【社会】滋賀:琵琶湖に外来魚繁殖か ナイルテラピア新たに9匹捕獲

このエントリーをはてなブックマークに追加
1.-.-. ◆5i...2iynk @窓際記者こしひかりφ ★

// 琵琶湖に外来魚繁殖か ナイルテラピア新たに9匹

滋賀県は16日、アフリカに生息する外来魚「ナイルテラピア」9匹が琵琶湖で捕獲され、
繁殖している可能性が高いと発表した。在来魚の餌を奪って駆逐する恐れがあるとして、
環境省が要注意外来生物に指定しており、県は実態を調査する。

県水産試験場によると16日午前、彦根市尾末町の琵琶湖の岸近くで体長約44−14
センチの9匹が漁師の網にかかっているのが見つかった。体重は最大で約2キロあった。

発見場所は下水処理場から水が流れ込み、水温が高いためナイルテラピアの越冬が
可能で、大小さまざまな個体が見つかったことから、繁殖しているとみられる。琵琶湖では
これまでに3回、計4匹が捕獲されている。

>>> http://www.47news.jp/CN/200810/CN2008101601000865.html
2名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:35:29 ID:TrazLFgH0

<`∀´>ニダニダ
3名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:35:45 ID:kLyRrhmi0
まさに釣り基地外の仕業
41000レスを目指す男:2008/10/16(木) 23:36:35 ID:r2cjfivf0
めんどくさいから、世界中の魚を入れてバトルロイヤルさせたらどうかな。
最強の国には最強の魚がふさわしい。
5名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:36:52 ID:3U03a5OR0
ピラルクこええええええええええ
6名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:37:03 ID:gOKU5ENv0
全滅なんて無理。増えるね。むしろもう増えちゃったか
7名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:37:09 ID:Bsf8tI0TO
ティラピアは世界中に住み着いちゃったな
8名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:37:40 ID:IFRn7al+0
ナイルテラピア!?聞きなれない魚だな・・・
うまいのか?
もし外来魚飼いたいなら琵琶湖に行って釣竿たらせば絶対に獲れるだろwwwww
そういや前ピラニアも見つかってなかったか!?
9名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:37:44 ID:HrALm/cv0
一瞬ピラニアに見えた
10名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:38:43 ID:Fqo4qexv0
バサーの仕業ですね
分かります
11名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:40:18 ID:g7UhEnan0
>>8
スズメダイか何かで身も鯛に似てるよ。
12名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:41:01 ID:WdtN3z4I0
テラピアなんて温排水が流れ込む環境なら日本中にいるんじゃないか?
確か食用目的に導入されたと思ったが。
13名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:41:03 ID:9E5y5W/R0
>>8
食用として養殖されている魚だ。
テラピアという名前では買い手が敬遠するからだろう、何やらタイとか
日本産の魚のような名前で流通しているよ
14名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:41:50 ID:6ofQVItQ0
琵琶湖モウダメポ
15名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:42:01 ID:HI+BN9PU0
16名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:42:19 ID:+8THcv670
てら☆ぴあ
17名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:42:24 ID:bCo1jlRw0
かまぼこにするとうまそう
18名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:42:42 ID:Fqo4qexv0
ナイルテラピア+滋賀の技術=テラすし
19名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:43:57 ID:g7UhEnan0
家の近所の木幡池にもいるよ。
昆虫にも言えるが、そもそも輸入しておいて繁殖してると驚く神経構造が分からんわ。
20名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:44:08 ID:V9KL3l0r0
琵琶湖のドン「琵琶湖大ナマズ」は何してんの!
ヨソ者退治しろよ!
21名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:44:12 ID:Nm/QmaoV0
肉食のアリゲーターガーもいるぞ。

琵琶湖で泳ぐのも命がけ。
22名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:44:27 ID:r+cWY2rL0
バスやギルと同じく食えばよかろう。
23名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:44:42 ID:J+EW6NXwO
美味しいからok
24名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:45:57 ID:+8THcv670
>>19
つパンダ
25名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:46:46 ID:n4F2L6Yw0
またキチガイが放流してるのか
26名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:48:11 ID:Fqo4qexv0
稚鮎の中に紛れ込んで全国に!!
27名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:48:30 ID:39wTLk9h0
10>釣れるのか?小さすぎるぞ。何でもバサーのせいにするでないぞよ。

ブックオフ 清水より
28名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:48:51 ID:oJqehP8KO
>>24
パンダが家の裏の竹林にいたら驚くわ
29名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:49:01 ID:zQPf7n+a0
にゃ・・・ニャルラトホテップ?
30名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:50:07 ID:+8THcv670
>>28
つトキ
31名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:50:53 ID:hZws11yz0
釣り甲斐のある魚っぽいな
テラピアなら食ってもうまそうだ
鮒などいらん、もっとうまい魚を
32名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:51:02 ID:gOKU5ENv0
マンボウをマグロとかいって食わせられてる時代すなぁ
33名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:51:59 ID:5PyjbQlQ0
チカダイとかイズミダイだな流通に乗るときの名前は
聖書にも登場し世界的に養殖が盛んな魚らしい
適応水温10℃〜45℃、海水淡水問わず、緩やかな流水から止水まで
最凶だな
34名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:52:24 ID:3K6F478Y0
おいしいらしいから釣って食べてみたい
35名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:53:31 ID:FMbD6ISr0
>>18
天才
>>19
京都宇治の木幡池か?
36名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:53:46 ID:qoycshfz0
キャッチ&イートオフ会すれば?
37名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:57:03 ID:wu2D3ZBL0
温泉ではモザンビークテラピアを養殖して料理に出しています。
それをわからず川にいた小魚をすくって来た人が、めだかと一緒に飼って
めだか全滅。
38名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 00:01:17 ID:7N4DE+/JO
ワカサギのような移入魚とブルーギルのような外来魚の扱いの違いって何?
39名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 00:03:57 ID:kKbHuYk+0
>>38


金になる

金にならない
40名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 00:07:50 ID:B6FdN80y0
ビクトリア湖にいるやつか。
琵琶湖周辺は冬になるとめっさ寒いが雄琴とかあるからな。
41名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 00:09:09 ID:aEIbXqJR0
外来魚なんてどーでもいいから透明度を100%にしろよ

そっちの方が滋賀作の使命だろが
42名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 00:12:20 ID:W1h6i0pi0
>>40
それナイルパーチじゃね
43名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 00:14:32 ID:Ml6lqAoU0
>>40
それはナイルパーチでヴィクトリア湖に移入して在来種食いまくってる
ヴィクトリア湖のテラピアは絶滅した
こいつはナイル水系のヤンコン川というとこが原産
44名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 00:24:12 ID:A69vrFxr0
>>35
そう、宇治の木幡池。
45名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 00:24:14 ID:fT0UjHc90
ピラルクーはまだかな^^?
46名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 00:39:04 ID:WVBlnKPOO
ナイアルラトホテップが捕獲された?
47名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 00:40:14 ID:vzt/0Uso0
ティラピアって、口の中で稚魚を育て
異様に繁殖率が高いやつじゃないのか?
やばくないか?
48karon:2008/10/17(金) 00:41:30 ID:5feFOwib0
なんと私に挨拶もなく。
49名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 00:42:22 ID:El907mVP0
外来魚なんてどーでもいいから外来人種をなんとかしろよ。

大津〜草津周辺では、本来南米にしか生息していないはずの土人が
メチャクチャな運転してる姿が頻繁に目撃されるようになってきてる。
50名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 00:45:24 ID:QpkelBTTO
また外来魚を使って税金貰おうとしてんのか
51名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 00:45:40 ID:5trTz/Z4O
>>46
滋賀県民がみんなインスマス顔にww
52名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 00:45:41 ID:zugnY3c50
アフリカ原産なのか?よく琵琶湖で繁殖できるなぁ
53名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 00:46:11 ID:V/HgS+M9O
鹿児島や宮崎の川に沢山要るんだよ


イズミダイと言う名前で刺し身が出されている
54名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 00:51:41 ID:I3XUYyAP0
滋賀県人をいじめて楽しいですか?
tu-ka、誰が得するんだよこれwまぁ住んでても釣りしないからトレンドがわからん
55名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 06:01:54 ID:DCgxRp6f0
>>44
しょっちゅう横を通るが釣りしてるおっちゃん数人よくいるね・・・狙いはコレか?
ルアーで釣れるんならガキの頃の釣りセットを久々に使ってみたいな
56名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 06:09:43 ID:e4palZILO
>>37
女子校の中に宅間を放ったようなもんか
57名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 07:29:48 ID:F1gsOxNq0
ブラックバスのように在来魚を食いまくるというような事は無いが、
シクリッドの仲間は縄張り意識が強いから、他魚を追っ払いまくる。
在来魚は生育テリトリーを失うという形で減少していくだろう。
ちなみに、ティラピアはさいたま水族館の野外の池で繁殖している。
58名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 07:36:34 ID:SHXsjs570
>>1
ナイルティラピアって書くよりティラピアって書いて O.niloticus の
学名表記してくれよ。何のための学名だよ、読者舐めんなボケ。
59名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 07:44:14 ID:QtYtsO8U0
もう、色々な生き物放流しちゃえよ・・・・
琵琶人もその方が喜ぶんだろ・・・
60名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 08:45:03 ID:kKbHuYk+0
生き物が絶滅するのは

産卵場所などの破壊が主な理由だと思います
61名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 08:47:43 ID:1wf6gLGj0
これはバスと違って食用にするのも簡単なんで
新たな飯の種になるな
62名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 08:48:24 ID:AAYwOlmdO
美味しい魚ならば、どんな外来種も大歓迎だ
63名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 08:50:46 ID:CUrpC8yU0
ナイルテラピア
(硬骨魚綱・スズキ目・カワスズメ科)

 全長が40cmに達する。ナイル河原産であるが、
アフリカではこのなかまが分化しており種類が多い。
 成長が早く、味も良いのでタイの代用品として
養殖されるが、暖地では河川・用水・池などで野生化している。
日野市内でもかつて養殖されており、現在でも一部の池で飼われている。
それが根川などに逃げ出すことがあるが、
寒さに弱いので野生状態では越冬しない。
別名チカダイ・イズミダイ。
64名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 08:53:25 ID:iF7kZsekO
もう無駄だから外来種放流しまくればよくね?
珍しい魚がつれる!とかなって釣り客増えるかもよ
65名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 08:58:09 ID:qN5Z1fgCO
もう一回水抜いたらいんじゃね?
66名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 09:07:04 ID:6rELhCn10
ギルと同じく華の無い魚だな。
67名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 09:30:05 ID:ZPTOVbf90
町の食堂でよく見かける白身魚のフライ定食、これってテラピアが多いよ!
岐阜の山奥に行けばテラピアを養殖してるくらいだから…
68名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 09:51:05 ID:suPGg8/D0
この魚、淡水どころか海水の入り混じる汽水域で、しかもヘドロ
と工業用脂でドロドロのドブ川でも平気で群れをなすほどの繁殖
してるすげー生命力だよ。増えたら、ギルやバスどころの騒ぎじゃ
なくなるだろうな。
69名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 10:25:20 ID:xasrM0N50
一度、水を抜いて駆除したら?
70名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 10:28:06 ID:6S50RUtW0
総本山の河口湖も陥落したんだし、山下総業(NBC・JB)も悪あがきはやめて元のホテル業に集中すればいいのに。
71名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 10:28:20 ID:sUihpvf3O
琵琶湖の生態系を壊すクズはしね!
72名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 10:29:08 ID:2JIlZa680
これも全部バサーのせいにして、もっと補助金ゲットしようぜ!
魚とれねー 金くれ金!
73名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 10:42:24 ID:A98KFX1gO
こんなもんはあれだ、在来魚が弱すぎるんだよ
閉塞環境で数百年もアグラをかいてきたツケが回ってきたんだ
外国人労働者の排斥を叫ぶクソウヨニートどもと被りまくりだな
74名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 17:10:59 ID:QVJXbJueO
バサー氏ねよ!
75名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 18:14:12 ID:dArd6bf0O
なんでもバサーのせいにするなよ。
頻繁にバスを釣りに行く俺だって密放流はたまにしかみないぞ
76名将ヨシイエ:2008/10/17(金) 18:16:45 ID:C7sl2ML60
>>2

死ね
77名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 18:19:54 ID:arJRWU550
テラピアっつーと、アフリカンシクリッドってやつか
あちこち冬越し定着しててヤバイらしいな
78名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 18:24:38 ID:LMcHEvF1O
琵琶湖産・泉鯛
79名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 19:59:01 ID:OnG5U3H50
>>めんどくさいから、世界中の魚を入れてバトルロイヤルさせたらどうかな。
最強の国には最強の魚がふさわしい。

ハゲドウ
80名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 21:15:09 ID:7Bo2MPAfO
琵琶湖も多摩川も温排水を垂れ流すのを止めれば良いのにな。
流すなら冷水にしてから排出するとかさ。
それだけで本来環境に適応してないはずの越冬する外来種を減らせると思うんだがな。
81名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 22:11:29 ID:BvTVeFOu0
>>70
山下総業って、ここか?w
ttp://yamashitasougyou.web.fc2.com/
82名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 18:56:28 ID:AXyQWoI0O
テラピアってどうやって釣るの?
83名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 18:59:19 ID:QP8FFdHsO
食パンを餌にするのが一般的。
ルアーで釣るなら、スピナーとか小型(管理釣り場用)のクランクベイト。
84名無しさん@九周年
京都か大阪か愛知人の嫌がらせですね