【政治】 「マルチ商法全否定、ひどい!」 献金もらった民主・前田氏、著書でもマルチ商法擁護…マルチ業界「ありがたい存在」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・マルチ商法業者から政治団体に多額の資金提供が明らかになった民主党の前田雄吉
 衆院議員は、業界擁護の国会質問を活発に繰り広げていた。

 05年には、「キャッチセールスや点検商法と一緒にされて、ネットワークビジネスの皆さんは
 非常に迷惑している」と述べ、「(ネットワークビジネスは)個別商法として基本法を作る
 必要がある」と経済産業相に答弁を求めた。
 小此木八郎副大臣は「現実にマルチ商法によるトラブルが多発していることを踏まえれば、
 引き続き、特定商取引法の規制により、連鎖販売取引の公正確保を行っていくことが重要だ」
 と答弁。「基本法についてはなお慎重に検討したい」と消極的な見解を示した。

 07年の質問では、国民生活センターのパンフレットを追及。「ネットワークビジネスとかたって
 友だちを勧誘し、会員にすることでマージンを得るというマルチ商法が広がっている」と
 書いてあることに、「ひどいじゃありませんか」「(業界の)全否定だ」と抗議し、同センター側に
 「回収すべきだ」と迫った。

 一連の質問に対し、共産党の大門実紀史参院議員が今年5月の参院決算委員会で、
 「業界の意向を代弁している」と指摘。これに対し、前田議員は自らのホームページで、
 業界はフリーターや主婦などに就業機会を与えていると反論した。
 一方、東京都内にある外資系のマルチ商法関連会社は06年4月、業界で組織する
 「ネットワークビジネス推進連盟」からあっせんされ、販売員向けのイベントに前田議員を
 招き、講演料として同議員の資金管理団体「未来政策研究会」に30万円を支払った。
 この会社の担当者は前田議員について「ネットワークビジネスは悪い面が強調されている。
 そういう業界に目を向けてくれている。業界としてはありがたい存在」と話す。

 別の会社の幹部は、前田議員が業界を擁護する内容の著書を07年に出したことを評価。
 「会員組織って、自分たちを援護してくれる本を書いてくれることには敏感なんですよ」。
 同社は出版記念の講演会を前田議員のために催し、講師として招いたという。(抜粋)
 http://www.asahi.com/national/update/1013/TKY200810120211.html

※前:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1223947631/
2名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 17:42:29 ID:8OwSj9Lf0



★臨時 vol 86 「舛添要一・厚生労働大臣 インタビュー」

〜 ウソをつく官僚は、クビを切るしかない 〜

国民みんなが足りない足りないと思っているのに、平成9年の閣議決定以来、
歴代の厚生労働大臣は役人にそそのかされたのか、
医師は十分にいると答弁し続けてきた、偏在しているだけだ、
と。そんなの普通の人から見たら違うんじゃないのということで、
国会答弁から変えた。

http://mric.tanaka.md/2008/07/01/_vol_86.html




3名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 17:42:34 ID:soVec+cO0
★「小沢民主党」の「マルチ商法」議連の献金疑惑★
民主党の小沢一郎代表の、その足をすくいかねない献金疑惑が浮上した。
同代表の側近にある複数の議員が、毎年、「マルチ商法」企業などから献金を受け、
業界寄りの国会質問までしていた。

02年11月、「ネットワークビジネス推進連盟(NPU。旧名・流通ビジネス推進政治連盟)」
なる政治団体が設立された。

NPUの立ち上げを追う形で03年9月に設立された議員連盟が、民主党議員を中心とした
「健全なネットワークビジネスを育てる議員連盟」である。

★同議連の結成に尽力したのが民主党の石井一副代表で、NPUの名誉会長に就任。
議連の会長に藤井裕久・党最高顧問、顧問に山岡賢次・党国対委員長、事務局長
に前田雄吉代議士、ほかにも松木謙公代議士、牧義夫代議士らが名前を連ねている。

彼らは、民主党の中でも小沢代表を支える有力議員。
石井、藤井、山岡各氏は言うに及ばず、前田氏は小沢グループの「一新会」の事務局長で、
松木氏は事務局長代行、牧氏もメンバーだ。

▼参考引用URL
http://tamtam.livedoor.biz/archives/51052179.html

民主党の前田雄吉衆院議員(48)=比例東海=が代表を務める二つの政治団体が
04〜07年、多数のマルチ商法業者らから少なくとも1156万円の講演料と
献金を受け取っていたことがわかった。

▼参考引用URL
http://www.asahi.com/national/update/1013/NGY200810120006.html
4名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 17:43:41 ID:IKzc/73/0
金のために魂を売るとは素晴らしい人材だと思った
5名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 17:44:50 ID:WH3CzBo/0
ネットワークビジネス(笑)
6名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 17:45:12 ID:soVec+cO0
いい加減な民主の財源論!実現不可能で「絵に描いたもち」
「政権担当能力の証明には不十分」(毎日)などマスコミに指摘される民主党。

子ども手当の創設や高速道路料金の無料化など、民主党の政策が明らかになった。
しかし、これらの実現には、20兆5000億円もの財源が必要だ。

同党の小沢一郎代表は財源について代表質問でも主張し、段階的に行うと述べているが、
これは実現不可能な内容だ。
小沢代表は、一般会計に特別会計も合わせ、ダブリを除いた純支出212兆円の
1割をカットすれば可能、と主張している。

ところが、細かく見てみると、無理ということが明らか。一般会計、特別会計の
212兆円の内訳は、

(1)国債費(約87.8兆円)(2)社会保障関係費(約66.8兆円)
(3)地方交付税交付金(約16.6兆円)(4)財政投融資(約10.8兆円)
(1)〜(4)の合計182兆円――など、いずれも削ることは無理。

民主党は残る30.5兆円をやりくりして、20兆円を捻出するというが、、
実行すれば、教育費の削減など、生活を直撃する事態に陥りる。
民主党は月額2万6000円の子ども手当を、中学3年生まで支給するとしている。
財源は扶養控除の廃止としている。

しかし扶養控除をなくしたら、子ども手当をもらえない高校生、大学生を抱え、
より教育費のかかる家庭にとっては、実質的な増税となってしまう。

高速道路料金の無料化にも、大きな問題がある。高速道路の料金収入は
年間約2.5兆円で、40兆円の借金を毎年1兆円ずつ返している。
残る1.5兆円で、補修などをしている。料金収入がなくなったら、40兆円の借金は
どう返すのか。税金で返すとなれば、車を持たない人々の税金も、高速道路の借金返済に充てしまう。

このように民主党の政策や財源論は、「絵に描いたもち」だ!
7名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 17:46:01 ID:Ne1/X+qQ0
ひどいじゃ あ〜りませんか
8名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 17:46:47 ID:AsnwOo7S0
どうかんがえても、国民の生活が第一にみえないな。

マルチ商法のどこが国民の生活第一なんだか教えてください。
9名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 17:47:19 ID:GS8J8cbS0
前田議員、業務停止命令のマルチ業者に講演料返還せず
ttp://www.asahi.com/national/update/1014/NGY200810140005.html

また来た
10名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 17:47:22 ID:F9fMSHQz0
      .   .
     .   -‐-  .
   __ 〃       ヽ :
  : ヽ\ ノノノ)ヘ)、!〉 :
   '. l(0.)!イ_[ [j〈リ .
   ; Vレリ、" (フ/ .  はわわ〜何とか新スレ立ちました〜
       : l´ヾF'Fl :
.      ; 〉、_,ノ,ノ :
     . /ゝ/´, ヽヽ . 
      : く/l |_ノト‐'⌒),)
       ̄   ̄ ̄
11名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 17:48:50 ID:UIeKPV8o0
常識の欠落。
12名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 17:49:09 ID:C7m1ANIsO
83 名無しさん@九周年 sage 2008/10/13(月) 09:32:21 ID:1N8lLG+j0
山岡が講演したナチュラリープラスとは?

722 :名無しさん@九周年:2008/10/13(月) 07:13:24 ID:GzBS8Wxk0
>>687
http://khon.at.infoseek.co.jp/kiji/50.html
健康食品ナチュラリープラス4億円所得隠し 国税が告発
2005/02/08

http://www.47news.jp/CN/200602/CN2006022201003577.html
脱税社長が覚せい剤所持 高額納税者番付にも登場
2006/02/22 11:44

アブナイ会社であることは十分に分かっているはずなのに...
13名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 17:49:24 ID:7TnzEdBD0
14名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 17:51:05 ID:l+p8OBsj0
前田議員、業務停止命令のマルチ業者に講演料返還せず
http://www.asahi.com/national/update/1014/NGY200810140005.html
15名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 17:51:33 ID:C7m1ANIsO
992 名無しさん@九周年 2008/10/13(月) 20:00:30 ID:PW9prS6MO
マルチ商法を推奨しているアホな議員
http://d.hatena.ne.jp/muffdiving/20080808/1218296728
16名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 17:51:42 ID:hcgD5nid0
 類い希に見るバカ ↓

990 名前: 名無しさん@九周年 [sage] 投稿日: 2008/10/14(火) 16:35:31 ID:p0qMRGHD0
>>988
設計者や開発者の給料がいいのに
作業員の給料が低いのは自民党のせいなんですけどね!
17名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 17:51:59 ID:Q92E65sJ0
前原ってこんな奴だったんだ。
民主党の中で信じられる少ない議員なのに。
18名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 17:52:08 ID:LoAGgxL5O
マルチ業者ごと滅べクズ
19名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 17:52:17 ID:6Og+DaBpO
マルチ議員死ねよ
20名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 17:52:32 ID:isc/eNJJ0
「麻生世襲議員内閣」頼みの小渕大臣にもスキャンダル

少子化担当相に抜擢された自民党の小渕優子衆院議員(34)。戦後最年少での入閣となり麻生内閣の目玉であり、
象徴となるはずの人選であった。
しかし、その小渕優子大臣に早くもスキャンダルが発覚した。
平成12年から18年にかけて、公正取引委員会の立ち入り検査を受けた日本道路興運から合計で304万円の献金
を受けていたことがわかった。
日本道路興運は、平成15年までの7年間に約2億8000万円の所得隠しをしていた上、複数の自民党議員の運転手
の給与を肩代わりをしていたことも分かっており、自民党との癒着が指摘されている。
21名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 17:52:33 ID:5qVRt4mt0



松下政経塾って何教えてんだかwwwwwwwwwwwww


22名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 17:53:07 ID:bipjxFvk0
民主党さ〜ん、このタイミングで
選挙したいですかぁ?

23名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 17:53:10 ID:phoFrGOL0
前田議員、業務停止命令のマルチ業者に講演料返還せず
http://www.asahi.com/national/update/1014/NGY200810140005.html
〜講演料として計150万円を提供した業者が経済産業省から法律違反を理由に業務停止命令を受けたのに、
前田議員は返還などの対応を取っていないことがわかった。 〜

悪いマルチからお金もらって返還してなかったでござるの巻。
スレ立てお願いします。
24名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 17:53:17 ID:VSaE6vay0
>>17
名前を間違えられることに定評のある、
あの前原とは別人だーwww
25名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 17:53:34 ID:cwjnk+Iu0
国民なめんなよ
26名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 17:53:44 ID:VuPPFkxE0
【パチンコ関連に天下り】"パチンコ利権"を貪る上場貸金業者と警察の天下り
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1223972405/l50
○日本のパチンコ業界は「三店方式」
「ホールで出玉と特殊景品を交換」→「景品交換所が特殊景品を現金で買い取る」→
「景品問屋が交換所から特殊商品を買い取り、ホールに卸す」という換金システム
○警察庁の言い分
『パチンコ店が直接現金に換えているわけではないから、直ちに違法にはならない』
 ↓
☆新宿でカジノ業者が同じ三店方式を採ったことがありましたが、こちらはすぐに賭博罪で摘発
27名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 17:54:31 ID:x8o8B3AyO
ま、マルチは違法じゃないし、別に良いじゃん。

その中の一部に、悪徳マルチがいるだけ。



マルチと聞いてごちゃごちゃ言う奴は、ただのアホ。
28名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 17:55:04 ID:WH3CzBo/0
マルチの販路がそのまま民主の集票装置になってるので、
前田くんをエスケープゴートにして必死で防衛しております。
29名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 17:55:06 ID:h4CR0PxI0
いつぞやのオレンジ共済の時と同様、政治家が詐欺を働いたのではなく、
詐欺師が政治家になった典型だ。
あの時もそうだったが、汚沢の周りにはこういう胡散臭い詐欺師が
ホイホイ集まるのはなぜ?
30名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 17:55:18 ID:OEdegfPr0
           -‐-      ,、
       __〃      ヽ lv !
       ヽ\ .ノノノ)ヘ))〉ヽ'   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     _!(0.)! (┃┃〈リ /   < はわわー。 全否定はつらいです〜
   /\ Vレリ、" lフ/ ./ \   \___________
  /  ./l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|ヽ
  \/l  |―――――――! ヽ 
      l  | ミ☆マルチ専用|  
      l  l―――――――|   
.      \l_______|
31名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 17:55:18 ID:C7m1ANIsO
>>852 :名無しさん@九周年:2008/10/13(月) 07:38:24 ID:Lvfm68u10
> 健全なネットワークビジネスを育てる議員連盟 の変更履歴
>
> (最新版) (前の版) 2008年10月10日 (金) 07:57 210.136.96.22 (会話) (空です) (←ページの白紙化) (取り消し)

Address: 210.136.96.22
Name: host2.shugiin.go.jp

これは興味深いwwwwwwww
32名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 17:56:04 ID:isc/eNJJ0
首相の自民支部に贈賄企業が献金

 麻生首相が支部長を務める自民党福岡県第8選挙区支部が、国立病院の機器納入をめぐる
汚職事件の贈賄側企業から07年にも30万円の献金を受けていたことが、29日付で県選
挙管理委員会が公表した政治資金収支報告書で明らかになった。同支部は「法律に基づいて
献金を受けており問題はない」としている。だが、警視庁による捜査が継続中で、粉飾決算
の疑いもある企業の献金だけに、野党などから批判が上がりそうだ。
33名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 17:56:39 ID:F9fMSHQz0
マルチの為に国民生活センターに圧力をかける

しかし民主党は国民の生活が第一ですww
34名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 17:57:54 ID:Gz8drLRV0
マルチのAA
35名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 17:58:09 ID:1caGruCK0
鍋が3万ヨドバシで2万ぐらいの浄水器が10万、ヨドバシで1万ぐらいの電磁調理器が5万
ヨドバシで6000円ぐらいのコーヒーメーカーが2万

アムウェイの値付けは異常
36名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 17:58:25 ID:RUzWGi3u0
今日の記者会見も酷いものだったwww
37名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 17:58:30 ID:6zc2HOu00
守銭奴が
氏ね
38名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 17:58:31 ID:+3XSk42k0
ろくでもねーな

となるとアムウェイは勝ち組なのか
区別がつかん
39名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 17:58:31 ID:gkcTlM+xO
開き直りは頂けないかな。
40名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 17:58:41 ID:C7m1ANIsO
37 名無しさん@九周年 2008/10/13(月) 09:25:28 ID:KgxvEYA30
ネットワークビジネス推進連盟
http://www.npu.gr.jp/

しかも、前田だけではない。
この連盟の前身、流通ビジネス推進政治連盟では、藤井裕久も関わっている
http://freedom-amg.jugem.jp/?eid=189

これはシャレにならない。
http://freedom-amg.jugem.jp/?eid=189
41名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 17:59:09 ID:6p1zaHCR0
42名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 17:59:11 ID:i6w/ropWO
>>27
議会を閉鎖せずに胸はってそう言えば?
献金受けて利益誘導する発言も問題ないよね?
43名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 17:59:14 ID:4JFrwvU50
マルチ商法はサラ金より悪質だぞ。
ちょっと考えればわかるが、会員が増えなくなったら、そこでおしまい。
行き詰まる例が後を絶たない。

この議員は何を考えているんだ?
44名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 18:00:00 ID:v4Ufpgv2O
民主党と言えばブーメランだが、
たまに強烈に足を引っ張る痛々しい議員が出てくるよな。
まあそういう連中が民主党議員ほとんどなんだから
当たり前なことなのかもしれないけど。
45名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 18:00:28 ID:GS8J8cbS0
>>43
金儲けを考えてるんだろ
46名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 18:00:39 ID:F9fMSHQz0
マルチの悲惨さは金だけじゃなくて、すべての人間関係を破壊すること

マルチを擁護している議員とかありえない
47名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 18:00:48 ID:+5P48G1d0
マルチにいいも悪いもあるもんか
犯罪擁護は大概にせーよ
48名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 18:00:55 ID:w0DxpukvO
金を取られるだけで、党首選挙に投票できない。
民主党そのものがマルチみたいなものだろ
49名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 18:01:15 ID:4JFrwvU50
>>27
で、良いマルチってどこ?
どこが良いの?
50名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 18:01:37 ID:C7m1ANIsO
79 名無しさん@九周年 sage 2008/10/13(月) 09:31:34 ID:QsUqQaF40
健全なネットワークビジネスを育てる議員連盟(旧流通ビジネス議員連盟

* 会長:藤井裕久
* 事務局長:前田雄吉
* 顧問:山岡賢次
* 松木謙公
* 松下新平
51名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 18:01:36 ID:BvCXVvbcO
ありがたい存在てw

相当貰ったんだなwww
52名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 18:01:37 ID:KpLxzI110
民主党はこいつの国会での質問を許してるんだから

党としてマルチ商法は問題じゃないと思ってると考えて良いんだよね

なら堂々と民主党は健全なマルチ商法の育成に取り組みますと言えよ

53名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 18:01:42 ID:LvZNvP/P0
ネットワークビジネス専門ラジオ番組

2005年3月31日 ・形山淳一郎の「おもしろコラム」
・ネットワークビジネス対談
 ゲスト NPU議員連盟事務局長 前田雄吉衆議院議員
 聞き役 月刊ネットワークビジネス編集長 滝田正三
・中島伊庸のビジネスコラム

http://72.14.235.104/search?q=cache:LvMKSsZSBpsJ:www.npu.gr.jp/topics/2005/0303.html+%E5%89%8D%E7%94%B0%E9%9B%84%E5%90%89%E3%80%80%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%AA%E3%82%B9&hl=ja&ct=clnk&cd=4&gl=jp
54名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 18:01:49 ID:0RiPYVoO0
会見設定してたのに逃げたらしいよ
55名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 18:02:18 ID:n07ycU4N0
>>24
前薗さんじゃないのか
56名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 18:02:24 ID:F9fMSHQz0
>>50
前田だけじゃなくて、藤井とか山岡はなんて言ってるんだ

はやくなんか釈明しろよ!
いいマルチとかw
57名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 18:02:48 ID:8pEci6y60
党から会見止められてるって逃げ切れるかな。
58名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 18:03:06 ID:gKYFO1KB0
こいつ、好き嫌い多そうだな。こういう腐った牛肉みたいな
肌の色した奴は極端な偏食家が多い。
59名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 18:03:11 ID:yTpXCanKO
お前らマルチの何が悪いか具体的に分かってるの?
60名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 18:03:13 ID:EwfHJQa70
前田はなんで雲隠れしてんの?
悪いことしてないんなら正々堂々としてればいいのに。
61名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 18:03:48 ID:UinOKo4K0
TBSラジオでも遂に取り上げた!!と思いきや……

【本日の荒川強啓 デイ・キャッチ!】

「本日のデイ・キャッチ ランキング7位!」

「これはいただませんねぇ」

「この前田議員は民主党の中でも変わり者だそうで」



「それにしても自民党はなんで解散総選挙をやらないんだ!!国民をなんだと思ってるんだ!!」

北朝鮮中央TVも真っ青の内容だが
2007年10月時点で、時間帯あたりの聴取率が1位だそうだ

因みに本日のデイ・キャッチ!テレフォンのテーマは
「デーブ大久保とボカチカの乱闘について」

そしてなぜか提供は「聖教新聞」

なんなんだ……
62名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 18:03:53 ID:1dEDANwMO
死ぬ以外に道はない
63名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 18:04:01 ID:zZz1hXAR0
同窓会の定番
マルチ勧誘って実際にあるんだな
数時間拘束されて契約させられた奴がいたよ
64名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 18:04:19 ID:u6VGPfz30
民主に投票しようと思ったけど民主もキチガイ公明並みだったんだなwwwwwwwwwww
マルチがいってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
民主はガキの集まりでだめだこりゃw
共産に投票するわw
65名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 18:04:19 ID:LvZNvP/P0
>>59

じゃあ何が悪くないのか具体的に説明してよ
66名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 18:04:21 ID:C7m1ANIsO
>>56
この面子の上に石井ピンがいます
67名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 18:04:29 ID:KwLaBqC60
ネズミ講の規制に抜け穴つくった結果がこれだよ!
68名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 18:05:09 ID:pNCNTeoV0
さっきTBSのニュースで、この前田議員は小沢党首の側近だと言ってた。

カネに汚い党首だと、やっぱり似たようなのが側近になるのか。
69名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 18:05:21 ID:EsxSenyZO
民主党って犯罪者から偽メールを買ったり、
金でズブズブになったりと危ない党なんですね。
70名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 18:05:43 ID:cPtWj4NJ0
ワシらの通った後にはぺんぺん草も生えてないんや
71名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 18:05:52 ID:VOfDB2y80
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 マルチ!!マルチ!!
 ⊂彡
72名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 18:06:01 ID:owhQkdYtO
蟻たかる存在
73名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 18:06:14 ID:XQhsaQyC0
>>44
この件で野田聖子への囲み取材かなんかが昼のニュースであったな
こりゃあ、状況次第では消費者問題を絡めた連続攻撃炸裂だな


おいおい、麻生さん、自分の身が切られるのを覚悟の上で相手の大物ぶっ殺しますか?
74名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 18:06:49 ID:GS8J8cbS0
自殺という名の粛清くるかな?
75名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 18:06:52 ID:F9fMSHQz0
>>59
マルチはすべて悪いだろw

くそが
76名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 18:07:18 ID:NloxQDeCO
自民党のマルチはスルー
=======
■04年9月16日、宝石販売会社「グランドキャピタル」の実質経営者、矢吹寿雄(42)元会長が出資法違反容疑で逮捕された。〔略〕
自民党の【安倍晋三】氏も、このマルチ商法の片棒を担いでいた。〔略〕
 矢吹容疑者は、「浪越勝」と偽名を名乗り、健康食品を販売する会社「ロイヤル花壇」を立ち上げ、
海外の大学の博士号を出資額に応じて取得できるという「ジョージ・カリフォルニア大学日本事務局」を設立した。
もちろん大学自体は存在しない。このニセ大学の日本事務局の開設を記念する昼食会が、03年7月、都内で行われ、
安倍氏も参加したのだ。〔略〕
 安倍氏は、講演冒頭で、矢吹容疑者を「若いのに成功された」と持ち上げた後、北朝鮮の拉致問題を中心に
約20分間講演したという。
 「講演終了後に、安倍さんと一緒に記念撮影もさせてもらいました。その後、安倍さんのはからいで、
参加者は全員、特別に新築の首相官邸を見学することもできたんです。
これで完全に矢吹を信用してしまいましたよ」(出席者の一人)〔略〕
 〔略〕官房長官の会見場で、参加者に記者会見の真似事までさせているのだから、騙されてしまうのは当然だ。
(「FRIDAY」04.10.8)
77名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 18:07:22 ID:70C26JYf0
>>46
だいたい専門知識持ってない購入者=素人を販売員にさせる時点で
トラブルが起きる可能性大と分かってるのにな。
よくこんな業界支援しようという気になれると思う。金集めか票集めで魅力的に映ったのかな。
78名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 18:07:33 ID:TxbH5W6TO
>>65
なんで?危なくないよ?
79名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 18:07:56 ID:aM6P6gow0
普通の商品は原価に流通過程を得る中で付加価値がついていき小売価格になる
マルチの商品は最初から小売価格のまま流通する
80名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 18:08:21 ID:VOfDB2y80
>>76
民主党がそれを追求すれば良いのにねwwww
81名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 18:08:55 ID:C7m1ANIsO
453 名無しさん@九周年 sage 2008/10/13(月) 12:49:09 ID:5hHF4Rkv0
うp動画まとめ

前田議員http://www.nicovideo.jp/watch/sm4917077
前田議員国会質問http://www.nicovideo.jp/watch/sm4917671
山岡議員http://www.nicovideo.jp/watch/sm4917959


まだ見れるかな?
82名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 18:09:08 ID:bRJCFX2I0
マルチは全否定してもいいだろ・・・JK
83名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 18:09:25 ID:EwfHJQa70
マルチとずぶずぶなのは前田だけかと思ったらナチス山岡もだってw
84名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 18:09:43 ID:+3XSk42k0
>>41
これ自民ばっかじゃね?
85名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 18:10:29 ID:MIlNSjel0
マルチ商法と訪問販売はマジで規制してほしい。
てか禁止にしろ。
本当にいい商品だったらマルチやセールス使わなくても売れる。どちらも犯罪の
温床になるだけで百害あって一利無し。
86名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 18:10:50 ID:9SZTy18V0
マルチ商法は、金を失うだけでなく人間関係まで破壊する。
そして、どんどん増殖していく。はっきり言ってサラ金より悪。
こんなものが蔓延した日には、経済だけでなく国そのものが滅びる。
テロ活動に等しい。すぐに禁止し、やってる人間も逮捕すべき
87名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 18:11:08 ID:0JAzzW9+0
>>73
具体的に。
88名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 18:11:08 ID:i6w/ropWO
金にもなる上に
マルチなら組織票田にもなるから
一粒で二度美味しかったんだろうな(笑)
89名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 18:11:46 ID:eCMigO4v0
マルチは合法だよ、とかいってるアホがいるけど、

今回問題になってるのは、悪質で業務停止を食らったマルチ業者から民主党の前田が献金を受け取っていたから。

OK?


【政治】 "マルチとズブズブ" 民主・前田氏、多くの「マルチ商法」会社から1100万円献金など受ける…国会ではマルチ擁護★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1223865127/

>民主党の前田雄吉衆院議員(48)=比例東海=が代表を務める二つの政治団体が
> 04〜07年、多数のマルチ商法業者らから少なくとも1156万円の講演料と献金を
> 受け取っていたことがわかった。業界が資金提供した4年間、前田議員は毎年、業界を
> 擁護する国会質問を重ねており、業界との密着ぶりが浮かび上がった。

> 提供資金のうち996万円は講演料で、1回につき30万円を中心に10万〜130万円が
> 支払われたと政治資金収支報告書に記載。政治家個人への企業献金は禁じられており、
> 「講演料」は形を変えた企業献金と指摘する専門家もいる。

> 4年間で計150万円の講演料を払った「ドリーム・オブ・トータル・コミュニケーション」は、
> 「絶対にもうかるから」などと勧誘したとして、07年11月に経済産業省
> から3カ月間の業務停止命令を受けた。

http://www.asahi.com/national/update/1013/NGY200810120006_01.html
90名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 18:12:57 ID:VSaE6vay0
>>73
こんにゃくゼリーの件でウザイので、
野田聖子ごと吹っ飛んでほしいw

>>78
違うよ、ぜんぜん違うよ
91名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 18:12:58 ID:eCMigO4v0
しかし>>89を貼るといったん民主信者が消えて、

その後、ほとぼりが冷めるとまーた

「マルチは合法だよ」って言い始めるンだよな
92名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 18:13:01 ID:itetb2oA0
マスゴミにとってマルチやネットは、自らの収入源を奪われる有り難くない存在だから焚付けたい気持ちはわかるけどさ
80万くらいの講演料でニュースにしてたら、今までの業界どうなんのよw
自爆してんなよ
93名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 18:13:16 ID:VOfDB2y80
マルチとズブズブ(笑)
94名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 18:13:20 ID:+3XSk42k0
>>59
資本主義が失敗することを暗示しているから
95名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 18:14:50 ID:giUwWJ380
はわわ マルチ全否定なんて酷いですぅj
96名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 18:14:50 ID:v4Ufpgv2O
>>48
サポーター制度のこと?
一応、何百だったか何千票だったかで一票
ということで参加出来るんじゃなかったっけ。
まあ民主のやることだから
いつの間にかルールが変わってるかもしれんけど。
97名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 18:14:52 ID:0JAzzW9+0
>>92
合計1000万円弱じゃなかったっけ?
あと、講演料名目って実質議員個人に対する企業献金になってしまいかねないのだが。
98名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 18:15:20 ID:C7m1ANIsO
野田と引き換えに石井、山岡、藤井の議員辞職まで持っていけたらベストだな(笑)
99名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 18:16:00 ID:+3XSk42k0
こないだ「健全な愛国心」とか竹島のビデオつくった青年会議所の奴もマルチだったけど問題にならんかった
ウヨさんは愛国心があればマルチでもいいんだろう

先日やってた高級エビ養殖放送したTBSもひどかったな
100名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 18:16:12 ID:VOfDB2y80
>>98
それイイ!!野田聖子まじうざい!
101名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 18:16:58 ID:hg1xCYnE0
証人喚問に出て「HMX-12は良いマルチだ!」と大声で吼えれば
オタクと麻生総理からは許してもらえるかもねw
102名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 18:16:58 ID:XQhsaQyC0
>>98
もしこれが小泉内閣での出来事だとしたら小泉は確実に野田を野田を犠牲にするなwww
麻生はどうかわからんが、田中真紀子の件を思い出したら間違いなくそうする
103名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 18:17:46 ID:GS8J8cbS0
>>96
サポーター制度開始以来、党首選が行われた事が一度も無い…
104名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 18:18:03 ID:8U5EijQ8O
アムウェイとズブズブ?
105名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 18:19:24 ID:VOfDB2y80
民主党信者来ないからつまんないw
夕飯の支度でもするかな?
106名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 18:20:01 ID:v5ik6ARR0
ミンス╲(^o^)╱オワタ
107名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 18:20:27 ID:YkgR5ozG0
この人だけかな?普通に疑問。
108名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 18:20:45 ID:iugWjbnC0
前田議員、業務停止命令のマルチ業者に講演料返還せず

前田議員を年に数回、販売員向けの勉強会に講師として招いていた。
特定商取引法の順守などについて講演してもらったという。
社長は「講演料は、講演という労働に対する対価で、単なる寄付とは違う。
返還してもらう性質のものではない」と説明した。
http://www.asahi.com/national/update/1014/NGY200810140005.html

109名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 18:21:15 ID:rkbLq4U20
この時期、民主党にとっては悪夢だろうな
110名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 18:21:23 ID:C7m1ANIsO
>>102
小泉はもっとエグいよ
水谷建設ネタで亀井を追い出したり、郵政で野中にとどめを刺したりエグかった
111名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 18:22:07 ID:CFSB/MPg0
いい加減、目覚めなさい

日本という国は、そういう特権階級の人たちが、楽しく、幸せに暮らせるように、
あなたたち凡人が、安い給料で働き、高い税金を払うことで、成り立っているんです。
そういう特権階級の人たちが、あなたたちに何を望んでいるか知ってる?
今のままずーっと愚かでいてくれればいいの。 
世の中のしくみや、不公平なんかに気づかず、テレビや漫画でもぼーっと見て何も考えず、
会社に入ったら、上司の言うことを大人しく聞いて、
戦争が始まったら、真っ先に危険な所に行って戦ってくればいいの。
112名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 18:22:34 ID:42kHCih3O
ニューウエイズとズブズブ前田氏
113名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 18:22:35 ID:9AeGjsfN0
贈収賄で引っ張るのかな、選挙前にすれば大打撃
114名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 18:22:38 ID:XQhsaQyC0
>>107
いや、それだけだったら大したことないんだよ
問題はこれを深く深く掘り下げていけば、あら不思議、山岡と石井一が見つかっちゃったw
115名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 18:23:00 ID:0sqJN1RW0
善良無害なマルチってどんなの?
説明しろよ
116名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 18:23:51 ID:A906ZM7lO
マルチ=ねずみ講=詐欺

そんな認識しかないんだけど。
117名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 18:24:33 ID:OEdegfPr0
>>103
いや、6年前に一回だけサポーターの投票ができたぞ


民主党代表選 連続無投票でいいのか
http://www.chugoku-np.co.jp/Syasetu/Sh200808240174.html
一九九八年の結党以来、十回の代表選があったが、四回は無投票。
二〇〇二年に導入された党員・サポーターの投票も一回だけだ。
約二十七万人の党員・サポーターがいるのに、これでは「声を吸い上げていない」と批判されても仕方ない。

あなたも民主党に参加しませんか
ttp://www.dpj.or.jp/sub_link/volunteer/index.html
※党員・サポーターは、郵便投票で代表選挙に参加することができます。
            〃´⌒ヽ
.     , -――  メ/_´⌒ヽ
   /   / ̄  ´ヽ ヽ
.  /  ,  /// ト. !  、 丶ヽ
  l  / /(((リ从  リノ)) '
  |  i  l   . ヽノ .V l
  l ,=!  l  ///    ///l l   ねんがんの代表選挙投票権をてにいれたぞ!
  l ヾ! ', l    ヽ_フ   l l
  |  ヽヽヽ        //
  l    ヾ≧ , __ , イ〃
  li   (´`)l {ニ0ニ}、 |_"____
  li   /l, l└ タl」/l´        `l
  リヽ/ l l__ ./  |___民主党___|
   ,/  L__[]っ / サポーター/
118名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 18:24:39 ID:iugWjbnC0
前田議員への対応、早急に結論=マルチ商法業者から講演料「不適切」−小沢代表

 民主党の小沢一郎代表は14日午後の記者会見で、同党の前田雄吉衆院議員が代表を務める政治団体が、業務停止命令を受けたマルチ商法業者などから講演料を受け取っていたことについて「非常に不適切な行為だ」と批判した。
 前田氏に対する党の対応については「本人の調査を待って、信頼をつなぎ留めるためにどのような行動を取るべきか、できるだけ早急に結論を出したい」と述べ、事実関係を聴取した上で判断する意向を示した。 
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008101400801
119名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 18:24:47 ID:GS8J8cbS0
>>111
女王様ぁ〜〜
アメリカばんざ〜いw
120名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 18:24:52 ID:Ixnp0Qvh0
>>108
選挙の準備にお金突っ込んでいるから
1000万円すぐには用意できないんだろうな
鳩山貸してやれよwwwww
121名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 18:24:59 ID:C7m1ANIsO
上手くいくと小沢不動産とコンボで小沢グループ潰滅までいくかも
122名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 18:25:43 ID:FOmpaZjw0
こいつはもうダメだな。
123名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 18:26:04 ID:v4Ufpgv2O
>>103
ああ…なるほど…。
もう応募した人たちも忘れてるんじゃまいか?
124名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 18:26:11 ID:7wWayUapO
アムウェイw
125名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 18:26:20 ID:YkgR5ozG0
>>114    あららw
126名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 18:26:29 ID:i6w/ropWO
きっと裏で
「おい!灰原、前のヤツが飛びよったで!」
「本当ですか?桑田さん!」
「議員の先生ならもう少し踏張るかと思うたが、存外だらしないのう」
「かまへんで、前には泣いてもろたらええ、ウチはしっかり担保を確保しとるんやからな」
「いてまいまっか?社長?」

(前のヤツは堕ちていくのか・・・俺が前にマルチを紹介しなければ・・)

というようなナニワ金融道的な裏話がきっとあるはず
127名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 18:27:16 ID:xQts9D2i0
全然ニュースでとり上げないな
128名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 18:27:34 ID:ehM1Rcxh0
小沢本人含めて小沢周辺ってこういうやつばかりだ。
129名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 18:27:35 ID:cZBhoO2J0
15年来の友人がニュースキンにはまりやがった。
どうも最近訳わからんことをミクシィに書いてると思っていたら
案の定、俺のところにパンフごっそり寄越してビジネストークしやがる。
小豆の先物買わないかとか、一緒に独立しようぜとかなら
ムラっ気ある俺だからまだ話でも聞こうかと思ったのに。
よりによってマルチかよ。

この15年間を返せ。バカ野郎。
思い出を返せないなら二度と現れるな。バカ。アホ。
130名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 18:27:56 ID:ZCKiMPLk0
>>105
民主党信者はもっと騒ぎになって野田聖子アムウェイに延焼するのを息を殺してまってる
最中です。
131名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 18:28:05 ID:MRaJOkvD0
商品の品質と価格がイコールなら問題ないけど、
ほぼ間違いなくそこらへんで売ってる198円のシャンプーと
なんら成分も品質も変わらんものについて、2000円前後で売ったり、
「この製品は動物実験をしておりません」とか「肌に優しいエコ商品です」とか言って、
セミナーなんんかで、事前に希釈済みのシャンプー液を原液のように見せかけて
金魚が入った水槽に入れて「ホラ!金魚が生きてますね〜」。アホかと。
つか動物実験してないんじゃないのかと。金魚は別なんかい、と。
132名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 18:28:21 ID:FfNj1Z0g0

世の中に良いマルチなんぞありません。

133名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 18:29:03 ID:aM6P6gow0
>>115
・紹介マージンは払うが、勧誘員に商品自体を買い取らせない(この時点でマルチじゃないなw)
・紹介の仕方の講習会を設ける
134名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 18:29:11 ID:zKP1e/6B0
>>113
KSDのときの小山元議員と同じようなケースだと思うんだけどね。
選挙が近いと言われていると、検察は動きにくいかもしれない。
ただ、よりによってマルチだからなぁ。今検察が動いても反発は小さいかも知れん。
135名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 18:29:36 ID:QplaRv6FO
>>107
なんか議員連盟があったようだぜ


こいつ消費者センターのマルチ商法へ注意するよう呼びかけは業者が困るし、被害を受ける。
業者が被害を受けたら補償しろと言ってたな。

今回、摘発された悪質業者の被害者には、民主党が責任持って補償するのかな?
136名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 18:29:42 ID:XApBKGsTO
石井一には創価殲滅をやってもらわなきゃならんのだが、
山岡は民主党と共に死んでもらうか。
137名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 18:30:07 ID:2hkW/Z820
民主党なんてこんなものでしょ
実際大阪じゃ民主党の方がおかしいし
橋本が財源確保の為に色々しようとすると
自民だからって民主は反対ばっかり。
大阪府庁の移転も建て替えで500億かかるのが
移転だと100億台ですむのに、民主党は反対してる。

民主党は結局自民党に反対してるだけで、国民の為にしてる
わけじゃないんじゃ無いのか
138名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 18:30:19 ID:w4KptlEO0
ミキプルーン 中井貴一
Windy 石田純一

地獄へ落ちろ
139名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 18:30:24 ID:iugWjbnC0
円天もマルチだよね

細川たかしは紅白辞退したけど、前田は?
140名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 18:30:58 ID:WH3CzBo/0
>>134
このマルチの販路がそのまま民主の集票装置になってるはず。

民主は選挙前にやられると、イメージダウンに加えて、
実際の集票装置を失う可能性もあると思うよ。
141名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 18:31:14 ID:97AUmv7MO
ニュースキン自体はまともな会社なんだがね、それに食い付いて一攫千金目指す輩がカスばっか。
良い商品なら買う、それだけ。
いらねーウンチクたれて
推されれば推されるほど買う気無くす
142名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 18:31:26 ID:XQhsaQyC0
>>118
山岡とかに延焼しないように鎮火作業に必死なようで

>>130
その一方で山岡と石井一をクラッシュできるんだったら野田を犠牲にしても良いんじゃないかと
思っていたりする自民党支持者もいたりする
143名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 18:31:29 ID:58eiFv1j0
そりゃ政治家ならコネとか権力とかに物言わせて売りさばけるからな。
手下も使えるし。

一般の主婦とかはただのカモ
144名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 18:31:31 ID:V5Hu/A2s0
お年寄りと女性を狙う

悪徳詐欺企業が第一、○○党
145名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 18:32:01 ID:tVCdBqPUO
民主とゆったらマルチ
146名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 18:32:23 ID:nrvTQSLm0
業界を内側から変えようというのが
藤井先生、山岡先生、前田大先生の狙い。
近い将来みんなで笑える業界になるよ、ここはひとつ民主党に任せてみようよ
147名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 18:32:57 ID:c+IFHTUS0
民主党は高齢者の年金を狙ってる?????
148名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 18:33:18 ID:GS8J8cbS0
>>146
ワロタ
149名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 18:33:48 ID:nIAyqhgu0
マルチ田雄吉
150名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 18:34:03 ID:htRjlaWx0
このニューステレビで見ないなぁ
なんでだろ〜
151名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 18:34:07 ID:v4Ufpgv2O
>>126
>飛びよったで!

いかにもナニワ金融道でワロタwwww
152名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 18:34:28 ID:Ccfk0ldo0
>>145
ファーマネクス=ニュースキンの勧誘文句は
「橋本龍太郎の秘書がやっているくらいだから大丈夫」
だったよ 民主党発足前の話な
153名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 18:34:30 ID:J5DiwQCOO
M木も、前田議員にはズブズブだったからなあ。

もらった方も悪いけど、金を懐にねじ込む方だって罪になるんだよなあ?

哀れ、チューチューマルチネズミ君。

154名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 18:35:06 ID:cZBhoO2J0
何板だか忘れたがニュースキンのスレ、お前ら見てみ。
四六時中、携帯から擁護コピペしてる基地害がいるぞ。
一日100レスくらいを延々と張り続けてスレを潰してる。
もう人外だよあいつら。
葬式にも出ねぇからなバカ野郎!
155名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 18:35:25 ID:LsRPaQ8U0
>>146
なわけねーだろw
156名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 18:35:31 ID:xSwY/dDWO
昔レストランでバイトしてた時にネットワークビジネスの奴らが団体で来てたな


あるおっさんが「貧乏は罪だ!」って熱弁して大学生勧誘してたな
157名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 18:36:30 ID:C7m1ANIsO
>>137
大阪は同和とかが強いからね
民主党の支持団体の解同やら日教組やら、橋下に的にされてるから余計に民主は頑張るんだろうね
158名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 18:37:08 ID:2VPg3jUb0
さしずめ、自民党年金族は、年金マルチ詐欺の大擁護団体かw。
159名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 18:38:15 ID:XQhsaQyC0
>>146
層化が去ってもマルチが来たら意味ねーよ
160名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 18:38:22 ID:7M2DOJXp0
マルチ政党に政権交代して外国人参政権と人権擁護法案と主権移譲を実現して日本を良くするんだ!!ですね
161名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 18:38:35 ID:cZBhoO2J0
年金や健保は世代間搾取であって
マルチではない罠
162名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 18:38:47 ID:Uoz4ezWKO
何でこの話をテレビでやらないんだ?
だから、メディアは信用出来ないんだよ
163名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 18:39:09 ID:GS8J8cbS0
>>158
民主支持者さん、やっと来てくれましたか
スレをもっと盛り上げてやってください
164名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 18:39:49 ID:C7m1ANIsO
565 名無しさん@九周年 sage 2008/10/13(月) 13:17:13 ID:TZlOaVdi0
2005/09/14
衆院選挙終る!
NPU議員連盟 当選おめでとうございます。
・山岡賢次 会長     (民主党 国会対策委員長)
・前田雄吉 事務局長  (民主党 愛知6区)
・ 牧 義夫 事務局次長 (民主党 愛知第4区)
みなさまの応援ありがとうございました。

NPUは これを機に、より巾広く力強い活動を続けて参ります。ご期待ください。
NPU流通ビジネス推進政治連盟事務局
165名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 18:39:53 ID:iugWjbnC0
これが小沢民主党のアキレス腱という「マルチ商法」議連の献金疑惑

週刊新潮 [10月16日号]
166名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 18:40:34 ID:LvZNvP/P0
GLOBEのマルチ・パンサーはどっかのMLMの副社長やってたっけw
167名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 18:40:48 ID:HnxmssUWO
民主党を見損なったよ
168名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 18:40:52 ID:yBkougfb0
マルチの人の夢が
車やブランド品、クルーザーや別荘というのがね
169名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 18:41:03 ID:QplaRv6FO
「取らぬ狸の皮算用」

この言葉を理解出来ない時点で、マルチ被害者と民主党支持者って似てるよな?
もしかして、かなり被ってる?
170名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 18:41:27 ID:g2BShSFJO
>>162
驚くほどスルーするよなあ
気持ちわりぃよ
171名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 18:41:44 ID:665/GbgOO
民主党はマルチ商法公認って事ですねwww
172名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 18:44:03 ID:PJCTeRQy0

会長がマスコミの前で頭割られて刺殺された
豊田商事もマルチだろあれ。


173名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 18:45:00 ID:rFseY+Ky0
マンナンライフも、自民党に政治献金してれば、スルーされてたのに・・・・・
174名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 18:45:33 ID:Gsc3NeP30
前田の行為が問題なのは当然だが、この件を朝日新聞が真っ先に報道したというところに
民主党の脆弱性があるのでは無いかと思う。


175名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 18:45:48 ID:OEdegfPr0
YouTube - 「小沢民主党」のアキレス腱? 「ネットワークビジネス」議連
http://jp.youtube.com/watch?v=BQ91aY_eyrs
MLM@スカイクエストコム ネットワークビジネス議連の新会長に藤井裕久 .
http://sqcmlm.blog99.fc2.com/blog-entry-46.html
      ._
       \ヽ, ,、
        `''|/ノ
         .|
     _   |
     \`ヽ、|
      \, V
         `L,,_
         |ヽ、)  ,、
        /    ヽYノ
       /    r''ヽ、.|
      |     `ー-ヽ|ヮ
      |       `|
      |.        |
      ヽ、      |
      __ヽ____ノ
   (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
   //    .::::::::::::::ヽ::::::::::|
  // '''''   ''''''''''..::::/::::::::::::|
  ||    .)  (  :::.::: \::::::::| 
  .|. (◯).  (◯ ) .::::::|;;/⌒i
  .| "ー .ノ  'ー""‐' :::::::::::).| 
  . |  .ノ(、_,、_)\   .:::::::::ノ
   |.   .     \ .:::::::::|_
   . |  . r―--、  .::::::::: /|:\_    
    ヽ  `ニニニ´   .:::://:::::::::::::  ┼ヽ  -|r‐、. レ |  
    /\___  ./ /:::::::::::::::  d⌒) ./| _ノ  __ノ  
176名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 18:47:14 ID:x8o8B3AyO
>>89
アホだなw
文盲も大概にしろ
177名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 18:47:27 ID:HnxmssUWO
普段はさぞ素晴らしい事を唱えながら、その本性はこれですか
民主党よ
178名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 18:49:43 ID:Qk3BtrbDO
規制したらまず捕まるのが


問屋
179名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 18:50:09 ID:HnxmssUWO
民主党の夢のような美辞麗句も、その本性はマルチ商法だと言うのなら俺は納得だよ
180名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 18:50:50 ID:Gsc3NeP30
>>178
無知、無学、無教養の三重苦の方ですか?

181名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 18:51:10 ID:WXsVhmgr0
パチョンコ・サラ金業界からの献金では足りなくて、
マルチで荒稼ぎしたカネを、
選挙資金に投入していたのでつね!
ほんと「国民第一」の政党でつね!WW
182名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 18:51:12 ID:y/FrBHj0O
献金じゃなく賄賂だろ
183河豚 ◆8VRySYATiY :2008/10/14(火) 18:55:08 ID:vU6wsKTQ0
むか〜し、乳速+にいたコテさんの名前。
いまでも2ちゃんみてるのかな?
元気ですか? いまの2ちゃんなら、平和になったから、
粘着されることもないと思うけど。
戻ってこないんだろうな。
184名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 18:55:32 ID:Qk3BtrbDO
>>180  1分で釣れるか普通
185名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 18:55:41 ID:jkb+ogz+0
>>153
マルチとねずみは違うんです。マルチはすばらしいんです。

byマルチ山岡(自分で自分のことを本当にそういってる)

ソース
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4917959
186名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 18:56:18 ID:Gsc3NeP30
>>184
はいはいw
187名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 18:57:31 ID:C7m1ANIsO
小沢が党に今回の一件の徹底調査を指示したそうだが、前田一人に罪被せて終わりにしそうだな
188名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 18:57:54 ID:Qk3BtrbDO
しかし規制に踏み込めないのはなぜなんだ? 
どの部分が難しいんだ
189名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 18:58:28 ID:olsmNa8M0
ミンス関係者が削除に躍起になっているみたいだから
ソース見つけたら魚拓取って置いた方がいいよ
190名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 18:59:01 ID:Qk/tqb82O
>>184
だっせぇwww
191名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 18:59:48 ID:s5VDiL9x0
このクズ逮捕しろ
192名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 19:00:49 ID:Gsc3NeP30
>>190
まぁまぁ
彼は自分の三重苦をある程度は認識しているんですよ
温かい目で見守ってあげましょう
193名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 19:01:03 ID:J1mTutuHO
>>170
日テレとTBSでやってたみたいよ。俺は日テレのを直接確認したけど、
恐ろしく淡々と事実だけを伝えてサッサと終わったわ。
自民党や政府をいびる時とは大違いで、架空の前提に基づく非難とかは一切なかった。
194名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 19:01:05 ID:0Do1WVXAO
>>188
賄賂と893絡み。
195名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 19:01:14 ID:N5aveX3MO
>>90
マーク乙
196名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 19:02:01 ID:oiK8xAZ40
前田にしろ山岡にしろ、マルチ商法の講演会に出て、その後のセールストークに
「うちのマルチはいいマルチっすよ〜、なんたって国会議員の
先生が講演に来てくれるんすから〜」って
マルチの目くらましに貢献してるのはマズい。

いいマルチなんて自称してたところが業務停止命令なんて食らうかよw

その上で前田は金貰って国会でマルチ業者の代弁してる。
山岡なんぞに至っては「マルチをやらないやつはアホ」などと
多くのマルチをやっていない有権者を馬鹿にする発言。
これを処分もせずにいるミンスは本当に終わってるとしかいいようがない。
197名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 19:02:08 ID:V96b4Cd/0
そりゃ全否定だろ?

良いマルチ商法って良いオレオレ詐欺と同じくらい矛盾してる
じゃん
198名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 19:02:09 ID:Qk3BtrbDO
>>190おいおい本気か? 
199名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 19:02:56 ID:au0Daiu/O
ミンスwwwwさすがwww
200名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 19:03:32 ID:Gsc3NeP30
>>198
君が問屋とマルチの区別がつかない「馬鹿」だということはよく理解できました
201名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 19:04:41 ID:e7tzSXzyO
今日、大学の民主党支持を公言してる政治ヲタにこの話題を振ったら
・ネットワークビジネスやマルチは正当な商取引
・犯罪扱いしてるやつらは時代遅れ、国際常識がない
・自民党は振興ビジネスの台頭を恐れ、マルチを弾圧する財界の手先
・マルチで不幸になったと被害者づらするやつらは無責任
・前田さんも山岡さんも有名人なので嫉妬されてる
等、まるでカルト信者みたいに必死の形相でかばっていた。
民主党支持者がみんなこうだとは思わないが、それにしても
政権交代そのものが目的化して、勝つためなら悪徳商法の業者も味方につけるって…
202名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 19:04:56 ID:poxDNzbu0
選挙に悪影響を与えないためにも
管は即刻お遍路に旅立つんだ。
203名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 19:05:05 ID:Bu3KYlO+0
>07年の質問では、国民生活センターのパンフレットを追及。
>「ネットワークビジネスとかたって 友だちを勧誘し、会員にすることでマージンを得るという
>マルチ商法が広がっている」と書いてあることに、「ひどいじゃありませんか」
>「(業界の)全否定だ」と抗議し、同センター側に 「回収すべきだ」と迫った。

常識的に考えて、これは無いわ・・・・w
まるで、この前田本人が、悪徳マルチに洗脳された御仁のようじゃないかw
204名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 19:05:08 ID:Qk3BtrbDO
>>194 それだけ?
ニュースゼロでやってたやつも一回特集しただけであとがなかったのも 
それが原因?
205名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 19:05:56 ID:C7m1ANIsO
NPUのHP見ると、こいつら海外進出も狙ってた形跡がある
国賊だな
206名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 19:07:46 ID:Qk3BtrbDO
>>200 あんなんで優越感ひたって勝利宣言かよ
207名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 19:07:56 ID:qaqzcS9XO
前原さんじゃなくてよかった
208名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 19:10:25 ID:Gsc3NeP30
>>206
はいはいw
別に、君の勝ちでもいいですよw

209名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 19:10:39 ID:pqIDc49D0
なるほど創価はマルチにとってほぼ同業者みたいな存在だから
バイキンみたいな事って言ったんだな。石井
210名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 19:13:01 ID:8nGTSKm00
タッパーウェア=セーフ
アムウェイ=アウト
この辺がおれのボーダーラインなんだが社会通念的にはどうなの?
211名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 19:14:04 ID:Bu3KYlO+0
>>196
あのドリーム云々を調べてみたが、もうね…20万以上する浄水器だの、健康食品だの。
いわゆる「マルチまがい商法」と呼ばれるタイプの、典型的なマルチ中のマルチじゃん。
最初に○十万を払わせて・・・ってのもお約束。こんなにわかりやすいのも無い。

しかし、マルチと言えば、金銭被害もさることながら、当人を何とか抜けさせようと
一生懸命説得して大喧嘩になったり、身内でもめたり・・・
オウムや統一からの奪回並みに、周りが大変で悲しい思いをするわけっしょ。

商売から抜けても、それまでに勧誘した友人・知人との関係もグチャグチャになるとか、
大変な思いをすることになるのにさ。

山岡の「マルチをやらない奴は・・・」が本当の発言なら、個人的には友達がマルチに
ひっかかって、皆で必死で説得したけど聞く耳を持たず、人間関係がグチャグチャに
なったのを見ただけに、物凄い腹が立つな。
212名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 19:16:48 ID:zKP1e/6B0
>>209
お互い潰しあってくれれば一番いいんだけどねぇ…
213名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 19:18:06 ID:pqIDc49D0
>>212
石井の議員生命をかけて創価と敵対して相打ちとか
最高だねw
214名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 19:18:06 ID:tVCdBqPUO
>>201
未ンスだけはないわ
215名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 19:18:12 ID:7nafl/ML0
俺の選挙区ってこいつと層化と共産党しかいねえ!
216名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 19:18:38 ID:+wD3ESi70
民主が政権をとると日本人総マルチ化するわけだ
なるほど、献金なんぞちまちま貰うよりよっぽど金になるな
217名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 19:18:47 ID:KXywtOSDO
>>207
前○と言う表記を見ると、つい前原に脳内変換して見てしまうw
218名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 19:20:14 ID:Bu3KYlO+0
>>210
正直、俺もそんな感じ
アムウェイ、ニュースキンあたりはさすがに微妙。
タッパーウェアはマルチだと気づかない程度の認知度なんだろうしね

アムウェイやってる人がいたが、その人は「料理実演」と称して各地を回り、鍋を売るらしい。
買うのも売るのも別に自由だが・・・・複雑だわな。

但し、アムウェイもニュースキンも、会員にならないで、適当に人から単発で
買う分くらいには、そんなに悪い商品には思えないというのは、素直な感想。
219名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 19:22:17 ID:XdGGgF2k0
>>213
チンピラ議員がマルチの用心棒としてがゴロツキ団体と相討ち…
美談だな

>>201
民主党はよく「しがらみがない」とか自称するけどさ、
支持団体みれば自民党以上にブラックな所とつながりあるんだよね。
それでいて国民の味方面するから困る。
共産党とか公明党みたいに堂々と関連組織を公開してるほうがまだマシな気がする
220名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 19:24:33 ID:pqIDc49D0
>>217
ほとんどの人が間違えたと思う
(前田・・・やっちまたか・・・ん?・・・違うじゃねーかww)って感じで
221名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 19:24:58 ID:d+84ul3X0
こんなのを党員にする、民主党執行部と党首の責任はどうなのよ
222名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 19:25:36 ID:Bu3KYlO+0
>>219
さすがに、民主党が真紀子を抱きこみ、白眞勲を擁立した時に確信した。
こいつらは政権取るためなら、誰にでも魂を売る・・・

まあ、真紀子レベルで済んでるなら、とにかく白眞勲とは・・・
「政権交代のためなら、国を売ってもいい」とすら思ってるんじゃないかと怖くなった。
本末転倒もいいところだ。
223名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 19:31:08 ID:C7m1ANIsO
民主党の支持団体

民譚、総連、自治労、連合、部落解放同盟、日教組、統一教会、山口組

とりあえずこれだけ思いついた
224名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 19:32:05 ID:+wD3ESi70
>>221
民主党員は日本人じゃなくてもなれるから
225名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 19:34:41 ID:9GzxRYlb0
>>215
丹羽秀樹は自民だ。
226名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 19:37:45 ID:Bs3uDrAqO
マルチ共済のEXAはギブアップしたからな
227名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 19:40:21 ID:wOZc327D0
この人政見放送で「まつしたせーけーじゅく、しゅっしーん」って絶叫してたな
自民とか民主とか以前に、こんなの見てこいつに投票する奴がいるのかと思ったもんだ
228名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 19:41:55 ID:EyO7oRHh0
ttp://www.meti.go.jp/press/20071122003/20071122003.html

>経済産業省は、連鎖販売業者である株式会社ドリーム・オブ・トータル・コミュニケーション(東京都港区)
>及び同社の代理店である有限会社スティードファースト(東京都文京区)に対し、特定商取引法の違反行為を認定し、
>同法第39条第1項及び第2項の規定に基づき、本年11月23日から2月22日までの3か月間、
>同社の連鎖販売に関する勧誘、申込み受付及び契約締結に係る業務を停止するよう命じました。


ドリーム・オブ・トータル・コミュニケーションの4周年式典に、民主党の山岡賢次氏が来賓、
民主党衆議院議員羽田孜元内閣総理大臣や民主党衆議院議員赤松広隆副代表らが祝電。

ttp://www.bci.co.jp/ryutu/back_number/2006/061123_2.html
>ドリーム・オブ・トータル・コミュニケーション 4周年式典開催

>浄活水器『ドットコムウォーター』や化粧品ななどを商材にネットワークビジネスを展開する、ドリーム・オブ・トータル・コミュニケーション(本社東京、電03-5771-6622)は11月19日、
>東京・台場のホテル日航東京で「創立4周年記念パーティー」を開催、全国から約100人の会員が参集した。
>パーティーには、NPU流通ビジネス推進政治連盟会長で民主党の山岡賢次氏や日本ネットワークシステムズ(JNS)の高山隆憲社長らが来賓として駆けつけた。

>山岡賢次会長は、4周年のお祝いを述べた後「これまで日本ではNBが正しく伝えられてきているとは限らない。今日は平均年齢25歳くらいだと思うが、若い力で世間の常識を覆してもらいたい」と会員らを激励した。
>また乾杯のあいさつのなかでJNSの高山社長は「当社は創業27年になり、500社近いNB企業のサポートをしてきた。そのなかで、NB普及のため、NPUの設立に尽力してくれたのはこの会社の創業者だ」と述べた。

>祝電の紹介では、民主党衆議院議員羽田孜元内閣総理大臣や民主党衆議院議員赤松広隆副代表らからの祝電を披露した。
229名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 19:42:37 ID:1EX4q5Uo0
大川興業の面接で、アムウェイの実演販売をやった
エガちゃんは、世間の20年先をいってるな。
230名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 19:44:24 ID:L0tAY5qz0
ウチの会社にも40近いドクオのアムウェイバカがいたよ
休み時間になれば手製のきんぴらごぼうだの蒸しケーキだの
持ってきて「これはアムウェイの鍋で作ったんだよ〜
今度家でパーティするから来てよ〜」ってしつこいのなんの
あんまりしつこいからそのうち誰も料理に手を出さなくなって
さすがにバカも気まずくなったのか、しばらく静かだった

そしたら今度は
「化粧品なに使ってるの〜?名前だけ有名な大量生産品なんか使っていちゃ
お肌に悪いよ〜?アムウェイの化粧品は最高だよ〜」
と勤務時間中やりだして皆うんざり
そんな中、バカに突撃されたこれまた天然のAちゃん
「いいって言いますけど、バカさんそれをちゃんと使った上で良いモノだってすすめています?」
「当たり前じゃないか〜!」
「・・・キモチわる」
「え!あ、ちが、ちがうよ〜僕じゃなくて知り合いの女の人が〜」
「課長、バカさんて女装するんですって。絶対似合わないですよねぇ」
「女装もいいけど仕事してよバカさん」
バカ、涙目ざまあwwwww

最後は無理矢理コーヒーサーバーを買わされたオバハンが怒って上にチクって
居づらくなったのか、やめちゃったけどね
231名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 19:47:10 ID:Bu3KYlO+0
そういや、山岡賢次って、
「麻生支持者はナチス支持者と同じ」みたいなことを言った人だっけ?

http://antikimchi.seesaa.net/article/107311965.html

中山発言をマスコミは叩いていた?が、山岡も酷い発言が多すぎだろ。こいつ。
232名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 19:47:49 ID:pqIDc49D0
>>230
創価学会そのものじゃねーか。
233名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 19:48:36 ID:LeYu350F0
>>223
そうそう。
役人の労組が票田で行政改革なんぞできるわけがない。
まぁ、自民も似たり寄ったりかもしれんが・・・。
234名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 19:48:54 ID:SuRaMwT+0
民主党

なんて酷い政党だ。
こんなんで政権をとる?

クソアホ政党め。
つぶれろ!!
235名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 19:49:14 ID:x8o8B3AyO
>>197
馬鹿なんだな。
236名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 19:50:55 ID:3nka+oe70
結局、マルチ商法そのものが法律的には違反じゃないけど
限りなく詐欺に近いってこと?
237名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 19:51:59 ID:pqIDc49D0
>>235
良いマルチ商法ってどんなマルチ商法だよ。
>>230
のマルチは良いの?悪いの?
238名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 19:53:49 ID:KpLxzI110
>>237
宗教

ひたすら信者を増やして
なおかつ騙されたと気付かせず搾取する営業スタイル
239名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 19:56:34 ID:t7BzcmN8Q
今こそ説明責任だ!
民主党 説明責任はどうした
さんざん自民党に言った説明責任を果たせ
240名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 19:56:59 ID:9GzxRYlb0
良いマルチ商法=キレイなジャイアン
241名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 19:57:23 ID:L0tAY5qz0
>>232
草加の事は詳しくないけど、とにかく気持ち悪いヤツでしたよ
常時ヘヴン状態(自己啓発セミナー終了直後っていうか)で
「どうしてみんなこんなに素晴らしいものを買わないの?かわいそうに」
って感じでw

最後のサーバーなんかひどいもんで
バカ「コーヒーっておいしいの飲んじゃうとインスタントって飲めないよね〜」
オバハン「そーねぇ、私も喫茶店でしかコーヒーは飲まないわねえ」
    ↓
バカ「先日のお話通りサーバー取り寄せましたよ!お金はいつでもいいですよ!」
オバハン「・・・は?あんた何いってんの?頼んでないわよ、いらないわよ」
バカ「えー?そうですか〜?でも試しに使ってみてくださいよ〜」
オバハン「いらないったら!」
バカ「でも!いいものなんです!使ってみればきっとすごい気に入ると思います!」
オバハン、激怒して総務に駆け込み大騒ぎ

確かに宗教だw
242名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 20:01:24 ID:9bJNyYRs0

マスゴミは自民を叩くけど民主はスルーだよなw
マスゴミは自民を叩くけど民主はスルーだよなw
マスゴミは自民を叩くけど民主はスルーだよなw
マスゴミは自民を叩くけど民主はスルーだよなw
マスゴミは自民を叩くけど民主はスルーだよなw
マスゴミは自民を叩くけど民主はスルーだよなw

ってニート2ちゃん脳自民信者が言ってたw
243名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 20:04:11 ID:NYehTBhA0
ねーマルチ商法って違法なんですか
ミンス党

違法でもないのに罰則与えるんですか
調査するんですか

党運営が支離滅裂ですね
244名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 20:08:11 ID:Gsc3NeP30
前田議員の行為、小沢氏「非常に不適切」 けじめを示唆
ttp://www.asahi.com/politics/update/1014/TKY200810140260.html

アサヒが妙に積極的に報道するなぁ・・・と思っていたら
小沢のイメージアップ戦略だったようです
245名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 20:11:29 ID:oiK8xAZ40
>>244
でもミンス患部発言が昨日と今日で言う事が全く違うって、
党全体としてはダメージアップ作戦になってないか?w

小沢としては何とか山岡まで名前が挙がるのを阻止したいだけなんだろうけど。
246名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 20:14:51 ID:KejklwrBO
民主の前田雄吉か。
こいつはペケだな。よしおぼえた
247名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 20:14:55 ID:C7m1ANIsO
鳩山幹事長が違法性はないって全力で庇ってるからな(笑)
248名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 20:17:51 ID:jkb+ogz+0
>>236
それぞれの会員が1日3人、新規会員の勧誘に成功すると、17日で日本人の総人口を超えてしまう。

将来性などなく、もうかるのはごく最初に始めた人だけ(残りの人間は被害者)。それがマルチ。
249名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 20:18:21 ID:5UUSI1VJO
でも朝日が、この件をバンバン記事にしてるとすると確かに不自然。
考えられるのは、検察関係者が朝日に情報を流して
スクープさせてる線かな?

もしそうなら、近いところで地検・特捜は
強制捜査に入るはずだが。
さてどうだろう?
250名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 20:18:36 ID:ru9fU+qBO
野田聖子大臣。

チャンスですよ。
251名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 20:20:01 ID:AzKH/jON0
ぜんぜん・・・テレビでやりませんね。
報道と一体になった民主。まるで戦前の情報統制ですね。
サヨが嫌うはずの軍国主義と同じ状態を、民主とサヨマスコミが作っていますね。

そりゃそうですよね。日本のサヨは左翼ではなく、日本在住の中国右翼ですものね。

別忘記天安門大屠殺
252名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 20:20:33 ID:qNKSy+KG0
マルチ商法全否定 当たり前だろ
253いじり万子:2008/10/14(火) 20:21:46 ID:kaY54upj0
民主党も自民党と同じく腐ってる。
254名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 20:22:25 ID:sXz68FFK0

とにかくこういう輩は議員を即刻辞めるべきだな。
255名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 20:22:27 ID:FS0oHsYm0
なんでこれだけの事件をTVで放送しないの?
256名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 20:22:30 ID:FJ/GwOgrO
チンチコール
257名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 20:22:54 ID:NU7/s/e20
民主への献金は綺麗な献金
258名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 20:23:54 ID:3nka+oe70
日本の左派は、中華の金が入ってる思って間違いないの?
259名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 20:26:30 ID:AzKH/jON0
>>258
ソ連があれば小田実の例もあるけど、もうKGBないしねえ
NHKが平気で小田の追悼番組やったときはもう終わったと思った。
もちろんKGBの問題はスルー
260名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 20:27:37 ID:bZllAabe0
こんな情報をちゃんと報道しないからマスコミの評判も落ちるんだよね。
マルチなんてそれだけでニュースのトップになってもおかしく無いのに。
261名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 20:28:03 ID:WPXEtunK0
国も地方も議員定数減らせ。変なのが沸く。
262名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 20:29:10 ID:SJ1hfuJzO
なんでそんなにマルチ全否定なの?
俺なんか関係ないからやりたい人はどうぞって感じなんだけど
マルチって聞いただけで反応する人多いよな
263名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 20:29:54 ID:rAR8b45dO
>>255
マスゴミは民主に肩入れしてるから
264名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 20:30:33 ID:QrofGaQU0
マスコミも民主党からお金いっぱい貰ってるから
265名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 20:33:52 ID:C7m1ANIsO
毎日新聞の変態報道問題の当事者も民主党から出馬するしな
266名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 20:35:59 ID:rAR8b45dO
>>265
なんて名前?

小選挙区?比例?
267名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 20:36:05 ID:dE0hdFff0
前田衆議院議員のマルチ講演会をニコ動に上げた者です。

遅くなりましたが、つべにも上げました。

民主前田衆院議員のマルチ商法セミナー講演1〜4
http://jp.youtube.com/watch?v=5ME3OkefGAo
http://jp.youtube.com/watch?v=vEwBcHXDkL0
http://jp.youtube.com/watch?v=eZRyaXG0bA0
http://jp.youtube.com/watch?v=wGc_xMoIjfU


引き続き、山岡衆院議員の作業に入ります。

268名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 20:37:01 ID:bZllAabe0
>>262
マルチ=ねずみ講
仲間を増やせば利益が入る=仲間を増やせば福を得る

宗教と変わらないからだよ。
周りに迷惑をかけなければ確かにどうでもいいけどね。
269名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 20:38:28 ID:x8o8B3AyO
>>237
悪いマルチとみなされないものだよw
簡単だろwww
270名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 20:40:05 ID:ajQd80RY0
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒーーーーー
( ;∀;) イイハナシダナー
民主脂肪w民主脂肪wあばばばばw民主脂肪wあばばばばw民主脂肪w
( ´∀`)ほすほす
キタ━━━(´∀`) ━━━!!!!
民主哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


♪  ∧_∧
   ( ´∀` )))
 (( ( つ ヽ、   ♪ 民主脂肪♪
   〉 と/  )))       民主脂肪♪
  (__/^(_)


    ∧,_∧ ♪
  (( (    )
♪   /    ) )) ♪ あばばば♪
 (( (  (  〈        民主脂肪♪
    (_)^ヽ__)

    ∧,_∧ ♪
  (( (    )
♪   /    ) )) ♪ ほすほすほすほす♪
 (( (  (  〈        民主脂肪♪
    (_)^ヽ__)
271名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 20:40:07 ID:mIlemUU4O
マルチにはまって勧誘してきた友達が過去に二人いたが、
二人ともそれ以来会ってないわ。
そんなやつと付き合いたくないし。
272名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 20:40:15 ID:hWCvt6A60
いっぽうマスコミは全力でこの件をスルーして自民党を叩いた!
273名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 20:40:52 ID:TdF7O5EJ0
なんで大きく報道されないの?
なんで自民党の議員の不祥事は連日叩きまくるくせに
この大不祥事は隠蔽されてるの?
マスコミ完全終了・・・
274名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 20:41:16 ID:hcgD5nid0
>>262
自分に関係ないからと覚醒剤を放置するのか?
社会が薬物汚染されるぞ。
社会への影響度で言ったらマルチもかなりの害悪だ。
275名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 20:42:55 ID:x8o8B3AyO
>>262
>>268のようにしか考えられない人がいるからだよ
276名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 20:43:16 ID:/PBIRK17O
マルチきもい。
家族がはまったら縁切ったほうがいい。
277名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 20:43:22 ID:VBnD2en10
>>262
マルチは大勢の馬鹿を巻き込んだ上で、システムが破綻するから。
そのために社会が混乱するから。
278名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 20:43:37 ID:TdF7O5EJ0
ここまでの大不祥事がろくに報道されないとは
もうマスコミは完全に売国勢力の手に落ちたんだな・・・
今までもひどかったけどここまでとは思わなかった。
279名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 20:43:40 ID:+6ahn2Z50
マルチ自体も、どうかと思うけど、マルチから金貰って、
マルチを口利きみたいな事をしたのが問題だろ

法的に問題が無くても、国民目線で言えば、
贈賄に近いと見られても、しょうがないだろ

マルチ全面否定とか、論点ずらして、
逃げ切ろうなんて民主の議員は、救いが無いね
280竹本淳一 サヤ:2008/10/14(火) 20:44:44 ID:WTsINe3A0
マルチ商法の連中と関わっていたら、時間の無駄・運気が落ちる。
ちょっと否定すると、この夢泥棒と罵られます。
わがまま、自分勝手。マーケティングを全く理解していない。
前田議員は、アチーブメント出版から本を出している。

この青木社長率いる、アチーブメントに注意。
ここの18万円するセミナーは、マルチ商法の連中がウヨウヨ。
281名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 20:45:02 ID:WJvXZ/sVO
議員を一県一人にしろ。
無駄な議員が多すぎるんだよ。
282名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 20:45:04 ID:cvM9MKAA0
>>269
教えてくれ
283名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 20:45:54 ID:ajQd80RY0



小沢もマルチは不適切だと認めてるのに、未だにマルチを庇う馬鹿信者wwwwwwwwwww


284名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 20:46:45 ID:Bu3KYlO+0
>>271
マルチにはまった奴の状態って、カルト宗教にはまった奴や
謎の思想的な学生運動にはまったような連中と似てる。何を言っても聞かない。

友達がそういうのにはまった時があったが、こちらも傷つけないように断ったり、
関係が壊れないように苦慮したり、逆に「そういうのはやめろ」と説得して喧嘩になったり…
本人だけじゃなく、周りも傷つくし、
金だけじゃなく人間関係も失うのに、それを推奨してるこいつらは屑だわ。

>>279
それも、前田が金をもらったと思われるマルチ企業は、
典型的な被害者が出るタイプのマルチ会社だからね。節穴もいいところだ。
285名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 20:48:31 ID:x75qHjHGO
マルチだかネズミ購だかネットワークビジネスだか知らないが
ニュースキンだかファーマネックスだかビッグプラネットだかに嵌っていた奴が
「国会議員もこのビジネスの素晴らしさを認めている」って言ってたが
コイツだったのか>>1www前田雄吉
286名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 20:48:58 ID:C7m1ANIsO
>>266
長野4区から出馬する矢崎
毎日のデジタルメディア局長だった人
民主党長野県連も変態報道問題を全力で擁護してるよ
287名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 20:49:40 ID:hWCvt6A60
これ騒いでるのネットだけだね、TVで報道されてるの見たことない
288名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 20:49:58 ID:KNKBpSej0
どうしてマスゴミはこういう輩を集中砲火しないの?
289名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 20:50:11 ID:TdF7O5EJ0
何で大きく報道しないの?
もうマスコミは全部みんすに乗っ取られたの?
290名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 20:53:09 ID:TdF7O5EJ0
>>287
やはりテレビでもやってないのか・・・
完全に隠蔽工作が行われてるね。
291名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 20:53:12 ID:hcgD5nid0
何にしても、こんなクズ議員ですら擁護する
民主支持者の下劣ぶりにヘドが出るぜ(ぺっ
292名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 20:54:45 ID:elFsK6mWO
アメリカの、バイク本田みたいなやつだな
293名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 20:56:01 ID:L5hcxG2TO
民主を擁護してる奴は自分の身内がマルチにはまり多額の借金を負っても全然文句ないんだろうね\(^o^)/
294名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 20:59:24 ID:0JAzzW9+0
民主党支持者こと、
前田、山岡、石井に引導渡せよ。
悔しくないのかよ。

それともマルチの会員レベルなのか?
295名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 21:04:35 ID:R4lV5Pk90
>>267
 スーパー乙です!!!

 個人的には山岡の方が内容がむかつくので、
色んな人にみてもらえるよーつべにUPして戴けると助かります。

 お待ちしてます。
296名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 21:07:18 ID:jDLo6mJP0
バカから搾取する為にユダヤ人があみ出したのがマルチ商法。
さすがユダ公w
297名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 21:07:51 ID:G6gt/myW0
前田議員のウィッキがすごいことになってるww

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%89%8D%E7%94%B0%E9%9B%84%E5%90%89
愛知県立五条高等学校を経て、
マルチ商法大好きだけど愛知教育大学に入学、
その後慶應義塾大学法学部に転じてマルチ商法大好きだけど卒業後、
松下政経塾入塾し松下幸之助に師事。ロータリー財団より、
マルチ商法大好きだけどオーストラリア国立大学留学
298名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 21:10:20 ID:xf6N7a2h0
今日の報ステでこの問題を取上げるか賭けないか?

さすがにここまで来ると触れないのは不自然、VTRのみでフルタテコメントなしに全額賭ける
299名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 21:10:34 ID:vCXrvNJU0
300名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 21:10:40 ID:6Og+DaBpO
マルチ商法は大問題だろ何でテレビでやらないんだよ糞が
301名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 21:11:50 ID:gb6Dw/OlO
マルチ民主 対 草加自民 (笑 
どっちにつくのよオマイ等チャネラーはw 

てか一言でマルチっ〜けど、今や会員数は膨大だからなぁ。。。露骨に敵に回すのも自民として避けたいんじゃないの? 
マルチで草加な奴は、どっちにつくんだろ
302名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 21:13:56 ID:6Og+DaBpO
民主はマルチだけじゃない犯罪者集団だろ
創価会館に爆弾しかけたのもマルチ民主の仕業だろw
303名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 21:14:45 ID:THDcZo9t0
>>301
共産
304名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 21:14:59 ID:TdF7O5EJ0
自民は既に創価を切り始めている。
みんすはマルチとずぶずぶのまま。
305名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 21:16:02 ID:Gsc3NeP30
民主・前田議員、予告した記者会見予定を中止
http://www.asahi.com/politics/update/1014/NGY200810140007.html

自宅の火事で資料が全焼って…w
306名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 21:17:21 ID:4zIKhZej0
>>302
さすがにこれはアウトじゃないか?
大丈夫かおまえ。
まさか自分の端末から書き込んだりしてないだろうな?
307名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 21:17:46 ID:MXUkH+Of0
マルチ商法大好きだけど民主
308名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 21:17:46 ID:qR/Ts5A60
>>303
共産とかkittyだろw
309名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 21:18:01 ID:DFppkUZI0
最近知り合いがマルチが原因で離婚した。
子供も妻も全て失うよ。
310名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 21:19:13 ID:WXsVhmgr0
マルチに違法性が有ろうが無かろうが、
審判を下すのは、
国民だ。
ミンスは首洗って待ってろ!WW
311名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 21:19:35 ID:OiQEg6o90
いい商品なら、「ネットワークビジネス」などにせず、市場原理に任せて売ればいい。
市場原理ではなく、金が稼げるというインセンティブで販売しなければならないようなビジネスモデルは
や商品は根本的に間違っている。当然購入者はいずれ飽和し末端の会員が損をするようになる
破滅的な商法。擁護するような理由は全くない。
さっさと民主党はこいつを切れ。選挙前なんだから、切って終わらせろ。
312名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 21:19:45 ID:J836StD10
313名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 21:19:55 ID:QIAI5GZn0
>>301
マルチで草加な人っているの?
草加に献金するためにマルチ禁止されてそうなイメージあるんだけど。
洗脳されやすそうって点では、この2つがタッグを組んだら強そうだねwww

マルチの会員数は、派遣会社と同じく「幽霊会員」も数えてそうだ。

自分はここ数回の選挙は白紙投票してるんだけど、
「×」をしたら得票数がマイナスになる制度を取り入れてくれたらいいなと思う。
どうしてもどこかに投票せざるを得ない場合は、自分の選挙区では落選確実の党に入れるw
314名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 21:19:58 ID:dE0hdFff0
>>305
国会議員の家が火事なら、その頃のニュースに載ってないかな。
315名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 21:20:15 ID:uAtycqhW0
朝起き会ってのはマルチ?
316名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 21:22:01 ID:YvpQ0iWS0
>>249
臨時国会終了後ね。確実に来る。
317名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 21:22:10 ID:hcgD5nid0
>>306
犯行予告とは違うから警察は動かないな。
民主にチクって民事で訴えられるかどうかと言うところ。
かなり怪しいけど
318名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 21:22:47 ID:LsRPaQ8U0
マルチ商法は肯定すべきじゃないね
パチンコもそうだけどさ
こういう商売が未だに大手を振ってるのは日本の闇がまだまだ深いって証拠だ
319名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 21:22:59 ID:1giDQWIO0

民 主 党 終 了 の お 知 ら せ

ああ あと大好きな祖国もね
320名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 21:24:03 ID:9YUUEQ990
【マルチ商法奨励】前田雄吉議員【民主党】
11 :無党派さん:2007/11/30(金) 19:22:00 ID:G9kBpqBv
地元の選挙区民だお
この人、遊説中にDQNガキに殴られたり自宅が炎上したりかなりカワイソスです・・・

101 :無党派さん:2008/01/24(木) 07:27:39 ID:HKF2p+l/
前田議員宅の火事は居間からの出火みたいだし
放火などではないとおも。

↑すごいな、去年の時点でスレたってるとは…
アカヒ記事はもしかして2chソースだったりして
321名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 21:24:17 ID:YvpQ0iWS0
>>255
一応昼のTBSとフジではやったがね。夜ニュースがどうするか。報ステじきだけど。朝日は新潮
追ってんだけどね。
322名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 21:24:28 ID:hcgD5nid0
>>305
ちょwwwwウソくせえwwwww

政治家は今後、「いつかの日」に備えてボヤ騒ぎを
事前に用意すべきですねw
323名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 21:24:39 ID:9GzxRYlb0
マルチ商法には2種類しかない。

すでに摘発された団体と
まだ摘発されていない団体だ。
324名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 21:24:54 ID:jP5tZ1zd0
>>314
火事になったのは事実
2006年4月15日
そんなわけで、この火事以降の資料ならばすぐに出せる状態なんだよね


で、火事について調べてたらこんなのが出てきた


2006年04月17日|◇◆◇ 官 邸 日 記 ◇◆◇
http://ameblo.jp/kantei/day-20060417.html
325名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 21:25:02 ID:sHWdp+xv0
辞任まだー?
326名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 21:26:10 ID:y1A001BgO
これよりリアディゾンのできちゃった婚にビックリだw
327名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 21:26:36 ID:0JAzzW9+0
>>325
辞職したら政治的配慮なく逮捕可能になるからぜったいにしない。
328名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 21:27:02 ID:YvpQ0iWS0
>>262
マルチもそうだが、これは受託収賄事件。
329名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 21:27:14 ID:VGGCM9EzO
で、実際に献金した業者の名前は全て出ているのか?
330名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 21:27:14 ID:AX6vSQIg0
民主党の言う財源ってマルチ商法なみに怪しいよねw


ってか朝鮮人を擁護したり解同を擁護したり公務員を擁護したり、こいつらの言う国民の生活第一って
うたい文句もマルチっぽいよね。
民主に政権交代すれば全てバラ色幸せになれるってまんまマルチの勧誘そのものでしょ。
だから民主は信用できない
331名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 21:28:02 ID:uogQtteE0

> 05年には、「キャッチセールスや点検商法と一緒にされて、ネットワークビジネスの皆さんは
>  非常に迷惑している」と述べ、「(ネットワークビジネスは)個別商法として基本法を作る
>  必要がある」と経済産業相に答弁を求めた。

これって船場吉兆では食べ残しをまたほかの客に出すことを、残されたお料理
というようなものでしょ?
332名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 21:30:10 ID:IbjNn+vGO
で、どこのマルチから金流れてんのよ?
333名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 21:30:17 ID:C7m1ANIsO
民主党支持者がことごとくマルチ商法に寛容できめぇ
334名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 21:30:24 ID:QIAI5GZn0
>>311
「市場に出すより安くいい商品が入る」「あなたも売主になって稼げる」が
キーワードだから、正論は通じないと思う。思考停止状態なんだよ。

例えばマルチに勧誘する場合は「先にマルチであることを説明する」必要があるけど、
それをしない奴が殆ど。それを「法律違反」と指摘しても「法律がおかしい」と
平気で言う奴らだ。売上が悪くてもそれを自分のせいにして反省してくれるし、
マルチするために囲い者になってるバカ女もいるし、
トップからすれば幾ら搾取しても文句言わないおいしい奴隷だよw

てか、前の職場の同僚がマルチにハマってたバカ女なんだ…。
すごく真面目に仕事するし、可愛いしで、マルチに誘われた時のショックは今も忘れん…
335名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 21:30:56 ID:YvpQ0iWS0
>>298
朝日新聞は取り上げたわけで、報ステがなかったら、それこそおかしい。けど、スルーかな、やっぱ。
336名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 21:31:08 ID:v4Ufpgv2O
>>330
マルチっていうか北朝鮮だな。
地上の楽園とか自分で言っちゃうような連中は危なすぎる。
337名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 21:31:49 ID:xgyF1l1x0
納税したら泥棒でも詐欺師でも保護するのか?
無茶苦茶じゃんマルチの犬め
338名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 21:32:24 ID:9h3l9mIZO
おすきちのWiki酷すぎワロタ
339名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 21:33:26 ID:YvpQ0iWS0
>>305
夜ニュースのネタは与えたくないとw。まあ、時間の問題だがな。検察動いて逮捕まで行くから。
340名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 21:33:55 ID:gEhASgur0
>>302 さすがにマズイだろ。。。
マルチ団体が訴えでたら
また2チャンが悪く言われるな
341名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 21:34:30 ID:eH33ItKC0
マルチを援護する奴なんて
大麻を麻薬じゃないとか言うのと同じ
342名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 21:34:49 ID:cbMLHcdA0
更にミンスが仰天するマルチがらみの話の種を見つけたぞ



アムウェイ 空気清浄機 元幹事長



でググってみろお前ら!! イオン行くのやめとくか
343名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 21:35:34 ID:Ddcnw/3j0
だがちょっと待って欲しい。
辞書厨ならマルチもいいものと説明出来るかもしれない。
いでよ!辞書厨!説明してみたまえ!
344名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 21:35:40 ID:Ixnp0Qvh0
345名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 21:36:40 ID:0JAzzW9+0
【政治】 野田聖子大臣 「民主・前田氏のマルチ商法問題、しっかり調べさせていただく」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1223978890/

このスレで蒟蒻ゼリーのことのみ持ち出してのだをたたいてるレスが多いのが笑える。
そういうことしか論点を作れないんだろうケド。
346名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 21:36:46 ID:C7m1ANIsO
>>338
マルチ商法大好きだけどワロタwww
347名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 21:37:02 ID:doC/e1VP0
広告塔が、演歌歌手か、民主党議員の違いだろ。
信じる奴がどうかしてる。
348名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 21:38:05 ID:OiQEg6o90
民主党は、さっさとこいつを切れよ。
349名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 21:38:19 ID:Gsc3NeP30
350名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 21:38:48 ID:AX6vSQIg0
民主党=マルチ商法ということですな 
351名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 21:39:01 ID:0JAzzW9+0
>>347
前田や山岡は
集会にちょっと顔出すとか一緒に写真とるとかいうレベルじゃないから。

積極推進。全面肯定。
352名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 21:40:43 ID:xcTliL8y0
>>350
ネットワークビジネス(笑)ですよ
353名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 21:40:52 ID:AzCHLTj1O

マルチでこんな酷いんだから
パちんこ利権なんか相当酷いことになってんだろうな
354名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 21:41:52 ID:YvpQ0iWS0
>>347
国会質問してるから、ただの広告塔じゃあ済まない。
355名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 21:43:48 ID:xgyF1l1x0
これ選挙で責められたらイメージ最悪一般人ドン引きだよ
今自民が責めてこないからって安心しても
選挙の時のネタに温存してるだけだよw
356名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 21:44:14 ID:0JAzzW9+0
マルチ「一度やってみようよ。ダメだと思ったら止めればいいんだし。」

民主党「一度政権交代やってみようよ。ダメならまた変えればいいでしょ。」
357名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 21:46:33 ID:9YUUEQ990
ttp://www.forum21.jp/contents/contents11-15sp.html

前田雄吉氏は、公明党現職で国対委員長などの要職を歴任した草川昭三氏を破って
初当選を果たした。選挙期間中、前田氏は、街頭演説中に飲み差しの缶コーヒーを
投げつけられたり、選挙事務所に灯油をまかれたりした。

さらには前田氏の身体に傷害を持つ長女が創価学会の青年部員に取り囲まれ、
「お前の父親は悪人だ」などと面罵、恫喝されるという卑劣な事件も起こっている。

(中略)

「前田さん、あんた創価学会の青年部の評判悪いよ。標的になっている。
乙骨なんかとつきあっているんだって。あんな悪人とつきあったらだめだ。
創価学会に逆らって当選した議員はいないんだよ」との懇切丁寧な"ご忠告"を受けました。
この発言が本当なら、私は創価学会青年部の攻撃対象にされているということなのかもしれません。

...
マルチ民主vsカルト草加説が現実味を帯びてくるんだが
358名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 21:46:36 ID:hcgD5nid0
>>348
無理。党幹部まで飛び火しますw
359名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 21:48:19 ID:0JAzzW9+0
>>357
現実味っても端緒は共産党なんだけど。
360名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 21:48:26 ID:e+Ew95DQ0
業界団体があって事務所まで構えているのには驚いたw
361名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 21:49:09 ID:zvPrlT0oO
またキチガイ民主か
362名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 21:49:28 ID:PeKVmp9jO
民主党自体がマルチみたいなもんだし。
363名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 21:50:44 ID:DFppkUZI0
一度(政権)やらせろ。
一度(商品)使ってみて。

言うことは同じ。マルチ民主。
364名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 21:54:01 ID:JW5envDI0
今日、東京中日新聞でも出てたな

流石にもう隠し通せるのは不可能になってきたw
365名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 21:55:20 ID:VRb7xYsn0
■04年9月16日、宝石販売会社「グランドキャピタル」の実質経営者、矢吹寿雄(42)元会長が出資法違反容疑で逮捕された。〔略〕
自民党の【安倍晋三】氏も、このマルチ商法の片棒を担いでいた。〔略〕
 矢吹容疑者は、「浪越勝」と偽名を名乗り、健康食品を販売する会社「ロイヤル花壇」を立ち上げ、
海外の大学の博士号を出資額に応じて取得できるという「ジョージ・カリフォルニア大学日本事務局」を設立した。
もちろん大学自体は存在しない。このニセ大学の日本事務局の開設を記念する昼食会が、03年7月、都内で行われ、
安倍氏も参加したのだ。〔略〕
 安倍氏は、講演冒頭で、矢吹容疑者を「若いのに成功された」と持ち上げた後、北朝鮮の拉致問題を中心に
約20分間講演したという。
 「講演終了後に、安倍さんと一緒に記念撮影もさせてもらいました。その後、安倍さんのはからいで、
参加者は全員、特別に新築の首相官邸を見学することもできたんです。
これで完全に矢吹を信用してしまいましたよ」(出席者の一人)〔略〕
 〔略〕官房長官の会見場で、参加者に記者会見の真似事までさせているのだから、騙されてしまうのは当然だ。
(「FRIDAY」04.10.8)
366名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 21:55:22 ID:oI5kzc8M0
こうやって吸い上げた金でマスコミをコントロールしてるの?
完全に隠蔽されてるけどどのくらいマスコミ買収に金かけてんだろうな?
367名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 21:56:10 ID:JW5envDI0
マルチ前田、ポッポが違法じゃないって擁護してたけどどーすんだよw

その後、マズイと思った小沢が批判はじめたけどほんとバラバラだなw
368名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 21:58:38 ID:0JAzzW9+0
>>365
だからこの動画みろっての。
レベルが違いすぎるから。

●動画
前田議員のマルチ勧誘演説
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4917077
山岡国対委員長のマルチ勧誘演説
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4917959
369名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 21:58:38 ID:fRWVgC6W0
健全で安全なマルチがあったら教えて欲しい
370名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 21:58:53 ID:lNqAfvGc0
古賀サンといい、びっくりするような屑が入り込んでるよな民主って
死ねよクソマスコミ
371名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 21:59:54 ID:ZWQgiCgFO
すげー事に気がついた…
これって中山よりも、問題が有るよな…
中山は正論だが。

マスゴミ、TVであまり取り上げてないよな。

前田は議員早くやめろ!
372名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 22:01:53 ID:7tgcFPgl0
>>371
中山なんて比べ物にもならん。
マルチ商法は日本に大勢被害者が居る性質の事柄。
373名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 22:03:09 ID:C7m1ANIsO
前田だけだととかげの尻尾切りだからなぁ
石井山岡藤井、この辺も辞職しろ
374名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 22:03:36 ID:HgT0zEzo0
>>1
マルチ商法はひどいんだよw
375名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 22:04:28 ID:oI5kzc8M0
ちょこっと新聞に載せてるのはアリバイ的なものなのかな?
完全に隠蔽すると後でばれたとき突っ込まれたりするから。
やり方がとことん姑息だよな。
376名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 22:04:29 ID:ZWQgiCgFO
>>372 だよな。
金貰ってるって、もう事件だ。
いつ、捕まるんだ…
377名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 22:04:35 ID:s90ETVHS0
この人もネットワークビジネスに誘われて5時間くらい話を聞かされてみればいいんだよ。
378名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 22:07:02 ID:oI5kzc8M0
マルチの被害が後を絶たないと思ったら
こんなふうに売国勢力がバックアップしてたんだな。
国会議員まで使っていたとは。
やはり吸い上げた利益はあそこに・・・
379名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 22:07:26 ID:YvpQ0iWS0
>>372
つーより、典型的な受託収賄事件。有罪確定。
380名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 22:09:53 ID:Pf4Rq/d50
マルチ商法自体は良いアイデア。
問題は悪徳業者。

使う人によって、なんにでも凶器になるでしょ?
包丁も料理に使うのと凶器に使うのとでは全く違う。
381名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 22:10:45 ID:0JAzzW9+0
>>380
いいネットワークビジネス会社の例ってあんの?
382名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 22:12:34 ID:70C26JYf0
まぁ検察・警察の捜索が入らないとマスコミはあんまり伝えないでしょ。
だって野党の議員だもの。いくら大々的に伝えたって政権側じゃないし、前田だけじゃ幹部の
首取れるわけでもないから注目度も低い。

ガサ入れするようなら注目度俄然上昇するから色々報じるんだろうな。
そうすると芋づる式に色々出てくるとかあるのかな。
383名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 22:12:57 ID:barwEI7N0
前田がマルチの頂点に君臨するわけですな
384名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 22:13:21 ID:oI5kzc8M0
で、いつ逮捕されるの?
まさか警察や検察まで握られてるなんて事はないよな?
385名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 22:13:33 ID:xuJDW3320
>>380
天下りは合法なのになぜ追求されるかわからない

と官僚がもうしております
386名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 22:13:36 ID:C7m1ANIsO
つかマルチの会社の住所と議連の住所が一緒なんだが
387名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 22:14:00 ID:HT3GqzQX0
>>382
逆だろ
マスコミがしつこく騒ぐから検察が動く、が最近のデフォ
388名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 22:14:10 ID:Pf4Rq/d50
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |     ID:Pf4Rq/d50
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
389名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 22:14:59 ID:pqIDc49D0
創価にもマルチにも勧誘された事あるけど
ほぼ同類だったなぁ・・・・
390名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 22:15:01 ID:rpj3MjX80
株式会社日本ネットワークシステムズ
http://www.jns.com/
こちらの新宿事業所(新宿区***********************)はNPUと同住所です
391名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 22:16:57 ID:y3Un9bC00
>>384
直近は逮捕無いと思う。
ってのも、与党側の事情としても
1:金融危機対策で手間かけられない。不逮捕特権があるので、逮捕する場合国会の議決を必要とする。
2:手間が空いてるなら、逮捕させる前に国会でつるし上げる。
ってのがあるから。
ただ民意が高まってくると、民主党も逃げ切れなくなって逮捕許諾に賛成する可能性が出てくるので、どんどん声を挙げていかなければならんね。
392名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 22:17:00 ID:dvzmD8oI0
>>1
アサヒGJ

本気だせばできる子なのね
変態とは大違いwww
393名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 22:17:52 ID:+GwUxqQu0
民主はマルチの親玉だったのか。
394名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 22:19:22 ID:jkgYWkQoO
前田明?
議員になってるの?
395名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 22:20:07 ID:YvpQ0iWS0
報ステ、キター!!!ちょっと驚いた。やっぱ朝日新聞のネタでもあるからな。
396名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 22:20:37 ID:+gTUkqmv0
ナカイ貴一がCMやってるのはOKですか?
397名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 22:21:16 ID:isc/eNJJ0
ウヨってポリシーもない糞野郎だな。
自民にネガティブな記事だと。
アカヒ捏造乙なんじゃないの。
民主叩きだと、そのアカヒの汚いケツも必死に舐めるその姿。哀れ・・・
398名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 22:21:17 ID:3NBiM0su0
鳩ぽっぽは、なんと言うんだろ
399名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 22:21:59 ID:JW5envDI0
テロ朝方ステキタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
400名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 22:22:31 ID:1tbyU3MZ0
>>398
ポッポーじゃなくてチューチュー
401名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 22:23:17 ID:KKj+ttQ6O
報ステかなりしっかりやってるぞ。朝日スクープだから
当然っちゃ当然だが。
402名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 22:23:26 ID:j1AfCPWo0
ミンスの都合の悪い情報はマスコミはタブーとか寝言ほざいてた自民信者は

ちょっと出てきて正座しろ
403名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 22:23:33 ID:0JAzzW9+0
>>397
「叩き」じゃなくて「事実」でじゃないの?
404名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 22:23:33 ID:M3D7Eyi10
>>392
本気出せば出来る子なんだけど捏造もしちゃう子だから・・・

>>395
やってたな。
まさかやるとは思わなかったwww
ちょっとだけアカヒを見直した。
405名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 22:24:08 ID:Gsc3NeP30
>>397
見えない敵と戦っているんですねw
406名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 22:24:15 ID:vCXrvNJU0
議員宿舎で自殺まだぁ

407名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 22:24:38 ID:3NBiM0su0
>>400
おおっ、鼠先輩・・・になるのか。ぽっぽ
408名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 22:24:37 ID:m/l06JCj0
マルチは全否定でも良いだろ
たいして価値の無い商品をだまして売ってるのが実情

友人がハマッていて、ワロタ…というかあきれてしまった
409名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 22:24:40 ID:7tgcFPgl0
報ステにも捨てられた(w
410名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 22:25:05 ID:5l98mULt0
こいつ松下政経塾出身なんだろ??

そんな優秀者がマルチ擁護してるなんて頭おかしいんじゃねえの?
411名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 22:25:07 ID:OQjaiEmX0
数日後にぶら〜んとしてなきゃいいが・・・
412名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 22:25:11 ID:1tbyU3MZ0
絵に描いたような悪徳政治家だなw
413名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 22:25:31 ID:pqIDc49D0
ネットワークビジネス推進連盟名誉会長石井一
VS
SGI名誉会長池田大作

名誉会長対決だ!!
414名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 22:25:49 ID:rpj3MjX80
>>402
しかし、小沢のマンション関連はスルーだよな
415名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 22:26:17 ID:ONWxoNngO
ウジ田クソ吉詐欺師の首吊りマダー!
416名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 22:26:31 ID:XsUFl1TF0
ネットワークビジネス推進連盟

事務局長 前田 雄吉[民主党 衆議院議員 比例東海ブロック(愛知6区)]
松木 謙公[民主党 衆議院議員 比例北海道ブロック(北海道12区)]
松下 新平[無所属 参議院議員 宮崎県選挙区]
顧問 山岡 賢次[民主党 衆議院議員 比例北関東ブロック(栃木4区)]
417名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 22:27:40 ID:y3Un9bC00
>>397
普段から民主よりのメディアが民主の穴を報道したなら、それは確度が高いのではないかと想定して何かおかしい?
もちろん何の証拠や論拠もないなら別だが、ここまで動画やらが出てきている。
それを捏造というのなら今あがってるソースが捏造である論拠を示すべきだし、示威的な曲解があると言うなら説明してくれ。

まぁこれがさ、多くの政治献金元の一つで、ろくにチェックしてなかったからってなら分かるよ。
でもあそこまで明確にマルチ業者(まぁ合法業者もいるんだろうが)を擁護しておいて、無関心な分けないよね。
それなのにこれじゃあ、弁護出来ないでしょ。
418名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 22:27:41 ID:oXHZ0/Vs0
前田、終了
419名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 22:27:43 ID:isc/eNJJ0
>>403
ならこれからは朝日様になるわけね。
都合の悪い事はアカヒ捏造乙にならないと。
420名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 22:27:53 ID:BElVpGYSO
朝日はどうした?
ひょっとして、民主が草加叩きを始めたからか?
421名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 22:27:59 ID:Suq6h0bhO
報ステお疲れ様
こりゃ選挙近いな
422名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 22:28:00 ID:0kDYlhWN0
報ステ、ニュースとしてそれなりに扱っていたけどコメントが短かったのう
時間押してたのかな
423名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 22:28:23 ID:Qs5zmGzNO
政治家は自民も民主も献金する企業の味方になってしまう
つまり金持ちの味方
この国を変えたいなら共産党しかないな
424名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 22:28:28 ID:/5nPH1pf0
報ステは山岡と石井のことはスルー。
425名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 22:28:31 ID:XT6v4jAs0
報道ステーションでも晒し上げだった前田乙
426名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 22:29:14 ID:dE0hdFff0
前田雄吉議員の盟友山岡賢次衆議院議員のマルチ講演会うpできますた。

民主党山岡賢次衆議院議員のマルチ商法講演会1
http://www.youtube.com/watch?v=vvnjkYmjIyY

民主党山岡賢次衆議院議員のマルチ商法講演会2
http://www.youtube.com/watch?v=ds5kNjGg0O8

民主党山岡賢次衆議院議員のマルチ商法講演会3
http://www.youtube.com/watch?v=cBpRYTd_RIk

民主党山岡賢次衆議院議員のマルチ商法講演会4
http://www.youtube.com/watch?v=VW4gWO3ci-0

民主党山岡賢次衆議院議員のマルチ商法講演会5(end)
http://jp.youtube.com/watch?v=jlvO3OZ39iM
427首切り朝ゑ門:2008/10/14(火) 22:29:45 ID:muE4RBh4O
あだ名
「マルチマエダ」
決定!!
老後お亡くなりの場合…
「鼠講院余所様乃金我乃物居士」
あぁ…忘れとったけど院殿号はいらんか!
金に汚い政治家は潔く議員やめれ!
馬鹿たれ!
428名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 22:29:54 ID:JW5envDI0
これで明日の朝はみのにボロクソに言われるわけですね
429名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 22:30:03 ID:isc/eNJJ0
こっちも宜しく。

首相の自民支部に贈賄企業が献金

麻生首相が支部長を務める自民党福岡県第8選挙区支部が、国立病院の機器納入をめぐる
汚職事件の贈賄側企業から07年にも30万円の献金を受けていたことが、29日付で県選
挙管理委員会が公表した政治資金収支報告書で明らかになった。同支部は「法律に基づいて
献金を受けており問題はない」としている。だが、警視庁による捜査が継続中で、粉飾決算
の疑いもある企業の献金だけに、野党などから批判が上がりそうだ。
430名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 22:30:08 ID:0JAzzW9+0
>>419
オレに言われても困るけど、
「事実」ならいいんじゃないの?別に。

「朝日様」ってなんだかヨクワカランが。
431名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 22:30:09 ID:nf5FZwSjO
>>410
何故そんな熱心にマルチ擁護しているのか?その動機を知りたい。
マルチが日本経済の牽引役になると本気で信じているのだろうか
432名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 22:30:18 ID:fcIKNUJQ0
おれ先週マルチらしきものに誘われた。
なんでも集めた金で外国に桐の木を植えて儲けて配当するんだって。
まだ断りきれてない。
433名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 22:30:23 ID:7tgcFPgl0
いかにも薄汚い奴というイメージ映像にしか見えなかったな、報ステ。
激しく笑った。
434名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 22:30:21 ID:dE0hdFff0
前田雄吉議員の盟友山岡賢次衆議院議員のマルチ講演会うpできますた。

民主党山岡賢次衆議院議員のマルチ商法講演会1
http://www.youtube.com/watch?v=vvnjkYmjIyY

民主党山岡賢次衆議院議員のマルチ商法講演会2
http://www.youtube.com/watch?v=ds5kNjGg0O8

民主党山岡賢次衆議院議員のマルチ商法講演会3
http://www.youtube.com/watch?v=cBpRYTd_RIk

民主党山岡賢次衆議院議員のマルチ商法講演会4
http://www.youtube.com/watch?v=VW4gWO3ci-0

民主党山岡賢次衆議院議員のマルチ商法講演会5(end)
http://jp.youtube.com/watch?v=jlvO3OZ39iM
435名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 22:31:02 ID:AhwhEELs0
>>1 小沢 一郎 民主党党首が否定してるんだけどwwww
436名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 22:31:39 ID:oI5kzc8M0
テレビでやったの?
どうせアリバイ的なもんだろう。
マスコミは完全にみんすに握られてるからな。
こいつはみんすに見放されたってことか・・・
437名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 22:32:10 ID:7tgcFPgl0
>>428
報捨ての報道という後ろ盾ができたから
みの言いたい放題かもな(w
438名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 22:32:13 ID:isc/eNJJ0
これも宜しく。
問題があるのはマルチだけじゃないよね。

「麻生世襲議員内閣」頼みの小渕大臣にもスキャンダル

少子化担当相に抜擢された自民党の小渕優子衆院議員(34)。戦後最年少での入閣となり麻生内閣
の目玉であり、象徴となるはずの人選であった。
しかし、その小渕優子大臣に早くもスキャンダルが発覚した。
平成12年から18年にかけて、公正取引委員会の立ち入り検査を受けた日本道路興運から合計で
304万円の献金を受けていたことがわかった。
日本道路興運は、平成15年までの7年間に約2億8000万円の所得隠しをしていた上、複数の自民党
議員の運転手の給与を肩代わりをしていたことも分かっており、自民党との癒着が指摘されている。
439名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 22:32:19 ID:Z4At0Ebi0
最悪や
440名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 22:32:51 ID:JW5envDI0
>>435
鳩山民主党幹事長が違法性はない、非難に値しないって言っちゃったよ(´・ω・`)
441名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 22:33:16 ID:Bs3uDrAqO
>>410
松下包茎塾は優秀じゃないよ…
442名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 22:33:34 ID:7tgcFPgl0
>>438
報ステ見なかったのか?

あの被害者の数を。現実逃避もほどほどに(笑)
443名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 22:33:35 ID:0JAzzW9+0
>>438
前田のように受託収賄を示す事実は?
444名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 22:34:08 ID:06BYrxCwO
見損なったぞ前田
次の首相はお前しかいないと思ってたのに
445名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 22:34:09 ID:+QKFIVdFO
>>420
基本的に朝日=中華な。
かつて他メディアに先駆けて統一の壺売りをスクープして反統一キャンペーンを
展開したことがあった。
朝日は時々後ろから在日を刺すから侮れない。
朝日が他メディアから妙に批判されるのはその辺りにも理由がある。
446名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 22:34:17 ID:BElVpGYSO
>>436

まともなVTR作ってたぞ。時間はみじかかったけど。
447名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 22:35:02 ID:1tbyU3MZ0
ミンスは前田議員ををわざとほっとくんだろうな。
448名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 22:35:14 ID:MZOd9Gj2O
マルチwwwww
449名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 22:35:35 ID:0MH0kPMc0
アムウェイで会社の同期入社の人間関係をボロボロにされた経験者の私が断言する。

マルチは全否定でいい、と言うより全否定すべきだ。
「ネットワークビジネス」なんて言い方は売春を援助交際と言い換えるのと同じ。

マルチで成功している者の陰には絶対犠牲者がいる、これはマルチのシステムが産む必然。
そしてマルチの新規勧誘の手法はは新興宗教と同じ欺瞞性のかたまり。
450名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 22:35:40 ID:Gsc3NeP30
ID:isc/eNJJ0 は、金を貰った相手に有利な内容を「国会で質問」することの
重大性を理解して無いようですね
451名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 22:36:13 ID:M3D7Eyi10
452名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 22:36:22 ID:OUNH75axO
どうせ自民にも飛び火するように仕組んであるんだろ
小賢しい事してないで、両陣営とも膿みを出し切ればいい
453名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 22:36:29 ID:y3Un9bC00
>>429
その企業(ヤマト樹脂)の事件。

贈収賄発覚は今年になってから。
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/iryou_news/20080908-OYT8T00222.htm?from=nwlb
粉飾も今年。
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/iryou_news/20080819-OYT8T00478.htm

脇が甘かったことは確かだが、献金貰って以後に発覚した事件だぞ。
そこまで正当に調べろと? ほかのどこの政党もやってないよな。


454名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 22:36:36 ID:z1xLSqkF0
>>1
いやいや全否定しろよwww
455名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 22:36:45 ID:fcIKNUJQ0
馬が総統のうちは絶対行かない。
行くやつは国賊だと思う。
456名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 22:37:11 ID:Bu3KYlO+0
これ、マルチ被害者の会みたいなのが、前田や山岡を訴えたらどうなるん?
457名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 22:37:48 ID:BElVpGYSO
>>445

今は世界経済がやばいから、とりあえず自民というのが中国の考えなのかなw

民主が政権をとって日本経済が勝手に死ぬ分にはいいけど、
中国を道ずれにされては困るってとこかな。
458名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 22:37:56 ID:7tgcFPgl0
>>446
意外とまともだったな。報ステにしては。
いかにもダークな人間というイメージをプンプンさせる演出には笑えた。
459名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 22:38:00 ID:1tbyU3MZ0
>>449
俺も、勧誘されたよ。デストリビューターがどうたらと・・・
よく解らんかったから断ったけど。
460名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 22:38:24 ID:HynG3k040
しっかし民主って毎度毎度、今度こそ選挙になれば政権取れるぜ!
って空気の時に、飽きもせずに自爆するよなwwwwww
461名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 22:39:25 ID:Bs3uDrAqO
モバGoogleで前田のご尊顔を画像検索したらトップに出てきたのがこれw
http://blog.m.livedoor.jp/tomo5897/c.cgi?id=50930070
462名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 22:39:41 ID:oI5kzc8M0
まあ隠しきれないからアリバイ的にテレビでも流しただけだよ。
463名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 22:41:02 ID:pgr/0xh30
国賊 御坊の売国奴 二階俊博
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%8C%E9%9A%8E%E4%BF%8A%E5%8D%9A
和歌山県第三選挙区支部 無償提供事務所が未記載 自民和歌山支部 
いまだ不明なのは 朝日新聞、毎日新聞 同和事業との癒着
白浜町出身で民主党の大江康弘 二階俊博と鶴保庸介は同和事業が絡んでるのは間違いない
人と資金はだろう!!糾弾100名の解放同盟が30名の行政職員をつるし上げている
和歌山県は15日、同和対策事業などの一環で、中小事業者に融資した中小企業高度化資金
融資審査で疑問指摘 和歌山県の債権放棄問題
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080220-00000053-san-l30(産経新聞)
新宮市三輪崎の国道42号バイパス「那智勝浦新宮道路」1240億の事業が 15.2キロか 8.8キロも 不明

巨大年金施設グリーンピア南紀に繋がるかも不明
「ガソリン値下げ隊」のメンバー 民主党曰く 日本で一番いい高規格道路 高速道路ルイビトン
和歌山県第三選挙区 朝鮮法華創価学会は 2万人 朝鮮法華立正佼成会は カルト
芥川賞作家 中山健次 @ 路地裏からアメリカンシテーに 上野氏えの糾弾ポスターを新宮の仲之町オークワ 電柱 みた。
オークワでは中国「天洋食品」製造 回収 http://www.okuwa.net/news/index080202.htm

頭がハーン 朝鮮法華創価学会は 冬柴鉄三国交相はP資金 頭がハーン 
464名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 22:42:06 ID:nf5FZwSjO
健全なネットワークビジネスを育てる議員連盟の参加者

藤井裕久
前田雄吉
松木謙公
松下新平
山岡なんとか
465名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 22:42:57 ID:6Yd4ArP90
>>440
違法じゃなきゃ非難に値しないんだったら、あの天下り叩きは何なんだったのかとw
466名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 22:43:59 ID:oI5kzc8M0
テレビでも流れたって事はみんすはこいつをクビにすんだろな。
でもクビにしたからって済む問題じゃねえぞ。
もう関係はございませんっつってもそうはいかんからな。
467名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 22:44:49 ID:O4eysweu0
オレンジ共済思い出した
468名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 22:45:00 ID:cnVyDPDC0
スレタイに前なんとかさんとは別人ですと注意書き入れてくれないかな
まぎらわしいったらありゃしない
最初スレタイ見たときビックリしたぞ
469名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 22:46:07 ID:W7STB+vh0
民主党w

だから、こんなヤツに政権はまかせられない。
470名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 22:46:20 ID:oI5kzc8M0
トカゲの尻尾切りみたいにクビにすれば済むと思ってやがる。
相変わらず卑怯で姑息だ。
解散解散とわめいているが国民の鉄槌はこいつらに下るよ。
471名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 22:47:12 ID:YvpQ0iWS0
>>419
本人認めてるし、国会質問は全部残ってるんで、証拠ばっちり。否定のしようがない。
472名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 22:50:03 ID:YvpQ0iWS0
>>436
報ステけっこうがんばったぞ。CMまたいでやってた。まあ、朝日新聞のネタだからな。もっとも、盛り
上がるのは逮捕、起訴からだが。
473名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 22:50:26 ID:8XCPlm7a0
この議員がマルチにだまされてるってことか。
馬鹿だな。議員辞めろ
474名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 22:51:31 ID:nycxVCm/0
前田を逃がすなよ
475名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 22:52:12 ID:Bs3uDrAqO
こいつ「前田利家の末裔」と吹いてるそうだけど、ほんまかいなw
マルチの広告塔ってとこですでにウソ臭え。
476名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 22:52:13 ID:0JAzzW9+0
>>472
それを見越して前田に限定した報道になってたような。
ネットワークビジネス推進連盟がでてきたんなら
他の民主党議員の名前だしてもおかしくないのに。
477名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 22:53:05 ID:AhwhEELs0


 『 マルチ商法って言うんわ、人間関係を金で清算するビジネスや 』

 
478名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 22:53:51 ID:JW5envDI0
マルチ前田問題拡大してきたな
479名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 22:54:24 ID:YvpQ0iWS0
>>473
マルチの片棒を担いでいると言った方がいい。加害者側。
480名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 22:54:37 ID:vDcKyeEo0
東海地方は野田フンガーといいこの前田マルチ外道といい、ロクなの当選してねぇなぁ。

もっとマシな人格者はいねぇのかよ。
481名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 22:55:00 ID:Gq7zx4k+0
>>464

03年9月下旬 
石井一 (民主党副代表)    名誉会長  
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
前田雄吉 (民主党)       事務局長
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
牧義夫 (民主党)         事務局次長
04年5月
山岡賢次 (民主党国会対策委員長) 議連会長
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
06年9月
松木謙公 (民主党)       入会
07年11月
藤井裕久 (民主党最高顧問) 議員連盟新会長
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
山岡賢次 (民主党)       会長から顧問
07年12月
松下新平 (改革クラブ)       入会

議員連盟は6名の議員
ttp://www.npu.gr.jp/npu/enkaku.html
482名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 22:55:07 ID:ArdKc4kS0
俺の親族
マルチ→自己破産→草加→連帯保証人の請求(俺じゃなく親がしたことのつけ)
                    ↑
                    今ここ
                
483名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 22:55:22 ID:z4Hht9SC0
昔アムウェイに加入した友人を説得するために「親が悲しむぞ」と言ったら
「両親に薦められた」と言い返されて困ったことがある(´・ω・)
484名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 22:55:52 ID:UxG91TfN0

ミンス工作員必死wwwwwwww

マルチ民主イラネ
485名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 22:56:15 ID:JW5envDI0
また民主得意のホップステップ肉離れか

486名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 22:57:04 ID:0MH0kPMc0
>>449に書いた通りマルチは全否定すべきと確信している。
だからこの前田某はとっとと議員辞職しろと思う。

が、それと同時にこれを駄目とするならパチンコを擁護している
議員共がのさばっているのもおかしい。与野党問わず。
パチンコ中毒だった時期がある自分の自戒。
487名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 22:58:52 ID:9vhjA7PA0
ネズミ講に近い業者が多いのも確かだが、
マルチ商法自体は合理的なビジネスモデルだと思うよ。
要するに[ユーザー兼口コミ宣伝者に広告費用を払うシステム]ということだから、
その商品を使ってもいないCMタレントやマスメディアに広告費用を払うよりは、
むしろ この方式の方が健全な気がする。
488名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 22:59:35 ID:qjQIbfYE0
>>481
マジキチww
489名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 23:00:24 ID:7tgcFPgl0
>>487
まう諦めろ(w

というか、何行目だ?
490名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 23:00:53 ID:0JAzzW9+0
>>481
藤井って一応経済通だったんじゃないの?
民主党が政権とったら国がマルチを推奨するのか?
491名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 23:01:13 ID:I5Lcp4bo0
うぉ〜うぉ〜うぉ〜うぉうお〜♪

民主党「私達の利権は東京の永田町にはありません。マルチで騙し取った金です。」
   
   「暮らしの中でマルチで苦しむこと、将来が不安になるマルチを邪魔することと闘っています。」
   
   「ひとつひとつの業者に耳を傾け、新しい脱法マルチをつくる、それが私達の使命です。」
   
   「マルチを力に、民主党です。」

うぉ〜うぉ〜うぉ〜うぉうお〜♪

民主党ひどいね。
492名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 23:01:15 ID:JW5envDI0
ネットワークビジネス推進連盟(旧:流通ビジネス推進政治連盟)議員連盟のページ
とキャッシュ・アーカイブとも消されてた・・・('A`)

でも携帯サイトは消し忘れw
http://web.archive.org/web/20041212160606/www.npu.gr.jp/i/profile.html
http://www.npu.gr.jp/i/profile.html

◆名誉会長
[石井 一]
衆議院議員(民主党 副代表)
◆議員連盟 会長
[山岡 賢次]
衆議院議員(民主党筆頭 副幹事長)
◆議員連盟 事務局長
[前田 雄吉]
衆議院議員(民主党 愛知6区)


これ詰んだろ民主
493名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 23:03:24 ID:mN6TVIzo0
小沢さんも「業務停止命令の出た所から貰うのはイカン」と言ってるんだよな。
要するに法的に処分されていないマルチ業者との癒着はOKというスタンス?
「我が党にはその様な輩は不要」ぐらいの厳しい態度をとって欲しかったよ。
正直、ガッカリだよ。小沢さん。
494名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 23:03:55 ID:iGkoJK0j0
前田さんてある意味、ミンスを解党に追い込む刺客かもなw
495名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 23:05:27 ID:isc/eNJJ0
>>486
・14日(金)
野田聖子公式メールマガジン「キャサリン通信」第35号!

○アムウェイ・コーポレーション会長S・ヴァンアンデル氏ほか
 役員の皆さんの表敬訪問を受ける。
496名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 23:05:34 ID:43U9YCZXO
上野はるきです。ほめぱげ
497名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 23:06:55 ID:9YUUEQ990
>>495
キャwwwwサwリwンwwきめぇ

(●●)から卵でも飛ばすのか
498名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 23:07:09 ID:WQr/Njgd0
民主のどこに自民より勝る部分があるのか…。
なんかで見たアンケートで民主には政権運営能力はないと思うと答えながら
それでも民主支持って奴が結構いたんだが、あれは破滅願望なのかねw
499名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 23:07:21 ID:kLv1S0ye0
                                                                                     

                        /
                 ,. 、       /   /
               ,.〃´ヾ.、  /  /   皆さ〜ん !
             / |l     ',  / /
        ,、     ,r'´  ||--‐r、 ',   不満がたまった自民工作員が
       l.l. ,..ィ'´    l',  '.j '.       
       'r '´          ',.r '´ !|  ここぞとばかりに 書き込み   
       l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l \
       ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ    \ してますよー!
       | |                  \
       | |
                                          
                                 ∧_∧
                      キュラキュラ   ( ・∀・)  ♪
                             __,,ゝ┼─┼====┐
                   キュラキュラ    | □|   .| |:|ヾ二二二二二(O
                       _____|__,|_;||___,| |:|ノ-┬─┘
          /|_/|        |ミ///   /   ~~|ミ|丘百~((==___
////////// ( ////// ) /////////└┼-┴─┴───┴──┐~~'''''-ゝ-┤
     ⊂/自民 /⊃       ((◎)~~~O~~~~~O~~(◎))三)──)三);
//////「///////7///////////////ゝ(◎)(◎)(◎)(◎) (◎)ノ三ノ──ノ三ノ;*;∵


500名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 23:07:35 ID:1R4yEPAh0
前田雄吉…名前を覚えておこう。
こいつだけは必ず落選させよう。犯罪者を擁護する者は犯罪者だ。
501名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 23:07:48 ID:xV85If2a0
TBSでかなり詳しく報道していたな。
どうでぃたTBS
502名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 23:07:55 ID:gfmpWQ8r0
>>487
口コミってのがもうウザイ。
すでに市場には豊富に商品が出そろってんだから、
自分の好きな時に好きなものを誰にも干渉されずに選びたい。
・・・ってのが一般的な感覚だと思うが。合理的か、それ?
503名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 23:08:11 ID:Bs3uDrAqO
23きた。
次のニュースが自民党議員秘書の痴漢w
504名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 23:08:38 ID:isc/eNJJ0
>>495
まだ出て来た。

野田聖子公式メールマガジン「キャサリン通信」第75号!

○6月30日(土)の午後1時より3時まで、子育てネットワーク4つ葉
 プロジェクト主催『2007年4つ葉タウンミーティング 〜いまこそみせて
 よ!おかあさんのそこぢから〜』(於:東京都渋谷区・アムウェイ(株)
 本社ビル地下ホール)にゲストパネリストとして参加します。
 詳細は4つ葉プロジェクト事務局 
505名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 23:08:50 ID:aul5LWKO0
>>487
その部分だけなら、弁護の余地があるな。
ネット上のアフィリエイトのオフライン版と言える。

でも、会員に大量の商品在庫を背負わせるのは弁護できない。
マルチ商法が高額の被害者を生むのは、この部分なわけで。
506名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 23:09:19 ID:0MH0kPMc0
>>459
ディストリビューター…懐かしい響きだ。
断って終りにできたなら軽症でしたよ、たぶん。
なまじ前向きでアクティブな友達がマルチにはまると大変な事になります。

友人知人を介して広げるというのがマルチの根幹であり
それゆえ既知の人間関係の崩壊をまねくというのが
マルチの最大にして最悪の問題点。

>>487
それはアムウェイがさんざん言いふらしている「合理性」らしきもの。
ところがそのアムウェイは長野オリンピックのスポンサーになって
バンバンTVCMを流したという事実は御存知?
「メディアCM費用のカット」なんて話は建前ですらない。
507名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 23:10:29 ID:nf5FZwSjO
どの議員も、経歴から見たらマルチに関わる必然がないからなぁ。前田にしても、何でそこまでして擁護するのかが分からない。
508名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 23:11:26 ID:qjQIbfYE0
経歴?平たい話が金だろ
509名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 23:11:43 ID:vCXrvNJU0
議員宿舎で自殺まだぁ

510名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 23:11:50 ID:ugh9sxInO
なにいってんだよ前原さん
511名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 23:12:32 ID:6Og+DaBpO
もう解党しろよマルチ詐欺師民主党
512名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 23:12:53 ID:Bs3uDrAqO
>>501
会見中止の理由が

「 党 か ら 止 め ら れ た 」

だってw
さあ、第2ステージの始まりです!
513名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 23:13:50 ID:icPgxpqKO
対民主ネガティブキャンペーン開始か。
自民のパチンコ業界癒着も晒して欲しいな。新興宗教団体との癒着もwww
514名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 23:14:00 ID:YTV8/UQz0

民主党(の一部勢力)支持者の私は、あまりにも菅さんが忍びないのでBGMをかけてみました。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm2018390



早速、検証第二弾。
民主党(の一部勢力)支持者でもあり、自民党(の一部勢力)の支持者でもある私が、
有名なクラシックで菅さんの弁解をサポートしてみました

http://www.nicovideo.jp/watch/sm2020705



検証第3弾  
民主党支持者の私(ry あまりにも菅さんが忍びないのでBGMをかけてサポートしてみました。 

http://www.nicovideo.jp/watch/sm2197354

515名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 23:14:40 ID:0JAzzW9+0
>>507
政治家は人と金が集まるところに顔を出すもの。

ただ、ネットワークビジネス推進議連みないな
マルチと一緒になって積極推進しようってのはバカ。
516名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 23:14:45 ID:HyP6S0Jx0
>>501
「前田一人がやった事、民主党は関係ない!」
て報道方針が決まったからじゃない?
517名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 23:14:47 ID:7tgcFPgl0
>>512
マジかよ。入院間違いないな(w
518名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 23:15:53 ID:B2f1pT1E0
>>368
>アメリカの大使館のHP見てください。日本政府への構造改革要望というのが載っています。
>去年は何やりました?郵政民営化。それがアメリカ大使館の日本政府への構造改革要望の中に
>入ってたんですよ。だから、日本政府はやりました。
>今、アメリカ大使館のHP見てください何が載っていますか?
>「健康食品の市場開放」自由化ですよ。ですから来年四月、世界の栄養食品協会というのがあるんですけれども
>そこが、何と四月に日本でわざと世界大会をやるんです。どうしてか?この健康食品の市場開放させるためですよ。
>世界で20兆円有るといわれている市場のうち、4兆円が日本です。
>ですから、皆さんにとってはチャンスです。
>外圧が無いと日本の政府は動きません。そうでしょ。郵政民営化もそうでしたけど。
>で、いよいよ、薬事法改正なんですよ。「ナントカに効く」と言ったらアウトですからね、こんなおかしな話は無いでしょ?
>ですから、我が流通ビジネス政治連盟は二つのことを目指します。一つはネットワークビジネスを保護育成する基本法を作る。
>そしてこのNPOの目的の2番目がこの薬事法の改正なんですよ。これを何とかやりたいと思いますんでね、
>皆さんはお仕事一生懸命頑張ってください。私は国会で、これを通して行きたいと思っています。

ww
519名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 23:16:07 ID:isc/eNJJ0
46 :無党派さん[] 投稿日:2008-10-14 09:18:10 ID:T6o0cUDe
野田聖子といえば、アムウェイ

---------
そうなの?
一ヶ月前のレスだけど。
アサヒは小物の前田を叩いてマルチと議員のつながりを悪だとして。
野田に繋げるのかな?
520名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 23:16:42 ID:uNmnO45v0


>業界はフリーターや主婦などに就業機会を与えていると反論した




暴走族に就業機会を与えてる暴力団も肯定するわけですね。


民主党最悪。
521名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 23:17:40 ID:gfmpWQ8r0
>>506
そうそう、長野オリンピックのスポンサーやってたね〜。
TVCMが合理的ってやっと気づいたんだねw

「次代を担うネットワークビジネス」って著書名に吹いたwww
アムウェイが日本に上陸して30年近く経つんですがwwww
彼らの言う「次代」っていつ来るんでしょうね。
522名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 23:17:56 ID:oI5kzc8M0
マスコミは民主に握られてるのにネガキャンなんかするわけないだろ
いつも自民党のネガキャンばかりじゃないか
こいつはクビ切りがきまったから報道してるだけだろう
523名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 23:18:09 ID:dE0hdFff0
報道ステーションを見ても、コリないマルチ人・・・・
http://iceberg1969.blog94.fc2.com/blog-entry-23.html

付ける薬がないって奴。


>一緒にやってみませんか?質問なども受け付けておりますので、メールにて御連絡ください。
524名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 23:18:57 ID:DN0t/Q7Q0
マルチ業者の生活が第一 民主党
525名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 23:19:27 ID:4F4zVE1q0
アムウェイに嵌ったやつの末路

アムウェイやり始めて1ヵ月後 → みんなでビックになろうぜ!
アムウェイやり始めて6ヵ月後 → 在庫が溜まってしまって・・・お願い少しで良いから買って!

天下一家の例から親切丁寧にマルチはアホって説明してやったのに。
訳の分からんパティーや、説明会にまで連れ出されてヲレは入らずで友達がいが無いだと。
最後大損こいて逆ギレ、やり始めた時に殺すつもりぐらい真剣に止めてくれれば絶対止めて
いたのにだってさ。

もちろん友達の縁を、スッパリサッパリ切らせていただきました。
526名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 23:19:36 ID:8u+gzCFh0
いいマルチってあるのか?
527名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 23:20:54 ID:HPtsqPAIO
消されないよう祈ってます。
528名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 23:21:45 ID:7j7sby8jO
こいつ献金だけじゃなくて、直接もらってるだろ。
529名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 23:22:01 ID:JW5envDI0
生活が第一?



マルチ商法が第一だろ、クソ民主wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
530名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 23:22:16 ID:43U9YCZXO
ダイダロスアタックやで!
531名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 23:22:25 ID:YvpQ0iWS0
>>487
なわきゃねえ。最終消費者になったら、損ずるシステムじゃねえか。
532名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 23:22:50 ID:DN0t/Q7Q0
どうみても完全にネズミ講
533名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 23:23:10 ID:B2f1pT1E0
>>487
本物が来たw
534名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 23:23:13 ID:vWvfzFdU0
母親がアムに嵌ろうとしてたのを必死で止めさせた小学校の思い出。
子供ですら胡散臭いと思うわ。
535名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 23:23:18 ID:ct0alMdX0
民主党は国会でマルチ商法を養護する質問をしていたのか。
536名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 23:23:58 ID:Bs3uDrAqO
キャバ太田もなあ…
■暴走族の頭として知られ、万引による補導が退学問題となり当時の県議によってもみ消された
■卒業後就職した会社は高額教材の訪問販売で社会問題になった
■キャバクラ嬢として店を転々としていた
537名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 23:25:19 ID:0JAzzW9+0
日テレでもきた
538名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 23:25:19 ID:wyy2ZntL0
ちょっと待ってほしい。
なんで民主党万歳の毎日や朝日まで叩いているんだ。
539名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 23:25:42 ID:hWCvt6A60
>>487
まんま勧誘員の語り口ww
絶対に損する人間が確実にいるシステムなんて明らかにおかしいだろ
540名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 23:25:51 ID:2UMHEkKVO
自民もサラ金擁護やってたしどっちもどっちじゃね
541名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 23:26:27 ID:ChjNKKlb0
>>537
小沢議員にも近い小沢一派

(w
542名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 23:28:16 ID:DN0t/Q7Q0
>>540
安倍がサラ金締め上げたの知らないのか
543名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 23:28:40 ID:XJfU3KpCO
久々にきた同級生からの連絡がグリオの勧誘だった
544名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 23:28:48 ID:vo7mrlHa0
>>538
お前の認識違いってことだろ

サヨクマスコミは反権力なんだから
議員の確定的な不祥事は叩くに決まっている
545名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 23:29:05 ID:1SpET8Ht0
>>540
サラ金対策に乗り出した安部前総理は偉大ですね
546名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 23:29:18 ID:PI1radm10
マスコミが民主に圧力かけてたりしてw
早く解散して政権交代しないなら
ばらすぞってw その第一弾がマルチ前田だったりしてw

と妄想してみた
547名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 23:29:19 ID:Q4ByJHO50
TBSの報道が一番あっさりしてたな。
自民議員の秘書が痴漢した事件とセットで報道して変にバランス取ってたしw
548名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 23:29:24 ID:hWCvt6A60
日テレのニュース見ても
あたり前だが誰も「ネットワークビジネス」なんて言わないなww
549 ◆JsXK.pHTaw :2008/10/14(火) 23:29:34 ID:UNnKwgFp0
>>526
その一言に尽きるし。
なんなんだ。
550名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 23:29:36 ID:JW5envDI0
悪いもんは悪いって言おうぜ
民主信者さんもさ

マルチ商法マジでマンセーしてるわけじゃないんだろ?
551名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 23:29:51 ID:BcNgB4gX0
http://www.npu.gr.jp/i/profile.html

◆名誉会長
[石井 一]
衆議院議員(民主党 副代表)
◆議員連盟 会長
[山岡 賢次]
衆議院議員(民主党筆頭 副幹事長)
◆議員連盟 事務局長
[前田 雄吉]
衆議院議員(民主党 愛知6区)

「いいですかーーー。この4人をマルチ4兄弟とゆうんです。」
552名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 23:30:24 ID:RzC6PlCyO
マルチなんて全否定されて当然
553名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 23:30:58 ID:vo7mrlHa0
>>543
google一発で魂胆がバレるんだからやりにくい時代だわなw
554名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 23:31:22 ID:Bs3uDrAqO
マルチーズって成功者とか勝ち組とか吹くくせに
なんでファミレスでコーヒー1杯ABC話法で何時間も粘るのw教えて>>487
555名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 23:31:30 ID:hcgD5nid0
>>539
それ、ちょっと正確じゃない。
それだと、バクチのように勝者と敗者に分かれるシステムも否定されてしまう。

おかしいのは、
「システムそのものが最終的に破綻を迎えるしかない点」だな
556名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 23:31:34 ID:DN0t/Q7Q0
>>551
石井はバイキンだな
557名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 23:31:53 ID:QXc3CL8K0
逮捕マダー
558名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 23:32:09 ID:1SpET8Ht0
>>547
コメントが全くないというのがもう必死すぎて哀れだったわ
559名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 23:32:11 ID:7RmQvCUNO
新規加入者を紹介してちょっと紹介料もらうだけなのに、何が悪いん?
560名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 23:32:42 ID:oI5kzc8M0
>>547
やはり姑息な手を使ってきたか。あきれるな。
置換なんかやられる方も大概悪いだろうに。しかもただの秘書だろ?
みんすの秘書が何かしでかしたって絶対報道すらされないぜ?
561名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 23:32:48 ID:blAA95he0
友達がマルチ商法にハマってだんだん
変になっていくのを止められない虚しさ。

マルチ商法って経済的な害があるだけでなく
人間関係を破壊する外道の商売だよ。
よくそんな外道の肩を持てるな。民主党は。
562名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 23:33:27 ID:JW5envDI0
>>526
良いマルチなんて無いわな
違法じゃないマルチもある、というだけの話で
良いヤクザだっている、みたいな論法に過ぎない

それを、次期政権政党に最も近い、参院第一党の議員が議員連盟作って
国民生活センターに圧力かけてたなんて・・・

民主党って本当に生活第一なのかと
563名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 23:33:31 ID:8T4FfFgtO
民主党、インチキ臭い事この上無い…!
564名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 23:33:39 ID:NZKYjWrq0
見苦しいぞ前原!
565名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 23:33:40 ID:tf+JV6+mO

 民主党ブーメラン伝説炸裂!

566名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 23:34:35 ID:DN0t/Q7Q0
>>547
毎日TBSは、日教組=民主党と思想が同じ
親北朝鮮だし、民主党は叩きたくないのが本音
567名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 23:34:54 ID:Dh9KbkB2O
>>487
働くと確実に損するシステムがおかしいと思わないの?
568名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 23:35:14 ID:oI5kzc8M0
>>547の例を見ても分かるように
マスコミの異常さは全く変わってないってこと。
些末な事を取り上げて自民党を徹底的に叩こうとしやがる。
569名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 23:35:39 ID:HTcADmakO
ナチス山岡にバイキン石井にマルチ前田かw

なかなか面白いじゃないか、民主党www
570名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 23:35:55 ID:xrk8SYOA0
前田雄吉は、今すぐ議員を辞めるべき。辞めないなら民主党が擁護してうやむやになるように仕向けている

前田雄吉は、今すぐ議員を辞めるべき。辞めないなら民主党が擁護してうやむやになるように仕向けている

前田雄吉は、今すぐ議員を辞めるべき。辞めないなら民主党が擁護してうやむやになるように仕向けている

前田雄吉は、今すぐ議員を辞めるべき。辞めないなら民主党が擁護してうやむやになるように仕向けている

前田雄吉は、今すぐ議員を辞めるべき。辞めないなら民主党が擁護してうやむやになるように仕向けている

前田雄吉は、今すぐ議員を辞めるべき。辞めないなら民主党が擁護してうやむやになるように仕向けている

前田雄吉は、今すぐ議員を辞めるべき。辞めないなら民主党が擁護してうやむやになるように仕向けている

前田雄吉は、今すぐ議員を辞めるべき。辞めないなら民主党が擁護してうやむやになるように仕向けている

571名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 23:36:36 ID:MhHOLZtX0
結局政権取りたくねえんだろこいつら(笑)
いやまじで
572名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 23:36:36 ID:vo7mrlHa0
>>562
アメリカではフランチャイズとMLMが昔から流行ってるってさ。
そのうち日本ではフランチャイズは取り入れられたけどマルチは
これからなんだって。

マルチ山岡が言ってた
573名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 23:36:48 ID:+0UIp9Nf0
民主党大丈夫かな
574名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 23:36:50 ID:JW5envDI0
>>566
つかさ、これは国会議員がマルチ商法業界擁護して、国民生活センターに圧力かけて
国民生活を国家権力者が蔑ろにしていたというとんでもない大事件なんだよな

それをさ、マスコミが国家権力者を批判しないでさらっと流すとかさ・・・
もうこの国のマスコミはどうなってしまってるんだろうな
575 ◆JsXK.pHTaw :2008/10/14(火) 23:37:44 ID:UNnKwgFp0
民主はどう対応するのでしょう。
失言と比べたら実害がある分はるかに悪質だ。
これを議員辞職させられなければ民主は筋が通らない。
それにしても、共産がつっこんでるわけか。
確かな野党はダテじゃないですねw
576名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 23:37:50 ID:+muiYjDwO
(´・ω・`)前田ちゃん自殺しちゃうの?
577名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 23:38:01 ID:lEX4YzdsO
小沢の側近真っ黒ばっかだな。
578名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 23:38:25 ID:Bs3uDrAqO
大学のサークルの先輩が、卒業後10年以上も経って突然手紙をよこしてきた。
生き甲斐がどうのダラダラ長くて、最後にアムだとわかった。
気味が悪かったので同期にきいたら全員に出してたらしい。そうとう行き詰まってたんだろうな。
579名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 23:39:24 ID:oI5kzc8M0
むしろ速攻でクビ切ってしらんぷりするつもりだろう。
ふざけんあよ
580名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 23:39:33 ID:DN0t/Q7Q0
ことの成り行きによっては、民主党から解散を煽る発言が無くなりそう
581名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 23:40:14 ID:NnCeJsFf0
犯罪の提唱者は無罪かい?
みのさんょ 
582名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 23:40:22 ID:Dn8mpp7CO
リア・ディゾン…
583名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 23:41:39 ID:KiEbNI8N0

そうかから恨み買って、さされちゃったのね。
そうかとマルチと、どっちが先に消えてほしいかっつったら、

そうかだよなぁ。
584名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 23:42:07 ID:JW5envDI0
>>575
ポッポがマルチ前田擁護して違法じゃないとか言っちゃった時点で、ああコイツらは国民生活が第一とか本気で言ってるんじゃないな
とハッキリ分ったわ

その後小沢が慌てて前田批判とかしても遅い

絶対民主党が政権取っても国民生活なんて何も考えないだろう
ただ権力が欲しいだけの連中だよ

585名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 23:43:02 ID:oI5kzc8M0
ちょっと待って。
てめえらのキモイ自分語りはいらねえからw
586名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 23:43:18 ID:BcNgB4gX0
みんしゅとうのポスター変更しろ
マルチ第一。民主党
587名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 23:43:39 ID:5syYxmT70
民主はまたとんでもない爆弾抱えたなぁw
これ暴言とか単純な献金とはレベルが違うだろw
これで民主は終わったと断言できるwwwwww
588名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 23:44:22 ID:wtl+K88AO
マルチの子を集められるくらいなら
自分で問屋から仕入れて自分頂点のマルチピラミッド作ればいーのに
589 ◆JsXK.pHTaw :2008/10/14(火) 23:44:34 ID:UNnKwgFp0
>>584
すでに擁護済みなの?w
馬鹿だー。薄々馬鹿なのかなと思っていたけど、馬鹿だああ。
590名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 23:44:41 ID:nSv9+VQ60
ちがうよ、全然ちがうよ
591名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 23:44:51 ID:cSFpDj9X0
ハーバライフも献金してたんかなw

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1121506809/
592名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 23:45:39 ID:UinOKo4K0
>>574
薬事法まで改悪しようとしたんじゃなかったっけ?

もう、物事の良し悪しを見失っちゃうんだよな
593名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 23:46:04 ID:2LKAVofj0
健全なネットワークビジネスを育てる議員連盟■加盟議員

事務局長 前田 雄吉[民主党 衆議院議員 比例東海ブロック(愛知6区)]
http://www.yukichi.org/

松木 謙公[民主党 衆議院議員 比例北海道ブロック(北海道12区)]
http://www.kenko-matsuki.jp/

松下 新平[無所属 参議院議員 宮崎県選挙区]
http://www.shinnpei.com/

山岡 賢次[民主党 衆議院議員 比例北関東ブロック(栃木4区)]
http://www.yamaokakenji.gr.jp/

●動画
前田議員のマルチ勧誘演説
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4917077
山岡国対委員長のマルチ勧誘演説
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4917959
594名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 23:46:07 ID:UxG91TfN0
マルチが第一 民主党wwwww
595名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 23:46:32 ID:sji4ZfBL0
>>487
純理論的には健全なマルチ商法≠熨z像できるけど、
常識的広告費用(商品価格の何%か程度)だとすると、
本社から口コミ宣伝員に払われる褒賞金はごく小額にすぎない。
手数料を無視できるネット上の宣伝ならともかく、
モノを動かさないといけない現実世界では、
手数料の方が大きくなって成り立たないはずのビジネスモデル。
596名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 23:46:33 ID:3L6xygq80
マルチに嵌る人って、悪いことって思ってないから次々嵌るよな
597名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 23:46:44 ID:Q8WyK6Gw0
マルチ利権か
腐ったカスだな
598名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 23:47:02 ID:9+Yip8Ha0
次期総選挙は、マルチのまえだ、マルチのまえだをよろしくお願いします

 マルチの ま え だ です
599名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 23:47:25 ID:PI1radm10
マルチと売国 やったな民主党2冠だな目指せ3冠!
600名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 23:47:27 ID:7DZU3EBSO
良いねずみ講と悪いねずみ講がある(笑)
601名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 23:48:27 ID:ylkLhTCz0
>>593
羽田さんとか小沢さんのケツ追っかけまわしてた面々ばかりだなw
602名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 23:48:53 ID:oI5kzc8M0
生活が第一(笑)
603名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 23:49:12 ID:Gq7zx4k+0
>>589
擁護済みのソース

前田氏献金「違法性ない」=マルチ業者との関係報道で−民主・鳩山氏

民主党の鳩山由紀夫幹事長は13日、仙台市内で記者会見し、
同党の前田雄吉衆院議員の政治団体がマルチ商法業者から
献金を受けていたとの一部報道に関して、
「本人から事情を聴いているが、基本的に違法性はないと感じている」
                          ^^^^^^^^^^^^^^^^
と述べ、現時点で問題はないとの認識を示した。
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008101300154
604名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 23:49:26 ID:vo7mrlHa0
民主党に対する5つの認識違いがあるよ>ALL

無知 無理解 誤解 偏見 勘違い

ごろがいいから覚えていってください
605名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 23:49:45 ID:Tsz7zJw60
今週あたりで実質追放処分同然の離党届だすんじゃない。
民主もこんな核地雷なゴミ置いておくメリットないし。
606名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 23:49:51 ID:Bs3uDrAqO
>>582
時々リア・ディゾンて書いてあるが、マルチと何か関係あんの?
607名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 23:50:01 ID:I1JxVcJ+0
講演料だけでなくマルチやっている奴らの票も欲しかったんだろうね。
608名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 23:50:08 ID:UinOKo4K0
>>584

擁護か切り捨てか、同じ党内で足並みがバラバラなんだな
こんなんに国を任せるなんてブラックジョークだろう
609名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 23:50:17 ID:1SpET8Ht0
>>603
こういうのを本当の失言というんだ
610名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 23:50:36 ID:ylkLhTCz0
>>589
ま、事実だけを書けば、「イメージが悪くなる」から「切り捨てた」
よいうのだけはガチ。
違法でも何でもないことをしてるのにね。
611名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 23:50:48 ID:FPmzzlNnO
単純な算数問題!
一代目
まず10人の幹部を置く
それぞれ10人勧誘するのをノルマとすると…
二代目は100人
こうして10人勧誘を続けると…
八代目の人数は…
一億千百十一万千百十人
日本の総人口は?…
100%あり得ないシステムだよね〜(笑)
612名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 23:50:56 ID:4HW/Pqc80
>>606
ファンが妊娠を嘆くあまり誤爆してしまうのだろう
613名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 23:50:56 ID:kml58yi70










ぐだぐだ









614名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 23:50:59 ID:PI1radm10
フジにマルチ前田でるか楽しみ
615名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 23:51:18 ID:JW5envDI0
>>603
これ自民の幹事長が発言したなら辞任ものなんだけどな
616名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 23:51:49 ID:vo7mrlHa0
>>605
動画出たマルチ山際をスルーしようとしてもそうはいかんざきww
617名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 23:51:49 ID:6foy2JayO
なんでこうもミンスには、普通に生活している人間を敵に回すような、タチの悪い奴が
多いのかな

姫にキャバに横峯と、今度はマルチ擁護なんて

本当に政権とる気ある?
日本を良くしたいなんて気持ちある?

…わけないか

もう何度も何度も書き込んだけど、こういう人間がいる限り、絶対ミンスには入れない
618名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 23:51:53 ID:y3Un9bC00
>>595
在庫を抱えるのが問題なんだよ。
単純に「売れれば報酬があります」なら問題にならん。
在庫を抱えないのなら、ごく小額の褒賞金でも十分。
619名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 23:51:57 ID:NIxiSb960
            -=-::.        
        /       \:\     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        .| 馬 鹿 ル ト ミ:::|   < どーもーハードゲイ犬作で〜す
       ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/    | 
 イトマン  ||..(゚ )| ̄|.(。) |─/ヽ    |  創価学会フォー――!
        |ヽ二/  \二/  ∂>   |
       /.  ハ - −ハ   |_/    |   ピンちゃ〜ん 予算委員会質問 バッチこーい!!
       |  ヽ/__\_ノ  / |    |     
  、'~ィ   \、 ヽ| .::::/.|/ヽ  / /bk´ 〉|  いまどき、政教分離なんて、ナンセンスですよねーーーーーーーーーー
   i;;;i    \ilヽ::::ノ丿_ /_/  〉;;i |   カルトこそ、最強のマルチだよ、前田くんーーーーー
   ヽ `ー-‐'⌒:::しw/ノ:::r~`( /     | 
    `‐- ─ヘ:::::::|∪:::::::ヾ、__,ノ     |  朝鮮総連も私ににはひれ伏しまーーーす
         〉::::|::::::::::/          \_____
         /;;;;/;;;;;;;/    ウーマン
        /;;;/:::::::《          
    ((  <;;;l《:::::;;:ヽ  )))            
      /   ヽI,r''"^~、            
    /   ,/ ヽ    、    キンマンコーーッ!!          
    (  r'     ヽ  〉
    `、 ヽ     / /
     ヽ__l   / /
   __,,ノ:::;::〉  ト、:::`ー'〉
620名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 23:52:22 ID:YjjqEyIE0
>>618
あ り え な い 。それは。
バストダンジョンでリリカのおっぱい値を800近くまで調教強化してやらないと、そのフラグは立たない。
仮にフィリオナをメンバーから外してリリカを集中調教しても、アナルバイブが使えないその段階では
スカリバーはまだ手に入れられないはず。 妄 想 で つ か ?
621名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 23:53:10 ID:ujQJX7spO

無知なキチガイですね

民主党も爆弾だと思ってるだろ
622名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 23:53:40 ID:qLFxWbgt0
こ れ は 酷 い
あからさま過ぎてワロタw
前田がマルチにひっかかって大損しますようにwww
623名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 23:53:50 ID:xrk8SYOA0
前田雄吉は、今すぐ議員を辞めるべき。辞めないなら民主党が擁護してうやむやになるように仕向けている

前田雄吉は、今すぐ議員を辞めるべき。辞めないなら民主党が擁護してうやむやになるように仕向けている

前田雄吉は、今すぐ議員を辞めるべき。辞めないなら民主党が擁護してうやむやになるように仕向けている

前田雄吉は、今すぐ議員を辞めるべき。辞めないなら民主党が擁護してうやむやになるように仕向けている

前田雄吉は、今すぐ議員を辞めるべき。辞めないなら民主党が擁護してうやむやになるように仕向けている

前田雄吉は、今すぐ議員を辞めるべき。辞めないなら民主党が擁護してうやむやになるように仕向けている

前田雄吉は、今すぐ議員を辞めるべき。辞めないなら民主党が擁護してうやむやになるように仕向けている

前田雄吉は、今すぐ議員を辞めるべき。辞めないなら民主党が擁護してうやむやになるように仕向けている
624名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 23:54:58 ID:ylkLhTCz0
前田さんみたいな小物よりも石井さんとか山岡さんをどうにかしないと
625名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 23:55:25 ID:oI5kzc8M0
>>603
どうせこれも報じられずうやむやになるんだろうな。
とことん卑怯だよ。
で来週には何事も無かったかのようにインチキ世論調査の記事なんか出してくるんだろうな。
626名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 23:55:44 ID:UAzdCJ6e0
職場にアムウェイおばさんがいてみんな化粧品を買わされたなあ。
「肌に合わなかったら少ししか残っていなくても返品できる」
とかいっといて、実際に返品しようとしたら
「それは今まで使ってた悪い化粧品の毒素が出てきてる所。
しばらく我慢して使って」って言われた。あー思い出したら腹立ってきた。
627名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 23:55:47 ID:isc/eNJJ0
野田聖子公式メールマガジン「キャサリン通信」第35号!
○アムウェイ・コーポレーション会長S・ヴァンアンデル氏ほか
 役員の皆さんの表敬訪問を受ける。
http://www.noda-seiko.gr.jp/mailmagazine/index.php?catid=13&itemid=174


野田聖子公式メールマガジン「キャサリン通信」第75号!

○6月30日(土)の午後1時より3時まで、子育てネットワーク4つ葉
 プロジェクト主催『2007年4つ葉タウンミーティング 〜いまこそみせて
 よ!おかあさんのそこぢから〜』(於:東京都渋谷区・アムウェイ(株)
 本社ビル地下ホール)にゲストパネリストとして参加します。
 詳細は4つ葉プロジェクト事務局 
628名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 23:55:58 ID:W8SgEjtOO
お〜い2ちゃんねらーども、敵だぞ。
629名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 23:56:56 ID:UDACTMDH0
金だけ取られて全然党首選に投票できない民主の党友。
これもマルチ商法に似ていなくも無い
630名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 23:57:07 ID:N/y1nOoR0
民主は前田切るだろうな。
何とか前田でこの件を終わりにしないとナチス山岡に飛び火するから
それだけは避けたいはず。
今日の記者会見中止はシナリオに不備が見つかったか、さもなきゃ前田が
切られることに不満を持って何か言うんじゃないかと思って止めたわけだろ。
今頃必死に非のうちどころのない作文作ってる最中だろ。
で、前田に何とか一人で潰れてくれと説得中。
明日記者会見するのかしらんが、のんびり見物してやろう。
631名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 23:57:16 ID:YAiXEu8uO
集団的自衛権ですよ!
632名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 23:57:17 ID:mGvxMth3O
マルチ商法、やくざ、ブラク、日教組、自治労、パチンコ屋、
サラ金、朝鮮人が支持する亜民小沢の民主党
633名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 23:57:48 ID:c+IFHTUS0



   この民主議員  マルチの犬 じゃねぇか


 
634名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 23:58:22 ID:y3Un9bC00
>>620
誤爆??
在庫抱えるのが問題ってのは、ディストリビュータ(笑)個人が在庫を抱えるシステムのがダメって事ね。
その点がある以上、他の部分をどう繕おうと上手くいかない。
市場は有限なのに無限に膨張するのを前提としたシステムなのもいけないが、それの限界よりも前述の問題点による破綻が早く来る。
635名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 23:58:42 ID:Gq7zx4k+0
>>593

ドリーム・オブ・トータル・コミュニケーションの4周年式典に、民主党の山岡賢次氏が来賓、
                                   ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
民主党衆議院議員羽田孜元内閣総理大臣や民主党衆議院議員赤松広隆副代表らが祝電。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
ttp://www.bci.co.jp/ryutu/back_number/2006/061123_2.html
>ドリーム・オブ・トータル・コミュニケーション 4周年式典開催

>浄活水器『ドットコムウォーター』や化粧品ななどを商材にネットワークビジネスを展開する、
>ドリーム・オブ・トータル・コミュニケーション(本社東京、電03-5771-6622)は11月19日、
>>東京・台場のホテル日航東京で「創立4周年記念パーティー」を開催、全国から約100人の会員が参集した。
>パーティーには、NPU流通ビジネス推進政治連盟会長で民主党の山岡賢次氏や        
>日本ネットワークシステムズ(JNS)の高山隆憲社長らが来賓として駆けつけた。

>山岡賢次会長は、4周年のお祝いを述べた後「これまで日本ではNBが正しく伝えられてきているとは限らない。
>今日は平均年齢25歳くらいだと思うが、若い力で世間の常識を覆してもらいたい」と会員らを激励した。
>また乾杯のあいさつのなかでJNSの高山社長は「当社は創業27年になり、500社近いNB企業のサポートをしてきた。
>そのなかで、NB普及のため、NPUの設立に尽力してくれたのはこの会社の創業者だ」と述べた。
>祝電の紹介では、民主党衆議院議員羽田孜元内閣総理大臣や民主党衆議院議員赤松広隆副代表らからの祝電を披露した。
636名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 23:58:44 ID:ylkLhTCz0
もうマルチ党つくって独立すればいいのにね
637名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 23:58:51 ID:BcNgB4gX0
前田を切れば
報道がでかくなる

切らなければジワジワ自民に叩かれる

638名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 23:58:56 ID:PI1radm10
マルチ前田切られる → 暴走発言開始 → 民主\(^o^)/
639名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 23:59:02 ID:D5C594Ac0
詳しい人今暴れてるマルチの名前リストアップしてくれないかな?
640名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 23:59:16 ID:atiAhm+w0
自民党の中の金権政治の牙城の田中派の、さらにもっともダ−ティ−なグル−プ、が自民党脱党して作ったのが
民主党本体部分というのは、では本当だったんですね。教えてください、民主党首脳各位様。
641名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 23:59:19 ID:EuJdzoC10
アムウェイか?
642名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 23:59:36 ID:sLfMhORi0
何が恐ろしいかって
民主党の中枢じゃこの手の怪しい類が
旧社会党系の生粋の左巻きでもないからと理由でブレーン扱いされてる所なんだな
643名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 23:59:41 ID:U1bi372C0
ネット右翼のみなさん、いっしょに民主山岡も引きずり出しましょう。
644名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:00:04 ID:KZPoC5xuO
うちは中野でレストランの手伝いやってるんだけど、
うちで月一で大規模なパーティをやってくれる大口の客と仲良くなり、
この前プロがメイクアップしてくれるっていう名目で家に招待されたんだけど、
彼女がアムウェイやってて、給料明細見せられたりディスなんちゃらの話しだしたり、
化粧品も売り付けられそうになったから、さりげなく逃げてきたけど、
あそこにいた数人の目付きが皆同じでイっててマジで怖かったよ。
80人の客を失う事にはなってボスには可哀相な事をしたがね。
645名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:00:17 ID:rT/t7/Tb0
マルチ民主党
646名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:00:32 ID:BcNgB4gX0
民主党の財源の裏づけのないきれいごとの政策そのものがマルチやんけ
647名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:00:55 ID:GoLSB6t00


こんな小物よりナチス山岡。w
648名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:01:30 ID:ylkLhTCz0
>>635
祝電打ってるということは赤松さんも献金受けてるね
649名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:01:45 ID:UDzeFep80
民主党山岡賢次衆議院議員支援動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4917959

民主党前田雄吉衆院議員支援動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4917077

マイリスト支援宜しくお願いします
650名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:01:56 ID:HVbta31Y0
>>630
今日の会見中止は

層化の筋から、明日の予算委員会質問で層化叩きをしたら
ネットワークビジネス推進連盟名誉会長 石井一のネタをばら撒くと脅されたのだろう

明日の石井の予算委員会質問は、既に中止が決まった

そして、小沢の層化ネタで早期解散総選挙のシナリオも消えたと見るべき
651名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:02:09 ID:gfmpWQ8r0
こんなひどいのが国会議員とは・・・。
652名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:02:27 ID:AFrj8hWi0
マルチ=ねずみ講=ピラミッド商法

人間関係をお金に代えることで、社会生活をまともにおくれなくなる。

大麻も社会生活がまともにおくれくなることが問題。

ほどほどでやめればどちらも問題は無いけど、

ほどほどでやめれる人が少ない。

あぁ、パチンコも似たような感じ。

チョンの国では全部禁止だそうな。
(マルチは2レベルまで = マルチにならないw)
653 ◆tsQRBnY96M :2008/10/15(水) 00:02:34 ID:U0beGIsw0
nnnnn
654名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:03:15 ID:0JAzzW9+0
>>650
655名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:03:35 ID:c59N8n6r0
みんすざまあ
おあったなw
656名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:03:38 ID:Z0IKitcZ0
藤井・山岡・石井という幹部クラスが
マルチ繋がりというところが凄い。

『みんなで広げようマルチの輪』

今度の選挙では、彼らの呼び掛けに
安易に応じることがないよう
注意しないといけないと思う。
657名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:03:44 ID:9ScGwIrR0
○痴商法
○痴メディア

あんまり違和感がないなぁ
658名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:04:20 ID:NdPzcG7O0
>>634
 ̄ ̄ ̄ ̄ /  ̄ ヽi          ヽ \`  、
      /     `      ヽ ヽ   ヽ. ヽ /_
     / /  / /      i i::.::.ヽ:.   ヽ ー'7|
   / / / / .::|  ..:..:....  :|::.::}::.::.::.|:.::.::.   }....... }
 // / /  {::.::.:|::.::i::.::.::.::.::.::|-‐|―ト、i::.::i::.::. ::.|::.::/フ
"__/ /  { ..:..|::.::,|斗|‐::.::.::.::|/|::./  |::|^ヾ|::.::.::.::|//|   そ〜なのか〜
. / ..:|  .:|..:..:..レ'´::|ヽ:|\:.::.::| レ ,.-r‐<  |::.::.::/::..::./
. | ::.:| ..::.|:..::..|ヽ:,斗-ミ. \:|  {__.∧ \ |::.::.イ::.::.:7
. |:...:..:|..:..:..::\:.|/  ハ__ハ     Vリ .}  } |/ :|ーく
 \::.:\::.::.::.|`||  Vリ |      `ー"   |  :.|ノー^
   \:|\:.:.ハ `  `"´        ⊂⊃:.  |:ト 、
       |::.| ∨^iつ           / :.: /^  \
       |:.:| |  |      __    ,/ |/∨    ヽ
       |:.:.\\ `'' - 、 _`_’,. ‐ ^ー‐ァ       |
       ハへ:|`r- 、   人__{―-   く       |
      |   .人  `  イ   ` ̄ ̄ ̄ /      /
      .|  ./  `ー‐r'=、______/      /
      | /      /    ⊂二二 /      /
659名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:04:38 ID:Lkmodrs+O
世論調査は変わらない、うやむやのままで終わるって言ってるけど
数日前の調査で民主党の政策が「あまり信用ない」とした結果が44%だったし
みんな民主党に今までどんな議員がいたか覚えてるよちゃんと
永田?さんとか学歴詐称の人とかなんかけっこう怪しい人を入れてる党なんだなって
だからまあ大丈夫だよ。国民はそれぞれ勘案した上で結果を出してるから
660名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:04:53 ID:5dfjNDR70


負けずに層化叩きしろよ。頑張れ、民主党。大暴露合戦。www


661名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:04:55 ID:isc/eNJJ0
>>650
層化は警察、検察、マスコミ・・・あらゆる権力構造に層化は入り込んでいるから。
いくらでも情報持ってるだろうな。
全面戦争になったら誰も勝てないってことかね?
662名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:05:03 ID:J5I800ts0
>>648
前田、山岡、羽田、赤松
どんどん増えてくるわけだが
663名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:05:41 ID:LcTQzfEk0
>>634
在庫の問題なんてちっちゃなもんだよ。
マルチキチガイの在庫全部買い取ってやっても
問題は何も解決しないよ。

一番の問題なのはその洗脳システム。
洗脳した人がさらに他人を洗脳しにいく最凶のエコシステム
664名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:05:48 ID:SYXOcWDU0
>>650
層化と共産は裏でつながってるのか
665名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:05:57 ID:ylkLhTCz0
>>640
ある意味さらにダークな野中とやりあってたグループだからな、この人達
666名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:06:53 ID:vmpLGgZX0
民主党は政教分離がどうのこうのと拳を振り上げておきながら
マルチ擁護を追求されたくなくて拳を下ろしちゃうの?
667名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:07:13 ID:w71++pjc0
>>662

http://209.85.175.104/search?q=cache:FvD4F-xJUUcJ:www.npu.gr.jp/press/2008/0200/index.html

>流通ビジネス推進政治連盟 ネットワークビジネス議連の
>新会長に藤井裕久議員(民主党最高顧問)が就任
>新たな力が加わったネットワークビジネス界
>業界の未来はもっと明るく発展する

藤井裕久議員(民主党最高顧問)って誰?
黄門様は?・・・そういえば事務所費偽装かなんかで辞任したんだっけ?
668名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:07:39 ID:iCdC+Ova0
>>666
最初からハッタリだったんじゃね?
669名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:07:47 ID:qjbhaF2fO
しかしマルチは決して楽して人を騙して儲かる商売じゃないぞ

義理で買ってくれる暖かい友人がいないと成り立たないからな

友達も少なく引きこもりのコミュニケーション能力ないおまいらには絶対に無理だからなw
670名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:07:59 ID:JlyP7+mZ0
>>661
大将首(大作)を落とせば落城だけどね。
カリスマは強ければ強いほど倒れたときの影響がでかい。
671名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:08:48 ID:D+59kO2V0
>>669
なんという釣りw
672名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:09:02 ID:c59N8n6r0
さて前回参院選でみんすに投票したバカどもはどう言い訳してくれるのかなw
ねじれ国会もそもそも貴様らのせいなわけだが。
みんすに投票したバカどものせいでどれだけ日本が停滞したか。
673名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:09:37 ID:h6qsCWBq0
フジとNHKはスルーだね

報ステとZEROはやった
短かったけど
674名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:09:43 ID:9OTKYpie0
      ._( `ハ´)
       \ヽ, ,、
        `''|/ノ
         .|
     \`ヽ、|
      \, V
         `L,,_
         |ヽ、)(-@∀@)
        /    ヽYノ
       /    r''ヽ、.|
      |     `ー-ヽ|ヮ
      |       `|
      ヽ、      |
      __ヽ____ノ
   (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
   //    .::::::::::::::ヽ::::::::::|
  // '''''   ''''''''''..::::/::::::::::::|
  ||    .)  (  :::.::: \::::::::| 
  .|. (◯).  (◯ ) .::::::|;;/⌒i
  .| "ー .ノ  'ー""‐' :::::::::::).| 
  . |  .ノ(、_,、_)\   .:::::::::ノ
   |.   .     \ .:::::::::|_
   . |  . r―--、  .::::::::: /|:\_    
    ヽ  `ニニニ´   .:::://:::::::::::::  ┼ヽ  -|r‐、. レ |  
    /\___  ./ /:::::::::::::::  d⌒) ./| _ノ  __ノ  
675名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:10:04 ID:2xqe6yeC0
どっかの局のバカ女子アナが
「全ての闇金業者が悪徳業者というわけではありません」とまとめてたのを思い出したなぁ

バカマスゴミにバカ政治家、よくお似合いだわ
676名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:10:19 ID:AoVpmNZk0
>>670
オウム見てても分かるけど、大将倒れても問題ない。
怖いよ宗教
677名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:10:17 ID:iCdC+Ova0
>>672
最初ッから民主支持な人はともかく、「お灸を据える」とか言ってた人はねぇ・・・
678名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:10:38 ID:aEVZeJAR0
健康食品とか化粧品とかなあ。
原価めっちゃ安いくせに、その効果を科学的に実証することが困難、
そして使い続けないと効果が出ないとかで、買い続けさせることができる。
まさにマルチ向け商材。
679名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:10:48 ID:y0Xj/gwAO
マルチレベルマーケティングだとか消費者参加型マーケティングだとか

色んな表現があるみたいだね
680名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:10:55 ID:AJWT1uGS0
前田、山岡、羽田、赤松、藤井

ねずみ講のように名前がでてくるな。まだいるのか?
681名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:11:25 ID:d53vbZj2O
>>667
うはwwwアホすぐるwwwww
682名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:11:28 ID:bMUqxorv0
>>667
渡部恒三は事務所費問題で党の役職を辞任したけど、もう復帰してるよ。
藤井は討論番組にはよくでてくる経済通の論客、といわれてきた。
でも、もうどんなもっともらしいこといっても、
「それじゃあマルチ商法ですよ」
っていわれておしまい。
683名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:11:35 ID:ZrJPiXwv0
もはや前田なんて小物レベルの問題じゃなくなりつつあるなこれ。
藤井の爺さんまで噛んでたのかよ…
684名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:11:42 ID:c59N8n6r0
なんか草加を持ち出してどっちもどっちにしたい工作員がいるみたいだけど
草加の問題はあくまで公明党の問題なのであってうちとは関係ないんだが・・・
対してマルチ問題は完全にみんす自身の問題なんだが。
そんなごまかしが通用すると思ってんのか?
685名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:11:59 ID:w8S4wG8D0
比例復活したネズミ講業界飼い子のゴミ議員は適当に追い詰められて自殺してろ
686名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:12:15 ID:wnVq9Azx0
マルチ商法自体は違法とはされてないが基本的に確実に損害が下位に
行くほど増えるのも現実で実際は違法なネズミ講と殆ど変わらない
早い話儲ける為には通常の勧誘では間に合わない為に違法行為に確実
に走る(見えないノルマが有る為)ので違法商法と一般的に認識されて
いるのが現状
まともなマルチ商法なんて基本的に存在するのか?常識的に不可能だろ
687名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:12:17 ID:D+59kO2V0
もしかして、徳島の創価事務所爆撃もこれ絡みなんか?
688名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:12:25 ID:RM5YGu1d0
また前なんとかさんか
689名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:12:30 ID:JxMk9C4Q0
だから言うじゃないですか。

 マ  ル  チ  は  人  間  関  係  を  金  に  換  え  る  商  売  だ

って。
690名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:12:51 ID:1mmDgm+l0
>>682
肛門様って、すぐに事務所費の資料を公開すると言ってたが、
公開した?あいつ。
691名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:12:59 ID:AoVpmNZk0
>>683
道路やら地域に根づく収入源がないから、マルチ業者にたかったんだろうな
ある意味地域に縛られないグローバルな方法なんだがw
692名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:13:02 ID:JlyP7+mZ0
>>684
そもそも共産が追求してたしね
693名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:13:27 ID:kHbtENEX0
日本で いちばん成功したマルチ商法は、赤旗新聞。
694名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:13:27 ID:E5t8egpU0
陰謀だらけな感じだな。
マルチは擁護出来ないけど。
695名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:13:31 ID:oFFfGUsg0
自分も納得して投票したし、だからこそ良い政党だと自信を持って広めてる
マルチ擁護してるってレッテル貼って、民主党に悪いイメージを持たないで欲しい。
なにより本当に良いものだからこそ、ここまで支持されてるんだし
696名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:13:33 ID:CPqQstsQ0
>>677
なんか自分の苦境を社会(=与党)のせいだと思い込んで(ry な奴が多そう。
確かに彼らの苦境は社会のせいかもしれん。
でも、どんな社会であろうと、社会は一度苦境に陥った人間を救わない。
政権を換えて社会は救えるかもしれないけど、絶対に自分は救ってもらえない。
自分を救えるのは自分だけ。
697名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:14:07 ID:h6qsCWBq0
この問題は前田切っただけですまんでしょー

山岡も関わってるんだし
698名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:14:29 ID:AJWT1uGS0
前田、山岡、羽田、赤松、藤井

ザッ小沢軍団
699名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:14:31 ID:c59N8n6r0
祝電か。
やっぱり芋づる式に出てきやがったなw
どうせマスコミは隠蔽するんだろうけどさ。
なんとかして問題にできないかな?
700名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:14:32 ID:s85bsLulO
民主は前田、枝野、松原ぐらいしかまともなのはいないのか
701名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:14:51 ID:c7Yytb+A0
>>672
本当に日本を停滞させた。政局のための国会はもうたくさん。
年金や公務員の不祥事を全部自民党のせいにして、
政権取ることだけを考えている史上最低の糞野党。
おまけに、その信者に至っては、セコウだとかネトウヨだとか、
決まり文句しか言えない低脳の人格破綻者ばっかり。
ま、選挙の結果がどうあれ、少なくともここに書いている信者は
絶対に救われない。こういう低脳は、どの政権の下でも社会の底辺。
702名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:14:54 ID:IMEMnOns0
>一連の質問に対し、共産党の大門実紀史参院議員が今年5月の参院決算委員会で、
>「業界の意向を代弁している」と指摘。

共産党いつもながらにいい仕事してるね。
大きな政党はどうしても経済強者の側に立つから
経済弱者のために共産党はどうしても必要。

703名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:15:06 ID:NdPzcG7O0
>>696
 ┼-┼- __   ー--、
  |  J.      ヽ ,     
  ヽ___    _ノ  ヽ__.

   ̄フ   才,_  -┼─    /   .-┼─    /   .-┼─     ヽ  
  ̄ ̄フ  /|/  )  レ--、 / ,-,    レ--、 / ,-,    レ--、   ̄ ̄`i.
   (_   .|  (_   _ノ. ι'  し'   _ノ. ι'  し'   _ノ. や.   _/

/ ̄7 |   |-┼─      /   .  |_l__
   /  |   |  レ--、   / ,-,   ̄|   )
 /.     _/  _ノ. や. ι'  し'   .|   
704名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:15:06 ID:QaElKOgK0
層化もマルチも全員きればいいさ

政教分離で、詐欺は逮捕。
ねずみ講も排除。
705 ◆JsXK.pHTaw :2008/10/15(水) 00:15:55 ID:k+p4PGR+0
もしかして民主党員は、
よく分からない石鹸やシャンプー使って、
よく分からない自然食品食べて、
よく分からない高級布団にくるまって眠るんでしょうか。
706名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:16:03 ID:YSug19eg0
マルチにスパイ釈放に韓国人秘書ハニトラか・・・・

民主党ってすごいメンバーだな
707名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:16:40 ID:StAWfK8s0
しかし、もう民主には自公に解散を迫るカードが無くなったと言う事だな

政教分離問題をつつけば、マルチ擁護議連ネタで、前田はおろか
山岡、藤井や石井の大御所までふっとび、とうぜん小沢も危ない

小沢一新会は、マルチ業界、パチンコ業界とズブズブだったと言うお話
708名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:16:49 ID:hGGmpdEt0
>業界はフリーターや主婦などに就業機会を与えていると反論した。
ねずみ算で日本の人口なんかすぐにオーバーすることも計算できない人に
個人で商売なんか無理だと思うんだ。
709名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:16:49 ID:1mmDgm+l0
>>705
なんとか還元水を飲んでるんでしょうかね。
710名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:16:55 ID:B7vV8Zfy0
>>188
規制の対象に保険外交員とかも被る恐れあり
711名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:17:08 ID:IMEMnOns0
>一連の質問に対し、共産党の大門実紀史参院議員が今年5月の参院決算委員会で、
>「業界の意向を代弁している」と指摘。

共産党いつもながらにいい仕事してるね。
大きな政党はどうしても経済強者の側に立つから
経済弱者のために共産党はどうしても必要。
712名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:17:10 ID:5dfjNDR70
>>661

ようやく分かったか。w 恐らく同じ事が自民党議員や官僚にも起きてる。一度政権に入れたカルトは排除出来ん。
だから目先の票欲しさに政教分離の禁じ手を破って宗教カルトを政権中枢に引き入れた小沢一郎は罪深いんだろ。

こんなのを政権に引き入れた小沢さんには刺し違えても層化を始末して貰わないと民主は支持出来ん。
だが小沢氏はまた懲りずに目先の支援欲しさに反日カルトを政権に引き入れようとしてる。狂ってる。
反日外国勢力を引き入れる事は日本の主権を売り渡す事。宗教カルトとは比較にならんほどの危険度だぞ。

713名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:17:28 ID:FvxXsRRp0
サラ金もパチンコも自分に自制心があれば関わらないようにできるけど
マルチ商法は勧誘電話をかけてくるから悪質だよ。
商品を買わないにしても誰しも1度や2度は友人知人からマルチの
勧誘電話を受けて嫌な思いをした事があるはず。
民主のマルチ商法への関与がバレた事はダメージ大きいと思うよ。
714名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:17:43 ID:zH1Qh1+L0
                 ´ ̄`   .
             '´ ,.  ,    ヽ. ヽ
          ,.'´/ ,' / 〃 ! ! | ! i _ ゙
            /, イ リ!-ノリ l | ‐l-l | ! |/_| l   />
          ! |/イ/イ1  '´「jヽ v‐' /!l l  />'
              ' レ'l |jl,   ト'ク| { 〔_!jl |l//
               ヽ."ヽ`) `~ o >イ//      はわわ〜
               o  ` ー,ュ_jr'´//、     こぼしてしまいました〜
                /く/yl/l//、 Z
                  //く/!_|//  i /      _
              { lーf1´l/、!} -、/      '´ ヽ ` 、
             ゙l/ヽ.__ノ_ノヽュ.|__     ,. i-―!o   i
              _//_ヽ   `l |   'ー!  l    ノ
            ,.r{ f /)_[__`>、_,ノ /〜〜‐- ヽ_ノ_,. '
         //ー'-/     ヾ`´   || | `ヽ
         //,. 、 /        ト、     || | (´
    ,.-、、// 〃/     ,     トュ'ヽ , へ |   )
  r'〃 ヽ く   i∠     /     ハ_} ヽ ヾヽ'´
 ノノリf/〃ヽ∧くァ'  >、_,.-‐ァ‐r‐ェ'ヽ」   |vァ'ヾヽ.
  '´ノ//i l i |リ {  `ー-〜ー〜^ーr'´ / / \ .} }
   ' ノノリ ル ヽ          /-‐'´   `´
           `ー-------‐
715名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:17:47 ID:/I8R4VokO
選挙の投票もマルチなんですね。
ディスなんたらになるには、100人くらいミンスに投票させないと駄目なんですよね。
わかります。
716名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:17:52 ID:AoVpmNZk0
>>702
共産党自体思想そのものが宗教みたいなもん。
資金力もあるし。

ただし経済弱者救うように見えて、言う通りにしてると結局負担は普通に暮らせてる世帯に
跳ね返ってくるよ
717名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:18:21 ID:tXFUvcWx0
現実にマルチで10万〜40万の大損して 結局諦めてる人間が殆どじゃん
まぁ、騙される方もバカすぎるが
718名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:18:29 ID:/7nsUMgK0
719名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:18:41 ID:c59N8n6r0
あのさあ。
まさかとは思うけど「知らなかった、だまされた」
とか幼稚園児並みの言い訳はしないだろうなぁw

それはそれで政治家には値しない頭脳であると自ら告白する事になるわけだが。
720名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:18:55 ID:3HZffNAz0
援助交際 → 売春

ネットワークビジネス → マルチ商法

てきとーに言い換えてごまかすなよ。
721名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:19:23 ID:nVnpcZlS0
また

ホップ、ステップ、肉離れ?

永田メールの時といい、どんな内情なんだろうね
政権取った後とかだったらどうするんだろ・・コレ
722名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:19:25 ID:LcTQzfEk0
>>686
違法の勧誘は 一部の会員がしたこと で本体は生き残るという
素晴らしい仕組みがある。全員代理店扱いだからな
723名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:19:40 ID:w71++pjc0
http://209.85.175.104/search?q=cache:FvD4F-xJUUcJ:www.npu.gr.jp/press/2008/0200/index.html

---
──このように誰もが取り組みやすいネットワークビジネスは、新たな雇用対策として注目されています。
その点については、藤井会長はどのように思われますか。

藤井 もちろん、今後の日本の雇用対策に十分につながるものであり、日本社会にプラスになると
思います。雇用の選択の幅が広がることは良いことです。

──さらに、業界の売り上げ規模は約1兆3000億円、600万人を超える人々がこのビジネスに
携わっています。小誌の調査では400社から500社の主宰企業があるとみています。零細企業も
含めれば、おそらく1000社くらいはあるのではないでしょうか。

藤井 とても大きな雇用規模ですよね。これだけの人が職を持っているということは、すでに社会的に
大きな役割を果たしているといえます。やはり需要があるビジネスですね。需要がなければ成り立たない。
この需要に真面目に応えていけば、ネットワークビジネスはもっと拡大していくでしょう。

前田 現在、年収が200万円以下の国民は1000万人いるといわれています。こういう人たちが
ネットワークビジネスで新しい収入を得て納税者になることは、国家に貢献することになるんですよ。
---

つまり「格差社会を解消するために、貧乏人はネットワークビジネスやれ」ということですね。
724名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:19:52 ID:oaTzulEB0
民主党自体がマルチ詐欺ってことですね?
725名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:20:06 ID:LcTQzfEk0
>>702
判っていながら世に出せなかったのはちと無能。
726名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:20:45 ID:SC57i6rS0
いやマルチは全否定されるべきだろ。
パチンコの換金が合法なのと同じぐらい不思議。
727名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:21:22 ID:YQkl02u40
共産党の志位みたいで
728名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:21:25 ID:k3Kk5OZw0
民主ってつくづく「おめでたい存在」だね
729名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:21:28 ID:l4z19f3X0
マルチ関連でノルマ待ってやるから
身内の人間で民主に10票入れろとかあると知り合いから聞いたんだが
本当なのか?
730名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:22:08 ID:c7Yytb+A0
そろそろ、涙目の低脳のチンカス野郎が、

ネトウヨが湧いてるスレはここですか?

って書いてくる予感・・・
731名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:22:22 ID:PD/DsEc0O
ネトウヨってバカだな。自民党議員がアムウェイから献金受けてるのに(笑)
732名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:22:38 ID:1mmDgm+l0
>>719事実上言ってますね。

【政治】民主党・前田議員 業務停止命令を受けたマルチ業者に講演料返還せず
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1223983499/
前田議員は14日午前、自らのホームページで、この問題について、「今回(朝日新聞)
の報道で業務停止を知り、道義的に全額返還する」と表明した。
733名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:22:58 ID:pwuCUQyW0
これで山岡も飛んだな、
議員辞職まで行くかどうかは知らんが
734名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:23:11 ID:w71++pjc0
>>722
新聞拡張団が犯罪を起こしても
「取引先の従業員が事件を起こしたことは残念だけどそれはうちの会社には何の関係もないよ」
と逃げる新聞社のようなものだな。
735名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:23:13 ID:gzo03OIs0
>>731
共倒れすればいいんじゃないの?
736名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:23:37 ID:2gf4FtztO
さすが民主党
胡散臭い
737名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:23:40 ID:AoVpmNZk0
>>731
お前天才かw
738名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:24:22 ID:L7NXGXpuO
>>731
民主党が先陣切って追求すれば良いのでは?
739名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:24:31 ID:+eiQROMA0
献金受けるのは黒に近いグレーでも、ココまで積極的に擁護しちゃ完全黒体だろww
笑える
740名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:24:36 ID:ZLbcFzTN0
野田聖子(消費者行政担当大臣)公式メールマガジン「キャサリン通信」第75号!

○6月30日(土)の午後1時より3時まで、子育てネットワーク4つ葉
 プロジェクト主催『2007年4つ葉タウンミーティング 〜いまこそみせて
 よ!おかあさんのそこぢから〜』(於:東京都渋谷区・アムウェイ(株)
 本社ビル地下ホール)にゲストパネリストとして参加します。
 詳細は4つ葉プロジェクト事務局 

野田聖子(消費者行政担当大臣)公式メールマガジン「キャサリン通信」第35号!

○アムウェイ・コーポレーション会長S・ヴァンアンデル氏ほか
 役員の皆さんの表敬訪問を受ける。
http://www.noda-seiko.gr.jp/mailmagazine/index.php?catid=13&itemid=174
741名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:24:47 ID:YQkl02u40
マルチを否定するかどうかで人間を見分けることができる
今までそれで間違ったことがない
742名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:24:50 ID:nVnpcZlS0
>>726
確かに店の中でTBSのフレンドパークで貰うようなメダル貰って店を出てすぐ横に
換金所みたいな所で交換するんだろ?現金と なんでそんな回りくどい事するんだろう
743名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:25:14 ID:/Pfs5yGnO
俺は人間観察が趣味なんだけどさ、創価学会も統一教会もオウムも
某ネットワークビジネスとやらも、はては共産党から自民党までやってみたよ。

いかにして金銭的な持ち出しを少なく内部へ入り込めるか、に主眼を置いてやってみた結果、
一番キツかったのが某有名ネットワークビジネスだった。
サラ金に一緒に行くから物を買え、ってダイレクトに言うからね。
俺は任意整理した事あるから無理(破産は嘘ついたらバレるから)と言って
持ち出し2000円くらいで収まったかな。
744名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:25:36 ID:LcTQzfEk0
>>731
献金まではセーフ
便宜計ったらアウト
745名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:25:48 ID:sTW8mciwO
マスゴミがちゃんと報道するのは不可解
746名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:25:54 ID:Lo0NYErM0
         ____
       /::::::::::  u\
      /:::::::::⌒ 三. ⌒\  
    /:::::::::: ( ○)三(○)\ 
    |::::::::::::::::⌒(__人__)⌒  | ________
     \::::::::::   ` ⌒´   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::u         \ | |          |
  /:::::::::::::::::      u       | |          |
 |::::::::::::: l  u             | |          |
 ヽ:::::::::::: -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________|
  ヽ::::::::___,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |
747名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:26:32 ID:Eo+rGpbt0















今日の予算委員会での、石井一民主党副代表の政教分離問題質問は中止になりました。
それが、現実であり、すべてです。 

もう、民主党の早期解散議論のカードは無くなりました。
748名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:26:55 ID:AoVpmNZk0
>>742
ヒント1:物々交換は問題ない
ヒント2:質屋にものを売るのも問題ない
749名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:27:03 ID:YQkl02u40
>>742
景品はパチンコ店では換金違法だから
ちなみに麻雀店とパチンコ店以外では景品をだしてもいけない
750名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:27:06 ID:IFx6Iptk0
>>725
共産は情報の裏取りに時間を掛けるよ。
メール問題なんかにとびつく民主なんかとは訳が違うw
民主は図体こそ大きいが、共産より野党としてすら無能だよ。
751名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:27:19 ID:guRWeq5TO
>>730

すげぇ、ドンピシャだなw
752名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:27:42 ID:p+jf90VdO
>>731
表には出さないでしょ。前田と違って
753名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:28:42 ID:J5I800ts0
>>747
やればいいんじゃないのか?
それともやらないからもうこれ以上追及しないでくれとでも
小沢あたりがお願いしてるんだろうか

それありそうで嫌だな
754名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:28:51 ID:AJWT1uGS0
□前田衆院議員宅を全焼…作業中の消防署員けが|読売新聞

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060415i311.htm

前田衆院議員宅を全焼…作業中の消防署員けが
http://www.asyura2.com/0601/senkyo20/msg/1266.html
755名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:28:57 ID:y0Xj/gwAO
>>675
バロスwww
誰だよ、そのアナウンサーは?
756名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:28:58 ID:+eiQROMA0
しかし、民主党はいつも追及途中で自爆するな
ほんと惜しいわ・・

これでまともに自民を追求しきれ正当に政策論争出来るのなら積極的に支持するんだけど
ていうか党員になっても良い
757名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:29:13 ID:w71++pjc0
758名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:29:14 ID:zH1Qh1+L0
>>747
公明党の仕業ですか?
759名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:29:26 ID:YQkl02u40
自民は裏でしっかり
民主は表でしっかり

やっぱり民主に一回政権担当させて成長させるべき
あまりに稚拙w
760名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:29:46 ID:oFFfGUsg0
しかしなんで講演会の恥ずかしい動画とか出てくるの、ちょっと不思議。
教えてエロイ人
761名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:30:18 ID:u0uT3llW0



前 田 先 生 い つ も お 世 話 に な っ て ま す あ り が と う ご ざ い ま す ! ! !


762名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:30:24 ID:Ps0FFS380
ネットワークビジネスで雇用創出?

・・・馬鹿すぎて何も言えんな
763名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:31:04 ID:14tyZA6o0
>>730-731

お見事
764名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:31:17 ID:dFVXd5KFO
詐欺集団から金貰って擁護かよ
こんなんが議員でいれるんだね
765名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:31:57 ID:AoVpmNZk0
>>760
元から目をつけられてたんでしょ。
自民幹部との勢力争いに負けて出た人間たちだぜ、この人ら。
766名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:32:27 ID:c6xo2Aw00
票目当てで宗教団体のイベントに参加したり、祝電を送ったりする議員は多い。
そういう活動を全部アウトにしてたら、ほとんどの議員が引っかかるんじゃね?

それを考慮しても前田はキツい。有り得ない。
マルチを布教してまわるっていうのは、普通じゃない。
767名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:32:34 ID:Ps0FFS380
自殺が増えたのは小泉じゃなくて、前田のおかげかもしれんな
768名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:32:41 ID:ZrJPiXwv0
>>762
こういうことを真顔で言うのが民主党ということさ。
絵に描いたもちをさぞかしうまそうに見せ付ける技術だけは天下一品なんだけどな。
そういう意味ではお似合いかも知れんがw
769名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:33:02 ID:oFFfGUsg0
>>762
需要があるから雇用は生まれます。
その部分は馬鹿でも何でもありません。
770名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:33:02 ID:w71++pjc0
>>764
横峯の親父とか大仁田とかでも議員になれるんだから
771名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:33:07 ID:CPqQstsQ0
>>756
途中で自爆しない試合巧者は自民でやってけるから自民にいく。
共産や社民レベルで自民と政治姿勢(あるいは出身国)が違うなら別だろうけど、民主にいるレベルなら無駄に間口の広い自民でもいい訳だ。
民主でも旧社会の連中は死んでも自民党行かないだろうが、そういう連中はそういう連中で政治姿勢そのものに自爆要素がある。
772名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:33:33 ID:c7Yytb+A0
>>759
こういうバカがいるんだね〜
そういう必死なチンカス発言を見ると、よけい民主党がアホに見えてくるよw
773名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:33:40 ID:IjObTMxg0
民主党なら許さないんじゃないかな?辞職させろ辞職。
774名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:34:01 ID:6rgJofik0
これはだめだな
マルチとかサラキン、パチンコは論外だ
775名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:34:46 ID:Ps0FFS380
>>769
だったら、振込み詐欺集団も雇用創出に一役買ってるな
776名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:35:11 ID:LcTQzfEk0
>>766
マルチ山際の講演もなかなか聞かせるぜw
777名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:35:39 ID:u0uT3llW0



前 田 先 生 の お か げ で 仕 事 が し や す く な り ま し た あ り が と う ご ざ い ま す ! ! !



778名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:36:10 ID:PHN+ETEL0


ここまで民主と総連の癒着が見えてくると、正直ヒクな
武戦派 朝鮮進駐軍小沢部隊、親の代から変わらないんだなorz
779名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:36:25 ID:AoVpmNZk0
個人的にマルチは受け入れられんけど、政治生命かけてやってるんなら
良いんじゃないかと思うぜ。
おかしいのは党を挙げて容認していたのに、朝日が載せたからと言って
切り捨てたことだよ。
780名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:36:47 ID:5dfjNDR70

おまいら間抜けなことを言ってるなあ。w 恐らく同じ事が自民党議員や官僚に対しても起きてるよ。
一度政権に入れたカルトは排除出来ん。 マトモな奴なら国家機密は墓まで持って行く。
犯罪は告発する。だが悪党ならそれで取引する。

だから一層、目先の票欲しさに政教分離の禁じ手を破って宗教カルトを政権中枢に引き入れた小沢一郎は
大馬鹿者で罪深いんだよ。 こんなのを政権に引き入れた小沢さんには刺し違えても層化を始末して貰わないと
小沢民主は支持出来ん。国民の生活が第一だと言うならそれが筋だ。

だが小沢氏はまた懲りずに目先の支援欲しさに反日カルトを政権に引き入れようとしてる。完全に狂ってる。
反日外国勢力を引き入れる事は日本の主権を売り渡す事。こんな宗教カルトとは比較にならんほどの
危険度だぞ。小物が痛い目見るくらいじゃ済まない。

781 ◆JsXK.pHTaw :2008/10/15(水) 00:37:01 ID:k+p4PGR+0
スレのパート1が立ったのは2008/10/14(火) 10:27:11

スレの伸びが悪いと感じるのだけれども。
なんで。
782名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:37:24 ID:mjxjIxO+O
前田、マルチ商法なんか擁護するな。
783名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:37:47 ID:1mmDgm+l0
>>781
関連スレがいっぱいあるからでしょう。
784名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:37:53 ID:JQT8xDNxO
政治家が堂々とマルチの擁護をしているところを
みかけたら、悪いものではないと勘違いしてしまうわな
785名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:38:10 ID:Vz3DCHbZ0
【レス抽出】
対象スレ: 【政治】 「マルチ商法全否定、ひどい!」 献金もらった民主・前田氏、著書でもマルチ商法擁護…マルチ業界「ありがたい存在」★2
キーワード: はわわ

抽出レス数:4


+も捨てたものじゃないな
786名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:38:31 ID:w71++pjc0
>>765
無所属→日本新党→新進党→民主党
787名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:38:38 ID:phFqE0UuO
単純な算数問題!
一代目
まず10人の幹部を置く
それぞれ10人勧誘するのをノルマとすると…
二代目は100人
こうして10人勧誘を続けると…
八代目で総人数は…
一億千百十一万千百十人
日本の総人口は?…
時間が経過し、下位者の人数が増えれば増える程…
下位層から確実に破綻するシステム(笑)
788名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:38:41 ID:Hqa62FJf0
げん玉とかもネットワークビジネスなんじゃないの?
全否定するようなもんでもないと思うが。
789名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:39:00 ID:nVnpcZlS0
>>748>>749
スレチなのにサンクス

そおか・・古物商を利用してるのかなんかアクドイ
マルチもあくどいけどな
サラ金とかも逃げ道作る位だから甘いのだろうな
790名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:39:15 ID:IFx6Iptk0
>>769
なんか麻薬ビジネスでも平気でやらかしそうだなw
791名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:39:42 ID:Y2Fy4CAL0
小沢党首はけしからんとか怒っていポーズをとっているけど当然知っていたんだろうね。
各選挙区の実状を細かく把握したい人だから。
792名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:39:56 ID:ZrJPiXwv0
>>781
このスレに限らず関連スレはみんな伸びか鈍いよ。
さすがの工作員も擁護できないから書き込み少ないんじゃないか?とすら思えてくる。
793名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:39:59 ID:c6xo2Aw00
前田は、議員を辞めて、マルチの勧誘をやればいいと思うよ。
794名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:40:22 ID:ebvo2WjG0
俺の前川じゃなくて本当に良かったです><
795名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:40:54 ID:Ps0FFS380
こいつ、松下政経塾の出身のくせにマルチ擁護なんかやってたんか?
松下幸之助も草葉の陰で泣いてるぞ、こりゃw
796名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:41:22 ID:bMUqxorv0
>>760
講演会の動画は内部で売ってるDVD。
797名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:41:31 ID:c59N8n6r0
マルチに関わりがある時点でダメに決まってるだろ。常識的に考えて。
どうやったって言い逃れなんかできんって。
もうみんすは終わったんだよ。あきらめろw
798名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:41:48 ID:azvCSyWk0
民主1人の不祥事=自民党10人の不祥事

民主としては深刻
799名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:41:52 ID:AoVpmNZk0
>>786
それ前田さんか?
彼をこれに引き込んだ山岡さん石井さん、特に山岡さんのことなんだけど?
講演撮られてたの山岡さんだろ。
800名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:42:02 ID:u0uT3llW0
   : (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\:
  : //    .::::::::::::::ヽ::::::::::|:
  :// '''''   ''''''''''..::::/::::::::::::|:
  :||    .)  (  :::.::: \::::::::|: 
  .:|. (◯).  (◯ ) .::::::|;;/⌒i: 石井君・・・ なんで君まで・・・!?
  :.| "ー .ノ  'ー""‐' :::::::::::).|:
  .: |  .ノ(、_,、_)\   .:::::::::ノ: ウソだと言っておくれ・・・
  : |.   .     \ .:::::::::|_:
  .: |  . r―--、  .::::::::: /|:\_ 
    ヽ  `ニニニ´   .:::://::::::::::::: 
    /\___  ./ /:::::::::::::::
801名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:42:06 ID:+eiQROMA0
ここまでスレが進んでも皆がわざと前原の名前を間違って言ってるって錯覚がw
802名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:42:25 ID:/Set4V33O
価値の無いモノをさも価値がありそうにみせかけて
しかも法外な値段で売ることを認めろってのか

バカじゃねーのかこのおっさん

803名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:42:51 ID:JBKDLLJO0
誰だよこんな奴当選させたの。マルチを擁護なんて、反社会的過ぎる。
804名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:43:00 ID:J5I800ts0
>>792
民主党にいかなる不祥事があっても常にマスコミによって擁護され続けてきたから
こういうのに慣れてないんだろうな。見なかったことにしたいようだ。
805名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:43:04 ID:FWhlSRFD0
民主党の集票システム自体がマルチだからな
自治労やら労組やら、みんなイヤイヤで勧誘活動させられるものの
勧誘してるやつ自体が自民にいれるというw
806名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:43:37 ID:qoqv+tiO0
>>791
というか、小沢一新会の若手の牧や前田が命令で
パチンコ業界や、マルチ業界の世話をさせられてるんだろw
807名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:44:06 ID:AoVpmNZk0
>>791
小沢さんの懐刀ばかりだからね
808名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:44:29 ID:oFFfGUsg0
>>796
なるほどw
んじゃ知る人には良く知られてたネタなんだろうなあ
809名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:44:31 ID:SNEQOnH40
今北なんだけど、
昼間は明らかにディストリビューターって人ががんばってたけど、
この時間はいないの?
いたらID教えて下さい。
810名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:45:13 ID:1mmDgm+l0
>>798
ただでさえそうなのに、加えて被害者が多いマルチ商法ときたもんだから
深刻度は相当なもんだろうな。
811名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:45:13 ID:J9Fk1O8x0
民主党山岡賢次衆議院議員のマルチ商法講演会1
http://www.youtube.com/watch?v=vvnjkYmjIyY

民主党山岡賢次衆議院議員のマルチ商法講演会2
http://www.youtube.com/watch?v=ds5kNjGg0O8

民主党山岡賢次衆議院議員のマルチ商法講演会3
http://www.youtube.com/watch?v=cBpRYTd_RIk

民主党山岡賢次衆議院議員のマルチ商法講演会4
http://www.youtube.com/watch?v=VW4gWO3ci-0

民主党山岡賢次衆議院議員のマルチ商法講演会5(end)
http://jp.youtube.com/watch?v=jlvO3OZ39iM
812名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:45:24 ID:qjbhaF2fO
>>741 キミ独身でしょ?
813名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:45:46 ID:J5I800ts0
>>805
確かに労組の活動は普通に鬱陶しいw
やりたくもないのに応援カード配布して100%回収しないといけないし
814名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:45:57 ID:ZrJPiXwv0
>>803
小選挙区では落選してる。
比例代表での復活当選組。
こういう議員を叩き落すのなら比例にも投票しないようにしないと無理なんだが、こういう奴に限ってブロック名簿上位に名前が載ってるケースが多い。
815名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:46:15 ID:JxMk9C4Q0
>>704
もう一気に真っ黒な政治家は一掃して欲しい
816名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:46:15 ID:+ttdJ8HHO
責任は後ほどとらせるとして、警察はこいつの身柄確保したほうがいいんじゃねえの
下手したら自殺するぞ

しなかったらオザワ同様ただのツラの皮が厚いだけのやつにしか見られないが
817名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:46:40 ID:eox/Cypi0


      生 活 が 第 一

818名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:46:58 ID:Ps0FFS380
>>812の子供が学校で苛められないといいね

「やーい、ネズミの子」
819名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:47:01 ID:c59N8n6r0
>>791
まじか。
でも汚沢のことだから尻尾は出さないんだろうな。忌々しい。
820名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:47:15 ID:u+57Joq20
これが噂のホップ ステップ 肉離れ というやつなのか
821名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:47:29 ID:L7NXGXpuO
党首戦も無かったんだからサポーターの会費返せよ!民主党!
822名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:47:42 ID:1mmDgm+l0
>>812
おまえ、さりげなく前田と民主党を窮地に陥れている自覚無いだろ(w
823名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:47:56 ID:Ew64uKVn0
 いや、権力をとるには、あらゆる批判を受けなくてはならない。
 あらゆる批判にさらされる。そのことを、学ぶいい機会である。
 そういう意味では、民主党は、歓迎すべきである。
 だから、山岡を国対委員長からはずせ!と小沢さんにいっていたのだ!
http://officematsunaga.livedoor.biz/archives/50725924.html
824名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:48:19 ID:9TBjbe6x0
>>業界はフリーターや主婦などに就業機会を与えている

何の生産価値ももたらしませんが?
825名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:49:19 ID:w71++pjc0
>>799
山岡が自民党から新生党に移った当時は新生党は与党だったはずだが
「自民幹部との勢力争いに負けて出た」って何のこと?
826名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:49:36 ID:AoVpmNZk0
>>823
なんか不愉快な書き方だけど、書いてることは正しいと思う。
小沢さんが「民主に政権はまだ早い」って言ってたのはここだろうな
827名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:49:36 ID:AJWT1uGS0
小沢一族が
ネズミ捕りで一掃できそうやね
828名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:50:04 ID:u0uT3llW0
        ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,    .
       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\   
       //        ヽ::::::::::|  
     . // .....    ........ /::::::::::::|  
      ||   .)  (     \::::::::|  
      .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i 
      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|  ネズミの生活が第一!
      |  ノ(、_,、_)\      ノ  
      |.   ___  \    |_   . 日本解体!
      .|  くェェュュゝ     /|:\_
       ヽ  ー--‐     //:::::::::::::
       /\___  / /:::::::::::::::
     ./::::::::|\   /  /:::::::::::::::::
829名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:50:07 ID:+eiQROMA0
>>812は強烈な自民工作員だろ
830 ◆JsXK.pHTaw :2008/10/15(水) 00:50:08 ID:k+p4PGR+0
ナンダカナー
民主支持(アンチ自民)が増えているのは
世論調査でもこの板でも実感してるけどさ、
おかしいことはおかしいと言わないと。
不正を糾すのが民主のスタンスというように見せてると思うけど、
それなら熱心な支持者こそこうした事柄に腹を立てないと。
シラけるね。
831名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:50:26 ID:c59N8n6r0
>>792
やっぱり2ちゃんも工作員だらけだったんだな。
どうもおかしい所があったからな。妙な自民党叩きのレスがやたら目立つし。
運営もなんか怪しいしな。変なスレ立てる記者がいたりさ。
832名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:50:29 ID:3+NDX6GJ0
マルチって詳しい内容まで分からないんだけど、100円の物が100円のまま親から子
子から孫へと売られていくシステムなんだよね?
833名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:50:56 ID:J5I800ts0
>>819
知らないわけはないと思うよ
党内でネットワークビジネス推進連盟組んでいる
これで知らなかったなどと言い切れるわけがない。
誰でもいいからそこのところを追及してほしかったな。
834名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:50:56 ID:70ANVYmi0
こんなのが政治家なんだもんな 日本はもうダメだ
835名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:51:23 ID:Z2tHWria0
ネットワークビジネスって全てが悪なのかな?
母親がやっててさ、こういうニュース見ると凄く心配になるんだ。
836名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:51:48 ID:FP0F2MQF0
民主党のネズミ先輩
837名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:51:56 ID:xegQT9v00
これはひどすぎる、これはやばすぎる、生活第一のこれが民スットンコロリかよ。
838名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:52:09 ID:Ps0FFS380
>>832
マルチじゃなくて伝言ゲームだろ、それは
839名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:52:48 ID:qs2vk9Mx0
>>835
人間関係が基本的に破綻する
840名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:53:18 ID:LcTQzfEk0
>>835
いいネットワークビジネスもあるよ。

ネットの仕事みたいなもんだ
841名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:53:41 ID:AoVpmNZk0
>>825
羽田さんが自民党出た後に続いて出て行ったはずだけど?
842名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:53:41 ID:+eiQROMA0
マルチならまだチョーセン人のパチンコの方がマシだ・・
843名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:54:04 ID:kK07Y7rs0
前田さん、同じゼミ生として、とても悲しいです
844名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:54:05 ID:u0uT3llW0
>>835
チンケなガラクタを嘘で固めた宣伝で販売
いい商売だなあ
845名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:54:30 ID:c59N8n6r0
>>804
その通り。
みんすの不祥事はことごとく隠蔽され、自民党はある事ない事めちゃくちゃあげつらわれて
徹底的に叩かれてきた。
今日も俺は見てないがニュースでこの事件と並んで秘書の痴漢が流れたんだと。
どう考えてもバランスを欠いている。
でもネットをやってない奴らはそれを信じちゃってるんだよ・・・
846名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:54:36 ID:AJWT1uGS0
民主支持者の書き込みがいっさいないな
見てないででてこいや
847名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:54:52 ID:w71++pjc0
>>835
ネットワーク=人間関係
ビジネス=金儲け

つまり人間関係を金儲けに変換するシステムということです
848名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:54:59 ID:ebvo2WjG0
久々にブーメランを見た気がする
849名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:55:28 ID:BVm59l5i0
          -=-::.
      /       \:\
      .|          ミ:::|
     ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/
      ||.. ● | ̄|.  ●|─/ヽ
      |ヽ二/  \二/  ∂)  あっれぇ〜
     /.  ハ - −ハ   |_/    石井のピンちゃん
     |  ヽ/ヽ/\_ノ  /     明日の予算委員会質問 どーしちゃったのかなぁ〜♪
  r'"ヽ\、 ヽ二二/ヽ  /
 / 、、i   \i___ /       残念だね、中止らしいね・・・
/ ヽノ  j ヽ__,,/|ヽ
|⌒`'、__ / /   /r  |         せっかく、犬ちゃん楽しみにしてたのになぁ〜
{     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
ゝ-,,,_____)--、j
/  \__       /
|      "'ー‐‐---''
850名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:55:54 ID:NdPzcG7O0
>>845
 ┌┬┐  ̄フ                  ┌┴┐┌─
 ├┼┤  \   ┌──┐  ─┬─   ├─┤│ く
 └┼┘  ̄ ̄フ .│   │  ─┼┐   ├─┘│\)
   ┼    │ . │   │    ││   │   │
 ─┴─ \│ . └──┘  .─┴┴─  レ\ │

/ ̄| ̄ヽ   │  ノ──   | ─‐  ┼┐┌┴  ┼┐┬‐
|  |  |   人   二二   |      <_ノ  |ノエ  <_ノ ノ__
ヽ_丿 ノ  /  \  _メ し  レ(_  ノヽ ノ 人  ノヽ |_|
851名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:55:58 ID:gPpRDEnvO
>>832
それのどこにマージンが発生しているんだ
852名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:56:42 ID:Ps0FFS380
>>846
子ネズミの勧誘に忙しいのれす
853名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:56:48 ID:hGGmpdEt0
>>835
売るだけなら別に良いんじゃない。
組織に勧誘してたらまずいと思うけど。
854名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:57:06 ID:OeSj6EBZ0
ネットワークビジネス(笑)とか勧めてくるやつって、
金太郎飴みたく、高級車の写真とか見せてくるよなw
車に興味ない俺にとってはちんぷんかんぷんなんだがw
855名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:57:08 ID:ebvo2WjG0
石井一の質問、本当に中止になったの??
856名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:57:11 ID:ObLdQiVy0
ネットワークビジネスは全て悪です 創価の折伏と同じ
857名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:57:21 ID:+ttdJ8HHO
>>830
もしかして今民主自身は、自分らに支持がある理由は本気で自分らに賛同してるからと思ってるのかね
実態は、自民はもう信用できない、とりあえず民主は野党第1党だから現実的に政権交代だけを考えるなら民主支持するしかないと考えてるのが大半の浮動層だと思うんだが
858名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:57:20 ID:3+NDX6GJ0
>>838
ん?普通に安値で仕入れて高く売れるの?
だったら卸売りや問屋とかわらなくね?
第一世代は除いて小売100円のものを100円のまま延々と売って(売ると30%なり戻ってくる)
行って最後にだれかにババ引かすのがマルチじゃないの?
859名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:57:29 ID:FFKJwsoL0
私腹を肥やすためだけに政治家やってるんだろうね
860名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:57:40 ID:AoVpmNZk0
本当に売るだけなら、自営業で卸売してりゃいいんだけどね
861名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:58:40 ID:Ew64uKVn0
このままだと自民党の石崎岳まで飛び火するかもね
862名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:58:44 ID:sZpuSVnq0
863名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:58:47 ID:h3/kEgDM0
国民の財産なんてどうでもいいから献金して下さい!!
864名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:59:27 ID:c59N8n6r0
まあたぶんクビになるんだろうが万が一姑息な言い逃れを始めないとも限らんから
ここでハッキリさせておこう。

 マ ル チ に 少 し で も 関 わ っ た 時 点 で
 議 員 失 格 お よ び 政 党 失 格 行 為 で す

直ちに議員辞職、みんすは解党しなさい。
865名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:59:35 ID:pBdxqbod0
何年もマルチ業者のために国会質問し続けたらしいね
866名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 01:00:01 ID:IFx6Iptk0
>>853
勧誘しないで成り立つのか?
867名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 01:00:10 ID:AoVpmNZk0
>>864
それやると共産党しか残らんと思うw
868名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 01:00:12 ID:AJy+LBHW0
俺の友達、マルチで会社もやめちまって友達にも
縁切られて、結婚しそうになったのに破談になった。

アレは宗教だから怖い。何が駄目って宗教だから。それだけ。
人間を壊すよ。

詐欺師の手口は知っておくことが詐欺師にはめられない
道だから、終わってるマルチの実情をみんなももっと知るべきだ。

しかし今のネット世代においてもこんなの引っかかる奴が
大量にいるなんて・・・
869名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 01:00:20 ID:u+57Joq20
民主党サポーターの皆様 皆様の会費は1割が党支部に2割が本部に3割が役員に残りが党首に分配されています 
はやくサポーターを勧誘してあなたも支部員になりましょう
870名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 01:00:25 ID:AJWT1uGS0
http://www.hajimeishii.net
石井一のおっさんのHPどこのページクリックしても
ピコピコゆうて開かないぞ
やってみ
871名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 01:00:25 ID:Ps0FFS380
>>858
マルチの場合、商品の実際の価値が異様に低い
んで、配当がでかい
872名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 01:01:28 ID:wfOTLoum0
鳩兄の言う事はもう信用できん。
873名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 01:02:20 ID:Z2tHWria0
色々レス有り難う。
母親に変なことして欲しくないけど母親を信じたいとも思う
ジレンマだ…
874名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 01:02:44 ID:AoVpmNZk0
>>870
ポップアップ切ってるんじゃないの
普通に見れるよ
875名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 01:02:49 ID:iMDm19hu0
>>15
そのサイトよくまとまってていいね。
擁護にありがちなレスほとんどすでに否定してるわ。

>>718
これと>>15はテンプレにして欲しい。
876首切り朝ゑ門:2008/10/15(水) 01:03:06 ID:tBCDnBrFO
マルチ、マルチマ〜ルチ♪
マルチ、マルチマ〜ルチ♪
マルチま〜えだ♪

あたりマエダのマルチ商法!

提供はマルチマエダでした!

サッサと議員やめれ!
馬鹿たれが!
877名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 01:03:22 ID:PghZegS50
「マルチ全否定酷い」 こんな馬鹿が国会議員かよ
878名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 01:03:49 ID:1Q/XLIEV0
マルチ商法なんて大した問題じゃねーよ。
なんたって、民主は日本国を国ごと売ろうって画策してんだ。
スケールが違うw
879名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 01:04:21 ID:JxMk9C4Q0
>>835
人間関係をお金に換える商売ですから
880名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 01:05:26 ID:OAr8QtvqO
>>870
ほ、ホントだ!(゚д゚;)
881名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 01:06:33 ID:JOGzTx+s0
民主、こいつを切るだけですまなそうなのが痛いな・・・
石井やら山岡やらに飛び火するのはほぼ確定と思うんだが、どう後始末するのかなぁ?
882名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 01:06:52 ID:LnENz0oI0
小沢は、公明の政教分離問題を
解散カードにしようとした
これは、戦略として間違ってはいない
問題は、小沢および一新会がダーティー
過ぎた事だ・・
だが、任期満了だと、都知事選と近すぎて
層化の住民票の移動が間に合わない

私は、自由な時期に解散カードを使える
これ、メイクセンスだよね?
 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄
       、z=ニ三三ニヽ、
      ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`エ''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ|     
.      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
     {t! ィ・=  r・=,  !3l       
       `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
       Y { r=、__ ` j ハ─
.  r‐、 /)へ、`ニニエ .イ /ヽ
  } i/ //) `ー‐エ‐rく  |ヽ       
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
  /|   ' /)   | \ | \
883名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 01:07:30 ID:iMDm19hu0
コンニャクよりこっちを規制すりゃいいのに
884名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 01:08:11 ID:AoVpmNZk0
いや、これは民主の壮大な自作自演と見た
何が目的か理解できないが!
885名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 01:08:12 ID:ebvo2WjG0
>>882
都議選じゃなくて?
886名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 01:08:32 ID:QaElKOgK0
ニートにマルチをさせれば、
みんな救われるとか言っている奴らだからな

助け合いの精神じゃなく、胴元が儲かるネズミ講だろ。
胴元に政治家の名が入っているのかな?
887名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 01:08:34 ID:OsgZSOMWO
仮に俺が民主のトップとかならイメージダウンを避けるために躊躇無く切り捨てるけどね。
888名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 01:09:06 ID:qs2vk9Mx0
>>866
小売に徹するという参加の仕方もあるらしい
ま、そんな能力あるなら普通に何かしらの商売やればいいとは思うんだが
889 ◆JsXK.pHTaw :2008/10/15(水) 01:09:21 ID:k+p4PGR+0
>>857
俺も同じように見てる。
そして、いつまでも嫌味ったらしく言いたくないけど、
党首自身が言ったように未熟な政党だよ。
まぁこの件でどこまで党内を調査し洗い出せるか。
グズグズの対応では、なんだどこの政党も変わらないじゃんとなっておしまい。
890名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 01:09:49 ID:B0nBRBaQ0
党内の馬鹿・反日・売国を追い出したら
民主党を支持する準備がある。
891名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 01:10:08 ID:daoydjEK0
>>1
こういう記事読むと共産党も必要なのかなと思う。
892名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 01:10:34 ID:1mmDgm+l0
>>881
菅が全て自民党のせいにするための発言を考え中らしい(w
893名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 01:10:45 ID:X3ImUZ560
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 ヒビワレ!! ヒビワレ!!
 ⊂彡
894名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 01:11:07 ID:QaElKOgK0
>>878

やめろ・・・ガチだからやめろ
895名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 01:12:12 ID:iMDm19hu0
少なくともこの件は共産党GJだね。
ネット住人に媚びた自画自賛記事はウンザリだったが
896名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 01:12:22 ID:b55lVcXV0
マルチ商法は、自称ネットワークビジネスとやらも含めて、全面的に規制するべき。
消費者庁はそのぐらいしないと新しく設置された意味がないだろ。
フンガーなアムウェイとかさはさっさと禁止にしろ。
897名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 01:12:27 ID:+lUSdwQSO
>>879
気がつくと金も友人もなにもかもなくなっちゃうんだよね・・・。
898名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 01:13:03 ID:CPqQstsQ0
>>892
「そもそもこういう企業が存在して、献金できて、公演まで開いてるのがおかしいんです。
なぜ法的規制をもっと厳しくしないんですか。この点に就いてですね、国会で、自民党を
追及したいと考えています」
899名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 01:13:08 ID:4UPZbw9JO
>>890
公明くらいの議員数になるんじゃね?
900名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 01:13:21 ID:J9Fk1O8x0
マルチやってる連中は、例外なく目がイッてる。
友人はいなくなり、家族は崩壊。
901名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 01:13:30 ID:nVnpcZlS0
麻生は解散時期を長引かせると
民主自ら自爆するのをわかってたんだな・・
やっぱ策士だ
902名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 01:13:56 ID:AoVpmNZk0
>>898
それだめだw
前田さんがすでに「業界をいじめすぎです!」って国会で言ってるからw
903名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 01:14:10 ID:OZ+XXH+T0
>>873
君のお母さんが人当たりが良くて口が達者なら
お母さんの友達が何人かマルチの販売員になって
不幸が伝染する。
悪気はそれほど無いけど少し欲を出してしまった
普通の人が巧妙に設計されたマルチのシステムに
組み込まれてしまうってトコが怖いんだよ。
どうせ信じるのであれば母親の現状を無条件に信じるのでなく
母親がマルチから足を洗える人である事を信じて止めさせろ。
904名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 01:14:33 ID:sZpuSVnq0
905名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 01:15:05 ID:iMDm19hu0
被害者のはずが加害者になっちまうのが問題だわな。
しまったと思っても、自分が勧誘してたりすると強く言えなくなるし。
906名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 01:15:50 ID:RN0V4z3/0
>パチンコ・チェーンストア協会の政治分野アドバイザー

 まだまだ叩けばほこりが出そうな悪寒
907名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 01:15:51 ID:WzYGH1QUO
民主は地雷を自分の陣地に設置しすぎ
長野4区の変態新聞関連も今のうちに処理しとけよ
908名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 01:16:54 ID:k/3wEkXu0
朝日はどうしたんだ?
いつもと違いすぎる
909名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 01:17:20 ID:pBdxqbod0
>>890
それ追い出したら、ほんの数人しか残らない
910名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 01:17:27 ID:iMDm19hu0
前田先生は講演や著作から、れっきとした加害者です!
911ナナシー ◆7Z771Znye6 :2008/10/15(水) 01:18:50 ID:ZfE1YI8WO
要するに民主党も自民党も献金もらった所へ肩入れするって事でしょ(笑)
たしか政党助成金って出ているんだゆね
議員への献金を禁止したら良いのにね
何のための助成金かと…
まったく民主党も自民党も腐った議員ばかりだな(笑)
912名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 01:18:53 ID:S2lUUKAZ0
いまさらよいマルチも悪いマルチも関係ない
前田が悪い
913名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 01:19:44 ID:RN0V4z3/0
民主党小沢グループ
914名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 01:19:54 ID:CPqQstsQ0
>>902
いや、きっと菅さんはそれでも言ってくれるさw
んで突っ込まれて
「い、いや、それはですね、前田さんは質問しただけなんです。いじめすぎなんじゃないですか、と政府に対して質問しただけなんです。
それに対して政府はですね、こういう被害が出ているからダメだ、もっと規制を強くすべきだ、と立法府に報告する義務があるんです。
我々には国政調査権があって、政府は報告する義務があるんですよ。憲法を何だと思ってるんですか!」
とか返すのはどう?
915名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 01:20:55 ID:AoVpmNZk0
>>911
なんでもかんでも悪にしたがるんだなw
916名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 01:21:21 ID:G7R9g4aP0
特定商取引法って
特定の企業の活動を合法化するための法律だよな
条文読むと笑えるぜ
917名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 01:21:54 ID:EChvHQqw0
奥谷
ザアール
アムウェイ
派遣

いやー、ダーティーなのも残ってますな。
918名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 01:22:23 ID:qjbhaF2fO
マルチをやらなきゃ生きていけない母子家庭がある現実をみると
ペンが鈍るだろうな…

福祉が先だろ
919名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 01:22:23 ID:x7oGCsje0
>>6

分かりやすいね。

民主党がいい加減な無責任政党だとよく分かる。
民主党は社会党の残党のあつまり政党だから当たり前だけどね。
920名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 01:22:32 ID:CDlJAU2I0
>>906
民主党娯楽産業健全育成研究会 事務局長 牧義夫(愛知4区)もよろしく
健全なネットワークビジネスを育てる議員連盟 事務局次長も勤める前田の盟友です


でも、どちらも石井一が名誉会長orz
921名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 01:22:42 ID:9GE5czWyO
国民の生活が第一
922名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 01:22:47 ID:SYywJUoM0
マルチダさぁ〜ん
923名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 01:23:31 ID:3bTnCiLPO
まあ野田もアムウェイのあれだけど
世の中の商売なんて流行り廃りの賜物なのが殆どだし
広がり方はメディアだの口コミだの色々あるけど
結局マルチみたいなもんなんだよな。

流行りに流されないよーにしよっと。
924名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 01:23:38 ID:j+WVodbFO
解散→逮捕?
925名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 01:24:45 ID:BvkxrnvvO
前田さんは逃げてないよ!
火事でどの資料が燃えたことにするかの
打ち合わせが終わってないだけ!
926名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 01:25:26 ID:jxbeG5bXO
物は言いようだな
何がネットワークビジネスだ
世間の認識はマルチ=ねずみ講だろが…政治家のクセに社会問題とか認識してねえのかよ
927名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 01:26:25 ID:MwU3ZgMs0
>>918

パチンコで生計を立てようとして失敗する母親ですねw

規制すべきは、母親の頭の中とパチンコです。
928名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 01:26:38 ID:TvZRgMH+0
>>918
マルチやらなきゃ食べていけない母子家庭って
お涙頂戴の作り話するなよ。
マルチやるくらいなら保険の外交員だってできるだろ。
929名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 01:27:29 ID:g7Kv1Rp/0
バブルの頃、ファミレスで働いてたのだが、その店がマルチの拠点に使われていた。
当時はまだ携帯が今ほど普及してなかったので、店の電話を連絡用に使われて、忙しい最中にしょっちゅう電話がかかってくる。
何度も出入りするし、店内ウロウロするし、あちこちで立ち話するし、勝手に席移動して、移動した先で追加注文して伝票を複雑にするし、もう最悪だった。
奴らは主に深夜に近い時間帯にやって来て、閉店間際までいるが、たまにランチの忙しい時間にやって来た時は、10卓以上占領されて、1時間以上粘られて、商売上がったりだ。
こういう経験から、どんなに理詰めで説明しても、俺はマルチは犯罪集団としか認識出来ない。
930名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 01:27:36 ID:2Q+nUab70
先日、高卒就職組の友人が久々に会わないかとメールしてきた。
友人は中学は同じ部活、高校は同じ学校で結構仲がよかったもので
おk と二つ返事をして会うことになった。

待ち合わせをして軽く飲み屋で一杯飲みながら世間話をしてもりあがった。
一杯飲み終えた後、もう少し話そうかと友人が言ってきたので喫茶に入って
酔い覚ましに適当にコーヒーをたのんで席についた。

そこで友人は何かを思い出したように手荷物から雑誌を取り出してこう言った。
「これ知ってるか?」とその雑誌を見るとどうやら通販のようだった。
「これ通販の雑誌か何かか?」と聞くと
「これを紹介して入会してもらったらお金がはいるんだ〜」といいよった・・・。
そこからは適当に話を聞き流して別れた。
(あまり積極的に進めてこなかったから友人にも罪悪感あったみたいだが)

仲が良かった友人がマルチ商法?ネズミ講?にひっかかってそれを進めてくると
なんかくるものがあるね・・・

なにがいいたかったというとマルチ商法、ネズミ講死ねと
長々と駄文すんまそ(・ω・`)
931名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 01:27:43 ID:bMUqxorv0
>>923
932名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 01:27:51 ID:x7oGCsje0
このページ最高!
http://d.hatena.ne.jp/muffdiving/20080808/1218296728
マルチ商法を推奨しているアホな議員

■加盟議員

事務局長 前田 雄吉[民主党 衆議院議員 比例東海ブロック(愛知6区)]
http://www.yukichi.org/

松木 謙公[民主党 衆議院議員 比例北海道ブロック(北海道12区)]
http://www.kenko-matsuki.jp/

松下 新平[無所属 参議院議員 宮崎県選挙区]
http://www.shinnpei.com/

山岡 賢次[民主党 衆議院議員 比例北関東ブロック(栃木4区)]
http://www.yamaokakenji.gr.jp/

http://www.npu.gr.jp/top_index.html
2007/11/01 議連の新会長に藤井 裕久 衆議院議員(民主党 最高顧問)就任

藤井 裕久 民主党 最高顧問が会長だそうだ。
民主党はマルチ商法を党を挙げて推進しているようだな。ヤクザ政党=民主党!

「国民の生活が第一」が聞いて呆れる!

他にも呆れすぎの馬鹿政策とかばっかりだから、呆れるのに疲れるくらいだ!!
民主党のようなゴミ政党に投票するな!日本が壊れる!!
933名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 01:30:11 ID:1uBa0qic0
マスコミは松岡のときみたいに自殺するまでちゃんと追い込むんでしょうね?
934名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 01:32:00 ID:hJ8OOd1oO
マルチ(・A・)イクナイ
935名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 01:32:16 ID:pzLUkeow0
+          ____    +
     +   /⌒  ⌒\ +
  キタ━━━//・\ ./・\\━━━!!!!
   +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
       |  ┬   トェェェイ     | 
    +  \│   `ー'´     /    +
    _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
   >                    <
    『国民の生活第一! 民主党!!』
936名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 01:32:19 ID:G7R9g4aP0
>>930
むかしの友人からの電話といったらマルチか宗教勧誘だよな
オレは高校の友達に毛皮の店頭販売がどーのこうのと言われたから
生返事でさっさと電話を切ったよ
937名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 01:32:47 ID:jxbeG5bXO
>>928
だな。
マルチのキックバックで生活するなんて頭の中身を疑うわ。
そんな卑しい生業する奴には母子家庭だろうが同情なんか出来ねえよ。
938名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 01:33:34 ID:JxMk9C4Q0
>>882
創価なんかもうきっちまえよ
939名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 01:33:47 ID:WZ4aakITO
民主党は完全に国民を裏切っている。
こいつは離党じゃなくて議員辞職だろ。
さんざん自民党批判しといて、議員辞職しなけりゃ二度と民主党には票入れられない。

940名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 01:35:06 ID:rS7d/fJU0
どう転んでも、麻生さんでも、今回ばかりはミンスに
は負けると思っていたが、思わぬクソ平議員から爆弾が
投下されるとwこれは、いくらマスゴミでもフォローが
効かないわな。<マルチ>はいかんよ<マルチ>は^^
ミンス最大の支持組織「段階」が許さんわなwww
941名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 01:35:12 ID:/7nsUMgK0
は〜、こんどは何処に投票すればよいやら。。。。
942名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 01:35:23 ID:phFqE0UuO
>>930
わかるよ…
その気持ち…
俺のダチにも居たよ
会社やめて本格的にマルチ勧誘開始、同窓会などを利用してさ…
現在は何処で何をしてるのやら…
噂すら聞かないよ。
943名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 01:35:24 ID:qjbhaF2fO
>>728 経済苦の自殺者が8000人になろうとしてるのに
古事記をせずに善意に頼れるのはマルチしかないでしょ?
保険の外交はブスや年増はムリなんだよ
944名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 01:35:26 ID:H5Yqbk9o0
党員がなかなか集まらないし
労組の組織率が下がっているし
だいたい労組員が右傾化して
協力的じゃなくなっているしな。
民主はマルチのネットワークを
新たな集票マシンにしたいのかな?
945名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 01:37:43 ID:g7Kv1Rp/0
>>929追記。
マルチの悪行の一例。
片側がソファーで地続きになって、4人がけ、4人がけ、2人がけと、3つのテーブルが並んでいるとしよう。
両サイドのテーブルが空き、そこにマルチの連中を案内したとしよう。
するとマルチどもは、4人がけに5人、2人がけに3人座って、真ん中のテーブルの無関係のお客さんに、プレッシャーをかけて来るのだ。
当然真ん中のテーブルのお客さんは居心地が悪いので、急いで食べて早々に引き上げる。
すると空いた真ん中のテーブルに、ウェイティングにいた残りのマルチが勝手に座り、真ん中のテーブルを両サイドのどっちかにくっつけてしまうのだ。
まだ下げ物も終わってないのに。

こんな連中が、真っ当な人間の訳が無い。
死んだマルチだけが良いマルチだ。
946名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 01:38:34 ID:LtlxAfOj0
これ、もし議員辞職したとしても、
次の選挙で公認候補として出たらなんの意味もないだろ・・・
どうせあと数ヶ月で選挙なんだから
比例復活組だから公認もらえない=落選だろうけどな
947名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 01:38:44 ID:j+WVodbFO
>>944
ネットワーク使えば党員がねずみ算で増えるかもな(笑)
948名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 01:39:44 ID:pzLUkeow0

『国民生活第一!民主党!』が『国民消費生活センターに対し政治的圧力』とは酷すぎ!!


■2008年5月26日  決算委員会(平成18年度決算総括質疑(抜粋))

前田議員は、毎年のようにこのマルチ商法ネットワークビジネス業界の意向を代弁して国会で質問をされてまいりました。
ずっと見てまいりましたけれども、もうちょっと目に余るということで取り上げさせていただきますけれども、前田議員の論理は、悪質な業者はけしからぬが合法的なものは擁護、育成せよと、
そういうような論理でずっと取り上げてこられたわけですけれども、そういう擁護してきた、先ほどあった『ニューウエイズ』そのものが処分されたわけですから、何を考えていらっしゃるのかと。
これは、そういう違法は取り締まれと、合法なところはいいんだと、擁護しろというのは、実はサラ金のときもクレジット被害のときも使われた論理なんですね。
業界がそれを一生懸命言った論理なんですけれども、そうではないということで、構造的な仕組みを正そうということで貸金業法も割賦販売法も特商法も改正になったと
そういう流れをこの方御存じないんじゃないかと思います。
しかも、前田議員が国会で質問するたびに業界誌ではもう拍手喝采という状況でなっておりまして、具体的にどんな質問をしたのかと申し上げますと、国民生活センターの、後で具体的に申し上げますが、パンフレットの書き方を批判するということ
あるいは国民生活センターの苦情相談件数のカウントの仕方を直せというふうなことを質問されてきました。
消費者保護のために頑張っている国民生活センターへの、これはもう『政治的圧力』だと私は判断せざるを得ないと思います。
もう一つ申し上げたいのは、今、国会議員がある業界のために国会で質問したら受託収賄に問われかねない時代なので、本当に注意をされた方がいいと私は思っております。
政治資金も今調べている最中でございます。
ttp://www.daimon-mikishi.jp/kokkai/k-kiji/080526.htm
949名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 01:41:32 ID:2Q+nUab70
>>936
本当に仲が良かったんだ・・・
同じ部活、吹奏楽だったんだが男子2人しかいなくてさ・・・
よくコンクールとかで遠くいくときもほとんど一緒に行動してた・・・
長期休暇の間の部活もよく二人でならんで弁当くってさ・・・

切り出された時に友人として、
「そういうのは違法だ、引き返せなくなる前にやめた方がいい」
ときっぱりと言った方がよかったのかもしれないと今は思ってる
950名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 01:41:33 ID:/7nsUMgK0
>>945
たしか、1対多で囲んで勧誘するやり方は違法じゃなかったっけ。
特定商取引に関する法律で。
951名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 01:44:53 ID:fxTbWEAo0
会社の組合から民主党の候補者を友人知人親戚に推薦するハガキを5枚書かされたんだが。
まさかと思うが民主党からマルチ商法の業者に個人情報が横流しされていないよな。
952名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 01:45:31 ID:c59N8n6r0
きもい自分語りはミクシーでやれ
953名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 01:45:38 ID:8lRykg//0
自分の知り合いでマルチに関わった人は全て行方知れずwww
954名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 01:47:43 ID:SNEQOnH40
>>949
まっ大人になるにつれ、そういう経験も増えるのさ。
俺昔学生時代にいた寮で同室あてがわれた友人が創価にはまって念仏唱えだして、
そんで会社に入ってから金貯まるまで入れてもらった寮の同室が、アムウェイはまったよ。
寝起きを共にするヤツからの攻勢から逃げ切った俺は、
とても精神力が鍛えられた。


955名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 01:49:13 ID:S2lUUKAZ0
>>950
おれなんか、会社の同期と先輩がマルチやってたおかげで
寮の自室で一晩中囲まれたよ。

もうその会社はやめたけどな。
956名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 01:50:00 ID:o8jdkg9Z0
ま、とりあえず議員辞めろ
話はそれからだ
957名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 01:50:06 ID:Ps0FFS380
大門のHPが開けないっ!アクセス過多か?
958名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 01:50:42 ID:X+VJrfLB0
選民主党の選挙カーに乗っているねーちゃんはマルチ販売員?
959名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 01:51:11 ID:t5mVKJp60
たいへんだぁ〜、民主とマルチを追っていたら、カルトを掘り当ててしまった。どうしよ〜

ttp://d.hatena.ne.jp/azuki-glg/20081013/1223881960
960名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 01:51:34 ID:G7R9g4aP0
>>949
それは辛いな
俺の電話は高校のバンド仲間だったが、君ほど親密かというとそうではない
浪人時代を挟んで音信が途絶えていたぐらいだからな

君の場合は相手との距離が近すぎるから
直接相手の生活に介入するなら別として
時間が解決するだろうとしか言えんなあ
961名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 01:53:31 ID:o8jdkg9Z0
うざい民主党工作員も見ておけw

"党首は不動産王?!" 小沢一郎衆院議員の豪華マンション一挙世界初公開
ttp://jp.youtube.com/watch?v=E-ActmY7fCU
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4795409
962名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 01:59:09 ID:gZnxoFaJ0
マルチ商法なんかとんでもない奴だ!

って小沢に言わせて、それよりとんでもない事してる小沢のスキャンダルを引っ張って来て詰ますと
963名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 02:00:40 ID:y0Xj/gwAO
腹が立って眠れない
964名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 02:01:18 ID:aliixRy40
国会の質問って党が事前似チェックするんだろ?
民主は党ぐるみでマルチ擁護してたのかよ。
965名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 02:01:43 ID:gZnxoFaJ0
で、民主党は今回何人仮病で入院予定なの?
966名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 02:03:03 ID:g7Kv1Rp/0
しかし自民もマルチ(日本アムウェイの親玉とつるんでる)民主もマルチとなると、あとは共産に入れるしか無いな。
どうしても共産が嫌な人は新風に入れよう。
この2党の連立なら、ちょうどいい政治が出来る気がする。
967名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 02:03:37 ID:GrS99cH/0
麻生に神風が吹きすぎて怖いわw
968名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 02:03:45 ID:B7vV8Zfy0
>>432
それは、マルチじゃなくて投資詐欺の気がw
969名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 02:04:56 ID:3+/MIUkMO
てか、ネットワークビジネスって、まだやってる人いるの?
970名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 02:06:21 ID:gZZbgVnK0
献金を貰うだけならセーフ
民主みたいにマルチの商売手伝うとアウト
971名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 02:06:41 ID:y0Xj/gwAO
>>969
市場規模が結構大きい
972名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 02:07:27 ID:Ps0FFS380
ネットワークビジネス推進政治連盟の顧問弁護士・田賀秀一って、司法研修所第20期で江田五月の同期みたいだな
大丈夫かよ、民主
973名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 02:09:28 ID:dFNRHbP/O
マスコミも取り上げてるから、小沢も今回ばかりは切らざる得ないだろうね?
ただの疑惑献金とは違い、マルチだからなぁ
974名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 02:10:16 ID:cd7H4S1I0
>>959
これ為になるブログだね
>日本ネットワークシステムズは、老舗の「ネットワークビジネス推進企業」で、ネットワークビジネスの基幹になるシステム構築などを生業としている。
「健全なネットワークビジネスを育てる議員連盟」は、政治団体であるところの「ネットワークビジネス推進連盟」と連携/一体になっていて、
業界のとりまとめ役であるところの日本ネットワークシステムズの営業所に間借りし、業界の意向を民主党・前田議員が国会質疑に掛ける、
という仕組みになっていたと見える。

前田とマルチ推進議連って、完全にマルチ組織の一員だなこりゃ
975名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 02:10:54 ID:B7vV8Zfy0
>>487

 ル

 の
 し

おやすみなさ〜い、ノシはカタカナじゃないと分かりづらいwww
976名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 02:11:15 ID:I/Cpfqhd0
◆◇◆ 構造改革、新自由主義を推進した小泉の元秘書官が語る、教員採用不正関与 ◇◆◇

なぜ、教員採用不正事件は大分から外に飛び火しないのか。
なぜ、若い教員を馘首までしながら事実関係を調査しないのか・・・その謎が解ける本がある。

飯島勲・著 「代議士秘書―永田町、笑っちゃうけどホントの話」講談社文庫(なぜか現在入手不可)
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4062730952.html
「これまで就職の斡旋をした件数で、 そ れ な り に 多 か っ た の は 学 校 の 先 生 か も し れ な い 。 
(中略)そして校長は、保守系の政治家から斡旋された者を教員に採用するケースが少なくない。
校長というのはたいてい保守派で、また無難にことをすまそうとするから、保守系の政治家からの斡旋に首を横にふることはまずないのである。
したがって、保守系の政治家からの紹介があれば、その学校の先生になることはたやすいといっていい。」
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1221836531/
977名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 02:11:29 ID:HSnbMej70
麻生総理が消費者庁の新設に拘って
民主がそんな事よりも早く解散しろと主張
していた理由がわかった気がする。
978名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 02:11:34 ID:XhxYH8vz0
>>972
http://www.eda-jp.com/katudo/2007/8/25.html
江田と一緒にクラス会やってるみたい、田賀
979名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 02:12:29 ID:bD5zXGIH0
大体、物を生み出さないビジネスモデルは破綻するのが目に見えてるのに推進するって
この議員は脳みそくさってるのか?
それとも既に洗脳済みか?
980名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 02:12:38 ID:phFqE0UuO
>>787
もしも身近な人間がマルチにハマりそうならば、
この話をして冷静に考えさせてやってくれ。
981名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 02:15:27 ID:Ps0FFS380
>>978
うん。ググったらそれ見つけてさ・・・
エロ姫のときもBBSが荒れまくってたし、人となりを知ってるだけに心配だわ
982名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 02:16:13 ID:cd7H4S1I0
>>978
長妻の次は江田かよ・・グレー議員・・・底なしだな民主のマルチ塗れっぷりは
983名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 02:17:40 ID:KpvsACWy0
ミンスは小沢マルチ狂団
984名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 02:18:19 ID:Ps0FFS380
江田の掲示板見たら案の定、前田の話が出てたw
さすがにネズミ連盟の顧問弁護士と同期ってのはまだ割れてないようだが
985名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 02:19:04 ID:or+KW8V80
だからネットワーク商法とか言ってる時点でw
986名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 02:19:20 ID:SNEQOnH40
>>980
マルチにハマる人は、算数ができないからやってる。
洗剤を売るとベンツが買えるって本気で思っている。
ハマりかけている人を説得するのはほぼ不可能。
つうか論理的説得が通じる相手じゃないから、マルチに口説かれるといえる。
987名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 02:19:52 ID:D+59kO2V0
matsuokaみたいにmaedaは消されるんだろうか?
988名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 02:20:23 ID:D7GUXo6M0
年間数百億かかるCMもマルチみたいなもんだけどな。
989名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 02:20:24 ID:xovix9RW0
政権交代マルチ
990名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 02:23:21 ID:XhxYH8vz0
>>981
あそこの掲示板の常連の酷さは異常
991名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 02:25:17 ID:Ps0FFS380
>>990
あそこは思考停止した馬鹿サヨクが多いからな
992名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 02:28:32 ID:q641Q90Y0
民主はもう言い訳できないだろ
993名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 02:29:10 ID:tz00EPxX0
民主黒いナー
994名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 02:29:29 ID:D+59kO2V0
中国でさえ禁止しているのに、日本は.............................
995名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 02:31:04 ID:e8nQlCGb0
マルチ民主

カルト創価・・ エエ勝負や〜w
996名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 02:31:12 ID:9traQjv6O
>>987
民○党の中枢に近い所から指令が出ているかもしれない。
997名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 02:31:45 ID:YsdO+deqO
金の為ならなんでもするんだな?

日本の政治家て必要無いだろ?
998名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 02:32:13 ID:nirJ25qM0
民主の正体見たり
悪人擁護保護組織
999名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 02:33:36 ID:S5aY7QijO
堀江マルチ
1000名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 02:33:44 ID:e8nQlCGb0
チョン参政権実現を最優先公約にするミンス小沢。

幾ら裏金貰ってるんだろう?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。