【社会】高速道路料金、深夜半額は14日スタート 休日も対象…国交省

このエントリーをはてなブックマークに追加
1.-.-. ◆5i...2iynk @窓際記者こしひかりφ ★

・ 深夜半額は14日スタート 高速道路料金、休日も対象

国土交通省は10日、東日本、中日本、西日本の各高速道路会社の営業エリアで
14日から、深夜(午前零時−午前4時)の高速料金を現在の4割引きから5割引きに
拡充すると発表した。

値下げ案を9月9日に発表した段階では、平日だけ割り引く予定だったが、一般からの
意見を受け休日(土日祝日)も5割引きの対象にした。

対象は自動料金収受システム(ETC)を利用する車で、割引の実施期間は平日が
来年9月末、休日は来年1月末まで。

また本州四国連絡高速道路会社については、神戸淡路鳴門、瀬戸中央、西瀬戸の
各自動車道で、中型車以上を対象に平日の深夜の料金を5割引きする。休日の深夜は
これまで通り3割引き。

今回の割引は政府の総合経済対策の一環で、深夜料金の値下げは主にトラックなど
運送業者の負担減を図るのが目的。平日の夜間割引時間帯の拡大などの割引は
9月16日からスタートしている。

>>> http://www.47news.jp/CN/200810/CN2008101001000985.html

 【金融危機】 麻生首相、緊急経済対策指示…高速道路料金の大幅引き下げ、定額減税、
 中小企業の資金繰り支援強化などか★2
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1223534196/
2名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:17:45 ID:RM+7q/Jl0
2222222222222222222
3名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:17:49 ID:QzkKsKAP0
4名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:19:38 ID:kx1wxwpC0
九州もか?ちょうど広島から熊本まで行く予定があるwwwwラッキーww
5名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:21:53 ID:ezFmwq/SO
緊急経済対策キタ!!

迅速ですばらしい
6名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:22:22 ID:s97CSNxi0
中型車以上を対象
中型車以上を対象
中型車以上を対象
中型車以上を対象
中型車以上を対象
7名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:22:25 ID:/32YUwMg0
これって決まった時間内に行き先の出口を出ればOKなの?

誰かおせーて
8すきっ腹に酒:2008/10/10(金) 23:22:27 ID:E3ftYvpp0
休み明けかよ
ケチ
9名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:22:32 ID:lSd8LSxA0
きたー
原油高等対策と言いつつ、ガソリン代は下がってきたしウマー
10名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:22:39 ID:vCR8MqSe0
いなかみたいに22時になったら無料にすればいいのに
11名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:24:08 ID:Z/JgL4cm0
>>7
そう、だから近くのサービスエリアや下手すると出口付近で休憩しているトラックがいて邪魔になる。
12名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:25:15 ID:2hAxDUk20
>>5
だな、これはG J !
13名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:27:37 ID:LL4Ae+Lv0
200km程度なら下道な俺には、全く関係のない話だな・・・
14名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:28:30 ID:lSd8LSxA0
>>6
文盲
>>10
そんなのやってるところ見たことない
15名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:28:58 ID:wV/6CPcf0
>>6は本州四国連絡高速道路の常連さんか。
16名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:29:11 ID:O3x7knO00
で、与党お得意の「財源の裏付け」はどうなってるの?
まさか手当てしませんってことはないよな。
17名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:29:45 ID:JEWbj8kH0
ETCだけか…高速なんて普段使わんからETC付けてないんだよな。
現金も割引にしろよ。
そうしたら普段高速使わない連中もちょっと遠出してみようかという気になるじゃん。
新しい需要を掘り起こさなきゃ内需拡大にはならんぞ。

18名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:29:54 ID:ZtPeyCpn0
トラックドライバーに人権は無い
お前らは本来、人が寝ている夜間に精々稼げや。




と言うことなんだろ。
惨いのう。
19名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:32:01 ID:2hAxDUk20
>>18
もっと勉強しようよ。
20名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:32:07 ID:O3x7knO00
>14
> そんなのやってるところ見たことない

……おまえ、あれだけ有名なのを知らないと。
21名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:35:17 ID:5QNhfU6W0
実は天下り先の高速道路会社各社の支援策
22名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:37:28 ID:JEWbj8kH0
>>16
財源つーか高速道路貸付料の減額で日本高速道路保有・債務返済機構の債務が増えるだけ。
23名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:38:24 ID:TWZcsDbM0
>>17
>新しい需要を掘り起こさなきゃ内需拡大にはならんぞ。

ヒント:ETC利権
24名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:39:02 ID:N8T3vV/40
高速道路無料化したらかなり内需の掘り起こしができるのにな
一度国民から金すいとる装置つくったら死んでも手放さないんだからあきれるよな
25名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:40:52 ID:3FBDCjSu0
深ドラブームがきそうでこない
26名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:43:27 ID:D0QWBQrHO
>>24
無料化したら高速の中にデカいショッピングモールとか映画館とか出来そうだな
27名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:44:02 ID:mks8qZvDO
ETCだけとか、またそんな事ばっかやってるからダメなんだよ
28名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:45:18 ID:s4SPNtdw0
こんな一部の利用者しか恩恵の受けない 景気対策なんてやっても

景気はよくならんよ



やるんだったら ガソリン税無くせや


29名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:45:24 ID:Qs3RlRCx0
>>14
バイパスなんかは多いよ
30名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:47:19 ID:17zcfjqs0
>>5>>12
無料化されて全ての既得権を失うくらいなら値下げすることによって若干の利益は減っても
究極の既得権をなんとか残す為の抵抗に決まってるだろ。
安い料金になればIC破壊予告が多少減るのは確実だしな。

ようは値下げすることにより民主の無料化公約実現を妨げる為の一環だ。
31名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:48:45 ID:9bf9K3nU0
深夜(午前零時−午前4時)の間にETCで出る、または入る事によってこの料金になる。
だから4時ギリギリ前に入ってもオッケーだし、0時ちょい過ぎに出てもオッケー。

23時に入って5時に出るのはどうだったか忘れた。
32名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:49:51 ID:Sy2Ib8yJ0
確実に事故が増えるな
33名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:50:39 ID:lo1uJ6b60
朝晩のラッシュ時も100Kmまで通勤割引なんて距離制限設けずに割り引けや。
貧乏トラックがとろとろ走ってるから渋滞が酷くてかなわん。
ここんとこ益々下道走るトラックが増えてると体感する。
34名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:52:58 ID:GgxBkPju0
深夜割引とか休日割引とか止めて、一律にしてくれよ。
トラックドライバーの深夜労働、休日無しの助長
明け方料金所前の長い路肩停車
弊害しか見当たらんぞ。
35名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:56:33 ID:wq6grykj0
3連休明けを狙ったのか?
36名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:57:04 ID:snI49VFv0
トラックの仕事やタクシーはもっと安くしていいでない?
37名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:58:42 ID:JEWbj8kH0
認可制にして営業用の車だけ終日割引すりゃいいんだよ。
個人の割引は別に要らん。

38名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:01:58 ID:5DZCZuCk0
ETC付けるコストなんて、案外すぐ元が取れるから付けたほうが得だと思う。
なんとなく優越感に浸れるしw
39名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:04:03 ID:4tO8/H3U0
つうかETC今更つけない理由がわからんな
40名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:04:05 ID:fpQ/g3/kP
公共施設である道路を使って商売するのだから、それ相応の負担をしてあたりまえ。
営業用途のみ安くすると、受益者負担の原則が根底から崩れかねない。
41名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:04:57 ID:/ohzWpsy0
北海道でも最近は、割引時間帯になるとETCレーンが混むようになった。
車載機の取付費を考えても、やっぱり半額は得するわ。
特に冬は90キロ前後でしか走れないけど、人が絶対いない道路を走る安心感は本当に大きい。疲れないし。
42名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:05:30 ID:uMCM7IeK0
>>1
【論説】櫻井よしこ氏…民主党の「高速道路無料化案」は真剣な議論に値するのではないか。
ソース(週刊ダイヤモンド 10/4号 155ページ ジャーナリスト・櫻井よしこ氏)

自民党に麻生太郎氏、民主党に小沢一郎氏。真正面から闘う構図の中で、私はどうしても、
民主党の高速道路無料化の公約に注目してしまう。

財源はどこにあるのだといって、自民党がまともに取り上げないとしたら、大きな損失につなが
りかねない。なぜなら、現行の高速道路会社のあり方、つまり、小泉純一郎首相の下で行なっ
た道路公団民営化はあまりにも明らかな失敗であり、高速道路保有・債務返済機構の下で、
日本の高速道路経営は必ず失敗し、より大きな借金を次世代に残すことになるからだ。

道路族と道路官僚の既得権益に染まった現行システムには、国民経済や国土の発展に貢献
する発想も仕組みもない。 だからこそ、現行システムはできるだけ早く変えるのがよい。

その1つの方法が無料化である。

43名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:06:03 ID:WDxNE4070
>>39
クレカが作れない
44名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:06:22 ID:yjyf4fN90
ETCは、首都高が無料で配ってなかったか?
どんだけ余ってんだよガソリン税、と思いつつ、漏れももらったが。
45名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:06:40 ID:gqDhRmzC0
>>24
完全無料化したら高速じゃなくなりそうな悪寒
46名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:08:01 ID:uMCM7IeK0
>>42のつづき

そもそも、高速道路は何のためにあるのか。国土全域へのより早い、より便利なアクセスとして、
地方も中央も豊かな社会を実現していくための手段として存在するはずだ。国土全域が発展し、
経済の成長が促され、有事の際には国土防衛にも貢献する高速道路システムでなければなら
ない。『日本列島快走論』『道路問題を解く』の著者、山ア養世氏は無料の高速道路がどれだけ
国土の発展と経済の成長をもたらすかは、歴史が証明していると、次のように指摘する。

「1930年代、ヒトラーは無料の高速道路網を築き、ドイツは欧州一の経済大国となりました。
50年代には米国大統領となったアイゼンハワーがこれまた無料の高速道路網、インターステート
を作りました。それによって地方自治体が活気づき、国土のすみずみまでを活用しやすくなりました」

米国の新進気鋭の企業、たとえば、マイクロソフト、ヤフー、グーグルなどはすべて地方で生まれている。

「ニューヨークが米経済の中心だといわれますが、ダウ30銘柄中ニューヨークに本社を置くのはわ
ずか6社、残りは皆、地方生まれです。対照的に日本は時価総額トップの50社中、39社が東京に
本社を置いています。東京だけで日本の経済を引っ張っていくのには限界があるにもかかわらず、
地方の魅力が引き出される制度になっていないからです。高速道路も同じです。
一極集中のこの弊害も、高速道路無料化が是正すると思います」


47名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:10:26 ID:uMCM7IeK0
>>46の続き

往復すれば1万円札があらかた消えてしまうような東京湾アクアラインや本四架橋が
軒並み無料になれば、東京湾の千葉県君津側や四国の各地にも、住宅やオフィス、
工場などが建てられるに違いない。東京で働く人びと、神戸や大阪で働く人びとも、高
速道路が無料化すれば、少し離れた地域に住んでクルマで通勤することが可能になる。

そうすれば都市に集中していた人口が地方に分散し、過疎化に歯止めがかかる。あま
りに高い都市部の地価や家賃は下がり、反対に資産価値が不当に低い地方の地価は
もう少し上がる。

また、日本の得意技である環境技術を駆使して、21世紀型の世界一の高速道路を作り
上げていくことに知恵を絞れば、おのずと経済成長も加速されていく。環境に配慮した世
界一のクルマを作った日本が同じく世界一の環境重視の高速道路を作れないはずがない。

山ア氏は、たとえば、電気自動車の充電装置や衝突回避のためのGPS(全地球測位
システム)装置などを備えた高速道路作りを考えるべきだと強調する。ガソリン不要で、
CO2排出量もきわめて少ない高速道路を作り上げれば、環境大国日本の技術の面目
躍如である。インドや中国にとっても目指すべき理想の道路になる。

すでにトヨタ自動車がこの無料化案に関心を抱いている。民主党だけでなく、自民党内
にも、同案に前向きの政治家はいる。

だからこそ、頭から否定するのでなく、真剣な議論によって日本の活路を開いてほしい。


48名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:11:44 ID:wBP4q5H00
>>40
料金プール制で受益者負担はとっくに崩れてるぞ。
そのせいで本来もっと安くて良い区間が高いのが問題。

49名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:12:42 ID:QwNY56ok0
>>42
ほほお、櫻井がこんなん書くかね。
バックナンバー手に入れて事務所に持っていってやろう。
50名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:13:11 ID:eG0rsEtb0
で、財源はどうすんの?
自民工作員さんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
51名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:15:31 ID:uMCM7IeK0

Q.ひと口に無料化といっても、どうやってその後の道路の保守・運営費用をまかなっていくの?
  国鉄をJRにしたときのようなことを想像してしまいます。民営化すれば、無料とはいかない
  はずだし、結局借金の付け替えなのでは・・・?

A.住宅ローンを有利なタイプに借り換えることと同じです。
  長い目でみれば、いま、一気に返済してしまったほうが国民にとってトクです。

  住宅ローンを抱えている人なら、一度は利息の支払いがラクになるローンへの借り換えを考えたこと
  があると思います。わたしの「無料化」への最初のステップは、これとまったく同じ発想です。企業で
  も弱ってしまった子会社(道路四公団のこと)の借金を親会社(政府のこと)が肩代わりして子会社を
  整理することは、当たり前のように行なわれています。
  四公団がいま抱えている借金は合わせて約40兆円あります。これに将来の利子の返済を加えると
  少なくとも120兆円の借金(ローン残高)があります。借金の元金の2倍の80兆円の利子があるわけ
  ですね。いま仮に30年ものの国債を2%で発行して40兆円を一気に返済してしまう元手をつくったと
  します。すると、この国債の金利コストは24兆円になり、金利コストだけでも80−24=56兆円が削減
  できるのです


  山崎養世 日本列島快走論 でググってみるとわかりやすい


52名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:16:00 ID:/ohzWpsy0
>>50
これもにガソリン税と重量税が暫定2倍になってくれたおかげですw
53名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:16:12 ID:oe6CH8so0
>>39
ETCの機械ってうざくね?
標準で内部に内臓してくれてればいいのに
54名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:17:23 ID:1n78o+d/0
高速道路は無料化するべきだと思うよ。
アメリカに遊びにいったときは無料だったよ。

普通道路も平行して走っていて、
高速が混でいたら気軽に降りて、すくようならまた乗るみたいなこともできたよ。
55名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:19:48 ID:z4ZHCatA0
なんやかんや言いながら、こそーり民主の政策をパクるってのはどうなんだよ
56名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:20:24 ID:wBP4q5H00
>>50
そのくらい自分で調べられないの?馬鹿なの?死ぬの?
高速道路株式会社のサイトにあるから読んでこい。
57名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:21:36 ID:uMCM7IeK0

Q.もはや国の財政は破たん寸前です。無料化するのはいいけれど、
  これ以上国の財政を悪化させることはないの?

A.民営化したり、なにもしないほうが財政が悪化します。「無料化」は財政を健全に
  するための突破口になるのです。

  道路四公団の親会社は、国です。つまりみなさんがオーナー(株主)なのです。
  ここのところをよく心に留めておいてください。四公団の借金は40兆円ありますが、
  これは実は国の連結債務、つまりはみなさんの借金なのです。

  このままなにもしなければ、四公団はいずれ破たんします。そうすれば、利子を
  加えて 120兆円の借金がそのまま国民にのしかかります。民営化しても、いま
  の借金はそのまま、「保有・債務返済機構」に飛ばされるだけですから、120兆円
  には変わりはありません。

  無料化のメリットは、住宅ローンに例えて前にも説明したように、借り換えのため
  の国債を発行することで、いまの40兆円を一気に返してしまい、30年でその返済
  を改めて行なうことなのです。これで、金利分だけで56兆円もの負担が軽くなる
  のです。「無料化」は、みなさんの将来の借金をこれだけ軽くするものだという点
  を理解してください。
58名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:24:19 ID:xf4k2KXb0
>>54
が、無料の国は当然税金で管理している。
ETC自体は今やキャンペーンでほぼ無料で付けれる事多い。
まとにかくクレジットカードが作れないって人は車に乗る資格無し。
59名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:24:41 ID:/ohzWpsy0
>>53
内蔵にするか、外付けにするかはユーザーの自由。
内蔵型は人気が無いし高い。ハンドル下に付けたりして、カードの盗難を防いだりとか様々。
60名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:25:34 ID:WDxNE4070
>>58
税金も払ってる
保険も掛けてる
資格なしなんて言われる筋合いはない
61名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:25:45 ID:eG0rsEtb0
>>56
自民信者w
だから財源教えてねw

俺は無料化のほうがいいと思ってるからwwwwwwwww

今さら民主の政策パクる自民はもはや存在理由がねえなw
62名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:28:28 ID:uMCM7IeK0

Q.いまでも首都高速などは渋滞ばかり。
  無料化すれば、交通量が増えて渋滞が全国に広がるのでは・・・?

A.料金所がなくなる効果は、渋滞解消の面でも無視できません。
  出入口の数がいまの4〜5倍になり、料金所が消えた姿を思い浮かべてみましょう。
  統計によれば、日本の場合、飛び飛びの料金所にクルマが集中して、そこで停止
  してお金を払う仕組みが一般的ですから、渋滞の原因の30%は料金所にあるとい
  われています。いろいろな場所からノンストップで出入りできる高速道路なら、特定
  の場所を除いて渋滞は、いまよりもずっと緩和されるはずです。例えば、高い料金
  がヤリ玉にあがっている「アクアライン」ですが、これが無料化されれば、都心の混
  雑を解消させる“バイパス機能”が発揮されます。「圏央道」も同様ですね。いずれ
  も十分なネットワークやショートカットの役割を果たすには、計画ルートの完成が待
  たれますが、いまある部分だけでも無料化すればかなりの効果は期待できます。

A.大都市圏の首都高速や阪神高速は有料制を維持します。
  問題は大都市圏の首都高速(料金700円)や阪神高速(湾岸線通し割引料金1400円)
  の扱いですね。こうした地域では、渋滞対策と排気ガスの抑制のためにも現在の
  有料制を維持するほかに、混雑時や排気ガスの多い車両に対しては別立ての料金
  (ロード・プライシング)を設けることも考えてもいいと思います。
  首都高でも特に混雑する区間は曜日や時間帯が決まっています。こうした区間には、
  ETCを積極的に導入するなど、重点的な緩和策をとっていくべきです。

63名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:30:40 ID:uMCM7IeK0
Q.提言には基本的に賛成ですが、道路事業に従事している人びとに代替の雇用対策案を提示
  することが必要なのではないでしょうか。

A. 雇用面でなんらかのサポートを提供するのは、公団とそのファミリー企業などに限定すべきです。

  道路四公団の民営化議論の根底には、80年代の国鉄分割・民営化の体験があります。当時は、
  約30万人の職員を振り分ける大変な作業が伴いましたが、四公団を合わせても職員数は約1万
  2000人ですし、調整の規模が大きく違いますね。このほか名古屋市の公社や関係団体、いわゆ
  る「ファミリー企業」70社を合わせて合計2万人程度の人びとを直接のサポートの対象に考えてい
  ます。わたしが提言する「高速道路無料化」が実現すれば、公団の業務範囲は相当に狭まります。
  したがって、これらの2万人の再就職については、なんらかのサポートを考えるべきでしょう。


A.公団の道路事業に支えられてきた民間企業は無料化に伴って生まれる“新たなサービス業”で雇
  用を吸収します。
  問題は、ご指摘いただいたように公団から受注する道路事業を中心に成り立っていた建設業界の
  雇用です。大変裾野の広い分野ですから、地方の経済にも影響を与えます。こうした業界で働くみ
  なさんは、SA(サービスエリア)やPA(パーキングエリア)と出入り口周辺を民間に開放することで生
  まれる“新たな高速道路周辺ビジネス”が積極的に受け入れていくべきだと考えます。ショッピングセ
  ンター、アミューズメント施設、ガソリンスタンドとコンビニの併設店舗、学校や病院、物流基地など、
  業態は無数に考えられます。
  加えて、いまの高速バスや一般のバス事業が無料化を機に非常に有望なビジネス分野に成長します。
  こうした運輸業界も頼もしい受け入れ先になってくれるでしょう。

64名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:30:45 ID:B29BfBX50
平日はどうでもいいから、休日割引100km制限撤廃してくれ。
北海道じゃ100kmなんて隣町までの距離にしかならん。
65名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:34:41 ID:yyLbsNLo0
>>61
ミンスは無料にする代わりに一台につき5万円課税される。
まぁ凄い高速使う人はいいかもしれないけどほとんどの人は損するよ。

66名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:35:24 ID:wBP4q5H00
>>61
だから教えてやったろ。
ところで民主の財源は?
67名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:46:19 ID:QwNY56ok0
>>66
有料なのに赤字で無料の方がまだマシって道路を作らないようにすればいいだけ。
68名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:49:34 ID:uMCM7IeK0
>>65
アフォすぎw
重量税を、道路建設じゃなく、既存道路の維持管理費に当てるってことだろw

長い目でみても道路は要らない。 むしろ邪魔w

【日本の人口推移予想】
            0人             1.0億人             1.5億人
__________________________|_<<__________________________|_________________________________|____
1975年 111939643人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1980年 117060396人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1985年 121048923人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1990年 123611167人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1995年 125570246人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2000年 126697282人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2005年 127245267人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| ←今ここ
2010年 126465451人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2015年 124465901人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2020年 121471466人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2025年 117812582人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2030年 113328774人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2035年 108077489人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2040年 102167125人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2045年 *95898305人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||
2050年 *89484841人|||| ||||||||||||||||||||||||
2055年 *83006540人|||| ||||||||||||||||||        維持費誰が払うんだよw
2060年 *76494443人|||| |||||||||||
2065年 *70062552人|||| ||||

69名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:51:59 ID:uMCM7IeK0

例えば宮崎
宮崎からなら熊本経由で行っても距離変わらないんじゃないのか?
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ie=UTF8&t=h&om=0&ll=32.9695,130.943298&spn=3.511303,4.075928&z=8

トラックが10号線を使っているのは、高速道路代をセーブするためだろ。
それで10号線が込み合って、新たなバイパスが必要になってくる。

そのくせ高速はガラガラw 新しくバイパス作るより無料化で既存設備を利用する方がマシだろw

70名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:52:53 ID:x/pqMM6/0
>>65
その1台5万円課税のソース教えて
5年前の菅の私案しかひっかからないんだが
71名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:54:26 ID:jo73jeiN0
おいおい

>中型車以上を対象に平日の深夜の料金を5割引きする。

つまり小型トラックまで。
おまいら乗用車海苔は利用できませんよ。
72名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:56:09 ID:SoGQW/Y/0
>>51
四公団がいま抱えている借金は合わせて約40兆円あります。これに将来の利子の返済を加えると
  少なくとも120兆円の借金(ローン残高)があります。借金の元金の2倍の80兆円の利子があるわけ
  ですね。いま仮に30年ものの国債を2%で発行して40兆円を一気に返済してしまう元手をつくったと
  します。すると、この国債の金利コストは24兆円になり、金利コストだけでも80−24=56兆円が削減
  できるのです

四公団の尻拭いをするのは日本国であると理解されているため、40兆円?の借金は国債とほとんどかわらない利率で調達されたという情報をみたことがある。
本当なら借り替える意味はあまり無いよね。
ググってもソースは見つからなかったけど、本当はどうなんだろう?
73名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:57:28 ID:/ohzWpsy0
>>43
クレジットカードを作れなかったり、ETCパーソナルカードの保証金が痛いと感じるドライバーでも、安くETCを付ける方法がある。
個人事業主の場合なら、高速道路の協同組合に加入することで、マイカーでETC払いすることができるようになる。
http://www.mbnetwork.or.jp/ETC.htm
http://www.freenetwork.or.jp
http://www.njb.or.jp/

74名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:58:47 ID:+1K7wPRV0
>>71
良く読め
お前はそんなに橋ばかり通るのかw
75名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 01:00:31 ID:vAbMwujx0
     ,.r<弌ヾヾヾヾヾヾ`ト`、-、__
    /-ニニヘヾヾヾヾヾヾヾヾヾヾ`ー-、
   ./ー二e `゙ `゙ ゙`ヾヾヾヾヾヾヾヾ、シナヘ
  仁一彡       ゙、ヾ、ヾヾ ゙ヘイ〃メ入
  f‐ニ=ツ ,.'   - 、 __        チ彡ニ┤
  !彡ニヽ   ` ー -- 二 _ー_--    三ニ-}
  V;〃ラ  /〃ニー        ̄   メ二ーヲ
  ハテj   ,. ニ、  、    、tヘヾi、 ヾミニソ
  .l. レ   < (・) > .;  .;:'  ,.= 、   lミ,‐ヲ
  ! l   、  ̄  ,! .i  < (・) >   レ' ノ
  l ト 、  ` '"´ ,!  l  、  ̄ ,   : ,j
  `1゙ヽ      ,!  l   ` ´  ,.イ ,/
   l ';  ,.:' (´,、 ,. ヽヾ    ,.:' /`
   .| ; ,:'   `   ´ ′ヽ  ,.' /
    ! ; ,.'  _,,,_ __    ;  ;' / グハハハハハ
    ',  ゙、"ー-ニニニ=ヽ  ,.' /
    ヽヾ `ー--'''ー-一''′ /
     `ヽ、    、 _ノ/
        ` ー--一''''"´
76名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 01:25:05 ID:fpQ/g3/kP
>>69
有料自動車専用道の料金を下げて、一般道路の渋滞を緩和。
しかし、急ぐ交通のために有料自動車専用道の料金を下げすぎない。
みたいな、単純なフローコントロールもできてないんだよな。
77名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 01:29:42 ID:LPz/1Qv90
>>71
まず落ち着けって
そんなんじゃすぐだまされるぞ
78名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 02:23:32 ID:lJywhqwT0
ETCつけないで高速のってるバカってなんなの?
79名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 02:32:58 ID:BcR/JdPi0
集中工事も始まるから注意
80名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 02:33:54 ID:qA5WeP5b0
ETCつけて割引になった分って、税金から補填されるんだろ。
割引分の大半を他人に押し付けた挙句、割引分の一部は自分で払っているわけだ。

バカらしい制度だなETC
81名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 04:35:14 ID:uz7tskYu0
ETCは長距離1回走れば元が取れる。
まだつけてないやつはすぐつけた方がいいぞ。
82名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 04:43:11 ID:A/lt8KTM0
なーんだETCがいるのか
じゃ、どーでもいいや
83名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 04:47:25 ID:dlc4BeNeO
民主党の高速道路無料で車1台につき5万円の税金とられるより
この自民党案の税金とらずに高速道路を値下げするほうがよっぽど良いな
民主党涙目www
84名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 04:49:13 ID:ifwHK6uO0
民主のマネか
ガソリン値下げとか民主のおかげで物流は救われたな
85名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 04:52:08 ID:Db23zZnV0
時間制にすればいいのに。
1分あたりいくらとか。

無謀運転激増
86名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 04:53:08 ID:EMRv/67t0
無料化するとDQNや振り珍が押し寄せて来て事故と渋滞が多発するのが目に見えるからやめれ。
(今の金額が妥当だとは思わんが)
87名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 05:04:20 ID:derPOYu80
ETCのみの割引とは何と不公平な国だなww
これを期にETCを買わせて天下り温床場をホカホカにしてやるって事だな
同じ様に自動車税、ガソリン税払ってるのにこれは問題じゃネェの?
88名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 05:05:40 ID:uo8ON77p0
トラックの運ちゃんに夜走れってことか
どうせ現行訳わからん料金区分になってるんだから
商用車枠作って終日商用車の料金下げるだけでいいんじゃないか

てか、どうせ殆ど走ってないローカル線の電灯一部消すとか制限速度緩和するとか
89名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 05:07:19 ID:KNIPUgwq0
深夜はそのままでいいから朝昼を3割引にして
90名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 05:08:57 ID:GvUOWt7S0
景気底上げの為、民主党案の無料化でいいと思う。
何十年も料金とるのは詐欺に近い。
とっくに東名高速はドル箱だろ。

91名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 05:09:13 ID:dlc4BeNeO
ETCもつけてないのに高速道路が値下がりして喜ぶ奴なんているの?
ETCをつけてないってことは普段から高速道路乗らないんだから関係ないじゃん
普通ならちょっとでも定期的に高速道路を利用する人ならETCは当たり前なのに
つまりETCだけの値下がりでじゅうぶんだろ
92名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 05:20:04 ID:6gSId2t10
深夜の高速バスとかやすくなったりしネーノかなぁ
93名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 05:21:30 ID:IOaYbGovO
自民党って民主党より大胆な事ができないんだね
(民主党案をマネて、ちょっと安くしますETC)
94名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 05:24:55 ID:CGQW+T5k0
都内に来る車に課金しろよ。

ついでに、都内に出入りする地方出身者にも課税しろ。
95名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 05:29:02 ID:lOMnckx2O
>>90
>>93

>>86読め。
おまえらがDQNでなければDQNのウザサぐらい判るだろ。
96名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 05:38:18 ID:tIw2S8Hu0
東京大阪近辺だけ金とってあとは無料化でいいよもう
97名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 05:45:14 ID:p5DEAR3V0
ETCつけているかないかで半額も違いをだすなんて、いったいどんな理屈で
を用意すればそうなるんだ?
ETCつけていれば道路が傷まないわけ?

なに?考えているんだか(藁
98名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 05:45:38 ID:XxyRdySu0
今まで田舎の面倒見てあげたんだから東京大阪近辺を無料にするのがスジだろ>96
っというか田舎に高速道路はイラン
99名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 05:46:01 ID:GXK5HjzuO
>>68
毒米の肝臓癌死の分も入っているのだろうか?
100名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 05:47:39 ID:derPOYu80
旧公団、系列のファミリー企業の高速利権だわ
101名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 05:49:23 ID:QTnT4V7n0
なんか割引がいろいろできて、いつ走ったら得なのかわけわかめですわ・・・

わかりやすく無料にしてほしいぜ
102名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 05:53:21 ID:p5DEAR3V0
ETC割引なのか?
深夜割引なのか?はっきりしろよw
割引の理由が深夜にあるならETCの有無に関わらず公平に割引しろよ!
103名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 05:53:46 ID:V16/iiMu0
ルーレット族歓喜www www
104名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 06:01:56 ID:FmB/lHhR0
10年前に別れたセフレに会いに行こうかなw
105名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 06:03:27 ID:derPOYu80
とにかく対象はETC使用車のみ。
ETCもつけられない奴らは一般道でガマンしろって事ですだ
106名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 06:04:33 ID:VIHZihxZ0
コンビニは環境の観点から深夜自粛とか言われてたのに
高速は深夜割引なのはなんで?死ぬの?
107名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 06:07:44 ID:p5DEAR3V0
ETCつけていなくても開いた高速の利用者増やし効率的に維持費用を集めるよりも、ETC利権拡大維持か?w
108名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 06:07:49 ID:/5errG4u0
深夜でかつETCだから割り引かれてるんだろw
深夜の人件費が一番掛かるのは馬鹿でも分かるはず。
109名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 06:10:42 ID:p5DEAR3V0
「空いた高速」ですたw

深夜の人件費ですか?
いくらETCが普及しても無くならないのが有人ゲートw
110名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 06:13:00 ID:IFa/dQUT0
自民倒産も、やるときはやるんですね。倒産しないうちに、空手形奮発の民主倒産にまけないように
どんどんいってよ〜ん。
111名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 06:13:10 ID:6KcSxtthO
>>104
吉井乙w
112名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 06:16:36 ID:pyLaBCK90
予言しといてやるよ

12−2月に時間待ちでサービスエリア待ちしてる運ちゃん凍死

3件はニュースになるな
113名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 06:17:23 ID:p5DEAR3V0
ETC利用している方でも、こんな見え見えのETC利権政策を許すなよw
114名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 06:18:03 ID:AGcqTLcI0
ガソリン下げなきゃ意味無いじゃん
115名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 06:18:17 ID:QTnT4V7n0
というか、ETCも持ってないでよく高速乗る気になるよな・・・


面白いのは設置前はETC懐疑論者なのに
取り付けたら必ずマンセーするようになるところだよね

カーナビやiPodなんかと同じだな
116名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 06:20:41 ID:derPOYu80
>>108
ETCコースのタダ抜けや事故だらけにより
人件費なんか比べもんにならんほどの損害を出してますな
死亡者も出てるし、こわいよな〜
117名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 06:25:21 ID:p5DEAR3V0
無料区間の高速道路もあるけど、ETC自体が無用なんだなw
これに勝るものはないだろ。
118名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 06:28:21 ID:rFje/S/60
ETC付けてるけどちゃんと作動するか不安で一度も使っていない
119名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 06:43:54 ID:p5DEAR3V0
ETCの目的、出口インターの有人ゲートをできるだけ減らして一箇所にすることはだいたい達成できたのかな?
後は、比較対照して優位性の喜びを感じさせてドライバーをETC利権に誘導する催眠商法に頑張るだけか?
ETCが普及して半額で維持できるなら、最初からその半額の料金が正規な値段というこだろ。

120名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 06:55:49 ID:sv79c4E30
これは意味ないな
1割ぶん損するだけだ
121名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 07:01:24 ID:vpIEQtfBO
釣り客には朗報かも
だけどそのためにカード作らなそう。
122名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 07:13:19 ID:aLnyfauL0
119 名前:名無しさん@九周年 :2008/10/11(土) 06:43:54 ID:p5DEAR3V0
ETCの目的、出口インターの有人ゲートをできるだけ減らして一箇所にすることはだいたい達成できたのかな?
後は、比較対照して優位性の喜びを感じさせてドライバーをETC利権に誘導する催眠商法に頑張るだけか?
ETCが普及して半額で維持できるなら、最初からその半額の料金が正規な値段というこだろ

本当にね。
償却が終わったら、無料になるってっていう触込みの有料道が
金の掛かることばかりする。もしETCが料金所のオヤジの人件費や
混雑の緩和に寄与するっていうなら、償却期間の終わった有料道の
無料化もセットにしないと。ETCの一時的や一部時間帯の割引に騙されちゃいけない。
これもあれも無駄な道路作り続けてるから。
123名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 07:17:44 ID:Ot2o+Zod0
経済対策考えるなら高速利用者の一部の人間だけでなく、日本という国全体でモノ考えろよ阿呆
揮発油税5割引とか・・・阿呆じゃねぇの
124名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 07:26:23 ID:p5DEAR3V0
多種多様な産業構造から考えれば、昼夜でトラック料金を区別すること自体が差別になるわけだが、、、
全体のことはなにも考えないんだよねw
国を支えていく産業側が道路管理者のわがままに合わせる?おかしいだろ?

125名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 07:32:08 ID:pee+4jMHO
>>122
大丈夫馬鹿な国民もさすがに
もう自公には騙されませんよ
だいたい夜間ETC割引にしても
大半の一般庶民は休日行楽で昼間使う訳だし
あまり意味がありませんw
その前にガソリン代高いのにwww
126名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 07:33:03 ID:ohE674Uu0
営業車は高速いつでも無料がいいな
一般道にトラックこなくなるし
127名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 07:34:32 ID:z4BOwthE0
逆に深夜労働が増えて運転手の負担になるんじゃねーのw
馬鹿だなー国交省はw
128名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 07:37:53 ID:p2IZ/KdD0
>主にトラックなど運送業者の負担減を図るのが目的
圧倒的に昼間の利用の方が多いんだから昼間下げろよw
129名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 07:40:08 ID:KN6MDcXw0
民主党に変われば、無料になるから、
時間帯とか距離とかよけいなシンパイしなくてすむな
130名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 07:41:54 ID:r64QHvG40
B-CASとETCは同じ臭いがする、臭くってたまらん ペッ!
131名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 07:43:39 ID:inaz8qV5O
>>128
お前バカだろ。
132名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 07:44:05 ID:KgwI3+5K0
車が深夜動く事を推奨して、コンビには深夜閉店する。
133名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 07:51:19 ID:spWc/QAJ0
>>125
アメリカやヨーロッパを車で走ったけど、通行料金払ったのは1回しかないんですけど。
それも200円ほどだったな?
134名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 07:51:45 ID:njPP4O+70
空いてる夜間の高速走るのが密やかな楽しみだったのに、
これが原因で交通量多くなったらどうしてくれるんだよって感じ。
135名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 08:11:43 ID:tXSkK97+0
無料なんてバカなまねはやめろ。現実的じゃない。

そのかわり現在の1/4くらいにすればいいのに。
フルタイムで。
ヘタな割引するとその時間に集中するからやらんほうがいいと
思うけど。
136名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 08:18:02 ID:ZrHvIHcuO
揮発油税の分は
まだまだこんなもんじゃねえだろ?
高速料金全て五百円にしろ
137名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 08:22:10 ID:mvBcn/FB0
ありがたや〜 これで下道暴走するトラックが減るでしょう
つーか大型のみ深夜7割引にすればもっと安全だよ
138名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 08:23:39 ID:OnPHKRNVO
来週から 東名集中工事始まんぞ!

この時間帯に 大渋滞発生する可能性 大
139名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 08:25:54 ID:uUV/RqB6O
コンビニが潰れるな
半額になっても金の出所がないトラックが暴走 事故増加
140名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 08:29:00 ID:S1D+tIDt0
もう割引が複雑すぎて出発前にWEBで確認しないと
どれが適用されるかさっぱりわからん。

100km以内とか大都市近郊とかわかりにくい条件をやめて
一律半額にしろよ。せめて条件は時間だけにすべき。

そうしたら料金システムも料金シミュレーションも
徴収システムも会計システムももっと簡略化できるし
今の無駄なコストが減るのになぁ。
141名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 08:32:33 ID:P6WOH0Rq0
中国道リフレッシュ工事の日から半額ですかそうですかぁ
142名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 08:39:45 ID:EMRv/67t0
>>138
集中工事で大渋滞なんて毎年の風物詩じゃん。今更何をいってんだ?
143名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 08:45:50 ID:IaLLR+9K0
>>140
うん
割引が複雑で 期間も指定されてるから
利用する側がちゃんとチェックしないと割引利用出来ない
144名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 08:49:13 ID:FP9xD8ea0
無料でいいじゃないか。
どうせ天下りに使われるのだから。
そもそも毎年数千億円、投入されてて更に通行料でしょ。

145名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 08:54:40 ID:uuU6ydpQ0
時間待ちで大渋滞を引き起こしてるって事も理解しろよ
146名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 08:55:57 ID:3jeT1quR0
ETCは、個人の移動を把握する犯罪調査の一環だと聞いたが
Nシステムより逃げられんだろう
147名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 08:58:59 ID:aVQHvnC8O
PAを拡げてからやれ。
大型トラックの路肩駐車がさらに増えるぞ。
148名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 09:26:52 ID:SwgNcJW00
田舎に高速道路
無駄、無駄、税金の無駄!

日本は資本主義の国。
公共性、利用率で価格を決めるべき。
利用者が多ければ安くなるのは当然=都会は安く


149名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 09:28:16 ID:QTnT4V7n0
>>147
なんで駐車してるかっていうと、時間調整のためだぜ
無料化すれば数は減るから、都合いまと変わらない程度だろうな
150名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 09:30:24 ID:wTZo5AGU0
トラック運転手は前科者とかの犯罪者が多いから、移動を監視しておくのは良いかもな。
151名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 09:43:50 ID:XfinZy1l0
高速道路=有料 ってのが大前提になってるのがワロタ
152名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 09:47:18 ID:lXgUlkb80
>>5
これは緊急経済対策の分じゃないからw
153名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 09:47:34 ID:Ait/o1TlO
まあ、無料にならない限り今下道走ってるトラックはずっと下道だろうね
154名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 09:54:02 ID:ZeyC9RkC0
中央フリーウェイ♪
155名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 09:56:07 ID:p1KRbGIE0
全部半額にしろよ
156名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 09:58:29 ID:I/Scnovf0
なんで深夜だけやねん昼間も半額にせい売国土交通省があああ
157名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 09:59:41 ID:ZZzFotj70
あまり安くすると、老人まで侵入してきて事故が増える。
158名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 10:00:19 ID:xW98rcPh0
こういう発想って、公務員の中途半端な駄目さが良く出ているよね。

民間のバリバリの経営者がみたら失笑だよね。だから公務員には国も地方も
任せられないと思う。

中途半端にコストと手間かけて半額とかやるならば、
いっそ、夜間10時以降は無料でやってみろ。ボケ公務員。

凄い効果がでるから。
まあ、そういう改革ができないのが、馬鹿公務員の限界な訳だがねw


159名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 10:04:46 ID:gmK4AKDc0
160名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 10:04:51 ID:RYjbMZ38O
無理して安い夜に出かける→寝不足→事故多発
って事が…(((;゚Д゚)))
161名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 10:10:13 ID:XavFVMFOO
深夜の東名高速高速の走行が益々危険になる
162名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 10:12:07 ID:BrSRtaIpO
なんだこの案 仕事しろよ 誰でも考えれる安易な割引しか出来んのかw
子供騙しにもナラン 糞だな
163名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 10:20:01 ID:bNIOAkSK0

       ____          
     /⌒  ⌒\       
   /( ー)  (ー)\    現金で、半額出して 
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 、   
  |    mj |ー'´      |      ゲート通過すればいい。  
  \  〈__ノ       /    
    ノ  ノ     


       
164名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 10:21:17 ID:DTY+D2VI0
いつぞやのハンバーガー屋みたいだなw
165名無しさん@九周年
天下り維持のために必死だな国交省と道路族、またハゲ知事がこれにマンセーする訳だな