【社会】「納得できない」契約者から不満続出 大和生命が債権者説明会

このエントリーをはてなブックマークに追加
1.-.-. ◆5i...2iynk @窓際記者こしひかりφ ★

/ 「納得できない」と不満続出=大和生命が債権者説明会/

経営破綻(はたん)した大和生命保険の債権者説明会が11日、都内で開かれた。
会場に集まった保険契約者ら約300人からは「自分の契約はどうなるのか」などの
質問が相次いだ。説明会は約1時間半で終了したが、納得できず、終了後も残って
中園武雄社長ら同社関係者に説明を求める出席者が続出した。

同社や出席者によると、中園社長は冒頭、破綻の経緯を説明し、契約者らに陳謝した。
保険契約の保護に関する説明も行われたが、保険金支払いに備えて積み立てる
「責任準備金」など耳慣れない専門用語を交えた説明に、会場からは「何を言っている
のか分からない」と不満の声が飛んだ。

>>> http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2008101100299
 【経済】大和生命破綻、与謝野馨経済財政担当相 「他の生保への波及は全くない」
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1223617506/
 【社会・経済】大和生命が経営破たん 更生特例法の適用申請、経営危機が影響
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1223598832/
2名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 12:10:56 ID:EuYZiVsG0
あーあ。
3名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 12:11:13 ID:/PKbgxaN0
イスカンダルへ
4名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 12:12:17 ID:ZCLpLccE0
自業自得www
5 ◆C.Hou68... :2008/10/12(日) 12:12:21 ID:z8N65u5q0
納得できる破綻はそれはそれで
6名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 12:12:41 ID:2Gsu/YTrO
自分から調べようとしないのか?分からない分からない教えてじゃ時間の無駄だろう
7名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 12:13:21 ID:rcLaTF0+O
あえて小さい保険会社を選んだやつの自己責任
8名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 12:13:24 ID:jx06QfQo0
>会場からは「何を言っているのか分からない」と不満の声が飛んだ。

どこの国の方ですか?
9名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 12:14:09 ID:5Rd8M8qf0
「何を言っているのか分からない」 バカは契約する時にきちんと訊かないからw
10名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 12:14:31 ID:OPvjlmfZ0
や…大和生命…
11名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 12:15:05 ID:fp3nqmpE0
リスクが高くなければ、他よりも高利回りに出来る訳ねぇだろハゲ。

物事の基本的な仕組みが分からん奴は、いつも事が起こってから騒ぎ出すんだよな。

もうね、メシウマ状態だとしか言えない。
12名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 12:15:22 ID:wTVIYt1mO
だいわ〜
13名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 12:15:54 ID:go7um0b+0
契約約定よく読め
破綻したら終わり
14名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 12:16:09 ID:rgNpeqNg0
>>10
ヤマトで正しいです。
15名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 12:16:15 ID:y8fyTzwz0
株や為替などの投資は自己責任だけど
保険は流石に会社の責任だよな…
救済とか無いと他の保険会社の解約も進んで
資金が益々減っていくぞ
16名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 12:16:18 ID:eBIDfYIZ0
>>9
まだそんな言い訳が通るとでもwww
保険契約のときに会社破綻の可能性を伝えたのでしょうか?
17名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 12:16:28 ID:EQYP4bTmO
自分は大丈夫だと思ってるんだろうな。
何に対しても、そう思ってる奴多すぎ。
18名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 12:16:30 ID:jQY6V/mGO
ナットQしろよ
19名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 12:16:41 ID:FLsKZ9Zn0
「納得できない」、じゃなくて、自分にリスクが降りかかった事を「納得したくない」だけだろ
20名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 12:16:56 ID:KAImdRpvO

【大和生命】 飛び交う怒号w 「いくら受け取れるのか」「何を言っているのか、さっぱり分からない」

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1223776531/
21名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 12:17:16 ID:6qq0sxVP0
なに?ヤマト生命とな


きっと金太郎がなんとかしてくれるお
22名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 12:18:15 ID:Nt4exW1E0
欲深

と、はっきり言ってやれ
23名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 12:18:20 ID:D/vBh9IY0
積み立て型保険はあぶない
24名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 12:18:29 ID:go7um0b+0
>>15
生命保険は救われるけど
金融商品保険は保証がない
25名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 12:20:17 ID:MtrrQMmbO
文句ならグリーンスパンに言え
そんなバカだから損するんだよ
26名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 12:20:17 ID:w2AX+GOk0
>「何を言っているのか分からない」と不満の声が飛んだ。

小学生じゃないんだからさw
27名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 12:21:22 ID:A6RVB3yG0
ここが今まで延命出来た事の方が正直驚き。
契約件数、金額共に大したことないが、契約者にとっては冗談じゃ
ないだろうな。

日経平均株価が7000円でアボーンしそうな保険会社もあるから、
心配なやつは大手保険会社に変更するのも悪くない。
大手でも、財務状態が悪いところもあるので、その辺は自分で調べてね。
28名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 12:21:24 ID:S7obUvMZ0
>会場からは「何を言っているのか分からない」と不満の声が飛んだ。
アホスw
29名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 12:21:58 ID:WTIzFFlD0
こういうのっていつも同じコメント取ってくるけど何がしたいの
30名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 12:23:00 ID:iricderH0
保険は掛け捨てにしたらリスクも少ない。
積み立てにするからこんな事になるんだ。
31名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 12:23:46 ID:rfq1ww9R0
ニセーイとかにしとけってことだな?
32名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 12:26:29 ID:go7um0b+0
これからは有名大手でも運用が厳しくなる
バタバタ倒れていくよ
33名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 12:27:04 ID:I+BUFPmk0
>「責任準備金」など耳慣れない専門用語を交えた説明に、会場からは「何を言っている
>のか分からない」と不満の声が飛んだ。


何もわかっていないくせに貴重な資産を預けてたのか。
救いようがないな、こいつら。
34名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 12:27:25 ID:A6RVB3yG0
>>30
積み立て保険は、リスクが高いが主婦に人気あるんだよな。
特に主婦が被保険者の貯蓄性のある医療保険、または長期定期。
これ、解約したら全額被保険者の金になるから、離婚しても全額自分の金。
夫婦仲があまりよろしく無い場合、大半の主婦が貯蓄性(受取人自分)の
保険を選ぶぜ。嫁が、被保険者嫁自身、受取人子供の保険に入ったら、旦那
連中は注意な。嫁が離婚を考えていたら、公然のへそくりだ。
35名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 12:28:31 ID:JmQ4GriW0
利回りがどうの積立ててどうのボーナスがどうの満期がどうのと
得する事ばかり考えてるのがそもそもの間違い
国保や社保があるんだから、それ以外は転ばぬ先の杖と考えて
掛け捨てにせんと

って書こうと思っていたらすでに>>30で書かれていたぜ
36名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 12:29:24 ID:cx33byI/0
これって結局ハイリスクハイリターンだろ。
37名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 12:30:07 ID:iAhHwKeF0
年金もだけど運用責任は無いのか?
38名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 12:32:22 ID:xIB1OLCLO
>>26>>28
難しい専門用語使う。
回りくどい言い方をする。
矛盾してる事言う。
そうやってごまかして、ちゃんと説明する気があるのか?何言ってるかわかんねーよって事だろ。
お前らが小学生以下のアホだろ。
釣られたなら俺がもっとアホだ。
39名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 12:32:27 ID:vFUBlLQm0
大和生命って07年度卒の人を対象にした会社説明会の予約に学歴フィルター使ってたのがばれたとこだっけ?
低ランクの大学で登録した人には満員で予約取れない画面を見せてたとかいう。
40名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 12:32:45 ID:A6RVB3yG0
>>35
国保や社保を信用出来ない状況だから、民間にお金を払って自分で準備しようと
するんだよな〜
掛け捨て保険のみにするのは賛成だが、現状では、株や投信のような詐欺より
遥かにましな選択肢だぜ。
41名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 12:33:16 ID:/WDRNgb9O
>>31
でも倒産近い保険会社の積立の利率って数集める為によかったりするんだよね。w
42名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 12:33:22 ID:qDojPH500
相互会社も時代遅れかもな・・・
43名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 12:33:31 ID:+e9lGAbzO
生保の仕組みを知らないで契約してツケだよ

金融商品は、リスクを伴うこと知らない人が多すぎ

営業マンの話を信用しちゃダメ
44名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 12:34:05 ID:I+BUFPmk0
>>37
運用責任があるから会社が潰れて職員も放り出されるんだろ。
(感情的な部分で)有限責任が妥当と思うかどうかは全く別問題。


その意味では年金担当者は何の責任もとってないが。
45名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 12:34:11 ID:sQvopb3S0
終身とかもダメなの?
46名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 12:34:45 ID:2HTKtimr0
>>39
マジデ?
47名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 12:35:01 ID:5Ky7LUC60
ごめん、リアルで「だいわせいめい」だと思ってた。
48名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 12:36:26 ID:qDojPH500
>>45
何その最もリスクが高い商品の一つ
49名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 12:36:35 ID:Fh/PA6lq0
大手のしっかりした所と保険契約すると、AIGなどに比べて掛け金が高いのよね
50???:2008/10/12(日) 12:37:53 ID:S4pakLw20
社員も多数は納得できないんじゃないか?会社がどうしてこうなってしまったのかと・・・。(w
51名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 12:37:58 ID:GMf/nw7H0
理解もできず契約した奴が悪い。
俺?
生保入っても金払えないニートだから関係ないしw


保険料払える金持ちざまぁぁぁぁぁ
52名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 12:38:52 ID:JmQ4GriW0
>>40
だね
俺も社保が勝手に引かれてるから払ってるけど、心から信頼はしていないw
でも、民間の保険会社なら国より先にアボンする可能性もあるっていう
覚悟はして欲しいと思うんだよな
生きていくのは難しいな
53名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 12:39:42 ID:A6RVB3yG0
>>45
300万ぐらいの終身なら、入っていいんじゃないか?
葬式代ぐらい準備汁。
特に今は契約貸付の利率が3%以下なので、普通のローンより遥かに
安く金が借りられるから、いいと思うぜ。

終身で一億とか入るなら、ニッ○イぐらいしか勧める自信ない。
54名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 12:40:16 ID:RGqaXPfz0
>>52
じゃあ何信用するのって話だよ
そこにある金をどこに預けるかの話でしかない
俺はタンス預金よりは銀行と保険会社の方が信頼できるけどな
55名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 12:40:46 ID:qDojPH500
>>53
契約者貸付の意味が分かってなさ過ぎる・・・
56名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 12:42:36 ID:go7um0b+0
>>49
ア○コなんて「どうせ破綻するし・・・」てノリで商品作ってるとしか思えん
金融市場無限活況が大前提
57名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 12:45:03 ID:A6RVB3yG0
>>55
そうですか。
じゃあ誰にでも良く分かるように、詳しい説明お願いいたします。

解約返戻金の返戻率80% 予定利率1.7% 契約貸付利率2.7%
この辺の前提でどぞ。銀行の住宅以外のローンって大抵6%↑なのもお忘れなく。
58名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 12:45:36 ID:QchGIur+0
契約金額の何%がどういう条件で保障されるのか
しか正直聞きたくない。

たぶんこの当たりはまったく言ってないんだろ。
59名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 12:46:16 ID:UbVtlP/J0
>>40
保険会社も、集めた金をその、「詐欺的な」株や投信で運用してるんですがw
頭大丈夫か?w
6039:2008/10/12(日) 12:46:20 ID:vFUBlLQm0
>47
http://yaruomatome.blog10.fc2.com/blog-entry-13.html
ごめん大和総研だった。
大和生命ごめんちゃい
61名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 12:47:15 ID:RGqaXPfz0
>>59
保険会社の運用の大部分は債券運用だけど
62名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 12:48:25 ID:QchGIur+0
例えば責任準備金がなんたらかんたらって説明されても
その保険によって準備金の設定が違うんだから

安心なんてできるわけないだろ
63名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 12:49:20 ID:iYw+jcUA0
難しい言葉を使ってあったって調べりゃすぐわかることだろうに。
バカは罪であり悪。
64名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 12:50:40 ID:A6RVB3yG0
>>59
株や投信で運用しているのはどのぐらい?
大半は、国債や公社債じゃないかね?

(*゚∋゚)乙w
65名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 12:50:47 ID:JmQ4GriW0
またレスもらっちゃった^^

>>54
>そこにある金をどこに預けるかの話でしかない
まったくそうなんだよ、だから難しいんだよ
俺は独り身だからまだうだうだ悩めるけど
万一にも嫁なんか貰ったら頭パンクするよ

大和に預けた人が納得出来ないと言う気持ちは分かるけど
俺個人としては死なない程度の損失予測込みで運用するか
それこそ掛け捨てにするのが心を平和に保てると思うんだけど
考え方は人それぞれだね
66名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 12:51:34 ID:Mo8wAZgU0
とにかく金返せよ!社員どもが借金してでも返せ!!
67名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 12:52:53 ID:QchGIur+0
どうせなら
一人一人にあなたは
何%保障されますって説明してほしい。

300人ならできるだろ
68名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 12:53:42 ID:RGqaXPfz0
>>65
掛捨てにしたってその金をどこに預けるかの問題が残るだろ
別に掛捨てだから心が平和に保たれるって訳じゃないよ
69名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 12:53:59 ID:go7um0b+0
>>66
損したら約束の支払い出来なくなるって約定書に書いてあるし
70名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 12:54:52 ID:UnnQ5NvS0
納得できる破綻など無いはずだが・・・
71名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 12:55:24 ID:qDojPH500
>>57
で、何がお得なんだろう^^;

貯金しとけばゼロ金利で借りられるんだけど・・・w

積んだ保険料の中の責任準備金の中の貸付可能限度額までしか借りられないのにw

つまり貸付利息が美味しいという観点なら、畳の下に金を置いてる方が美味しいんだよw
72名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 12:57:50 ID:A6RVB3yG0
アタラクシアなんてものは、現代社会で頑張って生きている限り無理に近い
かもね。
だが、近づくための方策の一つとして、掛け捨て保険は十分ありえるね。
貯蓄性の保険も次善策として悪くない。
最悪なのが、素人の株、投信などだな。単なる餌扱いされているからな。
73名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 13:00:13 ID:1DqTn2Lw0
自分で保険金払ったことがないクズニートが知っている限りのことを
書き込んでも何ら説得力がない件
74名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 13:00:13 ID:9WCnWTW0O
>>1
保険会社の実態は詐欺と同じようなもの
よくそんな詐欺まがい会社に金を払う気になるものだ


同じ保険なら投資不動産もってる方が断然いい
75名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 13:00:50 ID:JmQ4GriW0
俺、今日は人気者なの?勘違いしちゃいそう^^

>>68
だあね
いつ何が起こるか分からないから保険に入ろうぜ!
でもどこの保険が安全かも何が起こるか分からないから
考えたところで分からないんだぜ!
堂々巡りだけど、その「分っかんねえなあ」の中に
「だから真剣に悩もうぜ」「損しても泣かない覚悟はしようぜ」
が必要かな、って話をしたかった
だって会社だっていつまで無事か分からんこんな世の中じゃ
ごめん、俺は文章書く能力が低いかも
まあとりあえず、これから社保払うために働いてくるわノシ
76名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 13:01:06 ID:qDojPH500
>>73
そりゃ保険金なんて払えないだろw
こっちは契約者だし
77名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 13:01:33 ID:A6RVB3yG0
>>71
終身の保障が付いてくる。
借りる必要なければ、それでいい。
急な出費で借りるはめになった場合の利率が低い。

終身の保障部分すっぱり忘れているようですね。
まあ一定以下の知能の場合仕方ないかw
78???:2008/10/12(日) 13:04:04 ID:S4pakLw20
まあ保険ってまさかのためにあるものだからなあ。保険会社がまさかのときに
対応できないならどう考えるかだが・・・。(w
79名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 13:04:39 ID:8zx12AF7O
経営の資金と客から預かった資金は別に管理するんじゃないの?
80名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 13:06:11 ID:qDojPH500
>>77
あのなーw
お前は貸付が美味しいと言ったんだぞ?
住宅ローンはいつでも貸してくれるんだがw 保険料を過去に幾ら払うとか関係無しにw



お前<「住宅ローンより保険の契約者貸付の方が利息安いから契約しよーっと!」
「昨日契約したんでお金貸して下さい!!!!!!111」

保険会社<「はぁ?」
81名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 13:06:26 ID:Ebp8GHc0i
>>57がかなりスイーツな件に関して
82名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 13:08:03 ID:I3oV/FFUO
保険なんて詐欺商品だろ
ぎりぎり簡保が許容範囲内なくらいだ
83名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 13:09:57 ID:/g08m83BO
>>73
保険料は払っているが、保険金は…
84名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 13:09:59 ID:U0nCHztMO
保険会社が破綻したときの保険を作ればよくね?
オレ頭いいだろ?これでも高卒だぜ?
85名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 13:11:21 ID:HDWNKLMt0
大和生命を勧めたFPがいて、言う通りに加入した顧客とかいたら今頃FPともめてるのかな
86karon:2008/10/12(日) 13:13:38 ID:+QKqUeMz0
>>79
経営の資金?この商売始めたときには少しはありましたけどねぇ
保険なんてのはね お客さん
余ってるお金を こっちに頂く為のシステムなんですよ。
少しでもお返しするのは こっちのサービスサービスなんです。。
87名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 13:20:28 ID:Hdmi0VqfO
どの保険会社をえらべば良いか

その答えはつい先日出たじゃないか


つぶれたら全世界が困るような規模のグループ会社だよ

みろ。小さい大和なんか潰れても大したことないから、
あっさり潰れちまったじゃん。
88名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 13:22:03 ID:ewTGHqFEO
ヤマトよ永遠に
89名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 13:32:35 ID:CL+dl9Ee0
全部保証されるんじゃないのか。そのために準備金つみたてているんじゃ?
まあ、個人年金部分は条件が悪くなるんだろうが・・
90名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 13:38:49 ID:XpdqVUZfO
>>57
6%の住宅ローンなんか持ち出すなよバカ
91名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 13:41:52 ID:ObngBKsg0
だいわ生命?
やまと生命?
92名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 13:43:43 ID:PN9T1upD0
とりあえずニッセイやメイジ等なら潰れることは有り得ないという結論が出たな
93名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 14:29:15 ID:FvyX3aIB0
好景気の時でさえ大手でも保険金支払い渋ってたのにこの不況になればどうなるんだろうね
94名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 14:30:10 ID:A6RVB3yG0
>>80
天才現るwwww

面白すぎなので晒し上げ
95名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 14:31:32 ID:iMQTlR700
>>92
さすがに日生クラスが破綻しそうになったら、国の救済が入るからなあ。
96名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 14:34:08 ID:YOt3uz1EO
馬鹿な会社選んだ自己責任
97名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 14:37:45 ID:QzGm4XDH0
http://www.gamenews.ne.jp/img/gn-20081012-05l.gif

生保大手の保有株式の含み益ゼロラインをグラフ化してみる
http://www.gamenews.ne.jp/archives/2008/10/post_4047.html

明治安田は生き残るかなw
98名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 14:38:28 ID:PQxu2KppO
やまとは何年も前から格付け最下位
よく調べもしない契約者はバカ
自分は何年も前に解約したよ
経済誌嫁
99名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 14:39:50 ID:AGcHRT3b0
>>94
ID:qDojPH500は、脳みその代わりにうんこでも詰まっているんだろ
ガキの相手するのは時間の無駄
100名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 14:44:41 ID:jCd7ybyr0
>会場からは「何を言っているのか分からない」と不満の声が飛んだ
アホは死ねよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

わかりやすく「何も心配ないです、帰って寝ろ」と言っても信じないから説明してやってるというのに。
101名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 14:45:46 ID:X0thHjYf0
積み立てならゆうちょ。
今はわからん。
102名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 14:45:52 ID:5IQPVKu00
どんなに掛け捨て型共済の有効性を説いても理解できない奴が大半の国、日本
スィーツ「でもお金は戻ってこないんでしょ?」

そりゃ積み立て保険は保険部分の掛け捨て金+運用部分の積み立て金の複合商品だからなw
構造を分解すればお得な部分なんてねーよ
103名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 14:47:37 ID:pdAAsxP50
>>97
>明治安田は生き残るかなw
明治安田が一番安全なんじゃないの?
104名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 14:50:55 ID:n2tpcOqAO
農協にしとくか。
105名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 14:52:20 ID:D5qXHxje0
日本人って知的水準が高いんじゃないの?
そもそも得たいの知れない保険会社の商品買うとかありえない・・・
106名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 14:55:31 ID:5IQPVKu00
昨今の資金の運用に奔走する人々を見て浅ましい・堅実が一番と笑う庶民が
実は自分も保険会社を通してリスキーな運用をしているという事実

どこが堅実なんですかと問いたい
107名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 14:55:57 ID:GCdlp3ZB0
まぁだいぶ減らされるけど一応帰ってくるんだからw
108名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 14:56:38 ID:2IaIccgAO
掛け金が戻ってくるとか○年ごとに無事故祝金とかに騙されてる契約書の多いこと(笑)

109名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 15:00:16 ID:lKX/SSmF0
まぁ、保険は掛け捨てが一番だな。
再編成に枠組にすら加われなかった保険会社の甘い勧誘の言葉に乗ったほうも考えなきゃいけないよ。
保険だろうが投資だろうが金融は基本的にギャンブルなんだって意識が低いと判断甘くなるよな。
110名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 15:01:19 ID:ZVe5qHdQ0
今時、銀行屋保険屋なんて詐欺師を見るような眼でみてないからこうなる
信用するほうが間違ってる
111名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 15:01:42 ID:D5qXHxje0
だいたい保険はリスクヘッジが主目的なんだから・・・
112名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 15:04:15 ID:oDUikt920
自己責任です♪
113名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 15:04:43 ID:Ovxdu2WP0
サービスを利用して金が増えるという発想がバブル脳
会社はその中で利益を出さないといけないから、こういう無理するんだろうな
114名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 15:05:27 ID:5khfCYVW0
イカ天の審査員だった吉田健そっくりなおっさんがインタビュー受けてたぞ
115名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 15:06:29 ID:b+zmvoPs0
年金より生命保険の方が遥かにリスクが高いと言うことを知らない馬鹿が多いな
116名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 15:09:14 ID:lKX/SSmF0
まぁ、バブル後あたりまでは保険信奉はあったからな。
自分も起業時の担保は保険だったし若い時にはコツコツ積み上げるものだなって思っていたけど今はそんなの過去の話。
117名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 15:10:11 ID:D5qXHxje0
そもそも保険は将来何かあった場合みんなで助け合いましょうなんだから・・・
118名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 15:12:06 ID:3xb0FrNk0
貧乏人は、子育ての間ぐらいは定期保険に入らないと万が一の際怖いが、金持ちには生保不要。
アメリカだと、生保に入るのは所得が上位30%程度に入る勝ち組なんだが、日本だと負け組が入る
べきなんだよな。勿論掛け捨てな。大和生命みたいに、養老主体だとリスク高杉だ。
119名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 15:13:05 ID:mrBLH6/30
年金払ってる奴らはこいつらのこと笑えないから。 お前らの将来像w
120名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 15:15:00 ID:wb95XV2+0
用意してた準備金の9割が払い戻しのために
使われるっていうだけで、
保険金の9割が補償されてる
わけじゃないみたいですよ。
121名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 15:16:32 ID:ymLHpCs90
ハチに刺されたぐらい程度で不満を言うなよ。
122名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 15:16:44 ID:5e6C4vD+0
で、お前らはどこの生命保険に入ってるの?
まさか、いい歳した社会人なのに、加入してないなんて言わないよな?w
123名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 15:16:52 ID:LaeTQTvB0
保険に入るくらいなら、その金を貯金したほうがなんぼかマシ
でも縁故でどんどん頼まれるから一個くらいは入ってしまう
124名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 15:18:13 ID:Pz/TtIZTO
きちんと契約内容を確認してないおバカな方達。保険がどういうものかもわからずに加入した奴らが文句言ってるだけ。だいたい、自分がどんな保険に入ってるかもわからない奴が多すぎwwwwww
125名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 15:19:32 ID:5IQPVKu00
>>122
給付内容のバランスをとりながら複数の共済に加入してるぜ
万が一でも犠牲は一か月分の掛け金だし
126名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 15:20:36 ID:lE5Uw2L80
ワープアが自己責任ならこんなものはウンコ山盛りで自己責任だろ。あほか。
こんなもん税金で救済したらひきこもるぞ。
127名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 15:22:03 ID:x4B88UyS0
利回り高いのに疑問もたなかったのかよw
128名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 15:22:16 ID:3xb0FrNk0
>>125
それは素晴らしい。しかも60歳以降の準備も今からしているんだろ?
年取ってから後悔する基本的パターンだ。
129名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 15:22:57 ID:vvoQG38TO
ハートフォード生命は大丈夫なのかな?
130名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 15:23:58 ID:ymLHpCs90
>>122
今時バカしか入らないでしょ。
これからどんどん破綻するのに契約が維持できるわけないじゃん。
131名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 15:24:09 ID:lKX/SSmF0
>>124
昔は会社に出入りしている保険のアバちゃんにお任せだったんだよ。
一生懸命説明してくれるんだけど聞いていると眠くなってくるんだよなぁ。
財形と積立型の生保、子供が出来てからは学資保険かな。
まとまった金が必要だったから学資保険以外は乗り換えちゃったけど貯蓄+αくらいは役にたったな。
132名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 15:25:44 ID:Pz1RuhGU0
ABBAちゃんとは北欧チックですな
133名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 15:26:00 ID:5IQPVKu00
>>128
保険会社がよくやる共済否定の文句だなw
だから言ってるだろ?
60歳以降の資金を保険会社が運用するか自分が運用するかの違いでしかねーよw
ハイリスクローリターンの保険会社を選ばなかったっつーだけだってのw

ちなみに今時60歳で加入不可になる共済なんてねーよwいつの時代だ
134名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 15:26:41 ID:znq7BPYo0
>>122
住宅ローンの団信だけかな?
親に借金残さなきゃいいや
135名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 15:27:01 ID:3kpS+2WP0

【北朝鮮問題】「見返り」重油50万トンのうち20万トンは日本の分担〜韓国首席代表、日本の支援参加に期待 指定解除を歓迎[10/12]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1223788735/l50

なんか、韓国がフザけたこと言いだしだぞw

ウリナラが計画するから、チョッパリが払うニダ!

136名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 15:30:14 ID:go7um0b+0
納得してください
契約上、最悪の場合に想定されてた事態です
137名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 15:31:19 ID:5e6C4vD+0
ま、一生結婚できない人は保険なんて必要ないわなw
138名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 15:31:40 ID:CoC6Fc1p0
積み立て保険に加入した己の低脳さを恥じた方が良いと思う
俺のオカンも含めて団塊世代は積み立て保険大好き

「貯蓄できるから得」「金利が高いから」と唖然とするような台詞が聞こえてきても驚いてはいけない
139名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 15:31:45 ID:lKX/SSmF0
>>133
積立型の満期完了型の保険は定番の商品だったからな。
資産として認知されていたから住宅購入時とかにも役に立ったし加入者も多いんじゃないか?
140名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 15:34:11 ID:Ew1W9P4UO
親戚や知り合いが勤めてるからとかなら分かるが、外資やかんぽ、国内も沢山
保険会社があるのに大和を選ぶ理由が分からん。
141名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 15:36:19 ID:H8KZZu1jO
計画、或いは便乗倒産。
社員や契約者が割を食う。
142名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 15:37:18 ID:lKX/SSmF0
>>138
>「貯蓄できるから得」「金利が高いから」と唖然とするような台詞が聞こえてきても驚いてはいけない

それだけじゃなくて他から融資を受ける時とか融資額の上限や条件で有利になる事が多かったんだよ。
住宅購入の時なんか頭金で現金積むより上限が高かったしそういうので入っていた人もいたと思うよ。
まぁ、時代が変わったとしか言いようがないよね。
143名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 15:37:20 ID:5e6C4vD+0
なんか、このスレ、本気で生保を不要だと思ってる人がいて笑えるw
144名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 15:38:51 ID:3xb0FrNk0
>>133
何も否定していない。一生独身なら何一つ問題ないでしょ。結婚する予定が「全くない」なら、最善の選択ではないかな。
145名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 15:40:01 ID:H8KZZu1jO
>>143
人はいずれ死ぬ!
146名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 15:41:54 ID:5e6C4vD+0
確かに高額療養費制度とかがあるから医療保険は不要だと思うが、家族のある人間で生保が不要だと考える理由が分からん
お前らの年収は一体いくらなの? 

>>145
だからこそ、残された家族のこと考えないといけないんじゃないの?
147名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 15:41:57 ID:Ovxdu2WP0
>>143
生保が不要なんて言ってるやついたっけ?
148名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 15:42:12 ID:ymLHpCs90
>>143
騙されたの?それとも騙す人?
149名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 15:42:44 ID:5IQPVKu00
>>144
結婚している御家庭でも共済オンリーの構成で保障を構築しているなんてザラですが何か?w
FPだってまず保険ありきで語ったりしませんよ?
150名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 15:42:48 ID:CoC6Fc1p0
>>142そんなワケないだろ。

保険と銀行ローンは関係ない
151名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 15:44:21 ID:Ovxdu2WP0
積み立て=生保
掛け捨て≠生保
なんだな、最近のゆとりは
152名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 15:44:23 ID:3evkgtiNO
>>147
単純に煽ってレス貰いたいだけじゃねの
153名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 15:44:45 ID:ymLHpCs90
未だに年金や生命保険がまともに支払われると信じてる人っているんだな。
60以下は諦めたほうがいい。
154名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 15:46:57 ID:f6dFrlO80
大和生命 って初めて聞いた
いつつぶれてもおかしくはない保険会社の保険に入るからじゃ!
155名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 15:47:07 ID:yvp6mxlN0
>>111
最近さ、保険とかリスクヘッジになるはずの物がことごとく駄目になっているよな。

タンス預金最強とかなるのは嫌なんだがw
156名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 15:47:16 ID:lKX/SSmF0
>>150
ローンの審査の時の資産申告するでしょう?
やった事ないの?
157名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 15:47:51 ID:3xb0FrNk0
>>149
で、結婚しているの?w
158名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 15:48:31 ID:KRYjP6T0O
>>10
恥ずかしい奴w
159名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 15:48:35 ID:5e6C4vD+0
お前らは結婚してるの?w
160名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 15:48:41 ID:KGNxPpZA0
>>155
リスクヘッジのためのものが、真っ先に壊れるというのはどうだろうか?
161名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 15:48:45 ID:CoC6Fc1p0
>>156保険が資産になるわけが無いだろ
投資商品で銀行ローンが有利になるとか何の冗談だ
162名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 15:49:48 ID:5IQPVKu00
>>157
結婚してないニート毒男の言葉というレッテルを貼りたくって論点ずらしに必死ですねw
163名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 15:50:34 ID:wb95XV2+0
なるほど、嫁に保険金をかけてロサンゼルスに行って
164名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 15:51:48 ID:3xb0FrNk0
なんだ、答えられないのか。嘘でも家庭持っているとか云えばいいのにw

そうすれば、否定せずに聞き流してやるのになw
165名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 15:52:40 ID:yvp6mxlN0
>>161
国民の資産が1200兆円とか言うのは、将来受け取る年金等も入っているらしいよ。
166名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 15:53:01 ID:5e6C4vD+0
保険だって分散投資の一環だよ
167名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 15:53:09 ID:ymLHpCs90
さて、次はどこが破綻するかな。
168名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 15:53:52 ID:50joItP7O
169名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 15:54:58 ID:318daaF60
農協最強
170名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 15:55:13 ID:lKX/SSmF0
>>161
俺がやったのは10年以上前だけど積み立て型保険は財形なんかと一緒で資産と同じに扱っていたよ。
元々勤めていた会社の財務部長が銀行出身だったんで相談して住宅購入時に有利になるように保険を選んでもらったけどね。

>保険が資産になるわけが無いだろ

株式でも公債でも資産なんだからさリスクのなだけでしょ。
あまり馬鹿な事言わないほうがいいよ。
171名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 15:56:27 ID:5IQPVKu00
>>164
何処の誰であっても検証の仕様が無い事を推測したり主張したりする事の不毛さを知っているのでね
つか保険の外交員レベルの煽りだなw
172名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 15:58:07 ID:5e6C4vD+0
なんか、このスレも荒れてきたなwwww
173名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 15:59:21 ID:5IQPVKu00
lKX/SSmF0の言ってる事は間違ってないよ、資産扱いになるしローンの担保にもなる
それと俺の積み立て保険への考え方は別だが
174名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:00:14 ID:SNoR5f2X0
保険とかに限らず、金融商品ってわかりにくいからこそ
儲かっていたんじゃねーかなってのは正しい認識?
175名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:00:34 ID:Z8rNIeoV0
終身とか積み立ては利率悪くても政府が潰させない機関がいいんだろうな
176名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:02:46 ID:ck3a4W8WO
保険なんて詐欺と同じだって気付いて無かったのか?
なんてお馬鹿の揃ってる国民だ事。
契約者の不安煽って金を巻き上げるシステムなのに。
177名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:04:59 ID:fcVKu5ti0
>会場からは「何を言っているのか分からない」と不満の声が飛んだ。

判りづらくするために言ってるんだから当然だろw
消費者のほうも、ちっとは勉強しないと。
無知で文句言うだけじゃ、誰も同情してくれないよ。
まぁ、それが当たり前になってる事自体良くない事なんだろうけど。
178名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:05:04 ID:5e6C4vD+0
しかし、こんな特殊な例外事例だけを見て、積み立て保険が詐欺だとかよく言えるよな
179名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:06:11 ID:3xb0FrNk0
律儀にレスをつける辺り、煽り耐性低そうだなw
ま〜共済でOKと思っている間は幸せだ。

1000万円貯金があって、病気になって治療に300万円掛かる場合、
金が700万円残るから、本人に取っては何も問題ない。
医療保険などで500万払っていて、貯金500万円で治療費300万円
出た場合、手元に残るのは500万円。貯金の方がずっと得だよな。

だが、病気の面倒を見る人間からしたら、貯金は減る一方だから心配なんだよ。
実際に寝たきりの親の介護とかしていてば分かる。人間、いくら貯金有って
も、減る一方だと計算上大丈夫でも不安になるんだよ。そして、一瞬親が
早く死んでくれないかとか考えたりするんだよな。高額医療費制度で、月額の出費
が大したことなくても、そう考えるんだよ。
180名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:08:49 ID:5IQPVKu00
>>179
逆言えば考え方の問題であってマインドセットが完了してれば問題ないと自白してるぞ
俺の主張と同じじゃねーか
181名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:12:23 ID:Yp2Nmt610
俺が契約してる国内某社も大丈夫だねえ・・・心配だ
182名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:12:36 ID:3xb0FrNk0
最初から独身なら最善かも知れんと云っておろう。
日本語読めますか?wwww
183名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:13:11 ID:lKX/SSmF0
>>176
運用する側にしても保険だけが独立して成り立っている訳じゃないからね。
銀行や住宅、融資機関とか色々と関わってくるし選択する会社や商品によってその運用価値も変わってくるから保険業界だけを
摘んでどうのって考えてもどうしようもないんだよ。
保険は使い方によっては現金を持っているよりも武器になるしね。
184名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:13:20 ID:BRNhzPTZ0
>>179
そもそも生保に入るのは、貧乏だろうが金持ちだろうが
関係ないだろ
生保なんて人間の弱い心理を突いた悪徳商法なんだからw
185名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:13:34 ID:5IQPVKu00
>>182
自分が書いた最後の5行を100万回読み返してみろ
186名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:14:21 ID:jq1AtxfD0
つい2ヶ月前に5万ドルのドル建て個人年金保険に入った俺を忘れては困る
187名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:14:59 ID:TZ1BiRg30
生保に元本保証なんかあるわけないだろ。
銀行だって1000万までなのに。
188名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:17:10 ID:3xb0FrNk0
>>185
お前は、自分の親の加入する保険(または共済)を、自分で選定しているのか?
優秀な息子だなw
189名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:17:50 ID:n13mSqAI0
>>154
俺も初めて聞いた。
生命保険会社上位40社中32位いか36位ぐらいだってさ。
保険は長くかけるものなのにそんなところ普通入らないよな。
本社ビルは立派だな、プレハブにしとけよって感じ。
190名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:18:45 ID:5e6C4vD+0
>>185
元本保証???? 保険会社がつぶれても補償内容の1割、2割減で、契約は引き継がれるだろ
191名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:20:49 ID:2cluF/zZ0
遡れば大正時代設立の会社なんだな〜

因みに僕は、大和生命って会社を知らなかった。
192名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:22:51 ID:SNoR5f2X0
>>190
A社破綻⇒引き継ぎ先のB社破綻⇒こんどはC社が引き継ぐ

とかだとかなり目減りしてそうですね。
あれ? こういうのって実際にあったような。
193190:2008/10/12(日) 16:22:55 ID:5e6C4vD+0
>>187へのレスだ
194名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:24:16 ID:5IQPVKu00
>>188
そもそもなんで貯金だけで無保障状態が前提なのかもアレだし
よしんば非常に高齢であったとしても設計上に問題がなければ
当人であっても介護者であっても考え方の問題でしかないと自分で書いてあるだろうが
195190:2008/10/12(日) 16:25:07 ID:5e6C4vD+0
>>192
もちろん目減りはするけど、そんなの他の金融商品と同じじゃん。
タンス預金ですら、インフレになれば実質的に目減りするんだし。
196名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:25:47 ID:lKX/SSmF0
>>189
確かに・・・金曜日にうちの親が来て「保険会社破綻したらしいよ」って言っていたからどこ?って聞いたんだけど忘れたらしい。
あまり騒ぎにもなっていなかったから昨日は完全に忘れてスルーしちゃったけど大和?証券じゃなくて生命?だいわ?やまと?ってなもんだな。
それにしても見たことも聞いたことも無い保険会社だよな。
誰かここから勧誘受けたとか入っているって人いないのかな?
197名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:27:05 ID:3xb0FrNk0
破綻すれば世界中に影響が出るような最大手生保に加入すれば、事実上国が元本保証するようなものだよな。
同じ意味で、簡保も国の保証がなくなったといえ、事実上は国が保証しているようなものだな。

どうでもいいが、「大和よ、永遠に」ってフレーズが浮かんできた。
198名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:30:07 ID:5e6C4vD+0
>>192
大和生命が、まさにそれじゃなかったっけ?www
199名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:31:27 ID:qg4GeihJO
含み益がゼロになる日経平均水準
朝日生命12900円
住友生命10500円
三井生命9700円
第一生命8700円 
日本生命7600円
('2007/09末のデータ, 2008/01/23 WBSより)
200198:2008/10/12(日) 16:32:21 ID:5e6C4vD+0
調べたら、違ってたわw
201名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:34:02 ID:YhaHhlGb0
ここで契約者叩いてる低脳は国際金融を擁護してるのと同じ
そしてそれは結局いずれは自分達の首を絞める
馬鹿だからわからないだろうけどねw
どうせ小泉改革を大喜びしてた連中だろうからwww
202名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:35:09 ID:ysPqmheK0
誰か納得できる破綻劇を紹介してください
203名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:36:28 ID:3xb0FrNk0
>>199
10月中には全社含み益なくなりそうですな〜(σ- ̄)ホジホジ
株式が全部紙くずになった場合、生き延びられる生保って少ないだろうね。
204名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:36:29 ID:Vz6Ys5dy0
>>97
なんで三井生命が2つあるんだ?
それに住友生命と一緒になってなかったっけ。
205名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:36:31 ID:VUzzFQBE0
掛け捨ての共済のみだ俺。
おまいらも
そうしたら?
206名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:36:58 ID:TZ1BiRg30
この早さなら言える。


保険は三浦和義のためにある。
207名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:40:15 ID:jFBZTn/V0
欲張って高利回りの金融商品を買った奴が悪いわけで・・・・加入者も同罪っていう。
208名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:42:06 ID:CoC6Fc1p0
>>165ええええええええええええええええ
209名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:44:52 ID:p8XgA+560
民間の保険や年金は会社が潰れたらおしまい
潰れなくてもハイパーインフレがきたら対応できないのでおしまい

入っておくべきなのは公的年金
これはハイパーインフレでもスライドされる(徴収額も増えるため)ので絶対安心
210名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:45:38 ID:LaeTQTvB0
すげぇアバウトに言うと俺らの払った金−俺らが受け取る金で社員の給料やらやら会社の運営費とか出してるんだろ
貰える期待値で考えたらこっち絶対損するんだから素直に貯金したほうがよくね?
211名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:47:19 ID:LHOjUxgPP
解約しても減額だしな
まあ判子押した時点で保険会社にくれてやるようなもんだよ
早めの父さんでかえってよかったなんてことになるかもしれないしな、
今後の株価次第では次々父さんで保証なしなんてこともあるかもしれない
まあそうなったら保険自体終わりだね
掛け捨てが一番だよ
212名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:47:57 ID:ysPqmheK0
万が一のことがあれば払った金<受け取る金になるのが保険だろ?
てかその為の保険だろ?

万が一なんて知るかーってんなら要らんだろうけどさ
213名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:49:17 ID:jFBZTn/V0
>>210
預貯金も預かった金融機関が運用して利息を・・・タンス貯金じゃ物価上昇で目減りするし。

どうすれば絶対損しない貯金とやらが可能なのか。
214名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:49:43 ID:rtNWtE+6O
ここの保険会社相当胡散臭いこと
やってたのに。それに騙されるのもどうなんだ
215名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:50:42 ID:CoC6Fc1p0
>>211てか>>170の言うとおりだとすると
不安定な金融商品をまるで資産のように捏造した銀行の罪だと思う

法律学んでたら積み立て保険が資産などとは絶対に思わない
だって動産でも最上級の不安定商品だから
216名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:51:21 ID:3xb0FrNk0
>>210
銀行って、入れたお金が全額戻ってくるのに、銀行員って高給取りだよな。
理由考えた事ある?
期待値で計算するのは良いが、生保の社員の給料も、銀行員の給料も預けた
お金を元にしている。
素直に貯金ってがいいかどうかは、自分で調べるといいかもね。

2chで一時期はやった、お金に対する知識の入門編
ttp://d.hatena.ne.jp/video/google/-446781510928242771
これとかお勧め。
217名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:54:04 ID:SiTVNUqG0
とりあえず、国民年金だけでは将来が心配なんですが、適当な年金に入った方が良いですか?
それとも自分で貯蓄でもした方が良いですか?
218名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:54:15 ID:HXaliAY10
>>213
なんだかんだで貯金かタンス預金が一番安全。
219名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:56:12 ID:jFBZTn/V0
>>218
タンス貯金はリスクマネジメントの点で安全とは言えないと思うんだが・・・・・まぁ、価値観は人それぞれだね。
220名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:56:49 ID:fZeAHHzS0
大和証券は大丈夫だと思っていたのに
221名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:56:52 ID:nPfGguYJ0
>>217
インフレに対応できる方法を取るべし
222名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 16:59:18 ID:LaeTQTvB0
いやいや預かったお金を運用して利益出すのをどうこう言ってるんじゃなくてさ
それを言うなら保険屋も運用して利益出してるだろうしな
なんつうか誰でも知ってる知識を嬉しそうに披露する人間が多いなw


まぁ安心と引き換えに金を捨ててるって実感があるんだったらいいんでね
223名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:00:29 ID:jFBZTn/V0
>>220
テレビ朝日は破綻と報道していたね。 後で訂正はしていたみたいだがwww
224名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:02:48 ID:X6IODVEA0
GMACの債券かリーマンのCDSか
それともシティの優先株か
225名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:06:24 ID:ktVOjyiAO
>>204
くっついたのは損保のほうな。





確か
226名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:07:54 ID:jFBZTn/V0
>>222
リスクってのは、年金でも保険でも預貯金でも存在するわけで、安心ってのはリスクを分散させて運用するって話では。
227名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:09:38 ID:dHfHV2Lp0
タンス貯金は防犯上もリスクが高い上に
インフレが来たらおしまい

もちろん銀行の普通預金や定期預金でもインフレが来たらおしまい

バカな庶民はいつの時代もそうやって資産を無くしている
228名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:14:21 ID:+2qRmQ3w0
保険会社の物をやめて共済にしようかと考えてんだけど甘い?
リスクは同じなのかね、やっぱり。
229名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:19:13 ID:qz5QyDjmO
そもそも 大和なんか入る奴が阿呆やねん
230名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:20:06 ID:nPfGguYJ0
そもそも何の保険なんだい
まさか生命保険?
231名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:22:12 ID:jFBZTn/V0
>>228
共済はリスクの一部を行政が被ってくれるわけで、高リターンは期待薄だがリスクに関しては民間より低いと見ていい。
まぁ、実際は納税者がリスクを分散して負うって話なんだが。
232名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:24:41 ID:gMyTWpWwO
>>121
二回刺されたら死ぬんだぞ
233名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:24:44 ID:+2qRmQ3w0
入院保険と生命保険なんだが。
もうすぐ更新時期になるので、これを機に切り替えようかと思ってさ。
掛け捨ても当然視野に入れているのだが、共済自体が潰れないのであれば
それが一番安全かなと。何と言っても安いし。
利率等は当然期待していない。
234名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:29:20 ID:lKX/SSmF0
>>228

共済や掛け捨てじゃ「万が一」以外殆どメリット無いからなぁ。
金融商品としてはメリット薄いけど低リスクっていう点では選択する価値はあると思うけど資産形成には役に立たないからね。
先々どんな計画を立てているのか分からないけど共済にするなら別に資産形成するしか無いから単純にリスクが減る訳じゃ無いと思うよ。
235名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:30:12 ID:sP3QtpgQO
自分で何も考えずに生保に入るバカが多いのはなぜ
236名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:30:28 ID:gGptvkw5O
>>230
保険ごときで怒りがおさまらないほどとなると、
生存給付金の定期的にある掛け金の大きい積み立て型生命保険か養老保険か、
それらの保険料を20年以上払ってきたような人かな?
237名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:31:11 ID:+2qRmQ3w0
>>231
そうか。ありがとう。
あくまで保険は保険としてしか考えてないんで参考にさせてもらうよ。
まぁこのご時世ではどこを選んでも危険度は変わらない気もするが、
できるだけリスクの少ない所を選びたいからな。
238名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:31:15 ID:OTwjRag20
教えてクンは2chのしかるべきスレで質問するクセをつければいいのにね。
239名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:33:48 ID:uxZFinUU0
住友生命は大丈夫だよね?
240名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:35:27 ID:gGptvkw5O
>>217
余裕があるなら国民年金基金に入って、更に余裕があるなら郵便局の養老保険入っとけば?
241名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:37:53 ID:lqlA2FwI0
今時生保なんて入るやつがバカ
242名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:38:14 ID:jFBZTn/V0
>>237
保険だけで見れば、かんぽや共済は民業圧迫と思えるほどリスクが低い。
243名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:38:14 ID:+2qRmQ3w0
>>234もありがとう。
参考にさせてもらうよ。
244名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:45:26 ID:4YsJoY1lP
まぁこういうのに集まる人(18万契約中300人)ってのは
最初から「なんかいわな気が済まん」ちゅー人やしね。
何説明しても怒号が飛び交ったろう。
死人が出なきゃ良し。
245名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:47:55 ID:wb95XV2+0
昔、うちの母が保険を解約したとたんに大ケガ、一ヶ月以上の入院をしたんだが、
保険解約のタイムラグのおかげで、入院保険が下りた、危なかったよ。
246名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:48:50 ID:jFBZTn/V0
>>244
まぁ、死人が出ても保険金は払いませんって話だからねwww
247名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:56:05 ID:Nt4exW1E0
てか、
これから保険料払わないで済むのだから
良いんじゃないの?

保険料はタダになり、
死亡/入院保険金が降りない。

それだけ。
248名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:58:43 ID:PsqmDkMm0
24時間テレビ 金は金融と保険を救う

そんな番組でもしたらいいんじゃない?
249名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 17:59:21 ID:QGFhJaMt0
アリコがいまだに堂々とマスゴミで宣伝され続けている件について。
250名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:00:37 ID:SRuB+RlX0
保険会社なんて、払う払う詐欺じゃねーか
251名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:03:37 ID:eoYXwyIa0
もうお金は戻ってこない
252名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:18:09 ID:hl79+ejL0
持病あるから保険に入れない自分勝ち組だな


ふぅ…
253名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:19:55 ID:tjNHviGeO
契約書よんで納得したから契約したんだろうに
254名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:24:00 ID:Vr7vOBWlO
>>1
これは他の生保会社への波及、あるな・・・・
生保同士の持ち合いもしているみたいだし。
世間知らずの与謝野を大臣にしたの誰だよw
255名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:27:44 ID:U1ceQw6FO
これも全てサプライズローンとやらのせいか…
256名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:28:34 ID:GyiAjBiG0
>>16
普通は伝える
明記してある書類も渡す
257名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:28:34 ID:RVJSkZ2NO
債権はデフォルトのリスクがあるのは常識。
何を熱くなってるんだか
258名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:29:00 ID:TbEvp2UV0
一人者なら安い医療保険に入っておけば充分
生保に入る必要もなく医療保険の死亡保障でことたりる。

もし大手の企業におつとめで、健康保険組合や福祉関係の組織があるならば
医療保険すら必要なし。なんやかやと給付があって入院治療しても持ち出しは
ごく僅か。

なのに一人者にまでしつこく勧誘する生命保険会社、だまされちゃだめだよ
結婚してから必要なものにだけ最小限加入しよう。
259名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:33:50 ID:acIMPqAx0
    ノテテニ=ー-、、
  ,,イ'´       'kヽ、
 //         ヾミミ、
〈イ r'-‐━、,ノi,━‐-~ ミ ヽ 
||  ,,=・= ) '( '=・=' 〉,, }
'リ'~   (o、,o ),   Y/kソ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |  〈トェェェェェイ〉  ;> /   < 株式時価総額経営は不滅ニダ
. |   'ヾェェェ/ ,  ン    \______
  |    ,::::::,,   ,,,//
  \ `ー― '''  l゛ 

当社全額出資子会社ソフトバンク・ファイナンス(株)による 大和生命との新生命保険会社の設立について
ttp://www.softbank.co.jp/news/release/2001/010223_0001.html
260名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:34:43 ID:Grgxmow60
保険会社=ノミ屋
261名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:39:04 ID:Jc0us00UO
>>255
おまえ物知りだな!
すげーわまじすげー感心。
262名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:44:14 ID:2kuwSlx10
『大和生命破綻は終わりの始まりに過ぎない。次は朝日生命が危険』
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1223618083/
全文ソース
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2008&d=1010&f=business_1010_017.shtml

日本格付研究所ほか全格付け機関:【最も危険な生保】は『朝日生命』
http://money.goo.ne.jp/savings/rating/

「大和生命」は2008年9月3日から始まった金融庁検査で2008年9月末の
ソルベンシーマージン比率が26.9%で事実上の債務超過が明らかとなり破綻した。
金融庁検査日程では8月21日から始まった「朝日生命」はいまだに検査が継続中。
注意すべきは同社が所有する有価証券(株式)の 株価下落による評価損だ。
株価がこの水準で推移することになると新たに増資が必要となるが各金融機関が要請
に答えられるかは微妙な情勢。債務超過が明確になれば、大和生命の二の舞にもなりかねない。
大和生命破綻により生命保険契約者保護基金61.9億円は底をつくことが予想される。
時限立法により2009年3月までの破綻は国からの公的資金を充てることができるが、
2009年4月以降の経営破綻では契約者は保険契約に対して自己責任を負うこととなる。
朝日生命が2009年3月の決算をのり越えられるかは厳しい情勢だ。
263名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 18:55:03 ID:82h6MIPZ0
日本国民は、強制的に公的保険に入らなければならない

手術して、3割負担で100万円掛ったとしても、高額療養費払い戻し
計算後の請求書が来るので、納税者8万円位、非課税者4万円位の支払い

がん保険に入っていても、高度先端医療を受けられる可能性は低い。普通の
がんなら門前払い

約款を読んで分析すると、保険金が支払われないケースが多すぎる、さすが
企業顧問弁護士だと感心する
264名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:00:23 ID:CoC6Fc1p0
>>218-219>>227金塊最強説を主張してみる

レアメタルなら目減りしても暴落は無い
265名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:03:22 ID:xJw8G2Y0O
自転車操業乙
266名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:04:00 ID:p53H9YwLO
AIGも買い手が付かずに9兆円を溶かすことだろう。

今の状況じゃ優良株式とはいえどこも買えないからな
267名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:04:03 ID:Vr7vOBWlO
>>264
でもレアメタル技術、中国に売り飛ばしたんだよなw
日本の企業、哀れ、奈落の底へ・・・・・
268名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:09:18 ID:3xb0FrNk0
>>263
差額ベッド代とか、食事代は自分持ちだから、家計からの持ち出しは20万円
とか行くけどな。

がん保険も、最近は通院治療が多いから、通院無制限なのが売りで、高度先進
医療の際の支給って売りにならんしな。

支払われないケースの起こる確率はどんなものかね?

(*゚∋゚)乙w
269名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:23:16 ID:4YsJoY1lP
>>262
日本株ブロガー第1号、カリスマトレーダー・・・
270名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:25:07 ID:8q1RIFef0
271名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:38:03 ID:Mnj48NGg0
>>227 タンス預金の防犯上のリスクをさけるには、銀行の貸し金庫を借りて
そこに現金を入れておく、これが一番
272名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 19:51:07 ID:UQGA5QL2P
共済+不動産投資がBESTかな

不動産自体にも自動的に保険がかかるので
死亡保険代わりにもなる。
(死亡したらローンが保険から支払われ、遺族がそれを引き取る)
273名無しさん@九周年:2008/10/13(月) 00:00:44 ID:38cAmof/0
共済に入ってると年に一回夏頃に金くれるよな
掛け捨てだが、妙にうれしかったりする
274名無しさん@九周年:2008/10/13(月) 01:06:25 ID:TIYs1Rmw0
納得しろ。保険はただの民間企業だ。
275名無しさん@九周年:2008/10/13(月) 01:14:32 ID:uFCZ1Rtw0
でもまあ、金融商品で元本保証のないリートですら、
リートのスレとか見てると、ニューシティの破綻に納得できない人もいるみたいだし、
簡単に「納得しろ」というのも難しいよね、実際。
276名無しさん@九周年:2008/10/13(月) 02:30:42 ID:UTm081dVO
納得しようがしまいが、金は返ってこないし、人だって死ぬんだから。
277名無しさん@九周年:2008/10/13(月) 05:30:58 ID:wR+XgW7Y0
大和はおしまいか。
昔破綻した千代田生命は名前が変わってAIG傘下になってたが
そういう救済は今回は無いだろうな。
278名無しさん@九周年:2008/10/13(月) 05:32:33 ID:J9TaMy320
「どんだけ働いたと思ってるんだゴラァ!」とゲートウェイ21の社長らしき人が
会場で吠えていたね。
279名無しさん@九周年:2008/10/13(月) 05:42:18 ID:38Z0xc3a0
9割は返ってきますってNHKで説明してたが
ほんとか?
280名無しさん@九周年:2008/10/13(月) 06:08:58 ID:uFCZ1Rtw0
>>279
ほんとですが。保険契約者保護機構が、破綻時点の責任準備金等の90%を補償するから。
281名無しさん@九周年:2008/10/13(月) 06:24:17 ID:25cY4WZ10
自己責任です
小泉です
282名無しさん@九周年:2008/10/13(月) 08:15:14 ID:IZBVOFfwP
安全性で言うと
不動産>>保険

特に東京神奈川周辺の不動産は金と同じような一種の資源だ

と最近思う
283名無しさん@九周年:2008/10/13(月) 09:11:01 ID:zYTWbibD0
東京周辺の不動産より、田舎の農地だろうな。
そして、就農。これが最強。
東京周辺の不動産って、輸送システムが整っている間しか意味ない。
有事の際は、役にたたんな。
284名無しさん@九周年:2008/10/13(月) 09:16:41 ID:L1AwBaCHO
>>282

地震がきたら一番手に負えん瓦礫だな

金なんて食っちまうしかない
285名無しさん@九周年:2008/10/13(月) 10:09:44 ID:+TheFC/s0
>>282
不動産は持っているだけで金掛かるし短期で注ぎ込むかかなり上昇率見込めないと投資には向かないからな。
それにそんなに安全性高いんだったらこんなパタパタと不動産会社潰れないんじゃないか?
286名無しさん@九周年:2008/10/13(月) 10:31:09 ID:oeLUItpt0
287名無しさん@九周年:2008/10/13(月) 10:59:51 ID:fal2FcSE0
>>282安全性で言うと
金塊>>越えられない壁>>現金>>不動産>>保険


288名無しさん@九周年:2008/10/13(月) 11:03:44 ID:wC/ZoCMZO
田舎の農地なんか、相続さえ放棄されてるんたぞ。
土地というのは、その利用価値に値打ちがある。
面積だけでは何にもならん。
289名無しさん@九周年:2008/10/13(月) 11:10:06 ID:PkUkqFCu0
株式会社だから倒産すれば全てOKだなんて許される時代じゃないよな
経営陣の全額じゃないにしても財産を没収して債務者の返済に充てさせるべき
290名無しさん@九周年:2008/10/13(月) 11:12:24 ID:Yeog/IOP0
自分が気に入らない事は「納得できない」ってことでこのごろは
何でも通るんですか。
便利な世の中と言葉ですね。
291名無しさん@九周年:2008/10/13(月) 11:12:36 ID:wC/ZoCMZO
大昔の牛馬と下肥で耕してた農業ならともかく、現代の農業は、
大量の燃料を注ぎ込まねば何にも出来ない、言わば土地を使った工場に等しい。
交通が破壊されたら、死ぬのは農村の方だ。
実際、あちこちの災害で、どっちからどっちへ救援に行ってるか見れば分かるだろ。

特に北海道が危ない。あそこは明治時代までは、そもそも農業が不可能だった。
漁業だけの島だったのだ。
それが農業の島になったのは、ひとえに近代農法のゆえ。
補給が止まったら1年で全員餓死するかもしらん。
292名無しさん@九周年:2008/10/13(月) 11:16:59 ID:n2Yf63aL0
生保なんて評価AAA+でも経済悪化すれば一瞬で終わるんだぜw
293名無しさん@九周年:2008/10/13(月) 11:19:00 ID:l6L7Qtge0
あははははあははははあははははあはははは
あははははあははははあははははあはははは
294名無しさん@九周年:2008/10/13(月) 11:44:21 ID:BpFr9EJq0
まぁ今ならゴールド買った方が安全だけどな。
295名無しさん@九周年:2008/10/13(月) 12:07:23 ID:+TheFC/s0
>>294
もう一声欲しいけどね。
今は売り逃げのタイミング狙っているよ。
今度はチャンス逃さないように欲張らずと思っているんだけど。
296名無しさん@九周年:2008/10/13(月) 13:42:42 ID:kUiqj62s0
解約出来ないのが不気味。
297名無しさん@九周年:2008/10/13(月) 14:18:41 ID:VlgL+DH10
保険は9割保障と報じられていたが、マシじゃないのかな?
298名無しさん@九周年:2008/10/13(月) 15:50:21 ID:lupUAh0y0
そもそも、こんな聞いたこともないような
保険会社の保険に加入する奴がアホ。
299名無しさん@九周年:2008/10/13(月) 16:07:46 ID:MR989oVq0
>>297
実際に手元に金が残るまでは安心できないよ
300名無しさん@九周年:2008/10/13(月) 23:46:23 ID:4AZmVIGf0
取締役、執行役員の報酬の返還請求したほうがいいな。
こいつら脳なしのくせに高給取ってたからな。
301名無しさん@九周年:2008/10/13(月) 23:53:07 ID:ZZKlHC4f0
明日だっけATMで警備がどうのとかってのは
302名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 00:21:36 ID:ofMW/8bR0
>>285
不動産会社がつぶれるのは市場に対して会社数が多すぎるため
これだけ倒産社数が多いのに日本の不動産会社数はバブルの時代に数倍に膨れ上がった後、今も数は一〜二割しか減っていない
ちなみに最近の大規模倒産は不動産の名を借りた金融業
303名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 01:01:28 ID:0F1SGHVUO
いつ解約できるようになるんだ?返戻金だけでも戻ってくれば…
304名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 04:52:18 ID:EAR32DYv0
マスコミがこぞって保険を解約させないようにしてるよな。解約は損とか言って。
305名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 07:23:49 ID:h79a1kyq0
>>304
「危険そうな保険会社の保険は解約したほうが良い」
と○○(番組名)のコメンテータが扇動したため
取り付け騒ぎが発生し、会社がつぶれた

とか訴えられないからなぁ
広島地裁なら、原告勝訴は確定だろうし
306305:2008/10/14(火) 07:32:03 ID:h79a1kyq0
とか訴えられないからなぁ
 ↓
とか訴えられかねないからなぁ
307名無しさん@九周年:2008/10/14(火) 12:31:52 ID:swgpoQCY0

これから引受先を捜すから、最低半年以上は解約出来ない









308名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 09:36:51 ID:a0KFPFHI0
いやあ……友人が大和生命に入ってて……
電話したらなんか諦めきった声してて………


俺………メシウマwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
309名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 11:16:32 ID:fvmlmbSg0
ハイリスクハイリターンを狙って、
あえて小規模生保に入っておいて、
リスクが現実化したら納得できないと言われてもねぇ。
310名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 11:54:42 ID:+38OiPEcO
動きなし…か。
取り敢えず解約させろや!!
311名無しさん@九周年
恐ろしい世の中になりました