【国際】公的資金注入で一致か ユーロ圏15カ国緊急首脳会議

このエントリーをはてなブックマークに追加
1.-.-. ◆5i...2iynk @窓際記者こしひかりφ ★

//公的資金注入で一致か=ユーロ圏緊急首脳会議

米国から欧州へ波及した金融危機に対処するためのユーロ圏15カ国緊急首脳会議が
12日夕(日本時間13日未明)、パリで開かれる。欧州連合(EU)議長国フランスの
サルコジ大統領は「共同行動計画」を決めるとしており、公的資金による金融機関への
資本注入などの救済策で各国が足並みをそろえそうだ。

会議に先立ちサルコジ大統領は12日、ユーロ圏外の英国のブラウン首相をパリへ
招いて会談し、英政府が8日発表した最大500億ポンド(約8兆4000億円)の公的
資金注入などについて意見を交換。ユーロ圏でも英国をモデルにした対応策を導入
するとの観測が強まっている。

>>> http://www.jiji.com/jc/c?g=int&k=2008101200213
2名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:10:30 ID:hl79+ejL0
2
3名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:10:41 ID:qIQ40ZWc0
注入!!
4名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:10:44 ID:46WW1vUG0
      しょーりゅーけん!
         とまりません!
         .∧ ∧
.        (´・ω・∩
        o.   ,ノ. 
        O_ .ノ 
          .(ノ 
         i|| 
         ━━
5名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:11:01 ID:S7obUvMZ0
おkおk
6名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:11:48 ID:VqZ86o2z0
>>1
バブル崩壊から公的資金注入まで10年もかけた日本とは偉い違いだなw
7名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:13:08 ID:AYKNsgz00
>>6
バブル崩壊と共に公的資金注入反対の野党が政権取ったじゃん
8名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:14:02 ID:u0ctZlx/0
公的資金注入自体に批判的じゃなかったっけ?
9名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:14:41 ID:S7obUvMZ0
>>6
日本の経験が生かされたってことだろ

日本が試行錯誤した復活スキームを
トレースしとる
10名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:14:41 ID:QTdxyJf90
勝ち組は失敗しても勝ち組なんですw
11名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:16:04 ID:+RjJxEEoP
ユロ円の買い場が来たって事?
12名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:17:06 ID:4rL8Ptbb0
アメリカがやんなきゃ意味無いよ
13名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:18:42 ID:sOC8xJNV0
アジアでも韓中日でやるべきだ!












とかほざくバカが湧く予感
14名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:18:54 ID:fu0AHZPzO
かつての日本の公的資本注入を笑っていた国々が日本と同じことをしたということで合ってますか?
15名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:19:08 ID:TIufEkSY0
やっぱ世界金融危機に攻撃仕掛けてるのアジアでその中でも明らかに特攻してるの日本円じゃん。
チャイナ元コーリアウォン日本円の3本立てとその陰にアイスランドとかロシアとかいるだろ。
もちろん産油国も陰に隠れているだろ。
16名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:19:30 ID:wXcEx1VK0
アメリカの国民が公的資金注入を許すはずがない
金融博徒の尻拭いをしたい人間なんていないだろ
17名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:20:13 ID:sf+WxPyeO
世界恐慌と共に資本主義が終わり、日本型資本主義の広まりと共に
経済が復活すると予言してた人がいたな
18名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:20:44 ID:MAu3xLz50


@売りに入ってた奴が買いへ

A好感で買いへ

ドル大幅上昇。
19名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:21:07 ID:dyBZxymk0
ヨーロッパ社会主義連合
20名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:21:56 ID:S7obUvMZ0
>>18
アメリカはまだ何もしとらんぞ
日本に学習して間髪をおかぬ対応をしてるのはEU
21名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:21:56 ID:BLqIqW820
>>14
合ってます
まあでも日本でも公的資金注入の時にはマスコミが煽って国民総ヒステリーって感じだったからね
いままで欧米が世論を考えるとできなかったのも仕方ない気もする
22名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:22:10 ID:fcVKu5ti0
悪いのは格付け会社
23名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:22:34 ID:0UK68ZiA0
注入って言葉はなんだかいやらしい。
24名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:22:54 ID:TIufEkSY0
アジアに金融危機に攻撃仕掛けられてアホのようにドルが高くなるわけ無いだろ。
まず意味の無い韓国ウォンぶっ壊して話はそれからだろ。
25名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:23:20 ID:YwAFYKPb0
>>14
まあそうだが、白人は有色人種より優秀というプライドがあるので
日本を見習った、日本から学んだとは絶対言いたくない、認めたくないそうですよ。
が、実行するつうことはそれだけ切羽詰まっ状況なんでしょうね
26名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:23:38 ID:MDINcI3Y0
>>16
>アメリカの国民が公的資金注入を許すはずがない
法律通っただろ。70兆円だっけ。
ヨーロッパよりけた違いに多いよ。
27名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:23:55 ID:Tc1LFhRSO
共産党の幕開けですね
28名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:24:48 ID:VTocZ66zO
>>14
その通り

震源元アメリカさっさとやれ
このバブル崩壊でアメリカの地位は決定的だわ


29名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:26:00 ID:TIufEkSY0
日本のバブルと日本のバブル崩壊は失敗ではなく計画的なものだったことを受けて
次なる攻撃にいかなる対処をすべきかを学習したと明言して
今回の世界金融危機に至っていることは経済音痴世界情勢音痴も認識すべきと思うよ。
30名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:26:24 ID:zaRh1jKo0
次は銀行の国営化かね。
今回の金融危機は日本みたいに公的資金注入だけで済むとはおもえないんだが。
31名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:28:28 ID:sf+WxPyeO
>>20
EUは構想をまとめたのが古き良き時代の日本の母に育てられたハーフだから、
この辺の日本のマネでプライド云々ってのが米国より少なくて良いよな。
米国は散々クレームだしたのに大手証券2社に公的資金注入したから、これ以上は無理なんだろうな。
32名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:28:53 ID:VTocZ66zO
>>17
実体経済を重視した護送船団方式だな
33名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:29:06 ID:TIufEkSY0
今回の金融危機はまだイントロクイズドンの状態でテレビニュースはおろか
2ちゃんねるのニュース速報ですらその危機感が全くといって良いほど無い。
この段階でアイスランドはすべての国内銀行を国有化した。
どのくらいの規模の金融危機か察せ。
34名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:30:34 ID:UoncCAtz0
公的資金注入して問題解決するぐらいならもうとっくに株価は戻してる。
市場は近いうちに公的資金注入される事を見越して売買されてる。
その結果暴落してるわけだが・・・。この意味がなぜわからんのか?
35名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:31:38 ID:mwUa1wkU0
日本の公的資金投入の薦め G7で相手にされず
ttp://www.j-cast.com/2008/02/27016904.html
米国の信用力の低い個人向け住宅融資(サブプライムローン)問題が深刻化する中、バブル崩壊後に未曾有の金融危機を招き、
「失われた15年」を経験した日本は、2008年の年明け以降、国際会議などを通じて「金融機関への公的資金投入の重要性を訴える
語り部を演じている」(当局筋)が、欧米各国から一顧だにされない冷たい仕打ちに会っている。

関係筋によると、欧米側は日本の公的資金投入の薦めに対して「日本が後始末に血税を投入せざるを得なかったのは、バブル
崩壊以降、不良債権問題を長年放置し、事態を悪化させたしまったための自業自得」と突き放しているという。これに対して、米
シティやスイスUBSなど今回のサブプライム問題で巨額損失を出した欧米の大手金融機関は中東産油国の政府系ファンド(SWF)
などの資本支援も得ながら、大胆な損失処理を進めており、欧米当局は日本の旧大蔵省・日銀と違い、きちんと金融界に対応を
取らせているというのだ。

実際、ポールソン米財務長官はG7前のインタビューなどでも公的資金投入の可能性を明確に否定。もちろん今秋の米大統領選を
意識して、ウォール街救済イメージから国民に不評の公的資金投入を避けたい気持ちもあるのだろうが、日本の金融当局筋によれ
ば、米側には「金融危機処理で無様な醜態をさらけ出した日本と同列に論じて欲しくない」との反発が強いという。

「投入に追い込まれた時の奴らの顔が見ものだ」

かくして、日本の「公的資金投入の薦め」は国際金融マフィアの間で一向に広がっていない。日本の金融当局者は、かつて不良
債権問題で欧米やIMF(国際通貨基金)から破綻銀行の閉鎖や大規模な公的資金投入をしきりに催促された屈辱的な経験を持つ。
それだけに今度ばかりは見返してやろうと「欧米もサブプライム問題がさらに広がってくれば、公的資金投入に踏み出さざるを
得なくなるはずだ。その時の奴らの顔が見ものだ」(日銀幹部)という声もあるが、どうなるか。ただ、欧米が公的資金を投入せざる
を得ないほど事態が一段と深刻化すれば、日本経済は大きな打撃を受けるのは必至だけに、「他人の不幸は蜜の味」というわけ
にはいきそうにない。
36名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:32:13 ID:VTocZ66zO
>>25
イギリスは素直に日本に学ぶべきと言ってたな

公的資金注入を決定したのも早かった
37名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:32:49 ID:Pmaw3xtF0
>>31
それなんていう名前の人?
38名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:33:04 ID:7AdoZCVa0
日本の時とは外部環境が違うのに同じ処方箋ってよっぽど打つ手がないんだな
39名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:38:18 ID:4aicxFa00
イギリスの素早さは凄いな

アメリカは、プライドが高く どんどん崩れているが
アジア時代が始まることを
40名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:41:05 ID:taC7FbHK0
これをわかりやすく私に解説してください>偉い人
41名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:41:07 ID:77XbR/9h0
金融界から政治資金をもらってる議員は選挙民の目が気になり注入しづらい
もらってない議員はそいつらを助ける気にならない

ていう日本と同じ単純な構図じゃないの?
42名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:41:35 ID:Zw3VxcEf0
ノウハウが日本にしかないもんで、担当者が勉強に来たらしいね。
43名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:42:23 ID:98XchbGT0

太平洋島サミットも、圏内で経済防衛しようぜ
44名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:42:57 ID:HiDlR4pV0
……イギリスが早くても、肝心のアメリカが駄目だとどうしようも無い様な気もするがな……
ま、ハードランディングかソフトランディングかの違いぐらいはあるか。
45名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:43:52 ID:Kze4W52i0
日本の失敗がなかったら今頃どういう対処をしているんだろうな
46名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:45:14 ID:TIufEkSY0
日本のは失敗じゃなくヤラセだよ。
それを確認してアメリカは誰からも分かるヤラセサブプライム問題をやった。

さあ、どうする渡邉恒雄。
47名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:46:18 ID:VTocZ66zO
アメリカは貧富の差が大きく、今まで巨額の富を得ていた金融業界をどうして税金で助けなければいけないのか、という貧困層の反対が強い


州法の違いもあって中々実行に移すのが難しいらしい
48名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:46:45 ID:1vJl7VMn0
日本の金融危機のときは日本の金融機関同士でのみ流動性が枯渇したのに
対し、今回はほぼ世界中で流動性が枯渇した。政府もメディアも一般人も
のんきすぎる。
49名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:51:05 ID:MDINcI3Y0
おまえらみんな勘違いしてるな。

アメリカは金融安定化法を10月に入って成立させて、
7000億ドル(約70兆円)の公的資金を注入する法律を
成立させたんだぞ。

イギリス、EUより早く金額も桁違いに多い。
おそらく、日本に学んだのも同じだろう。
50名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:54:14 ID:TIufEkSY0
日本に学んだのではなく政教分離違反をして世界金融危機になるよう世界に攻撃を仕掛けている日本円に対する教育終了のお知らせ。
51名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:54:21 ID:VTocZ66zO
>>49
それも最初は否決されてやっと成立でしょ
52名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:57:04 ID:VqZ86o2z0
>>40
日本が10年もかけてやったことを欧米は1年もかけずに実行した。
フットワークの軽さ

欧米>>>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>>日本

>>47
公的資金注入に反対が巻き起こったのは日本だけじゃない。
アメリカだってヨーロッパだって反対は巻き起こってる。
問題は公的資金を投入しないと、そういう反対している人たち自身の
暮らしも崩壊するということ。
日本はそのことに気付かず10年以上に渡る暗黒時代を経験してきた。
公的資金投入に反対して冷や飯食わされるのは当の反対してきた人、
という落ちにいかに素早く気が付けるかが重要。

それに気付くのに
日本は10年以上かかり、
欧米は1年も要さなかった。
5349:2008/10/12(日) 20:58:30 ID:MDINcI3Y0
>>51
たしか夏に1度否決されてるね。

しかし、EU金額決まってないようだが
イギリスの8兆4000億円程度だったら、
ハンパなく少なすぎるだろ。

日本もたしか60兆円以上使ったんだぞ。
54名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:58:55 ID:TqFbTaIo0
流石に預金反故が各国バラバラで効果がないことを悟ったか
でも、これから紆余曲折がありそうだな
効果を発揮しても最終的な利益分配でもめそうだし
55名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 20:58:56 ID:TIufEkSY0
この空売りで大儲け素人でもデイトレで空売りで大儲け相場の楽観大暴落の先にある総悲観の日はどんな日になるかもうわかるだろ。
56名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 21:00:45 ID:NKS9btvH0
問題なのは公的資金注入じゃなくて
その後のバブルの整理だろう。

注入された資金の貸し出す先を選別できるのか?

日本はしたけどな。
57名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 21:02:18 ID:BQlJN+n+0
いつになったら韓国経済が崩壊するんだよ。
今月中に見られるのかな。待ちくたびれちまうよ。
58名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 21:03:11 ID:Tl+tyVSfO
金融機関の給料半額にすればいいだけ。

たったこれだけのことが、なぜできん?
59名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 21:04:29 ID:TIufEkSY0
バブルさせてバブル崩壊させてその後の対応から
そして今の国内政治そして経団連の面々とその思想から
明らかなことは、
世界経済を崩壊させることを目的とした日本の技術を使った極東アジアの詐欺ということ。
60名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 21:05:49 ID:Pmaw3xtF0
>>39
EUの次は中国があぶないといわれていますよ。
61名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 21:06:49 ID:qmWCojLz0
>>57楽しみは最後までとっとくものだよ。けど今週で終わりそうですね
62名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 21:09:33 ID:BQlJN+n+0
>>61
ほんと?
その時のためにとっておきのワインとってあるんだ。
63名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 21:10:11 ID:NgmxzRb00
>>49
アメリカのは金融機関に対する公的資金投入ではなく、不良債権を買い取るためのものだろ。
イギリスは金融機関に対する公的資金を直接投入するもの。
まぁ、ポール損は70兆の一部を公的資金に使うと言っているが
64名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 21:10:12 ID:kFXeoB7c0
氏ねよ白豚どもw
65名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 21:10:21 ID:cNWcCOiI0
>>7
誰が反対してたの?
66名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 21:10:49 ID:sf+WxPyeO
>>37
5、6年前のTVでやってたから名前は忘れたけど、武家の家系で二児の母になったのは覚えている。
帰宅したらちゃんと調べてみます。
67名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 21:11:40 ID:vktgot+00
>>17
ラビ・バトラね
68名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 21:14:51 ID:1DqTn2Lw0
10年近く前日本で公的資金を注入した時も2chがあった訳だが、
そのときも「税金入れるなんてふざけるな」の書き込みが圧倒的だった。
今も昔も2chの書き込みは変わらないねw
69名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 21:15:08 ID:VTocZ66zO
アメリカは最近アフガン軍強化のための費用を同盟国に要求してきたな


なんだかんだで巨額な金が出ていく一方だわ
70名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 21:16:19 ID:TIufEkSY0
僕も早く日本から脱出したい、マジ。
71名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 21:16:36 ID:X5kDj3uI0
日本をモデルしたと何故言わん
72名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 21:19:00 ID:tCZEnHEm0
日本の真似して公的資金注入か、おめでたいバカどもだな。

一番効果があるのは国民一丸になっての貴金属拠出なんだけどね。
これでどん底状態から経済先進国に登りつめた韓国に教えを請えばいいのに。
73名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 21:19:12 ID:bJG0lnb/0
>>52
 野党が反対したから。
 今の野党とメンバーは殆ど同じ。
74名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 21:19:53 ID:TIufEkSY0
日本が経済大国とかG7で日本が世界経済を引っ張るとか発言しててアホスギル。
日本の政界経済界は世間知らず過ぎる。
75名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 21:20:47 ID:qmWCojLz0
>>72ネタか?IMFから金借りるなんて先進国はできませんよ。
76名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 21:22:16 ID:UP5b/GsM0
ブッシュは金融エリートどもの資産没収して、公的資金注入しろ。
アメリカの国民と世界を納得させるためにな。
共和党が選挙に勝つつもりなら、それしかない。
77名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 21:24:03 ID:x4B88UyS0
>>49
違う。
不良資産買取の法案だぞ。
公的資金の注入は明記されていない。
78名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 21:24:25 ID:MQhgEdMg0
馬鹿だね〜日本政府も。

今の乱高下は大金持ちのマネーゲームなんだからさ
ほっときゃ良いのに、いっちょ噛みして火傷するつもりだな。

ほんと、麻生も中川も馬鹿すぎw
79m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2008/10/12(日) 21:24:32 ID:l86KodDt0
遅い、遅いよ。
80名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 21:26:30 ID:VTocZ66zO
>>72
アジア通貨危機の時韓国がやってたなあ

その方が国民の反発食うだろw
公的資金注入して再生させれば、何年後かには利息分プラスされて国に返ってくるんだから
81名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 21:26:39 ID:NHorMXqV0
【落下中】

       |||
      n__n
     ∧_∧ ノ
   c('・ω・`)っ
82名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 21:27:54 ID:agNYcOYOO
だからさ〜一桁足らんてw
83名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 21:29:14 ID:BCtIXTg5O
もう公的資金を投入か!早いな!
後はお札を印刷しまくるんですね

ここまでは日本がモデル

さて、その後を考えてるんだろうか?
84名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 21:29:50 ID:5nVfbDtm0
これで火曜は爆上げだな。
85名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 21:30:06 ID:290Zj6PF0
日本は宮沢が公的資金を注入しようとしたら、それを小沢が政局にして公的資金注入に反対して潰された。
以降、小沢のせいで失われた10年を日本は過ごすことになった。
今回、欧米金融機関は日本は場合とちょっと違う。
日本は不良債権のほとんどが土地だったから、評価もできたし損失は出すけど売ることもできた。
けど今回は証券で、損失の評価とかわからんのだよ。
どれだけ損失を出したか評価できないし、評価方法をどうするかで恣意が入ってしまったりする。
どう評価して損失がどれだけかってのがわからんから、公的資金をどれだけ注入するかもわからん。
しかもやっかいなことに、放置すればするほどどんどん被害が広がっていき
優良だった債権まで不良債権になっていってしまうというのが今回の問題の恐ろしさ。
はっきり言って、どう対応すんのかまったく予想できん。
公的資金注入したから解決で来ましたって生易しい問題じゃない。
86名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 21:31:38 ID:3WAAvcM50
不良債権って、不正融資や杜撰融資ばかりだからな。
結局は、悪い奴らが得をする世の中なんだよな。
87名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 21:31:48 ID:p+NS/QKdP
>>84
火曜日は上げるかもしらんがねえ。

決算予定:
10月14日(火)ウェルズ・ファーゴ
10月15日(水)JPモルガン・チェース、ワシントン・ミューチュアル
10月16日(木)シティグループ、メリルリンチ、USバンコープ ※相当要注意
10月22日(水)ワコビア ※相当要注意
10月23日(木)クレディ・スイス
10月24日(金)アムバック、MBIA ※相当要注意
10月30日(木)ドイツ銀行
11月 4日(火)UBS ※要注意
11月 7日(金)AIG、ファニーメイ、GM  ※相当要注意
(p)http://market-uploader.com/neo/src/1223724490874.jpg
11月10日(月)フォード
11月20日(木)フレディマック ※相当要注意

イベントは今後も盛りだくさんだよ?
88名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 21:32:45 ID:Gu2v29Nk0
欧米は日本と違って決断が早いな
89名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 21:32:55 ID:eR9NYaRX0
>>80
利息付いて戻ってくるって、日本の事か?
確かに利息付きで戻って来たかもしれないが、それは国民からだまし取った金だって気づいてる?
90名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 21:33:08 ID:u0ctZlx/0
>>85
勉強になりますです、はい
91名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 21:33:40 ID:MQhgEdMg0
この記事と日本政府がダブって見えるw

行員の制止振り切って送金 「おれおれ詐欺」の3割で

振り込め詐欺のうち「おれおれ詐欺」の被害者の約30%が、
金融機関の窓口や現金自動預払機(ATM)で現金を振り込む際、
行員から忠告や制止があったにもかかわらず、被害に遭っていたことが12日、
警視庁の被害者調査で判明した。
被害者が制止を振り切る際に行員が負傷するケースも多いという。
警察庁は「被害者が冷静になるまで根気よく説得を」と指導。

92名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 21:34:39 ID:Jgtsl+2D0
公的資金だけじゃだめだな
日本みたいに何年も銀行に優先的に稼がせてやらないと
93名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 21:34:53 ID:1DqTn2Lw0
>>89
お前の日本語だと返済することを「だまし取る」というのか?
94名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 21:35:35 ID:dQC7nqfq0
>>76
そうだな。ヤバイ金融機関には強制的に公的資金注入。
それだけじゃ世論が納得しないから、高報酬貰ってた経営陣や一部社員の給与返還が必要かな。
95名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 21:36:26 ID:290Zj6PF0
>>88
日本も宮沢は素早く公的資金注入をしようとした。
それを小沢が潰したんだよ。

>>87
10月16日にシティの決算はガチでやばそうだな。
外資が資金繰りをするために狼狽売りをして東証7000割れもあるかもな。
投げ売りが終わったら、買い戻す大チャンス。
96名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 21:37:20 ID:eR9NYaRX0
>>93
返済した金が何処から来たかを考えたらって事。
投入した資金を返す為に、銀行が国民に対して何したかをちゃんと見るべきだと思うが。
97名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 21:37:28 ID:r0JnxcDh0
>>88
欧米といっても、欧州はともかく、米はどうかな

昨日の会議でも、ブッシュの馬鹿が大事な会議に40分も居座って、くだらない話をしたけど
結局世界中が知りたい、実効的な話(いつから、いくら入れるのか)はひとつもしなかった
日本が明日お休みで、本当によかったと思ったよ
98名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 21:38:45 ID:Jic6CVO20
>>1
どういう結果になるか10年ぐらい後で研究者のリポートを見るしかないか
国家にとって10年の安定は成功なんだろうか
韓国の一度目の破綻は11年前だっけか? どんな結果になるんだろう
99名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 21:39:16 ID:h/d2xnZM0
>>88
日本の事例があるからな。
処方箋が明確になってる。
100名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 21:41:19 ID:MQhgEdMg0
>>98
韓国はこのまま破綻してくれた方が、日本の為になるだろ。
暇さえありゃ日本を批判する韓国なんて死んでくれて良いよ。
101名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 21:41:28 ID:VTocZ66zO
>>89
低金利だろ
だからといって再生させなければ世の中に金がまわらないからなあ
102名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 21:42:03 ID:e49MxTEK0
>>89
欧米の決断が早いってか、日本より圧倒的に派手にやらかしてるからじゃね

アメリカは発生からわずか1〜2年で大手がバタバタ逝ってるんだから

103名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 21:42:06 ID:VE/ejilz0
>>61
終わる終わるいってて、全然終わらんじゃん
104名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 21:42:15 ID:290Zj6PF0
ぶっちゃけた話、日本は公的資金を注入しない場合とした場合にどうなるかを両方実験したようなもんだからね。

公的資金を注入するって方策まではいいんだけど
そっからの各論がむつかしーんだよ。
105名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 21:46:25 ID:1DqTn2Lw0
>>96
公的資金を返済する金はすべて銀行の利益から出ているのだが。
「銀行が国民に対して何したか」って、営利企業に何を求めているのだ?
あくどい商売をしたに決まっているってかw
106名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 21:46:54 ID:VTocZ66zO
>>96
貸し渋りにひきはがし取り立てか
107名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 21:48:27 ID:3kpS+2WP0
【韓国経済】米国債の売却を示唆し、通貨スワップの新興国拡大を要求、姜万洙長官★2[10/12]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1223813740/l50

本日のG20(ワシントン)で

ついに、韓国がアメリカを恐喝しやがったwww

韓国にドルをよこさないと米国債売っちゃうぞ!!!

(売られても大した額ではないけど。。。。)
108名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 21:49:16 ID:tPx1P+st0
英政府、4大銀行に6兆円注入=ユーロ圏に先行して救済策発動へ
10月12日21時6分配信 時事通信


 【ロンドン12日時事】12日付の日曜紙サンデー・タイムズなどによると、英政府は13日、同国銀行大手4行の救済に乗り出す。
銀行側の要請に基づき、最大350億ポンド(約5兆9000億円)の公的資金を注入する。週明け13日の市場開始前に、
公的資金の注入を実際に行う中核機関「銀行再建基金(BRF)」創設など具体策を発表する見通しで、ユーロ圏に先行して救済策を発動する意向だ。
 同紙によれば、資本注入を要請しているのはロイヤル・バンク・オブ・スコットランド(RBS)、HBOS、ロイズTSB、バークレイズの4行。
RBSは150億ポンドの増資引き受けを政府に求めている。住宅金融最大手ハリファクスを傘下に擁するHBOSは最大100億ポンド、
HBOSを買収することで先に合意しているロイズTSBは70億ポンド、バークレイズは30億ポンドを要請する。この結果、政府はHBOS株を70%、RBSを50%所有するなど、少なくとも2行の最大株主になるという。 


109名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 21:50:48 ID:t9KB5oDj0
>>87
ワシントン・ミューチュアルって経営破綻してなかった?
110名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 21:52:18 ID:TNZYLCKN0
日本の銀行は儲かったら預金者に還元しろ
111名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 21:55:47 ID:6joziqcK0
>>88
日本の場合はマスゴミが大反対キャンペーンやって世論も反対に流された
そして小沢が宮沢内閣不信任案に賛成して党を飛び出した。
112名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 21:56:48 ID:MQhgEdMg0
>>111
自民の工作員
ID変えて忙しそうだな?w
113名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 21:57:35 ID:sBT9DODu0
>ユーロ圏15カ国緊急首脳会議
みんな何語で会話してんだろ?
114名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 21:57:59 ID:VTocZ66zO
>>108
ダメリカは大英帝国を見習うべきだわ
115名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 22:00:01 ID:e49MxTEK0
まあ金融システム保護という最低限のことをしただけだからな

別にこれで景気が回復するわけじゃない
このあと欧米は低金利政策を続け、国民は住宅価格が下げ止まるまでせっせと
銀行を通して外国の債権者に貢ぐことになる
116名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 22:01:05 ID:Jic6CVO20
>>100
韓国はね、というかもう既に死んでいると思う、短期間で今回の混乱が収まるとは到底思えないのに
余力を使い果たす勢いで通貨防衛に振り回されている
確かに判断は早いけれど、遭難した初日に食料全部食べて自力下山を目指すようなものだと思う
遭難したなんてプライドが許さないんだろうか
あいかわらず良く理解せずにプライド傷付けられたってIMFを恨んでるからなあ

初めての災害だから、直面する被害に驚いて対処療法を焦ってもいい結果が出てくれるかわからない
月並みだがどうしてもというレベルだけ救済して、余力を十分に残しておくべきだと思う
EUが当初上手く回復させたとしても、それは脆いものでしかないから
現状を見ると、むしろアメリカの方が程よいブレーキがかけられていて堅実に立ち直るだろうけど
EU各国が再び恐慌を引き起こす可能性が高いんじゃないかと思ってる
117名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 22:01:10 ID:19yKl7zd0
>>14
ただ、公的資金投入は日本でも猛反発があったのは事実。
だからこそ、与党が政権を失って失われた10年を作ったわけだし。
出来る限り公的資金を使いたくないのは、ある意味当然の話。
118名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 22:03:31 ID:TNZYLCKN0
>>108
これなんて国有化?
119名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 22:07:29 ID:S7obUvMZ0
>>115
肝は不良債権を全部洗い出して全部処理すること
これをやらないと終わらない

今回は証券に分割されてるからこれが相当大変
120名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 22:11:27 ID:VTocZ66zO
中国も気になるね
あの国のことだから何処まで表に出すか
121名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 22:15:42 ID:Jic6CVO20
>>119
どの国のどの金融機関が
・幾ら
・どういう条件で
負債を負っているかがサッパリわからない、特に細分化され複合商品のパーツとなっている債務なんて
分離が可能なのか?オプションとして付けられている条件にどんなものが付加されているのか
詳細に調べないと、金があっても清算できない
まったく無関係と思われていた金融機関に突然飛び火する恐れもある
この判断にどのくらい時間がかかるか想像できないよ
122名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 22:22:47 ID:rTdAxXY70
こうなる事分かっているからEU作ったわけであるからな
ダミー通貨ユーロだしな。

対策どうとるんだろ?
123名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 22:23:08 ID:zMVaN8CaO
世界的な銀行国有化の流れだね
124名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 22:23:08 ID:MSMxl2o0O
日本が公的資金を投入したから助かったと言わんばかりの奴が目立つが
日本国内がまともに 立ち直った訳じゃなくて、外需頼み、外国人資本家頼みの
見せかけで株が上がっていただけで、しかも上がった株価も実は失われた十年と言われていた頃の
高値くらいが限度で、それも外国がコケたらあっと言う間に崩壊したわけで。

気がついたら国の借金は倍増、社会保障は半減、国内総生産は大きく後退していた。
つまり何一つ解決された訳じゃなかったんですけどね

今諸外国が公的資金を突っ込んだところで、死ぬのが先送りになっただけ、
経済の基盤がぼろぼろになっちまってるんだから、回復なんか見込めない訳なんだが
125名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 22:26:03 ID:rBmvBktY0
>>16
とりあえず、証券会社のトップで数百億貰った連中を全員懲役200年で逮捕。
だったら、アメリカ国民も納得するんじゃあないのか?
126名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 22:26:39 ID:T2Rkee/B0
>>124
世界がコケてますが?
127名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 22:28:59 ID:e49MxTEK0
>>124
人はいずれ死ぬ
しかし、死ぬその日まで生きようと足掻いて何が悪い
128名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 22:33:42 ID:4aicxFa00
世界一の銀行が¥は 日本の郵貯になり、東京三菱、住友、みずほ
と世界中を制覇すると読む
証券会社も 野村証券は、リーマンの次を狙っているような気がする。

日本がハゲタカになり、世界をリードするだろう。
まず、日本がやることは、法人減税により、地方の雇用と設備投資を
増やし、景気の起爆剤にすることだと思う。

高速無料化で血の巡りが良くなるし、運送業にもいいだろう
特殊法人、特別会計の見直しも重要だ
129名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 22:45:22 ID:0p6HRzIh0
ユロ円買っとけば爆益だったかな
130名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 22:47:48 ID:8JEKjBRY0
>日本がハゲタカになり、世界をリードするだろう。
思い上がりもいいかげんにしろ
なんで破綻したモデルを日本が真似する必要があるんだよ
奴等の歴史を見れば鴨ネギ狙ってるに決まってるだろ
131名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 22:51:35 ID:lhNlRw7D0
▼ 【麻生・中川】 世 界 恐 慌 を 逆 手 に 外 交 手 腕 を 見 せ 付 け る 日 本 !

Q.なぜ、麻生首相はIMF経由で破綻国家の緊急救済措置を提案を出したの?
A.破綻国家の救済と金融の早期安定化は
 世界が一致団結し取り組まなければならない外交問題です。
Q.でも、外貨準備資金は日本の血税でしょ?
 安易に外国に金をバラ撒いてしまって、返ってくる保障はあるの?
A.はい。IMFから借りた借金は内臓を切り売りしてでも取立てられる代物なので、
 このお金は将来必ず戻ってきます。
Q.IMF以外の出資・救済の考えはあるの?
A.ありません。97年以降、日本は韓国と
 「今後、IMF以外で個別に救済措置を取らない」と二国間協定を結んでいます。

Q.じゃあ、今回の麻生首相の決断は日本の国益を害さない?
A.はい。比較的軽症で済んでいる日本が、
 リスクを背負わずに国際外交の場面でイニシアティブを取ったことになります。
Q.でも、いくらなんでも日本だけで世界中の金融危機を救えるの?負担が大きすぎるんじゃない?
A.はい。なので先進7カ国は日本政府による救済対象から除外されています。
Q.え?でもそれじゃあ先進国はどうやって立ち直っていけばいいの?
A.半年前、洞爺湖サミットにて日銀総裁は言いました。

 「公的資金を投入せざるを得なくなったときの、

                   奴 ら ( 先 進 7 カ 国 ) の 顔 が 見 も の だ 」

追記:

Q.じゃあ、このスレでアホみたいに麻生外交を叩いている奴らはなにもの?
A.おそらく、政権転覆を狙う民主党支持者らによる工作活動か、ただのアホでしょう。
 民主党は韓国の経済発展を誰よりも心待ちにしている日本の政党だからです。
132名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 23:03:04 ID:ZgGqeR7e0
日銀総裁は言いました。
「公的資金を投入せざるを得なくなったときの、
奴 ら ( 先 進 7 カ 国 ) の 顔 が 見 も の だ 」


そういや言ってたなw
133名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 23:09:13 ID:rBmvBktY0
>>129
今すぐ、FXに100万入れて、レバ400でユーロを買え。
134名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 23:10:33 ID:hf4MqhRC0
ヨーロッパの友達が日本旅行キャンセルしたよ
ローンがやばいらしい

135名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 23:14:41 ID:nLkoHnrb0
>60
チャイがヤバイのは最初からわかってるべ
136名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 23:15:14 ID:v7cEU1eF0
>>132
>フランスのラガルド経済財務雇用相は、
>「何が恐ろしかったかと言えば、リーマン・ブラザーズを破たんさせるという
>ヘンリー・ポールソンの決断だ」と批判した。

何も分かっていないと言いたいのだろう。おそらく。
137名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 23:17:18 ID:TR4JQ8X10
>>128
高速道路無料化したら高速道路にならないような気がする。
運送業者、一般車が溢れかえり
とてもスピードが出せる状況じゃなくなって
渋滞もおこり流れが悪くなるんじゃないだろうか。
138名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 23:19:37 ID:8DaMKOdl0
>>137
ならねーよ
139名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 23:19:50 ID:2fM2L3hy0
公的資金注入しても貸し渋り対策はしないんだな。
企業の破たんが続けばCDS爆弾が炸裂するよ。
140名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 23:24:19 ID:f2hQEyyDO
なんなんだ最近の世界中でのこの国有化、つまり社会主義的な政策の流れは
なんだか怖くなってきたよママン
141名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 23:24:41 ID:rBmvBktY0
>>60
米国ヤバイ
欧州ヤバイ
中国ヤバイ

   (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;( )
    |:::::| ̄ ̄8 ̄ ̄8 ̄ ̄|:::::|
    |:::::|   /   /゙    |:::::|  何で一番ヤバイ<ウリ達が、話題に登らないニダ?
    |:::::|  ∧,,∧ ./゙    |:::::|   プンプン
    |   <ヽ`Д´>      ..|:::::| 
    | ○   ○ノ    .|:::::|  キーコ
   _|_/_<_<__/)_     |:::::|   キーコ
  (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;( )))  .|:::::|
   ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄    .|:::::|
.....,,,.,. |  |,,,.,.,.....,,,.,.,.....,,,.,.,...,.,|;;;::|,,,.,.,.....,,,.,.,...
142名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 23:26:09 ID:q6wLYXCl0
>>141
潰れても困らないから
143名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 23:27:23 ID:zaRh1jKo0
>>137
>運送業者、一般車が溢れかえり
高速道路って何を走らせるためにつくったの?
144名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 23:33:18 ID:i8Xo/4Q10
バブル崩壊処理で日本がとった対応

1. 金融機関への公的資金注入
2. 子供の将来取り崩しと若者の奴隷化
3. 金利、税制で10年以上国民の金を金融機関に注ぎつづける

多分、欧米では1.しかできないよ。
145名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 23:34:33 ID:TR4JQ8X10
>>143
車でしょ。
一般道も車を走らせるためにつくってるけど渋滞するよね?バイパスであっても。
146名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 23:38:10 ID:3cOTkMJD0
最近2ちゃんでラビバトラがよく出て来るんだけど、彼の循環論によれば
もうすぐアメリカとEUは、経済人の支配から武人の支配に変わるらしい。
その兆候は今の所見られないが、米国民は次期大統領に軍出身のマケインを
選び知識人出身のオバマは果たして見送るのだろうか。
だからと言ってどうこうという事は無いが、もしそうなれば、もう一度彼の本を
読み返さないといけなくなる。
147名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 23:52:00 ID:e49MxTEK0
>>144
1は当然として、2と3は金を老人から取るか若者から取るかの違いじゃないかな
2は日本が一番少子高齢化のスピードが速いというのが大きいけど

148名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 23:57:49 ID:v7cEU1eF0
>>37
「クーデンホーフ光子」で検索してみなよ。
149名無しさん@九周年:2008/10/13(月) 00:01:24 ID:+PvFELKT0
それで副島隆彦先生は、日本の株式市場はどうなるって予言してるんだ?
ついでに未来かたると武者は?
150名無しさん@九周年:2008/10/13(月) 00:04:47 ID:TPED04ql0

 アメリカ人は「消費は美徳」などと言い,信用枠目一杯に借金し,
その借金をさらに消費するという救いようのない馬鹿どもです。
 信用が収縮したときのことなど考えていません。
 アメリカ的なモノの考え方が,現在,世界中に迷惑をかけています。

 アメリカ人の教科書には「ありとキリギリス」を載せて必修とすべき

 2003年放送 NHKスペシャル 個人破産−アメリカ経済がおかしい
 http://video.google.com/videoplay?docid=-4896448479819549272

151名無しさん@九周年:2008/10/13(月) 00:28:40 ID:cV+M8y/a0
>>105
その利益の一部が本来国民が受け取る金利だってこと
それを超低金利政策によって銀行にまわしたってことを言いたいんだよ
昔10%とかざら、今ほとんど金利付かない。この鞘部分
152名無しさん@九周年:2008/10/13(月) 00:35:36 ID:1lciDtkz0
>>151
金利上げて喜ぶのはお金を借りる必要がない
お金持ちの高齢者だけですが。
153名無しさん@九周年:2008/10/13(月) 01:03:20 ID:SN2fTeNx0
>>150
そのアメリカの消費に対して、これをいつまでも続くと勘違いした突っ込んだ連中はなんなんだろう
リーマンもそうだが破産した会社の責任者は口を揃えて「引くに引けなくなった」と言う
経済を学んでからずっと同じ台詞を聞いてきた
経済体制の変化に行政がついていけない、これも同じズッと聞き続けている
金融商品の運用について一定の制限をかけようとすると常にどの局面でもアメリカからの
強い圧力がかかってきた

この混乱がある程度収まってきた時に、また同じことが議題に上るだろう
そして、改められることはない
この無意味な消費は、大戦の代わりにでもなっているんだろうか・・・根拠の無い想像をしてしまうよ
154名無しさん@九周年:2008/10/13(月) 01:06:19 ID:YLRHx2S60
公的資金注入が早ければ助かる企業が沢山いるのも事実
但しその分膨大な資金が必要となる、その資金源はすべて国民の借金
時間を取るか金を取るか、果たして正しいのはどちらだろう
155名無しさん@九周年:2008/10/13(月) 01:08:46 ID:8svzqwov0
>>144
13年たってから公的資金注入な、やったのは竹中。
中小企業経営者は竹中に恩を感じているのが多いよ、ここの貧困層とは違って。
156名無しさん@九周年:2008/10/13(月) 01:10:25 ID:LUa9/GKu0
ヨーロッパは一蓮托生を選んだか
逆にいえば得意のブロック化で他は全て見捨てる戦法みたいだな
157名無しさん@九周年:2008/10/13(月) 01:11:51 ID:k8S2KFKD0
>>150
アメリカ版は、きっと、困ったキリギリスは、最後にアリ襲うぞw
で、そのキリギリスをカマキリが襲う…

そうやって、アメリカは、回ってるんじゃないのか?
158名無しさん@九周年:2008/10/13(月) 01:24:11 ID:KMxAkAwH0
日本の土地バブルとは違うじゃん
底の見えない金融市場に公的資金をぶち込むのが正しいのかね
アメリカはもう無理だろうけど
159名無しさん@九周年:2008/10/13(月) 01:39:09 ID:k8S2KFKD0
>>158
銀行潰さない為じゃないの?
160名無しさん@九周年:2008/10/13(月) 01:46:11 ID:uNMj68+HO
イスラム銀行上陸しないかな。
日本の銀行バカスカ潰れるけど。
161名無しさん@九周年:2008/10/13(月) 01:56:06 ID:1lciDtkz0
イスラムはお金貸して金利取るの禁止じゃなかったか?
162名無しさん@九周年:2008/10/13(月) 02:02:18 ID:YUegYAO30
世界中でアメ公を無視すれば通貨価値が下がっても
下がったもの同士で貿易すれば問題ないんじゃね?
163名無しさん@九周年:2008/10/13(月) 02:05:10 ID:JRDGgaBa0
>>158
こういう時、金融工学は役にたたなのかね?
164名無しさん@九周年:2008/10/13(月) 02:14:04 ID:3RqNsz3B0
そういえば原油高で膨れ上がったオイルマネーってどこに行っちゃったの?
165名無しさん@九周年:2008/10/13(月) 02:26:15 ID:k8S2KFKD0
>>164
一連の破綻前から、アメリカのインフラ買いまくってる
水道ガス電気土地は、中国とアラブが買いあさり
軍需系はイタリアが一つ買ったそうな

最近は、それがらみでブッシュ批判(何でも、新自由主義?とやらで買える様にしたのが、ブッシュ)

166名無しさん@九周年:2008/10/13(月) 16:50:20 ID:1F60pTU20
怖いな
167名無しさん@九周年:2008/10/13(月) 17:13:34 ID:bBAm1fg+0
>>155

もっと早ければ、山一證券も北海道拓殖も破綻は無かったと
思われる。

マスコミの反発は結果国を更に不幸にした。
ニート問題もなかったろうし。


168名無しさん@九周年:2008/10/13(月) 18:44:07 ID:TpkTT3D50
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/european_stock_market/?1223888718
【ロンドン=是枝智】週明け13日の欧州の主要株式市場は、金融機関への公的資金注入に向けた動きが
欧州で広がっていることや、銀行間取引を各国政府が保証することでユーロ圏首脳が合意したことを受け、
大幅反発して始まった。(読売新聞)

効果出てるな
169名無しさん@九周年:2008/10/13(月) 18:45:59 ID:PAD7zks00
サルコジは今年はいそがしいのぅ。
平均的大統領の数倍は働いてるんじゃねーの?
170名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 14:20:48 ID:LYlClIQL0
アホ太郎(麻生太郎)の単純仕手相場は何も協調性を取らず口先だけで効能を一日で使い切り、世界の市場まで順調に下落。
171名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:39:53 ID:eBnxWEcO0
欧米は公的資金注入して株式市場の安定化を図ったけれど
日本やコーリアやチャイナなど極東アジアは欧米にもんくばっかり言ってる。
たとえばチャイナ通貨の元なんて未だに国債通貨としてアホ丸出しの発展途上な状態のまま頑固一徹。
それに便乗してよりかかってアホ太郎(麻生太郎)は欧米の対策甘いとか何も対策しないで批判してる。
172名無しさん@九周年
サル、米にもいってね