【政治】 「議員立法で(こんにゃくゼリーに絞った)ピンポイントの対応を」…こんにゃくゼリー規制検討★11

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 11:34:20 ID:A3felLZz0
>>947
野田が申し入れた自主回収を断ったので
因縁つけられているのかも。
953名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 11:34:21 ID:jy3V1a1H0
この法案を通して
パチンコも規制した方が良いだろ。
954名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 11:34:37 ID:r1Mv8JdT0
蒟蒻といえば群馬
いまさら岐阜が頑張っても無理ぽ
955名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 11:34:51 ID:AWY1EmYb0
子供の喧嘩に親が出る。
子供の死亡事故にモンペが出る。

しかも、出てきたモンペは今回の事故とは無関係の人物というおまけつき。
956名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 11:34:52 ID:Zv8vm2uI0
>>917
蜂蜜なんか赤ちゃんに与えちゃ駄目なのにグルメ漫画家でさえ食べさせろと誤った書き込みしてましたが
でも蜂蜜は発売禁止になってないお
957名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 11:35:00 ID:F1KB4RJy0
>>949
モンペには高すぎるハードル設置に賛成w
958名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 11:35:28 ID:FXVxooeN0
郵政民営化に賛成票を投じその後自殺した永岡議員
その投票後の一幕

亀井派総会の開会の挨拶で、野田聖子が
「ブラブラしやがってこのキンタマ野郎」とののしり罵声を浴びせた
永岡氏の人民裁判所の始まりである

引き続き小林興起の怒声
『裏切り者は腹を切れ』・『死んで詫びろ』
そういった狂乱雑言を止めもせず、頷きを繰り返す亀井会長。
 永岡氏の自殺は野田聖子、小林、亀井の言葉での殺人だ 
その後この糞女は長岡氏の自殺の原因を 
 「小泉の“暴力団まがい”の多数派工作のせいだ」 
と発言し、当選した 

そして今度は野田自身、郵政民営化反対で当選したにもかかわらず 
その後の国会決議では、郵政民営化賛成に回った、 
永岡議員が反対から賛成に回ったことを罵倒し自殺に 
追いやっておきながら、 
今度は自分が反対から賛成にまわる 
こんな醜い女は前代未聞だ
http://mimizun.com/log/2ch/ms/human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1162077671
959名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 11:35:41 ID:vXFTcILm0
こんにゃくゼリーなんかよりやる事あんだろが!

毒米はどうした!

毒ギョーザはどうした!
960名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 11:35:46 ID:Ok3wVYbU0
>>951
ここに少しだけ真実が載っている。

■自民党の野田聖子消費者大臣に疑惑の献金発覚!
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1220115777/l50
961名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 11:36:06 ID:QHrYUWsFO
>>917
あんたは買う物のパッケージすら見ないのか?
テレビの餅が詰まった際の対処法などの
特集や奥様番組すら見ないのか?

一部の人というより反社会的な人間だぞ、それは。
日本赤軍にでもいたんですか?
962名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 11:36:16 ID:saJdcVNJ0
>>887
「20例以上」は「17の倍」と呼ぶべきでは無いと思うが。
963名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 11:36:22 ID:v4NT1y5Z0
>>948
そそ、子供だって正しく食べれば大丈夫なんだよね
ただ現実として子供の場合その正しい食べ方を出来ないケースがあるから与えないでって言ってるだけで・・・




つまりバカは食うなってことだな
964名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 11:36:47 ID:Z0o2Fa9OO
>>917
どうでもいいけどじゃあ蒟蒻ゼリーでそこまで騒いでるおまえは
勿論モチも製造中止にすべきだと思ってるよな?
965名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 11:37:03 ID:tAGCK4Mi0
>>950
いやいやいやいやパッケージに大きく書いてあるだろ、蒟蒻畑と

なんて書いてあるのこの字
966名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 11:37:15 ID:i84wvVc40
>>950
そんなゆとり客ばっかりじゃ、鍵つきケースを設置して対面で売るしかない
タバコ屋みたいに
967名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 11:37:28 ID:Su0t70b80
たまねぎを切ってたら涙が出てきた!たまねぎも規制すべきだ!
968名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 11:37:58 ID:XU6nExhL0
パッケージだけでは不自由分とは思いませんか?
完璧のつもり?
969名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 11:38:12 ID:nc52aVme0
>>960
本題とずれるけど案外安いんだな
970名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 11:38:18 ID:A3felLZz0
>>965
そのうち「蒟蒻」なんて漢字は
一般人には読めない」って言い出すよ。
971名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 11:38:30 ID:0D8Z0vT20
どうも、日本の食事は全て
「おこさませんべい」
であるべきだということらしい
972名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 11:38:37 ID:pQAnnLPT0
>>965
蒟蒻←バカには読めない
973名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 11:38:40 ID:UlHy+DajO
餅は詰まって事なきを得た場合、報告もされない事例も多いんじゃね?「やっぱ餅だから詰まるわさ、大した事故にならなくて良かったね」でおしまい。

逆に蒟蒻ゼリーはマスコミが注目させた事もあって詰まらせた事故は死亡事故でなくとも報告が上がりやすいかも知れない。

と考えると、死亡・死亡に至らない窒息事故の総計は、餅の方が更に跳ね上がってもおかしくない。
974名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 11:38:47 ID:v4NT1y5Z0
>>950
他のお菓子とは区別つけるためにおやつコーナーにすら置かないようになってるけどね。
それでもアホにはきっと理解できないのだろうな
975名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 11:39:15 ID:1WeOh1HL0
多額の賠償金せしめて、会社まで潰して、社員を路頭に迷わせて
これで満足かね?
976名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 11:39:17 ID:YFdP20Xz0
>>968
日本語が読める限りは十分ですよね
977名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 11:39:27 ID:oCXfKdzZ0
XU6nExhL0のような人は
実は
蒟蒻ゼリー規制に反対する人で、
規制案の異常性を強調するために、わざと極端なことを言って
反論を引き出しているんだろ?
978名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 11:39:40 ID:Su0t70b80
不自由分


意図的に「ふじゆうぶん」って打たないとこの誤変換は無いと思うんだが
979名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 11:40:07 ID:XU6nExhL0
>>950
のような解釈で商品取ったらどうします?
980名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 11:40:34 ID:gPpCEmFWO
危険なのはゼリーじゃなく与え方なんだって言ってた
981名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 11:40:39 ID:FXVxooeN0
野田聖子「自殺は執行部のいじめ」  

・郵政民営化法案反対派の“ジャンヌ・ダルク”こと野田聖子元郵政相(44)は2日、
 夕刊フジとのインタビューで、同僚の永岡洋治衆院議員(54)が自殺した背景を解説。
 そのうえで小泉執行部の“暴力団まがい”の多数派工作! と痛烈に批判した。

 「私のおじにそっくりで、親近感を持っていた。政治家として尊敬していただけに、本当に
 残念」野田氏はまず、永岡議員の自殺についてこう語った。


 「純粋な人だから(信念を曲げたことを)悩んだと思う」 永岡議員が郵政法案に反対を
 表明していながら衆院採決で賛成票を投じたことについて、野田氏はこう述べた。
 政治家の信念を曲げさせるほど、執行部の多数派工作は熾烈を極める。3億5000万円
 とも言われる現ナマや大臣ポストが飛び交う一方、“アメ”の効かない議員には「隠し子が
 いるのをばらすぞ」「除名して対立候補をたてるぞ」などとの“恫喝”も。
 ある与党幹部は「自民党の多数派工作は何でもあり。暴力団まがいのようなこともある
 ようだ」と言うが、野田氏もその“被害者”の1人。地元の市会議員に「(野田氏の)対抗馬
 として出ないか」などと出馬要請があったという。

 「永岡議員は亀井派にいじめられていた」との指摘については、「亀井派には法案に賛成
 した議員もたくさんいて一枚岩ではない。派閥と党の間で悩むことはない」と反論。
 「首相サイドは、私たち反対派を悪者にしたいのかもしれない」と述べた。 
http://mimizun.com/log/2ch/ms/human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1162077671
982名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 11:40:39 ID:6Ico5vV/O
絶対に許さない
これをやるなら餅もやれよな
絶対だぞ
983名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 11:40:45 ID:oZuT5RiN0



   こ   れ   が   自   民   党   だ   !   !

984名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 11:40:49 ID:pQAnnLPT0
>>968
日本語が不自由な方には不十分かもなw
985名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 11:41:03 ID:i84wvVc40
>>961
そういえば、数日前にNHK教育で食べ物を詰まらせた時の救命法をやっていたな!
ナイスタイミングだ
>>968
じゃあ、電話帳サイズの説明書でもつけれっての?
どんな(キミのような?)おばかでもわかるように?

そこまで面倒みきれるかよ…こういうときこそ自民党の皆さんの大好きな
「自己責任」の出番
986名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 11:41:21 ID:MpTlL4Cn0
128 :可愛い奥様:2008/10/11(土) 19:34:28 ID:T14VLOtn0
ttp://www.0728.co.jp/home.htm

新商品のご案内
2008年2月1日より 新商品が登場します。
155g 蒟蒻効果(こんにゃくこうか)ぶどう味・りんご味

(製造元)浪速製菓株式会社
(所在地)岐阜県本巣市温井

おや?野田議員のお膝元?
987名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 11:41:42 ID:y5wStGDJ0
こうゆうアホな議員を当選させたやつらは誰だ!!
ピンポイント?死亡率の高い食品全部対象にしなきゃアホの極みアッー!
988名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 11:41:51 ID:v4NT1y5Z0
>>979
そんなバカにまで配慮する必要ありません
989名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 11:42:24 ID:F9KoK5in0
>>979
よくわからないお菓子を買ったから、赤ちゃんに丸飲みさせよう


と思うのは、お前だけだよ
990名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 11:42:36 ID:c0hLDqP7O
>>968
だからなんで蒟蒻ゼリーにだけそれらを要求するんだよwww
馬鹿なおまえがマスゴミの騒ぎに踊らされて、
「蒟蒻ゼリーが一番危険な食品なんだ!」
って勘違いしてるだけだろ?w

ちなみにマンナンライフの企業努力は、
パッケージの注意書きだけじゃねーぞ。
せめてWikipediaのマンナンライフくらいみてこい馬鹿者。
991名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 11:43:05 ID:TKc8X12E0
山形の伝統食「玉こんにゃく」も禁止だな
992名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 11:43:26 ID:A3felLZz0
>>968
マジで漢字ダメなんだ・・・・・
不自由分って・・・・・
誤変換のレベルじゃないよ。
”ふじゅうぶん”で出てこないよ。
993名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 11:43:28 ID:Z0o2Fa9OO
>>968
そんなもんどの食品にもあてはまる事だろ、
つーか質問ばかりしてないでちょっとは人の質問にも答えたらどうだ?
994名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 11:43:42 ID:n4rJcH3X0
満難あわれ
995名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 11:43:51 ID:nbf6kaDN0
>>979
言い訳にならんだろ
996名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 11:44:06 ID:pQAnnLPT0
>>979
パッケージ右下に絵入りで警告が書いてあるぞ?
アレを見落とすってどんだけだよw
997名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 11:44:20 ID:i84wvVc40
>>970
しかし、老人幼児窒息絵画の上に「こんにゃく入りゼリー」って書いてある!
>>968
「不自由分」ってなに?
998名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 11:44:24 ID:XU6nExhL0
1000
999950:2008/10/12(日) 11:44:36 ID:Su0t70b80
誤解の無いように言っておくが俺はID:XU6nExhL0と別意見だぞ
1000名無しさん@九周年:2008/10/12(日) 11:44:49 ID:saJdcVNJ0
http://www.katokichi.co.jp/weihai/index.html
中国に生産拠点を持つカトキチ。

http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20080821002.html
カトキチから献金を受けてる野田聖子。

蒟蒻ゼリーを問題にしても中国製品を問題にする可能性はゼロですね(w
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。