【社会】調理に使用しなかった中国産冷凍インゲンも「ジクロルボス」まみれだった - 東京

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @説教部屋に来なさい→胸のときめきφ ★
中国産冷凍インゲンから高濃度の有機リン系殺虫剤「ジクロルボス」が検出された問題で、
警視庁は16日、被害にあった東京都八王子市の主婦(56)が調理に使わなかった
残りの冷凍インゲンを科学捜査研究所で鑑定した結果、約4600ppmのジクロルボスが検出されたと発表した。

同庁は、主婦が購入したイトーヨーカドー南大沢店(八王子市)から在庫品57袋を
回収して鑑定するとともに、輸入元のニチレイフーズが全国から回収した商品についても
一部を抜き出して、今後サンプル調査を実施することにしている。
また、問題の商品が売られていた冷凍食品売り場の防犯カメラには、主婦が冷凍インゲンを
購入した今月11日の映像が残されており、同庁は、不審な人物が映っていないかについても解析を進めている。

ニチレイフーズなどによると、問題の商品は、今年7月7日、中国・山東省の工場で
包装された後、段ボール箱に20個ずつ梱包(こんぽう)され、日本に輸入された。
段ボール箱は、同店に到着するまで開封されなかったという。同庁はニチレイフーズなどからも
事情を聞き、ジクロルボスが混入された場所の特定を急ぐ。

*+*+ YOMIURI ONLINE 2008/10/16[**:**] +*+*
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20081016-OYT1T00324.htm
2_ _ _ _ _ _ _ _ _ _:2008/10/16(木) 12:10:36 ID:IyzmnEzS0
3名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 12:11:08 ID:9PupbrOf0
セーフ
4名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 12:11:25 ID:R3Yt3wbo0
2なの
5名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 12:14:36 ID:hHGT03n60
自演の可能性ゼロなのかね。
6名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 12:14:47 ID:0YfobpEP0
居酒屋で酒飲みながらでも、この話では盛り上がれんね。
7名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 12:15:16 ID:miBVGiVK0
インゲン・オブ・ソイジョイ
8名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 12:19:32 ID:xa+oVRXT0
こんなもん、いくら抜き取り検査くり返しても、防ぎきれない
現地工場の従業員の中に、悪意を抱く者の混入を止めるのは、今の中国社会ではムリだろ
9名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 12:20:32 ID:OvKMrllY0
>5
女性は嘘をつきません
10消費者:2008/10/16(木) 12:22:36 ID:tzxEuxPh0
ニチレイとは取引停止しまつ。
11名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 12:22:43 ID:b+gQ9Tfh0
>>5
同店舗から回収された商品の中から一つも見つからなかったら
その可能性もあるよね。
12名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 12:23:40 ID:y1vTAh2bO
>>5
入手する時に書類書かなきゃいけないし、自演ならすぐバレそうじゃね
13名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 12:23:48 ID:vbN939G00

消費者はブタだ!
14名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 12:25:58 ID:2u3l1UKc0
毒ギョウザも最初はこんな感じで自演だと思われてたな
15名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 12:27:54 ID:fPM5K+zX0
「安物買いの銭失い」
昔からも名言
16名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 12:28:18 ID:IY+y7p310
取りあえず続報待ちかなぁ。
他の袋から検出されるかされないか。

されなくても、即自演って訳ではないでしょけど。
17名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 12:29:31 ID:eFd+7oHT0
最低でも中国からの輸入品にはデカデカと中国産・中国加工などと記載しないと
消費者としては自衛のしようもない。
蒟蒻ゼリーにデカデカと注意書きを書けという前に
中国からの食品全てに中国からの物だと分かるようにしろよバカ消費庁
18名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 12:37:01 ID:cdFV6CsBO
中国の食品は食べたら危険との共通認識が浸透しているので問題なしですよね?野田さん
19名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 12:37:10 ID:CuoaI5M80
中国産食品には既に無味無臭の遅効性薬物がばら撒かれていると思うよ
反日教育の負の側面ですね
20名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 12:38:30 ID:cyVnYyO00
中国て書いてあったんだロー
なかなかいい会社じゃないか 中国って裏に書いてあったら
自己責任ジャン 今時こんなもの食う馬鹿いるのか
ワシの知ってる人中国のうなぎ国産より安くてうまい
いっぱい食ったよて言ってた、
今は中国の食べ物大丈夫よ何て言ってる場かは
どんどん食い。
21名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 12:39:43 ID:5AiUSBVT0
なんか報道の扱い小さくない?このインゲン問題。餃子よりも扱いが小さいのが気になるんだが、誰に気を遣ってるんだ?報道規制か?
22名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 12:39:49 ID:3DzMJq0a0
どくいりだって
 いいじゃないか
  いんげんだもの
           みつを
23名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 12:40:36 ID:qhabfvqv0
>>22
薬と来たw
24名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 12:42:48 ID:XP8zRyqd0



ニチレイフーズはなぜテレビで注意を呼びかけないんだ?


毒インゲン売っときながらなんて会社だよ


25名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 12:42:53 ID:41lBOPj1O
こういう事件、いつまで「次から気を付けます」で済ますの?
蒟蒻ゼリー規制とかいってる省庁は何もしないの?
26名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 12:44:35 ID:4CJyfKdq0
ジクロルボスを分析すれば不純物等で日本製か中国製か絞り込める
27名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 12:45:11 ID:XP8zRyqd0



ニチレイフーズの冷凍食品なんて怖くて食べるもんじゃないな



28名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 12:49:13 ID:eZrjQq/30
>>24
確かにおかしいな。
松下がヒーターの件でしつこくお気をつけくださいってCM流してるのに比べると。
これも命にかかわる問題なんだから、CMで呼びかけるべきだよな。
29名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 12:49:36 ID:fF4a88Cl0
ジクロルボスインゲン続報。
製造番号が同じ奴は破棄した方がいいだろうな。

【社会】千葉でも冷凍インゲン食べた2人が吐き気など訴え-製品回収し分析
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224066212/
30名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 12:49:52 ID:L2EUQDuIO
>>24

あれ?俺昨日だかのいいとものCMでみたような
31名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 12:52:41 ID:6e8jELPe0
ロシアンルーレット
32名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 13:05:07 ID:Kd6oqPjO0
>>21
既に日常化してるから。
ご丁寧に中国産と書いてある食品を食べたのなら自己責任だし。
33名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 13:05:38 ID:Ja7Ppj+Y0
まだ分析結果出ないの?おかしいね。
他の気分が悪くなったインゲンも分析中のままだよね?
34名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 13:07:44 ID:AEU98ds10
4600ppmって・・・1kg入りだったら、うち約5gはジクロルボスで出来ているって計算だぞ。
35名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 13:07:57 ID:VMLmtxRi0
>>33
千葉の方は分析結果出たよ

【千葉】柏で2人体調不良の冷凍インゲン、農薬検出されず
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224121655/
36名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 13:20:55 ID:t6KH/weo0

安かろう、毒だろうwwww
37名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 13:22:49 ID:wktyOXBw0
恐ろしい・・・
38名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 13:25:30 ID:er68j0fv0
日本で混入したアルと、中国政府が記者会見して終わり。
39名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 13:26:03 ID:U3SIRd9X0
ニチレイが白ってはっきりするまで

「弊社製品には毒が入っている危険がありますので買ったり食べたりしないでください」ってCMながさなきゃいかんだろ

あとでごめんなさいじゃすまねーし
40名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 13:26:15 ID:dvD49zFh0
ジクロルボスまみれ

次から次へ出てくるな。殺虫剤ぶっかけながら作っているんだろ。
41名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 13:27:35 ID:PZhs4lqC0
インタビュー見たけど、やっぱこのご時勢に買う奴はバカだよなあ
まさに「安物買いの銭失い」
42名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 13:27:46 ID:zIIpHsxF0
関東だけか
よかった
43名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 13:28:06 ID:RzwS3MJC0
ディナータイムだ!ジクロルボス!
44名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 13:33:28 ID:QA+ekgrhO
関東人も料理するんやw
45名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 13:54:30 ID:ok3LP3mn0
中国製と表示をしてあったのに買ったのか?
46名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 14:02:38 ID:9B6utYKj0
危険度
中国食品>>>>>>>>>>>>>>>>>>>もち>蒟蒻畑
47名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 14:05:41 ID:5AiUSBVT0
>>32
日常化って量が半端じゃないけど
48名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 14:07:33 ID:k4xiOZxX0
安居酒屋は危険だな・・・
漏れは貧乏でのんべだから困ったもんだ・・・
49名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 14:10:33 ID:TVKJjV3V0
4600ppmは原材料にジクロルボスって書くべきレベル
50名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 14:13:46 ID:z08u/yrr0
>>15
銭じゃなくて命失いそうだけどな
51名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 14:37:07 ID:AaB5w3SZ0
世界中に毒商品をばらまくテロ国家指定→中国
52名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 14:38:42 ID:QeuGG2sW0
この主婦のひととなりが判らんが、ほぼ原液に近いジクロルボス
を入手するのは難しいと思うよ、日本では。

もちろん、購入が出来ない代物ではないんだけど、
劇物指定の薬品の購入は、出所がわかりやすい。
まぁ〜東大のパラチオン使用でもわかるように、
昔に購入したものが残っていれば、使用することも
出来るだろうね。

今の所
日本国内流通時混入=中国内流通で混入>生産時>被害者
かな。どちらにしても、事件(食品テロ)であることは間違えない
から、今後の調査が楽しみです。
53名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 14:39:09 ID:kWn2DQ3V0
>>26
スプリング8がアップを始めた
54名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 14:42:49 ID:z7A2HARF0
農大のヤツに聞くとこの濃度だったら、
パック空けた瞬間にヤバイと思えるくらいのニオイらしいぞ。
それを口に入れようと思うのは考えられん。
まぁ鼻炎とかで嗅覚が鈍っていたのかもしれんが。
55名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 14:43:34 ID:0zMqq5+W0
中国産だと判っていたけれど、大丈夫だろうと思ってつい・・・
ってのが恐いんだよなー。
最近、近所のスーパーの冷凍食品売り場は半分くらいしか商品が並んでない。
ヤマイチは頑張っているな。冷凍モノ以外も中国産は極力仕入れないでくれ。
56 :2008/10/16(木) 14:49:29 ID:7UxshG0W0
今年の漢字は「毒」。
57名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 14:52:02 ID:FikOMhsk0
濃度からすると故意混入でこれは完全に防ぐ方法は無いんだよな。
国産なら大丈夫とはいえない。
もちをのどに詰まらせるより確率低いんだし
交通事故にあったと思ってあきらめるしかないよ
ニチレイ不買運動は無意味。
つーか単発で不買煽ってるのってニチレイ潰したい他社だろ。
58名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 14:52:59 ID:kWn2DQ3V0
>>48
キャベツをツマミに家で飲むんだ
59名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 14:57:02 ID:9PeXd3ab0
>>52
原液の定義がテレビでは曖昧なのだけれど、75%の溶液だったら印鑑があれば農協で購入できるそうな。
60名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 14:58:44 ID:AE7Kx1JQ0
ニチレイ食品は二度と買いません。
61名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:01:12 ID:SfhTKm2C0
>>54
凍ってても?
62名無しさん@九周年 :2008/10/16(木) 15:07:53 ID:/TZ98ViC0
あんたら議論ずれてるぞ。
高いのもを買って農家に相応の利益を与える。
おまいらのボウナスは全部おまいらの物と思うな。
半分は健全な社会を作るために使うこと。
自分さえ儲ければいいと言うおまえらは品人に成り下がったか。
63名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:09:10 ID:eJ0HH29U0
あとデンマーク産で中国で冷凍食品に加工されたサバからも
ジクロルボスが出たらしい。野菜に使う農薬が魚から。
64名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:13:36 ID:z7A2HARF0
>61
54だが雑談の中だったんでそこまで聞いてなかった

いまググル先生に聞いてみたら
融点: -60℃未満になってるし凍らないんじゃね
65名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:15:27 ID:UemIvdR30
支那畜はホロンべ
66名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:22:52 ID:twtumRk70
自民党が政権に居座る限りこういったことが続く。
67名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:35:42 ID:eJ0HH29U0
>>62
イタリアのように農家を保障したり地位を上げるような努力した方がいいよね。
イタリアも、地続きなだけに、中国からの粗悪品に悩まされているそうだけど
でも未だに侯爵家が農場経営していたりするから、少なくともちゃんと
管理されているところでは変な物が作られる心配ないし…。
68名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:36:44 ID:4cUk8qNs0
>>5
使用しなかったと言うのは未開封の別の袋って事じゃないぞ
開封して一部をフライパンで炒めて
袋に残ってる調理に使ってない分の事だぞ
69育毛たけし ◆I3Hg71jo4o :2008/10/16(木) 15:36:47 ID:jONEOYR6O
>>66
えっと……
民主党のしてきたこと張っときますね

外国人参政権
外国人公務員法←始まってます
外国人の指紋登録反対

反日の日教組との深いつながり
マルチ業者との癒着←New!
70名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 17:17:45 ID:hrIWFkKz0
>>5
主婦はパートらしいが、パート先が問題のイトーヨーカドーだったり
ライバル店だったりしたら話はややこしくなりそう。
71名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 17:18:46 ID:ok3LP3mn0
みんなが食べているもので中国産のものにも今回のインゲンほどではないだろうが
得体のしれない農薬が混入していて、慢性的に体を痛めつつあるのかもしれませんねえ。
怖いです。
72名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 17:22:06 ID:WFuQFCMS0
これ同商品からまだ他のジクロルボス入りが見つかってないんだよな?
なんかおかしい……
中国を庇うつもりは更々無いが、勇み足にならない方がいい
73名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 17:23:44 ID:9B6utYKj0
>>59
なら、印鑑が残ってるからわかるはずだ
本当に自演か否かが…


でもそんな話出てきてないわ
74名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 17:24:04 ID:nxoL3lI30
今後一切ニチレイの冷凍食品は買わないことを心に決め
今夜の晩ご飯は冷凍庫にあるニチレイのフルコースにした
75名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 17:24:04 ID:bzoNZoX40
いや、袋に穴があいてなかったなら
売りばの不審人物探しても……
76名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 17:25:35 ID:GkJWpwOx0
蒟蒻ゼリーはたった10日で製造すら停止
毒入りギョーザは1年たってもうやむやで、さらに中国食品の被害拡大しても以前放置

ああ美しき日本国
77名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 17:37:20 ID:W7ms1RoDO
農薬くらいでガタガタ言うなよ
中国産でまともな食品なんて無いんだからさ
鳥や虫だって喰わないんだぜ
78名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 17:52:46 ID:GYhfPNOxO
正直、現時点では一番怪しいのは主婦。
79名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 17:55:08 ID:9B6utYKj0
そういえば、もう香川の件でごめんなさいはされたのかな…
80名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:01:21 ID:IpeN/cjgO
馬鹿ニチレイの社員は全員これを自分達で食って死ね!
81名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:02:46 ID:LoTUwouw0
ニチレイもう買わね
82名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:04:34 ID:6PU8yFtV0
>>7
83名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:05:27 ID:l6iSKbVoO
せめて高濃度殺虫剤エキス配合って表記しとけやぁぁぁ
84名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:21:28 ID:H4IDEydr0
売れ残り含め 他に一袋も出てないんだろ?
幾らなんでも同じ店の物からも出ないのは
明らかに異常・・
85(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2008/10/16(木) 18:31:29 ID:9MF0NcuJ0
>>1
<中国共産党の工作員が、日本人右翼を装って、毒を入れたんだぜ。
<今後の毒事件は、すべて日本人の仕業にされるんだ。
.∧_∧ ∩
( ・∀・)ノ______ 
(入   ⌒\つ  ../|
  ヾヽ  /\⌒)/  |
  || ⌒| ̄ ̄ ̄|   | 
86名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:39:15 ID:kDrU5AYWO
>>5
千葉でも同じ商品、同じロットで気分が悪くなっている人が二人いるから自演ではないだろ。
87名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:46:29 ID:Hs4IWwrl0
ニチレイは対応もうやむやで今後も変わらぬ方針を決めたな
こりゃ危険極まりない
88名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:47:46 ID:+WZ8mrTr0
89名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:47:56 ID:HTgy0OkX0
>>5
頭悪いの?
90名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:48:33 ID:VwtlDqkD0
スーパーでタイ産ブラジル産は表示があるのに中国産は商品にしか無い
知られたら買わないからな
91名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:49:17 ID:MT87PPyI0
なんで冷凍中国野菜が売ってて、
蒟蒻畑が売り切れなんだよ!!!!
92名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:52:15 ID:HvSSYk/5O
中国産どうこうとかじゃなく…
この主婦への怨恨から農薬混入の殺人未遂だたりして…
93名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:57:07 ID:GYhfPNOxO
あとこの主婦、使う前に洗わなかったの?
調理済みの冷凍食品ならともかく、生野菜の冷凍食品なんて普通は洗って使うと思うんだけど
それとも洗っても尚その濃度だったの?
94名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:58:18 ID:xBzfHfVr0
>>93
凍ったまま鍋に放り込んで調理とか料理番組でよくやってるからねえ。
95名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:58:31 ID:KykeTI1VO
>>86
千葉のインゲンからは何も検出されなかったんだって
多分、染まりやすい性格の人だったんだよ
96名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 19:01:24 ID:4cUk8qNs0
>>92
自分で買って来て自分で開封して自分で炒めて自分でかじって
その30分後に夫が帰ってきた
97名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 19:03:21 ID:AFnQnufx0
日本で混入とか言ってるけど

これ一袋だけじゃなく 複数の袋に入ってたの?
98名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 19:04:31 ID:xBzfHfVr0
>>97
今のところ分かっているのは一袋だけ。
99名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 19:08:32 ID:GYhfPNOxO
>>94
あ、そうなんだ
おれはいつも洗って使うから、それが普通だと思ってたわ
100名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 19:12:11 ID:P6EVNC8n0
http://www.beihaifoodstuff.com/jjdzk.htm
今のところ、北海は農場管理で講じた刬置は下記の通りです。
一、公司の要求に合う農場を選考する。
二、作付け計画は公司で統一手配し、実施中のいかなる過程でも公司が眔督?指導する。
三、農薬の使用を厳しく管理し、日本“厚生労僷省”が頲布した<農薬残留基準>を参照に、低毒、残留期の短い農薬を厳選し、安全で頼りになる仕入先を指定する。
四、原材料取り入れの前、規格に基いて農薬の残留をサンプリング検査に合格したものを取り入れる。

>三、農薬の使用を厳しく管理し、日本“厚生労働省”が頒布した<農薬残留基準>を参照
>三、農薬の使用を厳しく管理し、日本“厚生労働省”が頒布した<農薬残留基準>を参照
>三、農薬の使用を厳しく管理し、日本“厚生労働省”が頒布した<農薬残留基準>を参照
101名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 19:12:27 ID:3bkpBG8G0
大問題にした汚染米は基準のたった2倍。
この野菜は基準の20000倍。

汚染米なんてきれいなもんだよ。
102名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 19:15:04 ID:c17IJJud0
食品テロ攻撃

103名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 19:15:57 ID:Q7wwxhid0
今のところは、まだ自演の疑いを捨てきれないな。
様子見だね。

しかしニチレイの冷凍枝豆とは結構食べてるので、ちょっと心配。
袋の裏みたら、タイ産になってたが・・。
104名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 19:22:29 ID:NQ16rvdtO
前の商売で支那産の冷凍インゲン、沢山売ったけど、
クレームは一度もなかったな。
105名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 19:32:50 ID:ksz9N6NlO
中国は時々わざとガセネタを流すから注意した方がいいよ。
ガセネタを根拠に中国を攻撃させて梯子を外す。
3月のチベット騒乱でもCNNが引っ掛けられて謝罪する羽目に陥った。
106名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 19:53:27 ID:UuNbHWm90
>>101 お前は何を言っているんだ
107名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 20:04:16 ID:yW7IqHQLO


これは食品テロだ
108名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 20:05:09 ID:T8AycC400
ま〜たJTの時と同じ展開だったりして…
どっちで混入したのかグダグダやってるうちに中国側にも被害発生、
実は中国人の犯行でしたってパターンだろw
109名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 20:10:04 ID:klXnNTVV0
               __,,、--────-、
           ,,、-‐'ミシ二\==‐ ミヾ、 \
          ヾミミ川//ヽ\\ヾ==‐-ヾミヽ
            `i ̄`~~´\ト、ト/ ̄´`iミ=-ヾミ゙i
            | '''二二_ ,,_     ト、ミヾニ┤
         ヽ   |,,,,,,,,_  ,、-──-、 ヾ、ミ三ミi
      \    |  i`二ニ! `´二二,`'''  `!彡ヾ,i
       i   !  ゝ-- ノ  ‐─‐‐    レ⌒Y
       ゙!  '、  | ""/    ''''"   彡!)) /
       ヽ   ヽ, ! /         '´ レ'/
         \  | i└=         人/
          ヽ,!  i ∠-,_       /| |    ジクロルボス 
           ヽェニニメニニィ'     、,/ / |
              ヽ`   ,,、 ,、/  /  |_   4600ppmまでキッチリ入れとけ
               _\_,,,、-''´   /  ト, ヽ    
             / ,r|::::''      /  ノノ \
            r┤ |;;;| ヾー   /  /    /\
           ノヘ|  ∨     ,r'_/__,,_   /イ´/`ヽ、
     ,,、-‐'''"~´-‐゙i,,ニ二!\  ,r''///-‐ヽ\/! / /  `゙''-`ヽ
 ,r‐''''"´‐''"´     ヾ彡|─\ /彳" /ミ/i !/ /
/〉           | ト、〃ヽ、 / /!  /ヽシ i | /
110名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 20:10:56 ID:yW7IqHQLO
未だに反日教育なんてことしてっからこんな馬鹿なことする奴がウジャウジャ涌いてくるんだろうが
111名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 20:12:33 ID:hrIWFkKz0
近所のスーパーでは9月からニチレイの冷凍インゲン撤去してたからなぁ…
今回の事となんか関連あるのかなぁ…?
112名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 20:14:36 ID:SjJcQJkq0
【投票】今後中国製食品を食べますか?
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi?guid=ON&dir=test&num=26
【投票】今後中国製製品を買いますか?
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi?guid=ON&dir=test&num=99
113名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 20:17:18 ID:kdCP1XRO0
いまラジオで埼玉と茨城でも
同じいんげん食って舌しびれた人が出た、とか言ってた
114名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 20:19:29 ID:6RVtfF8X0
中国で農薬代わりに強力殺虫剤ばら撒いてるに決まってるだろ。似たようなもの
だからな。
115名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 20:23:50 ID:yW7IqHQLO
どうせ日本人がくうもんだから殺虫剤大量にまいてOKアルよ
116名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 20:27:09 ID:pdoP9+5Y0
自演もちょっと疑ってるが、この薬品は日本で手に入る物なんだろうか。
ヒ素みたいに、昔はわりと普通に手に入った物が
未だに家にあるって場合もあるかもしれないけど。
117名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 20:29:53 ID:2yFJvhLq0
いんげんにまぜてホスゲンとか密輸してたんじゃないのか?
118名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 20:31:22 ID:4cUk8qNs0
>>116
なぜ薬品名が判ってるのに検索しないんだ?

「薬品名 購入」
「薬品名 販売」
「薬品名 入手」

で簡単に判るのに・・・
119名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 20:34:54 ID:EkibAtTe0
超地元
もうダメポ
120名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 20:37:43 ID:oqK/Q90Y0
これ罠だよ
中国人が
ビデオに
写って
るはず
121名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 20:41:05 ID:Gk8SEWDK0
中国産と表示してある食品を買う方も悪い。
122名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 20:44:40 ID:yW7IqHQLO
中国の製品工場にカメラ大量に設置しろ
123名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 20:48:16 ID:2jRIxZBl0
昔は中国製って「人数が多いから全品検査が出来るから安全」っていうことだったんだがなぁ
今となっては、昔から全品検査なんてしてな方だろ、って言う感じだが・・・
124名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 20:52:35 ID:2yFJvhLq0
南米のバナナはインポになるって有名だけど。
125名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 20:55:06 ID:0M8eplPi0
ニチレイが今後も中国産を使うとか言えるのは
日本の司法が腐ってるから
こんなの、懲罰的判決で、中国産を使うことによる利益が吹っ飛ぶくらいの
金額を企業に払わせてれば、あっという間に安全性は確保される
126名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 21:09:05 ID:AEU98ds10
>103
>今のところは、まだ自演の疑いを捨てきれないな。
>様子見だね。
まあ、可能性としてはあるが、この辺は捜査の基本であり、
当然慎重に調べを進めている。
で、怪しい状況が現れると、マスゴミのトーンが変わる。
127名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 21:09:33 ID:oqK/Q90Y0
ヒント:かぶ
128名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 21:09:34 ID:6WD9u9sP0
何がゲンインでインゲンを狙ったのか?そこが問題だな
129名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 21:12:25 ID:Fm/82F+l0
冷食使ってでも食卓にちょっとした青味を付け加えようとしただけ
この人は出来た主婦だな

だからこそ味見の段階で気付いたんだろうし
130名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 21:13:12 ID:yW7IqHQLO
131名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 21:13:56 ID:x3UM5c4f0 BE:486701892-2BP(0)
>>126
マスコミの様子は既におかしいんだよな。
普通は被害者にあそこまでぶら下がって取材しないんだよな。
被害者の主婦にカメラを向けたインタビューが多すぎる。
マスコミは主婦をかなり疑ってる。
132名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 21:14:58 ID:4cUk8qNs0
>>126
マスゴミは最初っからこのおばさん犯人で動いてるよ
毒餃子の被害者は関係者も画像付きインタビューなどされなかったのに
事件早々から囲みインタビューを何回も繰り返してるんだから
鈴香の時の様に…
133名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 21:16:33 ID:4rYSd7gLO
♪冷凍いんげん、あらわる、あらわる〜
134名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 21:18:05 ID:OrO2y+ozO
>>130
なんしよん?
135名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 21:22:49 ID:/UlYiDdb0
そして、ネット通販の訳ありコーナーで、格安インゲンが・・・
136名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 21:26:46 ID:2kdNy1hm0
>>1
中国ウェブ掲示板 「毒インゲン? 日本人の自作自演だろ 輸出するな 日本人を餓死させろ」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1224153309/

ソース:新浪網 
中国调查输日青刀豆被指检出敌敌畏事件
http://comment4.news.sina.com.cn/comment/skin/default.html?channel=gn&newsid=1-1-16466352&style=0
输日中国青刀豆同批次产品留样未检出农药残留
http://comment4.news.sina.com.cn/comment/skin/default.html?channel=gn&newsid=1-1-16466353&style=0

インゲン事件:ウェブ掲示板「日本人を餓死させろ」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081016-00000053-scn-cn
輸入された中国製冷凍インゲンから基準を超える農薬ジクロルボスが検出された
問題を受けて、中国大手ポータルサイトの新浪網は専用の掲示板を開設した。
同掲示板には16日午後6時10分現在で計586本の書き込みが寄せられている。
このうち「日本人による自作自演だ」「日本人の体に抵抗力をつけさせてやっているんだ」
「食料は日本へ輸出するな。日本人を餓死させろ」など日本への反発が目立つ。
一方で「本当だと信じたい。なぜならば疑う理由がないからだ」
「当該工場を閉鎖して営業許可を取り消せ」と日本側の発表を受け入れるべきとの意見も散見される。
137名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 21:27:31 ID:qwQ395wc0
>>134
性器を有料で見せてる
138名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 21:30:10 ID:jgPY4npAO
●インゲン農薬混入は"被害者"主婦の自作自演の嘘
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1224153080/
農薬原液に近いキツい薬品臭のするインゲンを調理して食べる方が怪しいよね。
いくら調べても主婦の食べた一袋しか見つからないよ。
だって、この女が世間の注目を集めてちやほやされたくて混入したんだから。
「インゲンしか調理しなかった」のに袋を開けた途端気付かないなんてありえない。
139名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 21:33:38 ID:66H95q5y0
イトーヨーカードー、怖いな。
イオンですら国産でーすといろいろやってるのに。
近くにないから別にいいけどさ。
140名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 21:34:08 ID:o2U2jYnL0
>>67
でもそのために圃場整備や農道整備に金を落とすと
やれ族議員の利権がどうの税金の無駄遣いがどうのと
都会の消費者が文句を言うw
141名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 21:36:30 ID:JQC/DK/LO
製造中止「蒟蒻畑」に同情1万人…ネットに反対の声
http://www.zakzak.co.jp/top/200810/t2008101638_all.html
142名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 21:40:49 ID:lkaHVnpa0
イオンの方が中国産多い。民主党の岡田兄は中国とズブズブ。
イトーヨーカドーは衣類や鍋も日本製を売りにする商品を置いている。

>139
イオンの工作員?

143名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 21:51:34 ID:D8okb5KS0
>>1
スレタイトルおかしいだろ。
”調理に使わなかったインゲンも”って同じ袋に入ってたんだろ。
144名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 21:56:14 ID:D8okb5KS0
中国工場の従業員がこの一袋だけに”毒”を注入したって事なら
充分つじつまは合うよな。
145名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 21:58:57 ID:D8okb5KS0
この事によって利益を受ける人を推察する事が大事だな。
146名無しさん九周年:2008/10/16(木) 21:58:58 ID:yE9CxpFr0
中国人も中国製品も日本から駆除しろよ
147名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:01:02 ID:4cUk8qNs0
>>144
それなら中国は謝まってないしニチレイはこんなに強気な態度を取ってないよ
148名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:01:15 ID:yW7IqHQLO
仮に主婦の自演だったとしても 中国が最悪なのにかわりはない
149名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:01:54 ID:qNwTqHe20
>>49
正論だ
150名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:08:47 ID:X3+bTrSEO
自作自演だな

中国で混入なら他にも混入例があるはずだこの一件だけというのは不自然ですね
暇な主婦の火遊びケテーイ
151名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:10:11 ID:f8S5Ikin0
>>147
ニチレイは単にリスク管理能力がないだけ・・・これで後から「出ました」
ってなったら会社が終わる。
152名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:12:55 ID:4bjiCPVNO
ニチレイのアセロラドリンク好きだったけど、もう絶対買いません。
153名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:13:15 ID:c2PeSet+0
150 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:08:47 ID:X3+bTrSEO
自作自演だな


禿げ同
154名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:13:16 ID:bZBcWbWi0
>>148
だから最悪の中国に居直りの口実を与えることになる。それが最悪の最悪。
主婦の自演ならすべてのなぞが解ける。
そうであってほしくないけど。
155名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:18:32 ID:ok3LP3mn0
自作自演は考えにくい。
ジクロルボスって売ってるところは少ないし、毒劇物だから販売主は
この農薬はかぎ付きで保管しなければならないということと売るとき
購入者の写真付き身元証明書と理由を書いた書類を取らなければならない。
ぎょうざ事件のときに薬品指紋で毒物がどこのものか分かるということが何
度も放送されていたので、いくらなんでも、、、と思う。
何も考えずに自作自演するなら、ジクロルボスは使わないと思うよ。
156名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:20:09 ID:+gETQrPE0
>>7はもう少しだけ評価されても良いと思うんですよ
157名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:20:44 ID:4cUk8qNs0
>>155
何も考えずに自作自演したからジクロルボスを使ったんだよ
158名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:23:33 ID:yW7IqHQLO
ニチレイの回しもんだろ?
自作自演の一点張りなしつこいやつ
159名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:23:52 ID:Cuivr5FhP
>>155
農家の納屋なんかには農薬が普通に転がってるしな。
こんな浅はかな自演をするんだから、それほど考えが深い人間とは思えない。
2chで犯罪予告をするバカなみの知能しかないと思う。
160名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:25:54 ID:o//vBaSd0
今回は、八王子の主婦の自作自演の可能性のほうが高い。
この一件で不注意に中国を叩くと、他の本当に怪しい事件まで全て闇に葬られる。

というより、煽っている奴は、それが狙いなのだろう。
161名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:30:54 ID:yW7IqHQLO
テレビとかニュースも全く見てないだろWW
恥を知れ 他の地域でも毒入り確認されてるぞ
162名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:34:07 ID:o//vBaSd0
>>161
どれも「気のせい」或いは「調査中」
163名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:35:36 ID:Cuivr5FhP
>>160
中国のいつもの手口だよ。
わざと中国が非難されるようなガセネタを流す。
真偽を確かめもせずガセネタに釣られて中国を非難するバカが現れる。
非難を煽るサクラも動員される。
非難が盛り上がったところで情報が誤りである証明がなされて、
非難していたバカどもが立場失う。
中国はそれ見たことかと、自己の正当性を主張し、
中国を非難していたバカどもの不当さを論う。
164名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:37:49 ID:x3UM5c4f0 BE:540780454-2BP(0)
>>161
ソースを出してみ。
体調不良を訴えた人は何人かいるけど、いずれも毒物は検出されていない。
165名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:40:04 ID:f8S5Ikin0
>>164
アンコも結局、最初はそうだった。
あちこちで出たけど・・トルエン
166名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:50:03 ID:qOxNpXJcO
4600ppm=0.46%
167名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:51:03 ID:XaTEULdR0
なぜ自演と主婦を叩くのか疑問。
じつはこのような劇物が多用に利用されているのでは?
日本の添加物の混入量は異常らしい。
168名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:53:38 ID:Wp5yex92O
船便
169名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:55:45 ID:Urz0VILh0
今日ライフ(スーパー)でニチレイ冷凍食品50%引きのニチレイ祭やってたよw
他店ではちゃんとニチレイ撤去してるのに
170名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:59:40 ID:vL61EQkb0
他の地域で体調不良が出た物はジクロルホスをどばっとかけた時に
飛沫がついたかしたものが少し混ざってただけとか?
主婦が食べた物と同じロットだったっていうし

171名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:04:18 ID:dQvaKAun0
ああそうか、狂言の可能性もある訳か。
172名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:05:07 ID:FHdmRtqh0
これ狂言だったら
日本国民は誠意を見せて中国に謝罪しますよね
          ____
       |<三`'ヨ′
      _/6|ー廿┤
    /l ̄ KL.三.」 ̄h
.   / |   レ兮y′/ l
  〈  く   ∨ l/ ,イ |
   \_,.>、    /,L..」_
. 0ニニニ)而}ニニニニニ),リリニニ)
.   L| |_____|____| |
    l | |._______| |  ,:
 ,  l \ヽ l  |   , '/  ;'
 :, ____l_|_|_;_|_|___|_|__   ; ジュ〜・・・
  |\゙;三三゙';三三_,,..,,,,_三三\ ;'
  |\\三三゙三./ ,' 3 `ヽーっ;'\,;'  ;'
  |、 \\三゙;三l   ⊃ ⌒_つ三\ ;
  0ト、\\\;'三`'ー---‐'''''"'三三,;'\
    \\\| 炎炎炎炎炎炎炎炎炎 |
      \\| 二I二二I二二I二二I二 |
       \LI二二I二二I二二I二二」
        0」            0」
173名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:08:53 ID:hsnqI+Ol0
薄い毒をばらまくよりも一袋とか少数にしぼって、
濃厚な毒を盛ることで少数必殺を図ったのかもしれない。
主婦の自演とは思えないけどなあ。
174名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:09:26 ID:VDTyxqxl0
インゲン入りジクロルボス
175名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:14:44 ID:Y8DRCVpO0
DDVPって日本でも広く使われてる農薬だから入手は可能なんだよなぁ。
日本の潔白を証明するには和歌山カレーみたいにスプリング8使って微量元素まで調べるしかないのかも
176名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:16:24 ID:nW6nEtkv0
ニチレイがちゃんと検査していなかったのが問題。
中国産の検査なんてもう何から何まで全数検査しないと消費者は認めないから、
それぐらいなら国産を原料に使ったほうがずっと割安だろうにね。

中国産を使って問題が起こったら、ニチレイみたいに即倒産するし。
177名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:17:38 ID:dQvaKAun0
>>172
その主婦と馬鹿ウヨが謝罪すれば済む話w
178名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:19:27 ID:7ScsKwT30
つーか冷凍食品とペットボトル茶以外は中国産ってあんまり見ないとおもうんだけど
179名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:20:30 ID:/+KCwtrEO
政府に抗議しましょう、我々の地道な抗議こそが世の中を変えるのです。
180名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:23:19 ID:d1qQi5RDO
>>172
カイジさんっ
181名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:27:45 ID:1w9xSVIqO
>>178
ウナギ、もやし、野菜ジュース、惣菜、外食はほとんど
182名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:28:09 ID:SlyIXJFvO
ニチレイしゅーりょー社員もピックルも早く転職すれば?
つーか輸入食品業界自体終わったな
183名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:29:33 ID:TkESgp3e0
袋に穴開いてないのに不審な人物がいたからってどうなると?
184名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:31:46 ID:TkESgp3e0
>>178
にんにく、キクラゲ、春雨、ザーサイ
ま、中華に必要なものは中国産が多いよね。
185名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:34:46 ID:i5h6n7Gq0
>>178
果物の缶詰もかなり中国産は多い。
186名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:37:04 ID:SlyIXJFvO
>>184
蕎麦は中国産、加工食品も中国産、スーパーの惣菜
弁当とかな
お菓子なんかも卵とかバターとか中国産使ってるだろ
187名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:40:29 ID:wVAvdqnI0
>>54
口に入れるんだから調理後だ。
熱ですでにかなり濃度下がってるんじゃないか
188名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:42:30 ID:l5R7h/Ff0
反中ネトウヨの自演乙
189名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:44:48 ID:GYhfPNOxO
結局のところ、中国に頼らないとどうにもならない食料自給率が一番問題
190名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:45:56 ID:JxfPk0490
>>189
そうなの?
形の悪い野菜を冷凍用には買い取れないの?
全部国産の冷凍食品ってかなり需要があるんじゃないの?
191名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:48:37 ID:GYhfPNOxO
>>190
全部国産で賄おうとしたら、外食産業含めた食い物関連、値段が跳ね上がるぞ
業務用の商品なんか殆ど中国産なんだから
192名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:48:59 ID:HlYmuDKa0
>>172
もしそれならば、国籍に関わらず犯人を捜し出すということで、
日本の警察力がしっかりしている証拠になるね。
ますます毒餃子の原因が支那側にあることになるな。
193名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:50:15 ID:VDTyxqxl0
>>191
毒食品ロシアンルーレットよりも値段が跳ね上がった方がいい希ガス
194名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:50:20 ID:OdzbeOvhO
農薬をふりかけたんじゃないか?
195名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:51:54 ID:JxfPk0490
>>191
外食産業は全部つぶれればいいんじゃない?
どちらにしろ、値段が上がれば誰も食べにいかないと思うけどw
196SM:2008/10/16(木) 23:52:50 ID:wKM1bF0Q0
去年から、捜査すればこれだけ出てきてんだよ…

その前とか俺ら絶対食ってるぜ!!
197名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:53:09 ID:PeKkkVycO
食べ物が高いのは当たり前
遊戯費に費やしてきた罰だな
非農家は毒でも喰らってな
198名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:58:30 ID:dQvaKAun0
>>183
戦闘服着たお兄さんと一緒に買い物していたら大変w
199名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 00:08:13 ID:m0IEE4pUO
メタミドホスと違い、日本国内でも入手できる薬だというのが今回のミソだろ。

外務省は今頃中国政府からの激しいプレッシャーに遭遇しているんじゃねーか、
やっぱり餃子も日本人の犯行アルってねw
200都久米 奇凡 ◆0fSQB6GAyY :2008/10/17(金) 00:08:46 ID:PFy16mtH0
インゲンは季節野菜で筍だったのに、わざわざ冷凍を使う基地外は
中国の毒野菜に当たります。
201名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 00:10:26 ID:Q2k54G+30
店頭で注射器でも使って農薬注入ってのもありそう。
開封位置と重なったら針穴なんてわからんだろう。
202名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 00:12:30 ID:MX96MCL+O
残りのインゲンと食べ捨てたインゲンじゃ結構差があるんだな。
203名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 00:12:39 ID:Lg87B/SK0
現地工場の従業員の中に、日本人に悪意を抱く者の混入を止めるのは、今の中国社会ではムリ

反日教育をやめるところからはじめてもらわないといけない。
日本も、中国に申し入れるべき。黙ってるからそれでいいと思われる

こうやって実害が出てるんだから。


204名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 00:13:28 ID:YMJsMR610
>>190
野菜はできすぎると値段が落ちて捨てなきゃならない
形が悪いのは市場に出せない

農家は昔ほど優遇されてない(農地が住宅地と同じ地代かかるあと下水道代(?)がとられるとか)
むしろ高齢化が進み農家の働き手がいなくなってる
時給換算すると100円 200円の世界 誰がそんなのやるかってところで
食料自給率上げろって言われてもないものはない 

その状態ですべて日本のものにしろって言われても無理
もう小さい農家最近なくなり始めてるんじゃないかな?(うちのおばあちゃんもやめた歳で)
205名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 00:15:44 ID:1FTD7xic0
メラニンを平気に入れちゃう奴がいる国の言葉を
何で信じるんだよ
206名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 00:18:21 ID:14kUdgeD0
>>203
オマエも反中教育を受けたのかw
207名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 00:22:07 ID:di5M+PhH0
>>203
そのためには輸入停止が効果的
208名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 00:23:39 ID:h4oXb+B6O
いまだに中国産を買って食べてる人がいるんだな
209名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 00:24:01 ID:CzSUuLRV0
>>203
外相町村時代、反日暴動ん時お互い言い合いましょうってのは一応決まったんだがどうなってるのやら。
問題の深刻さに比してマスコミが触れなさ杉だし、保守論客ももっと煽っていい話題ではあるな。
韓国もだけど。

ヘイトクライムが重い罪だってのはマスコミの連中は良く知ってる筈なんだがなぁ
210名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 00:25:09 ID:lS9R1M+m0
中日新聞読んだら、国内での混入も匂わせてて笑った
211名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 00:25:09 ID:1DgktdGw0
中国食品には最低、つばや小便くらいは混ざっていると覚悟しろ。
212名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 00:29:51 ID:P5bAwz1S0
NHKのニュースで 洗って加熱すれば毒性は低くなるので大丈夫 みたいなこと
言ってたんだけど、この人加熱したの味見したんでしょ?
どうなのよ、どっちがどうなのよ。
213名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 00:33:04 ID:di5M+PhH0
>>212
>NHKのニュースで 洗って加熱すれば毒性は低くなるので大丈夫 みたいなこと
>言ってたんだけど

毒米の時と同じ論点はぐらかしだな
214名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 00:43:16 ID:aFQ5qwkl0
冷凍野菜中国産なんて最も危険なのにな。
主婦で買ってる奴の神経が疑われるわ。
215名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 00:43:43 ID:Fspa4o/E0
バター炒めぐらいで、わざわざ「味見をした」のがちょっと気になった
216名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 00:46:13 ID:pOzNGRRA0
【歪曲捏造】イギリスBBCが「中国のギョーザ疑惑は晴れた」と報道【反日プロパガンダ】
ttp://news.bbc.co.uk/2/hi/asia-pacific/7230351.stm
>中国の天洋食品工場では清潔で問題なし
>李局長、「私もギョーザを食べたけど大丈夫」
>中国は食品衛生基準の新法を導入済み
>日本は落ち着くことを求められる

「日本も食品偽装してるから同罪だ」…止まらないBBCの反日報道
http://news.bbc.co.uk/2/hi/asia-pacific/7228154.stm
>日本は菓子や餅の賞味期限を貼り替えていたから、人のことは言えない


<BBCチベット報道で捏造>…チベット人農民インタビューの字幕をすり替える
ttp://jp.youtube.com/watch?v=oWi86xc-Cn8

中国人激怒、BBC前で猛抗議
ttp://jp.youtube.com/watch?v=rf6TzfmwW1o
ttp://jp.youtube.com/watch?v=ZVIJoWztmWo
以後、中国を批判する記事が激減、反日報道は増加の一途

★反日報道で中国におもねるBBC★
「南京大虐殺は25万人以上で確定」、サヨクプロ市民に日本の意見を代表させてインタビュー
ttp://news.bbc.co.uk/2/hi/asia-pacific/7140357.stm
ttp://news.bbc.co.uk/2/hi/223038.stm

※反日キチガイBBC記者、クリス・ホッグの顔を見たい人はこちら
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/18/f2f099db69ea6066f185aeb15ebbaf44.jpg

本音はこれ↓
<ロンドン五輪>深刻な資金不足、頼みは「中国からの投資」―英
ttp://news.livedoor.com/topics/detail/3840159/
217名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 00:47:01 ID:5Bb/BytLO
>>215
え?味見しないの?
218踊るガニメデ星人:2008/10/17(金) 00:47:36 ID:P3JY+Ui80
>>203
いや、もう特アに関わるのは全面的にやめた方がいい、しょせん中国は
まともな国ではない、中国を市場として考えるのもやめるべきだ、
いくら中国に物を売って儲けても中国から買える物など何もない、
食品は毒入りだし食器も衣類も毒物が染み出てくるありさまだ。
219踊るガニメデ星人:2008/10/17(金) 00:51:05 ID:P3JY+Ui80
>>189
特ア以外から買えばいいだけの事。
220踊るガニメデ星人:2008/10/17(金) 00:55:02 ID:P3JY+Ui80
>>191
特ア以外から買えばいいだけの事。
221名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 00:55:44 ID:oJrklVJ5O
味見はするだろ。
少なくともしてもおかしくはない。
それより袋を開けたときや炒めている最中、
口に入れる直前に変だと気がつかなかったというのが不自然。
鼻が詰まってたんかね
222名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 01:01:02 ID:vAM9iTTZO
今日デパ地下へ昼メシ買いに行ったんだが、弁当に入っている加工食品が全部シナ産に見えて何も買えなかったw
223名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 01:05:09 ID:rJUQNb4bO
>>208
中国産と分かっていてもメンマと搾菜の誘惑に負けそうです…
224踊るガニメデ星人:2008/10/17(金) 01:05:29 ID:P3JY+Ui80
触らぬ特アにタタリ無し!!!
225名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 01:08:29 ID:7Cy7hYQ8O
>>222 100l 中国入っています。弁当を全て国内産で作るとなると\2000以上〜となる
それ以下じゃ大赤字になる!!
226名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 01:09:11 ID:jH2loGUJ0
ニチレイ最悪だな。二度と買わん。
227名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 01:09:35 ID:jsAsK+3X0
>>9
嘘つけw
228踊るガニメデ星人:2008/10/17(金) 01:12:23 ID:P3JY+Ui80
>>225
とにかくこのままというわけにはいかないだろ、特アから輸入するのは
全面禁止にして特ア以外に切り替えるか国産にするべきだ、これ以上
食の安全が脅かされるのはもうたくさんだ。
229名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 01:16:54 ID:ofFj5X6H0
>自演の可能性ゼロなのかね。

ジクロルボスは、日本では買えないのだよ。
中国では、ゴロゴロしているがな。
230名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 01:17:04 ID:14kUdgeD0
この主婦が買った以外に見つからなければ狂言説もしくは近親による犯行だろ。
231名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 01:20:36 ID:14kUdgeD0
>>229
何故、そういう嘘を平気で書けるんだ?
日本でも薬局にいって譲受書にサインすれば普通に買えるぞ。
232名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 01:25:08 ID:5YzRo2rO0
>>205
メラニンなら大丈夫な気がする
233名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 01:51:15 ID:tgKNd/lk0
テレビでは
「中国食品の輸入に頼らざるを得ない」とか
「輸入をやめたらイモばっかり食べなければいけない」とか
嘘をついていますが
日本の食糧全体に占める中国食品の割合は1割程度です。
いま全部輸入停止にしても困りません。
困るのは、安い原材料でウハウハになりたい輸入業者、外食産業、加工食品業者のみです。

毒ギョーザは解決したでしょうか。全く解決していません。
メラミンは解決したでしょうか。いまだどの食品に混入しているのかはっきりせず
ポロポロと出てきている状態です。
トルエンつぶあんは解決したでしょうか。何の続報もありません。

中国も日本の輸入業者も、何の解決もしないままです。
我々日本人が出来るのは、中国産食品を絶対に買わないこと、外食しないことです。
それ以外に生き残る道はないのです。
234名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 01:55:13 ID:8gP/BFIS0
とりあえずニチレイとヨーカ堂の社長を障害で逮捕しろ。話はそれからだ。
235名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 01:58:28 ID:VroZHARsO
>>234 ヨーカドーも被害者じゃね?
236名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 02:01:09 ID:QeMMErta0
>>217
バター炒め程度じゃ味見しないよ
いつも一緒の味付けだし、わざわざ味見する必要がない。
237名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 02:04:10 ID:zugnY3c50
>>236
君がしないだけだろ。
238名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 02:04:20 ID:zWVaVG3r0
>>15
今は銭じゃないね。 失うのは命あるね ヒヒヒヒ
239名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 02:09:15 ID:4APlLc4sO
農薬を家族のだれかが、かけたあるにちがいないあるよ!だぶん旦那あるよ!
240名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 02:16:52 ID:71nJIfG8O
袋に穴はなかったし一般家族が持つような農薬ではないから、やっぱり支那で混入した可能性が高いと思うけどなあ。
241名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 02:17:08 ID:bp81h/tFO
あるある探検隊
242名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 02:20:14 ID:d2KV6vjm0
>>240
俺もそう思うんだが生産ラインの中で一袋だけって難しくないか?
茹でて調理しているから毒が薄まって被害が広まっていないのかね
243名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 02:20:44 ID:dbrfHtfL0
捜査当局がハサミで切った開封口を強調する意図が気になる
244名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 02:21:55 ID:zugnY3c50
>>242
濃度からして、直にふりかけたんじゃねーの?
245名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 02:23:56 ID:d2KV6vjm0
>>244
機械化されてる工場ならかなり難しい気がする
手作業で袋詰めしてるのか?
246名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 02:24:23 ID:hmVfaESR0
> 冷凍食品売り場の防犯カメラには、
> 不審な人物が映っていないかについても解析を進めている。

意味わかんないんだけど、これ。
不振な穴ないんでしょ?
んでジクロルボスまみれなんでしょ?

どうして製造工程以降だと思えるの?
俺あたま悪いの?

247名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 02:26:28 ID:zugnY3c50
>>245
知らんわw こればっかりは現地の製造ラインでも
見ないと分からんね。

>>246
開封後に自分でかけた可能性は・・・否定はできんかなぁ
248名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 02:29:28 ID:vthQznuNO
>>178
原産国の話?ゴマ、鷹の爪とかほとんど中国産だし
原料ならカレーのルーのスパイス
缶詰めとかパン粉とか色々使われてる酸化防止剤は
間違いなく中国産ビタミンCだけどな
249名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 02:34:12 ID:d2KV6vjm0
>>246
穴がないなら袋詰め前に混入だろうな
250都久米 奇凡 ◆0fSQB6GAyY :2008/10/17(金) 02:44:39 ID:PFy16mtH0
まあ、ニンニク見れば中国野菜の原価が、タダみたいに安いってわかるよな。
それなのに業者が入って、冷凍食品加工して、普通の値段で売ってる。
設けはボロイだろうな。5円で仕入れて100円で売るような商売。
中国食品礼賛は益々加熱するだろう。
251名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 02:48:32 ID:m6eietgZ0
冷凍食品なのに、炒める前に洗うとか、
臭いをかぐとか言っている奴がいるけど、料理したことないのか? 
普通、冷凍食品ならば、袋を切ったらそのまま、フライパンに入れて、
残ったのは、すぐさま冷凍室に入れなおすよ。
252名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 02:53:15 ID:8std0BEX0
具体的に1袋に何グラムあったんだろう。
融点が-60℃なら凍っている中で溶剤で塗れている状態になるよね?
フライパンに掛けたら溶剤に引火して燃え出すんじゃまいか?
253名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 03:01:06 ID:pn29aFLm0
これまでのデータを物的証拠に関する言及を信用し、かつ優先して考えれば、
中国側の検査や生産実態の発表に穴があるということになる。

要は混入は中国内ということだ。おめでとう。


>>251
普通ではないが、そういう場合も多い。
254名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 03:02:39 ID:zugnY3c50
>>252
1袋250gと書いてあるので1gちょいかな
255名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 03:23:35 ID:8std0BEX0
それよりもフライパンで炒めれば目が先にやられるぞ?

ちゅーかおばさんってフライパンで炒めたんだっけ?
256名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 03:38:53 ID:pzIv3ZCC0
>>255
フライパンで炒めてる
…って事は炒めあがった物に振掛けてまぶしたね
ジクロルボスが炒めたら目とか痛くなるような物なら
知識のある人間がババアの証言を聞いただけで狂言だとわかるね
257名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 03:47:29 ID:14kUdgeD0
主婦の狂言でないとしたら旦那が振りかけたんだろうw
これブラックジョークだから真に受けないようにw
258名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 03:50:13 ID:FWtBYeeZO
>>249
二カ所、小さな穴が開いていたと昨日のニュースでは言っていた。
259名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 03:58:04 ID:FWtBYeeZO
>>255
冷凍いんげんを、フライパンを使い、バターで炒めている時に、味見に一口だけ食べたら石油系の匂いと、口の中の異変を感じてすぐに吐き出したけど、その直後に胸が苦しくなって具合が悪くなり、病院へ行ったそうだ。
260名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 03:59:15 ID:lc88BeUw0
4600ppmのジクロルボスって具体的にどれくらいの量かな
と思っていたら>>254によると1gか・・・。
1gの溶剤を加熱して目が痛くなるのだろうか?よーわからん。

目が痛くなるには、もっと大量な溶剤が必要じゃないかな?
園芸でいろいろ農薬を噴霧器で散布するけれど、目が痛いってことはないよ。
261名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 04:01:17 ID:cxS/1ZEL0
ねえ、もし他の袋から出なかったら・・・・・
チュプ自演の可能性が出てくるんだけど
・・・・
あんま考えたくないなあ。
シナチクってなにやるか分からないし
何らかの方法で一袋だけ農薬まみれにしたって可能性を
捨てたくないなあ。
262名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 04:02:44 ID:FWtBYeeZO
>>242
今回みつかったのは、一袋だけじゃないよ。
このニュースを聞いて確認した同じ製品の同製造番号の冷凍いんげんからも農薬が見つかってる。
確か、三袋だったと思う。(この辺の記憶が曖昧でスマソ)
263名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 04:14:18 ID:14kUdgeD0
>>262
これか?農薬の有無はこれから検査する。
http://www.asahi.com/national/update/1016/TKY200810160293.html?ref=reca
264名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 04:14:20 ID:pzIv3ZCC0
>>262
出てないよ
265名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 04:19:58 ID:FghLowZ/O
>>264
出てたよ
266名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 04:20:44 ID:14kUdgeD0
267名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 04:24:29 ID:pzIv3ZCC0
>>265
出てないよ
268☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2008/10/17(金) 04:41:48 ID:RYMCp+4P0
食う人間の体質や持病等にも由るだろうけどざっと一般的な女性の体重から
計算すると30〜40本目辺りから本格的に命の危険が出て来そうだw
269名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 07:10:05 ID:kEaVfdZb0
企業は毒餃子も解決されていないから、Chainaからの農産物の輸入を止めること 今後、もっとひどいものが輸入されてくるから 絶対命令 DC
270名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 07:16:34 ID:kEaVfdZb0
Chainaは、自国で、食品を消費しろ 絶対命令 DC
271名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 07:19:12 ID:kEaVfdZb0
困ったら、華僑に相談すること 絶対命令 DC
272名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 07:36:19 ID:6pvWseEz0
これがもし大阪でおきなのなら
お前らは終始大阪叩きだけやってんだろうなw
273名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 08:07:06 ID:JYsr8aVrP
>>246
うん頭わるいね。
開封された袋の中から毒物が検出されたわけだから、
袋詰めする前の混入と、袋詰め後の混入が両方考えられる。
あと、既に開封されて大きな口が空いている袋に、
他の穴がないからといって、穴がなかったことの証明にはならない。
274名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 08:16:42 ID:JYsr8aVrP
>>273
×袋詰め後の混入
○開封後の混入
275名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 08:51:26 ID:L1vhqcys0
「蒟蒻畑」も、中国で生産するか、中国のメーカーの商品なら、発売停止にならなくて済んだのにね。
276名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 09:05:58 ID:oJrklVJ5O
さっきTVでやってたけど、
そもそも袋には空気抜き用の穴が空けてあるんで
そこから農薬を注入する事も可能なんだってよ。
日本人でそんなことをするやつは居ないと信じたいが、
理論上はこれで分からなくなっちまった。
農薬がどこ産か、精密検査の結果待ちだな。
277名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 09:23:23 ID:yEOLlrJ2O
冷凍インゲンにジクロルボスを混入させたのか、それともインゲンにジクロルボスを
混入させてから冷凍したのかが鍵なんじゃないか?
そもそも、食品の匂いを出さないように冷凍保存するわけだから
開封した時の異臭にはきづかないもんなんだよ
278名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 09:44:18 ID:WBUEuzAx0
ジクロルボスは揮発性が強く、製造段階での混入なら、とっくに空気穴
から大部分が揮発してるだろうとテレビで言ってたぞ。
混入は、被害が出る直前か、外に臭いが漂うほど無茶な高濃度で製造段階に
入れたかのどっちかだそうな。
まあ、どこぞの研究者のコメントに過ぎないが・・。
279名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 10:13:34 ID:cIZbvfIH0
今時、中国製の冷凍食品を買っていること自体が恥ずかしいと思うんだがね
280名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 10:21:27 ID:lpXAqnmmO
隠元が犯人
281名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 10:29:41 ID:pzIv3ZCC0
もう犯人は判ってるんだから今日にも逮捕しちゃえば良いのにしないのは
ジクロルボスの入手経路を特定出来ないんだね
282名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 11:58:54 ID:YlGBDGh40
実家の食品庫にジクロルボスの殺虫プレート下がってた。
毒餃子の時にはずさせたんだが夏にハエが出たんだと。
283名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 15:55:23 ID:hm50mlHG0
また東京か。
284都久米 奇凡 ◆0fSQB6GAyY :2008/10/17(金) 16:06:03 ID:PFy16mtH0
有機栽培認定品でも冷凍は殆どが中国産だからなぁ。まったく信用できない。
国内産表示の季節の野菜を普通に調理すればいいのに、わざわざコストの
かかる冷凍品を使う。中国産なら日本産の1/10のはずなのに、高く買わされてるし。
もうバカ主婦は、舌でも痺れて、病院に行ってください。
285名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 17:20:06 ID:zwaXfKbY0
国産の野菜は高いって言ってもさ、あんまり値段変わんないでしょ?
好きでやっているんだが、俺みたいに農業手伝いの低賃金の人と違って
東京の人間は普通に400万とかもらってるらしいから国産野菜だけ買えよw
そうしたらお互い助け合えるんじゃね?
286名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 17:25:40 ID:IBQ1rKehO
七夕の日にえらい気合いをインゲンに混入するんだな中国はw
北京五輪後に気が抜けたわけでもなく、
五輪前から現在も引き続き毒生産して輸出って立派なテロ国家じゃん。
287名無しさん@九週年:2008/10/17(金) 17:27:15 ID:pZXYOx7G0
日系工場は日本国内に戻そう
日本人の雇用口を増やして日本国内で流通させるべき
金はもっと日本国内で循環させるようにしないとさ
288名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 17:34:18 ID:lO/eaJII0
ニチレイ役員を先に逮捕しとけ。
289名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 17:34:28 ID:fZpXUO6b0
今だに冷凍食品買ってるヤツは負けだろ
290名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 17:37:12 ID:x3NqiWtx0
((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
291名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 17:40:31 ID:IBQ1rKehO
>>287
まったくだが、
最近はゆとり教育のせいかメディアのせいか知らないけど、
日本もちょっと民度悪くなってきてるから注意が必要だよ。
ミートホープみたいな例もあるし、人権保護で在日のなりすまし日本企業とか増えてるし。
292名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 18:28:32 ID:m0GDqF/K0
不二家をのっとろうとしたロッテの例が、今回はヒントになる可能性がある

というのは、、、


おや、だれかきたようだ
293都久米 奇凡 ◆0fSQB6GAyY :2008/10/17(金) 19:21:17 ID:PFy16mtH0
これって例の、どくいりきけんの グリモリチョコ事件と同じように
株価操作なのかな。暴落させて買う。しまいに全部が朝鮮企業に。
パチ屋潰せば、30兆円が流通し、一気に経済活性化なんだけどな。
韓国も台湾もそれで景気が良くなった。
294名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 20:10:51 ID:5OeeupAQO
>>292
お〜〜〜〜〜〜〜〜い!生きてるかぁ〜〜〜〜〜〜〜〜!
295名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 20:20:09 ID:/daWlItq0
>>285
まあ値段はそう違わないのだが、
冷凍食品は保存と使い勝手が良いんだよ。

例えば時間がない時とか今回みたいなハンバーグのつけ合わせ・・・みたいな時に、
袋から出してサッと使って、残りは後日・・・みたいな感じでね。
生野菜とかだと・・・なかなかねえ。
296名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 20:43:34 ID:eg4Zm0M80
【反日歪曲捏造】イギリスBBCが「中国のギョーザ疑惑は晴れた」と報道【侮日イギリスマスゴミ】
ttp://news.bbc.co.uk/2/hi/asia-pacific/7230351.stm
>中国の天洋食品工場は清潔で問題なし
>李局長、「私もギョーザを食べたけど大丈夫」
>中国は食品衛生基準の新法を導入済み
>日本は落ち着くことを求められる

「日本も食品偽装してるから同罪だ」…止まらないBBCの反日報道
ttp://news.bbc.co.uk/2/hi/asia-pacific/7228154.stm
>日本は菓子や餅の賞味期限を貼り替えていたから、人のことは言えない

<BBCチベット報道で捏造>…チベット人農民インタビューの字幕をすり替える
ttp://jp.youtube.com/watch?v=oWi86xc-Cn8

中国人激怒、BBC前で猛抗議
ttp://jp.youtube.com/watch?v=rf6TzfmwW1o
ttp://jp.youtube.com/watch?v=ZVIJoWztmWo
以降、中国の近代化を讃美する番組が急増、反日歪曲報道は増加の一途

☆反日報道で中国におもねるBBC☆
「南京大虐殺は25万人以上で確定」、サヨクプロ市民に日本の意見を代表させてインタビュー
東史郎の日記をタレ流し
ttp://news.bbc.co.uk/2/hi/asia-pacific/7140357.stm
ttp://news.bbc.co.uk/2/hi/223038.stm
※異常反日廚のBBC記者、クリス・ホッグのバカっツラを見たい人はこちら
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/18/f2f099db69ea6066f185aeb15ebbaf44.jpg
全裸のイギリス人男性(スペイン在住・40歳)が皇居のお堀で遊泳し大暴れ
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/081007/crm0810071354025-n1.htm

本音はこれ↓
<ロンドン五輪>深刻な資金不足、頼みは「中国からの投資」―英
ttp://news.livedoor.com/topics/detail/3840159/
297名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 20:46:52 ID:R9/4a/Qy0

餃子以来こんだけ被害出てるのに
何でまだ中国産買うのか理解不能

うちは犬のご飯も国産
298名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 21:05:35 ID:VydvS4Wl0
穴が開いていようが、穴が開いていまいが
どっちにしろ中国で混入したんだろうな

流通過程ではあんな穴は開かないとか今ニュースで言ってた。
299名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 21:21:54 ID:MAJoIFxJ0
>>5
何の為にここまで命かけるんだよ?
300名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 21:23:23 ID:5OeeupAQO
確かに注射器を持って売り場をうろうろしてたら怪しいな。
で、袋には微量しか付いてないから入れる際の角度が問題だ。チュピッとするんだからね。
301名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 21:27:05 ID:Ni0SQNDxP
今日の報道の印象からすると、ジクロルボスは日本で混入されたんだろ。
袋に穴が開いていたそうだし。
302名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 21:31:08 ID:07Nl/6mi0
農薬の原液なんて肌に付いただけで自分自身ヤバイ事になるから
防護の為の手袋なんかも必要だし、混入なんかやろうとしたらかなり目立つと思う。
303名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 21:37:37 ID:Qr7ZmMZ60
冷凍食品には空気穴が空いてるから云々って話はどうなったのさ。
304名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 21:40:05 ID:trfhnpv90
>>302
やろうと思えばいろいろ手はあるよ。
手に何らかのコーティングをして臨むとか。
それでもばれないようにやるってのは相当難しいだろうねえ。
305名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 21:41:10 ID:N/cZRQvJO
今度は、粒あんパンからトルエン…


中毒産は輸入禁止にしろ!!
ついでに国交断行しろ!!

百害あって一利っていうか万害だし!
306名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 21:50:18 ID:bpqbRuli0
貧乏なんでそれも困るw
307名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 21:55:48 ID:E0fjP+TC0
工作員さんは、餃子工作も必死でしたのに
結局バレちゃったのにな…

なんで同じことするの?
308名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 22:02:08 ID:5OeeupAQO
ヨーカドー、冷凍食品売り場の防犯カメラを調べることになったらしいね………
309名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 22:03:53 ID:5ary9tiXO
ジ……クロルボス
知らない 関係ない
310名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 22:04:13 ID:HgMxUznX0
最初に聞いたときは中国国内の仕業と確信していたが、日本人の愉快犯の可能性が高まってきた印象だな。
311名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 22:05:16 ID:lXtehaDK0
>>307
お前らが変に知恵をつけてきたからだろうが!
日本人のくせに!
312名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 22:08:04 ID:jcl/nGRQ0
中国から食品輸入すること自体が非常識じゃね
313名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 22:12:00 ID:rhHyaDlF0
加工食品に全て明記すべきだよな
以前、カゴメの野菜ジュースとトマトジュースが中国産だた、一部で評判悪かった
最近かな、いくつかを国産に変えた
314名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 22:13:34 ID:MOTZesgT0
どう考えても日本での犯行ですな。
中国を犯人扱いした君らには、反省の言葉すら無いんかな
315名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 22:24:44 ID:1XUpwlKL0
取りあえず中国に加工工場持ってる食品会社は要注意。
316名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 22:24:45 ID:ibus8R8KO
もう少ししたら擬装中国産企業で盛り上がるんですね
317名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 22:26:49 ID:Xk803HsP0
最初の報道では袋に穴はないって言ってたのに
なんで急に穴があいてたことになったんだろう。
318名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 22:27:51 ID:3HTRKhje0
あー、穴あいてたか。
捜査やり直しだな。
319名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 22:34:09 ID:rhHyaDlF0
>>318
あいてねーよ ヽ(`Д´)ノ
320名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 22:35:13 ID:xTqr0PPA0
インゲン・ブレイ
321名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 22:48:45 ID:5OeeupAQO
確か袋をハサミで切った時の頭の方にあったんだよね。
念入りに穴を探してたのは袋本体の方だったのか。
しっかりしろよ、警察。
322名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 23:03:39 ID:kOfHVD2V0
穴が開いてたのなら自演とは言い切れないかもな。
まあいずれにしても中国は真っ白だな。これで中国が黒だってのなら
グリコ森永事件もグリコ森永が犯人になってしまうw
323名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 23:08:26 ID:0dVu+38D0
>>322
中国が白になるのはずいぶんと論理の飛躍があるぞ。

穴が開いていた=中国で入れられたと断定できない

だけだろ。
324名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 23:24:20 ID:4HHsp2My0
中国人は恥ずかしくないのかね。
325名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 23:29:28 ID:xAXPqnkG0
知り合いの中国人の見解ではライバル会社の嫌がらせや、
従業員の工場に対する怨恨の線が強いといってた。
ライバル会社の嫌がらせというのは結構あるそうだ。
326名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 23:33:08 ID:x+TN7gRT0
>>1
X 「ジクロルボス」が検出された問題
O 「ジクロルボス」が混入された殺人未遂事件
327名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 23:42:17 ID:U4eTXmkJ0
中国
ヨーカドー
ニチレイ
に対する嫌がらせだな
328名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 23:49:24 ID:xT4SrPwo0
>>325
それだとジクロルボスよりメタミドホスつかうだろ
329名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 23:51:05 ID:ZlWb5iGP0
>>325
>ライバル会社の嫌がらせというのは結構あるそうだ。
この場合は嫌がらせじゃなくて、日本語の「工作」だろうな。
可能なら、潰そうとすら考えてるだろ。

当然に公安は、ライバル会社を調べてる筈。
結果を発表するか、とは別の話だがw
330名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 00:30:27 ID:c56/hDZS0
つーかジクロルボスの原液なんて化学関係の人しか手にはいらないだろ。
農薬でも使われてないし。
331名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 00:35:49 ID:s3LAEjPD0
更に袋の中身に原液を霧吹きで掛けるくらいの事しないと
こんな濃度にならんよ。
332名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 00:47:38 ID:ObZbj6NK0
ジクロルボス使ってない、出回ってないとか
中国側の言ってるだけなので、国際的な第三者機間による実態調査が必要。
333名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 01:07:31 ID:EIZs9N9V0
>>330
原液についてはどんなものか言及されていない。
75%濃度のものはホームセンタで1000円程度で売っている。(今日見てきた)
1000〜2000倍に薄めて使う原液だ。一般的には原液といって問題ないだろう?
334名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 01:53:51 ID:keVRH5ag0
多くの農薬事件というのは、
倉庫の隅に眠っていたのを使う、という例もけっこうあるから、

めたみどふぉすにしても、この50年以上使用されていない農薬でなければ
「出回ってない」とは言えない。
335名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 06:49:55 ID:6Vw5W9AFO
>>331
袋には微量しか付いてないのが、どうも不思議なんだ……
336名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 12:26:09 ID:qNY5Qqfb0
このまま流通経路上で出てこないなら、混入場所は店内の可能性が高くなってくるかもな?
小瓶で持参して、店内の行きつけの片隅で注射針ブチューっと挿入すればいいからな
この濃度が、痺れを体験できる適度な濃度にしっかり調整してるように思えるがどうかな?
ニチレイやヨーカドへの嫌がらせにしては、手が混んでるように感じるな
時期的に政治がらみで、日本政府や中国製品へのダメージを狙った反中勢力も気になるな
なぜインゲンを選んだのか?中国製品なら他にもあるからな、普段買ってて良く分かってるのか?
犯人捕まれば良いけどな
337名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 12:29:35 ID:EIZs9N9V0
気付かれないようにやるには袋の隅を狙うのはひと目について難しい。
真ん中辺りにぷすっと・・・
338名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 12:30:32 ID:o4v1qygU0
>>336
いや、普通に購入後だろ
339名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 12:35:03 ID:s8HLasCnO
素朴な疑問なんだが「冷凍いんげん」なんて意味あるの?
いんげん食いたきゃ、いんげん買ってきて
調理すればよくね?
保存したきゃそれを冷凍すればよくね?

安いの?
340名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 12:50:28 ID:enVyy9LA0
使ったのが国内で販売してる乳剤だったら含有するジクロルボス以外の物質から
何処の製品か分かるだろうし、該当製品がなきゃ中国での混入の可能性が高いだろう。
結局、今暫し検査結果待ちかな。
341名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 12:55:35 ID:B26GorsZ0
なーんか、安直に中国に走る企業があまり叩かれてない気がするんですよ。
コストの為なら美味い毒に手を出す企業がねー。
若手はその辺を将来的に不安視してるから、オッサンらひっくり返されないようにね。
342名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 12:57:40 ID:o4v1qygU0
>>339
生インゲンじゃなくって筋を取って蒸して(茹でて?)あるから
冷凍庫に常備して置けば
色んな料理の再に必要分だけ取って使える
(味噌汁・インスタントラーメン・中華丼・野菜炒め等々)
343名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:21:48 ID:AJRZ+Qa50
ごく常識的に考えれば、ひとつだけに限定されるなら袋詰めするときだろう。
イトーヨーカドーで注射器みたいなものから注入するってのは難しいように思う。
ジクロルボスって特殊なところでしか売ってないし、買うとき本人の写真入り
身分証明書見せて店がその記録を残しているはずだ。薬物指紋ってのがあれだけ
知れ渡ったんだから、日本人が犯人なら矛盾する点がいくつもある。
最大の矛盾はもし日本人ならジクロルボスという特殊な入手しにくい農薬を使っているにも
かかわらずこの犯人は薬物指紋ということを知らないということになる。
344名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:57:39 ID:4gARhbsH0
ごく常識的に考えれば、ひとつだけに限定されるなら袋を開けた後だろう。
345名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:00:18 ID:hW7yYFML0
今エジプトあたりから売り込みに来ているそうですよ。
安全なものの方がいいからいっそ中国と取引を一切やめて
しまえばいいのに。農場や工場は使ってないっていいはるんでしょ?
日本で入ることはありえない。とう考えても中国側でしょ。
副市長は協力すると言っていたけど態度的にも憮然とした表情。
非は日本にあるという感じですよね。
だったらもう探すのやめて(税金も無駄使い出し)他の国から
輸入しちゃえ。中国さようならーーーーーー
346名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:00:35 ID:4gARhbsH0
ということは、袋を開けた時の、袋のきれっぱしに毒物がついてなかったら、
八王子の主婦の家の中で混入が起こったという証明になると思う。
347名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:02:58 ID:o4v1qygU0
>>344
この主婦は手際も良いしねw

食べて異変を感じて「これはおかしい」と思い製品を購入した同店に即座に通報
(対応は素早い)
30分後に帰ってきた夫と一緒に、ここで始めて残ってるインゲンの袋を匂いで驚く
(普通 直ぐ嗅がないか?)
インゲンを持って救急車で病院へ
(胸がむかつくだけなのに救急車って?)
同店の関係者を呼んで立ち会いのもとで、町田市の医療機関で診察
(手際良いね)
医師は13日未明、都の健康医療情報センターに
「毒物混入の疑いがある苦情品を病院で預かっている。
すぐに取りに来てほしい」と連絡した
(計画通りwww)
診断の結果なんとも無いのに入院
(迷惑な話だ…)
348だいたい一週間前からコテ! ◆0r51emBG9c :2008/10/18(土) 14:07:07 ID:hIwpfjxlO
ジクロルボスは身分証明が無いと購入できないし、その身分証明は記録される
この主婦やその関係者にジクロルボスを購入した履歴があるという履歴が出ない限り、自作自演は無い
349名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:12:24 ID:iY67B48V0
昨日久しぶりにスーパー行ったんだが
もう買い物が恐くなってきた
350名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:14:52 ID:4gARhbsH0
>>348
殺虫剤で同程度の濃度になりますよ。
現時点では、八王子の主婦の自作自演の可能性のほうが高いと思います。
351名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:17:00 ID:o4v1qygU0
>>348
何処にでもあるんだから
本人が購入しなくてもいくらでも入手出来るよw
これはシンナーレベルの商品なんだから
352名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:17:03 ID:3GFQzJYb0
自演自演っていってるけど自作自演ならどんな理由よ

@主婦は愛国者で中国食品の危険性を知らせたかった
A主婦の両親(親戚)が農家
B目立ちたかっただけ

どれも考えにくくね?
353名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:17:53 ID:VAJ86x7Z0
イジルボムまみれだったのか・・・・。
354名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:21:22 ID:o4v1qygU0
>>352
馬鹿夫婦が毒餃子事件の結末をみて
中国産食品で大騒ぎをすればニチレイかスーパーから
10万ばかりの見舞金は、せしめれると思っただけ
355名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:28:47 ID:mVdMjokpO
虫獄産使用悪徳業者が
ジエン、ジエンと
ウザイ、ウザイ
356名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:32:24 ID:jAsAU8t40
小日本とかぬかすヴァカが多い国のどこが信用できるの?
357名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:35:45 ID:4gARhbsH0
この問題で反中運動や不買運動でも起こされたら、
中国の連中から、「お前らは嘘で煽っている」と詰め寄られて、返す言葉がなくなるのだよ。
論拠の品質を保たなければ、反中運動を継続できない。

このインゲン騒動は、ガセだ。
この問題で反中カキコをする奴は、中国の工作員だ。
358名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:54:37 ID:AJRZ+Qa50
ジクロルボスなんて面倒な農薬をおばはんが使うかぁ?ふつ〜〜

だいたいジクロルボスってどこに売ってるんだよ。

少なくとも近所の薬局には売ってないぞ。


359名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:56:54 ID:EIZs9N9V0
>>358
ちょっと前のレスも読めないの?
ホームセンターで売っているよ?
360名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:58:59 ID:o4v1qygU0
>>358
ホームセンターにも売ってるよ
361名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:59:15 ID:4gARhbsH0
農薬としては滅多に使用しませんが、
日本ではゴキブリ殺虫剤としてよく使われている物質なのです。
362名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:59:26 ID:Lo8WbeQ30
>>349
近所の無人販売所wでは100円でネギ4〜5本、ナス小さ目が5〜6個(ちょっと痛みあり)
ピーマンも同量、瓜科?の余り知らない何かwもあるな。。
五箇所は知ってるから、何とか成っている。。
363名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 15:00:00 ID:lpw9ESH00
冷凍野菜は便利だから今後も使う。
今まではそのまま使っていたが、最近は十分に水洗い知ってから使っている。
364名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 15:02:01 ID:sAFQi33V0
>>351
日本国内で混入なら分析された不純物からトレーサビリティは取れる。
365名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 15:06:20 ID:0HxvqVIIi
中国食品全滅だな
366名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 15:09:49 ID:pWEyeaox0
>>363
おいこら外食や
てめえがくうぶんにはいいが客に出すなあ
中まで全部分解してどろどろになるまで洗っても落ちんわ
土壌や水のよごれまでわな
367名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 15:10:54 ID:E8R+3F3L0
袋に穴が開いてたっていうが
前の餃子の時も穴が見つかった袋もあったよね
でも結局穴はメタミドホス混入とは無関係だったわけで
368名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 15:12:45 ID:o4v1qygU0
>>364
最初っから不純物入りだったんで犯行は日本だとわかってたのさ
社会問題にまでに発展させたのは政治的理由
中国の対応も日本政府の対応もニチレイの対応も
み〜んな販売したスーパー近辺で起きた小規模な事件だと知ったうえでの猿芝居
369名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 15:14:25 ID:WHH2X9fB0
東京の民度を考えれば仕方ない
370名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 15:14:33 ID:vOaw/TM/O
中国産なんか買う奴が悪い
371名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 15:19:40 ID:Obh5D/BV0
>>38
これまだ言ってないよね?
さすがに中国も空気読んでるのかな?
372名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 15:20:14 ID:+Jmq7+KyO
>>1
ロシアンルーレットなんだから、抜き出し検査で判るわけ無いじゃん!
全品検査するしかない、で売り物として失格w
一番は中国なんかとは、取引しない事だろwww
373名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 15:20:37 ID:JPB5OsilO
>>5
女性は寝返りません
374名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 15:20:54 ID:txCoNM4f0
ニチレイ
「ジクロルボス入り、冷凍インゲン」
食べれば、直ぐに死ねます。新発売
375名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 15:21:28 ID:o4v1qygU0
>>369
八王子を東京にしなでくれ
東京は23区だけだ
376名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 15:22:27 ID:sAFQi33V0
>>368
日本政府が一主婦とグルになる理由が分かりません。
377名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 15:22:28 ID:XT6xT9iv0
どの道もうチャイナフリー一直線
378名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 15:22:39 ID:ufm/VMEr0
>>375
(´・ω・`)
379名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 15:23:38 ID:/7C2lgsq0
>>375
八王子は創価が強いが創価の本部は信濃町。同じ穴のむじな
380名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 15:25:26 ID:3GFQzJYb0
>>375
てめえは立川在住の俺を怒らせた
381名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 15:26:22 ID:LgQ4Bpvm0
これからは、中国製品にはデカデカと中国国旗の印刷を義務付けるべき。
382名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 15:26:35 ID:o4v1qygU0
>>376
主婦とグルじゃない
中国と中国の工場はちゃんと対応するまともなところですと言うキャンペーンを
日本政府と中国政府がやってるだけ
383名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 15:27:40 ID:sAFQi33V0
ホームセンターで売ってるレベルのジクロルボスなら
分析データよりメーカー、製造ロットまで余裕で特定可能。
384名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 15:29:32 ID:3rByz6gsO
どーせチョンが日本人殺して中国陥れて一石二鳥ニダって毒いれたんだろ
385名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 15:32:37 ID:rOclyWp/0
混入してたジクロルボスがどういうものか早く分析汁。
日本で売ってるやつかどうかなんてすぐわかるだろ。
386名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 15:35:20 ID:cPt3wWgn0
袋に穴があったことで、マスゴミは大喜びで日本での犯罪かもしれない
なんて言ってる。

これまで国内でこんな事故は起きてない。少なくとも中国産の食品以外では。
中国人の仕業に決まってる。
3871000レスを目指す男:2008/10/18(土) 15:37:22 ID:gkF8ODl+0
ネトウヨの犯行だよね。
でも、この一件のせいで、前のギョウザ事件も日本人のせいにされて終わりだな。
とんだ逆効果。
388名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 15:39:09 ID:sAFQi33V0
>>354
>>382
同一人物とは思えない変節ぶりだな。

>>384
すでに日本国内で出回っている製品ではないと断定しているのだろう。
中国で出回っているジクロルボスの不純物データと突き合せて公表すると思われる。
389名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 15:39:38 ID:0kCLjJ3e0
毒輸入すんな
390名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 15:44:14 ID:o4v1qygU0
>>385
今日販売店に聞き込み捜査を開始してるってニュースでやってたじゃん
特定はできたんだよ
後は本人が購入した物か購入者から一部を譲り受けたものか
盗品かとかあるからルートを洗ってるんでしょ
ただ、購入者リストは5年で処分して良いみたいだけど
391名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 15:47:04 ID:o4v1qygU0
>>388
主婦とグルではないと言う意味で
「主婦とグルじゃない」と書いたんだよ
判り辛くてすまん…
392名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 15:50:42 ID:NdgGzmBr0
最悪の展開になって来ただろうな
393名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 15:52:50 ID:dv67V3jY0

ゔぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉえ!!ゲロゲロゲェ――――――――――!!!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ぅぉぇっぷ
           〃⌒ ヽフ
          /   rノ        ∧_∧  ぅ゙ぉぇぇぇ     ぉぇぇぇ
         Ο Ο_);:゚。o;:,.  〃,(||i´┌`)              ∧∧  ○
                     / ,つ ィ;,゚;:δ゚,,.  ビチョビチョ  ⊂(´Д`⊂⌒`つ
                    ⊂こ_)_)',;:゚。o;:,..,゚.,。       ⊂;:.,.。o,;⊃
                         ,,;:;;。.:;;゚'。o.,
394名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 15:56:01 ID:sAFQi33V0
>>391
まったく分かりづらくて何が言いたいのか誰にも伝わってないぞ。

主婦をとっとと逮捕すれば済む話だろ?
バレバレの証拠挙がってんだったらさ。
395名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 16:10:49 ID:o4v1qygU0
>>394
主婦が持っていたと言う証拠を入手しないとしょうがないだろ
主婦がそれを使ってやったと自供するとこまで追い込まなきゃいけないんだから
396名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 16:15:52 ID:akWxQhEq0
また東京か。
397名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 16:15:53 ID:LS6D1IHT0
【国連】日本がイランに圧勝、10回目の非常任理事国に。だが中国の反対で常任理事国入りは見通し立たず [10/18]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1224288194/
398名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 16:19:22 ID:lHoB/0xm0
>>187

大丈夫だと思うのなら、お前が食えよ。
399りんご:2008/10/18(土) 16:21:17 ID:USwJffEP0
kebichan55で検索してみてください。
有益な情報が得られます。
400名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 16:26:08 ID:N6wT4w5H0
ジクロルボスもうすこし手をくわえると「サリン」になるよ
むかし殺される前のオームの村井がDDVPといっていたね。
401名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 16:26:09 ID:sAFQi33V0
>>395
製造ロットが分かれば流通ルートが特定できる。
毒物劇物取締法を熟知して複雑な偽装工作をしない限りもう十分に証拠は挙がっている。
この主婦が入手可能なルートはかなり限定されるのでおまえの主張が正しければもう逮捕していい。
402名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 16:37:29 ID:z66lUl4+O
その主婦の背後を十分調べてみて欲しい。
中国製品のイメージアップ(中国製品は安全とか、毒を混入したのは日本人だという印象付け)を請負いそうな団体に繋がったりしてないかな?
403名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 16:41:27 ID:vn8uQkfTO
こういう薬品って、どれもこれもモンハンに出てきそうな名前なのは何で?
404名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 16:45:13 ID:o4v1qygU0
>>401
盗品ルートも、貰いうけルートもあるのに
そう簡単にいくか馬鹿!
今日や明日の逮捕は本人や夫が実名で購入してたような場合だよ
405名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 16:48:16 ID:Y5IKRygO0
毒入り餃子の原因究明ができていない状態で
中国から冷凍食品を輸入して販売することは
未必の故意で殺人罪
ニチレイは殺人罪で起訴される
406名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 16:50:41 ID:6Vw5W9AFO
>>347
プロっぽいね。
407名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 17:27:32 ID:peBbzjOD0
>>404
盗品だったら警察が来て加害者呼ばわりされる前に盗難届けだしてるだろ。
譲渡なら「この主婦に譲渡した」って言えば終わり。

なんで盗難、譲渡でその当事者が主婦をかばって罪をかぶる必要があるんだ?
オマエ馬鹿すぎ。
408名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 17:34:20 ID:o4v1qygU0
>>407
お前馬鹿なの?死ぬの?

譲渡や盗品を事件の直前だけとでも決め付けてるのか?
何年も前に入手してた場合も含めてパターンは広いんだよ
あったまわりな〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜お前w
409名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 17:44:24 ID:ezAThoC50
今テレビで注射器で注入したかも、みたいなことやってたがどうなんだ?
この主婦以外の被害者いるの?
410名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 17:47:42 ID:BIEoI37w0
冷凍食品コーナーに人がいないな
411名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 17:50:57 ID:hKKpxd3a0
今日ココイチの野菜入りカレーを食べたんだけど
インゲンを残して正解だよね。
もしかしてルーもやばかったかな。
412名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 17:52:10 ID:peBbzjOD0
>>408
混入事件を予測して何年も前から農家に侵入してジクロルボスを周到に用意してたとは。
オマエ頭よすぎ。
413名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 17:54:36 ID:Nn2500R/0
今日はすべて中国産排除してきた。
栗は購入を控えた、
思ったほど中国産は無かった。
414名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 17:54:38 ID:HLlF9m3e0
普通に
中国の不満分子が
日本をテロ対象にしたということでしょ。


今後も増えるよ。

さきざき、製品類もあるかもな。
テレビにさわると アフラトキシンB1 ジクロルボスとか
システムの中にわざとエラー爆弾しこんだり。
415名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 17:56:35 ID:xP2e4n4cO
>>411
えっ?
ココイチもヤバイの?
416名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 17:57:33 ID:KOD3phQp0
自作自演?
417名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 18:03:36 ID:oGAh60uDO
主婦が犯人なら、なんで袋に穴あったんすか??
418名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 18:08:31 ID:peBbzjOD0
警察の科学捜査でも怪しまれない程度の極小の孔を開け
自らリスクを犯して口に入れる用意周到さw
419名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 18:13:34 ID:+rge6GXF0
>>415
うん。China産の野菜使ってるからね。

でも、「御社はどこ産の食材使ってますか?」に「お答え出来ません」で返す会社よりかは良心的だと思う。
(ファミレスや弁当チェーンに聞いてみた、なHPが何処かにあったのよ)
420名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 18:18:44 ID:+6NPjdHm0
東都生協が取り扱っている中国産原材料を使用している商品リスト
http://www.tohto-coop.or.jp/item/anshin/080916_ichiran.pdf

これを見れば分かる通り、惣菜類は中国産だらけ。
青果としては売らなくても(誰も買わない)、惣菜にはどんどん使う。

普通のスーパーも同じ。
コンビニ弁当、ほかほか弁当、ファミレス、居酒屋、中華料理屋、焼肉屋、
すべて中国産まみれ。
421名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 18:24:12 ID:o4v1qygU0
>>412
本物だ…
4221000レスを目指す男:2008/10/18(土) 20:28:36 ID:gkF8ODl+0
だって、日本の警察だって、国内犯の捜査に取り掛かっていますよ。
423名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 20:41:53 ID:EIZs9N9V0
随分初期の段階から日本かも、そして中国に格好の攻撃材料を
与えてしまうって注意喚起していた人いたけど
流れは完全に中国という感じだったな。

いや、まだ解決していないけどさ。。。。
424名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 21:17:37 ID:ZoDwdZi00
とりあえず、この件の後に「気分が悪くなった」って訴えてきて
結局何ともなかった奴らは逮捕したらどうだろう。
明らかに狂言だろ
425名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 21:27:24 ID:8icaQPiH0
>>181
野菜ジュース・・・・・・・・・・・・・
伊藤園のやつハコ買いしてたよorz
426名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 22:45:55 ID:gq1IQAlG0
取ってつけたようにいまさら袋に穴が開いていたとかw
こんな工作よっぽどのアフォじゃない限りだまされないだろ。
427名無しさん@九周年:2008/10/19(日) 08:38:14 ID:13A3f3Wz0
>>347
またいつもの下手な陰謀論か。
気が動転している人が「普通の行動」を取るかって。

http://s01.megalodon.jp/2008-0206-2115-23/society6.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1200406350/116
http://s02.megalodon.jp/2008-0305-1526-15/society6.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1202085143/587n-589
のように左翼の中核派系の連中は証拠がなくてもいいユダヤ陰謀論スレで活発に活動しているが、このスレにもいるだろうな。

※上のスレで「オランダを訪れた日程」を問題にしているが、このような日程は皇太子一家が決めることではない。宮内庁など周りが決めること。
428名無しさん@九周年:2008/10/19(日) 10:47:21 ID:gCeYMTpvO
気が動転してるわりに素早く的確な判断と行動の主婦。
429名無しさん@九周年:2008/10/19(日) 13:56:12 ID:1K6joOb80
中国工作員が日本国内の流通ルートに潜り込んで
犯行に及んだ、でFA?
430名無しさん@九周年:2008/10/19(日) 13:59:26 ID:NEJvE8ZaO
発表おせー
また隠蔽か?
431名無しさん@九周年:2008/10/19(日) 15:11:26 ID:XoTqF/VQ0
>>427
何処が気が動転してたんだよw
432名無しさん@九周年:2008/10/19(日) 15:16:42 ID:SIxETvIm0
外で食べる時にも、腹が空いてても一気に飲み込まないことだな
口の中で少し味わって違和感がないかどうか確認するわ
433名無しさん@九周年:2008/10/19(日) 15:21:00 ID:26eQlaau0
今回の件は、パンに針と同じケースのような気がするな
国内のキチガイがやった悪寒
434名無しさん@九周年:2008/10/19(日) 15:22:10 ID:VDHbc6m3O
>>424
精神的なものでしょう。
ニュースで事件を知りPTSDになったです。
435名無しさん@九周年:2008/10/19(日) 15:24:09 ID:0YOqzB3g0
日本の食料自給率を下げて毒野菜輸出ってテロじゃん
436名無しさん@九周年:2008/10/19(日) 15:24:29 ID:nhrMMlKM0
>>415
ココイチホウレンソウ事件を忘れたか。
437名無しさん@九周年:2008/10/19(日) 15:26:53 ID:eNOaUaFi0
>>436
当時は中国産野菜とかあまり気にしてなかったから
何だよ中止かよホウレンソウ食わせてくれよ、って思ってたな
438名無しさん@九周年:2008/10/19(日) 15:37:35 ID:0xgyOm7CO
前回の毒餃子事件で、日本の自作自演と信じて疑わなかった中国人が、
報復のために毒を入れたんじゃね?
439都久米 奇凡 ◆0fSQB6GAyY :2008/10/19(日) 17:08:27 ID:MUFtJxa90
だれひとり患者がでていない、BSE牛では大騒ぎして輸入禁止。
朝鮮や部落の肉屋利権は強いなと思った。

こんどは、その朝鮮や部落が仲介して仕切る中国輸入食品。
とうてい輸入禁止にできないよな。
440名無しさん@九周年:2008/10/19(日) 18:28:32 ID:s4Ix6a530
日本であろうと中国であろうと、食い物に殺虫剤をかけるとは
なんという非常識なんだ。糞農民め!
441名無しさん@九周年:2008/10/19(日) 18:32:22 ID:eYTVqMSJ0
>>440
この主婦が自分でかけたとしたらどうする?
報道も普通ありえない被害者をカメラ取材とかやってるぞ
442名無しさん@九周年:2008/10/19(日) 18:38:05 ID:5Z06T2jsO
>>433
そうだった場合でも「ジクロルボス」なんて一般人が原液で手に入れにくい薬は使わないと思うがな。
トイレ用殺虫剤とかもっと身近なのがあるし。

443名無しさん@九周年:2008/10/19(日) 18:48:37 ID:XoTqF/VQ0
444名無しさん@九周年:2008/10/19(日) 18:49:23 ID:SDsQUlsG0
4600ppmって4.6ミリでいいじゃん
445名無しさん@九周年:2008/10/19(日) 19:03:41 ID:GkIzkW/MO
結果がどうであれ、中国製の食料品はもう買わない。
446名無しさん@九周年:2008/10/19(日) 19:06:31 ID:7CsHztQi0
この問題の責任は輸入したメイカーか?
それとも危険を承知で、輸入許可している 政府の 責任か???
447名無しさん@九周年:2008/10/19(日) 19:09:29 ID:bJnAgS5lO
>>443
バポナは身分証と署名捺印が無いと買えないじゃん。
448名無しさん@九周年:2008/10/19(日) 19:11:05 ID:5KIrNm300
>>447
バポナも吊すヤツは身分証と署名捺印が必要だけど、
ウジ殺しは要らなかった気がする。
449名無しさん@九周年:2008/10/19(日) 19:13:32 ID:ZoS2g/RA0
でも中国産の材料使って調理したものが食堂やレストランで
提供されてるんだろうし。
中国産原料使用した食品も多いからなー。
中国産を完全に避けることはまず無理だろ。
450名無しさん@九周年:2008/10/19(日) 19:16:20 ID:XoTqF/VQ0
>>447
身分証明ってことにこだわってるみたいだけど
要するに誰でも買えて
普通の一般家庭にあっても不思議じゃない、お手軽な商品ってことだよ

451名無しさん@九周年:2008/10/19(日) 19:17:26 ID:4gE4r0i30
最近の報道によると、袋に穴が開いていたらしいな。
日本国内の犯罪の可能性もある。

牛乳へのメラミン添加は、生産者にメリットがあるが、
農薬添加は生産者にも加工業者にも利益が無い。
即ち、生産者や加工業者に動機も無い。

農薬添加については、中国食品に反感を持つ、
日本国内の犯罪者による犯行の可能性が高いと思っている。
452名無しさん@九周年:2008/10/19(日) 19:20:39 ID:dcTGVhdj0
で、野田は何やってるんだ?
危険度はこんにゃくゼリーの比じゃないぞ?

とっとと「中国からの食品輸入は禁止」とか通達出せ。
453名無しさん@九周年:2008/10/19(日) 19:28:48 ID:3/g8AeIyO
中国製の食料は蜂蜜やペットボトルのお茶の原産国も見て買わないようにしてる。
韓国のゴミ餃子も忘れられない。
韓国の食料も買わないことにしてる。
日本製は鬼のような添加物だらけだし、あまり細かいこと言ってると食べる物が無くなるけどな。
454名無しさん@九周年:2008/10/19(日) 19:29:06 ID:KwoEeI7Q0
ググってみたけど、混入された農薬がメタミドホスなら中国で
混入した可能性がきわめて高いが、(日本で許可登録してないので製造してない)
ジクロルボスは、日本でも製造認可してるので製品として存在する。
日本国内で混入の可能性もあるみたいだな!
455名無しさん@九周年:2008/10/19(日) 19:29:34 ID:CaxWthuC0
>>452
(● ●)フンガー
456名無しさん@九周年:2008/10/19(日) 19:38:52 ID:eYTVqMSJ0
>>444
4.6‰ね
457名無しさん@九周年:2008/10/19(日) 19:41:54 ID:jcqzTvNJO
虫すら避ける中国製品。
458名無しさん@九周年:2008/10/19(日) 19:42:41 ID:71SYl1/L0
なんなんだろ 怖いなんてレベルじゃねーんじゃねーのJK
459名無しさん@九周年:2008/10/19(日) 19:51:51 ID:eYTVqMSJ0
>>457
虫が避けないと農作物など存在しえないわけですが。
460名無しさん@九周年:2008/10/19(日) 19:56:20 ID:rINdQ1DxP
毒餃子も冷凍インゲンも徹底的にやれよ
なにが蒟蒻ゼリーだよ
本当に悲しくなる(´;ω;`)
461名無しさん@九周年:2008/10/19(日) 20:02:16 ID:rINdQ1DxP
しかし99ショップが御用達だったりする自分…
悲しくなる(´;ω;`)
462名無しさん@九周年:2008/10/19(日) 20:08:17 ID:vZTsAjYd0
趣味や嗜好品に使っていたお金を食費に使う
少々高くても中国産やアメリカ産は買わないのが賢明
つーか、野田、この税金泥棒め
463名無しさん@九周年:2008/10/19(日) 20:12:24 ID:W6R2k/VY0
http://www.hokkochem.co.jp/nouyaku/product/12009img.jpg
はいはい、ホームセンターで1000円で買える殺虫剤はジクロルボス75%濃度=750000ppmだよん。
464名無しさん@九周年:2008/10/19(日) 20:14:53 ID:TA8NSN6D0
>>453
まぁ分かるが、大量摂取すると体に良く無いですねってレベルと
中国製の即効性激物は別次元で捉えないと話がおかしくなる。
465名無しさん@九周年:2008/10/19(日) 20:22:35 ID:zqs5OoLAO
店頭で注射器って可能性を、客が犯人と考えてない?
店の従業員は全員が容疑者の可能性があるんだけど、調べたのか?
466名無しさん@九周年:2008/10/19(日) 20:30:54 ID:vbgBcPBl0
量からして、餃子の時と同じく、農薬にまぶしたんだろ。
穴とか関係無かったんだろ。
467名無しさん@九周年:2008/10/19(日) 20:33:07 ID:5M4NoPHNP


  ※どんなに調査しても、ニチレイの製品は蒟蒻畑のように規制されません


468名無しさん@九周年:2008/10/19(日) 20:34:55 ID:9g40zn2m0
>>467


      ※ニチレイの製品はこのまま売り続けても全く売れません。
469名無しさん@九周年:2008/10/19(日) 20:38:28 ID:iC2UGUSC0
不純物の含有量で、どこの会社(国)のジクロルボスか特定できないかな?

中井教授、呼ばれてますよ。
470名無しさん@九周年:2008/10/19(日) 21:25:40 ID:cktgoNXq0
農民ども!食い物に殺虫剤を噴霧するな!
米から野菜、果物 に至るまで 殺虫剤まみれじゃないか。
一匹一匹手でつまんで虫を殺せ!
471名無しさん@九周年:2008/10/19(日) 21:27:33 ID:WJ2ORnqg0
>>457
でも、スーパーでバイトしてた時、
レタスに虫が付いていたって返品しにきた客がいたんだぜ
472河豚 ◆8VRySYATiY :2008/10/19(日) 22:26:26 ID:Q/Itd6q20
>>470
農薬を使用しなかった折れの(元)勤め先の戦果。
とうもろこし、全滅。
バジル、消滅。
大豆、なんとか。
ヒョウタン、行方不明。

以上だ。葉物野菜は、農薬かけないと、収量ゼロもありうるし、
しかたない面もあるよ。あと、わさびとかも農薬づけ栽培が基本らしいよ。
本見たかぎりだとね。
それに、虫も生きてるんだし、なぜ殺す?
虫食商品を、消費者がキチンと買えばいいだけじゃん。
473名無しさん@九周年:2008/10/19(日) 22:31:52 ID:CQrpjrWX0
春菊は全く被害がないな
474名無しさん@九周年:2008/10/19(日) 22:48:12 ID:t2KM7FHa0
>>1
見出しがソースと異なるぞ!!
 
この見出しだと、他の袋のインゲンも汚染されているように受け取られかねない。
実際には、被害にあった主婦のインゲンの袋以外は汚染は確認されていない。
 
ヤマダ電機の時には委託している業者が不正を働いたのに見出しは
ヤマダ電機自身が悪いことしてたかのように受け取れる見出しに
なっていたため名誉棄損で訴えられた。

 
訴えられても文句は言えないぞ!!


ネットニュース、見出しだけで名誉棄損 毎日新聞敗訴
http://www.i-mezzo.net/log/2008/09/13232813.html
475名無しさん九周年:2008/10/19(日) 22:53:44 ID:Kc7/idUL0
支那貨徹底排斥!
支那人徹底排斥!
476踊るガニメデ星人:2008/10/20(月) 01:00:55 ID:WLo+ROvk0
今こそ日本は特アから完全に撤退するべき時です、こんなひどい事を
されたのに、ダラダラと中国との取引を続けたりしたら、日本は完全に
なめられてしまいます、今ここで毅然として特アから完全に撤退する
事ができるかどうかに日本の運命がかかっていると言っても過言では
ありません、食品だけではなくあらゆる特アの商品を日本市場から
完全に排除するべきです、ここで毅然とした態度を取れなかったら
日本についてゆこうという国も決して現れません。
477名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 01:19:20 ID:SIoydDTj0
>>472
わさびとかは高く売れるからガラスハウス栽培が多くないかな?
478名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 02:01:18 ID:SIoydDTj0
>>476が注射犯人。
479名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 03:32:34 ID:BHVPDmPE0
あれだけ事件があってなんで日本で混入した疑いで捜査してんのよ
支那で支那人にやられたに決まってるだろ
480名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 03:37:22 ID:5V9LeCNP0
たった1例でも良いから国内で混入というのが
欲しいんだろうな、誰が欲しているのかは知らんが
481名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 03:41:44 ID:lcpmSObXO
>>470
あんたみたいのが餓死しようが、うちは全然困らないよ
無農薬栽培が徹底したりなんかしたら、
農業従事者以外にはほとんど食料がまわらなくなるよ。
それでもいい?
482名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 03:43:33 ID:tUuslfnU0
食べた人はシロっぽいな?
どうなってんだ
483名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 03:55:47 ID:deWj78ePO
散々シナーさんのせいにして、国内混入だったら、馬鹿中国と同じになるだろ。
大人な対応を示しつつ、言い逃れ出来ない証拠を突き付け、追い込む方が効果的。
感情的な罵り合いはニダーさんと同じだぞ。
484名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 04:59:59 ID:FV9CVBEF0
これでも中国産冷凍食品(特にニチレイ)買うやつは
マゾか自殺志願者だろ
485名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 05:13:31 ID:Aq8hgpQ5O
ニチレイ株を空売りした人
486名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 05:26:38 ID:sq2+ZxprO
>>472

>>481もそうだが、
>>470みたいなユトリにちゃんとレスしてやるなんて親切だな。

>>470はちゃんと耳を傾けろよ。

487名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 05:34:01 ID:+VM1ebYY0
この事件の事よくわからないけど、まだ一袋しか見つかってないでいいの?
488名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 05:51:23 ID:lZa+vfQx0
中国産を使うのをやめないニチレイ食品は不買でおk
489名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 08:43:29 ID:+cw+AaRd0
ニュースで報道しなくなったね
かわいそうな事件に発展?
490名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 13:12:12 ID:aDg9UGRvO
不思議なのは毒入り危険インゲンの袋の表面にもジクなんとかが気化して付着してたのに
一緒に店頭に並べてた商品からは一切ジクなんとかは検出されてないんだよね。
491名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 13:14:52 ID:gDnnOkdWO
中国が日本への工作で、
餃子も今回も日本で入れられたように仕向ける為に
中国人が日本で入れたんでそ
492名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 13:16:09 ID:8Cb4pn+K0
>>490
それは調理中に飛沫した物が付いたんじゃないかと報道されてたよ
むしろ その調理中に異臭を感じなかったと言う証言の方が問題
493名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 13:16:33 ID:sr8nMMa00
怖ぇええええ
494名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 13:17:33 ID:1vm4r9yq0
> 問題の商品が売られていた冷凍食品売り場の防犯カメラには、
> 主婦が冷凍インゲンを購入した今月11日の映像が残されており、

スゲー
495名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 13:20:36 ID:4rVAX5R+0
>>491
そういう風に思わせるために日本人が・・・
てな感じで
陰謀論を言い出したらキリがない。

真相はもっと単純なんだと思う。
496名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 13:33:37 ID:8Cb4pn+K0
>>494
それ何処に書いてあったの?
497名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 13:48:38 ID:aDg9UGRvO
冷凍食品を使うときって、残りが暖まったらいけないから
冷凍庫から出す→袋を開ける→中身を必要量出す(手でザル等に入れる)→袋を折って密閉→冷凍庫に入れる
袋の表面に付くとしたら主に手からだね。
インゲンならザルに入れた後、洗って解凍して小口切りにするね。
498名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 13:50:25 ID:HTfuFfA50
1998年7月25日に園部地区で行われた夏祭りで、
カレーを食べた67人が腹痛や吐き気などを訴えて病院に搬送された。
当初保健所は食中毒によるものと判断したが、自治会長を初めとした4人が死亡したことから和歌山県警は吐瀉物を検査し、
青酸の反応が出たことから青酸中毒によるものと判断。しかし、症状が青酸中毒と合致しないという指摘を受け、警察庁の科学警察研究所が改めて調査して亜ヒ酸の混入が判明した。
499名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 13:53:40 ID:aDg9UGRvO
>>472
ヒョウタンなんてウチの雑草だらけの庭でも鈴なりになってたよwwwww
西洋パセリはでっかい芋虫がもくもく喰ってたが。可愛いから放っといたけど。
500名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 13:54:42 ID:uWF+4I4w0
なんで日本のマスゴミは「輸入停止だ!」と騒がないんですか?
501名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 13:56:47 ID:nFQ4zIpi0
中国での検査でも、毒入りがいくつか発見されてたりして。
市場に出ないかぎり問題なしということで、公表しないだけで。
502名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 13:57:28 ID:8Cb4pn+K0
>>500
マスゴミは常に国民の敵ですから
503名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 14:01:28 ID:Pm+5Ox5CO
>>497
袋には凍ったまま調理して下さいって書いてあった
解凍するとグズグズになったり味落ちたりするから
凍ったまま調理って注意書きしてるものあるよ
504名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 14:08:53 ID:s6KWz1I30
(● ●) <マルチ商法と中国産毒食品はOKだけど、蒟蒻ゼリーとアニメとゲームは禁止
505名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 14:10:49 ID:10dEBsqU0
麻生内閣になったら何とかしてくれるかと思ったが、
やっぱ自民党は駄目だな。
民主党でも駄目そうだけど…はあ…
506名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 14:10:49 ID:aDg9UGRvO
>>503
いやいや、何て書いてあっても普通の主婦は解凍しますよ、ある程度は。
つか、この中で凍ったインゲン切ったことある人いないねw
家族の分まで調理しようと思ったら、どんだけ必死で時間かけて切らなきゃならないか知らないね。
ボキボキ折ったりもしないよ。
インゲンて真っ直ぐなのばかりでもないから数本をまとめて切る為には水解凍が必須。
507名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 14:10:56 ID:WoGIhLHm0
508名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 14:12:33 ID:8Cb4pn+K0
>>504
だから女と言うだけで党派を問わず議員などにしてはいけないのだ
さらに、まともな結婚してない、出産もしてない様な奴は女の代表でもなんでもない
509名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 14:13:25 ID:aDg9UGRvO
てゆうか、解凍したら味が落ちるとかグズグズになるのは長時間放っといたら、だよ?
すぐにはならないんだよ。
510名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 14:14:06 ID:eOFN2FUu0
もう国産原料で国内加工・出荷で、
さらに畑〜工場内がALL日本人による作業
それ以外の冷凍食品は販売禁止にしちゃえよ!(・д・)めんどうくさい。

きっと高くてなかなか買えそうもないけど、安全だ。
511名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 14:18:10 ID:10dEBsqU0
>>510
販売業者に責任を持たせればそれでいいことだと思う。
毒を売りつけて知らんぷりで通っちゃうから、後を絶たない。
毒を出した企業は倒産させて経営者は牢獄行きじゃないと。

そもそも毒を入れて犯罪にならないのがおかしい。
512踊るガニメデ星人:2008/10/20(月) 14:19:36 ID:WLo+ROvk0
もう中国から完全に撤退するべきです、いくら安くても毒入りでは
お話しになりません。
513名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 14:23:11 ID:ajzV1i+S0
食品テロだよなぁ。
どこの誰が何のためにやってるのかはっきり分からないのが
不気味過ぎて恐ろしい。
514名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 14:43:27 ID:Wj3vrYpi0
>>70
ニチレイ株の空売りを仕掛けていた日には・・・
515名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 15:11:19 ID:rOsD7whW0
中国当局も一早く故意的な事件と発表してたが
意図的な事件の方が解決出来ない場合の中国産への影響は
デカイのにオカシナ話だな
案の上、この一袋だけらしいし、八王子だし
516名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 17:29:49 ID:QZhJDFrc0
冷凍インゲン:回収品からジクロルボス検出されず
ttp://mainichi.jp/select/today/news/20081020k0000e040037000c.html

 東京都八王子市の「イトーヨーカドー南大沢店」で販売された中国製冷凍インゲンから殺虫剤成分のジクロルボスが検出された問題で、
警視庁捜査1課は20日、同店から回収した同じロットの59袋を鑑定した結果、ジクロルボスは検出されなかったと発表した。通気穴以外の
穴が開けられた形跡などの異常も見当たらなかったという。

 捜査1課によると、鑑定した59袋は、八王子の女性(56)が食べて異常を訴えた冷凍インゲンが入っていた商品と同じ中国の工場で
同じ日に製造され、店頭に陳列されていた商品と在庫品。同課は今後、南大沢店で販売済みの商品や、イトーヨーカ堂系列の他の店舗で
販売された商品についてもできる限り回収し、鑑定する方針。

 問題の商品からは、警視庁科学捜査研究所の鑑定で、食品衛生法の基準値(0.2ppm)の2万3000倍にあたる約4600ppmが、
都の鑑定では基準値の約3万4500倍にあたる6900ppmのジクロルボスが検出されていた。この袋の左端には、通気用の穴とは別に
直径約1ミリの穴が開いているのが見つかり、ジクロルボスの混入との関連を調べている。【佐々木洋】


あの一袋だけってことか・・・
517名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 17:52:39 ID:WA3E9C72O
>>511
それやると、敵対業者や怨恨、愉快犯とかで
企業や個人を社会的に抹殺できるから危険すぎる。

とりあえず、捜査の進展待ちだろうな。
518名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 18:49:41 ID:gyb1dwte0
>>514
俺、先週現物だけど425円でたんまり買ったよ 
今回はビンゴでした。
519名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 18:54:18 ID:vicrKTGZO
サイゼリヤでも
なんかあったと
520名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 19:00:23 ID:FV9CVBEF0
>>519
kwsk
521名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 19:02:02 ID:xq1nwQCj0
なんかギョーザの時と雰囲気違うよな。
あんまり騒ぎすぎて国内犯だったらヤヴァいやんけ。。
522名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 19:03:13 ID:CWVI+7YgO
>>474
回収したすべての袋ではまだ検査してないんだよね

他の袋に毒が入ってないかはまだ分からない
523名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 19:05:50 ID:Czx/jz2G0
つか、もう中国人自体が信用できない存在なんだから
原因を解明しようなんて無駄な努力。

極力中国製を排除するよう努めるしかないって。
524名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 19:08:58 ID:9uzyBjv10
袋の残りも殺虫剤まみれって当たり前のことだろ?違うのか?スレタイが何を言いたいのか分からない。
袋の残りに全然殺虫剤付いてなかったら、全然違う話になるじゃないか?ww

525名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 19:12:51 ID:HY5Q2P/B0
ニチレイとヨーカドー。
これ以上の大手冷凍食品メーカーと流通が有るか?
この組み合わせで問題が起こるとなると。
526名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 19:14:00 ID:HGP7d2Cy0
東京だけじゃなく千葉でもこのインゲンを食べた人が異常を訴えた。
段ボールは販売店に到着するまで開けられなかったというから、
日本で入れられた可能性は低いね。
ジクロルボスの不純物を分析して、どこで作ったモノか解明して公表しろ。
527名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 19:16:12 ID:MHPMFzMA0
>>526
八王子の主婦の開けた一袋以外は、全て「苦情申し立て人の勘違い、または狂言」でした。
528名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 19:24:30 ID:FV9CVBEF0
>>527
ジクロルボスが入ってなかっただけで
狂言と決めつけるのはどうかと……

中国産冷凍食品がそんなに安全だと言い切りたい人は
勝手に自己責任で食べまくればいいんじゃない?
自分は命が惜しいのでニチレイも中国産も御遠慮します
529名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 19:25:31 ID:xyKIIV1T0
NHKニュースで、八王子のスーパーで回収した他の袋からは検出されず、とのこと。

この八王子の主婦が補償金目当てで狂言起こした可能性も出てきたな。
530名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 19:27:40 ID:MHPMFzMA0
>>528
私は決め付けではありません。「被害申立て人の勘違い、または狂言」と明確に書いています。
あなたが決め付けを行っているのです。
531名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 19:31:50 ID:5MlMWIfrO
もし主婦が仕組んだ事だったら損害賠償えらい事になるな
最近は変な事する人多いからなぁ
532名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 19:35:34 ID:xyKIIV1T0
他に同様の被害が全く無いってところが怪しいよな。

餃子のときは同様の被害があって
店頭から回収した品にも入ってたようだし、状況が全然違う。
533名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 19:38:12 ID:FV9CVBEF0
>>530
どこに書いてあるの?
ソース教えて
534名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 19:43:59 ID:JUdLmk8I0
なんだか2〜3日前のニュースも知らない奴がいるんだな。
ちょっと100レスくらい戻って見てこいよと思う。
535名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 19:46:25 ID:ZY7ULV7WO
中国人でさえ中国産を敬遠するのに……
どんだけ情報弱者なんだよ?
536河豚 ◆8VRySYATiY :2008/10/20(月) 20:36:03 ID:xHc9bztB0
もう少し、価値観を変えねばダメだね。
ウィンナーとか、ミートボールとか、もう、
恐くて食えないよ。
折れは、儲けたいやしは株より農業やるべきだと思う。
株やってても部下は出来んし、他の人に幸せになってもらうとかも出来ないけど、
農業は、確実な需要が見込めるんだし、就農者は激減するはずだし。
安全なものつくってりゃ、いまなら、誰かが買ってくれるだろ。
537名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 21:14:17 ID:aDg9UGRvO
>>526
毎日毎日「他にも被害者が出てる」のレスご苦労様ですwww
どこの工作員?
どんなに違うって返レスあっても続けて、ホントに懲りないねぇwww
538名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 21:19:59 ID:FV9CVBEF0
>>534
「被害申立て人の勘違い、または狂言」と明確に書いているソースのこと聞いてるんだけど
539名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 21:58:11 ID:MHPMFzMA0
>>538
君のやっていることは、嘘つきの強弁ですね。
反中なら根拠のあることを題材にすればいいのに、わざわざ嘘をついてやることはないでしょう。
君は悪質な決め付けを行ったので、叱られているのです。反省しなさい。
540名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 22:46:21 ID:aDg9UGRvO
>>538
勘違いや狂言だったら何か困るの?
541名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 22:47:38 ID:q5Tc9eb+O
>>539
ソースお願いします。
542名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 22:54:51 ID:MHPMFzMA0
>>541
自らの嘘を謝罪しなさい。
543名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 23:07:36 ID:HGP7d2Cy0
支那畜の擁護レスが多いな。
支那畜は早く巣(支那)に帰れよ。
544名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 23:17:54 ID:MHPMFzMA0
545名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 23:24:55 ID:aDg9UGRvO
>>541
都合の悪いニュースは目に入らないの?
マジ不思議なんだけど………何のメリットがあるの?もしかして混入した犯人の関係者かなんか?
どうしても他県にも多発してると誘導したいようだね。
単発IDで頻繁に同じレスをずっとしてる。
546名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 23:30:08 ID:b4R1uiw00
冷凍インゲンとか冷凍ネギ買って口にしたら
めちゃめちゃ不味くて吐きそうになって捨てて以来
冷凍してある商品は使わなくなった
苦いって言うかえぐいって言うか

何年か前のことだけど
裏に中国産って書いてあったので
中国の野菜は苦いなって思ってた
547543:2008/10/20(月) 23:36:35 ID:HGP7d2Cy0
>>544
巣に帰れ。同じことを何度も言わせるな。
548名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 23:37:22 ID:MHPMFzMA0
549名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 23:39:43 ID:8Cb4pn+K0
>>546
冷凍物とか中国産なんか論外だけど
今の日本の野菜は問題があるんだよ
消費者に好まれるように味の良いものだけを交配して行った結果
凄く食べ易い物になったけど栄養価半分以下になった
昔の食べ辛い人参の方が遥かに栄養価は高かったんだよ
550名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 23:44:31 ID:MHPMFzMA0
ここでニチレイやイトーヨーカドーへのあらぬ中傷を浴びせる人間は、
この八王子の主婦同様、どこか外国人のような受け答えを書く傾向がある。
例えば、>>543は在日のような文章だ。
過去には、中国への煽りと同時に「安全な韓国食糧」(ってウソばっかり)を売り込むカキコもあった。

今回の一件は八王子の主婦が怪しい。
そして>>543の故郷、韓国の食品は危険だと思う。
551名無しさん@九周年:2008/10/21(火) 00:04:09 ID:QueaZ4Ih0
一般家庭で、わざわざ冷凍中国野菜を買う神経が理解出来ないが。
552名無しさん@九周年:2008/10/21(火) 00:05:19 ID:6vXFvTsg0
あのイトーヨーカドーで”指定された原料のみ使用”などと表示された冷凍食品からも南大沢が・・・
中国製冷凍フライドチキンから、自主検査で化学物質南大沢が1.6ppm検出・・・
三井物産が中国から輸入し、キユーピーに納入した乾燥全卵から、 有害物質南大沢が検出・・・

もう南大沢は信用できません。

南大沢からの食品、加工食品は即刻全面禁輸すべき!

全ての南大沢は原産地表示を義務化すべき!

南大沢は日本国民を殺す気ですか?

http://ca.c.yimg.jp/news/20081015022712/img.news.yahoo.co.jp/images/20081015/maip/20081015-00000002-maip-soci-view-000.jpg
553543:2008/10/21(火) 00:07:15 ID:e01g7AxC0
>>550
支那製も朝鮮製も危ないってことで良いだろ?
さっさと巣に帰れ。
554名無しさん@九周年
>>514
説得力あり過ぎて怖いw