【話題】深さ7700メートル・・世界最深部で泳ぐ魚を発見【写真あり】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1BaaaaaaaaQφ ★
深さ7700メートルの海底で泳ぐ魚の撮影に東京大学海洋研究所など
日英の研究チームが成功し、10日に映像を公開した。

 従来の記録より700メートル深い世界最深部で魚の生息を確認したことになる。

 研究チームは、茨城県沖の日本海溝で、船からステンレスの耐圧壁と強化
ガラスで覆われたカメラを下ろし、海底生物を調査。9月30日深夜から10月
1日未明にかけ、エサのサバに群がるエビを食べている17匹のカサゴの仲間
「シンカイクサウオ」を撮影した。深海魚は全長10〜30センチで、色は薄いピンクだった。

 海洋研の松本亜沙子特任研究員は「エサが少ない深海で暮らす魚は
あまり動かないと考えられていたが、活発に動いていた」と話している。

http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20081011-OYT1T00058.htm
写真
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20081011-4746429-1-N.jpg
2名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 01:46:34 ID:/ZCHaDH+0
欲しいのはお前だけ

BowWow
3名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 01:46:41 ID:QrjB5BL10
2なら日本経済破滅
4名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 01:47:31 ID:CvqysY/R0
一気に水面に持って行ったら、気持ちいいくらいに破裂するんだろうな。
5名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 01:47:40 ID:4Lia0GoZ0
ぼかぁゆで卵が大好きでねぇ
6名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 01:47:42 ID:s/YoXvNhO
白ナマズだ


地震はこいつらが 暴れているんだろ
7名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 01:47:49 ID:qinTt8Uz0
しゃーん
8名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 01:47:56 ID:tPy3iQz90
深さ7700メートルでも魚が泳いでるのに
おまえらときたら
9名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 01:48:15 ID:To5rag4x0
ええい、こんなもんはいい
リュウグウノツガイを映せ
10名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 01:48:23 ID:neQdpXowO
精子みたい
11名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 01:48:47 ID:TjbcnrLm0
770気圧か。頑丈だな
12名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 01:49:13 ID:btFjkBBaO
>>9
ツガイかよ
13名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 01:49:23 ID:X3VqnYBlO
深海魚に光を当て続けたらどーなんだろ
14名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 01:49:23 ID:dyRhRC7z0
こういう映像もっと撮って欲しいな
俺が金持ちになったら海底探索してるとこに募金したい
15名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 01:49:35 ID:L7FDyaFz0
>>色は薄いピンクだった。

何かエロいな
16名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 01:49:47 ID:JiG8Di3y0
キャーイクサーン
17名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 01:50:07 ID:fIP9JElj0
刺身で食いたいな
18名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 01:50:16 ID:PCHP8QxV0
松本亜沙子は年いくつ?
19名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 01:50:20 ID:ttOYQcv+0
/^o^\フッジサーン

\_o_/サカサフッジサーン
20名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 01:50:20 ID:EiD76L7z0
オマイラが喜んで食ってるウナギも、セックルして卵を産むのはマリアナ海溝なんだから
どんな深海にも魚が居ても不思議でないよな。
21名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 01:50:26 ID:56Qg2z2V0
10年くらい前にニュースステーションだった?かで、
相模湾の1000m超の深海で、10mを越す巨大サメが
泳ぐ映像が流れてたよな。
22名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 01:50:39 ID:aNylHk1u0
最近ジャンプにでてたな
23名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 01:50:52 ID:8RQ5VyNV0
>>8
壮大にワロタw
24名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 01:51:09 ID:25+w3gAt0
もしかして俺が水深7800mで泳いでれば超有名になれる?
ゆうこりんとお近づきになれんの??
25名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 01:51:31 ID:GNru51kr0
サンデーでみたような
26名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 01:51:51 ID:0qxb6CuwO
こいつらの体はチタンかなにかでできてんのか?こんなところでよく動けるな!?
27名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 01:52:19 ID:UdoioT4a0
うまいかどうか
ただそれだけだ
28名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 01:52:58 ID:obbgGReU0
浅いとこにつれてくると2メートルぐらいまで膨張するの
29名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 01:53:27 ID:QEGrXBuo0
こいつらって何億年もかけてちょっとずつ深いところへ移り住んでいったのかな。
地球環境がどれだけ激変して地上で人類や動物が滅んでもこいつらには関係なさそうだなぁ。
30名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 01:53:38 ID:To5rag4x0
>>24
チョモラモン登れば
新聞に載るだろ?ソレと同じだ。

がんばれよ
31名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 01:54:06 ID:a52+Qiv30
これも凄いが、宇宙空間に晒しても生き延びることが出来るクマムシ最強。
32名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 01:54:13 ID:ppwNjpL5O
>>26
逆にコンニャクみたいなんじゃない?
33名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 01:54:31 ID:YmosyOGC0
>海洋研の松本亜沙子特任研究員

深海魚より興味深い。
34名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 01:55:37 ID:2XXJKkWN0
>>21
こないだやってたよ。ゴブリンシャークって奴でしょ?
35名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 01:56:11 ID:zfKpnABT0
産卵ってどうしてるんだろうな
36名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 01:56:23 ID:ttOYQcv+0
>>26
人間も1気圧で外から圧迫されてるんだぜ?
体内が外と同じ圧力だから潰れない。

このサカナ、釣り上げたら膨張→破裂するかな...
37名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 01:57:38 ID:7tgA4YuuO
カッチカチなのかな?
38名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 01:57:51 ID:gY95KDq1O
想像してた深海魚じゃなくて幻滅
39名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 01:57:58 ID:VITEnrhhO
深海魚ってどいつこいつも綿っぽいよな
40名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 01:58:54 ID:56Qg2z2V0
ハワイ島に行ったとき、前日にスキューバやった香具師は
マウナケア登頂ツアーは禁止って言われた。
人間とは何と脆弱なんだ。
41名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 01:58:56 ID:uOK9/t0IO
こんな深海に魚がいるなんてギョッとした
42名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 01:59:05 ID:UF5rVXRW0
>>28
目玉なんか飛び出ちゃうんだっけ?
43名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 01:59:06 ID:HEOYG0rf0
>>36
釣り糸が自重で切れる

宇宙人からすればこいつら(人間)宇宙空間で生きられないんだぜwwww
と一緒だからなあ
44名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 01:59:25 ID:qDuUw8M1O
アルビノか?
特報王国で内村が行った洞窟内の湖にすんでる亀やアメリカザリガニも白くてきしょかった
45名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 01:59:25 ID:HF2Phr/o0
>>8
個体密度が低い深海だと出会いも少ないので、雌雄同体で
出会った相手に応じて性を自由にかえるくらいやっててもおかしくないな。
人間も男同士でも気が合ったら、片方が女になって生殖行動ができればいいのにな。
46名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 01:59:26 ID:vjC2jJHL0
そんなとこに棲息している生物は その環境がデフォなんだろうな
限りなく宇宙空間に近い 1気圧の地上なんかには 生命は存在しないと思ってるさ
47名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 01:59:31 ID:PYtppPT1O
>>36
宇宙に人間が行くと膨張して死ぬの?
48名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 01:59:38 ID:piAEi9fAO
いいなー深海魚になりたい
49名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 02:00:31 ID:L1L+w14S0
オンデンザメの画像希望
50名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 02:00:48 ID:BOcy/wgs0
深海魚は 体内に空洞がない。隙間に油が詰まっている。
それで圧力で凹むことがない。
51名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 02:01:34 ID:Jlu7dE8vO
>>26
多分浮き袋無い種類だから破裂はしないんじゃない?
52名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 02:02:00 ID:hjDvYq8IO
>>45
女は女だからいいんだよ
53名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 02:02:04 ID:Dui+ttrbO
連れてってくれないか
連れ戻してくれないか
僕を
54名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 02:02:11 ID:Ub2JzWnfO
ギョギョウマ
55名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 02:02:16 ID:2XXJKkWN0
>>34
自己レス。ゴブリンシャークはデカいんじゃなかった。
不細工なんだった。スマソ
56名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 02:02:18 ID:e+x6jxvGO
>>41
うおっやるな。
今日のところは泳がせといてやるよ。
57名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 02:02:20 ID:HEOYG0rf0
>>47
基本酸欠、酸素だけ供給してたら凍死、温度おkしてたら沸騰して死亡
だっけ
58名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 02:02:29 ID:MfImnays0
オタマジャクシみたい
59名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 02:02:43 ID:NGdfy/6x0
WARNING! WARNING!

The huge battle ship "Deep sea glass" approaching fast.
60名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 02:02:57 ID:kd+hgid40
白いオタマジャクシと言えば?
61名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 02:03:04 ID:56Qg2z2V0
>>47
真空だから沸点上昇して体の水分が蒸発膨張して
爆発するってきいた。
62名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 02:03:41 ID:7Y4C1vyiO
>>52
そりゃそうだけど、そういう話じゃなくね?
63名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 02:04:42 ID:VL5TKhFeO
>44
日光が届かなきゃ当然紫外線も届かない。
メラニンさんはじめ色素さんも商売あがったりだろ?
64名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 02:05:10 ID:aUqyFWbv0
>>61
んなはずねーだろって偉い先生がテレビで言ってた
65名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 02:05:19 ID:56Qg2z2V0
3000mまで潜水するマッコウも凄いよな。
66名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 02:06:01 ID:JUkflz7PO
ウーパールーパーとおたまじゃくしを足して2で割ったらしいよ
67名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 02:06:04 ID:Dui+ttrbO
世界最深部が日本海溝にあったのか
68名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 02:06:53 ID:+844xPI20
スキューバって潜っても約30メートルか。
潜ると飛行機の搭乗も制限あるはず。
なんでも血液の中に気泡ができちゃうとか。
69名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 02:06:54 ID:HEOYG0rf0
>>61
皮膚は結構丈夫だからいきなり沸騰は無い
というのが最近の説の主流
70名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 02:07:20 ID:xg3X26Ae0
こんだけ仲間がいたらさみしくないな。深海でも。
71名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 02:07:22 ID:NDLlFfyR0
すげええええええええええええええ
72名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 02:07:24 ID:rGlJN++nO
>>45
確かに便利だけど、人生ってのはうまくいかないから面白いんじゃないかな。
自分の思い通りにはならない世界で、もがきながら幸せを探すのが楽しいと俺は思うよ。
まぁ俺が単なるどMなだけかもしれないが。
73名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 02:07:32 ID:PYtppPT1O
>>61
体温で沸騰するってことか
74名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 02:07:42 ID:56Qg2z2V0
>>64
そうなの?アウトブレイクって映画みて信じてたのに。
75名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 02:07:51 ID:pwXH5sYU0
>>8
どうしろとwww
76名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 02:07:58 ID:OKJ0tnAv0
なんか気持ち悪い
77名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 02:08:17 ID:dA28tHRgO
深海生物のディテールはどれも魅力的だ
78名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 02:08:47 ID:3uKhR57a0
>>69
某防疫給水部隊はそういう実験はやってなかったのかな
あれば貴重なデータなのに
79名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 02:08:51 ID:Nhu+4OgTO
エサになってるサバはどこから来たのか?
80名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 02:08:53 ID:nuccVxkJ0
もっとすごい画像くれ
81名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 02:09:18 ID:p/t7TdVh0
おいしそう
82名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 02:09:21 ID:HEOYG0rf0
>>77
好き好んであんんな形になったわけじゃないけどな
83名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 02:09:36 ID:Ht4GDmWG0
え、えろいんだよね
84名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 02:10:06 ID:/ttp1XHD0
>>65
まあこれでも見てくれ
いろんな意味で驚くから
http://jp.youtube.com/watch?v=zei1LXw1qfU
8561:2008/10/11(土) 02:10:19 ID:56Qg2z2V0
>>64>>69
みんなありがとん。勉強になった。
86名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 02:10:23 ID:GRpK+gwG0
>>22
俺もそれが連想されたw
87名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 02:10:43 ID:KLCNxVmo0
7700メートルって重力的に言えばどれくらい?
88 ◆C.Hou68... :2008/10/11(土) 02:11:28 ID:QYTRmOgl0
何かサムネイルでグロっぽいものが見えた気が
89名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 02:12:23 ID:sXVsvht8O
すげえなぁ、おい
実は地球ってのは魚の星なんじゃねーか?
90名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 02:12:34 ID:Km0XpbZ/0
770気圧か。すげえな。
木星の表面でも生きていけるんじゃね?
91名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 02:12:35 ID:WXxZRZefO
海洋深層水汲上げても彼らには影響ない?
影響あるのは地球温暖化にだっけ?
92名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 02:12:37 ID:HEOYG0rf0
>>78
某731部隊の実験なんて糞の役にもたちゃしねぇしょぼい実験ばかりだろ
ナチスの実験の方が医学的に役に立ってるさ

なんて言うと不謹慎だが
93名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 02:12:49 ID:Fy7IL+Ex0
>>61
>>74
ロシアの宇宙船の事故で、乗組員が生身で真空中に曝されたが、普通に窒息死。
体はきれいなもんだった。
沸騰とか爆発とかは都市伝説な。
94名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 02:13:26 ID:2YULN4+30
>>79
来たんではなく、まさに釣りのエサとしてカメラが持って行ったそうです。
95名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 02:13:27 ID:56Qg2z2V0
>>84
脳油があるってのは聞いてたけど、ガリレオの温度計みたいなの?
96名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 02:13:31 ID:5w+pHECd0
97名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 02:14:27 ID:6BFChO990
>>93
科学アカデミーで議論がこじれたとかそんなんじゃないよな・・・
98名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 02:14:36 ID:umJPG6oY0
こいつら初めて光というものを見たのかな?
99名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 02:14:47 ID:tgc9NGwP0
ふぐ鯨??
100名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 02:16:37 ID:IrmVT1WmO
>>1
かわいい
101名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 02:17:01 ID:QfDtovYg0
「マチャアキ海を行く」で紹介してください
102名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 02:17:04 ID:XdDOr+Bz0
これフグ鯨じゃね?
10321:2008/10/11(土) 02:17:05 ID:56Qg2z2V0
>>96
この映像だったような気がする。
104名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 02:17:44 ID:iEEGsMu60
まるでゆであがった茹で釜シラスみてえだな!
105名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 02:19:30 ID:b92OzMfrO
なんか精子っぽい
106名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 02:19:30 ID:eZacYlgiO
アルビノ?何だか気色悪いな
107名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 02:19:34 ID:r5uowN6A0
>>87

よくわかんねーけど、水頭圧?だったら77MPaくらいかな。
770sF/p2くらい?
1平方センチに770s程度の圧力。親指の先くらいに770キロの圧力。
108名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 02:20:27 ID:y4oP/Jxl0
>>98
視神経ないっしょ
109名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 02:20:39 ID:lJywhqwT0
死体に群がる魚みたい
110名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 02:22:05 ID:2YULN4+30
>>109
実際サバの死体だし。
111名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 02:23:00 ID:LrwpErBC0
タコかイカの祖先で目玉が凄い綺麗なブルーしてたのがいたが
あれは?
112名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 02:23:39 ID:rvpQxe/i0
>>1
(´・ω・`)ステンレスの耐圧壁と強化ガラス並の強度ってことは

(´・ω・`)この魚食べたら硬くて歯が欠けるよな。
113名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 02:26:41 ID:AXPobD6gO
いろんな生き物がいるんだなぁ
114名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 02:26:53 ID:VFS57nh00
この魚、もう名前あるの?
115名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 02:28:51 ID:H0wcYFml0
俺達は、今まさに10t/m2受けてんだぞ

大気圧1は、空気の重さが1メートルあたり10トン。
1センチメートルにすれば1kg重。


116名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 02:29:10 ID:/c+5rp7vO
>>103
画面の右からドーンって出てくる奴だろ?デカすぎて壁にしか見えなかった
117名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 02:29:58 ID:umJPG6oY0
>>108
あ、そっか。
それでこいつら照らされても平然としてるんだ。
118名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 02:30:07 ID:YpgdMRdL0
いいなあ、深海魚になりたい
119名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 02:30:12 ID:4Jqub84D0
>>8にやられたw
120名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 02:30:40 ID:vQkXRueVO
こいつトリコにでてきたやつじゃね
121名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 02:32:28 ID:anddq3hz0
深海といえばお約束のもの…。

・ダイオウグソクムシ
・ダイオウイカ
・熱水噴出孔の生物(チューブワームとか)
・リュウグウノツカイ
・メガマウス

このあたりだろう。
たまんね〜
122名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 02:32:35 ID:IlhcGdeuO
プレコみたいだ
123名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 02:33:26 ID:91ycCj3PO
>>115
単位がむちゃくちゃ
釣りかしら
124名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 02:33:56 ID:0DI+tUZhO
>>120
ふぐ鯨って俺もすぐおもたww
125名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 02:34:02 ID:rkhL8tXkO
こんな深海でも生きてられんのか
もっと他にもいるんじゃね
126名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 02:34:11 ID:HEOYG0rf0
>>118
暗すぎ、何も見えない
餌なんか嗅覚に頼るしかない、やっとたどり着いた餌だけど何食ってくるかわからない
食ってたら、誰か俺の体に触れる奴いる、俺に対する捕食者かもしれない、仲間かもしれない
よくわかんない、とりあえず餌食う

交尾したい、性フェロモンの匂い頼りに来てヤったけど相手がブスか美人かわかんない
127名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 02:34:15 ID:nuccVxkJ0
コロッサル・スクイッド
128名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 02:35:14 ID:H0wcYFml0
129名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 02:38:53 ID:Z/VFIzGF0
息継ぎ大変だな
130名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 02:39:51 ID:lvz9ENKL0
にょ ニョロニョロ
131名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 02:40:11 ID:jovV1nzX0
>>112
いゃ、それはないだろう。
深海に住んでいるアンコウ食っているんだから、食えない事は無いとおもう。
ただ、味はどうかな?

>>114
おまえは、>>1をちゃんと読んだのか?

深海の海嶺で100℃以上の場所でも生物が居るんだから、
7700メートルでも居ておかしくないと思うよ。
10,000メートルでも生物が居てもおかしくないけど、
調べるには技術的な問題があるんだろうね。
132名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 02:40:56 ID:gzZ16URfO
これって…まんまフグ鯨じゃん
133名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 02:40:57 ID:ztr4pAW40
赤い湖の生物はマジでヤバかった
ゴキブリと融合したような魚とか、半分軟体生物のカニっぽい物とか、
非現実的過ぎて恐怖を感じる
134名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 02:41:10 ID:gMNMAh/O0
海底人とかいないのか?
135名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 02:41:37 ID:nM3CQu6JO
>>123


圧力って平面あたりの力じゃないの?
136名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 02:42:27 ID:djaLSNQ80
海の水ってあり過ぎだよな常識的に考えて
いくつか取り出して宇宙に捨ててくればいんじゃね?
137名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 02:43:31 ID:HEOYG0rf0
>>133
見た目グロテスクでもな、向こうからすれば環境に適応しようとしてあんな姿になったんだ
むしろ尊敬すべきなんだぞ
138名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 02:43:35 ID:cULtlQmL0
>>84
なんだこのひどいパクリはwww
139名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 02:45:17 ID:gkvxlQUU0
かわいい魚やな
140名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 02:47:46 ID:pE7wABRL0
「餌の鯖に群がるエビを食べているシンカイクサウオ」
鯖とかエビとかも普通にいるのかそこには
141名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 02:47:59 ID:nM3CQu6JO
>>135
間違えた。
>>128へのレスね。
142名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 02:48:44 ID:Qgwcn4BCO
深海って水圧が高くて人間ならペシャンコになるのに、何で魚は平気なの?
詳しい人教えて!
143名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 02:49:11 ID:iwwccTTI0
>>140
エビは深海に生息してるものだが餌は深海調査艇が持ち込んだもの。
144名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 02:49:36 ID:wF8YpQqt0

生物の進化とはこういうものです
少しずつ時間を掛ければ
どんな環境にも対応をして行くことが出来る
飛べないのに翼を持つなんてことはありえないわけです
145名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 02:50:01 ID:56Qg2z2V0
>>138
途中まで聞いて、やっとバン・ヘイレンだって気が付いた。w
146名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 02:57:23 ID:wF8YpQqt0
>>142

長い時間を掛けて少しずつ深いところへ進んで行くだけ
147名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 02:57:49 ID:P4UvUfo/0
>>140
「シンカイサバ」に「シンカイエビ」でございます
148名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 03:00:43 ID:djaLSNQ80
硫化水素を食べて生きる貝?だかカニだかもいたな
149名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 03:04:07 ID:56Qg2z2V0
>>148
数百度の湯が噴出してる熱水鉱床付近に生息してる香具師?
150名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 03:04:15 ID:7fAfycwR0
メガロドン生息のニュースかとおもた
151名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 03:04:25 ID:YUGWp//G0
それくらいの深さだと韓国人もいないニカ?
152名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 03:05:32 ID:Ozxe4O4rO
息しないん
153名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 03:11:00 ID:AWBIBRGI0
思うんだが、7700メートルの深海に生き物がいるってことは
実は深いところの水圧が超高圧ってのは間違ってるんじゃないかと
なんか理論的なミスとか計算間違いとかあるんじゃね?
人間も息が続けば1万メートルとか潜れるんじゃね?
154名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 03:13:14 ID:NYuD051p0
>>43
なぜ、宇宙人が実在するという独断的前提を採用しているんだ?
155名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 03:13:22 ID:VhkBjkv30
生命って面白いな
156名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 03:13:49 ID:HEOYG0rf0
>>153
ほな酸素ボンベくわえて潜ってみなされ
途中から息吸えなくなるから
157名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 03:15:34 ID:O4ddhlTf0
>>153
それ、本当に不思議だ。

ちなみに深海魚だからって、身が硬いって事もないんだよな。
調査に使用される潜水艇の強度を考えると
こいつらはチェーンソー使っても切れない鋼鉄の体でなきゃおかしいだろ。
158名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 03:16:41 ID:8C0wuC5r0
>>153

マジスレすると潰れるよ体 陸の生物だったら

底の生き物は底に対応した体になってるから
陸に上げると逆に飛び出るけどいろいろ
159名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 03:17:17 ID:T9PObB9nO
フグ鯨だな
160名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 03:17:46 ID:HEOYG0rf0
>>154
独断的前提?
多角的視点ヘの誘導と言って欲しいモンタナ・ジョーンズ
161名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 03:18:03 ID:mf+Fkm/w0
>>84
いろんな意味で驚いたwいいのか、これwwwww
162名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 03:19:02 ID:56Qg2z2V0
>>156
そう言えば、高濃度の酸素を含有した液体を肺や体内に満たし
超深海に潜る研究してましたっけ?
163名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 03:20:15 ID:bZmBusAm0
おれの深海魚フォルダが火を噴くときがきたようだな
164名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 03:21:09 ID:t+kKdLGl0

      (・e・)(・e・)
      (  ・e)( ・e・)(・e・)(・e・ )(・e・#)
     (  ・e)(http://i.upup.be/?H1U81SCvok
         ふぐ鯨(e・  )(e・  )
       (  )(  ・)(・  )(  )
         (  )(  )(  )

165名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 03:21:31 ID:O4ddhlTf0
>>163
べ、別にそんなもの見たくもないんだからね!
166名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 03:22:01 ID:HEOYG0rf0
>>162
行けるかもしれんね、その方法なら
高分子研究してる人にその話聞いたことある
肺のキャパで足りる分だけ行けるやもしれんのう
167名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 03:22:27 ID:/eAxLLpR0
鯨も深海に潜ると
おたまじゃくしぐらいの大きさになるらしいな
168名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 03:22:29 ID:SwgNcJW00
7700メートルの深海に生き物を
地上に釣り上げたらどないな姿、
形になんねん?

栄養源にしている硫化水素も吹き出す?
169名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 03:23:06 ID:djaLSNQ80
正直宇宙開発よりも地球探索のほうが優先だよな・・
170名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 03:23:08 ID:iwwccTTI0
>>157
彼らは逆に「硬くない」から超高水圧の環境下でも潰れない。

実際、この種の「深海生物」の殆どは水から揚げると全く形を保てないくらいグニャグニャ。
でも、だからこそ潰れない。
171名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 03:25:23 ID:56Qg2z2V0
>>162
リュウグウノツカイでも十分にグロいので遠慮しときます。
172名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 03:25:52 ID:k5aO77SG0
ぎょぎょ、この女深海魚ですね。
173名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 03:26:18 ID:SwgNcJW00

>>170
フグ・・みたいに脹れないの?
174名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 03:28:13 ID:t+kKdLGl0
>>158
てことは地上に出るとやっぱり凝縮された肉体が大きくなって。口に入れた瞬間
にぱっとほどけて口全体に広がる甘み。最高級の寿司のネタになるのでは・・・?
ふぐ鯨は本当に居たんだ!!
175名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 03:28:27 ID:R8NfOnsn0
知り合いに 『 深海(ふかみ) 』という苗字がいるが、
目が飛び出てる。
176名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 03:28:27 ID:7vd3cZ1bO
>>10
何かに似てると思ったらそれだ
177名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 03:28:44 ID:iwwccTTI0
>>173
低圧(深海と比べて)の環境に出るとそうなる。
実際、「深海魚」の殆どは水上に出すと膨れて破裂死する(もしくは、内蔵が体内から飛び出す)。
178名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 03:28:58 ID:cJkTAo1J0
>>8
ワラタww
ずるいwww
179名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 03:30:23 ID:S8SQmHs50
この魚を釣るには7km以上の長さの釣り糸が必要なのか
大変じゃのう
180名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 03:31:28 ID:ztr4pAW40
一応、人間が深海に潜ってもグシャっと潰れる事はないよ
肺が潰れて死ぬけどね
181名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 03:31:56 ID:v2XU3plKO
いっきに引き上げたら北斗の拳の「ひでぶっ!」となるんだろうな
182名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 03:32:21 ID:SwgNcJW00
>>174
何をエサに生きているか分からないのに
最高級の寿司のネタ?
にならないんでない?

中国産のわけわからん食品よりマシかな。
183名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 03:33:22 ID:sjxdQxxa0
さぶいぼたった
184名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 03:33:24 ID:L3Psz/LIO
確かに深海生物には軟体性のモノはかなり多い、
幾種ものナマコ、硫黄細菌と共生するチューブワーム、巨大蛸烏賊とかな。
比較的大型の魚類・哺乳類の死骸には海老、蟹が群がりきれいに片付ける。
185名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 03:35:42 ID:OBc2gjzi0
近所のすし屋に「潜水艦セット」ってメニューがある。
意味は「波(並)の下」って意味だそうだ。
(かっぱ巻きとか青魚とかかんぴょうとかが)
186名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 03:36:04 ID:Hi44Fx6s0
進化戦魚
187名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 03:36:48 ID:SwgNcJW00
誰か7700メートルの深海の生き物を
釣り上げてくれないかな?

エサは何かな?
188名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 03:38:50 ID:VKX5ihmC0
>>157
内側からも同じ力で押し返してるからでは?
ポテチの袋を開けずに山頂持って行けばパンパンに膨れるけど
空けちゃえば問題ないのと一緒かね
189名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 03:38:50 ID:d2RJapUpO
プランクトンじゃね?
190名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 03:39:11 ID:XonJhFioO
神秘的な写真だあな。
でも、この魚達なんの為に生きているんだろ。
191名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 03:43:19 ID:ztr4pAW40
>>187
多分普通と一緒
水槽で飼える深海生物も少なくないしな

ただ、低圧の環境で死なない深海生物でも、
明るい環境で飼育すると数日で死ぬ奴が多いらしい
一応目は機能してんのかね?
192名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 03:45:29 ID:b/dE0RoM0
想像してたより見た目普通っぽいな
193名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 03:50:52 ID:tiT12u300
ルーシー一橋のハッテンバと見た
194名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 03:50:55 ID:L+JrPtz20
>>8
何かがおかしい
195名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 03:51:10 ID:t+kKdLGl0
>>182
たしかに・・・もやしとかウドって太陽浴びないで育つからまるで栄養価ないもんね

たいして旨くなさそうに見えてきた。
196名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 03:54:08 ID:04Pwnj0c0
>>182
だからエビ喰ってんだろ、お前キチガイ?
197名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 03:56:57 ID:tmok8HI30
>>182
深海って重金属多そうじゃね?
198名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 03:57:14 ID:C8XRzGWg0
>>191
紫外線で焼けてるだけじゃね?
199名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 04:00:32 ID:SwgNcJW00
見た目にウロコもないようだし
深海生物=魚なの?
血管?ぽいのが透きとってみえて
見た目に気持ち悪い。
200名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 04:03:53 ID:LbfxwWPsO
思うんだけど、エサの少ない深海にいないで浅いとこいけばよくね?
201名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 04:04:08 ID:yHF+PSPI0
>>191
ストレスかな
人間も凄いまぶしい空間で数日過ごしたとしたら
寝れなくて発狂するだろうなぁ
202名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 04:04:38 ID:AXPobD6gO
>>195
もやしは栄養あるが
203名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 04:05:31 ID:M3AGRJTL0
トリコ思い出した
204名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 04:06:18 ID:cIcGAxKO0
深海にはビラビラマンコみたいな生物がいっぱいいるんだろうな
205ココ電球  _/::o・ν   ◆tIS/.aX84. :2008/10/11(土) 04:06:19 ID:OqD3rqOK0
エビのほうは発見にならんの?
206名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 04:08:28 ID:wfXc3YTDO
俺の知り合いに浅海(あさみ)という苗字の奴がいるが、    異常なまでに屁が臭い
207名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 04:10:58 ID:DVFTR8Ef0
太陽にあたらなくとも人間は生きていける
208名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 04:11:05 ID:4BGT/g7uO
亜沙子タンの画像は?
209ミ∩・ω・彡y-┛~~~~ ◆Fusa7IHS32 :2008/10/11(土) 04:12:24 ID:i5dYVW6x0
>>205
何やってんだココ電
210名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 04:16:19 ID:OblKNPdVO
>>190
生きるために生きてるんだよ。ただひたすら生きて、子孫残す。
深海魚が「残業終わったら一杯やりに行かね?」「この一杯のために生きてんだよなぁ!」とか嫌じゃんw
211名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 04:17:44 ID:ccFaZEFb0
この魚には適応灯があてられているんだよ。
きっと近くに海底人がいる!
212名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 04:18:43 ID:JsbeGvvS0
地上に持ってきたら破裂するの?
213名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 04:22:17 ID:c+CkBt7J0
わからんよ。
宇宙空間を漂う知的生命体がいたとしたら、大気の気圧下で生きる人間は
「なんて強靭な肉体を持ち、かつ醜いんだ」って思ってるかもしれんぜ。
以上今日の宿題終わり
214名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 04:25:27 ID:R55d9Any0
こういう都市伝説って未だに信じてるやついるのか。
80年代に映画とかの演出で流行って広まったらしいが。
肺とかの空気は抜けてしまうし、内蔵とかの空気は
微量だから破裂するまでいかないそうだが。


61 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/10/11(土) 02:03:04 ID:56Qg2z2V0
>>47
真空だから沸点上昇して体の水分が蒸発膨張して
爆発するってきいた。
215名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 04:25:29 ID:fZ5FncPd0
yahooで見かけてあまりの怖さに飛んできたんだ。
頼む、「俺も気持ち悪いと思った」って言ってくれ。
魚じゃない。地面に無数の穴があいていてものすごくグロい。
この写真じゃ小さくてわかりづらいが。
216名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 04:27:54 ID:MaFAMxIx0
いつも日の当たらないところにいる俺のように真っ白だ
217名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 04:27:56 ID:LrwpErBC0
マリアナ海溝が一番深い グアムのすぐそば
12000メートルぐらい
218名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 04:36:44 ID:leZkkjv00
>>214
死刑囚でいろいろ実験しようよ
219名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 04:42:05 ID:sayifU9K0
血圧高そうな魚だな。
220名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 04:45:15 ID:6r6QIqS10
沸点が上昇すれば蒸発しなくなるだろJK
221名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 04:46:32 ID:7r4iQ21n0
>>215
この穴は規則正しすぎるから
カメラのノイズじゃないかな。
222名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 04:46:36 ID:c+CkBt7J0
>>215
オレの顔の方がキモいから大丈夫。
あれだ。美人は三日であきる。ブスは三日で慣れるってのと一緒だ。
223名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 04:54:19 ID:GXK5HjzuO
誰の精子だよw
224名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 04:54:48 ID:qaxw43a30
>>175
そりゃインスマウス人だな。
ポニョの親類だ。
225名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 04:56:41 ID:tH88ccPbO
226名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 05:00:49 ID:SwgNcJW00
227名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 05:01:55 ID:OFRfURDNO
なんで潰れてしまわないんだろ・・・?
海にはまだまだ謎があるな〜
228名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 05:03:19 ID:leZkkjv00
リアルドラーイブ!
229お約束:2008/10/11(土) 05:04:20 ID:Sgd5yurg0
日本海溝は、癇哭海溝ニダ!
230名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 05:05:15 ID:b7UWctC/0
>>207
俺はヒキコモリで2〜3日に一回十数分しか表に出ないけど、ちゃんと健康で生きてるよ。
231名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 05:09:28 ID:LL9kPLgx0
>>166
とりあえず[アビス]ってタイトルの映画があるから、
レンタルして見ることを勧める

肺の容量を気にしなくても、ボンベに高濃度酸素水詰めて
吸えばいい
肺もボンベも深海と等圧ならばつぶれない

ちなみに、映画の中のラットはガチで

水を呼吸している
232名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 05:11:03 ID:hPcGgVFwO
深海の高圧に耐える海老を食べて消化できるのもなんか凄いな。
233名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 05:17:18 ID:wF8YpQqt0
>>84

正統派J-POP歌謡ですね
234名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 05:17:20 ID:KZHDnLSy0
>>231
なつかしいな
ストーリーは全く覚えてないが、ラットを液体の中に放り込んだときに女が
「何してるの!溺れちゃうわ、早く出してあげてっ!」ってヒステリしてたシーンだけ覚えてるw
235名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 05:19:03 ID:tH88ccPbO
カサゴ系の魚釣り上げると内蔵が口から飛び出し、目玉飛び出すよね
236名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 05:20:35 ID:kUF6jUMk0
>エサのサバに群がるエビを食べている17匹のカサゴの仲間「シンカイクサウオ」を撮影した。

ややこしい。
237名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 05:23:56 ID:+y6qd4WmO
食ったらうまいんかな?
238名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 05:25:06 ID:asEmzRIk0
人間だと水深500mくらいが限界だそうだ

「潜水記録:海自、飽和潜水450mの日本新、世界2位の記録」
ttp://matinoakari.net/news/sc/item.html
239名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 05:25:47 ID:wF8YpQqt0
>>227

外圧と内圧と浸透圧の関係
基本的には空気を内包しなくても良い生き物であるからでしょうね
240名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 05:30:38 ID:MQ9Nbl2A0
>>214
主にトータル・リコールの影響だな。
241名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 05:32:31 ID:lSGX6+lm0
たった7`ほどでさえ↑↓できないにんげんが宇宙目指そうなんて間違ってんじゃないの?
242名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 05:32:44 ID:SwgNcJW00
雌雄同体
243名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 05:34:27 ID:jlTBXNgt0
ゆとりってアホばっかだな
244名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 05:34:42 ID:/s1X84WI0
数年前にトイレに流したうちの金魚がこんなところに。
245名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 05:34:55 ID:ouQbDNu5O
深海って酸素ほとんどないよね?
246名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 05:35:59 ID:SwgNcJW00
深海で子孫を残しているのが凄い。
世界最深部で産卵→ふ化している。
247名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 05:36:49 ID:DtMiBbojO
海底に溺死した人間漂ってなかったのかな?
248名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 05:38:15 ID:iiCLqCZdO
トリコで出てたなこいつ
249名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 05:39:46 ID:wF8YpQqt0

魚よりも
石っころのほうが偉いでしょ
もっと言えば
海を支える地面の偉いですね
250名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 05:41:18 ID:SwgNcJW00
人間は生身の体にフル装備で
標高7700メートルには行けるけれど
深さ7700メートルには行けないからね。

世界最深部の凄さが分かる。
251名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 05:42:03 ID:QMXub3Mz0
これは極秘だがジャック・マイヨールらしき人影が写ってる画像もあるらしい
252名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 05:42:25 ID:uTej4lO90
この魚をゼリーにすれば・・・
253名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 05:45:14 ID:pfYZWtdR0
>>5
板東英二乙!
254名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 05:45:44 ID:HBMBFNG5O
サバ「パネェwwwwwwwww7700wwwwwwww」
255名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 05:47:24 ID:JQzWWyCYO
>>1
トリコに出てきた鰒みたいだwww
256名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 05:51:01 ID:e8EfdogZ0
>>84
久しぶりの、J−POP大ヒット曲の予感。
257名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 05:52:17 ID:RsrfoOJo0
マリアナ海溝の底を見たい
258名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 05:52:59 ID:04ES03gu0
金星の90気圧よりもすごい魚だ。
259名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 05:56:17 ID:RsrfoOJo0
日本かいこうって沈没しちゃったのか
もう一回作ればいいのに
260名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 05:56:33 ID:fzNiA70L0
どう見ても精子です
本当に
261名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 06:03:55 ID:SwgNcJW00
ウチの奥さんのマリアナ海溝も凄い。
262名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 06:08:47 ID:h75rrpyBO
どんな体なんだろう?
相当かたくないと生きてられないんだろうけど、
しっぽなんかふにゃふにゃ余裕そうだし。
誰か釣り上げた人はいないの?
263名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 06:10:22 ID:wF8YpQqt0

まあ
引きこもりの理想郷ということで
264名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 06:11:05 ID:mvPtFSxqO
深海魚は何故深い所にいるの?底がいいから。ナンチャッテ
265名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 06:12:12 ID:1uOf3Pg6O
深海ってどんな気分なんだろうな
266名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 06:14:44 ID:4hFzw9D1O
1000
2000
3900
7700
267名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 06:25:07 ID:rFje/S/60
>>41
いい加減にしんかい
268名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 06:25:25 ID:e8EfdogZ0
http://jp.youtube.com/watch?v=zei1LXw1qfU

だれも行けない海の底にあいつは行くのさー♪
だれも知らないの海の底にもぐっていくのさー♪
あのアタマでー♪
269名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 06:25:43 ID:+E2IdFpBO
後のフク鯨である。
270名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 06:26:00 ID:deBQJ2Ai0
 ̄|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
::::::|
::::::|          __
::::::|8848m    ヽl ノ ヽ l ヽノー―
::::::|//ヽ     ヽ ー|―  ヽ _/エ/_
::::::|/ Y \    //|\  / /エ/
::::::| |  ::::ヽ          __  __
::::::|/ \ ノ^\        ___  __    ̄ ̄|  ―|―,  ̄ ̄|
::::::|      \  3773m   |       |    /   |  |   /、
::::::|:::::: :: :.      _ _     ノ      ノ    ノ   /  /  /  \
::::::|        //^ヽ\
::::::|[チョモランマ]/〜〜〜 \   マリアナ海溝
::::::|     /  [富士山 ]  \   10920m
::::::L                     ↓
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
271名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 06:27:39 ID:e8EfdogZ0
http://jp.youtube.com/watch?v=zei1LXw1qfU

だれも行けない海の底にあいつは行くのさー♪
だれも知らない海の底へもぐっていくのさー♪
あのアタマでー♪
272名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 06:29:04 ID:O3Gy/mUo0
うまそうだな
273名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 06:29:37 ID:WEohOJlu0
これはきっと刺身で食うとうまいと思う
274名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 06:35:04 ID:3jhkHBUUO
ガメラの墓場も探してくれ
275名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 06:36:27 ID:KQgbAncS0
どうみてもせいしです
276名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 06:38:03 ID:+TbhRWYf0
おいしそうだな。
七輪か?備長炭か?
277名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 06:40:19 ID:tcBUcog40
ぶにょぶにょのゼラチン質なんだろう?
鍋がいいよ鍋が。
278名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 06:40:45 ID:4FpqYvDlO
白い方が勝つわ……
279名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 06:42:08 ID:VuwbIoCsO
やっぱり白いな
280名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 06:43:17 ID:ZWHSEyps0
>>1
1万メートルとかでは観測されたことなかったのか。
281名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 06:44:18 ID:Qgwcn4BCO
深海って最高何キロまであるんだろうか
282名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 06:45:45 ID:yBOG6GIe0
深海10000mに行った人数と 月に行った人数の違いを知れば・・

どれだけ金かけたか判る。宇宙と深海とどっちがいいんだろうね。
283名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 06:47:04 ID:gmK4AKDc0
まるで、引きこもってるおまえらのようだなw
284名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 06:48:21 ID:69mTYzN7O
>>9
コウリュウノツガイなら持っています、はい。
285名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 06:52:24 ID:BbViRj7y0
>>282
深海いいなぁ
深海の生物ってこう・・・独創的で芸術的な姿してるじゃん
286名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 06:54:52 ID:5w+pHECd0
深海とか暗くて何も見えないだろ、何かに触れただけでびびりそうだ
適度に明かりが差し込む透き通ってる深さの海が良いです
287名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 06:55:39 ID:V9F77oBcO
人類は火星の地面の撮影とかしてんのに、なんで海はたかが7、8キロなんだよ。
チャリで30分ぐらいだろ。ふざけんじゃねえよ
288名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 06:57:21 ID:jovV1nzX0
深海の事を知りたければ、
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B7%B1%E6%B5%B7
289名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 06:57:25 ID:mVa6p1fl0
長生きの魚を籠に入れて1日1mずつ深い場所へ置いていったら
7700日で7700mの深海に耐えられる魚になる?
290名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 06:57:55 ID:5w+pHECd0
久々にID被った、同じマンションかね
291名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 06:58:03 ID:uXXsvisuO
マニュピレーターで掴んで一気に海上に引っ張り上げたら、気圧差で一瞬のうちに破裂して跡形もなくなるんだろうなぁ
292名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 06:58:38 ID:DuMNSMPL0
新種魚介類を集めたダライアスの新作はまだですか
293名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 07:02:29 ID:Y8mStUMD0
>>289
無理
体組織が変わらない限り不可能。

気温が1ヶ月に1度上昇するとして
生物が10年間耐えられるか? って考えてみると想像しやすいかも。
294名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 07:04:29 ID:fQeaKoKC0
で、こいつは美味いのか?
295名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 07:05:21 ID:VOsmXHZ/O
>>44
光が届かないんだから、色付けされる必要がないんだろ。
使い道がないから必要のない、おまえらのおにんにんと一緒。
296名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 07:05:31 ID:8i6fs7gq0
>>294
味がなくスポンジのような触感
297名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 07:08:02 ID:9Q/01d7mO
>>294
硬くて食えたもんじゃねー
298名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 07:08:31 ID:xNc7ybYv0
>>296
食ったんか?

299名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 07:09:40 ID:vl81VY470
慣れればこんなもんなのかな
300名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 07:11:44 ID:zq6nOvVG0
フグ鯨じゃん
301名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 07:12:02 ID:fc7uemC00
フグクジラか
302名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 07:12:07 ID:uXXsvisuO
>>288
硫化水素を餌にする細菌もいるって、なんかホントに陸上の概念が及ばない別世界だ…
303名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 07:14:23 ID:kFVDkmxyO
これは深海だけに奥が深いな
304名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 07:14:45 ID:EiD76L7z0
深海魚のアンコウは、♂と♀の出会いが少ないから、♂は♀にであった瞬間、♀に噛み付いて
そのまま寄生してしまうんだぜ。 しかも♀に比べて滅茶苦茶ちっちゃいの。

究極のヒモ生活である。 これって豆知識な。
305名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 07:15:16 ID:tmok8HI30
陸上がおかしいんだよ
猛毒の酸素を使って暮らすとか、バクテリア時代には考えられなかった
306名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 07:17:06 ID:a+qPZSWk0
>>302
硫化水素を餌にする最近は地上にもいますよ。
307名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 07:17:08 ID:GZQ4+RxK0
>>84
Jumpで吹き出した
308名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 07:17:09 ID:8Cejxftx0
動画きめえ
309名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 07:18:45 ID:DWoX7+KC0
>>305
時代に合わせて生き方変えろよ。
不器用な奴だな。
310名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 07:19:19 ID:EiD76L7z0
>>306
最近は人間の間でもサン○ール等を態々使用して硫化水素を摂取するのが流行以下(ry
311名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 07:20:03 ID:CzpALldl0

【深海の謎】「まるで竜宮城のようだ」 しんかい6500 沖縄太平洋沖で海底に沈む宮殿や石畳など文明都市跡を発見 幻のレスムダ王国か
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1223008835/l23

 ゙━━ΣΣ(゚Д゚;)━━
312名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 07:20:30 ID:8Cejxftx0
313名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 07:23:03 ID:ysXYq5Jn0
>>93
ロシアは偉大だな。大抵の事故は実践してくれる。
314名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 07:23:18 ID:JxdRCspXO
なんかキモい
315名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 07:24:02 ID:+wRPdm5NO
これは捕獲するべき。
絶対、鍋が旨い。
316やるぽ ◆Lck3x2OY72 :2008/10/11(土) 07:24:41 ID:ih23fySM0
エビしか食わないなんて
ぜーたくな野郎だ
317名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 07:25:38 ID:NusolcUQ0
もし生まれ変われるなら、こんな深い海の底でひっそりと生きているウニを好きなだけ食えるような人になりたい。
318名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 07:26:54 ID:a+qPZSWk0
>>305
陸上は酸素だけじゃなく、紫外線もありますよ
319名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 07:27:51 ID:2ozw5tB60
うちの庭にいた。
320名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 07:29:59 ID:VOhjXcOZ0
深海って酸素濃度はどうなんだろう。
光が届かないから、光合成が出来る植物はいないと思うけども。
321名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 07:33:01 ID:MbtChsHc0
サーモンピンクのがいい
322名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 07:35:01 ID:DWoX7+KC0
>>320
バクテリアが酸素使い切ってしまうので酸素濃度は極端に低いそうだ。
323名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 07:38:22 ID:7+UOuY0g0
このくらい深い所に基地とか作れないもんなの?
324名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 07:45:22 ID:mpM+5M130
ある程度以上深くなると、餌が少ないから探し回る必要があって
骨格も筋肉もしっかりした魚が多くなるって聞いたことがある
変な形した深海魚はまだ餌が比較的多い深さに住んでる奴らなんだそうな(´・ω・`)
325名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 07:45:52 ID:gX0T/ask0
きもっ
326名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 07:46:44 ID:+gNvsNgU0
割とまともな形してんな
こんな深海に適応するんだからすげーな
327名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 07:49:48 ID:yjvlmYaiO
深海の生き物は心が平穏なのかな
それだけが知りたい
328名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 07:51:51 ID:mpM+5M130
>>327
餌を置いておくと、そこらじゅうの深海魚がぶわっと集まってきて
狂ったように餌の奪い合い。とても平穏な心とは言えないと思う
329名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 07:58:33 ID:neMYztQV0
>>74
節子…それ、アウトブレイクやない、アウトランドやw
330名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 08:03:52 ID:QEGrXBuo0
どうせならエサ食わなくてもいいように進化すればいいのに。
331名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 08:11:37 ID:wF8YpQqt0
>>281

反対側に繋がっているので
つまりは底なしです
332名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 08:17:41 ID:wF8YpQqt0
>>289

生物はなぜ子孫を残して死ぬと思いますか?
生きたままであると環境に対応する進化が難しいからなんですよ
333名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 08:36:14 ID:yjvlmYaiO
>>332
ほー、そういえばそうだな。
目から鱗だわ深海魚だけにwwwテュハッ!wwwwwwww
334名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 08:40:02 ID:mpM+5M130
釣りやってると、深場の魚はうまいってイメージがあるけど、
こいつらはうまいんだろうか
335名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 08:41:50 ID:CAuu9eEe0
色の白いドンコじゃん。
336婆 ◆HKZsYRUkck :2008/10/11(土) 08:46:00 ID:8MAtP+1m0
>>84
アニメーションは「沈黙の艦隊」へのオマージュか?
337名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 08:54:27 ID:pc4hkSFj0
>>45
女同士なら可能
338名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 08:59:27 ID:+y6qd4WmO
>>133
>赤い湖
どこよ?
339名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 09:03:52 ID:uzlxJ5iM0
>>47
死ぬことも生きることも出来ない鉱物状態になる。
そして考えることも辞め永遠に宇宙空間を漂うことになる。
340名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 09:04:59 ID:vmtv0v8x0
341名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 09:11:11 ID:hQvGstPa0
これ7700mまで潜ったらクジラだろ?
342名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 09:26:44 ID:XxX6mRsq0
>>339
カーズのことかーっ!
343名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 09:26:54 ID:wF8YpQqt0
>>340

日本人
韓国人
中国人
http://upp.dip.jp/01/img/11586.jpg
344名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 09:31:22 ID:rVPtI2eZ0
宇宙までではないが深海ヤバイな
345名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 09:33:22 ID:wF8YpQqt0

キミチータ
http://jp.youtube.com/watch?v=QygeH5xjbAI

ピーター・プランクトン(ショウ・ミー・ジ・ウェイ)
http://jp.youtube.com/watch?v=N9L3uZ1EvUg
346名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 09:41:08 ID:cytxaKfJO
水圧が700倍?
このカメラマン(ダイバー)は平気なの?
347名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 09:46:52 ID:hKBMv8lg0
348名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 09:48:01 ID:127BBJnv0
エサのサバに群がるエビを食べている17匹のカサゴの仲間
349河豚 ◆8VRySYATiY :2008/10/11(土) 09:52:29 ID:nOmxORTU0
アー、オレオレ、俺だけど、いま水深7700メートルの深さにいるんで記念にカキコしてみたよ。
350名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 09:55:41 ID:H1AtGoVmO
なにこの白いおたまじゃくし(´д`)
351名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 09:55:49 ID:SwgNcJW00
オラの精子も水深7700メートルで
放流してみたい。
352名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 10:14:20 ID:OFRfURDNO
底をもう少し掘ったらダイヤモンドとか出てきそうだぬ
353名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 10:29:51 ID:kQMnMDmt0
深海はロマンだ
354名無しさん@九周年
駄目だッ
俺が見たいのはもっとでかいものなんだッ
こんな小さい魚じゃ俺の欲求を満たさんッもっと巨大生物を見せろッ