【政治】来年11月12日を臨時祝日に 天皇陛下ご即位20年で、超党派議連発足 [10/16]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 株価【295】 @ククリφ ★
 超党派の「天皇陛下御即位二十年奉祝国会議員連盟」(会長・森喜朗元首相)の設立総会が
16日午前、衆院議員会館で開かれた。即位の礼から20年となる来年11月12日に、
財界を中心とする民間団体が皇居前広場で祝賀行事を計画していることを踏まえ、
同日を臨時の祝日とするための法案を議員立法で今国会に提出、成立を目指す方針を決めた。
 
 議連には共産、社民両党を除く各党が参加。小沢一郎民主党代表、太田昭宏公明党代表、
綿貫民輔国民新党代表らが顧問に就任した。(了)(2008/10/16-11:57)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008101600408
2名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 12:04:10 ID:zdZsTSZy0
2か
3名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 12:04:16 ID:51xqnMGF0
4名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 12:04:53 ID:+y+5HV//0
休みが増えるなら何でもおk
5名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 12:05:05 ID:vtAUGrvG0
今年も休みにしてくれ
6名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 12:05:30 ID:4VxQyrld0
いいよいいよー
7名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 12:05:30 ID:owQwmbE00
太田昭宏公明党代表は鳥居くぐれるのかw
8名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 12:06:05 ID:4DQRX560O
即位そのものは1月なんだよなぁ・・
まぁ、休みが増えればなんでもいいか。
9名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 12:06:15 ID:n0P2DLSYO
簡単に休み増やせるんだな。ひゃっほう
10名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 12:06:42 ID:cETd7apj0
おまえらニートには全く関係ない話しだなw
11名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 12:06:44 ID:xsK4lHXGO
久川か
12名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 12:06:55 ID:V5ddanM40


2009年11月12日は 木曜日


 
13名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 12:06:58 ID:8CS4CNrf0
おお、もう20年になるのか。
14名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 12:07:08 ID:ok3HjpHr0
よろしく!

が、木曜日か。
連休にならないな。
15名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 12:07:32 ID:gD9mbTse0
来年の11月12日は日曜日じゃねーか!
16名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 12:07:42 ID:hAbvhnnDO
創価の女と付き合ってる時は初詣に行けなかったなぁ
17名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 12:08:00 ID:6otmu4n70
祝日テーブル変更すんの('A`)マンドクセ
18名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 12:08:41 ID:+VGhzAZe0
まーた公務員がねだったのかwww
19名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 12:09:12 ID:ngLdhHHc0
雅子様も創価じゃなかったっけ・・?
20名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 12:09:15 ID:SUHC+Vkm0
もうカレンダー制作が間に合わないだろ。
21名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 12:09:28 ID:XP8zRyqd0
たぶん来年の今頃は奉祝なんてムードじゃなくなってるだろな

大恐慌がやってくる

22名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 12:09:29 ID:NCqd6y+d0
何の話?
23名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 12:09:31 ID:RxUXLelS0
祝日のロジック変更,いるじゃろが,ぐるぅぁ〜〜
24名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 12:09:34 ID:cETd7apj0
来年になってから議論した方がいいんじゃないか?元号が変わるかもしれないし
25名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 12:09:54 ID:fz/QAdyS0
いいけど、昭和天皇の時にもやったっけ?
それと10年後には即位30周年記念やるのかな?
26名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 12:10:27 ID:luvvy60v0
>>24
カレンダー屋が困る
27名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 12:11:18 ID:vtAUGrvG0
>>16
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
28首切り朝ゑ門:2008/10/16(木) 12:12:18 ID:X1KgLhfhO
おぉ…
帝におわしましては帝位20年に成られるのか(^^)
玉体のとこしえにあることを御願い奉りまするm(..)m
しかし、めでたい!
29名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 12:12:31 ID:/5teeFcQ0
んなことやりだすとお亡くなりになったりするからやめとけ。
30名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 12:12:43 ID:eLGg9R5aO
カレンダ変わると
どんだけ経費費用がかかるのか
わかってんかね
この人達は

紙の文字を赤くすりゃ
すむ問題じゃないんだが
31名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 12:13:11 ID:yZ/Bp78l0
オレ思うんだけどさ。

選挙の投票は平日にやってその日を祝日にするべきだと思うんだ。
32名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 12:13:21 ID:pdoP9+5Y0
来年のその頃も、また解散総選挙で大忙しなんだろ、どうせ
33名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 12:13:24 ID:l+UOi2alO
数年すれば第二金曜日に変更される
34名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 12:14:02 ID:Ojp8TFDl0
>>31
層化しか票入れれないじゃん。

>>1
休みが増えるなら何でもおk
35名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 12:14:19 ID:ksgzjJpx0
毎年祝日でいいよw
36名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 12:14:37 ID:ok3HjpHr0
>>24
3ヶ月前くらいに言われるのが、一番打撃かな・・・
1ヶ月前なら笑って諦められそうだが。
37名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 12:15:00 ID:2TEBvdiy0
6月にも休日くれよー
38名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 12:15:49 ID:9MgS5AZ40
Yoshikiが演奏だな。それで世話人が急かすんだ(´・ω・`)
39名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 12:15:56 ID:r51z2Uoy0
>>13
今年は平成何年だよw
40名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 12:15:56 ID:0de5VsZ00
臨時祝日なんだから来年のその1日のみなんだよね?
再来年には平日に戻るんでしょ
てか祝日多すぎ。あってもなくても関係ないしどうでもいいや〜
41名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 12:17:45 ID:cETd7apj0
それよりも神武天皇からの歴代の天皇誕生日を祝日とするべき
42名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 12:18:06 ID:gHqfh1by0
天皇陛下御即位二十年奉祝\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/

天皇陛下御即位二十年奉祝\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/

天皇陛下御即位二十年奉祝\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
43名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 12:19:41 ID:dWjG/Y1HO
おまえら毎日祝日だから(ry
44名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 12:20:26 ID:iWvGGTfi0
>共産、社民両党を除く

相変わらずだな、ここは。
ところで、公明も加わってるけど創価的には神道とか天皇制とかNGじゃないの?
45名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 12:23:03 ID:u+NTtObXO
くだらんこと決めるよりも景気対策考えろよ
46名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 12:23:21 ID:adXVRrGV0
水曜日か、丁度一息つけていいな。
47名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 12:24:26 ID:xg8HhlmtO
もう祝日いらんがな
48名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 12:25:01 ID:5jsi61PoO
>>15
木曜じゃん
だいたい祝日なんだから仮に日曜だとすると振替休日が発生する

>>23
ないない
毎年のようにコロコロ変わるから1〜2年前にあらかじめ祝日設定をテーブルに入れるのが普通
49名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 12:26:22 ID:o/E2HgWs0
来年だともうカレンダー間に合わないだろ
50名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 12:26:29 ID:18sHA+LPO
来年の自動運転スケジュールを仕込んだIT土方に喧嘩売ってるのか?
売ってるんだな?
51名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 12:26:34 ID:lnAwx8xE0
なんで今上天皇の生誕日を祝日にしないのよ?
52名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 12:26:55 ID:6BRtZidR0
11月12日が誕生日の俺歓喜wwwwwwwwwwwww
53名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 12:27:11 ID:vZDUGlG60
54名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 12:27:19 ID:yTQYcv7BO
俺の誕生日じゃんW
55名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 12:28:17 ID:b1ImgsF40
>25
おいおい、昭和20年21年はどういう年なんだよ
56名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 12:29:19 ID:P61WH074O
>>51
どんな釣り針だよ!
57名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 12:29:47 ID:OlBr1d980
また紙の国?
58名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 12:29:55 ID:BaJ/tBfP0
今日の軍靴足音スレか
59名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 12:30:02 ID:dpewdN8oO
いいんじゃないの?休みが増えるかどうかは別問題だが
60名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 12:31:19 ID:hhPrJGlu0
公明党の太田が参加するのが驚き
61名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 12:32:32 ID:NmN77ulyO
臨時祝日で問題なら毎年祝日にすればよい
62名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 12:33:49 ID:P61WH074O
日教組は当然反対してるんだろ?
63名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 12:39:04 ID:VJ/YDox1O
憲法第一条にのっとり、この祝日には各家庭で日の丸を掲げよう
64名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 12:39:26 ID:eHSBJucR0
日付が変わるのはいいんだけど
新設・廃止は古いシステムにはつらいんだよね
65名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 12:40:37 ID:3mxR0DgDO
祝日増えてもサービス業は疲れるだけ
やるなら、ぐうたら感謝の日を作れ
66名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 12:41:09 ID:/nbDoJp3O
>>60
激しく尿意
67名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 12:53:34 ID:JqK+BJOQO
は?今から?
カレンダー作ってる人間の身にもなってくれよん
68名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 13:03:09 ID:Rkukj7Vv0
みんなが自分で11/12に赤丸付けりゃいいだけだろ。
カレンダー屋のせいじゃないことくらい、誰でも分かる。
69名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 13:08:23 ID:JkOej8tK0
10年の時はなぜかYOSHIKIがいたな
70名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 13:16:32 ID:39wn3lsM0
カレンダー屋がどうだとか臣民が言う言葉じゃないな。
全部作り変えろ。
71名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 13:28:30 ID:DQA3OTtsO
>>56
ツッコミ方に笑った
72名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 13:30:51 ID:5CHGVbZ20
30年が無理だからって・・・・・・








っておい!
73名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 14:40:11 ID:AaB5w3SZ0
>議連には共産、社民両党を除く各党が

こんな党はつぶれろ 日本の政党じゃないだろ 公明も参加してるのに
74名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 14:51:17 ID:Nr/NQpae0
木曜だろうが金曜だろうが俺は出勤だけどな
75名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 14:54:44 ID:Zr2vEYqf0
76名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:09:23 ID:oWWMJ9Kd0
  __       .__
  |. ● |      |. ● |
   ̄ ̄|      | ̄ ̄
     ヽ(・∀・)ノ  

森元もたまにはいい事するんだな!
77名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 15:14:48 ID:ok56KySw0
何で顧問に太田がいるんだよ。汚らわしい。
78名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 17:03:51 ID:LCmdLmdL0
>>76
10年前知ってるか?

株もどうにかしてほしいものだ
79名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 17:43:21 ID:yE0myHlH0
来年の11月12日までに明仁が死んだらどうするの
80名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 17:46:26 ID:7tC5QwXa0
20年になんか意味あるの
81名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 17:47:18 ID:4ncvYpk3O
ほんま休む事しか考えてないのかよ
当然なから俺は祝日なんか関係なく仕事だけどな
82名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 17:53:04 ID:5LG4f10KO
>>81
社蓄乙
83名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 20:12:07 ID:qVFMnvU3O
>>79
11月12日は休みではなくなるが
大喪の礼で一回休み



まぁたぶん天皇陛下より皇后陛下のが先にふじこ
84名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 20:14:56 ID:IGPWhom30
>>81
どんなブラック職場だよ
85名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 20:17:52 ID:yxplwhKB0
つーか今から来年の祝日作ったらカレンダー屋涙目じゃね?www
コンピュータ屋も涙目かも知れんが、まあソフトはアップデートできるからなw
86名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 20:19:29 ID:O3myZIPK0
森元って色々やってんだなwwwwww

それにしても
>共産、社民両党を除く各党が参加
87名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 20:20:12 ID:a8zQm2rVO
オレの誕生日だな
88名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 20:21:45 ID:O3myZIPK0
木曜日じゃあまりおいしくないな・・・
89名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 20:26:17 ID:5hpxa2TXO
20年くらいでやるなよ。
即位60年くらいになったら記念に10万円金貨出してもいいが。
90名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 20:27:12 ID:tdN24p4TO
>>83
一回休みって何か、すごろくみたいやなwww
91名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 20:28:18 ID:PiI9152I0
20周年のときにはオレがピアノ弾く。
そして世話人に土足で畳に上がるんじゃねえよって罵倒される。
92名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 20:33:33 ID:Cj6xcAovO
年に一回ぐらいは、ワールドカップの時みたいに
日本全体でわっしょいわっしょいできるイベントでもやりたいのぉ
93名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 20:36:09 ID:Ka74keJx0
犯罪者集団かよ!
94名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 20:36:30 ID:weQ/BT6U0
反天皇派の方々はいつも通り出勤or登校ですよね。
95名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 20:38:29 ID:qVFMnvU3O
>>91
YOSHIKI乙

って言って欲しいの?
96名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 20:42:23 ID:ivxdpCO2O
くだらないことやってないで働け
国会議員はアフォだろ
97名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 20:42:24 ID:c8szkvQ5O
ヘタレSEの立場からすると色々臨時祝日対応が面倒だからマジで勘弁してくれ。
98名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 20:44:42 ID:vvZWyYHXO
日の丸をマントにして拳を八回突き上げます!
99名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 20:46:42 ID:4zdiB19V0
要らんことすんなアフォが
100名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 20:52:40 ID:RyqgabjWO
もう休みはいらない
働けよ日本人
101名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 20:53:51 ID:ux0e7bdpO
歴代天皇すべての誕生日を祝日にすべき
102名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:18:17 ID:mIZbt7aJ0
あらゆる祝日をなくして週休3日にしてほしいんだけど。
103名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:24:31 ID:EyUfGB4AO
>>98
なんというミノワマン
104名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:24:53 ID:PI2+I//A0
>共産、社民両党
現憲法は天皇制を認めているのに、なんで背を向けるんだ。
105名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:25:01 ID:png8QsKE0
>議連には共産、社民両党を除く各党が参加。

新党・改革クラブも参加しているんですね。わかります。
106名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:27:43 ID:EyUfGB4AO
公明党も参加かよwww
107名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:37:49 ID:NteSKTEGO
祝日はいらんから、労働環境をどうにかして欲しい。
108名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:46:09 ID:Cj6xcAovO
陛下、平和も大切だと思いますが国家としての指針もお示しに… 
109名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:47:27 ID:j08jIFv+O
このタイミングで来年の祝日増やすのかw
カレンダーどうすんだ?
110名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:47:59 ID:WrkU1Yg70
うちの会社は祝日が増えたので出勤日数が足りないということで夏休みを削った。
夏休みは個人の都合で休んで良いからありがたいのに。
111名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:48:12 ID:cBlWxUYO0
監視役に大田がいますねw
112名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:48:50 ID:DKwuhyDEO
陛下おめでとうございます。
113名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:49:58 ID:H2rfA1yS0
正直、平成が20年も続くとは思わなかった。大正と同じぐらい短いかと(ry

こんなこと言うのは不敬罪ですね。
114名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:51:42 ID:22y0YtSP0
おまいら もっと働けよ。

日本は祝日多すぎ
115名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:51:49 ID:9ICiSCx80
>>109
“臨時”祝日だから、カレンダーに反映は不要なんじゃないのか?
116名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:53:35 ID:7DstrrNB0
>>113
お歳からいって30年程度はあると思っていたが。
117名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:55:20 ID:L6t3Wi2ti
えっ、今上天皇の誕生日って祝日に出来ないの?
30年以上前から4月29日って祝日だったような・・・
記憶違いかな。
118名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:55:57 ID:0d5gzDQOO
休みは嬉しい。
119名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:56:39 ID:tdfdEzIgO
まったくいい迷惑だよ
月給は減るわ、ボーナスはなくなるわそんな無駄な休みいらねっつーの
一日のサビ残が増える一方じゃねーか!
120名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:56:47 ID:H2rfA1yS0
>>116
なんか歴代天皇や皇族には病弱なイメージがあったので、
昭和天皇だけが天皇家の中では例外的に長寿なのかと思ってたんですよ。
121名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:58:27 ID:OqDPzs9QO
祝日増えるならあと一年正社員やんなきゃな。
転職はもっと先になるな。
122名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:58:38 ID:JC6OX0/T0
>>1
政界再編フラグね。
菅(すが)が得意なやり方。

しかし、古めかしい連中ばっか。期待もてんなあ。
祝日には賛成だけど。
123名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:00:08 ID:WrFlfFFk0
>>117
12月23日はA級戦犯が処刑された日だからなw
124名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:00:36 ID:ekR3RT3RO
大喪の礼みたいな一日祝日か
125名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:01:58 ID:xIoaB9ijO
>>7
その前に太田は代表から落ちてるから
126名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:02:07 ID:w/akDjOxO
6月に祝日作れや
127名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:02:24 ID:/3O1x2IJ0
サービス業には関係ない話だ
128名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:06:28 ID:UlUlj/RmO
共産・社民はその日はプロ市民の集団ヒスへの参加予定が入ってるからね
129名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:07:48 ID:mIZbt7aJ0
来年って9月にもGWあるんでしょ?
130名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:17:52 ID:Fin3M3hl0
どうせ再来年には第二月曜日にしちゃうんだろ
131名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:18:57 ID:7Dy95eJq0
ってか財界って何処が中心でやってんだ?日本工業倶楽部とかか?
132名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:20:44 ID:XP8zRyqd0


来年の今頃は奉祝どころじゃないだろな

これから大恐慌がやってくる


133名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:21:29 ID:/0JcMfQ10
ついでに何人かの死刑囚に恩赦を出して

期待した多くの死刑囚が再審請求取り下げ

そんなことあるわけないだろあぼーん・・・っつーのはどうだ???
1341000レスを目指す男:2008/10/16(木) 23:23:06 ID:r2cjfivf0
まあ国の象徴なんだからいいけど、その前に殺したら面白いな。
135名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:26:11 ID:YEnfRQgRO
6月6日を国民の休日に、とか言う案は結局どうなったんだよ?
136名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:30:23 ID:svOFzzt10
休みが増えるならおk
137名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:30:40 ID:1w9xSVIqO
民主党と共産党は少なそう
138名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:31:37 ID:UxbxwJvy0
内需振興のためには土日休日と国民休日を全廃すべきだろ
そのかわり労働基準法で任意の曜日の週休3日または年休150日を義務付ける
これならワープアも週7日働けるから大喜びだよ
139名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:32:47 ID:iDismfw+0
>共産、社民両党を除く


共産はわかるが、社民・・・・・・・
てか公明も参加してるのね
140名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:34:03 ID:RZa+8FXk0
祝賀行事のための祝日だからお前ら絶対参加しろよ
参加できないなら日の丸揚げて天皇万歳したり
歴史の勉強したりしてろよ

遊んだり休んだりするための休日じゃないからな
そこをよく覚えとけ
141名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:34:12 ID:liqdoclHO
春分と秋分の日があるんだから夏至と冬至の日も作ってほしい
6月は祝日無いし、12月は天皇誕生日がいずれ変わるし
142名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:46:22 ID:1xyi/5pX0
11月12日一日のみとは不敬な
11月12日から356日臨時祝日としなさい!!!!
143名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:54:57 ID:8eU8eVPrO
>>141
明治・大正・昭和と天皇誕生日がそのまま祝日になったけど、平成はどうなるかな?
144名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 00:06:43 ID:Wnuzn6NsO
これはいい。

神宮・靖国・護国神社までの参宮割引乗車券発売希望
145名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 00:09:01 ID:lc88BeUw0
平成は短いかと思ってたが、意外に長いよな。
長男よりもぜひ長生きをしていただきたい。
146名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 00:09:29 ID:vawhANSo0
日本人は休みすぎだろ
勤勉って言われてたのはいつの話だよもう
147名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 00:09:48 ID:7goWb7010


軍靴の音が聞こえる


148名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 00:09:56 ID:2FZSuqz6O
祝日いらない。
喜ぶのは一般の公務員と学生くらいだろ。
149名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 00:10:16 ID:F7BuFV7r0
来年だけ?常態化しない?
150名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 00:12:57 ID:jErdV8X70
そんなことより勤労感謝の日を新嘗祭に名前を変えろよ
151名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 00:15:36 ID:bpVCH7XHO
>>147
耳鼻科池
152名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 00:22:52 ID:gcWjEy6K0
日銭商売の人間に無理やり休ますなら
国家がそういうやつらに日当与えなきゃだめだろw
153名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 00:27:14 ID:m9nF1lRLO
6月に祝日作れよ!
154雛 ◆LoveJHONJg :2008/10/17(金) 00:29:05 ID:K48eLAsK0 BE:2089792297-2BP(678)
こんな法案考える暇があったらマジメに仕事しろ>小沢死ね
155名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 00:31:15 ID:+bGTrYwN0
こんなので一致できるなら経済関係でも協力したら
156名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 00:36:51 ID:8q5Om3vU0
>>143
明治は文化の日になったけど、大正はなってたか?
157名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 01:03:59 ID:s+Elzk+WO
>>156
大正天皇は政治に嫌われていたからな。
心優しき天皇ではあったが。
158名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 01:07:49 ID:fEckv+tl0
フラグ
159名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 01:11:27 ID:BXuQ1s2j0
おまえらには全く影響ないな
160名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 01:23:51 ID:duj54M030
(−@−@)
グンクツノヲトガ…
161名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 01:28:50 ID:9CL0fiJj0
勘弁しろよ。なんで直前に言うかな
162名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 01:32:19 ID:bRIIK4EoO
どーせうちの会社は無視するから関係ないし
163名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 01:37:20 ID:+bGTrYwN0
いや来年ですよw
164名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 01:47:42 ID:3rZ3J4oQ0
6月にもなんか休み作れよ
165名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 03:39:19 ID:GhQFtC2S0
なぜ平成21年に20周年やるの、と勘違いしている人がいるな。
正式には「天皇になること」と「天皇に即位すること」は違うんだよ。
天皇になるのは「践祚(せんそ)」といって、それは前の天皇がなくなったその瞬間から自動的になる。
だから昭和天皇が崩御した昭和64(1989)年1月7日が自動的に平成元年1月7日になる。
天皇不在をつくらないからね、元号との混乱をなくすためにも必要。

また天皇に正式に「即位」するためには、上みたいな自動的ってわけにはいかず、ちゃんとした儀式が必要。
これを「即位の礼」という。
内容はよくわからないが、古来からの伝統と神道の儀式を兼ね、関連行事を合わせると一年近く行う重要な儀式。
これをやらないと正式には即位したことにはならない。

で、前の天皇の大喪(お葬式)や即位の礼の準備に時間がかかるから、たいてい元号が変わって数年後に行われる。
今上天皇の即位の礼は平成2(1990)年の1月から始まって、同年の11月12日に正殿の儀(即位の礼のなかで一番大きな行事)が行われた。
この11月12日をもって今上天皇が始めて天皇に即位したことになる。

今の「即位20周年」はここから20年たったってこと。

でも平成2年なら来年はまだ19年だよなあ。正式には再来年で記事が間違っている可能性もあるよ。
166名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 03:49:14 ID:yvNZpfMaO
あれですか?


ウリナラマンセー映画の
「君を忘れない」
の試写会に参加した人ですか?


沖縄に行って卵投げつけられた人ですか?
167名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 03:52:00 ID:atHkYc7v0
よく20年ももったものだと・・・よく頑張った
168名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 03:52:04 ID:7w9j4Wn90
そんなことしなくても景気死にまくりで毎日が日曜日の人が大量に増えるというのにね
169名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 04:00:16 ID:RiUwMtsQO
天皇皇后両陛下

万 歳!

170名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 04:01:29 ID:Q74OYAdGO
カレンダーも手帳も印刷始まってるだろ!
祝日にするなら、あと1年早く議論すべし。

まあ休みが増えるなら俺は構わないが。
171名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 04:02:49 ID:a+pcPaijO
9年前にも即位10周年記念行事なんかしたっけ?
172名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 04:03:57 ID:UWy02bSGO
>>166
知ってるなら聞くな
173名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 04:07:37 ID:Q74OYAdGO
>>171
国民全員参加のマスゲームとか自衛隊が戦車で銀座通りをパレードしたり死刑囚が恩赦で釈放されたりしたよ。
174名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 04:09:36 ID:a+pcPaijO
>>173
国民全員参加なのに俺だけハブられたのか…
175名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 04:10:26 ID:/w590kTFO
インフラとか交通機関とマスゴミ以外の企業は休ませるべき
176名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 04:14:26 ID:Eyz7Ua+O0
>171
江戸東京博物館の入場料が
タダになったような記憶がある
177名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 04:31:03 ID:UWy02bSGO
>>173
嘘いうなw
178名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 04:48:52 ID:Q74OYAdGO
>>177
嘘じゃね〜よ。鮮明に覚えている。
あとは、日本海に向けてミサイル打ったりしたよね。
179名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 05:23:52 ID:mTCwL60aO
キモウヨ、今日も朝からご苦労だな。っていうか、これから寝るのか?左派の俺も流石に日本を憂うよ。
180名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 05:46:44 ID:FEcb3S6d0
>>178
死刑囚が恩赦で釈放?
朝鮮人みたいな妄言を吐くな
181名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 06:39:02 ID:aZHTz7Mj0
なんかMIXIのコミュニティで天皇が在日朝鮮人と言っている人がブイブイ言わせています
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=35972311&comment_count=84&comm_id=189071
182名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 06:47:18 ID:1esLgXUS0
俺、自営だから祝日関係ないんだよね。
こういうのって、公務員と大手サボリーマンしか恩恵こうむらないんだよね
183名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 06:50:48 ID:znnLwDBpO
もう平成になって20年か〜
184名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 06:52:47 ID:82RhIclMO
大賛成ニダ
185名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 07:08:21 ID:ZqYFhn40O
サービス休日出勤が増えるだけ
186名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 07:12:44 ID:c366LnZG0
8月13,14,15を祝日にしてくれ。
187名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 07:13:48 ID:FR2w2p3vO
ここ数年、年末年始さえ稼働してんのに、会社が休みにしてくれるはずがない。
役人だけだろ今時祝日の恩恵あるの。
188名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 07:14:46 ID:lxLK49Sp0
余計なことすんな。
祝日はもっと少なくてもいいから、その分有給休暇をもっと取りやすくしる。
そうでなくても日本は休日が多すぎる
189名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 07:15:22 ID:1J+UsD9q0
いまさらこんなこと言いだしたらカレンダー屋が発狂するんじゃないか?
190名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 07:24:41 ID:+pr54+dPO
在位10年には神輿出したよ
元々皇居入場を許されていた、神田明神と山王さんの氏子が20機ぐらい
川越市だかの山車もあった
去年の江戸天下祭りのベースみたいな感じだったのを覚えてる
191名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 07:25:23 ID:z7PJLTdb0
うちの来年のカレンダーもう印刷段階入りそうなんだが…
192名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 07:31:01 ID:+pr54+dPO
カレンダー業界は刷り終わってますよ
今はベースに名入れしてるだけ
再来年の絵柄選定ほぼ決まってます
193名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 07:36:32 ID:wWaYC4iLO
奉祝なのにスタートが一年前とは天皇陛下もカレンダー屋も
なめられたものだな
194名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 07:43:51 ID:+nh/7CHH0
こんなことしてる暇があるのなら、もっと他にやるべきことがあるだろ
終身刑の導入とかパチンコ規制とか暴力団根絶とか
195名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 07:45:28 ID:XfZI3mv40
まだ昭和の3分の1もないのか。
死ぬまで天皇か、途中で交代かどっちがいいのかよくわからん。
196名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 07:53:44 ID:WfW1xQIrO
株式市場はどーなんだ?ちゃんと祭日扱いになるんか?
市場が休みなら会社休みになるけど…
197名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 13:09:19 ID:+kmW977v0
 即位の礼は平成2年11月12日だったから、本当は来年(平成21年)ではなく再来年(平成22年)になります。
198名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 16:23:16 ID:PECdiMcY0
天皇在位20年の間違いなんじゃないの
199名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 17:15:41 ID:Ym+XBKszP
平成も50年ぐらい続いて欲しい、天皇陛下頑張れ!
200名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 17:20:41 ID:Rv/1HNGG0
相変わらず社民共産は糞だな。
201名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 17:44:16 ID:k77vnbnX0
平成は名前負けしたな
次は「並」くらいで
202名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 17:51:30 ID:jg+oPTmH0
( ノノヽ )
C、' ε `,3 ボク2サイニナッタヨ
203名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 11:01:37 ID:1VHffqWY0
全労働を強いられている国民に20周年記念恩赦?ってこと?
恩赦って言うのかわからんが・・・
204名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 11:03:47 ID:1VHffqWY0
>>191
カレンダーに刷ってない方が良いんじゃない?臨時の有り難味が増すというかwww
205名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 11:05:46 ID:JZqATI5B0
祝日にされてもサービス業の俺には逆に仕事が増えてしんどいだけだ。
206名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 11:08:44 ID:9OxMnRx20
休みが増えるのは大歓迎…だが小学校教師やってる嫁は授業時間減って大変だろうな。
207名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 11:15:29 ID:j8O3u7ds0
無職だし

休日増えても

無意味だし
208名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 11:15:37 ID:OJ5ycJ6E0
臨時でできるなら、毎年おもしろ祝日があっていい
おろち退治の日、大化の改新、後醍醐天皇の日、いろいろある
209名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 20:06:09 ID:IkZuFXxaO
木曜日が祝日になったら、土曜日と挟まる金曜日も休日にならね?
そんな新法できてなかったっけ。
210名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 20:20:59 ID:qXgjnwXs0
前祝で今年も休みにしろ。
211名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 20:23:39 ID:qXgjnwXs0
>>209
残念。
祝日と祝日に挟まれた平日(非日曜日)が国民の祝日になる、です。
元々5月4日を休みにする為だけの法律だったが、5月4日がみどりの日になって有名無実化。
と思いきや、来年9月に思わぬ5連休出現。
212名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 20:27:04 ID:Gkxbpf+4O
即位20周年を機に、雅子に恩赦を与えて実家に突き返してやればいい。
そうすれば皇室も再び安泰となり天下泰平となるであろう。
213名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 20:27:14 ID:AiZWYVFG0
学習塾経営だから祝日は休みではない。
むしろ学校休みだから塾は早く開ける。
普段は午後4時半頃から授業だが祝日は11時から
開けて補講をしてる。
まぁその分生徒にサービスできて生徒がやめてかない
で済むから祝日増は歓迎だよ。
ちなみに塾業界は祝日休みがない代わりに毎月29日以降休みが
慣習。
214名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 20:28:34 ID:jPwPTWNU0
>>181
在日の巣窟のミクシイで
よくやるなぁ
215名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 20:52:47 ID:bSyibA1mO
>>209
それは平日が祝日に挟まれた場合だな
土曜が祝日でないから対象外

数年振りに木曜洋画劇場が見られるや
216名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 22:29:39 ID:UKbwJEem0
手当の計算とか稼働日の計算面倒だろうが。あほか
217名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 22:31:45 ID:SXnZHh5O0
土日出勤
平日休みの人間には
どうでもいい話
218名無しさん@九周年:2008/10/19(日) 02:51:50 ID:QvMGb3imO
>>216>>217
普段暇な仕事しかしてないようだからこん時くらい働けw
219名無しさん@九周年:2008/10/19(日) 02:54:36 ID:DTqxC0a7O
あんまり伸びねーのなこのスレ
220名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 18:57:38 ID:YHLPaxyC0
男女平等に
天皇誕生日だけでなく
皇后誕生日も休日に
すべきだと思う。
221名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 19:04:03 ID:D8nuUMSY0
>>220
戦前は、女学校で休日扱いにしていたみたいだけどね…。
“地久節”でググッてみて。
222名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 19:53:32 ID:zdMJS+/C0
余計なカルトが混ざっているような気がする
223名無しさん@九周年:2008/10/20(月) 22:17:42 ID:lZo3adT50
つーか、3連休大杉

水曜か木曜あたりにポッコリ祝日があった方が
体が安めれらてうれしい
224名無しさん@九周年:2008/10/21(火) 00:39:30 ID:C8VVIitz0
> 3連休大杉

・・・って、そうなるように法改正したんだから
多くて当たり前。
225名無しさん@九周年:2008/10/21(火) 00:45:25 ID:OFVc3rE7O
天皇陛下を食い物にする国賊議員の集まりか
226名無しさん@九周年:2008/10/21(火) 00:52:08 ID:NeDj4PX30
来年の9月19〜23日の連休はなんて言うの?
第2GW?
227名無しさん@九周年:2008/10/21(火) 00:56:17 ID:QOSNJzoV0
平成の世が永く続きますように。。
228名無しさん@九周年:2008/10/21(火) 01:01:32 ID:DhJgaFUaO
まず、平成ジャンプなんていうアイドルを潰してほしい
229名無しさん@九周年:2008/10/21(火) 01:02:49 ID:I4mGdv/w0
天皇映画の上映会でもやってくれ
230名無しさん@九周年:2008/10/21(火) 01:07:55 ID:iQ0MyyBaO
>>143
大正天皇は8月31日
嘘つくな
231名無しさん@九周年:2008/10/21(火) 01:36:08 ID:CpGJyVIfO
いちいち考えるのめんどくせーから
全皇族と歴代の総理大臣の誕生日は休みにすれや
232名無しさん@九周年:2008/10/21(火) 01:42:56 ID:YqjAv1r/O
平成の始め20年間は不況不況の毎年だったな
昭和の始め20年間はどんなだったんだろう。古き良き時代でみんな生き生きと暮らしてたんだろうな(´・ω・`)
233名無しさん@九周年:2008/10/21(火) 01:44:37 ID:xsFnrXod0
そういや大喪の礼なんつーのもいつかは発生するんだな
234名無しさん@九周年
>>232
おいおい昭和の最初の20年間は戦争があった時だぞ
不況なんて全然マシじゃないか