいな
177名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 19:36:39 ID:HiYPrmee0
>>173

まあ普通はローストかグリルだろなあw
178名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 19:36:46 ID:bkNWy5ED0
フライドステーキって
ビーフカツレツ−パン粉ですか?
179名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 19:36:48 ID:UoXpr54q0
>>173
簡単に言うとチキンカツ
180名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 19:37:21 ID:49I52QBu0
>>179
いや牛カツだよ
181名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 19:38:44 ID:RFtqL3wgO
自分の肉が焼ける匂いだろ(笑)
182名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 19:38:47 ID:9F62EFG0O
>>175
気圧が無いから
183名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 19:38:48 ID:MaHqTa3EO
宇宙でもワキガって臭うの?
184名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 19:39:26 ID:bkNWy5ED0
ビーフかつって関西ではけっこう見たけど
東京では余り見ない。
関西では肉屋のコロッケと並んで普通にあったけど。
185名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 19:40:23 ID:4omvS+700
>>175
耳を手で抑えて目を閉じていれば隣のMSのコクピットに移る間の数秒間くらいは平気だよ
186名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 19:40:56 ID:KTQWTdXN0
実際のとこ、人間って宇宙に生身で出た瞬間にどうなんの?

血が沸騰するとか(そのあとどうなんの?)
膨張・破裂するとか
カーズ様みたいにくちゃってなるとか
187名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 19:41:11 ID:lu/LoFFzO
このスレのせいでステーキ食いたくなってきたけど、もう夕飯食べちゃったし…最近メタボ気味だし…
宇宙の匂いは明日の昼かなぁ…(´;ω;`)ウッ…
188名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 19:41:52 ID:bs0rEN6W0
何もない真空なのににおいがあるのか?
たんにそれって宇宙服が太陽光線で少し焼けたにおいなんじゃないか?
189名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 19:42:53 ID:EgRN8dft0
スペースを呼吸していては、人間は有効に活動できない。
190名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 19:43:51 ID:MMUXlbr40
宇宙空間で白い飯が欲しくなるのだな。
191名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 19:44:35 ID:T3lLlwSh0
>>182
なんで気圧が無いと死ぬの?
体に何が起こる?
192名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 19:44:43 ID:wnug7jy50
>>1
宇宙服の臭いと宇宙の臭いは違うだろw
そもそも空気なけりゃ・・
193名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 19:45:15 ID:H795zIh10
>>26
宇宙空間でヘルメットを脱いでも10秒くらいなら大丈夫という説がある。
194名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 19:46:17 ID:tbeC01BB0
>>191
体は大気圧でそとから押されることを想定して作られている。
宇宙空間では真空が体をばらばらに引き裂こうとする。

想定外のケースが発生してしまうのさ。
195名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 19:46:28 ID:KtemQPgp0
フライングトースターの匂いだろ
196名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 19:46:42 ID:zav/ATszO
>>191ふくらんで破裂。
197名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 19:46:45 ID:dbYxAa0L0
>>186
そういう事書くと、自称高学歴の人にコテンパンにされるよ。
だって、この板でこの前されたもの。もうボッコボッコ。
198名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 19:46:54 ID:14H2GnAbO
匂いを伝えるメディアが早く出てこないかな
どこぞで開発中って話を以前聞いたけど

curry.smlとかファイル形式でやり取りできれば完璧
199名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 19:47:29 ID:wnug7jy50
>>191
破裂するでしょ。
体が形を保ったとしても沸点が下がるので体液が沸騰するはず。
200名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 19:47:35 ID:PVqiXP5I0
ニュータイプだな
201名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 19:47:36 ID:nSJKEbIR0
電子臭ってどんな臭い?
202名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 19:48:18 ID:NLrM0h7E0
>>193
らしいな。
だからカミーユが、レコア少尉の前でバイザーを開けたのも、科学的根拠がある。
203名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 19:48:15 ID:YpYxZCtF0
つまり、串カツだな。
204名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 19:49:36 ID:olHvIBbA0
空気が無いのに臭い??????????????
205名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 19:50:24 ID:hbWKJkHu0

宇宙船の表面が太陽光線で焼かれてるんだろ。
206名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 19:50:38 ID:B7b3vjfvO
>>191
マジレスすると気圧で人は死にません。
まあ空気がければ死ぬけど。
207名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 19:51:36 ID:1Y8578NB0
高濃度酸素の匂いだろ
208名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 19:52:07 ID:wnug7jy50
>>206
ボンベ背負って真空乾燥炉に入ってみるかい?
209名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 19:52:08 ID:krxEbSWb0
>>191
標高の高いところでは、膨らませておいた風船が萎んだり、水が早く沸騰する
気圧が無いと、体温だけで血液が沸騰する。
その前に、肺から空気が無くなって窒息死のが早いが。
210名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 19:53:30 ID:MP69PzOEO
>>203
カツ氏ね
211名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 19:53:35 ID:aqqYupkQ0
>宇宙遊泳後、宇宙ステーションに戻って宇宙服を脱いだ時に
>彼らは独特の匂いを感じると皆一様に語ります。

つまり、宇宙ステーションには空気があるので匂う。
212名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 19:53:47 ID:jy5HtAJY0



           ★←ここをこするとカレーのにおいがするよ><



213名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 19:53:54 ID:/daWlItq0
あんまり良いにおいではなさそうだ。
214名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 19:53:57 ID:skqAUa2a0
長いストローを宇宙まで伸ばして鼻で吸え
215名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 19:54:18 ID:94O3O9v20
ビーフカツレツといえば、昔の名作漫画のらくろにも載ってたのを
思い出す
図書館で両方ともボロボロだったが、カムイ外伝と一緒に読んでて
うまそうだなと思ったw
216名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 19:55:03 ID:M4qbbb7+0
999の食堂から漏れたんじゃね
217名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 19:56:20 ID:XAnszDNqO
>>1
匂いもなしにスレ立てすんな!
218名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 19:57:08 ID:uCClohpP0
栗の花の匂いだな
219名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 19:57:48 ID:AbhObU4t0
スターウルフの匂い
220名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 19:58:41 ID:M6K1pD6LO
>>212
全く匂いしNEEEEEEEEEEEEE!!w
221名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 19:58:42 ID:htZ4AZYy0
宇宙空間にカラの容器もっていって
気体(宇宙に気体ってあんの?)を採取してくれば
におい分かるんじゃない?

宇宙ステーションの生活臭かどうかは
実際に船外活動したやつじゃなくて、
ステーション内で待っていたほうに
船外から帰ってきたやつが臭かったか聞いてみればOKかと。
それでも、宇宙服の臭い説は消えないけど。
222名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 19:59:52 ID:Os3w/sgmO
フライドステーキって何?
何か油ぎとぎとで、食ったら翌日まで尾を引きそうな食べ物だね。
223名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 19:59:59 ID:HStEVl/i0
鉄のにおいって有害だろ
224名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 20:00:24 ID:vLCUGyprO
空気のない宇宙に匂いがあるかよ。
ステーキとかは宇宙服が焦げた匂いだろ常識で考えて。
225名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 20:00:46 ID:gucZPwIQ0
>>214 肺(胸)の筋肉はそんなに強くない
簡単に言うと水深1mに居て竹ざお咥えても水上の空気吸えないのと一緒
226名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 20:00:59 ID:OM8RbBdKO
>>1
においもなしにスレたてとな?
227名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 20:01:04 ID:DeE4U7h40
真空に匂いなんてあるの?
228名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 20:01:59 ID:iOEDFByI0
火星のニオイ
229名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 20:02:48 ID:T3lLlwSh0
教えてくれた人サンクス
230名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 20:03:09 ID:9F62EFG0O
>>191は小学生なのか馬鹿なのかゆとりなのか何なんだろう

ググレカス
231名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 20:04:06 ID:edqOfuOfO
腐ったチーズの匂い
232名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 20:04:10 ID:o31YF+570
体臭きつい人がいたらその人の臭いがしそうだな
ワキガな人は宇宙飛行士になれないとかあるんかな?
233名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 20:05:20 ID:dbYxAa0L0
>>222
多分、昼休みにケンタ行った田中さんの午後の匂いみたいな感じ?
234名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 20:05:38 ID:xb4EI/rLO
>>225
肺に筋肉なんかない、横隔膜な
235名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 20:08:39 ID:jh7B+M4j0
こないだ人生初の銀座に行く機会があってさ
CHANELって建物があったから「これがシャネルか。やっぱいい匂いするんだろうな」と思って
でも俺みたいなキモオタが入ろうとして追い払われてもかっこ悪いから
入口前を通り過ぎながら手で煽って匂いを嗅いでみたんだよ
そしたらスゲーチンコくせーのwwww思わずブヒッて笑っちまったwwwwwあんな匂いに高い金払ってるなんてアホな奴多いんだなあ
236名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 20:08:59 ID:kBHLp+On0
よーし、パパ宇宙空間の音を再現して一儲けしちゃうぞ!
237名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 20:09:39 ID:4y1WEByL0
>>234 も〜やだ〜肺の筋肉ってなに言ってるの〜? 今すぐ樹海に旅立って〜
238名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 20:10:43 ID:Tmbmhs6e0
>>185
息は吐いとかないといかんぞ
あれはその点が間違ってる
239名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 20:12:17 ID:+1LxANj60
>>238
試してみないとわからんだろう

240名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 20:12:20 ID:5Pbbuq0y0
宇宙に行くとそれだけで、何杯もごはんが食べられるという伝説は
本当だったのか
241名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 20:12:33 ID:gucZPwIQ0
>>234 ばかにもわかりやすく配慮 こんなばか用>>237
242名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 20:12:51 ID:ii6bYEVV0
先生怒らないから宇宙で焼肉をした人は手を上げなさい
243名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 20:14:37 ID:5Pbbuq0y0
だいたい、揚げ物の匂いなんて全部一緒じゃねーかよ
244名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 20:15:21 ID:jh7B+M4j0
>>198
それ絶対キモい展開になるぞ
アダルトサイトでomanko.smlをDLできたり
ヲタ相手にアイドルの匂い付きファイルを売りつけたり(レアで汗の匂いとかな)
245名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 20:16:09 ID:Tmbmhs6e0
>>239
肛門もキュッと閉めとけよ
腸壁が出てきてしまうぞ
246名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 20:16:22 ID:qovtRGNl0
え、フライドステーキのにおいって溶かした銑鉄の匂いだったの?
247名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 20:17:43 ID:nOTvYdaU0
気圧が無いから体が破裂するとか
血液が沸騰するとかいってるやつは馬鹿
しらべてみろ
実際真空に晒されたやつもいるし猿とかでも実験もしてる
すぐには死なない
248名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 20:17:45 ID:iCHWNaaW0
>>244
CDシングルにつきAKB48のメンバーの体臭をランダム封入ですね、わかります
249名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 20:19:17 ID:vlP8bmbQ0
宇宙線か何かの影響で本当に鼻孔内が焼けてるんじゃないのか?
250名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 20:20:01 ID:0aeQeP8w0
なんだってー! 人類は滅亡する
251名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 20:20:20 ID:dbYxAa0L0
>>248
あのな、規制が厳しいはずの食品でさえ産地偽装というものが問題となっているわけでな。
252名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 20:21:01 ID:hHB8hwca0
オイニ〜ィ
253名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 20:22:08 ID:FxOMMp/H0
アメ豚の体臭なだけじゃん
254名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 20:22:35 ID:5Pbbuq0y0
逆に言うと、フライドステーキの匂いがする場所=宇宙、という事だ
覚えておけ
255名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 20:26:02 ID:AJadCm560
ようするにオゾンと漂白剤の臭いだろうに。
ちなみにオレが良く吸う酸素缶は、自転車チューブの臭いがする。
256名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 20:26:50 ID:Os3w/sgmO
>>233
田中さん?
何かお前のせいで俺の中の田中さんの漠然としたイメージが、油ギッシュでフライドチキン大好きな中年になっちまったよw
257名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 20:28:53 ID:tG3ZGj3B0
ステーキを揚げるの?
258名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 20:29:53 ID:UkArRYo50
胸焼けするなあ…
259名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 20:30:14 ID:0LLNC3rxO
無臭じゃないのかよ!
そんな匂いのところにいたらストレスで死ぬ
260名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 20:30:30 ID:49I52QBu0
ケンタ食べたくなっちゃった。
261名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 20:31:12 ID:mWdfg3IM0
太陽光線で灼かれた宇宙服が焦げくさいだけじゃないのか?
全然関係ないけど長期滞在の宇宙飛行士って性欲処理どうしてるんだろうな?
262名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 20:32:05 ID:XUuGqvkI0
263名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 20:32:17 ID:CeTiTwQ5O
肉焼く時、豚臭い、牛臭いってあるよな
264名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 20:32:56 ID:Tmbmhs6e0
>>261
オナヌーだよ
コンドームかカップが積まれてて、見栄張ってサイズを大きく申告した人は大変なことに
265名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 20:41:00 ID:Fahj7b+0O
キャトルミューなんとかって、宇宙人が焼き肉するためにやってたと。
266名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 20:41:13 ID:A0E3+TPc0
>>13
禿同w
267名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 20:42:46 ID:Ab3QR3HzO
木星とか土星とかタイタンってどういう匂いするんだろ
嗅ぎにいきたい
268名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 20:43:37 ID:pQBJYlzyO
>>265
ホルモン焼きだな
269名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 20:45:07 ID:UoXpr54q0
>>267
おからさんタイタン…お・た・べ
270名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 20:45:22 ID:YvZG4OLV0
271名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 20:50:17 ID:07Nl/6mi0
何これ?
地球の匂いは俺の部屋の匂いと言っちゃって言いわけ?
272名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 20:51:27 ID:jI/3UZ/XO
>>80
私はじゅうぶんに不幸だ
273名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 20:51:35 ID:2Z72afCjO
ポテトチップス フライドステーキ味
274名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 20:52:06 ID:ur0ETttb0
宇宙って、そんな臭いなのかよ! 絶望した!!
胸焼けがしそうだな
275名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 20:52:09 ID:0F4+NlP10
トンカツの匂い≒フライドステーキの匂い≒宇宙の匂い≒真空の匂い
つまり、真空というのはトンカツの匂いがするわけだな。
276婆 ◆HKZsYRUkck :2008/10/17(金) 20:52:27 ID:DotSRFUd0
地球はプレーンヨーグルト
277名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 20:53:23 ID:NVFz9ffU0
>>267
汚い便所のニオイ
278名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 20:54:30 ID:yMJ8gLA60
>>269
せつこぉ!これドロップやない、オハジや!!
279名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 20:56:45 ID:uQPjqzgO0
ビフカツのことか?
280名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 20:57:58 ID:fChfKJSa0
ヘルメット取って匂いを嗅ぐ前に死にそう
281名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 21:01:25 ID:Igb2E/lW0
ラムのフライドステーキもあった
http://www.gourmet-recipe.com/recipe/detail_442.htm
ちょっとうまそうだ
282名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 21:02:19 ID:gXnYXUFj0
イグノーベル賞でも狙ってるのか、これは
283名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 21:03:32 ID:TqrkYt9Z0
それオマエらが臭いだけだろ。
284名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 21:05:03 ID:L5NEAcXQ0
宇宙服の中でステーキ食ってただけだろ
285名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 21:08:54 ID:4mWxzBJJ0
ミールの中はかなり臭かったらしいよ。
風呂にも入って無いしね。シャワーはあったけど使って無かったってさ。
外人は体臭きついから。
286名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 21:11:32 ID:9LwxtEq+0
宇宙に出てるときにビンかなんかに詰めればいいんじゃないの
287名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 21:12:00 ID:FdyzwmkfO
>>276
カジシン乙
288名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 21:12:31 ID:sIZhz9240
その前にフライドステーキのような匂いを知らん
289名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 21:13:07 ID:HR5EdtAGO
カレーの匂いがいいよーう!
290名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 21:15:15 ID:9EzZU2XR0
生理中のオンナの臭いだってハッキリ言えよ
291名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 21:15:36 ID:PyP2XJEJ0
閉鎖空間の中で臭気を消す(つまり、化学物質を分解する)には、
何を使うのが いちばん効率的なんだろうな?
292名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 21:17:20 ID:QMcNB6uG0
アボジモーターの排ガスすってるだけ。ヒドラジンとか。
293名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 21:17:35 ID:iOEDFByI0

宇宙って閉鎖空間なの?
現在進行形で広がってるんじゃないの??
294婆 ◆HKZsYRUkck :2008/10/17(金) 21:18:05 ID:DotSRFUd0
>>291
やっぱ分解より吸着じゃないのん?
活性炭とか。
295名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 21:18:10 ID:AhQiXtRW0
臭いって空気中を漂う微細な油脂でしょ?
空気がない宇宙で臭うの?
296名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 21:18:24 ID:lkTINqLT0
宇宙空間で鼻が機能するわけねーだろww
297名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 21:19:37 ID:+zvuPXga0
ステーションの内部で最大の臭気発生源はヒトの糞尿のはず。
その臭気がしないということは、
それなりに効率的に悪臭物質を分解・消去しているわけだ。
298名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 21:20:35 ID:SFhYZpSM0
ただ単にスペースステーションの素材の臭いちゃうんか
299名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 21:20:51 ID:7ii5WZDnO
フライドステーキって初めて聞いた
フライドチキンのビーフ版か?
300名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 21:22:03 ID:G5TtomPE0
>>299
ちゃう、牛カツ、トンカツや。
301ヤンキー:2008/10/17(金) 21:24:42 ID:DotSRFUd0
>>299
ワタシも日本のヤキトリ屋に行ッタラ、
ナゼカ「豚バラ」があって驚いたヨ。
302名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 21:25:32 ID:1nwWDDYi0
オイルフォンデュのことじゃないの?
303モスラ ◆2NMCTCDVOM :2008/10/17(金) 21:27:22 ID:Z3Y/foBxO
宇宙空間は空気がないから無臭では・・・!?

   r"⌒。⌒ヽ
  i  ァ王)ァ
   ゝ_(*^。^)
   {_(ノ三|つ
トー,ー,{__ミ三ノミ
(_(_(_ノ∪∪
304名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 21:29:43 ID:49I52QBu0
>>301
東松山では、「やきとり」を注文すると豚の串焼きが出てくる。

まめちしきな。
305名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 21:31:40 ID:6i2t+pY90
自分の鼻腔の匂いがするんじゃね?
306名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 21:32:47 ID:CrEcVXrl0
>>296
正常には機能しないだろうけど、何某かが嗅覚細胞を刺激して、
それを「臭い」に変換して脳に伝える可能性はある

もっと極端な話し、宇宙空間というストレス状況が、
脳の嗅覚判断に直接影響与える可能性も一応ある

宇宙空間じゃなくても、鼻は無臭の状況でも他の感覚器官(特に味覚)を刺激すると
臭いを感じるのは普通の反応だし
307名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 21:35:30 ID:jAj5TEv90
宇宙ヤバイ
308名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 21:36:42 ID:pwIWFDU70
フライドステーキのスレがここだと聞いて飛んできました。
309名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 21:37:30 ID:tz7qIqLg0
>>304
やきとんじゃねの?
310名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 21:38:07 ID:Lb+wIpTz0
HAHAHAスティーブ
それはボクのワイフだよ
311婆 ◆HKZsYRUkck :2008/10/17(金) 21:38:20 ID:DotSRFUd0
>>304
詐欺やんか!
じゃなくて、だからフライドチキンに牛が入っててもいいじゃないかと。
312名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 21:38:37 ID:49I52QBu0
>>309
やきとんなんだけど、
それをやきとりって普通に呼んじゃうのが
東松山クオリティ
313名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 21:38:58 ID:JYSelpO/0
鼻から脳みそ吸い出されちゃうんじゃないの?
314名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 21:41:08 ID:/MXrhwiN0
まあ、イカ臭くなくてよかったわ。
315名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 21:41:36 ID:ZSdQr3xz0
>>312
そういうところは多い
九州系は皆そうなんじゃね?
316名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 21:41:54 ID:Zbbo09N6O
>>1

つファミチキ
317名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 21:54:11 ID:CrEcVXrl0
>>313
意外と気持ちいいらしいよ>吸い出し
318名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 22:07:29 ID:iWKNNCBe0
俺の部屋は何故かニワトリ小屋の匂いがするんだぜ。
319名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 22:10:58 ID:+pfUEMxH0
つか単に宇宙服が太陽光で加熱なり宇宙線を浴びるなりした臭い、ってだけじゃねえか。
それは「宇宙の臭い」じゃなくて「宇宙服の臭い」だろw
320名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 22:11:59 ID:bWDlz61V0
買ったばかりのパソコンとかゲーム機は独特な匂いがあるが
いつのまにか無くなっているな
321名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 22:17:18 ID:5pN5cncN0
吐き気してきた
322名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 22:18:30 ID:yGq72Wfb0
そろそろPCから匂いを出力してくれ
323名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 22:19:29 ID:6FAgTD3V0
これ、宇宙空間じゃなくて宇宙ステーションの匂いだろ
324婆 ◆HKZsYRUkck :2008/10/17(金) 22:21:37 ID:DotSRFUd0
>>319にかぎらず「宇宙服の臭いじゃん」という意見が多数だが、
2stオイルの匂いを嗅ぐと青春時代を思い出す俺としては、
なんかわかる気がするのだ。
325名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 22:23:50 ID:k8sj6L1e0
絶対零度の宇宙空間で凍った宇宙服の表面が船内に戻って急速に融ける匂いだろ
326名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 22:28:55 ID:rXZmh4Hk0
>>17
焼肉じゃね
327名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 22:34:06 ID:pwIWFDU70
>>318
それだめだろ
328名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 22:40:00 ID:wHsfEeYj0
スーパーでビーフカツ買ってきて、食べながらこれ見てる俺はカツ組
329名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 22:41:42 ID:ZswYOc9L0
車の芳香剤として出るのかな?
330名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 22:41:55 ID:gbS70zvn0


誰も信じてくれないけどさ


雨の日は鉄のニオイするんだぜ


いやマジで。
明らかに剥き出しでサビかけた鉄のニオイすんだよ。
331名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 22:42:46 ID:5TApFMKP0
俺の田舎に小さな鉄工所があったが、鉄くさいあの匂いなのか。
332名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 22:44:17 ID:/43aIb80O
鉄を溶かして、余熱でフライドステーキ焼けばいいんじゃないか?
333名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 22:44:58 ID:5TApFMKP0
>>330
赤土の匂いなのかなあ、それ
334名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 22:46:37 ID:gbS70zvn0

わかんね

特殊な環境にはおらん

周りに工場などはないし
川もなければ
火山があるわけでもない
原っぱの真ん中でも草のニオイに混じって
鉄のニオイする


だから雨=鉄なのだ
俺の中では
335婆 ◆HKZsYRUkck :2008/10/17(金) 22:46:44 ID:DotSRFUd0
>>330
そりゃあれだ、血の匂い。
低気圧がくると鼻の毛細血管から血が染み出すのだ。

>>333
夕立が降り始めるときに、乾いた土が絞める匂いがするよね。
あれは好き。
336名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 22:49:30 ID:b3jiYsfL0
>>330
雨の日のあのにおいってなにかな?
俺は鼻がすごく利くから、友達とでかけても
建物からでる前ににおいで雨って気づく。
エスパーかお前はって言われるくらい。
337名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 22:51:16 ID:vMTIVXTXO
雪が降る前もにおいがするよ
338名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 22:54:26 ID:wHsfEeYj0
>>335
つまり宇宙服の環境から、宇宙船環境にシフトした気圧の変化で
銑鉄のような血の匂いが、鼻腔の奥で著しく起きるのが、宇宙の臭いってことか
339名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 22:55:38 ID:aNxNbe1T0

カミーユ……
340名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 22:56:06 ID:nPG2htTI0
最近は匂いセンサーとかあるし
アレを宇宙に持ってけば調べられるんじゃね
341名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 22:58:09 ID:XYJhKeuv0
それはmealの臭いだな
342名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 22:58:29 ID:sQfyvU5j0
フライドステーキってよくわからんが

ご飯2杯くらいはイケるのか?
343名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 22:59:57 ID:07lFAIu60
逆シャアのクェスみたく生身で宇宙空間に出たらどうなるの?
344婆 ◆HKZsYRUkck :2008/10/17(金) 23:02:35 ID:DotSRFUd0
>>341
なにげにうまい事言ってる気がする。
あっちはМир(平和)だけど。 
345名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 23:04:07 ID:2fD7o8ZZ0
違うかも知れないけど俺もそう思う
宇宙がどうやって出来たか妄想をただただありのままに語って聞かせられない世の中は間違っている
346名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 23:05:41 ID:sQfyvU5j0
>>343
今いるこの大気圏内の気圧は1dか数dかそれくらいある、
そして身体が内部から圧力で押し返して±0に保っている。

その気圧がゼロになれば、身体内部からの力がそのまま放出され、破裂する。
347名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 23:14:21 ID:Tmbmhs6e0
>>343
息さえ吐いてれば、MSのコクピットからコクピットに移るくらいの時間は大丈夫
とNASAは言ってるが、やった人はいないから試す時は自己責任でな
348名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 23:16:57 ID:wHsfEeYj0
蚊に腕をくわれたとき、上腕筋を硬直させると、蚊はくだをぬけられなくなる
あの容量で、息をとめていれば、宇宙空間は数秒大丈夫
349名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 23:22:06 ID:07lFAIu60
>>346-348

なるほど。どうもありがとう。
でも息吐いてていも腸にガスがたまってたりすると大変なことになりそうだな。
350名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 23:23:52 ID:bYrOvQLc0
宇宙空間なんかどうでもいいから
谷村奈南ちゃんのワキのにおいを作って欲しい。
351名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 23:25:12 ID:gbS70zvn0

宇宙空間は、宇宙線という
すげえ高エネルギーの放射線が常時飛び交っている。

何も着ないで外に出ると、これに当たって即死

それくらい強い放射線なんだ
352名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 23:29:31 ID:sSZlYZYv0
アポロ宇宙船はすごかったらしいぞ。
帰還して最初にドアを開ける係は、あまりの悪臭に吐き気がしたそうだ。
353名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 23:42:39 ID:1fdaIkzaO
クェスはいいんだよ
ニュータイプだから
354名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 23:45:24 ID:7qD8sEwT0
宇宙の匂いって公民館やら市役所の匂いなイメージ
 
たぶん俺だけ
355名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 23:50:00 ID:BquTzHhn0
Godの野郎フライドステーキを食いながら宇宙造りやがったぜHAHAHA
356名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 23:55:47 ID:o1wyni6B0
溶解した鉄を匂えば良いだろ。アホか
357婆 ◆HKZsYRUkck :2008/10/18(土) 00:01:23 ID:HCvmsPnG0
鉄を喰え 飢えた狼よ

358名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 00:04:46 ID:ApdJkjPk0
>>351
即死のわけねーだろ。アホか。
弾丸みたいに身体に当たったら血が吹き出るような物だと思ってるのか?
そしたら被爆事故とかどうなる?
そんなんだったらそもそも宇宙船や衛星がボロボロに朽ち果てるぞ。
その前に地球の大気は分解されて跡形も無いだろうし。
宇宙空間でも20秒くらいは生きられるっつーの。
359名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 00:09:05 ID:yn62ZJMM0
 牛カツじゃねーよ、シュニッツェルだよ。
フライパン上で、ラードで孔子を焼くんだよ。
孟宗すんじゃねーよ。
360名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 00:10:26 ID:9CVAj9vU0
確かに金属臭のこと言ってる。
Ask Astronaut Greg Chamitoff: 'The Smell of Space'
ttp://www.youtube.com/watch?v=KtUNUdO2_1k

「船外作業から帰還した飛行士が言うには
エアロックを再加圧してヘルメットを外した瞬間
強烈な「金属臭」がする・・・」
361名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 00:14:21 ID:9qGXhTFP0
>>358
20秒は即死だろw
362名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 00:25:06 ID:siJ+A6JL0
クェスなら知ってるはずw

爆発して蒸発したかw
363名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 00:31:13 ID:cI9KR6ih0
宇宙空間は気圧がめちゃめちゃ低い(真空に近い)から、
宇宙服着ないで外に出ると体が爆発するよ!!


というのは都市伝説
364名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 00:37:05 ID:VKYYMCpq0
せ・・・銑鉄。
365名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 00:39:48 ID:+wA5f1ZN0
>>15

>500万年前の塩

レシピにあるこの辺から説明を願いたい
366名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 00:41:00 ID:b2NEChU6O
爆発はしない。目とかは飛び出るだろうけど。
367名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 00:41:43 ID:fqChSDQC0
>>318
お前ニワトリだろ。
368名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 00:41:48 ID:JqHDjrT50
においってなに?
369名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 00:43:53 ID:h/0NhXlk0
これって自分の血の匂いに敏感になってんじゃないの?
気圧の関係でごくうっすらと鼻血でてるとか。
370名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 00:45:22 ID:uZp9RA6mO
これだけは言わせてくれ。

ステーキに一番合う調味料は醤油だ。
あと、パンよりご飯な。
371名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 00:45:54 ID:dILGbidJ0
宇宙船の中と宇宙空間とを一緒にしちゃいかんだろ

無重力の船内で誰かが屁をこいた
拡散しない屁の塊だから、吸った時死ぬかと思うぐらい臭かった
といったのは毛利さんだっけ
372名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 00:47:33 ID:lMeJ4k2ZO
宇宙のにおいなんかわからないだろ
溶けた鋼鉄ってのは宇宙ステーションそのもののにおいだ
373名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 00:49:33 ID:Vat4EjdW0
人間が匂いを感じるのは、匂いの分子が鼻腔内の感覚細胞に貼りついて知覚できるって聞いたが?

つまり俺がおならをブゥッとかますと俺の内臓やうぬこにへばりついていた分子が空気中に放出され、
それがまわりの人間の鼻の中に入って内壁にへばりついて「!!!」と知覚される。

空気も物質もほとんどない宇宙空間でどうして匂いを感じることができるのかさっぱりわからない。
374名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 00:50:31 ID:dILGbidJ0
>>370
ガーリックバター・レモンバター
市販のステーキソースもうまい

醤油だと焦げた味が強くしてステーキに対してのベストとはいえない
375名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 00:51:06 ID:N0Zb2ZVt0
空気が無いとさ〜、どんなにおいしそうな匂いの食べ物も喰う気がないよな〜
376名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 00:51:38 ID:uZp9RA6mO
フライドステーキってのは
揚げてあるってことか?
牛肉の素揚げ?
377名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 00:52:46 ID:dulx5esAO
俺が行った時は屁のにおいしかしなかったぞ?
378名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 00:56:28 ID:dILGbidJ0
>>373
宇宙空間はまったく何にも無いわけじゃない
1立方m辺り数個の何らかの原子ぐらいはあるから
それを感じるんだ
感じる前に酸欠で気絶するだろうけどな
379名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 00:57:37 ID:AdRaDeIBO
>>357
死んでも 豚には 食いつくな
380名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 00:57:42 ID:Nn2500R/0
宇宙空間ではスグ鼻血がでるから、血の匂いだお。
381名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 01:00:03 ID:ze77vAX90
>宇宙遊泳後、宇宙ステーションに戻って宇宙服を脱いだ時に
>彼らは独特の匂いを感じると皆一様に語ります。

それは体臭だ
382名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 01:02:51 ID:ze77vAX90
いや、体臭じゃないな、宇宙ステーションのニオイだ
外から帰ったときに我が家が匂うのと同じ
383名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 01:05:49 ID:4amF1DxdO
ちょっとおまいらに聞きたいんだけどさ、

宇宙って音聞こえないわけ?
MSが爆発したとき、テレビだとボカーンって音入るけど、あれは臨場感出すために音重ねてるわけ?
384名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 01:09:59 ID:Ehxvqhif0
>>383 聞こえない 真空だから
385名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 01:10:16 ID:SrD9Egsn0
カミーユならやってくれるハズ
386名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 01:11:57 ID:FMY0B6DfO
揚げちゃう訳ねw
387名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 01:14:32 ID:7SjP56+9O
つーかフライドステーキってなに?
388名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 01:16:03 ID:mtfT1JwFO
これは面白い
389名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 01:17:21 ID:GD7BUM6k0
>>360のビデオで
エアロックに帰還後の強い金属の臭いは
宇宙空間の酸素原子と反応して
宇宙服が臭うようになる・・・

とかなんとか言ってるような?
英語のわかるエロい人、翻訳してくだされ。
390名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 01:17:25 ID:ArK07mY00
宇宙空間ではなくて宇宙ステーションの匂いでしょうが。

宇宙線にさらされた宇宙服の外皮の匂い?
391名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 01:19:07 ID:3BkyYufG0
一気にイメージダウンしました
392名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 01:19:21 ID:4TJH8ngH0
>>47
なんだかろまんちっくだなこのやろ
393名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 01:19:29 ID:EQtRrJEd0
ジョークじゃないよな
394名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 01:20:20 ID:jm26VtB2O
>>383
プラネテス見てみろ
宇宙空間のシーンは無線とBGM以外無音だぞ
395名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 01:21:11 ID:0UaEUjRx0

それは体臭だ
396名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 01:22:22 ID:HMelJq4Y0
溶接棒を乾燥機から出したときの匂いっていい匂いだよなー
397名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 01:23:18 ID:OBI/x5Mi0
ビフカツのことか?
398名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 01:27:58 ID:JBkiKyrpO
>>383
ポケ戦の時に『宇宙空間では無音にしよう』と思ったらしいんだが
試しにやってみたら迫力出なかったので止めたそうだw


煙りが出るのもおかしいんだがなw
399名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 02:31:59 ID:na9CDEUY0
ちょっとスレチですが、宇宙空間て空気がないので遠くのものがぼやける事が無く
距離感がつかめないので物体の大きさがわかりにくいと言う事でおk?
400名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 04:16:54 ID:bEShgIV30
ズバリ、NASAの宇宙食の中に「フライドステーキ」があるだろ。
あれは臭うから宇宙ステーションには持ち込むなとあれほど警告したのに!


『溶解した銑鉄やバイクを溶接する時の匂い』
こっちはアレだ。NASAが宇宙飛行士を監視するために、
クルーの中に一人アンドロイドを紛れ込ませているんだよ。
それの臭いだ。
401名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 04:21:43 ID:C0z7xN/80
宇宙って前に夢で行ったが、凄い怖かった
行きたいと思わない
レプリカントの言葉が脳に焼き付く
「お前達が想像を絶するようなものを俺は見てきた」

みんなはどう?行きたい?
402名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 04:22:37 ID:g0nAhHRoO
クチナシの花みたいな匂いだったらいいのに
403名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 04:28:46 ID:G9Ak2DMhO
ちょっとヒリつく様な匂いだろ
たまにウンコがそんな感じの匂いな事がある
404名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 04:28:47 ID:uE7vixf90
ボクの股間のミニ宇宙船も、船外活動後などに様々なニホイがしまつ ><
405名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 04:29:17 ID:/OdcdyfKO
空気がないのに匂いの粒子がどうやって鼻に入るん?
406名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 04:37:00 ID:gwhHO+ec0
全裸で宇宙空間に出て深呼吸した後言ってくれ
407名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 04:57:06 ID:MFIJBHKRO
柿崎いいいいいいぃ
408名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 05:02:39 ID:50nYBDqX0
クェス・パラヤに聞けよ
耳は塞いだが鼻は開いてたから知ってるはず
409名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 05:02:40 ID:2Aq3KqNe0
宇宙空間は生理中のマンコの臭いそのものだよ。
あの濃厚な血の鉄臭さと、マン汁のツーンとくるカビチーズの臭さが高次元で融合
された臭いだよ。誰しもが吐き気を覚えるっていうね。
410名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 05:06:34 ID:vGfr5hW30
フライドステーキってどこで食えるの?
411名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 05:07:25 ID:Sxzv+A3J0
ほとんどみんなが宇宙空間に行けないからって、
そんなうそついちゃいけません!
412名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 05:10:19 ID:csenLZYm0
おならの臭いとバラの匂いって成分が同じなんだって
これ、豆知識な
413名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 05:15:52 ID:MG0mKJjr0
地球は太陽の周りを時速53580km超で公転しているし、
太陽も銀河の中心に対して凄まじいスピードで公転している。
銀河系もまた・・・・・・。
我々は1秒たりとも同じ宇宙空間にいる事はない。
414名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 05:26:51 ID:JBkiKyrpO
>>408
ちなみに小説では全裸w
415名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 07:59:49 ID:elXY3ZA00
宇宙空間でビニール袋をパタパタやって
口をしばって船に戻ってから
袋の中のにおいをかいだらよくね?
416名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 08:00:48 ID:rWSIuq370
よくプレスリーがすきだって言ってたフライドチキン風ステーキのことか?
417名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 08:15:36 ID:oITolk0P0
>>15
チョコレートソースが強烈だったのでググッた

ttp://www.gourmet-recipe.com/ramb/chocolate-sauce.html
ステーキにチョコレートソース?? と思われるかもしれませんが、
チョコレートの故郷南米ではポピュラーなソースです。
418名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 08:21:58 ID:f+q14GJfO
>>415
お前の気圧で袋がヤバい
419名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 08:22:04 ID:oH02CaY9O
錆びた鉄かな
420名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 08:25:59 ID:77pleQJg0
フライドステーキってカツレツとかシュニッツェルとどう違うんよ?
そういえばムースとババロアとブラマンジェも違いがよくわからない><
421名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 08:40:03 ID:2WwVBMJY0
>バイクを溶接する匂い

具体的すぎw
溶接の匂いでいいじゃん
422名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 08:42:57 ID:Of7Iq/fwO
カツレツキッカを語るスレと聞いて
423名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 08:55:34 ID:ExojR27o0
宇宙空間というより宇宙ステーション内の臭いじゃないか。
そもそも原子や分子の殆ど無い宇宙空間に臭いがある訳無いだろうに。
424名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 09:13:30 ID:ZL0EeMir0
>>383
2001年頃までは無音だったんだが。
425名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 09:19:57 ID:CD7qmh0jO
イカ臭かったのでフライドステーキ焼いてごまかしたんだ
426名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 09:22:52 ID:aVG9+Pb20
大気の無い宇宙にさらされてた飛行士の服が
太陽光線やら宇宙光線で表面がかすかに焼かれた匂いだろう。

宇宙の匂いじゃないと思うぞ。
427名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 09:23:47 ID:YPRYOA3n0
>>383
宇宙空間は一番薄いところでも1平方メートル当たり水素原子が1個くらいはある
428名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 09:26:20 ID:cI9KR6ih0
>>366
だからそれが都市伝説
429名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 09:26:26 ID:1IEksBTN0
どうやって匂いを嗅いだのか気になって仕方ない。
430名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 09:27:48 ID:j8O3u7ds0
宇宙で地球の後から現われる日の出を拝みながら
深呼吸したら 料理屋や工場みたいな匂いがするのか・・・

夢が萎むなぁ。
431名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 09:28:08 ID:kPOlcwOT0
小学生と中学生は2chなんて来るなよ・・文字から幼稚臭さが滲み出過ぎ。

なんなの・・いったい。 どのスレ見ても糞ガキばっかり。
432名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 09:28:59 ID:+Y++P+YR0
オゾン臭?
433名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 09:31:00 ID:v2PRJFfyO
おまえらの部屋はイカ臭い
434名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 09:32:52 ID:zHKkw3WI0
関係ないけど、「ビフテキ」って何処の国で使う言葉なの?
ドラえもんでしか聞いたことないんだけど
435名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 09:36:04 ID:jscXiA1f0
>>431 ネタを楽しめないお前が一番幼稚。
436名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 09:39:28 ID:NlMIWeO20
なぜか勃起した
437名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 09:41:20 ID:6dbotWG00
地球の味はプレーンヨーグルトだ。
438名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 09:41:35 ID:Hgidzndz0
>>371
ミールなら巨大なエアコンがブンブン回っているから、船内は風が流れているよ。
439名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 09:43:07 ID:NczfUk5I0
やたらとビフテキをありがたがる999には深いメッセージが隠されてたんだな
440名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 09:44:25 ID:cyE9SKlD0

宇宙ステーションに『ミール』(食事)なんて名前つけるから…。
441名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 09:46:54 ID:QskW+Xq90
実は宇宙は巨大なフライドステーキに包まれていた
442名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 09:49:09 ID:L1xWfzai0
溶かした桃鉄の匂い!?
443名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 09:50:57 ID:ntRsRWjk0
>>438
> ミールなら巨大なエアコンがブンブン回っているから、船内は風が流れているよ。

エアコンの室外機ってあるの?
444名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 09:55:23 ID:URk+bJl/O
>>434
フランス語
445名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 09:57:27 ID:zszGFhWU0
宇宙のにおいじゃなくて宇宙ステーション内の匂い?
ならお前らの体臭じゃね?
446名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 09:57:27 ID:S2QdJpva0
>>434
ビフテキなら銀河鉄道999だろjk
447名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 09:59:03 ID:zHKkw3WI0
>>444
初めて知ったよ
ありがとう
448名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 10:14:00 ID:SO8Qo8Uw0
宇宙はフライトステーキの匂いなのです! て言われても。
449名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 10:17:08 ID:A1w6BZWiO
実は宇宙服の中に篭る、自分の匂いだろw
450名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 10:19:12 ID:dkUgbLNPO
きっと宇宙に行くとお腹が空いて仕方ないのですね(笑)
451名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 10:19:38 ID:LxpxVw6q0
>フライドステーキの匂い

言われてもピンとこない
452名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 10:20:14 ID:p4LHgeLb0
血の臭い
出してよ
ここから出してよ
453名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 10:20:49 ID:qzxUCEOD0
納豆臭なら素敵だったのに
454名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 10:22:44 ID:zu7NZMFlO
ビーフステーキ
略してビフテキ
455名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 10:24:45 ID:Xahd8gDiO
これは自分の鼻に残った、食べ物やうんちや体臭の匂いなんじゃ 
456名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 10:26:31 ID:lrYpbvqb0
>>1
>その内の一つに宇宙ステーション『ミール』内の匂いを作ったものがありました。

ミールの後半は空調も絶不調で、俺らの部屋みたいな臭いだったらしいが。
それを宇宙の臭いとイワンだろ。
457名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 10:27:36 ID:pgZbCFBvO
宇宙の講座を受けてみたいと思ったら、こんな講座があるんだね
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080829-00000000-hsk_jg-l13
458名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 10:32:48 ID:1v9wbj86O
空気ないのに匂い?
空調のエバポ内のカビの匂いだろ。
459名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 10:37:41 ID:l3TMglZrO
以下素敵なにおいだ禁止
460名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 10:40:36 ID:BG1MEh980
宇宙服って使い回してんのかな?
体臭キツイ奴の後は地獄の宇宙遊泳だな
461スネーク:2008/10/18(土) 10:40:59 ID:4Tx4Qh9l0
ひどい臭いだ
462名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 10:41:07 ID:cCljPD/l0
たった一匹、とある半島地形に住む地球生命を持ち込むと
たちまちキムチの匂いが充満するというよ
463名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 10:44:16 ID:8ka5Z8yz0
宇宙服がの素材が、宇宙空間の低温で変質したにおいだろと
空気読まずに言ってみる
464名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 10:44:30 ID:kPOlcwOT0
2chわかってねーな。しかも釣れ放題ってゆとりばっかりかよ。( ゚,_ゝ゚)プッ

こんな低脳しか量産しない日教組はマジで解体しろよ。
勉強しろ^^ 勉強。お前らはバカなんだから漫画とネットばかりじゃ更に脳みそ腐るぞ。
465名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 10:44:39 ID:aomm+i340
ミールだけに食い物の匂いかw
fried steakを「焼いた肉」と訳せない>>1の無学さに乾杯
466名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 10:46:16 ID:elXY3ZA00
>>460
宇宙服の中で放屁したら
俺の屁くせぇw
となるのかな。
467名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 10:49:07 ID:2X6khS3z0
ちょっとまて!空気のない宇宙空間で深呼吸するなってことはありえないわけだが
468名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 10:53:26 ID:2X6khS3z0
JKの生理のニオイつったらおまいらの反応もガラっと変わるんだろうなw
469名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 10:56:32 ID:D7vejAYZO
>>465
それならグリルドとかローストって書くだろ

マジな話、近年アメリカで人気なのがフライドステーキ、
別名チキンフライドステーキ。
フライドチキンステーキじゃないぞ。チキンフライドステーキ。
つまりフライドチキン風に揚げたステーキのこと。
フライドチキンの衣をつけて油で揚げた牛肉ステーキ。
直火で余分な脂を落としながら焼くのでヘルシー、の対極だ。
香ばしくてなかなかジューシーだがカロリーの恐ろしさはハンパない。
470名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 10:58:49 ID:UaSmPJHz0
>>466
宇宙服内での放屁・放尿は
最悪、死とかありえると聞いたが。
だから宇宙飛行士は皆オムツ着用なのだと
放屁は・・どうなんだ!?
471名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 11:07:22 ID:9uM6J5icO
>>423
原子や分子は十分あるぞ
なかったら星は誕生しない
472名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 11:21:55 ID:os1nTKSIO
>>1
それおまえらの体臭だろ
473名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 11:25:32 ID:/8awvU630
秋葉原の臭いを聞かれたときの答えみたいね。
474名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 11:27:26 ID:Uhgib8JTO
鼻やら血液が沸騰した匂い?なのかな。
475名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 11:33:59 ID:iyN8E7GXO
バイクを溶接

したときねーからw
476名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 12:10:56 ID:+v/MQywdO
>>475
早く色々経験汁
477名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 12:17:53 ID:ygZi2Q3/O
>>469
やっぱそういう食べ物なのかw
アメリカ人の発想すごいな。メタボになるわけだ
478名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 12:20:56 ID:MvKUp3CxO
>>475
草なぎ剛かよ
479名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 12:21:41 ID:uE7vixf90
>>470
放尿なら未だパンパースで対応できるし、現にそうしている。
一番NASAを悩ませたのが屁なんだよ、実は。
屁は引火性ガスでもあり、周りが真空の宇宙空間で、孤立しきった宇宙服内において静電気が結構溜まりやすく
それが宇宙服内で引火するとマジ洒落にならない事態になる。

で、開発に難航したのは正にその部分だったんだお。
結局どうしたかというと、屁をした場合、そのガスを外の宇宙空間へと逃がすギミックを取り付けて
対応したと。 宇宙では屁こそ、宇宙飛行士の生命を脅かす危険物だったんだお。
480名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 12:22:32 ID:iUnFwmFJ0
惑星に匂いがあるの知ってる?
481名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 12:25:22 ID:hBAZToICO
元祖でぶやin宇宙
482名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 12:26:40 ID:iUnFwmFJ0
>>480
正解:  わー! くせーw
483名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 12:27:54 ID:cRHVhKMm0
バッファローマン「フフフ・・・こりゃ皮膚の焼ける匂いだな・・・いい香りだ〜っ」
484名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 12:28:02 ID:hBAZToICO
485名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 12:29:08 ID:LKt2FeEoO
宇宙空間って-360℃ぐらいだろ?
486名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 12:29:48 ID:3eGrNQqW0
宇宙船内のニオイじゃんw
487名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 12:34:40 ID:4Jdw/qeZO
フライドステーキがわからんw
ヒレカツ?
488名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 12:44:32 ID:jA4+yOlE0
     ξミミミミミミミミミミミミミ
    ξξミミミミミミミミミミミミミ
    ミミξミミミミミミミミミミミミミミ キリッ
    ミミ -=・=- -=・=-ミミ
    ミミlミ    __    l;;;|ミ  
     ミlミ:::  ー===-'、 /彡  
   /  ヽ  ∩ノ ⊃ ヽ 
   (   \/ _ノ |  |
   .\ "  /__|  |
     \ /___ /
489名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 12:50:43 ID:Sg8+5ePCO
>>485
> 宇宙空間って-360℃ぐらいだろ?
釣りじゃないよね?
絶対零度は-273.15度。
宇宙空間は黒体輻射による絶対温度の3度
490名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:00:26 ID:h/0NhXlk0
人工衛星各部のセンサーによるとだいたい7度〜20度ぐらいで意外と快適。
491名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:07:40 ID:K1VAah460
宇宙って真空じゃないのかよ
492名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:08:28 ID:DlPYN7AO0
宇宙の臭いをかいで、ロケット一発、臭いフェチ
493名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:11:05 ID:rM93qzHr0
宇宙服や装備の成分が減圧条件下で
一部揮発しているだけとみた
494名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:13:47 ID:+X7E8yqa0
>>365
岩塩
495名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:14:49 ID:r4f4kPix0
フライドステーキってなんなんだぜ
496名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:18:03 ID:m8wXWpdp0
えんえんフライドステーキについて疑問を投げかける宇宙の不思議w

一度食ってみたいな
497名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:19:00 ID:Fw7CbN130
フライドステーキってどんなんだよ
498名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:20:35 ID:PlBzKtfI0
宇宙服を着ないで生身で外に出たらどうなるんだろ?
499名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:20:50 ID:GTzRHuVb0
宇宙空間の匂いについてだけでここまで盛り上がれるだから
宇宙旅行にでも行けた暁には無重力空間でオナニーして
射精の勢いで何処まで進めるかを記録しユーチュブに挙げる奴が
2ちゃんねらから絶対に出てくると信じてる
500名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:22:02 ID:8MsNZfTTO
目玉焼きがフライドエッグだろ?
だからフライドステーキは牛が生まれる前の胎児を…?
501名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:22:30 ID:m7KGyqc30
相変わらず、宇宙はやばいな
502名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:26:12 ID:7OjJ0a730
目をつぶって、鼻をつまんでれば大丈夫。
ただ、重力が無いだけ。

逆襲のシャアでそういう描写(宇宙空間で、宇宙服無しでモビルスーツからモビルスーツへ移動)があった。
503名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:26:50 ID:u76Dd8GiO
冷凍庫のニオイがしたよ!
504名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:27:55 ID:UcmRWL160
宇宙空間に臭の粒子が浮いているという事なのか?
505名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:31:23 ID:au8sk3F40
また用管窺天なNASAの妄想か
宇宙を女に例えたらNASAは脇の下の匂いだけを嗅いで
声高々にいい匂いだ!と叫んでいるようなもの
506名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:31:48 ID:pJzd6GBfO
>>498
息止めてれば平気なんだろ?
507名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:31:55 ID:3WNM7RVy0
>>498
風邪をひく
508名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:32:44 ID:VzknnjTM0
星が燃えたり爆発したりしてるから、焦げ臭いのはなんとなくわかる。
509名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:33:13 ID:NU2IGmpN0
>>506
それだけだと耳に真空がつまって、あとでとるのが大変だぞ。
510名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:34:05 ID:ag/t9nTl0
人間のたんぱく質が宇宙線でフライドされてるんだろ
511名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:35:08 ID:wD8xnjeK0
俺の先月行ったときはおにゃのこの臭いだったよ。
512名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:37:55 ID:hCh9koWl0
>>506
押さえとかないと、目玉飛び出ると聞いたが・・・
513名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:38:17 ID:Fw7CbN130
>>509
なーに、地上に着いたら、トントンって2、3回ジャンプすれば取れるよ
514名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:43:36 ID:LzDT6ahw0
ま、世間の科学知識レベルなんてこんなもの。
エコみたいな糞科学だって流行るような世界。
515名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:44:25 ID:OjEzjrl70
ステーション内の生活臭だろ
知るかよww
潜水艦の香りで我慢しろw
516名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:46:00 ID:oH02CaY9O
ワロタ
517名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:48:11 ID:MrBy/yd80
>>15
宇宙は大変だな
こんなの嗅いでたら
集中できんぞ
518名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:50:03 ID:VwUfONqT0
こんなもん食ってたらすぐ太るだろwwww

http://www.gourmet-recipe.com/recipe/images/442-1-t2.jpg
519名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:07:20 ID:tq+v8mAJ0
スペースシャトルの機内は空気なのに
何で真空下でもポテチみたいに膨らまないの?
520名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:07:27 ID:UcmRWL160
宇宙空間での水の沸点は何度なんだろう?
逆に凍るとか?
まぁ血液が蒸発するだろうな。
521名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:08:09 ID:cuOkh7HFO
フライドステーキってなんだよ
522名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:17:37 ID:UcmRWL160
スペースシャトルがビニールじゃないからじゃね?
>>519
523名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:20:24 ID:zcanoY6d0
その前にフライドステーキってのがわからねえ
524名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:28:34 ID:7hZVxyK7O
腐敗臭
525名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:32:28 ID:MlvP/p5Y0
正解はどうやって確かめるの?
526名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:43:16 ID:UcmRWL160
宇宙空間はほぼ真空だがガスとか塵とかあるはずだから
それを集めれば何か臭うかもしれないね。
527名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:48:36 ID:fSqCOILC0
フライドステーキ?ただのステーキのことじゃね?
528名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:52:09 ID:oHHTVLBkO
デブ歓喜?
529名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:52:13 ID:jOMvDLFE0
カミーユに聞け
530名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:55:25 ID:LV0ocTyT0
なんだ情けねーな、フライドステーキも知らねーのかよwww
馬鹿ばっかだな。
531名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:57:05 ID:ni5lrGd/O
宇宙なんて実はないんだぜ?
532名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:57:57 ID:R3FpG2Sx0
バイクを溶接
533名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:59:41 ID:9pwGL31QO
ステーキを揚げるんじゃね?だから、フライドステーキ。
534名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 15:00:28 ID:o4fCNm5X0
>>520 ちょっと考えた
難しい質問ですね
まず、水である必要がある(水として持っていかなければならないってこと
だから、その持っていった時の温度が沸点
ってことは、気圧だけで考えれば0度以上なんじゃないかな
でも宇宙空間の平均温度 これもむちゃ低い
どんな形で存在するのか
彗星なんかは水の塊らしいからあんな形で
つまり 沸騰(拡散)せずに氷になる
かな?
結論:わからん ぐぐって見るのもだるいから誰か教えた
535名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 15:02:05 ID:VwUfONqT0
だから、おいらが画像付きで説明したじゃん
アメリカ版牛カツがフライドステーキなのっ!
もう、みんな早くおぼえてよ
http://www.gourmet-recipe.com/recipe/images/442-1-t2.jpg
536名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 15:02:25 ID:QhgI/QFE0
宇宙空間に宇宙服を着用しないで出ると、一瞬で体中の血液、リンパ液が
沸騰し、眼球が破裂し、耳の奥から血液が噴出し、即死です。

真空だからです。
地球上で真空空間を作って、その中に動物を放り込めば、再現可能です。



537名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 15:02:41 ID:pvhxjY+OO
僕のチンチンは宇宙なので、宇宙は僕のチンチンの香りが漂っていると思います。
538名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 15:03:36 ID:3EcZWopP0
>>535
別に覚える必要はないだろw
539名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 15:04:13 ID:o4v1qygU0
ビーフカツレツの匂いだったの?
540名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 15:04:58 ID:VwUfONqT0
動物を放り込むためにドアを開けると中に空気が入っちゃうよ
541名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 15:05:22 ID:o4fCNm5X0
水の3重点のグラフで約0気圧 絶対温度3度あたりはどうなってるのか調べて
542名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 15:08:01 ID:UcmRWL160
て言うか、フライドステーキっの匂いってかけるソースorタレで匂い変わるんじゃないか。
何ソースの匂いか教えてくれ。
事によってはだいぶ匂いも違うだろ。
543名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 15:09:19 ID:+X7E8yqa0

要するに人間の脂の臭いだと思う
544名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 15:11:03 ID:3YYbMULaO
超亀だが>>7に声出して笑ったw
545名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 15:14:13 ID:H0RtvvYW0


      ____        
     /⌒  ⌒\      真空中に 匂い成分あるのか・・? また
   /( ー)  (ー)\    真空中で、どうやって臭いかぐんだ・・?
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 、 フライドステーキ、肉のフライって、、(w 
  |    mj |ー'´      |   
  \  〈__ノ       /           
    ノ  ノ            
                    


       
546名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 15:14:56 ID:ohnAZ7gf0
フライドステーキ?
ステーキをフライにするのか?2度手間じゃない?

そもそも宇宙の匂いじゃなくて宇宙ステーションの匂いじゃんか
547名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 15:16:05 ID:j066MXcR0
揚げ物かよ!ってぐらいの油で焼くステーキ?
548名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 15:16:05 ID:P6Gr2/qr0
宇宙ステーション「ミート」
549名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 15:16:37 ID:4a/4grna0
溶接はなんとなく分かる気がするが
ステーキって、ようは食べてる物(体から発する匂い)
ってだけじゃないのかな
仮に韓国だったらキムチ(乳酸などの発酵臭)で日本人なら魚とか

人が被爆して発する臭いだったら怖いが
550名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 15:17:17 ID:o4fCNm5X0
まえTVでやっていた
無重力で拡散しないから
おならが 塊で存在するらしい
そこにぶち当たると 死にそうになるんだって
551名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 15:18:36 ID:kRyJ359a0
 話ぶった切ってすみませんがちょっと聞いてください。
ずっと前TVでやっていた「アポロ13号は月へ行っていない」という内容の
番組についてです。

 僕はそれは本当だと思って何人かの友人に話したのですが、みな、そんな陰
謀論を信じてはだめだ、月にはレーザー反射板という証拠があるんだ、という
反応でした。
 しかし、レーザー光が反射して返って来るというのが本当だとしても、それ
は他の探査船などによる物だとかいう可能性は無いのでしょうか?

 それと、「月へ行っていない」という内容の映画があるという話もしたので
すが、これについても友人達は「フィクションと事実を混同してはダメだ」と
言うばかりです。その映画は実話を元にしている様に僕には思えたのですが。

 僕には、あんな宇宙船で月に行けるとは、どうしても思えないのです。
 このスレの皆さんは、どう思われますか?
552名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 15:18:55 ID:R3FpG2Sx0
自分たちの体臭だろ
5531000レスを目指す男:2008/10/18(土) 15:19:15 ID:gkF8ODl+0
味噌汁の臭いを嗅ごうとして、鼻を突っ込んじゃったことを思い出した。
554名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 15:20:29 ID:mtFj4GmB0
宇宙に帰ろうよ!!!

555名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 15:22:05 ID:/SfTOS45O
ミールの臭いって、白人大男が、風呂もはいらず、トイレも換気せず、飯の臭いも抜けずっていう、ホームレスも逃げ出すような臭いだろうな
556名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 15:24:22 ID:0IF+LykO0
宇宙空間をくんかくんかしたら 死ぬだろ
557名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 15:24:38 ID:Y4ZCQTA70
>>552
だろw
宇宙服内に篭ったw
マジ臭い嗅ごうとしても真空でマスク取って一息で死んじゃうだろ
558名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 15:28:00 ID:mgcCW2iw0
要するに剣道の臭いか
559名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 15:29:32 ID:l/Zu+XXY0
宇宙空間に裸で飛び出したらどうなるの
560名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 15:29:57 ID:0IF+LykO0
富野の世界では 
目を閉じて鼻をつまめば
一瞬ならおkらしい
561名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 15:30:02 ID:m8ogBvA7O
フライドステーキとか見たことないし、食いたいとも思えん。
アメリカ人が好きそうな脂身だらけの肉をたっぷりの油につけて焼く(揚げる)のかな。
これ、宇宙飛行士の油汗の臭いだろ
562名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 15:31:36 ID:uCP+ORjN0
>宇宙ステーションに戻って宇宙服を脱いだ時に
>彼らは独特の匂いを感じると皆一様に語ります。

太陽熱で焼けた宇宙服の匂いだろ馬鹿か。本当に馬鹿なのか。
563名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 15:32:56 ID:SNgshMCWO
>>561
アメリカ人の食べる肉は脂身少ないよ。
硬くて紙みたいでやたら大きなステーキ
564名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 15:39:03 ID:k/vwRr9BO
宇宙の年齢
⇒約140億年
宇宙の動き
⇒膨張してる
宇宙の色
⇒緑がかった乳白色
宇宙の匂い
⇒溶銑の匂い New!!!!!

Update Plan!!
宇宙の味⇒??
宇宙の肌触り⇒??
宇宙の性別⇒??
宇宙の虹画像⇒??
565名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 15:40:40 ID:a6x7XUvx0
宇宙は巨大なブルマーかもしれない

宇宙ブルマー説を世界で始めて僕が提唱します
566名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 15:41:47 ID:m3etKlZV0
エマ中尉「あぁ!カミーユ!今あ、あなた自分が何をしたか分かってるの?」
567名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 15:42:48 ID:3Aoa8tNN0
僕のちんこは実はイカの匂いがします^^
568名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 15:43:32 ID:RZZs15XeO
>>556
このレスが真っ先に目に入り盛大に吹いたw
569名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 15:43:48 ID:ywDI2cgJ0
たぶん鼻孔の中の毛細血管が破れて
ものすごく痛いか、ツーンとした感じがするんじゃないかな。
まあ匂いがするとかしないとかの問題じゃないだろう
570名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 15:48:58 ID:UcmRWL160
>>551
レーザー反射板なんて誰も使ってないがね。
571名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 15:53:12 ID:8ka5Z8yz0
>>559
破裂すると思う
キューイの汚ねぇ花火状態
572名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 16:03:07 ID:zrphWtVT0
溶解した銑鉄や、バイクを溶接時の匂いならまだ宇宙服が焼けてるんだな
で済むけど、フライドステーキの匂いってヤバくね?
573名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 16:05:01 ID:jOMvDLFE0
「気を失っていたみたいです、もうしません」
574名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 16:08:26 ID:4amF1DxdO
〉565

あなたはもしや漫画家のSABEさんですか?
575名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 16:13:04 ID:s4nzdSee0
夕飯はフライドステーキにしよう
576名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 16:29:02 ID:m8wXWpdp0
あえて言う。
フライドステーキって何?
577名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 16:33:11 ID:o4fCNm5X0
フライドステーキ?知らないや
ペーパースライスボイルドステーキ アンド オニオン なら
並ウイズ エッグ Please put soup fully.
578名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 16:40:23 ID:wsSGCENAQ
宇宙空間の匂いかと思ったらステーションの匂いかよ
579名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 16:52:29 ID:I3RCKNLV0
キラッ☆
580名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 16:54:38 ID:ASb2ibMzO
まずビニール袋を用意します
宇宙船外で広げます

船内に持ち帰って匂えばOK
581名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 16:56:55 ID:0IF+LykO0
おまい あたまいいな
582名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 16:57:48 ID:kJC+FJUA0
>>580
お前天才。
583名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 17:00:39 ID:+rqVBFnX0
宇宙空間で匂いかいだ時点で酸欠で失神だろう。
584名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 17:00:51 ID:I3RCKNLV0
>>580
何か匂いがしたら物理学会激震だな。ノーベル賞確定だ。
585名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 17:01:06 ID:qnDY2o880
空気がない以上、匂いは感じられない、だろ。
586名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 17:01:43 ID:0IF+LykO0
>>580
グーグルなら2億もらえる
587名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 17:03:05 ID:asbm1DpuO
俺のチムポはイカ臭い
588名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 17:03:12 ID:kJC+FJUA0
>>585
お前はもう少し空気を読め
589名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 17:03:41 ID:x1RDYsLJ0
>>585
知らんけど、鼻の臭いを嗅ぐ分子が、宇宙線の影響で励起されて
臭いをかいでいるのと錯覚してるんでね?
590名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 17:04:36 ID:zjJ6Gltb0
>>580
何も入らなかったりしてな
591名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 17:04:43 ID:b9A4m02LO
>>580
空気ないから膨らまないだろ
592名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 17:05:23 ID:ck9f4qdtO
予算確保に必死だな。
こうやって身近に感じさせたりして
宇宙に興味を持たせたいんだろうな。
593名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 17:07:31 ID:qnDY2o880
>>588
KYじゃなくてJYなので・・・・・
594名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 17:07:36 ID:ygTVhHhm0
1秒だけならマスク外してもOKでしょ
595名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 17:08:28 ID:KOvEKVVM0
フライドステーキの匂いをかいだことないからイメージできない
596名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 17:08:58 ID:D1ba0rj10
×宇宙空間はどんな匂い
○宇宙遊泳から帰ってきた宇宙服が宇宙ステーション内に放つのはどんな匂い

人間の手の脂が太陽に焦がされるとフライドステーキみたいな匂いになるのかな?
597名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 17:10:28 ID:ZurucPY/0
宇宙って真空だろ。宇宙服が破れたらまず強烈な耳鳴り、
続けて目から大量の血液が噴出してこのあたりで死亡
続けて体中の血液が沸騰してミイラじゃねぇ?

大気がないわけだから放射線の直撃も食らうだろうから
どの程度被曝するのかも気になる。
598名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 17:12:08 ID:N0qQr+GXO
580
の発想力に感動した
2億おめでとうw
599名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 17:12:11 ID:Gqje9oNp0

 真空のなかで匂いをかげるって すげー吸引力だなwwwwwwwwwwwww

600名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 17:13:25 ID:ZurucPY/0
「吸引力の変わらない、ただ1つの掃除機」
by ダイソン
601名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 17:14:01 ID:y1euEQk40
つまり、アメ公は溶解した銑鉄やバイクを溶接する時の匂いがする肉を食ってるわけか
そんな不味そうなもん食えるってのはさすがだなあいつら
602名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 17:15:59 ID:ygTVhHhm0
まあ、アメリカ人のバーベキューへの思い入れは凄まじいものがあるからな。
海外赴任中に取引先のデブに、ディナー奢ったお礼に誘われて、嫌々行ってみたんだが、
まず肉が凄い。キロ単位で塊で買ってくる。手土産に持ってった肉をみて「それじゃ足りないよ、
貧乏人」という顔をする。エコノミックアニマルはいつまでも肉食には慣れないらしい、みたいな。
絶対、その肉4キロより、俺が買ってきた肉500gの方が高い。っつうか、それほぼ脂身じゃねえか。
で、デブが肉を切る。やたら切る。不良風のデブ娘とデブ息子もこのときばかりは親父を尊敬。
普段、目もあわせないらしいガキがダディクールとか言ってる。郷ひろみか? 畜生、氏ね。
鉄板も凄い、まず汚ねぇ。こげとかこびりついてる。 洗え。洗剤で洗え。つうか買い換えろ。
で、やたら焼く。焼いてデブ一家で食う。良い肉から食う。ゲストとかそんな概念一切ナシ。
ただただ、食う。デブが焼いて、デブがデブ家族に取り分ける。俺には回ってこない。畜生。
あらかた片付けた後、「どうした食ってないじゃないか?」などと、残った脂身を寄越す。畜生。
で、デブ一家、5キロくらい肉を食った後に、みんなでダイエットコークとカロリーカットのビールを飲む。
「今日は僕も飲んじゃう」とかデブ息子が言う。おまえ、酒どころか絶対薬やってるだろ?
デブ娘も「ああ、酔っちゃった、あなた素敵ね」とか言う。こっち見んな、殺すぞ。
デブ妻が「太っちゃったわね」とか言って、デブ夫が「カロリーゼロだから大丈夫さ」とか言う。
アメリカンジョークの意味がわかんねえ。畜生、何がおかしいんだ、氏ね。

まあ、おまえら、アメリカ人にバーベキュー誘われたら、要注意ってこった。
603名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 17:17:15 ID:lwlBi2GOO
>>597 うへぇ。カウボーイビバップで「アディオス」つって宇宙に放り出された美女いたなぁ。
604名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 17:18:19 ID:5sSQwu1T0
ヤバイ。宇宙ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
宇宙ヤバイ。
まず広い。もう広いなんてもんじゃない。超広い。
広いとかっても
「東京ドーム20個ぶんくらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ無限。スゲェ!なんか単位とか無いの。何坪とか何ヘクタールとかを超越してる。無限だし超広い。
しかも膨張してるらしい。ヤバイよ、膨張だよ。
だって普通は地球とか膨張しないじゃん。だって自分の部屋の廊下がだんだん伸びてったら困るじゃん。トイレとか超遠いとか困るっしょ。
通学路が伸びて、一年のときは徒歩10分だったのに、三年のときは自転車で二時間とか泣くっしょ。
だから地球とか膨張しない。話のわかるヤツだ。
けど宇宙はヤバイ。そんなの気にしない。膨張しまくり。最も遠くから到達する光とか観測してもよくわかんないくらい遠い。ヤバすぎ。
無限っていたけど、もしかしたら有限かもしんない。でも有限って事にすると
「じゃあ、宇宙の端の外側ってナニよ?」
って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。
あと超寒い。約1ケルビン。摂氏で言うと−272℃。ヤバイ。寒すぎ。バナナで釘打つ暇もなく死ぬ。怖い。
それに超何も無い。超ガラガラ。それに超のんびり。億年とか平気で出てくる。億年て。小学生でも言わねぇよ、最近。
なんつっても宇宙は馬力が凄い。無限とか平気だし。
うちらなんて無限とかたかだか積分計算で出てきただけで上手く扱えないから有限にしたり、fと置いてみたり、演算子使ったりするのに、
宇宙は全然平気。無限を無限のまま扱ってる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、宇宙のヤバさをもっと知るべきだと思います。

そんなヤバイ宇宙に出て行ったハッブルとか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。
605名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 17:19:57 ID:u9HWiR7S0
ロックに聞けばいいじゃないjk
606名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 17:21:47 ID:meb9dARKO
>>597
結構生きられるみたいだよ
要は息が続くまでイケるみたい
温度が低いって言っても、瞬時に凍る訳じゃないし
てか、そういう事故が過去にあったようだ
607名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 17:21:55 ID:T6XNKnW50
卵の腐った臭いって言うけれど、誰か卵を腐らせた奴いるの?
608名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 17:23:16 ID:jZkl+Rqd0
609名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 17:23:20 ID:52+wCYBD0
うちの会社と言うか工場は高炉があるから
銑鉄の匂いなんぞ何ぼでもかげるぞ
610名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 17:23:43 ID:Z7NZ5ATOO
>>597
義務教育受けたか?
誰か宇宙の掃除でもしてんのか?真空でどうやって原子、分子、物質、天体が誕生するんだよ?
星は魚、暗黒空間は海水に例えればわかるか?
地球は学者も未だ分からん物質で満たされた空間をヒョロヒョロ漂ってるんじゃないの?
611名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 17:24:17 ID:ZurucPY/0
>>603
メンゲレの実験で低圧室に放り込んだ動画があったと思う。
「ユダヤのプロパガンタが強いので注意」
「お前なんで生きてるねんとか突っ込んじゃだめだ」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm786557
612河豚 ◆8VRySYATiY :2008/10/18(土) 17:26:34 ID:E+tT3ds/0
回収しきれなかった食べかすが、腐敗した匂い。
ロケットエンジンの点火の熱が、機体内の鉄やオイルを焼いた匂い。
体臭。
613名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 17:28:09 ID:K5zQSFmk0
なぁんだエーテル臭じゃないんだ
614名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 17:31:40 ID:N0Zb2ZVt0
>>611
何か未知なる物で満たされてるかもしれないが、それは物質じゃねーんだな
無と真空は違うんだぜ
615名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 17:32:00 ID:Q8oeXyuHO
何もない所では、鼻糞の匂いがすると思う
616名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 17:32:23 ID:qnDY2o880
>>610
真空か真空じゃないかといえば、真空ではないが、
宇宙の外側がわからない以上、最終的には真空空間になる可能性はある。
617名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 17:34:05 ID:Cuu/U6no0
考えてみれば宇宙船内と外の気圧差はたった1気圧なんだよな
ゆっくり体を慣らせば大丈夫なんじゃないの
618名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 17:36:08 ID:5sSQwu1T0
真空竜巻旋風脚ってどんな技?科学的に考えて
619名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 17:36:19 ID:91/vR06Y0
宇宙空間に匂い物質が存在してるとしても人間が直接嗅ぐことはできないんだから意味なくね?
620名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 17:39:18 ID:lj7ib8iCO
俺のザーメンはごっくんした彼女に聞くとケンタッキーの味がするらしい
621名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 17:41:44 ID:Rka5oUTNO
>>613
アリストテレス乙
622名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 17:43:45 ID:+m7uVGji0
宇宙ではおかずなしで飯が食えるのか
623名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 17:46:40 ID:NIMf542p0
野口さんはシャトルは匂いが無いがISSは人の家の匂いがすると言ってたな
畳とか持っていって欲しい
624名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 17:47:04 ID:0ey4yZehO
>618
ジャイロ理論だよ、ってナツカシス
625名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 17:47:11 ID:Lo8WbeQ30
お口の中の唾液が沸騰して、しゅわしゅわ感があるそうだが・・・その辺で意識喪失だそうでw
誰の体験話かは忘れてしまった。。
626名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 17:47:15 ID:Z7NZ5ATOO
>>615
↑天才あらわる
627名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 17:59:07 ID:Fry2RQJe0
カロリー高そうだな。
まぁトンカツと天麩羅は糖尿患者には禁忌とまで言われているけど。

専門店の、揚げたてでサクサクしたトンカツ食いてぇ。orz
628名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 17:59:52 ID:+m7uVGji0
とんかつが食えないなら生きててもしょうがない
629名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 18:01:19 ID:fEv7EUOO0
宇宙空間にうんこの臭いが充満してたら、
宇宙の魅力激減だな。
630名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 18:03:33 ID:TDpYvYgi0
ポテトチップス宇宙空間風味新発売★
631名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 18:04:12 ID:QhgI/QFE0

宇宙空間に宇宙服を着用しないで出ると、
一瞬で体中の血液、リンパ液が沸騰し、
眼球が破裂し、
耳の奥から血液が噴出し、
即死です。

真空だからです。

地球上で真空空間を作って、その中に動物を放り込めば、再現可能です。

632 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/10/18(土) 18:04:59 ID:OcS3+4Cm0
        ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ         \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
633名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 18:11:16 ID:UcmRWL160
そんな事より銀河鉄道999の車掌さんの体の構造の方が謎だ。
634名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 18:14:01 ID:Q8oeXyuHO
真空にしても沸点が低くなるだけ
体温程度では血液は沸騰しないじゃないか。
635さざなみ:2008/10/18(土) 18:14:40 ID:OYAIeT8C0
え?知らないの?

宇宙は水素で出来た透明な林檎なんだ。
だから宇宙は、リンゴの香りがするんだよ。
636名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 18:15:11 ID:i66pKMIo0
真空で吸い出された体内の気体の匂いだったら結局自分の体内の匂いってことにならないか?
フライドステーキの匂いなのはメリケンが普段そういうの食ってるからで、
日本人宇宙飛行士に聞いたらしょうゆ納豆の匂いがするとかじゃねえの?
637名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 18:18:14 ID:/U4mc+rn0
フライドステーキの匂い?気のせいだろ。
638名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 18:19:18 ID:ywDI2cgJ0
>>551
http://moon.jaxa.jp/ja/popular/story03/
JAXAが完全に論破してるよ
639名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 18:26:09 ID:/NQMly800
なぜ精液は強くにおうのか・・・
640名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 18:33:19 ID:lLQct7NCO
宇宙スゲー!と思ったのにおまえらのレス読んで一気に夢からさめたよ
641名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 18:34:16 ID:OjanWtf50
それは宇宙空間の匂いじゃなくて、宇宙服や作業船を宇宙空間に晒したときに発生した化学反応の匂いだろ
642名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 18:38:16 ID:Q8oeXyuHO
体内から外部に出る液体はみんな匂いが強い
人間は糞袋だからだな
汗、唾液、血液、ふん尿
涙は例外か?
643名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 18:42:55 ID:HRt5s6pz0
フライドステーキって何だろう・・・と思ったら
牛カツですか。

新橋駅前の怪しい雑居ビルの地下で食った。
旨かったなぁ。
644名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 18:46:18 ID:tz0U1dydO
正解は窒息するでした
645名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 18:47:00 ID:ioYpHUWQ0
真空に放り出された時に感じる臭いかと思ったら
宇宙船の中の臭いかよw
646名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 18:57:42 ID:MBZK8Dkj0
小1の時、「謎の円盤UFO」ってイギリスのドラマで
月面基地で隊員がくつろいでいたら、外から狙撃されて傷ができていた
窓ガラスにひびが入ってきて、そのうちにぼーんって割れて、凄い勢いで空気抜けて行って
人の顔が波打って、クッションがパンパンになってパンクして人が死んだので宇宙は怖いと思った。
あれは名作だな。

647名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 19:00:54 ID:lWIoeAFXO
宇宙空間より寒いところだよ
648名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 19:14:44 ID:rTTXBMOz0
ロバート.フルガムのエッセイに詳しく載ってたな フライドステーキ。
衣を付けてフライドチキン風に仕上げた牛肉にグレビーソースを掛けた
料理だったような。
649ストレイカー ◆UMAnwkIOUA :2008/10/18(土) 19:20:47 ID:mGrhxBlRO
船外活動した後、宇宙服をくんかくんかしたんだろ
宇宙服に電磁波が当たって生じた匂いにしては強すぎるような
宇宙は製鐵所の匂いに近いのかもな
650名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 19:29:25 ID:SPiDzifA0
ttp://www.youtube.com/watch?v=ehIG9shZs4A
ttp://www.youtube.com/watch?v=p485G5OCJVg&feature=related

宇宙服の中に蜘蛛が入ってると騒いで、宇宙服脱ごうとして死亡。
宇宙服着用せずに、鉱山のエアロックから外に出て死亡。
この映画のせいで、宇宙服無しで外に出ると顔面爆発するとかの
誤ったイメージを植えつけられたわ。
651名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 19:30:06 ID:OcS3+4Cm0
屁の匂いでしょう
6521000レスを目指す男:2008/10/18(土) 20:25:48 ID:gkF8ODl+0
真空でも、圧力と酸素があれば生きられるんじゃないかな。
653名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 20:29:35 ID:cXflxloj0
>>652
圧力と酸素がある真空か
654名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 20:46:04 ID:B+AdZHVb0
酸素だけだと死ぬけどな。
655名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 21:06:12 ID:NJbQ2oSn0
真空状態でどうやって匂いを嗅ぐんだ?という当たり前の疑問は解決されたのか?
656名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 21:09:08 ID:1lomxsnU0
無味無臭にきまってる
657名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 21:11:56 ID:LlBiz5X00
<<631
クェスは化け物か!?
658名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 21:13:29 ID:oAzpSY3D0
正確には宇宙空間から帰ってきた後の宇宙服のにおいだろ。
大気圏と違って浴びるエネルギーが高いからこうなるんじゃねぇの?

布団を干して太陽のにおいとかいってるのと大差ないだろ('A`)
659名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 21:13:32 ID:aErZieTh0
宇宙には、多くのちりが漂っている。
少し大きな物は、引力に引かれ大気圏に突入し流星となる。

極めて細かな粒子が宇宙には漂っていて、宇宙服に付着する。
船外活動後、着替える時に飛行士はこの微粒子を吸入してしまう。

その匂いが、今回の匂いだ。
660名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 21:14:09 ID:7lNtKEstO
真空の宇宙に空気を放り入れたらその空気はどうなるの?
爆発するの(゚-゚)?
661名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 21:17:11 ID:qQNGWo6R0
>>15
またアメリカ人は
ころも付けて焼いた肉にチョコソースってw
662名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 21:28:29 ID:w5Puwm0PO
鉄って・・
ロケットの残骸じゃねえの?
663名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 21:28:41 ID:RRjYysTF0
宇宙空間で香りを楽しむなんて・・・
頭がフットーしそうだよお!!
664名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 21:30:29 ID:Q8oeXyuHO
宇宙に酸素放出しても爆発はしない、ただ広がるだけ
テレビで爆発してるは、演出、静電気、その他の要因
665名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 21:32:38 ID:iMqci26G0
>>1
宇宙服が焼けた臭いじゃねーか。
666名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 21:33:18 ID:Lvuq1Q9X0
フライドステーキってなんだ?
ステーキをさらに油で揚げるのか?
667名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 21:35:53 ID:vb3TbrjzO
ゆうこりんなら「いちごの匂いがすると思います」と答えると思う
668名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 21:37:06 ID:z66lUl4+O
宇宙ヤバイ。
669名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 22:46:21 ID:LKqxlOt80
おまいら宇宙ナメんな!
670名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 23:09:13 ID:4HOqmwFS0
牛肉のからあげの匂いて事なんだよね

そう言えば、焼いてばっかで揚げた覚えがない
どんな臭いだろう
671名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 23:13:21 ID:4HOqmwFS0
>>602
これあちこちで見るけど
何のコピペ?
672名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 23:15:55 ID:I3RCKNLV0
サッポロポテトバーベキュー味の匂いだな。

強い紫外線や宇宙線にたんぱく質が晒された場合、コンプトン効果で
物質の粒子の対象性が破れありえない粒子が叩き出される場合がある。

よくあることだ。
673551:2008/10/18(土) 23:17:13 ID:kRyJ359a0
>>638
JAXAのサイト読んでも、
「アポロ13号は月へ行った」
とは書いてありませんでしたよ。
674名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 23:45:28 ID:kMIAnzOV0
牛肉ってよっぽどいい肉でないと、カツにするとパサパサしておいしくないよね

それはそうと、これ、宇宙空間の匂いじゃなくて、宇宙施設の匂いじゃろ・・・
675名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 23:48:12 ID:mZSLIt220
屁したら怒られるのかな
676名無しさん@九周年:2008/10/19(日) 00:01:35 ID:6Cqz7PkuO
アメ公の生活臭だろう
677415:2008/10/19(日) 02:37:37 ID:aXS7tmrJ0
>>586
同じ事書いたんだけどなぁorz
678名無しさん@九周年:2008/10/19(日) 11:48:04 ID:e23v/qp10
牛カツって安物だと硬いんだよね・・・
679名無しさん@九周年:2008/10/19(日) 11:56:46 ID:3zG/cQkx0
フライドステーキって、要するにトンカツか。
680名無しさん@九周年:2008/10/19(日) 14:15:07 ID:+Xh3iI6O0
ヘレカツだろ。馬鹿じゃねーのか
681名無しさん@九周年:2008/10/19(日) 17:28:20 ID:VC1bOTkC0
お前も馬鹿だなwトンカツやヘレカツやビフカツのように衣は使わないのが
「フライド」○○なんだよ。
682名無しさん@九周年:2008/10/19(日) 17:30:43 ID:Pg6JKBp40
宇宙船内に極悪発酵食品を持ち込もうとした国があったな・・・。
683名無しさん@九周年:2008/10/19(日) 17:33:40 ID:gdu14C0L0
こう、なんていうか、フライドステーキなんだろうな
684名無しさん@九周年:2008/10/19(日) 17:38:37 ID:sbsKDCNT0
宇宙ステーションの内装をヒノキとか杉で造ったら宇宙は森の匂いだとか言いそうだな
685名無しさん@九周年:2008/10/19(日) 17:39:10 ID:03U3wpj7O
>>682
シュールストロミングVSホンオフェVSキビヤックの御三家対決ですね。

本気でキムチ持ち込むもうとするのは狂気の沙汰だな。
686名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 08:28:40 ID:phsRmvmI0
あちらでは普通ステーキはバーベキューみたいに網のうえで焼くから、

フライパンで焼く(油で表面がカリカリになる)のをフライドステーキと

いうのではないかな、目玉焼きもフライドエッグだし...。
687名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 00:33:27 ID:QMEQcCt80
いいから誰か嗅いでこいよ
688名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 00:39:57 ID:PuO0wrsy0
この週末、このスレのおかげで「ブランドステーキって何だ?オレの給料では
とても食えないものだろうな」と想像していたよ。
689名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 00:40:02 ID:5cHMkJUe0
真空の宇宙空間の臭いが、宇宙服に付いてくるはずはないと思うんだが。
真空と太陽光のストレスを受けた宇宙服の臭いなんじゃないか?
690名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 00:54:18 ID:SpGjiFmV0
>>7はもっと評価されていい
691名無しさん@九周年
>>689
しかし、ケツの穴のにおい=クソのにほひ
を間違いとは言わないだろ