【社会】乾燥全卵からメラミン 三井物産、中国から輸入

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 11:04:10 ID:it7A6yT90
メラミン開発者はノーベル賞を受賞しているのか。
953名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 11:07:54 ID:CasKS30T0
ガン増加、新生児減少
954名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 11:11:03 ID:HgCl6qgmP
ホントなんにでも入れてんだな、万能調味料かよw

中国人にはモラルとか常識はないのかね。正直者は
馬鹿をみると学校で教えてるのか?
955名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 11:11:21 ID:s2neKX1/0
国民毒づけにして金稼いでる商社ってどうしょもねえ売国企業だな
956名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 11:15:00 ID:jUQ2O0NW0
乾燥全卵じゃなくて、乾燥卵白売ってよ。

てゆーか、こんなことキューピーが知らない訳ないんだよ。もう何年も前から
メラミン混ぜてんのに
957名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 11:16:36 ID:vNgW70730
危険なのは食品だけじゃなさそうな悪寒

携帯の使用は'子供の脳腫瘍の危険を五倍に'という研究
欧州議会が電磁波規制の厳格化へ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1147230391/314

ヨーロッパが無線LANもコードレス電話もWi-fiも厳格規制を決定だってさ。
958名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 11:32:44 ID:54UvOtJY0
あと中国人も日本に入れるなよ

石原あいつはほんとアホか。日本の義務教育をうけてないものは全員外人だろが
959名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 11:34:11 ID:cDkUUEaEO
家具はメラミン加工ってだけでボッタ値なのにな
960名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 11:35:15 ID:9J12Ie/E0
原材料に卵が使われてる加工食品は疑った方がいいな
三井経由だと大手メーカーの多くの商品で使われてるだろうな
961名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 11:41:50 ID:zNsAMUa50
多分食ったことないやつはほとんど居ないんじゃないかね?
962名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 11:50:06 ID:S4iIVhlz0
これから時間かけて肝不全・腎不全・奇形児が増えるわけだな
963名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 12:18:11 ID:gh0Iw2Ln0
ねー何でTVは報道しないの?
物産様の圧力??
964名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 12:34:09 ID:EPRyCZVK0
キューピーは消費者を裏切った
早いとこ、納入先のパン屋を教えろや、ボケ
965名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 12:35:40 ID:ifPw9fr00
ああああああ
966名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 13:10:53 ID:TXZ8X9J40
>>144
これは・・

国産の材料使ってるマヨネーズってどこのがあるのか教えてくれ。
967名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 13:20:54 ID:TXZ8X9J40
>>277
し・・・シマウマ?
968名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 13:22:48 ID:NRZVVUOc0
>>144
そこだけ抜き出すのも
>※「現時点では、食品衛生法違反とは判断できない」理由
>飼料由来であれば食品衛生法違反ではないが、原因が確定されていないため

さしあたり飼料由来でも食品衛生法違反って改正すればおk
969名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 13:30:01 ID:qh690joBO
>>947
入ってるよ
970名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 13:41:41 ID:IllWcI1G0
>>966
油にオーストラリア産、香辛料がマレーシアとかのを使ってるけど
松田のマヨネーズとか…
ttp://www.ecolo-shop.com/matudamayo shousai.htm

蜂蜜入ってるから1歳児未満には食べさせられないけど
そもそも一歳児未満にマヨネーズ食べさせるのかってのもあるしなぁ
971名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 13:51:29 ID:LcaNf0+50
972名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 13:51:46 ID:9pedA2Fj0
>>966
そんなあなたには、『マヨネーズタイプ』が、おすめだな。
知ってる人は知っている、おいしさと安心。
973名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 13:52:35 ID:lP0b5xG/0



やっちまったな!キューピー





orz
 
974名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 13:53:22 ID:NRZVVUOc0
もうキューピーでなくキューシーで
975名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 13:54:16 ID:BvxdTE+1O
>>897
まるで岩手の製パン業者は2社しかないような物言いだが、本当に岩手県民か?
それも一野辺パンより福田パンを上げるとはw
976名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 13:54:24 ID:RNlWvE2e0
菓子パンとか、もうパン屋さんのしか買わなくなった
977971:2008/10/17(金) 13:55:06 ID:LcaNf0+50
直リンしてしまったorz
978名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 14:16:45 ID:/66dZLB60
>>976
パン屋さんでも中国製パン生地を焼くだけのトコ多いよ。
979名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 14:44:25 ID:1b18favR0
こっちのソースだと、まずニワトリの餌にメラミンが入ってた、それを食ったニワトリの卵からメラミンが検出された
つまり母親がメラミン入りの食品食べると、それが胎児に回るってことじゃない?
そっちのほうがすごい問題だと思うんだけど。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081017-00000086-san-soci
中国産鶏卵からメラミン
10月17日8時6分配信 産経新聞

 厚生労働省は16日、三井物産が輸入した中国産の乾燥鶏卵から有毒物質メラミンが検出されたと発表した。
 牛乳や乳製品が使用されない食品からメラミンが検出されたのは国内初。
 同省と農水省は今後輸入される中国産の鶏卵について、輸入業者に自主検査させるよう全国の検疫所へ指示した。

 厚労省によると、メラミンが検出されたのは、中国の大連韓偉食品が製造した乾燥鶏卵。
 菓子やパンの原料として使用される。濃度は最大4・6PPMで、健康に影響はない量。
 20トン輸入し、キユーピータマゴ(東京都)に卸していた。400キロが消費されたが、健康被害の報告はない。

 大連韓偉食品は「餌と製品からメラミンが検出された」と連絡しており、卵を産んだ鶏の餌にメラミンが混入していた疑いが浮上。
 餌のタンパク質含有量を偽装するため、餌の製造段階で混入されたとみられる。

最終更新:10月17日8時6分
980名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 14:46:24 ID:NcVwMv1S0
キューピーが乾燥卵を使っていた という事実にショックだよ
981名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 15:07:25 ID:NRZVVUOc0
むしろ鳥にメラミン耐性があることに驚きだぜ
982名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 15:31:00 ID:5cwd7YdV0
米良みん
983名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 15:33:21 ID:YOTyEjDy0
>>559
靖国で写メとったりとかな
死ねばいいのに
984名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 15:38:30 ID:t1VAGpab0
>>981
中国では家畜飼料をメラミンで増量するのは昔からやってた事らしいから、
長年の間にメラミン耐性のない鶏は淘汰されたんじゃないか?(ニガ

しかしさぁ、消費者庁だか野田だかその他利権政治屋だか知らんけど
「海外では海外では」って蒟蒻畑を禁止させようとしている癖に、中国産卵製品や
中国産乳製品の禁輸処置はおくびにも出さないんだねぇ不思議だねぇ
EUなんか9月末から中国産乳製品の禁輸措置を取ってるのにねぇ
985名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 15:39:55 ID:HRNLjRn20
キューピーだったのか
オワタ
986名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 15:41:43 ID:R0fCuhFXO
キューピーマヨネーズのCMの仕事してたのに…。
いい会社だと思っていた…。
987名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 15:43:17 ID:1B7iKf1o0
こういうのは、
「ちわー、三井物産ス。乾燥卵お届けに来ましたっス。」
やるのだろうか
988名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 15:46:42 ID:THOZVdPuO
岡田が居るから、民主党は何も言わないな!
989都久米 奇凡 ◆0fSQB6GAyY :2008/10/17(金) 15:48:09 ID:PFy16mtH0
殆どの菓子メーカは、乾燥全卵使ってるだろ。牛乳も含めて危ないのは、

生乳使用と書いてないヨーグルト類や加工乳
ケーキやクッキーなど鶏卵を使う菓子全般。
卵ボーロ
生鶏卵使用と書いていないマヨネーズ
コンビにやファミレスの鶏唐揚げや鶏加工品(ナゲットなど)
ラーメン

他にもたくさん
990アニ‐:2008/10/17(金) 15:48:12 ID:ek4Qm2No0
メラミンハーフで売り出せばいい
991名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 15:50:03 ID:lP0b5xG/0


キューピー3分間毒殺クッキング♪

 
992名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 15:50:27 ID:m2z10dPU0
>>986
キューピーもカルピスも、完全に味の素になってからおかしくなった
993名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 15:51:10 ID:s6bcXYAy0
二度と輸入禁止
994名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 15:51:28 ID:sbFEcAU50
メラミンが体に溜まってくと腎臓結石や腎不全になる。
腎臓に結石ができても自覚症状がほとんどないとか、痛みがないから結石が大きく
なっても気づかなくて腎臓の機能低下が起きたり、腎盂腎炎になったりする。
手術して摘出された結石の成分を分析したらほとんどメラミンだったりして。
995名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 15:54:58 ID:s6bcXYAy0
あらら
996名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 17:49:19 ID:sbFEcAU50
結局キューピーマヨネーズはどうなのよ
997名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 17:53:46 ID:25bYFALg0
つか、何で餌から卵にメラミンが入る?代謝されないんだろ、メラミンって。
998名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 17:55:56 ID:R0fCuhFXO
キューピー会見した?
999名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 17:57:11 ID:ITvC4PfN0
※次本スレ

【農薬インゲン】 「明らかに人為的。食品テロだ」と厚労省関係者…中国製毒インゲン"無差別テロ"
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224158015/

【中国】中国産牛乳を試飲した英国閣僚、就任当日に腎臓結石で入院[10/12]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1223772697/

涼宮 哈爾濱(ハルビン)の餃子 生還者7人目
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/gline/1209529929/

キユーピー
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%83%A6%E3%83%BC%E3%83%94%E3%83%BC
1000名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 17:58:29 ID:iwb/V9oF0
ちょっと待て
キューピー系列まで汚染されてるのかorz
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。