【社会】 "保育士らが抵抗するも…" 大阪府、園児たちが畑に植えたサツマイモなどを引き抜いて整地…高速道用地に行政代執行★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・大阪府は16日、第2京阪道路の用地として、門真市の北巣本保育園の畑771.17平方
 メートルに行政代執行をかけ、強制収用した。月末の芋掘り交流会に向け、園児たちが
 育ててきたサツマイモや落花生が引き抜かれ、整地された。

 午前7時半、大阪府用地室の職員ら100人が農地を囲うフェンスを撤去し、代執行を宣言。
 8時から、農作物を引き抜き、ご神木のエノキの下にある地蔵尊などを撤去した。
 畑には早朝から、保育園理事の松本剛一さん(49)ら約30人の地域住民、園児の保護者らが
 集まり、「収穫までのあと2週間をなぜ待てないのですか」と抗議した。「サツマイモ畑には
 子どもの思いがどれだけ詰まっていると思っているのですか」と、叫ぶ保育士らが畑に
 うつぶせになり、府職員が数人がかりで排除する場面もあった。

 松本さんが出している執行停止の申し立てについて、大阪高裁が30日に決定を出す予定。
 司法判断を待たなかった理由について、府は「10年3月末に予定されている第2京阪の全線
 供用開始に間に合わなくなるため」としている。

 事業用地は保育所の畑を除き、まだ7件、約3千平方メートルが未買収だ。(一部略)
 http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200810160013.html

※元ニュース
・園児らがイモ堀を楽しみにしていたといい、同園では「橋下知事は“子供が笑う大阪”と
 言っていた。なんとか子供の楽しみと食育の場を奪わないで欲しい」と懇願するが、
 府は「これ以上待てば、工事に差し支える」と強硬な姿勢を崩さない。決定取り消しを
 求めた裁判でも「食育活動は、他の代替地でも可能」として棄却され、現在も係争中。(抜粋)
 http://sankei.jp.msn.com/life/education/081016/edc0810160052000-n1.htm

※画像:
・前日に野菜畑を訪れた北巣本保育園の園児ら
 http://sankei.jp.msn.com/photos/life/education/081016/edc0810160052000-n1.jpg
・子供たちのサツマイモ畑を守ろうとする男性
 http://www2.asahi.com/kansai/news/image/OSK200810160028.jpg
※前:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224134762/
2名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:41:28 ID:zed99Nf70
シャレになんねーニュースだな…朝からキツイわ
被害者のご冥福をお祈りします
3名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:42:39 ID:/yTjFV1a0
裏で例の市民団体とかがいるんだろうな
子供をダシに利用すんな、クズが
4名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:42:42 ID:cVdjglrr0
何だプロ市民が子供を利用してごねてるだけだったのか。
5名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:42:52 ID:MQMXzTKu0
217 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 12:44:47 ID:2+/mhxl90
まとめ

工事もいきなり始まったわけではありませんでしたー
http://www6.ocn.ne.jp/~nakatsuh/photo.html
北巣本保育園の理事、松本剛一先生から、芋掘りの事だけでなく、いろいろな事を
教わりました。
区画整備事業が始まり、畑の裏では、もう工事が始まっていました。

活動的でした〜 あれ?なんかへんだな?普通の人?

単身パキスタンでアフガン難民支援を行った松本剛一さんインタビュー
放っておけば倒れるような人に巡航ミサイル・クラスター爆弾はないやろ!
たった1人でもこれだけできたアフガン難民支援ボランティア

2002年 1月15日 通巻 1098号

 自己資金250万円を投げだし、たった1人でアフガン難民支援の旅に出た人がいると聞き、
話を聞きに出かけた。松本剛一さん(42歳)は、北巣本保育園(門真市)の理事。子ども
たちと一緒に無農薬有機野菜を作り、地元の在日外国人を招いて、園児たちとの交流保育
をする。松本さんは、食料20トン、毛布200枚を現地調達、パキスタン内のアフガン難民へ
支援物資を直接手渡した。「たった1人でもこれ程の援助はできる。日本政府は難民支援に
徹すべきだし、難民支援ならば、自衛隊よりも民間の方がよほど効率的」と語る松本さん。

http://www.jimmin.com/2002a/page_003.htm


九条の会でしたー
http://www.kadoma-shisyokurou.org/kenpou/kadoma9-yobikake.memberhtml.html
「かどま九条の会」 よびかけ人
松本 剛一 (社会福祉法人北巣本保育園理事)
6名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:43:07 ID:XqorOT5A0
被害者なんていないし、そもそも朝じゃない
7名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:43:51 ID:xBBe1QAY0
ひどい国でね
早く滅びろ小日本

橋下も口だけ立派
8名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:44:02 ID:Qq/icj710
・第二京阪の土地の取得が始まる。
・道路建設に反対する園長は売却拒否。(計画用地を自身の経営する保育園の農園として使用する。)
・土地収用委員会によって土地の所有権が西日本高速道路に移転。
・園長は土地の代金の受け取りを拒否。
・裁判所の立ち退き命令が出るも無視。
・園長が父親から相続した農園の土地は20年耕せば相続税免除だったが(19年目で所有権が移転したので相続税2300万円の支払いを求められる。)
・今年もイモ植える
・西日本高速道路は大阪府にイモ撤去の代執行を依頼。
・代執行の通告が来る
・イモ掘らずにプラカード作る
・代執行 ←new!

区画整備事業が始まり、畑の裏では、もう工事が始まっていました。(2007年以前のデータ)
http://www6.ocn.ne.jp/~nakatsuh/photo.html

19年度時点でここまで工事の進んでいた土地を立ち退かず、
http://www6.ocn.ne.jp/~nakatsuh/PB01161911.jpg
3月には通知を受けていたのに、5月にわざとイモを植えました。

海外でも活動的でした〜
 自己資金250万円を投げだし、たった1人でアフガン難民支援の旅に出た人がいると聞き、話を聞きに出かけた。
松本剛一さん(42歳)は、北巣本保育園(門真市)の理事。子どもたちと一緒に無農薬有機野菜を作り、
地元の在日外国人を招いて、園児たちとの交流保育をする。 http://www.jimmin.com/2002a/page_003.htm

あれ?なんかへんだな?普通の人?

九条の会でしたー
http://www.kadoma-shisyokurou.org/kenpou/kadoma9-yobikake.memberhtml.html
「かどま九条の会」 よびかけ人 松本 剛一 (社会福祉法人北巣本保育園理事)

@本当の教育者なら、行政代執行の現場に子供なんか連れて行きませんね。
9名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:44:10 ID:Gsvi4WVD0
============アサヒ新聞の記造体質============

(アカヒ)園児たちが育ててきたサツマイモや落花生が引き抜かれ、整地された。

作物は府で収穫して府の土地であるから一時保管し要請があればいつでも手続きを経て返却できる

(アカヒ)「収穫までのあと2週間をなぜ待てないのですか」

あと?さらにじゃなくて?もう他人の土地だよ。
平成15年から任意買収交渉して19年に収用委員会へ裁決申請。20年3月に採決し供託金も払い込み4月1日には所有権が移転し4月10日を明け渡し期限とした。

(アカヒ)「収穫までのあと2週間をなぜ待てないのですか」

所有権移転してから6ヶ月に代執行されることは市民団体さんついてるし知ってるんじゃないですか? もう執行通知自体は40回も出してるよ。

(アカヒ)「収穫までのあと2週間をなぜ待てないのですか」

芋は2週間ではそれほど育たないし十分に食べられるし問題ない。しかも10日前に最終通知され前日は3連休。
しかも芋ほりの時期は普通9月下旬から10月中旬。幼稚園で10月下旬から11月初旬に芋ほりなんて聞いた事ない。寒くなるとさつま芋は駄目になるのに。

(アカヒ)「収穫までのあと2週間をなぜ待てないのですか」

テレビ局呼んでプラカードを作って待ち受けるな事前に収穫すればいいのに。

(アカヒ)サツマイモ畑には子どもの思いがどれだけ詰まっていると思っているのですか」

保育園はわざわざ所有権も移転した明け渡し期限後の遅い時期に芋を植えて、子供を交渉の道具に使っています。

(アカヒ)事業用地は保育所の畑を除き、まだ7件、約3千平方メートルが未買収だ。

除かなくてもそこは買収済み。 特にアカヒ最後の一行はさすがです。
10名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:44:25 ID:fiFWBJh20
最初は正常な行動途中から利権、金に成る。
11名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:44:34 ID:2vZSM8b70
だいたい子供なんて、ただの未完成人間だろ。
子供出されたぐらいで騙される奴の気が知れないんだが。
12名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:45:23 ID:fYeGY6/y0
九条ネギ植えればよかったのに
13名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:45:42 ID:P2s8a48o0
まだやるの┐(´д`)┌
14名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:45:43 ID:dAnlTlgT0
工事は決定していただろうし、そんな場所に植えるのが悪い。
保育士を反面教師として子供達にはまともな大人になってほしい。
15名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:45:46 ID:Tap+xZl20
掲示板をみたけど

 しかしもう10/16が目前!
 むざむざと行政代執行を許してよいのか、と悔しい思いです。


ちゃんとわかっていたんだよね。
くるかくるかで、『戦う』方に持ってきてw
こいつら本当に『戦いはだめの9条教』かよw
9条教ならば、戦う前にすることがありうだろ?
どうして前日にとらないのさwwwwwwww
16名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:45:46 ID:0teZhbf30
120規制ってなんだよ
俺の渾身の1000ゲッツネタが投稿できなかったじゃないか!
17名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:45:51 ID:/IFmJfJ00
こういうのに子供使うなよ
大阪民国の連中は頭イカれてるな
18名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:45:58 ID:RNadnHbU0
さっきテレビのニュースで見たけど酷かった
子供が泣いてる場面があったんだけど、普通そこへ連れてくるか?
トラウマになるとは思わないのか

自分達の利益のためなら、無垢な子供でも利用する訳ですね
19名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:45:59 ID:aYA/68Vt0
休日にしか車に乗らんが、第二京阪が出来たら
少なくとも年10往復は利用すると思う。
20名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:46:02 ID:OmZsy5YX0
行政代執行なら仕方ない。
21名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:46:08 ID:M9LWNEcA0
【社会】 "モンスタープロ市民" 大阪府、高速道路建設反対運動に園児たちを利用。他人の畑に勝手にサツマイモを植えて暴れる…高速道用地に行政代執行★4
22名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:46:20 ID:hTjNpwXw0
ID:m61UYnDCには盛大に笑わせてもらいました
どうもありがとう
23名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:46:20 ID:3R/f7P/t0
ま、あと2週間で収穫なら
それくらい待っても良かったがな。
24名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:46:22 ID:hheBN+4CO
子をわざわざ現場につれて行ってるあたり、親は既にオルグされてると見るべきか
25名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:46:23 ID:1eYnhX/60
前スレ>>967
ふむ。
そうすると、ここに書き込んでいる人の大半は、
法律で決まったら、自分の財産を喜んで差し出す人達なわけだ。

俺には理解出来んよ。
もし法律で財産奪われると決まったら、しぶしぶは従うかもしれんが、
一生納得はしないし、その決定した人達を恨むだろうな。感情の問題として。
26名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:46:29 ID:sFQ/+WhoO
>11
子供出来れば考えかわるよ。
まあ、出来ればの話だがwww
27名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:46:34 ID:gp3vV7x+0
あのいもをキシリア様に届けてくれよ! あれは、いいいもだ!
28名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:46:38 ID:c2drrLbH0
>>18
ひどいよな。
教育する資格ないよな。
29名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:46:41 ID:N1Cs6tpt0
さすが大阪民国。弱い者にはトコトン強いw
橋下も裁判で負けたし終わったなw
30名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:46:52 ID:TFVZd17U0
イデオロギーはともかく純粋に子供が可哀想だよな…。
「門真」を「もんま」と読んでました。本当にすいません。
31名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:46:59 ID:xKoFCkJ70
小さい成田?
32名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:47:01 ID:RJa0gG9V0





【緊急】CNS速報!
株価暴落で北米で暴動発生してる模様!数十人死亡か?

LIVE映像録画(約3分)
(夜中の為見にくいが・・・・)
http://jp.youtube.com/watch?v=2b2itT6DFuU




33名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:47:09 ID:zx9RZBGj0
加害者:園長 被害者:園児・府・府民

子供に謝るべきなのは園長
34名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:47:09 ID:uAtXqNcV0
スレタイ呼んでイモを園児たちに抜かれてアイゴーと叫ぶプロ市民の姿を想像した
35名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:47:12 ID:byyTZM4u0
いつになったらマトモなスレタイで立てるんだよ
36名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:47:18 ID:9wYymP/Q0
園長が九条サヨクだからか叩きもハンパねーな
2ちゃんはこうでないとな
37名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:47:23 ID:zNwvYr0I0
でも橋下のイメージを悪くする方法としては良い手段だったな

何も知らないTVや新聞しか見ないジジババは騙されるだろ

サヨはきったねーな
38名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:47:30 ID:K/4evg/o0
>>1
だからこのスレタイじゃ「園児たちがサツマイモなどを引き抜いて整地、高速道用地に行政代執行」にみえるって
39名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:47:33 ID:LcOuDxJm0
ぷいぷいは保育園擁護
ムーブ、アンカーはどうかな
40名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:47:40 ID:0xxtya3C0
>>25
禿同。しかも税金までも喜んで差し出すらしい。
どこまで奴隷体質なんだか。


まあ、ウチの二束三文の山を買収しに来たら喜んで売るがなw
41名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:47:41 ID:JKd48u7c0
橋下のことだから記者会見で聞かれたら
保育園をボロクソに言うんじゃないか
42名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:47:50 ID:1r0GC/iz0
>>21
モンスタープロ市民って何かすげー強そうだなww
43名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:47:50 ID:iPfMo7hUO
さつまいも既に収穫できた癖に阿保だろこいつら
ダシに使われた子供が可哀相だわ
44名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:47:51 ID:P2s8a48o0
>>15
平和を訴える好戦的な人々
45名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:47:55 ID:XDoI8m3f0
園児にはいい勉強になったな
46名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:47:59 ID:0teZhbf30
いいから俺のアナルにおまいらのサツマイモぶち込め
47名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:48:11 ID:nDGWq6OF0
大阪ってこういう連中のせいで今まで停滞してたんだな

橋下も低レベルな連中に付き合わされて大変だ
48名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:48:16 ID:1ozoz43f0
なんか子どもを盾に高額な立退き料請求してたそうですね。
しかもイモの苗植えの前に最終期限の日を告知されていたそうで逆算して植えるなと府からは言われていたそうです。
(この次点で代執行期日の言葉も出ているそうです。)
49名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:48:21 ID:c4hprjco0
>>25
にちゃんで「ふむ」とか使う奴は大抵キモい。
50名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:48:24 ID:nUyLv4lGO
>>9
実に判りやすい
51名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:48:25 ID:etQfD9q10
園児「芋掘りだるいから助かったわw」
52名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:48:27 ID:ACndrJc/0
まぁスレみる前から予想できたけど

期待通りの内容だな、ここw
53名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:48:31 ID:zSc57XZC0
闘うのは自由だけど子供利用すんな
54名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:48:42 ID:hUrlfru80
>>1
(´・ω・`)いつものことながら朝日新聞のトリミング技術にはホレボレするな。
55名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:48:43 ID:gwWk2RaQ0
       _,.イ~i〜
     / 神}
    /、 ( ゚Д゚) …ソナエモノ…
    |;(ノ 、、i)
   /、、 、;、/
 、_,ノ,_UシU

56名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:48:43 ID:jA3bgBaOO
のちのいも掘りである。
57名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:48:43 ID:fAvaBtNuO
園長子供利用する気まんまんだったろw
代執行されるまで何してたんだよ
58名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:48:44 ID:xoPLpJPP0
日本国憲法29条
3  私有財産は、正当な補償の下に、これを公共のために用ひることができる。
59名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:48:45 ID:55YIePFt0
プロ市民か。
門真市なんて、あともう少しで破産する市町村の
リストに入るくらい財政難なのに、市民がこれじゃな。
つか、こどもをダシにすんなや。
60名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:48:49 ID:KF0erDdM0
>>49
ふむ。
確かにそうだな。
6123:2008/10/16(木) 15:49:05 ID:3R/f7P/t0
>>9を読んだので>>23は撤回、謝罪いたします。
62名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:49:13 ID:zrhZAuFl0
ここで書かれてる内容が本当なら、子供の心を深く傷つけたのは保育園側ということなの?

63名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:49:21 ID:byyTZM4u0
>>26
子供出されたぐらいで騙される方ですか?
64名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:49:24 ID:CUtHq1HsO
やっぱ女保育士がうつぶせになって「やだん、やだん」して、屈強な府職員3、4名に無言で担がれて、
じたばたしたまま運ばれたのかな。
65名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:49:23 ID:tNfy9o57O
表向きの記事だけを信じちゃいけないね
>>1の内容じゃ明らかに府が悪者扱いだし
66名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:49:30 ID:P/aeIQ/l0
バカじゃねーの 芋なんか植えるから代執行されるんだ




園児を植えておけば代執行できなかったはず
67名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:49:30 ID:xOmFGMD90
ひどい保育園だな

記憶しておく

68名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:49:35 ID:Zl4esvOf0
報道ステーションなら泣いている園児を取材してくれるだろ
しかし、子供を利用して反対運動するなんて最低な奴らだな
69名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:49:39 ID:H0EdJXwE0
218 名前:名無しさん@九周年 投稿日:2008/10/16(木) 13:44:23 ID:3vkL9IalO
>>67
・ブルドーザーに無残に叩き潰されたイモやトマト
・必死で畑を守ろうと泥まみれになる園長先生
・これらを見て泣き叫ぶ園児の姿
・子供たちが頑張って描いた可愛いおイモさんやトマトさんの絵
・ぼくたち わたしたちの はたけを こわさないで! と書かれたプラカード
・無表情の制服の役人


これらの絵を巧みに編集して映画化決定、全府民が泣いたウヒョヒョってなもんさ。
70名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:49:45 ID:m+PSsR7N0
>>30
キー(`д´) w
71名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:49:55 ID:A5EAY3lS0
>>28
いや、それが奴らの教育。
「子供に権力を憎ませる」というのは、渾身の舞台設定だったと思う。
72名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:49:56 ID:uYbMZxzV0
当の園児たちは全員代執行に納得してたらしい。
彼らは立派な大人になるよ。
73名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:50:04 ID:5QWPSRIO0
この勢いで、不法占拠されてる大阪の土地も強制執行してほしい
74名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:50:17 ID:n9sKxW/Z0
保育園から書き込んでるのか?
75名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:50:19 ID:Tap+xZl20
>>25
>法律で決まったら、自分の財産を喜んで差し出す人達なわけだ。

一応、売値は高く買ってくれる。
それが日本だよ。
相続税は国民の義務ね。
税金を払わないはドキョソ。
76名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:50:26 ID:O25zmn4o0
>>39
メディアはプロ園長やプロ保護者を批判できんよ
名もない個人を叩いてしまう事になるからね

どうしても公を批判せざるをえないと思う
77名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:50:33 ID:gowL6Ux50
なんで行政代執行される土地でこどもたちがたいせつに
サツマイモさいばいしたの?
78名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:50:40 ID:nDGWq6OF0
この保育園に入ると洗脳されるんだね
79名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:50:45 ID:RNadnHbU0
>71
テロリスト養成所かよ・・
80名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:51:01 ID:Z5ww79aX0
>>25
だからって、子供を盾にして酷い酷いってぶちまけるわけ?
教育者として最低。絶対そんな卑怯者に子供預けたくない。
81名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:51:08 ID:FkJ1gTaD0
>>49
ふむふむ
82名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:51:19 ID:P2s8a48o0
>>79
強化プロ市民養成機関です
83名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:51:20 ID:rKlAwd3X0
>>38
【社会】 "保育士らが抵抗するも…" 大阪府、園児たちが畑のサツマイモなどを引抜いて行政代執行★4

自治労全員クビにして幼稚園児雇えばいい
84名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:51:20 ID:aYA/68Vt0
>>11
俺も見た瞬間は「ひでぇ」って思ったなぁ。
プラカードや園長のパフォーマンスを見て「あれ?」って思い、
このスレに来たら案の定ってやつだwww
85名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:51:22 ID:gACBXb2J0
>>12がイイ事言ったwww
86名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:51:24 ID:DDjDoaooO
後味悪いな、しかも代用執行だろ。
世界中から白い目で見られる。
87名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:51:32 ID:v46W7t6qO
保育士らがバカというか、幼稚なんですよ。
府の用地なんだから、何故こうなったのかを児童に教えるべきだろうに、何をやってるんだか…
88名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:51:37 ID:Qq/icj710
>>25
そもそも園児を利用して相続税対策する姑息な園長だし
園長自身が、自由意志に基づいて代金の受け取りを拒否したんだし
あとは園長の自己責任でしょ
89名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:51:42 ID:EKXOwMy0O
円楽「はい、楽さん」
楽太郎「歌丸師匠の中に出すと全部吸い取られちゃうんです。」
円楽「ほう、どうして?」
楽太郎「本体がミイラですから」
円楽「だはははは!そんなこと言っちゃいけないよ!はい、歌丸さん」
歌丸「楽太郎に入れられると、穴が広がっていけねぇや」
円楽「ほう、どうして?」
歌丸「馬並なんだな。師匠が馬だけに」
円楽「おい、山田くん!二人の座布団、全部持っていきなさい!」

(山田、ここぞとばかりに二人のアナルを蹴り飛ばす)

円楽「はいそれじゃ、木久蔵さん」
> 木久蔵「私、中出しされると、お祈りしたくなるんです」
円楽「ほう、どうして?」
木久蔵「私、キリスト教徒なんです。ザ」
> 客席「ザーメン」

90名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:51:43 ID:xoPLpJPP0
>>80
湾岸戦争のときイラクがやってた
人間の盾そのものだよなー
91名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:52:11 ID:A5EAY3lS0
>>25
喜んで差し出す者は居らんと思うよ。
みんな、公共の利益の為にやむを得ずだ。
92名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:52:14 ID:9N53jvoz0
>>69
ところが実際は、
・ダンボールに丁寧に芋を入れていく役人
・ハゲの変なオヤジが畑に寝そべって抵抗
・役人の足元すくって転ばせるババァ
みたいなものしか映らず、誰がどうみてもプロ市民。
93名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:52:21 ID:1ma6YEDX0
くだらんニュース
94名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:52:26 ID:ffn8E1MR0
>>5
なんかクセェと思ったが、どおりで。
子供を政治活動のダシにすんなっつの。

どうせ、イモ自体、邪魔するのに、わざと植えたんだろ。
イモ掘るのだって、今の時期、2週間ぐらい大して変わらんし、掘るならさっさと掘れっつの。
そもそも、やる場所だって、他でもできるだろと。

こういうやつらのせいで、無駄な税金がかかるんだよ。
ふざけんなっつの。
95名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:52:32 ID:Y9RBZb4F0
同情を誘いたいのか。
96名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:52:33 ID:+gHtiA+J0
/'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゛ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゜ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゜       ≦ 三 ゜。 ゜
'=-/ ヽ゜ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゜ ・ ゜
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゜ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゜ 。 ・

97名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:52:54 ID:Jxl5c6z50
>>15
マスコミを呼んで園児を使ったパフォーマンスショーはお見事でした。
98名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:52:54 ID:9jxx3eFXO
ご神木のエノキの下にある地蔵尊などを撤去した。

あーぁ、やっちゃったな


天罰下りまくりだな
99名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:52:59 ID:Tap+xZl20
今回もマスゴミはマスゴミだったね。
2chの方が情報量は上だったねw
100名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:53:05 ID:raSz2Tzm0
待ってあげればいいのにって意見もチラホラあるけど
決まってる工事を遅らせるって大変だよ

下請け業者は「園児が芋掘りやるから2週間待機。その間は仕事してないわけだから給料はなしね」って言われたら死活問題
101名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:53:10 ID:owQwmbE00
在日右翼にはタダで街宣車の駐車スペース貸してるのにこれは酷いな
102名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:53:12 ID:KF0erDdM0
103名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:53:13 ID:Qq/icj710
>>95
保育園児の早期教育も兼ねてるかも
104名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:53:13 ID:aYA/68Vt0
>>25
それはわかるけど、これだけ大規模な土地買収で
最後の一件とか、変な奴と考えて間違いないよ。
105名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:53:20 ID:H0EdJXwE0
仮に俺の息子や娘をこの保育園に通わせてたとするなら、
今回の件で間違いなく退園させるなー。
偏向教育にも程があるだろ。
106名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:53:25 ID:TFVZd17U0
原価何円、何十円のイモと開通が遅れて取れなくなる6憶、7億w
理事が10億払えたならイモ収穫出来たかもなw
107名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:53:34 ID:3AHQ/ZWoO
機械で掘った訳でないし、みんなで引き抜けばよかったのにな
そのあとプラカードでヤキイモして
108名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:53:36 ID:Wf0Z7nxE0
執行されるのは前々から分かってるのに
わざわざイモ植えて妨害する。
子供までダシに使うし、とんでもないプロ市民ですね。
109名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:53:44 ID:8nz/+RvW0
こういうことのために、他人の土地に子供に芋植えさせるって、
どういう保育園だよ。
110名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:53:48 ID:fYeGY6/y0
親が子供にどうやって説明するかで
大人になったときの思想ポジションが決まるだろうな。
111名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:53:56 ID:RBDmLiJX0

一番の屑はマスゴミ

放送倫理に反する捏造報道
112名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:54:16 ID:8LsH9Riy0
ローカルちちんぷいぷいで、C級タレントどもがカワイソーカワイソーの大合唱
きもかった
113名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:54:25 ID:Qq/icj710
>>108
そもそもあそこを畑にしたのも、園長の
相続税対策だったらしいしね。

どこまで子供を利用する気なんだ・・・!
114名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:54:26 ID:dsNR+Kth0
しかし、こんなローカルネタがなぜ高速でスレ消費するのか?
この事件が何か無職と主婦を刺激する絶好の要因を含んでいるという事だけは確かだな
115名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:54:40 ID:yHHWT2Cl0
誰かグーグルマップで場所教えてくれ。
116名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:54:55 ID:i7to/X9V0
こんなゴタゴタに立ち会わされて、利用された子供がカワイソス
そりゃ、メット被ったオトナと、でかい声で怒鳴りあいながら先生や親が揉み合ってたら
子供にしちゃ怖いわけで、涙ぐみもしますよ。

子供を盾に我を通すバカ親はDQNとしか言いようがない。氏ね
117名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:55:03 ID:upp1Iyd80
卒園式で
男児「悲しかった行政代執行ッ!」
全員「行政代執行ッ!!」
とかやるのかな
118名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:55:04 ID:L+0HBY8j0
子供を利用するなんて最低の保育園だな…
119名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:55:13 ID:sRvhNiNd0
子供を利用した確信犯だよ。
単に収用を拒むだけでなく、子供を利用して抵抗した最低な人。
120名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:55:14 ID:oZTYjlM60
反対のプラカードつくってる暇があるなら
芋収穫しチャイナ
121名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:55:15 ID:dAnlTlgT0
子供を出汁にしたプロ市民による反体制運動の一環でした。
122名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:55:16 ID:qjcQTs7s0
2週間待ってやって、その期間の借地料を1000万ぐらい請求すればよかったんだよ。
たぶん園長が笑顔でイモ潰してくれると思うぞ。
123名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:55:16 ID:FkJ1gTaD0
マスコミを呼んで、プラカードを作る時間あるのなら
その前に収穫しろよwww
124名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:55:17 ID:HfNHUJxx0
代執行知ってて芋植えてるんだろうし、子供使ってキタネェ連中だとは思うが、
相続税の件はちょっと可哀想な感じがするなw
もう一年待ってあげても良かった気がするがw
125名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:55:26 ID:1y8Ntjwg0
立ち退きでかなりの額が貰えると思ったら大間違いだぜ。
路線価+引っ越し代+2ヶ月程度の賃料レベルだ。
その場所にどんなに愛着があろうともどれだけ売り上げが有ろうとも
126名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:55:32 ID:opFkFZht0
幼女を引き連れ戸別訪問して寄付を迫る某組織と同列の手ですね
127名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:55:33 ID:E0Y75uClO
>>25
喜んで差し出す必要は無いと思います。
ただ、「正当な対価」を国などが支払うことは憲法上も決まっているので、一方的に財産を持って行かれるわけではありません。
一般的に、用地買収の際には通常の売却価格以上が支払われるので、土地への愛着や行きがかり上の感情のもつれがなければ満足して土地を売却する人が多いのも事実です。
特に農地は売買に規制がかかったりするので、買収に喜んで応じることを「奴隷根性」的に理解するのは誤りの可能性が高いです。
128名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:55:35 ID:sieDD04FO
これ完全に子供ダシに使ってるけどさ、特に執行される場に子供連れてくる神経が分からない。
園側の目論み外れて執行のばして貰えなかったなら、諦めて園児のフォローに回れよ。
まだ収穫されてない畑に頼み込んで、園児には「大きく育って場所足りなくなったから
広い畑に移動させたのよ。さぁ、皆頑張ってお芋堀りしましょうね。」とかやれよ。
何わざわざ連れて来た上に子供が可哀想とか言ってんだ?泣かせてまで自分の主張に利用するなよ!
親はこんな園に預けてて心配じゃないの?他に預ける場所ないから仕方なく?
ゴネるのは勝手だけど、何も分からない子供利用すんな。最低だ。
129名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:55:47 ID:inzQDV2q0
当の子供達は何とも思ってない、に300森タポ
130名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:55:52 ID:e5w17d0j0
収穫ぐらいさせてあげればいいのに
じきだろ
131名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:56:01 ID:xZ6rtWLpO
子供を利用するては、プロ市民も地に落ちたな
132名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:56:03 ID:xoPLpJPP0
等価交換を超えるものを血税に求めるゴネ得だろ
そんな権利濫用の輩に恨みとか言われても痛くも痒くもないわ
133名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:56:05 ID:LidyVMNo0
朝日だもんな〜w
134名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:56:07 ID:7wmbkfH5O
>>69
ブルドーザーで畑が潰される画を期待してたら収穫されちゃいましたw
135名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:56:18 ID:Eh5CGIqw0
道路の必要性や代執行の妥当性はいろいろ意見あるだろうけど

子供をわざわざトラブルの場に引っ張り出して演出に使うのは誰でも反対だろ
136名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:56:19 ID:P/aeIQ/l0
高速道路の横の保育園なんかに自分の入れる親いねーよっ
保育園側も必死なの 本当は畑がどうのこうのいう話じゃないの
大阪府は保育園ごとひっこせる代替地用意したのか?
137名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:56:29 ID:n0ibhmN40
談合業者への支払保証を守るか、子供達への約束を
守るかの戦いです。

いずれにしても、選挙で選ばれていない官僚に
まかしておけばろくなことがない。
138名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:56:29 ID:zVGtLKLv0
よくある地域住民のサヨ議員とか巻き込んだ、
「府民全員が影響される渋滞とかより私達の住環境だけが大事!」
な反対運動の一環として、このサツマイモとかがあるだけの話。

関西に住んでると国道1号線の渋滞の酷さは常識なんだけど、
地域住民にとっては「そんな事知らんよ!」だからな。。。

|この下り口や副道が設置されると、第2京阪道路から
|国道163号、府道八尾枚方線、府道守口門真線に向かう車両が、
|この下り口から下りてきて町内の生活道路の入ってきたり、
|巣本交差点を迂回して163号と八尾枚方線を往き来する抜け道になり、
|町内の住宅地に公害と交通事故の危険が高まることは確実です。
|(略)
|この下り口がなくても、住民には何の不便もありません。
|私達地域の住民にとっては、正に百害あって一利なしの下り口・副道です。
|(略)
|南野口町では住民が声をあげた結果(略)車道拡幅をストップさせた実例があります
|(略)
|皆さん、国に計画の見直しを迫りましょう!!
「北巣本の第2京阪下り口・副道について考える会」
ttp://www.hige-toda.com/_mado04/kitasumotohoikuen-hatake/shomeiyobikake.htm

ちなみにこのリンク先、自分はサービス残業してないくせに、
サービス残業を府知事に訴えた中核女戦士を大応援(つべに動画うpしたり)のサヨ議員のホムペな。
139名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:56:31 ID:MVkv9PY10
業者が美味しくいただきました
140名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:56:33 ID:RNadnHbU0
大阪府民がこの報道を見てどう感じるのかが気になるところ
141名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:56:45 ID:fYeGY6/y0
>>85
大切に育てた9条を(*ノωノ)あぷー

142名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:57:00 ID:CDfVZ4ecO
同情出来ねえな
143名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:57:05 ID:0teZhbf30
>>177
「せんせーにぶち込みたかった、さつまいもー(さつまいもー)」
144名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:57:06 ID:Jxl5c6z50
この期に及んで銭ゲバ園長を擁護してる奴らって何なの
145名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:57:10 ID:rKlAwd3X0
>>114
・保育園児
・9条の会、プロ市民
・2300万円
・サツマイモ
146名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:57:13 ID:mK/J9A0i0





           園児をダシに使うプロ市民





万死に値する
147名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:57:22 ID:Puy1sbMr0
>>124
そもそも、農地ではないのに
園児に芋つくらせて農地扱いがおかしいと思う

こういうのを脱税として一番取り締まるべきだろう
148名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:57:25 ID:P2s8a48o0
>>177に期待(;´Д`)ハァハァ
149名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:57:31 ID:TFVZd17U0
高裁で係争中なんでしょ?
理事オワタwこいつの目論見が露見して理事は退任だなw
むしろ園児が心の傷負ったとかで保護者が理事を訴えれば
勝てるんじゃねw
150名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:57:32 ID:H0EdJXwE0
>>128
実際は役人を指さして「みんなはこういう悪い大人になっちゃだめよ!」って
叫んでる姿が目に浮かぶよな。
151名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:57:46 ID:zVGtLKLv0
>>177に期待
152名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:57:49 ID:1eYnhX/60
>>80
おれも預けようとは思わんよ。

ただ、そういう法律だからとはいえ、行政のために、
個人の財産を奪うことが納得いかんと思うだけだ。
土地や家に対する愛着とか感情とかだってあるだろう。
それを全て金で買えるとは思わんし。

納得出来ないという意味では、どっちもどっち。
153名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:57:53 ID:u+bcMfRu0
>>117
知事を土下座させたりしてwww
154名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:57:55 ID:SNx0oAKe0
ヒドイな〜
俺が親なら子供をこんな場所に連れて行かない
155名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:58:14 ID:C3xm+tNXO
わざと予定地に植えたんだろ?
156名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:58:24 ID:zx9RZBGj0
9条の会は29条も守れよ
157名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:58:30 ID:Y9RBZb4F0
法律知識がなく技術的に執行遅らせることができないから、子供を利用しましたか。
往生際悪いですよ。
158名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:58:32 ID:acm8pC9M0
ところで、引き抜いたイモはどうなった?
159名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:58:32 ID:xoPLpJPP0
>>141
一条なんとかとか天(自主規制)なんとかって野菜があったら喜んで潰させたんだろうか・・・オソロシス
160名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:58:33 ID:Eb6At7V+0
 こういう奴らが戦争になったら、保育園の横からミサイルぶっぱなして
わざと避難させなかった保育園に敵の反撃が直撃したら「敵が保育園を狙った!」
ってことやるんだろうな。
 園児をここまで利用するか!! って吐き気がした。こういう人間には絶対預けたくないが
選択肢ってのはないんだよなぁ・・・
161名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:58:38 ID:qjcQTs7s0
>>128
超同意。そこが最大の違和感やったわ。園児に見せないようにするよな普通。
162名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:58:39 ID:Tap+xZl20
↓ほれるじゃんw
http://www.jrt.gr.jp/trial/s_manual.html
収穫は植え付け後100日くらいから、探り掘りで大きくなったイモから食べることもできますが、
適期は120〜150日後です。 施肥量が適当であれば、10月頃には葉の伸びが止まり、
色が褪せてきます。イモは完熟して美味しくなっています。窒素が多いと茎葉は伸び続け、
いもも小さく、水っぽくて美味しくありません
163名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:58:42 ID:/1gNxID60
いまきた
これは勝手にさつまいもを植えていたくせに、あと2週間待てよ、ゴラと言っているんでしか?

>「サツマイモ畑には
 >子どもの思いがどれだけ詰まっていると思っているのですか」と、叫ぶ保育士らが畑に
 >うつぶせになり、府職員が数人がかりで排除する場面もあった。

これは朝鮮人のアイゴーと泣き叫ぶ女の様子そのものですね
164名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:58:43 ID:UVLof2M+O
この話って敷地を農地とする事で税金の免除があったけど、道路作ることがきまったらいきなり税金上がったとかいうのをテレビで見たような気がする

てか未買収の土地があるのになんで強行するんだろ
165名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:58:46 ID:lL2rRMGhO
昨日今日決まった事じゃないんだろう

気持ちはわかるが仕方ないだろ
166名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:58:48 ID:dsNR+Kth0
>>133
産経にも掲載されたらしいよ

野菜刈り取られ…涙ぐむ園児 保育園の畑を大阪府が行政代執行
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/local/081016/lcl0810161139000-n2.htm
167名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:58:55 ID:oPHwlG6L0
あんまりその辺のホームレスと変わらんことするなよ。
168名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:58:55 ID:WQXU64160
ttp://yaplog.jp/fujimaro/comment_post/3#commentform

大して炎上もしてないのに、コメントが管理者承認待ちになっちまった
ちょっと前まで見れてたのに〜
全削除しないでね!
169名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:58:58 ID:my4vTEjD0
で、子供の意見ってどうだったんだろうね?
170名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:59:02 ID:sRvhNiNd0
園児が楽しみにしていたのなら、なおさら子供を利用した人間を許せない。
子供を反体制の道具としか考えてないような人間は許せない。
反体制も一つの思想だからそれを否定するつもりはないけど、子供を利用するな。
思想関係無しにカネ目当てだったら、くたばりやがれ。
171名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:59:06 ID:YpRo1b7U0
>>1
なんだか2週間待てば素直に立ち退いくような記事になってるな。
でもこの人らにその気はないだろう。
それどころか次の行事の準備をするよ。
172名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:59:10 ID:6v09KM8c0
収穫まで待ってやれw
173名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:59:12 ID:yYcvu/SJ0
己の闘争に学徒動員をかけるのはサヨクの十八番。
174名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:59:13 ID:KB7uJh1T0
北海道ローカルで今このニュースやってる
175名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:59:15 ID:dmubEtHi0
6億の損害だしてまで
芋ほりはすべき行事なの?
その餓鬼に6億の価値あんのかよ
176名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:59:45 ID:cMyBlrsN0
子供を出汁に左翼政治活動か。逮捕しろ。
昼のニュースでチラッと見たけど目の前まで橋脚できてたような。ごね得はいかん。
177名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:59:51 ID:cCXJ2J2+0
>>8
・第二京阪の土地の取得が始まる。
俺「ふ〜〜ん」

・道路建設に反対する園長は売却拒否。(計画用地を自身の経営する保育園の農園として使用する。)
俺「園長(土地の所有者)は、土地を売りたくなかったのか。)

・土地収用委員会によって土地の所有権が西日本高速道路に移転。
俺「!?」「所有者は園長じゃなかったの?借地だったの?」

結局「誰の土地なの?」
まずは、そこをハッキリさせてくれないか?
頭が悪いのは認めるから、誰か、頼む・・・。

178名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:59:57 ID:zVGtLKLv0
>>177にはガッカリだ
179名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:00:13 ID:u+bcMfRu0
>>80
>教育者として最低。

揚げ足取るようで悪いけど、保育園は厚労省管轄の福祉施設だから
文科省管轄の幼稚園みたいな教育はないのね。残念ながら
保育に欠ける子どもを措置する場所なのね。
180名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:00:15 ID:P2s8a48o0
>>177
お前には失望した(´・ω・`)
181名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:00:17 ID:IsMBNFgG0
汚い奴が笑う大阪
182名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:00:20 ID:9N53jvoz0
子供達を戦場に送るなー!とか言ってる奴等が子どもを盾に使うというwwwwwww
183名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:00:30 ID:aYA/68Vt0
>>115
http://maps.google.co.jp/maps?q=%E5%8C%97%E5%B7%A3%E6%9C%AC%E4%BF%9D%E8%82%B2%E5%9C%92&lr=lang_ja&ie=UTF8&oe=utf-8&client=firefox-a&ll=34.743605,135.620234&spn=0.005007,0.008465&t=h&z=17

保育園自体はピンの場所だが、今回騒動があったのは
それより少し北の永和金物店近くの畑ではないかと。

ズームアウトしてみると、
大規模な土地買収がほぼ完了しているのがよくわかるね。
184名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:00:40 ID:awvAUw9z0
弱者の傀儡師らしい見事なやり口ですね
つか延々同じことやってバレてるとか思わないんだろうか
185名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:00:40 ID:YeZvhrih0
217 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 12:44:47 ID:2+/mhxl90
まとめ

工事もいきなり始まったわけではありませんでしたー
http://www6.ocn.ne.jp/~nakatsuh/photo.html
北巣本保育園の理事、松本剛一先生から、芋掘りの事だけでなく、いろいろな事を
教わりました。
区画整備事業が始まり、畑の裏では、もう工事が始まっていました。

活動的でした〜 あれ?なんかへんだな?普通の人?

単身パキスタンでアフガン難民支援を行った松本剛一さんインタビュー
放っておけば倒れるような人に巡航ミサイル・クラスター爆弾はないやろ!
たった1人でもこれだけできたアフガン難民支援ボランティア

2002年 1月15日 通巻 1098号

 自己資金250万円を投げだし、たった1人でアフガン難民支援の旅に出た人がいると聞き、
話を聞きに出かけた。松本剛一さん(42歳)は、北巣本保育園(門真市)の理事。子ども
たちと一緒に無農薬有機野菜を作り、地元の在日外国人を招いて、園児たちとの交流保育
をする。松本さんは、食料20トン、毛布200枚を現地調達、パキスタン内のアフガン難民へ
支援物資を直接手渡した。「たった1人でもこれ程の援助はできる。日本政府は難民支援に
徹すべきだし、難民支援ならば、自衛隊よりも民間の方がよほど効率的」と語る松本さん。

http://www.jimmin.com/2002a/page_003.htm


九条の会でしたー
http://www.kadoma-shisyokurou.org/kenpou/kadoma9-yobikake.memberhtml.html
「かどま九条の会」 よびかけ人
松本 剛一 (社会福祉法人北巣本保育園理事)
186名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:00:43 ID:L+0HBY8j0
>保育士らが畑にうつぶせになり、府職員が数人がかりで排除する場面もあった。

うわぁ…。私って正義の味方よって自分に陶酔してるのが目に浮かぶ。
気持ち悪いね。
187名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:00:51 ID:hheBN+4CO
こうやってマッチポンプ的に支援者増やすのが手口なんかな
親も子供も一網打尽
188名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:00:52 ID:Puy1sbMr0
関西ローカルでも朝やってたよ。大きく取り上げてた。読売

アナは同情的コメント吐いてた

マスコミ連中
おまえら少しはもの考えろよ
189名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:01:08 ID:MSDc6Iui0
>>99
短時間での掘り下げ方、情報集積はすごいよな
190名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:01:17 ID:mlcxjItX0
相続税2000万ってのが本当なら、どれだけの土地面積なんだ??
191名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:01:24 ID:ZaTDmSk70
ほんとアカサヨはいつの時代も子供を利用するやり方がかわりませんねぇwww
192名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:01:25 ID:jYqRFz2/0
芋なんか事前に収穫しとけ
キチガイ
193名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:01:39 ID:4HwOC7bm0
子供を盾にしたって訳か。
子供は心に傷を負いそうだしかわいそうだな。
194名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:01:41 ID:7wmbkfH5O
>>117
wwwwww
> 卒園式で
> 男児「悲しかった行政代執行ッ!」
> 全員「行政代執行ッ!!」
> とかやるのかな
195名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:01:46 ID:A5EAY3lS0
>>164
その中に、なにかひとつでも根拠のあるものはあるのか?
196名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:01:47 ID:u+bcMfRu0
>>186
と言うか、こんな保育士は普通いない。
こんな事をするのは、特殊な活動してる人だよ。
197名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:01:52 ID:DPx5WaQW0
たしかに子供をダシにするのは気に入らないが、
大阪の危機的財政の下では、道路自体不要だろ。
198名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:02:00 ID:qr6Wy27P0
>>71
まさにそうだよな
【子供に権力を憎ませる】
これこそが連中の目的であって、しかも対外アピールも大成功ときたもんだ。
199名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:02:01 ID:aYA/68Vt0
>>189
芋掘りだけに
200名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:02:10 ID:fYeGY6/y0
最近うつ伏せしたのは
市販機の下に50円落としたときです。
201名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:02:14 ID:iJnnrQ9j0
強制代執行が仕方ないかはどうかな
裁判すれよ
反対者がいるなら執行者は迂回が不可能なことを示さないとあかんだろ
まあ裁判にかっても結局は金払えだろうけどw
202名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:02:15 ID:hv4xqEnYO
さすが大阪、善意すら利用して利権を守ろうとするのな
203名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:02:21 ID:tn45aEz8O
で、イモは園児に返したんでしょ?
204名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:02:32 ID:+npwksEc0
ど根性大根で道路を破壊せよ!
205名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:02:38 ID:Y9RBZb4F0
>>172
そんな低劣な慣れ合い根性でたくましい子供は育たんって。
子供盾にしたって実際は大人の意地の張り合い見せてるだけだし、大人への偏った不信感を増大させるだけ。
206名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:02:41 ID:LyOH0jf90
>>25
公益のためには私権は制限される
ちゃんと代金は払ってもらえるのですよ
207名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:02:46 ID:HfNHUJxx0
石木ダムも代執行やりゃ良いのに(´・ω・)
208名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:02:47 ID:oh/tG6JYO
泣いてる園児はマジで可哀想だと思った。
こうなる事をわかってて自分の思想や欲望を優先させた園長は糞。
209名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:02:49 ID:SlKAU0HL0
子供を利用するのは悪だなぁ。子供の心が傷つくだろう。
210名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:02:52 ID:mlcxjItX0
そもそも売却交渉でいくら提示されたのを蹴って2000万払いたくねぇとか言ってるわけ?
211名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:02:54 ID:O25zmn4o0
子供を傷付けトラウマを植え付けた悪の権化は市ね
園長と保護者、君らは人間のクズですわ

職務命令で代執行をした役人に同情する
212名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:02:55 ID:upp1Iyd80
事実を知らずに府庁に抗議の電話してるんだろうな大阪のおばちゃん
213名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:02:57 ID:BRFesw8H0
種もみじーさんが浮かんだ俺。
214名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:02:57 ID:acm8pC9M0
>>186
脳内では
中島みゆきが流れています。
215名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:03:04 ID:KF0erDdM0
ムーブCM明け
216名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:03:08 ID:6oBBTKSH0
アカヒktkr
217名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:03:12 ID:zVGtLKLv0
>>199
焼き芋ほどはうまくないな。
218名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:03:13 ID:VNVkTJGl0
芋掘りなんて多少遠くてもおkだよ。
幼稚園でも保育園でも、電車に乗って借りた土地に収穫しに行っている@東京
変な運動に子供を使うな。
219名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:03:17 ID:nDGWq6OF0
大阪は滅びるべくして滅びるのかもしれない
220名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:03:24 ID:u+bcMfRu0
>>209
>>71効果
221名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:03:24 ID:1y8Ntjwg0
土建屋儲けさせるために必死だな
222名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:03:27 ID:78KypL/r0
なんか批判もめんどくさくなってきたわ
イモ鍋でも作って仲良くすればいいだろう
そうすれば、体も心もあったまる
223名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:03:37 ID:rKlAwd3X0
>>177
所有権は道路会社に移転済
現在、不法占拠状態。
224名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:03:38 ID:fttAyzUF0
       。_ ∠ヽo
       |'´/\o_|\
       /\o_| /
     /\o_| /∩
     o_| , .//⌒ヽ
     \/ ´( ^ω^)ふむふむ
       |_, ─'''U''''''''─]i,、 _ _  
     /             \
    /      \       /   i
    |      ● (__人_) ●   | 
    !                   ノ
225名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:03:39 ID:0teZhbf30
>>203
目の前でもしゃもしゃ食った
226名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:03:50 ID:PbOP7UQSO
これは役人がまずいだろ。


子どもがかわいそうだ。他にやり方があっただろうに。
227名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:03:52 ID:6j0bcwdP0
子供をダシにするのは「九条の会」の常套手段
228名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:03:55 ID:A5EAY3lS0
>>186
違うよ。
映像的に、その方がインパクトが大きいことを知ってるだけ。
229名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:03:56 ID:xKoFCkJ70
なにがなんでも土地はうらんというのは、キチガイだな。
だいたい民間ベースの5割り増しで買い取るのに。

思い出はプライスレスといっても、限度があらあな。
230名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:03:57 ID:SxZhwpXlO

イモ市民が園児を利用したか
231名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:04:06 ID:mK/J9A0i0
ムーブ北な
CM前の画像は・・・ま、アレだな
232名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:04:09 ID:M9LWNEcA0
【社会】 "保育士らが抵抗するも…" 大阪府、園児たちが畑に植えたサツマイモなどを引き抜いて整地…高速道用地に行政代執行★4


        ドゴッ
      ∞        ぅゎ ょぅι゙ょ っょぃ
 ()()ξ( '-')  、(;´д`) 
()~()() ノ、 )= 三 )n ) Σ       ぉぅ… ぁぁぁぁ…  
wwwww〉www/ / < 、、、、、⊂(Д゚⊂⌒`つ 、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
 

233名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:04:09 ID:dsNR+Kth0
>>175
世の中に6億の価値がある人間なんていないよ
どうせ人間なんて実態みりゃ互いにいがみあってるだけなんだから
皆自分だけが貴重な存在で他人はむしろ生存そのものがマイナス死ねくらいに思ってる
俺もお前も他人にとってはマイナスの存在
234名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:04:14 ID:p8/GVQT3O
>>158
作業員が美味しくいただきました。
235名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:04:20 ID:Fn2Kob2+P
園児を盾にして政治活動とは最悪だな
236名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:04:20 ID:aYA/68Vt0
>>226
×役人
○園長
237名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:04:23 ID:1BWY7bzZ0
>>226
園児が帰宅する夜まで待てばよかったんだよな。
238名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:04:26 ID:LJbCJzM8O
で、結局この道路は必要なの?
239名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:04:34 ID:u+bcMfRu0
保育園は幼稚園のような教育指導要領がないから
洗脳教育にはうってつけの場所だったんだね。

今まで気づかなかった。
240名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:04:37 ID:E41qOSMS0
VTR見たが子供をダシに使うあざといやり口だった
241名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:04:43 ID:P2s8a48o0
>>228
その映像に陶酔してるんだろうなぁ(´・ω・`)
242名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:04:54 ID:Qoyku5jx0
行政代執行の日にあえて子供をつれてくる
さすがプロ市民はやることが違いますねwww
243名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:04:59 ID:kxtmYKkW0
>>152
>土地や家に対する愛着とか感情とかだってあるだろう。
>それを全て金で買えるとは思わんし。

家が転勤族で何度も引越しした俺からすりゃ
贅沢抜かすなって気持ちだ
244名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:05:04 ID:LyOH0jf90
昨日芋掘りしておけよ
それが大人の配慮だろ、園長さんよ
245名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:05:05 ID:DPx5WaQW0
園長を利権と批判してるやつらは、この道路の
巨大利権はスルーですか?
246名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:05:11 ID:1JTdewmc0
これは、左翼とかそう言う問題では無いだろう。

自分の住居周辺が高速やバイパスの横の環境になるかならないかの問題が根底だろう。
しかも土地接収とかも強制なやり方であるし、当然納得するはずがない。
まぁ当然もめるだろう

「お前ん家、俺が計画したから明日から建設用地にする、さっさと退けるように引越しの準備とか新しい家見つけておけよ。
ほれ、そこそこ金は出すからよ。」

「はぁ?!誰が金だけが問題なんて言ったよ?勝手に決めてんなよ?金計算で他の心情も考えられないクズが!」

と言うことの対立。

247名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:05:14 ID:q2AKCuw80
ここのスレタイ見て
整地して行政代執行までするスーパー園児だと思ったよ・・・
248名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:05:15 ID:MSDc6Iui0
>>117
ワラタ

>>199
誰がうまいこと言えと
249名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:05:18 ID:xoPLpJPP0
>>239

盲点だった
ちょっと舛添センセの家に行って来る
250名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:05:27 ID:UCfXXmWrO
芋植える奴が悪い
251名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:05:27 ID:oiPd06gH0
北斗の拳だな・・・。大坂は世紀末か。
252名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:05:28 ID:QJgt0TKsO
253名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:05:33 ID:UMzuT0slO
あれだな。
子供に投石させるパレスチナのインティファーダと同じだな。
こうゆう人種はホント「子供を守らない」よなあ。
同情なんかしないぜ。
254名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:05:35 ID:IRoA8bRLO
この人ググるだけで簡単に出てくるね。

つか今の世は
保育園選ぶのまで大変だね('A`)
255名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:05:42 ID:MoP7JRRQ0





            お        も       し    ろ    動 画



256名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:05:46 ID:nwTAZ0VEO
今まで散々待たされた挙げ句の強制執行だろ

子供を盾にするのは卑怯だな
257名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:05:53 ID:qjcQTs7s0
ムーブキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
258名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:05:53 ID:1y8Ntjwg0
>>229
土地を売りたいと思ってる人にとっての5割増しは得だけど
売りたくないと思ってる人にとっては、少なすぎるよ。
259名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:05:59 ID:pAUZLuZe0
日本の国家プロジェクトを邪魔する奴は
死に値する、どこの保育所だ
駆除する必要があるな、園児を出しに使いやがって
赤の保育所か?
260名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:06:03 ID:YnCtMLdU0
>>245
それはスレ違いだろ
261名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:06:05 ID:+npwksEc0
エセ同和のハシゲらしいやり口だ!
絶対に許さん!
262名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:06:08 ID:u+bcMfRu0
>>238前スレにあった
965 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/10/16(木) 15:41:08 ID:aYA/68Vt0
>>912>>915
めちゃくちゃ需要あるぞ。京都ー大阪間の最短ルートだぞ。
既存のルートがすべて慢性的に渋滞している事を考えると、
経済効果はかなりあると思う。
道路建設と言うだけで拒絶反応を示す人も多いだろうけど、
第二京阪だけは、違う部類だと思う。
263名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:06:09 ID:aYA/68Vt0
朝日の編集ひでえええええ
264名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:06:13 ID:S2vC1puH0
子供のことをほんとに考えてたのなら、
今年の芋は別の畑を借りて植えとくべきだったな
265名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:06:18 ID:FkJ1gTaD0
ムーブはじまったか。
266名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:06:19 ID:6oBBTKSH0
朝日SUGEEEEEEEEEEEEEE!!!!!
267名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:06:24 ID:fYeGY6/y0
>>210
それによってだいぶ変わってくるよな。
268名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:06:33 ID:7jkoBhgg0
ムーブできたね
269名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:06:33 ID:LcOuDxJm0
おまえら今すぐムーブ見ろwwwwww
270名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:06:37 ID:gmKIDhuKO
どっちもどっち。子供達の事を考えろ。
271名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:06:40 ID:54eaC7HK0
さすがにこんな臭いネタじゃ、今の日本人は騙せないわな。
マスゴミも学習しろよ。
272名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:06:46 ID:cd27jTm70
また九条教信者か!
273名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:06:46 ID:NLPYuotS0
民主党政権になったら暫定税を取らなくなるから、道路建設は減る。
高速道路無料化で高速道路ICまでの利便性を図る目的の道路拡幅は減る。

急いで道路作りたい、少なくとも道路工事始めちゃった格好は付けたいって
感じであちこち急いでいるよw
274名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:06:48 ID:Puy1sbMr0
今朝日放送見てるけど

成田闘争もこうやって報道されてきたん?

275名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:06:54 ID:YvvsM4iD0
ちょwww面白いもの見つけたww

ちょいマジ掲示板
http://www.hige-toda.com/x/c-board/c-board.cgi

戸田ひさよしHP(門真(かどま)市議会議員『鮮烈左翼』)
http://www.hige-toda.com/
276名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:06:56 ID:5dtgfpk90
大阪朝日放送「ムーブ!」で
始まったぞ、この件のルポ
277名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:06:59 ID:zEGC11AO0
>>245
あれだけはしごを外され続けても常に権力側を応援してきた
どMの集まりですよ。ここはw
278名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:07:00 ID:XanMLr0I0
>>246
>他の心情も考えられないクズが

自分の要求を押し通すのに、他=子供を出しに使う奴らですか
279名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:07:03 ID:rKlAwd3X0
>>238
数ある道路計画の中で一二を争う重要度。
東京外環道の次ぐらい。
280名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:07:06 ID:1eYnhX/60
>>237
同意。もしくは早朝か。その辺りは行政も配慮不足。

あと、建設予定地を迂回できなかった理由が
どこにも見つからないんだが、誰か知ってるかな?
281名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:07:12 ID:XxOpZ/4rO
どっちもどっちだなあ
芋を植える時期にはこうなることがわかってただろうし

行政側ももっとやり方があるだろうし
282名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:07:27 ID:SkjhXOGh0
立退料を受け取れば相続税なんて楽に払えるんじゃないの?
283名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:07:27 ID:awvAUw9z0
ムーブ早くもダメな予感
284名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:07:28 ID:zVGtLKLv0
ムーブはガチでクズ番組に成り下がったな。。。。
285名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:07:34 ID:u+bcMfRu0
>>249
いっそダイレクトに麻生さんの方が良いかもしれない。
保育所が洗脳教育の場にされてるなんて恐ろしいよ。
286名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:07:36 ID:mK/J9A0i0
やはりムーブもキモイ

園児を出すなよwww
287名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:07:41 ID:LCSSYc2c0
誰か録画しといてくれ
288名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:07:42 ID:dsNR+Kth0
>>246
ねらーはいざ自分が同じ目に遭ったら
まさにそういう行動取ると思うよ
想像力がないんだよな要するに
289名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:07:42 ID:rCY7F1Wqi
産経に行政代執行で立退きへ、って記事があるんだが
15日の午後3時にも園児らが畑を訪れている

行事変更が無理なんて真っ赤な嘘だろ
290名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:07:47 ID:iJnnrQ9j0
行政裁判やるといいと思うよ
どうしても必要な道路だったのか
利権がらみでゴリ押ししてないかどうか
充分話あいの時間と機会をもったか
迂回も含め代替案はなかったのか

291名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:07:52 ID:ACndrJc/0
>>247

園児達が整地、高速用地に行政代執行w
292名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:07:56 ID:UCfXXmWrO
てか、なんでマスコミが来てんだ!
293名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:07:57 ID:DPx5WaQW0
橋下は園長の利権には厳しいが土建屋の利権
には優しいんだな
294名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:08:01 ID:pTbQCSbN0
(*´д`)
295名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:08:04 ID:A5EAY3lS0
>>258
多くても、少なくてもいけないんだ。
出て行くのは血税なんだから。

妥当な金額で纏めるのも、行政の重要な仕事。
296名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:08:04 ID:P2s8a48o0
>>278
出汁を「でじる」と読んだのはテロ朝だったなぁ
297名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:08:15 ID:TbZh7Fby0
戦争が好きな保育士たちだなぁ(シジミ
298名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:08:18 ID:xoPLpJPP0
>>277
あと租税を自分のためだけに吸い尽くそうとゴネる
蛭の大群もいるよね
299名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:08:28 ID:0teZhbf30
大阪じゃないからみれません
実況よろしく
300ユー&名無しネ:2008/10/16(木) 16:08:31 ID:NcuLgLcF0
関東だからムーブ見られない
夕方どこ張ればいいのかな
301名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:08:41 ID:fYeGY6/y0
イモティファーダ

民衆芋掘
302名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:08:43 ID:dSX/Wn3h0
道路利権とか言ってるバカへ

この話が宮崎だったら高速いらねーだろって話になるが、大阪だぜ?
田舎の道路利権とは訳が違うだろ。
303名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:08:48 ID:xfL7BvUk0
>>123
確かにw
304名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:08:49 ID:FkJ1gTaD0
ムーブのこの流れは・・・

嫌な予感がする。
305名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:08:50 ID:1CLHDMTC0
イイハナシダナー
306名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:08:55 ID:RNadnHbU0
>292
園が呼んだんだろ
307名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:09:04 ID:mlcxjItX0
代執行当日に子供も現地に連れてく親も親だな。
308名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:09:05 ID:jiGQdc6y0
これはマジひどい。日本人の命と財産を守る代わりにネコババしているのは
日本政府なんでつね。

北巣本保育園の畑
http://www.youtube.com/watch?v=T4IwlfOU-_A
http://www.youtube.com/watch?v=V5tNbJtW_ew
309名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:09:12 ID:WseHwhjz0
戦争中売春婦・竹島・靖国参拝でも何でもかんでも幼稚園児を前面に押し立てて抗議
半島人みたいなかとするな。
松本剛一半島出身か?
子供をだしにする時点で松本が悪い!
310名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:09:23 ID:1BWY7bzZ0
>>302
でも、関東ならもう少しうまいやり方をしたよ。
311名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:09:25 ID:Puy1sbMr0
だからなんでこれが農業なんだよwww

312名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:09:25 ID:upp1Iyd80
ムーブ全力で保育園擁護w
313名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:09:31 ID:Tap+xZl20
去年あった沖縄の女子中学生暴行事件なんて
・本人→キスをされそうになっただけ
・左翼→レイプされたと全国運動
・ここ(ネットウヨクww)→さらすなよ。本人されていないといっているぞ。
左翼→鬼畜ネットウヨク!
警察→暴行罪であって、性的のはされていません
左翼→レイプされた!全国運動だ!

本人→もう騒がないでくれ
左翼→ネットウヨクが悪い
ねっトウヨク→どっちがさらしたねん?

さぁどちらがおかしいでしょうか?
314名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:09:33 ID:i7to/X9V0
つーか、細かい中身は抜きにしても、だ

代執行の渦中に子供を連れて行き、抵抗の武器にする無神経さが信じられない。

子供育てるという頭が無いだろ。

俺だったら、自分の子供をそんなとこ連れて行かない。
315名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:09:35 ID:gryKsU2S0
歪曲捏造ホイホイスレになっちゃうなw
テレビ第一号はムーブか?
316名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:09:38 ID:aYA/68Vt0
特例処置分も払うに決まってんだろカスかムーブ
317名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:09:46 ID:H0EdJXwE0
>>71
この園児たちが将来成人式で暴れたらこのクソサヨ園長と保育士のせいだろうな。
318名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:09:49 ID:u+bcMfRu0
>>312
うわぁ…
319名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:09:51 ID:LyOH0jf90
>>280
幼稚園側は代執行の日取りを知っていたのだから
配慮がないのは幼稚園側でしょう
320名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:09:54 ID:DmUvMy4OO
土地収用委員会って何?
本人の意志とは関係なしに勝手に個人の土地を買収できるの?
プロ市民じゃないよ。
321名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:09:56 ID:DitqNdkM0
橋下は土建利権側の人間ってこと
子作りを大事にする社会なんてののメッキもはがれ落ちたな
322名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:09:57 ID:XanMLr0I0
>>306
いっそ、代執行に来た役人たちの前で
呼んだマスコミと園児たちの芋ほり大会を
323名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:09:59 ID:zVGtLKLv0
宮崎がいなくなったらやりたい放題だな<ムーブ
324名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:10:00 ID:gmdR+bIYO
うん、まあ、可哀想だけど、運が悪かったね。
325名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:10:02 ID:LcOuDxJm0
454 名前:LIVEの名無しさん[] 投稿日:2008/10/16(木) 16:09:11.66 ID:mC1SO44x
一方 ABC ラジオはさっき保育園叩いとったで
326名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:10:03 ID:HeNu6epn0
子供を利用した大人が一番悪い
327名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:10:12 ID:i26WWVgz0
子供を盾に使うんじゃねぇよクズ。
328名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:10:20 ID:iZ3oOpsR0
府は裁判で勝てる目論見があるから、先走ったと思えるんだが、
司法判断を待たなかった府の態度は、別件で訴えられるんじゃねえの?
329名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:10:27 ID:u+bcMfRu0
>>319
×幼稚園(文科省)
○保育園(厚労省)
330名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:10:27 ID:SlKAU0HL0
>>245
ウハウハなんですか
331名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:10:28 ID:vXZ7WQK4O
>>246
接収の話は5年も前に両者納得しまとまっていたんですが
332名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:10:30 ID:P2s8a48o0
>>313
まるで現場で見てたかの様に詳細に語るのがサヨクです
333名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:10:30 ID:YiH8oaLGO
>>247
確かにw
334名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:10:32 ID:jJY6dJkM0
ようするに九条の会所属のアカ園長が裁判所から収用命令の出てる他人の土地を勝手に占拠してるって話か
他人の土地を占拠して行政執行まで粘ってさらにごねるって、大阪ではよくあることなんだろ?
335名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:10:33 ID:mlcxjItX0
>>320
最期の手段として、ね。
336名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:10:41 ID:QpJwozme0
つまりこういうわけか
保育士らが園児を人間の盾に抵抗する…大阪府
337名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:10:42 ID:9N53jvoz0
どういう理由があろうと、子供をダシにした時点で真っ当な日本人は引きますよ。
ベビーカーを最前線に配置して突進するようなデモをやる国とは事情が違うことをお忘れなく。
338名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:10:48 ID:23qpbR0RO
園長 「あと二週間・・・」
修造 「ちょっとまって、今・・・何て言った? おい園長!今何ていった!?『あと二週間!?』」
修造 「あと二週間とか言ってる間はずっと二週間なんだよ!」
修造 「考えろよ!もっと考えろよ!」
園長 「もうゴネようがない・・・」
修造 「無い事無い、無いなんて事は無い!どうにかなるはず、考えようよ!」
園長 「・・・子供の思いがつまってる・・・」
修造 「ほらあるじゃない! ほらみろ!あるじゃないか!」
園長 「言ってやる・・・」
修造 「そうだ言え!」
園長 「お天道様が見てる!!!!」
修造 「もっと!」
園長 「感謝!感謝!全てに感謝!!!!!!!!!」
修造 「はい死んだ!君の所の支持率死んだ!」
339名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:10:52 ID:qjcQTs7s0
ムーブふざけんな。
340名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:10:58 ID:BkUsS1uyO
2週間くらい待てよな。
融通きかない役人判断らしいな。手続き命!w
341名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:11:08 ID:xKoFCkJ70
>>258
つってもなあ。
公共のインフラだで、この額で頼むいわれたら、
そらしゃーないわになるだろ。普通。
昔からそうやって村づくり国造りしてきたんだ。
342名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:11:21 ID:SkI0x18T0
なんかなあ・・・今年の初めから強制立ち退きはわかってたことなんでしょ?
本当に子供を想うなら、「いつ強制立ち退きになるかわからないから、野菜は植えないでおこう。」とは
ならないの?せっかく育てたサツマイモを子供に収穫させたいっていう保護者とかの気持ちはわかるけど、これは最後までゴネた保育園側のエゴでしかないよ。
それに子供を巻き込むなと言いたい。

343名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:11:22 ID:iJnnrQ9j0
大阪はひでーなというのが大阪以外に住む人の反応
ほかはもっと穏便にやってる
大阪は双方に問題があって穏便にはできないのかなw
344名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:11:23 ID:S2vC1puH0
第二京阪はいわゆる不要な道路建設というもんではない
345名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:11:25 ID:e07SKrep0
>>280
早朝にやろうが夜にやろうが、園児引っ張ってくると思うよ。
346名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:11:36 ID:BJ/z3vW5O
反大阪府組織サツマイモエンジーズが結成
20年後が恐ろしいぜ
347名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:11:43 ID:qmD54u/h0
幼女と一緒に芋掘りできるなら憲法9条ぐらい
348名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:11:44 ID:gryKsU2S0
>>388
発音が中国人ぽいな
松本剛一という輩
349名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:11:46 ID:cktBv46b0
ゆとりや主婦が騙されそうなシチュエーションだなw
350名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:11:46 ID:vHU6DXhPP
2週間くらい待ってやれよ
351名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:11:48 ID:FkJ1gTaD0
子供達にもだいじなことがあった!!!!
31日に園児たちによる芋掘りが予定されていた。

と報道しやがったwww ムーブ
352名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:12:03 ID:KwCd86UuP
自動車専用道の数
東京・横浜間:3本
大阪・神戸間:2本

大阪・京都間:1本

どう考えてもおかしいだろ
353名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:12:04 ID:zGe8iq4Z0
ニュースで映像が出ていたが、子供が傷ついたと思う
行政も、芋ほりの少しの時間くらい融通してやれよ
そんな余裕も無いのか!
354名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:12:11 ID:1eYnhX/60
>>319
行政側だって園側の抵抗は予想出来たはず。

行政側が予想される混乱を排除あるいは避ける配慮を
しなかったのが不思議ですらある。
355名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:12:14 ID:u+bcMfRu0
>>342
たぶん去年も一昨年も解ってたと思うよ
356名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:12:19 ID:m+PSsR7N0
>>302
大阪のくせにってやつですね。
357名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:12:21 ID:X0P3gIP00
なんだ。
>>1を読んで「府はもうちょっと待ってやれよ〜」って思ったけど、
何やら色々と裏がありそうだぬ。
府側のみが冷血漢のような書き方をしてるのは、朝日のいつもの印象操作ですか。
358名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:12:25 ID:3p1rgnIz0
行政裁判で住民側が勝つのは至難だからな・・・
359名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:12:34 ID:/jqq2ONA0



俺は断然橋下支持。ガキなんぞの意向を加味していたら、日本はおしまいだ。

どんどん引っこ抜け。泣いたら泣き止むまでひっぱたけ。
360名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:12:37 ID:c4hprjco0
>>310
30年間外環道凍結させてたくせに
361名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:12:39 ID:yYcvu/SJ0
競売物件に子供や寝たきり老人を配置するヤーさんとか居るから
こういう演出は絶対に通らんだろ。

この園長みたいに人の善意を背中から刺す奴だらけなんだよ、世間は。
362名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:12:39 ID:rKlAwd3X0
>>302
うむうむ。宮崎だと建設費が利権だが
大都市圏だと用地費が利権だ。
保育園の園長の暴利に比べれば業者はボランテアだw
363名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:12:40 ID:kvmgsXpnO
>>342とっきに収穫できたハズなんだけどな
364名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:12:40 ID:jiGQdc6y0
これはマジひどい。日本人の命と財産を守る代わりにネコババしているのは
日本政府なんでつね。

北巣本保育園の畑
http://www.youtube.com/watch?v=T4IwlfOU-_A
http://www.youtube.com/watch?v=V5tNbJtW_ew
365名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:12:41 ID:+xdmhmI6O
京都もさっさと代執行して、にそと完成させろ!
ゴネ得は許すな!
366名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:12:46 ID:DPx5WaQW0
橋下は明日にはお詫び会見することになるよ。
世間は2ちゃんとは違い、子供の涙に弱いし、
道路利権には厳しい。
367名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:12:47 ID:mlcxjItX0
>>354
それじゃいつまでたっても代執行できないじゃん。
368名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:12:50 ID:aYA/68Vt0
>>354
数年間配慮し続けた限界では?
369名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:12:52 ID:jJY6dJkM0
>>340
不法占拠相手に役人は5年待ったわけだが?
370名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:12:53 ID:LyOH0jf90
>>340
大阪近辺では、芋掘りは既にシーズン終了で
なぜ掘っていない芋がまだ残っているのか、というほうが不思議です。
371名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:12:55 ID:M141SzMeO
朝日放送は国が悪いというスタンス。
松本の話ばっかやってる。
左翼活動家な話も無し。
372名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:12:56 ID:P2s8a48o0
>>322
泣き叫ぶ保育士の奇声をBGMに役人と園児たちが芋掘り大会
373名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:12:57 ID:8Uf1gG1a0
プロ市民は子供は出使って汚い脳
イモは他の所うえりゃよかったじゃん
最大の疑問は「何故そこに植えたのか」
誘致が決まって3日後に執行ではないだろうよ
374名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:12:58 ID:oh/tG6JYO
東京からPが来ただけでカス番組になるとか凄いよな。
375名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:13:03 ID:0xxtya3C0
>>341
その土地をいつから受け継いでいるかによるわな。
それこそ先祖代々になるとそう簡単にはわりきれんだろ普通。
376名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:13:03 ID:xoPLpJPP0
>>338
もう少し短めのほうがキレがあると思うwでもGJ
377名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:13:04 ID:oVP1cO130
子供たちにはほんとにいい社会勉強になったね。
普段はいい園長さん、いい府知事なのにね。
378名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:13:06 ID:awvAUw9z0
ムーブ見てるの辛い…
さんざん子供を先陣に立たせておきながら行政を口をきわめて非難してるのが痛い
もっとしおらしくやれば共感もできようが
行政批判分が強すぎてどうにもアカン
379名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:13:11 ID:hheBN+4CO
理事の主張読んだ
ノッケから
「道路作るな」
だし、邪魔するため子供を利用したとしか読めない
380名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:13:36 ID:dsNR+Kth0
>>313
新聞のチラシで被害少女を実名批判した右翼団体も入れてやってくれ
381名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:13:39 ID:LcOuDxJm0
ムーブ、只今キチガイ発狂中
382名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:13:39 ID:ffn8E1MR0
>>328
そもそも、裁判なんてする必要ない。
保育園側ってか、このプロ市民の園長がゴネゴネ裁判を起こしただけ。

何年も前から交渉してるし、通知だって受けてんのに、わざとらしくイモ植えて、何年も邪魔してきたのがこの保育園の園長だろ。
383名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:13:41 ID:zVGtLKLv0
用意周到にマスゴミを呼ぶ余裕があったら、
前倒ししていもほり大会ひらけばよかっただけの話だろ。
384名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:13:43 ID:mlcxjItX0
そもそもこれ高速道路会社の持ち物なのに、なんで橋下関係あんの?代執行だろ?
385名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:13:44 ID:qq9WL0Ut0
ムーブ密着wwwwwwwwwwwwwwww
やらせくさすぎるwwwwwwwwwww

わざわざ子供集めて
こんな揉め事を子供に見せたくないという教育的配慮はないのかwwwww
386名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:13:46 ID:zMzvzy4F0

昨日芋掘りゃよかった話
387名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:13:50 ID:0teZhbf30
>>348
そうアルね
388名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:13:52 ID:gryKsU2S0
>>364
発音が中国人ぽいな
松本剛一という輩
389名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:13:55 ID:Nc/R85bS0
ほんとてっちゃんがキレて辞めてからムーブ最悪になったわ
390名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:14:00 ID:nAk/dVdw0
なんかエロイな。
「オラオラ〜 ズボズボッ」
「やめてくださいっ、子どもが見ていますよっ」
391名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:14:01 ID:u+bcMfRu0
>>377
将来のプロ市民です。
392名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:14:09 ID:SxZhwpXlO
>>351
マジ?とどめだな…
ムーブオワタ
393名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:14:18 ID:XanMLr0I0
>>372
http://www2.asahi.com/kansai/news/image/OSK200810160028.jpg

泣き叫ぶどころか、イモの上に寝てるぞw
394名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:14:26 ID:qjcQTs7s0
こんなん公務執行妨害で逮捕しろよ。
395名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:14:29 ID:WXVQVQpRO
ムーブの連絡先どこよ?
396名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:14:30 ID:NfHH/Dus0
左翼は残虐で卑劣で嘘つきだから自分たちの工作のためには
純粋な子供たちも平気で悪用する。

子供たちを盾にしている時点で卑劣なのが丸分かり。
397177:2008/10/16(木) 16:14:31 ID:cCXJ2J2+0
>>223
まともな返答ありがとう〜♪

>>所有権は道路会社に移転済
それ、園長(土地所有者)の了解は取ってあるの?

>>現在、不法占拠状態。
上記のことが判らなくて「不法性」を理解できない・・。

「土地は道路会社の物」「園長(土地の所有者)もそれを承諾している」
って事なのかな?
そうなると、この事件への「オレの感情」は180度変わるのだが・・
398名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:14:31 ID:oJqYwp54O
高裁決定が30日
芋堀り予定日が31日

決定がどうあれごねる気満々でしたね
399名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:14:38 ID:582Ruolg0
ニュース見て「2週間くらい待ってやれよ」って思ったけど、
この場所って2年位前には既に橋脚とか立ち始めてたよね。

これは2週間待っても次植えるわな(-_-;)
400名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:14:40 ID:c472K4Qx0
不法占拠状態じゃしょうがないじゃん
401名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:14:50 ID:l6QYClCk0
二週間待ったら新しい作物植えるよ
402名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:14:55 ID:+kxY+zJ80
今日のマスゴミのエサか
403名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:14:55 ID:m61UYnDC0
大阪高裁の判断が30日に出る予定なのに、それを待たない大阪府。
そして、それを是とする、実社会経験のないネット右翼たち。
404名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:15:01 ID:u+bcMfRu0
>>351
ムーブも死んだか
405名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:15:02 ID:+ON1IcDL0
こんなもん芋掘り終わってからやりゃいいじゃねーか
行政もゲスだねぇ
406名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:15:09 ID:zVGtLKLv0
立派なイモが実ってるぞw<ムーブ
407名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:15:10 ID:SlKAU0HL0
>>361
確かにやり方はヤクザ的だな
408名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:15:10 ID:i7to/X9V0

なにはともあれ、盾に利用された子供カワイソス

普段から偽善吹くやつほど信用ならん、の見本みたいな例だろ。
409名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:15:10 ID:vXZ7WQK4O
>>340
予定通りに工事終わらないと補助金貰えないんだよw
場合によっては違約金まで払わなきゃならなくなる
無知は黙ってろ
410名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:15:10 ID:8Uf1gG1a0
>>353
芋ほりするとかいいながら、ダラダラ引き延ばしたんじゃないの?
やっぱ明日とか来月とか
それかよっぽど日ごろの行いが悪かったんだね
兎に角行政も事情があると思うけど。それくらいわかってくれると思うよ。
411名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:15:15 ID:nYrH+KyK0
公共心を失った人間の醜態を見ると反吐がでる。

子供をだしに使うところからしてゴミクズ野郎だしな。
教育者で大人の対応ができるなら現場なんて絶対に見せない。
412名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:15:16 ID:LyOH0jf90
>>354
子供たちのこころをもてあそんだのは
幼稚園側だということに変わりはない。
園と行政に対立があっても
子供には迷惑をかけないようにするのが大人だろうと。

ちなみに、芋は行政側がちゃんと掘って、保管している。
413名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:15:26 ID:SdqNhopC0 BE:184758757-2BP(3608)
>>8
ざまあwwwwwwwwwwww
414名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:15:26 ID:P2s8a48o0
>>403
お花畑に生きる人が偉そうにw
415名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:15:27 ID:xKoFCkJ70
>>375
そう簡単つっても、数年がかりの交渉だぞ?
416名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:15:31 ID:BoE0EUrT0
子供が泣いてるね
執行は覆らないんだから子供に見せるのは酷だな
417名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:15:40 ID:FkJ1gTaD0
松本よ、子供達に申し訳ないというコメントを出すくらいなら

もうちょっと早く収穫出来るように、計画的に植えろよな!!
418名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:15:40 ID:YPtq1RYfO
この子達の将来はきっと(ry
419名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:15:40 ID:AR2tlFSMO
>>389
そんなことになってたのか
420名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:15:41 ID:H0EdJXwE0
ムーブの動画誰かお願い
こっちの地方では放送してないので
421名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:15:50 ID:awvAUw9z0
2週間どうして(芋掘りを)待てなかったのか、が正しい
422名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:15:51 ID:GMo78wy10
久しぶりに腹の立つニュースだな

幼稚園側対して。
423名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:15:57 ID:lEJT9DHzO
え〜と
他人の土地に居座るって……
戦後の朝鮮人みたいだな……
424名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:15:58 ID:upp1Iyd80
さつまいもはもう丸々してるし
たまねぎは芽が出てしまってる
425名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:15:59 ID:0teZhbf30
いもなんか植えてる前に、自分の頭を植えてりゃいいのに>園長
426名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:16:04 ID:Qoyku5jx0
芋掘ったらまたすぐに別の作物を植えるかしたんだろうな
427名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:16:04 ID:X0P3gIP00
今、大阪の「ムーブ」で「可哀想な子供達」と「冷血漢の府」という設定で放送しております。w
428名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:16:04 ID:O25zmn4o0
ムーブ

リテラシーある人なら理解できると思うが、プロ市民側が不気味に映る編集
ただ、脳みそない人が見ると「大阪府は何やっとんねん!」とファビョる編集w
429名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:16:09 ID:I4nQQKTtO
大阪府は他の芋畑に園児はもちろん、園長以下保育士全員招待してあげればいいと思うよ
果たして何人来るかね?w
430名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:16:11 ID:zyxTiBKy0
今日もいい天気ですね
431名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:16:12 ID:dmubEtHi0
だから、2週間で6〜7億の損害出るって通知してるんだから
芋なんかさっさと、引っこ抜いておけばよかっただけだろ
432名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:16:18 ID:rKlAwd3X0


 関西で不法占拠といえば・・・⇒ウトロ⇒チョ(ry


433名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:16:27 ID:cktBv46b0
唯一
>・園長が父親から相続した農園の土地は20年耕せば相続税免除だったが(19年目で所有権が移転したので相続税2300万円の支払いを求められる。)

これに関してだけは気の毒
434名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:16:31 ID:gZ7bcI4H0
たったこのくらいで泣くとはね。今の子供はぜんぜん苦労してないって証拠。
435名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:16:33 ID:6oBBTKSH0
橋下さすがだ
436名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:16:33 ID:cETd7apj0
>>400
名義を勝手に書き変えたのは収容委員会だけどな、元々は園長の私有地
437名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:16:39 ID:KlFg2GUH0
鬼にならなきゃ赤字は消えん!おれは橋元知事を全面的に支持する。
取上げるマスコミらは、自分たちが正義だ!をかざすなよ、常識なさすぎ。
438名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:16:42 ID:KwCd86UuP
橋下知事「なぜ二週間早く芋掘りをして頂けなかったのか」

GJ
439名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:16:43 ID:iJnnrQ9j0
ニュースでしかしらんが
大阪の公務員見るとなあ 
そんな公務員どもが、まともな事業やってそうにないイメージがあるしww
せめて収穫まで待ってやれっていう感想を持ったやつも多いはず
440名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:16:44 ID:u+bcMfRu0
>>422
×幼稚園(文科省)
○保育園(厚労省)
441名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:16:46 ID:aFKxPHyN0
>>353
6〜7億損になる

なぜ2週間早くほってくれなかったのか by橋下

ちょっとワロタ
442名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:16:46 ID:7jkoBhgg0
橋下さん、正論だな <ムーブ
443名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:16:46 ID:6mrbWVUk0
橋下の言い分はまとも過ぎるw
444名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:16:48 ID:OOR6O0dl0
やっぱりキチサヨwww
445名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:16:49 ID:dsNR+Kth0
>>366
2ちゃんは世間一般の本音の代弁者のはずじゃなかったの?
なんで誰も顔出しして「子供をダシにするなプロ市民」て正論を突き付ける人がいないの?
446名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:16:51 ID:NLPYuotS0
>>398
なんで敗訴を決めつけるw
勝訴予定ならなんでもない。敗訴予定の方が、単なるゴネているだけだろ?
447名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:16:56 ID:lmBvlLTX0
分かっていながら子供に芋を育てさせる神経を疑うわ。
保育園理事は反省しろ。
448名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:17:07 ID:jiGQdc6y0
これはマジひどい。日本人の命と財産を守る代わりにネコババしているのは
日本政府なんでつね。

北巣本保育園の畑
http://www.youtube.com/watch?v=T4IwlfOU-_A
http://www.youtube.com/watch?v=V5tNbJtW_ew
449名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:17:07 ID:mlcxjItX0
>>433
保育園児に「耕させ」て自分の相続税免除ってのがおかしいんだよ。
450名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:17:14 ID:GUEhqdeb0
3) 農地の相続税減税特例(20年農業したら減税)が、強制収用で中断された場合、
減税分を追徴課税するのはおかしい。


これさ耕し始めたのって計画が立つ前なの?
後なの?
451名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:17:16 ID:9wVIwdl00
日本て中国に似てるな
452名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:17:16 ID:mK/J9A0i0
橋本
『なぜ、2週間早くイモ堀りしていただけなかったのか』

イイヨーwwwwwwwwwwwwww
453名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:17:19 ID:M141SzMeO
国や府の言い分は橋下が代弁している。
454名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:17:24 ID:xoPLpJPP0
>>382
本当に裁判する気あるなら
収用採決出た時点で取消訴訟打つよなーjk
やってたの?
455名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:17:26 ID:6Asvk9Qc0
橋下の化けの皮がはがれ始めたなwww
結局は利権で動くばか者なのだよ
456名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:17:26 ID:aYA/68Vt0
>>353
先延ばしが目的で芋植えて芋掘りの日程も決めてるから問題なんじゃないか。
457名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:17:33 ID:zVGtLKLv0
イモの映像が異常に少なかったんだけど、
たぶん、丸々と実ってたあのイモですら小さいほうだったんだろなw<ムーブ
458名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:17:35 ID:oYC9nUMP0

道路族はいくら無駄金使えば気がすむんだ?
459名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:17:37 ID:95E3nJaQ0
大体大阪で今時芋掘りはちょっと時期はずれだろ。
本来なら2週間くらい前がピークだと思うが。
460名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:17:44 ID:RxIGaHJe0
これが出来ると天王山がマシになるはずなんだよな。確か。
461名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:17:44 ID:hgcOBtPLO
子供を利用し社会に迷惑を掛けるクズ。
メディアも相変わらずの偏向。腐ってるわ。
462名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:17:52 ID:aYA/68Vt0
>>459
9月上旬だよね。普通。
463名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:17:54 ID:RNadnHbU0
>436
>名義を勝手に書き変えた

本当かそれ
464名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:17:54 ID:n4F2L6Yw0
>収穫までのあと2週間をなぜ待てないのですか
「納期2週間縮めてくれる?金は1円も出さないけど」
と言われて納得するんか?と考えれば同意もできまい。
465名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:17:54 ID:gryKsU2S0
>>428
この時間帯で見てる人はリテラシー強くないと思うが
466名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:17:55 ID:8Uf1gG1a0
イモなんて1日前に掘る事だって出来ただろ
馬鹿じゃないのw
467名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:18:01 ID:uaOpBTm80
市の職員同士で争うのは珍しいと思ったら私立保育園か・・・
468名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:18:06 ID:D3thlR+OO
収穫早めろって言うけど今抜いても美味しくないだろう
469421:2008/10/16(木) 16:18:08 ID:awvAUw9z0
ありゃ間違えた
なぜ2週間遅らせたか、だな
園長擁護やっちまうとはorz…今日はもう落ちとこう
470名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:18:14 ID:ffn8E1MR0
>>398
ほんとクズの極み。
471名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:18:18 ID:Ja5uiZ8M0
いい話だなー

>10/15朝に北巣本保育園電話して松本先生に聞いたところ、10/16行政代執行は
>早朝7時から開始されるとのこと。
>
> 極めて残念なことに、戸田は父親が倒れて10/12日曜日から秋田に帰っていて、
>昨夜10/14夜に死亡したため、葬儀その他のことで来週半ばまでは大阪に戻ること
>ができず、代執行反対運動への参加が出来なくなってしまいました。
>まことに残念無念です。
472名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:18:20 ID:qjcQTs7s0
橋下知事正論すぎる。

「もっと前に菜園を使った最後のイベントをしていただきたかった。」
473名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:18:21 ID:0xxtya3C0
>>415
先祖代々から受け継がれている土地を持っていない人にはわからんと思うが、
受け継いでいる人間の執着心て物凄いぞ。それこそたかが数年で解決できる
どころの話ではない。これが、株や退職金で買った土地なら簡単に手放せるだろうけど。
474名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:18:23 ID:c4hprjco0
>>375
お前が普段使ってる家の前の道も鉄道も、誰かが先祖代々の土地を提供して作られたんだが
それが公共心ってものだろ
475名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:18:23 ID:DPx5WaQW0
2ちゃんがどう評価しようと、世間では
橋下=道路利権を泣いてる子供より優先
とインプットされました
476名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:18:28 ID:2qMXU4la0
サツマイモのツルだけでも美味しくいただけばいいのになー。
と思ったけど、あの保護者たち世代はそんな料理しなさそうだな。


477名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:18:29 ID:P2s8a48o0
>>465
いろんな意味でプロ向けなんだなw
478名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:18:30 ID:mlcxjItX0
>>463
売却合意がえられなかった場合の収用ってそういうことだろ。
479名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:18:32 ID:O25zmn4o0
ムーブ

いかに第二京阪がムダな道路か、を放送
車が走ってない映像を恣意的に演出

部分開通なのに、車走ってないのは当たり前だろwww
480名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:18:39 ID:zVGtLKLv0
今は枚方でぶった切られてるから通行量が少なくて当然の映像で恣意的報道しやがりましたよ<ムーブ
R1の渋滞ぷりは絶対にうつさないんだろうな。。。
481名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:18:45 ID:X0P3gIP00
ムーブ「大人って何をするんだろう?」
482名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:18:50 ID:EqDbmThbO
腐食員も、園児にポケモンとかゴーオンジャーとかプリキュアとかお菓子とかトミカとかいっぱい持っていきゃよかったんだ。
んで、ここに道が出来てこんな車通るんだよ〜っていっときゃ、オモチャに気取られてランランルーとか言い出すんだよ。
親もオモチャくれたらクリスマスまでの繋ぎになるから、普通の親なら説得して帰るぜ。
親がひっくり返ったら逆らえないのは園のほう。
府はバカだよ。
50万もあれば円満解決出来たんだ。
買収が高額で出来るのに、粗品程度の金使えないのは変だぜ。
483名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:18:52 ID:u+bcMfRu0
事の始まりは
園長が父親から相続した農園の土地!
20年耕せば相続税免除!
よっしゃ!子供達の為と銘打って畑にしよう!

園長が畑を作ったのも、私利私欲から始まってんだよ。
484名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:18:56 ID:pAUZLuZe0
北巣本保育園て言うのは
部落解放同盟の子供たちか?それとも朝鮮人か
日本国のプロジェクト妨害する奴は根絶やしにしろよ
485名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:18:56 ID:CFec5lyL0
強制撤去される可能性があったのに、それがわかった上で使ってたんでしょ。
それでいざ撤去となったときに子供をだしにして行政批判はないだろ。
ほんとに園児のことを思っていたのなら、そもそも撤去される可能性がない
違う農地でやるべきだった。

子供をだしに使うな。
486名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:18:59 ID:LyOH0jf90
>>436
勝手には変えられないよ。
ちゃんと手続きを踏んで、収容に正当性があるという合意ができてからです。
487名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:18:59 ID:DrAtauk50
こういう印象操作の小細工は教育に悪い。
488名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:19:05 ID:7vbQFmjD0
簡単に言うと
土地を手放したくなかったから、イモ掘りという名目で
工事を遅らせようとしたってこと?
489名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:19:06 ID:WS4CYYqw0
我々市民のことを
屁とも思ってないんだよ。

490名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:19:06 ID:+xdmhmI6O
今は枚方東なんて不便なところでおりなきゃいけないからだろ!
門真まで繋がれば利用は間違いなく増える
491名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:19:11 ID:1JTdewmc0
>>331
まとまってたら、何で今更ごねるんだw
だからそれは無いのだろう。

今実際揉めてるのだし、結局勝手な解釈の宣言だったという事だというのはわかる。
492名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:19:16 ID:Z/MMHtG3O
高裁で係争中なのに、
行政代執行したのが悪い。
30日の高裁判決まで待てばいいのに。
もしくは
最後通告→透明壁で封鎖→(芋掘り)一週間後に代執行
493名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:19:16 ID:S2vC1puH0
>>441
さすが橋下www
494名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:19:16 ID:XDoI8m3f0
ムーブひどいな
表しか見ていない。。。残念だわ
495名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:19:24 ID:i5CInYxL0
園児の食育の為に、土地を使わせてくださいって言えば、いくらでも協力してくれる方はいたはず
ずいぶん前から、事業用地として決まってる場所に畑を作らせること自体
この事態を狙っての事ってのがみえみえなんだよな・・・・
大人が政治活動に子供を巻き込むなと・・・・
まあ、あえてそれをやって、世論に行政批判をさせるのが目的とはいえ
吐き気がするくらい卑怯で下衆な連中だな
いまさら、こんなパフォーマンスに騙される馬鹿もそうはいないだろうがな
496名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:19:28 ID:YtUMw18t0


うつぶせ抵抗に笑った。

いい歳した大人がする行為じゃないな。バカみたい。

497名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:19:30 ID:BoG1NReF0
今報道見てたけどさ、これちゃんと作物としての扱い受けてるじゃん。

普通なら重機でどかーっとやるでしょ?
大阪府が悪いとはとうてい思えないよ。
498名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:19:30 ID:VfyTWSZDO
2週間早く掘ると芋はどうなるのですか?
2週間待つと6億円余計に金が掛かるのですね。
私は子供が可哀想だと思います。
499名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:19:33 ID:6CRY8H/wO
先いもほりすれば?
500名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:19:33 ID:fKLTswP80
>>462
早くても9月中旬、10月入るあたりがちょうど良いんじゃなかろうか?
501名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:19:33 ID:lEJT9DHzO
おいおい
子供にゴネかた教えるって、何考えてんだよ!
バカなのか、この保育園は!
502名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:19:36 ID:hTjNpwXw0
だから前もって執行日が決まってんだから荒らされる前に自分達で掘ろうってなるだろ
普通の一般人なら
2週間待てって言ってるやつはわざと言ってんのか
503名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:19:38 ID:FkJ1gTaD0
橋下のコメントはまともだな。

「2週間遅れると、6億、7億の損害が出る。」
「なぜもっと早く芋掘りをしていただけなかったのか?」


504名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:19:42 ID:dmubEtHi0
橋下徹知事は「府はこれまで誠実に交渉してきた。供用開始が遅れると通行料で6億、7億円の損害が出る。申し訳ないが理解していただきたい」とコメント。


6億円分、芋を送ってやれ
505名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:19:43 ID:Z6mZc68l0
酷いなと思ったが、現場に子供を連れ出してる時点でアウト。
506名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:19:51 ID:iJnnrQ9j0
大阪だからなあ
橋本のやり方も大阪ならいいと思うで
ほかでやるなら猛反対したね
橋本自体がサラ金顧問で法律弱者をなかしてきたからね
だが毒をもって毒を制するという考え方も必要だからな
507名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:19:52 ID:dbfjywe00
畑にうつぶせとかアホか
市が力づくで子供たちの憩いの場を奪う図を演出したかったんだろうな
508名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:19:55 ID:JRigEb380
>>5
そっ、そのページには児童ポルノが掲載されていますッ!!!
アグネス・チャンさーーーーん!! こんなところに児童ポルノがーーーアッー!!!

とまあ、こんなのでも児童ポルノだという人は、あそこの中の人にはたくさんいるんだろうな
509名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:19:56 ID:MiH4FIml0
また大阪か
510名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:19:56 ID:xKoFCkJ70
>>450
そういう理由か・・・

金の問題なら、その分国もはらわんといかんきもするがな。
まあしょうがないが、
幼稚園児をまきこむなよ・・・
511名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:19:59 ID:X3sSO2lb0
反対派って左翼というのが見え見えだよね。
園児の感情を利用して行政代執行を行わせないようにしてるとしか見えなかった。
512名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:19:59 ID:aKlpBgmP0
>>473
ちゃんと相続税払えよ
あれを農地とか、相続税対策以外の何者でもないだろ
こういうやつが相続税逃れしてるから税収があがらない
513名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:20:17 ID:cETd7apj0
>>463
・道路建設に反対する園長は土地の売却を拒否。
・土地収用委員会によって土地の所有権を園長名義から西日本高速道路に移転。
・園長は土地の代金の受け取りを拒否。
514名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:20:18 ID:jiGQdc6y0
これはマジひどい。日本人の命と財産を守る代わりにネコババしているのは
日本政府なんでつね。

北巣本保育園の畑
http://www.youtube.com/watch?v=T4IwlfOU-_A
http://www.youtube.com/watch?v=V5tNbJtW_ew
515名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:20:23 ID:8Uf1gG1a0
正直テレビがいかに馬鹿をやろうとも、
今時本気で信じる奴らは少ないよ
プロ市民の存在だってわかってるし
一番暇なオバハンが無知なのは痛いけどな
516名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:20:49 ID:DibnPZkM0
>>397
園長は売却拒否だから、納得はしていないと思う
でも、法律(多分都市再生法あたり)にのっとってるだろうから、拒否しても土地の所有権は移る

裁判所が土地の所有者変更を認めているからね
517名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:20:50 ID:oVP1cO130
もともと宅地だったのを税金安くするためにいも植えて農地にしてるんだろ?
ところがひょんなことから道路のルートに入ったのだが
農地としてしか買ってもらえないってのがけちのつきはじめ。
518名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:20:53 ID:U61AG7jC0
子供を盾にする大人は最悪。
芋堀ならいちいち執行日にしなくても良かっただろ
子供にこんなの見せるな大人だけで解決しろや。

インフラ設備の問題と別個の問題。
抗議にガキを使うな糞親が
519名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:20:56 ID:1eYnhX/60
>>412
>子供たちのこころをもてあそんだのは
>幼稚園側だということに変わりはない。

そういう気持ちが行政側にあって、配慮する必要などなく
「否は園側にあるんだから、昼間にどうどうとやってしまえ」ということなのかな。

だとしたら、やっぱり、俺的には、どっちもどっちだ。
520名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:20:58 ID:c4hprjco0
>>397
都道府県の収用委員会で事業に公共性があり収用が妥当と判断されれば、
土地の持ち主の意思に関係なく工事事業者のものになる
園長の了解もなにも必要ない
521名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:21:02 ID:m61UYnDC0
そうだ、太田いいぞ。そのとおりだ。
ここで国交省や府がわに立った意見をいってる奴、お前ら全員日本の司法制度の
埒外においてやるから、ここに、氏名住所を書きなさい。
522名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:21:02 ID:nYrH+KyK0
>>433

>>「園長が父親から相続した農園の土地は20年耕せば相続税免除だったが
>>(19年目で所有権が移転したので相続税2300万円の支払いを求められる。)
>これに関してだけは気の毒

強制的に土地を立ち退かされたんだし、移転先も農地にするとか
いろいろやれば、税務署との話し合いでなんとでもなる。
悪質な相続税逃れでもあるまいし、役所もそれぐらいの融通は利く。
523名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:21:13 ID:QRiItI4V0
橋ゲはクズ
俺が熊タンに投票した1票を返せ

大阪府民
524名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:21:19 ID:UPv27agO0
橋下、せめて現場で立ち会うべきだったな
525名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:21:16 ID:0teZhbf30
いもなんて掘らないで、落とし穴でも掘っとけばもっと面白くなったのに
526名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:21:19 ID:+npwksEc0
>>>>>>ここまで判ったハシゲ大阪民国大統領の正体<<<<<<
●東京出身と偽る(実際は大阪の朝鮮人部落)
●東京へ移住した途端、苗字を「ハシゲ→ハシモト」変える(国籍ロンダリングか?)
●東京へ移住して都合良く父親が死ぬ(本当に死んだのか?)
●雑誌の連載で同和利権を批判→知事になると同和予算を「差別はある」と多額計上
●同和と闘う大阪市を批判し、自らは泣いて改革者のフリをする(半島じこみの泣き女)
527名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:21:20 ID:mlcxjItX0
>>510
> 金の問題なら、その分国もはらわんといかんきもするがな。
そもそもどれだけの広さの土地に対してどれだけ提示があったのか
わからないんだし。相続税2000万ってかなりの広さだろうし、
買収のオファーの金額も相当なもんだったと想像できるぞ。
528名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:21:22 ID:DrAtauk50
>>483
ゴネ得はおいしいですか?
529名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:21:25 ID:LyOH0jf90
>>492
法律的には問題ない。
不正占拠している現状があるのだから、排除できる。
530名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:21:25 ID:8A0zXOLC0
ABCのムーブひどいな
すごく偏った報道だ
531名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:21:32 ID:u+bcMfRu0
>>491
・園長が父親から相続した農園の土地は20年耕せば相続税免除だったが(19年目で所有権が移転したので相続税2300万円の支払いを求められる。)
・今年もイモ植える
532名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:21:35 ID:6Asvk9Qc0
橋下は自分の給料カットしてるから道路族から金稼がないとなwww
533名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:21:41 ID:KwCd86UuP
今、ムーブで部分開通している部分を取り上げて批判しているが、
部分開通なんだから、がら空きで当然だろ
534名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:21:49 ID:MFBq0F0X0
なんでか知らんけどブログ検索するとサヨっぽい人は全てタイトルに橋下がはいってるwww
535名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:21:55 ID:2+/mhxl90
仕事早いな

誰かまとめ作ってくれてる

http://aruite5.blog.shinobi.jp/Entry/727/

"保育士らが抵抗するも…" 大阪府、園児たちが畑に植えたサツマイモなどを引き抜いて整地…高速道用地に行政代執行
536名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:22:04 ID:M141SzMeO
宮崎哲哉も逃げ出したムーブだけな事はある。
537名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:22:06 ID:aYA/68Vt0
>>460
京都南→名神→阪神高速池田線(もしくは近畿道)→大阪市内

このルートを使っている人がほぼ全部第二京阪に回るね。
交通量に関する効果はすごいと思う。
538名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:22:10 ID:P2s8a48o0
>>528
ゴネ損になりましたw
539名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:22:19 ID:0xxtya3C0
>>512
相続税の話は知った事じゃない。
俺が問題に思うのは国が勝手に個人の土地の所有権を書き換えられるて事だわ。

この園長については、園児を盾にしたり相続税逃れをしていそうで嫌いだがw
540名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:22:20 ID:Uud0lSb+0
最初から子供をダシに使うつもりだったんだろ?糞園長さんよ
541名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:22:22 ID:FkJ1gTaD0
ムーブもぷいぷいも保育園擁護か・・・。
542名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:22:25 ID:0Pf/KRPnO
利用された子供達が可哀想でならない
543名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:22:25 ID:VzdvPhsN0
ムーブが期待通りの報道で吹いたわ
544名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:22:26 ID:UzOWU/IP0
とりあえず園児と保育士は全員死刑だな。
日本にこんなお荷物はいらん。
545名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:22:29 ID:ORDK8DJu0
ムーブから来ました
子供を使うな!
546名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:22:36 ID:8Uf1gG1a0
ムーブみてるやつら抗議しろよ
電話しないと一生続くぞ
547名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:22:39 ID:1y8Ntjwg0
道路が出来ます。出て行け。金は土地の相場+αな。
そんなんじゃ、出て行きたくても出て行けない人は出てくるだろ。
そこで商売やってるケースなら、会社員が普通に首切られるのと同じじゃん。
548名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:22:41 ID:dsNR+Kth0
>>439
それが、いつもは「大阪の公務員はブサヨだ屑だ」とボロクソ叩いてる人々が
この件に関しては不思議と公務員擁護して、相手の方をブサヨプロ市民呼ばわりしているのですよ

つまり、ブサヨが職務遂行するのに反対する人達もまたブサヨって事ですな
よく分からんが
549名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:22:42 ID:2cM7ZSHTO
これは酷い…
550名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:22:57 ID:qmD54u/h0
神戸山手幹の先の線尼崎から豊中に入る部分を宗教団体が邪魔しています
生野区桃谷の細工谷交差点の近所が宗教団体のせいで道が細すぎます

橋下さん九条責めたあとは我が儘な宗教団体も切り込んでくれ
551名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:22:58 ID:gryKsU2S0
>>514
まだてっちゃん出てるw
552名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:22:58 ID:LcOuDxJm0
今日のアンカー、橋下と宮崎が共演
553名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:22:59 ID:+WcDZtq50
植えちゃいけないところに植えて抵抗するってどんだけふざけた保育士だよ。
園児をダシに使って大人として恥をしれ!
554名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:23:01 ID:Kd4cerg60 BE:630165029-2BP(0)

最低のクズ知事だな橋下は・・・・・・・・・・・・・
今すぐ辞任しろや!!!!!!!
それとこいつを選んだ自民信者と大阪府民も子供に詫びろや
555名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:23:05 ID:yqUkQncF0
法律には従いましょうね、って教えなかったのか
556名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:23:07 ID:37nWx1fnO
まあ、子供に罪はないが双方共に金の亡者だった訳だ。
557名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:23:08 ID:xKoFCkJ70
>>473
執着はわかるが、換地とかで公共の場合はみんなで話し合うんだよ。普通は。
人間自分だけでいきてるんじゃないんだ。最初のハードルを改良区やら自治会やらでクリヤーして、
後は納得のいく補償でという流れで、うまくいく。

ただ、今回の場合は相続税の免除が目的だったみたいだがな。
それなら理由はわかるし、国もそれ相応の金額はらうべきだろうと思う。
558名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:23:09 ID:S2vC1puH0
大阪に住んでたら、第二京阪の必要性は普通分かりそうだけど。
枚方あたりも反対運動か何かで進まないんだっけ。
559名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:23:11 ID:3fpWnDMt0
大阪じゃない俺には分からんのだが、第2京阪って必要なの?
財政難でもやらなきゃダメ?憲法のいう公共の福祉のため財産権は制約されると胸を張れるほど必要?
それでも必要ならしょうがないな。
560名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:23:13 ID:95E3nJaQ0
園長もゴネないで最初から擦り寄っていけば1年くらい大目に見てくれたかもしれないのにな。
敵意丸出しでぶつかっていけばそれは相続税もとられるでしょw
561名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:23:13 ID:M9LWNEcA0
まさか園児も、園長先生が他人の土地に勝手に芋を植えさせたとは思わないよな・・・
562名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:23:14 ID:6oBBTKSH0
たまねぎはとっくに収穫時期過ぎてるように見えたが・・・
立派な芽が長々と出てたぞ
563名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:23:16 ID:zx9RZBGj0
>>539
勝手にじゃないよ
憲法第二十九条と法律に基づいて、だよ
564名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:23:19 ID:GUEhqdeb0
>>510
計画立つ前に耕し始めたんだったら相続税は国が免除すべきだろ
高速のために土地を強制的に買うことは仕様が無いと思うが、これは国がどうにかしろよ
565名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:23:23 ID:HL1LCMx10
橋下を支持してる人たちって人の心が分からないんだな
もう子供が可哀想で見てられないわ
とりあえずもう少し待てばよかっただけの話なのに
しかも育てた野菜を子供がみてる前で刈り取るとか酷すぎ
ねらーってこれで橋本正論(笑)とか言ってきめえな
566名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:23:23 ID:aKlpBgmP0
>>539
成田をどう思う?
そうやってごねてごねてごねた人たちがあの結末
567名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:23:25 ID:XanMLr0I0
>>519
んじゃ、行政側が取れる行動って、どんなのがあるか?という話に。
568名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:23:28 ID:iJnnrQ9j0
幼稚園児は学んだと思うよ
今度は自分が権力に近い側になって弱い奴を泣かしてやるぜと思うようになる
やられっぱなしじゃ割りにあわんからね
569名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:23:30 ID:yrD861PfO
芋がかわいそうだ。
570名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:23:38 ID:aYA/68Vt0
>>479-480
ひどすぎる。なんでこんなことを平気でできるんだろ…
571名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:23:39 ID:ttziK7950
昨日収穫すればよかったのに
なんで2週間後じゃないとダメなんだ?
572名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:23:43 ID:dlivxwaSO
>>445
無職引き籠りの集団が世間一般の意見ってw
おまえアホなの?


子供をダシにするプロ市民っていってる奴
地域住民じゃなくて園児の保護者及び幼稚園の関係者だろ

いっそ死ねば?
573名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:23:44 ID:RxIGaHJe0
>>500
俺がガキの頃は9月末か10月頭だった気がするよ
574名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:24:01 ID:1XtD67Yk0
普段税金の無駄使いを叩いてるくせに、たかが園児の芋掘りのために数億円無駄にするのは
税金の無駄使いではないんですか?
575名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:24:01 ID:ur9LzuLr0
順調に信者が育ってきて、橋下はニヤニヤが止まらないだろうな
576名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:24:02 ID:A5EAY3lS0
>>523
すまんな。
日本は民主国家なんだw
577名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:24:04 ID:rKlAwd3X0
>>397 基本的に土地所有の権利は最優先される。がしかし
ウン兆円の巨大なプロジェクトで、土地所有権を無制限に認めたら
最後の1uの地主が過大な請求をすることが可能になる。
よって事業認定され、事業進捗が9割前後超えれば、私権が制限される土地収用が行われる。
578名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:24:05 ID:dbfjywe00
>>513
だからさ、受け取り拒否じゃなくてだったら固定資産税払いに行くんだろうな
いくら渡そうとしなくてもこいつが土地にかかる税金支払う窓口がもうないから保有なんて出来ないんだよ
579名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:24:12 ID:byyTZM4u0
>>519
夜にこそこそやれと?
580名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:24:14 ID:BoE0EUrT0
つーか第2京阪ガラガラなんだけど…
581名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:24:15 ID:aYA/68Vt0
>>500
10月末って山間部でも終わりかけだよなw
582名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:24:26 ID:0teZhbf30
園児「お芋掘れないの?」

園長「変わりに先生が○○ちゃんを掘ってあげるよ」
583名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:24:32 ID:jGw3vpe00
なんぼなんでも子供は連れてったらあかんわ。保護者。
584名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:24:32 ID:S70qCi8B0
かわいそう
許せないな
585名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:24:36 ID:MFBq0F0X0
>535
でもアカヒがマスコミになってるなw
少なくともアサヒならマスゴミの間違いだろ
586名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:24:44 ID:6n6j21+P0

「三つ子の魂百までも・・」ということで、新たな三里塚闘争の戦士育成保育所ですかWWWW
587名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:24:44 ID:i7to/X9V0
>>521
いや、俺的には国交省やら大阪府などどうでもいいんだがw
大人の争い事の現場に、子供を盾として連れ出して利用することが出来る。
そういう醜い喧騒を子供の目に触れさせる。

そんな基地外の言うことは何も説得力がないということ
子供達が可哀想だ、ということは分かる。
588名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:24:50 ID:KF0erDdM0
>>580
大阪中心部と繋がってないからな
589名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:24:56 ID:SlKAU0HL0
>>544
園児に罪は無いだろう
酷い事を言う
590名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:24:58 ID:DPx5WaQW0
園長をゴネ得とか言ってるやつらは、土建屋の
利権や政治家へのキックバックはスルーなのか。
591名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:24:59 ID:X0P3gIP00
ムーブ、コメンテーター総出で大阪府&橋下知事叩き。


次は「麻生総理の論文疑惑」。
592名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:25:06 ID:2x7k2LHY0
2週間くらい待ってもいい気がする。
まあぶっちゃけ異国のことなんかどうでもいいんだが。
593名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:25:10 ID:LCSSYc2c0
いまのところ府側を擁護するマスコミは無いな・・・
ほんとうにお前らのほうが正しいのか?
594名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:25:11 ID:gryKsU2S0
>>566
成田なんてさっさと羽田ととっかえればいいのになw
あんな不便な空港
最終的に廃港にしちまえばいい
595名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:25:21 ID:y/C446LE0
この元所有者とか保育園の園長って日本人なのかね?
596名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:25:21 ID:aYA/68Vt0
>>580
今は部分開業で枚方までなんだから当たり前じゃん…
597名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:25:27 ID:M141SzMeO
ムーブの視聴率が低いのには理由がある。
598名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:25:28 ID:4VIuJdOZ0
計算尽くでここにイモを植えさせた当人の方が悪質だろ。
後で子供が傷つくのを承知でそこに植えさせたんだから。
599名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:25:28 ID:U61AG7jC0
オイオイ、ムーブは客観的に報道してないだろ…
600名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:25:28 ID:sieDD04FO
>>561
真実を知ったら更にショック受けるな。本当に可哀相だよ。
601名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:25:29 ID:ng+Jz67l0
今夜の報ステ&ニュース23が楽しみ
602名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:25:30 ID:/1gNxID60
面白くない。超面白くない
先週大阪から引っ越してしまって、こういう祭りの宝庫の大阪ネタに内側から参加できなくなって面白くない。
603名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:25:33 ID:mlcxjItX0
>>578
すまんが、意味がわからんかった。税務署の窓口がないの??
604名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:25:38 ID:adlJSTqe0
子供たちの夢をつぶすんですか???!!あなたには子供がいないんですか??・!!
ってママンが怒ってた。
605名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:25:39 ID:FkJ1gTaD0
滑走路みたいな広い道路と言うコメントの後に
誰も通ってない道路の映像を流すムーブ。

そりゃぁ、あの渋滞を緩和するために広い道路を作るのが悪いのか?
部分開通だから、利用者も少ないのわかってそのコメントだしているのか?

ムーブは、ほんとうに糞だな。
606名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:25:40 ID:hwI3vGltO
ゴネ得を狙ってアテが外れたのね
607名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:25:41 ID:c4hprjco0
>>547
ちゃんと話し合えば近所で代替地を見つけてくれるよ
608名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:25:41 ID:6Asvk9Qc0
道路造るよりも俺に税金返せよ
609名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:25:53 ID:P7rk2zEu0
強情にも芋堀りを絶対に譲らないモンスターチャイルドか。最低。
610名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:26:01 ID:UEU79gfX0
>>479-480
ムーブって、
同じ事を別の日には
「部分開通しかできないのは行政の怠慢。計画性のなさが現れてる」
とかいって煽りそうだよなwwww
611名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:26:04 ID:OvCR7z6HO
>>433
なんか胡散臭いと思ってたけど、そういう事だったんだね。
612名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:26:05 ID:144bkII0O
誰か北斗の拳風に漫画書いてくれ。
『ヒャッハー!!壊せ壊せ!!!』
『どうか、どうかやめてくださいこの土地は子どもたちが(ry』
みたいな
613名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:26:12 ID:qjcQTs7s0
第二京阪使うわ。通るたびに爽快な気分になれるw
614名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:26:17 ID:A5EAY3lS0
>>539
あんたの「勝手に」というのは「手続きを経て」と同義なのか?
615名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:26:17 ID:txtpMVab0
>なぜ、2週間早くイモ堀りしていただけなかったのか
2週間早くつーかもう十分に収穫時期だけどな
616名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:26:21 ID:1y8Ntjwg0
>>607
物件の紹介なんてやってくれないよ
617名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:26:24 ID:XanMLr0I0
>>500 >>581

ちゅうか、サツマイモってあんまり寒くなるまで掘り出さずに
ほっとくとダメになる、気がしたんだけど・・・
618名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:26:36 ID:mK/J9A0i0
園児を全面に出すプロ市民のやり方には吐き気がする。
619名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:26:39 ID:ZzvEiFZc0
園児をダシにして抵抗する園長は糞だが、何も知らない視聴者をダシに使って
弁護団への懲戒を扇動した橋下も、同じくらい糞w
ということで、大阪人は全員バカ丸出しw
620名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:26:39 ID:YnCtMLdU0
>>548
ちゃんと仕事してるならその行動は擁護すべきだろ。
621名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:26:40 ID:RNadnHbU0
>604
将来は芋掘り名人にでもする気か
622名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:26:45 ID:1JTdewmc0
ムーブだけはいいと言ったり、悪いと言ったり・・・

ここの奴等は本当に日和見だな・・・。
こんなだから便所の落書き程度の無力、無価値意見だと言われてしまう。
623名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:26:50 ID:yAIfAou50
世の中の理不尽さを教えるのも大事だと思うがな。
今回のは理不尽でも何でもないがw

そういや、ウチのガキンチョの園も、そろそろ芋掘りってたな。
624名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:27:04 ID:K7GvuCHHO
544お前が荷物
625名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:27:09 ID:LcOuDxJm0
>>597
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tv/1222587379/566

10/9  関西
ぷいぷい 6.8
ムーブ  7.5
アンカー  6.2
ミヤネ1部 5.9
ミヤネ2部 4.6
626taka:2008/10/16(木) 16:27:12 ID:BZVY35w/0
今、警察や司法貴族(judicial of Lords)と言われる連中は振り込め詐欺とか小さい犯罪を
相手にしているが、この問題でも国家や大阪府が地上げをやるという犯罪を起こしている
のになんら取り締まりもしないのはどういう事なのかと思いますね。

あの園長の 松本さん ですか、あの人の土地の名義を本人に無断で国名義に勝手に変える
事は犯罪では無いのか? 20年農業をやれば相続税が免除されるが、土地を明け渡さなかっ
たからといって途端に相続税2000万円近くを請求するのは犯罪じゃないのか?

橋下知事は子供が笑う大阪と言って当選しているが、その公約の反対を堂々と行っている
事は犯罪じゃないのか? 裁判で係争中、つまり司法の判断を仰いでる途中に行政代執行を
行う事は犯罪じゃないのか?

まさに、日本の行政・司法は弱きを挫き強きを助ける大変立派な団体である事が解かりま
すね。

ま、行政や司法がどうやろうが私は知った事じゃないですが、社会人なら何事も原因と結
果があり、行動の一つ一つには責任と結果がついてきます。大阪府のこの様な行動と、司
法の見て見ぬふりにもいずれはその代償は伴う事になるでしょうな。
627名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:27:17 ID:ffn8E1MR0
>>492
あのね、そもそも、とうの昔に府の土地になってるのに、そこに子供をダシにしてわざとらしく畑を作らせて、
何年も何年も邪魔してたのが、この保育園の園長。

そんな園長が起こしたゴネゴネ裁判なんぞのために、ただでさえ、善意で何年も待ったのに、
付き合ってられるかボケという方がスジが通ってるわい。
628名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:27:17 ID:4vMAnDvZ0
>>495
何でも反対理由に「子供が可哀想」を使うのはプロ市民モンスター市民の常套手段。
「地価が下落するから火葬場反対」って言やいいのに、「交通が激しくなって子供達が
危険だから」とか理屈つける奴らとおんなじ。

629名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:27:20 ID:gryKsU2S0
>>604
夢を潰されるところに植えちゃだめだよなぁ
630名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:27:21 ID:iWvGGTfi0

成田はゴネ得って言うので、自分達もやってみました・・・・とか?
631名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:27:34 ID:5p0oBMvNO
ははは
さすがカオスシティ大阪
世界一醜い都市だ
632名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:27:34 ID:2+Pguj9q0
保育士の皆がレジスタ〜ンス♪
633名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:28:02 ID:RxIGaHJe0
>>559
名神には天王山トンネルっつー渋滞の名所があってな、この道路が完全に開通した暁には渋滞が緩和されるはずなのよ
どれぐらい名所なのかって言うとお盆や年末年始の渋滞ニュースで必ず映るぐらいの名所
634名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:28:03 ID:+xdmhmI6O
京都もさっさと代執行して、縦貫道全通させろ!
635名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:28:09 ID:eo2iCH/G0
園長の欺瞞で勝手に愛するわが子を革命戦士の卵にさせられてる親って気の毒だよな?
入園時の規約に明記してあります、とかなら親も同罪でいいけど
636名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:28:09 ID:0crdW7tU0
>535

また、朝日がアカヒったか

いつまでも、捏造、KYな新聞社だな
637名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:28:12 ID:MwHkD+X9O
>>602
別に気違いは大阪だけに棲息してる訳じゃない
気長に新天地を見渡せや
引越おめ
638名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:28:20 ID:nyhN+qkd0
子供を利用した汚い大人が居たせいで子供が可哀想な思いを……
639名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:28:21 ID:UEU79gfX0
「何代にもわたって商売をやっていたが、高速道路の建設予定地になって移らなくてはいけなくなった」っていうなら

気の毒だと思うが、

相続税逃れに、園児に農作物つくらせてたような土地だろ?

それを子供をつかって同情をかおうなんて、浅ましすぎ
640名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:28:23 ID:5RyFMCEOO
代執行されるくらいだから、前々から分かってたのを政治活動に利用したんだな
641名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:28:24 ID:KwCd86UuP
保育園の次は麻生批判か

昔の「ムーブ!」に戻して欲しい
てっちゃんが「アンカー」に行ったのもわかるよ
642名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:28:29 ID:dbfjywe00
普通子供菜園なんて離れたところに借りたりするけどね
みんなそうしてるじゃんよ
なぜ幼稚園の敷地内じゃないとダメなのかわからん
理事もそんなに食育が大事なら畑売った金でまた土地買ってやれよ
643名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:28:29 ID:4VIuJdOZ0
つーかもっと早く代執行すべきだったよね。
644名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:28:32 ID:u2to9P600
平成15年から交渉か
それで拒否して行政代執行食らってればまぁ擁護できないな
残り2週間と言っているが7月頃に代執行の命令出していれば収穫すらされていなかったんだから
代執行の命令が出てから10日と言うのは短いか長いかは分からないがここまで待ったのはある種の思いやりなのか?
645名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:28:33 ID:yqGhD0l/0
本当に「子供が可哀想」という理由で代執行に反対してるなら
わざわざ子供を連れてきてこんな様子を見せたりしないよね
646名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:28:38 ID:PN/uSkhg0
幼稚園児が勝手に引き抜いて整地したのかと思った
647名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:28:41 ID:rIGS3tD00
子供が可愛そうなら、こんな事にならないようにするのが大人・・・
子供を立てにする一番卑劣なやり方・・・許せないw^^w
648名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:28:46 ID:m61UYnDC0

見ろ見ろ、おまえらネトウヨが馬鹿すぎるから、星野が監督に内定してしまった
じゃないか?
ほんとうに、お前らって、なんでそんなに大きい力に従順なの?
お前らって馬鹿なの、ニートなの、基地外なの、死ぬの?
649名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:28:51 ID:xoPLpJPP0
>>403
行政事件訴訟法25条読んだ上で言ってる?
650名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:28:58 ID:3p1rgnIz0
>>559
第2京阪は国の事業
なので大阪府の財政難とは関係なく進められる
地元負担分のお金は取られるけどね
651名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:29:05 ID:txtpMVab0
>>433
要するに相続税払いたく無いからか
だったら堂々とそっちで争えばいいのに園児を利用して姑息やね
652名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:29:11 ID:K6kpB+180
移動の車でこのニュース見た。
大爆笑したら後輩から冷たい人間扱いされた。
どう考えても演出じゃん、世の中と感覚合わすのつらいよ。
653名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:29:25 ID:aYA/68Vt0
ありとあらゆる交通業者が保育園へ行って
「頼むからどいてくれ」って言うかもしれない。
それくらい第二京阪は期待されている。
654名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:29:25 ID:M9LWNEcA0
>>622
盲目的にマンセーじゃないからな。 ココの奴らは事実を提示せよというのが基本スタンス。
イデオロギーで立ち位置が違うのは構わないが捏造歪曲は嫌う人が多いな。
655名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:29:28 ID:gryKsU2S0
>>622
ムーブがいいって言われてたのは前じゃないか?
最近のムーブは民主党の提灯持ちで偏向報道ばかりしてるともっぱら評判
656名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:29:38 ID:i7to/X9V0
>>622
なにもムーブを基準に何事も判断下すわけじゃないからなw
事象毎に勘案すべき事情は違うだろうがw
657名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:29:43 ID:1RAUf3ZGO
シャレになんねーニュースだな…朝からキツイわ
被害者のご冥福をお祈りします
658名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:29:48 ID:nYrH+KyK0
>>548

こんなの、ウヨサヨのイデオロギーに関係ないじゃん
ちゃんと自分たちの仕事をしたんだから評価されてしかるべき
659名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:29:48 ID:f4y6yTXs0
自称農作物などブルドーザーで踏みつぶしてやればいいのにw
660名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:29:49 ID:EqDbmThbO
ところでこの建設費は6億以上の無駄遣いしてないんだろうな?
それはないよな徹きちんと見積書に目を徹してるよな。
661名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:29:55 ID:U8KR6HlX0
いかにもという感じで保育園側もあれだが、
世間じゃ印象の良くない道路建設を
優先したという形にしたのはマイナスだと思うがな

ところで、第二京阪て必要なの?
東京からではわからんので。
662名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:29:57 ID:VowAfNtH0
卒業式で君が代を歌うとき、「一人以外は全員着席して歌わなかった」っていうのは門真じゃなかった?
663名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:30:00 ID:elqtvJaX0
>>492
じゃあ待った分の工事延期にかかる費用を税金負担ではなく
あなたが面倒見ますよね?赤字財政で財政再建団体になる
可能性のある大阪に変わって。

よろしくお願いしますよwww
664名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:30:02 ID:c4hprjco0
>>616
任意交渉の時点ならやってるよ
成田だって代替地は用意してある
強制収用になる「ととっとと出てけ」だけどなw
665名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:30:03 ID:sv9gCLKB0
くだらねぇー親がたくさんいるんだな。

園児らがイモ堀を楽しみにしていたといい、
同園では「橋下知事は“子供が笑う大阪”と言っていた。
なんとか子供の楽しみと食育の場を奪わないで欲しい」と懇願するが

たった2週間前だろ。予定立てて掘っとけよくずやろー。
666名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:30:09 ID:Kd4cerg60 BE:490128427-2BP(0)


詫びろ!!!


詫びろ!!!


詫びろ!!!


667名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:30:13 ID:1eYnhX/60
>>579
そのほうがいいだろ。
もし、深夜に代執行始めて、それでも園児が待機してるようなら、
逆に園側の対応の否をクローズアップ出来ただろうし、
行政は、少なくとも園児の心情に対しては配慮していたということをアピールできたはず。
668名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:30:20 ID:ttziK7950
ムーブは宮崎勝谷の日以外糞
669名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:30:21 ID:aEBt0VlM0
今、この問題大阪のABCのムーブという番組でやってた。
この番組はyoutube等々でみた人もいると思う。
かなり長い時間やっていて、問題だとコンセンサスを得たのは
行政代執行が決まった日に、即日控訴していてその決定が
2週間後にでる予定だった、それを行政がまたなかったこと。
他にも見た人いるかな?
670名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:30:38 ID:DrAtauk50
>>565






下うりから? む、難しい……
671名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:30:44 ID:iJnnrQ9j0
大阪だけは他と違って穏便にやれないww
地域性、住民の質のせいだね 
大阪の子供も生意気でタフ 将来の犯罪都市大阪をつくるのに貢献するかもしれん
他の地域や自分の地域の常識で判断しないほうがいいかもなって気がする
672名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:30:44 ID:GWYfbyhb0
>>647
反権力教育したい人なんじゃねぇのかな
673名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:30:53 ID:DibnPZkM0
>>580
部分開通で大阪中央とつながってないんだから当然
674名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:30:56 ID:oh/tG6JYO
どちらが悪いとかはそれぞれあるだろうしわからん。
でも園長が教育者失格ってのは理解した。
675名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:31:08 ID:xKoFCkJ70
先祖代々の土地で子供達と農園したいって理念なら、
買収+市営の市民農園をつくらせるとかで、
もっとよくなったんだが・・・

相続税の件でこだわりすぎたのかな。
自治会とかに参加してまわりと相談すれば、弁護士やら専門家のアドバイスももらえただろうに。

経歴見ると自分でなんでもするタイプみたいだが、ちょっと失敗というところだな。
676名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:31:14 ID:S70qCi8B0
公権力に負けないで頑張って欲しいな
677名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:31:17 ID:zB8T6LJy0
そもそも園児たちは前日にちゃんと芋ほりやってるじゃん。
http://sankei.jp.msn.com/photos/life/education/081016/edc0810160052000-n1.jpg

で、残りのおイモや野菜もちゃんと府のほうで保管してる。
なんでああいう感じの報道になってるのかさっぱりわからない。
678名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:31:20 ID:mlcxjItX0
>>667
夜にコソコソやった!って叩かれるだけじゃん。
679名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:31:21 ID:yqGhD0l/0
左翼はいつも「義務の伴わない自由」を主張する。

子供の教育に悪影響だ。
680名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:31:30 ID:ffn8E1MR0
>>640
共謀して入れ知恵してる馬鹿も絶対にいる。
681名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:31:33 ID:CFec5lyL0
行政に難癖付けるために、わざわざ収容予定の土地に園児用の芋を植えたんだろ。
それで、いざ強制収用が始まると、『楽しみにしてた子供たちがかわいそう』って
子供をだしに使って矢面に立たせて被害者面。

子供に可哀そうなことをしたのは、収容予定の土地に園児用の芋をうえた園側だ。
682名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:31:41 ID:cETd7apj0
>>627
>そもそも、とうの昔に府の土地になってるのに

収容委員会が本人の了解を得ずに勝手に府の土地にした
その正当性を争う高裁の判決前に執行するのは財産権の侵害
683名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:31:44 ID:SNx0oAKe0
>>579
それも方法だね。
その時間ガキは寝てるし
684名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:31:48 ID:FQGQfGOD0
なんか言ってることとやってる事が違う気がするのは私だけ?
工事なんか延期にすればいいじゃん
泣いてる幼稚園児見て何もわからないのかな?
サイテーだよね。
685名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:31:48 ID:F1lbRe1H0
橋下本当にけしからん、人でなし、冷血漢
686名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:31:54 ID:XanMLr0I0
>>649
(執行停止)
第25条 処分の取消しの訴えの提起は、
処分の効力、処分の執行又は手続の続行を妨げない。

つまり、裁判所に取り消しを訴えても、その間に行政処分は続行できるわけなの?
687名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:32:04 ID:+npwksEc0
>>>>>>ここまで判ったハシゲ大阪民国大統領の正体<<<<<<
●東京出身と偽る(実際は大阪の朝鮮人部落)
●東京へ移住した途端、苗字を「ハシゲ→ハシモト」変える(国籍ロンダリングか?)
●東京へ移住して都合良く父親が死ぬ(本当に死んだのか?)
●雑誌の連載で同和利権を批判→知事になると同和予算を「差別はある」と多額計上
●同和と闘う大阪市を批判し、自らは泣いて改革者のフリをする(半島じこみの泣き女)
688taka:2008/10/16(木) 16:32:07 ID:BZVY35w/0
人の事は言えないが、結局貴方がたは車を持ってる人は車を持ってる人の事しか
考えず、持ってない人は持ってない人の事しか考えない、つまり自己チューのあ
つまりって事でおk?
689名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:32:07 ID:U61AG7jC0
>>535
九条の連中か
690名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:32:15 ID:9DfWn1TiO
>>652
死ね
691名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:32:16 ID:CrUy9itJ0
なんでいつもプロ市民って、触ってもないのに一人で倒れるの?
692名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:32:17 ID:ISD6vIo+0
ていうか、相続税廃止しろよいい加減。
ロシアですら名目上は廃止した悪法だぞ。
693名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:32:18 ID:SlKAU0HL0
>>648
意味が分からん。2ちゃんほど星野監督が批判されてた所もないだろう。
694名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:32:31 ID:XrPZFgvM0
>>658
物事を敵味方の2種類でしか考えられない
すぐ見えない敵と戦いはじめるような
頭の弱い方に何言っても無駄ですよ
695名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:32:36 ID:VA2zRSVI0
工期遅れを取り戻すため無茶をして欠陥道路にならないことを祈る
696名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:32:37 ID:vXZ7WQK4O
>>580
部分開通なんだから当たり前だバカ
だいたいあんた一回くらい第一京阪通ったことあんの?
697名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:32:43 ID:uvE9TJxO0
保護者からいろんな意味で批判が噴出すると思う。
698名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:32:46 ID:RKCCX0K+0
スレタイがおかしい
園児が引き抜いたかと思ったじゃねーか
699名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:32:46 ID:A5EAY3lS0
>>667
その夜勤手当も、税金から出るんだぜ?
保育園の管理者が意図的に連れてきてることを忘れるな。
700名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:32:48 ID:BNU8612P0
強制執行される土地に芋植えさせるなんて
子供を盾にする卑怯な大人は下劣だな
701名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:32:50 ID:VzdvPhsN0
>>668
てっちゃんはもう居ないよ
勝谷は小沢の犬ぶりが顕著だしなあ
702名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:32:51 ID:UEU79gfX0
>>683
それはそれで「翌日なくなった作物に泣き叫ぶ園児」って演出するんだろうなww
703名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:33:01 ID:Tt8oUHqO0
自給率がこれで更に落ちましたね

食い物粗末にする知事
704名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:33:12 ID:1eYnhX/60
>>678
大人のケンカを子供に見せないよう配慮したと、どうどうと言えばいい。
705名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:33:13 ID:JTdMYgEj0
>>691
頭でっかちだからじゃないかな
706名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:33:17 ID:y4SzG7Nj0
幼稚園児をダシに使うな
707名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:33:18 ID:jUnLPl31O
二週間待つか待たないかで、気持ちがだいぶ変わるのに。ひでぇな
708名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:33:20 ID:dbfjywe00
だって高裁の判決でたらどうせ上告するんだろ
709名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:33:27 ID:mlcxjItX0
>>702
登園時になぜかカメラマンが三脚かまえててなw
710名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:33:28 ID:Qoyku5jx0
         __ , -------- 、__
      , - ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     / ;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;\
    /,,;,,,,,  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ,,,,,,,;:::丶
   / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::ヽ
   i゙:::;:::::||::::::ii:::::::::::||::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::゙i
  i゙::::|;;;;| |;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::::::::::|
 . i゙::::::i     ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
  .|:::::::|,-====-´  ゙ヽ,,,,,,,,,,,,、    |:::::::::::::::::::|
  |;::::::::|,-----、    ~ニニ,,_`    |:::::::::::::::::::|
  `ヽ、i (、i´ノ     ´い,, ノ '    |;;;::::::::::::::/   なんで、プロ市民すぐ倒れるん?
  .   i ^~~~ー==--  ー'-+、     / ゙-、;;;;/
     {      ヽゝ          '-'~ノ
    λ   ''゙゙゙'''-''---、       /-'^
     ヽ,    ^~^         (
     /  `丶 、     , -   /^l
     |   /( ノ `''''''´~  __, - '  ゙i、
    {  / /| ̄ ̄ ̄ ̄   _,- '¨ }
    {/ /  ゙ー────'~   \|
    /               ヽ  \
711名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:33:31 ID:DrAtauk50
>>622
世論もねらーも、一番組であるムーブのためにあるわけじゃない。
見当違いもいいとこだ。
712名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:33:35 ID:I/lOQbOn0
九条の会の人か....。


橋下と大阪府を断固支持する。   

                  −以上−
713名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:33:38 ID:yqUkQncF0
まあ

大坂には所有権っていう概念が薄いからしょうがないか
714名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:33:39 ID:+i0dIvLc0
オカ板的には
「地蔵尊を撤去」
ってどえらい事やらかしたと思うんだが
ご神木も切り倒しちゃうのかね
715名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:33:42 ID:P2s8a48o0
>>648
コピペ一回でいくらもらえるの?
716名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:33:50 ID:SKBdSEcI0
今度はイモごときで暴れるモンスターチャイルド・・・
717名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:33:53 ID:yqGhD0l/0
>>703
もう芋は十分育ってる件
718名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:33:55 ID:YaEvmbV6O
ここに子ども預けてたよ
何で芋を前日に収穫しなかったんだろ
子ども達収穫大好きだったのに
畑は保育園から少し歩いたところにあって、
畑の世話は松本先生が普段やってたと思うよ
毎日園児が世話して〜ってことはなかった

懇談で保育士が「松本先生は絶対渡さない!とおっしゃってますが、まあ無理でしょう」
とクールに言っていたのが印象に残ってます

松本先生もこの件に関しては?ですけど、いい先生でしたよ
園児と一緒にラグビーしたり、ギターを弾いて歌ったり。
アツいイメージです
719名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:34:04 ID:kkrQjbP10
>>690
お前が死ね
720名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:34:05 ID:3oHgPgaT0
この記事、掘れば掘るほど臭いネタでてくるなw
やっぱTVだけ見てるのはダメだな
721名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:34:06 ID:7GRnTO2LO
この保育園の人間がサヨクだとしてもこれはあかんよ
サヨクの目的はまず行政との対立の構図を作ること
あの成田闘争の失敗は地域住民と過激派とを切り離すことをしなかったから起きた
ぎりぎりまで妥協点を捜す努力をして、マスコミにその過程を予め報道させてからやむを得ず強制執行に至ったのだと大衆に印象付けなきゃならんのに
大阪市はバカだな、まんまと相手の土俵に引きずり込まれてやがるの
722名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:34:20 ID:FzuqwH4T0
のちのサツマイモ大虐殺である
723名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:34:21 ID:LyOH0jf90
>>519
昼間にどうどうと、ではない。
午前7時半。
724名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:34:29 ID:c774oDCL0

クズ社会にはそれなりの末路が待ってるからべつにいいんじゃねえの

725名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:34:38 ID:byyTZM4u0
>>652
あるあるwwwwwwwwwww
726名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:34:38 ID:WS4CYYqw0
>>554

俺は大阪の人間だけど橋下には投票してない。
理由は単純、嫌いだから。
727名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:34:46 ID:aeeVaSRx0
>>655
予定を立てて、抗議活動に使えるようにしておいたんだよw
728名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:35:07 ID:T1P+fNcN0
2週間が待てないなんてw
729名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:35:10 ID:UEU79gfX0
>>723
じゃあわざわざ園児を早く登園させたん?
普通そんな早くないよな?
730名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:35:17 ID:i7to/X9V0
>>704
それを狙って、つまり「それでも執行した府は鬼畜」という展開を狙って
園側も子供を盾にしたわけですねわかります。
ひでーな
731名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:35:18 ID:GUEhqdeb0
最初にムーブで特集したときにまだ宮崎でてなかったっけ?
732名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:35:32 ID:wK6HFirt0
>>726
さすが大阪人。
ノリで芸人を擁立する人種だもんなw
733名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:35:35 ID:acm8pC9M0
もし住んでる家がそういう用地になった場合、
近所の空き地に家が建てられるくらいの費用はくれるの?
それとも辺鄙な場所に行かなきゃならなかったりすんの?
新築時の税金とかどうなるん?
734名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:35:37 ID:XanMLr0I0
>>723
>午前7時半。

それマジ?
ここの保育園児、めっちゃ早起きだなw
735名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:35:40 ID:3p1rgnIz0
通行量の予想を半分に下方修正しても
道路車線数を変えずにそのまま建設。

どう見ても土建屋さんの為の工事。
736名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:35:43 ID:M9LWNEcA0
>>718
行政執行に対して園児たちにプロ市民活動をさせなきゃいい先生で通ったんだろうになぁ。
737名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:35:49 ID:GWYfbyhb0
>>648
知らんかった
ネトウヨはそんなことまで決められる位勢力が強くなっとったんじゃあ…

ところでネトウヨって具体的に何?
738名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:35:53 ID:A5EAY3lS0
>>686
芋掘りの時期を考慮してて、本気で止めたいなら
もっと前から差し止め請求してる。

強制的にやってるところを子供に見せて、マスコミに映させるのが目的なんだからw
739名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:35:54 ID:EqDbmThbO
>>684
チミと今回の園児の親とその他プロ市民もしくはスィーツか思考停止したおばちゃんだけ。
740名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:35:57 ID:9DfWn1TiO
>>719
いや、おまえが死ねよw
おまえが死んでも誰も悲しまないwww
741名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:35:59 ID:rKlAwd3X0
>>661
4スレ目なんで第二京阪の重要度は既に何度も語られている。
過去スレ読んで下さい。
東京で例えると、外環道、第三京浜か。
742名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:36:02 ID:mK/J9A0i0
たかじん「ムーブ」を語るwith宮崎哲弥
http://jp.youtube.com/watch?v=CmUPgAPXTB4

ムーブはすでに終わってる
743名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:36:08 ID:eEkXNku70

また幼稚園児を政治利用したん?
744名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:36:10 ID:U61AG7jC0
>>701
勝谷も落ちたよな。
てっちゃんと橋下とでよく出てた頃は良かったが、
最近、あいつのコメントの内容はムカツクことばかり、
ただでさえ喋りが早いのに…
745名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:36:20 ID:aYA/68Vt0
>>661
東京で言うと第三京浜が渋谷当たりまで伸びると思ったら良いんじゃないかな。
746名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:36:22 ID:1eYnhX/60
>>729
保育園は、親の出勤前に預けられるようになってるから、
だいたい7時くらいから登園が始まってるのがむしろ普通。
747名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:36:30 ID:S70qCi8B0
権力に媚、よってたかって弱いものいじめか
気持ち悪い世の中だなー
748名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:36:39 ID:DrAtauk50
>>691
> なんでいつもプロ市民って、触ってもないのに一人で倒れるの?
>>705
> 頭でっかちだからじゃないかな

誰うまwwwwww
749名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:36:42 ID:SlKAU0HL0
>>718
うーん、いい先生は批判しにくいな。
どうしたものか(´・ω・‘)
750名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:36:45 ID:LyOH0jf90
>>734
ttp://www.asahi.com/kansai/news/OSK200810160013.html

代執行が早朝なのは常識ね。
ちなみに、園関係者は全員、日時を知っていた。
751397:2008/10/16(木) 16:36:53 ID:cCXJ2J2+0
>>516
>>520
判りやすい、ご返答ありがとう♪
ようやくオレのポンコツ頭でも、事の真実が見えてきた。

でも、「公共の利便性」を優先されて「自分の土地」を国に取られること
があるの初めて知ったわ・・。(しょうがない場合もあるんだろうな・・)
もちろん「収容する土地の対価」は支払われると思うけど・・。
752名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:36:54 ID:ffn8E1MR0
>>645
その通りw

>>669
園長のゴネゴネ裁判の結果は分かってることだ。
この種類の類はゴネるためだけの裁判なんで、待っても同じ。

むしろ、今まで何年も待って、今年もイモ掘りができる時期まで待った行政を褒めるべき。
753名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:37:10 ID:mlcxjItX0
>>745
すんげーw(おれ関東の人間)
754名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:37:23 ID:FkJ1gTaD0
>>720
昔なら、まだ騙される人たくさんいたのだろうが
今は、TVと新聞だけでは真相わからないよな。
755名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:37:23 ID:+4qEU4ah0
子供をダシに使いやがって、許せねえ左翼市民活動保育士め。
756名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:37:25 ID:KpqUGR2K0
問題のある土地であることを当然知っていて、わざとそこを園児の
農園にした、ある特定の大人たちの腹黒さ。

左翼っぽくてきもい。
757名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:37:27 ID:1TxDoV0Y0
共産主義革命のためには手段なんか選ばないですよ〜
758名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:37:45 ID:UEU79gfX0
>>746
そういや保育園だから、働いてる親の子供のはずだよな。

じゃああの画面に出てた親らしき人たちは
わざわざ休んで抗議してたんか?
759名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:37:49 ID:byyTZM4u0
>>718
園児ってラグビーできるのか
760名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:37:55 ID:KwCd86UuP
>>661
自動車専用道路の数

東京・横浜間:3本
(首都高速道路神奈川1号横羽線、首都高湾岸線、第三京浜)
大阪・京都間:1本
(名神高速道路)


761名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:37:55 ID:3fpWnDMt0
>>633
それならしょうがないな、必要な道路を造ることで利用者の利益プラス建設業者に金がまわることでの
景気対策としての利益とサツマイモにかける情熱(笑)を秤にかけたら
どっちが重いかは一目瞭然だし。
762名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:38:12 ID:yqUkQncF0
まあ子供にとっても良い勉強になったと思うよ

自分たちがお涙ちょうだいの政治利用に使われる道具でしかないって事のさ
763名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:38:15 ID:fKLTswP80
>>746
っていうか保育園と畑って隣接してるん?
仮に隣接してたとしても何で騒動の現場につれてくるん?
764名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:38:26 ID:zB8T6LJy0
http://sankei.jp.msn.com/life/education/081016/edc0810160052000-n2.htm
自分勘違いしてた。前日に園児たちは野菜畑を訪れてはいるけど、
掘ったとは書いてなかったか。

>どうしてあとわずか2週間が待てないのでしょう
前日行ったときに掘っておけば子供泣かすこともなかったのに…
765名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:38:26 ID:mlcxjItX0
>>759
この保育園のHP見ると、ここではやらせてるみたい。
まあいろいろルール考えてあるんだろうけど。
766名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:38:33 ID:/vYMdYoO0
よく分からんけど
あと一年引き伸ばせば相続税を払わなくて良いから
子供を利用して引き伸ばそうとしたってこと?
767名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:38:40 ID:D5XUL0Mu0
>>718
自分の損得に子ども達を利用して傷付けたのは許せん
768名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:38:42 ID:xoPLpJPP0
>>686
うん
だから収用採決なりが出た時点で
即座に取消訴訟と執行停止申し立てをしなきゃ
手続きが進んじゃうんだな ダラダラやってると無駄に血税浪費するからね

これって収用採決3月に出てるんだよね
即座に申し立てていたとしたら、
執行停止の決定のやつが抗告審決定10月って遅くね?
この時期になること狙ってやったとしか・・
769名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:38:45 ID:wGBAbcqY0
な〜んだ
キチガイプロ市民が、ガキを使って
ゴネただけかよ

その辺のところをきちんと報道しろよな
これだからマスゴミは・・・
770名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:38:46 ID:eo2iCH/G0
>>744
真面目な話の最中に下ネタで話の腰を折るのも勝谷だな
GJな分析もやるんだが最近不調
771名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:38:47 ID:TKBBZQXK0
なるほどただのキチガイだったのか
772名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:38:48 ID:aYA/68Vt0
>>753
便利でしょw
だけど、それでも首都高とほぼ同距離だからなぁ。

第二京阪の場合、既存ルートの距離差もかなり違う(短縮される)ので、
それを考えるとさらに便利。
773名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:38:51 ID:NeS2rcEPO
下らんニュースだな
774名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:38:57 ID:S2vC1puH0
道路の予定地になったら金銭的には得すると思うけどな
特に思い入れが無ければラッキーって感じじゃないの?
775名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:38:57 ID:zCjgQCUE0
通達があった後に植えたりしてねえよな?
子供山車にしたいだけじゃねぇよな?
776名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:39:03 ID:P2s8a48o0
>>761
門真をサツマイモの一大産地にする野望でもあるんじゃねw
777名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:39:04 ID:mLD+GAy60
>>718
まあ前日じゃなくても芋なんて10月に入れば
普通にシーズンだから子供も収穫できたのにね。

門間ってなんでプロ市民の多いの?
東京は町田に多いんだが。
778名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:39:05 ID:P/aeIQ/l0
反戦のためなら殴る蹴る人だって殺します
ってのがこの9条の会の信条かね?
779名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:39:06 ID:dbfjywe00
いつやってもその時点で世間の哀れを最大限に誘う反論するんだろ
昨日やったら子供の食育
高裁判決後にやったら上告して司法への冒涜だ
どっちにしろ抵抗するんだこいつら
でも子供の食育言うならもっと早く幼稚園に寄付すればよかったのに
なんか子供ダシにしてるけど幼稚園の所有する土地でもないんだよな

780名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:39:06 ID:8Y9XPsdP0
なんだ朝日ソースか
781名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:39:08 ID:wK6HFirt0
>>765
なんか幼児を蹴散らしてトライする園長想像してワロタw
782名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:39:18 ID:yqGhD0l/0
>>721
妥協点も糞もねーよ
保育園側は明らかに法的義務を怠ったんだから
府がその義務を代わりに履行しただけ
783名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:39:26 ID:xTurPbqO0
またアカヒの偏向報道ですか?
784名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:39:33 ID:c5Y5aEn50
代執行なんてそうそうないよ
よっぽど、悪質な場合くらい
きっと、この保育園は、悪質なんだよね
このニュースの記事を読んで子供をダシにしているところからみても悪質としか思
えない
園長側にも言い分はあるかもしれないけど、悪いけど同情できないな。

785名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:39:35 ID:C1DiZ0+b0
スレタイに釣られてきたけど、そういう訳か
な〜〜〜んだ。
九条ねぎ大騒ぎ乙
786名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:39:38 ID:hheBN+4CO
プロ園児
787名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:39:39 ID:xKoFCkJ70
>>718
いい人なんだとは思うが、視野がせまくなるんだろうな。
さっきもかいたけど、子供と保育園のことをほんとに考えたら、
代用農園を確保させるとか、ついでにビオトープ併設するとか、
いっぱいやれたのに。

田舎はともかく、大阪京都なら、
市民団体と行政が一緒になって、新しい環境整備を一緒にやってる事例はたくさんある。
税金無駄遣いともいわれるがw

自治会活動とかしてました?園長先生。
788名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:39:44 ID:c774oDCL0

どちらにしてもゴミクズみたいな社会

長生きはしたくない

789名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:39:58 ID:XanMLr0I0
>>750
どもです。
つか、この写真

子供たちのサツマイモ畑を守ろうとする男性
 http://www2.asahi.com/kansai/news/image/OSK200810160028.jpg

府の行政代執行に抗議する人の中には、うつぶせになって
園児らの植えたサツマイモ畑を守ろうとする男性もいた=16日午前9時39分

>午前9時39分

二時間もイモの上で寝てた・・わけじゃねえよなw
790名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:39:59 ID:Nt2n/yedO
道路が出来たら絶対利用するんだろうけどねww
791名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:40:00 ID:ti+MZjL/0

左翼残酷すぎだろ・・・
人を人と思わないのは今でも同じか
792名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:40:30 ID:ng+Jz67l0
>>742
なるほどなwこれは知らなかった
793名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:40:32 ID:5vLNou6t0
>>634
京都北部民ですが、自分が死ぬまでに全面開通するんですかね
とあるみやげ物屋がゴネてるんですかね 
794名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:40:37 ID:z8sE3/Nw0
こういう記事にはコメント欄付けないYahooニュースは糞だな
795名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:40:46 ID:sbHoeYXF0
でも、イモ掘りが終わるまで待ってやっても良いと思うけどなぁ。
796名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:40:49 ID:Zoc0P36BO
こんなことに園児を引っ張ってきて記事にさせる根性腐った奴が保育士だもん。

低脳DQNばっかだから園児もかわいそうだよな
797名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:40:53 ID:FQGQfGOD0
橋下最悪だねコレ・・・2週間遅れた程度で6億7億ってそんな損害出るわけないじゃん
下らないイベントに見えるかもしれないけど、園児達にとっては本当に大切な思い出でしょ。
なんで僅かな時間を待ってやれないのか。
いくら市民の支持を得ててもこういう部分で本性が見えるよね。
すごいガッカリ。私、橋下を応援してたけど所詮はタレントの売名行為だって分かったわ。
798名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:41:00 ID:dsNR+Kth0
>>737
ネトウヨに力なんてないよなぁ
どんだけ中韓叩いたって韓流ドラマはレンタルビデオ屋に並んでるし
あんだけ募金活動バッシングしたって寄付する人間は一向に減る気配はないし
ガラにもなく言論統制だ何だと喚いたって児ポ法は着々と整備されてってるし
799名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:41:05 ID:LVvUyWRsO
司法の糞感を拭い得ない
800名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:41:17 ID:RxIGaHJe0
>>781
だからうつ伏せのポーズが様になっていたわけだ。
801名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:41:20 ID:cETd7apj0
大阪の保育園:九条の会に属して園児や保護者が反対→行政代執行完了

成田空港:中核派を前面に出して収用委員会会長を鉄パイプで殴り重傷、各種爆破テロなどを繰り返す
        →政府が謝罪し円卓会議を開いて成田空港の計画変更、反対派住民の土地を迂回

中核派を出して武力闘争したらよかったのにね
802名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:41:25 ID:yqUkQncF0
>>797


803名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:41:27 ID:vDfnaWj80

マルチ商法問題で民主党員がイモヅル式と聞いて飛んできました。
804名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:41:31 ID:8xtBPCrd0
>>718
園長はインタビューで
「行事予定はかえられないんです!」とか言ってたよw

まあ芋堀日=判決が出る日でそれまでのネタだったんだから
前日に掘って演出できなくなるなんてもってのほかでしょう
ゴネるネタがなくなるやん
805名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:41:32 ID:aYA/68Vt0
ていうかあんな目の前にインターができたら
宇治あたりまですげぇ手軽に遠足できるじゃん。

そっちの方が園児も楽しいと思うが…
806名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:41:32 ID:wK6HFirt0
>>790
ダメな雪解けですねw
807名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:41:37 ID:ffn8E1MR0
>>682
報酬を受け取らなかったのは、本人の都合。

他人の土地に勝手にイモを植え続けて、何年も何年も邪魔してたのも、本人の都合。

一部のプロ市民が任意で起こすゴネゴネ裁判に、いちいち付き合ってる方が馬鹿。
みんなの不利益。
808名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:41:47 ID:bgbW0mcV0
イモなんて一回掘り起こしてもまた生えてくるだろ。
809名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:41:56 ID:6UtR+b0r0
弱いものが弱さを盾に無理を通すのが、現代日本の病んでるトコだねぇ
園長は、園児と保護者に謝罪すべきでは?利用してすみませんって
810名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:41:57 ID:nc1jFLqX0
なんのことはない、抵当の付いた物件にやくざが短期賃貸借つけて居座って
競売妨害するのと何ら変わらない。
悪質なやり方だよ。
811名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:42:12 ID:xoPLpJPP0
>>776
アカいイモ野郎で埋め尽くすのか・・・
812名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:42:12 ID:GcNsXVHE0
橋した君の指示なら仕方ないな
813名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:42:19 ID:KF0erDdM0
でも、阪神高速に接続しないからな・・・
延伸計画はあるけど計画段階だし
守口線まで繋げたら凄い便利になるけど
814名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:42:22 ID:VzdvPhsN0
>>797

815名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:42:34 ID:XanMLr0I0
>>768
ありがとうです。

>>790
絶望したw
816名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:42:35 ID:e5sVZ00p0
こんな保育園に子供預けたくない。
園児を盾にしてる時点でもうね・・・・。
817名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:42:57 ID:jORUdT1wO
行政代執行ってどんだけゴネたんだよw
行政法かじってたらこの保育園馬鹿じゃねえのって思うな
818名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:43:00 ID:fGiLFw070
抗議するなら、30日の司法判断を何故待てないのかって
抗議すればいいんじゃないの?
子供を出汁に使って反対するのは見苦しい。
とにかくガキを巻き込むなって。
819名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:43:02 ID:rKlAwd3X0
>>745
つーか第三京浜を今頃横浜から世田谷まで作ってるかんじ
820名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:43:10 ID:kkrQjbP10
>>789
>子供たちのサツマイモ畑を守ろうとする男性
アピールに必死なハゲてるプロ市民にしか見えない
821名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:43:15 ID:LyOH0jf90
>>804
農業をするっていうのは、
畑に合わせて、日程を考えることだろ?
人間様の予定通りに作物がなったりすることはないわけだよ。

畑を使っての教育っていいながら、そういうことを教えてない。
822名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:43:18 ID:NjH/FVfi0
子供を泣かす大阪w

みなさんの選んだ橋本府政です。
823名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:43:20 ID:FQGQfGOD0
http://sankei.jp.msn.com/photos/politics/local/081016/lcl0810161139000-p1.jpg
園児の悲しそうな顔を見ても橋下何とも思わんのかな?
児童には心の傷を、市民には不信感を与えた最低の判断だな
ざっと6〜7億の損失という根拠も意味不明だし、2週間待てない理由がわからん
まあ、利権絡みを勘繰られても仕方ないほどの強行っぷりだわな
あ〜あ、橋下応援してたけどもうやめようっと。同和利権を叩いた罰が下るなこりゃ
824名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:43:24 ID:FkJ1gTaD0
>>795
代執行のある日に芋掘りが行われるなら、待ってあげても良いとは思うけど
芋掘りが行われるのは、31日だぞw
825名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:43:43 ID:zCjgQCUE0
九条教なのに裁判所の決定には従わないのね
826名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:43:44 ID:RnXUc/J9O
いいな〜
地元の人がこんなに嫌がってるのに
高速道路が作られる所は。




と、宮崎県民の自分が言ってみる。
827名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:43:46 ID:UGXD9lfU0
伸びすぎだろw
828名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:43:51 ID:WS4CYYqw0
橋下も子供がいるんだよね確か。
もしその子らのうち一人でも
このニュースの保育園とか芋畑に関係していても
今回のように強引にするのだろうか?
829名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:43:53 ID:yqGhD0l/0
>>823
釣り乙
830名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:44:10 ID:Wz3ehpeHO
ルールを守れない馬鹿どもが
ガキを利用したり
著名人の「都合の良い言葉」だけを部分的に利用したりして
無理矢理自分たちの言い分を通す。

在チョンどもと同じ手口だな。
831名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:44:12 ID:dmubEtHi0
幼稚園児にあえて、見せる映像でもないのに
なんのために、親は連れて行ってるの?
あふぉなの?
832名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:44:15 ID:RNadnHbU0
橋下叩く人が多いけど、計画が決定した時は橋下は知事じゃないでしょ
叩くなら当時の知事の筈だが
833名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:44:23 ID:u2to9P600
流れを見てたら相続税が絡んできてるのか
その宣伝のためだけに幼児を朝早く起こして(ry
人の利用の仕方を堂々と披露する。
子供たちも勉強になっただろうな
それが将来いいほうに向けばいいんだが・・・・
834名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:44:25 ID:GWYfbyhb0
>>798
成程
しかしそれにしちゃあネトウヨがネトウヨが!って騒ぐ人は
何か恐れてるのかそれとも何かトラウマがあるのか…
ほっときゃいいのにね
835名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:44:26 ID:/DV0YGYG0
>>751
「自分の土地」ってそもそも存在しないんだよね
毎年固定資産税という名目で地主に払うだろ
836名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:44:26 ID:mlcxjItX0
>>828
するんじゃね?
837名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:44:28 ID:wK6HFirt0
>>923
縦多いスレだなおいw
838名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:44:36 ID:8xtBPCrd0
映像見たがあんな建設途中の道路で囲まれてる場所で
野菜育てても情操教育に悪いだろw
普段大型ダンプが相当出入りしてる場所だろ?危ないよ

ちょっと離れたら土に触れ合えるところなんてたくさんあるぞ
839名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:44:39 ID:yqUkQncF0
>>832
市民には関係のない話です
840名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:44:40 ID:1eYnhX/60
>>818
強制代執行は、法律上、裁判所の判断を待つ必要はないんじゃないかったかな?
841名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:44:41 ID:S2vC1puH0
園児達はさあ、別の芋ほり農園でも連れて行ったら良かったのに。
道路と土地の話は大人同士だけでやるべきだったよ。
842名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:44:47 ID:P2s8a48o0
>>832




843名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:44:49 ID:KF0erDdM0
>>793
2014年に丹波〜和知間が開通予定
たぶんトンネル工事は時間がかかるからなんじゃないかと
844名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:44:58 ID:xoPLpJPP0
>>804
今日の抗議活動は年間予定表に入ってたんだろうなw

>>817
保育園児馬鹿じゃねえのって読んでしまって
代執行法は早すぎるだろと思ってしまったw
845名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:45:03 ID:DibnPZkM0
>>714
ルート設定のほうで問題ありとは思うけどねw

あのご神木は切るとしたら確かに勿体無いし怖い
846名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:45:04 ID:aYA/68Vt0
>>813
近畿道の門真に繋がるなんだから少し走れば
一般道へ降りる事無くそのまんま阪神高速に入れるじゃん
http://www.kkr.mlit.go.jp/naniwa/03/05.html
847名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:45:08 ID:DrAtauk50
>>744
党派性に取り付かれたら終わりだよな。
ホモかっちゃんも。
848名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:45:15 ID:3p1rgnIz0
第2京阪は完成した時には交通需要が減ってるから、無駄になってると思うんだけどな

849名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:45:15 ID:dbfjywe00
>>682
そんなこと言ったらいくらでも時間稼ぎできるだろ
なんのための徴用だと思う?
850名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:45:24 ID:e5sVZ00p0
>>823
この園児が将来サヨクになるんですね、わかりますww
851名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:45:24 ID:blHy5gotO
門真市って中学校の卒業式で国家斉唱の時に
起立したのが1人だけだったとかいうニュースのアレだろ?
流石、筋金入りのブサヨの街。
だいたいプラカードって時点でプロ市民丸出しw
852名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:45:33 ID:jHUKCVUz0
どこの政治団体だよ
853名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:45:37 ID:LyOH0jf90
>>823
わざわざ代執行の場に子どもを連れて行った親に聞いてくれや。

保育園を選ぶのも、子どもになにを見せるかを決めるのも
結局は親な訳よ。
854名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:45:40 ID:F1lbRe1H0
子供の心がわからないのか?選挙のとき子供の笑顔がどうとかいってたのは何なんだ?この三百代言
855名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:45:42 ID:mhacXsVa0
俺んち芋掘りしてるけど2週間待たなくても十分大きい芋育ってるよ。
856名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:45:55 ID:mlcxjItX0
>>853

857名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:46:11 ID:eo2iCH/G0
>>833
園児の時のいきさつを大人になって覚えてるって人がどれだけいるか…
嫌な思い出ぐらいにしかならんのじゃないか
858名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:46:13 ID:NJng7JLK0
日ごろ無防備都市〜と連呼してる9条教の方々でも自分が関係する土地は無防備じゃないのか
それとも戦時中の敵軍になら園児の農園でも家庭農園でも無償提供するのかな?
859名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:46:16 ID:GMo78wy10
>>823


ざ 

860名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:46:22 ID:A5EAY3lS0
>>828
そこまで当たり前のことを疑問に思うのか?

責任者として「我が子の命を捨てて。府民百人の命を」って話じゃないぞw
861名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:46:24 ID:mLD+GAy60
>>832
写真とらせるための
プロ市民の「仕込みの子供」なんだろ。

普通の園児はややこしいとこに親が行かさんわな。
862名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:46:33 ID:6vuCV+jX0
大阪で芋ほり10月31日って遅いってw

どんだけ遅く植えたんだよ

掘り返した芋見せてみ。きっとすでに大きく育ってるよw
863名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:46:34 ID:upp1Iyd80
職員の作業が以外に丁寧だったりちゃんと保管したり、
逆にガッカリしたんじゃないのか園長
864名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:46:49 ID:9DfWn1TiO
2週間で六億損害出るってバカじゃねぇのwww
全然利用されてない高速造るほうが損害だわwww
だから、橋下を選らばなかったのに・・・
選んだやつは全員死ねばいいよ。
865名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:46:53 ID:aYA/68Vt0
園児の乗り物好きは半端じゃありません。
866名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:46:56 ID:W5eCF85E0
たて読みの一々反応すんな
867名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:46:56 ID:P2s8a48o0
>>834
ねらーは同じ思想の集団だと思ってるからねw

>>923に期待
868名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:47:03 ID:7uiSq2Ji0
あきらかに映像が流されることを意識したプラカード、
そんなにバランス感がないのかというほどころげまわる母親、その
映像。

プロ市民のにおいプンプン。いまどきあんな示威行為が国民に
受け入れられると思っているのか。30年まえに思考停止
したままなんだな。
869名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:47:12 ID:wK6HFirt0
>>857
刷り込みには成功したと思うよw

この園児は役人に対する憎しみを植え付けられたw
870名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:47:16 ID:Nt2n/yedO
やめてください!ってカメラに泣きながら訴える宗教の信者みたいに見えるw
ショベルカーでうつ伏せの保育士ごと芋を掘り起こせww
871名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:47:25 ID:zVGtLKLv0
>>862
ムーブの映像だと、すでに丸々と大きく育ってたw
872名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:47:34 ID:41oragm7O
地蔵尊を撤去なんて罰当たりが。
873名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:47:38 ID:aYA/68Vt0
>>864
まぁ見ててみ。開通後の交通量はすごいから。
874名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:47:40 ID:mlcxjItX0
相続税の金額は表に出てるんだから、買収交渉の最終オファーが
いくらなのを蹴った上で拒否してるのか知りたいなあ。
875名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:47:46 ID:dsNR+Kth0
>>830
ルールって何かね
「おまえん家こんど高速道路にする事になったけどいいよね?
とりあえずこの金額で手打って」て言われて問答無用で受諾する事か?

お前自身がそういう目に遭ったとして
お前はちゃんと泣き寝入り出来るんだろうな?
自分に出来ない事は他人に要求するなよ
876名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:47:49 ID:jORUdT1wO
>>826
田舎にこそ高速が必要ってのは
札幌から屋久島まで一人旅した時にメチャクチャ痛感したよ
電車の接続が悪いのなんのってもうw
大阪に住んでるから、電車が一時間に一本とか驚愕したよ
877名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:47:57 ID:0CMaGvH70
>>823
モンスターチャイルドだな。
878名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:47:59 ID:kkrQjbP10
>>868
時の流れから取り残された人達だから
879名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:48:02 ID:cETd7apj0
>>849
じゃあ、地裁で死刑判決が出たらおまえは死刑だな、時間稼ぎなんだろ?
880名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:48:05 ID:KF0erDdM0
>>846
東大阪線は割と渋滞するし
守口線は近畿道と繋がってない

だから東大阪線の渋滞が深刻化しそうではある
881名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:48:05 ID:ng+Jz67l0
http://sankei.jp.msn.com/photos/politics/local/081016/lcl0810161139000-p1.jpg
「感謝!感謝!すべてに感謝!」
「お天道さまは見てござる」

ま、普通の人達ではないわな
882名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:48:05 ID:DZQZ5YEM0
土地の代金もらってアフガン難民の救済資金にあてればいいのに
883名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:48:07 ID:QaRJf4rV0
ローカルニュースでやってたけど
完全にプロ市民の自己陶酔パフォーマンスの場と化してた。
気持ち悪すぎ。
884名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:48:12 ID:Z0ccJ9ui0
なにこのわざとらしすぎるパフォーマンス。しかも子供の前でw
漫画か?ドラマか?

なんでわざわざ子供つれてくんだ。
プロ市民性格悪すぎ。
885名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:48:16 ID:DibnPZkM0
>>864
ルート的には近畿道とつながるので、かなりの需要が見込まれますけどね
886名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:48:20 ID:HJLFRnBi0
ニュースでなんかすっぴんでシミだらけみたいな人ばっかり映ってて
なんか変だな、貧乏な地区?でも先生には関係ないよな?なんで
と思ってたら、やっぱり変なとこの話だったか。
収穫も二週間待てって、さっさと掘ればいいのにと思ったらここでも
みんな同じ意見みたいで、安心した。
子供はこんなことに使われてかわいそう。
887名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:48:19 ID:yqUkQncF0
>>869
こうして大坂ではプロ市民が量産されていくんですね。
888名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:48:28 ID:l5B8Nln60
芋ごときどうでもいいが判決まってやれよ。
国家権力使うなら判決早めるのに使え。

糞道路いらんぞ税金どんだけかかんねん。
889名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:48:31 ID:hvbzpi9E0
子供を大人の思惑に利用するなんて卑怯だな
どこぞの宗教の勧誘みたいで気持ち悪い
890名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:48:32 ID:aYA/68Vt0
>>875
まぁ普通1年くらいは交渉するよな。長い人で2年くらいかな。
891名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:48:56 ID:M9LWNEcA0
文句があるなら憲法改正しろ。9条教の信者よ。
892名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:48:57 ID:ax2NoaOv0
職員がわりと丁寧に掘ってカゴにいれててワロタ
それに対しプロ市民が無駄に大きな声で騒いでてさらにワロタw
893名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:49:03 ID:H2Pe+Uu60
GTOの真似?
894名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:49:06 ID:xoPLpJPP0
>>879
刑事訴訟と行政訴訟を一緒に語るな
895名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:49:06 ID:P2s8a48o0
>876
特急か新幹線乗れよ(´・ω・`)
896名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:49:08 ID:mhacXsVa0
>>871
やっぱりそうだよなw

この前の連休なんか天気も良かったし 最高の芋掘り日和だったのになんで?ってかんじ。
897名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:49:09 ID:YnCtMLdU0
>>875
そうやってこの国は国土開発してきたんだけどな
お前も知らないうちにそうして手に入れた土地を利用しているわけだが…
898名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:49:19 ID:jpEg263N0
いや、第二京阪は糞道路じゃないとおもうぞ。
899名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:49:35 ID:OlWZ7SZsO
芋掘りは別にどうでも良かったな
それより焼き芋だろ、焼き芋
マスゴミ呼んでガキ泣かせる暇あったら芋買ってこい
900名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:49:39 ID:2+/mhxl90
>>821
サツマイモが二週間でいきなり発育するか
アホか?
901名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:49:45 ID:9DfWn1TiO
>>873
最初だけなwww
そのうち過疎るんだろwww俺は一生通らないだろうねwww
902名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:50:14 ID:3TV8/lap0
子供のうちから現実を身をもって体験できて良かったじゃないか
お花畑左翼にならなくてすむぞ
903名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:50:25 ID:FkJ1gTaD0
>>862
芋は育っていたし、たまねぎは芽が出まくっていたような・・・。
第一、芋掘りなんて9月の終わりから10月の中旬までに終らせるだろう?

食欲の秋が終っちゃうじゃないかw
904名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:50:27 ID:aYA/68Vt0
>>880
その代わり、今ひどい守口線と池田線は解消されるんだぜ。
守口線に入れたら絶対やばいってw
ていうか1号ルートとかぶって意味ないじゃんw
905名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:50:39 ID:1eYnhX/60
せめて、代執行中の現場作業者が「いまから芋掘りはじめまーす」って
その場にいる子供達に声かけてあげればよかったのになw
906名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:50:39 ID:RxIGaHJe0
>>899
いやいやスイートポテトも捨てがたい
907名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:50:40 ID:XanMLr0I0
>>890
5年交渉したらしいぞ

第二京阪の建設のため、平成15年から用地買収の交渉が始まっていたが、
保育園側は「大切な 食育の場」と拒絶していた。

【社会】 "保育園の畑撤去"で、橋下知事「遅れると損失が7億出る」「なぜ2週間早くイモ堀りしないのか。園児喜ばせる方法あったはず」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224141771/
908名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:50:50 ID:l/jSnmdUO
なんだ朝日か
しかし卑怯な手を使うね
だしにされた子供たちがかわいそうだ
909名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:51:04 ID:dsNR+Kth0
>>897
「この国」じゃなくて
お前自身が土地収用を従順に問答無用で受け入れる用意があるかどうか聞いてるんだけど
910名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:51:06 ID:TOiUK13W0
大阪いらね、焼いちまえ
911名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:51:10 ID:s+2ngxg3O
地蔵尊どうなったんだろうな
912名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:51:11 ID:Hk/lzrxi0
保育士らってアカか
913名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:51:22 ID:A5EAY3lS0
>>875
普通の人は常識の範囲内で泣き寝入りしてるから道路が全国に有るし
ごみの集積場が確保されてたりするんだぜ。

お前は知らんだろうがw
914名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:51:23 ID:P2s8a48o0
>>905
喜んで駆け出す子供の姿が・・・w
915名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:51:29 ID:rKlAwd3X0
>>901
免許あるのか?車持ってる?
チャリンコや原チャリで第二京阪は入れないよ、自動車専用道だからなw
916名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:51:29 ID:LUgrNPAk0
府民を2週間待たせるんじゃなくて、自分等が2週間早めるのが教育だろが。
917名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:51:31 ID:EqDbmThbO
芋掘りまで二週間待てっていう馬鈴女がホクホク出てきてるが、芋掘り終わったら違う作物植えるに決まってるだろうが!!芋食って屁こいて寝てろ芋ババア!!
俺は子供園児3人いるが、こんなもんのダシにされた子供が一番可哀想だわ。
ただ橋下はこれやった以上絶対無駄遣いさせるなよ。6億以上高かったとか、結局工期伸びましたとかあったらお前と担当者の家自費で潰せ。
918名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:51:35 ID:LyOH0jf90
>>875
ルートの決定、土地の収用と、ちゃんと法に従って進行するわけで
その途中で、ムチャな計画だと思ったら、止められるようにはなっているんだよ。

今回は公益の方が大きいので、どうしようもないでしょ。

文句あったら、次の選挙で投票行け。
919名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:51:35 ID:UGXD9lfU0
掘った芋いじるな!!
920名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:51:36 ID:dvdt+q170
サヨクは目的のためならどんな汚い手も使う。
これは我々も見習うべきだな。

921名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:51:37 ID:dbfjywe00
>>875
そういう法律になってるんだからしょうがないだろ
お前ほんとに自分の土地は完全に自分のものだと思ってる?
なぜ?
地下何百メートルまでお前の土地なの
ブラジルまで?
国の整備計画との折り合いを付けた上で所有が許されてるだけなんだよ
だから税金いちいち取られるだろ?
何でお前の持ち物なのにその土地に税金かけられるの?
お前が国から借りてる土地だからだよ
922名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:51:44 ID:rp662jh10
貴重なおイモが…
923名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:51:52 ID:UVLof2M+O
さっきムーブ見たけど、行政執行に子供を立ち会わせるとかしてなかったけどなあ
ほんで芋の収穫以前に二週間後の高裁の判決を受け入れるって言ってるのに何でそれを待たないのかとも

橋下知事は高裁の意見を知りたってのが認められて、こっちは判決前になんで執行するの?裁判所の意見無視するつもりなの?ってのがコメンテーターの意見だった
924名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:52:13 ID:9DfWn1TiO
>>902
よう、お花畑ネトウヨニートwww
925名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:52:13 ID:e5sVZ00p0
門真市ってマジキチ議員がいたよね。
橋下に楯ついた女職員を擁護してた市議会議員が・・。
926名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:52:18 ID:xoPLpJPP0
>>897
戦後のどさくさにまぎれて住み着いた駅前の土地(現在パチ屋)かも知れんから
勘弁してやれ
927名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:52:23 ID:c4hprjco0
>>905
親も入ってきて妨害するに決まってるだろ
牛歩芋掘りとかで
928名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:52:23 ID:yqUkQncF0
>>909
つーかうちの先祖の土地は今首都高の一部になってるが、お前まさか通ったこと無いよな?
929名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:52:24 ID:6IAypVUXO
収穫迄待ってあげる→
園児、工事関係者、知事が仲良く焼き芋を頬張る
支持率うぷ ウマー?
930名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:52:49 ID:ffn8E1MR0
>>876
地方民に謝罪と賠償するnida<丶`∀´>ホルホル

もっと酷いとこが普通にあるw
931名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:52:57 ID:KpqUGR2K0
第2京阪って、新名神の一部か?
もしそうなら重要な高速道だと思うが。
932名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:53:04 ID:mhacXsVa0
これってヤクザが夜逃げした事務所を占拠して退去料を要求するのとかわらんね。

これこそまさに ゴネ特 だろ。
933名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:53:12 ID:XanMLr0I0
>>922
代執行のときに掘り出したおイモは、
役所がキチンと保管してるらしいので安心だw
934名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:53:33 ID:P2s8a48o0
>>927
DVの始まりですね。わかります
935名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:53:40 ID:l5B8Nln60

判決に従うって言ってるから。
判決出て堂々と取り上げれば良いのに姑息な。
936名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:53:44 ID:ETSl1YSh0
門真市の北巣本保育園

なるほどドキュソの聖地がここか。
937名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:53:51 ID:LyOH0jf90
>>900
いやだから、
さつまいもはもう十分生育していて、2週間も待つ必要がない状態だった。
それを見ていながら、
芋ほりを早めなかったって、
どれだけ教育的配慮がないんだよ、と。

結局、子どもを出汁に、高速道路反対、という自分の意見を訴えたかっただけ。
数年も前から、関西では有名なニュースだよ、これ。
938名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:53:53 ID:dsNR+Kth0
>>913
俺だってごみ処理場の近くに住んでるぜ
でも他人事の場合と自分が当事者の場合で180度見解が変わる人間ってのが時々いるんでね
939名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:53:53 ID:WS4CYYqw0
橋下は「おいおい芋ぐらい買ってやれよ」とか思ってそうだ。
ようするに人の心がわからない、
自分をよく見せようということだけに頑張っているようにしか見えない。
でもほとんどが逆効果。
しかしこんな人の心がわからない人間がよく弁護士なんてやっていたものだよね?
940名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:53:56 ID:9zBaz5Zh0
なーんかこういう人たちって昔から手法が変わってないね
農村のおばちゃんとかさ、子供を利用するやり方
来年度以降の入園児が減るんじゃないの?
941名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:53:59 ID:M3XHY5vL0
>>929
腐るまで掘らないと思う。
芋を植えたから待ってというよりは
目的が別にあって芋を植えたという感じガ強い
942名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:53:59 ID:/bUUazQu0
何で裁判所に執行停止を訴えなかったの?

税金に関しても不当だと裁判起こしていいんじゃない?
943名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:53:59 ID:SNP6ktwg0
【完全に】ムーヴ!44【左寄りw】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tv/1222240477/

【小沢大好き】ムーブ!44【麻生ネガキャン】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tv/1222364090/
944名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:54:06 ID:YnCtMLdU0
>>909
そりゃ金くれるっていってんだから退くだろ。
住宅地だから100%ないけどな…
945名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:54:11 ID:ymUv7VZB0
>>826
地元民の多数は歓迎してます。
プロ市民だけがゴネて何かを得ようと企んでいるだけで。
946名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:54:12 ID:/p03apGu0
報道の表面だけ見て批判するのは止めましょうね
947名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:54:12 ID:upp1Iyd80
牛歩芋掘りw
948名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:54:31 ID:OOszUhFRO
不法な利用に子供を理由にするゴミ
949名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:54:35 ID:KwCd86UuP
>>931
新名神の一部ではない
東京で言うところの第三京浜のような道路
950名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:54:36 ID:mlcxjItX0
>>935
もう判決出てるんだが、何をいってるんだ?
951名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:54:37 ID:3tORudGN0
>>864
でも大阪市内阪神高速、中央環状線、近畿道と京都が直通になるのはかなりでかいよ。
慢性的に混雑してる国道1号線(とくに枚方バイパスあたり)も改善されるんじゃないかな?
952名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:54:38 ID:xoPLpJPP0
>>933
俺は引き取り拒否になった後
競売にされるであろう芋の行く先が気になる
誰か買ってうpして
953名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:54:40 ID:bONlZdRp0
子供の夢の詰まったサツマイモを薄汚い工作に利用してなにが保育士だ
954名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:54:40 ID:DmUvMy4OO
・道路建設に反対する園長は土地の売却を拒否。
・土地収用委員会によって土地の所有権を園長名義から西日本高速道路に移転。
・園長は土地の代金の受け取りを拒否。
955名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:54:46 ID:kkrQjbP10
>>938が何を言いたいのかわからん
956名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:54:46 ID:fKLTswP80
>>923
行政執行にたちあわせてないのに行政しっこうに立ち会ってる子供の写真が載ってる件について。
どっちが嘘ついた???
957名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:54:54 ID:jGw3vpe00
>>931
新名神とは別のはず
あれはたしか高槻の山の中通る予定
958名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:54:55 ID:DEbovVTX0
>>925

門真市はそういうところだろ?この前コンビニに強盗入ったし
959名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:54:56 ID:Hk/lzrxi0
千葉県の収用委員会は成田闘争の時に襲われて無くなった。
数年前に復活したが名簿を公開するようになったのはごく最近。

千葉県の道が汚かったり圏央道がなかなか出来ないのはそのせい。

豆。
960名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:55:00 ID:rKlAwd3X0
>>931
新名神〜京滋BP〜第二京阪
961名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:55:04 ID:8Y9XPsdP0
>>797
まいにち園児たちが丹精こめて育ててたってことの重要性をまるでわかってない
さんざん笑顔の大阪とか吹いててコレかよ見損なったぜ橋下こんな現実見せ付けられて
にこやかに暮らせるわけなんかないじゃないか 所詮奴もただの政治屋だったって事だなよ
正義派だと思ってた俺が馬鹿だった やっぱ政治屋は道作ってナンボなんだよな
道路族のエゴには本当に反吐が出る
962名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:55:10 ID:ffn8E1MR0
>>905
ふと思ったが、ベストな方法として、代執行の職員と園児でイモ掘りすりゃよかったんじゃ?

…と思ってしまったw
963名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:55:13 ID:rp662jh10
>>933
そうなのか、じゃあイモ取り大会になるわけだな
964名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:55:22 ID:ng+Jz67l0
>>909
行政や立法が気に入らないのなら裁判したら?
教科書に載ってただろ
965名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:55:24 ID:6iO9FKG60
役人と一緒にみんなで芋堀りすればよかったのにな
園児たちも喜ぶだろうし橋下の株もあがるだろ
966名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:55:26 ID:oUAlZfNs0
>>921
日本はいつから土地の自己所有が認められなくなったんだ???
中国じゃないんだぞ
967名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:55:26 ID:A5EAY3lS0
>>938
居てもいいが、それを社会が許さないのは当然の話。
968名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:55:41 ID:FkJ1gTaD0
>>933
そして、ちゃんと手続きを経て、子供達の手に戻ってきたときには・・・
芽が出まくっているわ、芽に栄養取られてスカスカにw
969名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:55:43 ID:1eYnhX/60
>>927
いいんじゃない。もう5年も待ったんだ。
1日ぐらいのんびり芋掘りしたっていいじゃん。
日が暮れそうになったら、芋掘りも強制代執行w。
970名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:55:47 ID:6vuCV+jX0
この園長のパフォーマンスと
子宮筋腫を直しますって無資格で診療しててつかまった男と
よく似てるなあと思った

マスコミはこういう人たちの意見を垂れ流すんだよな

北京五輪前の聖火リレーの中国人留学生の暴行は封印したくせに
971名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:55:51 ID:2+/mhxl90
>>937
ごめん
早合点してた
972名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:55:54 ID:YaEvmbV6O
あと、トップの画像の禿は松本先生じゃないです
973名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:55:57 ID:a0M0aI7K0
大人に利用された園児が可哀想だな
974名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:56:01 ID:MFBq0F0X0
>961
園長も連休もあったし朝早く子供呼んだのならいも掘らせてやればいいのにね
975名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:56:12 ID:l5B8Nln60

橋本知事は園児に芋掘りツアー招待してやれ。
976名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:56:13 ID:yqUkQncF0
>>955
俺もごねれば良かったかな
977名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:56:24 ID:lkaHVnpa0
橋下さんまじぱねえっす
978名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:56:28 ID:UVLof2M+O
>>917
園長は高裁の決定に従うって言ってたよ
979名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:56:34 ID:gAnGAgLYO
成田闘争と同じ臭いがします。
980名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:56:38 ID:mlcxjItX0
>>966
お前は理解悪すぎw
981名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:56:43 ID:LyOH0jf90
>>923
代執行の様子を見ている子どもの姿を放映した局もある
そういう編集をするかどうか、です。
982名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:56:54 ID:LyBovhyC0
子供を出しにするプロ市民の醜い猿芝居、いい加減にしろ、クズども。
983名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:56:56 ID:P2s8a48o0
>>976
正直でよろしい
984名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:57:06 ID:FQGQfGOD0
大阪府知事の『橋下』さんは就任時に、子供達の笑顔が絶えない街作り・・・掲げていたのが、この結果ですか??
大阪府民として、非常に情けないし腹立たしい気持ちで一杯です。
もう少しで、収穫の時期だというのに、『工事に支障がでるから・・』との理由で園児達の目の前で畑を壊すなんて
ヒドすぎます。大阪府が何年も、放っておいたくせに!!!
どんな理由が、あったとしても決して許される事ではありません。
断固、抗議すべきです。

985名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:57:09 ID:9VOkfyZW0
裏で例の市民団体とかがいるんだろうな
986名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:57:10 ID:dbfjywe00
裁判で勝ったら土地返して貰えばいいだろ
987名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:57:30 ID:c4hprjco0
>>959
襲われたときは死んでないよ
襲われて体に障害が残り、苦にして自殺した
988名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:57:42 ID:MWSV7nCSO
保育士を芋で掘れば解決
989名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:57:45 ID:IBr1KfNe0
園児の思いで行事を台無しにしたのは誰だかな
990名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:57:47 ID:DEbovVTX0
>>966

もうお前うるせぇよw法律で決まってることをごちゃごちゃ言ってもしゃーないだろww

お前絶対団塊世代の子供っぽさが残るおっさんだろww
991名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:57:49 ID:mhacXsVa0
薩摩いも戦争として歴史にのこる
992名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:57:50 ID:HsscovwX0
暴力団が堂々と事務所構えてパチンコ屋が店舗構えて
営業してるこの国の法律っていったい何なんだ
993名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:57:56 ID:4BgoKSM+0
近畿道と接続しても阪神高速東大阪線がさらにカオスになるだけ。
比較的空いている守口線と接続しないと。
最初の計画通り森小路線とつなげばいいのに。
 
第二京阪→近畿道→東大阪線と移動した場合、
近畿道で500円取られるのかな。
いまでも東大阪線→近畿道大東鶴見は500円とられるからな。
もしそうだったら近畿道に乗らない車が増えて中環荒本大パニックか?
994名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:57:58 ID:KF0erDdM0
995名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:58:01 ID:rKlAwd3X0
1000ならアカヒの放送免許取り消し
996名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:58:07 ID:aYA/68Vt0
>>931
第二京阪は新名神の京都部分から分岐して大阪へ直結する道路だな。
997名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:58:07 ID:3p1rgnIz0
>>931
ttp://search.w-nexco.co.jp/map.php?p=27

の門真〜枚方東〜巨椋池と続く高速道路
998名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:58:10 ID:MzgpB2nv0
いも
999名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:58:21 ID:9DfWn1TiO
需要もない道路を造るのは良くて、子供たちが楽しみにしてる芋を勝手に掘り返すのはいいんですね。
よく分かりました。
橋下がいかにクズかってことが。
1000名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:58:21 ID:L7vlCagL0
1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。