【社会】「人と接するのが嫌だった」 盗んだ軽トラで山中に4年 楽しみはカーラジオ 滋賀県警、無職の男を逮捕

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おっおにぎりがほしいんだなφ ★
山中の軽トラックで生活、楽しみはカーラジオ−。

滋賀県警東近江署は14日までに、軽トラを盗んだ疑いで、
住所不定、無職谷口龍蔵容疑者(56)を逮捕した。

同署によると、谷口容疑者は刑務所を出た約4年前から、滋賀と三重の県境沿いに連なる
鈴鹿山脈に数カ所の車の隠し場所をこしらえて転々。
山中の消防団倉庫にあるカップめんを盗んだり、車荒らしをして得た現金で買い物をし、
時にはパチンコもしていた。

荷台のガスボンベからホースを車内に引き込み、助手席に設けた専用台のこんろで調理。
運転席でカーラジオを楽しみ、寝ていた。
周辺ではこの4年間に軽トラを中心に計約20台が盗まれたといい、谷口容疑者の関与を調べている。

調べでは、2006年、滋賀県甲賀市で鍵付きの軽トラ1台を盗んだ疑い。
ことし9月、東近江市の山すそのスーパーに現れ、指名手配の顔写真を見ていた
店員の通報を受けた署員が身柄を確保した。

調べに「人と接するのが嫌だった」と供述。東近江署は数回、山を捜索したが見つけられなかった。
「山を知り尽くしている。町に下りてきてえさをあさるクマが車に乗っているようなものだ」と
署幹部は逮捕にひと安心した様子だった。


ソース:中日新聞
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2008101401000031.html
2名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 07:49:19 ID:pBfZB29D0
なんだ俺か。
3名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 07:49:22 ID:/nh2gMmWO
仙人にもなれない世の中
4名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 07:49:28 ID:ArHHfPw30
滋賀w
5名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 07:50:16 ID:abbOM2kB0
2da
6名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 07:50:17 ID:PbCLVyTB0
後の甲賀忍者である
7名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 07:50:25 ID:mQSAqhhN0
>>1
>山を知り尽くしている。町に下りてきてえさをあさるクマが車に乗っているようなものだ

warota
8名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 07:50:26 ID:xcagPY8V0
うらやましい
9名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 07:51:47 ID:wB+dY/gfO
未来の俺かよw
10名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 07:52:10 ID:I5xDpIT90
盗みはよくないが面白い生活してるな
11名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 07:52:17 ID:eUxQJYpN0
軽トラで車中泊。ある意味最強の組み合わせだな。
ラジオってのもいい。

宛のない旅か
12名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 07:53:16 ID:Fl8cmmon0
ジョジョネタ禁止
13名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 07:53:36 ID:pKoLN66b0
すげぇな、普通警察の山狩りには、その土地に詳しい人が同行するもんなんだが
それでも数度の山狩りを逃げおおせるとはな、どんだけ知り尽くしてんだよ。
出所したら山のガイドとかで食っていけるんじゃね?
14名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 07:53:45 ID:KR8vemAA0
カーラジオからスローバラード〜♪
15名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 07:54:04 ID:CcRvWZVU0
何が悪い
16名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 07:54:13 ID:wt5Tz55W0
俺らも家で同じ事してるじゃんw
17名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 07:54:40 ID:y6lxEsJ50
ちょっと羨ましい
…かもしれない
18名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 07:55:11 ID:01pI9wcX0
ガソリンはどうやって調達してたんだ
19名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 07:55:36 ID:PgJFNLPp0
迷惑かけんなよw
20名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 07:55:45 ID:PbCLVyTB0
俺も軽トラ買って隠遁生活送りたい
21名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 07:56:43 ID:5S8d+kT40
完全自活していた洞窟おじさんは凄いなあ。
22名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 07:56:47 ID:4/tzPg8xO
クマ−−−−−−−−−−−−−−−ッ
23名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 07:56:53 ID:1YC+JKWl0
軽トラ持ってるから俺も参考にして生活しようかと思ったら
資金は盗みか・・・・・ムリポ
ネット環境もほしいし、やっぱり無理だな
24名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 07:57:04 ID:32mzdqcLO
悪くないね
25名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 07:57:55 ID:Xx4dzzlcO
軽トラなんか盗むなよw
ボロくて安いのなら10万しないぞ?www
26名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 07:58:07 ID:B1TyTCim0
盗んだ軽トラ 車中泊
27名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 07:58:30 ID:gxcGhW/sO
なに犯人のこの人気w
28名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 07:58:48 ID:Qvi5RXmWO
盗んだ軽トラで走り出す〜♪
29名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 07:58:56 ID:GUKcQ7qRO
近代的な野人だねww
30名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 07:59:01 ID:iAUNYlJx0
盗んだのは4駆軽トラだったんだろうか
31名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 07:59:08 ID:5T1V3OReO
滋賀と三重の県境って、
あの石鎚峠(R412)のところかよ。
昔、ミニバンで近道使用としてメジャーで石門の内法測ってビビりながら通ったことがある。
軽トラなら楽々だろうな。
32名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 07:59:40 ID:NIdzAUsC0
昭和初期かとオモタw
33名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 07:59:44 ID:gb2AoyLJO
山の中で自給自足で生活してんのかと思ったらこいつ最低じゃん。
まあ考えてみたら自給自足とか無理だな。
34名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 07:59:55 ID:zPCoFQQ/0
虎と熊のコンビか
35名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 07:59:59 ID:irhUrFi6O
似た者同士あんたらとは気が合うのか
ただ犯罪者じゃねえかこいつ
36名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 07:59:59 ID:KGm/GE8W0
山岳救助とか対ゲリラ特殊部隊になれるんじゃないのか
37名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 08:00:16 ID:AumEN6xGO
またお前らか・・・・・・・・
38名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 08:00:23 ID:R4tObk5qO
>>18
軽トラ沢山盗んでるし車上荒らしもしてるみたいだからセルフで給油したりしてるんでは
39名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 08:00:25 ID:KR8vemAA0
>>18
ガソリン無くなったら捨てて別の調達するんだろ
だから20台以上付近で盗まれてるんじゃないの?
40名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 08:00:42 ID:K9oVExLJO
犯罪は良くないが、楽しみはカーラジって
ある意味羨ましいかもな。
自分達がどれだけネットや携帯に縛られて
いるか思い知らされる。
41名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 08:00:53 ID:aYcmjwqnO
人と接するのがいやなら過疎の山村に移り住めばいいじゃん。
42名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 08:01:09 ID:qLy3zuPdO
楽しそうだけど泥棒はダメよ
43名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 08:01:16 ID:xWB5GJb6O
警察が容疑者を人間扱いしないって本当だったんだな
44名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 08:01:26 ID:jOtnqfz+0
    |┃三     ∩___∩
    |┃      | ノ      ヽ
    |┃ ≡   /  ●   ● |  <話は聞かせてもらったクマー!
____.|ミ\___|    ( _●_)  ミ
    |┃=___    |∪|   \
    |┃ ≡   )   ヽノ   人 \ ガラッ
45名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 08:02:00 ID:Fe7iuVvJ0
軽トラの運転席で寝るとはすげぇな。
46名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 08:02:26 ID:B1TyTCim0
>>41
アホかw

過疎の山村ほど人間付き合いが密なモノはないぞw
47名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 08:02:26 ID:D8CnVvX7O
ラジオが聞きたくて車盗んだのか?
48名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 08:02:41 ID:Q+KRBc110
クマに失礼に失礼だな
49名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 08:02:43 ID:pKoLN66b0
しかし軽トラとはいえ、車をどうやって隠していたんだろう・・?
50名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 08:02:52 ID:CpbhaNGk0
>>23
つ【イーモバイル】
51名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 08:02:59 ID:U0xhAeZU0
別に車じゃなくても形態ラジオなら1000円ぐらいで売ってるのにな
52名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 08:03:00 ID:8azJW4U10
なんか憎めねえな。
53名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 08:03:28 ID:bZz65KBL0
カーラジオだけじゃ無理だな
54名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 08:04:01 ID:0lPze4Ny0
社員が1名とめようとして引きずりまわされ殺された事件?
あの事件結局どうなったんだろう
55名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 08:04:21 ID:gVa9V6wi0
TVぐらいは欲しいなぁw
56名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 08:04:42 ID:kowEVYmw0
ナイナイのオールナイトとか聞いてたのかな
57名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 08:05:31 ID:PGToCEngO
いいなぁ…
58名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 08:05:34 ID:CnHczk+OO
山中でラジオ聞けるの?
59名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 08:05:55 ID:Qv6E4CXmO
>>54
あれはもっと大きめのトラックじゃなかったっけ?
60名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 08:06:17 ID:UfkAM+bC0
夏だったら荷台で寝られるが、冬は運転席だろうな
リクライニングしないから、そうとう辛いぞ
61名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 08:06:25 ID:gC/hgcSZO
盗んだ軽トラで走り出す56の夜・・・か
62名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 08:06:26 ID:8sIj1Ut40
>>31
石榑(いしぐれ)峠 R421(八風街道)
車幅2m以下な
63名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 08:06:43 ID:ebtyWJfc0
盗んだ軽トラで〜♪寝起きする〜♪
64名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 08:06:56 ID:vGz4HYxL0
自給自足の生活をしていると、時期に人間界の善悪の区別ができなくなるんだよな。
65名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 08:07:15 ID:Tof9IKgPO
それより何の罪で入所してたか気になる…
殺人とかだったら同情できない…
66名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 08:07:46 ID:HOD0p+1q0
ラジオだけを楽しみに生活できるだろうか
67名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 08:07:49 ID:IK9a3Otz0
フリーダムだなw
68名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 08:07:52 ID:qNP4mTiM0
俺はライトバンを5年間自宅にしていたけど
なかなか快適だったよ。これが未来の人間の生活だとおもったよ
69名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 08:08:21 ID:XJ/bodF5P
凄いな
被害者もこの努力は認めてあげるべきだろ
70名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 08:08:29 ID:FscCfe2P0
滋賀土民の野蛮具合ははんぱねーな
71名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 08:08:37 ID:AirfZ7jS0
> 町に下りてきてえさをあさるクマが車に乗っているようなものだ
署幹部ワロス
72名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 08:09:49 ID:Phwhu0DZO
軽トラのラジオてAMだけだろw
つか三重県と滋賀県が隣接してるなんて、初めて知った
73名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 08:10:31 ID:Fh4ftrUp0
山を知り尽くすぐらいのサバイブスキルを身につける根性があるなら
もっと他の生き方があっても良い気がするが、根っから文明が苦手なのかね
74名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 08:10:36 ID:ebtyWJfc0
そうかこの人には軽トラが蜂蜜に見えたんだな…
75名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 08:10:49 ID:5l54sbduO
他人に甘えて、ひとごろしに至る構ってちゃんよりはしっかりしてるな
76名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 08:14:56 ID:VOHZYcoC0
敗戦後南の島に置き去りにされた日本兵か何かか?
77名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 08:15:03 ID:U0xhAeZU0
それにしても情けないオッサンだよ
普通この年齢なら会社経営とか上場一流企業の重役とかやってる人が多いのに
78名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 08:15:48 ID:J/RPSNSUO
>>41
ばか
山村なんて人付き合いがもっとも濃い所だぞ
同じ村内の奴が亡くなりゃ葬式もみんなでやるし
ましてや過疎なんて珍しがられてダメ
79名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 08:16:42 ID:wM504AUG0
荷台に幌とか装備できたら、のびのび寝られるしな。
80名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 08:17:13 ID:rbfbzS9n0
盗んだ軽トラで走り出す〜♪
81名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 08:17:18 ID:D5SGNHkGO
いや・・・山の食べ物だけで生きてきたならともかく
車上荒らしや窃盗で食べてきたんだから、ただの有罪だろ
パチンコも金稼ぎだったんだろうな
82名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 08:18:26 ID:ZPYoxezVO
嫁がこわくて近くの路上で車載テレビ見たり寝たりして、みんな寝た頃に帰宅してる俺より自由だな
83名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 08:18:28 ID:WmjBETLTO
こしらえてw

>>1を書いたのは橋田寿賀子か
84名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 08:18:50 ID:gq1qPo2PO
ムショ上がりだから軽トラ買う金も貯められないからな
でもかなり安く隠遁生活出来るって証明になったな。年間20万で済んでるな。
85名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 08:18:56 ID:ICM81qkGO
ただの山賊じゃねーか
86名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 08:19:48 ID:FqwUoOUhO
>>77
ゆとりクセェ
発想が貧困すぎw
87名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 08:20:03 ID:uZB7YUjY0
北海道に行ったとき
役場の駐車場にキーを挿しっぱなしの車があふれてたのには驚いた
泥棒はともかく
エンジンぐらい切ればいいのに
88名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 08:20:21 ID:B1TyTCim0
>>78
葬式なんか出たら、三日は付き合わなきゃならんもんなw
亡くなった日、通夜、本葬で
会社休むの当然とかあるし
89名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 08:20:54 ID:eBORNumL0
ゲジナンの軽トラで生活する滋賀作か・・・
90名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 08:21:13 ID:h9928r8uO
過疎では駄目だが完全な無人の廃村なら…
91名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 08:21:28 ID:+Qiw/UbpO
>>77
おまいは早くハロワにいったほうがいい。
92名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 08:21:33 ID:JUNcBcbeO
>>82
どーせ浮気でもしてんだろ
93名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 08:21:41 ID:RhWRucs10
滋賀って湖と山しかないもんな。
94名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 08:22:08 ID:RTkFw1ho0
どうしてもやりたいなら自分の山と車でやれ
95名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 08:22:19 ID:/61Y+D1z0
人と接する事が嫌なら、カーラジオやパチンコもやめるべき
96名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 08:22:22 ID:/cDnbNLz0
どんだけ軽トラ好きだよ
97名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 08:22:39 ID:AhlxD/jm0
>「山を知り尽くしている。町に下りてきてえさをあさるクマが車に乗っているようなものだ」
すげぇ例えww
98名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 08:22:50 ID:Rwqb3gH20
小学生の頃こういう暮らしに憧れた
99名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 08:22:56 ID:0A1Guklp0
> 「山を知り尽くしている。町に下りてきてえさをあさるクマが車に乗っているようなものだ」
ワロタ
100名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 08:23:09 ID:0iSxcPo+O
どこの局のどんな番組のリスナーだったのか気になる
101名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 08:23:26 ID:voMTb2yaO
すっかりクラシックオタになっつたりしてな
102名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 08:24:10 ID:zKP1e/6B0
人と接するのがいやだけど.....ラジオは聞きたいと。

リアルの人間は嫌いだけど、ネットで人の注意は引きたいというこうなご杉田や
パンツ小沢と思考回路は似てるよな。
103名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 08:24:12 ID:UVYG140QO
何というダメ名越
104名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 08:24:53 ID:+pmi53uy0
軽トラってシート倒れないじゃん
どうやって寝るの?
105名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 08:25:09 ID:I4rl8BSu0
>>33
車検がらみの違反とかならともかく。
がっかりするね。ただの窃盗犯。
106名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 08:25:16 ID:YD83fsgh0
軽トラは燃費悪いんだよなー
107名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 08:25:43 ID:TG4uER9DO
捕まらないで妖怪になって欲しかった
108名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 08:28:48 ID:4BZj3ho8O
マッドマックスみたいな生活だな
109名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 08:28:49 ID:IB+1aZpS0
本職は漫画家じゃないだろうな
110名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 08:29:01 ID:VoKaLV5/O
>>103
頭蓋骨に穴あけられんのか
111名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 08:29:11 ID:Jqrb93NK0
>>62
俺もむかしショートカットになるかと思って
いってみたがあんまり細い道にびびった。
あれでも国道かよw。

人家が見えたときは文明に帰ってきたみたいで、ホッとした。
112名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 08:29:24 ID:ZHtnwkodO
ニートかよ
113名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 08:29:34 ID:1re5WG+h0
仙人だなここまでくると
114名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 08:30:01 ID:qNP4mTiM0
あの車中に泊まったときの自然の雨の音
野草の歌い方
すべてが懐かしいけどキャンピングカーを買えば贅沢できるぞ
http://jp.youtube.com/watch?v=PrJ3EhHIWL0
115名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 08:32:10 ID:zG/0Y4UX0
>>1
廃村の村ですごせばいいのに
ライフライン(電気水道ガス)は絶たれてるけど、少なくと人は居らんぞ。
116名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 08:33:28 ID:8azJW4U10
>>77
人気者だな。
117名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 08:33:37 ID:ZZfTwljrO
軽って、ネジの封が無いから
ナンバーを取り替えてれば
結構、長期間逃亡とか使えそうな気がする。
乗用と貨物さえ間違えなければ。
118名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 08:35:22 ID:X2jDuC2N0
もはや仙人じゃん
119名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 08:37:35 ID:r+p0zxCR0
今年の夏軽トラで北海道を回っているヤツをはじめて見てびっくりした。
荷台に幌がかかっている中で寝てやがったよ。
人それぞれだが北海道舐めすぎだな。寒ければ軽トラでは来ないだろうけど大雨とか風とか半端ないのに。
第一( ̄(エ) ̄)がでる所で野宿したら食べ物の匂いで寄ってくるかも知れんし。
120名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 08:37:35 ID:+pmi53uyO
>>77
発想がゆとり
121名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 08:38:11 ID:6P5ZzBn9O
>>109
吾妻ひでおがやりそうだよな
122名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 08:38:32 ID:8cKA32g60
西日本には世間とまったく関係なく生きてる人が
かなりいる、文字も読めず、ルールも自分で作って生きてる
123名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 08:38:33 ID:OeKOenGe0
>>1
気持ちは分かるが、車上荒らししてる時点で同情できんな。
124名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 08:38:37 ID:ZZfTwljrO
キャンピング仕様は軽でも結構値段がかかると思う。

YOUTUBEにあったと思うけど
野宿ライダーで有名な寺崎勉さんの
軽トラキャンパーでの旅に近いのかも。
125名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 08:39:23 ID:8azJW4U10
土蜘蛛か?w
126名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 08:39:40 ID:BlBjFqr00
俺の未来の理想像
127名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 08:40:33 ID:qoObFzAq0
空手バカ一代?
128名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 08:40:36 ID:cHUiOQab0
大災害とかの非常時には、こういう奴が生き残れるのかもしれんな
129名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 08:40:44 ID:MZOd9Gj2O
>>115
廃村の村……だと?
130名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 08:40:49 ID:O5P8fDge0
山を知り尽くしている。町に下りてきてえさをあさるクマが車に乗っているようなものだ

どんな顔してこれ言ったんだろ
131名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 08:41:31 ID:yiXUozRsO
【意外な】中学校の窓ガラス50枚割られる。現場になぜか食パンの耳が大量に散乱【武器】

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bread/1223718254/l50
132名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 08:42:39 ID:s6gSf3xLO
こういうの嫌いじゃないよ
133名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 08:42:47 ID:soDMM4dCP
盗んだ軽トラ 山篭もり
134名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 08:44:31 ID:BN5qS9Wj0
おまえらも山にこもったら?
135名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 08:44:57 ID:ZZfTwljrO
136名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 08:45:33 ID:RTkFw1ho0
自分の土地と山があれば隠りたいけどね
137名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 08:46:01 ID:O5P8fDge0
>>136
隔離たい?
138名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 08:46:09 ID:IklZKmv60
>>118
窃盗やパチンコをする仙人も嫌だけどなw
生活力のあるアウトドアな引き籠りな感じがする
139名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 08:47:52 ID:25Ef8EqmO
人と接するのが嫌で山で生活って
完全自給自足だったって言うならまだ仕方ないかと思ったけど(軽トラ盗んだのは駄目だけど)
単に働きたくなかっただけじゃん
生意気にソレっぽい言い訳しやがって
140名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 08:48:26 ID:lBz2r4Np0
高校の頃山月記を始めて読んだとき、
虎になって生きるのも全然良いじゃんと思った むしろ本望だと

…まあその結果今のニートな俺がいるんだが
141名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 08:49:16 ID:FkWFi2qwO
カッコ良い…憧れるわ
142名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 08:49:56 ID:w+XHz0ZtO
羨ましいな


ああ、仕事行きたくねえ…
143名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 08:50:01 ID:6RRH899e0
これって俺もやってみたかったよ、
これからでもやってみようかな、しかし冬が近づいているんで寒くなるんだろうな。
やっぱやめようかな
144名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 08:50:05 ID:3cb90JS80
そんなに昔のことではなかったが山中に40年くらい暮らして販売機あらしで捕まった
ヤツがいたな。それに比べればどうってことない
145名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 08:50:07 ID:cHUiOQab0
>>140
虎だ。お前は虎になるのだ。
146名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 08:51:04 ID:gySc8gvtO
警察 山狩りは日中
暗くなったら撤退
おっさん 日中は山にはいない
暗くなったら山に戻る
こんな感じだろ
147名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 08:52:35 ID:eHg9nvsAO
>>28でやっと出たのか
148名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 08:53:04 ID:qNP4mTiM0
しかし警察も捕まえやすい獲物ばかり捕まえて点数稼ぎですか
オレオレ詐欺はさっぱりまともに捕まえられない
やっぱ警察ってただの国家の犬??
149名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 08:53:26 ID:J7k19d780
アスペ対策ひつよ
150名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 08:53:37 ID:4UgaN49K0
こういう生活にあこがれる。
151名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 08:54:22 ID:Y14oJo360
このおっさんにすげー共感する。
俺も引きこもって日がなラジオ聴く生活したい…。
152名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 08:55:04 ID:gtw5sa9TO
なんだ野良おやじか。
153名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 08:55:11 ID:ivN+14wO0
民話伝承に残る「山男」ってのはこういう人のことかも
154名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 08:55:15 ID:O5P8fDge0
国家の犬(笑)
155名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 08:55:53 ID:e5U1tyQl0
憧れるけどすぐに飽きそうだ。
ほんでもって飽きた際の苦痛を想像するとちょっとなあ。
都会の人が過疎地にあこがれる(一部の人ね)みたいなもんだろうなあ。
けど観光でたま〜にいくからひなびた風景や自然が輝いて見えるんで
年中そればっかりに囲まれてると懲役くらってるような感覚になるかも。
過疎地生まれで東京在住のおれはそう思った・・。
156名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 08:56:00 ID:kh2Qx+gA0
人と接するのに嫌いなはずなのに
あんなゴチャゴチャしたパチンコに行ってるこのおっさんて・・・
157名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 08:56:39 ID:5CSkxMGEO
おっさん…
言ってくれれば、死んだじーちゃんの軽トラをあげたのに…(´・ω・`)

俺も山で暮らしたい
158名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 08:57:04 ID:RTkFw1ho0
窃盗してる時点で駄目だよこのおっさん
159名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 08:57:06 ID:9FXaFggY0
4年で20台の盗難か。こいつだろうな。気軽に乗り捨て・・・
160名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 08:57:17 ID:6ZDLX7ia0
>>45
軽トラは運転席で寝るんじゃない
かなりフラットなベンチシート風(センターはサイドブレーキで切れてるが)
なのでシートに横になる。
サイドブレーキ部分に座布団かなにかをつめれば、小柄なら比較的楽に横になれる
キャビン空間が小さいので、毛布と薄着程度でも暖かい。
161名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 08:57:36 ID:u/BrXhU40
>>143
昔、夏休みに友人と軽トラでのんびりと紀伊半島を1周したことがある。
夜になると、軽トラの荷台の布団で寝るから、楽だったw
雨に備えて防水シートを用意しておいた。
162名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 08:57:36 ID:XolRg03M0
野生のヤギやシカと獣姦三昧
163名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 08:57:55 ID:7ZkkQx8KO
ベトナム帰りには世間は冷たいからな
164名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 08:58:13 ID:Quyng4r/0
なんというお前ら…
165名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 08:59:23 ID:hQzNy59o0
クマだって里に下りてきたら捕獲か射殺だ。
このオッサンも山で草や木の実を食って暮らしてたら無事だったのに。
166名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 08:59:38 ID:bPYsvc/X0
>町に下りてきてえさをあさるクマが車に乗っているようなものだ

最強じゃないか・・・
167名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 08:59:51 ID:9FXaFggY0
これからはまた足を伸ばして寝られるじゃないか。よかったな
168名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 09:00:27 ID:e5U1tyQl0
理想を言えば、5年働いて稼いで2年(俺が飽きるであろう期間)だけ
仙人もどき暮らしができればいいんだが、そんなひょいひょい職が
ねえしあっても2年分の資金稼げねえもんなあ。
169名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 09:00:30 ID:2MxCP2MO0
マスターと呼びたい
170名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 09:01:03 ID:w0JiIa1VO
尾崎の影響か
171名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 09:01:08 ID:XPeFeB/8O
住むんなら軽のバンのほうがよくね?
172名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 09:01:38 ID:cHAvAuNK0
おまいら、山の虫や蛇、動物を舐めてるだろw
173名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 09:01:42 ID:V/yTeIWN0
男ってガキの頃隠れ家的秘密基地作って喜んだように
永遠にこういう感覚に憧れるとこあるよね・・・
親の家の2階の秘密基地はみっともないけど
174名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 09:01:44 ID:NStUMQenO
そういう生活は憧れるが窃盗はいかんだろ
175名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 09:01:49 ID:YP345uwl0
俺はラジオとネットがあれば暇は潰せるwww
176名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 09:02:21 ID:hQzNy59o0
>>156
別に矛盾しないよ。
「大勢の人」ってのは風景に過ぎないから。
都会の雑踏で孤独を感じる、とか文学にあったような。
177名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 09:02:23 ID:q1vOD9pX0
軽トラってリクライニングできないだろ
荷台で寝てたのか?
幌とかついてんのかな
178名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 09:02:38 ID:8azJW4U10
これは男の浪漫だな。
179名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 09:02:39 ID:AN67xhxu0
盗みさえしなければなあ・・・
俺もこういう生活できるように今のうちに金貯めとくか。
180名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 09:04:13 ID:PKRn8K4s0
>>77
日本の五十代男性の人数と上場企業の数を考えてから言えよゆとりwwwwww
181名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 09:04:30 ID:fYYTh6IZ0
何このランボー
182名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 09:05:30 ID:YP345uwl0
ダイハツのハイゼットみたいな車なら1週間くらいなら住めるかも

http://www.daihatsu.co.jp/lineup/cargo/index.htm
183名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 09:05:52 ID:hQzNy59o0
要するにおまえらの理想像は「アルムおんじ」な訳だなw
山で孤独に自給自足+少女w
184名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 09:06:28 ID:8zWgKURx0
>>28
ほぼ走ってないし
185名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 09:06:55 ID:cLEJ7AYB0
>>183
本当にやりそうでこわいw
186名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 09:07:13 ID:bI8yPK2s0
こんな時にボックス車が重宝するな。仕事で使う軽トラばかり
盗まれた人もたいへんだったろう。
187名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 09:07:52 ID:kyHD4G/R0
>>182
それだったらできるかもねぇ。
軽トラだったら足伸ばせないから辛いけどな。

でも夜の山の中って怖いよ。
188名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 09:07:58 ID:+Ozrd2sk0
なに、この犯罪者の人気www
>容疑者は刑務所を出た約4年前から
現代の生活についていけなかっただけだろ。4年間は大きい。あと働くのがイヤとか。
ムショ出てからも犯罪を重ねてるのにコイツに共感してるヤツらってマジでアレだろ。
まあ、そんなおまいらの未来予想図だな。
189名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 09:08:43 ID:xTK0g9Nm0
本気でいいなと思ってしまった
190名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 09:09:17 ID:V2pDsvxI0
山で他人の金を毟るのか
家で両親の金を毟るのか

>>1とお前らとの違いはこれだけですねw
191名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 09:09:50 ID:bI8yPK2s0
俺は山は無理だな。マムシと猿といのしし見てから怖い。
192名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 09:10:29 ID:VdmhBkFg0
すぐバッテリーとかあがりそうだな
193名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 09:11:42 ID:8azJW4U10
山人が人里に下りてきて美少女を誘拐していくのは、
昔の東北ではよくあったこと。『遠野物語』にも出てくる。
194名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 09:12:10 ID:pKoLN66b0
電気は風力や水力を利用すればいい
195名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 09:12:28 ID:e5U1tyQl0
3ヵ月ぐらいなら資金的に今でもやれるなあ。
山奥の廃村の跡で(林業関係者の目がうざそうだが・・)
村のあった頃の入らずの森とか禁忌の地とかにテント張って
怪談本読んだりいわくありげな石とか石仏とか掘り返したり
しまいにゃあ真夜中の墓荒らしとかやってみたい変わり者の
もう一人のおれがいる・・。古戦場の跡とか山砦の跡なんかも
いいなあ。。けど実際は怖くてできねえだろうなあ。

196名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 09:12:41 ID:PUQnszHO0
北海道じゃ無理ぽ
197名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 09:13:57 ID:fYYTh6IZ0
楽しみがカーラジオってのが渋いよなまた
198名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 09:14:34 ID:8R4QMbXuO
盗んだ軽トラで(山籠もり人生を)走り出す
199名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 09:14:44 ID:hQzNy59o0
「山で炭焼きの仕事でもして猫飼って暮らしたい」
そう言ってた全身に刺青の入ったオッサンが居たなあw
オッサン、今も生きてるんだろうかw
200名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 09:14:58 ID:b6lcJuzqO
ただの犯罪者じゃないか。
自分で獲物を狩り、自給自足してないじゃないか。
201名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 09:15:04 ID:z61Wse2B0
ラジオなんて聞いてたらバッテリー上がっちゃうぞ?
202名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 09:17:01 ID:YP345uwl0
カーラジでなく携帯ラジオなら・・・
203名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 09:17:59 ID:MW+83tNI0
少なくとも人を殺したり傷つけたりしていない点は評価すべき
204名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 09:18:00 ID:DfObMiW3O
アウトドアおまえら
205名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 09:18:31 ID:novA9bcCO
>>195
オヤシロ様の祟りが一番怖いぞ
206名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 09:18:34 ID:G3oW123f0
これで読書が趣味で松岡正剛も顔負けの読書量だったら神だな。
むかし博士とって食えなかった頃、読書好きだった俺は刑務所行き
か生活保護を望んだな。飯がついて、ただで読書に浸れる環境。

そんな生活がしたかったからだ。今はおとなしく一時の親をしている。
207名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 09:18:47 ID:YOP2MwXF0
盗みはよくないけど
一人山で暮らしたいなぁ
208名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 09:18:48 ID:cW910p/B0
夜釣りするときは幌張ったKトラで寝る。 荷台にコンパネと銀シート敷いて寝袋、これ最強。外気温2〜3℃位なら楽勝。
209名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 09:19:25 ID:aZsE4Vi00
>山を知り尽くしている。町に下りてきてえさをあさるクマが
>車に乗っているようなものだ

www
210名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 09:20:26 ID:XwpFu/Gt0
暮らすなら軽トラより軽1BOXだろjk
211名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 09:20:44 ID:zhvnDoJwO
夜の山の中に独りなんて無理
212名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 09:20:52 ID:hYCLWowVO
健康であってこそだな
しかし風呂は、着替えはどうしていたんだ?
パチンコ屋行ってもこいつの横座ると臭かっただろな
213名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 09:21:06 ID:IK9a3Otz0
ふと、こういう生活に憧れたりしちゃうよなw
実際は大変なんだろうけどさ。
214名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 09:21:12 ID:YOP2MwXF0
ネイチャージモンと戦わせて見たい
どっちが山を知り尽くしてるか勝負させたい
215名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 09:21:28 ID:YP345uwl0
>>208
銀シート有りでも外気温2〜3℃なら底冷えが凄そうだな。w
216名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 09:21:42 ID:98KZUkNA0
軽トラみたいな倒せないシートでよく寝られたもんだ
それとも寝る時は荷台かな
217名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 09:21:44 ID:DfObMiW3O
窃盗はいかん

でも何もかも忘れて田舎に帰りたい時はあるな…
接客業は疲れる
218名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 09:22:02 ID:zt8Yc0Wa0
仙人かと思ったら俗世との繋がり残して他のね
219名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 09:22:28 ID:iWMHdHoy0
人と接するのが嫌い、というのはひじょ〜うに共感する。
…が、やっぱり盗みはいくない。
220名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 09:23:17 ID:Uz+yG37YO
>>46

所詮、人間は一人ではいきられないんだろうからな。一人でいきたかったら、このオッサンみたいに人間を辞めて「高等なクマ」になるしかない・・・・・。
221名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 09:23:24 ID:iz6lm9dHO
1台盗んで山暮らしかと思ったら20台って…
同情もできんわ
222名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 09:23:28 ID:QQ3cnZRd0
この人、数台のKトラを基地として山の中に配置しておいて、
山狩りに合わせて、移動してるんだよな。どこのグリンベレーだよ。
223名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 09:23:32 ID:RW9xSc3b0
まあ気持ちはわかる
224名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 09:23:59 ID:XwpFu/Gt0
虫に刺されまくりの悪寒
225名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 09:24:14 ID:X0ZWx/O5O
山林警備隊ですね
226名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 09:24:18 ID:YOP2MwXF0
>>222
すげええ頭脳派だなw
世が世なら天下取れてたかもなw
227名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 09:24:23 ID:jYuvs3My0
なんか、かわいそう・・・
228名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 09:24:33 ID:IvZ5oTE00
「まだ生きている」
229名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 09:24:52 ID:YP345uwl0
>>224
今は電池で動く蚊取りがあるじゃないか。
230名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 09:25:20 ID:gJLtVFcM0
助手席で調理をしていた。ここに全てがあるな。
231名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 09:25:40 ID:0Q38tXdJ0
野性の人だね。
232名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 09:26:15 ID:FvqpmXzyO
武器は現地調達だ
233名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 09:27:13 ID:IvZ5oTE00
>>226
人と接するのが嫌なんだから時代が変わっても天下を取ろうなんて思うまい
234名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 09:27:36 ID:98KZUkNA0
カーラジオなんて人工のエネルギーを消費するものを4年間もどうやって・・・と思ったが
やっぱり盗んでたのね
共感はするが同情はできない
235名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 09:27:58 ID:haUqjO3P0
鈴鹿山中は広しといえど車が入っていけるような場所では
直に見つかる可能性は高い。林業や登山ハイキングの
人も結構いるんで、相当奥地でサバイバルしてたんだろう。
236名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 09:28:08 ID:QQ3cnZRd0
映画にできるな。
犯人と山狩りチームとの攻防。
237名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 09:28:15 ID:UqlT+ZJQ0
軽トラというより四駆をねらっていたんだろう。
238名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 09:29:05 ID:u8xJZoPF0
現代の「鬼」もついに討伐されたな。
239名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 09:29:10 ID:67szIhij0
蛭がいるのに大丈夫か?
240名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 09:29:48 ID:YOP2MwXF0
FM派かAM派か気になるなぁ‥
241名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 09:30:16 ID:0IjdBNzdO
>>203
お前は車盗まれても傷つかないのか?馬鹿はレスするなよ。
242名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 09:30:50 ID:YPu9O4IU0
犯罪行為してなければうらやましい生活であるな。
243名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 09:31:06 ID:XwpFu/Gt0
>「山で炭焼きの仕事でもして猫飼って暮らしたい」

そのオッサンはオレか
244名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 09:31:12 ID:V2+Nm7wZO
はぅ〜お持ち帰り〜
245名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 09:31:29 ID:tFEH/67/0

本当の隠者は街に住むんだよな。
246名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 09:31:37 ID:YP345uwl0
>>240
AM派と予想。
247名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 09:31:51 ID:u8xJZoPF0
盗みを肯定、自分はもやしっ子。
まさにネラーの典型像が浮かび上がるレスが多いな。
248名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 09:31:52 ID:Bvq0AmtZ0
夜に移動してたのかもな。しかしよく4年も見つからなかったな
249名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 09:31:59 ID:sCN3frnDO
ここに『カーニート』なる人種が誕生した…

250名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 09:32:01 ID:v9Te+SzU0
寝るときだけ山中ならいけるかもね
251名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 09:32:04 ID:98KZUkNA0
>>246
山じゃFMなんか入らないからな
252名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 09:32:35 ID:7hbPWZTd0
この人サンカだろ
253名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 09:33:06 ID:bFOq6b0LO
この警察署長の何とも柔軟な発言w
254名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 09:33:20 ID:6DF2Sc7D0
ランボーみたいなやっちゃ
255名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 09:33:22 ID:IvZ5oTE00
このオッサンの話を吾妻ひでおにマンガ化してもらったら、またぞろ売れるぜぇ
256名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 09:33:53 ID:0Wp9pn9w0
短波だよきっと
アンデスの声とか
257名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 09:34:29 ID:XwpFu/Gt0
スローバラード
258名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 09:35:37 ID:e5U1tyQl0
過疎地出身のおれの子供のころの記憶で、とんでもない山奥に住んでる同級生とかは
(隣の家が2キロ先とかのレベル・・)先祖が犯罪者で隠れ住んだ認定されてたなあ。。。
あるいは村八分の嫌われ者認定。まあ普通に考えてそんなとこに住む合理性が今の世の中の
標準で考えたらどうしても見つからなかったからだが。
実態は農家の末っ子とかで農地の相続ができなくて林業になるしかなかったってのが
大多数だったらしいが。ただ一部には犯罪者や村八分の場合もあったと思うなあ。

259名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 09:35:44 ID:/fggKqoV0
ロマンを感じてる奴がけっこういるな。山に籠もり暮らす。山を漂泊する。日本人の中にある、何らかの本能やDNAを刺激する行為なのかもな。
260名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 09:36:13 ID:dSYFNivr0
>>259
だが現実はただの「ヒキコモリ」
261名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 09:36:27 ID:BPMJJx5/0
何をして刑務所に入ったのか気になる
262名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 09:37:41 ID:DykGcAXT0
ちょっと山篭りにいってくる
263名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 09:37:44 ID:XPeFeB/8O
近所の自然公園の駐車場に廃車になった車が何台か放置されてて、全部中に人が住んでるよ
264名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 09:37:49 ID:XwpFu/Gt0
山でヒキコモリになるならキコリになればおk
265名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 09:38:11 ID:YP345uwl0
>>260
だよな〜。w
実際には虫やら湿気やらで大変なんだろうな。
266名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 09:38:38 ID:MbWf9eTxO
盗んだ軽トラ走り出す
267名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 09:38:49 ID:em/auByTO
気持ちは痛いほど理解できる
でも人の車盗んだら駄目だよ
268名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 09:39:01 ID:dSYFNivr0
>>265
キャンプを一泊でいいからやってみればいいよ。
もちろん誰の手も借りず。
269名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 09:39:29 ID:zpQLhnf30
ネットが困るんじゃね? ADSLくらい使えないと、携帯電話じゃ高くつく
270名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 09:40:55 ID:YP345uwl0
>>268
山中のキャンプは経験が無いな。
ツーリング旅行ではライダーハウスかキャンプ場だったからな・・・。
271名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 09:41:49 ID:dSYFNivr0
>>269
山に篭るならネットなんていらないだろw
ラジオもいらない。

そういう文明や他人とのかかわりへの未練があるならおとなしく都会で生きろ。
272名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 09:41:59 ID:zKP1e/6B0
>>104
ベンチシートのやつなんだろ。横向きに寝て膝を折ればなんとか。
273名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 09:42:07 ID:e5U1tyQl0
里に降りて盗みを繰り返したんじゃあやっぱ山賊(里で盗むし強盗でもないから
・・定義が変だけど)だよなあ。
勝手に入会権を侵して森林窃盗を繰り返してそれで食ってたんならまだしも。
いや、それでもやっぱ絶対だめだな。
274名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 09:42:37 ID:98KZUkNA0
>>270
雪の中に穴掘って寝袋で1泊とか楽しいぞ
入口の穴はできるだけ小さく、中を広く
意外と快適w
275名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 09:42:53 ID:RTkFw1ho0
盗んでるのは車だけじゃないからねえ
276名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 09:43:08 ID:n6o1oA5o0
これで山のもの食べて暮らしてたら認めたけど
ただのクズかよ
死ね
277名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 09:43:15 ID:Eyl2fA4f0
この犯人は4年だが時効まで逃げ切ってその間に本物のサバイバル技術を身につけて
自動車泥棒や町に立ち寄ることすら必要の無い生活が営めるようになり
自分の死期を悟って時効になった犯罪を告白するため町に降りてきて欲しいな
278名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 09:43:38 ID:YP345uwl0
>>274
それ完全に熊じゃんwww
もしくは雪山で遭難した人w
279名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 09:44:00 ID:dSYFNivr0
>>270
やってみればいい。
ただ、この季節の山中は寒いので風邪引かないようにな。

>>273
無職というかただの山賊だよ。こんなやつにあこがれるやつはやばい。
地元民に石投げられる存在でしかない。
280名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 09:44:39 ID:sBAktVHS0
Eモバ田舎はいんないだろ
281名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 09:44:50 ID:s4499vX2O
こしらえて ってこの用法ではなまりだよね
滋賀出身には懐かしい響き
282名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 09:45:52 ID:VPBWikzy0
文明の利器をまったく使わなかったら、尊敬できたのにな・・・・・・・・・
283名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 09:45:57 ID:e5U1tyQl0
そもそも「車で」って時点で
ちょっと杣人(そまびとだっけ?あってる?)とか
仙人とは違うわなあ。
284名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 09:45:59 ID:eKZ1IZ2TO
今日の尾崎豊スレか
285名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 09:47:10 ID:wf/IoyTO0
墨を落としたように真っ暗な山の中、車のシートに
身を沈める。闇の中に何も見えず、ただじっと座り
上着の襟を立て身を縮める。遠くに風の唸りが聞こえる。
その時、車のウィンドーにバサリと長い髪が写った・・・。
びくりと振り返ると、後ろの窓から覗きこんでいる
ドス黒い女の目が・・・。
286名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 09:47:25 ID:Z7Nu2oWy0
逞しいような情けないような。
287名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 09:47:33 ID:98KZUkNA0
これで聞いてたのが鉱石ラジオだったり、盗みを働かず完全自給だったりしたら尊敬したんだがなぁ
288名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 09:48:07 ID:Eyl2fA4f0
しかし結構この日本に何しているのかわからないが生活している人や旅をしている人がいるようだ
国内バックパッカーや四国遍路のお接待(お遍路さんに対する食事のもてなし)だけで生きている人もいると聞く
夏は北に冬は南に行き季節労働をしながら資金をため、旅をし続けながら生きている
289名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 09:48:57 ID:lghDJ2Py0
どうせ山奥だろうし、四輪駆動じゃないと移動はできない。
290名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 09:49:53 ID:NH4zUwZcO
熊つ〜かただの怠け者
291名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 09:49:59 ID:novA9bcCO
なんか憧れるな、山中での一人暮らしって。
まぁ、その分買い出しとかが大変なんだがな…
292名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 09:50:08 ID:9ptYYu42O
対人恐怖症?
293名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 09:50:11 ID:BUdv9pyy0
これなんてグリズリー??

犯人は元エリート自衛官か
294名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 09:50:45 ID:khCVvW0B0
変わったおじさんが多いこと多いこと。
295名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 09:51:09 ID:5CF7RAwq0
アルファードに携帯トイレとコンロとたらいと電気ポッド乗せといたらけっこういい生活できるんじゃないの
296名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 09:52:01 ID:IeWKvAvRO
刑務所に入れば否応なしに共同生活だお ( ^ω^)
どうするかお? (; ^ω^)
297名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 09:52:07 ID:98KZUkNA0
>>295
なにその2日間くらいしかもたないようなサバイバル
298名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 09:52:54 ID:e5U1tyQl0
縄文人みたいトチの実(どんぐり?)とか雑穀食って生きられる、それを食う喜びを
得られる感性だったらいいんだけど、もう無理だなあ。
仮にそういう食に関する感性の持ち主でも、今だったら色んな法律やらで
勝手に入るな採るなとか言われてできないのかもしれんしなあ。

299名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 09:53:08 ID:oB/MWT/A0
昔、縄文おじさんが居たけど
最近は何してるんだろ?
300名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 09:53:56 ID:gwwqj4xjO
痺れるし憧れるけど、犯罪前提の生活なんだよな。
せめて、人との接触を最低限に抑えられ尚且つ安い1部屋のアパートを保証人無しで借りられる程度の収入その他が見込める仕事さえあれば…

これなら、まさに今の俺。
接触を避ける事で、休日出勤を嫌がる家庭持ちの同僚を助けつつ、こうして平日にのんびり。雨さえ降ってなけりゃコンビニで発泡酒とゲソ買って河原でぐびぐび。カーラジオがポケットラジオに変わるだけ、白いイヤホンしてれば傍目にはiPodか何か分かんないし。

スタートが出所だと、そこに到るまでが大変なのは分かるけどね…
301名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 09:54:21 ID:JuHIPx110
動けばいいレベルなら5万位借金すれば買えただろうに。。。
302名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 09:54:31 ID:dSYFNivr0
おまえらもやしっこにはサバイバルなんて無理だ。
コンビニなかったら困るんだろ?
まずはBBQでも秋刀魚でも七輪で焼いてみろ。もちろん周辺住民に迷惑かかんない場所でな。
303名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 09:54:47 ID:5CF7RAwq0
>>297
えーそうなの?
サバイバル博士の車と装備教えてくれ
304名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 09:56:23 ID:jT+64mwW0
>298

不精しないで畑作れ、畑。

お前は縄文人か。
305名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 09:56:24 ID:xuNMcrcVO
未来のオマエらの話かと思ったwww
306名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 09:56:44 ID:FvqpmXzyO
>>302
カラスか野良猫に食われて終了
307名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 09:56:51 ID:xQm4jCZG0
甲賀の仕業か!
308名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 09:57:17 ID:VHx01JL/O
レベルが高くなったお前等かw
309名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 09:57:39 ID:dSYFNivr0
>>303
ピックアップトラック ナイフ 針金 火打石 
310名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 09:57:52 ID:dVHQt2v40
何が違うってこいつは働かないのと、逃亡生活だからな。
そりゃ平穏な生活がよいに決まってるさw
311名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 09:59:17 ID:cHUiOQab0
>>183
アルムおんじ−少女=黒板五郎
312名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 09:59:25 ID:uYNv5fLb0
ラジオはいいよ。
卒論で野外調査をするため山中で一晩過ごしたが、
テレビもネットも無い環境なのにNHKラジオ深夜便だけで充分満足した夜だった。
313名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 10:00:27 ID:NWuIRKjC0
バカだからパチンカスになるのか、パチンカスだからバカなのか・・・
314名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 10:01:15 ID:VDoCLkC+0
「イントゥ・ザ・ワイルド2」として映画化すればいいのに。
谷口容疑者は映画化権・ノベライズ権などで儲かるぞ。
315名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 10:02:12 ID:Ne1/X+qQ0
ラジオは1242
316名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 10:02:27 ID:oB/MWT/A0
1、石を割って石破で斧を作る
2、斧でいのししを狩る
3、いのししの皮をなめして服を作る。肉は食料にする。
317名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 10:02:40 ID:SQmW/Kl8O
自由きままに生きてパチンコまで出来て、逮捕されても三食屋根付き・正月にはおせちまで出る生活か

なんという勝ち組
318名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 10:03:19 ID:fYYTh6IZ0
都会で暮らす人間でも
この爺さんから何か学ぶことがあるように思う

この爺さんは大切なことを身をもって教えてくれたthx
319名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 10:03:25 ID:e5U1tyQl0
>>304
考えても見てくれ。
そんな不精な俺が畑仕事できるだろうか?
いや、無精から心機一転で勝手に山で畑やるとして
焼畑農業で山火事起こして逮捕だわなorz

320名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 10:03:43 ID:XhiBPeZD0
なんか、ランボーみたい^^
321名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 10:03:49 ID:sUmD1VWFO
どうでもいいが名前カッコヨス
谷口に龍の蔵て
322名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 10:04:14 ID:Drn7S5H90
改造して、木炭車にすれば燃料使い放題だな。
323名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 10:04:18 ID:98KZUkNA0
>>318
人の物を勝手に取っちゃいけません、てなことを教えてくれたわけだな
324名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 10:04:58 ID:KhuC2MoK0
武器は現地調達とか山狩りから逃げるとかってそれなんてメタルギア?

スネーク「人と接するのが嫌だった」
こんな感じか
325名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 10:09:06 ID:WvrXuviC0
>>324
アホかよ
326名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 10:09:38 ID:noaoEBUf0
ヘンリー・ソローのような男だなw
ぜひ一度刑務所で小説を書いてみるべき
327名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 10:12:57 ID:5CF7RAwq0
柿とか枇杷とかキャベツやねぎなら適当にもいでいってもつかまらなかっただろうに
328名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 10:13:25 ID:jUAByUAZ0
↑で誰かが言ってるけど山賊ってのが一番しっくりくるな
329名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 10:15:10 ID:W7STB+vh0
盗みはいかんだろ。
330名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 10:16:12 ID:oMqbZNbg0
鉄の斧を所持してないので山賊とは違うな。
331名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 10:18:13 ID:KYobUIlN0
軽トラ盗まなきゃ別に捕まらんかったのに
332名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 10:20:02 ID:LDmq9Bbe0
盗んだ軽トラで暮らしだす〜♪
333名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 10:21:04 ID:RBpYcmhp0
軽トラで寝れるものなのか?
334名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 10:22:17 ID:yidtXdfQ0
鈴鹿はかつて山賊が出るので有名な地域だった。

谷口龍蔵はその再来だろう。
335名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 10:23:03 ID:h7E42wt10
最後の山窩がついに…
336名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 10:23:07 ID:dSYFNivr0
>>316
やってみればわかるけど猪に斧でどうやって立ち向かうんだw
337名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 10:24:58 ID:fyWtM7go0
>>315
1215だろ
338名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 10:27:52 ID:xkCkzFOrO
パチンコやってんじゃねーよwwwww
339名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 10:28:35 ID:hzzHV9vg0
>>334
確かにやってる事は山賊だな。w
340名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 10:29:24 ID:T39HeAYh0
>> 荷台のガスボンベからホースを車内に引き込み、助手席に設けた専用台のこんろで調理

なんか楽しそうだなw
341名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 10:31:29 ID:GqeraNHd0
「人と接するのが嫌」で好感度が上がる2チャンw
342名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 10:32:35 ID:87w2aQjP0
千葉の方に行くと軽トラにキーが刺さったまま喫茶店や道端に放置してあるからな
盗んでくださいって言ってるようなもんだぞ
343名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 10:33:07 ID:Mqdou5V50
こういう人たちを合法的に収容できる施設を作ればいいのに。
完全隔離部屋で最低限の食料とラジオでも与えておいて、一人で出来る
単純労働でもやらせておけば、犯罪なんて犯さないだろ。
344名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 10:33:18 ID:COYfzR7y0
>>1
ラップ派?
素手派?
345名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 10:33:48 ID:4OLbMtVZ0
なんか羨ましいな。裏山だけに。
346名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 10:36:03 ID:V6+Th4vP0
ムスビのコトワリを啓くまでに至らなかったか・・・
347名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 10:36:28 ID:T39HeAYh0
でもこういう生活をしながらうっすらと疚しさを感じてはいたんだろうな。まさに、うら疚しい。
348名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 10:37:45 ID:hqIeyDC60
車というところがちょっとな

そういう文明の利器を使わずに瀬ぶりの後継者になったら良かったのに
人が嫌いと言いながら社会の便利なところはちゃっかり利用して
楽しみもラジオやパチンコ・・・
しょせん、単なる文明に染まった社会の脱落者に過ぎない
社会に依存し、社会からちまちま収奪するはぐれ寄生虫に過ぎない
349名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 10:42:59 ID:5CF7RAwq0
>>339
先祖がえりってやつだな
あのへんは最狭ルートばかり話題になるけど
実際は鞍かげ峠のほうがガケぱっくりで恐ろしい
350名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 10:44:38 ID:sKcqPRkPO
>>348
だな。
ラジオだって人の声、人の作った人の奏でる音楽しか流れないんだから。

単に根性なしなだけだ。
351名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 10:44:51 ID:QpDLT2sOO
JAPANESE RASTAMAN JAH RASTAFALI MIGHTY GOD! さぁ〜今から一服つけてボブ・マーリーでも聴くかなぁ〜♪
352名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 10:45:22 ID:V6+Th4vP0
>348
別に近代文明を否定しているわけじゃないだろw
ゲリラ的エコテロリストみたいなのを想像してフイタw
353名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 10:46:35 ID:KYobUIlN0
>>348
楽しみもラジオやパチンコ・・・
しょせん、単なる文明に染まった社会の脱落者に過ぎない

そこなんだよな
人が嫌で世俗離れるならそういう物に依存しらたつまんらんよなぁ
ラジオもパチンコも人が働いてやってるわけだから
ちょっと違うがキャンプにPSPや小型TV持ってくようなことしてないで
自然の中で己と向き合うような生活したほうがいいわ
354名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 10:47:15 ID:5CF7RAwq0
あのへんはトンネルさえ掘ればすげー便利になるのにずっと実行されなかったのは
三重が民主党王国だというのが影響してるとか聞いたことがある
そういうのは自民利権だからね
355名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 10:47:40 ID:pxRo87Pa0
無闇に時事ネタや芸能ネタに詳しかったりしたんだろうな。
話す相手が居ないけどさ。
356名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 10:49:16 ID:YP345uwl0
>>340
よく知らないんだが、ガスボンベなんて簡単に売ってくれるものなのかな?
357名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 10:49:23 ID:34Sk7ZtdO
>>348 
お前ズレてるな
358名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 10:50:50 ID:98KZUkNA0
>>356
盗んだんじゃね?
359名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 10:51:07 ID:KR8vemAA0
自分もやってみたいって人への参考スレ

廃村に魅かれる
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1223664857/
360名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 10:52:51 ID:Gx+VNOZFO
ラジオが楽しみ、って結局人恋しいんじゃないか
361名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 10:54:15 ID:C+tSJ4pN0
> 楽しみはカーラジオ

接してるじゃねーか。バカか?
362名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 10:57:24 ID:rYNBWxVQ0
山賊かっけぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!
363名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 10:59:06 ID:kY5+XyiiO
何と言うイントゥ・ザ・ワイルド

ショーン・ペンは彼を取材して映画にすべき
364名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 10:59:21 ID:ZWcOgMC80
龍蔵ってかっこいい名前だな
365名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 11:00:40 ID:sKWdDsvW0
ま〜 くだらねぇ2ちゃんねらー より 自分に正直かもねー
366名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 11:01:37 ID:rYNBWxVQ0
天国にいくには資本主義社会を切り捨てて山で生活するしかないね。
地位や名誉や金ばかりにこだわってるヤツは地獄いきだよ。ざまぁぁぁぁぁぁぁぁっっ!
367名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 11:01:40 ID:S7SjrmJ30
いい生活だな憧れる
368名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 11:05:45 ID:YP345uwl0
>>358
ガスボンベまでかよw
プロパンの家涙目だな・・・。
369名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 11:06:07 ID:G3nbaEKo0
軽トラの座席って背中垂直だよ
寝れるの?
370名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 11:06:24 ID:0tFuWZpn0
>山を知り尽くしている。
なんか格好いいな。
371名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 11:06:39 ID:j7deQAkkO
弟子になりたいな
372名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 11:08:36 ID:+nAR+Ja/0
♪ぬーすんだ けーいトラーで はーしりだすぅ
373名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 11:08:55 ID:kY5+XyiiO
盗みさえしなかったら山中隠遁生活は合法?

憧れるわ、スナフキンも「持つものが多いのは恐怖だ」っつってたしな
374名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 11:10:40 ID:DptCdHDU0
出所後いきなり泥棒とか
出所するとき就職斡旋してくれるんじゃないのか
375名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 11:11:26 ID:kY5+XyiiO
>>369
助手席の方に体倒して足曲げたら窮屈だが寝られる(身長159の場合)
横向きに座って足伸ばしてもいけるんじゃないか

昨日稲刈りだったんでずっと軽トラん中で寝てたわ
376名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 11:11:28 ID:FDvcxZSJO
夢のような話だな
身体が健康であり続ければの話だが
377名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 11:12:30 ID:owhQkdYtO
山賊
378名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 11:12:37 ID:G3nbaEKo0
厳しくいえば、自分のじゃない山林に成っている果物や木の実をとって食らえば
盗みになるんじゃないか?
道端の草とか川の魚ならOKだと思うが。
379名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 11:13:54 ID:NwoY/51S0
>>373
その山が私有地だと問題があるような・・・
380名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 11:14:34 ID:9BXS/+FLO
>>373
合法じゃないだろ
山って言ったって大抵は他人の土地
他人の家の庭で生活するようなもんだ

それはともかくこの人、人嫌いでなきゃ
ガイドでもやれたかもしれんのにな
381名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 11:15:41 ID:DOxxGWpJO
他人と関わらず生きていけるなんて羨ましい
382名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 11:15:47 ID:/h8k16fKO
軽トラ盗まれたらその日から商売あがったりな個人事業主もたくさんいるだろうに
世の中の一般人が真面目にはたらいて動かしてる社会システムを利用してるくせに
「人が嫌い」とはこれいかに
社会が嫌いなのか
383名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 11:17:46 ID:i2LIXG1qO
この人本出してくんねーかな
384名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 11:20:45 ID:Mua57lvy0
世捨て人の割には俗っぽいことやってるな
385名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 11:22:22 ID:3s1NHTft0
死んでわびろ クズ
386名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 11:22:41 ID:T39HeAYh0
>>370
ま、実際にヤマを知り尽くしていたのは警察だったけどな。
387名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 11:24:22 ID:kfKRW+wU0
>>381
独りは寂しいよね
388名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 11:29:33 ID:QpDLT2sOO
決して自慢出来ないが俺は以前3年間服役してたが文庫本400冊位読めたし英語とスペイン語もペラペラになった(先生は英国人とスペイン人の経済詐欺師)性格は哲学的になった、今は外国人犯罪者のOB達と合法的な輸出入の仕事をしてバハマに家もあるよ。
389名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 11:30:04 ID:c5S576eZO
>>1
クマに謝れや
390名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 11:31:40 ID:OD5fwtraO
盗んだ車で走り出す。
391名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 11:32:02 ID:Pbo0jMeS0
>>388

本当かよ(笑
392名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 11:34:45 ID:I8QqtYaX0
なんという仙人
393名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 11:35:27 ID:qdUvXzU30
>>90
石榑峠付近は実際に昭和40年代に廃村になった所が
何箇所かあるはずだからそこに車を置いていたのでは
無いかと思う。
394名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 11:38:47 ID:I8QqtYaX0
>>393
サイレンこわい
395名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 11:39:01 ID:oojt9uUb0
>寒村での隠遁

丸山健二の「ぶっぽうそうの夜」でも嫁
396名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 11:39:32 ID:pfWDAz4l0
クマwwワロタw
397名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 11:40:31 ID:ZZfTwljrO
398名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 11:41:44 ID:xTvwojDy0
人と接するのが嫌なのはただの詭弁
他人に評価されたり、他人と比べられるのが嫌だから
人の所為にして逃げているだけ
自分自身と正直に向かい合わなければいけない
399名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 11:42:49 ID:/h17nik20
未来の俺らか
400名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 11:42:54 ID:gBCCcIA70
生活費が盗みじゃあなあ
401名無しの笛の踊り:2008/10/14(火) 11:48:10 ID:5qVRt4mt0
ネットビジネスすれば良かったのに。
402名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 11:49:47 ID:hUgt4gIk0
尾崎豊
403名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 11:57:28 ID:HqZFLz4y0
>>25
> 軽トラなんか盗むなよw
> ボロくて安いのなら10万しないぞ?www

元手は10万円でスタートできるね。
100万円あれば一ヶ月の食費1万円で90ヶ月生活できるね。
404名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 11:57:50 ID:fYxUdHo20
軽トラの荷台を改造したのかと思ったら運転席か。安眠できないだろうに。
405名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 11:59:47 ID:HqZFLz4y0
>>60
> 夏だったら荷台で寝られるが、冬は運転席だろうな
> リクライニングしないから、そうとう辛いぞ

幌をかければ良いんじゃないの? 幌軽トラ、昭和のはじめみたいだね。

干草を敷いて寝床にすれば匂いが良くて暖かそう。
406名無しの笛の踊り:2008/10/14(火) 11:59:52 ID:5qVRt4mt0
冬山の山小屋当番なんかに成ればいいのに。人の滅多に来ないとこで。
407名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 12:04:17 ID:aV48babNO
俺も仙人めざすか。
408名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 12:05:47 ID:rSECYxZnO
実家の病院売っぱらったら三億ぐらいにはなるだろうから
全部銀行に放り込んで、老後はこういう生活したいな...
支払いは全部カードで
409名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 12:06:15 ID:/OByvasK0
仙人かw
410名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 12:07:39 ID:G3rhG7V60
釈放された後また山に籠もる生活するに100うぉん
411名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 12:08:05 ID:SBL4plktO
〜になれば良かったのに 〜すれば良かったのに
ニートの考えそうなことですね^^
412名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 12:08:42 ID:UBWUjOq/O
憎めないな 盗みさえなければ10年いけたな
413名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 12:11:14 ID:kLv1S0ye0
       【また滋賀か】【やっぱり滋賀】【さすが滋賀】
         【はいはい草津】【栗東丸出し】【彦根じゃ日常】
         【なぜか埼玉(さいたまんぞう)】【どうせ甲賀だし】
         【滋賀民国】【だって滋賀】【相変わらず滋賀か】
 ヤレヤレ… 【滋賀だから仕方ない】】【これが滋賀クオリティ】
.   ∧__,,∧   【それでこそ滋賀】【まぁ滋賀だし】【常に滋賀】
   ( -ω-)  【滋賀では日常風景】【滋賀すげー】【だから滋賀】
.   /ヽ○==○【きょうも滋賀】【滋賀では軽い挨拶代わり】
  /在 ||日| B【なんだいつもの滋賀か】 【いいじゃないか滋賀だもの】
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))
414名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 12:12:12 ID:M69ndKFI0
道1本で孤立してしまう廃村なら簡単に占拠できるな
道路破壊してわかりにくい所に裏道作っておけば自分以外は入ってこれない。
415名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 12:16:31 ID:H/wy0CXG0
楽しそうでいいなあ
416名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 12:17:11 ID:DJmH45pZ0
盗みをしなければいい生活かもしれない。
417名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 12:17:43 ID:rSECYxZnO
俺の親父
ダム建設の飯場だった施設を、土地建物込みでクソ安い値段で買い取った

二階建、部屋数25(四畳半10、六畳10、その他)、敷地面積3000坪
水はダム水で飲めないが、電気水道タダ
携帯の電波がギリギリ届く
夜中に外でカラオケ大会やっても、どこからも苦情こない


...めったに使わんのだが、山奥なのでほっとくと腐る。
施設の維持管理と、時々草刈りやってくれて、給料月二十マンでよければ、だれか住み込みで管理人やらんか?
418名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 12:17:48 ID:h1leCAu3O
ジョジョ四部に出てきた奴みたいに鉄塔に住むのが俺の夢
419名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 12:21:33 ID:K8i4caZjO
おまえらの将来だな


420名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 12:22:05 ID:rYNBWxVQ0
糞を肥料にするのだけは勘弁な。
421名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 12:22:55 ID:AiDR26KD0
ああ、憧れるわ
422名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 12:23:19 ID:OBKvFRA+0
>>417
やる
423名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 12:25:10 ID:fTOpNnTn0
どうせ捕まるなら、西表島のジャングルを勝手に切り開いて、畑でも作って生活すればよかったのに
424名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 12:25:14 ID:AFh+Iv1q0
山窩の生き残りがあんな所で生存してたのか・・
425名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 12:25:51 ID:rSECYxZnO
ちなみに、今はニート矯正のNPOに無償で貸してる

今年いっぱいで契約切れるんで、管理するヤツがいなくなるのよ...
426名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 12:28:22 ID:QIAI5GZn0
>>417
いいなぁ…。
427名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 12:29:36 ID:J7eRgH7WO
>>425
そのニートから管理人選んで仕事与えれば良いだろバカ親子
428名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 12:31:46 ID:tvFr8k1c0
「ランボー!もうやめるんだ!」
429名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 12:32:43 ID:l25Xu0HmO
なんかアメリカンな感じの人だなw
430名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 12:32:59 ID:rSECYxZnO
>>427
そんな良好な関係だったら、契約延長しとるわ

NPOとは喧嘩別れよ
431名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 12:35:09 ID:xXI+OvmoO
なんだ、お前らの師匠か。
432名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 12:36:18 ID:QQ3cnZRd0
>>417
どうせおまえのオヤジはヤクザだってオチだろw
んで、夜な夜なリンチされたチンピラの
死体処理やらされるハメになるんだろ?
433名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 12:36:34 ID:WV+9oh340
いろんな人がいるもんだねぇ
434名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 12:38:12 ID:1KIYk5E/0
昔、三重県には縄文人が居てな。最近は廃業したらしいが…。
435名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 12:38:20 ID:drqp4k6sO
滋賀ってラジオ入るの?
436名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 12:39:04 ID:I8QqtYaX0
>>432
もはやそれでもいい気がしてきた!
437名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 12:39:34 ID:rSECYxZnO
>>432

医者
病院スタッフの保養施設目的で買い取った
坪千円でな

ヤクザだったら、もっと頻繁に使っとるわ
438名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 12:40:14 ID:HKTLSbqS0
山を知り尽くしている・・かっこいいな
439名無しの笛の踊り:2008/10/14(火) 12:41:03 ID:5qVRt4mt0
ひこにゃん
440名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 12:42:04 ID:zD222lG70
楽しみがカーラジオwwww
さびしい人生だな・・・
441名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 12:42:32 ID:HKTLSbqS0
>>417
まじでやりたい!
442名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 12:43:00 ID:u9ynYxs00
>>28
豊ネタも最近パワー落ちたねw
443名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 12:46:03 ID:bBpITwt5O
これがホントの山男
444名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 12:46:26 ID:N7q1vY7Y0
三重と滋賀の県境を走る国道って毎年冬季通行止めになる所だぞ
よくそんな所に4年も篭ってたな
445名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 12:47:18 ID:4PaXSCCKO
>>398
平日の午前中にPCで2chやってる奴の正論って
どうして説得力が無いんだろうね(´・ω・`)
446名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 12:48:53 ID:nJHgRzOd0
>「人と接するのが嫌だった」

おれは自宅で実践している。
447名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 12:51:21 ID:ju6JavMU0
ドストエフスキー。
448名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 12:52:16 ID:kOzrtL4ZO
俺たちのゆくまつですね。
449名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 12:53:30 ID:zD222lG70
★自宅警備員は、こんな人に向いています!
・人と接するのが嫌
・マイペースに活動したい
・好きなときに寝て、好きなときに用事を済ませたい
・働いたら負けかなとおもっている
450名無しの笛の踊り:2008/10/14(火) 12:55:26 ID:5qVRt4mt0
ゆくすえ = 行く末
451名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 12:56:16 ID:59z1uxt50
以下、お前らのおっしょさんか禁止
452名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 12:57:18 ID:v8Iah8hVO
山岳警備員。。。ではないよな
453名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 13:00:48 ID:uYpwQUlK0
山を降りたら山篭りといわん。
まず片眉剃ってからだ。
454名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 13:05:27 ID:e9J7oGw80
>>1
455名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 13:06:33 ID:RHQiKCFbO
>>1店員お手柄だな!指名手配の顔なんて市橋以外思い浮かばない。
456名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 13:09:33 ID:I8QqtYaX0
>>450
もうこのおばかちん☆
457名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 13:09:49 ID:n17upAM8O
鈴鹿峠をなめるなよ

R1ですらすんげー峠道 

まさに僻地
458名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 13:11:08 ID:kOMlFpvW0
性欲はどうコントロールしてたんだ?
459名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 13:12:39 ID:bPNupte70
本出せば売れるんじゃね
460名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 13:12:39 ID:9yWzDrv30
>>458
56歳だから
461名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 13:14:25 ID:hiy6Ue3X0
本人が満喫してるんならうらやましい生活だな
追いつめられてる感はないし
462名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 13:14:43 ID:msL+rg6G0
この犯人

元自衛官で特殊部隊
レンジャー出身ではw
463名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 13:15:14 ID:kOMlFpvW0
>>459
「ホームレスおじさん」か?
464名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 13:15:25 ID:ahS1tfLV0
50歳代で無職な人間がどの面下げて人と接するのか想像したことある?

所謂レゲェのおじさん、ジプシー、住所不定無職、そんな奴と好んで接する奴なんて居ネーヨ。
465名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 13:16:16 ID:uT0UdgrD0
カーラジオーから〜
スロー〜バラード〜♪

RCサクセション聴きたくなった
466名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 13:18:33 ID:mc4wUTtN0
>>460
56歳だって性欲はあるぞw
若い男よりコントロールは効くだろうけど
467名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 13:20:33 ID:4giZeQ6l0
近未来の山賊の走りだったのである
468名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 13:21:29 ID:D5SGNHkGO
>>423
それくらいして自給自足生活していないと、世捨て人とは言えないよなぁ
シュマリみたいに北海道の開墾でもいい
469名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 13:27:09 ID:Wf2Rx33z0
軽トラの荷台に土を詰めて畑をつくる。
トイレもソコで済ましながら、野菜をつくり、生きる。
470名無しの笛の踊り:2008/10/14(火) 13:28:47 ID:5qVRt4mt0
いまどき北海道の開墾地でも人に会わずに生きられないよw
471名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 13:31:30 ID:dXByNF5n0
>>466
抑制オンリーじゃ、コントロールとは言わない。
472名無しの笛の踊り:2008/10/14(火) 13:31:33 ID:5qVRt4mt0
一人暮らしの在宅翻訳家で数ヶ月人に会わなくても平気という人知ってる。
クライアントはぜんぶ海外で全てメールで打ち合わせて納品。年収800万くらい。
うらやましい?
473名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 13:31:36 ID:WzjkjbBT0
パチンコに使う時点で救えない存在だな
474名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 13:33:59 ID:WzjkjbBT0
エンジン付きのラジオを盗んだのか
475名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 13:37:15 ID:HKTLSbqS0
>>472
死ぬほどうらやましいです
476名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 13:39:16 ID:hiy6Ue3X0
>>472
金が潤沢に入って、仕事もあって、それで五体に問題がなけりゃ
人と会わなくても結構精神に支障きたすこともなく、普通にやってけるんだよなあ。
477名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 13:42:58 ID:HKTLSbqS0
>>476
俺なんか人と会ったほうが調子がおかしくなる
478名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 13:43:57 ID:PdqIVUJjO
盗んだ軽トラで走り出すのか
479名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 13:49:58 ID:9KvLmxqxO
人に会わずに暮らすには翻訳家になればいいのか?
中東あたりの訳者が少ない言語学べばいいか?
480名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 13:50:11 ID:JmzVFpdKO

人生は退屈なもの。
暇つぶしに仕事して、
どれだけ一流の人と接するのが楽しみなんだけどな。
481名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 13:51:32 ID:CbK8aBOo0
>調べに「人と接するのが嫌だった」と供述

じゃあ、物を盗むな。
自給自足してたら、警察も捕まえに言ったりしないから。
482名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 13:51:54 ID:I8QqtYaX0
>>479
ラノベ作家には絶対なるなよ!
ウンコの塊みたいな担当とずうううううううううううううっとランデブーだぞ
483名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 13:55:54 ID:KR8vemAA0
>>417
ノシ
484名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 13:56:11 ID:bgX3LIrm0
おれ、30代でリストラされて、ろくな仕事にもつけず
低賃金仕事を続けている40代。もう疲れた。
嫁さんも子供もいないので、こういう山ごもりをしようと真剣に考えてる。
世間はもう俺を助けてくれないからね。
家は洞窟に住むか、簡単な山小屋を作るつもり。雨露しのげればそれでいい。
娯楽は手回し発電の懐中電灯についてるラジオがあればいいや。
問題は食糧。こればかりはどっかで仕事してカネ稼いで買うしかないが
住所不定では、パートでもどこも雇ってくれにわなあ。

485名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 14:00:47 ID:LLZvZApL0
俺の叔父さん、山に廃バス持ち込んでそれを家にして住んでる。
収入は山菜や野生の猪とかの肉を卸したりしてる。

住所はうちの家
親父の扶養家族ってことになってるわ
486名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 14:01:04 ID:iW32Aoxh0
矛盾してるよな
人と接するのが嫌なら、トラックも盗まず、何も盗まず山中にこもれよ。
結局、人頼りじゃねーか

こんな奴のことを、人間の屑と言う

487名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 14:03:26 ID:I8QqtYaX0
>>486
ムリするなよ
うらやましいだろ?
ちょっとした犯罪でウンコ上司や陰口親戚と手が切れるんだぜ
うッらやましーーーーーーーーーーーーい
488名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 14:03:59 ID:hMQDlqfF0
>>424
それ、あんまり言わない方がいいと思う。
489名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 14:04:03 ID:CbK8aBOo0
>>487
どこをたて読み?
490名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 14:06:05 ID:yoPRaU8I0
盗んだ軽トラで引きこもる〜♪
491名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 14:07:33 ID:8XgEhULjO
ゆとり多いな
一人で山奥の自給自足とか現代でも不可能
人と接しない事はそれほど厳しい
492名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 14:09:41 ID:KejklwrBO
>>424
読めねーよw
493名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 14:09:58 ID:mENhKzey0
>>286 昼過ぎに2チャンってか、・・・・説得力ないもんなぁ
494名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 14:10:03 ID:I8QqtYaX0
>>489
3443…かな…
495名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 14:12:21 ID:YP345uwl0
>>482
>ウンコの塊みたいな担当
どんな人だよww
496名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 14:12:56 ID:hMQDlqfF0
>>492
知らない方がいいよ。
日本のマスコミではタブーだから。
497名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 14:14:03 ID:GB9K1AZh0
人と接すのはイヤなくせに
ラジオの人の会話は好きなんだな



意味不明
498名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 14:15:22 ID:jpvO+6RxO
人と接するのが嫌だったんじゃなくて、働くのが嫌だったんだろ。
499名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 14:16:37 ID:srfLC6MjO
>>497 お前が意味不明
500名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 14:22:17 ID:DtcNszS/O
いい生活だと思ってしまった
501名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 14:22:28 ID:KejklwrBO
>>496 
コピペしてウィキで調べた。もう遅いw
502名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 14:23:11 ID:TsD81MaQ0
>>497お前人の心がないな
503名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 14:23:30 ID:DEl9/W0W0
ツァラトゥストゥラじゃないのか?
504名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 14:25:29 ID:oAb2MJXKO
ちょっとうらやましいと思ってしまった
505名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 14:26:13 ID:9NYB46l10
無人島に住んでいるじいさんがいるよな
沖縄の孤島に
506名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 14:27:59 ID:92qvXn8B0
ある意味凄いと思った人が多いと思う
507名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 14:30:21 ID:XTtp6Aik0
マジで裏山しか。
508名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 14:30:22 ID:Rw59vWhz0
これ自分の山と走らない軽トラだったら問題無なのかね
509名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 14:32:03 ID:+QVHytCg0
盗み以外は見習いたいところ
510名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 14:32:25 ID:1YC+JKWl0
個人的にはアルプスの少女ハイジのおじいさんのような生活送りたい。
チーズがのっかったパンと光回線は必須だが
511名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 14:32:42 ID:DEl9/W0W0
>>508
あと、充分な生活資金があって窃盗とかしないことが必要かと。
512名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 14:33:20 ID:CbK8aBOo0
>>508
盗んでる時点でダメだろ。
でも、自分の山と自分の軽トラで、真っ当に働いて食費稼いでたら、
トレーラーハウスと同じだから、別にイイと思う。
513名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 14:34:13 ID:k+iJar0g0
ニートLv99
514名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 14:37:08 ID:R6S9fI8tO
この才能を世のためにいかせんのか!!
515名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 14:37:39 ID:zbYYkS4N0
盗みをしないで済む最低限の資金があれば、自分もやってみたい…と思ってしまった。
子供の頃はスナフキンに憧れた。
516名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 14:37:48 ID:CzhAp8zy0
無人島に流刑に処す
517名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 14:38:31 ID:Ai/0xSu2O
盗んだ車で泊まりだす〜
518名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 14:38:55 ID:E+miJGut0
ガソリンはどうしてたんだろう?
やっぱり盗んでたの?
それともパチンコで買った金で買ってたの?
519名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 14:41:00 ID:D5SGNHkGO
>>491
皮肉を読みとれない文盲乙
520名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 14:42:19 ID:a8OfWGPFO
軽トラックって座席倒せないんじゃないの?
寝るの疲れるだろ
521名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 14:43:48 ID:hmEvr/Rk0
>>520
縦がダメなら横がある、車種によっては仮眠用にとハンドブレーキレバーが倒せるようになっているものもある。
522名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 14:46:09 ID:E+miJGut0
>>521
幌つけて布団敷いて荷台で寝るってものいいかもよ
これなら長年やっても快適
523ドレミ男(MRTムーキン戦隊デジラジャーぶろぐ常連):2008/10/14(火) 14:46:45 ID:Mb1o64f9O
名古屋の立てこもり犯が、ラジオ魔だったよな。
ジッピーwで、元ヤクザw。
524名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 14:47:10 ID:00N5DHcI0
深夜便リスナーなのかな?
525名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 14:49:22 ID:XCzSsKkn0
盗みを働かずにひっそりと生活してるなら尊敬するとか認めるとかあるが
そんなんじゃ捕まる事もないからスレは立たないだろ
誰も知らない所で完全自給自足してる人なんて結構いると思うぞ

おまいらには到底無理なんだから大人しく現代社会に居場所を見つける作業に戻るんだ
526名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 14:49:24 ID:/CPbaKCH0
盗みさえしなければよかったのにな
527名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 14:50:31 ID:I8QqtYaX0
>>523
ジッピーって何ですのん
528名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 14:51:40 ID:6NEpLv7P0
ちゃんと自給自足しろよ
人里に降りてきてパチンコまでして
何が人と接するのが嫌だだ
529名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 14:51:51 ID:xVicRJwJO
俺も他人と接するのが嫌です
530名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 14:52:49 ID:YP345uwl0
>>524
オールナイトニッポンのハガキ職人だったりしてw
531名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 14:54:04 ID:YAlg+pWr0
>山を知り尽くしている。
なんかカッコ良くね?この一言
532名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 14:55:42 ID:yxBaMY5C0
複数窃盗が立件されれば足の踏み場も無いほどの無所で人と接するハメに
533名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 14:55:47 ID:jm8it1eU0
渡辺真理たんが結婚したから
もうラジオ聞く事も無いな
534名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 14:56:55 ID:MnZ0iJi40
誰か東北の山の中か北海道の原野でやれよ





一冬持たないと思うけど
535名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 15:01:23 ID:qbNGqcZq0
また俺らか
536名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 15:01:25 ID:U0ojrrg00
>>518
ガソリンは盗めないから、次々車を盗んだんだ。
537名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 15:02:06 ID:/fgyqdO5O
俺は家の中を知り尽くしている
538名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 15:02:15 ID:hMQDlqfF0
イメージとしてはランボー1でO.k?
539名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 15:06:07 ID:Au4XYAyfO
しかし情けないオッサンだな。
同年代のやつらはみんなもう既に会社で重役についたりしてるのにな。
540名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 15:07:12 ID:OyXklXSF0
21世紀の尾崎豊wwww
541名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 15:10:25 ID:tBKv2Qxa0
君たち、キーボードのHとJ(ry
542名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 15:11:26 ID:lEXngFjUO
ラジオライフ
543名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 15:11:33 ID:xA62F+ZsO
すげえ奴だ!
オラわくわくしてきたぞ!
544名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 15:13:03 ID:isN7KDWB0
車中泊スレッドからやってきました。

 車中泊で往こう!!その22 
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1216454418/

545名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 15:21:32 ID:5/YvDELY0
なんだ30年後のお前らかw
546名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 15:25:24 ID:6ZfPDzrC0
ビーン一族に比べたらまだまだだな
547名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 15:26:50 ID:ZZfTwljrO
>>539
みんな重役だと企業は人件費かかりすぎて保たないけど?
おじさん団塊の世代にギリギリ入るくらいだし。
548名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 15:30:11 ID:4V6MF4k40
農家の畑の見張りとかして
金稼げばよかったのにね
549名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 15:31:38 ID:e4Ix96DbO
よく近所の公園脇に停めてる緑のワーゲン男も、きっと彷徨える車中泊なんだな。
550名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 15:33:43 ID:ffTAvDnC0
>>46 >>78
奈良県月ケ瀬村の女子中学生殺害事件の丘崎誠人も保守的な田舎に勝手に流れ住み着いた
朝鮮人&部落者一家という事で相当差別されたらしいな
都市部なら朝鮮&部落なんて月々5000円で3LDK団地の手形フリーパスで貰ったようなものだし
誰も素性を事細かに探ってきたりはしないだろうよ
551名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 15:58:32 ID:zMbK4YxI0
キャンピング仕様のハイエースとかなら余裕で生活できるのにな
552名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 16:00:15 ID:HFTecjbr0
キャンピングカーって意外と高いんだな。
セルフビルドのログハウスのほうがよっぽど安い。
553名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 16:03:29 ID:0jlq0wzp0
軽トラ盗まずに木で家でも作ってたら捕まらなかったんじゃないか?
554名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 16:07:24 ID:W16C6yxJ0
軽トラじゃねれねーだろ
アルファード辺りがいいのではないか
555名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 16:08:29 ID:OaceVvz/0
ハックルベリーのような生き方には憧れるよ。
今の日本じゃほとんど不可能だし、
義務教育制度や小煩い国勢調査なんぞ無い、
開拓時代の空気の残るアメリカの田舎だから現実的な設定が出来たんで、
物語当時でもセントルイスやシカゴのような都市圏だったら無理と作中でも言ってるよな。
556名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 16:09:23 ID:1g646SYY0
真冬の山中で軽トラで寝るなんて一晩で心が萎えるわ
すげーなこいつ
557名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 16:11:23 ID:hFay7Y9l0
自給自足で孤独に生活する際、財産は持ってないほうがいいな。
取った獲物は保管しないで、その場で食い尽くすようにしないと。
守るものがあると、大変だぞ。
自分たちの財産を外敵から守るために人は集まって、そして村ができていった。
558名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 16:11:46 ID:WUF9nmvj0
軽トラなんて盗む奴いねーと思うから鍵つけっぱなのかな
559名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 16:12:48 ID:D5SGNHkGO
>>552
キャンピングカー仕様の軽も出たよ
560名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 16:15:24 ID:GqeraNHd0
どんな犯人でも人と接するのが嫌だったっていうのを動機にすれば、2チャンでは
同情を集めそうだw
561名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 16:17:26 ID:hFay7Y9l0
>>558
ああ、そうか。
だから映画「バトル・ロワイアル」で三村の友達が簡単に盗んでこれたのか。
562名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 16:22:50 ID:g01vUuck0
ナイスネイチャー
563名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 16:25:58 ID:hMQDlqfF0
>>560
何たる自己否定。
564名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 16:29:30 ID:9NYB46l10
>>555
沖縄の孤島でじーさんが素っ裸で暮らしてるよ
不可能じゃないよ 可能だよ
565名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 16:29:55 ID:ubxKEyAhO
>>559

それいいな

手頃な値段なら
オフ会とかで使ってみたい


でもちょっとしたスポーツカーくらいの値段すんだろな
(´・ω・`)
566名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 16:32:38 ID:YP345uwl0
昔、ジミー大西が家賃を払うのが勿体無いと
キャンピングカーで生活をしたらしいが、冬場寒すぎて死にそうになったらしい。w
567名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 16:37:11 ID:9NYB46l10
>>566
最近お台場で交通事故起こしたよな
ジミー大西
568名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 16:40:28 ID:wktivtb60
>>82
ボダならはやく別れるが吉
569名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 16:46:01 ID:MtornEMYO
コサキンリスナーで葉書職人だったなら尊敬に値する
570名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 16:49:41 ID:mYkFpIWz0
全部自費でも山が私有地だと捕まるのかな
571名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 16:50:58 ID:DEl9/W0W0
>>570
軽トラにボーイスカウトのマーク付けとけば大丈夫じゃないかな。
572名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 17:00:09 ID:tR7pdlPE0
20台ってなんでこんなに軽トラ盗む必要あんのかね。
ガソリンなくなったら盗んでたのか?
573名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 17:15:58 ID:5UkGLB1v0
軽トラで寝るのは厳しいぞ。俺は175cmだが、助手席を使っても結構きつい
574名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 17:16:13 ID:fBCTd89pO
この親父神だな。泥棒しなければ。
仙人みたいな生活すればよかったのに
575名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 17:16:28 ID:e4It2rnpO
接し方がわからないよ
576名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 17:17:53 ID:B4tNoQBUO
昨日
577名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 17:18:16 ID:1A8cKTwc0
俺は170しかないけどきつい
578名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 17:20:55 ID:B4tNoQBUO
昨日も車の中で寝たカーラジオからスローバラードってヤツですか?
579名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 17:21:51 ID:SEpmrPJoO
刑務所入るのキツいだろうな
580名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 17:25:43 ID:7D16U/bbO
>>51
アンテナの感度が格段に良い。
携帯ラジオとは比べ物にならんよ。


知り合いも伊豆の山奥に暮らしているが
カーラジオをわざわざ12V変換してコンセントから電源を取り、
アンテナ伸ばして聞いてる。
581名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 17:27:46 ID:vhLQNWQCO
俺も165だがきつい
582名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 17:29:49 ID:ueeFgzTC0
人と接するのは嫌でも人に迷惑かけるのは平気なんですねこのクズ
583名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 17:30:47 ID:rgUkbgE50
なんか秘密基地みたいでなつかしい
584名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 17:32:04 ID:lrZ4whWJ0
バッテリー上がると嫌だからエンジン止めてる時は普通のラジオで聞いてるよ
つけっぱなしで朝まで寝ちゃったりしたら大変
585名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 18:00:56 ID:jaeMnrj7O
上げ
586名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 18:03:11 ID:7tyJ7jUf0
農家って軽トラとかキー抜かないで停めてるもんな
587名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 18:06:35 ID:+JypEj+o0
軽トラ車中泊は辛いよ
よくエコノミークラス症候群
588名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 18:15:54 ID:VDsfXi2v0
リアルレナワロタwww
589名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 18:24:28 ID:/PhBGH8H0
今テレビでやってたけど、スーパーにねぎを買いに来たところ通報だって
あと、トラックの荷台に卵のパックがあった。

せめて薬味や卵ぐらいスーパーに頼らず自力で調達してほしかったなー
590名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 18:32:37 ID:9NYB46l10
>>589
ねぎに豆腐、お吸い物の素、コーヒーフレッシュと言っていた
591名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 18:41:59 ID:kDUQ/Ljn0
>>31
わかる、わかるぞ

ナビで出てきて普通車で無理やり通ったことはもう遥かな記憶だ
592名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 18:50:18 ID:3dc8E1THO
アウトドアな引きこもり…
593名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 18:51:16 ID:CiSDYrz/0
>>31がことごとく間違ってる件
594名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 19:02:35 ID:qBxUv1ld0
http://www.gizmodo.jp/img/japandomehouse.jpg
これを買って山で組み立てて引きこもれば良かったのに
595名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 19:10:10 ID:WkEDj+wR0
俺の理想像
596名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 19:12:20 ID:li23uZraO
盗んだ軽トラで暮らしだす56の夜か。
あの世で尾崎豊もビクーリ!!
597名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 19:13:27 ID:zMnLIqFY0
間違いなく自分の未来
598名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 19:19:44 ID:uNW9APUfO
現代じゃ完全な世捨て人になるのは無理なんだな
599名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 19:19:53 ID:Yn12sq7X0
秩父の山には今でも山賊が出るって聞いたことがある
600zash ◆H8s.SckvxY :2008/10/14(火) 19:24:55 ID:KaoxQINQ0
ユナボマーにまではならなかったのは本人にも周囲の人たちにも良かった。
601名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 19:27:21 ID:OpyHRMa90
>>86>>91>>116>>120>>180

半年ROMってろ
602名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 19:27:21 ID:CLLnGgyEO
人と接するのが嫌なのはよくわかる。
自分も同じだ。
でも、こんなワイルドな生活は出来ないなw
電話とインターフォンに出ないくらいがせいぜい。
603名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 19:29:10 ID:ueeFgzTC0
>>594
住みてぇ〜〜!!
604名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 19:30:15 ID:lh48bEp3O
俺は152だがきつい
605名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 19:33:01 ID:1g6Z7A+wO
>>594
ドラゴンボールの世界観だな
606名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 19:41:19 ID:kkTxm9cE0
住所不定で56歳で、軽トラに引きこもって無職であっても、何も逮捕までするこたぁない




とおもったら盗難車だったのか。逮捕だな。
607名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 19:45:40 ID:5qVRt4mt0
西表島とかヨナクニに行けば、海の魚と果実で生きていけるだろう。
天気がいいから半裸で野宿もできる。小野田さんとか横井さんはそうやって
20年ジャングルに住んでたんだから。横井さんは自分の服も手作りの
針と糸で仕立ててたそうだ。でっかい虫とか生き物には脅かされる
かもしれんが。
608名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 19:50:54 ID:1Il+zxAF0
ある意味、普通に働くよりすごい能力だ。
プロの引きこもりだな。
609名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 20:04:44 ID:nlGt9ZVF0
山奥の一軒家で暮らしているが
畑仕事の他に鯉の養殖しているんだが
池にブラックバス放流する馬鹿がいるんだが…

もちろんバスは全部捕まえて、泥はかせて
おいしくいただいた
ふと考えたけどこれって罪にならないよな
610名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 20:05:52 ID:ZZfTwljrO
三婆
611名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 20:09:49 ID:U9C2gY/bO
こしらえて、と言うフレーズに癒しを感じる。
612名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 20:12:44 ID:Eyl2fA4f0
>609 自治体や地元の観光協会がバス釣り客を当て込んで放流したんならともかく
バス釣りしたいから釣り人が勝手に放流する魚を根絶やしにしたって問題ないだろうね
ブラックバスなんて国内にいなくても困らん
613名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 20:13:33 ID:Kkhu3o6z0
>>609
それは窃盗、放流したやつはおまえの池に預けただけ
食ってんじゃねーよ
まぁおまえの鯉もバスに食われたかもしれないが
バスに罪はない
警察に言ってこい
いや警察行ってもバスは生き返らない
おまえの池をバスの池にしろ、いっそバスの養殖にしろ
614名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 20:23:54 ID:5qVRt4mt0
キャッチアンドリリースでなくて釣ったら食べてもらう方針で。
615クロちゃんのRPG千夜一夜:2008/10/14(火) 20:30:24 ID:IorpvXMO0

 モンスターを飼うようになると出てくるのが餌代。
 草食の馬も飼葉が必要だし、肉食なら大量に肉を与えなきゃならない。
 これはちょっと頭の痛い問題なんだ。せっかく馬を連れてても、背中に乗せるのが飼葉だけじゃぁ、
 なんのために馬を飼ってるのかわからないからね。
 だから、冒険中は馬にはそこらへんの草で我慢させるってパーティもいるんだよ。自分たちはグルメなくせにね。

 さて、いつものアホなパーティの話だよ。
 このパーティ、以前の冒険で熊退治に行った時、サイコロのせいでこの熊を飼いならしてしまっていたんだ。
 そうなったらパーティは大暴れ。出会うモンスターをかたっぱしから熊の餌にしてしまったんだ。
 ところが・・・

「おい、もう一週間もモンスターに会ってないぜ!」
「しゃーないだろ、ワンダリングモンスターもランダムなんだから」
「おい、また熊が腹をすかせてるぞ」
「どーするんだよ。これ以上食い物やったら、俺たちの分もないぜ!」
 困っていたパーティの中で、ルールブックを読んでいた僧侶だけは違ったんだ。
「この中だと・・・戦士だな。太ってるし」
「悪かったな! 何がだよ!」
 ところが、僧侶は無言で戦士を熊の方に突き飛ばしたんだ!
 餓えていた熊はそのまま戦士に襲いかかり・・・哀れ戦士くんは熊の胃袋に。
 とーぜん抗議するプレイヤーに、僧侶は平然とルールブックを取り出した。
「だーいじょうぶ。このゲームでは、死者復活に死体はいらないんだよ!」
 なんと! ところが確かにルールにはそう書いてある。
「つまり、餌代の心配はいらないってわけさ! 街につくまでの辛抱だ。我慢してくれ」
 もちろん戦士以外は大賛成。貴重な熊を失わなくてすむんだからね。
 こうして戦士の尊い犠牲(死んでないけど)のもと、街についたから、肉屋で肉を買って熊に与えたんだけど・・・。
「食べないな。どうしたんだ?」
「・・・ひょっとして・・・」
 そう。熊は人間の味を覚えてしまったんだ!
 空腹の熊は戦士をみつめて・・・
616名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 20:33:24 ID:JNKRgZd3O
楽しそうだ
617名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 21:04:48 ID:KHSs6uC+0
人と接するのが嫌な人だけで集まって村つくろうぜ!
618名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 21:05:31 ID:5qVRt4mt0
全員、個室に引きこもって出てこないやろが。
619名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 21:07:12 ID:4sOFiyVU0
鈴鹿かぁ…日本三大酷道とやらは凄いらしいが
620名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 21:11:08 ID:5qVRt4mt0
翻訳の仕事は英語がある程度できて専門分野があれば仕事はいっぱいくるそうです。
今、需要が多いのはIT,医薬、特許、金融、などの実務翻訳。
コンピューターのマニュアルなどもけっこうあるらしい。


621名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 21:15:51 ID:e7tzSXzy0
前もこんなのあったけど
そっちは洞窟に住み着いて日々山野を駆け回ってた所為か
並みの警察官じゃ相手にならん身体能力持ってたらしいね
622名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 21:19:32 ID:6aiCVXB70

ユナボマーを思い出した。
623名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 21:20:16 ID:n17upAM8O
>>594
これなんてモンゴル?
624名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 21:26:48 ID:hMQDlqfF0
山狩りの時、山を知り尽くしたこの男は
逆に追っ手を仕留めることができた。そう、ランボーのように。
だがこの男はやらなかった。
何故だか分かるか?
625名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 21:54:13 ID:H6vUfDLr0
自分も人と接するのが嫌だ
でも2ちゃんはできる 顔合わせずに済むから
カーラジオ聴くってこの男も結局人とのつながり求めてるってことか
626名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 22:28:31 ID:c8Y4yth40
金曜お色気特集の悠里の声で抜いてたのかな…
627名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 22:30:08 ID:IaV3fPWaO
「荒野へ」みたいだな
628名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 22:50:26 ID:ahS1tfLV0
>>484
実家があるなら、そこに住民票を移す、
安いアパート借りて、そこに住民票を移す。

それをやってから、移動すれば良いんじゃね?
でも郵便物がマンドクセ。

>>620
それ良いねぇ。
英語勉強する事にした。
でも、仕事取る営業がマンドクセw

生きていけるだけのカネを「安定」して稼げれば良いんだし。

629名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 22:52:38 ID:94R2zzDq0
77 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/10/14(火) 08:15:03 ID:U0xhAeZU0
それにしても情けないオッサンだよ
普通この年齢なら会社経営とか上場一流企業の重役とかやってる人が多いのに

601 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/10/14(火) 19:27:21 ID:OpyHRMa90
>>86>>91>>116>>120>>180

半年ROMってろ
630名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 23:29:26 ID:cOZgBDEL0
631名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 23:38:23 ID:xPghM1Qr0
深夜の黒い山を見ると、山がなぜ神格化されるのかよくわかるよ
あの底知れぬ畏怖が神と同一視されてしまうんだ
632名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 23:49:06 ID:GBtekoNNO
>>630
箱じゃなかったのか
633名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 23:54:31 ID:D5SGNHkGO
都合のいいロマンだけ求めてしまうものだな
634名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:02:08 ID:MPRF4djYO
貴重なKBSリスナーが一人減ったか
635名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:05:12 ID:JaVBCpEl0
夏はともかく冬はどうしてたんだろう?
車の車内は外と温度が変らないんだが
636名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:08:10 ID:EeKqDD3XO
ぶっちゃけ、羨ましい。
デカいバンで移動しながら生活とか、してみたいよな〜。
犬と猫をのせて
637名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:11:08 ID:K7F2GMHH0
子供の頃に商売で使っていたワゴンが盗まれた
ところが、これが、某電化製品メーカキャラクタ入りペイントの宣伝カー(スピーカ設備、無線付)w

さすがに、あまりにもハデで店名も住所もがっちり書いてあったので見かけたヒトが不審だと通報してターイホ
連絡を受けて、スゲー遠隔まで取りにいったは良いけれど、車内はどこもかしこもアルミの粉でキンキラリンw

コイツに家族4人で山の中で車で暮らしていたらしい。
638名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:11:53 ID:wy8DG9aY0
山賊王に俺あなる
639名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:16:10 ID:SINCnaVv0
別にループアンテナ付けたりしない限り
AM受信ならカーラジオが最強
640名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:17:31 ID:EnwdKcXi0
>>637
なぜアルミの粉?
641名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:18:18 ID:9YIlYNlJ0
クマが軽トラで山を降りてきたと聞いてやってきました!
642名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:20:16 ID:+JskhPJS0
ぬ〜すんだ 軽トラ 走り出す〜

尾崎も罪やね
643名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:21:50 ID:CisFYum/0
なんだ・・・窃盗か
もう生きてることすら罪なのかと思ったよ
644名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:23:27 ID:qgoGfEuh0
この間テレビでやってたよ。
屋久島に1人で住んで風呂も雨水か川の水沸かして入っているおじさん。
羨ましいと思うけど、自給自足は基本まめじゃないとねー。
そのおじさんは小学校の時からそんな暮らしが夢で、
今が一番幸せとか言ってたけど、本当に幸せそうだった。
豆腐も自分でつくったりして。
でも1人で怖くないのかね?
645名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:25:29 ID:6tBeAsyF0
案の定 尾崎でクソワロタwwww
646名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:26:04 ID:2yEwD9Sd0
朝は6時起床。手回し発電のラジオでNHKニュースを聞きながら
川からひいた水道で洗面。
やがて山の間から昇ってきた朝日を拝む。
自家製の味噌で作った味噌汁とご飯、川で釣った魚で朝食。
そのあと昼まで畑で仕事。午後は魚つりと山菜採り。
日が暮れる前に夕食の支度。
太陽電池で昼間に充電したバッテリーの電気で蛍光灯をつけ
夕食。そのあとは読書。やがてバッテリーの電気がなくなるので就寝。
ああ、こんな生活がしたい。
647名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:27:19 ID:bWr2oUfG0
忍者の末裔じゃねえのw
648名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:29:56 ID:RuQwX5hn0
「人と接するのが嫌だった」
死ねばいいのに
649名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:33:17 ID:9t1bsPSk0
貨物列車の端っこに小さい部屋を作って閉じこもりながら全国を旅したい
650名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:38:03 ID:1YXqhhWFO
♪カーーーーラージオからスロォーバラァード
夜露が闇を包んでぇえーえー
未来にー不安のーかけらもーなぁいさぁーーー

清志郎さん…(´;ω;`)
651名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:38:40 ID:+OoKVxHkO
>>649
日本なんか狭いもんだぞw
652名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:57:38 ID:tMmzuqNb0

お前らがジムニー好きな理由がやっとわかったよ
そういうことか・・・
653名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 00:58:01 ID:3cG4xBWP0
そんなオマイらに「テントむし」と「ヤドカリ」
http://kcamp.gozaru.jp/index.htm
654名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 01:00:49 ID:EnwdKcXi0
※ 指定されたページ(URL)は見つかりません。
655名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 01:03:12 ID:EnwdKcXi0
656653:2008/10/15(水) 01:05:06 ID:3cG4xBWP0
657名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 01:07:30 ID:yt6S/vq9O
軽トラも荷台にグリーンの屋根囲い貼って
畳でも挽きゃ足伸ばして寝れるなぁ…
658名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 01:11:30 ID:bYvV3v52O
寝る前の灯りなどはどうしていたんだろうね
日と共に生きる毎日だったのか
659名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 01:12:50 ID:nlK4X64gO
俺もそろそろ考えなきゃなあ
660名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 01:14:37 ID:fWpRF/oa0
軽トラで寝れるのか・・・
661名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 01:16:18 ID:9YIlYNlJ0
>>658
純 : 夜になったら、どーするんですか?
五郎 : 夜になったら 寝るんです。
662名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 01:17:39 ID:RJS1RWRW0
滋賀県内にもネットカフェを作ろう、とか
とんちんかんな意見が県議会で出ないかな。
663名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 01:18:52 ID:7OlQr/+G0
日本にもまだ山賊がいたんだな
664名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 01:20:52 ID:03uKaS+E0
奴は山を知り尽くしている
665名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 01:26:39 ID:+O5sYWFPO
>>656

「テントむし」いいな
しかし4人乗りって
666名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 01:28:27 ID:VKv1Kjef0
シオドア・スタージョンの小説に、
ニュースを聴くのが日課だった男が、
突然山に籠もってコミュニケート能力を退化させていく話が
あったような…
667名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 01:29:30 ID:7OlQr/+G0
>>656
あんまりてんとうむしっぽくない…
赤い色で黒斑点にしてホスィ…
668名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 01:29:35 ID:pkac9s1eO
ある意味、今の俺と同じ状況だな。

犯罪はしてないけどw

身長177だけど慣れりゃ普通に軽トラで寝れてるな。
669名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 01:33:40 ID:EoMX3gRB0
>>15
>>65
>>624
窃盗

こういう生活してる人は昔からよくいるヨン
670名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 01:37:26 ID:EnwdKcXi0
>>667
それネタ的に面白いってだけだろwww

テントむしだし。
671名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 01:40:06 ID:EnwdKcXi0
>>668
車中生活者?
672名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 01:55:02 ID:adUCfMgYO
自分なんか住まいで一人だけど、両側に人が住んでる、人の気配があるだけでも嫌だわ。
 協同マンションなんかぜんぜん一人暮らしって気がしない。
まだまだ完全に一人になりたいと願望がある。
673名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 02:09:51 ID:VkUPtuLU0
迷惑だけど、ちょっと楽しそうな生活。ラジオとかあれば楽しめそう。いよいよこんな事件もうらやましく感じてきた。
674名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 02:24:49 ID:pkac9s1eO
>>671
いろいろあって…今年はw

まぁ携帯で2ch出来るだけ贅沢な生活だよね。この人よりは
675名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 02:33:12 ID:ekvE61490
>>1
なんかこういう奴って、どこでも生きていけそうでかっこいい


試しにアフガンあたりに放りこんでみようよ
いや、ヨハネスブルグでも大丈夫かも
676名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 02:39:56 ID:nV5lj6Ms0
宇江敏勝の書く山の怪異を読んだ後では
ひとりで山で寝られなくなった。
野宿したりしたんだけどな。

山の夜は寂しそうなのに、なんか傍に
誰かいるような気がして心強かったのは
完全な誤解だったんだな。
677名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 02:57:31 ID:sF4kCGH90
一人乗りヨットで無寄港世界一周、一種のひきこもりじゃんw
678名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 03:04:40 ID:bb0zzlVAO
>>676
なんて本ですか?
679名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 03:05:21 ID:SuNP1yLLO
なんか憧れるな
680名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 03:10:03 ID:B7Nw7LQG0
坊さんの格好してひえー山で観光客に托鉢したらよかったんでね 
681名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 03:17:23 ID:IXtq3FUG0
ピストン西沢の検索結果:0件

なぜだ・・・
682名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 03:17:33 ID:z+g0OfZV0
紀伊半島の山奥って、日本最後の原生林というか
人跡未踏の地が残ってる所なんでしょ?
683名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 03:24:12 ID:aDuQufcF0
盗んだトラックで引き篭もる〜♪って歌があったな、そういえば。

歌っている奴も聞いている奴も実にキモかった。
684名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 03:26:21 ID:fQWfUJX4O
>>594
なにそれ?いくらぐらい?山にこもるのて、金とか払わなくてもいいの?
685名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 03:29:14 ID:UmhqPwSl0
>時にはパチンコもしていた。

世捨て人の割に世俗にまみれてるなw
686名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 03:40:07 ID:FY/Wm+tY0
4年後のおれか
687名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 03:42:36 ID:uOUUMssaO
>「山を知り尽くしている。町に下りてきてえさをあさるクマが車に乗っているようなものだ」

ちょっと笑った
688名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 03:48:35 ID:nV5lj6Ms0
>>678
『山に棲むなり』だったと思うが。
何冊か読んだけど、多分これ。
689名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 04:07:03 ID:PUnswM250
さっき、車で山に行ってきた。やっぱり、ほとんど人のいない所っていいわ。
690名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 04:11:15 ID:nV5lj6Ms0
>>689
車から降りてわき道歩いてみな。
視線感じるから。
691名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 04:12:17 ID:/AHdsWlO0
>>690
深夜、山中の火葬場の脇のけもの道を通って登っていくとゾクゾクするんだよな
692名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 04:12:52 ID:ihU7E8s00
「山」と「家」を置き換えたら、全くおまいらと同じジャマイカwww
693名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 04:15:37 ID:3cG4xBWP0
>>689
「ほとんど」って

見えたのか・・・
694名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 04:22:01 ID:B7NzuYZT0
かなりの節約生活ができそうなもんだが
695名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 04:27:32 ID:P2EhXpIq0
マジすごい逞しさだな。56才で住所不定無職、前科持ちだったら、
自分ならとっくに樹海で骨になってるわ。
696名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 04:33:03 ID:lTusTJjTO
山には何が居るの?

確かに気味が悪いが。
697名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 04:34:35 ID:ePVEBGkw0
>>609
威力業務妨害で訴えれ
698名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 04:35:34 ID:Qwmu4c2T0



「日本の金融資産の90%以上を60歳以上が持っている」というのは本当なんですか?


本当ですよ。
若者と老人の資産を比較すると、現代のお年寄りは、日本の歴史上もっとも金持ちです。
裕福なのに、年金もらいすぎですね。
それなのに負担が少し増えただけで「老人を殺す気か!」と言う方もおり、モンスター老人の様相を呈しています。

年金保険料のすべてが国民金融資産1555兆円の大半を保有している老人の年金支給でなくなり、
足りないので年金積立金を取り崩して年金支給している状態であり、
現在の老人が自分で払った年金保険料の5倍から10倍以上の年金支給されている状態で、
年収300万円以下の若者が納得して年金保険料を払うでしょうか




699名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 04:36:03 ID:lfMLG6H0O
人と接するのが嫌いでも営業が上手い奴はいる。
反対もしかり。
700名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 04:38:33 ID:o9qJm+XVO
>>692

違うだろ。

他人の家には住んでない。
701名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 04:39:44 ID:ftl7D2iz0
>>682
忍者の隠れ里だったしね
鈴木氏だっけ
702名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 04:46:08 ID:sgGW1sIm0
飽きるっていうけど、盗みをしたり警察に追われたりするから
けっこうスリルがあって楽しいのかもな。
捕まってもたいした刑にはならないだろうし、出所したらまた繰り返せばいいし。。
703名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 04:52:13 ID:9sFGDztm0
600円もあればブルーシート買えるしね。

税金払ってもらいたい人間はこういった話題に敏感。
704名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 04:52:51 ID:ic/X46TXO
すげえな
705名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 04:58:18 ID:uAKXoMJSO
カーラズオってボディアースがきいてんのかやたら感度がいい。このオッサンは長距離受信を楽しんでいたかもしれない
706名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 05:03:12 ID:3cG4xBWP0
>>702
娑婆でさえまともに生きれない軟弱野郎は刑務所の方がよっぽどいいらしいぞw
707名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 05:07:00 ID:ZW0s4fcLO
山を知り尽くしている。町に下りてきてえさをあさるクマが車に乗っているようなものだ
708名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 05:12:34 ID:W8dKTolU0
 軽トラックのシートを倒し、体を横たえる。
たった一人の山暮らしだが、やるべきことは意外に多い。
焚き木のために、枯れ木や落ち葉を拾い、近くの小川から水をくむ。
そんな生きるために必要な、細細なことをしていると、一日があっという
間に暮れていく。

 幌はもう半分破れているが、まだ季節は暖かい。繕うのはまだ先のことで
いいだろう。横になり、破れた天井を見上げると、そこには満天の降るような
星空がひろがっている。あの瞬きを送る星々は、今どうしているのだろうか。

 私だけの星空。今、ここに人は、私しかいない。あのどこまでも果てしなく続く
漆黒の空間と、優しく煌く光の瞬きは、全て私だけに語り掛けているものなのだ。
我ながら欺瞞に満ちていると思うが、一瞬でもそう思わせてくれる、至福の時間。

 もうどれだけ人に会っていないのだろう。草や木の揺れる音。雨の降る音。
風の音。虫や動物達の音。人の創り出す音以外の全ての音が、ここにはあるが、
時々無性に物悲しくなってくるときがある。私は無駄とは思いながら、ついラジオ
のスイッチを捻ってしまったが、やはり何も聞こえてこない。

 仕方なく諦めて、目を瞑り、あの日のラジオから聞こえてきた最後の人の音を、
胸の底からわき出でる、遣り切れなさをかみ締めながら、一人思い出す。

「わが国は現在、核兵器の攻撃を受ける可能性があります。通信が著しく
損なわれる可能性があり、想定される被害状況はまだ明らかになっていません。
屋外に出ることは、放射性降下物に身をさらすことになり、非常に危険です。
テレビ、ラジオなどの通信機器を用意し、内閣総理大臣から新しい発表があるまで、
冷静に屋内にとどまってください。1時間後に再び放送を行います。それまでは
電源を切り、電力を節約してください。これで放送を終わります」

 
709名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 05:20:11 ID:J0CvTefgO

今、車上生活者は多いよ。一時期流行ってたしな。
道の駅なんかで風呂トイレ洗顔は快適に出来るし。
車内で寝るのが苦痛でなければ全然余裕。
710名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 05:24:05 ID:B7NzuYZT0
中国の竹林の七賢とかも盗みやらしてたんじゃねえのか
711名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 05:25:22 ID:hNEupBlw0
山のエキスパートすげー
深夜にアニラジとか聞いて楽しんでたんだな
712名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 05:25:37 ID:EtnWozxkO
>>708 星新一か?
713名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 05:25:43 ID:bR/8njmi0
>町に下りてきてえさをあさるクマが車に乗っているようなものだ

ワロタw
714名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 05:26:51 ID:B7NzuYZT0
>>711
いやたぶん"スクールオブロック"とかを聞いてたと思う。
715名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 05:28:52 ID:hNEupBlw0
あんなリア厨が聞くような番組を聴いてたら虚しくなりそう
716名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 05:30:21 ID:W8dKTolU0
>>712 最後の「わが国は現在〜」は、BBCの核攻撃時の予定原稿訳を、
ちょっと改造したもの。後はこのニュースを読んで、私が酒飲みながら
今思いついた、完全オリジナル。
717名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 05:34:53 ID:MhcMI49WO
>>714

ラジオ深夜便じゃね?
718名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 05:43:12 ID:/j9nBkBxO
スローバラード聴きながら泣いていたんじゃないかな
719名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 05:49:25 ID:ybVCoiJ70
>周辺ではこの4年間に軽トラを中心に計約20台が盗まれたといい

なんで車を替える必要があったの?
720名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 05:49:36 ID:EEUVKNJv0
4年も生活できんのか
721名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 05:56:57 ID:ww5ILqYtO
窃盗さえしなければ山に引きこもってられたのに
722名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 05:57:09 ID:6PcYQj9YO
>>719
バッテリー切れた時とか交換するより盗んだ方がはやいからかな
もしくはガソリン切れたら次の車に乗り換えてたのかも
723名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 06:00:12 ID:bNx08JmQ0
正直、こういう生活に憧れる
724名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 06:01:06 ID:VYjAvckKO
多分4輪駆動の軽トラだろうな。
林道じゃ軽4駆が最強。小回り効くし、スタックしても軽いからなんとかなる
ランクルでなく軽を盗んでるのはプロ。
725名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 06:04:47 ID:KniRiDlR0
サンカみたい
726名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 07:01:59 ID:btWZY2gS0
複乳板からきました
お前ら30過ぎたんだからそろそろ仕事探せば

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1223992302/394
727名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 07:04:23 ID:J0CvTefgO

多少の貯金と若さ体力があるなら一度は車上生活をするべきだよ。
俺も若い頃、車上生活で日本一周したしな。(小笠原とか沖縄等の離島除く)
夏なんかオートキャンプ場にしけこんだりして楽しかったなぁ。
自転車やバイクで日本一周するより楽だぜ。
728名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 07:07:49 ID:bb0zzlVAO
>>688
ありがとうございます
m(__)m
729名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 07:10:03 ID:J0z5Psl/0
>「山を知り尽くしている。町に下りてきてえさをあさるクマが車に乗っているようなものだ」

ワロタw
うまい例えだw
730名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 07:10:32 ID:tSpYw1Yy0
こいつ本出したら売れそうだな
731名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 07:15:15 ID:InKAJkBjO
>>724
四駆じゃない軽トラってあんの??
732名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 07:16:04 ID:hpnVlEbbO
気持ちはわかる
733名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 07:16:37 ID:VYjAvckKO
毎朝コンビニで異様な車に出会う。旧型マーク‖なんだが、
運転席以外は毛布や洋服や雑貨でうめつくされている。
運転してんのは、結構パリっとした会社員風。
車中生活してんだろうか?謎だ。
734名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 07:18:54 ID:/AHdsWlO0
>>731
あるよ
そして実際は車体が軽すぎるとトラクションが出なくてスタックから抜けらんない
735名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 07:19:18 ID:JRXaWEn00
四駆の軽トラの方が珍しいだろ
736名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 07:20:31 ID:WDyL+7ZnO
車中生活するのはいいが軽トラはいやだ。
せめてセダン、できればミニバン以上でしたい。
737名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 07:20:42 ID:MPTmRiGD0
山賊だな
738名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 07:22:24 ID:iZiRlA7UO
住所不定のくせにすげーリッチな生活
739名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 07:23:46 ID:xKhJkn/SO
この生活スタイルは続けて、どうにか収入を得れば良かったのにね。
740名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 07:23:53 ID:xeNsdn3AO
ちょっと羨ましい
741名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 07:24:32 ID:JXH8fZxyO
盗んだ軽トラで走り出す行く先もわからずに
742名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 07:25:46 ID:EeKqDD3XO
毎日の空の変化を見てるだけでも楽しいよ。
満点の星空なんて最高。
743名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 07:25:59 ID:Z0sKkZnwO
>>731
たくさんあるわ
744名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 07:26:50 ID:qpGtxn2LO
罪はいけないが、楽しそう
745名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 07:27:25 ID:J0CvTefgO

まあ、国土の違いだろうが、アメリカでは車上生活者は珍しくないもんな。
旅の途中で金が尽きればバイトして小金を作りまた旅に出る。
決して、現代社会では大成しない人生だが、気ままにのんびりと
生活をしてある意味人間らしくて有意義な生き方だと思うよ。
746名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 07:27:43 ID:Qi0XoQjpO
これで携帯でネットが出来れば言うこと無し
747名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 07:29:15 ID:/DM0tiptO
人と接するのが嫌ならパチョンコなんかするなよ
748名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 07:30:22 ID:VYjAvckKO
盗みなどやらずに、クマとか猪を狩って生活費にしてたら、
カッコ良かったのにな。
749名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 07:30:45 ID:bYvV3v52O
トレイラーで働きながら暮らす人はいるみたいだよな
こいつは車上荒らしと窃盗で食べてただけだからなぁ。パチンコつきだし
750名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 07:32:20 ID:09N0xEjkO
>>666
自宅でフリーでイラストを生業にしてるが
確かに閉じ籠っていると
コミュニケーション能力は、どんどん減退する。
電話や、たまの打ち合わせ程度じゃ駄目らしい。

時々買い物などで外に出ると
音や風、においなど、外界の刺激の多さに気付き
閉じ籠ることの怖さを実感させられるわ。
早死にしそうだ。
751名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 07:32:42 ID:MPTmRiGD0
ハイエースに生活用品積み込んで旅したいな
752名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 07:34:29 ID:J0CvTefgO

ただ頂けないのは、このクソオヤジは泥棒をして車上生活をしていた点だ。
人付合いが煩わしくなる気持ちが理解出来る。が、盗っ人だと判明した時点でコジキ以下。
753名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 07:35:29 ID:XOiN/zqeO
返済能力無いだろうから、盗まれ損だよな。
だから俺は車は中古車しか買わない。
754名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 07:36:05 ID:PEuDvD2qO
LOSTみたい
755名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 07:41:16 ID:VYjAvckKO
人と接するのが苦手なら、東京に住めばいいよ。皆他人のことは一切無視だからね。
田舎だといろいろ煩わしいことある。
人間嫌いは山ん中か東京に住もう。
756名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 07:43:56 ID:5W9qwrCe0
>>1
> 山中の軽トラックで生活、楽しみはカーラジオ−。
> 運転席でカーラジオを楽しみ、寝ていた。
こんな臭いオヂサンもラジオヲタだったのかw
757名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 07:48:35 ID:S1FEjKUb0
俺は冬の3ヶ月ほどセダンで車上生活してたことある
都会だったから金さえ出せばそれほど不自由しないんだけど
節約のためにアパートを解約したもんだから金もあまり使えなかった。
とにかく暇をもてあましたな。
さいわい職が決まったから期間の後半は車上生活しながら出勤してたよ。
今となっては貴重な体験だった。
758名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 07:49:28 ID:p7p2wUmLO
これで、中野学校出身の八十才やったら完璧やったのに
759名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 07:50:59 ID:k9NZSeBY0
プチ小野田さんか
760名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 07:53:41 ID:sF4kCGH90
>>750

ボランティアで子供教室で教えたり、なんか地域に貢献すること
やってみたら?交友も増えるし、息抜きにもなる。
他人と話さないでいると、頭が悪くなるらしい。独り言だとダメ。
761名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 07:54:07 ID:P3D0Whp/O
>>709
まさに車内で寝るのが意外ときつい。
帰省や旅行で車内でよく寝るが、車はとにかく寒暖の差が極端。
むしろテントで寝た方が伸び伸びとできる。
762名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 07:54:39 ID:fwmo4qD2O
リアル沙都子か
763名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 07:56:37 ID:3jDD4z760
>>15
窃盗
764名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 07:57:33 ID:sF4kCGH90
>ただ頂けないのは、このクソオヤジは泥棒をして車上生活をしていた点だ。

刑務所に戻りたかったんじゃない?そろそろ寒くなるし。
中でも岐阜の刑務所が待遇がいいと聞いた。岐阜に行きたいとリクエストする
犯罪者もいるらしいよw
765やるぽ ◆Lck3x2OY72 :2008/10/15(水) 07:59:35 ID:FlDqLCsw0
社会的には無職だけど
職業あるよな
766名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 08:00:13 ID:lX1y5Vk60
ニートは山奥なり無人島なりに移住したらいいじゃない。
767名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 08:00:28 ID:sF4kCGH90
768名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 08:02:57 ID:aY13K27C0
コメント数一千万越え

http://www.nicovideo.jp/watch/sm125732
769名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 08:04:01 ID:INuLGZ4vO
人間は1日一万語喋るのが普通らしい
しゃべらないと精神が不安定になるんだって
770名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 08:07:00 ID:wKx0W0Lc0
ランボーニート
771名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 08:07:50 ID:RX/3Y+zMO
キチガイ無職
772名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 08:08:08 ID:JHMCA5mB0
「またオマエラか」と、言ってる奴へ

オマエラは刑務所入る勇気無いだろ
オマエラは車盗む図々しさ無いだろ
オマエラは車上荒らしして資金得るすばしっこさ無いだろ
オマエラはパチンコなんてしないだろ
オマエラはネットとアニメ少女無しでは生きていけないだろ
773名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 08:08:23 ID:wZUoTpt30
俺の未来はこれかな・・・
774名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 08:11:53 ID:lX1y5Vk60
>>772

でも、働く気もなくダラダラと毎日を過ごしているのは一緒だろ?
775名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 08:20:07 ID:Xy5zePlLO
>>719
引っ越し魔
776名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 08:40:07 ID:knna6m+NO
現代に舞い降りた甲賀忍者のドラマつくったらこんなかんじの生活になるのかな
777名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 09:14:36 ID:i3XyUS6E0
>>722
電池が切れるたびに腕時計買い換えるようなものか
778名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 09:17:26 ID:bYvV3v52O
>>777
うまいこと言うねw
779名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 09:25:56 ID:jvemrlU3O
俺もちょうど貯金がある程度たまってきたからアパート引き払って
しばらく放浪の車中泊の旅に出ようと思ってたところだよ
780名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 09:28:48 ID:j18pziCu0
>「山を知り尽くしている。町に下りてきてえさをあさるクマが車に乗っているようなものだ
ワラタw

しかしこの人の「心情」はとても理解できる。
781名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 09:31:45 ID:+20+ITwg0
理想の生活だな、俺もやりたい
782名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 09:37:18 ID:sF4kCGH90
世界一周ヒッチハイク無銭旅行に4年行くよりは安全だな。日本の山中に4年!
夢も希望もないが安全は安全だ。アルカイダもタリバンもいない♪
783名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 09:42:49 ID:lKjXBBJQ0
>>781
他人の物盗むのは良くない。
山の木の実や草食ってろ。
784名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 09:51:15 ID:siuwZnad0
山菜、キノコ、ドングリの知識があればやってみたい。
田舎育ちだけど、知識が無いんだよね。
住民票は中古の1LDKマンションでOKだろ。
車はジムニーで良いよね。
785名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 10:48:12 ID:5atbRxNe0
一番の疑問は
なぜ盗むなら軽のワンボックスにしなかったかということだな
786名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 10:51:49 ID:F0rfx8+J0
山窩かよ
787名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 11:06:50 ID:TTjD/hIfO
部屋に引きこもり、夜な夜な台所で食い物をあさる俺と同じだorz
788名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 11:30:57 ID:XqLw0JuL0
趣味はカーラジオか・・・ハガキ職人だな。
789名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 15:56:27 ID:VDie7fRC0
40歳以上は再就職が厳しいからね、、おひとり様の生き方としては
絶望して自殺を考えるよりいいね。今日発売の雑誌ブルータスは
「山」の特集だから買って読むといいよ。
790名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 15:57:43 ID:WSduzp5q0
自給自足してるのかと思ったら結局盗みかよw
791名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:06:48 ID:s2QKxCGc0
俺,鈴鹿山脈見える所に住んでるぞw
てか捕まったスーパー多分知ってる www
792名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:11:33 ID:s2QKxCGc0
てか知りあいのおっさんに聞いたんだが
ダムの近くで車盗まれて徒歩で帰ったとかいう話が有るんだが
まさかな
793名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:16:24 ID:mlrNzxxk0
林道ツーリングすると軽トラが捨ててあるけどこいつの仕業だったかw
犬飼ってなかったか?
794名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:22:37 ID:s2QKxCGc0
>>793

軽トラックなんてスギ林行ってるおっさんが適当に止めてないか?
795名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:26:47 ID:10sDmZEkO
違法とはいえ最近は河川敷の防災林に隠れ住んだりして器用に自給自足する乞食だっているのに
結局ただの盗人なのはいただけんな
796名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:27:54 ID:y1h6yJYi0
・・・なんだこの胸のトキメキは
797名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:30:03 ID:AA9oHHrc0
トラックよりライトバンがいいな。
798名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:30:35 ID:mlrNzxxk0
>>794
林道脇に鍋あったんだけどw
799名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:40:53 ID:5aPTr5sb0
なんとフリーダムw

そこまでやるなら、山の中の自然林を切り開いて野菜を植えたり、
山菜や色んなものを取って暮らせば良かったのにね。

山は食の宝庫だぞ。

泥棒なんてしなくても暮らしていける。
冬場は秋に埋めた保存食を食べたりすることも出来る。
木の実だけでもかなりの種類もあるし、春や秋にも山菜や椎茸も取れる。
川では魚だって釣れる。

泥棒しか出来ないなんて馬鹿だなぁ・・・w

慣れた山間の土地なんて二束三文だからそこを買って、
小屋やボロ車買えば良かったのに(作業道など公道じゃなければ走れるし)

山師の俺から見たら、馬鹿な奴だなと思う。

ただ冬場はどう凌いだんだろうな。
寝袋や布団を被っても軽トラの車内なら、凍死寸前になるぞ。
恐らく昼間寝て、夜は起きてたのかも知れん。
その場合、バッテリーとか消耗するから車を乗り換えたり、
バッテリーを変えたり盗んだり、ガソリンも注ぐか盗んだり、色々やったんだろうな。
800名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:43:26 ID:S1FEjKUb0
里見へ

この手紙をもって僕の車上生活者としての最後の仕事とする。
まず、僕の死因を解明するために、大河内教授に司法解剖をお願いしたい。
以下に、車上生活についての愚見を述べる。
凍死の回避を考える際、第一選択はあくまでアイドリングであるという考えは今も変わらない。
しかしながら、現実には僕自身の場合がそうであるように、発見された時点でガス中毒となった事案がしばしば見受けられる。
その場合には、病院搬送を含む救急治療となるが、残念ながら未だ満足のいく成果には至っていない。
これからの車上生活の飛躍は、アイドリング以外の防寒対策の発展にかかっている。
僕は、君がその一翼を担える数少ない車上生活者であると信じている。
寝袋を持った者は、それを正しく行使する責務がある。
君には車上生活の発展に挑んでもらいたい。
遠くない未来に、アイドリングによるガス中毒死がこの世からなくなることを信じている。
ひいては、僕の屍を司法解剖の後、君の研究材料の一石として役立てて欲しい。
屍は生ける師なり。
なお、自らアイドリング暖房の第一線にある者が早期回避できず、治療不能のガス中毒で死すことを心より恥じる。

                                                          財前五郎
801名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:44:38 ID:s2QKxCGc0
>>798

鍋か・・・w
湧き水とかあるし木の実多いからなあの山

湧き水は大腸菌多いから飲むなとか書いてあったがな wwww
802名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:44:57 ID:iDSHIzH60
>>14
そっちかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
803名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:53:39 ID:G8Pngxe40
指名手配の顔写真

この人の犯行だってなんでバレてたんだ??
804名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:56:30 ID:VtYxywp8O
>>799
バロスw
805名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 18:59:21 ID:10sDmZEkO
今までバレずに現行犯で捕まって発覚したとかならわかるが
指名手配って何だよ
バレバレじゃないか
806名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:01:12 ID:QZ9kGOsf0
体を水で洗うだけじゃ強烈に臭くなるのか
石鹸なかった時代は恐ろしいな
807名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:02:34 ID:nRUIiXOL0
あんなせまい所で寝て
よくエコノミークラス症候群にならなかったな
808名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:15:09 ID:XnxaTabGO
何処のジャングルですか?
809名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:17:38 ID:y8iULFQ20
刑務所の方が快適な気がするけど本人にはこっちの方がいいのかな
810名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:17:54 ID:H4xPCwxT0
>>799
あなたの文を読んでいると、
本当にできるかもしれない錯覚に陥るから困る。
811名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:18:51 ID:VGgyY4/S0
漏れも金曜の夜から日曜の夜までは軽バンに布団積んで海に山に観光地にと
走り回ってる。3年で10万キロ走った。
楽しくてこれじゃいつまでも結婚できないな@33歳
812名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:19:34 ID:dKNsrrVxO
つらぬけよ、寒貧
813名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:23:36 ID:bYvV3v52O
>>799
自分の山と相当な知識が必要だぞw
814名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:23:42 ID:RJWb3PGh0
タンパク質と脂肪を如何に摂取するか
を超えられたら、自然に戻れそうやわ
いいかもなぁ、、100日ほどならね
815名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:28:16 ID:iQAhYwmO0
憧れてるとかじゃなくて、こういう人ってかっこいいなと思ってしまう。
野生じみてて好きだわw
816名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:30:30 ID:mlrNzxxk0
>>814
昔風にイナゴと蛇だなw
817名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:32:13 ID:lKW46eTg0
人生完敗したら廃村にでも引きこもって農業して生きていくのも一興か・・・
818名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:40:18 ID:1ZTFx/KX0
盗んだ軽トラで引き籠もる
三重か滋賀かも解らぬまま
暗い夜の帳の中
誰にも縛られたくないと
逃げ込んだ鈴鹿の山に
自由になれた気がした無職の夜
819名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:45:34 ID:KM05T/wY0
とにかくもう鬼嫁の居る家には
かえりたくなーいー

自分の老後がどうなるかさえわからず震えていた
56のよーーるーーー

盗んだ軽トラ山篭り
行く先は 山の中
暗い帳のなかーへー

誰にも縛られたくないと逃げ込んだ この山に
自由になれた気がした 56の夜
820名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:45:41 ID:10sDmZEkO
拓けて月明かりが射す大きな道ならまだ電気なしでもいいかもしれんが今頃の山なんか樹木に被われたような場所は道でも
四時前にはもう薄暗くなってて五時頃には真っ暗で懐中電灯ないと無理だぜ
いろんな意味で怖かったよ
821名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:46:50 ID:2vwvjh1y0
>>77

なにコイツwww
822名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:52:56 ID:PDBfnVKgO
日本の全ての山や海や土地や島は既に他人や国県市町村の所有物
勝手に住むなど許されない
823名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:55:03 ID:iIBhpYlg0
正直こういう生き方も肯定される社会だと犯罪も減ると思うw
824名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:56:42 ID:2lzJi5s70
風船おじさんと同じくらいかっこいいわ
825名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:03:52 ID:ewvSokZr0
>>77
ほとんどは中小企業の窓際族ですが
826名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:07:48 ID:CisFYum/0
軽トラはまだ数十台隠してある。
出所したら軽トラの基地を転々としながらのんびり独りで暮らすつもりだ。
山奥最高!

とか言ったとか言わないとか。
この後、男性はロスに移送されることになるとはつゆ知らず。
827名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:08:30 ID:ZgOh7i2PO
>>77こいつアホすぎるな。そんな奴は1%もいないから
828名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:15:16 ID:W7/B8MS6O
>>799←山師って単語の意味が理解出来てないリア厨だな
829名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:17:45 ID:ySYLeGsP0
「人との接し方が分からないよ」
830名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:25:36 ID:e4W9gXRb0
盗んだ軽トラで暮らしだす 行き先も解らぬまま暗い夜の帳りの中へ
誰にも縛られたくないと 逃げ込んだこの夜に自由になれた気がした 56の夜.
831名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:29:16 ID:5aPTr5sb0
>>810
やろうと思って出来ないことは無いんだけど、地域によるよね。
雪が多い地域じゃ自殺行為だし。雪が多くなくてもやるもんじゃないよ。
でも、稀にやってる人はいるよ。

>>813
そうなんだよ、法的には自分の山、もしくは山主の許可が居る。
ただ、一度作業を終えたら、何年も通らない作業道もあるんだよ。
もちろん管理の為に道刈りをすることもあるが、それをしないで何年も放置したら、
木が生えたりして、当然車じゃ通れなくなる。犯人が通ってたのは、きちんと管理された道だね。
それと林道なら結構車が通るから、恐らく山主や林業者が通る、緑資源機構やその他の作業道だろうね。
未舗装だけど、頻繁に作業をしたり、個人の山主が複数で団地化してる場合に、金を出しあって道の草を刈る。

何年か前にやってた人は、山主に頼んで勝手にバラックみたいな戦後に建てられてたような、
ほったて小屋をつくってそこで生活して、子供を育ってた(当然学校には行かせてない)
ただ、水と食料と、体温を守る寝床さえあれば人は生きていけるんだね。

この犯人はただ単に山の知識なんて全然なくて、逃亡中に道を覚えてしまったに過ぎない。
山の作業道ってカーナビにも載ってないが、とんでもない近道があったり、抜け道があるからね。
車高が高くて草木で小さな傷がついても平気なら、結構快適に走れるよ(倒木や落石や道路が抜けてることも多いけど)

>>828
知ってるよ、鉱山を発掘する人のことを指すとか、他にも2chの別の板で、
使われてるよな、株式板だっけ?だが、うちの業界では、山師って使われ方をしてるし、
草刈りだけで普通の人の三倍刈る化け物をことを、刈匠、刈師なんて呼んだりもする。

お前さんがただの素人で知らないだけで、うちの業界ではどこの森林組合でも
そのような使われ方をしてる。  わ か っ た か な !?
832名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:56:30 ID:kD07ylsU0
昨日は〜 車の〜〜中で〜 寝たー
あの子と〜 手を〜 つないで〜〜
市営ーグランドの 駐車場〜〜〜
二人で〜 毛布に包まって〜


カーラジオ〜から〜 スローバラード
夜露が窓を〜 つつんで〜〜〜
悪いー 予感のー かけらも〜 なーいさぁぁぁぁ…
あの子の寝言を〜聞いたよ〜
ほんとさー たしかに聞いーた〜んだぁ〜
833名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:02:42 ID:mlrNzxxk0
僕の軽トラの後ろに乗りなよ
多度山頂へ、多度山頂へ、二人で行こうよ
僕は君を、君だけを愛してる
君だけが僕の味方だったこともあった・・・
834名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:02:57 ID:E5K5WVaS0
>>77
このレス職人め
835○夜霧:2008/10/15(水) 21:04:04 ID:kD07ylsU0
【レス抽出】
対象スレ:【社会】「人と接するのが嫌だった」
盗んだ軽トラで山中に4年 楽しみはカーラジオ 滋賀県警、無職の男を逮捕

キーワード:スローバラード

抽出レス数:5
836名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:06:19 ID:Sr1DrI70O
例えば山奥の土地を買ってそこに一人で住んでたばあい郵便とかちゃんと届くの?
837名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:10:08 ID:vQ7SFw170
矛盾しているようだが、車中泊しながら日本中を回ってみたい気持ちと、
ずーっと家の中にヒキっていたい気持ちがオレの中で共存している。
自分自身が移動するしないではなく、対人恐怖症ってだけなんだろうか?
似たような人っているんかな。

そう言えばAZMAって今何やってんだろう?コラムを更新してた頃なら
この話題に喰いついてただろうな。まだ生きてるんかな?
838名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:15:24 ID:zrHZhxg8O
くーるまーの中で〜
隠れてメシを食おう〜
誰にも気づかれないように〜♪
839名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:44:01 ID:5aPTr5sb0
>>836
きちんと住民登録をしていて郵送可能な道路状況にある場合は届くでしょ。

田舎だと、ふもとの最後の家を過ぎて、何キロも狭い道路を
軽でぎりぎり上って家が一軒だけすごい山奥にポツンとある場合がある。

車とすれ違うことはまずないが、万が一家の主が稀に下りてきた時と
ばったり出くわしたら、狭い坂を延々と下りなくてはいけないから大事だよ。

田舎でメインの市道、町道、村道から何処か一軒の家に続く道に入る場合、
そして、周りに一切その家以外無くて、さらにその家が道路から見えない場合、
宅配業者とか、慣れてない人は分からないので、大抵、古い家はぼろい看板を出してる。

何々家→ みたいな感じで。
さらに近くにバス停があるとしたら、土地名じゃなく、個人名になってたり。

ウザイセールスなんて一切来ないから、メイン道路から見えない所に家が
ある場合、すごく気楽んだけど、慣れた相手じゃなければ、家が見えないから
大変な時がある。
840名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:55:28 ID:5a5zFriY0
>>839
見えにくいだけに、登山者とか探検気分のDQNがモノ盗んだり壊したりしていかない?
841名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:58:13 ID:hI2z4VxP0
まあでもこの程度におとなしく生きていてくれれば良いんじゃないか?
842名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:07:09 ID:K0GR22nH0
ちょっとこの容疑者にあこがれている俺ヤバイ
一日中部屋の中で体育座りして過ごす事にもあこがれている
843名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:09:46 ID:Nfhy+2go0
なんだかんだ言うてね、やっぱあったかい布団でぬくぬくしとるのが一番ですよ
844名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:16:49 ID:5OJWyNHFO
車中泊で北海道から沖縄まで旅したことがある俺様がきましたよ。
845名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:18:54 ID:hI2z4VxP0
電気毛布って案外消費電力少ないんだよね。(100W以下)
それ使えば冬場過ごせるかも。
846名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:19:06 ID:5aPTr5sb0
>>840
公道から入りやすそうな道路だと、狭いし奥は行き止まりで一軒の家しか無くても、
たまに間違えて一般の車が入ってきたりすることが稀にある。

確かに探検気分のDQNは山を荒らしたりするね(勝手に山菜を取ったり踏み荒らしたりして)
あと、余所者の猟師がガチでヤバイ(よそ者なのでたまに盗む奴もいる)

ただ、行き止まりのような山奥の家って、大抵老夫婦だから年金暮らし&百姓なんで家に居ることが大半。
だから誰か上がってきたら、すぐに分かるので問題ないと思う。
847名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:23:05 ID:9+HtES4nO
なんかうらやましいな楽しそう
848名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:25:42 ID:1NOgGnxd0
>>183
アルムおんじって誰かと思い調べたらハイジか
名前知らなかった
過去にいろいろ経験してるんだな…

ttp://www6.airnet.ne.jp/furcas/heidi/hi-cyara-file/cyara-00002.html
849名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:27:13 ID:p7t2vlFA0
俺の父方の実家の山かも試練
850名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:29:20 ID:3iMbx+bA0
>>803
盗難車で道路走ってたのを通報され
指名手配になってたからwww
851名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:33:15 ID:VDie7fRC0
今10チャンでホームレスやってる
852名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:39:06 ID:VYjAvckKO
長野で山歩きしてた時、腰の曲がった婆さんが下ってきた。
婆さんがいるはずのない場所だったから、不気味だなと驚いていると、
こんにちは と話しかけてきた。道に迷ったんですか? と問いかけると、
上に家があるんです との返事。 心底驚いた。
853名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:39:48 ID:puTAlMVp0
イイハナシダナー
854名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:43:59 ID:KHJA0SE/O
日野や土山の山か
夏に毎年
カブトムシを捕りにいくな
一度 クマに遭遇した
鹿は、毎年ひきそうになる
855名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:46:32 ID:qWrAWCoO0
栃木かどっかでも子供の頃から山で暮らしてた人いたよな。
なんかこういう話には惹かれてしまう
856名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:53:23 ID:S1FEjKUb0
日本一周
MR2で車中泊
http://www.geocities.jp/narikatsunari/japan_frame_r.htm
857名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 23:02:39 ID:GqeAewAi0
俺も貨物列車の車掌車(?)に一人のって
日本中旅してみたい気持ちになることもある。

同じ気持ちの奴がいると知ってちょっとホッとした。
858名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 23:08:15 ID:/ekqMqTPO
もう、放っておいてやれよ。
859名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 23:10:42 ID:7O4h9ekY0
>>13
人と接するのがイヤだって奴がガイドできるわけないだろw
860名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 23:12:41 ID:Q79h/Ji40
山野草とか野生動物を仕留めて食料にしてた
ものすごいサバイバラーかと思ったら
ただの泥棒かよ!
861名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 23:15:18 ID:Yoj0P19l0
人と接するのがイヤだけど
でも、完全に人の群れから離れては生きていけないんだよな
862名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 23:28:28 ID:dGu1ivgLO
こういう山中野宿者って
たまに居るらしいね。

吉岡さんってライターが記した、たしか
事件を見に行く
ってタイトルの本だったと思うが、
これにこの事案とよく似た男のことが
書かれていたな…。

その男は、食料を盗み入って逮捕され、
山中野宿生活にピリオド
だったな…。

まぁたしかに、シガラミのない山小屋生活って
気楽だとは思うが……。
863名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 23:31:03 ID:bYvV3v52O
えーこの人の発言は、ただの働きたくない言い訳でーす
864名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 23:33:16 ID:aiB81z170
精神科まじお勧め。
なんで?と思うかもしれないが、
なんと、精神科医はとりあえず客を逃さないために適当な症状を適応してくれる。
例えば、最近、人の目が気になりだしたりしませんでしたか?と言われたら
はいという人に対しては糖質認定。
そうでもない人に対しては反社会性人格障害など、テキトーな病状を付けてくれる。
そして次に32条申請すれば楽になる薬代や診察料が安くなることを促すビジネストーク。
さらに次には45条と「障害年金」という甘いささやきが待っている。
障害年金はhttp://www.sia.go.jp/seido/nenkin/shikumi/shikumi03.htmを見れば分かるが
一年間使うのを我慢すればハイスペックパソコンもしくは60インチのテレビも余裕で買える。
さらに映画も映画の日じゃなくても半額だったり、地下鉄などの交通費も半額もしくは0円で乗れる。

だから今、精神障害認定されないヤツはバカ。

865名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 23:33:38 ID:RJWb3PGh0
良いライフかもしれんな
866名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 23:34:37 ID:pqGnv6OR0
俺はこいつの事を笑えない
867名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 23:35:28 ID:fEbc5K/xO
つーかさ、誰の土地でもないとこに山小屋建てて住んだらそれって犯罪になるのか?
これがもし自分で買った軽トラなら問題ないって事?
キャンピングカーなら俺でも出来そうだな。

誰か法律詳しい奴カモン。
868名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 23:35:37 ID:KlVOMolG0
騒がしいオールナイトやジャンクでなく深夜便を小さめの音量で聞きながら就寝だろうな。
869名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 23:38:34 ID:V3tI7GmH0
こういう奴は孤高のネトゲ廃人になれる
870名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 23:44:40 ID:HiZ2ODlC0
こうなると世間の善悪なんて関係ないんだろうな
871名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 23:46:57 ID:zM8l/hwEO
>>867
民間の所有じゃなければ自治体の所有だろ
そこに居住すれば自治体から退去を求められる可能性は当然ある
街じゃないってだけで、ホームレスと何も変わらないわけだしな
872名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 23:49:20 ID:2rK/XDar0
カーラジオからスローバラード
873名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 23:52:27 ID:9H45M2xP0
>>837
ノシ
874名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 23:58:33 ID:dmuISDAq0
滋賀と三重の県境か。
近畿圏と中部圏のラジオ両方とも電波入り安そうな所だな。
KBS京都はオールナイトニッポン全番組やってるし。
875名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 00:00:31 ID:+cMbYAZ00
坂口安吾を読んでないんだな
なんだかんだいいつつ人間は好きなんだよこのおっちゃん
876名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 00:01:18 ID:0MjzXdgH0
なんか憧れるな。
来月敷地100坪床延べ60坪の豪邸に家族と引っ越すんだけど、
車で生活なんて、貧乏くさくてなんかいいよね。
877名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 00:08:28 ID:Er4+/d2v0
ただ働くのが嫌なグータラオヤジだろ
878名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 00:09:07 ID:WY+ROCJX0
>>828
ようガキンチョ
879名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 00:14:51 ID:PQMG/wCI0
この雨にやられて!
エンジンいかれちまった!

おいらのポンコツ!
とうとうツブれちまった!

どうしたんだへへイベイベ!
880名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 00:16:55 ID:VVBMM2nN0
セクハラ校長57歳といい、50代はどうなっているのか!
881名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 00:18:37 ID:k4VOq36A0
おれんち元は酒屋
安売りに押されて廃業
昔はオヤジの手伝いで、ライトバンに同乗して配達してた
ラジオは毎日、松任谷由実の同じ歌

興味ない会社で不満だらけで仕事してると、ふいにライトバンが懐かしくなる
松任谷かけながら、山ん中で日が暮れるのを見るのもいいな
なんかこのオヤジに同情したわ。俺もオヤジだけどさ
882名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 00:20:45 ID:bavQ9LNr0
俺かよ
883名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 00:29:10 ID:+epkpvcH0
山賊の末裔か
884名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 00:30:19 ID:1AGsU6N90
>>879
それEDになった本人の話だから
885名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 00:34:50 ID:RxUXLelS0
>>868
落ち着いた優雅な夜だなw。
で、FMつきの車が手に入ったらジェットストリームとか。
朝は浜村で世間の情報収集もおこたらない。
886名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 00:36:51 ID:nVsUaCsL0
逃げちゃだめだ
887名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 00:42:43 ID:+s368/gAO
うん、もう逃げない。今までごめん。
888名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 00:57:48 ID:KCuULhsKO
犯罪さえしなければ憧れる生活だなあ
ただ女がないのは耐えられないな
889名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 00:59:31 ID:d6/kQLMk0
盗んだ車で引きこもる〜♪
890名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 01:02:06 ID:U7Ju5L2t0
すげえワイルドな引きこもりだな
891名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 01:12:12 ID:+Sf1pWmY0
ピストン西沢 に一致する日本語のページ 約 39,800 件
892zash ◆H8s.SckvxY :2008/10/16(木) 01:12:44 ID:XY9CBRvo0
ただ、道路交通情報は、あんまり関係ないかもね〜。
893名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 01:14:26 ID:ulV0gzZaO
なんと羨ましい
894名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 01:34:54 ID:BN1Rbauw0
50代だとネットは興味ないのかな? 2ちゃんやれば良かったのにw
895名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 01:40:01 ID:HetQmkPp0
就業年齢の無職って、ロクな事しないね
896名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 01:42:15 ID:HgOXsFEUO
>>867 個人や企業の所有しない山地は基本的に国有地
897名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 01:58:08 ID:+Sf1pWmY0
⊂二(^??^?)二二二⊃ブーン
898名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 02:38:27 ID:u4qgJAzw0
最近きのこ狩りしてる。高額きのこを効率よく収穫できれば、
数ヶ月の働きで男一人が一年間暮らしていけるだけの金は
稼げると気がついた。松茸ヤクザに雇われたのか、山には
車中泊してるのもいるしな。
899名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 02:41:26 ID:lb8WGnihO
カネがあって人に迷惑をかけていないのなら良かったんだが
900名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 02:43:33 ID:UqUmHIC10
>>41沖縄だかどっかの無人島にひとりで裸ですんでるオッサンいるじゃん、
おまえもそうしろ。
901名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 05:33:04 ID:NClw6NjzO
カーラジオから俺の〜

お気に入りのライク ア ローリングストーンズ〜
902名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 05:37:15 ID:CR6VNSQF0
よく頑張った。
903名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 06:13:24 ID:nx1J14RyO
この場所だと毎日放送聴けるな。朝から、浜村と桜井 菊水丸 と聴いて、
昼から 近ちゃんを楽しむ。
山の中で大阪弁を聞くのも、風情があるね。
904名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 06:17:31 ID:mCzdvDekO
車のバッテリーやエンジンオイルは交換してたのかな?
905名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 06:17:40 ID:cNvcx+YgO
>>901

ハマショー、おつ
906名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 08:10:09 ID:Ikhk+89R0
おまいらwww
907名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 08:36:54 ID:TCHyMZrdO
激務のサラリーマンやDVされてる主婦に比べれば
幸せな生活してるよな
908名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 09:52:28 ID:pcoegDjR0
>904
車の盗みを繰り返してたみたいだが。

そんな簡単に盗めるもんなのかね、軽トラだから
油断してたんだろか。
909名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 13:21:42 ID:0V1qZsp80
軽トラはカギもチャチだから盗みやすいんだろうね。
910名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 14:24:05 ID:+K33EULV0
やべえこのスレの雰囲気大好きwww
911名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 17:04:36 ID:R9z8lDHz0
ラジオはいいよね、特に登山家やヨットで大西洋等横断の冒険者の
話は面白い。バラエティ番組に飽きたらカーラジオをどうぞ。
912名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 17:06:33 ID:dXNLYorj0
>「人と接するのが嫌だった」

>時にはパチンコもしていた。
913名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 17:07:42 ID:Ba5u8Z3L0
大阪や名古屋あたりのAMラジオを聴いてたのかな
914名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 17:10:06 ID:wuONmBWO0
昨日は車の中で寝たんだろうな
あの娘と毛布にくるまってさ
915名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 17:15:34 ID:zqoJkW2O0
山と言えば、20年位前、名古屋に住んでいた頃、
八事の斎場・中京大グランドの裏手から中京テレビまで、
バイクで山を突っ切っていったら、
軽トラに寝転んでいたレゲエのおっさんがいつもいたなぁ。
道幅(薮の幅)がDT50のハンドルバー+αしかないのに、
どうやって入ってきたのか疑問。
916名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 17:19:19 ID:wuONmBWO0
それにしても、「うらやましい」って奴がなんでこんなに多いんだよ。

山は、怖いぞ。
俺は一日で嫌になるね。
917名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:09:43 ID:Wpzv2HpEO
さすがに、山中生活は無理だけど
近所の公園にラジオ、コーヒー、本をもって行って
読書しながら秋の夜長を楽しんでみようかね…。


そういえば今年の夏、
某ビーチに犬を連れて行き、散歩をさせたのだか
その時、海岸に隣接した公園の
屋根付きベンチのところに
カセットコンロなど
生活道具一式を備えたオッチャンが
昼寝していたなあ…。
そして傍らには、
大きなビニール袋に満タンの空き缶…。
夏の海水浴シーズンなら
空き缶拾いをしつつ気ままな野宿生活
というのは可能なのかもね…。
918名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 18:14:54 ID:hRl8XCXmO
俺も最近、ドライブ中は音楽よりAMラジオの方を良く聞くなぁ

30歳だからか?
919名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 19:09:24 ID:otopSEO+0
>>914
警察署か拘置所だろ
920名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 20:14:35 ID:ivDBbnz/O
上げ
921名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 20:17:32 ID:88xrsHi30
>>914
市営グランドの駐車場で
カーラジオからは、スローバラードが流れて
夜露が窓をたたいていたんだよ。
922名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 21:36:35 ID:0V1qZsp80
>>921
悪い予感のかけらもなかったんだろうな。
923名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:09:48 ID:1otiT2E/0
>>922
あの娘の寝言を聞いたんだよ
924名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:57:25 ID:mrIf6ftCO
>>921-923
お前らスローバラード大好きだなw
年がバレるぞw
925名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:01:15 ID:U7yUXs+N0
ランボーみたいな奴だな
ランボーも山で捕まえようとしてはいけない、逃がして町に出てきたところを捕まえるだよ。
926名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:07:15 ID:ui7xCth50
冬はどうしてたんだろう?こっそり温泉入ってたのかな?
927名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:13:02 ID:I7zh+nF40
来月号BE-PALの特集にぜひ
928名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:20:29 ID:nRSKZmQ10
>>927
いいね
BE-PALの専属ライターとして社会復帰させてあげて欲しい
出所してからでいいから
929名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:38:52 ID:I7zh+nF40
>>928
本人かシェルパ斉藤あたりと共同で書けばかなりの反響があると思フ

930名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:56:46 ID:Eoqvw/xc0
>>927、928
NhK悠々趣味「憧れの山中で車中暮らし」10/16午後23時59分
931名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:57:34 ID:DNxIejtb0
20年後のおまえら
932名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:57:45 ID:nRSKZmQ10
>>929
ちょっとキワモノになる虞があるけどね
でもとても面白いと思う
933SM:2008/10/16(木) 23:59:16 ID:wKM1bF0Q0
何故逮捕?軽トラ盗んだから?

中々素晴らしいお人じゃないの、ニート、引き篭もりもこいつを見習えや!!
934名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 00:03:20 ID:nho/oGhY0
なんでだろ?全然この人と他人の気がしない。
935名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 00:05:20 ID:g/7j+xdt0
>>921
窓をつつんで
936名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 00:06:06 ID:STm5AH85O
車上荒らしとか不法侵入してるからねぇ。。これで自給自足してればニートやヒッキーより立派だ
937名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 00:07:41 ID:14kUdgeD0
妬み、僻み、ヤッカミを笑って楽しむようにしないと人間関係は苦痛だな。
938名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 00:11:05 ID:EO1dwAyv0
俺、大学進学して一年はテレビを買わずにラジオだけで過ごしたんだが、
ラジオもなかなかいいね。当時J-waveを始め首都圏のFM曲が続々開局した
ころで、田舎から上京してきた俺には充分満足だった。
939名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 00:11:19 ID:+kFlgecH0
56のオッサンでも俺みたいなこと思ってんだな
940名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 00:16:56 ID:2Lag2ANL0
>>934
このスレにカキコしてる連中みながそう思ってるんじゃねw
941名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 00:18:18 ID:eEYhqlOu0
20世紀は人類が夢を見た時代
21世紀(今)は少しずつ現実(大地)に帰ろうとしている時代
今はまだこのおっさんのような生き方は受け入れられないが、
本来人間というものはそういった生き方でいいのだという価値観がこれから徐々に生まれてくるだろう
というか行き過ぎた文明社会から少し引き返そうとする人が増えるはず
日本では今、自殺者が多いが、その人たちは時代の転換期の犠牲者なのだ
先の戦争でむごい目にあって死んでいった人たちの屍の上におれらの平安があるのと同じように
これから先の未来、それらの自殺者たちの上になにか新しい世界がやってくるかもしれない
942名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 00:20:51 ID:2Lag2ANL0
>>937
会社の人間関係をうまくさばけない奴が、田舎の人間関係についてこれるわけがない。

都会から田舎に来る連中は、たいてい一癖も二癖もある連中なので、
たいてい孤立して生活してる。
943名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 00:22:36 ID:AhQiXtRW0
中国だから当然障害者枠なんてないんだろうな
944名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 00:26:01 ID:IUvSwkcU0
>>40
優雅な暮らしでラジオが楽しみならわかるが
犯罪者になってまでそんな自由な暮らししたくないwww
945名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 06:11:28 ID:nZKNSUWe0
やっぱヤロメロだろ
946名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 06:13:17 ID:mVRI3GSM0
>>937
陰気なやつ増えたと思うよ。
947名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 06:14:39 ID:Voa3cA4M0
♪盗んだ軽トラで 篭りだす〜

 ♪行く先は〜 山〜のなか〜
948名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 06:14:45 ID:srhAy5++0
山賊じゃん
4年とかすごいな
949名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 06:19:37 ID:mBh3mJ9/O
犯人馬鹿だよな。
軽トラじゃなくハイエースなら家になるのに、なんで車内が一番狭い軽トラ盗む?
950名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 06:20:48 ID:K+wzpkwjO
よくも軽トラなんかで寝れるな。
951名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 06:23:33 ID:AKurafV6O
>>949
燃費と目だたなさじゃね?
952名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 06:25:02 ID:keblFrXQO
昔関東で営業やってたが、毎日文化放送のやる気マンマン効きまくって、
仕事にならなかったな。
ラジオはハマると習慣になる。
953名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 06:26:43 ID:TjAskGTxO

甲賀者か!

954名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 06:28:12 ID:GYdOuvjK0
路上テント生活を3日やるとやめられないと言うからな
そういう心理もあったんだろう
955名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 06:29:48 ID:1v/Xt4AUO
>>952
やるマン懐かしい
面白かったね
956名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 06:35:23 ID:Vl3KlVBH0

住めば都ぞな … 本人談。
957名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 06:39:30 ID:kbd/lnSd0
♪カーラジオから〜、スローバラード〜 byRCサクセション
958名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 06:41:29 ID:kmuYTTqS0
>>957
もういいわ
うっとおしい
959名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 06:41:59 ID:+20LUS7E0
>>1-1000
またお前らか
960名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 06:46:32 ID:uVtEN0Hi0
で、こいつのラジオネームは何よ?
961名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 06:47:45 ID:AKurafV6O
>>960
うんこ山本
962名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 06:48:24 ID:3TOjmuvcO
ちょっと>>1のおっさんに共感する。
30年後、俺も同じ様になってるかも。
963名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 06:50:28 ID:YOTyEjDy0
>>960
イタリア人 チンポ・ブラリーノ
964名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 06:56:17 ID:12kP3qy7O
ネーチャージモンと、どっちが強い?
965名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 07:00:19 ID:RrcjV5oZO
軽の箱バンじゃないトコが渋いなぁ

この人自体は熊に遭遇しなかったんかなぁ?
966名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 07:52:24 ID:sYvKmTzv0
「山を知り尽くしている。」

…なんかカッコイイ…
967名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 07:56:21 ID:W0yt03X9O
>>960 拝啓山の中から
968名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 07:58:53 ID:rYfqCrgDO
くまに失礼な言い方だな
969名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 07:59:06 ID:UWTvVMAhO
まあ気持ちはわかるな

ゴミみたいなやつらばっかだし
970名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 07:59:31 ID:keblFrXQO
リアルキャンピング軽トラだよな。水道施設や電気完備したとこで泊まって、
喜んでるハイエースキャンパー多いけど、
あれで楽しいのか?キャンプ場で1メートル間隔でテント張ってる奴等も
馬鹿みたいだよ。
こういうリアルキャンピングカーに憧れるな。ただし軽は辛そうだから、デリカぐらいは必要。
971名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 08:01:37 ID:fP49yjjg0
>>970
たまに遊びに行くのにデリカのキャンピングカーとか言うと、軽く400万超えちゃうわけでそんな金もったいない。
町乗りに使えるわけでもないし。なら、軽のヤツで十分なんじゃね?
972名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 08:05:01 ID:UWTvVMAhO
>>937
だなあ

俺なんかはそういうの聞くの苦痛だわ

人間ってなんであんなにも
他人のことばかり気にしてるもんなのかねえ
どうでもいいだろうがと
973名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 08:08:16 ID:keblFrXQO
そうだな、軽キャンパーもいいかもしれない。
ところで、山行くと山頂でデカイアンテナ立ててるキャンピングカーよく見掛けるが
あれ 何してるの?
974名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 08:12:36 ID:wAO2jE7lO
犯罪しなくて済む程度の経済力があれば自分も社会と関わらずに過ごしたいなぁ。
42歳バツイチ子有り預金3000万じゃ無理ぽ。
975名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 08:24:27 ID:2i37rJ/g0
車が盗んだものじゃ無ければねぇ。
976名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 11:30:59 ID:gxHTq7ll0
>>855
あの方がすごいよね。4年どころじゃなかったし。元気にしてるのかな?
977名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 11:43:15 ID:IkVObrOCO
人と接するのが嫌なのに人ごみ全開のパチンコ屋には行くんだ(笑)
978名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 11:48:45 ID:9xETT6yX0
鈴鹿山脈って、その昔山賊が出る土地だっけ?
979名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 11:49:11 ID:niNMqZy30
>>977
パチンコ屋にはヒトモドキしかいないから・・・
980名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 11:53:11 ID:MudpqddU0
山に住むのを美化するやつ多すぎてワラタww
単に住む家が無くなって食うのに苦労するだけのこと
一番はネットが使えないが痛いな
981神戸大根:2008/10/17(金) 13:03:28 ID:+kmW977v0
 無差別に軽トラック1台とカップ麺を盗んだ鬼畜野郎はさっさと死んでください!

 というわけで、谷口龍蔵容疑者を神戸市内まで強制連行させ、殴る・蹴る等の暴行を加えて死亡させましょう!
見事谷口龍蔵容疑者を暴行死させたら賞金250万円と淡路島一周旅行をプレゼント!
さあ、あなたも谷口隆三容疑者を暴行死させて淡路島に行きましょう!
982名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 13:27:44 ID:s6bcXYAy0
なんだ俺か
983名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 13:44:03 ID:ZzC9QV7+0
オナニーはどうしてたんだろ
984名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 14:56:10 ID:u0JZSszc0
>>640
指紋取ったんだろ。
985名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 15:14:54 ID:s6bcXYAy0
仙人にもなれない世の中
986名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 15:15:33 ID:i6o00xNW0
俺の先輩か
987名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 15:17:49 ID:s6bcXYAy0
滋賀w
988名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 15:21:07 ID:YOTyEjDy0
>>977
パチ屋の客は人ごみっつーか、ごみ人間だと思う
989名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 15:22:20 ID:YOTyEjDy0
>>637
> 子供の頃に商売で使っていたワゴンが盗まれた

子供のころからそんな苦労を・・・
990名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 15:27:19 ID:HO3a7yJKO
この人は叩く気しない。刑は軽いから出所してまたやんだろうなw
今度は携帯でも買って2ちゃんに降臨願いたい
991名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 15:53:31 ID:eYoe5KXO0
>山を知り尽くしている

なんかかっけー
992名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 16:00:51 ID:s6bcXYAy0
後の甲賀忍者である
993名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 17:07:08 ID:xVzxL7de0
1000
994名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 17:42:01 ID:VJExggeJO
なんとなく、
このスレが終了してしまうのは
寂しい気も…。
995名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 17:44:19 ID:mmULoEvkO
100
996名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 17:46:59 ID:z6lGuodrP
盗みさえしてなければなぁ。
997名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 17:50:59 ID:VHTfSUgy0
この人はただ心が純粋なだけだよ
998名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 17:51:31 ID:/QqrUT7U0
犯罪美化スレはここですか?
999名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 17:51:47 ID:gcUMORCr0
今日二個目の1000get
1000名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 17:52:28 ID:3oYRBeTh0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。