【ベネズエラ】1日6時間労働制の導入を計画 法案提示へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1帰社倶楽部φ ★:2008/10/16(木) 16:19:16 ID:???0
カラカス(AP) 
南米ベネズエラのチャベス政権は、1日の労働時間を8時間から6時間に抑制する新たな労働関連法案を
議会に提示する予定だ。エルナンデス労相が13日明らかにした。
法案は労働者の福利が狙いで、議会提示は年内の予定。違反した雇用者への処罰は厳格化する。

左派チャベス大統領の与党連合は議会の過半数を占めており、政権側から提示された法案の大半は、
大幅に遅れることなく可決される。

大統領は同じ内容を、昨年12月の国民投票で否決された憲法改正案に盛り込んでいた。
企業経営者の一部は、労働時間抑制が雇用削減や業務停止につながると警戒感を示していた。

2008.10.16 Web posted at: 11:12 JST Updated - AP
http://www.cnn.co.jp/world/CNN200810160003.html

[関連スレ]
【国際】ベネズエラ:マクドナルド100支店に閉鎖命令、税金申告で不審な点と
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1223726708/
2名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:21:20 ID:9MBvpvXBO
2なら億万長者になる
3名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:21:29 ID:kQPA84aX0
■日本はILO(国際労働基準)条約の多くを未批准

これまで結ばれたILO条約は百八十三ありますが、そのうち日本が批准した条約は四十四条約です。
ヨーロッパ諸国のフランス(百十五)、イタリア(百一)、イギリス(八十一)、
ドイツ(七十六)などに比べ著しく低い水準にとどまっています(ヨーロッパの数字は九九年末現在)。

とりわけ日本は、一号条約(一日八時間・週四十八時間制)をはじめ、四七号(週四十時間制)、
一三二号(年次有給休暇)、一四〇号(有給教育休暇)など、十八本ある労働時間・休暇関係の条約を一本も批准していません。
また日本は、一九九八年のILO新宣言(「労働における基本的原則及び権利に関するILO宣言」)で
「最優先条約」とされた八条約のうち、一〇五号(強制労働の廃止)、一一一号(雇用及び職業における差別待遇)、
一八二号(最悪の形態の児童労働禁止)の三条約も批准していません。

日本が未批准のILO条約にはどんなものが?
http://www.jcp.or.jp/faq_box/002/20_0324_faq_ilo_.html
4名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:24:07 ID:YbTcDELN0
日本も導入して
日本ぶっ壊そう

4ゲト
5名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:24:50 ID:v2Q4v1Lr0
。。。
時給だから減給になっちゃうんでね?
8>6っていうことは25%減給ってことじゃね?
6名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:31:15 ID:82IW+MwN0
週休2日の徹底をしてほしい
7名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:31:25 ID:cPgGKO720
ベネズエラだと、職につけなくて現金収入ないやつ多そうだから、
ワークシェアリングの効果はありそうだな。
8名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:35:10 ID:+y+5HV//0
この国もわけわからんことになってるな
9名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:41:41 ID:1CLHDMTCP
日本に援助求める前に働けよ
10名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:46:02 ID:Mup94xLP0
もう時代の流れだろ、一人当たりの労働時間短縮とワークシェアリングのセット
まぁ労働後進国には無理だろうけどw
11名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:47:20 ID:PT6xfM5T0
GDPは確実に減るな。
12名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:54:57 ID:N3QHLQDC0
日本に導入したら2時間のサービス残業が増えるだけだぜ。
13名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 17:09:28 ID:7PSskXyv0
日本も、いま働いてない奴も含めて、就労年齢に達してて
健康に問題がない奴を全員働かせたら、6時間で今の
仕事量が達成できるのかな。
14名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 17:35:04 ID:c472K4Qx0
三交代制が四交代制になるのか
15名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 20:12:49 ID:p94WPh3Y0
産油国だろ…結局、財産もってる奴が勝ちなんだよ
16名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 20:19:21 ID:jW+MzbRSO
俺ベネズエラに移住するわ
17名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 20:21:53 ID:55KmawSxO
俺は能力が高いから早く帰れるが、
よくわかってないやつがお前は楽でいいとかぬかしてるのが笑える。
18名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 20:58:37 ID:hz3btzer0
実態としてそれくらいしか働いていないんじゃね?
単なる現状追認
19名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 21:04:45 ID:sdK7gtg6O
伸びないな。
20名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 21:10:07 ID:Yxl4idDD0
>>19
日本と名実共に縁のない話だからね

おそらくこれからも
21うにゃ:2008/10/16(木) 21:13:04 ID:wCpJ8TliO
羨ましいな
22名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 21:13:44 ID:qMfkdbzYP
日本だって無駄に残業してる奴が多すぎるんだよ

原則6時間で、それを超えたら残業代支給するんじゃなくて罰金徴収すべきだ。
23名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 21:14:26 ID:sdK7gtg6O
労働力が減少する日本にとって時短推進国は参考になるんだけどな。
移民は在日とブラジル人中国人で結果が出てるし。
24名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 21:15:28 ID:8TFBcTSyO
焼いたフルーツってずるい味がする。
25名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 21:42:15 ID:tgg2tREh0
日本も仕事命みたいな価値観は薄れてきてるし、余暇を楽しむ余裕はあってもいいだろ。
そもそも途上国を貪ってこその資本主義なのに、なんで先進国に生まれた我らがあくせく働かなくてはならんのだ。
26名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 21:59:29 ID:EHp0ykWg0
余暇というか空いた時間は子育て・教育・DIYなど家庭で使うのが北欧では主流。
27少年嗜好ヾ('(ェ)'ヾ)クマ,アッ-! ◆BOYSExIinI :2008/10/16(木) 22:33:53 ID:vHgNuXXD0
>>470
女性の雇用を本気で回復するなら、労働者の労働時間にフタをするしかないんだよね
しかしそれをやってしまうと、日本の経済は立ち行かなくなる
だから国際労働基準を批准出来ない

はっきり言ってしまうと、日本は男性が良質過ぎる
低賃金でも長く働いてくれるし、過酷な労働環境でサービス残業までこなしてくれる
つまり、質の良い労働者を安く長く雇えるわけ

今までは企業に十分な余力があったから、女性の正社員も増やして国家の政策に従順で居られたけど
これからの大恐慌下、企業にそんな余裕もなくなってくるでしょ
社員の教育投資だってばかにならないわけで、途中でリタイアされたり長期に休まれたりしたら
損失が大き過ぎるよ (3年目で転職されたら職種によっては1200万円以上の損失があるとも言われてる)

だから、労働市場が男性ばかりをほしがるのは国家側に問題がある
重役以外は1日8時間以上の労働をさせてはいけないとか、休暇や育休を取ることを
男女共に強制にするとか、男性の側にアドバンテージを残さないような法整備をしないと
絶対に解決出来ない問題だよ
28名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:34:57 ID:WQA+wqWs0
俺ベネズエラ引っ越すわ。こんなキチガイみたいな国イラネ。
29名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:37:24 ID:x6R4RBi90
日本は8時間どころか12時間超が当たり前のようになってきてるし。
30名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:37:47 ID:EIF9PACZ0
1日12時間18時間労働で、土曜や日曜仕事でもいいんだよ。
会社が発展するなり、国が発展するなりするにゃあ必要だろ、馬車馬のように働くの。

でも、ちゃんと給料払え。
31少年嗜好ヾ('(ェ)'ヾ)クマ,アッ-! ◆BOYSExIinI :2008/10/16(木) 22:40:10 ID:vHgNuXXD0
ごめんまた誤爆してた><
どうも書き込み中でJaneが固まってる最中に移動すると
移動先のスレに書き込まれてしまうアァアァァ
32名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:43:19 ID:aPndAr9U0
>>30
あらゆるニッチを掘り起こして内需もパンパンなんだろ
だからシナ産や人件費カットに向かう
33名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:58:02 ID:luuRWM3dO
12時間でもいいのよ
金さえ出るなら
金も出ないのに暇なしなのが変
なのに土地やら株転がしの連中がボロ儲けした挙げ句にサブプライムだぜ
34名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:13:35 ID:aSsuylps0
ファイト、ファイトねジョー・ヤブーキ
35名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:28:41 ID:dBBIvK2W0
6時間って仕事内容によるけどさすがに少なすぎない?
シフト制の職場ならあと30分位減らして休憩無しの5時間半のほうが便利な気がする…。
学生バイトの身だからたいした労働はしてないけど、次の日も元気で働けるのは
やっぱり1日8時間くらいだと思う。自分は残業時間合わせても10時間半くらいしか
働いたこと無いけど体浮腫むし肩こるし早番の人帰ってくの寂しいから毎日はきついと思う。
36名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 00:26:54 ID:e6hccdp70
この国は完全に方向性を見失ってるな。
37名無しさん@九周年
>>35
4時間が一番万民に理想的だという説もある。
ただし、創造的活動や趣味的活動の範疇は労働から除外される。