【国際】柔らかい食感が特徴のシラウオなのに「ゴムみたい」…有害物質ホルムアルデヒド大量検出 - 中国
次々と出るなあ…
毒米をかすませるために蒟蒻でさわいだら
思いのほかツッコミが入っちゃってビックリして
蒟蒻をかすませるために毒インゲンと毒シラウオなのかしらん
もうなにがなんだか
174 :
名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 04:32:28 ID:xr6n9fnh0
こんなもの平気で食ってる中国人は人間と別の種では?
176 :
名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 05:28:04 ID:I9XWM5KFO
味とか臭いで気づかんもんか?
177 :
名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 05:33:29 ID:Zft9V/4fO
中毒人コワい
178 :
名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 05:35:20 ID:ptrG3mtZ0
そういや今年はエチゼンクラゲの姿を見ないそうだな
北京オリンピックで規制強化した効果とも言われてるらしい
来年になればまた復活するんだろうな
>>167 ミートホープや吉兆の女将は、あと1年発覚が遅かったら大して騒がれなかっただろうな
180 :
名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 05:41:38 ID:qevb+UyL0
市場原理とは無縁のアカだよ。
コイツらと付き合うのは、ムリだよ。
ウナギもきっと・・・
日本のふぐ養殖にもホルムアルデヒドをドボドボ使ってるような内容の
報道番組を前に見たな
183 :
名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 10:25:42 ID:kh198P8t0
どうせ、中国に行って街頭インタビューしたら、
「そんなの聞いたことない。日本人は嘘をつくな」って言うんだろ?
184 :
名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 10:35:22 ID:Rm/pt+hwO
本当に中国人て何食っても平気なんだなぁ。
日本でも使っている業者いたよね
>>182 たしかこれだったかな
タブに 【国際】柔らかい食感 までしか表示されないから
ついついムラムラしてしまうw
187 :
名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 11:10:59 ID:WhvNx8+L0
どうせなら酢に漬けろよ
味的にも値段的にも上だろ
188 :
名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 11:40:13 ID:gIeNzobQ0
これって、正にホルマリン漬けの標本を食べたってことじゃん?!
げげぇ〜!!!
中国はバカなの?死ぬの?
こんなもん普通に食わされてる中国国民はなんの行動も起こさないのか?
一部の金持ちだけが日本産のもの食ってるって、そいつらもそれでいいのかよ
191 :
名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:22:49 ID:G/phF4Ou0
こわいヨー
192 :
名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:00:43 ID:FoCaX2aK0
193 :
名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:07:46 ID:TACX6+InO
こんな事件?もさ、国内じゃ一般市民には知らされてないわけよ。
だから、暴動も何も起こらない。農村部なんかあっても国営放送の
ラジオやテレビで、自国に都合の悪い事は流されない。
一般国民が可哀想だと思う。哀れニダ。
194 :
名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:15:32 ID:tDhX/cFJO
なんで支那人ってこんなに詳しいの?
シラウオをホルマリンに付けると長持ちするとか
粉ミルクにメタミン?いれると窒素の量が増えて検査のとき炭水化物?がたくさん入ってるように改竄できるとか
どっからこんな知識しいれてんの?
学校でならうの?
196 :
名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:20:49 ID:JHLYxpBb0
生のチンコなのにゴム付きみたい
197 :
名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:26:03 ID:ooMN4eez0
地球滅亡の直前まで生き残るのは中国人だろうな
198 :
名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:30:30 ID:DJkBeepXO
中国人の主食は毒物ですな。
毒に対する抵抗力をつけているのですね。
199 :
名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:39:11 ID:tHexEeILO
理科室のプラスチック化した標本を食い物にしようなんて
200 :
名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:45:00 ID:Vd1ashykO
中国人も抵抗力なんかない
ボコボコ死んでバイオハザードな奇形児生まれている。
報道されないだけで
奇形が多いはずだよ。
もう中国は隔離した方が良いんじゃないか。
202 :
名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:08:50 ID:dZKRM0XM0
こんなニュースばっかり
子供のころ憧憬の念があっただけに余計にがっかり
もう、中国の感想は絶望以外ないね
マジでそのうち中国に殺されそうだ
そんときの共犯は日本企業だろうけど
いい加減、日本企業も中国生産やめてくんないかなぁ
下請けの日本企業が欠陥商品だしたらすぐ切るくせに
どれだけ日本人が被害うけても中国企業を切らないで擁護するって解せない
共倒れ覚悟してるわけ?
>>194 カネのためなら頭が高速回転するんだよ。
その結果、人が死のうががんになろうが、自分が儲かれば良いという考え
ま、日本にもそういう考えの人が増えてきたようですが
来歴を知りたいものですな
205 :
名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:31:19 ID:7UoWTA+k0
シナ人も自分以外にもそういったことしてる人がいて、
自分も知らないところでそういった物を食わされるなんて
思わんのだろうか!
中国の貧民はそんな汚染食品ばかりを食わされて、
この先凄い健康を害した人が爆発的にでてくるな!
でもそういう事件報道は隠蔽されるだろうが!
206 :
名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:37:12 ID:xZX84RgiO
日本の漁師が安全な魚取ってんだからさ
買ってさばいたりしろよ
ばあちゃんやかあちゃんに聞いたら喜んで教えてくれる
国内でも食えるうまいものは国産買えよ
自分が儲かるなら他人の健康などキニシナイって連中が大量に移民してくるわけだな。
そうなると「国産」も今以上にアテにならなくなるな。
208 :
名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 00:37:16 ID:98Z0IED30
そういえばチャイナで魚大量死のニュースあったね、日本にくるんだろ。
待ち遠しいねチャイナ毒ニュース。
209 :
名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 00:43:11 ID:pOzNGRRA0
慣れたからかあまり騒ぎにならないな
211 :
名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 09:12:02 ID:xiR5cOK0O
ホルマリン漬けか…
212 :
名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 09:14:10 ID:EfIgoX+h0
シックハウス症候群の原因は中国から輸入した建材
原因がわかりかかったらテレビが一斉に報道しなくなった
213 :
名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 09:17:21 ID:ED1+ywR/O
>>206 魚に食うけどさわれません
ヌメヌメして臭いし、蛇にしか見えない
214 :
名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 09:17:35 ID:yUlBHQf50
>>210 まぁこんだけ騒いでも安いからって買う人間がいるからな…
日本のふぐの養殖でもホルマリン使ってたよね?
216 :
名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 09:18:24 ID:XxsSsiyf0
>>1 >シラウオをホルマリン浸けにする行為が常態化
中国:口に入れて飲み込めるものならば「喰える」
その他の国:体に入れて無害なら「喰える」
そこんところが最大の相違点なので
例え毒物で漬けようと、口に入って飲み込めるものは「喰える」と判断する
そんな国、中国
217 :
名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 09:29:37 ID:ED1+ywR/O
昨日、昼は友人と同じランチ食べた
夜は俺だけ切り身で売ってたらしい目抜けの粕づけの焼き魚
後は家族と同じもの食べた
1時間後、俺だけ猛烈に吐いた
原因は焼き魚しか考えられないが切り身って日本で造ってんじゃないの?
一切れづつの個包装で298円だったらしい
正しく漢字の勉強してないんじゃないのか。
なんだよ、イメージって。てめーらが持ってるだけだろうが。
言葉に罪はないんだぜ。
219 :
名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 22:36:21 ID:/MmqSpdL0
どうやっても食物にすら毒入りなんだな。
>>217 切るのは日本でも魚自体は輸入冷凍物とかも多いよ
ホルマリンはタンパク質と反応して架橋構造を作り
ゴムと同じような構造になります。ので、ゴムのような
食感というのは実に理にかなってます。
222 :
名無しさん@九周年:
>215
フグは特に寄生虫が付きやすく且つ弱いのと生け簀の網に寄生虫の卵が付くので
殺虫のためにホルマリンを使って網ごと薬浴をするのが普通だった。
この寄生虫が無駄に強くて高濃度の薬浴でも死なない。だから使いまくって残留と海域汚染が問題になったが
今では薬事法で使用禁止になったけれど代替薬品が高いのと効果が強いから隠れて使用する業者もある。