【社会】 保育園の畑撤去で親ら「子供の心が!」と怒り…橋下知事「損失7億」「なぜイモ堀りしなかった?園児喜ばす方法あったはず」★7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・第二京阪道路の建設予定地に位置する北巣本保育園(門真市)の野菜畑を撤去する大阪府の
 行政代執行が16日早朝から始まった。

 橋下知事は「府はこれまで誠実に交渉してきた。供用開始が遅れると通行料で6億、7億円の
 損害が出る。申し訳ないが理解していただきたい」とコメント。「イモ掘り行事まで待ってほしい」と
 いう要望には「なぜ2週間早くイモ掘りをしなかったのか。もっと早く園児を喜ばせる方法があった
 はずだ」と保育園側の対応を批判した。
 これに対し、野菜畑の所有者で同園理事の松本剛一さん(49)は「イモがちゃんと育つには
 あと2週間はかかるし、そもそも代執行の通知があったのは10日前で行事変更にも無理があった。
 府の都合で子供の気持ちを踏みにじったのは許せない」と怒りを隠しきれない様子だった。
 作物は段ボールに入れられ、府が保管。園側の要望があれば返却されるという。

 保育園の職員や保護者らは「子供たちが育てたお野菜です」などと記されたプラカードを掲げ
 「子供たちの野菜を奪う権利が橋下知事にあるのか」と声をあげ、あたりは一時騒然となったが、
 府は周囲をフェンスで囲い、敷地内を立ち入り禁止とする措置を取った。野菜畑には登園前の園児も
 立ち寄っていたが刈り取られた野菜を前に涙ぐむ場面も見られた。

 第二京阪の建設のため、平成15年から用地買収の交渉が始まっていたが、保育園側は「大切な
 食育の場」と拒絶していた。
 府は今月6日、強制的に撤去させる代執行令書を保育園側に交付。園側は立ち退き取り消しを
 求めた裁判を起こした。訴訟はまだ係争中で、大阪高裁が30日に決定を出す予定となっているが、
 府は高裁決定を待たずに代執行に踏み切った。(一部略)
 http://sankei.jp.msn.com/politics/local/081016/lcl0810161139000-n1.htm
>>2-10に別ソース。

※画像:
・壊されていく畑を泣きながらにらむ園児たち
 http://sankei.jp.msn.com/photos/politics/local/081016/lcl0810161139000-n1.jpg
・子供たちのサツマイモ畑を守ろうとする男性
 http://www2.asahi.com/kansai/news/image/OSK200810160028.jpg

※前:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224158474/
2見果てぬ夢 ◆r/6HPLn8js :2008/10/16(木) 22:29:44 ID:qVXDfS2O0
やっぱり橋下も権力主義者か。がっかりだ。
きらいだ。庶民と味方と思って応援してたのに。
いっそう、死ねばいいのに。蒟蒻ゼリーを喉に詰まらせて
もだえ死ね。いや、死ぬだけではすまされない。
大人なげない、幼児をいじめる非道の男を
好きになる嫁も一緒に死ね。地獄に堕ちろ。
きっぱりいわせてもらって、すっきりした。
3☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2008/10/16(木) 22:29:46 ID:???0
※別ソース

・大阪府は16日、第2京阪道路の用地として、門真市の北巣本保育園の畑771.17平方
 メートルに行政代執行をかけ、強制収用した。月末の芋掘り交流会に向け、園児たちが
 育ててきたサツマイモや落花生が引き抜かれ、整地された。

 午前7時半、大阪府用地室の職員ら100人が農地を囲うフェンスを撤去し、代執行を宣言。
 8時から、農作物を引き抜き、ご神木のエノキの下にある地蔵尊などを撤去した。
 畑には早朝から、保育園理事の松本剛一さん(49)ら約30人の地域住民、園児の保護者らが
 集まり、「収穫までのあと2週間をなぜ待てないのですか」と抗議した。「サツマイモ畑には
 子どもの思いがどれだけ詰まっていると思っているのですか」と、叫ぶ保育士らが畑に
 うつぶせになり、府職員が数人がかりで排除する場面もあった。

 松本さんが出している執行停止の申し立てについて、大阪高裁が30日に決定を出す予定。
 司法判断を待たなかった理由について、府は「10年3月末に予定されている第2京阪の全線
 供用開始に間に合わなくなるため」としている。

 事業用地は保育所の畑を除き、まだ7件、約3千平方メートルが未買収だ。(一部略)
 http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200810160013.html

※元ニュース
・園児らがイモ堀を楽しみにしていたといい、同園では「橋下知事は“子供が笑う大阪”と
 言っていた。なんとか子供の楽しみと食育の場を奪わないで欲しい」と懇願するが、
 府は「これ以上待てば、工事に差し支える」と強硬な姿勢を崩さない。決定取り消しを
 求めた裁判でも「食育活動は、他の代替地でも可能」として棄却され、現在も係争中。(抜粋)
 http://sankei.jp.msn.com/life/education/081016/edc0810160052000-n1.htm
4名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:30:02 ID:Rjyuduwr0
5名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:30:18 ID:9YlgVEdT0

もういいだろ、終わったことだよ
6名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:30:28 ID:9qwI674y0
2げっとおおおおおおおおおお
7名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:30:46 ID:WKTFpy+d0
7億円の損失を騒ぎ、7兆円の税金の無駄にダンマリの土建工作員ワロス。ww
つーか道路公団関係の工作員湧きすぎ。税金泥棒は早く氏ねよ。wwwww

だいたい公団職員は、無能コネ採用と天下りOBのクズ集団。
無意味な道路を造り続けて、国民の血税むさぼって安閑と生きて、
やるべき仕事もないから、昼から2ちゃんでアカ叩きやって、
仕事やった気分。全くいい身分だよ。土建屋の工作犬もな。w
無駄な道路造って、アカ叩きして、メシウマ。まさに人間のゴミ。wwwwww
え、創価のウジ虫工作員も湧いてんの?きんっもーwwwwww
税金泥棒はさっさと首吊って氏んでしまえ。wwwww

南無妙法蓮華経 南無妙法蓮華経 南無妙法蓮華経 wwwwwwwww
8名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:30:55 ID:FaayWnho0
http://www.hige-toda.com/x/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=3981;id=

 北巣本保育園・松本先生の畑について、これを取り上げて潰す大阪府による「行政代執
行」に対して、「執行停止申し立て」を、松本先生が大阪地裁に訴えていましたが、この訴えが10/1判決で却下されてしまいました。

以下、松本先生からの10/2FAX文面を紹介します。
              ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
――――――――――――――――――――――――――――
戸田ひさよし 様

 昨日10/1、スカみたいな「執行停止申し立て却下」の決定書が出ました。
取り急ぎFAXします。
 行政代執行は、たぶん、10/16(木)か17(金)。
 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
 本会議の質問&回答書は、さっそく高裁の即時抗告に使わせてもらいます。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――

>>1
>そもそも代執行の通知があったのは10日前で行事変更にも無理があった。


あれあれ?松本先生、あなた10/2の時点で執行日知ってたじゃないですか。
なんで嘘つきはりますのん?
9名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:31:15 ID:3pwdUG6K0
まあ俺も、まんそんの契約更改日がわかってて
「連絡が来たのは二週間前だこれでは法根拠のない更新料についての話し合いができん故に払わん」
と言っちゃったから園長個人の姿勢については何も言えん
子供を利用したこと意外はな
10名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:31:21 ID:vDibXDpb0
たo0=-- 太0=-- 太O=05 た0=35

09:36:30太O 19:01:05た0
09:40:15太O 19:05:13た0
09:42:21太O 19:40:45た0
09:58:55太O 19:50:06た0
10:13:28た0 19:53:23た0
10:53:05た0 20:50:26た0
11:53:05た0 20:53:35た0
11:57:39た0 21:01:14た0
12:06:41た0 22:09:40た0
12:12:50た0 22:29:31た0
12:21:04た0
12:26:37た0
12:30:10た0
12:43:44た0
13:29:29太O
14:26:02た0
14:51:34た0
14:57:34た0
15:08:29た0
15:18:44た0
15:21:25た0
15:41:14た0
16:10:04た0
16:22:51た0
17:28:56た0
18:02:04た0
18:21:33た0
18:28:59た0
18:52:52た0
18:56:24た0
11名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:31:26 ID:mCbhet8J0
>>4
園児>園長だっせえwwwwwwwwwwwww
12名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:31:31 ID:vGWnjqJS0
        ,〃"´´"':、, 〃"´´"':、
        ;;゙   ´ω`;; ;;゙ ´ω`  ゙;;   
   ,〃"´´"':、U    :;;     U::;;゙〃"´´"':、
   ;;゙   ´ω`;; ,〃"´´"':、  ,〃"´´"':、´ω` ゙;;
  ;;'  U   :;;;;゙    ´ω ω`    ゙;;   U:;;   収穫されたサツマイモたち
  ;;:      ::;;゙    U  :;;;゙   U  :;;    :;;
   ':;,      ,,;;゙;;      :;;'       :;;   ,,;;゙
    ゙'し"'し'"  ':;,      ,,;;゙ ':;,      ,,;;""''し'"
           ゙'し"'し'"   ゙'し"'し'"
13名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:31:33 ID:MQMXzTKu0
9条の会のプロ市民活動
テラワロスwwwwwwwwwwwwwww
14名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:31:39 ID:ZOl9JgLn0
15名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:32:01 ID:iT8Vi8+E0
プロ市民は府政が気に入らないなら子供ダシにしないで
正々堂々と闘いなさい。

得意のバリケードとか投石とか火炎瓶投げとか。
16名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:32:02 ID:nfW6Vrwr0
>>8
>スカみたいな

ってwww
17名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:32:15 ID:u3vWSJj0O
>野菜畑の所有者で同園理事の松本剛一さん(49)は「イモがちゃんと育つには
>  あと2週間はかかるし、そもそも代執行の通知があったのは10日前で行事変更にも無理があった。
>  府の都合で子供の気持ちを踏みにじったのは許せない」

随分ケツカッチンなスケジュールなんだな、最近の保育園は
自分の畑なんだから容易に行事変更できそうなもんだが
18名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:32:15 ID:gowL6Ux50
「なんじゅうねんもほったらかしといていまさらなにぬかしとんねんほんならあいつんとこもそいつんとこもみんなやらんかい」

まだー?
19名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:32:19 ID:VMLmtxRi0
ユンボで盛大に掘り返されなかっただけでもありがたいと思え
20名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:32:37 ID:OcemRbZrO
この保育園は自分とこで預かってる園児の顔を
無修正で全国に晒されてることに抗議してるのか
常軌を逸してるぞ
21名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:32:44 ID:NjH/FVfi0

 子どもが泣いて、橋下が哂う大阪w
22名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:32:48 ID:t4frTFfF0
2週間くらい、待ってやれば良かったんじゃね?
ただ、オレはサツマイモはあまり好きじゃねぇ〜んだよなぁ〜
ジャガイモを蒸かしてジャガバタにすると最高なんだよね〜
23名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:32:50 ID:OCAgVvBM0
324 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/10/16(木) 19:13:55 ID:sklhdj0w0
まとめ

・第二京阪の土地の取得が始まる。
・道路建設に反対する園長は売却拒否。(計画用地を自身の経営する保育園の農園として使用する。)
・土地収用委員会の裁定によって土地の所有権が西日本高速道路に移転。
・園長は土地の代金の受け取りを拒否。
・裁判所の立ち退き命令が出るも無視。
・園長が父親から相続した農園の土地は20年耕せば相続税免除だったが
 19年目で所有権が移転したので相続税2300万円の支払いを求められる。
 土地代金の受け取りを拒否してる園長困る。
・今や人様のものとなった土地に今年もイモ植える
・土地所有者の西日本高速道路は大阪府にイモ撤去の代執行を依頼。
・代執行の通告が来る
・期日までにイモ掘らずにプラカード作る
・代執行の現場に子供を参加させる。ジジイ寝転ぶ。園長男泣き。 ←new!


園長ってどんな人?
http://www.kadoma-shisyokurou.org/kenpou/kadoma9-yobikake.memberhtml.html
「かどま九条の会」 よびかけ人 松本 剛一 (社会福祉法人北巣本保育園理事)

ちなみに「かどま九条の会」はトップから門真市職労にリンクはってる。
24名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:32:50 ID:yRg0apSq0
>園長殿

コンニャク芋は窒息の原因だから野田大臣様により撤去し廃棄するように通達がありました故。
25名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:32:58 ID:c0BB3Vf70
情報がすべて出ないからどっちも援護できない
26名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:33:13 ID:WKTFpy+d0
>>14
橋下徹氏 子供を泣かせ、大人が殺し合う大阪を目指す

が正解。wwww
27名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:33:16 ID:fGiLFw070

いくら反対だろうが、年端もいかないガキを出汁に使うんじゃないよ。
強制代執行の現場に何故わざわざガキを連れていかにゃならんのだ。
そんなに戦いたいなら、子供抜きでやれ。
ったく卑怯な連中だ。
28名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:33:20 ID:wvHOYaRj0
子供をわざわざ連れて行く親ってなんなの?
意図的としか思えん
29名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:33:22 ID:d+9X5KGS0
道路に関しては最終的には強制立ち退きになるなんて常識だろ。
だから昔から「ちょっとゴネて立退き料値上げ交渉したらすぐ引き下がれ」と言われている。
そのままゴネ続けたら二束三文で強制立ち退きになるからだ。
30名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:33:29 ID:T2GNRtQ70
強制代執行される予定の土地に居座ろうってのがそもそもおかしい
31名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:33:38 ID:J8PNK5mV0
つか大阪は十分道路あるだろ これ以上なんで道路造るんだよ 
あほな道路造るならその分田舎へ道路造れ
32名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:33:45 ID:mQRHjawR0
         【また大阪か】【やっぱり大阪】【さすが大阪】
         【はいはい大阪】【大阪丸出し】【大阪じゃ日常】
         【なぜか埼玉】【これが大阪クオリティ】
         【大阪民国】【だって大阪】【相変わらず大阪か】
 ヤレヤレ… 【大阪だから仕方ない】【どうせ大阪だし】
.   ∧__,,∧   【それでこそ大阪】【まぁ大阪だし】【常に大阪】
   ( ・ω・)  【大阪では日常風景】【大阪すげー】【だから大阪】
.   /ヽ○==○【きょうも大阪】【大阪では軽い挨拶代わり】
  /  ||_ | 【なんだいつもの大阪か】 【いいじゃないか大阪だもの】
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))
33名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:33:54 ID:png8QsKE0
ブログ検索したら橋シタを悪鬼のごとく中傷するブログ多いわ〜
同じくネットやっててもリテラシーあるなしで違うもんだなぁ
34名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:34:02 ID:GpWJqUVU0
てか橋本非難してるやつはスレ読んでないの?
それとも園長が必死にIDかえてかいてんの?
35名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:34:09 ID:amb8FrIh0
まだ、続けるのか?
国に強制徴収されたので、相続税2000万円を支払うハメになった点は同情するけど、
高裁の判断を待つという引き伸ばし戦術に子供を利用した点で、園長失格だろ。
36名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:34:12 ID:fk5WaLme0
さっきようつべで「ムーブ」を見てきたのだが、一つ気になる点があった。

幼稚園の原告が「高速道路を作っても渋滞は解消されない」という主張があり、
番組内でも、「渋滞発生時の車の平均速度」のデータを提示してたのだが、
確かに、平均速度に大きな変化は見られなかった。

だが、そもそも「渋滞が発生している」状態での「平均速度」に目立った変化がないのは当然で
むしろ年間通しての「渋滞発生件数」などを提示しなければ、
正確なデータとは言えないのではないかと思ったのだが、そこのところどうなのだろうか?
37名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:34:16 ID:x+NQr7b8O
これで工事開始が3週間後だったら笑えるwww
38名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:34:22 ID:iT8Vi8+E0
強制代執行 ×

行政代執行 ○
39名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:34:32 ID:eXngKQHSO
>>21
因みにオッサンはどこにすんでるの?
40名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:34:33 ID:bJ5EJGJd0
馬鹿じゃねーの?

10日間の猶予があった。10日後には代執行されると分かっていた。

なのにただ黙って10日間ボーっとしてて、いざ撤去されると「子供達が一生懸命育てた芋を無残に刈り取っている!」「子供がかわいそう!」「橋本知事は悪人だ!」・・・

脳みそが大分腐っているようで。
41名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:34:41 ID:9PSmy9Ic0
園児の心には深い傷が残ったな

そこまでしてする必要があったのか 今回の措置

俺が幼稚園児の頃、芋掘り会楽しかったな・・
自分でとったサツマイモ、蒸かし立てをたくさん食べたっけ・・・
やけどしちゃダメだよって先生に言われながら
みんな笑顔で楽しい時間を過ごしたよ

橋下は
そ ん な 思 い 出 の 時 間 を 奪 っ た 暴 君 だ
42名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:34:57 ID:gEpvdQeo0
2週間くらい待ってやれよ…。
子供が笑う街に、とか全然言ってることと違うじゃんこの人。
43名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:35:00 ID:8a7/PQ8Z0
【社会】「結婚するなら童貞がいい」独身女性へのアンケートで1位に/女性の社会進出で意識の変化か
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/yasai/1223375038/
44名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:35:03 ID:AFnQnufx0
でもこれ 仮に知事が橋下知事じゃなくても

執行するだろ
45名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:35:03 ID:2W3nlNZo0
おまえら9条に反応してるだけだろう?w

これだからネトウy(ry
46名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:35:09 ID:FA9FGmMh0
ここまで園児の演技がすぎるとどうかなと思う

プロ市民保育園と言うことは言うまでもない
47名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:35:10 ID:sZWO5aWw0
他人の土地に居座ってゴネ得をする大人には育ってほしくないものだ
48名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:35:09 ID:+ppjVRZO0
問題なのは芋を掘るどうのじゃなくて、自分たちが精魂込めて作ったものを
無情に撤去するという非人道的な行為を、幼児の目の前でやってることだと思うけど・・・

誘拐犯が人質の小指送りつけるようなもの。
つまり「やるにしてもやり方があるだろう」と言いたい。
49名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:35:11 ID:rIlFSN7z0
ていうか

くだらねぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
50名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:35:21 ID:Ue1sC3tJ0
>>34

>>7が園長ですwwwww

51名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:35:48 ID:Rjyuduwr0
>>8
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@i58-94-104-203.s04.a027.ap.plala.or.jp>


windows98だと・・
52名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:35:57 ID:+xdmhmI6O
京都もさっさと代執行して、縦貫道全通させろ!
不便すぎ
53名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:36:02 ID:d+9X5KGS0
>>34
9条の会の連中が全国で工作中です><
54名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:36:11 ID:nfW6Vrwr0
サヨ兼アンチ橋下、頭弱すぎないか?
55名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:36:17 ID:u6ybOgrnP
http://blog.rongakusha.com/?eid=687936

おまいら、記念カキコ..._〆(゚▽゚*)とかするなよ
絶対するなよ
56名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:36:18 ID:FA8lUykc0
園児「別にいーもん                        芋だけに








なーーーんつってなんつってwwwwwwwwwwwwwwwwww」
57名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:36:19 ID:tjPStrkhO
印象操作に騙されたフリして橋下叩いてる人がまだ居るな
ご苦労様
58名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:36:24 ID:fVgFC6UH0
>>41
アホか、

そのガキを人質にして、府を脅してるくそ親と保育園が悪い。


59名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:36:28 ID:F6kI542r0
強制執行される『こうちゃんのはたけ』――まるで死刑執行のように
 10月16日(木)の朝7時に、紙芝居『こうちゃんのはたけ』(注)の畑が、行政代執行されます。
 強制執行です。北巣本保育園の子どもたちが育ててきたサツマイモ、ピーナッツ、ナス、ピーマンは刈りとられます。
 何百年もの間、ひとびとを見守ってきたお地蔵さんも撤去されます。エノキの大木(ご神木)も、伐採されます。
 それぞれが死刑執行のように、殺されるのです。
 大阪地裁は10月1日に、同地への強制執行停止の申し立てを却下しました。
 大阪高裁に松本剛一さんが即時抗告し、同高裁が「10月30日に決定を下す」と言っています。
 しかも、事業認定の取り消し、収用裁決の取り消しを求める訴訟が同地裁で審理中です。
 それにもかかわらず、なぜ強制執行を大阪府(橋下徹知事)は急いで行うのでしょうか。
 私には理解できません。そして、残念でなりません。
 たとえ意見・主張が違っていても、同じ土俵の上に立ち、回しをとりあって、言論戦を展開する気風が日本社会はもっともっとあってもよいと思います。
 とくに権力者にその気風がほしいものです。
 権力者のパワーの源泉は、言うまでもなく、民意です。しかも、民衆の多数派によって権力は形成されます。
 いったん権力を取った多数派は、保持しているパワーの大きさゆえに、少数派や異端者、反対者の主張にギリギリまでもっともっと譲歩できるはずです。
 権力を乱用してはならんのであります。それが治者の責任というものであり、器量というものです。
 なぜ問答無用の強制執行なのか、私にはわかりかねます。
 10月16日(木)は、朝7時に現場に駆けつけて、執行の具体的なありようを、しかと見届けようと私は思います。

 ttp://blog.rongakusha.com/?eid=687936
60名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:36:28 ID:4Q/jiYZe0
こんなのを選んだのは府民だろ。大阪気質そのものがハシズム
61名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:36:29 ID:DtfFENIy0
子供達本当にスマン。俺たち大人がこんなクソを知事にしてしまった。
今回の事良く覚えているんだよ。将来二度とこんな奴に行政を任しては
いけないという事。橋下知事にこんな悲しい事をされた事。

柵を作ったり、芋を引っこ抜いたりしたおじちゃんたちは悪くないんだよ。
みんな嫌だけど、橋下の命令に逆らったら生活できなくなるからね。
62名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:36:29 ID:IvXFdNlOO
>>43
携帯だとどこの板かわかっちゃうんだけど
63名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:36:42 ID:xHzcsgEy0
こんなの認めてたら、雪の積もる場所じゃないから
次々と種まいて、ずーーーと子供をダシにして
居座り続けられるんだが。
64名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:36:48 ID:qCduSsuK0
>>36
あれ?マスゴミは道路の味方じゃなかったのか?
65名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:36:56 ID:neqWSH2A0
ニュースで見てなんかアレだなぁと思ったらやっぱりプロ市民か…
66名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:36:58 ID:ERfFIYRg0
>>41
園児を傷つけたのは保育園側だろうが
事前に通知が来てたんだから、連休明け早々でも
芋掘りしてれば良かったし

だいたいなんで子供を登園時間前の7時から
代執行現場に連れて来るんだよ?
おかしいだろが

わざとショックを与えて反社会主義教育でも
してんんじゃねえのか?
67名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:36:58 ID:6OPvKNXX0
外環もこんな感じで作ってくれないかな・・・
一番肝心な千葉湾岸から抜ける道はいつになったらできるんだよ
68名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:37:15 ID:0kpq9P4DO
>>42 正気?2週間待つと違約金みたいなもんで6億飛ぶんだぞ
69名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:37:19 ID:L9iVnKb50
芋そだってたがな。それはそれはていねいに掘ってはったな府職員。
今日までに園児に芋掘りさせとけバカ園長。
70名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:37:24 ID:/+KCwtrEO
正直、母親とかキモかったあいつらプロ市民だろどうせ。
71名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:37:25 ID:NjH/FVfi0
権力にへつらい(創価+自民 消費者金融)

こどもに往復ビンタ!

これが 橋下徹 の一貫した生き方
72名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:37:45 ID:WKTFpy+d0
>>50
正解!!!!!!!!!!!!!!!!!wwwwww
おらおらもっと工作頑張れよ。ぎゃははははwwwwwww
73名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:37:46 ID:sZWO5aWw0
>>48
園児の目の前で撤去することになったのは誰のせいかな?
朝の7時に園児に集合かけたのは誰?
74名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:37:46 ID:Oe2VroRk0
7億円に根拠はないだろうな。

ゴネゴネマンもあれだが、役人の言うこと
も信じられない。
75名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:37:51 ID:ZtS+DAKR0
後に、この子供達が・・・

世界を震撼させる破壊のテロリストになろうとは・・・

この時・・・誰も思わなかったな〜
76名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:37:56 ID:png8QsKE0
>>46
退屈して普通にぐずる。そこを産経が写真とって「泣き出すとかにらむとか」キャプションつければ出来上がる。
南京の写真と同じ。
77名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:38:00 ID:ESP2jzW70
今時の子どもは、芋掘りなんて、たいして嬉しくないって
テレビ見てても泣いたり騒いだりしてるのは、大人
78名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:38:04 ID:FA9FGmMh0
>>41
なんかプロ市民が必死だなw

10日間の猶予があったんだし、子供を出汁にして
こういう場に居合わせる方がどうかしてるんじゃないかな

これじゃ北朝鮮・旧ソ連・ヒトラー並みのひどいやり方だ
79名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:38:09 ID:eXngKQHSO
>>48
だから幼児巻き込んだクソサヨが悪いよな?
80名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:38:09 ID:ks8lrwySO
>野菜畑の所有者で同園理事の松本剛一さん(49)はサツマイモがちゃんと育つには
 あと2週間はかかるし、そもそも代執行の通知があったのは10日前で行事変更にも無理があった。


10日間あれば園も親も予定変えられるでしょ、普通に
てか、本当にその気があるなら即日でもできるって、園児の体ひとつあれば、させてあげられる事なんだから

サツマイモが育ってないって言うなら、ギリギリまで待って15日に掘れば良かった
4日くらい少なくてもなんの問題もない

誰が見ても、子ども達を利用した市への嫌がらせ
子ども泣かせて被害者ヅラ…、松本理事とバカ親クズすぎる、ホント最低
81名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:38:20 ID:wdJn1VgF0
ショッキングな事実、出来事を見せて感情的にさせる。
そして、冷静な判断力を失わせる。情報操作、洗脳の超常套手段ですがな。
82名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:38:27 ID:Rjyuduwr0
行政代執行って、法律に基づいて行政が「代わりに」執行してくれるってことでしょ?

なんだか行政が、強制的に無茶をしているイメージがある人がいるのかなw

強制代執行とか
行政「大」執行とかw 執行の凄い版みたいなw
83名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:38:30 ID:ERfFIYRg0
>>67
千葉は避けて良いんじゃね?
84名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:38:30 ID:5ZChPRUZO
サツマイモの撤去よりも地蔵尊の撤去の方がショックだった。

なんていうことをしたんだよ大阪は!

この頃は神様を敬う心が無くなって儲ける事ばかり…。
ろくな事がないね。
85名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:38:30 ID:ojPXPTj90
韓国との姉妹都市交流も
なぜか子供の交流ばかりがニュースになってる。
86名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:38:31 ID:9PSmy9Ic0
子供が笑わない街 大阪
87名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:38:35 ID:lPQKas3s0
プロ市民はガキでも年寄りでも弱者を楯にするから最悪だわ
88名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:38:41 ID:8DOaF5bQ0
こんなのはどうでもいいから登戸駅前の基地外雑居ビル3件を行政代執行で何とかしてくれ。
あれのせいで登戸駅構内の複々線化が出来ない。
89名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:38:47 ID:iT8Vi8+E0
強制代執行なんて言葉あるのか?
それとも「強制的」って事強調する為にわざと使ってるの?
90名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:38:47 ID:3j0VI0BA0
焼きイモパーティーできなくて残念だったなw
91名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:38:53 ID:o13GF4G60
なんかもうプロ市民の工作員必死だな。アワレだわw
92名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:38:53 ID:d+9X5KGS0
>>78
10日どころか14日あったみたいだぜ
93名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:38:55 ID:Q32HU5xn0
10日前にきたのなら十分変更できるだろう。
94名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:38:55 ID:MQMXzTKu0
>>70
おまい勘するどいな。
95名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:38:57 ID:SKz1l7ph0

プロ市民はとにかく子供を使うね。大人だとウソがばれるから仕方ないのかな。

96名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:38:57 ID:nfW6Vrwr0
>>67
まだ三郷あたりで止まってるんだっけ?
そっちはどのプロ市民がゴネてるんだ??
97名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:39:02 ID:Ox8ftnN80
10日も前から行政代執行の日を知っていたのに、丸々太った
お芋をほったらかしにして園児達に掘らせなかったのは誰かな〜誰かな〜
98名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:39:03 ID:0dtUn1qO0
どうせなら代執行当日に芋掘りぶつけて、園児排除から始まる大騒ぎ・・・に

利用できる物は全て利用する。闘いの基本。




ほんとに二週間で7億も損失出るのかよ。経済効果の算定なんぞ匙加減次第だろ。
99名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:39:06 ID:fiFWBJh20
橋下支持する。成田の様にするな。国益にならない。
100名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:39:19 ID:muq3qjuf0
お芋はスタッフがおいしく頂きました
101名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:39:24 ID:7DstrrNB0
>平成15年から用地買収の交渉が始まっていたが、保育園側は「大切な
 食育の場」と拒絶していた。

なんか特殊な地域とか?
102名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:39:24 ID:YtbHCf+a0
子供をだしに使うのって嫌いだ。
道路は無駄だとか、反対だ、と言う意見は理解できなくもないが、
子供を盾にして収用を非難する姿勢は卑しいと思う。
103名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:39:30 ID:xw/sn3lU0

橋下叩こうと報道したら正反対の結果になって涙目って事か?
104名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:39:34 ID:zSc57XZC0
幼稚園と保育園の区別つけようぜ
105名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:39:43 ID:hpZwXjvW0
そもそもなんでそんな場所にイモ畑作ったんだろう?
ってニュース見て思ったんだが、子どもをダシにしてんのね。
可哀想な子どもたち。それ以上に可哀想な親たち。
106名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:39:49 ID:2W3nlNZo0
訴訟はまだ係争中で、大阪高裁が30日に決定を出す予定となっているが、
 府は高裁決定を待たずに代執行に踏み切った。(一部略)
107名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:39:56 ID:VtHeWi860
まぁ、繰り越し期限があるんで今年度分の出来高あげなかんのやん。
残りの日数考えたらもうギリギリやろうに・・・
108名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:39:57 ID:zHHBKf/w0
左翼はこうやって無駄な怒りの意識を子供に植え付けていくんだな。
やり方がなかなかこうみょうですな
109名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:40:02 ID:IvXFdNlOO
↓と園長が言っておりますwwwwwwwwww
110名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:40:07 ID:qjcQTs7s0
母親ってどう思って子供を連れて行ったのかな?
自分達は子供の夢を守る献身的な母親??
間違えてるよ。府民に6億の損害を与えるところだったんだよ。
強制代執行に感謝しないとな。
損害与えてたら、今どころの叩かれ方じゃないよ。
111名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:40:15 ID:I42i9qyh0
ひでー話だな。
子供達が育てた畑の作物権力を用いて無情に撤去したってか??
撤去に関わった役人共には一人も人間の血が通った奴はいなかったのか?
112名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:40:14 ID:pa5EGVGx0
      /                ヽ    \  \
      ,'     /  /            l    \  ヽ
      !     /  /     /  ,'    |  l   ハ  ヘ、ヽ、_,
.     | !   l   l     /  /   ,イ !   i   ! l ヽ ',` ̄
.     l |   l   l  ,/  〃 ,/   /│ l  j   l│  ! l
    ノ | ! │   | /_// //  / ,' ∧ / |  / j   l│
     ノ l ァ|   |尢/‐=乞t/ / /∠ニ「厂! / ,/  / リ
     イ 八{´l  !レ<f{矛:下 '     イ孑代フ イ } /
.        Vハ  |{  r';;z j      r';;zリ /}, '// 
        ヽ ',  |    ̄      、   ̄  チ' /
         `ヘ lヽ       _      /  /
             ', {.代ト、          , イ | /    ここで幼稚園とか叩いてる人は
           \_'i| > 、 _ , イ/ V l./     結婚することも子供を作ることもない人たちなんでしょ?
            / ヽj       {`ヽ   ′      元々生物として生きててもしょうがない人だもんね
.        _ /  「´        ヽ} \
    _, -‐ ´     l‐--‐、 _ -‐ |   ` ー- 、
. r<\\        ヽ '´ ̄ ___ `ヽl|     / /ヽ
 y⌒ヽ \\      V  ̄ _ `ヽl|     / / ∧
./    ヽ. \\     ∨ ̄  `ヽ |     / / /  l
113名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:40:21 ID:/eZdMFYH0
あ〜大阪に生まれなくて本当に良かった!
114名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:40:27 ID:NTJMkftCO
子供ダシにして
お涙ちょーだいの大演技にしかみえないのは
俺だけでつか?
115名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:40:32 ID:3pwdUG6K0
でもな
>>41の見方が世間の趨勢だと知るべきだよ
俺もおまいらも

橋本はマスコミに嫌われてるんだから、当然こうなる
実は任期を無事に終えられるかも怪しい
116名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:40:51 ID:dGpuFDXh0
子供子供って
子供をタテに主張を通そうとしているのは
明らかに保育園側だろうw

戦車に子供をくくりつけて前進してくる軍隊のようなものだ。
117名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:40:53 ID:GpWJqUVU0
>>63
それをわからずに橋本たたきたいだけでスレ読まずに暴言吐くだけw

そもそも昨日今日の話でもないのにプラカード作ってる暇ありゃ芋ほれよ
執行されるの分かってるのに2週間またないとほれない!って一体どういう考えだよ
掘る楽しみを味わいたいなら多少小さくてもいいだろと
完成品を掘らせたかった?
                  じゃあそこに植えるな
118名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:40:54 ID:UgXEmn/f0
ネットが無かったらマスコミが報道しない背景もわからず
橋下叩きになってたんだろうなぁw

119名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:41:00 ID:bVqjEjGLO
ハシモト擁護している奴は自分の家の前に高速道路ができたらおもしれーのにな(笑)
結局 破綻ギリギリの地域は金の亡者って事でオッケーだろ
どうせ台風や雨が降れば工事は休止するくせに二週間くらい待てないわけがない
120名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:41:02 ID:4BVLcXoH0
また>>41みたいに上っ面の新聞記事だけ読んで、すべてを知ったかのごとく思い込んで、
悪人になっていそうな相手を己の正義感とやらで責める・・・

頼むから、少し、疑問に思うことを覚えろよ。北朝鮮の市民か?お前は???
121名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:41:07 ID:fuZ6nXg10
>>96
もっと肝心な大泉-東名が止まってるよ。
122名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:41:14 ID:4Z22z4dR0
開通の遅れに対する損害賠償を松本剛一に請求できないかな?
実際には府民のほとんどが損害を受けているわけだ。

1号線か171号線で門真から京都中心市街までまで現状1時間半平均かかるよな?距離40キロで。
高速できたら40分ちょいでいける計算になるはず。今開通している枚方ICから京都中心部まで。

運転する人、トラック等の物流関係、1号、171号沿線、関西圏に住む人ほとんどの人が
こいつのエゴで迷惑かかってるってことで間違いないよな
123名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:41:21 ID:owAzH3klO
これがゴネ得の現場か
124名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:41:20 ID:bSx7sqPtO
>>89
中学か高校で習わなかったか?
少なくとも俺は習ったから普通にある言葉だぞ
125名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:41:22 ID:ZOl9JgLn0
でも不法占有でも20年間占有したら所有権取得するんじゃないの?

126名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:41:23 ID:Eb6At7V+0
>>41
 そう仕向けたのは園側だぞ。 わざと道路に子供投げ込んで「車に轢かれた!! 車の前方不注意だ!!」
って騒いでるのと一緒。分かっててやらせる園側の非人間的行為に戦慄すら感じる。
 親も同意の下で子供を利用してるんじゃないかな? ひでぇ真似しやがるぜ。

「ああ子供たちが泣いてる。可哀想。泣かせるなんて行政酷い!私達可哀想。
原因作ったのは私達だけどね。あえて子供泣かせました。さぁ私の子供を晒して。
嘆き悲しんでる子供をさらしてぇ! その為に悲しませたのだから。その為に泣か
せたのだから。何ヶ月も前から仕込んでやっと泣かせられることが出来ました。
ホントは思い通りで嬉し泣きです! 行政ヒドイ! こうなること分からずにやり
やがってザマァみろ! さぁテレビさん。わざと悲しませてわざと泣かせた子供達!
しっかりさらしてくださいね!!」
「いやぁ、抜かれるって知らずにがんばって植えてる子供達は実に滑稽でしたね。
奴隷を使う主人の気分でしょうか? 目論見通り泣いてくれました! ええ事態の
回避方法はたくさんありました。場所を変える。さっさと掘る。 まあ泣かせるの
が目的なんだからそんなことするはずありません。 泣いてテレビで晒す。そのた
めに植えさせたのですから。いい顔で泣いてくれました。私も思わずパフォーマン
スに走ってしまいしたよ。お芋を取るなと寝っ転がったりとかね。 ホントは取ら
せる為に植えさせたんですけどw 馬鹿なガキは理解できないですからねウププ。
ホント目論見通りに泣かせられてよかったですよ! さぁテレビの皆さん。この悲劇
この泣き顔! しっかりさらして下さいね。行政酷い! 子供達可哀想!」
127名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:41:30 ID:sZqAFbNr0
血も涙もないなぁ〜
128名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:41:31 ID:IN6QLbgtO
この大人の小競り合いを子供に見せてほしくないな。何で連れて行ったんだろ。こんなの見せられたら普通怖くて泣くよね。
129名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:41:44 ID:Rjyuduwr0
130名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:41:53 ID:7jhCY9rQ0
>第二京阪の建設のため、平成15年から用地買収の交渉が始まっていたが、
>保育園側は「大切な食育の場」と拒絶していた。

別にイモ堀りの時期にかかわらず、最初から答えはNOなんじゃないか
131名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:41:59 ID:bJ5EJGJd0


で、馬鹿園長と馬鹿親は10日間なにしてたの?プラカードでも作ってたの?wwwwwwwwwwwwwwwww


「子供たちが育てたお野菜です」wwwwwwwwwwww


可愛い我が子はいいお出汁が出るようでwwwwwww
132名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:42:08 ID:P5x9hG3P0
>>84
全国に高速道路を造ったときから普通に撤去しているだろ・・jk
133名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:42:11 ID:zntVEuwV0
ゴンスケを思い出したのは俺だけだろうか?
134名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:42:20 ID:l1Gu8n0y0
>>115
つか、マスコミをある程度コントロールできないのは問題なんじゃね?
府知事はそのあたり弱点があると思う。
135名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:42:21 ID:FA9FGmMh0
なんか あれだな
小田急線地下化or廃止主張していた梅ヶ丘DQNを
思い出すな。そして、

高速作るな、在来線地下化しろ、本数を減らせ、
騒音が全くでないよう徐行しろ、中央道廃止しろ、新幹線廃止しろ、
反対が一人でもいたら公共事業は全て中止しろ、成田廃港しろ、
日本から空港廃止しろ、

こんな主張をしているDQNたちも
136名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:42:25 ID:png8QsKE0
>>101
まだ先祖伝来の地とか言ったほうが、人情味あるよな。
芋畑なら代替地ほかにあるでしょ、で、一審の地裁で敗訴するわけっすよ。
137名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:42:27 ID:zVyfTbqPO
子供の心(笑)
138名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:42:31 ID:qMftMHta0
ガキの芋ほりと、何百人の給料となる道路工事を比べることから無理があるよな
139名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:42:31 ID:MwbsbOpg0
橋下は今後の対応どうすんのかな?
140名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:42:41 ID:fk5WaLme0
>>64
いや、まったくの逆。幼稚園の味方だったよ。大谷さんもいたし間違いないと思う。

私が気になった点としては、「高速道路を新たに建設することは本当に意味がないのか?」
というところで、番組内では「意味はない」が大勢を占めていた。

だが、データを見る限り、安易に判断を下せるものかどうかが、疑問だったんだ。

もし、興味があったら皆も見てほしいです。
141名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:42:54 ID:jGWAL8NoO
第2京阪自体いらないからなぁ。
142名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:42:56 ID:U0V2FRCu0
こんなヤツが園長だなんて腹立たしいわ!!
本当に子供の事を考えたらこんな愚行は出来ないはず。
子供を自分のエゴに利用してるだけ!
そもそも立ち退きまでにかなりの猶予期間とお金の提示があったハズ。
それを頑なに拒否して居座り続けるなんて単なるひねくれ者である。
自分勝手極まりない奴だ。
143名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:43:00 ID:9Bz1XENO0
馬鹿親は子供を利用された事に怒れやw
144名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:43:12 ID:neqWSH2A0
>>97
しかも執行の時間にわざわざプラカード持った園児畑に連れてって子供の心を傷つけたのは誰なんだろうな。
145名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:43:12 ID:GmjxOtjqO
大阪ってこんなんばっかなのか?
146名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:43:13 ID:c3P9MpAU0
私が園長です。
147名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:43:26 ID:mlTgG7gIO
6時集合だもんな〜
2週間前から毎日
テレビの前で泣く真似の練習させられて…
148名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:43:28 ID:ciefunZkO
イモ掘り農園に連れて行けば解決w
149コピペ推奨:2008/10/16(木) 22:43:29 ID:vdsDdEZK0

あのさ


こいつらが イモを植えたのは 5月だよ


サツマイモは120日で収穫できるから


もう収穫可能だよ!!!!!!!!!!!!!!


あと2週間なんて 大嘘!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
150名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:43:30 ID:GYhfPNOx0
>>112
長門っぽい口調で書かないと効果無い
151名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:43:29 ID:Yk9eIQ9UO
>>116うまい!
152名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:43:39 ID:3pwdUG6K0
>>124
用語として不正確だと言ってるんじゃないか?
習ったのは「代執行」でそ?
153名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:43:43 ID:iPX9NkWCO
風雲児
154名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:43:46 ID:MbCJ+HC60


やっぱ橋下は今までの薄汚い首長と違って利権や組織票でがんじがらめにされてないから強いねえ。

何事においても府民の利益を優先して筋が通ってる。それにしてもプロ市民キモすぎ。w

橋下は信念を持って政治をしてるから魑魅魍魎共が攻め手がなくて焦り狂ってるのが笑える。w

そりゃそうだ。 橋下は知事なんかやらんで他の仕事をした方がよっぽど楽に稼げるんだからな。www

いまさら無駄な抵抗は止めとけって。相手が悪い。こういう男はカネや票じゃ転ばない。w


155名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:43:53 ID:86LQoKXQ0
ハァ〜橋下くん

やっちゃったね もう無理擁護できないさよなら
156名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:43:53 ID:+xdmhmI6O
京都縦貫道もさっさと代執行しろ
157名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:44:05 ID:lcfBA97e0
>>1
俺が言いたいのは、こういうことに子供をダシに使って
くれるなってことだ。

他所様の家庭から預かっているにすぎない立場の園の人間が、
今回の件で、園児をあたかも自分たちの主張の 「 盾に使った 」 行為は、
子供を持つ親としては非常に残念だし、許し難い。

園側の大人たちは、世間の矢面に立って子供を守る立場に
あるだろうがこのクソボケブチのめすぞワレ、コラって感じ。

大人同士の争いに 「 子供 」 という言葉を平気で使うのは社会人
として非常識だろう。俺はそれが気に入らない。気に食わない。
158名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:44:06 ID:GPXVYvtD0
それまでの経緯、譲歩や理由があってはじめて強制執行となるんだよ。
わかる?
159名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:44:17 ID:gmAENBDMO
橋下の子供の知り合いや代執行したオヤジの子供の知り合いが関わってたら、どう思うかやね。
160名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:44:19 ID:Sl/0k9Cv0
その第二京阪道路の先に俺の家が有る。

こっちの市は建設を一時白紙に戻したと言い張ってるが、
数年後、いや数ヶ月でまた高架建設の青写真を持って来るだろうな。

何で住宅地を縫う様に高架を作る。
住民への嫌がらせか?
161名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:44:28 ID:nfW6Vrwr0
>>121
じゃぁ、まだ大泉ー三郷なの??
20年ぐらい進んでないじゃんww
それはプロ市民を叩いた方がいいんでは?
162名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:44:28 ID:x+YYl6Q40
強制執行に子供連れてく親何なの?
同情票獲得したかったか?
そして子供の前で執行した大阪府あんた達も馬鹿だよ。
もう収穫するものだからもう少し待っても良い物だと思うが。
前後を工事しとけばイイだろ
橋本お前レベル低いの・・・弁護士って似非だろ〜金でも貰ったか?
1631th ◆6KRJEpqjyg :2008/10/16(木) 22:44:36 ID:I8pxqW7z0
>>23
完全に府に正義があるじゃないか
164名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:44:37 ID:7jjQpHnDO
【日本の三大神器】

・子供
・ジャニーズ
・イチロー

これらを上手く使えば大抵の事は思うがまま。
特にメディアでの効果はあまりにも強大で、
これらを否定する事はその世界での死を意味する。
165名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:44:45 ID:3r3Biym20
5年前から交渉してたにも関わらず何もアクションしなかった所有者もどうかと思う
畑撤去にも何ヶ月前から警告文が来てたはず
これは園児の芋ほりを口実にした立ち退き拒否なだけ

悪は所有者と公共工事を進めたお偉いさん
166名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:44:47 ID:iT8Vi8+E0
>>124
ねーよ
167名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:44:50 ID:png8QsKE0
まるで、子供に刃物を突きつけ人質に取り、要求を通そうとしているようだ。
168名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:44:52 ID:SKz1l7ph0

>朝の7時に園児に集合かけたのは誰?

眠くて泣いてたんじゃねーの?w


169名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:44:58 ID:htf4G2rq0
子供利用・・・
恥を知れ
170名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:44:59 ID:Ah9EEtlj0
血も涙もないのは園児を利用した大人たち
171名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:44:59 ID:d+9X5KGS0
そもそもサツマイモなんか1週間2週間収穫が早かろうと大してかわんねーよ
つーかそろそろ寒くなってきたし霜が降りる前に収穫しないといけないから今頃が一番いい




それとも敢えて種まき遅らせて強制代執行まで収穫できないようにしたのかな?('A`)
172名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:45:06 ID:SFDaEHde0
ニュース見て、かわいそうだなあって思ったけど、見続けていると、アカクサい単語を園長が使ってたり
わざわざ見せなくてもいいのに、子供を連れてきてたり怪しいなと思ったら案の定。
子供をダシにするなんて許せないなこいつ。教育者なんだろ?

街Bの門真スレも盛り上がってるな。
173名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:45:15 ID:lY1htiO10
>>162
芋が収穫されるころにはタマネギ、または麦がアップを始めています
174名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:45:16 ID:FA9FGmMh0
>>88
禿同。あれは邪魔、ウザイ。でも左翼市民共は
小田急の存在そのものがイケナイと言ってるからな。
新宿から新百合ヶ丘まで全線地下化しろだの
世田谷通りは全て緑道にしろだの
175名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:45:25 ID:WKTFpy+d0
心を込めて大切に育てた野菜を、顔ナシ公務犬たちに無造作に引っこ抜かれ、
顔真っ赤にして泣きじゃくる子供たちの映像が、毎日テレビで流れされるぞ。(笑)
どうする橋下?負けずに泣きじゃくるかw。泣いて同情集めるの得意だもんな。(嘲笑)
176名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:45:29 ID:XjWRHn8D0
大阪府空気嫁よ!
園児がかわいそうだろが!!





なぁんて一瞬思ってしまったがよくよく見てみると4/1の時点で決まっていた話。
期限がわかっていたのなら期限内に園児と行事が出来るよう工夫するのが当たり前じゃないだろか?
園児を泣かせたのは保育園側じゃないかな。
と、>>1だけ読んでカキコ。
だいたいこんな流れ?
177見果てぬ夢 ◆r/6HPLn8js :2008/10/16(木) 22:45:29 ID:qVXDfS2O0
いたいけない園児の心を傷つけた橋下は
もう知事としての資格を失った。
大阪の汚辱、ゴミ意外の何者でも無い。
すべからく、知事職を辞任すべきである。
きちがいは去るのみ。
178名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:45:30 ID:FA8lUykc0
この園児が10代半ばになる頃には
芋を求めて殺しあえーとかやる世の中になるわけですね
179名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:45:43 ID:VMLmtxRi0
まあ、橋下ももう少し相手との駆け引きを楽しむくらいの余裕を見せて欲しかったな

いくら財政危機とはいえ一発目で強引にやったらマスコミが喰らい付いてくるのは当然
やるなら、多少( とは言えないが )損失覚悟で2週間待ってやってもよかったと思う

その後で関係者がグダグダ言ってきても橋下からすれば、待った2週間でこれだけの税金が
失われているとか、2週間待った後の事を全く考えてない保育園は無能だと堂々と言う事も
出来たし、強制執行しても市民の理解を得やすかったとは思う
180名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:45:43 ID:jYqV/Ud70
子どもを口実にする親たち、醜い・・・
181名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:45:45 ID:9PSmy9Ic0
>>78
10日前に言えば予定変更できるだろってw

世の中アンタみたいなニートばっかりじゃないんだから
もっと考えて発言しなきゃダメだよ
182名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:45:46 ID:wdJn1VgF0
>>140
「高速道路建設の意義」と「土地の収容に応じない」ことは全くの別問題なんだけどな…
マスコミはたまに意図的にこういう混同をするからクソなんだわ。
183[トイレ掃除に]サンポールx610ハップ[各2g] ◆eEYXqeuH3. :2008/10/16(木) 22:45:54 ID:maOTXYku0
元より強制収用が見込まれていた場所に畑を作った保育園側に全ての責任がある。
大人の政治的思惑に子供を利用するなど、卑劣の極み。

おまけに10月2日の時点で本日のこと予期していたのに「10日前の通知」などと虚偽・名誉毀損の言い訳。


北巣本保育園 およびその 松本先生 は、破廉恥で最低な 人間のクズ ども。

 
184名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:46:00 ID:Mv14ncxXO
そんなに掘りたいなら俺を掘れ!
185名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:46:02 ID:IajXPkek0
私有地使えよ、あほか。
186名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:46:06 ID:uRmhLUlG0
橋下の道路利権>>>>>園長の利権
187名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:46:14 ID:Eb6At7V+0
20年耕せば相続税無しの土地を、19年耕し続けていきなり取り上げ、相続税2300万要求
も酷い話だと思う。
しかし、園児を泣かせてテレビでさらし者にする為に、芋を植えさせわざと収穫させず無理やり
現場に連れ出す行為は非道極まりない畜生の所業。
なんでもアカの経営する保育園にはやっぱりアカな親の子供が集まるらしいが、親も同意の下
なんだろうなぁ。「うちの子供を泣かせました。晒して下さい。泣かせたのは行政です!!(その行政に泣かさせたのは私達だけどねw)」
188名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:46:25 ID:3j0VI0BA0
とりあえず橋本は自腹きって、子供たちをイモ堀り遠足に連れてってやれよ。
189名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:46:32 ID:iNg969AM0
なぜかこういうときに、愚民て権力の味方するよね。お上が絶対、逆らうやつが我侭、アホって。
不思議だよな。自分が得をするわけではないのに。むしろ損するほうが多いと思うぞw

しかしそういう愚民共に橋下が人気あるのはまあ納得だよな。
190名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:46:35 ID:7CcD+W850
どっちが正しくてどっちが間違ってるか知らないけど
子供をダシにしたのは感心しないな。
そこにすんでる子供でもないだろうし、行事の日に代執行したわけ
でもないのだろ?
わざわざ子供をつれてきて醜い大人の争いを見せ付けるのは最低。
完全に逆効果になってる。
191名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:46:35 ID:PnFsSwcf0
>>177
なんだそのどうでもいい縦読みはw
192名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:46:43 ID:Ox8ftnN80
>>144
しかもマスコミが大集合。何故なんだろうどうしてなんだろう。
193名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:46:43 ID:Ie21EljY0
今までの大阪は頭にウジのわ湧いたクソ同士の喧嘩ばっかりだったが
橋下が知事になってから、大阪の揉め事に魂がこもって来た

また大阪か・・・だが中身は濃い
194名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:46:44 ID:naMnASR3O
子供をダシに使っている事は確かだ。 
冷静に考えてみろよ!植えた場所が悪い。
しかし子供に見せていけない醜態である両方とも。
195名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:46:47 ID:8kIZlCeWO
>>111
出た無知なアホがw

お前ってバカだから発言しなくて良いよ
196名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:46:55 ID:FaayWnho0
>>1 そもそも代執行の通知があったのは10日前で行事変更にも無理があった!

http://www.hige-toda.com/_mado05/2008/09/shitugioutou.htm#kita
9月議会 戸田ひさよし議員(活動支援者 鮮烈左翼)の一般質問と答弁

北巣本保育園畑の理不尽な強制収用策動や 子ども被害転居など、第二京阪工事の実害について

下りランプ建設のために、政府や事業者と共謀する大阪府用地課が、北巣本保育園・ 松本先生の畑を、
「行政代執行で収用するぞ」として「8/1勧告」や「8/29戒告書」を出 して来ました。
松本先生は大阪地裁に「執行停止申し立て」をしていて、ランプ建設をやめるべき理由を、
多方面に渡って非常に専門的に詳細に論じる、意見書を出しています。

地裁の判断はもうすぐ、10月上旬に出される見込みで、もし事業者に肩入れした判決だったら、
大阪府は松本先生の控訴を無視して、10月14日・15日に行政代執行をやる、との 姿勢をとっています。






松本先生、あなた9月の時点でもうすでにこんな話になってるのなんで隠してるの?
197名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:46:55 ID:DbGkVGj/O
これだけは言える。橋下の子供がからんでたら強制しなかった。
198名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:46:59 ID:H3AcD5n50
池田電機(姫路パワハラ関係の登場人物紹介)

小川明利(自己を正当化するためには他人を貶してまで嘘をつくパワハラ課長。キチガイ。口臭対策はしてるがまだ臭い。古屋の犬一号。)
児島(無修正エロDVDのコピー販売を社内でしてた人。社外秘資料と個人情報の流出源となった)
古屋孝一(パワハラ。口が臭い。会社を代表する精神異常者。キチガイ。ネチネチしてる。幼い頃食うものに困ってゴキブリまで食ったと某社員にカミングアウト)
内藤(異様に威張ってる。事務室でタバコを吸う。上司には態度がコロっと変わる。セクハラ疑惑あり。口癖は「シネ」)
児島の妻
福井章子(古屋、小川の不倫相手。不倫関係を利用し社内で権勢を誇る。淫乱尻軽女)
北川(児島の顧客)
中村(児島の顧客)
新免(古屋の腰巾着。中年同好会会長。仕事中糞つまらんオナニーネタを語る40過ぎのおっちゃん。古屋と共通してキモオタ系)
199名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:47:04 ID:sZWO5aWw0
>>162
収穫を待って2週間後に行政の担当者が畑に行ってみたら、
イモの収穫が終わった跡に次の野菜の種が植えられてて、
また次の収穫期まで待つってなことになるがよろしいか?
200名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:47:09 ID:nfW6Vrwr0
>>134
知事がマスコミをコントロールはまずいと思うが、
毎日放送あたりは橋下寄りの報道が多いよ。
ムーブとキー局は異常。
201名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:47:13 ID:wuT1PIIM0
こまかい事情を知らない園児は、そりゃ泣くだろ。
非難するためには、子供でも使うのか。
202名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:47:14 ID:bVqjEjGLO
法治国家だと自慢するなら高裁判決出てから強制執行するのが常識
大体個人の土地を取り上げる以上 裁判になるのは必然だろ
破綻地域が道路道路ってマジうぜーよな
金使うなよ
203名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:47:18 ID:c0BB3Vf70
橋下vsマスコミ9条連合の構図だけに反応するなよ
橋↓というより役人の対応がアホだったんだと思うよ
そもそもこの問題は橋下が就任する前に決定してしまった事項で、橋下はほとんど関与してない

園長も橋下と戦う気はないだろ、その前から拒否してたんだから
204名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:47:20 ID:K8AA24Yv0
205名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:47:22 ID:bSx7sqPtO
>>152
いや、確か「強制代執行」って習ったと思う

…「行政代執行」かもしれない運転…
206名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:47:39 ID:2evgJ1WM0
>>173
タマネギ? 泉南か。
207名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:47:41 ID:Rjyuduwr0
【「強制」代執行】って言う言葉は
【行政代執行】の誤用だよ

きょうせい
ぎょうせい

「ぎ」と「き」が聞き取れない人なのかな?かな?
208名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:47:47 ID:3pwdUG6K0
>>177
縦ウザイと言われ何年経つと思ってんだ
>>184
腰タプンタプンでケツ毛ボーボーなら俺が
209名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:47:49 ID:eXngKQHSO
>>119
そうなったらお家が新しくなるわお金は入るはでウハウハだけどな
210名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:47:51 ID:d+9X5KGS0
>>188
権力っつーか感情論で法律に楯突くプロ市民が嫌いなんだろ。みんな。
211名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:47:58 ID:crwOMBQl0
子供引いてるだけjane?
212名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:48:05 ID:0vQdCy1RO
『●●ちゃんの畑は道路になるのよ』
『でも●●ちゃんたちが育てたお野菜はみんな無事だからね』

こっそり八百屋に行って、それっぽく泥なんか付けてみて
いかにもな感じで籠かザルに山盛り野菜を入れて持って帰るくらいの
やさしい親心はないのかな・・・
213名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:48:07 ID:VVKFP24s0
これは完全にぬるぽだな
214名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:48:09 ID:r5fFIbLn0
>>17
まあ幼稚園児にもいろいろ予定があるんだよ、最近の幼児は暇じゃないんだ。
何がと聞かれても困るけどきっとそう。
215名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:48:12 ID:mZhfNs+DO
今北産業



大阪ひどい思ったんだけど、保育園が悪いの?
これ、元々は誰の土地?
「やだ」って言ってるのに一方的に無理矢理立ち退き命令出したの?
権力なの?
なんなの?



誰かバカにも解るように説明して。
216名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:48:12 ID:iPX9NkWCO
>>87>>124>>152
行政代替執行
217名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:48:22 ID:FA9FGmMh0
>>181
10日どころか実際はもっと前に分かっていたわけだなwww
10日あれば できるできないではなく するよ。
10日じゃできないというやつは1ヶ月でもできないというし
半年でもできないという。要は仕事ができない。柔軟性がない。

どうしようもないwww
218名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:48:24 ID:w/4X6EdV0
大阪だなぁ
219名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:48:29 ID:hx82Sruz0
>>176
府も5月に植えた苗を収穫させるわけにはいかないだろうな。
220名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:48:30 ID:waBVuutU0
・第二京阪の土地の取得が始まる。
・道路建設に反対する園長は売却拒否。(計画用地を自身の経営する保育園の農園として使用する。)
・土地収用委員会の裁定によって土地の所有権が西日本高速道路に移転。
・園長は土地の代金の受け取りを拒否。
・裁判所の立ち退き命令が出るも無視。
・園長が父親から相続した農園の土地は20年耕せば相続税免除だったが
 19年目で所有権が移転したので相続税2300万円の支払いを求められる。
 土地代金の受け取りを拒否してる園長困る。
・今や人様のものとなった土地に今年もイモ植える
・土地所有者の西日本高速道路は大阪府にイモ撤去の代執行を依頼。
・代執行の通告が来る
・期日までにイモ掘らずにプラカード作る
・代執行の現場に子供を参加させる。ジジイ寝転ぶ。園長男泣き。 ←new!


園長ってどんな人?
http://www.kadoma-shisyokurou.org/kenpou/kadoma9-yobikake.memberhtml.html
「かどま九条の会」 よびかけ人 松本 剛一 (社会福祉法人北巣本保育園理事)

ちなみに「かどま九条の会」はトップから門真市職労にリンクはってる。
221名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:48:31 ID:TGEcgnuB0
http://sankei.jp.msn.com/photos/politics/local/081016/lcl0810161139000-n1.jpg

この絵だけど、文字から見て「大人」が書いてるよな。
あらかじめ作って置いたものだろうが、
それをする暇があるならなぜ橋本が言ってるように芋を掘らなかったのだと
222名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:48:37 ID:uUnOUUEg0
>>2
下手
223名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:48:38 ID:34phC50p0
>>23
ん? あと1年で相続税無料だったのに橋下のせいで2300万の支払いが起こったのか_
そりゃ怒るだろ。常識的に考えて。
224名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:48:44 ID:uRmhLUlG0
大阪なんて財政破綻してるのに道路なんか作ってる
場合じゃねーよ。
橋下も一緒にイモでも作って自給自足しろや!
225名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:48:47 ID:NjH/FVfi0
毎日放送が異常。
ムーブとキー局は正常。
226名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:49:00 ID:jYqV/Ud70
保育園の大人たちに天罰を!
227名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:49:00 ID:yYMPk37IO
芋掘りより面白い事ヤラセてやればおk
ガキなんて、単純なもんよ。ネタにする大人に比べればな。
228名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:49:08 ID:f99fkHO/0
教育者だけあって「悲劇」を仕立て上げるのがうまいなあと感じたよ。
229名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:49:08 ID:iX2VCqELO
園長が自分の私利私欲のために園児たちを使ってる事件じゃん。
園長酷い。
230名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:49:09 ID:gNwIYh8H0
「子供の気持ちを踏みにじった」のはどっちだよ
231名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:49:27 ID:41NHKZ9XO
橋下、ちょっと忙しかったか?芋を府が掘り出す時に何故、電話しなかったんだよ。
事後報告だと付け入られる事は散々ゴネてるんだから、予測できただろうに
232名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:49:29 ID:UlZLs6bU0
この件はダシに使われた子供達がかわいそうすぎる

子供をダシに使うような保育園は取り壊されてしまえ!!!
233名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:49:30 ID:neqWSH2A0
アカだから紅芋植えたのか
234名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:49:32 ID:sZWO5aWw0
>>202
裁判所の判決を待たなくても執行できるということが法律に書いてある。
235名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:49:39 ID:FaayWnho0
>>181
正式通知が届いたのが10日前というだけのことであって、内々にはもっと前から通知されてます。
それはこの活動の支援者である、戸田市会議員の一般質問でも分かってんだよねw

http://www.hige-toda.com/_mado05/2008/09/shitugioutou.htm#kita
9月議会 戸田ひさよし議員(活動支援者 鮮烈左翼)の一般質問と答弁

北巣本保育園畑の理不尽な強制収用策動や 子ども被害転居など、第二京阪工事の実害について

下りランプ建設のために、政府や事業者と共謀する大阪府用地課が、北巣本保育園・ 松本先生の畑を、
「行政代執行で収用するぞ」として「8/1勧告」や「8/29戒告書」を出 して来ました。
松本先生は大阪地裁に「執行停止申し立て」をしていて、ランプ建設をやめるべき理由を、
多方面に渡って非常に専門的に詳細に論じる、意見書を出しています。

地裁の判断はもうすぐ、10月上旬に出される見込みで、もし事業者に肩入れした判決だったら、
大阪府は松本先生の控訴を無視して、10月14日・15日に行政代執行をやる、との 姿勢をとっています。
236名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:49:39 ID:TthVi0s30
子供には罪はない
どちらも忌んでしまえばいい
237名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:49:44 ID:qqP1TpyT0
画像についてる文章といいなんかアレだな
238名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:49:48 ID:I42i9qyh0
子供をダシとか言うが、子供達が育てた菜園なんだぞ。
自分らで育てた作物が踏みにじられようとしてるのに
家でゲームやってる子供のほうがどうかしてるだろ。

子供にも子供なりの意思や気持ちがあって、
取り壊されようとしている畑に自らすすんで来た事も十分に考えられるだろ。

いやはや、飽食の時代に生まれ育って、ジャンクフードばかり食べてる
食べ物のありがたみをわからないゆとりには理解出来ない気持ちなんだろうな。
239名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:50:13 ID:O6z54HGe0
安い芝居をだな。子供を利用して、お涙頂戴かよw
240名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:50:25 ID:WKTFpy+d0
心を込めて大切に育てた野菜を、顔ナシ公務犬たちに無造作に引っこ抜かれ、
顔真っ赤にして泣きじゃくる子供たちの映像が、毎日テレビで流れされるぞ。(笑)
どうする橋下?負けずに泣きじゃくるかw。泣いて同情集めるの得意だもんな。(嘲笑)
241名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:50:41 ID:VVKFP24s0
あの芋は園児達に渡されたのかな?
242名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:50:42 ID:EIeXZaai0
ちゃんと目の前で芋収穫してから畑潰してくれたんだろ?
子供達のryとかプラカード掲げてカメラの前でわめく大人との
対比を思うと笑えるんだが
243名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:50:53 ID:iT8Vi8+E0
>>205
行政が代理で執行するから「行政代執行」
その際にするのが土地なんかの「強制収用」
強制的に行われた行政の暴挙だと思わせたい人達が使うのが「強制執行」
244名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:50:56 ID:e3oOmyOc0
5年待っても拒否し続けた奴が後2週間待ったところですんなり引き下がるわけがない
245名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:50:56 ID:34phC50p0
この道路のせいで2300万の相続税が発生したのか?
>>23はなんなんだ。

お前ら解説しろや。2300万も相続税が発生したら怒るだろ普通。
246名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:50:59 ID:SKz1l7ph0
>>203
>>園長も橋下と戦う気はないだろ、その前から拒否してたんだから

園長は九条の会だもん、戦う気満々ですよ。


247名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:50:59 ID:PnFsSwcf0
>>238
だから早めに収穫しろっつってんだろ池沼か貴様は
248名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:51:01 ID:3pwdUG6K0
>>207
昔の教科書には「強制執行」というわけのわからん用語が当たり前に使われていたから
誤解もやむなしじゃね?
249名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:51:19 ID:cFG/L2Rn0
あの場に子供を連れて来てた奴が一番醜い心の持ち主なんじゃね?

わざわざ子供を泣かすこともないだろうに。 

橋下を悪者にするためのプロパガンダ映像制作のためなら子供の心なんか二の次、三の次、なんだろな。冷酷な奴らやで
250名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:51:21 ID:9DfWn1TiO
大阪の南部に住んでる者としては、全く必要のない道路。そんなもののために子供たちの心を傷付けた橋下は血も涙もないですね。
あっ、涙は一応あるかwww
251名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:51:23 ID:uRmhLUlG0
大阪は全域イモ畑にするのが正解。
貧民のくせに自動車道路とか贅沢なんだよ!
252名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:51:28 ID:d+9X5KGS0
>>238
立ち退けといわれているところに菜園なんか作ってゴネるから叩かれてるのであって、子供は関係ない。
なのに子供を引き合いに出して騒ぐから「子供をダシにしてる」といわれるわけだ
253名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:51:35 ID:GPXVYvtD0
子供たちは、「公共の福祉」のなんたるかを学習できたんだ。
社会に背を向け、遵法精神に反した行いをすると、
最終的にこんなことになってしまう、
ということがわかっただけでも、
芋ほりよりも大きな収穫だと思われw
254名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:51:43 ID:jYqV/Ud70
>>238
大人が、その場所に敢えて植えさせてたんですが・・・
255名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:51:46 ID:IvXFdNlOO
>>235
一瞬戸田市の議員かと思った
256名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:51:47 ID:2SmuAX4p0
用地買収交渉を始めたのは平成15年だろ
それを今更「あと2週間待ってくれ」だって?
だったらサツマイモを植える前に売り渡したら良かったんじゃないのか?
これだから左翼は・・・
257名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:51:54 ID:3ShkK8rY0
府のスタッフと一緒に園児がイモ堀りすればよかったんじゃなかったの?
それか、子供たちと今から掘ります、でよかったんじゃ?

なんで泣いてみてるだけなの?
258名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:52:06 ID:p2e5IUnQ0
子供つれてくるなよ。それに芋よりコアラのマーチやったほうが喜ぶだろ
259名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:52:09 ID:wQZCB7/d0
子供をダシに使うなんて韓国人がやること
260名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:52:12 ID:oUSYG/YH0
>>231
すごく忙しいだろうよwww
261名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:52:14 ID:2AcoO4Sc0
園長は公権力にたてつくことができてさぞかし気持ちよかっただろう。
262名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:52:22 ID:zj9KK6U/0
マスゴミざまぁ!!!
263名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:52:22 ID:pI+h2yrzO
カスが住む街、大阪。

焼き払いませう。
264名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:52:28 ID:5zsY2q96O
韓国のデモ思い出した。
乳母車に自分の子供乗せた母親が、デモ隊の最前列に並んで盾になり、
警察がデモを強制的に排除しようとするのを妨害するやつ。
265名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:52:33 ID:fuZ6nXg10
>>238
だからなんで収穫日を裁判に絡めたんだ?
266名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:52:47 ID:Rjyuduwr0
田舎だと逆に立ち退き料欲しいから
町議員に口利きしてもらって、自分の所に道を作ってもらったりしているよね^o^
267名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:52:51 ID:O6z54HGe0
俺だったら、子供の前で、野菜を踏み潰して、人生の厳しさを教えてやる。
まあ、子供も、面白がって、一緒になって踏み潰すかもしんないけどwww
268名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:52:57 ID:VKlilyFyO



1

我ながら汚いコメントだなあ
269名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:52:57 ID:fbyjlYZ00
つーか、この道路いらんよ
いや、マジで
270名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:53:02 ID:4qQFevha0
子供の心を心配するなら連れてくるなよ
271名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:53:01 ID:mOekLqK9O
とにかく日本の子供をだしに使った在日朝鮮が許せない!
272名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:53:02 ID:wvHOYaRj0
十分収穫できるまで成長してるだろ
育てることに重きを置くなら尚更だ
273名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:53:04 ID:d6iECjC+O
こういうのに反対する人って、マニュアルが存在するのかって思うくらいみんな同じ行動するよね。
市の職員が少し触れる

激しくぶっ飛ぶ(フリ)

イタイ、イタイを大声で連呼

あと、弱者を前面にだす
274名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:53:06 ID:O8zHz4gs0
>>202
訴訟提起しようが控訴しようが、執行停止決定でてないかぎり
執行できる。執行不停止原則ってのがある。
275名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:53:07 ID:2evgJ1WM0
これさ、前から来週収穫予定とか報道されてたんだよね。

橋下もあんたらと同じようにむきになってたんだよ。
276名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:53:11 ID:l3cHVE2MO
第ニ京阪が必要ないと言ってる人は、
あの辺の道路が終日混雑してるのを知らないのかな

277名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:53:11 ID:T12Pbjn20
>>181
立ち退かされるのははるか昔から判っていた。

例えると、お前がアパートの家賃を数年ためていて、何度も催促され続けてきたが
誕生日会を開きたいので仲間を招待してたら、前日に立ちのかされたような感じだぜ。

278名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:53:17 ID:ilzqCHnK0
>府はこれまで誠実に交渉してきた。
>供用開始が遅れると通行料で6億、7億円の 損害が出る。

つまり、交渉相手が子供を盾に7億円を奪いとりたがっていた
つまり、そいうことですね

交渉相手はどこですか?
おかしな記事ですな(^o^)
279名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:53:26 ID:PZangybA0
産経の写真笑えるwwwwwwwww
子供本気でおこっとるwwwwwwwwwww大人気ないwwwwwwww
280名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:53:27 ID:k0p64WLj0
父兄もばっちり映ってたなw
281名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:53:31 ID:m9MKVV7PO
7億の損害をとるか芋堀を とるか?
7億に決まってるだろ。
土地も所有してねーのに、勝手に芋つくんなよ
282名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:53:36 ID:C+Pb4NFQ0
子供使って政治運動とはずいぶんだな
283名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:53:42 ID:d8+2nHZ80
2週間でそんな変わるもんなの?
行事変更が無理って言うけど知らないうちに引っこ抜かれたんじゃなく園児と保護者一緒に見てたんなら
そこで掘ればいいじゃん
284名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:53:47 ID:jC2g2wJK0
子どもの心が大事なら、早々に撤去するのが普通じゃないか?
それが親心ってもんじゃねーの?
わざわざ憎しみを植え付けるようなことして、
全然日本人らしくねーよ。
285名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:53:51 ID:EyxfhAzt0
>>238
何も今年栽培する必要はなかったんじゃない?
286名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:53:58 ID:AJxgKSK50



野球板で星野に怒り爆発!!!

星野をWBC監督から引きずりおろそう!
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1224121767/



287名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:54:01 ID:/3O1x2IJ0
灯油をかぶって火を点けるとか、抗議の方法は色々あっただろうに
288名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:54:01 ID:bSx7sqPtO
正しいのは「行政代執行」なんだな。勉強になった。
教えてくれた人アリガd
289名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:54:06 ID:iX2VCqELO
園長独りでプラカード持てよ。
子供巻き込むな。可哀想だろ。
290名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:54:08 ID:SIHRtMuc0
土地を収用するから相続税払い直せってのは酷いよな
291名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:54:11 ID:nfW6Vrwr0
>>214
なかなか奥深いレスだなw
292名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:54:37 ID:Ie21EljY0
>>264
ガキに放水してぶっ殺せばいいのにw
293名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:54:39 ID:Ue1sC3tJ0


このように弱者ズラしたプロ市民に容赦しない橋下知事が大好きです。

294名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:54:42 ID:hM+EUILu0
誰か馬鹿な俺にも説明してくれ

これは、いくら自分の土地だろうと
どんなに大切な土地だろうと
国に立ち退きを命じられたら差し出さなきゃいけないってこと?
例えば、何十年と住んでた思い入れのある家でも
高速作るからどいてねー、金はやるよで立ち退かなきゃいけないの?
ちょっとひどくね。
295名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:54:43 ID:+xdmhmI6O
京都もさっさと代執行して、縦貫道開通させろ
296名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:54:50 ID:MbCJ+HC60


やっぱ橋下は今までの薄汚い首長と違って利権や組織票でがんじがらめにされてないから強いねえ。

何事においても府民の利益を優先して筋が通ってる。それにしてもプロ市民キモすぎ。w

橋下は信念を持って政治をしてるから魑魅魍魎共が攻め手がなくて焦り狂ってるのが笑える。w

そりゃそうだ。 橋下は知事なんかやらんで他の仕事をした方がよっぽど楽に稼げるんだからな。www

いまさら無駄な抵抗は止めとけって。相手が悪い。こういう男はカネや票じゃ転ばんぞ。w

それにしても7億円の芋か。何キロあるか知らんが、そりゃ高いな。www


297名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:54:51 ID:XjWRHn8D0
>>269
詳しくはわからんが地元民の利便性よりも流通を重視したトラック道路なんじゃないの?
橋下の説明ではそんなんだと思ったけど。
298名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:54:54 ID:qvmgoEh80
こういう活動してる連中ってさ、
自己顕示欲が肥大してるから、
すぐにHPやブログなどで事細かな「活動報告」やってるんだよな。

名前でググればその「胡散臭さ」はすぐに露呈する。
ばれないとでも思ってるのかねw
299名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:54:57 ID:8DOaF5bQO
子供を出汁につかうな
300名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:54:59 ID:EIeXZaai0
>>238
俺が行ってた保育園は寺院経営でな
評判良いとこで子供ながら本当に道徳的に学ぶものが多かったから
小学校よりも保育園当時の記憶のが多いくらいだ

園児は思ってるよりずっと頭が良いしんなおめーに都合の良いことなんか考えねえよ
ばあああああああああああああか
301名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:55:07 ID:Rjyuduwr0
新聞に園児の芋抜かれるって書いてるけど

西日本高速道路株式会社の土地に、勝手に芋植えているだけだろ?

芋の所有権は、西日本高速道路株式会社にあるんじゃん
302名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:55:09 ID:FA9FGmMh0
>>189
すぐ左翼ってそうやって反対意見に対してレッテル貼りするよね
ヲレも昔は左翼教育熱心な学園で散々受けてきたから良く分かるよwww

>>250
お前に必要ないから造るなですかwww 他人には必要だから作るんだよ。
火葬場・ごみ焼却場・埋立処分場・墓地、みんな周辺住民は要らないと言う。
しかし、絶対無くてはならない施設なんだよね世の中的には。
303名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:55:12 ID:NjH/FVfi0
>>276
そんなの全国にあるから。国の税金はオマエラのモンじゃねーよ!
304名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:55:14 ID:jl65ZW1MO
子供達には罪はないのになんて事をするんだこいつら…

宗教法人9条の会は最低。とりあえず死ねよ。
305名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:55:16 ID:UgXEmn/f0
>283
府職員が丁寧に掘り出した芋は丸々と食べ頃になってましたよw
306名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:55:19 ID:ysN4E9NO0
ID:I42i9qyh0
燃料乙

昔は必ず香ばしいブサヨがスレを盛り上げてくれたものだったが
今じゃ滅多にいない
俺も歳をとったな
307名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:55:23 ID:Zg0TXkjt0
>>111 >>238
ばっかじゃねーのテメー wwwwwwwww 死ねよ疫病神 I42i9qyh0 wwwwwwwww


13 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 21:03:24 ID:VcGQZLgq0
うちの行ってた保育園もこんなんだったなぁ〜
向かいにスーパーができるって猛反対して
アホみたいに署名させられたりはするわ
挙句の果てに共産党員にならないかって言われたり(´・ω・`)

で、いざ出来上がってみると便利だねぇ〜だぞwww
308名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:55:26 ID:GpWJqUVU0
小学生が最近は普通に携帯いじくってるけど
流石に保育園児では携帯で2ちゃんに繋ぐことは無理かw
309名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:55:32 ID:jaBQeoJw0
最初は「気持ちは解るけど・・・」位に思ってたけど
報道で「芋が抜かれる事を知ってか、子供が泣いています」とか言ってる
のには「あれ?」となった。どっちかって言うと大人が怒号をあげて
いるのに怖くなって泣いてるっぽかったし。元々は5年前からあった
話で、食育の為の農園なら代替地を用意してもらえばいいだけだよね?
310見果てぬ夢 ◆r/6HPLn8js :2008/10/16(木) 22:55:33 ID:qVXDfS2O0
よっし、俺も栽培するぞ。もっと激しく栽培するぞ。

何を植えようか。
今の季節。
311名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:55:35 ID:QqKF/HvR0
一番悪いのは子供をダシに使う赤どもだろうが!!!
312名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:55:36 ID:WKTFpy+d0
7億円の損失を騒ぎ、7兆円の税金の無駄にダンマリの土建工作員ワロス。ww
つーか道路公団関係の工作員湧きすぎ。税金泥棒は早く氏ねよ。wwwww

だいたい公団職員は、無能コネ採用と天下りOBのクズ集団。
無意味な道路を造り続けて、国民の血税むさぼって安閑と生きて、
やるべき仕事もないから、昼から2ちゃんでアカ叩きやって、
仕事やった気分。全くいい身分だよ。土建屋の工作犬もな。w
無駄な道路造って、アカ叩きして、メシウマ。まさに人間のゴミ。wwwwww
え、創価のウジ虫工作員も湧いてんの?きんっもーwwwwww
税金泥棒はさっさと首吊って氏んでしまえ。wwwww

南無妙法蓮華経 南無妙法蓮華経 南無妙法蓮華経 wwwwwwwww (嘲笑)
313名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:55:37 ID:Kcd5K4FJO
今叱咤
大阪=中国でおK?
314名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:55:39 ID:/Nf5a+pf0
また将来が有望な反権力の戦士が生まれたな。
国家権力は人の夢や思いを踏みにじる怪物。
食いもんの恨みは恐いからな。
315名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:55:40 ID:VStiDe9R0
>>23
そりゃ怒るわなあと一年だし
しかしプラカード作る暇があったらいも掘ってろよ
本当に子供を思っての事だったらな
府も相続税については何らかの温情措置があってもいいんじゃ
316名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:55:40 ID:edFjF9yH0
これは世間の厳しさを伝える素晴らしい情操教育ですね。
首謀者の園長、そして大阪府の皆さんGJ!!
317名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:55:45 ID:3pwdUG6K0
>>279
保護者が「あんたの芋をあいつらが横取りしようとしてるのよ」
と耳元で繰り返してるんだろうな
318名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:55:47 ID:fk5WaLme0
>>182
今回の争点としては後者の「土地」に関する問題なんだと思います。

ただ、皆その点に関してはある程度の理解は得られているとは思うので
その先の、「高速道路建設の意義」について議論してみたいと思ったわけです。

番組内のデータで、その意義が失われるのか?
それとも、意図的に都合のいいデータを抜き出していたのか?

皆と考えれば結論が出せるのかなって、書き込んでみたわけです。
319名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:55:51 ID:l1Gu8n0y0
相続税2300マソはさすがに、きっついな・・・
320名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:55:59 ID:neqWSH2A0
>>273
中東戦法みたいだな
321名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:56:01 ID:3j0VI0BA0
食糧危機になったら、イモ類は大活躍するんだけどなあ。
今そんなに喜ばなくても、うんざりするくらい食べることになるよ。
322名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:56:01 ID:4potarY70
先週芋掘りしてれば良かったのに…
行政代執行の日取りは通知されてる訳だし

子供の前で畑を潰す
酷い地主だな
323名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:56:04 ID:b3GT6X7z0
>>1
第13条 すべて国民は、個人として尊重される。
生命、自由及び幸福追求に対する国民の権利については、
公共の福祉に反しない限り、立法その他の国政の上で、最大の尊重を必要とする。
324名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:56:05 ID:0mtN1j6w0
成田闘争を思い出したよ・・・
あちらは「無垢な農民」、こんどは「無垢な園児」をダシにして。
自分達の反権力闘争には手段を選ばない卑怯な奴ら・・・
法の手続きを無視したのは、どちらなのか・・・よ〜く考えれば判る事!
325名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:56:04 ID:hEHRKJC1O
子どもの目付きが怖いよ…。
将来平和活動家やプロ市民になりそう。
326名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:56:07 ID:CKAI/VUn0
親として
今回の詳しいことは分からないけど
ただ一つ、なぜに子供が泣く場面に親が連れて行く?
わかってて。
普通は、逆なのに。
これも教育?
違うだろ。
327名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:56:08 ID:kZYT5x4UO
>>215
今年3月に保育園側は立ち退き決定
相続税対策の悪だくみがあと1年という所で頓挫しそうになり、芋を植えて抵抗
打執行を10日前に通知
九条の会らしく子供を盾に盛大にごねる

328名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:56:08 ID:31FM+hcjO
子供をダシにしたブサヨなんか無視してガンガンやれ
329名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:56:08 ID:zRi05zMf0
ほんとマスコミ腹たつわ。見てる俺が悪いんだろうけど
330名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:56:13 ID:DrmpxzsuO
>>243
解りやすい
331名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:56:17 ID:EIhGPyCP0
たかが芋ほり大会じゃ・・・・・
332名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:56:17 ID:sZWO5aWw0
>>294
皆さんの大好きな憲法にそう書いてあるしな
具体的には29条
333名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:56:23 ID:GyTFaLbM0
助けて無防備マン!
334名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:56:26 ID:3tORudGN0
高速道路工事用のユンボで豪快に芋掘りかw
子供たちも喜んでただろw
335名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:56:27 ID:bVqjEjGLO
土地相続税2300万って 土地評価額一億越えてるじゃん
そんなに高いのか?この土地 ありえねーな

道路を作っていいのは予算に余裕がある地域だけー わかってんのかハシモトちゃん
336名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:56:33 ID:9DfWn1TiO
子供が何故そこに来たか分かりもしないくせに出汁だとかよく言うわ。
337名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:56:34 ID:7CcD+W850
>>238
何かの冗談ですか?
338名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:56:38 ID:fNnJWvytO
2年は待てないだろうけど、2週間位待ってあげて即工事が一番丸く収まる形だったんだと思うよ。
それが出来なかった県は、代替畑を借りて園児達の思い出作りに手を尽くすのが大人としての誠意でありマナー。
339名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:56:39 ID:uRmhLUlG0
財政破綻してるのに道路利権は絶対優先
そういう橋下や東国原を囃してる奴らは
恥を知れ
イモ園長は嫌いだが、道路阻止は正しい
340名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:56:40 ID:r+cWY2rLO
ま 芋がほれたら 違うもの植えてごねただけ
子供達のネギが
子供達のチューリップがと

嫌ならうったえろや
うったえたらええやん
どっちが悪いか はっきりするから

しかし 産経は橋下叩くためならなんでも書くよな
なんか産経おかしいわ
341名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:56:41 ID:I6orj0VoO
そんなに文句垂れないで、昨日掘っとけば良かったじゃん
今日執行があるのは1週間前から分かってたんだろ?

ていうか親は幼稚園のスケジュールがズレるのは困るとか言いながら
執行にはちゃっかり邪魔しに来れるのな
342名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:56:43 ID:PZangybA0
>>301
>>1には訴訟中とあるが?
343???:2008/10/16(木) 22:56:47 ID:Pjil+tRR0
最近アフガニスタンではテロリストが自爆テロに子供を活用しているとよく聞くが・・・。(w
344名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:57:06 ID:Ue1sC3tJ0
>>250
むしろ大阪南部がいらない。
345名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:57:20 ID:qMftMHta0
園を擁護してるやつは、「子供の気持ち」でしか反論できないから
ことごとく論破されてるなw
346名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:57:26 ID:Rjyuduwr0
こんな子としている暇があったら、価格調整のために畑でつぶされるキャベツとか見せたらいいと思うよ
347名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:57:28 ID:34phC50p0
>>327
相続税対策って悪だくみなのかw

本当に今回の道路のせいで2300万の相続税が発生したのならマジ同情するけどな。
348名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:57:30 ID:zXx4oQbCO
行事変更は無理といいつつ、
いもほり当日、雨だと順延になったりするんだろうな。
349名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:57:40 ID:xayNykGHO
>>302
今の左翼、戦前の様
侵される自由、軍国への道再びか
350名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:57:45 ID:GPXVYvtD0
>>294
日本国憲法を読みましょう!
第29条 財産権は、これを侵してはならない。
2 財産権の内容は、公共の福祉に適合するやうに、法律でこれを定める。
3 私有財産は、正当な補償の下に、これを公共のために用ひることができる。←ココ
351名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:57:48 ID:Eb6At7V+0
こうやってアカの親が、子供がアカになるように育てる訳ですね。
実に勉強になりました。


でも相続税はひどいよな。
352名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:57:57 ID:hcZ4Re+p0
他には見逃してることがあるのによ。
金があるくせに授業料を滞納したり、奨学金を返さなかったり、
公営住宅の家賃を払わなかったり、生活保護や母子手当てを
不正受給している奴らに強制的に取り立てろや。

ゴミ屋敷、産廃の不法投棄、放置自動車、そういうのを代執行しろや!
そういうのは住民が苦情を入れても放置するくせに、これは速攻かよww

ぶっちゃけ、今さら二週間延ばしたからって経済的に影響はゼロ。
損失もゼロ。だったら待ってやるのが人情だろうが。
何が子供が笑う町だ。泣いてるじゃねーか。

春から子供たちが自分で種をまき、水をやり、大切に育ててきた作物。
もはやただの野菜じゃねーんだよ。それを目の前で踏みにじられる。
成長に良くないのは明白。これがトラウマで歪む子供も出てくるね。
353名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:57:58 ID:nfW6Vrwr0
>>225
毎日放送は橋下批判もするからそうかもしれない。

>>250
車乗ってるか???
俺も大阪南部だが、近畿道から摂津・高槻付近の渋滞を避けて
京都・滋賀方面に直接行けるんだぞ?スゲー利用価値高い。
354名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:58:00 ID:gowL6Ux50
「ふかぁ〜くほったらあかんでぇ〜」
とか注意されてたらいやだな
355名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:58:04 ID:YGlSIFYUO
>>273
むかしのオウムの捜索を思い出したw
イタイイタイ(笑)
356名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:58:04 ID:/+KCwtrEO
うちの母親は、テレビに映った母親達に違和感を感じたのか作業員を弁護していたのだか、画面が切り替わり橋下が映ったら、橋下を罵倒しはじめてワロタ、
所詮、女は感情に流されるから馬鹿なんだよね。
357名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:58:06 ID:/CQmYutO0
>>119
工期が迫れば少々の雨くらいでは工事するよ。
雨が降っても多少は大丈夫な様に工期を設定しているんだ。
358名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:58:07 ID:OcemRbZrO
2ちゃんはやっぱりの展開だが
いろいろブログみてると
善良な市民の皆さんはマスコミのリードに乗って
橋下叩きしてるな
359名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:58:08 ID:ysN4E9NO0
>>300
> 園児は思ってるよりずっと頭が良いしんなおめーに都合の良いことなんか考えねえよ
> ばあああああああああああああか
いや甘いな
ブサヨの本質は知恵の少なさ
これはほとんど遺伝によるんだよ

DQNの子はDQN
ブサヨの子はブサヨ

高確率でこうなる
360名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:58:10 ID:N5Td7ADI0
慣習法的な考え方かた言わせてもらうと
20年も前から、使用を黙認していた大阪府にも落ち度はあるよな
黙認=使用を認めた という訳だからね
橋下のアホなところは2週間云々で、保育園側に「なぜ2週間はやく掘らなかった」
のかこちが聞きたい」とか寝ぼけたことを言ってるが。
春に芋を植える段階で双方話し合って話し合って、調整して2週間早く植えてもらってれば
済んでた話なんだよな?
しかも、この件は裁判で係争中で白黒付いてなのに見切り発車で行政代執行ってのは、
裁判所の存在を無視してるよな。
裁判所の判断が出ていないので法的な根拠はないんだよね?

361名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:58:17 ID:T12Pbjn20
>>238
逆だろ?
世論を見方に付けたいから、園児に作物を作らせていた。

命や作物の有難さを教えるならプランターでも構わないし他の方法はある。
わざわざ揉めている土地を使うことはない。
前スレ読んで、時系列を追ったら判る話だぜ。

土地立ち退きで揉め始めた

園児に栽培させた

行政法執行

マスコミ呼んで宣伝
362名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:58:17 ID:TCHyMZrdO
なんでこんなギリギリに植えたの?
363名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:58:30 ID:iT8Vi8+E0
>>294
公共の福祉に反するとみなされれば。
だけど頑張りたければ幾らでも頑張ればいい。
364名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:58:30 ID:o9a0FQ320
>>294
いや、これは国の土地に勝手に我が者顔で使っていただけだろ?
365名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:58:33 ID:UIw7o6de0
ニュースで子供が泣いてるの見て本当に可哀想だと思った。
こんなの目の前で見せられたら今後に絶対影響するのに
なんでわざわざ子供連れてきてトラウマ植えつけたの?一生記憶に残るよ。
取り返しのつかないことしたって意識あるのかな、最低だね。
もう決まったことなんだから抗議したければ大人だけで抗議して
子供にはとりあえず詳しい事情は伏せて今は誤魔化すのが一番良い方法でしょ。
子供を利用するなんて教育者として失格。
366名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:58:38 ID:l4JE56k20
6,7億はでかい

子どもには現実を見せるべき
367名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:58:38 ID:Cuivr5Fh0
子供はなかなかコストパフォーマンスに優れたウェポンだな
368名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:58:39 ID:d6iECjC+O
>>189
よくそういう事を活動家が言うよね。
少数意見なのに「なんで私の崇高な考えが分からないんだ。だからお前達愚民は」って
369名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:58:39 ID:PnFsSwcf0
http://blog.rongakusha.com/?eid=687936

お前ら絶対荒らすなよ!ぜったいだぞ!
370名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:58:45 ID:u6ybOgrnP
http://blog.rongakusha.com/?eid=687936

おまいら、記念カキコ..._〆(゚▽゚*)とかするなよ
絶対するなよ
371名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:58:47 ID:yYMPk37IO
子供を連れて、ドサ廻りとは、どこかの気持ち悪い宗教と似てるよなと思ったら…。
レス見て納得だ。九条の会の関係者かよ(笑)
372名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:58:54 ID:ng+Jz67l0
>>294
あれは園長の土地ではないし
取り返したかったら裁判すれば良い話だしで橋下には何の問題もない
酷いのは府を混乱に巻き込もうとするお前
373名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:58:59 ID:CsBA+/Ol0
園長が九条の会関係と知って、
「やったー!」「俺らはリテラシー高い!」と喜んでいる奴がいるけれど、
リアル社会ではあまり力説しないほうがいいよ。
普通の主婦あたりが「九条の会」と聞いても、護憲で平和主義の人たちと思う程度だから。
「お前ら知らんだろうが、実はアレは九条の会で、ヒゲ戸田も応援していて」とか真っ赤な顔して語ってると、
かなーり引かれる。つまり逆効果。
374名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:58:59 ID:QiWE9aN90
375名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:59:02 ID:fs5eaO8PO
平日に集まれるぐらい暇なら連休中に芋ほりぐらいしとけよ
2週間後ってなんだよ
朝鮮人みたいなことしてんじゃねえよカス
376名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:59:07 ID:q7JlAJ6xO
>>1
スレタイで笑って写真で更に笑ったwwwwww
377名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:59:08 ID:sZWO5aWw0
>>342
所有権を任意に移転するかしないかという段階と
所有権を移転した後に任意に立ち退くか立ち退かないかという段階があって
>>1 の言ってる訴訟は後者
土地は既に収用済み
378名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:59:09 ID:hM+EUILu0
>>350
なるほど、全然知らなかったわ。thx
この園長も運が悪かったな。
379名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:59:12 ID:ecwK5GQo0
>>220
>ちなみに「かどま九条の会」はトップから門真市職労にリンクはってる。
共産党系か自治労系かと思ったら、社民党系だったというw
正真正銘のテロリスト支援組織w
380名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:59:15 ID:WKTFpy+d0
>>352
ヒント:保育園長が「9条の会」。
381名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:59:16 ID:k0p64WLj0
>>324
国が「成田もうイラネ、ほなサイナラ」ってやれば
また大騒ぎするぞあいつらwww
382名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:59:18 ID:oDKoHq1C0
>>294
確か中学か高校で習った。個人の利益より、公的な利益が優先されるから、
相応な公益性が認められる場合、無理矢理買取されるとか何とか。
俺も詳しく知らんので、頭の良い人、誰か教えてちょ。
383名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:59:21 ID:O8zHz4gs0
>>243
行政が義務者(例:ごみを放置してて、撤去義務のある人)に代わって執行(例:ごみの撤去)
するのが行政代執行
裁判所が債務名義(例:金を貸した人の勝訴判決)に基づいて債権の満足(例:借金の回収)を
図るのが強制執行。
ぜんぜん別物です。
384名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:59:29 ID:cgETgFWgO
>>201
テレビのニュースで見た感じでは、大人が園児を利用しているとしか思えなかったよ。
橋下のコメントは、以前から強制執行の日時は知らせてあった。「何故、二週間待てないのか?」と言うなら、「何故、二週間前に芋掘りをしなかったのか?」と聞きたい。
大体こんな話だった。
一日も早く執行しなければ、一日で約6億円の出費になるそうだ。
園関係者や保護者が、子供の事を一番大切に考えるなら、芋掘りを昨日までにやるべきだったと私は思う。
道路整備に反対する為に、園児を利用して橋下や行政を非難している大人はひたすらに醜い。
385名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:59:29 ID:w/akDjOxO
相続税の金額は公表してんのに、
肝心な土地の買収金額が公表されてないのはなぜ?
どうせこのオッサン相続税払いたくないだけなんだろ!
税金は払え!
386名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:59:30 ID:+mRJnAwOO
ハハハハハ
387名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:59:31 ID:SKz1l7ph0
>>351
相続税の件だって、ほとんど土地偽装で税金逃れみたいなもんだぞ。
農家でもないのに、「農地だ!農地だ!」って騒いでてんだからな。


388名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:59:32 ID:qvmgoEh80
>>358
× 善良な市民
○ 善良な「地球」市民
389名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:59:32 ID:Mv14ncxXO
まあ2300万も相続税が発生しているということは、お前らがかわいそうに思うほど経済的に困ってないだろう。
むしろお前らがかわいそう。
390名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:59:34 ID:Ze1710TJO
あざといなー
子供巻き込むなよ…可哀想に

ちなみに10日後の予定くらい変えられますよ
施設見学等ならともかく、自分とこの農園の話だろ
と幼稚園勤めの母が言ってる
391名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:59:36 ID:JOA0ZLIk0
>>353
ようするに自分が使うから必要な道路かw
392名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:59:38 ID:Ox8ftnN80
「9条教の信者供!コレに文句あるなら憲法29条改正しろ!」 言ってやった言ってやった。
393名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:59:39 ID:Rjyuduwr0
>>342
控訴関係なく、もう移って要るよ
394140:2008/10/16(木) 22:59:41 ID:wdJn1VgF0
「たまに」じゃねえなw
「しょっちゅう」だわw
395名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:59:48 ID:aDxe7QcLO
一番の被害者… 利用されている園児

396名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:59:48 ID:FA9FGmMh0
人の土地に勝手に芋を植え
だから除去したのに 勝手に抜かれたと騒ぎ・・・

馬鹿ですか?
アホですか?

>>349
今まで左翼教育やりすぎたんだよ。
曰く、日本人は人間の屑。
曰く、日本人はみなパゴダ公園に言って土下座すべし

こんなのを延々何百何千時間と言われ続けるんだから
社会に出て辟易するんだよ
397名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:59:49 ID:iX2VCqELO
行政に文句言いたいにせよ、やり方が汚い。
子供の心踏みにじってるのは園長だろ。
子供に謝れ。
398名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:59:50 ID:MwbsbOpg0
>>347
最初にそのまま売っておけば相続税払えるだけの金が入ったんかな?
誰か知らねぇかな。
399名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:59:53 ID:HlYmuDKa0
土地収用までなかなか行かないのに、代執行まで行くのはよっぽどの
ことです。
400名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:59:56 ID:dSLdeZjG0
中核派の新喜劇をいちいち全国ネットで流すな阿呆らしい
401名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:00:02 ID:png8QsKE0
>>369-370
ちょwwwwwwwなんでシンクロwwww
402名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:00:04 ID:2SmuAX4p0
>>347
納税は国民の三大義務の1つですがね
403名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:00:05 ID:3pwdUG6K0
>>310
沖縄で拾ってきたマングローブの種を東京で植えるのだけはやめとけ

枯れた

>>347
そこんとこがよくわからない
代替地でも金銭保障でも、2300くらい余裕で補填できる提示があるはずなんだが
404名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:00:08 ID:gon6ZvGY0
適正な対価が支払われるなら、用地収用は認められるべき。
405名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:00:14 ID:DrmpxzsuO
>>269
淀川沿線の住民にとっては二十年も前から完成が願われていた道路です。
406名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:00:18 ID:XjWRHn8D0
>>374
これはひどい。
407名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:00:20 ID:2K9dHqiw0
子供の心を踏みにじったのは保育園側で、それを直視させたのが連れて行った親たちだろ。
もう少し子供のことをちゃんと考えてやれよ、利用するだけじゃなくさ。子供は親の所有物じゃないんだぜ。
408???:2008/10/16(木) 23:00:26 ID:Pjil+tRR0
普通さあ、大人同士の争いが予想される場面で子供を連れて行くものかな?
まずこれが根本的な疑問だが。(w
409名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:00:33 ID:i+ucjlbO0
まあ基本的に強制収用する以上、感情的な反発が出るのは当たり前。

2週間待つだけでこんな大きなニュースにならないんだったら、
府の損得考えれば強行した府の担当者は馬鹿。
410名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:00:34 ID:PZangybA0
>>365
一生記憶に残るから面白いんだろw
大阪府に芋盗られるってwwwwwwww
411名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:00:34 ID:uf1I1oxY0
こうやって人間はねじ曲がっていくんだろうなぁ・・・

恐ろしいわ。
412名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:00:34 ID:VS0MIBtf0
九条ネギを植えればよかったんだ
413名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:00:48 ID:eXngKQHSO
子供を巻き込んだ時点で
サヨ園長は策に溺れたんだよ
414名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:00:48 ID:xgcMs+jyO
あと2週間くらい待つか、収穫を早めるか、話し合いで簡単に解決できるだろうに。
大人が子供だな。
415名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:00:51 ID:iNg969AM0
左だろうが右だろうが、この場合は保育園の主張にも一理あるだろ。
お国の決めたことに個人が文句言うのは許されないてな風潮は怖くないのかお前ら。
そういう奴の経歴や落ち度などの傷をほじくりだして個人攻撃するとか。なんかやばい雰囲気だぞ。
416名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:00:52 ID:3tORudGN0
>>250
大阪北東部の住民としては一日でも早く完成してほしいんだよ。
京阪間の道はどこもダダ混み。
通勤時間や帰宅時間なんかカオスすぎる。
417名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:00:54 ID:ysN4E9NO0
>>352
> ぶっちゃけ、今さら二週間延ばしたからって経済的に影響はゼロ。
2週間ってのはブサヨの言い分

この方法で数年引き伸ばしてきた
ネットに一杯資料があるからググってみな
しかもブサヨ発の資料がな
418偽モルダー ◆EKi/oYChcA :2008/10/16(木) 23:00:54 ID:8O1XicJj0
これからの用地買収反対には
ガキどもに何かを植えさせる手法が流行るであろうww
419名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:01:10 ID:1CfcLmp80
橋下の1週間で6億の損失と言う根拠はなんだ?
こいつは次の選挙では落ちるな
強引過ぎる
420名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:01:13 ID:9PSmy9Ic0
>>217
意味不明w

涙拭けよ
421名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:01:15 ID:GY9utud+0

また大阪か
422名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:01:15 ID:34phC50p0
>>389
いや、どう考えてもかわいそうだろw
どんな金銭感覚してるんだ。

そりゃ園長がビルゲイツなら数千万ぐらいあきらめろと思うけどな。
423名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:01:16 ID:iT8Vi8+E0
>>335
今中止して工事費が全額戻ってくるなら辞めるだろうね。
424名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:01:17 ID:0mtN1j6w0
>>338
代替地の提案は、大阪府はとっくにやっているよ!! 調べてごらん!
425名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:01:19 ID:GbTLffSq0
園長どうせ金貰ってんだろ
子供がかわいそう
426名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:01:20 ID:bv6hh4CH0
園児を利用した地主は許せんな。
427名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:01:25 ID:MPsYhA5N0
もともとそこが高速道路用地になってるの分かってて
今年もイモ植えたんだろ?
2週間待ったらイモ掘り出した後に何か別の苗が…w
428名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:01:27 ID:Y595L7kS0
これは橋下が悪い。代執行を強行するだけなら話はわかるが、
代執行によって子供たちがイモ掘りできなかったことを相手のせいにするのは
責任転嫁だ。子供の前で最もやっていけない大人の行為だ。
429名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:01:36 ID:7VT5gCcb0
幼稚園児の芋ほりのスケジュールのために行政代執行を変えるのはおかしいよ。

糞みそごった煮になっているよ。
園児を盾に批判するって間違っているよ。

子供の心を守るのは幼稚園ですよ。
出来なかった己が悪い。
430名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:01:37 ID:2AcoO4Sc0
この園長はいったい何者なの?
九条系の人らしいから、革マルとか中核とかの馬鹿連中と仲間じゃないかと思うんだが。
431名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:01:40 ID:GoXPsuKpO
みてられないな
432名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:01:43 ID:yn5TcjVv0
涙流したり、へたりこんで懇願してみたり、まんま基地サヨとかオウムとかの演技そっくりで不気味だ。
ここ一体どういう土地?
433名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:01:43 ID:pAHMIR0vO
早く明け渡せば良かったのに なんかいちいち農作物まで取るのは酷いなぁ
434名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:01:46 ID:5eecdcHg0
さつまいもの食育よりも様々な大人の事情を生で見られて
園児にとっては良い勉強になったんじゃないかな
435名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:01:49 ID:vCV2vO2S0
財政がやばいから今色々と対策してんでしょ?
ガキの芋堀りで6億損したら今までやったこと全部ムダじゃんwww
436名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:01:49 ID:EzPT9w/f0
ブレイク ブレイク あなたの街の 解体 解体 一役買いたい
耐久年数過ぎてゆく コンクリートが落ちてゆく
地球の平和をはばむやつらさ Break Out !
日本ブレイク工業 スチールボール Da Da Da
日本ブレイク工業 ケミカルアンカー大地を揺らし!!
家を壊すぜ! 橋を壊すぜ! ビルを壊すぜ! 東へ西へ
走る! 走る! 日本ブレイク工業

ブレイク ブレイク 欠陥住宅 木造 モルタル ペンシルビルを
杭頭処理などおてのもの 協力サポートいたします
正義のハンマー ユンボをかざせ!! Break Out !
日本ブレイク工業 ダイヤモンドカッター Da Da Da
日本ブレイク工業 コンプレッサー大地に響け!!
家を壊すぜ! 橋を壊すぜ! ビルを壊すぜ! 東へ西へ
走る! 走る! 日本ブレイク工業

日本ブレイク工業 スチールボール Da Da Da
日本ブレイク工業 ケミカルアンカー Da Da Da
日本ブレイク工業 ダイヤモンドカッター Da Da Da
日本ブレイク工業 コンプレッサー大地に響け!!

家を壊すぜ! 橋を壊すぜ! ビルを壊すぜ! 東へ西へ
走る! 走る! 日本ブレイク工業
Break Out !!
437名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:01:50 ID:Rjyuduwr0
勝手に芋うえておいて、
邪魔されたら、マスコミ読んで行政が悪い!悪い!知事が悪い!w
次は戦争がわるいwですかwwwwwwwwwwwwwwwwwww
438名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:01:59 ID:VrCcpZKA0
2週間後 芋掘りして その日の午後チューリップを植えて

「チューリップの花の咲く春まで待ってくれないんですか」
439名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:02:01 ID:W7TjO97KO
子供が芋埋め立てから何?いい加減にしろよ。予告無しにいきなりしたわけでもなしに
440名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:02:09 ID:d+9X5KGS0
>>398
立退き料+土地売却代で充分払える
今回は強制接収だから立退き料は期待できないだろうな
441名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:02:10 ID:k0p64WLj0
>>407
保育園側と同じ思想の親たちだから仕方ない
子供も同じ様に育つよ
442名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:02:10 ID:Ldc/5Ot6O
園長の気持ちは分かるが、明らかに「収穫まであと二週間必要」は嘘だろ。
芋の状態見る限り、むしろそれじゃ遅い。
443名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:02:13 ID:WKTFpy+d0
創価工作員、もっと保育園叩きがんばりたまえ。w
おまえらのがんばりがまだまだ足りないから、
2ちゃんねる以外では圧倒的に保育園擁護派が優勢だ。w
もっと頑張らないとおまえらが地獄に堕ちることになるぞ。w
もっと叩け保育園をもっと叩け。ぎゃははははwwwww
444名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:02:15 ID:zJb1QBpk0
保育士がアレなのはわかるんだが
園児の親たちがみんなプロ市民なのか?
だとしたらここはプロ市民戦士養成学校か?
事情分かる人ヨロ
445名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:02:16 ID:sZWO5aWw0
>>414
居座る気満々な奴と交渉しても時間の無駄だよ
占有屋には強制的な手段しかない
446名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:02:17 ID:wdJn1VgF0
>>394
間違えた140じゃなく182ね
447名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:02:19 ID:bVqjEjGLO
大阪人が車に乗らなきゃ道路いらねーだろ 自転車で通勤しろ
破綻ギリギリ地域が車で通勤てマジうぜー
448名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:02:22 ID:6+J3QWbi0
どう考えても金だろこれ

まぁどっちもだけどな
449名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:02:28 ID:bK45SQfw0


やっぱ橋下は今までの薄汚い首長と違って利権や組織票でがんじがらめにされてないから強いねえ。

何事においても府民の利益を優先して筋が通ってる。それにしても子供をだしに使うプロ市民キモすぎ。w

橋下は信念を持って政治をしてるから魑魅魍魎共が攻め手がなくて焦り狂ってるのが笑える。w

そりゃそうだ。 橋下は知事なんかやらんで他の仕事をした方がよっぽど楽に稼げるんだからな。www

いまさら無駄な抵抗は止めとけって。相手が悪い。こういう男はカネや票じゃ転ばない。w

しかし7億円の芋か。そりゃ高いな。www
450名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:02:34 ID:iB0/bwRk0
あと2週間くらい待ってやればいいのにと思ったが5年前から交渉してたと聞いて
園長にも問題はあるなと思い直した。しかし踏み込む側も抵抗する側も中国人みたいだね。
何か日本の出来事に見えなかった。言葉もあれだし。
451sage:2008/10/16(木) 23:02:36 ID:Lrai5reR0
こんな国益にならないゴミみたいな畑潰したからなんだっての?
文句あるならモンペア共が買い取れよ。食育なんぞ家でやれ。

あと工作員は早めに死ね。
452名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:02:38 ID:Y3dkmOAYO
5年かかってるなら2週間くらい待ってやればいいのに…
7億とかほんとかね
453名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:02:39 ID:1htMdy2p0
サヨクにはがっかりした!9条会にはがっかりした!
目の前で子供達が射殺されてもどうぞどうぞいくらでもうってくださいっていってたのがお前達だろ!
無防備マンが泣くぞ!目の前で畑撤去されるとか無防備アピールのチャンスじゃないか!
454名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:02:40 ID:rBlGhv5x0
>>327
所有権は4月に移ってるので
相続税話は関係ないと前々スレあたりで聞いたがどうなの?
455名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:02:42 ID:Eb6At7V+0
>>338
 潰される土地にわざわざ植えた園側の責任はどこですかー?
 園側も事前に掘り起こす選択肢取れたのですけど、そこんとこはどうですかー?
 しっかり反対のプラカードが事前準備されてて、無理やり芋潰されること前提に動いているのはどうなんですかー?
 明らかに「わざと子供を泣かせた」としか見えないんですけどそこんとこどうですかー?
 やっぱり、潰されること前提の土地に、掘り起こすつもりが一切ない芋を、そうと知らせずに子供に植えさせ、
泣くと分かっているのに事態回避じゃなくて当日騒ぐ準備を入念に行って、わざわざ現場に子供を連れてきて、
意図通りに泣かせて、その様をテレビでさらし者にするのを一切止めない園や親はただの被害者ですかそうですか?
456名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:02:44 ID:LK/NH8IR0
>>12
幸せそうじゃないかw




大阪府が収穫したから。
457名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:02:50 ID:GvU865rJ0
warota
458名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:03:00 ID:LzNxRzJVO
芋掘りくらいでガタガタぬかすなやw
俺も幼稚園の時やりに行かされたがすげえ迷惑だったという記憶がうっすらと残るだけだぞ
459名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:03:01 ID:A7RVrfWm0
この人は弁護士とあって、やる事は破産管財人と同じだなw
460名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:03:01 ID:SKz1l7ph0
>>444
プロ市民ご用達の保育園だよ。


461名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:03:07 ID:W/T8qv9CP
>>415
日本人アホだから
空気に流されやすい
後で後悔するんだけどねwwww

小泉郵政選挙なんてまさにこんな空気wwww
小泉のすることはすべて正しいですw反対するやつは朝鮮人のレッテルwww
ほんまあほやで
462名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:03:08 ID:GPXVYvtD0
保育園側の遵法意識の欠如と
それに基づく安易な計画により
子供達の心は深く傷つけられた。
463名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:03:11 ID:3+MkEw480
アカデミー賞モノの演技だぜ!
464名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:03:12 ID:QiWE9aN90
>>342
土地の所有権は4/1に西日本高速道路に移ってる。
今回の訴訟は行政代執行の執行停止申し立て。

>昨日10/1、スカみたいな「執行停止申し立て却下」の決定書が出ました。
>取り急ぎFAXします。行政代執行は、たぶん、10/16(木)か17(金)。
ttp://www.hige-toda.com/x/c-board/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=3981;id=

465名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:03:14 ID:9DfWn1TiO
>>344
おまえがこの世で一番いらないwww
466名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:03:17 ID:HlYmuDKa0
>>409
待って、待って、待ってだよ。ついに、最終期限が来てしまった。
467名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:03:19 ID:Sl/0k9Cv0
>>203
第二京阪道路の建設は、予定地の住民への説明以前に市が土地の買い上げをしていた。
立ち退き対象者の家は、良いよ。
6千万も貰えば、同じ街の中に新しい家が立てられる。
>>1の人は安いね、新地だったからかな?)
でもその直ぐ横の家には何も知らされず、行き成り説明会を開いて、
実はこの横に高架が通ります、だ。
びた一文所か、日照権も渡さないと来ている。
同時に隣接する生活道路を整備するから、それで納得してくれだ。

確かに橋下の前のセイウチが決めた事。
橋下が知事に成った時、立ち退き組みの人はがっかりしていたんだが、
結局作るのか。
468名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:03:21 ID:gS1xR4DE0
>>450
反政府活動したいだけのプロ市民でした。
469名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:03:22 ID:Gq8G2lavO
プランターにでも植え替えろやw
糞園が
470名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:03:30 ID:WQ2rcLqi0
>>23
んなこと、全然報道されとらんじゃないか。
やっぱり2chは必要だなあ。
471名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:03:34 ID:Y/rO/WKn0
なんで免税の適用対象なわけよ
芋植えちゃうんだろ?職業として耕してないだろ
脱法してる園長ざまぁw
であってる?
472名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:03:46 ID:34phC50p0
>>402
別に脱税してるわけじゃねえからいいだろw アホか。
473名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:03:52 ID:3RWvI4th0
>>127
ホントだよね。
血も涙もない保育園だよね。
474名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:03:53 ID:antpD2Hr0
農家に行ってやらせてもらえ
475名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:03:53 ID:LqM8kWNj0
>>251
レンコン畑は残してください><
476名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:03:59 ID:+8THcv670
コレだけはいえる。

「もし本当にそこまでイモに執着する子どもがいたら、そのこは異常」

子どもの頃はイモなんぞどうでもいいものだ。
477名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:04:01 ID:iNg969AM0
代替地があるから、とか、金払うから、って問題なのか?
これが民間の交渉だったらそうはいかんだろ。
自分が納得いかなくてもお国には絶対に逆らったらいかんのか?
そんな思考停止でいいの?
だから愚民て言われてカチンとくるんだよ。
478名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:04:01 ID:Ue1sC3tJ0
>>440
いや、こういうのに限って2ちゃんとかで事実知って
中学生位から親に歯向かうんだよ。
で、学校行かなくなって自宅警備員にw
479名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:04:04 ID:m6u8V98p0
>>140
京都-大阪市内間については意味があるな。
1号線は慢性渋滞だし、名神-近畿道は大回りしすぎで、吹田あたりも慢性渋滞。
あとは、(京都から大阪に向かうとして)守口まで一般道で阪神高速にのる。
ぐらいしかないんじゃねーの。

京都-大阪市内へのアクセスは限られたルートしかないから、必要だと思う。
480名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:04:04 ID:E4vG9ksRO
食い物の恨みって怖いよな。
強制撤去に荷担した奴等は気を付けた方がいいかもな。

481名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:04:07 ID:bpmofLRxO
>>437
お前は頭が悪いな
482名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:04:09 ID:+mRJnAwOO
しかし日本は平和でノンキだね

あーあほらし
483名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:04:13 ID:Rjyuduwr0
http://www.rupan.net/uploader/download/1224157289.jpg

この芋みてどう思う?
2週間待った方がいい?
484名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:04:14 ID:iT8Vi8+E0
>>383
ゴメン
「代」抜けてた。
485名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:04:27 ID:wdJn1VgF0
>>444
子供をダシにされて洗脳、じゃないかな。
親は何があろうと子供の味方だから。
それが悪い方に出てるケースかと。
486名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:04:28 ID:hP82+aWwO
すげぇ橋元、

大勢の笑いの為に、一部の子供を絶望に落とし入れる、
まぁ、ゴミはさっさと処分が橋元の基本だな。
487名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:04:31 ID:W7TjO97KO
こどもには「仕方ない事」も教えるべき。はっきり言ってイラつくわ
488名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:04:35 ID:c4hprjco0
>>447
物流は?
489名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:04:36 ID:YXH8aVLF0
文系脳ってやつですね。

植物の生育とか、まーたく無知で、いつでも芋が取れるって思っているのですね。

バカですね。ハシモトは
490名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:04:43 ID:SXsK1SKUO
>>238

他人の庭に作った農産物ですw子供は、大人の都合で危うく盗人ですw
491名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:04:48 ID:ecwK5GQo0
>>294
明日立ち退けとはいわれない
揉めない場合でも4-5年は前から話がされる
大抵は10年くらいの間に立ち退いてくれとかそんな話だ

もちろん補償されたとしても納得しない人も当然でるだろうが、立ち退きできないという話になると
都市計画もへったくれもなくなる

492名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:04:50 ID:CmGDGT5J0
969 : ソウル警察庁サイバー犯罪捜査隊(福岡県):2008/10/16(木) 21:58:51.87 ID:Q7z//RBf
玉ねぎが補欠で控えてたもんな。 芋掘りで2週間待つと当然玉ねぎ掘りが発動するんだよ。
こいつらってプロ集団だから無理だな


970 : 船長(愛知県):2008/10/16(木) 21:59:44.07 ID:czSTU/Ip
>>969
たまねぎわらたw
493名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:04:51 ID:ClE1X79g0
人様の土地かよw
盗人猛々しいとはこの事か
494名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:04:57 ID:Det7KEiE0
でもって、強制的にやった後はのらりくらりとお役所は仕事する。そんなもんだろ。
2週間はまてないけど、そのあと2ヶ月ほどほったらかしだろ。
495名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:04:57 ID:jXStJFHx0
>>483
充分育ってる気がする
496名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:05:00 ID:eP10ARlrO
橋下はまったく悪くない。
497名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:05:05 ID:Eb6At7V+0
>>444
 類は友を呼ぶ の典型。
 そういうのが経営する施設には、そういう親が集まるんだって。
498名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:05:07 ID:mxz6J+ejO
昨日イモ掘っておけば子供は泣かなかった。
大人の策略。
499名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:05:06 ID:IvXFdNlOO
>>251
蒟蒻畑は?
500名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:05:14 ID:31FM+hcjO
>>325
大人になったら「俺ガキだったから変なサヨクに騙されてたよなぁ。怖い怖い。」だよ
501名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:05:14 ID:S2KUIFvyO
>>23
やっぱこういうことか…
いくら何でもよっぽどの事情なく、ここまでのことしないと思うんだ
502名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:05:14 ID:xM9sM8J80
要は、相続税免除の為に子供を使ってなんとか期待したが、強制執行されて税金免除の特権が消えたわけだ。
ちょっと可哀想な気もするが、個人の都合と他の大多数の便利性を考えれば仕方ない事だろうな。
503名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:05:15 ID:SKz1l7ph0
子供を使わない分、地上げ屋の方が良心的かもな。

504名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:05:18 ID:ZU5RZkKu0
保護者や園関係者はわざわざマスゴミ呼んで何がしたかったんだか
505名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:05:20 ID:hSZZYCJBO
子供を道具に使う大阪府民
506名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:05:21 ID:Ox8ftnN80
>>460
やな保育園だなw プロ市民がうじゃうじゃいんのか。カルトみてー。
507名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:05:21 ID:neqWSH2A0
>>438
じゃあ俺ヒマワリ植えるわ
508名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:05:24 ID:nfW6Vrwr0
>>391
もうちょっとレスのお勉強しましょうねw
509名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:05:28 ID:UMrj4ahqO
>>428
ニュース見た時は私もそう思ったよ。
だけど、ここに来て、スレ読んで
メディアの情報の伝え方って怖いなって感じた。
最初からスレ読んでみな。
誰かが知事を悪者にしようとした力が働いている気がするよ。
510名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:05:31 ID:bJ5EJGJd0
子供達が楽しみにしてるんだから、道路建設なんか二の次に決まってる
子供の笑顔を踏みにじって何が楽しいんだか
2週間待ってやって、芋掘らせてやって、
5億だか6億だかの損失分は園と親に請求すれば良い

511名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:05:35 ID:yn5TcjVv0
>平成15年から用地買収の交渉が始まっていたが

5年もあれば別の土地見つかったろうに。

この園長と一緒に活動してる保護者って何者?
512名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:05:36 ID:ysN4E9NO0
保育園の菜園って
農地法の納税猶予対象じゃねーだろ。そもそも

限りなく真っ黒な脱税じゃねーか?おい
513名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:05:36 ID:lpvTpRsVO
この保育園が七億払えば良かったんだよ。
514名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:05:40 ID:i+Q0nj1u0
わざわざ園児を引き連れてくるとは
この園長も相当なもんだw
こんなのが相手じゃそりゃ府も埒があかんわ
今は昔と違って、こんな光景見せられても
みんな目が肥えてるから、簡単に騙されませんよ
プサヨさん
515名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:05:44 ID:iX2VCqELO
通知あったのだから昨日にで掘っておけば、今ごろ園児は楽しい芋パーティー。
園長は園児利用するな。
516名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:05:44 ID:73rsBVb10
ずいぶん準備がいいんだな、おい。
http://wktk.vip2ch.com/vipper107806.jpg
517名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:05:46 ID:5ZUbgiAb0
ttp://www.asahi.com/national/update/1016/OSK200810160061.html
> 第2京阪道路は、京都市伏見区と門真市を結ぶ28.3キロの自動車専用道路で、
>国道1号の渋滞を緩和させる役割が期待されている。浪速国道事務所によると、事
>業用地は保育所の畑を除き、まだ7件、約3千平方メートルが未買収だ。(阿久沢悦子)

問題はここだろ。
まだ未買収用地があるのに、ここだけ代執行する必要はあるのか?
柔軟に2週間くらい待ってやれよって話。
518名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:05:46 ID:owJ/u0Wv0
第二京阪

京都ー大阪間の、淀川左岸には名神高速とR171が
淀川右岸にはR1が京都ー大阪を結ぶ主要道路(現在高速道路は無い)。

国道1号は京都ー大阪の府境の洞ヶ峠付近から、枚方市の中振までが慢性的な渋滞で、
深刻な状況。 また、枚方市中振から守口市大日の間も慢性的な渋滞。
旧1号線(京都ー大阪守口線)は、そのほとんどが、片側1車線で淀川の堤防上に設置されていて、
枚方市中振で1号線と合流、中振は淀川を渡り高槻方面と、生駒山のふもとを南に走り、
大阪藤井寺市方面に通じる国道170号線の分岐地点にあたる。

これを解決する為に、名神京都南インターから、
門真市(大阪中央環状線花博記念公園口、大阪地下鉄鶴見緑地線門真南駅に接続)までの間を、
高速道路(阪神高速の一部)で結び、この道路には側道(一般道)が併設される。

第二京阪が開通すると、国道一号線の渋滞がある程度解消される。
名神京都南インターから守口市大日までの所要時間は、国道1号と比較すると
第二京阪を使えば三分の一がら二分の一程度まで時間短縮。

この道路は、JR片町線の鴻池新田から松井山手までの区間に概ね平行しており、
この沿線の市道等(この沿線付近には片側二車線以上の道路がほとんどない)の渋滞解消に役立つ。

第二京阪は京都市南区上鳥羽から大阪府枚方市津田まで開通済み。
519名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:05:50 ID:0XBxqJ5F0
外国だったら畑撤去に抵抗なんかしたら
女子供だろうが自動小銃で掃討されるけどな
520名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:05:52 ID:bK45SQfw0


やっぱ橋下は今までの薄汚い首長と違って利権や組織票でがんじがらめにされてないから強いねえ。

何事においても府民の利益を優先して筋が通ってる。それにしても子供をだしに使うプロ市民キモすぎ。w

橋下は信念を持って政治をしてるから魑魅魍魎共が攻め手がなくて焦り狂ってるのが笑える。w

そりゃそうだ。 橋下は知事なんかやらんで他の仕事をした方がよっぽど楽に稼げるんだからな。www

いまさら無駄な抵抗は止めとけって。相手が悪い。こういう男はカネや票じゃ転ばない。w

しかし7億円の芋か。そりゃ高いな。www


521名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:05:57 ID:ZfYrgwN70
>>476
本当に子供達が悲しんでるのか
そのあたりがよくわからんよなぁ
保育園児が自分達で自発的にプラカード作ったり
知事に申し立てしてるならわかるが‥
522名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:06:01 ID:aD2c7Z220
三月に立ち退き言われて五月に芋植えたんだろ?
523名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:06:03 ID:7re81QiD0
芋掘りで騒ぎになるとは、のんきですな〜
524名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:06:06 ID:bWWSnpOQ0
イモを植えてるから行政執行を2週間延ばせって、世の中なめてるとしか思えんなこいつら
525名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:06:14 ID:T12Pbjn20
>>428
代執行されるとわかっている土地に芋を植えた保育園の方が責任大きいだろwww

526名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:06:15 ID:1htMdy2p0
9条の会なんだからおとなしく撤去されろやwww
無防備でいろやwww
527名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:06:18 ID:bVqjEjGLO
>>465一生女に使わないおまえのチンコもいらねー(笑)
528名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:06:22 ID:NjH/FVfi0
要りもしない道路の為に 土建屋に税金を落とす大赤字の橋下府政ww
529名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:06:24 ID:oDKoHq1C0
普通に2週間待って芋ほり終了と同時に何たら執行とかすれば良かったのに。
530名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:06:24 ID:6+J3QWbiO
何はともかく子供たちが可哀相
無策な園長によって心に傷を負ってしまった
531名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:06:32 ID:Sz9XysV60
>>292
ガキは没収して政府で育てるのがいいあるな。
親が子供にたいする責任を放棄しているから。
もっともチョンは国中がチョンだからみんな同じようなもんだろうけど。
532名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:06:32 ID:l1Gu8n0y0
>>483
見た感じ問題なさそうだな〜
533名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:06:33 ID:jh78WFqo0
園児の親で、橋本に投票した奴が一番悪いで、もうええやんけw
534名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:06:35 ID:WKTFpy+d0
>>415
そうやって、イラク戦争を熱狂的に支持したんだよな。
んで、今は掌返してブッシュ叩き。もち工作員は確信犯だから、
騙されるバカが悪い。禿ワロス。(笑)
535名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:06:39 ID:h8OuhMp50
強制大執行

なんかコワイ...

嬌声 大 シッコ

園児がウンチやオシッコのネタで騒いでる感じ...
536名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:06:45 ID:JOA0ZLIk0
>>491
10年待つことで担当者も業者も仕事が繋がり、持ちつ持たれつの関係があるわけだな。
537名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:06:50 ID:bdFmf/TS0
まあ橋下が間違ってると思うなら訴えればいい話。

子供を人質に取ってって最低だな。
538名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:06:55 ID:fGiLFw070
立ち退き話ってのはえらく時間がかかるのよ。
当然、保育園側とも前々から交渉してるわけだ。
大阪府がいきなり芋畑を襲ったわけじゃねえよ、アホくさ。
狸や鴉じゃあるめえしww

とにかく必要もないのに子供を危険な場所に連れ込むんじゃないよ。
それほど立ち退きがイヤなら、大人だけで抗議しろ!
539名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:06:57 ID:Wx1r81Ll0
テレビではこの園長の実態は報道されないだろうし
子供がかわいそう、橋下ひどいになるんだろうな・・・
540名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:07:04 ID:NMfq2Icu0
>>336
大人に操作されてきた。まともな大人ならそんな場所に子供を
立ち入らせない。そこに子供を入れたのはそのほうが自分たちに
とって都合がいいからに他ならない。

子供なんて本当はどうでもいいし、他所の子供の気持なんて知ったこっ
ちゃないってのがよくわかるよ、ヴォケw 日本から出てけよ、お前ら

過去に受けた自業自得のイジメので、ごく普通の市民を憎悪している
九条を守る会の卑怯者たちにとっては子供くらいしか騙せたり怒鳴って
言うこときかせられる相手がいないってだけ 。

あ〜あ、はやくこいつらに因縁つけてぶっ飛ばしてぇえぇぇwwwwwwwww
541名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:07:04 ID:sZWO5aWw0
>>517
2週間待ってイモの跡にチューリップの球根が植わってたらどうする?
来年の春まで待つか?
542名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:07:06 ID:fs5eaO8PO
>>452
2週間早く芋ほりすりゃよかっただけだろカス
平日にプラカード持って集まるぐらいの暇人だぞ
543名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:07:09 ID:jl65ZW1MO
>>443
今度は創価を盾に使うのか? お前脳みそ本当にあるか?

あぁ、マスゴミは今日も創価マンセーできもい
そのマスゴミは必死に幼稚園擁護
544名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:07:09 ID:GPXVYvtD0

  ここまでの「三行まとめ」

 保育園側の遵法意識の欠如と
 安易な園内行事計画の立案で
 子供達の心は深く傷つけられた。
545名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:07:08 ID:9DfWn1TiO
>>416
電車で通えば?www
>>451
おまえが死ねチョウセンヒトモドキ。
546名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:07:18 ID:rAV+KWsW0
どっちも大人のすることじゃないな
わざわざ園児連れてきて泣かせるなんて
基地外だろ
子供を道具にする幼稚園なぞ早くつぶしてしまえ
547名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:07:19 ID:fk5WaLme0
>>394
私もそう思うよw

ただ、皆のレスを見るとあんまり「高速道路の意義」については関心がないみたいだねw

いつもはまとめスレとかで、ROMってるだけで書き込みなんかしないんだけど
久しぶりに、疑問に思ったんで書き込んでみた。

ただ、一部の心当たりのある人達に一言。

こういった問題で思想的な批判をするのは止めよう。
2ちゃんは便所の落書きって言われてるのかもしれんが、
建設的な議論ができるせっかくの場所なんだしね

って書くと俺きもいな。忘れてください。
548名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:07:20 ID:d+9X5KGS0
>>483
サツマイモの適正収穫時期は種まきから4ヶ月
で、今回種まきは5月


つまり既に収穫時期をとっくに過ぎている
549名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:07:21 ID:5IhhxZuj0

芋が太るまで2週間?

今の時期もう大丈夫だろ。

それで収穫できなくなってどうすんだよ。


って市民園長か。免許とりあげちゃえ。
550名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:07:21 ID:KpJl4CxMO
園長最低だな
チョンと同じ思考回路してやがる
551名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:07:24 ID:mCbhet8J0
2週間伸ばしたら、きっとイモ掘りながら花の種を植える
園児「らいねんのはるにはきれいなおはながさくの!」
552名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:07:30 ID:Y595L7kS0
人の土地を無理やり収用するってのに、礼儀のないやつだな橋下は。
自分が没収される立場になったら、ころっと変わりそう。
橋下は人の痛みがわからないやつです。
大阪府の財政はそんなに悪くないのに、悪いように言って人気取りに使ってるし

悪いのは大阪府ではなく、大阪市の財政じゃろうが
553名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:07:32 ID:hx82Sruz0
>>336
なぜ植えてはいけない場所に芋を植えたのか説明されない以上
出汁と決め付けられるのが当然。
554名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:07:35 ID:s+1UTVefO
なんか間違ってるよな。
子供の心よりお金のほうが大事なんて…
555名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:07:35 ID:2zPX/f0pO
マスゴミも橋下に辞めてほしいみたいだね。今、日テレで見たが完全に保育園寄りの報道だわ
556名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:07:40 ID:7VT5gCcb0
神戸在住だが、芋ほりってどこでも(芋が植えてあれば)できるでしょ。
俺のところは芋ほりにいろんな幼稚園が来るが、何面もあるのでどこでもどうぞ状態。

その土地を守るためにその土地に因縁をつけているだけ。
園児は違う場所で芋を掘ればよかっただけ。
政争に使われてかわいそうなのは園児。
悪いのは使った保育園。
557名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:07:40 ID:W7TjO97KO
朝鮮人の血だ
558名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:07:42 ID:PFZ7vvRD0
2週間後には栗の木の苗が植わっていて、

子供達が栗を収穫する8年後まで待ってくれと・・・・
559名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:07:48 ID:m6u8V98p0
>>175
ID:WKTFpy+d0

コピペ乙。
560名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:07:52 ID:HlYmuDKa0
>>489
嫌がらせで植えたから、知事は嫌味で言っていることが判らないのか。
561名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:07:52 ID:3tORudGN0






 園長先生、9条は尊重するのに何で29条は尊重しないんですか?








562名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:07:55 ID:Ox8ftnN80
>>510
何週間も前から行政代執行の日にちが分かってるんだから、心ある園側&親であれば芋掘りの日にちを早める。

ところがこの親&園側は、強制代執行の日にちに、ガキ供にプラカード持たせて朝の7時に召集かけやがったw
563名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:07:56 ID:/OslEXMh0
イモを抱え込むようにして必死に守ってるおっさんと
保育園側の誰かに転ばされてた行政執行中のおっさんが面白かった
564名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:07:57 ID:RJlpeJVv0
テレビで見たけど、例の橋下知事をどなりつけた女性職員を思い出したよ。
大げさに倒れこんでわめきちらしたり、子供の泣き顔をテレビに出したりと、なんかもう馬鹿馬鹿しいとかいうレベルじゃなかった。
5年前からの計画だったのに何も進んでいないから、太田がいかに何もしなかったかがよくわかるよ。
565名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:07:58 ID:vzbkO/xD0
>>489
むしろ遅すぎるのになw
園長も文系かw
566名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:07:58 ID:IScqNjgD0
子供を使って反対するのは、ちょっと汚いね

567名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:08:02 ID:1hJysxFNO
集まってた親達は仕事休んで芋を守りに来てるの??
568名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:08:02 ID:Hs4IWwrl0
またオカンに怒られたと反省するハシカスが明日テレビに映るだろうね。
569名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:08:04 ID:9at8fSBxO
園側は、橋下知事を悪者にして同情引こうという作戦だったろうが、
子供を出汁にした稚拙な嫌がらせとしか世間一般は見ないぞ。
なんて頭わるいんだ。わるすぐる。
子供たちも見抜くよ。園や保護者が思ってるほどアホじゃないからな。
570名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:08:07 ID:PnFsSwcf0
>>483
どう見ても食いごろじゃねえかwww
571名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:08:07 ID:GYhfPNOx0
ところで、この嘘吐き理事の本来の目的って何?
572名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:08:09 ID:yn5TcjVv0
>>452
あと2週間、あと2週間って延ばしてるうちに5年経っちゃったんだろ。
573名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:08:10 ID:34phC50p0
それにしてもじっさい7.8億も損失が出るものなのか?
橋下関連は、過去の石原閣下やほりえもんみたいに熱狂的な信者がいるからなあ。

どっちつかずとしてはなんか警戒するわ。
574名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:08:11 ID:hefvpMh7O
手作業でやっているのを見て、代執行を園児にやらせたらと
575名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:08:17 ID:fLQvZ6uN0
もっと早く掘れはちょっと
イモ掘りは作物の育ち具合があるんだし
2週間位待ってやれ
来年とか抜かしたら、即潰せばいいと思うけどさ
576名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:08:23 ID:HUVJ/gu/O
日教組も然り、子供を利用するな
577名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:08:27 ID:XfttqPVW0
2週間待った後に代執行やっても
やっぱり文句言うんだろうな
578名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:08:28 ID:J0iDZdQFO
イモほりの代わりにUSJ連れてってやれば?
子供達にはそっちの方が楽しい思い出になるし。7億円無駄にしてまでイモほりさせたくないだろ、普通はね。
やっぱり、騒いでるのはモンスターペアレントとプロ市民ですね。わかります。
579名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:08:31 ID:RdEtk/GW0
>129 魚拓GJ http://s02.megalodon.jp/2008-1016-2241-01/www.hige-toda.com/x/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=3981;id=

2ちゃんスレ見ての俺の判断は橋本側に賛成。園児を巻き込んだ園側はいけない
4月10日が本当ならば、園は園児に迷惑がかかりそうな事は避けるべきであった
ましてや、6月?に芋を植えたのは長期間の占有をする気であったと判断する
また、地裁で裁判の結果も出ていた。上告中であるなら、園児を巻き込むべきではない
580名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:08:38 ID:cgETgFWgO
>>209
そうそう。
家の近所も道路の拡張&整備の為に、既存の道路の両脇のボロだった家や商店は、皆、新築してピカピカになっちゃったよ。
中には、残った土地も売って郊外の新興住宅地に広い家を買って引っ越した人もいる。
行政だと、立ち退き料とか民間より良いんだよね。
2DKのボロアパートに6年間暮らしていた人は、250万円も貰ったそうだ。
581名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:08:42 ID:nJnnXcWP0
>>517
その2週間の猶予を貰ったら
それまでに芋掘り終わらせて即座に次の作物を植えてまたごねるな
582名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:08:50 ID:Rjyuduwr0
え? 大阪では他人の土地にイモ植えていいんですか?
いますぐイモ植に行かないと・・
583名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:08:54 ID:33dPGNhj0
なんだ、結局子供をだしに執行逃れしたかったわけか
584名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:08:55 ID:6wsxZeKW0
>>530
無策じゃない
完全な確信犯
収用わかってて芋植えてる
まして執行の時に子供にプラカードもたせてる

執行反対に子供を利用している
585名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:08:57 ID:50omtlrD0
畑どころか保育園ごと潰せよ。
法律も守れない犯罪者の運営する保育園なんぞ認可取り消しだろ?!
586名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:08:58 ID:WKTFpy+d0
7億円の損失を騒ぎ、7兆円の税金の無駄にダンマリの土建工作員ワロス。ww
つーか道路公団関係の工作員湧きすぎ。税金泥棒は早く氏ねよ。wwwww

だいたい公団職員は、無能コネ採用と天下りOBのクズ集団。
無意味な道路を造り続けて、国民の血税むさぼって安閑と生きて、
やるべき仕事もないから、昼から2ちゃんでアカ叩きやって、
仕事やった気分。全くいい身分だよ。土建屋の工作犬もな。w
無駄な道路造って、アカ叩きして、メシウマ。まさに人間のゴミ。wwwwww
え、創価のウジ虫工作員も湧いてんの?きんっもーwwwwww
税金泥棒はさっさと首吊って氏んでしまえ。wwwww

南無妙法蓮華経 南無妙法蓮華経 南無妙法蓮華経 wwwwwwwww
587名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:09:20 ID:3vkL9IalO
>>444
読み書きも満足に出来ない園児に人権教育・平和教育・国際理解教育だぜ?
588名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:09:21 ID:yYMPk37IO
>>373
ビラ配りを見たり、拡声器から声が聞こえてきたら、陰ながらプッて嘲笑するのかネラー流だよなw
589名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:09:22 ID:71o3MAPsO
勝手に土地の所有権を移して、そのことで発生した相続税を払えって何処の蛮国だよアホか。

子供を利用するようなやり口は好かんが怒りは当たり前だろ。
無理矢理土地を奪われた挙げ句金払えで誰が納得するんだ。
590名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:09:23 ID:CmGDGT5J0

橋本は在日朝鮮人 創価学会 日教組、部落と敵が多いんだよ

こんな工作に負けずに がんばってほしい、

591名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:09:24 ID:07eldiKrO
橋本も悪い
事前のスケジュールを変更しない園長も悪い
子供を連れて行く親も悪い子供を面白可笑しく撮影するマスコミも悪い

子供が1番の被害者
592名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:09:28 ID:py5/FRKY0
俺は小林多喜二を読んで左翼になることに決めた。
おまえら体制の肩もってどうするんだ?
体制に味方してもは俺たちになんにもしてくれないんだぞ!
警察なんて安全協会に協力してても
「それはそれ、これはこれ」って平気で捕まえるし。
593名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:09:32 ID:ZfYrgwN70
しかしこんな馬鹿なことしてゴネて
誰が得するんだろうなぁ
594名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:09:33 ID:41NHKZ9XO
相変わらず公平な報道は無しか、うんざりだね。
ゴネ得、声のデカいモン勝ちが当たり前な現状もだが
知らん人間が多いてのはホントに腹立つわ。どんだけ馬鹿なんだよ、使えよ文明の利器
595名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:09:35 ID:/KRiolKNO
本田の車はいいよね
596名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:09:38 ID:4BiluGZa0
3年前まで近所に住んでましたww。
ってか俺の家第二京阪建設のために立ち退きました。
5年前どころか、十数年前からそういう話はあって、
7,8年前から国土交通省の役人が丁寧に説明に来てたぞ。
買収価格だって高額ではないが、妥当な価格。
先祖代々の土地だったが「大阪のためならしかたないね」って
感じで家族一同了承したのに・・・・
どう考えてもこの保育園は腐ってるな
597名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:09:39 ID:EEpugkyA0
>>444
この園がどうだったかわからないが、
保護者会が日教組や全教、労働組合にどっぷりな保育園って結構あるよ。
護憲や平和とか、ジェンフリとか差別とかが大好き。

認可園の場合、自治体の裁定で入園が決まってるから、
無認可の託児所と違って、ここが嫌だからやめます移りますとはなかなか出来ない。
だから、思想的に合致しなくても、就学までは通わなきゃいけないから我慢しよう、と参加するしかない。
598名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:09:42 ID:ABtjfQ5E0
たぶん買収額は、すごいと思うよ
相続税なんて軽く払えるくらいの額だと思う。
オレだったら喜んで売っちゃうけど、思想が絡むと金だけじゃ無いんだよな
599名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:09:47 ID:MEyR6FKMO
はししたひどすぎw
無駄な公共事業でだいしっこうとかw
600名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:09:50 ID:t//hf9A+O
危なく橋下知事を罵倒するとこだったぜあぶねえあぶねえ、スレ良く見て良かったよ

橋下下ろし工作にのるとこだった
601名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:09:56 ID:aIeWWvZB0
このクソ園長は子供をダシに使いやがった、許せん


なんで子供に自分の都合で間違ったトラウマを植え付けるんだ
第三者による計画的な児童精神虐待のほかなにものでもない


園長は絶対ゆるさん
子供が可哀想
602名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:10:06 ID:neqWSH2A0
>>483
よく育ってるじゃないか。
603名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:10:11 ID:3pwdUG6K0
http://wktk.vip2ch.com/vipper107806.jpg
左端の女が男の代わりに畑に身を投げ出せば
代執行は阻止できたんじゃね?
604名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:10:12 ID:upvqj2wgO
農地としての相続権も1年短くて認めない一方で農地の値段で収容したの?
605名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:10:14 ID:MKx5n0z/0
子どもに見せるなという意見が目立ちますが
新聞では「登園前の園児も立ち寄っていた」 
と報道されていますよ。保育園のホームページで見ると
畑は保育園の建物と地続きのようですし、平日なのですから
別に子供をわざわざ朝早くから動員したわけではないでしょう。
来たら見ちゃうし、育てたおいもの運命を見たら子供だって
人間だから感じないわけないと思います。
606名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:10:14 ID:KF0erDdM0
>>575
サツマイモの収穫時期は今でも遅い方
2週間後が高裁の裁判結果が出る日だったからそれに合わせただけ
607名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:10:17 ID:khU+fdFDO
テレビに映れるからイモホリ場に行きました。
608名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:10:20 ID:iT8Vi8+E0
個人の利益のみを最大限に追求しようとする行き過ぎた個人主義は
世の中に混乱しか生まないだろうに。
みんなの利益の為にみんなが少しずつ不利益を負うことを認められないのなら
無人島にでも行って自分勝手に暮らせばいいよ。
609名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:10:28 ID:HzMWXO/aO
安田に頼んで訴えてみろ。
あいつなら金出せば力貸してくれるかもよ。
610名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:10:29 ID:lsKqit5+0
まぁ、道路無駄って言われるけど第二京阪がつながれば便利になると思う。
611名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:10:30 ID:hP82+aWwO
橋元教育

「権力に逆らうとこうなるんだ、判ったたかクズの町の糞ガキ」

と言いたいだけ。
子供の笑顔は富豪の特権じゃ、所詮部落レベルの低知能地域の
バカ保育園なんてこうなる運命、ざまあみやがれwww

私立にでも通わせてお〜け〜よ〜
612名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:10:40 ID:QoV7HJdzO
>>294ここは30年前から計画になってる
同和と某政党が選挙対策の為のやらせ
何も知らない子供を利用している
大々的に報じてるマスコミは何処
それが分かれば真実が解る
613名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:10:42 ID:aD2c7Z220
>>591
そもそも園側が計算して芋ほりの日指定してたんだろ
614名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:10:53 ID:a+UMT0cr0
ニュースで見たけど、橋下って冷たいな。能面みたいな表情してさ。教育を語る資格はない。
日教組も糞だが、橋下みたいなのも糞。どうしてああ両極端なのかね。
まあ、中学生向けの自著に「友人なんて必要ねえ」って書いた奴だからな。数字でしか物事を測れないんだろ。
615名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:10:54 ID:ojPXPTj90
10日も猶予があったのに、イモ掘りする暇はなくて
プラカード作ったり早朝に園児集めたり
妙な余裕はあるんだなw
616名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:10:57 ID:z8qPing1O
>>307
頭に蛆でも湧いてるのか糞ゴキブリ?
糞ゴキブリは日本語が理解出来る様になってからレスしろや!
617名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:10:58 ID:riDo/3640
> 6億、7億円の損害が出る

保護者が金を出せば解決
618名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:11:00 ID:7xDewi7E0
マスコミは信用できないな

今までこんなTVしかメディアがなかったことが恐ろしいわ

右のファシズムが左のファシズムになっただけじゃねえか
戦争中と何も変わらねえ




619名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:11:00 ID:IScqNjgD0
子供を盾にすき放題

さすが大阪、やっぱり大阪、また大阪

620名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:11:03 ID:9DfWn1TiO
>>527
それおまえの粗チンのことだろwww
残念だが、童貞じゃないんだよwww
まぁ、おまえの短小粗チンじゃ入れさしてくれる女はいないだろうなwww
621名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:11:16 ID:sYi+wN7F0
幼稚園のときサツマイモ掘りあったの思い出したわ、
あれめちゃ楽しかった、2,3本しか抜いてないけど
622名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:11:19 ID:fk5WaLme0
>>479
おお、そういう意見を聞いてみたかった。
ただ、それって主観的な意見だよね?(多少脚色入ってても道路の必要性は感じられるけどねw)

問題は、行政側の「高速道路を作ると、渋滞の解消につながる」という主張に対する
ムーブの番組でのデータ「渋滞の解消にはつながらない」

どちらがより正しいのか?
もし、間違っているのならデータを意図的に抽出しているのか?

なんですよね
623名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:11:20 ID:ZU5RZkKu0
大人の問題は大人同士でケリつけなきゃならん
大人がしなきゃならんことは「コドモがカワイソウ」と言うことじゃなくて、そもそも子供を巻き込ませないことのはずだ
624名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:11:24 ID:vFHqI1Yo0
所詮弁護士なんて、金で悪人を助ける仕事ですよ。
625???:2008/10/16(木) 23:11:24 ID:Pjil+tRR0
なぜ大阪の財政があぶないのか分かったような気がしてきたぞ。いや、詳しくは
解説する必要ないだろう。(w
626きのこ:2008/10/16(木) 23:11:25 ID:gJtNxlXsO
二週間で五億もの損失は絶対二週間ない!!
1日5000万も利益は世界中探しても存在しない。
627名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:11:25 ID:wVAvdqnI0
時には農薬・食品添加物の問題、南北問題、民族紛争問題等、
学習会を開いたりもします
http://www.c-rights-net.gr.jp/childnet/juzu/page/014_h.html
◆ 人権保育セミナー/全4回 ―同和保育から学ぶ人権保育―
部落差別は過去のもの?根強く存在する結婚や就職の際の身元調査、また差別が
もたらす生活や子育ての現実等々を学び、解決に向けて何をすればよいのか
http://www.c-rights-net.gr.jp/childnet/lecture/2008_11.html

素晴らしい。同和問題・南北問題とっても大事だね。
628名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:11:26 ID:nfW6Vrwr0
TBSキタwww
629名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:11:26 ID:Y3dkmOAYO
>>572 そっか なるほど
園児の涙に負けちゃったよ
630名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:11:26 ID:S2KUIFvyO
2ちゃんねるがあって良かった。テレビの報道の仕方は、やはり一方的で怖い。

みんな、>>23を読んで。
631名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:11:27 ID:F2sWDxg50
理事長に利用された子供の心が心配です。
632名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:11:30 ID:2zPX/f0pO
気持ち悪いな、あの保育園。絶対に近寄りたくない。
とにかく大人の事情に振り回される子供が可哀想過ぎる。親や保育園は物としか見てないんだろうな‥
633名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:11:25 ID:ng+Jz67l0
TBSきたー!!
634名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:11:31 ID:iX2VCqELO
プラカード作る時間あったんだから、さっさと掘れよ。
普通今すでに堀り時ですやん。
635名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:11:31 ID:Iql0mLZIO
保育園がお金を補填してくれるなら待ってもいい
636名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:11:35 ID:3tORudGN0
>>545
お前、阪神高速の湾岸線と松原線、堺線が無かったらどうする?
それでも高速なんていらない!とか言えるの?w
637名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:11:36 ID:FqIFFGvS0
どこが子供が笑う大阪府を目指すだよ。子供が泣いてるじゃねえか。
嘘つき知事だな。東知事なら絶対やらないと思う。
638名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:11:40 ID:53yhGZap0
http://www.hige-toda.com/x/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=3981;id=

 北巣本保育園・松本先生の畑について、これを取り上げて潰す大阪府による「行政代執
行」に対して、「執行停止申し立て」を、松本先生が大阪地裁に訴えていましたが、この訴えが10/1判決で却下されてしまいました。

以下、松本先生からの10/2FAX文面を紹介します。
              ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
――――――――――――――――――――――――――――
戸田ひさよし 様

 昨日10/1、スカみたいな「執行停止申し立て却下」の決定書が出ました。
取り急ぎFAXします。
 行政代執行は、たぶん、10/16(木)か17(金)。
 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
 本会議の質問&回答書は、さっそく高裁の即時抗告に使わせてもらいます。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――

>>1
>そもそも代執行の通知があったのは10日前で行事変更にも無理があった。


あれあれ?松本先生、あなた10/2の時点で執行日知ってたじゃないですか。
なんで嘘つきはりますのん?
639名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:11:42 ID:tQW7wEMP0
2週間後に掘りたけりゃてめーらで金出せよ
大阪なめんな
640名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:11:42 ID:Rjyuduwr0
http://touketunou.up.seesaa.net/image/gonsuke2.jpg

ゴンスケが大阪に向かっています・・・
641名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:11:44 ID:AWb3lMkK0
戦後ジョン・ロックやら西洋サヨ思想が強くなってから日本はおかしくなったな
左翼は根絶せねばならん
642名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:11:55 ID:fNnJWvytO
>>424
そこ迄県がフォローしてくれてるなら、逆らう園側が聞き分け無さ過ぎだね。
テレビも数十秒の映像だけを流さずに、背景や成り行きもキチンと報道しろ!
643名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:12:08 ID:As4v6f9BO
>>474
同意。
644名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:12:09 ID:ysN4E9NO0
ttp://blog.rongakusha.com/?eid=687936
ここ以外に炎上してる侮ログ知らない?
645名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:12:12 ID:q641I3SaO
>>409
そうそう結局、目先の金を選んでいるだけで
(税金納めている人間にとって確かに6億が無駄に流れるのはイヤだが)
長い目で見たら評判を落とすだけ
評判の貨幣換算価値はいくらだい?

せっかく当選させてくれた不眠に対してこんなことしてたら
ますますやりづらくなるだけだと思うが


いずれ誰も味方はいなくなる
橋本さん、残念だねぇ
アンタも力を持ったらただの悪大寒じゃん
数クラスの園児を泣かせただけと思うな
漏れはアンタの味方降りるよ
646名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:12:12 ID:JOA0ZLIk0
権力に対抗するには、こういう手段もありだと思う。
おまえら経団連の前で座り込みとか、考えないのか?

647名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:12:26 ID:fg1tdk510
ていうかこれ完全に園長のミスだろ。

そもそも何度も交渉してきたんだから強制執行があるものと当然考えて
早めに芋を育てないからこういうことになる。
648名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:12:30 ID:0UteyoUJO
>>586
顔が真っ赤ですよ
649名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:12:30 ID:O25zmn4o0
どこのテレビ局もプロ市民を全面擁護してるなw
薄っぺらな内容なのも共通してる

違う意味でおもしろい
650名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:12:31 ID:tU6eiphQ0
>>554
違うと思うぞ。
大阪府は年々も立ち退きを言っている土地だと思う。
ゴネて、子供を盾にして、左翼チックなことをずっとやっていたんだろ。

だから橋下も強行したんだよ。
ここでやらなかったら、次は新しい理屈をつけてゴネる予定はず。

なぜ、この場所に子供まで立ち合わせたのか?
子供の気持ち云々言うんだったら、この場面は見せないのが望ましいはずだ。
651名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:12:32 ID:TWI/XKQk0
子供をダシに使ってキモいわ。ずっと前からわかってたんやから園側に
問題がある。 だいたいアノ親働いてんのか。 ハシモト頑張れぇ!
652名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:12:33 ID:UIw7o6de0
この子供らが大人になって
今考えれば園の対応も疑問だらけであの時子供をダシに使った
親や園が気持ち悪いとか言うのが何人いるかな。
653名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:12:41 ID:bK45SQfw0


やっぱ橋下は今までの薄汚い首長と違って利権や組織票でがんじがらめにされてないから強いんだねえ。
府民の利益を優先して筋が通ってるじゃないか。それにしても子供をだしに使うプロ市民キモすぎだろ。w

橋下みたいなタイプに慣れてない魑魅魍魎共が攻め手がなくて焦り狂ってるのが笑える。w
そりゃそうだ。 橋下は知事なんかやらんで他の仕事をした方がよっぽど楽に稼げるんだから
利権だの何だのってワンパターンな攻め方が通用しない相手だ。www
いまさら無駄な抵抗は止めとけって。相手が悪いよ。こういう男はマスコミ使った脅しじゃ転ばない。w


654名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:12:42 ID:uRmhLUlG0
財政破綻の大阪は全域イモ畑にしろ
ロクな産業もないくせに大都市面すんなボケ
655名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:12:45 ID:p+3pJvy9O
何年も前から用地買収の話しはあったんでしょ?

それを園児を盾に抵抗していたら強制執行されたわけだろ?

代替地を探すかなんとかすべきだったと思うが
656名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:12:46 ID:3GC551U30
橋下は土建の犬
657名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:12:50 ID:lvBQj9QN0
女房の畑に種をせっせと植えるのは得意な橋下
その後は面倒を一切見ないから、掘られて放り出されたお芋の気持ちなんて
わからんだろうな。
利用されて泣いた子供ら?橋下にはもっと理解できないだろうて。

658名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:12:58 ID:XjWRHn8D0
ところで園長の意図は何なの?
立ち退き拒否?
659名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:12:59 ID:WKTFpy+d0
>>612
>大々的に報じてるマスコミは何処 それが分かれば真実が解る

産経(笑)
660名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:13:01 ID:TGEcgnuB0
>>483
待たずとも充分いけるな。
2週間だと遅いと思う。下手したら腐るぞ
661名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:13:03 ID:Eb6At7V+0
>>592
 あんたら少数派を指さして笑えるから俺体制派につくよ。
 でも体制派が俺を守ってくれる訳じゃないから、そのウチ潰れて置いてけぼりにされると思う。
 そん時まだ健在なら笑ってくれ。
662名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:13:04 ID:WP4gJ/rN0
初めは行政側があんまりだと思ったけど
よく考えたらこういうのって急にやるわけじゃないんだよね
確かに保育園側に問題あるわ
663名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:13:06 ID:8QbItWwGO
>>558

桃栗三年 柿八年

…栗は三年な。
664名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:13:08 ID:eXngKQHSO
>>605
なんでプラカードまで持ってんの?しかも7時から
いつもは8時30分てきいたよ
665名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:13:11 ID:Ze1710TJO
その場にいた子供達に悪影響出ないか本気で心配
子供の目から見たら「知らないおじさんたちがお芋持ってっちゃった」だし
大人共は「偉い人が畑を無理矢理潰しちゃったんだよ、酷いよね」と刷り込むだろうし
666名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:13:17 ID:a+D5/ABR0
石原と一緒で、お前らのこと橋下は嫌いだけどな
667名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:13:21 ID:60OERkWD0
橋本は恐ろしい。
668名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:13:30 ID:Y69u2hLhO
子供をだしにする親ってなんなの?
親の資格ねえよ
669名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:13:31 ID:SMjW0UFtO
芋畑から高速道路工事をやるんですか!?違うでしょう!!!(鳩山似)
670名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:13:33 ID:tn45aEz8O
サツマイモって植えたらほっといてもできるような手のかからないイメージがあるんだが。 育てたってほどのものかね?
671名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:13:33 ID:vey0BGal0
あーキモイ橋下の見下し目線顔
きもいわー
672名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:13:34 ID:JfPuu3pV0
橋下が正論すぎるw
673名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:13:34 ID:3hPxuNnv0
糞親のダシに使われた子供がかわいそうです
674名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:13:39 ID:ZOl9JgLn0
収穫を楽しみにしていた子ども
泣きながら身を挺してイモ畑を守る保護者
目の前でブルードーザーによって無慈悲に掘り返されるイモ畑


一生の心の傷になるのは間違いないww
675名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:13:39 ID:OuaDkITkO
豚の印象操作ひでぇ


「せめて、そこだけでも残してください」



キモイキモイキモイキモイ
676名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:13:40 ID:tGDQvmWs0
>>605
プラカードもってデモしたり、マスコミ呼んだり、
どういう現場になるか想像できそうなんだから
あらかじめ「子供はこっちよ」と室内にでも隔離しとくべきだったと思う。
677名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:13:42 ID:oDKoHq1C0
何で府も高裁の裁判結果を待たずに執行したん?結果出るとマズイの?
それとも当然結果分かってるからこそ今やったん?
678名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:13:45 ID:e4Kc1lUwO
キチ害のバカ親が、ガキ泣かしてダシに必死に抗議か。もうどうでもいいじゃん
。大阪なんて。このキチ害たちのために血税何億でも払えばいいじゃない。みん
な納得してるんだろ?実は。
679名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:13:47 ID:/QFOVqKd0
カメラの前にわざわざ子供を連れて来てイモを引っこ抜くところを見せて
泣かせるなよ・・・。
本当に子供のことを思っているとは思えない。
立ち退き料を吊り上げるためにここまでするか?人でなし!!
680名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:13:47 ID:8oaM2G8y0
7億の損失よりクソガキの芋掘り優先ってアホか!

橋下は正しいことをした!!俺は断固知事を支持する!!
681名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:13:49 ID:jQo68bzk0
イモごときで子供の心がどうたらって・・・・アホか
682名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:13:52 ID:wLWXNDiA0
>>626
世界中探して一番多かった金額はどれくらい?
683名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:13:55 ID:l5R7h/Ff0
若いお母さんとサツマイモプレイですか…
684名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:14:02 ID:O7r/eH7XO
>>409
行政内部でほくそ笑んでる奴はいるだろ

橋下の人気を削ぎ落とし、工事関係の利権も確保
うざいプロ市民共にも、お役人様の怖さを周知する…

仕込んだまでは言わんけど、結果に関しては役人共の予想違わずなんだろう?
685名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:14:02 ID:A5EAY3lS0
>>646
有りだからやってるんだろ。
俺たちは、それを支持しないだけ。
686名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:14:02 ID:RcyDxp9U0
23見て爆笑した。
687名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:14:03 ID:33dPGNhj0
十分そだった芋だな、3連休で芋ほりしたら子供もよろこんだろうに
688名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:14:06 ID:vLoOqJFW0
あー微妙
食べ物粗末にしちゃいかんからな
でも7億はでかいな

っつーか成田でやれよ
689名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:14:07 ID:K8HhoSBu0
あーあ、やっちゃったな。
芋掘るまでまったらいい人でいられたのに
690名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:14:12 ID:P9GEvAnx0
>>646
成田を三里塚と呼んでた人?
691名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:14:13 ID:yYMPk37IO
こうして、園児たちは将来を担う9条戦士としての養成課程を、スタートさせたのであった(笑)
692名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:14:15 ID:TjFTrJYGO
みんなで7億用意すればよかったのに。バカなの?
693名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:14:21 ID:yn5TcjVv0
>>23
あーよくわかったありがと
694名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:14:23 ID:c4hprjco0
>>605
プラカードはいつ用意したのw
695名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:14:31 ID:J0iDZdQFO
>>583
芋のタネを今年に蒔いてるからゴネてるだけでしょう。
5年前からこの話出てたんだから。
大阪府もやりにくいだろうね…。園は新手の地上げ屋みたいなやり口だな?
696名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:14:39 ID:sUT+lYeCO
子供を使うなんて酷い保育園
697名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:14:44 ID:nNiazt1S0
立ち退き取り消しを求めた訴訟はまだ係争中で、
大阪高裁が30日に決定を出す予定となっているが、
府は高裁決定を待たずに代執行に踏み切った………
行政は司法を無視して強行したわけだ。
裁判所も行政にナメられたものだねえ。
このまま黙ってるつもりなのかな?
698名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:14:45 ID:sZWO5aWw0
>>677
裁判の結果を待たなくても執行できるという法律があるから執行しただけですが。
何か問題でも?
699名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:14:47 ID:mDvxMETz0
ニュースにこの映像が出るたび
プロ市民のひどさに反吐が出る。
700名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:14:49 ID:zEKXRVR80
コレ見ると何とも言えないなあ

324 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/10/16(木) 19:13:55 ID:sklhdj0w0
まとめ

・第二京阪の土地の取得が始まる。
・道路建設に反対する園長は売却拒否。(計画用地を自身の経営する保育園の農園として使用する。)
・土地収用委員会の裁定によって土地の所有権が西日本高速道路に移転。
・園長は土地の代金の受け取りを拒否。
・裁判所の立ち退き命令が出るも無視。
・園長が父親から相続した農園の土地は20年耕せば相続税免除だったが
 19年目で所有権が移転したので相続税2300万円の支払いを求められる。
 土地代金の受け取りを拒否してる園長困る。
・今や人様のものとなった土地に今年もイモ植える
・土地所有者の西日本高速道路は大阪府にイモ撤去の代執行を依頼。
・代執行の通告が来る
・期日までにイモ掘らずにプラカード作る
・代執行の現場に子供を参加させる。ジジイ寝転ぶ。園長男泣き。 ←new!


園長ってどんな人?
http://www.kadoma-shisyokurou.org/kenpou/kadoma9-yobikake.memberhtml.html
「かどま九条の会」 よびかけ人 松本 剛一 (社会福祉法人北巣本保育園理事)

ちなみに「かどま九条の会」はトップから門真市職労にリンクはってる。
701名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:14:51 ID:DrmpxzsuO
>>598
反体制派気取りの連中は『国と戦っている!』という自意識により、
脳内麻薬が分泌されて絶頂を迎えちゃう性癖でも持っているかもしれん。
702名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:14:55 ID:8ON+nzUt0
門真市ってのはこんなところ

http://www2.asahi.com/kansai/news/image/OSK200810110065.jpg
高槻のケツから垂れた糞みたいな市。
703名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:14:56 ID:HGame73nO
馬鹿親達の映像見てワロタw
704名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:14:59 ID:ut9UbEHX0
>>605
ただ単に家庭の事情だろうよ。
親がプラカード持って抗議するのに
子供一人家で留守番させるわけにいかんだろうし。
705名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:15:05 ID:lIt/LIi+0
なんだ? この子供を利用したクレーマー記事は
706名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:15:16 ID:sYi+wN7F0
芋掘りってまじ面白いよ、幼稚園のときあんな面白い体験したことなかった
707名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:15:16 ID:aZvzc0mg0
>>23
こういうBGを何でどこも報道しないんだ

南日本新聞VS竹原信一市長のやり取りを知ってからすぐこのニュースw
708名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:15:17 ID:N5Td7ADI0
橋下「供用開始が遅れると通行料で6億、7億円の損害が出る。」
でも大阪府のこの辺の皮算用が当たったためしはないんだよね
たぶん、開通したほうが赤字で6億、7億円の損害が出るんじゃねえの?

第二京阪道路については、そもそも混んでる一号線をわざわざ使うのだから
沿線に用事があるか、どんなに時間がかかっても有料道路を使いたくない
ドライバーがメインなのであんまり利用しないだろうという地元の意見も
ある。たぶん大阪のいつものパターンで造ってはきたが見事に無用の長物
ということになるだろう。そもそもシブチンの大阪人だからやっぱり無料の
下を通ると思うよ
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3528768.html
709名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:15:17 ID:Yaf/wE1iO
真剣なんだろうが>>1の写真ちょっと面白い。
710名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:15:19 ID:+eQ/Hs240
まあ大阪は人間のクズの宝庫ですから・・・
711名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:15:23 ID:ZU5RZkKu0
>>658
土地代の吊り上げ
712名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:15:23 ID:1BHIE6+U0
今TBSで見たがアレだなwww
713名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:15:24 ID:bVqjEjGLO
大体 財政破綻ギリギリ地域が道路建設って意味あんのか
相変わらずセレブ感覚だな予算ないくせに我慢するとか辛抱するとかしないよな大阪人は
714名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:15:24 ID:Rjyuduwr0
http://wktk.vip2ch.com/vipper107821.jpg

2週間待った方がいい?
715名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:15:26 ID:CmGDGT5J0
>>591
橋本は悪くないよ
4月から言ってあるんだからw

園長は確信犯だよw
716名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:15:33 ID:kXE83cpT0
What time is it now?
717名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:15:33 ID:wXwhofL40
問題の畑は今年3月に収用が決定して名義が西日本高速道路に変わっているのに、
その後に芋を植えているのだから、保育園サイドに弁護の余地は全くない。
むしろ3月に遡って保育園サイドに不法占拠部分に相当する地代を請求すべきである。
718名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:15:33 ID:U8WUkaCo0
子供を利用するプロ市民死ね
719名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:15:33 ID:kSJxdmts0
今TBS見て義憤の思いに駆られこのスレに来たがすべてを把握した
さっさと掘れば済む話だったな
720名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:15:34 ID:/OslEXMh0
芋ほり&(子供には内緒だけど)いも畑撤去の日にして
おっさん達と子供と保育士だけで共同作業すりゃよかったのに
721名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:15:36 ID:DibnPZkM0
個人的にはエノキのご神木を切るのは怖いけどな

まぁ、しかし、仕方ないべ
722名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:15:39 ID:x+YYl6Q40
公共の福祉ですか〜
強制執行・・・民主主義国家でっせ〜
場のKYな橋本さんだな〜どうせ直ぐ収穫なのにそれ位待てよ。
子供の教育の場を取り上げる権利はお前等役人には無い。
糞役人なんだからな。
どれ位この地権者と話し合いしたのかな〜?
723名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:15:43 ID:CUGmHMlH0
この親共が糞すぎる
724名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:15:46 ID:lh9Twcs4O
たんぱん
725名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:15:47 ID:fk5WaLme0
>>518
レスしている間にいい資料が出てきた。

これ見ると、やっぱり必要性あるみたいだね。

ちなみにこれってソースありますかね?
726名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:15:48 ID:59E0YaWi0
869 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 13:17:34 ID:jyqG8nW10
5年前:府との交渉開始
○年前:畑の部分の取引が成立
今年3月:何時まで経っても居座ってるので強制収用決定
今年6月:サツマイモを植える
今年10月:行政代執行開始
どう考えても確信犯です。
本当にありがとうございました。

782 名前: 共産党支持者(西日本)[] 投稿日:2008/10/16(木) 13:14:17.09 ID:8IiW6rZQ
>代執行はこの日、午前7時半から開始。府職員ら約100人がシャベルやカマなどで
>園児らが今春から育ててきたサツマイモやトマトなどを刈り取った。
>作物は段ボールに入れられ、府が保管。園側の要望があれば返却されるという。

平成19年の時点で工事はここまで進捗、本当にこの畑が邪魔になってる。
http://www6.ocn.ne.jp/~nakatsuh/PB01161911.jpg

執行反対のプラカードはしっかり準備済み。
そんなことを園児にさせてる暇があったなら、なぜイモ掘りを早めなかったのか
http://sankei.jp.msn.com/photos/politics/local/081016/lcl0810161139000-p1.jpg
727名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:15:50 ID:iRlznxhAO
今ニュース23でやってたけど、気持ちはわかるがあの園側の人間や親がなんか受け付けない。
728名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:15:53 ID:+c+Mte4TO
729名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:15:54 ID:iu/AzkhI0
あーあ、やだやだ。
子供をだしにしてみっともない。
子供は洗脳されるし、ホント嫌な世の中。
730名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:15:55 ID:U8WUkaCoO
七億の損失なんてしないよ

それに二週間待っても余裕で工期終わる

逆に早く終わりそうならダラダラ工期遅らせる

大阪府立体育館建設に出入りしてた時に感じた
731名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:15:56 ID:GpWJqUVU0
まだ橋本叩いたりしてるやついるよ…関係者マジで必死だな
732名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:16:04 ID:C5W78cQp0
農地の納税猶予がどういうものか知らないヤツ多いな。
いい機会だからぐぐってみることをお勧めする。
よくよく理解すれば同情心なぞ起こらないぞ。
733名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:16:04 ID:uRmhLUlG0
イモがどうとか子供がどうとか以前に、
今の大阪に道路建設の余裕はない
イモ畑で自給自足がお似合い
734名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:16:05 ID:KbkoJGJq0
強制執行があることなんて種芋植える前からわかっていたろうに。
735名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:16:06 ID:0M8eplPi0
園には何年も前から通達が有った。
代替地に植えれば良いものを、あえてここに植えた園長に全ての責任が有る。
こんな姑息な園長は教育者にあらず。
736名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:16:06 ID:drBHuXQpO
橋下知事は全然悪くないだろ。収用されるかもしれない土地に芋植えんなって話しだ。
子供の夢が無くなるリスクをわざわざ作っておきながらその言い草か。
どうしても子供に芋掘りさせたかったんなら別の場所に植え替える事だって10日ありゃ
出来た筈。
737名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:16:10 ID:vm93Qc/Y0
ニュース見て吹いたw
738名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:16:10 ID:IrWgU5i2O
アホすぎるwwwwwwwwwwwもう橋本もいちいち相手にしなくてもいいだろwwwwww

そこまでして子供の心が大事ならコイツらが7億払って中止してもらえばいい
739名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:16:10 ID:+J2k+dYf0
>そもそも代執行の通知があったのは10日前で行事変更にも無理があった。

大阪の幼稚園児は10日後の予定の変更も難しいのか。。。
社会人の俺よりもずっと忙しいんだな。
740名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:16:11 ID:XfttqPVW0
俺んちの畑が売れるのなら喜んで売るわ
741名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:16:15 ID:8JbIitsW0
ガキが泣こうが喚こうがどうでもいいんだが

>府は今月6日、強制的に撤去させる代執行令書を保育園側に交付。園側は立ち退き取り消しを
 求めた裁判を起こした。訴訟はまだ係争中で、大阪高裁が30日に決定を出す予定となっているが、
 府は高裁決定を待たずに代執行に踏み切った。

係争中じゃダメだろ
30日までまって正々堂々と行政代執行すればこんな騒ぎにならなかったのに
ツメが甘いというかアホというか
742名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:16:15 ID:1qYB2MgqO
この畑荒らしはテロだね…
園児はかなり精神的に参って明日から登園は無理だろうな…
743名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:16:16 ID:owJ/u0Wv0
>>622

道路ってやつは、全線開通して利用価値が出るんだよ。

このスレの>>1は一番大切な区間の開通させようとしない、確信犯。

744名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:16:21 ID:HzMWXO/aO
だから安田に泣きつけよ。
使えない弁護士使うからだろ。
まあ、橋下は安田以下だけどね。
745名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:16:21 ID:xsK4lHXGO
高裁待たずに代執行だからなぁ
746名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:16:22 ID:/lnLrfGV0
なんであの場面に子供を連れて行くのかな

大人が怒鳴りあってる所を子供に見せるほうが
子供の為によくないと思うけど
747名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:16:25 ID:DXrnIh+/0
どこの劇団員だよこれw
748名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:16:26 ID:T12Pbjn20
>>517
28.3キロのうち約3千平方メートルが未買収なだけで、工事は進められる罠
買ったところから始めるだけだな。
749名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:16:30 ID:ClE1X79g0
普通に保育園側の違法行為
逮捕だろ
750名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:16:30 ID:Y595L7kS0
>>585
何の法律に違反してるんですか?

憲法29条は
1.財産権は、これを侵してはならない。
と保育園側の権利を認めている。

2.財産権の内容は、公共の福祉に適合するやうに、法律でこれを定める。
3.私有財産は、正当な補償の下に、これを公共のために用ひることができる。
は、橋下による代執行を認めてもいいという内容だが
保育園側の違法行為を認めるものではない。やなものはやだというだけなら
違法ではない。それでも、実力で代執行する権利を権力に認めてるのだから。
751名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:16:31 ID:EEpugkyA0
>>605
早朝の延長保育利用しても、保育園が開くのは7時半。
施設を利用出来るのがその時間からだから、7時の代執行に「偶然」立ち会うのは不可能。

わざわざ30分、園内に入らずに待ちぼうけする為に行くの?
園長も職員も畑にいることが出来る(=保育時間ではなく施設は昨機能していない)時間なのに?
752名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:16:37 ID:nfW6Vrwr0
TBSらしい論調でしたw
753名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:16:37 ID:ysN4E9NO0
こどもはただ種をばらまいただけだろ。
しかも人の土地に
とても育てたと言えるほど世話なんかしてないし、できない。保育園児だぜ

無茶苦茶な美化するな。バカサヨ
754名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:16:40 ID:RcyDxp9U0
>>689
そうなると業者が動くまでずーっと掘らないまま放置すると思うよ。
755名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:16:40 ID:TGEcgnuB0
2300万か、それは大きいな
756名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:16:40 ID:mRkxCTj+0


たかだか芋ほり如きでがたがたうるさすぎだろw
757名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:16:41 ID:oDKoHq1C0
>>698
いや、2週間なら結果待って、芋も掘らせてからやった方がもうちょっと
すんなり行くんでないかと思ってさ。わざわざ事を荒げたい様に見える。
市民ドモが逆らっても権力には勝てんのだよって言いたいみたい。
758名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:16:42 ID:fs5eaO8PO
>>1の写真が朝鮮人みたいで笑えるwwwwwwwwww
759名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:16:46 ID:cgETgFWgO
>>246
園長の正体は、反日左巻きクルクルだったのか!
そんな園長に、まんまと乗せられて、子供を泣かせて喚き散らしていた母親達…。
あの母親達が、子供の教育をしているとは…。
大阪…オソロシス。
760名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:16:53 ID:PjjzyaXy0
ジジイ寝転ぶ。園長男泣きw
761名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:17:01 ID:QPT4vYYm0
芋堀りは確かに2週間早くは無理
それはガチ
762名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:17:05 ID:zSc57XZC0
泣いてる子いたけど、その場の雰囲気が怖かったんじゃないの?
知ってる大人達はヒステリックに喚くわ作業員はドカドカ来るわ・・・子供にしたら恐怖だろ
763名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:17:06 ID:9l2QZ9IeO
>>674
だから親が馬鹿過ぎるだろ。
修羅場になるのが分かってるのに子供を連れてくるって。
子供をダシにして同情ひこうとしたんでしょ。
大阪の親って鬼畜ばっかり。
764名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:17:07 ID:d+9X5KGS0
>>663
桃栗三年柿八年柚は遅くて十八年、銀杏のばかやろ三十年

でイチョウを植えて30年待ってくれと言うわけですね
765名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:17:09 ID:3tORudGN0
>>702
それは枚方市だ。
門真は濃い水色の中にポツンとある薄い水色のところ。
766名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:17:12 ID:WDLRqAbZO
OSAKA人はマジキチばっかだなw橋下がかわいそうだわw
767名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:17:14 ID:71o3MAPsO
>>636
湾岸線で混んでるのって三宝のあたりだけだろ?
天保山以北と浜寺以南はガッラガラ、別に必要ないと思うけど。
768名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:17:14 ID:FaayWnho0
・完全に一坪地主状態の、保育園の畑
http://live22.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/s/270637.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/f/3/f3003f4e.jpg

5年待ちました。裁判もしました。判決も出ました。
その間にこれだけ工事は進んでいます。
なのにこの人たちがどかないから、これ以上工事が進みません。

今この人たちがどかない根拠になってるのは、
これまでの事例から見ても100%勝ち目のない
上告審だけです。

それでもまだ待たなきゃだめですか?
769名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:17:15 ID:iLAC8GmsO
>>722
記事よく読めよハゲ
770名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:17:18 ID:hQtC5vSO0
さすが税金も払ってないネトヲタ共。
橋本擁護するならまず仕事して税金払えるようになれ。ゴミ。
無理だろうけど。

771名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:17:20 ID:StI7VqKCO
>>700を見る限りは大阪府を応援したい。
772諸葛亮孔明:2008/10/16(木) 23:17:25 ID:ALPpmByoO
子供達をダシに使ってでも橋下のダメっぷりを晒した保護者の皆様
773名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:17:26 ID:bK45SQfw0

やっぱ橋下は今までの薄汚い首長と違って利権や組織票でがんじがらめにされてないから強いんだねえ。
府民の利益を優先して筋が通ってるじゃないか。それにしても子供をだしに使うプロ市民キモすぎだろ。w

橋下みたいなタイプに慣れてない魑魅魍魎共が攻め手がなくて焦り狂ってるのが笑える。w
そりゃそうだ。 橋下は知事なんかやらんで他の仕事をした方がよっぽど楽に稼げるんだから
利権だの何だのってワンパターンな攻め方が通用しない相手だ。www
いまさら無駄な抵抗は止めとけって。相手が悪いよ。こういう男はマスコミ使った脅しじゃ転ばない。w

774名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:17:29 ID:/yWDKTAi0
園児涙目
775名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:17:37 ID:UdTdEH6+O
これは園と親が本当にいやらしい考えを持った大人だと分かり易すぎるな。
マスコミ&子供って…
安易に考えて期待していたものとは全くの逆効果だったな。
馬鹿すぎる
776名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:17:37 ID:bWWSnpOQ0
てゆーかさ、3連休なんてあったのに、なんで代執行されるまでイモを掘らずに
そのままにしておいたのかわからんな。
普通なら執行日までに掘り出すだろ
そのままにしといてもどうせ執行日がくりゃダメになるんだからさ
あきらかに府を糾弾したいがためにあえてそのままにしといたとしか思えんな
それも子供をダシにしてさ。こいつら本当に残忍だよ
目的のためなら平気で子供を道具にしてるんだからさ
777名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:17:38 ID:pf8o2QpJ0
なんで2週間後だったらOKだったんだろう?
778名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:17:38 ID:7xDewi7E0
何が行事変更に無理があっただ
そもそも行事変更してわざわざ子供に破壊してるところ見せてるじゃねえか
どこまでアカは腐ってやがるんだ
779名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:17:42 ID:4CJyfKdq0
橋下は独裁者
盗撮盗聴なんでもあり
780名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:17:42 ID:ZfYrgwN70
>>23
ひでええええ
火の車状態の園長が自分可愛さに暴れてるだけじゃないかよwww
781名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:17:43 ID:xaXRvCtl0
782名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:17:44 ID:ImSNIuplO
っていうか今日園児に撤去させたら良かったやん
人件費浮くし
783名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:17:45 ID:nGo7gFwO0
ニュースのタイトルだけ見ると「えっ」だったけど
知事の釈明聞いたら、完全に府の言い分に分があると思った。
子供出汁にしたら譲るやろ思うてる園長やらその後ろにおるなんやら
気味悪いねんな。
784名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:17:46 ID:neqWSH2A0
>>670
最初に土作ったら種芋植えて水やるくらいかな。
785名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:17:52 ID:lvNe26uBO
>>744
頭おかしいのかお前
786名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:17:53 ID:Kj6czYGY0
本当に子供を悲しませたくなかったら、あの場に子供を連れて行く必要はないよな>園関係者・親
園内に入れてればいいのに、わざわざあの場所に連れ出して、子供を利用するつもり満々だろ

役所の人間が掘り出してた芋も普通に食える状態だったな。
2週間前倒しで収穫したところで大して問題ないだろ。
昨日収穫すりゃよかったんじゃねーのか?
787名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:17:53 ID:2SmuAX4p0
>>622
開通後の京阪間の総交通量が増えるか減るかで変わるから
そんなもん造ってみん事には判らんってのが事実かと
788名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:17:54 ID:dVjQ5eb+O
同情を誘う道具にして子供の心を傷つけた保育園がクソ
789名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:17:55 ID:DibnPZkM0
>>708
京阪間で高速が1本しかないこと知ってる?
790名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:17:57 ID:d6iECjC+O
そもそも反対派と市の職員が激しくやり合うような危険な場所に、子供を連れていっちゃダメだよ
791名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:18:07 ID:NXVIycbL0
ttp://www.asahi.com/national/update/1016/OSK200810160061.html
> 第2京阪道路は、京都市伏見区と門真市を結ぶ28.3キロの自動車専用道路で、
>国道1号の渋滞を緩和させる役割が期待されている。浪速国道事務所によると、事
>業用地は保育所の畑を除き、まだ7件、約3千平方メートルが未買収だ。(阿久沢悦子)

未買収用地があるってことは、この道路の完成の見通しは立っていないということ。

橋下知事のいう「2週間の工事の遅れで7億円の損害」とはいったいなんなの?







7億円という数字は、土建屋につかまされた根拠なしの数字だろうね。
792名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:18:07 ID:WP4gJ/rN0
>>714
十分食えると思うwwww
793名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:18:09 ID:q87/ODyD0
子供にショックな場面見せて刷り込むって
韓国とかの反日教育とダブるんだけど・・・
794名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:18:11 ID:JOA0ZLIk0
おまえらは守るものが無いからすぐに諦めるけど。

人の親なら『反戦平和』は常に願うもの。
子供を戦場に送りたい親がいると思いますか?
795名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:18:11 ID:FtVGUfqy0
小学校の時イモ掘って校庭で焼いた焼き芋はうまかったなぁ
牛乳とあうんだわこれまた
796名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:18:11 ID:w/akDjOxO
園長はむしろ土地をさっさと売り払って、
「君達も将来は土地と税金を国に差し上げれるような立派な大人になるんだよ、
納税は国民の義務なんだ」
と子ども達に教えてやれ。
「みんなの畑は無くなったけど、
そのかわり道路が出来たおかげで、
いろんな人が便利になったと喜んでくれたよ、
たくさんの人のお役にたったんだね」
と教えてやれ。
それが教育ってなもんだ。
797名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:18:14 ID:Rjyuduwr0
お涙頂戴の、小芝居で
感情論で行政がまともに仕事出来ない方が日本が終わる気がするけど

大阪府は、代わりに執行しているだけだし

798名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:18:24 ID:1htMdy2p0
どこのチョンだよこの保育園はwww
799名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:18:25 ID:fGiLFw070
保育園のくせに平和と人権がなんちゃらとか言ってんだぜ。
西も東もわからんガキにそんなこと教えるつもりか???

これはもう、たんなる土地収用に対する反対運動じゃないだろ?
なんかもう政治色強すぎじゃね?
保育園児に政治活動の片棒担がせるつもりか? 最悪。

こういう非常識なやり方するから、まともな橋下批判まで信用され
なくなっちゃうんだよ、バカめ。
800名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:18:30 ID:QVFNeYBf0
あのガキ園長その他が気持ち悪すぎて泣いたんだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
801名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:18:37 ID:2zPX/f0pO
親もよく事情がわかってないんじゃねーの?親子ともども保育園に利用されてる感じがする
802名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:18:38 ID:34phC50p0
>>730
橋下もこういう嘘をいれるからうさんくさくなるんだよな。
芸能人だった頃からそういうキャラだったけど。

政治家になっても治らない。
こっちは正義だと言いたいんだろうけど逆効果だと思う。
803名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:18:39 ID:vm93Qc/Y0
というか計画自体が何十年も前からあった話なんじゃ・・・?
それをいつまでもあの場所でイモ掘りしようとするのがそもそもn(ry
804名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:18:41 ID:Y595L7kS0
>>756
がたがた言って何が悪い。がたがた言う権利がある。土地の所有者なんだから。
がたがたがたがた。
805名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:18:41 ID:HlYmuDKa0
門真市は国民年金納付率が4割ほどの市です。
806名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:18:41 ID:nJnnXcWP0
>>757
芋掘りがしたいんじゃなくて
執行させたくないから芋植えただけだもんよ
2週間後には別のものが植わってるよ
807名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:18:42 ID:lvBQj9QN0
今後焼き芋を見る度に、子供らの脳裏には大人たちが争う醜い姿が
浮かぶと思うとちょっと引く
808名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:18:47 ID:nfW6Vrwr0
>>767
湾岸線いらないんだww
809名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:18:51 ID:JTdMYgEj0
親ならばまず子を悲しませないことを優先に考える筈なんだが、
今回は「ウチの子の涙が行政批判のネタになる」という
計算高さしか見えてこない。避けられなかった悲劇ではないだろうに。
810名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:18:56 ID:XWKbcafmO
自分の農地でもないのに、ちんたらイモなんぞ植える方が悪い。
811ぁぃばよしひ斗:2008/10/16(木) 23:18:56 ID:HVdZ9gYRO
園児による 大阪府庁集団強制脱糞! 親らは 府知事室にて大麻を栽培せよ
812名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:18:57 ID:aD2c7Z220
やべえこのスレ釣り針が多すぎるw
813名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:18:57 ID:hP82+aWwO
何年もごねてた保育園ってなんなんだよ
やっぱりアレの人かよwww

そんなことより収入の為なら府民邪魔、
ガキの楽しみなんて行政大執行で奪い去ってしまえ〜

橋下エラい!
金持ちは応援するぞ!!
814名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:19:03 ID:jglD6CG1O
>>580
だなぁ
立ち退き料だけで数百万
引越代は別だし
駅やバス停から何分とかの条件同じとこなら新築でも入れてくれる
公団みたいなのでもいける
俺のアパートも道路拡張で立ち退きしてくださいってなんないかな
815名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:19:11 ID:ysN4E9NO0
>>750

> 憲法29条は
> 1.財産権は、これを侵してはならない。
> と保育園側の権利を認めている。

既に保育園の園長のものじゃないし
逆に侵入罪で根こそぎ逮捕しろよ、こいつら
816名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:19:12 ID:y45C01Fe0
子供の心より、お金をとる男=それが橋下の本性だよw

こいつはすべてかねかねかね
弁護士やってたときから、かねだけが基準

こんなDQNが教育に口をはさまないでください><迷惑です><
817名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:19:13 ID:E2LzCbFG0
>>794
それと立ち退きが何か関係があるのか?
818???:2008/10/16(木) 23:19:12 ID:Pjil+tRR0
なぜか大阪の本質が分かった気がしてきた。大阪とは・・・。(w
819名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:19:17 ID:KF88sVbP0
子供が泣いてたのは大人が動揺してる姿をを見たからでしょう。
ただのパニック状態だよ
820名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:19:20 ID:uRmhLUlG0
ところで、高裁で大阪府が負けたらどうなるわけ?
またイモ埋め戻して園児に掘らせるとかw
821名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:19:21 ID:59E0YaWi0
============アサヒ新聞の記造体質============

(アカヒ)園児たちが育ててきたサツマイモや落花生が引き抜かれ、整地された。

作物は府で収穫して府の土地であるから一時保管し要請があればいつでも手続きを経て返却できる

(アカヒ)「収穫までのあと2週間をなぜ待てないのですか」

あと?さらにじゃなくて?もう他人の土地だよ。
平成15年から任意買収交渉して19年に収用委員会へ裁決申請。20年3月に採決し供託金も払い込み4月1日には所有権が移転し4月10日を明け渡し期限とした。

(アカヒ)「収穫までのあと2週間をなぜ待てないのですか」

所有権移転してから6ヶ月に代執行されることは市民団体さんついてるし知ってるんじゃないですか?

(アカヒ)「収穫までのあと2週間をなぜ待てないのですか」

芋は2週間ではそれほど育たないし十分に食べられるし問題ない。しかも10日前に最終通知され前日は3連休。
しかも芋ほりの時期は普通9月下旬から10月中旬。幼稚園で10月下旬から11月初旬に芋ほりなんて聞いた事ない。

(アカヒ)「収穫までのあと2週間をなぜ待てないのですか」

テレビ局呼んでプラカードを作って待ち受けるな事前に収穫すればいいのに。

(アカヒ)サツマイモ畑には子どもの思いがどれだけ詰まっていると思っているのですか」

保育園はわざわざ明け渡し期限の遅い時期に芋を植えて、子供を交渉の道具に使っています。

(アカヒ)事業用地は保育所の畑を除き、まだ7件、約3千平方メートルが未買収だ。

除かなくてもそこは買収済み。
822名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:19:21 ID:NFfsG7ypO
>>750
ごちゃごちゃうっせえんだよ。
何となく保育園の人間も保護者も政治運動くせえからウザいんだよ。
823名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:19:21 ID:RyqgabjWO
取りあえずイモが無くなればおしまい
迷惑園長 親 ザマァ
824名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:19:25 ID:UIw7o6de0
>>704
目の前で見せる必要あるの?
825名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:19:25 ID:9oCiEUClO
だから橋本のやり方が下手なんだよ
こんな場面が流れたら相手の思う壺だろ

テレビに映るからこそここは一先ず今日の執行は取り止めます
子供が悲しむのは耐え難い
しかしこれ以上待つと貴重な税金も無駄になるので理解して頂きたい
強制執行は芋ほりの後にするので今日か明日には芋掘りをお願い致します
ってやれば良かった

それを子供の前 テレビの前でやった挙げ句ごねたら完全に園が悪者になる
最悪二週間伸ばして反論の余地を与えなければいい
若しくは相続税の件をうまく処理してやるとかね

826名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:19:32 ID:mDvxMETz0
まあ、なんだかんだ言ってマスコミも隠しきれないプロ市民の異常さが映像から漂っているのでOK。
あの映像で園長側に同情するような池沼はなかなかいないだろ。
827名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:19:34 ID:XfttqPVW0
プラカード作ってる暇があるならイモ掘れよw
828名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:19:34 ID:T12Pbjn20
>>741
高裁だぜ

既に一度裁判所命令は出ているのにゴネているだけ。
もし、係争中の案件が全てダメならゴネ得の世の中になる。
829名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:19:35 ID:0eAG13TEO
テレビを見てイライラしながら来たけど…
あれ?なんかおかしいよ?


あれ?
830名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:19:37 ID:8ON+nzUt0
タカ派の橋下知事
http://ko06.at.webry.info/200810/article_35.html


コメント乞食wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
831名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:19:45 ID:iuMCCM9A0
園児がイモ掘りできなかったこととかってそんなに重要なことなの?
832名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:19:47 ID:d82erjDEP
園長はキチガイだと思うけど、相続税払えは酷いな
833名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:19:48 ID:9DfWn1TiO
女性職員(できれば腕っぷしのいいおばさん)もつれてけよ
女だとうかつに触れないからあんなふうに突き転ばされてしまう
俺の嫁も「私一人だと無理だから他の女性職員となら一緒に退かせらるかなぁ
てか私もやってみたい」
って言ってるよ
「ハイハイ、退いてくださいね〜ってベリベリっとね」って
さすが俺の嫁だ
834名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:19:48 ID:3tcxe/F1O
園に税金でカウンセラーが派遣されます。
835名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:19:48 ID:W16469HfO
保育園側に問題がある
なんて保育園?
836名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:19:51 ID:c4hprjco0
>>697
立ち退き取り消しなんて前例を見ても認められる可能性は0だし
判例主義に則り無視しておk
837名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:19:54 ID:OOxGoi4T0
>>741
同意
30日まで待つべきだった
もし裁判で負けたら、7億どころじゃ済まねーぞw
838名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:19:56 ID:uTrhqOZg0
でも、ちょっと橋下嫌いになったな。
7億発言がなー。
839名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:20:01 ID:sZWO5aWw0
>>757
2週間待ってたらイモを収穫した跡に次の野菜を植えてるよ、この手の連中は。
そういう堂々巡りを防ぐためにも、今やらなきゃならなかったんだ。
840名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:20:03 ID:O25zmn4o0
>>605
いつもは8時30分からです
何故か代執行の今日に限って、7時からガキ連れて占拠してました
なんとプラカードにトラメガまで用意する周到さw

メディアが揃った9時前後に戦闘開始
あとはテレビでご覧のとおり、いい歳したおっさんおはばんが泣くわ喚くわ大騒ぎ
中には役人を小突き回すプロ市民まで出る始末

ちなみにテレビではとんでもない人数が集まってるように見えるけど、プロ市民側は10人くらい
役人は警備員を含めて40人くらい、マスコミも同じくらい
841名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:20:05 ID:HEvsnqZL0
結局立ち退き拒否して勝手に芋栽培してたんだろ
人の土地に勝手に芋植えて掘れなかったってアホか
842名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:20:09 ID:d+9X5KGS0
>>812
ブサヨがスレタイ見て橋下叩きしようとしたら釣られるという構図か
843名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:20:13 ID:sTdwGBQYP
世の中マスゴミと反対のことが良い事が多すぎる

この記事だけみたら芋堀り後に、、と思うワイドショー視点しかない人もいるだろうが
府がしてきた数年前からの流れとこのプロ市民の行動みてみろ
844名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:20:18 ID:8qndN48z0
保育園が子どもを利用したんだろ
845名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:20:21 ID:ZOl9JgLn0
でもこの件で世の中にはイモよりずっと大切な事があるという事を
子供たちも身をもって学んだんじゃないかな。いい経験したと思うよ
846名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:20:32 ID:yFCZ+sDM0
なんでこのスレにこんなに工作員が沸いてるんだw
数十年前ならいざしらずこんなので橋本批判に回るヤツなんていないだろw
847名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:20:43 ID:sMk2fNOUO
やっぱし、テレビって怖い
ね。テレビみただけだと、
大阪側が悪いようにみえた
よ。
このスレきて真実知ってよ
かったよ。
つーか多大な影響を与える
テレビなんだからちゃんと
した報道をお願いしたい。
848名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:20:44 ID:HGame73nO
親達がキチガイに見えたw カメラの前でガキ臭い抗議なんてしなきゃ良かったのに
849名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:20:45 ID:KbkoJGJq0
>>816
すでに所有権の移った人の土地に勝手に作物植えるのも教育なんですか?
850名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:20:46 ID:HI/7Pgua0
>>2
自分で焼こう。

>>746
世間の理不尽さを見せるためですよ。たぶん。
851名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:20:46 ID:4PoWw/k1O
今神戸では紅いもチップスが人気です。

てるみ
852名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:20:52 ID:UEhTqycV0
子供をダシにする醜い保育園にしか見えない
853名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:20:57 ID:KesXY1Yv0
園児を利用してまで居直りするとかさすが大阪だぜ
854名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:21:04 ID:CmGDGT5J0
子供らがギャン泣きする映像をとらせるために
芋植えて、撤去作業に立ち会わせるなんて 
保育士も親も恐ろしいプロ市民ですね・・。

どんな気持ちで芋植えたんでしょう・・。ぞっとします。
855名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:21:05 ID:LjY16Gmb0
高速のランプ(出入り口)、しかも前後1キロ以内にここもあわせて3つも
作る必要ある?しかもこの土地は真ん中のランプだしね。所詮、土建屋が
役人に金掴ませて作った工事だからね。
856名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:21:06 ID:bO0dB7AQO
自分達の正義(笑)に酔いしれちゃってな、陶酔ってきもちわりー
857名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:21:14 ID:bK45SQfw0


ほったいもいじったな ( What time is is now?)

を突然思い出した。www


858名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:21:15 ID:qYbxBfvg0
>>783
園の土地で高裁決定がまだなんだけど?
市民団体っぽい印象操作で騙されてるのはお前のほうだよw
859名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:21:19 ID:FaayWnho0
>>837
負けないよ。100%負けない。

この手のゴネ上告が勝った事例は無い。
860名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:21:26 ID:ooy8MmRB0
プラカード造るのはおかしいよな
この絵を撮りたかったんだろうか
861名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:21:30 ID:E2LzCbFG0
>>839
まさに次は何植えようかって考えてたんだろうなあ
862名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:21:31 ID:24sNyFcH0
マスゴミのヤラセ感が出すぎて気持ち悪くなった。

こうなることが前もってわかっているなら
別のトコに畑つくれよ。
園長が一番悪いだろ。
863名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:21:36 ID:IrWgU5i2O
>>700
9条の会wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
橋本を叩きたいだけのプロ市民じゃねぇーかwwwwwwww
864名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:21:39 ID:IC8FPUPxO
法律上も問題なく、収用される側にも十分な時間的余裕があった。
これでわざわざ工事を延期して税金を垂れ流したらそりゃ背任行為だろ。
さすがのテレビもその辺をわきまえてるのか、あまりコメントしないようだが。
865名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:21:49 ID:nfW6Vrwr0
>>825
わざとテレビの前でやらせたのかもしれないぞ?
866名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:21:51 ID:d2SPMzYdO
大阪の人間だけど、この人達には同情する気が起きない
867名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:21:52 ID:7xDewi7E0
>>845
なわけねーだろ

子供の年齢考えろや
どうせアカの洗脳教育くらうんだろうし
これからまともな思考を取り戻すのにどれだけかかるか、哀れだ
868名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:21:56 ID:PZangybA0
この園長はまだまだ甘い、俺なら柿植える
徹底抗戦だな
869名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:22:02 ID:8JbIitsW0
>>828
だから30日の高裁の決定を待てばいいだけじゃん
高裁だよ
870名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:22:03 ID:DibnPZkM0
>>824
朝7時になんで子供と一緒に集まってるの?
871名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:22:06 ID:mpHREHMe0
今日掘っちゃえばよかったじゃん
あのプラカード 絵が不気味
872名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:22:09 ID:8ON+nzUt0
>>851
もう許した。
873名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:22:09 ID:uRmhLUlG0
これで高裁で負けたら見物だな
「何で2週間待てなかったのか」と裁判長に
諭されたりしてw
874名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:22:10 ID:JOA0ZLIk0
>>849
『事務管理』って大学で習わなかった?
875名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:22:10 ID:3tORudGN0
>>767
そういうことじゃなくて……
湾岸線、堺線、松原線がなかったら26号線や中環、あべの筋等の下の幹線道路がどうなるか想像できないのか?
876名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:22:15 ID:Jg3W7KRXO
代執行の通知って何ヶ月も前に来るんだろ?
なんでスケジュール調整できなかったの?
映像みたけど、あそこまで育ってるなら一、二週間前でも問題なかろうに。
877ぁぃばよしひ斗:2008/10/16(木) 23:22:15 ID:HVdZ9gYRO
今から掘り返された場所にケシ、大麻草を植えに行ってこよっと! 府の職員がこれまた うまいくらいに土を肥やしてくれたから植え易いよ ありがとう
878やま:2008/10/16(木) 23:22:16 ID:SCzJoMHg0
 子供も大人も悲しむ大阪を作るな!!!
職員の賃金カットして、借金を減らしているだけじゃないか!!
みんな悲しんでいます。ガッカリです。
879名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:22:20 ID:l8f9bBrl0
>>804
すでに所有権は府に移ってるんだと思うが?
880名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:22:21 ID:c4hprjco0
>>711
強制収用になったら買取価格は下がるよ
収用費用も請求されるし
881名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:22:20 ID:E+vc/u/oO
例えばイモじゃなくてマツタケなら、
間違いなく事前に採ってたな。
882名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:22:23 ID:/OslEXMh0
ここの保育園の子供、いも食えなくなるんじゃねwwww
いもなくなって悲しい以前にあんだけ大人が目の前で怒ったり泣いたりワーワーやってたら
それだけで驚いて泣いてしまうと思うwww
883名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:22:24 ID:bCj1+an90
マスゴミもひどいな。
子供の泣いてる姿だけとるなよ。
高速自体が反対であって、芋なんか園長もどうでもいいんだよ。
子供の泣く姿を利用してるだけやん。園長も親もプロ市民。
せめて、あの畑はすでに保育園のものじゃないこと伝えろよ。
橋本ごねとくは許すな。支援するぞ。
884名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:22:24 ID:Y595L7kS0
>>815
> 既に保育園の園長のものじゃないし
何を根拠に園長のものじゃないと言ってるのですか?
明け渡せと命令されれば、君の家も取られてもいいの?
むちゃくちゃだ
885名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:22:27 ID:hDim8rmc0
>>759
大阪ってそう言う所だよ。

基本的には結構住みやすいし、大阪人は大方は好きなんだけど
こう言う左巻きやら街道やら在日がのさばって騒ぎ起こすとこは
マジでいや。
886名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:22:34 ID:iX2VCqELO
園児をあの場所に連れて行くから問題になってる。
本来は園長の至って個人的な話。
園長やり方汚いです。子供可哀想だろ。
887名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:22:36 ID:hi9GVkli0
こうなることは判っていて、あえてサツマイモを植えて子供達をネタに
土地の徴収を拒んできたんだろ。子供達のことを本当に考えているなら、
別の場所に畑を探して植えるべきだろう。この手のやり方は同情を誘うより
この連中の子供を利用する卑劣さに批判が起きるような気がするな。
888名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:22:49 ID:71o3MAPsO
>>789
今開通してる区間の交通量知ってる?
笑えるほどガラガラなんですが。
889名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:22:52 ID:WgkisCaVO
マスコミはまともに経緯を伝えろ
890名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:22:57 ID:BT1433010
さつまいもごときで。アホなの?
891名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:22:57 ID:d+9X5KGS0
>>877
これは通報レベル
892名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:23:02 ID:59E0YaWi0
>>856
自称「弱者の見方」のネットサヨクと同じですw
893名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:23:05 ID:fNnJWvytO
>>455
この板読んでると元々問題ありそうな園長だけど、園児が楽しみにしてたならそこだけは大人が守ってあげないと。
そんで、県は代替畑案を提示して子供を守ろうとしたんでしょ?
その上での、あの映像は無いわな。
894名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:23:06 ID:NjH/FVfi0
>>846
どう見ても橋下擁護工作員の方が集結してるんだが。
895名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:23:14 ID:HI/7Pgua0
>>859
裁判所は基本的に法と良心によってではなく、行政の立場に立って判決を出すからね。
896名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:23:17 ID:XUKLso6J0
やれやれ〜もっとやれ〜

「大人も笑える大阪を目指す」
897名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:23:18 ID:Eb6At7V+0
わざと当日執行せずにプラカードとメガホンを準備して畑を警備してる姿を生放送とかすりゃ面白いのに。
次の日執行して「え? 昨日居たじゃん。なんで掘らないの?」
898名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:23:23 ID:QVFNeYBf0
今からだと白菜とか玉ねぎか、子供達が頑張って植えたのにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
899名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:23:23 ID:pf8o2QpJ0
これ、もし今の府知事が落選したクマって人だったらどうなってただろうな、

ここの園長と組んで回りくどく京阪建設を妨害してそうだw
900名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:23:25 ID:LLjguAAtO
子どもは分からないから工事しているおじさんを悪い奴と刷り込まれそうw
901名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:23:28 ID:/QFOVqKd0
「ゴネ得」をこんな小さい子に教えるなよ!!
こういうことを平気で子供に教えるから大阪人はタチが悪いって言われるんだよ!!
902名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:23:30 ID:1dMWOB9fO
このクソガキと親共の個人情報晒し挙げろ!
プロ市民は人生終わらせてやれ!
903名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:23:34 ID:ng+Jz67l0
>>580
俺の友人もド田舎ワンルームの賃貸の立ち退きで百万もらってた、度肝抜かれた
損はしないように出来てると思うんだが、従わない奴らはもう思想なんだろうなw
公共の目線に立てばそんな連中は結構迷惑
904名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:23:35 ID:12HkQTPj0
第二京阪はよつくれ。
905名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:23:41 ID:t2oBZzkH0
でも子供を使うと、思考能力の薄い連中はころっと思考停止するからな。
会社で昼飯食いながらこのニュース見てたが、その場に居た8割の人間は
「子供がかわいそう。2週間ぐらい待てば良いのに」の大合唱。

道路計画は何年もかかるから春にイモ植える前に分かってたはず。
子供を反対運動に利用してるだけじゃないか?
一年中何か収穫できるように作物選ばれたり、成長にやたら時間
かかる木の苗植えられたら二週間どころか数十年待つのかな?
そんな発言をした漏れを含む一部の人間はエラく顰蹙を買ったよw
906名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:23:41 ID:Rjyuduwr0
ああ、マスコミを呼ぶ作業に手一杯で行事変更の連絡が出来なかったわけですね。
わかります、わかりますー

プラカードもって朝の7時に、他人の土地の畑に集合!って連絡は出来るんですね!
ふしぎ!
907名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:23:48 ID:oDKoHq1C0
>>839
掘り終わるのを陰でひっそり待っててだね、ハイ、芋終わりましたねって
速攻で執行すんだよ。そうすりゃガキはもう焼き芋にしか興味無いし、親も
まあ芋掘れたし疲れたからいいやってなるかと。
908名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:23:48 ID:43tn0zme0
でその道路作るのに何兆円つかったんだよw
尻拭いは子供達に回されるんだから
芋掘りの思い出くらい作らせてやってもいいんじゃねw
909名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:23:55 ID:bWWSnpOQ0
>>806
それはありうるなw
2週間後に行ったら、今度はイモの代わりに子供が花植えてて
また変な大人が出てきて、子供が植えた花を台無しにするつもりかと言って大騒ぎとかさw
910名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:23:55 ID:/qZpGVoyO
極左のおぞましさ

ここにきわまれり



911名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:23:57 ID:P5fx7E0a0
>>1の写真2枚とも、写真撮られることを前提での行動としか思えんなぁw
まぁ朝鮮総連とかがよくやる手段だなw
912名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:24:03 ID:nfW6Vrwr0
>>846
そこが分からないのがサヨ≒アンチ橋下のおバカさんなところw
913名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:24:03 ID:ZaTDmSk70
子供を出汁にするアカサヨにうんざり
914名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:24:04 ID:bK45SQfw0

やっぱ橋下は今までの薄汚い首長と違って利権や組織票でがんじがらめにされてないから強いんだねえ。
府民の利益を優先して筋が通ってるじゃないか。それにしても子供をだしに使うプロ市民キモすぎだろ。w

橋下みたいなタイプに慣れてない魑魅魍魎共が攻め手がなくて焦り狂ってるのが笑える。w
そりゃそうだ。 橋下は知事なんかやらんで他の仕事をした方がよっぽど楽に稼げるんだから
利権だの何だのってワンパターンな攻め方が通用しない相手だ。www
いまさら無駄な抵抗は止めとけって。相手が悪いよ。こういう男はマスコミ使った脅しじゃ転ばない。w
往生しろや。w



915名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:24:09 ID:UAVAhguy0
橋下は大嫌いだがこれは保育園と父兄がおかしいよw
しかも南無なんとか書いた札もったおばさんもいたけど何あれ?
916名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:24:09 ID:8oaM2G8y0
>>1

×イモ堀り
○イモ掘り
917名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:24:12 ID:7oW1iiCmO
>>878

クソ腐食員乙

早く2兆円返せよw
918名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:24:13 ID:yRAgrNc60
わざわざこんな現場に子供を連れて行くかね。
子供にトラウマを与え、公を恨ませ、反日に仕立て上げる。
こうやってプロ市民、日教組は日本を解体していくのですね。
日本人が日本人じゃなくなる瞬間の貴重な映像でした。
日本人の子供を返せ!
919名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:24:15 ID:s311ik5G0
>>677
結果は変わらないのは双方判ってる

彼らは最高裁に持っていって更に時間稼ぎするか
今回のようにマスゴミを利用して世論を煽動する
というか、結果が判ってて、更に背後に戸田が居る事からすると、
そもそもの目的は橋本潰しにあったと思われる

園児はいいように利用されただけ
920名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:24:26 ID:DibnPZkM0
>>888
わざわざ、部分しか開通していないのを通る理由は?
近畿道とつながって意味があると言うのに
921名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:24:26 ID:u6ybOgrnP
http://blog.rongakusha.com/?eid=687936

おまいら、記念カキコ..._〆(゚▽゚*)とかするなよ
絶対するなよ
922名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:24:33 ID:NBuV8oQp0
>>907
次は「園児達の思い出のつまった農園を」ですよ
923名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:24:43 ID:png8QsKE0
>>897
ワラタww
まあ、行政はお堅いから、フェイントはできないんだろうけど、面白い!
924名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:24:45 ID:ABtjfQ5E0
高速や国道の予定地に農地があると「反対」のプラカードがたくさん立つ
しかし、ある日を境にピタリと無くなっている。
新しい道路が出来たところを「反対」のプラカードを立ててた地権者達が
ベンツ・BMW・セルシオの新車で我が物顔で通っていく。

なんだかなー
925名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:24:49 ID:FaayWnho0
>>858
芋を植える前の4月の時点で、もうすでに園の土地じゃないよ。

人手に渡った土地をこの園が占拠してるだけ。
そのために代執行が行われようとしたのを差し止める裁判を地裁で起こして完敗。
これまでの事例からして100%勝ち目がないのに、時間稼ぎで上告した。
その判決が出ていないということ。
926名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:24:51 ID:CmGDGT5J0

プラカードを用意する時間があったら

収穫すればよかったのにね

927名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:24:56 ID:hDim8rmc0
>>770
税金払ってるよ〜。
府の人たちとも仕事してるけど〜、
知事は大方において正しいと思う。
928名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:24:59 ID:y45C01Fe0
近所の主婦たちも今迄の橋下マンセーから
最近のクソ発言やとんちんかん発言で?となり
今日、橋下批判をくりひろげてましたよw

橋下はもはや、空気も読めなくなった模様ですね
929名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:25:01 ID:y42pASvn0
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   芋はわしが育てた
  .しi   r、_) |
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i
930名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:25:00 ID:IrWgU5i2O
>>878
みんなっていうか、職員だけじゃんwwwww
931 ◆GacHaPR1Us :2008/10/16(木) 23:25:05 ID:jRh8MmwQ0
園児ダシに使う汚いやり口に関西人のしたたたかさを感じます
932名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:25:10 ID:d+9X5KGS0
>>898
白菜は難しいから子供たちが植えたってまともな形にならずに腐るよ
933名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:25:10 ID:Iz/MxT/AO
ところで、通行料で六億の損害が出るって言うが、自民ですら高速料金の大幅引き下げを提唱してるから、実際にはそんな額にはならないんじゃねーの?民主が政権取った日にはタダになるんだし。
あと府民の利益って言うが、高速料金は高速道路屋の利益だろ。
しかも二週間って、進捗次第で普通にそんぐらい工期伸びるし。
まあ大阪のことなんざどーでもいいんだが、橋本を褒め称える様な話じゃないわな。
934雛 ◆LoveJHONJg :2008/10/16(木) 23:25:13 ID:6xPoO4Mt0 BE:464399227-2BP(678)
門間〜枚方ラインは泉南に次いでヨゴレが多いから
別に住人の気持ちなんかどうでもええやろw
おまけにこれまた泉南地区に次いで給食費の滞納も
多い地域だし、そんなDQN糞親共が今さら何を
子供をダシにしてモノ言うとんねんwww死ねやカス!
935名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:25:16 ID:NjH/FVfi0
第二京阪完成前に、大阪府が潰れる。

つまり、ムダな道路建設。
936名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:25:23 ID:wWIET6a80
たぶん子供はすぐ忘れる。

でも、2週間、いや10日でも待ってやれば橋下はもっと高感度あがったかもな。

こんな時、太田ブサ江なら、どうしてただろう?
937名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:25:27 ID:d4/8EWo40
反対するのはいいが
保育園児利用するなよ
938名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:25:33 ID:iuMCCM9A0
つまり子供を使えばなんでも通ると思ってたことが通らなかったってこと?
ざまぁwww
939名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:25:37 ID:ZgENJ6N+0
こんな平日の昼間からこんなくだらない事でプラカードもって
現場にかけつけるなんて専業でもしないよ、どうなってるのこの保育園の母達w
ちゃんと働いてないなら待機もまだいるんだし幼稚園行けばいいのに。
940名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:25:39 ID:A5EAY3lS0
>>694
5年位前じゃないかなw

ところでお前ら・・・飛ばし過ぎじゃないかw
941名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:25:46 ID:fuZ6nXg10
>>888
ブツ切の道をどうやって有効利用しろと。
リニア実験線状態じゃねーか。
942名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:25:55 ID:n1QGZ0qX0
>>869
そんなことしても即時上告するだろ。
そもそも、所有権の移転は決定しているので、どうあがいても無理。
943名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:25:58 ID:uRmhLUlG0
高裁判決が
「土地は収用してよいがイモを収穫することは
まかりならぬ」という「ヴェニスの商人」判決
だったら笑えるなw
944名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:25:59 ID:S2KUIFvyO
>>644
書き込んできました
945名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:26:06 ID:SzONJ9ze0
テレビで出た。
芋だけじゃなく、他にも植えてたみたい。
あれ、エンドレスじゃね?
946名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:26:08 ID:jglD6CG1O
>>704
親と園長が来たら良い
先生と園児は園で待つべき
園児が集団で外にでるのがどんだけ危険だと思ってんだっつう話
子供ってこと利用するためだけに連れて来たモラル無しが子供預かるような仕事してほしくないな
947名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:26:09 ID:Rjyuduwr0
>>884
十分な保証が有るから別にいいよ?
948名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:26:09 ID:6MsTmkRo0
前日の15日にも、園児が畑にいわゆる「畑仕事」に行ってるのだが、スケジュールが合わないという保育園
側の言い訳は通らないだろう。

それに、保育園は「両親が働いているために児童を預かる」ところなのだから、代執行の反対しにきてる親
は、暇があるのだから、そもそも預ける必要がない、つまりは預けられる資格がない可能性があると思うのだが?


淀川右岸は名神あるが、左岸は守口ー枚方東(ほとんど京都)の間は高速道路がないんだよ。
国道1号線や、その抜け道が混むんだよ。北河内で名神や近畿道方面を使う人間は一時でも早い
開通を待ってるんだよ。一部の反対者をセンセーショナルに出してさも大勢が反対しているように
思わせるマスゴミの報道はやめてくれ。


949名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:26:11 ID:ooy8MmRB0
とりあえず前日に橋本自らがイモ堀を手伝うパフォーマンスすれば
良かったんだろうな
950名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:26:11 ID:JOA0ZLIk0
>>903
そんな自由の身ならいいけど。

子供の転校とか絡むと金に変えられないじゃないかな?
商店なんかも常連を失い1からやり直しだから大変そう。
見えない損失って十分保証されないだろうし。
951名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:26:13 ID:UIw7o6de0
延長さん、もちろんちゃんと頭下げて芋返してもらって園児にあげるんだよね
952名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:26:13 ID:nfW6Vrwr0
>>888
お前車運転したことあるのかw?
953名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:26:14 ID:nGo7gFwO0
「どうして2週間早く収穫していただけなかったのかと」
この一言に尽きるやん。それだけの話なんだよね…

954名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:26:26 ID:SJXPj42mO
マスコミは園長の愚行を避難しないのな
955名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:26:29 ID:w+JsisDf0
近畿の某政令市で用地マン(用地買収担当職員ってことね)経験のある俺が来ましたよ。

何か質問ある?
956名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:26:32 ID:Y595L7kS0
自分の財産が自分の意思に反して権力に取られることはあるとは思うが、
それに精一杯反抗する権利はある。それでも取られるんだから。
人間には無駄なことをする権利があります。
おまいら、権力に迎合しすぎ。
957名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:26:32 ID:O25zmn4o0
>>888
部分開通なんだから当たり前だろwww
そんな批判するとアホの子扱いされるぞ
958名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:26:33 ID:LjY16Gmb0
不況で何がなんでもランプ作りたい土建屋が橋下をせっついたんだよ。
もちろん袖の下も渡したんだろうが。
高裁の判決を待たずに行政代執行とは橋下は法律家とはいえないな。
959名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:26:40 ID:0kpq9P4D0
園長の都合で子供の気持ちを利用したのは許せない」と怒りを隠しきれない
960名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:26:44 ID:/LuTFDlY0
スレ伸びるね
しかも、見てみたらやっぱり大半が俺と同意見だったw
あの親どもはクソだし、マスコミもやっぱクソだな
961名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:26:47 ID:8pN0kt9xO
ニュース見た
橋本応援してるが、これはちょっと可哀想だ
962名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:26:51 ID:ccnLQ6HuO
撤去すると分かっていたなら、前もって移動するとか無理なのか??
どちみちニュースを見る限りは撤去してる奴と知事が悪人。子供子供言ってた知事だけに、支持率一気に下がるだろーに。
てか、撤去中に保護者に押されて転んだ人カワイソスwww
ひっくり返ってたじゃねーかwwwww
963名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:26:52 ID:8ON+nzUt0
>>888
お前車の免許持ってないやろ
964名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:26:57 ID:HI/7Pgua0
>>902は、腹を切って死ぬべきだ。
理由は、他人を殺すなら自分が死ぬべきだからだ。

>>914
何草生やしてんの。
マスコミを使った脅しに長けているのが知事殿だろう。
高速道路建設なんて利権の温床だろう。

あほらし。
965名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:27:00 ID:KK7RXjL70
幼稚園側の嫌がらせ 売名行為
幼稚園側の嫌がらせ 売名行為
幼稚園側の嫌がらせ 売名行為
幼稚園側の嫌がらせ 売名行為
幼稚園側の嫌がらせ 売名行為
だろ 府に落ち度なし
966名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:27:08 ID:ywktKM0KO
>>741
アホはお前だよ
裁判中でも法律では行政代執行できるんだよハゲ
967名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:27:09 ID:e0IS3MCQ0
ここで30日の高栽の判決が楽しみになる
府側が勝てば問題無しだが、万が一園長側が勝ったら面倒臭い事になるんだろうなぁ
968名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:27:10 ID:vGA7kUCo0
>>41

子供は本来はそんなの気にしないよ。撤去の数日前に楽しく芋掘り出来ればそれでおっけー。

>>1の写真を見て判る様に、子供に「ねぇーひどいねぇー」「かなしーねぇー」とか
あれこれ吹き込んで誘導して、本来どうってことないことで泣かしたのが保育園側の大人たち。
傷にもならんことを無理やり刺して抉って「傷」というものを作り出した「市民(笑」。

そもそも南方性の植物であるサツマイモは、こう温度が下がる今時分には活動も鈍り、
2週間ではそう大きな差は出ないよ。「ばっちり最適期」には届かなかったかも知れんが。
この僅差にこだわり(本当は芋の出来なんてどうでもよかったろうけどな、この左派の大人達は)
無くて済んだ「傷」と称するものをわざわざ創り出した保育園。
969名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:27:11 ID:Jg3W7KRXO
プラカード用意する時間あるのに芋掘りする時間がなかった、なんて言わないよね?ママさんたち?
970名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:27:13 ID:9DfWn1TiO
>>636
阪和線だけで十分
971名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:27:14 ID:oDKoHq1C0
これは、橋本氏のTV向けネタ提供でないんかね。いつもお世話になっております。
又ワタシが子供達に恨まれながら悪役になって世直しをする感動的な場面です。
ぜひとも子供達が泣き叫ぶ様をTVカメラに収めてねっていう。
972名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:27:19 ID:HGame73nO
ゆとりで育った保護者達か
973名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:27:20 ID:O8zHz4gs0
>>677
今回のケースが、行政代執行の執行停止を園長が求めていて、
それを地裁が蹴ったというものなら、はっきり言って高裁でひっくり返る
可能性はないと思います。
裁判所も「園児の植えた芋が撤去されること」が回復不能な損害→
執行停止を認めるとは判断しないと思いますが。
974名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:27:28 ID:WKTFpy+d0
7億円の損失を騒ぎ、7兆円の税金の無駄にダンマリの土建工作員ワロス。ww
つーか道路公団関係の工作員湧きすぎ。税金泥棒は早く氏ねよ。wwwww

だいたい公団職員は、無能コネ採用と天下りOBのクズ集団。
無意味な道路を造り続けて、国民の血税むさぼって安閑と生きて、
やるべき仕事もないから、昼から2ちゃんでアカ叩きやって、
仕事やった気分。全くいい身分だよ。土建屋の工作犬もな。w
無駄な道路造って、アカ叩きして、メシウマ。まさに人間のゴミ。wwwwww
え、創価のウジ虫工作員も湧いてんの?きんっもーwwwwww
税金泥棒はさっさと首吊って氏んでしまえ。wwwww

南無妙法蓮華経 南無妙法蓮華経 南無妙法蓮華経 wwwwwwwww
975名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:27:28 ID:kTs0M4LZ0
>>24
野田はこんにゃく芋とさつまいもの区別もできないんですね。わかります!

中川のおっさんはもう少し口を慎むべきだったな
今回のこの件で「ごね得」と言ったら、少なくとも大臣を辞める必要はなかったのにね
976名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:27:28 ID:mCj8cbzq0
http://aruite5.blog.shinobi.jp/Entry/727/
4月1日には所有権が移転し4月10日を明け渡し期限とした。
所有権移転してから6ヶ月に代執行される
芋ほりの時期は普通9月下旬から10月中旬。
プラカードはしっかり準備済み

普通の人? 社会福祉法人北巣本保育園理事
977名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:27:29 ID:Z6GBxUEw0
子供の盾や、マスコミも黙っとらんやろ byプロ市民
978名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:27:32 ID:6p6/Twof0
子供を交渉の矢面に立たせておいて、心に傷を負わせるようなこと率先して行っているくせに
「子供の心が!」とか、そんなキレイゴトほざいてる偽善者キモすぎ。

そんな批判が出るのは容易に想像できるのに、「橋本工作員」とか一辺倒のことしか言えないのはただのバカだが。
979名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:27:32 ID:59E0YaWi0
>>956
子供をダシに使わないでください。
かわいそうです!><
980名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:27:33 ID:y4fJ4b2mO
芋ほり昨日すれば良かったじゃんね。
981名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:27:40 ID:jXStJFHx0
>野菜畑には登園前の園児も立ち寄っていたが刈り取られた野菜を前に涙ぐむ場面も見られた。

まともな保育園で子供を傷付けたくないなら、撤去作業は見せないよね。
ダシにされてしなくてもいい不愉快な思いをした園児が気の毒
982名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:27:41 ID:JoD2B/ymO
>>932
難しくないよ。腐ったことなんかないよ
983名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:27:45 ID:gmdR+bIYO
イモ掘りとかそんなにトラウマにならないから心配すんな
給食で俺だけプリンが無かったとかの方がよっぽどショックだよ
984名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:27:45 ID:3tORudGN0
>>888
いや、あれ未完成状態ですからw
中環、近畿道、外環等と接続してからが真価発揮だろ
985名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:27:47 ID:2SmuAX4p0
>>955
特にない
986名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:27:48 ID:I8lPzt7S0
子供にこんなことさせるなよ…

http://sankei.jp.msn.com/photos/politics/local/081016/lcl0810161139000-p1.jpg

「感謝!!感謝!!すべてに感謝!」

「お天道さまはみてござる」

「南無妙法蓮華経 南無妙法蓮華経」



19年度時点でここまで工事の進んでいた土地を立ち退かず、3月には通知を受けていたのに、5月にわざとイモを植えました
http://www6.ocn.ne.jp/~nakatsuh/PB01161911.jpg

あ、すいません。九条の会の方でしたか
http://www.kadoma-shisyokurou.org/kenpou/kadoma9-yobikake.memberhtml.html
「かどま九条の会」 よびかけ人 松本 剛一 (社会福祉法人北巣本保育園理事)

>「かどま九条の会」
>「かどま九条の会」
>「かどま九条の会」

もう、この板では勝敗は決したな。
987名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:28:00 ID:HlYmuDKa0
>>869
無駄でも最高裁に上告するだろう。
988名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:28:00 ID:m5KTvzDiO
※イモは美味しくいただきました








TBS用
989名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:28:00 ID:OyxlNiUyO
園の敷地に埋めておいてやれ
990名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:28:01 ID:7xDewi7E0
>>958
ガキを盾にするアカは法律家以前に人間失格だけどな

991名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:28:03 ID:QT/xLzzZ0
>>935
これ国道だから。
府が潰れたら府を制圧するために使えるだろw
992名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:28:07 ID:sBaSACQG0
1000ならサツマイモで鯉を釣る!
993名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:28:16 ID:lcyNaViM0
なんていうか、橋下の言い方に問題があるのでは。
園児も保護者もわかるようにきちんと説明して、納得させたらよかったんじゃいか

いかにも「撤去」って感じで、目の前で引っこ抜かれたら
条件反射的に誰でも怒るけど、騒動が未然に防げることだったら…








>>720あたりが名案だったのでは
994名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:28:17 ID:OOFYb84S0
「子供がかわいそう」

そう感じた人も多いだろうが、保育園の作戦にみごとにハマってるぞw
こういうトラブルに女子供を前面に出すのはオウムもやってる伝統的手法
995名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:28:19 ID:W16469HfO
橋本支持
996名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:28:20 ID:8JbIitsW0
>>942
で、棄却でチャンチャンじゃん
こんな騒ぎに持ち込まれることこそが負けなんだよ
997名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:28:20 ID:71o3MAPsO
>>875
市内と交通量が違うだろ。
阪高があっても地道の渋滞はあるし。

まぁ第二名神が高槻以東は作られないから近畿から名神に流れる車両の回避路にはなるんじゃねぇの。
998名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:28:21 ID:0vQdCy1RO
1000なら彼の手が動くようになる
999名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:28:24 ID:fGiLFw070
>>794
>人の親なら『反戦平和』は常に願うもの。
>子供を戦場に送りたい親がいると思いますか?

そういう馬鹿の一つ覚えの念仏教を、人に押し付けるのはやめれ。

世間が反対しにくい、いかにも「善良」そうなスローガン振り回して
人々を支配するやり口は共産主義社会で散々繰り返されてきたこと。
サヨクならよーく知ってるよな?
そのあまりに悲惨な結末も。

とにかく短絡極まりない「善良ぶりっこスローガン」で、他人から
思考力奪うのはやめとけ。
結局は誰のためにもならないんだよ。
1000名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:28:24 ID:g4uc0n6c0
何か、俺の実家の事を思い出した。
チンピラが家賃を半年以上払わないで居座ったままだった。
あまりにも酷いので裁判をして出て行って貰ったが、嫌がらせのように高裁に上告されたな。
弁護士への裁判費用とか、未払いの家賃や出て行った後の荒れた室内の改装が洒落にならん。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。