【金融危機】 中川財務・金融相 「G7で、日本がリーダーシップ取って貢献する用意があること示す」…外貨準備使っての各国支援表明へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★G7で日本の外準活用し各国支援を表明へ=中川財務・金融相

・7カ国財務相・中央銀行総裁会議(G7)出席のためワシントン入りした中川昭一財務・
 金融相は10日未明(日本時間同日午後)、日本の外貨準備を使って各国の資金繰りや
 金融機能を支援する制度の構築をG7会合で提案する考えを表明した。
 記者団に語った。また、地方の金融機関の機能強化に関して検討する考えも示した。

 中川財務・金融相は、足元の経済情勢について「ここにきて世界の金融不安が高まり、
 あらゆる可能性に対応できるよう(事務方に)指示を出している」と述べた。その上で
 「これから国会で審議する緊急経済対策を一刻も早く成立させたい」とし、具体的には
 「地方の金融機関に対しバックアップをより強化する方策の1つとして、金融機能強化法の
 検討を指示した」と語った。

 また、G7以外にも金融危機の影響が出始めた国々に対し、「連鎖をできるだけ小さくするため、
 日本がリーダーシップをとって国際通貨基金(IMF)を通じて資金や機能強化で貢献する
 用意があることを、あす(G7で)話したい」との考えを明らかにした。さらに、日本の外貨準備を
 使った支援かどうかとの質問に「まずはIMFができることをした上で、日本も資金提供などを
 含め協力していく覚悟がある」と答えた。

 一方、G7に先立ちポールソン米財務長官との会談が予定されているが、議題になるとみられて
 いる金融機関への公的資金による資本注入に関して、「米国だから、自分の国のことは自分の
 国で処理できると期待している」と述べた。その上で「日本の不良債権処理で公的資金が
 注入された経験を(ポールソン財務長官に)話したい」と述べた。また「ポールソン財務長官が
 公的資金注入に前向きだとすれば歓迎だ」と語った。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081010-00000383-reu-bus_all

※関連スレ
・【金融危機】 麻生首相 「緊急サミット、日本が議長国として声を掛けてやる」…G7がまとまらない場合
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1223620051/
2名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:53:13 ID:UV8/h24X0
ええカッコしとる場合かクズが!
3名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:53:14 ID:dV5LUxfm0

【深海の謎】「まるで竜宮城のようだ」 しんかい2000 沖縄太平洋沖で海底に沈む宮殿や石畳など文明都市跡を発見 幻のペペロン王国か
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1223008835/l23

 ゙━━ΣΣ(゚Д゚;)━━
4名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:53:38 ID:4EQY/xjv0
そんな余裕ないだろよ!
5名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:53:57 ID:WjVVEzet0
アメリカに公的資金を使えってのがリーダーシップ?www
6名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:54:05 ID:5QNhfU6W0
ワンセグ見ながら話したのか?
7名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:54:25 ID:NGJmEB3q0
株一番下がってるの日本じゃねーかw
馬鹿なのかこいつは
8名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:54:25 ID:xxL5qh9K0
竹中を呼びたまえ
9名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:54:31 ID:P0chPNOv0
これが麻生政権だ!
10名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:54:50 ID:QVRvtsiY0
800兆の借金があるのに何言ってるんだか(笑)・・・
11名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:56:15 ID:+YZfBQjQ0
足元が危ないのに何言ってんだか
12名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:56:21 ID:dJTcqSFY0
ふざけるな
韓国を助けるのかよ!!!!!!!!
自民だめだこりゃ
民主を応援するわ
13名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:56:53 ID:es3S9p3u0
金ばらまくって宣言か?
外国にばらまく金があるんなら日本にばらまいて景気をよくしろ
若年層の失業率は二桁近いバブル崩壊時以上に酷い状況だぞ
14名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:56:57 ID:23cwF2Mf0
麻生の指示の元、手始めに韓国の支援をする中川(酒)
15フッ素入りのハミガキで歯質強化虫歯予防:2008/10/10(金) 19:56:59 ID:b3O86KvW0

どーいう意味かよくわからん。
血税や財産を私物化するなよ糞知障白痴政治家官僚ども。
16名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:57:35 ID:ivwZmHVUO
中川氏ね
マジ基地外
俺に変われ
17名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:57:40 ID:2B1ZdYv60
韓国がIMFのおかわりを待ってますよ。
18名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:57:39 ID:shgjsnDw0
         ,..._
       li ,li
        |゙~ 'i
        | ー | † Fuckin’BUSH!†††
        |, _ .|
      ,..-、|ー |,.-、
   ., -i  |  |   i⌒i
  /、_l   ,|  |.  ,|  .i
  i , 〈'  〈'  〈     `.i
  !  i              i
  l                |
  ヽ               |
   ゙ヽ            ,!
     〉          |
19名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:57:42 ID:KQG1HvbV0
『ただし 親日の国で今後日本と共に発展できる国家のみが
救済の対象である』の一言入れろよ

韓国は絶対救済するな!

金も返さないヤツ等にアメをやる必要は無い!

韓国助けたら、自民党は2ちゃんねるを敵に回すぞ笑
20名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:57:44 ID:Rhoj85mL0
さんざん菅を批判してた連中がこの板にはいたな。
おとしまえ付けてもらおうか
21名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:57:53 ID:88HxLRleO
リーダーっていうか、いつも通りの世界の財布でしょ?
22名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:58:03 ID:3tuszBZI0


ヨイショされて、気前の良いとこ見せて

お金をボラれるボンクラ日本

23名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:58:04 ID:isP5JIrQ0
日本の本気きたぞ

日本が残ってる外貨準備ガンガン
他のヤバイ国の支援に注ぎ込めば世界救済なんて余裕でしょ。


麻生さんが世界を救う。

G7で日本の外準活用し各国支援を表明へ=中川財務・金融相
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081010-00000383-reu-bus_all
24名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:58:18 ID:ofGnqKitO
これなら民主の国内バラマキの方がいい。
25名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:58:21 ID:XXobXRHR0
民主は韓国とつながってるっつっても個人レベル&情報バレバレだからな、何もできない
自民は協力してないふりして深くつながってる、最悪だ
26名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:58:39 ID:ByZHP7NY0
米国だから、自分の国のことは自分の
 国で処理できると期待している

日本の不良債権処理で公的資金が
 注入された経験を(ポールソン財務長官に)話したい

簡単には金は渡さないってことか
27名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:59:04 ID:UqBsLSf60
確かに日本人は暴動も起こさないおとなしい国民だから、
思い切った手も打てるな
28名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:59:07 ID:UV8/h24X0
勝手なことするなクズ!

てめえのくだらねえ功名心だけだろうが!
いい加減にしろクソ自民!
29名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:59:37 ID:23cwF2Mf0


 民主党→外貨準備を使って日本国民の支援をします。


 自民党→外貨準備を使って韓国民を支援します。



  
30名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:59:38 ID:vMe8doJE0
中川さんそりゃないわ
せめて決定するのは衆院選のあとにしてくれないと・・・
31名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:00:00 ID:RFgC+sl3O
>>20
管の発言とは中身が全然違うぞ…
32名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:00:05 ID:0jyVgyFW0
こらこら、解散しないからってこんなスレで憂さ晴らしするんじゃないよ、君たちw
33名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:00:19 ID:3tuszBZI0


別口で、アメリカはアフガン軍事支援で 日本に2兆円の拠出を要請

国内より先に、世界にバラマキですか ??

34名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:00:21 ID:N5BTR7EF0
国内の総選挙を意識して、G7でカッコつけパフォーマンスかよ。

ほんと愚かな奴。
35名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:00:39 ID:isP5JIrQ0
つまり米国は自分のことは自分で
できる。

それ以外のヤバイ国にはIMFが足りない分は
日本の外貨準備高から出しますよー

ってことだ。日本の外貨準備高空っぽにすれば
金融危機は収束確定だな。
36名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:00:45 ID:UV8/h24X0
これこそまさしく「売国奴」だな
37名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:01:16 ID:z/cbRJLb0
貧乏くじ引かされるのがオチ
38名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:01:17 ID:+YZfBQjQ0
アメリカだって公的資金の注入ってやらを一旦議会で拒否されたのに何をしゃしゃり出ているんだ 
自民の人気取りのつもりなら日本の命取りになるんだろーな
39名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:01:18 ID:VUwkPjg8O
日本のオールドケインジアンを輸出した方が効果上がるんじゃないかw?
対価にバーナンキとクルーグマンくれたら良いや。
40名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:01:21 ID:ByZHP7NY0
まずはIMFができることをした上で、日本も資金提供などを
 含め協力していく覚悟がある

どんどんばらまきそうな民主とは違いそうだな
41名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:01:29 ID:Osf4POvYO
これが自民党。民主よりマシでしょ。
オタクの見方、麻生万策!
42名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:01:33 ID:oymuADv50
>>1を理解していない香ばしい人がいますねwww
43名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:01:57 ID:6Q4ApVLf0
外交的取引が必要だな。
せめて旧敵国条項削除&常任理事国入り賛成を取り付けるとか。
なにもしない善意ではいかれコロじゃん。経済安定の必要性はあるにしても。
44名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:02:02 ID:zkvtA8bc0
            _____________
          /          /        \
   ____/_______/_ _ _ _ _ _ ヽー―ヽ______
   | ̄|| 4219 樹海行きバス || | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i二||
   || ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄. :┌|:| || ̄|| | ̄ || || || ̄|||.______| ̄| ̄| ̄| ̄|i二||
  [||       ||         [:]| | ||  || |   ||._.||._.||  |||.| ̄|| | |_|_|_|_|i二||
   ||   ∩_∩|||.       .:  | | ||  || |   ||   .||  |||.|  || | |   .|   |.i二||
   ||  (´ー.`|||\.       .:  | | ||  || |   ||   .||  |||.|  || | |   .|   |   |
   ||  ⊆⊇⊂||||  \.     ;  | | ||  || |__||_____ ||_|||.|_|| | |二二 |二二|   |
   |二二:二二二二:二二二ニニ| ||  ||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |   | |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   |
   |                   |   || ||  || /⌒.∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   |
   |―――\/――――‐.|― || ||  || || . (´∀` )< 追い証に対応できなくなったらお電話ください
  [|口口 ┌―┐   口口| [] || ||  || .|||:0(    )  \_______  |〕
  |二口二└―┘二二二口二ニ|| ||_||__||| | | |  |_ | | _||| : ||    _/
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゝ_ゝノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゝ_ゝ(_(__) ̄ ̄ ̄ ̄ゝ_ゝノ ̄ ̄ ̄
45名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:02:21 ID:1Qmh81E60
個別対応で資金援助しても回収リスクは半端無い。
韓国のように返さないどころか恩を仇で返す国まである
ことも考えると、然るべき機関を通して資金援助した方が
回収リスクは丸投げできるし良いと思う。
人道的に見えるしね。

それに外貨準備金残してると民主党や韓国が何するか
判らないので、手を出せないように鍵を掛けたのはGJ。
韓国が何言ってきてももう無理。民主党も手を出そうと
しても世界から非難されて取り崩すとか言えなくなる。
46名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:02:23 ID:Ok9P1lP20
このスレはIMF経由ってのが分かってない人達ばかりなの?
47名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:02:28 ID:Y0yqKyim0
【金融】IMF緊急融資枠構想:G7で提案へ・約20兆円規模〜新興・中小国向け…日中などの外貨準備活用 [08/10/10]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1223590910/
51 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2008/10/10(金) 09:07:57 ID:ybEJLbqK
これって円建で借金した国が最近の円高でヤバイ事になってるから
IMFから金を借りさせて日本からの借金を返さすって事だろ。
多重債務者におまとめローン紹介して自分のとこの借金は回収する
手口と同じ。なかなか日本もエゲツない事するね。

52 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2008/10/10(金) 09:09:42 ID:KeuHiL9r
とりあえず今借りて分が無い国限定にしろ
今まで返せてないのに、上乗せしてたら返せるわけないだろw
どう考えても踏み倒されるのがオチ

53 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2008/10/10(金) 09:14:25 ID:BOtOLrUm
>>51
中川=白川コンビ最強だよね。
とにかく、今回の事態の救済に、日本は絶対に絡まさない。
欧米が執拗に提案した「債務、債券買い取り機構」拒否、「サブプラ基金設立」拒否、「協調利下げ」拒否w

途上国救済用の政府借款も断るべきと、ハッキリしている。
まずは、何が何でもIMFとだけ言い続けてる。

「IMF」と言っただけで、韓国もアイスランドも、慌てて逃げていくから、これ以上の手口はないと思われwww

68 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2008/10/10(金) 11:24:54 ID:X+x8mpx5
なんというか、すごい手口だよね、これ。
『他のところ(IMF)から借りて俺のところの借金をかえせ』
その他のところも実は自分のとこから資金だしてて、なおかつ信用性や
透明性はより上だから怪しげな客は借りられない。
まともな客は一時的に資金繰りがよくなって立て直すチャンスができるうえに
自分のところの借金は確実に回収出来てるので、自分のとこの資金繰りに使える。
48名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:02:30 ID:1WN/BnFy0


★【金融】世界恐慌を逆手に外交手腕を見せ付けた日本!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081010-00000091-jij-pol

Q.なぜ、麻生首相(中川・金融相)はIMF経由で破綻国家の緊急救済措置を提案を出したの?
A.破綻国家の救済と金融の早期安定化は、世界が一致団結し取り組まなければならない外交問題です。
Q.でも、外貨準備資金は日本の血税でしょ? 安易に外国に金をバラ撒いてしまって、返ってくる保障はあるの?
A.はい。IMFから借りた借金は内臓を切り売りしてでも取立てられる代物なので、このお金は将来必ず戻ってきます。
Q.IMF以外で、世界の危機を救済する方法はあるの?
A.ありません。かつて1997年に韓国が国家経済を破綻させたとき、
 日本は韓国と「今後、IMF以外の方法で個別に救済措置を取らない」と二国間協定を結んでいます。

Q.じゃあ、今回の麻生首相の決断は日本の国益を害さない?
A.はい。比較的軽症で済んでいる日本が、リスクを背負わずに国際外交の場面でイニシアティブを発揮したことになります。
Q.でも、いくらなんでも日本だけでは、金銭上の負担が大きすぎるんじゃない?
A.麻生首相は、中国や中東諸国にもIMF出資を呼びかけていくつもりのようです。
 また、先進7カ国は日本政府による救済対象から除外されています。自分のケツは自分で拭け。
Q.え?でもそれじゃあ先進諸国はどうやって立ち直っていけばいいの?
A.麻生首相は、記者からの質問に対してこう答えました。

 「米国だから、自分の国のことは自分の国で処理できると期待している」


追記:

Q.じゃあ、このスレでアホみたいに麻生政権を叩いている奴らはいったい何者?
A.おそらく、政権転覆を狙う民主党支持者らによる工作活動か、ただのアホでしょう。
 民主党は韓国の経済発展を誰よりも心待ちにしている日本の政党だからです。
49名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:02:31 ID:z9oFVNvz0
ロンドンはシティのロードメイヤーが来日してるけど
日本に金策に来たのかな
50名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:02:32 ID:yMIvw7KN0
始まったな韓国
51名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:02:41 ID:vMe8doJE0
働かない国にくれてやる金があるなら荒川とか大田区の町工場のオヤジさんを助けてやれよ・・・
52名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:03:12 ID:/agdt95p0
つーかさー、これって見返りはキッチリ要求してるんだろうなあ?

恩を売っても3日で忘れるような連中ばっかりなんだから、外交
カードとして使わないと「単にボランティアしただけ」で終わるぞ

今まで散々そういうお人好し外交で貧乏くじばかり引いてきたのを
忘れてないだろうな?
53名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:03:27 ID:DLzlCS6k0
良いと思うけどな
54名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:03:33 ID:Ko89ALOS0
すご、これで金融危機食い止めたら、酒はヒーローだぜ。世界中から大絶賛だ。
55名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:03:37 ID:HJgAncM10
****** 要は、こういうことだ。 ******

日本は外貨準備金(米国債券)をIMF(凄腕の取立屋)に預ける。

経済的に潰れた国は、IMF(凄腕の取立屋)の指導の元にここからお金を借りろ。

朝鮮半島の国々も例外ではない。(ハングル人よ、解ったかな?)
56名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:03:42 ID:XXobXRHR0
泥沼のアフガンに人的支援してないだけで国家予算以上の金を出せと?死ねよアメリカ、もう安保もいらねえ、どうでもいいわ
57名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:03:52 ID:w2sECe+j0
どうしてこうアホな政策しか思いつかないのか。
支援したら国連常任理事国にしてくれる確約でもあるのか?
アフリカ資源総取りの確約でも取り付けたかのか?
いい事してればいつか見返りがあるかも知れないし〜、なんてのは外交じゃねえんだよ。
58名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:04:13 ID:0jyVgyFW0
>>46
そうみたいだよw
59名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:04:13 ID:tpKhGf780
>>36
意訳

なじぇ、ウリナラを助けると言わないニカ!!!
60名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:04:17 ID:QQgIncle0
外貨準備を国内で使うというのは、円高にして円評価の資産・契約を万遍なく価値を上げるということ
輸出企業は厳しく、輸入企業は潤う
61名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:04:17 ID:23cwF2Mf0
直接的な支援では韓国のプライド(笑)をつぶすので、IMF経由で韓国支援!!
それが自民党!!!
62名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:04:24 ID:mDbe219mO
>>1
やっぱり韓国も助けちゃうのね(´・ω・`)ツマンネ
63名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:04:31 ID:4EQY/xjv0
まあこれロイターだから多分に願望入ってるけどね

酒はIMFの機能強化に日本も協力する用意があると言ってるだけ
64名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:04:44 ID:ByZHP7NY0
IMFって消費者金融見たいだな
65名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:04:46 ID:ETMs7C1l0
今回のG7で地球温暖化の話したら神だな
66名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:05:04 ID:+0bnvbLE0
外貨準備を国内に使おうとする民主vs
外貨準備を海外にバラ撒く自民
67名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:05:24 ID:DsNgTC+I0
おい、なんだよこのスレタイ
また+の愚民を釣るつもりか?
68名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:05:30 ID:3tuszBZI0


どうして民主党批判とかになるの ?? 訳わからん


69名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:05:35 ID:OnN7irmq0

G7には資金注入せず、金融の小さい国(アイスランドとか)限定で、
IMF経由で資金注入するんでしょ?

国連常任理事国入りへの布石だよ。

資金注入する国には、
「日本が国連常任理事国だったら、もっと行動の選択の幅が広がって、
もっと色々な支援も模索できたんだけどね」

国連常任理事国や欧州には、
「日本より国際発言力が強い理事国や欧州に資金注入するには国民の理解が得られない。
アメリカの金融安定化法案が否決されたのと一緒ですよ。
常任理事国の立場だったら、また違う事が出来たのでしょうが…。」

これで、常任理事国入りを狙う、と。
実際、中韓以外のアジア・アフリカ・中東の国は支持してくれると思うぞ。
70名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:05:54 ID:Ko89ALOS0
>>55
おそらく韓国は借りられねえだろ。IMFおかわりは無理よ。
71名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:05:56 ID:iDm1FV330
>>12
劣等民族の在日朝鮮人が相変わらず卑怯なミスリードをしているね。
卑怯なミスリードには以下の事実で対抗させて頂きます(笑

【政党助成金を十億単位でネコババして】
【反日団体の幹部の若い朝鮮人女性を秘書にして】
【参院選では解同と山口組の全面的支援を受けた】
http://www.zakzak.co.jp/top/2007_10/t2007101135_all.html

小沢一郎の民主党の肩を持つのはなぜですか?

民主党に政権とらせたいのは在日朝鮮人だよね。

マスコミ対策 投稿者:スヒョン 投稿日:2007年 7月30日(月)15時49分54秒   返信・引用

あるかたからマスコミ対策は大丈夫なのかと聞かれましたが大丈夫です
ここ数ヶ月の報道を思い出してください。
自民党の不祥事や失言などは大いに報道されましたが民主党の失言や不祥事はほとんど流れなかったでしょう。ときどき冷や冷やした状態はありましたが
テレビ局に新聞雑誌など主要なメディアのほうは本部のほうで抑えてあるようです。
また マスコミ各社に勤めている同胞たちも自民党の不祥事は徹底的に報道して民主党の失言などはやりすごすような体制ができていますから心配ありません。
なにより日本人はテレビと新聞を信用しますからこの辺は大丈夫でしょうね。大手新聞社やテレビ局はすべて抑えてあるとのことです。
愚民対策とでも言いましょう。知らないのは一般日本人だけというなんとも可哀想な状況ですね♪

72名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:05:58 ID:1WN/BnFy0

★ 今 北 産 業 用 テ ン プ レ

Q.なぜ、金融恐慌になったの?
A.韓国の政府系銀行が売名目的で米リーマンブラザーズの株主になると名乗り出て
 アメリカ政府からお膳立てしてもらったあげくトンズラこいて、経営破綻させたのがきっかけ
Q.『ヒール・コリア』として世界の名声を勝ち取った韓国は今後どうなるの?
A.世界の株式評価会社から「決して信用してはならない国」として、見事AAA++の評価をいただきました。
 ウォン激安戦争のはじまりです。その結果、韓国紙幣に紙幣としての値打ちがなくなりました。
Q.助かる見込みはないの?
A.韓国政府は、ウォンの信用価値を復活させるすべく、国内のすべてのインフラ設備を海外に売却。国民年金(血税)も海外に大放出。
 金が底をつき、借金で借金を返済している負のスパイラル状態。誰も金を貸してくれなくなった時点で人生ゲーム終了です。
Q.昨日・今日の出来事、まとめをおしえて
A.韓国政府の特命をうけた国内の大手民間企業(財閥)が貿易で稼いだドルを切り売りして、
 「紙くず(ウォン)」を大量に買い占めて、ギリギリ買い支えました。(9日:サムスン、10日:ヒュンダイ、ポスコ)
Q.韓国の最後の切り札は?
A.残るは韓国系大企業(ロッテ、LG)がどれだけ踏ん張れるか。すべては在日勢力の体力にかかってます。


▼【世界恐慌】 経済破綻☆序曲 (2008年度版)

まとめサイト
http://www39.atwiki.jp/vipkrwkeizai/pages/13.html
動画版  (※ ニコニコ動画 ⇒「AAで学ぶ韓国経済【エンコリ】」でタイトル検索でおk)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1223571622/93

◆リアルタイムで市場をウォッチする(※韓国死亡必須条件:1400以上《1500以上で世界崩壊》)
http://stooq.com/q/?s=usdkrw&d=20081010&c=1d&t=l&a=lg&b=1&r=usdaud+usdjpy+usdgbp+usdeur+usdchf

10日現在、1300前後で東京市場、取引終了 /今夜、ロンドン、NY市場にて反撃開始!驚愕の1500台に突入、世界崩壊の見通し

73名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:06:04 ID:isP5JIrQ0
さすが麻生さんだ

外貨準備高注ぎ込めば
世界は救われる。

借金取立ては、踏み倒されはしないけど
相手の内政事情によっては延期があるから
いつ戻ってくるかわからないけどな。

でも世界が持ち直せば、すぐ儲かるでしょ
74名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:06:05 ID:5QNhfU6W0
IMFを通じてって時点でアメリカのいいなりって言っているようなもの
75名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:06:05 ID:VNijLsUI0
エジプトの遺跡を修復する費用を日本が一番出したけど
協力した国のプレートに日本ではなく少しの援助をした中国が記載され、日本は記載されなかった。
76名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:06:09 ID:eDp8m87b0
こういうええ顔しいが、日本の財政を破綻させた張本人だな
77名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:06:09 ID:J7WZBGPG0
自民党員と公明党員の税金を1.5倍にしろ。
話はそれからだ。
78名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:06:32 ID:j5GD8I4P0
自称7強国の一つになろうという自称先進国の韓国を支援しようとしてるんじゃないだろうな
79名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:06:32 ID:fjZRYti/O
国内は?
80名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:06:38 ID:/tRY52tE0




え?





81名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:06:41 ID:XXobXRHR0
>>69
はあああん?アメリカの資金源の日本を中東が支持するわけねえだろアホ
82名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:06:47 ID:3vr2pLJm0
ミンス工作員は故意にやってんのかな?
それとも釣り?

ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20081009-OYT1T00851.htm?from=navr

この話はIMF経由だよ
ばら撒きになる筈がない
ただなぁ・・・死に体同然だったIMFを復権させてしまうかもしれない、諸刃の剣だけどね
83名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:07:01 ID:gXpu5tNNO
>>60
そして日本企業の9割が輸入企業であることを我々は決して忘れてはならない。
84名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:07:09 ID:Ok9P1lP20
>>58
良く分かってなくて批判すんのって何だかねぇ。
私でさえ、ここんとこいろんな板見て勉強したのに。
85名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:07:10 ID:4qwAgftl0
2ちゃんにいてもIMFと聞いただけで韓国ネタの話しかできない馬鹿になることがこのスレでよく分かりました
さすがマスゴミに騙されない自称知識人の2ちゃんねらーですね
86名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:07:15 ID:QQgIncle0
先進国に金使っても全く感謝されないし、効果も少ないよ
87名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:07:19 ID:tE0MNMQR0
>>52
見返りっつーなら、外需が健全になる事で充分過ぎると思うが。
日本はどうしても外貨を貸せがにゃやってけんからさ。
88名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:07:19 ID:xAhEt1hQ0
スレタイ見たときは驚いたが、IMF通してなら安心だ
…安心して良いんだよな?ちょっぴり不安だぜ
89名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:07:38 ID:Tuy9hlSD0
日本がリーダーシーップってIMFを経由するんじゃ財布になるだけだろ。
IMFから担保とれるのか?
90名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:08:12 ID:Ko89ALOS0
>>62
心配要らん。韓国は二度目になるが、前回のIMFの勧告を守ってないので、おかわりは無理。
日本は世界のヒーローよ。すごい外交的プレゼンス。
91名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:08:35 ID:DLzlCS6k0
あいつらメンツあるから一度目は蹴るだろうから丁度良いな
92名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:08:59 ID:qkcZS2YN0
まだアホ菅の外貨準備高で地方活性化のがマシなんじゃねーの?
93名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:09:03 ID:slKCmeBh0
IMFが入ると、徹底的な規制緩和、外資導入が求められる。
しかし、現在の金融危機は、その外資が激しく痛んでる。
IMF管理がそのまま危機回避にはつながらないと思う。
IMFのありかたも議論されるべき。
94名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:09:09 ID:0jyVgyFW0
>>89
IMF経由で拠出した金は間違いなく返済されます
95名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:09:11 ID:pEQEBLyqO
ふざけんな!日本の金は日本に使え!!
国民はいいかげん暴動起こそう!!
96名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:09:17 ID:3tuszBZI0

IMF経由で、日本の支援って分かるものなのか ??

97名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:09:25 ID:CvUrNNn/0
そもそも内閣発足当時に、金融と財務を兼任させることはこの危機には非常識で、
麻生の経済感覚を疑問視する声があったが、実際にそうだったね。
98名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:09:26 ID:ASdQADHm0
IMF通じて外貨を貸すのと、ばら撒きは全然違うんだが

わかってないのか、ミスリードを狙う民主支持者か・・・
99名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:09:29 ID:4qwAgftl0
なにがどう安心なのか自分で調べたわけでもないのに
安心安心言ってるから安心だと言い張るのが馬鹿2ちゃんねらー
100名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:09:40 ID:ZIOHnkSp0
酔ってたんじゃねーのかおい
101名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:09:41 ID:isP5JIrQ0
IMFを通した借金は踏み倒せません
強制的に取り立てます


でも返済は相手の経済状況次第なので
援助して、相手が立ち直らなければ
実質戻ってきませんが。
今回は援助対象も先進国以外なのでその可能性も
なきにしもあらず。

しかし外貨準備高を賭けてこういうリスクを果敢にとる
麻生さんはやっぱ指導力あるね。
102名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:09:43 ID:vMe8doJE0
IMFだから大丈夫っていうレスあるけど、IMF経由なら元本保証とかいう特約でもあんの?
103名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:09:44 ID:CXcOWCBp0
>>12
その認識はちょっと違うと思うよ
IMFのことをよくわかってない
104名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:10:01 ID:iDm1FV330
さっと読むと凄いよね(笑

何故か>>1には明記されていない韓国を助ける事になってるし。
しかもそれを利用して親朝鮮の民主党支持な書き込みになってる。

バレバレかつ組織的なミスリード。
やっぱりウンコを食べる民族は卑怯だね。
105名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:10:16 ID:tpKhGf780
>>88
呼ばれてもいない韓国の財務相がワシントンに出向きますよ、中川と会談したい一心で
106名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:10:32 ID:ByZHP7NY0
まずはIMFができることをした上で、
まずはIMFができることをした上で、
まずはIMFができることをした上で、
まずはIMFができることをした上で、
まずはIMFができることをした上で、

日本も資金提供などを
 含め協力していく覚悟がある
107名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:10:41 ID:Tuy9hlSD0
>>96
わからないだろう。債務国は日本のリーダーシップ何それ?って感じでしょ
108名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:10:42 ID:DsNgTC+I0
>>88
まずは筋通してからだしな
IMF嫌がる連中も多かろうが、それで再建の見通しつくとこは飲むだろう。
問題は、IMFを拒否した連中の動きだわな。無茶をやらかして状況を悪化させかねない。
109(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2008/10/10(金) 20:10:49 ID:mwevLya90

|日本からのODAは終了しました。今後はIMFをご利用くださいっ!
.. ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             ゲシ ゲシ∧∧
.     ∧_∧  ̄= ) /支 \ ドカ ドカ
      ( ・∀・)= ̄)  (`ハ´ ;)__
     (入   ⌒= ̄_)) ⊃⊃  ./|
      ヾヽ  / ̄=/  /   /  |
      || ¬| ̄ ̄ ̄|   | ̄ ̄ ̄|
       ´  |      |   |      |
110名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:11:20 ID:R8fm7npW0
自国のことを優先して考えろ。
111名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:11:36 ID:Y0yqKyim0
>>102
国を破壊してでも借金を取り立てていった実績があるからね。
112名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:11:55 ID:ASdQADHm0
IMF通したら韓国に金まわる率低いからな
韓国人は中川叩き必死にもなる
113名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:12:00 ID:3tuszBZI0


基金に入れてしまえば、どこの金だか 分からないだろ ??

それで恩を売って、常任理事国って どういうお花畑なんだ ??

114名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:12:06 ID:0jyVgyFW0
>>105
G7の後にG20会合もあるから行くんだよ

115名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:12:06 ID:OpkRW/sG0
前半のレス、ミンス工作員だらけでワロタw
116名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:12:23 ID:pEQEBLyqO
>>48
なるほど、理解した。やるな。日本政府。またただ金をバラまくだけかと思ってた…
117名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:12:27 ID:isP5JIrQ0
おいおいミンス支持者は理解してない。
IMFを通した借金は踏み倒せません
強制的に取り立てます。


でも返済は相手の経済状況次第なので
援助して、相手国が立ち直らなければ
実質塩漬けで戻ってきませんが。
今回は援助対象も先進国以外なのでその可能性も
なきにしもあらず。

しかし外貨準備高を賭けてこういうリスクを果敢にとる
麻生さんはやっぱ指導力あるね。 成功すれば選挙大勝利
118名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:12:43 ID:QQgIncle0
ホントはアジア通貨基金にしたいけど、アメリカが絶対にウンといわないだろうね
覇権がかかっているし

外貨準備は、円転するとき、通貨価値引き上げるでしょ?
もともと変動相場の日本が大きな外貨準備もってるのは、円安にするためでしょ?
円高にはほっといてもなるし、90円とか80円とかにしたいわけ? 

民主党は
119名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:12:47 ID:Ok9P1lP20
>>102
取り立てやさんがちゃんとやってくれる。
前回、IMFのお世話になった韓国でさえ全額返してる。

前回、日本から直に貸したお金をまだ韓国は全額返してない。
120名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:12:58 ID:ByZHP7NY0
地方の金融機関に対しバックアップをより強化する方策の1つとして、金融機能強化法の
 検討を指示した
121名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:13:10 ID:iz3DGim1O
>>65
吹いたwww
122名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:13:14 ID:1Qmh81E60
現在の金融危機は震源地が海外で半端ない広がりを見せているので
国内をいくらやっても限界がある。国内では対症療法しかできん。
結局、世界経済を立て直さないと日本も必ず沈む。
今回の"IMF"を通した資金援助というのはつまりそういうこと。
回収リスクはIMFに丸投げ出来る上、韓国が擦り寄ってきても
外貨準備金はIMFのお手つきだから手を出せない。
123名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:13:15 ID:8lClIig7O
IMFは最低賃金や定年や年金を、半分や1/3にさせてでも貸した金回収するよ
124名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:13:33 ID:tE0MNMQR0
>>110
充分メリットあるよ。
経済が安定しさえいれば、日本は技術で金を稼ぐ事が出来る。
ブロック経済発動されるとどーしよーもないのが加工貿易やってる日本なんでね。
125名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:13:49 ID:VRiuSVwZ0
中川(ワンセグ)

がここまで出てないとは
126名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:13:51 ID:4EQY/xjv0
IMF経由だと今の厳しい条件緩めたとしても支援できる国と支援できない国(やっても無駄な国)にわかれるんじゃないの?
127名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:14:09 ID:DsNgTC+I0
>>95
国内の件は別個でやるよ、民主がやろうとした案と大分被っているから
民主支持者からも不満がなかろ?
128名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:14:34 ID:Ko89ALOS0
>>96
心配要らん。世界のマスコミは日本が金を出したと、ちゃんと報道してくれる。日本のマスゴミ
と違ってな。
129名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:14:42 ID:1B8NLzAa0
世界相手にリーダーシップ取れるのなら、まず国内向けにリーダシップ発揮しろってんだ。
福田の時からずーっと放置じゃねえか。
130名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:14:46 ID:ZY3qu3PK0
IMFが貸した金を取り損ねたなんてのは過去によくある話。

たとえば、2001年に債務不履行宣言をしたアルゼンチンは、
結局70%借金を棒引きしてもらっている。

今回の場合は、特に米国の金融恐慌のとばっちり。
借りる側に、まじめに借金を返そうなんて気はない。
131名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:15:00 ID:0jyVgyFW0
>>126
そう
だからIMFでそれを精査して下さいと言うこと

むやみに支援するんじゃないんです
132名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:15:06 ID:bSLDcTn50
金出しても、出さなくても文句言われるんだから、出すなよ。
そもそも欧州は自業自得なんだし、ブルームバーグが言うように、
中国にでも助けさせればよろし。
133名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:15:10 ID:isP5JIrQ0
韓国もIMF返済してるから大丈夫。
経済復活したからだけど。

経済復活しなかったら
強制取立てしようにも元が無いので
返済は滞るけど、

日本の外貨準備ガンガン注げばそこまで落ち込むのは考えにくい。
134名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:15:21 ID:/nHCaqyx0
こういう状況になったら、IMFと関係なく、日本政府は支援すべき。

    ∧酋∧  
    《 `↓´ 》  「経済危機ニダ 国民のみなさんに海外渡航は自粛するようお願いするニダ
     U θ U    
  / ̄ ̄T ̄ ̄\  在日同胞諸君は イルボン政府の指示に従って すべての資産を処分してから
 |二二二二二二二|
 |        |     大至急帰国! これから ソウルの余剰住宅に入居してもらうニダ」
135名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:15:28 ID:ugrab9PT0
夕張に貸してやれや
136名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:15:30 ID:FLD5bWXVO
自国民を先に救えや
137名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:15:32 ID:9YuSR6Dl0
>>22
俺と同じ意見だ
138名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:15:40 ID:OnN7irmq0

>>81

>はあああん?アメリカの資金源の日本を中東が支持するわけねえだろアホ

おまい、中東に行った事ないだろ?




















実は、俺もないw
139名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:15:55 ID:vMe8doJE0
>>111>>119
な〜る。
ローリスクローリターンなのね
140ATMが通りますよ:2008/10/10(金) 20:15:58 ID:zcjw/Cw/O
>>1
リーダーシップを取るとか余計な事言わずに、頼むからもうちょっと駆け引きしてくれよ


国民の金であなたの金じゃないんだから

(´・ω・`)
141名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:16:01 ID:UFWWfnpQP
>>113
取立て屋のバックについてる奴が誰だか分からない方が都合がいいだろ
142名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:16:31 ID:eDp8m87b0
>>94
デマだな
中川は融資基準を緩和せよと吼えてしな
143名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:16:38 ID:CvUrNNn/0
なんだ、ここ自民支持者(反民主)って、韓国の救済が争点なんだね。

なんだかね。
144名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:16:56 ID:Ko89ALOS0
>>97
まるっきり逆。すばらしい先見の明。G7に財務相と金融相が一緒に行ってるわけだから。
145名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:17:11 ID:UrbLIaf+0
IMF経由じゃねーか。
146名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:17:18 ID:0jyVgyFW0
>>142
じゃ、ソース出して
147名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:17:29 ID:1WN/BnFy0

★【金融】世界恐慌を逆手に外交手腕を見せ付けた日本!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081010-00000091-jij-pol

Q.なぜ、麻生首相(中川・金融相)はIMF経由で破綻国家の緊急救済措置を提案を出したの?
A.国連常任理事国入りを果たすための布石です。金銭支援の代わりに××を約束させるのです。
Q.でも、外貨準備資金は日本の血税でしょ? 安易に外国に金をバラ撒いてしまって、返ってくる保障はあるの?
A.はい。IMFから借りた借金は内臓を切り売りしてでも取立てられる代物なので、
 一時的にIMFに預けられますが、このお金は将来必ず戻ってきます。

Q.IMF以外で、世界の危機を救済する方法はあるの?
A.ありません。かつて1997年に韓国が国家経済を破綻させたとき、
 日本は韓国と「今後、IMF以外の方法で個別に救済措置を取らない」と二国間協定を結んでいます。

Q.じゃあ、今回の麻生首相の決断は日本の国益を害さない?
A.はい。比較的軽症で済んでいる日本が、リスクを背負わずに
 国際外交の場面でイニシアティブを発揮したことになります(しかも、かなり出し渋りアピールをしてます)。
Q.でも、いくらなんでも日本だけでは、金銭上の負担が大きすぎるんじゃない?
A.麻生首相は、中国や中東諸国にもIMF共同出資を呼びかけていくつもりのようです。
Q.え?でもアメリカの尻拭いまで日本が果たすのは筋が違うでしょ?
A.麻生首相は、記者からの質問に対してこう答えました。

 「米国だから、自分の国のことは自分の国で処理できると期待している」


追記:

Q.じゃあ、このスレでアホみたいに麻生政権を叩いている奴らはいったい何者?
A.おそらく、民主党員による選挙対策ネガティヴキャンペーンの一環か、ただのアホでしょう。
 ちなみに、民主党は韓国の経済発展を誰よりも切望している日本の政党です。
 民主党が同じ立場に立たされれば、頼まれなくても韓国の負債全額保障を決定するでしょう。
148名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:17:40 ID:p1149kZa0
これはGJ
今回の事態の救済に、日本は絶対に絡まさないつもりのようですね
助けてほしいなら、破綻してから「IMF」で借りたら?って事でしょう
149名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:17:50 ID:uXg6aL3Z0
これって民主党より性質が悪くないか?
150名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:17:58 ID:1189yuWx0
さあ、民主党工作員の自民は売国攻撃が始まりますよ!w

こういう非常事態に日本がリーダーシップを発揮する事は日本の評価を高め、
ひいては日本経済の為になると思うんだが、
ネットキムチはアメリカに献金するな!とかいってファビョる。
151名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:18:01 ID:OL+PQ13E0
煽り抜きでさ、もしこんな事を表明したら逆に日本売りが続出してさらに株価暴落する気がするんだけど。
152名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:18:13 ID:Rt3VarL30
いや、確か韓国がIMFの救済金返してないんじゃなかったか?

別にやくざが取り立てるわけでもなし、確実に返済される保証はない。
153名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:18:28 ID:7mTq306+0
中小国支援と言っていたが韓国だったらがっかりだな。
韓国だったら麻生政権と自民党は100%支持しない。
154名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:18:30 ID:HJgAncM10
>>148
****** 要は、こういうことだ。 ******

日本は外貨準備金(米国債券)をIMF(凄腕の取立屋)に預ける。

経済的に潰れた国は、IMF(凄腕の取立屋)の指導の元にここからお金を借りろ。

朝鮮半島の国々も例外ではない。(ハングル人よ、解ったかな?)
155名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:18:33 ID:mDbe219mO
>>102
おめぇしれっと怖いこと言うなよ…
ラストリゾートである世銀やIMFが債務不履行になったら世界の経済システム崩壊じゃねえか…
156名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:18:42 ID:eDp8m87b0
IMFを通せば、ばらまきが許されるとでも思ってるのかね?
157名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:18:44 ID:isP5JIrQ0
>>130
おいおい
麻生さんはそこまで読んでるって。

注ぎ込んでも芳しくない国は、
お代わり追加しないと経済が一層やばくなる、
しかし返済不可な額でも経済が一層やばくなる
このジレンマを解消するのに
結局借金棒引きするってのは想定の範囲内。
158名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:18:55 ID:ByZHP7NY0
金価格が上がってるらしいな
159名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:18:56 ID:8lClIig7O
つまりIMFに借りるってのは
国運営権を渡すに等しい
160名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:19:04 ID:ApIYaFWIO
工作員が沸いとる


埋蔵金を先に使ってしまって民主党のバラマキ政策を破綻させるのですねよくわかります
161名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:19:08 ID:vIuS2Dwz0
まずここに書く前にIMFぐらい知ってくれ。
162名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:19:14 ID:mVZCZ2FO0
>>144
しかも強面の(酒)だからなぁ。

福田−伊吹のままでなくて良かった…
ましてや、小沢なんぞでなくてとても良かった。

日本にはまだまだツキがある。
163名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:19:16 ID:STacb2xn0
>>135-137
釣りなのか?バカなのか?
164名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:19:17 ID:Ko89ALOS0
>>105
IMFと話してください、そっち通しますので、って言われて涙目になるわけやねw。
165名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:19:31 ID:q9PGwojoO
外貨準備は、どうせ民主党に取り崩されると思うと、未練無く使えるよなw
166名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:19:34 ID:QQgIncle0
日本人は、購買力より働けることを選ぶ、世界でも変わった民族だから、無くなっても、ドル買い介入すればまた増えるのよ。
外貨準備なんていくらでも増やせる
167名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:19:39 ID:ASdQADHm0
>>153
韓国は前に返済できなかった実例があるから
IMFの支援はほぼ見込めない
168名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:19:56 ID:DsNgTC+I0
>>143
安心しろ、韓国は間違いなく崩壊するわなw


IMF通さずに日本から金引き出す手段があれば別だがな
アジアなんちゃら基金とかありえないから
169名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:20:01 ID:Akqq9kiE0
>>1

ま・・まさか、国民無視の200兆円砲か!

170名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:20:04 ID:Ok9P1lP20
>>143
韓国がIMFおかわりできるかは微妙だって。
IMFの助言を無視したし、
韓国からIMFの事務所撤退したし。
171名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:20:16 ID:rkqGvkHl0
キリギリスが招いた危機なのにどうしてコツコツタイプのアリンコが助ける必要あるんだよ
見え派って派手な生活してるやつが生活困窮してきたら、よ倹約派助けるか?助けないだろう

日本は金出すしか脳がないのかボンクラ国家
税金還付しろよ
コツコツ必死で働いて納税してきたんだよこっちは
税金の使い道は納税者にも決める権利はある
自民には投票しない
よって選挙は拒否する馬鹿馬鹿しい
172名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:20:24 ID:UFWWfnpQP
>>150
そもそもアメにはやらんしな
>「米国だから、自分の国のことは自分の国で処理できると期待している」

>>152
未返済ならどの道おかわりできないだろう
173名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:20:50 ID:UUKhisjb0
また見栄の為に戻って来ない金貸しか
174名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:21:13 ID:eDp8m87b0
>>146
【金融】IMF緊急融資枠構想:G7で提案へ・約20兆円規模〜新興・中小国向け…日中などの外貨準備活用 [08/10/10]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1223590910/
175名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:21:17 ID:Tuy9hlSD0
>>150
リーダーシップの発揮にもなんにもなってない。対策スキーム作ったとかじゃなくて単に財布になっただけ。
焦げ付く可能性もないとはいえない。日本にメリットはなさそうだ。
176名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:21:17 ID:3spjxmc/O
大富豪でいきなり「僕ジョーカーありますよ」って表明するようなバカが我が国の舵取りとは
ガッカリさせるなよ・・・
177名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:21:21 ID:tpKhGf780
>>152
返してるニダ、IMFには逆らえなかったニダ

178名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:21:22 ID:ByZHP7NY0
で、G7っていつあるの?
179名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:21:27 ID:5QNhfU6W0
馬鹿韓国の話で話をそらそうとしてる奴多過ぎ。
全世界レベルの恐慌が近づいてるのに。

最悪IMFの仕組みが破綻するかもしんないのに。
180名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:21:30 ID:tNzZHqiR0
中川GJだな
これで韓国やアイスランドは死んだ
韓国はタカリに来たけど、IMFを通すとなるともう金は借りられないからな
181名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:21:36 ID:Ko89ALOS0
>>126
その通り。IMFの勧告を無視し続けの韓国はおそらく無理。
182名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:21:38 ID:r4cIo+X+0
勝手に日本のお金をばら撒いてんじゃねぇよ

麻生の発想はばら撒きだけだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
麻生の発想はばら撒きだけだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
麻生の発想はばら撒きだけだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
麻生の発想はばら撒きだけだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
麻生の発想はばら撒きだけだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
麻生の発想はばら撒きだけだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
麻生の発想はばら撒きだけだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


よりによって経済オンチの中川を金融相ってwwwwwwwwwww
183名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:21:41 ID:xNOzIFVq0
スレタイと初めの流れだけ見て叩こうと思った自分はバカ
これあながち日本にとって悪いことじゃないみたいね


184名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:21:42 ID:vIuS2Dwz0
>>168
あれ中国に全力で否定されてたよなw
日本もスルーww

明博はちょっとかわいそうな気もするけどね。
185名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:21:49 ID:AuzmULoYO
他の国より、自分の国
186名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:21:58 ID:tr9/DQL+0
下院の「金融法案」否決でマスコミに回りやすい数字の下落幅 777ドル

G7の前日に日本市場で先物寄り付きと引けでの異常な下げ幅

なんか臭いぞ
187名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:22:01 ID:/Lg0/a9X0
>まずはIMFができることをした上で

無知な馬鹿共、騒ぐ前にこの位置分をよく読んで頭に叩きこんでおけ
前の韓国みたいに破綻してIMFに支配されたあとならって意味だ
188名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:22:15 ID:pJioDIlV0
福田が失脚してて良かった。
189名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:22:20 ID:Bhm4LQJLO
金まかなきゃ、リーダーシップとれないのか
190名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:22:30 ID:I5Pjbwd/O
ただ金をやるんじゃなくて欧米の資産を安く買いたたけよ
191名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:22:44 ID:5kiqWIiH0
>>47
なるほどね
192名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:22:50 ID:tE0MNMQR0
>>175
財布になったとはいえ、これで経済が安定するんなら
日本はまた金を稼げるよ。日本の技術力を舐めんな?
193名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:23:11 ID:GO9aR9280
言いなりになって嫌々金出すよりずっといいよ。どうせそういう流れでしょ。
194名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:23:17 ID:MBt1Q46m0
価格高騰を招く妖怪の正体(1)/中川昭一(衆議院議員)、丹羽宇一郎(伊藤忠商事会長)
http://seiji.yahoo.co.jp/column/article/detail/20080811-01-1401.html
価格高騰を招く妖怪の正体(2)/中川昭一(衆議院議員)、丹羽宇一郎(伊藤忠商事会長)
http://seiji.yahoo.co.jp/column/article/detail/20080811-02-1401.html
価格高騰を招く妖怪の正体(3)/中川昭一(衆議院議員)、丹羽宇一郎(伊藤忠商事会長)
http://seiji.yahoo.co.jp/column/article/detail/20080811-03-1401.html

今後の損失について、日本もある程度は負う必要があるでしょうが、しかし、われわれが主役になって負う必要はありません。
 
中川 主役どころかその程度のペインすら負う必要はないと私は思います。
 
丹羽 いや、日本もドルをたくさん保有していますから、そういうわけにもいきません。
 
中川 そうなのですが、やはり恩は売らなければダメですよ(笑)。
 
丹羽 恩は売りましょう(笑)。しかし恩を売っても、実際として多少の損失はしかたがないということになるでしょうね。


中川昭一は分かってる子・・・
195名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:23:22 ID:wawFpkPh0
196名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:23:29 ID:Tuy9hlSD0
>>155
そういうことだってありえるだろ
世界の経済システム崩壊しないという前提があるのか?
197名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:23:36 ID:JVZNPCqP0
日本国内だけにお金を投入して済むならいいが、
今は世界の金融恐慌を何とか止めないと
日本もおしまいになる。
そういう意味で日本がIMFに資金提供するしかない。
IMFなら金貸しても何とか返って来る。

それとも直接近隣の餌食になるほうがいいのか??
そうすると貸した金は返ってこないどころか、
またまた恨まれるだけ。
198名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:23:49 ID:eDp8m87b0
>>150
自国の経済がガタガタになってるんだから
自国の経済対策を優先しろっつーの

>>160
そうだろうね
民主の財源を先に使い切れば民主の公約をつぶせる
くだれねーことばかりするな麻生は
199名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:24:15 ID:KAjgH14y0
>>1
また貢ぐのか
バカじゃねぇかこの政府
200名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:24:46 ID:9rM6Z1TTO
減税しろバカ
201名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:25:01 ID:JmJhjnAo0
これはかなり良い手だと思うんだが
IMF経由な時点で貸しっぱぐれないと思うし
何より今回の経済危機とは関係なく
勝手に破綻しかかってる韓国に対してお金出さなくて済むっていうのが(・∀・)イイ!
202名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:25:07 ID:Ko89ALOS0
>>151
外貨準備を円転しなくて済むから、これは円安要因。ドルの下支えにもなり、同時に日本の
プレゼンスも上がる。すばらしい外交。
203名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:25:08 ID:KEfcRZvg0
こういう時は知らん顔決め込んで亀んなって耐えるのが一番や
204名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:25:09 ID:0ITeYK3z0
>>1
★【金融】世界恐慌を逆手に外交手腕を見せ付けた日本!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081010-00000091-jij-pol
Q.なぜ、麻生首相(中川・金融相)はIMF経由で破綻国家の緊急救済措置を提案を出したの?
A.国連常任理事国入りを果たすための布石です。金銭支援の代わりに××を約束させるのです。
Q.でも、外貨準備資金は日本の血税でしょ? 安易に外国に金をバラ撒いてしまって、返ってくる保障はあるの?
A.はい。IMFから借りた借金は内臓を切り売りしてでも取立てられる代物なので、
 一時的にIMFに預けられますが、このお金は将来必ず戻ってきます。
Q.IMF以外で、世界の危機を救済する方法はあるの?
A.ありません。かつて1997年に韓国が国家経済を破綻させたとき、
 日本は韓国と「今後、IMF以外の方法で個別に救済措置を取らない」と二国間協定を結んでいます。
Q.じゃあ、今回の麻生首相の決断は日本の国益を害さない?
A.はい。比較的軽症で済んでいる日本が、リスクを背負わずに
 国際外交の場面でイニシアティブを発揮したことになります(しかも、かなり出し渋りアピールをしてます)。
Q.でも、いくらなんでも日本だけでは、金銭上の負担が大きすぎるんじゃない?
A.麻生首相は、中国や中東諸国にもIMF共同出資を呼びかけていくつもりのようです。
Q.え?でもアメリカの尻拭いまで日本が果たすのは筋が違うでしょ?
A.麻生首相は、記者からの質問に対してこう答えました。

 「米国だから、自分の国のことは自分の国で処理できると期待している」

追記:
Q.じゃあ、このスレでアホみたいに麻生政権を叩いている奴らはいったい何者?
A.おそらく、民主党員による選挙対策ネガティヴキャンペーンの一環か、ただのアホでしょう。
 ちなみに、民主党は韓国の経済発展を誰よりも切望している日本の政党です。
 民主党が同じ立場に立たされれば、頼まれなくても韓国の負債全額保障を決定するでしょう。

205名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:25:12 ID://p+Z2q20
最近のN速+はホント酷いな。
東亜板の連中と工作員しかいないんじゃないか?
+はアホと工作員の隔離板って言われるようになった理由が
よく分かるわ。
206名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:25:16 ID:mygYWC5y0
>>1
何この馬鹿?
内にばらまくならまだしも外にばらまいてどうする?
誰だよコンナ馬鹿を財務大臣にしたのは?
207名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:25:20 ID:3tuszBZI0


現地入りした中川財務相は9日夜(日本時間10日昼)、記者団に対し、国際的な金融危機の連鎖を防ぐため
「日本としても資金提供を含めて協力していく決意がある」と表明。
G7会議で国際通貨基金(IMF)を通じ、外貨準備などを使って新興国などに資金提供する緊急融資制度
の創設を提案し、各国に協力を呼びかける。 (20:04) 日経ニュース

これだと、新興国への支援となっているけど、 どうして韓国が出てくるんだ ??


208名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:25:26 ID:vIuS2Dwz0
IMF支援プログラムを発動させるのには、厳密な審査をしてほしい。

とりあえず韓国はない。
209名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:25:50 ID:Kyk2ejFG0
>>198

考えがセコイね〜民主支持者は
210名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:25:59 ID:5kiqWIiH0
>>194
酒かっけーw
伊達に勉強の虫じゃないな
211名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:26:09 ID:tNzZHqiR0
これ個人にたとえると
多重債務でクビが回らなくなった人に対する「債務の一本化」を行うって事だな
日本が主導で請負う事で、戦後問題で国際社会に弱腰だった現状を打破できる可能性がある

中韓捏造歴史・領土問題、捕鯨問題、などが一気に進展が見込めるチャンスだ
212名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:26:11 ID:HJgAncM10
****** 要は、こういうことだ。 ******

日本は外貨準備金(米国債券)をIMF(凄腕の取立屋)に預ける。

経済的に潰れた国は、IMF(凄腕の取立屋)の指導の元にここからお金を借りろ。

朝鮮半島の国々も例外ではない。(ハングル人よ、解ったかな?)
213名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:26:15 ID:JDWAHkKZ0
将棋みてえでかっけえな
214名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:26:17 ID:coV+caA3O
消し飛べ韓国!日本人が一番嫌いな国!
215名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:26:31 ID:ugrab9PT0
間接的なちょん援助か
216名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:26:32 ID:ASdQADHm0
>>47
なるほど、わかりやすい
民主支持者が狂ったように中川を叩くわけだ
217名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:26:32 ID:MBt1Q46m0
価格高騰を招く妖怪の正体(1)/中川昭一(衆議院議員)、丹羽宇一郎(伊藤忠商事会長)
http://seiji.yahoo.co.jp/column/article/detail/20080811-01-1401.html
価格高騰を招く妖怪の正体(2)/中川昭一(衆議院議員)、丹羽宇一郎(伊藤忠商事会長)
http://seiji.yahoo.co.jp/column/article/detail/20080811-02-1401.html
価格高騰を招く妖怪の正体(3)/中川昭一(衆議院議員)、丹羽宇一郎(伊藤忠商事会長)
http://seiji.yahoo.co.jp/column/article/detail/20080811-03-1401.html

>丹羽 今後の損失について、日本もある程度は負う必要があるでしょうが、しかし、われわれが主役になって負う必要はありません。
 
>中川 主役どころかその程度のペインすら負う必要はないと私は思います。
 
>丹羽 いや、日本もドルをたくさん保有していますから、そういうわけにもいきません。
 
>中川 そうなのですが、やはり恩は売らなければダメですよ(笑)。
 
>丹羽 恩は売りましょう(笑)。しかし恩を売っても、実際として多少の損失はしかたがないということになるでしょうね。


中川昭一は分かってる子・・・
218名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:26:41 ID:DsNgTC+I0
んで目減りした外貨だが、IMF経由なら一応利息込みで帰ってくると考えていいんかな
日本が債権国としてダントツの地位を堅固にする事になる。
輸出が弱る事を見越して国内へは内需の促進を図るならば、かなりの良策だわな。
219名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:26:44 ID:5QNhfU6W0
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008101001013
金融危機へ連携確認=韓国前副議長と会談−自民・森氏

 自民党の森喜朗元首相(日韓議連会長)は10日午後、来日中の韓国の李相得前国会副議長と会談し、
米国発の金融危機に両国が連携して対応することが重要だとの認識で一致した。
 李氏は「こういう時こそ日韓が協力し合い、国民に安心感を与えることが大事だ。
李明博大統領も同じ気持ちなので、麻生太郎首相に伝えてほしい」と強調。
森氏は「できるだけ早く日韓の首脳が会えればいい」と応じた上で、
24、25両日に北京で開かれるアジア欧州会議(ASEM)首脳会合の際、
李大統領と金融危機対応について意見交換するよう首相に助言する意向を伝えた。
 李氏は李大統領の実兄で、近く韓日議連会長に就任する予定。(了)
李相得(イ・サンドゥク)、李明博(イ・ミョンバク)
(2008/10/10-20:05)


基地外自民死ね
220名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:26:45 ID:5kiqWIiH0
>>202
だよないい線行ってるよなこれ
221名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:26:49 ID:Bhm4LQJLO
外貨準備金を他の国のために使うのか、自分の国に使うのか
選挙の争点だな
222名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:26:55 ID:Ok9P1lP20
>>197
何もしないと世界から批判されるだろうしね。
IMFなら、金戻ってくると思えば
日本の立場は、世界に貢献したことになるしね。
223名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:27:01 ID:QQgIncle0
これね、中国のカネを世界的機関のフレームに引き込む餌だよね

日本がやってるのに、中国は・・・・となる

国連に金だすより、銀行の出資者になる方が力があるよ

国連への拠出金なんてどんどん減らせ
224名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:27:04 ID:F81HcSYN0
日本の外貨準備程度でなんとかなるん?
おせーて偉い人!
225名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:27:17 ID:vBFNRPAe0

普通ならとっくに介入してるんだが、自民党支持率アップの効果が薄いと判断して
今まで支援せずに、傍観してたんだな
G7でおいしいところをもっていけば大々的なニュースになるから
それを狙う魂胆か
いやーなかなかやるね、自民党は

でも国民はどう思うのかね?
まーせいぜい頑張ってくれたまえww
226名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:27:32 ID:0jyVgyFW0
>>174
ちゃんと金融再生プログラムつくらせたうえで審査するんじゃん
むやみやたらに融資じゃないよね
227名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:27:50 ID:uSbQXJlr0
おまえら落ち着けよw
よく嫁
IMF経由とかいてあるだろ
日本が個別に支援するわけじゃねーよ
財務状況のすぐれないIMFを支援するわけであって、日本が各国へ直接支援するわけじゃないだろ
228名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:27:53 ID:M7dL4m100
韓国がどうこうというよりは世界経済のためにやるべき処置でしょ。
比較的軽症で済んでいて経済力のある日本がケチケチしてたら反感買うしかない。
229名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:28:07 ID:Ko89ALOS0
>>175
すごいことだぞ。日本が世界を救うって言ってるわけだから。しかも、外貨準備を円転しないで
済めば、これは円安要因になる。
230名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:28:10 ID:1WN/BnFy0


★【金融】世界恐慌を逆手に外交手腕を見せ付けた日本!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081010-00000091-jij-pol

Q.なぜ、麻生首相(中川・金融相)はIMF経由で破綻国家の緊急救済措置を提案を出したの?
A.国連常任理事国入りを果たすための布石です。金銭支援の代わりに裏で××を約束させたいのです。
Q.でも、外貨準備資金は日本の血税でしょ? 安易に外国に金をバラ撒いてしまって、返ってくる保障はあるの?
A.はい。お金は一時的にIMFに預けられますが、このお金はIMFが責任を持って取り立てを行い将来必ず戻ってきます。

Q.IMF以外で、世界の危機を救済する方法はあるの?
A.ありません。かつて1997年に韓国が国家経済を破綻させたとき、日本は韓国と
 「今後、IMF以外の方法で個別に救済措置を取らない」と二国間協定を結び、救済手段を強制的に断ち切りました。

Q.じゃあ、今回の麻生首相の決断は日本の国益を害さない?
A.はい。比較的軽症で済んでいる日本が、リスクを背負わずに
 国際外交の場面でイニシアティブを発揮したことになります(しかも、期を伺いかなり出し渋りアピールをしてます)。
Q.でも、いくらなんでも日本の円だけでは、金銭上の負担が大きすぎるんじゃない?
A.麻生首相は、中国や中東諸国にもIMF共同出資を呼びかけていくつもりのようです。
Q.でも、アメリカの尻拭いまで日本が果たすのは筋違いでしょ?
A.麻生首相は、記者からの質問に対してこう答えました。

 「米国だから、自分の国のことは自分の国で処理できると期待している」


追記:
Q.じゃあ、このスレでアホみたいに麻生首相を叩いている奴らはいったい何者?
A.おそらく、民主党員による選挙対策ネガティヴキャンペーンの一環か、ただのアホでしょう。
 ちなみに、民主党は韓国の経済発展を誰よりも切望している日本の政党です。
 民主党が同じ立場に立たされれば、頼まれなくても韓国の負債全額保障を決定するでしょう。
 事実、小沢一郎党首は秘書の韓国人2人にせかされて
 「早く経済支援しなければ韓国が大変だ」と慌てふためいています。一刻も早く政権交代したくてウズウズなのでしょう。
231名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:28:18 ID:slKCmeBh0
IMFがやることはえげつないよ。
失業者があふれてる国で、さらにリストラせよと強制する。

IMFが金返せと迫っても、金がなければ返せないに決まってるだろ。
元本削減して返済延期など求められるよ。
232名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:28:19 ID:eDp8m87b0
>>209
外国に金ばらまくアホはいらね
233名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:28:26 ID:EujNbx9/0
>>109
wwww
234名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:28:32 ID:5kiqWIiH0
てかここで叩いて騒いでるのは
金借りられないことが決定した韓国の奴らだろw
235名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:29:04 ID:5WinCM/y0





外貨準備金に手をつけていいの?

それこそ日本の最後の砦なんじゃ・・・・・

その後にもしなんかあったら、それこそ日本は潰れてしまうんじゃないかと



236名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:29:12 ID:5kiqWIiH0
>>227
個別支援だけはやっちゃいけないよな
237名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:29:43 ID:HJgAncM10
>>224
日本が積極的に解決策を出したということは大きいことだ。

いい方向に行くであろう。

来週の月曜日の株は↑がろう。
238名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:29:44 ID:G0ZDpJFeO
ここで核武装ですよ
しかもこっそりね
アメちゃんに邪魔されてはいかんからね
239名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:30:00 ID:pQ/kJ455O
日本人らしくていいじゃん。
自分が苦しくても、援助する。
たとえ、それによってどんな結果になろうとも。
240名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:30:13 ID:3gnYYNPj0
中川は東大出てて、歴史認識もまともだったのに
朝日新聞を相手にしすぎてバカになってしまったのか

キリスト教徒の麻生じゃ、ヨーロッパの毛唐に媚びまくって日本国民をすぐ裏切るだろうし。
学習院卒だから頭も期待できない。
241名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:30:16 ID:Ok9P1lP20
>>223
国連にお金だすより、IMFにお金だしたほうがいいよね。
どうせIMFにだすお金は外貨準備金だし。
242名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:30:26 ID:Ko89ALOS0
>>183
悪いことも何も、すばらしいと言うしかない外交。世界に恩を売りつつ、円高回避で日本にも
直接プラス。
243名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:30:26 ID:3kqKMCnY0
>>235
経済崩壊で円安の時の保険で持ってるのに、
円高に歯止めが利かない現状で後生大事に持つ必要はない。
244名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:30:39 ID:M7dL4m100
>>198
ていうか民主の財源が使っちゃいけない金だったってだけだろ…。
戦費とかならまだわかるけど、ぶっちゃけここで日本が金出さないとかありえないから。
245名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:30:40 ID:ByZHP7NY0
これからマスコミも民主工作員と同じ手でくるからきをつけろ。
246名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:31:05 ID:vIuS2Dwz0
>>236
それは、11年前のアジア通貨危機で韓国が金返さないのを受けてでしょ。

IMFを通すことでちゃんと回収してもらいましょう。

247名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:31:13 ID:3tuszBZI0
>G7会議で国際通貨基金(IMF)を通じ、外貨準備などを使って新興国などに資金提供する緊急融資制度
の創設を提案し、各国に協力を呼びかける。 (20:04) 日経ニュース

韓国は新興国にはいるんですか ?

248名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:31:24 ID:UFWWfnpQP
>>231
場合によっちゃあ水道や電気といったライフラインに纏わる権利まで取ってくんだってね
249名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:32:11 ID:iVhCdoinO
世界株安→日本株安の流れだから、止めるべきは世界株安。

日本の時とは規模が違うよ。麻酔の量もハンパなく要るし、手術も大変。

中川外務財務金融大臣兼官房長官だから出来るんだろ
250名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:32:14 ID:1jgsShw/0
>>229
無知で馬鹿な俺に詳しく教えてくれ

日本は「米国債貸してやるからこれでなんとかしてやってくれ」ってIMFに言うって
こと?
んで、IMFは米国債を現金(ドル)化して、それを貸すの?
251名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:32:18 ID:2W04yqZqO
戦後日本の歴史上類を見ない
「国益になる」外交。

本当に歴史上類を見ない。
今回はグッジョブ。
252名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:32:21 ID:HZGqrQDG0
湾岸のアメポチ戦費肩代わりと何が違うの
253名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:32:28 ID:Tuy9hlSD0
>>221
だよなあ。
254名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:32:29 ID:y8obtfGcO
担保主がIMFだし
上手く事が運べばリターンが期待出来る話なんだが


世界の景気が回復した上で
円安にいかんと減資してまう条件の話だし、正直手を出して良いのか迷う所


しかしやらなきゃ、今の世界全体が経済的に行き詰まる訳で

日本がこんな時に限ってキャスティングボード持つ羽目なんて
幸か不幸か分からんのう…
255名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:32:45 ID:Ko89ALOS0
>>198
民主の案では超円高プラスドル暴落だが、これはドルを支えて円安にもっていける。日本にとっても
プラス。
256名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:32:52 ID:t8AJWCcNO
麻生&中川GJ!
257名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:33:01 ID:Kwppvg/aO
これをどうやってミンスやマスゴミが叩くかが気になる

おそらく「自国の経済が〜」だろうが
斜め上を期待したい
258名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:33:25 ID:ZMaACz2fO
しかしIMFの指示に従わないのに金を借りたがる国もあるぞ。
259名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:33:28 ID:DsNgTC+I0
>>235
民主の国内ばらまきとは違う点、それはドルとしてきっちり返って来る。
金貸し屋に日本の外貨を委託運営させているわけだ。
260名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:33:34 ID:isP5JIrQ0
相手がちゃんと経済回復して
尚且つ早めに返す意志があるなら、
IMF経由の金はちゃんと戻ってくるよ。

勿論
経済回復が芳しくない
あるいは
相手に返す意志が無い
場合は返済が滞りがちになるけど、

さすがに日本の外貨準備全部使えばそこまで
ひどいことする国は無い。
麻生さんは俺が世界を救うという気概がある。
261名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:33:35 ID:HHVts8Mz0
民主信者は>>47に反論するように
262名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:33:54 ID:04wS7TG40
どうせそう動かせない金だ
韓国以外なら許す
263名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:34:17 ID:ACxGXMK10
>>12
民主になったらもっともっとばら撒くはずだよ
264名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:34:18 ID:STacb2xn0
このスレの民主工作員 酷いな、わざとだろ?
265名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:34:43 ID:5kiqWIiH0
>>264
本国が存亡の危機だから
全力できてると思われ
266名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:34:54 ID:ASdQADHm0
日本人はきつい取立てに向いてないからな
IMFに回収任せるのはいい案
267名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:34:55 ID:GKX/El/f0
>>249
踏み台にされるだけの可能性がある。
268名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:35:10 ID:MNYG6/p50
やはり民主党推薦の白川総裁は優秀だな
269名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:35:11 ID:PGgqFnxL0
その前に急激に弱体化している
地元・北海道の経済を立て直したらどうですか?


     中川さん(笑)
270名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:35:16 ID:AlmQ2VOwO
IMFに出すなら賛成だな。
個別支援とかは愚か。

「IMFから資金受ける後進国ww」

みたいに馬鹿にできれば日本人の溜飲も下がるだろ。
271名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:35:23 ID:HZGqrQDG0
いま円高最高潮の国家自主権通貨がすることではない(下がるだけだから)。
染診んが言う国益って、旧財閥政財界アメポチの汁の分け前だろ。
272名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:35:27 ID:Ko89ALOS0
>>218
アメリカは本来、日本のIMFへの出資が大きくなりすぎることを嫌がってるが、これだと文句が
言えんなw。
273名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:35:46 ID:HHVts8Mz0
民主党=チョン
274名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:35:49 ID:tE0MNMQR0
>>258
そんなトコにはIMFが貸さないだけだ。
恨まれるのはIMF、と。
275名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:35:54 ID:myA9ZI9YO
この世界危機で実績を作れば近い将来中川首相も見えてくる。
276名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:35:57 ID:xr/ciuUA0
う〜ん、勇み足で終わりそうだ…
277名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:36:01 ID:+gb6x0kOO
麻生さんはたかられるの好きなんだな
278名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:36:14 ID:UFWWfnpQP
>>252
自分とこの利益に繋がること
なによりアメリカその他先進国の自国への出資要請をばっさり切ってること

>「米国だから、自分の国のことは自分の国で処理できると期待している」
279名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:36:38 ID:vIuS2Dwz0
>>270
IMFからも見放される国も出ると思うけどねー。隣の国とか
280名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:36:51 ID:xFIetn5x0
焼け石に水とはまさにこのこと。
もうおまいら潔く家庭菜園でも始めようぜ。
281名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:36:56 ID:7IaX+aFeO
ただし韓国は除く
282名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:37:09 ID:QQgIncle0
途上国が外貨準備を国内で使う話は分かるのよ

連中はIMFにいじめられたから無理して外貨を持ってるわけで

民主党の話は、途上国では可能なんだけど、日本のような成熟した債権国ではダメだよ
国外でどううまく運用するかって話が正論だよ
283名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:37:10 ID:Kwppvg/aO
>>260
一方韓国は二度目の破綻を向かえようとした
284名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:37:12 ID:9RItvqJY0
金融と財政に中川が座ってるんだから、間違っても半島に甘い
スキームなんか出てこないだろうなw
285名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:37:25 ID:5kiqWIiH0
>>278
今回は利下げも蹴飛ばしてるからなw
286名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:37:26 ID:M7dL4m100
>>270
日本をそういう低レベルな人種に陥れないで欲しいな。
287名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:37:29 ID:nVqLjl+W0
韓国がニタニタしながら近づいてきましたw
288名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:37:29 ID:1Qmh81E60
>>207

       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \
     <'A`>     そうだ、1回国を解体すれば新興国ニダ
     ノヽノヽ
       くく
289名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:37:31 ID:ByZHP7NY0
ただ他の国が納得するかどうかはまだわからんのじゃないの?
290名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:37:47 ID:mVZCZ2FO0
>>269
それだってバブルの後始末を間違って
北海道拓殖銀行が、ぶっつぶれた所から始まったのではないか?

酒は、その辺もよくわかっていると思うぜ。
291名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:38:00 ID:AlmQ2VOwO
>>269
> その前に急激に弱体化している
> 地元・北海道の経済を立て直したらどうですか?

そういう事は、せっかく貯めてた黒字を全部吐き出させただけじゃなく
膨大な赤字まで残して行った責任を取ってから言えよ、民主党の横路。
292(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2008/10/10(金) 20:38:01 ID:mwevLya90
>>247
第2次世界大戦以降に誕生した国は、すべて新興国です。
293名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:38:04 ID:5kiqWIiH0
836 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2008/10/10(金) 20:19:10 ID:KMdcU1SU
ロールオーバーが出来ない(イーデイリー)入力:2008.10.10 11:45

短期外貨資金市場で既存借入れ金に対するロールオーバー(満期延長)が非常事態になった。一部銀行は今月に入りロールオーバー比率
が20%台に墜落した。

10日、銀行業界によればリーマンブラザーズ危機以後、期間物の供給が切れて銀行業界のロールオーバー比率が大きく下落したことが
分かった。

銀行別に偏差があってロールオーバー比率を算定する期間により変動が激しいが、一部銀行の場合20%水準まで落ちた。

都市銀行のロールオーバー比率は9月以前までは100%を越えた。だがリーマンブラザーズ危機がさく烈し、新規外貨資金借入が大部分
中断されて40%水準まで急落した。ただし最近政府が50億ドルの外貨流動性を供給した以後には多少上昇したと伝えられた。

A銀行関係者は「リーマンブラザーズ危機以後、これまで取引関係があった一部銀行を除いてはロールオーバーがオールストップ状態」
として「ロールオーバーが出来なくて、既存借入れ金を大部分償還している実情」と伝えた。

B銀行関係者は「リーマンブラザーズ危機によってロールオーバー比率が大幅に下落した」としながら「銀行間ローン市場を通じて一部、
小規模資金を借入れているけれど外国銀行も資金事情が良くなくて新規借入はほとんど大変だ」と話した。

これに対して金融監督院関係者は「リーマンブラザーズ危機が発生した後、ロールオーバー比率が大幅に落ちたりしたが政府が50億ドル
の外貨流動性を供給した以後にはロールオーバー比率が大きく良くなった」と明らかにした。

一方この日、銀行間での一日超短期取引のオーバーナイト金利(overnight rate)は3.9〜4.0%水準から始まった後、現在4.0〜4.5%水準
で取り引きが締結されている。

http://www.edaily.co.kr/news/econo/newsRead.asp?sub_cd=DA22&newsid=01800726586571608&MLvl=2&clkcode=00102&curtype=read
(韓国語)

ktkr
294名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:38:09 ID:RBYQPu2Z0
なるほど、総選挙の争点というのがコレか・・
295名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:38:10 ID:Ko89ALOS0
>>239
これ日本にも直接プラスよ。ドル暴落を防いで、円安へ持っていけるから。為替差益で大もうけ。
296名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:38:20 ID:isP5JIrQ0
相手がちゃんと経済回復して
尚且つ早めに返す意志があるなら、
IMF経由の金はちゃんと戻ってくるよ。

勿論
経済回復が芳しくない
あるいは
相手に返す意志が無い
場合は返済が滞りがちになるけど、

さすがに日本の外貨準備全部使えばそこまで
ひどいことする国は無いはず。
酷い取立てすると経済が終わってデフォルトになっちゃうので、
返済まってくださいって言われれば、待たざるを得ないけど、
50年位の長い目で見れば返してくれるはず。
今回対象としてるのは新興国なので、将来性あるし。
麻生さんは俺が世界を救うという気概がある。
297名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:38:31 ID:CkTsO16m0
どうせ、使えない米国債なんだから、半分くらいIMF債に変えといてもいい
どっちも使えなさそうだが
298名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:38:33 ID:xHCBoQu00
反射神経でたたくやつはIMFの怖さを分かっていない。
っていうかスレタイにちゃんと入れろよ。
299名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:38:36 ID:3GBIidF+O
反グローバル運動家がアップを始めました。

いよいよ反日で世界が統一される…こんなうれしいことはない…
300名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:38:51 ID:3tuszBZI0

アメリカがアフガン軍事支援で2兆円の拠出を要請してきているんだけど
これも日本は応じるのかな ?

麻生さんなら、気持ちよく受けるのかな ??

301名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:38:52 ID:Kj3MuXKb0
しにたい
302名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:38:59 ID:Tuy9hlSD0
>>261
そんなもん初っ端で無い袖は触れない。返さんものは返さんって居直られたら終わりだ。
借り換えもなんも発生しない。
303名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:39:07 ID:slKCmeBh0
IMFが求めるのは財政の健全化。
だから徹底的な債務削減が行われる。
日本で言えば借金全部返すために資産売却、公務員リストラとか緊縮財政徹底的にやる。
小泉竹中がやったことの何倍も厳しいことやる。麻生の逆。
その結果外資が入ってくればいいんだけど、現在の金融危機の状態で、外資導入がうまくいくかわからんよ。
304名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:39:09 ID:w37wcDIY0
チョンは不要


それが日本の一番の国益

とっととチョンを始末しろ
305名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:39:15 ID:Ok9P1lP20
>>279
韓国はIMFの助言を無視して、あんな状態だしね。
IMFからおかわり出来ないかもしれないから
麻生総理や中川酒さんを必死に叩くんだろうね。
306名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:39:35 ID:tE0MNMQR0
>>280
それはオススメしとく。地球温暖化の緩和にも繋がるしな。
とはいえ、
「日本が世界支えますよ〜」っつうメッセージはデカイと思う。
信用収縮がつまるとこ、この恐慌の本質だからな。
307名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:39:48 ID:JmJhjnAo0
>>221
自国内で消化してもバラマキにしかならないと思うんだがな・・・
世界的に経済が回復すれば絶対日本にはメリットがあるし
IMF通すから将来的に貸した金は日本に帰ってくる

この辺が理解されれば仮に選挙の争点になったとしても支持されると思う
308名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:40:06 ID:R72FxSUe0
今回のことがうまくいけば、
三十年後の「そのとき歴史は動いた」で
取り上げられるな
309名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:40:08 ID:nmm+sQcK0
迂回融資だね。自民党の得意技w



【政治】日韓:金融危機へ連携確認 自民・森氏、韓国前副議長と会談
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1223637518/l50

・ 金融危機へ連携確認=韓国前副議長と会談−自民・森氏

自民党の森喜朗元首相(日韓議連会長)は10日午後、来日中の韓国の李相得
前国会副議長と会談し、米国発の金融危機に両国が連携して対応することが
重要だとの認識で一致した。

李氏は「こういう時こそ日韓が協力し合い、国民に安心感を与えることが大事だ。
李明博大統領も同じ気持ちなので、麻生太郎首相に伝えてほしい」と強調。森氏は
「できるだけ早く日韓の首脳が会えればいい」と応じた上で、24、25両日に北京で
開かれるアジア欧州会議(ASEM)首脳会合の際、李大統領と金融危機対応に
ついて意見交換するよう首相に助言する意向を伝えた。

李氏は李大統領の実兄で、近く韓日議連会長に就任する予定。

>>> http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008101001013

310名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:40:13 ID:eDp8m87b0
>>251
売国を国益で片付ける自民クオリティwwwww
311名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:41:01 ID:QQgIncle0
アフガンはやめた方がいいね

あれは死に金 絶対に生きない
312名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:41:04 ID:/tRY52tE0

自民・外貨準備使っての各国支援表明
→「さすが閣下 」「麻生は世界を救う」「俺たちの麻生」

民主・外貨準備使っての各国支援表明
→「ばら撒きやめろ!」「チョンを助けるのか!」「売国奴!」

313名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:41:20 ID:Ko89ALOS0
>>250
つー流れかな?ドルからドルで円を通さないから、為替には影響ないって言うか、円転がなくなる分
円安要因。為替差益で日本大もうけ。
314名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:41:20 ID:F9t7kMWW0
IMFからの支援なら韓国は無理じゃないか。
韓国は別にサブプライムの影響で傾いてる訳じゃない。
315名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:41:28 ID:vIuS2Dwz0
>>309
森だと心配だな。
316名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:41:42 ID:3tuszBZI0


自民党なら、過去に何度も韓国を助けているよね ??

317名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:41:43 ID:wh1eOhOB0

中川ショウチャンの世界デビュ−。

アソチャンとショウチャンは鉄壁のコンビ。

小沢と鳩ぽっぽはゾンビコンビ。

318名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:42:14 ID:3GBIidF+O
もういいよ、日本はミンスに任せようぜ
319名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:42:23 ID:1WN/BnFy0

★ 今 北 産 業 用 テ ン プ レ

Q.なぜ、金融恐慌になったの?
A.韓国の政府系銀行が売名目的で米リーマンブラザーズの株主になると名乗り出て
 アメリカ政府からお膳立てしてもらったあげくトンズラこいて、経営破綻させたのがきっかけ
Q.『ヒール・コリア』として世界の名声を勝ち取った韓国は今後どうなるの?
A.世界の株式評価会社から「決して信用してはならない国」として、見事AAA++の評価をいただきました。
 ウォン激安戦争のはじまりです。その結果、韓国紙幣に紙幣としての値打ちがなくなりました。
Q.助かる見込みはないの?
A.韓国政府は、ウォンの信用価値を復活させるすべく、国内のすべてのインフラ設備を海外に売却。国民年金(血税)も海外に大放出。
 金が底をつき、借金で借金を返済している負のスパイラル状態。誰も金を貸してくれなくなった時点で人生ゲーム終了です。
Q.昨日・今日の出来事、まとめをおしえて
A.韓国政府の特命をうけた国内の大手民間企業(財閥)が貿易で稼いだドルを切り売りして、
 「紙くず(ウォン)」を大量に買い占めて、ギリギリ買い支えました。(9日:サムスン、10日:ヒュンダイ、ポスコ)
Q.韓国の最後の切り札は?
A.残るは韓国系大企業(ロッテ、LG)がどれだけ踏ん張れるか。すべては在日勢力の体力にかかってます。


▼【世界恐慌】 経済破綻☆序曲 (2008年度版)

まとめサイト
http://www39.atwiki.jp/vipkrwkeizai/pages/13.html
動画版  (※ ニコニコ動画 ⇒「AAで学ぶ韓国経済【エンコリ】」でタイトル検索でおk)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1223571622/93

◆リアルタイムで市場をウォッチする(※韓国死亡必須条件:1400以上《1500以上で世界崩壊》)
http://stooq.com/q/?s=usdkrw&d=20081010&c=1d&t=l&a=lg&b=1&r=usdaud+usdjpy+usdgbp+usdeur+usdchf

10日現在、1300前後で東京市場、取引終了 /今夜、ロンドン、NY市場にて反撃開始!驚愕の1500台に突入、世界崩壊の見通し
320名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:42:27 ID:XnhyaeQ7O
日本全国の駅前のパチンコ屋とかサラ金とかの在日の財産没収して下朝鮮助けてやればいい
321名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:42:33 ID:sIs9CtSg0
IMFにニダーさんが大量に入り込むってこと無いの?

<∩*`∀´>IMFとして日本の外貨準備は全部韓国が使う事にするニダ。
322名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:42:34 ID:isP5JIrQ0
そう
韓国やアルゼンチンに見るように
結局は再建は相手国次第。
助言しても韓国みたいにつっぱねたり、
受け入れられなければ再建を信じるしかない。

だけど、日本がわざわざ外貨準備
から臨時に出してくれてるのに、そこまで
ひどいこと言う国なんてないよ。
新興国対象だから破綻の可能性もあるけど
将来性もある。麻生さんはアジアのヒーローだと思う。
323名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:42:35 ID:8eI7UTcL0
>>316
小沢さんが自民にいた頃の話か?
324名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:42:39 ID:eDp8m87b0
このような売国政策に甘く接する必要は無い
はよ解散しろ
325名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:42:43 ID:pDCNHvtT0
51 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2008/10/10(金) 09:07:57 ID:ybEJLbqK
これって円建で借金した国が最近の円高でヤバイ事になってるから
IMFから金を借りさせて日本からの借金を返さすって事だろ。
多重債務者におまとめローン紹介して自分のとこの借金は回収する
手口と同じ。なかなか日本もエゲツない事するね。

53 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2008/10/10(金) 09:14:25 ID:BOtOLrUm
>>51
中川=白川コンビ最強だよね。
とにかく、今回の事態の救済に、日本は絶対に絡まさない。
欧米が執拗に提案した「債務、債券買い取り機構」拒否、「サブプラ基金設立」拒否、「協調利下げ」拒否w
途上国救済用の政府借款も断るべきと、ハッキリしている。
まずは、何が何でもIMFとだけ言い続けてる。
「IMF」と言っただけで、韓国もアイスランドも、慌てて逃げていくから、これ以上の手口はないと思われwww

243 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2008/10/10(金) 20:12:29 ID:VlT7vhc4
いちおうメリットをあげておくよ。
・寝かせているだけと批判のある外貨準備金を利息付で活用できる。
・直接破綻した新興国に貸すわけではないので、貸し倒れがない。
・日本の国際貢献をアピールできる。

・どうせ他の国から「助けろ」と迫られるのだから、先に枠組みをつくっておく。
・韓国みたいに「貸せ」と直接やってくるバカを追い返せる。
・「国際貢献」の名の下に中国の外貨準備金をはきださせることができる。断れば中国はリーダーシップを疑われる。

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1223590910/
326名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:42:48 ID:1jgsShw/0
>>313
dクス

米国債を現金化するってのは、アメリカにとっては特に問題ない行為なの?
327名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:42:52 ID:Y0SPTrCjO

元々使いにくい外貨準備高
利下などで日本にいちゃもんを付ける噂あり
日本にたかる輩をIMF通せと追い返せる
IMFを通した融資なので貸し倒れのリスクは少ない
国際貢献

悪くない
328名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:43:17 ID:JmJhjnAo0
>>283
自業自得
IMFの助言無視して内需に力入れなかったのが悪い
329名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:43:25 ID:slKCmeBh0
なんか民主党がIMF融資に反対してるような流れになってるけど
民主党なら自民党の上を行く可能性が大いにあると思うよ。
330名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:43:27 ID:dOF7jFA50
 これがチンパンだったらどうするのかな? 米国から「オレんところの借金、
何とかしろよ」っていわれたら、ホイホイ出しちゃってるんだろうな。

 南朝鮮から泣きを入れられたら、やっぱりホイホイ出しちゃってるんだろうな。

 で、日本国内の混乱には「こうなったのは、しょうがないんだから」「あなたが
どうしたらいいか、考えてくださいよ フフン」で終わりなんだろうな。

 とりあえず、チンパンでなくてよかった。
331名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:43:44 ID:boyAaE1U0
大和生命
 【B/S(07年3月)】 ⇒ 資産(100%)=負債(91%)+資本(9%) 
   
     *自己資本10%=資産10%減 → あぼーん
     *簿外デリバティブ多少あり。AIGは多すぎて誰も口にしない
  
 【外国証券(08年3月)】 ⇒ 北米(17%) 欧州(25%) 中南米(53%)

     *中南米に半分って。GSに騙されてブラジル・アルゼンチンあたりか?バカすぎ 

中川(ワンセグ)金融相
  「大和生命は、高いコストの保険事業を高利回りの有価証券の運用で補てんするという
   「特異な収益構造」であり、他の保険会社と状況が異なる」
与謝野馨経済財政担当相
  「世界の金融危機の中で起きた事例ではなく、特異な経営モデルで行き詰まった」

【自公8年間の政策】

 @ 日本に不利な「時価会計」を導入したこと
 A 「ゼロ金利」による逆ザヤのため、リスクをとった運用しかできない

 いいかげん下野せよ
 11日のリーマンCDSドミノが気になる
332名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:43:49 ID:8lClIig7O
アメリカのメリット 日中がアメリカ国債を破綻国に貸し出すことで、国債叩き売られる心配がなくなる
日本のメリット 貸しを作れ、利権が手に入る。売れないアメリカ国債を為替に影響せず有効活用出来る
中国のメリット 日本と同じ
中東のメリット
アメリカに攻められなくなる
利権や貸しを作れる
デメリット
破綻国の国民はしばらく奴隷並
333名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:43:56 ID:iDm1FV330
>>230
凄くわかりやすいな。ありがとう。
変なミスリードがある度に利用させて頂くよ。
334名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:44:03 ID:K3GWQI8lO
スレタイがまずいな
なんだこの記者
335名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:44:09 ID:aiQJhTfkO
IMFに貸しを作りつつIMFに対する影響力を高める妙手と見てよいのかな?
これから仮にアジアで経済混乱が起こったら日本の発言力が優先されるだろうし
336名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:44:10 ID:ByZHP7NY0
>>319
全部韓国のせいだったのか。
337名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:44:10 ID:Kwppvg/aO
>>341
IMFの言う事聞かなかったせいだしな
自業自得だからとっとと破綻して欲しい
どうせ前回貸した金は帰ってこないだろうし
338名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:44:15 ID:Ko89ALOS0
>>289
これはアメリカも飲まざるをえんだろ。自国発の金融危機の尻を日本が拭いてやろうっていうんだから。
339名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:44:40 ID:y8obtfGcO
今はまだ絵に描いた餅でしか無いが
この案を実現出来れば金融大国として日本が世界に対してイニシアチブを取れる様になると理解しておk?
340名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:44:53 ID:fj9xbQXy0
民主の二番煎じ。。。って言うか金に汚いね
341名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:44:53 ID:vIuS2Dwz0
>>314
まぁね。短期対外債で自転車操業やってるところに追い討ちで、
リーマンショックが来ただけですしね。

そのリーマンを破綻に追い込んだ一つの原因も、韓国産業銀にありますし。
342名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:45:00 ID:4aesDi2F0
ええかっこしいだな

国民の血税を売名に使うのはやめろ。
343名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:45:11 ID:dl6NwAkC0
yahooの記事は信用できんわ
この前の日中韓の基金の話も韓国が言ってただけだったし
344名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:45:19 ID:wh1eOhOB0

小沢はシナと異常に親密。
ODAでシナ要人と金を分けた仲。
実質上シナの飼い犬。
絶対にこの小沢番犬はシナ様に逆らわない。

345名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:45:31 ID:b3NEX9Bd0
>>307
世界で消化するのはバラマキとは言わないの?
346名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:45:41 ID:ZMaACz2fO
この場合は債権国というより陰の金主に過ぎないから、
貸してる強みで何か直接に色々言える訳じゃないよ。
借りた方は単に借りただけ請求されるだけで、
利息払えないなら竹島返せとか言える訳じゃない。
返す相手はIMFであって日本じゃないからね。
347名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:45:45 ID:cGluWm9o0
とりあえず夕張を助けてやってくれ。
348名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:45:48 ID:KEfcRZvg0
日本の外貨準備高全部使ってもやらないよりマシ程度だろ。
349名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:46:16 ID:eDp8m87b0
外国にバラマキ   =   単なるアホ

麻生擁護してるやつ、救いようの無いアホだな
350名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:46:26 ID:sgEVzwJE0
だからさあ、今まで散々世界中に言われるまま金バラまいて来てんだよ。
その結果どうだ?
便利な財布として使われてるだけじゃないか。
外交布石なんてのんきな事言ってるようじゃダメダメだろ。
詰みと言い切れるなら賛成もしないが反対もしない。
351世界童貞( `皿´)ノ ◆gCzWcc5J8U :2008/10/10(金) 20:46:33 ID:EgBWVFLk0
朝鮮人にだけはお金ださんといて!!!!!!!!!!!!11
352名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:46:35 ID:DsNgTC+I0
>>307
マスゴミはミスリード狙いしてくるから要注意だわな
「国内よりも海外に金をばらまいていい顔しようとしている!」ってな
古館なら絶対そう言う、温暖化に絡めてw
353名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:46:37 ID:slKCmeBh0
過去、IMFは財政健全化原理主義で失敗したこともあるんだよ。
IMFを過信しすぎないほうがいい。
354名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:46:43 ID:isP5JIrQ0
IMF経由だから貸し倒れってことはない。
無論、韓国みたいにIMF助言無視したり
相手にまだ経済がって言われたりしたら返済が
何十年も伸びる可能性もあるが、逆に早く帰ってくる
可能性もある。そこら辺は相手国次第。

でも信じることが大切だろ?
外貨準備を減らして身銭切って援助してる日本には、
みんな返済してくれるって。
麻生さんは自分が主導で世界の危機を乗り切るという気概を持ってるんだよ。
355名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:46:45 ID:tE0MNMQR0
>>339
いや、発言力はますかなぁ……それはちょっと微妙かも。
ただ、直近で言えば円安誘導と一部の外需の安定化が出来るのは大きいと思う。
356名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:46:51 ID:ooa6Hs8n0
んで、経済が安定してきたらその費やしたお金は返ってくるんだよね?
357名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:47:14 ID:Kwppvg/aO
>>341
やるやる詐欺は酷かったな
アメリカはマジギレしてるだろう
358名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:47:18 ID:CkTsO16m0
韓国は愛すべき民族です。愛国心がありそうでない。今回も企業個人がドルを
ためこみ、値上がりを待ってから放出。自分のことしか考えていない。

だから、信用がない。

他方、よく働く。点滴しながら残業する。日本にはなくなってしまった
パワーがある。

そういう民族をうまく利用できるのが日本なんですね。普通にしてると信用される。
そういう文化の日本だから、韓国とうまくやっくと儲かるんです。

滅ぼすのはもったいない。
359名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:47:24 ID:dl6NwAkC0
>>339
OK
日本は破産するけどね
360名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:47:27 ID:E3ftYvpp0
ほっときゃいいのにいらんことすんな中川
361名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:47:34 ID:oymuADv50
>>95
今更だけどこれって通報するべきなの?
362名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:47:34 ID:psq6YSi50
完全に韓国支援を想定してるじゃん。
民主党が解散を急いでるのは韓国支援のためって話はどうなったんだ?
民主党じゃなくても自民党がやる気満々じゃねーか。
自民信者はもうトチ狂って会話が出来なくなってるね。
363名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:47:36 ID:wh1eOhOB0

小沢の秘書(愛人)は韓国人。
特亜に情報は筒抜け。

小沢は売国奴の仲でも一番の悪。
加藤やエロ拓も小沢に比較すれば小物。
364名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:47:51 ID:5QNhfU6W0
        ニダニダーッ!      ニダニダーッ!
    ♪ ∧,_∧  ∧_,∧ ♪  ∧,_∧  ∧_,∧
      <  `∀´>..<`∀´  > ♪ <  `∀´>..<`∀´  > ♪
    (( ( つ   ヽ、/  ⊂ ) )) (( ( つ  ヽ、/  ⊂ ) ))
       〉  とノ )( ヽつ 〈 ♪   〉  とノ )( ヽつ 〈 ♪
    ♪ (__ノ^(_) (_)^ヽ__) ♪ (__ノ^(_) (_)^ヽ__)
  ┌─────────────────────┐
  │首相 麻生太郎    日韓議員連盟 副会長      |
  |                                    |
  │総務 鳩山邦夫    日韓議員連盟             |
  │外務 中曽根弘文  日韓議員連盟 副幹事長    |
  │財務 中川昭一    日韓議員連盟 幹事        |
  |                                    |
  │文科 塩谷 立     日韓議員連盟 幹事        |
  │厚労 舛添要一    日韓議員連盟 幹事        |
  │農水 石破 茂     日韓議員連盟 幹事        |
  |                                    |
  │経産 二階俊博    日韓議員連盟 常任幹事    |
  │防衛 浜田靖一    日韓議員連盟             |
  │官房 河村建夫    日韓議員連盟 副幹事長    |
  └─────────────────────┘
365名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:47:56 ID:w0jcNx2X0
366名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:48:02 ID:5mRc6O0f0
俺たちの太郎&酒GJ!!! 日米同盟最優先のローゼン麻生閣下&ワンセグ中川閣下万歳!!!!!!!!!


 

367名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:48:09 ID:LuNOfqrB0
あ〜あ、核持ってりゃなあ。
368名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:48:15 ID:3GBIidF+O
さあ今度は反グローバリズムの活動家も反日やってくれるよ
売国勢力のみなさん!
369名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:48:16 ID:fj9xbQXy0

   /           \
 ./              \
/__.__________ヽ
\ |        。    |__ノ
   |::    ,,,.....    ...,,,,, |
   ,ヘ;    ,,-・‐,  ‐・= .|
  (〔y    -ー'_ | ''ー | 外貨準備金を市場で売却すれば
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|  すむ事ですが。。。貸し金業ですか。。。
    ヾ.|   ヽ-----ノ /
     \   ̄二´ /
チリン♪  人   ....,,,,./ヽ、
   ...-'"■|:|彡''" /'■ ヽ、
,...-'"  ■ |.○ヽ /' ■   ヽ、
370名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:48:24 ID:edplt8DV0
>>29
おまえはバカか?w
外貨準備で支援するのはG7の国のみだ。韓国は滅んで問題なし。
371名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:48:25 ID:eDp8m87b0
>>332
日本のデメリットのないアホな表だな
372名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:48:25 ID:JVZNPCqP0
今、円高株安で困っている中小企業、輸出メーカーなどのために
一刻もはやく円安安定に戻したい。
こういった業種が踏みとどまることができれば、他の業種も持ち直す。
株安も止めなければいけない。
日本株を買っているのは外人投資家が多いから
その者たちを呼び戻すためにも
アピールが必要だ。

そう考えると日本の中だけに金使っても解決する事は不可能。
日本も今非常に苦しいが、
IMFへの資金提供は今のところ一番の良作と言える。
痛手が最小限だし、世界に日本は大丈夫だと発信できる。
株安も止まるかもしれない。

近視眼的に、また「ばら撒きだ」とかいってるやつは
もっと構造的な考え方しないとだめだ。
自民がいいとはいわんが、民主は反対ばっかしてないで
有効な解決策を提案しろ。
民主が「政権とったら経済が安定する」なんて
バカみたいなこと言ってるから、あきれるんだ。
そんな場合じゃないだろ!
373名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:48:37 ID:Ko89ALOS0
>>326
IMFという引きうけ手がいるからね。市場で売るわけじゃないから。民主案だとドル暴落起こすけど。
374名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:49:11 ID:3tuszBZI0


IMF基金に拠出した金は、もう日本の金じゃないだろ
375名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:49:15 ID:RbQnq52zO
今現在、世界金融の流れの主導権は日本にある
376名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:49:36 ID:tE0MNMQR0
>>362
IMFって基本、破綻したトコにしか金貸さないぜ?
しかも、貸す相手はIMFが審査すんだぞ?
10年前に破綻して、しかもIMFの命令も聞かず事務所も撤去させたとこが
どうやって審査にクリア出来るんだ?
377名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:49:49 ID:ByZHP7NY0
韓国から難民が流れ込んできそうだな。
これはやばい。
外国人参政権は絶対ダメだ
378名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:49:55 ID:a5qbmryQ0
スレタイだけで叩こうとしたけど何だか良いことみたいだね
379名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:49:56 ID:mD9Hi2300
チョンが支援もらえると勘違いしててワロタw
380名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:50:01 ID:dl6NwAkC0
IMFを牛耳ってるのはアメリカですらないわけだが
このスレの馬鹿連中にはわからんわなw
381名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:50:13 ID:knq7JAqG0

IMFを通せ! これは正論だ。

小沢歯軋りで悔しがってるに一万ウォン !

中川(酒)タン、筋を通してくれ。期待してる。
382名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:50:29 ID:CXcOWCBp0
>>329
そういや今日って「民主から経済政策の対案みたいなのを出す」
って菅が言ってた日じゃなかったっけ?

383名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:50:31 ID:1189yuWx0
>>360
アホか。この事態に何もしなかったら日本は総バッシングを受けるぞ。
給油だってそうだ。主要国は血を流してるのに、
日本だけ何もしなかったらどう思われると思ってるんだ?

民主党は中国様だけしかみてないのかよ。
384名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:50:34 ID:slKCmeBh0
IMF融資を必死に擁護、支持してる人たち、
別にそのことに民主党が反対するとも思わないが。
もしかしたらもっと金額増やせと言うかもよ。
385名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:50:37 ID:JmJhjnAo0
>>345
IMFが取り立ててくれるし

>>352
温暖化に絡めてワロスw
386名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:50:42 ID:edplt8DV0
>>302
さすが在日クオリティ。。
387名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:50:42 ID:hm3eS8I3O
外貨準備は自民にも民主にも打出の小槌だなー

どんな理由があっても笑えねーぞ
388名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:50:44 ID:AmspUSw/0
あの韓国ですらIMFから借りた金は返してるよ
おかわりは無理だろうけどw
389名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:50:44 ID:xHCBoQu00
>>339
金融大国は、アイスランドがどうなったかを考えれば勘弁していただきたいw
金融強国でここはひとつ。
390名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:50:45 ID:Ok9P1lP20
>>362
韓国から直にお金をタカられないような作戦。
前回の時は、日本から直に貸したお金を
韓国は全額返してないからね。

今回はIMF経由でも韓国は微妙だし。
391名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:50:53 ID:vIuS2Dwz0
>>363
えーw
エロ拓には及ばないんじゃない?
392名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:50:55 ID:eDp8m87b0
>>354
善意だけで経済が成り立つか
日本には余裕は無いと断言すればいいだけだ


393ATMが通りますよ:2008/10/10(金) 20:50:58 ID:zcjw/Cw/O

ただ中国も絡んでくるんじゃ、常任理事国入りの下地作りにはならんよね
394名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:51:02 ID:Ko89ALOS0
>>332
日本のメリットに円高阻止、為替差益ゲット、っての足しておいてくれ。しかし、すごいな、これ。
麻生は祖父を越えるぞ。
395名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:51:20 ID:zPzLXHq/0


IMFも世銀もアメ公の手下みたいなもんだろ

アメ公が沈没寸前なのに何言ってんだかwww


396名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:51:44 ID:3tuszBZI0

なんか、無理やり民主批判に誘導する奴おるね

397名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:51:44 ID:6grg3nwp0
民主党の工作員の方々ご苦労様です。


{年金問題のA級戦犯は民主党の支持母体の自治労です}

もちろん、民主党のエースあがつま昭も自治労の支援を受けています。

社会保険庁と自治労が交わした「覚書」って…
1人1日のキータッチは、平均5000タッチ以内とし最高10000タッチ以内とする
http://abirur.iza.ne.jp/blog/entry/190143/allcmt/


{政権交代をした場合}
民主党の背後にいる中国、韓国、朝鮮総連、パチンコ屋、ジャスコ、イオン、日教組、自治労、などの売国奴が官僚の代わりに日本を支配することになります。
在日が官僚を操り、日本は在日の私物化されることになるでしょう。
在日に対する強烈な優遇政策のツケは、すべて我々日本人が負担することになります。



{民主党に政権交代したら、全国の車販売店が潰れるかもしれません}

3年で高速道料金無料化 民主政権なら、と菅代表
 
民主党の菅直人代表は22日午後、鳥取県米子市で講演し「民主党が政権を取ったら、
3年以内に高速道路を無料化するとマニフェスト(政策綱領)に盛り込みたい。
東京や大阪など混雑する所は例外的に有料とするが、地方では無料にした方が経済効果がある」と述べ、
次期衆院選の経済対策の目玉公約として高速道路無料化を掲げる考えを示した。  
無料化の財源としては「日本には現在約7000万台の車があり、

<<<1台に年5万円課税すれば>>>3兆5000億円になる。

高速道路を無料化する代わりに、車一台につき年5万円負担させれます。
398名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:51:58 ID:isP5JIrQ0
IMF経由だから貸し倒れってことはない。
無論、韓国みたいにIMF助言無視したり
相手にまだ経済がって言われたりしたら返済が
何十年も伸びる可能性もあるが、逆に早く帰ってくる
可能性もある。そこら辺は相手国次第。

しかし外貨準備を減らして身銭切って援助してる日本には、
みんな返済してくれるって。 もし返済がのびのびになったり
アルゼンチンみたいにIMF職員の助言つっぱねて
民間債を一方的に7割棒引き決定するような国が出ても、
理論的にはいつかは返ってくる金。
麻生さんは自分が主導で世界の危機を乗り切るという気概を持ってるんだよ。
399名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:52:08 ID:AlmQ2VOwO
>>319
ちょっと待て。
> Q.なぜ、金融恐慌になったの?
> A.韓国の政府系銀行が売名目的で米リーマンブラザーズの株主になると名乗り出て
>  アメリカ政府からお膳立てしてもらったあげくトンズラこいて、経営破綻させたのがきっかけ

これはマジなのかww

てか、韓国にまで株主になってもらわなきゃならんぐらいリーマンはヤバかったんだなあ
400名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:52:34 ID:R72FxSUe0
>>336
韓国、北朝鮮は、世界のトリックスターだからw
国力は弱いが、予想の斜め上をいくすごいことを時々やらかす
401名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:52:54 ID:Y0SPTrCjO

円安に誘導する必要性などまったくないが

これ自体は悪くない
この状況で外貨準備高のドルを売って円にするなど
できるわけがない

日本がたかられないためにも、国際貢献という意味でも
余り金なら貸してやればいい
402名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:52:59 ID:fj9xbQXy0

   /           \
 ./              \
/__.__________ヽ
\ |        。    |__ノ
   |::    ,,,.....    ...,,,,, |
   ,ヘ;    ,,-・‐,  ‐・= .|
  (〔y    -ー'_ | ''ー | 
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|  今時のドルの需要は韓国だけではありません
    ヾ.|   ヽ-----ノ /
     \   ̄二´ /
チリン♪  人   ....,,,,./ヽ、
   ...-'"■|:|彡''" /'■ ヽ、
,...-'"  ■ |.○ヽ /' ■   ヽ、

403名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:53:15 ID:1WN/BnFy0
韓国企業が倒れたら部品納入の日本企業も共倒れ

これは嘘です
韓国の完成品メーカーが倒れたら日本の完成品メーカーの売り上げが伸びるから
部品メーカーは取引相手が韓国企業から日本企業に代わるだけ
しかも運輸コストは下がるし取引通貨が円になるし
日本国内の景気回復に一役助けになるし
良いことだらけ


結論


韓国の崩壊を暖かい目で見守りましょう 。さわらぬ神に祟りなし
404名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:53:18 ID:oy9tuLjpO
うまくいったら、酒は何年後かにノーベル平和賞もらたりして
405名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:53:21 ID:Ko89ALOS0
>>345
世界経済を救えば、当然、日本経済にもプラス。しかも、円高解消で、直接にもプラス。
406名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:53:27 ID:FOEa3qhzO
政治家なんてろくなのがいない
税金じゃなくて自分達のありあまってる財産で支援してみろよ
407名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:53:37 ID:CXcOWCBp0
IMF通すんだぜ?何が問題なんだろう
ケツ毛まで毟る気満々だってのに・・・
アイスランドは日本に支援求めて「IMF」と言われた途端
ロシアに泣きつくんだぜ
そういうところだぞ
408名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:53:45 ID:dl6NwAkC0
サヨクが右翼のふりしてチベット擁護してたのと同じ空気がするなこのスレ
409名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:54:00 ID:eDp8m87b0
ここで麻生擁護してるの間違いなく工作員だな

なにせ売国政策を支持してるんだぞwwwこいつらwww
工作員にもほどがあるわwww
410名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:54:28 ID:wh1eOhOB0

小沢はシナに取り込まれた飼い犬。
シナのポチ公。
小沢はシナに日本を売り渡す巨悪売国奴。
411名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:54:28 ID:3GBIidF+O
つか、国連にあれだけの拠出金出して何も恩恵ないのに、
なんでIMFに拠出すると日本の国威が上がると思うのかな。
まあ、これでアジアアフリカ南米全土で反日の火蓋が切られるわなw
412名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:54:28 ID:Tuy9hlSD0
>>383
あほか、主要国は勝手に自分で怪我したんだから自己責任だ
日本だって無傷じゃない。
どこまでお人よしなんだ。
413名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:54:34 ID:edplt8DV0
>>292
>第2次世界大戦以降に誕生した国は、すべて新興国です。


韓国8000年の歴史が起こるぞw
414名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:54:37 ID:cZO5zka50
まあ韓国が救済されることはない
世界がこうなった以上は余剰生産力のリストラを世界規模で行う必要がある
韓国ぐらいの規模はリストラするのにすごく手頃
415名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:54:41 ID:RFq1cpLz0 BE:1680437186-2BP(0)

韓国支援キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!



韓国支援キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!



韓国支援キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!


416名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:54:42 ID:F9t7kMWW0
>>341
いずれ誰かが引いただろうが、今回引き金を引いた犯人は韓国ともいえるしね。
その上IMFの言うことも聞かないし、それでいて自分でも運営できない禁治産者。
そして日本の技術を盗み、特許を侵害し、日本のマーケットを食い荒らす日本の敵。
あれ?支援しちゃいけない理由しか見つからない。
417名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:54:45 ID:DsNgTC+I0
>>345
国内で国民のご飯として消費されるものと、世界に金貸すのとの違いだよ。
ご飯はおいしいけどポンポンの中に消えます、金は貸しただけなので返って来る。
ついでに言えば、国民のご飯の件は一応策は打つそうですぜ。
そもそも世界の金融不安の巻き添えで日本の飯の種が消えてしまうかもしれない、というのに。
ご飯よりも、まずは種籾にしましょ、って奴だ
418名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:54:46 ID:Ok9P1lP20
>>399
そう。
だから、アメリカも韓国にはキレてるみたいね。
419名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:54:48 ID:w0jcNx2X0
>>409
見えない何かと戦ってるんだなw
420名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:55:15 ID:AzXL7S6g0
このスレ読むまではよく分からんかったけど、悪くない手なのか。
何もしないで見てるだけっていう訳にもいかないだろうから、
どれくらい実効性が有るか分からないけどやってみればいい。
421名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:55:29 ID:ByZHP7NY0
マジ韓国が攻め込んできそうじゃないか
422名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:55:30 ID:ASdQADHm0
>>413
韓国は歴史ある先進国だったな
サーセンwwwwwww
423名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:55:34 ID:nfd9AeTqO
民主党だけ批判しとけばいいんだから自公工作員は楽だよな。
逆もまたしかりだが。
424名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:55:42 ID:mQVf45CPO
>>374
IMFに出資したからにはIMFから見返りが来るよ
よって日本に金返さなきゃならんので、IMFも取り立てに躍起になる

もちろん利息付きで返ってくる
救済機関が借金踏み倒しとか本末転倒な事するかよ
425名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:56:00 ID:Y0yqKyim0
>>399
助けるタイミングを失っちゃったのよ。結局
426名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:56:12 ID:dl6NwAkC0
IMFを凄いと思ってるところはチョンと同じだな
427名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:56:20 ID:Ko89ALOS0
>>360
これ、ものすごいGJ!だぞ?世界を救い、IMFでのプレゼンスを高め、円高阻止。麻生がここまで
やるとは思わなかった。吉田を越えるかも。大絶賛。
428名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:56:20 ID:GIRe/j140
すみません、馬鹿な俺に教えてください
アメリカ国債をIMFに貸し出すってどう言う意味?
わかりやすく教えてください
また、これがどういう風に円安にはたらくのですか?
429名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:56:31 ID:C3+SruZ20
国民には具体的な対策も語れず
ここまで低脳が揃うと、どうしようもないな
430名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:56:31 ID:YUzQjatZO



涙目で断定形を連発する低級工作員とネトウヨが多いってことですか♪



431名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:56:37 ID:3tuszBZI0


この板で 自民ヨイショしても票は増えないと思うぞ

432名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:56:47 ID:TX4HqBZH0
いえ、韓国は助けません
433名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:56:54 ID:5kiqWIiH0
>>415
こねーよザマァw
434名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:57:05 ID:1WN/BnFy0
>>331
大和は、アメリカのサブプライムに手を出したから倒産したんだよ。救いようのない馬鹿だろ。自業自得。
435名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:57:24 ID:ksKvnN+30
また外国に金もってかれるのかよ
トヨタやキヤノンみたいな経団連には見返りタップリかしらんが
中小リーマンはどうせまた税金上げられるんだろ
436名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:57:36 ID:hCnnye2tP
何?また酔ってんすか?
437名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:57:41 ID:isP5JIrQ0
IMF経由なら大丈夫

韓国みたいに助言無視したり、
アルゼンチンみたいにIMF職員の助言を無視して
一方的に民間債を7割棒引きにする等の国はでるかもしれないが、
金自体はいつか必ず返ってくる。相手の経済が復興すれば。

援助したあと日本がやばくなることは考えにくいので
どーんと使うべきでしょ。

IMF経由だと必ず戻るがいつ戻ってくるか確約がないから
日本の耐性はなくなるけど、
やばくなってもアメリカが見捨てないはず。
やはり安定感なら自民。
438名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:57:41 ID:hm3eS8I3O
良いことばかりでは無いぞ。
自由に動かせる種銭が無いのは。
例え有効活用されても縛られてる状態だと、母屋のが無くなる可能性だってある。


まあ、日本がグズッても強制力はあるんだろうが。
439名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:57:41 ID:ASdQADHm0
51 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2008/10/10(金) 09:07:57 ID:ybEJLbqK
これって円建で借金した国が最近の円高でヤバイ事になってるから
IMFから金を借りさせて日本からの借金を返さすって事だろ。
多重債務者におまとめローン紹介して自分のとこの借金は回収する
手口と同じ。なかなか日本もエゲツない事するね。

53 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2008/10/10(金) 09:14:25 ID:BOtOLrUm
>>51
中川=白川コンビ最強だよね。
とにかく、今回の事態の救済に、日本は絶対に絡まさない。
欧米が執拗に提案した「債務、債券買い取り機構」拒否、「サブプラ基金設立」拒否、「協調利下げ」拒否w
途上国救済用の政府借款も断るべきと、ハッキリしている。
まずは、何が何でもIMFとだけ言い続けてる。
「IMF」と言っただけで、韓国もアイスランドも、慌てて逃げていくから、これ以上の手口はないと思われwww

243 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2008/10/10(金) 20:12:29 ID:VlT7vhc4
いちおうメリットをあげておくよ。
・寝かせているだけと批判のある外貨準備金を利息付で活用できる。
・直接破綻した新興国に貸すわけではないので、貸し倒れがない。
・日本の国際貢献をアピールできる。

・どうせ他の国から「助けろ」と迫られるのだから、先に枠組みをつくっておく。
・韓国みたいに「貸せ」と直接やってくるバカを追い返せる。
・「国際貢献」の名の下に中国の外貨準備金をはきださせることができる。断れば中国はリーダーシップを疑われる。

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1223590910/
440名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:57:44 ID:ByZHP7NY0
ノムヒョンが今の韓国の状態を見ながら一言↓
441名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:57:49 ID:HJgAncM10

日本は、大東亜戦争で欧米が植民地支配をしていたアジアを開放した。

今回、日本は世界の金融市場を救おうとしている。

日本は、まさに『神の国』だな。
442名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:58:06 ID:++qaC+DXO
世界のお財布\(^O^)/
443名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:58:09 ID:nY53fng/0
これは裏を返せばG7で弱小国家支配しましょうってこと?
コレやっちゃうと、今の後進国の発展の芽を摘んで先進国で
ずっと採取し続けることにならない?w
444名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:58:13 ID:mD9Hi2300
ID:3tuszBZI0
445名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:58:16 ID:fj9xbQXy0
止まらないMスタンレーの株価下落、三菱UFJは損失計上の危機に
2008年 10月 10日

 米銀大手モルガン・スタンレーの株価下落が止まらない。
「三菱UFJフィナンシャル・グループが出資を取り消す
のではないか」との懸念が金融市場に根強く残るためだ。


 Mスタンレーと三菱UFJは打ち消しに必死だが、株価下落により、
三菱UFJは払い込んだ瞬間に減損による損失計上を余儀なくされる可能性も出てきた。 

 Mスタンレーの株価は9日、終値で前日比25.89%安の12.45ドルまで下落した。
三菱UFJが90億ドルの出資計画を取りやめるとの懸念が背景だ。

 9月29日に発表した増資計画によると、三菱UFJが取得する株式の内訳は
普通株が30億ドル、優先株が60億ドル。普通株の引き受け価格は1株
25.25ドルとなっており、9日の株価はこの価格の半値を割り込んだ。



このままの水準で株価が推移してしまえば、三菱は払い込んだ瞬間に減損処理に直面し、
15億ドル(約1500億円)の損失計上を余儀なくされる。

446名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:58:21 ID:Y0yqKyim0
>>428
流通するドルが増えるじゃん。
447名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:58:27 ID:CkTsO16m0
>>399
なにをいまさら。知らなかったの?
リーマンを買えなかった社長さんは禁煙をやめてタバコをすい始めたそうです。
リーマンをつぶさなかったら、これほどまでにならなかったのにね。

リーマンのCDS清算が始まる月曜日(日本じゃ火曜日)は見ものですぜ。

韓国は世界の救世主になれたかも知れなかったのに


ま、無理か
448名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:58:38 ID:dl6NwAkC0
>>420
悪くないよ
日本が破産するだけだからw

>>441
ほんとは怒りに震えてるだろw
449名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:58:43 ID:Ko89ALOS0
>>371
マジで、デメリットないもん。外貨準備なんて、もってるしかできねえもんを有効活用して、世界に
恩を売りつつ、自分も儲ける。奇跡的なGJ!
450名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:59:00 ID:Ok9P1lP20
>>425
韓国は最初からリーマンブラザーズ助ける気はなかったんでしょ。
その時の韓国としては、韓国はまだ大丈夫だよって
たんなる売名行為みたいなもんだったんじゃないの?
451名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:59:11 ID:C2/gVHJ/0

あの〜今の金融危機と日経の下げは外資が問題なんだから
日本が各国に金融支援するのは結局のところ日本の株価安定にも
戻ってくることなんだが全然分かってないのが多すぎる。
452名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:59:14 ID:5sRwcBjy0
IMF! IMF!
453名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:59:16 ID:SNjPNCnI0
つまり、財政赤字がひどいのに世界のむじんくん(低利子、担保不要)になるわけだ
日本 (´Д⊂ モウダメポ
454名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:59:16 ID:Orl/RY350



未曾有の国難の時に総選挙やったら、「史上最低の馬鹿総理」と言われることでしょう。



455名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:59:42 ID:bqz2/p/h0
あのさ、日本の外貨準備高、ってイカほどあるんでしょうか??それと準備高
が100兆円程度なら、タトエ全額国際社会に放出してやっても、今回の世界金融危機
の不良債権・不良資産の金額は桁が違いすぎて、焼け石に水、なんではないでしょうか??
誰か答えてください・・・・。
456ファンタジー西芝:2008/10/10(金) 20:59:48 ID:r0vUI/w20
>>1
世銀もIMFも日銀みたいなもんだよな
結局日本が尻ぬぐいか
アメリカの犬とか言われずっとやってきたが、
やってきたようでなんか独自路線突っ走ってるような気がしないでもない。
まだまだがんばれる余地はあるか もう少し生きてみるかのぅ
457名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:59:51 ID:ZMaACz2fO
どうせ売れもしないクソ米国債だと常々文句言ってんだから、
IMFにくれてやったって構わないのよ
458名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:59:52 ID:ByZHP7NY0
アメロにされたら日本もおわるんじゃね?
459名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:59:55 ID:ZMmJZF1D0
もちろんIMF経由ですよね
460名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:59:55 ID:5q/WH3Mg0
キャッシュディスペンサー登場

461名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:59:56 ID:5kiqWIiH0
論理的な叩きが一切出来ないほど
完璧なプランだなw
462名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:00:04 ID:eDp8m87b0
IMF経由だと経済破綻に導くから、
結局、世界経済は一層混乱する

こんな馬鹿な政策いるかよ
463名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:00:10 ID:M7dL4m100
>>399
韓国を庇うつもりは全くないけど、さすがに今回のきっかけとまでは誇張。
リーマンの経営破たんは流石にリーマン自身の責任。
ただそれにつけ込んでコズルイことして大顰蹙かったくらいかと。どの道最低にはちがいないが。
464名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:00:18 ID:edplt8DV0
>>345
リターンの無いばら撒きとリターンのあるルールを適応した融資では意味も効果も全然違う。
経済音痴のミンスには無理。
465名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:00:31 ID:H/F16el40
はぁ…?
何を言ってるんだコイツ…
466名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:00:31 ID:DsNgTC+I0
>>393
今更常任理事国もへったくれもあるかいな
467名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:00:33 ID:bqz2/p/h0
あのさ、日本の外貨準備高、ってイカほどあるんでしょうか??それと準備高
が100兆円程度なら、タトエ全額国際社会に放出してやっても、今回の世界金融危機
の不良債権・不良資産の金額は桁が違いすぎて、焼け石に水、なんではないでしょうか??
誰か答えてください・・・・。


468名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:00:32 ID:nmm+sQcK0
ID:Ko89ALOS0て脳軟化症?
469名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:00:38 ID:tE0MNMQR0
>>443
まーね。そして日本は先進国。
こう言っちゃなんだが……70億人が全員裕福にはなれない以上、
搾取する側に生まれた事を幸運に思おうぜ。
470名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:00:41 ID:Jrp04O+x0
今は何処にも金を出さないことが大事、過去も将来もこっちが困った時外国は絶対に
助けてはくれない
471名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:00:48 ID:Kwppvg/aO
>>450
九月の返済を乗り切る苦肉の作だったんじゃないのかねやっぱ
472名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:00:48 ID:hyCFG/4nO
外貨準備高減らしたくないっとか、
外貨たくさんあって日本スゲーとか思ってるやつ多いけど、
こんなに持ったまま、ドル安進めば、日本終わるよ。
473名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:00:50 ID:eTy6THd7O
てめえらまだ国をアテにしてんの?馬鹿馬鹿しい。
政府を転覆しちまうしかねえだろ。
10万人愛国クーデターオフ、やるならこれしかねえよ。
474名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:01:04 ID:Ko89ALOS0
>>374
貸した金だよ?IMFは返済しなきゃならない。利子つけて。
475名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:01:06 ID:HJgAncM10
>>455
日本が『行動した』ことに意義がある。
476名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:01:07 ID:wh1eOhOB0

民主が政権を盗ったら
在日に参政権を与える。
在日が日本の政治の主導権をとる。
やりたい放題。予算を自分達のために取り放題。
町は在日・特亜に荒らされ放題。
警察権力では押さえきれなくなる。

自衛隊が押さえにかかると、
韓国・キタ・シナの軍隊が自国民を
守るという名目で日本に軍隊を派遣してくる。

チベット化の始まりだ。
それでもおまえらは民主に政権をとらせるのか?

もう一度聞く。それでも民主に政権を盗らせるのか?

477名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:01:12 ID:Y0SPTrCjO

これ自体はまったく悪くないが

馬鹿な円安誘導の噂を流すのはやめろ
外資が狙っているのは円安株安にしてにほんの優良企業を
支配することだ

円高は自然の成り行きに任せ、高いなら高いで何の問題もない
2003年にあれだけやられて間だ気付かないのかよ
478名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:01:15 ID:3tuszBZI0

外貨準備のご利用は、計画的にね

この時期、下手に使うより持っていたほうが得ですよ

479名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:01:23 ID:MdHQvC7/0
何でも日本を生贄にさせたがるんだな
プラザ合意のときどうなったか考えろよ糞が
480名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:01:29 ID:dl6NwAkC0
>>451
ば〜か
481名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:01:35 ID:1Qmh81E60
外貨準備金というのは使えそうで利用できない資産に近い。
特に今の状況で下手に取り崩すとアメリカにとどめさして
世界にとどめさして日本にリターンしてくる。
使い道に困る外貨準備金を有効利用した妙手。

なんにせよ世界経済を立て直さないことには
国内でいくら頑張っても終わりが来ない。
また、被害の一番軽かった日本が何もしない
というのも実際問題としてありえない。
イニシアチブも取れたし今のところGJ。
482名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:01:36 ID:GIRe/j140
>>446
ありがとうわかったよ
君のレスは意外とわかりやすいものだった
483名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:01:54 ID:JVZNPCqP0
今、韓国がIMF(国際通貨基金)でなく
AMF(アジア通貨基金)を躍起になって推奨しているのは
IMFでは借りられない(?)と言う危惧からじゃないのか?
AMFなんか作った日にゃ、日本はたかられっぱなしになるぞ。
だからIMFに資金提供というのは
今の時点では最良なんだと思う。
484名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:02:01 ID:ByZHP7NY0
民主が政権とったらこの時期に解散してました。
485名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:02:12 ID:b3NEX9Bd0
IMF経由でお金を出して、

それで尚世界経済が低迷したらどういう結果になるわけ?
アメリカEUはバブルで適正水準に戻るだけなんでは。

486名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:02:12 ID:ZMmJZF1D0
>>455
先月末で9958億ドルだっけ?
1兆ドル切ってニュースになった覚えがある
487名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:02:13 ID:nfKa7g2j0
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ 政 権 返 し て っ !   >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////

488名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:02:15 ID:TBXUQM460
ID:3tuszBZI0
489名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:02:19 ID:Ok9P1lP20
>>471
そうだよね。
だから禿も韓国に対して容赦ないんだろうね。
490名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:02:21 ID:/ndWhrrsO
なんで日本ばっかり・・
ホント世界の奴隷だな。
491名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:02:28 ID:vIuS2Dwz0
>>407
アイスランドの対応を見ると、
IMFって怖いって思ってしまうよ。

悲惨な経済収縮や再編をやるんでしょ。怖すぎる。
492名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:02:38 ID:RFq1cpLz0 BE:210055223-2BP(0)


民主党が早く解散をさせたいのは韓国を支援するためだって陰謀論を振りまいていた自民信者は今どんな気分?wwwwwwwwww

493名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:02:49 ID:AmspUSw/0
どのくらい拠出するのかね・・・
2000億ドルくらいに留めて欲しいが・・・
494名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:03:00 ID:L1s3AeVc0
最悪だコイツ。
495名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:03:06 ID:edplt8DV0
>>462
>IMF経由だと経済破綻に導くから、

どんなルートで助けて欲しいの?激励の手紙でも良い?w
496名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:03:09 ID:UGg1WT0l0
>>399
当たってるといえば当たってるw

前提としてリーマンは死にかけてたw
死にかけてたからこそ韓産銀みたいなとこに資金を頼むようなハメになったが、
一方の韓産銀は話がまとまってもまとまらなくてもどっちでもよかったw
自分の言い値でまとまれば安い買い物だったし、まとまらなくても名前が世界中に知られるぐらいの目論見
韓産銀にふられたリーマンはその影響で株価が更に下落し、米政府の公的支援もなく、ついに死亡w

つまり、韓国が死にかけてたリーマンの首を、面白半分にキュッと絞めたのが死因♪
497名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:03:09 ID:VQE7CSHv0


選挙選挙で自民だ民主だと井戸の中で罵り合ってる蛙共はアホじゃないの。

嫌でも資源のない日本は鎖国出来ないんだ。国際関係ではまず日本人としてモノを考えろ。


498名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:03:12 ID:3l9AQJWP0
>>484
その発言おかしいだろ
499名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:03:13 ID:eDp8m87b0
>>449
デメリットなんていくらでもあるだろ

米国債から入ってきてた高金利がなくなる

内需拡大に使う金がなくなる

これだけでも外貨バラマキは論外だろ


500名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:03:19 ID:C/a4OqVl0
▽総理-------麻生太郎---世襲--日韓議連副会長----▽総務-------鳩山邦夫---世襲--日韓議員連盟------
▽法務-------森英介-----世襲--------------------▽外務-------中曽根弘文-世襲--日韓議連副幹事長--
▽財務/金融--中川昭一---世襲--日韓議員連盟------▽文部科学---塩谷立-----世襲--日韓議連常任幹事--
▽厚生労働---舛添要一---------日韓議連幹事------▽農水-------石破茂-----世襲--日韓議連幹事------
▽経済産業---二階俊博---媚中--日韓議連常任幹事--▽環境-------斉藤鉄夫---創価--------------------
▽防衛-------浜田靖一---世襲--日韓議員連盟------▽官房/拉致--河村建夫---世襲--日韓議連副幹事長--
▽国家公安---佐藤勉-----------日韓議員連盟------▽経済財政---与謝野馨---病弱--------------------
▽行政改革---甘利明-----世襲--日韓議員連盟------▽消費者-----野田聖子---世襲--------------------
▽少子化-----小渕優子---世襲--日韓議連常任幹事--
▽国土交通---中山成彬---------日韓海底トンネル推進議連
-------------金子一義---世襲--日韓議員連盟

親韓政権www
韓国助ける気マンマンでおますww
501名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:03:27 ID:KEfcRZvg0
7500億ドルでもどうにもならなんのに一兆ドルのうちの一部じゃあ効果無いね。
502名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:03:28 ID:QMuOX/sG0
財務省職員で20億稼いだヤツって誰だ
503名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:03:32 ID:Ko89ALOS0
>>409
意味が分からないなら、説明してやろうか?
504名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:03:38 ID:dl6NwAkC0
>>490
このスレ見てみろ
喜んでる奴ばかりだろ
奴隷になりたいんだよ
505名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:03:41 ID:ASdQADHm0
>>476
今でも民主支持してるのは
それが目的な連中しか残ってないでしょ
506名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:03:42 ID:isP5JIrQ0
ミンスはばら撒きばら撒き言ってるけど
きちんと理解すべき。

IMF経由は
「いつ」戻ってくるかは相手国再建次第だけど、
国が破綻しない限り、いつか
「必ず」戻ってくる。

で今回の援助対象は
「新興国」。欧米と比べれば「国家破綻」のリスクはあるが、
逆に将来性もある。
アルゼンチンとか韓国みたいにIMFの助言つっぱねる国は例外。
507名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:03:49 ID:5q/WH3Mg0

振り込め詐欺にひっかかる老人
508名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:04:01 ID:2AgSoMo30
>>483大丈夫。断ったから。
509名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:04:07 ID:CkTsO16m0
>>476
自民でも民主でもいいが、あの漫画しか読まないアフォはだめだ。
あの程度で一番いいのなら、自民もだめだ。
ミンスもだめかも知れないが、あそーよりましだ。
510名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:04:11 ID:UFWWfnpQP
>>362
今回の支援は韓国の「個別支援で助けてちょーだい」って要望を、
「IMF経由でないとぜってーやんねー」と突っぱねたという意味合いも含んでいる
で、韓国は10年前既にIMFのお世話になっており、またIMFの勧告も悉く無視してきた経緯から、
そう簡単にIMFのお世話になれないと予測される
511名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:04:17 ID:HJgAncM10
>>483
正解です。

AMF(アジア通貨基金)はIMFから信用を失った国々のずるい発想です。
512名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:04:23 ID:n226ZMcJ0
>>1
地銀対策は採っとけ。
513名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:04:32 ID:8V4mwWYdO
G7のみの救済機関設立+IMFを通しての救済ってこと?
514名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:04:36 ID:PYe7Hb7M0
ちゃんと責任はIMFに押し付けるならいいんじゃない
要は金貸すだけだろ
515名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:04:42 ID:cZO5zka50
>>492
すがりつく韓国をIMFの一言ではじいて麻生GJ!な気分だけど?
516名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:04:50 ID:5QlKV1AB0
酒さんよ。もう少し待ってから支援表明をした方が良いぞ。
見せしめに韓国が崩壊してからでも遅くはないでしょ。ロシアや中国、タイ、インドネシアだって危ないし。
日本だって地価がますます下がるから、何が起こるかわからない。
恩を仇で返すような国は絶対助けるなよ。
517名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:04:50 ID:4FfHYO4o0
なんかIMFのこと理解している人と、そうでない人の意見が入り乱れててカオスだなこのスレw
518名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:05:12 ID:L1s3AeVc0
恐らく、ついでに利下げもするぞ。
しかも、外圧によって利下げしたという形になる。

強調的に利下げしたんじゃなくてねwww

何をやっても最低な日本国。

この馬鹿政治家と官僚って自分のしてることわかってるのか?

何なのコイツラ?????????
日本国民に寄生してる虫か?

何でコイツラが官僚とか政治やってられるの???
519名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:05:23 ID:SNjPNCnI0
IMFがひどいのなら
単にIMFに資金だしても
貸した国に感謝されないんじゃないの?

IMF(皿) 日本(メガバン)の皿の構図じゃないのか?
520名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:05:31 ID:CXcOWCBp0
>>447
韓国には無理w
世界を救うにはせめて日本ぐらいの力が無いと
521名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:05:38 ID:Lw5ZQJcP0
ドイツに断わられれば、あとは日本
522名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:05:46 ID:dl6NwAkC0
消費税20パーセントになるだろうね
ざま〜日本w
523名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:05:50 ID:mD9Hi2300
>>462
>IMF経由だと(○○を)経済破綻に導くから、

○○に入る祖国が抜けてますよ?
524名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:05:51 ID:Ko89ALOS0
>>412
だから、こいつが上手くいけば、世界にも日本にもプラスなんだけど?少なくとも円高が止まる。
525名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:05:57 ID:/VpIm099O
いつもより工作員が多いい気がする…
また中国からのアクセスが増えてるのかな?
526名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:06:06 ID:VgkmOxYGO
菅の事を馬鹿にできなくなりましたww
527名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:06:06 ID:Ok9P1lP20
>>483
韓国は自分が助かりたいからと必死で、
日本と中国からお金出させて
アジア枠だけでやりたいみたいだよね。
528名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:06:15 ID:wh1eOhOB0

小沢は特亜の有利になる政策をどんどん取り入れる。
現にこいつの秘書(愛人)は韓国人。
普通、こんなことはしないぞ。

小沢は巨悪売国奴。
日本のチベット化を狙っている。
アサヒや毎日と殆ど同じ考えを持っている。

それでも民主に政権を盗らせるか。
529名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:06:28 ID:ZMmJZF1D0
>>491
でもな、アイスランドは国でバブルを作り続けたんだから、
自国内で相当責任は取らないとダメだろ。
国民もある程度負担は覚悟せんとダメだね。
530名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:06:29 ID:qqv4UQeG0
なんかよくわからないんだが

IMF経由すると貸した金だけIMFから返ってくるって認識でおk?
531名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:06:32 ID:F+8+SLQ90
IMFを通じての支援だろ。
だったらたいした問題じゃない。
532名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:06:36 ID:DsNgTC+I0
>>443
そういう事になるけど、まぁしゃあないよね
責任は彼らにもある

反発するようなら金を借りれず飢え死ぬ。金を借りれば中長期の搾取。
金借りて反発するようならば、事が事だけにアメが牙をむくだろう。
533名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:06:44 ID:iDm1FV330
>>445
マジレスしちまうと三菱UFJの業務純益は1.5兆程度。
損には違いないがあわてるほどの話ではない。
534名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:06:54 ID:xcnvRoBF0
支援するのは隣国の韓国だけでいいよ

世界の安定よりまずアジアの安定を考えるべき
535名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:06:54 ID:YtX5QJA60
こんな事してる場合か
酒…
536名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:06:56 ID:edplt8DV0
>>472
>ドル安進めば、日本終わるよ。

その通り。そのための外貨準備なんだから!
教科書に載る歴史の瞬間に立ち会えるのは幸せでもないけど僥倖なのか・・
選挙で麻生を応援しないとね。自民ではなく麻生を応援するの意味で。
537名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:06:59 ID:fj9xbQXy0
 中川財務・金融相はポールソン米財務長官の金融機関への
公的資金による資本注入に関して、


「米国だから、自分の国のことは自分の国で処理できると期待している」と述べた。


その上で「日本の不良債権処理で公的資金が 注入された経験を
(ポールソン財務長官に)話したい」と述べた。
また「ポールソン財務長官が 公的資金注入に前向きだとすれば歓迎だ」と語った。



   ↑
考えてみれば、アメリカに向かって凄い発言してるね
538名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:07:04 ID:sEZ3o1P80
まず自国の経済と債券と株式をなんとかしてから言えよ
アホウが
539名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:07:06 ID:OzwbRcxw0
世界に貢献するから、日本国民は窮乏に耐えるように。
苦しくて仕方なかったら自殺すればいい。
毎年何万人もやってることだ。根性なしの君だってできる。
だから何も心配することはない。
540名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:07:18 ID:vAW+Yzzh0
>>426
チョンもIMFの怖さをよく知ってるだろうからな
だから日中韓アジア通貨基金とか言い出してる訳で
541名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:07:19 ID:lvS101QS0
世界恐慌は経済の勉強になるなぁ〜(棒読み
542名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:07:24 ID:pF1Lgnck0
強い円でいいじゃないかよ。
物価高の折、安くなるんだぞ。ガソリンも安く買えるし小麦も安くなる。
工場なんてもう海外に移って日本にはないじゃないか。
543名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:07:24 ID:Jrp04O+x0
こんな下らないことしてないで、アメに日本が持っているアメ国債を貧乏国に貸し出すこと
を認めさせればいい
544名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:07:24 ID:RZS/7+jxO

経済オンチな+民って恥ずかしい
545名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:07:33 ID:L1s3AeVc0
日本がリーダーシップとか政治家は言うけど
こいつが言える場合って何時も日本人の税金を配るときだけだよな!!!!!!!!!!!!!!!!!

何なんだよこの寄生虫は???

テメエの働き一切ないじゃないか

>>527
韓国と日本の財務大臣の個別会議今夜あるぞwwwwwwww
546名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:07:34 ID:VQE7CSHv0


資源の豊かな国や農業国に恩を売るのは日本としてはむしろ安全保障みたいもんだな。

但し、反日国は論外。w




547名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:07:37 ID:MdHQvC7/0
売国奴パワー全開で困る
しかし世界は普段は日本など知ったことかで危機になると日本がリーダーだ
率先してやってくれとか虫が良すぎるんだよ
常任理事国にもしないくせに
548名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:07:38 ID:pKITAKwG0
>>511
まあ、幸か不幸か、この金融危機の最中でも、これだけ金利がぶっちぎりで
低くても、どんどん円の値段は上がってしまう状態だからな。
日本にとってAMFなんて、何のメリットもないわな。
株や企業収益にとってはもちろんマイナスだが、
日本は今すぐどうこうなる状態でもないしな。
549名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:07:38 ID:X6LpCd3D0
別に外貨準備から融資するってのはいいだろ
もしタダでやるとかだったら死んだ方がいい
550名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:07:39 ID:b1qVgnnY0
いつもみたく相手にされないだろうな
551名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:07:42 ID:PYe7Hb7M0
>>526
菅のは真逆の使い道だろ?
552名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:07:43 ID:vIuS2Dwz0
>>496
破綻に追い込んだのにもかかわらず、

買収合戦で脚光をあびた!!
2億ドル以上の宣伝効果だった!!

とかずれたこと言ってたしね。
553m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2008/10/10(金) 21:07:48 ID:At+suG0I0
リーダーシップをとるのは良いけど、日本がボロもうけ出来ないのなら意味がない
554名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:07:54 ID:6IolK6ZV0
また金だけ渡すの?
555名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:07:56 ID:dl6NwAkC0
奴隷になろうぜ日本〜

>>531
大した問題じゃないよ
破産するだけだからw
556名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:07:58 ID:KhMGg7Dg0
>>473
韓国のお話は韓国の掲示板でどうぞ^^
557名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:07:59 ID:Kwppvg/aO
>>529
国民の四割が金融系の仕事って聞いたがマジなのかね
558名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:08:00 ID:GIRe/j140
>>508
断っても貸した金を人質にして設立を強要してきたらどうすんのさ
韓国ならやりかねない。その時は貸し倒れにするのかなあ
559名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:08:05 ID:4FfHYO4o0
19 Trader@Live! [sage] Date:2008/10/10(金) 16:10:20  ID:wohoJ8YH Be:
    1997年と今年の為替比較コピペをグラフ化してみた
    http://upsurusuru.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up2954.bmp
560名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:08:15 ID:C2/gVHJ/0
>>517

1円でも金が動くと考えもなしに発狂するのが多いよなぁ。

こういう輩が10数年前にマスゴミに扇動されて
公的資金投入に反対して「失われて10年」を作り出したのに。
561名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:08:16 ID:Lw5ZQJcP0
NOといえない、日本‥
562名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:08:18 ID:Ko89ALOS0
>>428
米国債の利子を円転しなくて済む。つまり円買いが減る。
563名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:08:18 ID:8RDtCIDR0
51 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2008/10/10(金) 09:07:57 ID:ybEJLbqK
これって円建で借金した国が最近の円高でヤバイ事になってるから
IMFから金を借りさせて日本からの借金を返さすって事だろ。
多重債務者におまとめローン紹介して自分のとこの借金は回収する
手口と同じ。なかなか日本もエゲツない事するね。

53 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2008/10/10(金) 09:14:25 ID:BOtOLrUm
>>51
中川=白川コンビ最強だよね。
とにかく、今回の事態の救済に、日本は絶対に絡まさない。
欧米が執拗に提案した「債務、債券買い取り機構」拒否、「サブプラ基金設立」拒否、「協調利下げ」拒否w
途上国救済用の政府借款も断るべきと、ハッキリしている。
まずは、何が何でもIMFとだけ言い続けてる。
「IMF」と言っただけで、韓国もアイスランドも、慌てて逃げていくから、これ以上の手口はないと思われwww

243 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2008/10/10(金) 20:12:29 ID:VlT7vhc4
いちおうメリットをあげておくよ。
・寝かせているだけと批判のある外貨準備金を利息付で活用できる。
・直接破綻した新興国に貸すわけではないので、貸し倒れがない。
・日本の国際貢献をアピールできる。

・どうせ他の国から「助けろ」と迫られるのだから、先に枠組みをつくっておく。
・韓国みたいに「貸せ」と直接やってくるバカを追い返せる。
・「国際貢献」の名の下に中国の外貨準備金をはきださせることができる。断れば中国はリーダーシップを疑われる。

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1223590910/

564名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:08:23 ID:eDp8m87b0
>>504
奴隷というよりもう家畜だな
人間としても扱われてない
565名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:08:28 ID:SNjPNCnI0
>>546
つまりアメリカに恩を売るのがベスト
566名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:08:35 ID:qftyj5yM0
融資を求める各国には貸し渋りして
出資しておいた消費者金融に行って下さいと言うんだろ

日本は鬼だよ悪魔だよ。・゚・(ノД`)・゚・。
567名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:08:40 ID:CXcOWCBp0
>>519
感謝なんてただの飾りですよ
568名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:08:43 ID:Ok9P1lP20
>>522
最後の一行で、
あなたが日本人でないということが分かりました。
569名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:08:46 ID:FNygXHvbO
支援ってどういう事?
海外の財布になるって事かしら?

日本ってお金持ちで金余ってるんだ〜
570名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:08:56 ID:VgkmOxYGO
>>551
菅の方がまだマシだね。これは完全な「無駄使い」。
571名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:09:02 ID:ARIpQG330
おいおい外貨準備は民主党の財源だ。勝手に使うなよ。
572名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:09:03 ID:bCect9Zi0
円を大量に刷ろうぜ
573名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:09:19 ID:8lClIig7O
肝は準備金内のアメリカ国債
これを紙幣に変えずに貸す
破綻国はそれを担保に日米欧の民間銀行に金借りる
574名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:09:35 ID:wh1eOhOB0

小沢はシナ要人とは一心同体。
親密な同志。シナの番犬。シナ様の工作員。

それでも民主に政権を盗らせるのか?

575名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:09:38 ID:KEfcRZvg0
>>560
消費税増税から今までが失われた10年だぞw
576名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:09:42 ID:mD9Hi2300
ID:dl6NwAkC0
577名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:09:43 ID:NiqGdjNG0
字が違うだろ 貢献→後見
578名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:09:49 ID:iDm1FV330
>>492
俺はそんな陰謀論を馬鹿にしていたのだが、今回の劣等民族の2chでの暴れっぷりを見て事実だったのかと思っているよw
579名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:09:49 ID:2AgSoMo30
以前日本が公的資金注入するのを横目で見ながら、「日本バロス」してくれたのは他ならぬダメリカだからな
中川(酒)大臣GJ!
580名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:09:51 ID:Xr6ykIN60
もう自民ダメだな

自民終わってるわ
581名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:09:58 ID:Farlfczp0
中川叩いてる奴は>>47を見ろ
582名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:10:04 ID:dl6NwAkC0
>>565
俺もそう思う
日本が破産しても支援すべき
583名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:10:05 ID:ASdQADHm0
ばら撒きとIMFの違いを理解してない人が多すぎる
584名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:10:16 ID:L1s3AeVc0
>>553
日本みたいな田舎のイモ政治家にはきついかもね

他所の国々は援助協力と表向きは言いつつも、最大限自分達に自分達の国に有利なように事を運ぶ。

でも、日本の田舎政治家は馬鹿だからフルオープンで手を広げてる世間知らずwww
そんなの、小さい小島でみんなで譲り合って生きてきた日本人にしか通用しないってのwww

何でこんなイナカッペが政治家やれるの?
585名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:10:17 ID:WFLf6cvHO
経済世界○位とか言ってる国は除くよね?

外貨準備高が多い国は除くよね?

連鎖の影響がない国は除くよね?

10年で2回も危機に陥る国は除くよね?
586名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:10:22 ID:MmbsjcohO
リーダー不適格の国連事務総長を解任せよ
587名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:10:30 ID:p1149kZa0
>>370
いやG7は除外で新興国のみでしょ?
588名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:10:32 ID:eDp8m87b0
>>522
麻生の持論は消費税増税
20%は軽く超えるだろうね
589名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:10:33 ID:CkTsO16m0
>>520
韓国の産業銀行っていうのがリーマンを買収しようとしてたんだが、国内の
反対意見がすごいので断念したんだ。
(そういう民主主義は日本よりすごい)
この産業銀行が本当にリーマンを再生できたかどうかはよくわかんないんだが
できたら、世界の救世主になってた、ってことです。

来週は金融大量破壊兵器のCDSのドミノ倒しが始まります。
どこまでいくかは誰も知らない。

韓国がリーマンを救ってたら、こんなことはおきなかった。
かも知れない。
590名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:10:37 ID:Ko89ALOS0
>>441
麻生は吉田を越えるかも知れん。これが成功すれば。世界史に名を残すぞ。
591名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:10:40 ID:vIuS2Dwz0
>>571
ワラタw
592名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:10:45 ID:cZO5zka50
マスゴミとか自称有識者は、これをまた歪曲報道するんだろうなあ
たまらんわ
とにかくせめて口コミででも周囲に正しく知らせていくべきか
593名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:10:51 ID:c7s1VJmb0
>>564
目先の事じゃないんだよ。
食糧自給率考えても軍事力をとっても日本一国だけで平和に生きていけるような状況じゃない。
594名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:10:52 ID:edplt8DV0
>>518
寄生虫は特定3国だろ。 糞まみれで生きてくださいねw
595名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:10:55 ID:cMyk+ybN0
IMFが貸し出す国は当然民主化自由化を求められるな
自由と繁栄の弧の対象国のみに貸せばいい
596名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:10:56 ID:H/F16el40
>>565
恩を受けたと相手国と国民が思うのならね。
今までの事を考えたら、恩を受けたなんて思わないと断言するわ。
597名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:10:59 ID:g5MGATmd0
バカ川は酒だけ飲んでればいいものを
598名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:10:59 ID:Kyk2ejFG0
新興国に、その公的資金を自国の銀行に投入してもらうためだから、これはいいかと思いますね。
599名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:11:03 ID:uQBxVNwr0
お金出して恩を売り発言力を増すチャンス。
世界恐慌なんてなっても日本だって困るしなー。

>>545
正しい使い方してくれるなら税金どんどん使ってくれ。
日本の為に納めた金が日本の為に、将来の日本の為に使われるなら大賛成だ!!
600名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:11:13 ID:pF+zj9dL0
★【金融】世界恐慌を逆手に外交手腕を見せ付けた日本!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081010-00000091-jij-pol

Q.なぜ、麻生首相(中川・金融相)はIMF経由で破綻国家の緊急救済措置を提案を出したの?
A.破綻国家の救済と金融の早期安定化は、世界が一致団結し取り組まなければならない外交問題です。
Q.でも、外貨準備資金は日本の血税でしょ? 安易に外国に金をバラ撒いてしまって、返ってくる保障はあるの?
A.はい。IMFから借りた借金は内臓を切り売りしてでも取立てられる代物なので、このお金は将来必ず戻ってきます。
Q.IMF以外で、世界の危機を救済する方法はあるの?
A.ありません。かつて1997年に韓国が国家経済を破綻させたとき、
 日本は韓国と「今後、IMF以外の方法で個別に救済措置を取らない」と二国間協定を結んでいます。

Q.じゃあ、今回の麻生首相の決断は日本の国益を害さない?
A.はい。比較的軽症で済んでいる日本が、リスクを背負わずに国際外交の場面でイニシアティブを発揮したことになります。
Q.でも、いくらなんでも日本だけでは、金銭上の負担が大きすぎるんじゃない?
A.麻生首相は、中国や中東諸国にもIMF出資を呼びかけていくつもりのようです。
 また、先進7カ国は日本政府による救済対象から除外されています。自分のケツは自分で拭け。
Q.え?でもそれじゃあ先進諸国はどうやって立ち直っていけばいいの?
A.麻生首相は、記者からの質問に対してこう答えました。

 「米国だから、自分の国のことは自分の国で処理できると期待している」


追記:

Q.じゃあ、このスレでアホみたいに麻生政権を叩いている奴らはいったい何者?
A.おそらく、政権転覆を狙う民主党支持者らによる工作活動か、ただのアホでしょう。
 民主党は韓国の経済発展を誰よりも心待ちにしている日本の政党だからです。
601名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:11:21 ID:jlZ5z/LT0
米国債放棄と核武装を宣言してこい
602名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:11:31 ID:vAW+Yzzh0
>>450
リーマン餌にしてアメリカにいろいろ注文付けてたらしいし
そりゃアメリカも怒るわな
603名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:11:31 ID:RZS/7+jxO
604名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:11:31 ID:VQE7CSHv0

>>561

直で助けてくれという要求に「NO」と言ってIMF通すんだが。馬鹿?。w
605(´Д`)yー~~~ 煙草ウマー ◆DwPN/l.o/6 :2008/10/10(金) 21:11:33 ID:cHNYaXUw0
>>1

(´Д`)y━・ ~~~おい酒‥

国内を見てから言えよ。
これだけ問題が山積してるのに、
なんでその金を国内に使おうとしない?

完全にオレの中では、次の選挙は自民は無いわ。
かといって、ミンスの目も絶対無いけどな‥。
606名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:11:33 ID:C2/gVHJ/0

>>583

ニュー即+の劣化が激しすぎて萎えるよなぁ・・・・
607名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:11:33 ID:Y0SPTrCjO

これから日本が個別支援をすることはありえない

その金はすべてIMFにわたした

IMFを通せで大丈夫
国際貢献にもなるしIMF経由だからならず戻ってくる 

アメリカが瀕死の今、
どうせドル溶かして外貨準備高を円にすることなどできるわけがない
日本が今回の金融危機で国際貢献としてやることの
目処はついた
608名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:11:38 ID:6ms+2vSu0
>>596
F-22を売ってくれたらなー
609名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:11:43 ID:+4yjziSSO
金使って人気とり
スネ夫かお前は

今までの人生も金で人付き合いしてたのかな
気の毒
610名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:11:44 ID:5sRwcBjy0
>>583
理解していながら、ひたすら印象操作の言葉だけで
「日本ダメだ」としか言ってない連中も居ることをお忘れなく。

薄っぺらだからバレバレなんだけどね。
611名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:11:55 ID:QMuOX/sG0
日本もいつまでも犬のシッポ振りやってると
どうにもならなくなるぞ 
まぁそこを狙ってたりするんだが
612名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:12:13 ID:dl6NwAkC0
>>601
奴隷には無理
613名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:12:14 ID:WS5H0hvN0
国内では強気、
海外に出たとたんに弱気。

島国根性
614名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:12:17 ID:tpKhGf780
米:債券引き受けろよ
日:お断りします、でも欧州は引き受ける余地がありますね自業自得で傷ついた分くらいはね
欧:クッ、けど利下げぐらい付き合えよな
日:お断りします、超低金利の日本が利下げして何か事態が変わるとでも?それより資本注入についてどうお考えなんですか?
欧:・・・やります
米:考えているところです

日:では、君達のために潰れそうになってる中小国の救済について考えましょうか
615名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:12:17 ID:GIRe/j140
>>562
ありがとうございます
616名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:12:23 ID:Jrp04O+x0
馬韓国には直接NOと言え、IMFへの出資は不要だ
617名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:12:29 ID:jXBw2l8A0
単純に外貨国内で使えといってる奴はアホ?
618名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:12:36 ID:Y1NfCfkP0
>>311
アメが自分のケツが拭けなくて日本に
おめえの紙で俺のケツを拭けや
って言ってきてるわけだからな
619名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:12:42 ID:ByZHP7NY0
円高なんだから外貨準備金(アメリカ国債)放出して円安にしないといけないんだろ?
620名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:12:44 ID:TBXUQM460
ID:VgkmOxYGO
621名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:13:09 ID:hm3eS8I3O
まともにやると外貨準備では足りないんだが、どの程度の規模でやるつもりなんだろうな
仁義無きハゲ鷹が息耐えたわけではないのだし、世界を考えて、円をコントロールする余裕は無いぞ。

日本が世界貢献したとしても潰してくる所は潰してくるぞ
622名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:13:11 ID:SNjPNCnI0
>>596
だって資源の豊かな国や農業国に恩を売るって
ダメリカとオーストコリアぐらいしか無いじゃん
623名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:13:13 ID:u302tTrY0
今ドルを円になんか変えたら世界中が死ぬしな
こんなにいらねえと判りつつも内需にゃ使えんのが実情。
外貨準備使って各国支援なら悪くないんじゃね
624名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:13:28 ID:ZO4z5zaK0
あのさ、外貨準備を自国のために使えってやついるけどさ、
どうやって使ったら自国のためになるのかおしえてくんない?

外貨=ドルorユーロを使ったら(市場に流す)対円で安くなってますます円高が進むんだけど。
625名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:13:32 ID:Kwppvg/aO
>>589
その時の韓国にリーマンを救う力なんてすでにありませんでしたからwwwww
禿鷹に襲われてる最中。しかも高額の返済日がある状況
最初から助ける気0
626名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:13:35 ID:Ko89ALOS0
>>455
日本が主導するって意味が大きい。プラスこれは確実に円高が回避できる。
627名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:13:36 ID:uQBxVNwr0
>>596
隣国の話してんじゃねえぞw
アメリカは日本が攻められたら守るっていってる唯一の国だ。
ライスからの言質もあるんだぜ?
628名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:13:41 ID:Farlfczp0
経済わからない奴はレスするな、タダで金をやるわけじゃねーから。
629m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2008/10/10(金) 21:13:41 ID:At+suG0I0
IMFをかます時点で間違っていないか?
そりゃ世界から感謝されるかもしれないが、借り手に恩を着せれないと
金を融通する意味がない。

信用保証の設定は二国間協定で行わうべきだ。
630名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:13:47 ID:by6dm4PS0
ここで国内優先とか中川さんの北海道云々言ってる人ってほんとにばかなの?
素人の私でも説明読めばわかる。これは今の状況ですごくいいと思う。
日本は日本だけでまわってるわけじゃないし、弱い日本を脱却するチャンスじゃん。
631名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:13:59 ID:ASdQADHm0
菅の外貨準備高ばら撒きだと、円高ドル暴落で日本終わる
これはばら撒きじゃなく、貸し
債権回収は世界一厳しいIMFに任せる
日本は円安で景気安定に進めてぼろ儲け、世界に恩も売れる
たかりにくる韓国をつっぱねられる


ばら撒きとかんちがいしてる人、おk?
632名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:14:08 ID:1yBsoXmH0
>>614
日本GJ
633名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:14:21 ID:/TG9ZAj/0
+民が馬鹿っぷりを発揮していると聞いて
634名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:14:21 ID:NOg6OhT40
>>588
食料は0%だけどな。>麻生案
家とか車とか高級嗜好品に高消費税傾向で、金持ち、それもマスゴミみたいな連中にとっては痛手。だから麻生おろしに必死。
635名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:14:28 ID:UGg1WT0l0
>>566
日本には取立て屋がいないから、仕方がないw
どうせ直接借りに来るのは、返すつもりなどさらさらない韓国とかだもんw
636名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:14:28 ID:dl6NwAkC0
給料半分になってもいいから支援すべき
奴隷万歳!!!
637名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:14:40 ID:Jrp04O+x0
>>574
支那は馬韓国を助けたくないんだが、自民の親韓派の方が寧ろ危険
638名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:14:40 ID:4rVaz0xO0
>>606
劣化なの?
元は違ったとか?
規制きついから言いっぱなしになるしかないじゃん。
639名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:14:58 ID:Ok9P1lP20
>>545
必死な韓国に会っても
IMFを通してねと言えばいいので
日本は直にお金を貸さないので安心です。

>>614
今回の日本はそれでいいよね。
640名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:15:00 ID:RZS/7+jxO
641名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:15:14 ID:TBXUQM460
ID:dl6NwAkC0
642名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:15:19 ID:b3NEX9Bd0
>>631

IMFはアメリカから債権取立て出来るわけ??
643名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:15:21 ID:ZMmJZF1D0
>>629
日本がバブル崩壊したときに、ジャパンプレミアとかって
欧米が逆にやってたんだぜ。
644名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:15:22 ID:KhMGg7Dg0
>>525
しかもどれ一つとして中身のないレスなんだよなw
いかに今回の麻生政権の施策が強力か如実に語ってる。
645名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:15:41 ID:C2/gVHJ/0
>>605

だから今の金融危機と日経の爆下げは外資の問題であって
国内でどんな景気対策しても解決しないんだよ。
国際的に動かないと何も解決しない。

外貨準備高ってのはこういうときに使うもので
民主党みたいに「金が無いから生活費に使ってしまおう」
とか言う話じゃない。
646名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:15:42 ID:isP5JIrQ0
お金が足りないフリーター(やばい国)に
強制的に給料等から月1割取り立てる機関(IMF)が100万貸したとする。
無論IMFは月25万は稼げる仕事も紹介する。利息無しでも40ヶ月で完済だ。

しかしフリーター君は返す意志が無く
だらだら月10万円のバイト暮らし。しかも
IMF以外にも知り合い(個人債)からもちょびちょび借りて暮らしてる。
IMFは約束どおり月1割取り立てるがこれだと完済までに100ヶ月かかる。

見かねたIMF職員が紹介した月25万の仕事に就くようにフリーター君
を説得するが無視。逆に知り合いの借金踏み倒し作業を進める。
踏み倒したことでアルバイト先での評判も悪くなり月10万すら危うくなる。
しかしIMF職員の申し出る仕事はプライドが許さないので就かない。
約束どおり月一割払ってると反論する。

しかしいくらフリーター君がアホでも月2千円位はIMFに返ってくるので
原理上は、フリーター君が自己破産申請しない限り、
何十年かたてばいつか返済される。これがIMF。
647名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:15:47 ID:pKITAKwG0
>>629
個別交渉すると、いろいろと面倒くさくない?
あの国には支援したけど、こっちは無視したとか・・・・
648名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:15:59 ID:PYe7Hb7M0
>>629
取立てはヤクザにアウトソーシングだろjk
649m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2008/10/10(金) 21:16:02 ID:At+suG0I0
>>638
隔離板が出来たおかげで、低脳国士様の数が減ったから
一頃よりは随分マシにはなったよ。
650名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:16:12 ID:L1s3AeVc0
>>639
馬鹿かお前ww

お前の近所話じゃないんだよ
そういう話なら最初から会談なんてしない。

世の中何も知らないんだなお前
651名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:16:19 ID:uX49uTdb0
★肆【祈願スレ】★【極東神宮】★【神道系】肆★

ν速報発生の極東板総鎮守
日本の心がここにある。
    r-、_             _,.、_
   /,ァ':.:.ヽ.,          /`ヽ!、!_
   ,「/.:.:.:.:.:.:.:.:'ヽ._,,,.....,,,__ /:.:.:.:.:.:.:.:':, !
  「_/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`,ァ_ェ‐ァ'、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.! ]
  i'Y:.::.:.:.:.:.:.:.:.>''"´::::::::::::::::`"'<:.:.:.:.:.:.| (
 _| |.:.:.:.:.:.:.,::'"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ;:.:.:.! ]
 ) .!:.:.:.:.:,:'::::::::::/::::::::;::::::::;::::::';:::::::::::::`フ!(
 ! 」:.:.:./::::::::::/::::/::__/」_::::!:::::::!:::::!::;:::::く,_!」.
 )__!:.:.;':::::/::,':::;:':::/:/_」_:::ハ:::::ハ::::i::::';::::::',
 !__レ'i::::;'::::i::/:::/7´ `iヽ レ' !,ニ、:::」:::::::!
  /::::!:::レ'(_!ヘ:レ^ヽ,_rソ     i リ !7i:;::::::!
  ,'::::;ハ:::i::::::|::::[⊂⊃      . ` ⊂ミ:::ハノ,ゝ     静かな神社です
 .i:::/:.:.iヽ;::::|:::::i:::ト、    rーァ   ,ハコイ」      祈願後ゆっくりしていってください
 i:ム__」:::::::::!:::::i:::i:i ` 、.,___,,. .イ::::|:::!´
 |::::/i:::/!::/!_,,.ィ|:::! ヽ、___,!ヽ;:__!:::/|:::|',
 !:/ |:/ !ァ'"ヽ、',:::|  ヽ、」 Y`iヽ|:::!::i             ,. -'⌒ヽ.,
 '! レヘ:!/   `レiヽ  /ムヽ i_( レ'、/_            (      )
   !:r'7、__  ,r_i:.:.ヽン/ ハヽリヘ.   >ヘ.        (´_)  ヽ、.,_ン- '
  !/ ヽ _ `二´7:.:.:.rム____」>:.:.:.'Y´/ ヽ、           
. /        ハ::::::::`'ー'^ー-':::::::::',  ,. -`"''ー--‐ァー-「 ̄二i
'       /  /ンi.:.:.:.:.:.:.:.:/:i:.:.:.:.:.:.:.ハ ´     / / ̄`つ博 _|
         ハヽ;:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!/i        i  ノ´i. 麗 」
    ,. '  ,'ァ'ヘ:.>:.、:;___:.:」:.:.:.___」、.!       l |、___,,..'ーr-‐'
★参拝方法、二礼ニ拍手一礼と御記入後、祈願文を御記入ください。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/asia/1217327056/
652名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:16:19 ID:QMuOX/sG0
的外れも良いとこ政策ってのもある
653名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:16:35 ID:tE0MNMQR0
>>605
いや、だからさ、外需の安定って結局日本が金儲けるチャンスでしょ?
日本ってどこでも売れる高品質の製品作れるワケで。
654名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:16:43 ID:OOE7scaxO
あーよかった
この時期に国内に金ばらまいてさらなる世界恐慌で、
そのばらまいた金の価値がなくなっても構わないとでも言うような信者が
支持するミンスが政権を取ってなくて。
655名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:16:43 ID:dl6NwAkC0
奴隷生活は気持ちいいな
もっとむしられたいよ〜
尻毛むしって〜

656名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:16:53 ID:CkTsO16m0
>>625
企業の力と国の力はちょっと違う。
韓国が一手に引き受けてくれたらよかった、みたいなこと思わない?

韓国の国力は馬鹿にしたもんじゃありませんよ。

ま、ちっとあれなとこはあるが
657名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:16:57 ID:Jrp04O+x0
>>583
良く知ってるが金出すことに変わりはない、IMFだと反日国にも金出すぞ
658名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:17:01 ID:Ke6ic0eQ0
これで円高回避できるんならいいんじゃない
IMFへの貸しだし問題ないでしょ
659名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:17:09 ID:u302tTrY0
>>636
世界第二位の外貨準備を円に変える事が自殺行為な現状では
使いたくとも使えないので支援に当てるってだけなので国民の懐が痛むわけではありません
まぁ、元を正せば国民の金って意味では正しいが新たに徴収する訳ではない
660名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:17:09 ID:mD9Hi2300
>>650
ID:L1s3AeVc0 完全ファビョってるようだが、そろそろ本国に帰る準備でもしとけよw
661名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:17:14 ID:H/F16el40
>>627
F22は売りません、ライスの発言にしても核論議が起きたから。
下院で出席者が少なかったとはいえ、慰安婦決議。
金を出すより血を流せ。
恩を感じる国だろうかね。
662名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:17:17 ID:Ko89ALOS0
>>484
NHKの7時のニュースで、鳩ポッポが「解散こそ景気対策!」と民主厨と同じことを絶叫したのを
見て、大笑いしたぜ。
663名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:17:18 ID:mQVf45CPO
>>642
恥の上塗りしてさらに信用落とすと欧州や中国に抜かれて終わる
664名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:17:22 ID:4rVaz0xO0
>>637
小沢なんて、韓国人が外交政策用の秘書してるからな。
ミンスって自爆しかしないし、なんで支持者がいるのか不思議だ。
665名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:17:35 ID:VQE7CSHv0


どのみち使うわけにはいかない米国債で、とりっぱくれのないIMFを通して、

欲ボケ大馬鹿欧米の所為で迷惑を蒙ってる中小国を助けるなんて素晴らしいアイディア。

酒は神。w 日本に風が吹いて来たな。



666名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:17:49 ID:cMyk+ybN0
>>596
日本マスゴミが報道しないだけで恩を受けたと感謝する国も実際多いよ
この道は日本が作ってくれた、この建物は日本が建ててくれたってね

あ、特亜は問題外ね
667名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:17:53 ID:uOygwi39O
泣き落としに入ってるチョン工作員がいるなw
668名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:18:03 ID:g5MGATmd0
>>628
経済の話じゃないだろアホがwww
もはや政治の話になってるのがわかってねえのかよ糞がボケ
669名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:18:07 ID:DsNgTC+I0
>>605
G7で国内の事言ってもしゃああるめ?

第一、昨日一昨日だか自民の国内喚起案を民主のパクリだなんだと騒いでいたじゃないか
670名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:18:07 ID:pqhbUbHC0
>>47
なるほどー
麻生&中川GJじゃん
671名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:18:16 ID:Kyk2ejFG0
>>645

まさに正論!
672名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:18:19 ID:p1149kZa0
どうせたかられるなら、こっちから強気でいくべき
この案が呑めないなら、日本ができる事は無いとつっぱねれば良いんだし
673名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:18:22 ID:L1s3AeVc0
>>660
何だお前?

この国は日本人だけの物では無いってかww
最近在日が言い出したよな。
674河豚 ◆8VRySYATiY :2008/10/10(金) 21:18:28 ID:vF67y9YY0
外貨準備削ってまで、見栄はるなよ。
もう、経済でも3流国家になりました。日本はダメです。
って、正直にいえよ。
公務員も減らせよ。
公共工事もやめろよ。
自治体は、車の使用期間、10万キロまでに改定しろよ。
自衛隊ももっと増やせよ。
675名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:18:33 ID:NOg6OhT40
>>631
あれだ。日銀を金持ち限定の銀行と勘違いしてたようなもんさ >IMFを知らん馬鹿
日銀総裁人事の時も、民主信者がそんなレスしててフイタわw
676名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:18:35 ID:CXcOWCBp0
>>606
選挙前はいつも民主の工作員が増殖しますよ
実際には、選挙はないけど民主はそれを見越して工作員を増員
そのせいで党の財政が追い詰められてますます工作員が必死になっているわけです
677名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:18:45 ID:JpmJ7sXJ0
>>579
そんなに以前の話を持ち出さなくても、今年のダボス会議や東京
G7で公的資金の注入をしつこく欧米に提案したけど、その際事態
を理解できない欧米のバカ共は鼻先で笑っていた。渡辺喜美とか
額賀はザマーミロと思ってんじゃないか。半年ほど前の話。
678名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:18:45 ID:PtCQjmRGO
相変わらず自民、官僚は世界のATMですなw
借金まみれで破綻寸前、日本株は世界で最大の下げ幅なのに、世界を救ってる場合かよw
さっさと解散しろ
民主に入れるから
自民のキチガイ共は地獄に落ちろ
679名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:18:55 ID:dl6NwAkC0
>>672
日本が出来るわけないだろw
680名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:18:59 ID:3l9AQJWP0
>>668
経済絡んでるだろ。。
681名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:19:03 ID:ByZHP7NY0
まあ最近の民主はネタとしておもしろすぎるだろ。
682名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:19:06 ID:ASdQADHm0
683名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:19:06 ID:HJgAncM10
さぁ〜、いい傾向です。
USD/JPYも反応してきました。w
徐々に、円安傾向です。
684名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:19:12 ID:Ke6ic0eQ0
>>662
本気かよw
どこまで狂ってるんだポッポ
685名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:19:14 ID:lV2YlMY80
IMFが介入すると踏み倒されないという根拠は何?
686名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:19:14 ID:Jrp04O+x0
>>664
小沢の秘書は北系だからハンナラの擦り寄りよりもマシ
687名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:19:18 ID:iDm1FV330
>>500
その理由判ってるか?
パチンコ業界を締めているのが警察だってのと同じ理由だぞ。

おかげで5号機が導入できてパチ屋あっぷあっぷw

>>530
利子ついて返ってくる。
破綻したら返ってこないが。

>>544
おそらく何割かは劣等民族の在日朝鮮人だから仕方ないよ。


688名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:19:19 ID:Ok9P1lP20
>>660
本当に>>650は火病って相当焦ってるようだね。
祖国の危機だから仕方ないか。
689名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:19:24 ID:knq7JAqG0

「麻生、中川め、カッコいい事しやがって」って小沢は思ってる筈。
小沢に任していたら、直ぐ韓国に貸与で、キックバック構造を作り上げてた筈。

良く「麻生は金持ちボンボンで」とミンスは批判するが、
逆だね。
貧乏人が権力握ると直ぐ利権構造を作る事に奔走する。

今回、欲に関係なく世界が見えてた麻生GJ !

690名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:19:34 ID:Farlfczp0
>>668
今回の中川の対応の何がいけないのか説明しろよwww
691名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:19:43 ID:Ko89ALOS0
>>492
韓国がIMFから融資を受けられるように祈っててくれw。
692名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:19:43 ID:IOr+Q7iq0
世界はある意味無法地帯のようなもんだ。
丸腰の日本から金を借りたって、踏み倒す(韓国見たいにね)
だから、ジャイアン(米=IMF)経由で出資する。

当然でしょ?

ちなみに、出資しないとこの嵐で日本もアボンだから、
出資するなとかは寝言は寝て家。
693名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:19:44 ID:RFq1cpLz0 BE:735191273-2BP(0)
>>682

ソース;2ちゃん(笑

694名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:19:50 ID:vAW+Yzzh0
>>545
韓国の破綻はリーマンの件関係ないし
IMFの助言無視してわが道を行った結果の破綻だから話すこと無し、でおk
695名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:20:05 ID:kvFTIUMN0
またばら撒きですか・・・
外貨準備を使うってアホじゃないのか?
696名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:20:15 ID:hm3eS8I3O
>>672
まあ、それは正論なんだが。
697名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:20:26 ID:tE0MNMQR0
>>678
さて、株価が下がったのは何が要因だと思う?
世界全体規模での信用収縮と、円高だわな。
じゃー、>>1はどんな意味持つか解るよな?
698名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:20:26 ID:NOg6OhT40
>>638
ニュースをニュースとして見る連中が個別ニュース板(極東とか)に流れてるだけ。
すると必然的に「新聞も読まない騒ぎたい厨」がN速+に残る。
699名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:20:26 ID:bqz2/p/h0
おいおい、もう、円高脅威論は止めようぜ、古すぎ・・・。金利を上げて日本に
資金集めちゃえ。どっちにしろ、米国さんが勝手に米国債・米ドル札を刷りまくって
ドルの価値を暴落させた上でのドル暴落・円暴騰という結果に成ろうとしている
訳だから、この円暴騰を逆手にとって、このタイミングで日本は金利上げて強烈な
内需拡大をしてそれで世界経済のエンジン一部になって世界に貢献した方がいいだろ・・・・。
700名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:20:33 ID:nzrpWX2U0
日本は世界のわんわんお
701名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:20:34 ID:L1s3AeVc0
なにも、自ら世界のサイフ宣言を一々しなくてもいいだろwww

サイフ宣言してからじゃないとリーダーシップとか言えないあたりも痛々しい・・・
702名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:20:38 ID:86GN0M7F0
年金があぶないwww
703名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:20:42 ID:4j7TmovwO
>>592
取りあえず今日の報ステでわからない層相手にどんだけムチャクチャな解釈するんだろ。
てかまったく触れず「麻生は確かに解散って言った」云々と波紋を広げたいキャンペーンに終始してたらそれはそれで…
704名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:20:47 ID:fj9xbQXy0
         ____
       /      \
      /   \ , , /\     
    /    (●)  (●) \    「米国だから、自分の国のことは
     |       (__人__)   |    自分の国で処理できると期待している」
      \      ` ⌒ ´  ,/   
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄


        / ̄ ̄\ < そんな事良いからドルよこせ
      /       \      ____
      |::::::        |   /      \
     . |:::::::::::     |  / ⌒   ⌒  \   日本の不良債権処理で公的資金が
       |::::::::::::::    |/  (●) (●)   \  注入された経験をお話します
     .  |::::::::::::::    } |    (__人__)     | 
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/ 
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |    中川  |  |
       ポールソン
705名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:20:53 ID:UFWWfnpQP
>>584
フルオープンで手を広げてる世間知らずならサブプラ買取も利下げも受け入れていたろうよ
706名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:20:59 ID:VxbxZUHHO
>>1をちゃんとしっかり読めよ
IMFを通じてだから
707名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:21:02 ID:Y0SPTrCjO

円高自体はまったく問題ない
むしろ長期的に日本の利益になることだ

しかし、それは世界の経済の流れによって行われなければならないのであって

絶対にこの状況で外貨準備高のドルをうってなどという
方向性で行われてはならない
だからこの金は国内に円にして流せない

それだけの事
708名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:21:03 ID:dl6NwAkC0
>>692
米=IMFじゃないってw
少しは勉強しろ
709名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:21:10 ID:2AgSoMo30
>>677あれは渡辺の話の出し方が早すぎたということも言える。
あまりに早く堕ちそうな女には触手が動かんのと同じ。
中川(酒)大臣はその点実にウマイ。
惚れる。
710名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:21:14 ID:3l9AQJWP0
>>689
ちょっと待て小沢は貧乏人じゃないだろwww
711名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:21:29 ID:Jrp04O+x0
>>682
だから何だってんだ、バカかお前
712名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:21:36 ID:UGg1WT0l0
>>689
小沢さんはお金持ちですよ
マンションなんか10億円分も持ってるそうじゃないですかw
713名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:21:43 ID:Farlfczp0
>>693
お前の好きな韓国死亡だから残念でした
714名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:21:44 ID:m0+SNdkV0
※韓国は除く
715名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:21:47 ID:LTqNg9jM0
>>678
それを何とかしようとするための手だろうがw
世界を救わないと日本も危ないんだよ
716名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:21:48 ID:CkTsO16m0
>>695
原資が米国債ならバラマイても大勢に影響がない。
アホじゃありません。
717名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:21:47 ID:yGFSdMrF0
なんだIMF経由じゃん
718名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:21:49 ID:cMyk+ybN0
【ノーベル賞】韓国ネチズン:「日本は科学分野で凄い業績を出す国なのに、どうして歴史歪曲するのか。不思議だ」 ★2 [10/09]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1223636743/

このご時世に今日も元気に日本をねつ造批判するバ韓国には支援するなよ中川(酒)
719名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:21:58 ID:5sRwcBjy0
あ、「ATM」とか「ばら撒き」とか「奴隷」「ポチ」とか
印象操作で日本を貶める発言だけをNGに設定すればいいのか。

こんな言葉を使わなくてもこの対応策を批判できるはずだ。頑張れ。
720名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:21:59 ID:Ko89ALOS0
>>499
円高になるから、ちょっとしか円転できず、米国債の買い増しやってたんだけど?もってるだけだと
どんどん増えていくぜ?
721名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:22:02 ID:LqMKwxBb0
隣国を助けるのかね?
あそこは米欺いてリーマン潰したとこなんだが・・・
722名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:22:03 ID:4rVaz0xO0
>>686
北系かよ。。。
親分の金丸の系統をまだ引きずってるのか。恐いな。。。
723河豚 ◆8VRySYATiY :2008/10/10(金) 21:22:15 ID:vF67y9YY0
金だすかわりに、韓国の歴史教科書、
日本が検閲して修正加える権利よこせって言え。

火病患者が自己発火するくらい、ものすごい恥辱的な内容に書き換えろ。
724名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:22:27 ID:Ok9P1lP20
>>691
IMFの助言無視した韓国がおかわり出来るかねぇw
725名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:22:30 ID:VQE7CSHv0


国家破産チョンは涙目でパチンコ台とキムチも漬け方でも研究してろ。w

経済音痴の馬鹿なんだから,要らん事言わなくて良い。


726名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:22:36 ID:9TQ3wvmnO
小野寺昭+竹野内豊+麹=中川大臣
727名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:22:39 ID:7FKxwr+u0
日本はいまチャンスなんだよ。
ここで大きく存在感を示すこと。
金だけもってかれてリーダーはアメリカだからな、
みたいなかつての失態は避けてほしいね。
728m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2008/10/10(金) 21:22:42 ID:At+suG0I0
>>708
米=IMFなのは常識だろ。
729名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:23:09 ID:eDp8m87b0
>>634
生活必需品はすべて無税なのが先進国
730名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:23:09 ID:VHsCVjVm0
あくまでも金を貸すんだよね?金利どのくらいだろ?
731名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:23:12 ID:UEw9FXrc0
ばら撒きとかほざいている頭の悪そうな人はどうすればいいの?
732名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:23:12 ID:L1s3AeVc0
自ら進んで世界のサイフ宣言するアホな日本の政治家www
言ってる文句に自主性は皆無。
俺は思うが、G7で利下げも要請あってすると思う。

リーダーシップ??wwwwwwwwwwww

それはサイフをみせてから言ってる只の台詞で何の自主性でもない。

一生永遠に日本はこんな国か???????
733名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:23:17 ID:4rVaz0xO0
>>718
>>600って話だし、大丈夫じゃないか?
734名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:23:27 ID:b3NEX9Bd0
今現在世界政府なんて無いんだし、
IMFに貸したら返ってくるという根拠は何?

世界を構成してるアメリカEUが危機に陥ってるのに。
735名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:23:37 ID:KhMGg7Dg0
支援の望めなくなったバ韓国のお客さんが、やけくそで
突撃してきてるのがこのスレなんですね、わかります。
736名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:23:37 ID:CXcOWCBp0
>>614
日本かこいい
737名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:23:41 ID:j4x8Jcy00
これは円売り介入の良い口実ってことでおk?
738名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:23:41 ID:oymuADv50
>>721
韓国にはIMFが出すかどうかわからん
散々迷惑かけた国だしな
739名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:23:43 ID:0nqTtdEl0

同情するなら金をくれ by韓国
740名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:23:46 ID:HJgAncM10

****** 要は、こういうことだ。 ******

日本は外貨準備金(米国債券)をIMF(凄腕の取立屋)に預ける。

経済的に潰れた国は、IMF(凄腕の取立屋)の指導の元にここからお金を借りろ。

朝鮮半島の国々も例外ではない。(ハングル人よ、解ったかな?)
741名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:23:50 ID:2AgSoMo30
>>703フル勃ちなんて所詮ロスチャのエージェントだかんな
期待する方が無駄。
今日はどの位空売りして儲けたかな?>ロスチャ=GS=バフェット
742名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:23:54 ID:ZMmJZF1D0
ってか、まともな国なら、まともな方法で借りてくれ。
743名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:23:58 ID:mQVf45CPO
>>723
IMFが韓国に金貸すならね






間違いなく貸さない
744名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:23:59 ID:oBII3xhh0
ちょっと、それ、ミンスの埋蔵金…
745名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:24:01 ID:/S3TyNP7O
中川と与謝野は国会中にケータイのワンセグみてたんだろ?
子供と同じじゃん。
746名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:24:06 ID:iDm1FV330
>>664
若い美人秘書だろ。
しかもそいつ、反日団体の幹部なんだよね。
747名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:24:09 ID:Farlfczp0
>>732
民主支持者は経済のけの字もわからないアホばっかりだなwww
748名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:24:13 ID:3l9AQJWP0
>>721
お前読み直せよ。。
749名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:24:19 ID:I4YcIiLq0
日本の言うことなんか、誰も聞かないと思うよw

750名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:24:20 ID:u302tTrY0
>>729
ほう、初耳だ。具体的に国名を挙げてくれ
751名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:24:21 ID:RFq1cpLz0 BE:700182645-2BP(0)
>>691

10年前に融資したじゃんwww
752名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:24:30 ID:ZO4z5zaK0
円高を抑えるために円を売って外貨を買う

外貨準備が使えないのにますます増大(使ってしまうと円高になるため)

それなら余ってる分を貸し倒れが無いようにキツイ取立て屋さんを通して困ってる国に貸す

困ってた国も金を借りれて何とか持ち直す

日本の輸出増大

こういう構図?
753名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:24:30 ID:4rVaz0xO0
>>723
いらん。あの国は何しても騒ぐだけ。
放置、放置。
ただ沈めときゃいい。
754名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:24:36 ID:QLtUwZ830
外貨準備使うなんてどこに書いてあるんだ?
755名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:24:38 ID:RZS/7+jxO
756名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:24:39 ID:Ko89ALOS0
>>530
利子つきでほぼ確実に。外貨準備なんて勝手に増えるし、売れねえしで、もてあましたとこ。
757名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:24:40 ID:fj9xbQXy0
米連銀貸し出しは1日平均4202億ドル、2週連続で過去最高=FRB
2008年 10月 10日

 米連邦準備理事会(FRB)が発表した10月8日までの
1週間の連銀貸し出しは1日平均4202億ドルと2週連続で
過去最高を記録した。

前週は3678億ドルだった。

 また、商業銀行向けのプライマリー貸し出しは
1日平均750億1000万ドルで

前週の444億6000万ドルから70%増加した。

758名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:24:54 ID:1TUwIdst0
これはどうなるかwktkだな。 酒頑張れ。
759名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:25:04 ID:1lEXs9YPQ
まずは自分の家の火を消そうや
日本企業の価値どれだけ落ちているか
知っているならな
760河豚 ◆8VRySYATiY :2008/10/10(金) 21:25:05 ID:vF67y9YY0
なんで、同じ民族である北朝鮮に泣きつかないんだ?
761名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:25:06 ID:cMyk+ybN0
>>704
自分の何十億の給与を寄付しろやポールソン
762名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:25:14 ID:tE0MNMQR0
>>734
それが崩壊したらそもそも信用経済終了のお知らせで
資源が無い日本は貿易出来ずに飢えて死ぬワケだが……
その仮定で話をするのか?
763名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:25:16 ID:Ke6ic0eQ0
この案突っぱねられたら日本はする事ありませんと言えばいいだけだしな
764名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:25:30 ID:L1s3AeVc0
>>738
IMFは融資を断ってなかったっけ?

つまり、日本が援助するってことじゃないかな?
違うの?

半島が統一するときも同じ理屈で日本人が命削ったりしてねww
765名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:25:34 ID:GuQ4QISZO
日本国債暴落でアウトだな

中川(酒)はヤバイ
766また騙される日本のバカども:2008/10/10(金) 21:25:41 ID:nvYFkOv70

        ニダニダーッ!      ニダニダーッ!
    ♪ ∧,_∧  ∧_,∧ ♪  ∧,_∧  ∧_,∧
      <  `∀´>..<`∀´  > ♪ <  `∀´>..<`∀´  > ♪
    (( ( つ   ヽ、/  ⊂ ) )) (( ( つ  ヽ、/  ⊂ ) ))
       〉  とノ )( ヽつ 〈 ♪   〉  とノ )( ヽつ 〈 ♪
    ♪ (__ノ^(_) (_)^ヽ__) ♪ (__ノ^(_) (_)^ヽ__)
  ┌─────────────────────┐
  │首相 麻生太郎    日韓議員連盟 副会長      |
  |                                    |
  │総務 鳩山邦夫    日韓議員連盟             |
  │外務 中曽根弘文  日韓議員連盟 副幹事長    |
  │財務 中川昭一    日韓議員連盟 幹事        |
  |                                    |
  │文科 塩谷 立     日韓議員連盟 幹事        |
  │厚労 舛添要一    日韓議員連盟 幹事        |
  │農水 石破 茂     日韓議員連盟 幹事        |
  |                                    |
  │経産 二階俊博    日韓議員連盟 常任幹事    |
  │防衛 浜田靖一    日韓議員連盟             |
  │官房 河村建夫    日韓議員連盟 副幹事長    |
  └─────────────────────┘

 G7で日本の税金で各国支援を表明へ 中川財務・金融相
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081010-00000383-reu-bus_all
767名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:25:53 ID:aJk9JIAy0
http://fmdoll.web.fc2.com/
とりあえずここのアジア通貨危機(後編)でIMFについてすげー簡単に
説明してるから
全然わからん奴は読んでみるといい

768名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:25:57 ID:LTqNg9jM0
>>752
理想としてはそうだろうな
上手くいってくれるといいなぁ
769名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:26:01 ID:Jrp04O+x0
>>724
アメの勝手な判断でどうなるか分からんよ、IMFも世銀も日本の意思が通じると思うのは
大きな間違い
770名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:26:01 ID:mRS+sDq90
まぁこれでリーダーシップ取れたこと無いんだがな

今回は日本の金目当てに各国持ち上げてくるかもしれんが
771名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:26:05 ID:vIuS2Dwz0
>>734
一番の理由はIMFの取立てじゃない?
ヤクザ並みだから。
772名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:26:08 ID:zxqNAKwZ0
普通の国
「世界はどうなろうと自国は守る」

日本
「国民から恨まれようと世界から褒められたい」
773名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:26:19 ID:IOr+Q7iq0
>728
フォローさんきゅ
IMFも米なしだったらなんも怖くないからね。
774名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:26:18 ID:S8/Aswan0
51 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2008/10/10(金) 09:07:57 ID:ybEJLbqK
これって円建で借金した国が最近の円高でヤバイ事になってるから
IMFから金を借りさせて日本からの借金を返さすって事だろ。
多重債務者におまとめローン紹介して自分のとこの借金は回収する
手口と同じ。なかなか日本もエゲツない事するね。

53 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2008/10/10(金) 09:14:25 ID:BOtOLrUm
>>51
中川=白川コンビ最強だよね。
とにかく、今回の事態の救済に、日本は絶対に絡まさない。
欧米が執拗に提案した「債務、債券買い取り機構」拒否、「サブプラ基金設立」拒否、「協調利下げ」拒否w
途上国救済用の政府借款も断るべきと、ハッキリしている。
まずは、何が何でもIMFとだけ言い続けてる。
「IMF」と言っただけで、韓国もアイスランドも、慌てて逃げていくから、これ以上の手口はないと思われwww

243 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2008/10/10(金) 20:12:29 ID:VlT7vhc4
いちおうメリットをあげておくよ。
・寝かせているだけと批判のある外貨準備金を利息付で活用できる。
・直接破綻した新興国に貸すわけではないので、貸し倒れがない。
・日本の国際貢献をアピールできる。

・どうせ他の国から「助けろ」と迫られるのだから、先に枠組みをつくっておく。
・韓国みたいに「貸せ」と直接やってくるバカを追い返せる。
・「国際貢献」の名の下に中国の外貨準備金をはきださせることができる。断れば中国はリーダーシップを疑われる。

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1223590910/
775名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:26:21 ID:N2jQa7kc0

 言っとくが、韓国含め余所の国に出す金は
 ビタ一文無いはずなんだがな…。

 韓国支援を露骨にやるというなら、裏でこっそりでなく
 堂々とやったらどうなんだ?
 自民お得意のキックバックでな!
776名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:26:35 ID:Farlfczp0
>>765
韓国はもう国として終わってるから、さっさと祖国へ帰れ
777名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:26:38 ID:oymuADv50
これが上手くいけば良いな
日本の地位も向上するし、アメリカの良い様にはされなくなる可能性もある
778名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:26:48 ID:NOg6OhT40
>>719
たぶん無理。
ここで政府批判に終始するヤツは、批判したくても感情論でしか喚けない。

論理立てできるヤツは極東や市況に逝ってる。
779名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:26:50 ID:VQE7CSHv0


こりゃ塩漬けの米国債を活かすナイスアイディアだな。w 


780名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:26:51 ID:o59W93/60
なんでこれだけ中川GJなのに叩いてる奴が居るのかと思ったら…
単にIMFの仕組みを理解してないだけのバカだったのか。そりゃ仕方ないな。
781名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:27:01 ID:lV2YlMY80
自民信者が「米=IMFなのは常識だろ」と洗脳しようとしてます。
782名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:27:06 ID:Ko89ALOS0
>>542
中小の町工場行って、同じこと言ってみな。
783_________:2008/10/10(金) 21:27:07 ID:e4xSr5Di0
     ||
     ||
     ||
   ∧||∧
  ( ネト ヽ
   ∪ウヨ ノ
   ∧∪∩
   (・∀・| | ヨイショ
.    |森元 |
  ⊂⊂____ノ
       彡

      >>1
      ・ 金融危機へ連携確認=韓国前副議長と会談−自民・森氏
      両国が連携して対応することが重要だとの認識で一致した。
      http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1223637518/
        /         /.     │  . .ヽ          \
  ∧ ∧/          /.     │     ヽ .        ∧\∧
 ( ネト ヽ            /       │      ヽ         ( ネト ヽ
  ∪ウヨ ノ        .  /.        │       ヽ          ∪ ウヨ ノ
  ∧∪∩         /    .   │        ヽ         ∧∪∩
  (・∀・| |  ミ      /         │      .  ヽ   ウヒョー (・∀・| |
  . |森元 |     ∧ /∧        │       ∧ヽ∧  彡.  |森元 |
⊂⊂____ノ ミ   ( ネト  ヽ . . .   │       ( .ネト .ヽ   ⊂⊂____ノ
            ∪ウヨ ノ ミ    .∧ |∧  彡   ∪ウヨ ノ
            ∧∪∩     ( . ネト .ヽ     ∧∪∩
         ウヒョー (・∀・| |      ∪ウヨ ノ     (・∀・| | 彡
            |森元 .| ミ    ∧∪∩   .    |森元 |
           ⊂⊂____ノ      (・∀・| | 彡 ⊂⊂____ノ
                        |森元 |
                     ⊂⊂____ノ
784名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:27:17 ID:nYTip6g1O
中川死んでいいぜ。
まず自分のケツを拭けよな。
785名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:27:28 ID:Mf9JJCZ3O
>>606
ニュー速+はユーモアもわからないカタブツが永遠と粘着質に議論していたころが懐かしい
はっきりいって邪魔!
気持ち悪いんだよ
やっとこういう雰囲気になってやつらを駆逐できてうれしい
偏った人間はどこか偏ったところで小さく集まってろ! さよなら!
786名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:27:32 ID:ASdQADHm0
>>775
むしろ韓国のタカリをつっぱねる策だぞこれ
787名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:27:40 ID:/EJnpSiF0
リーダーシップってIMFに金出すだけじゃねぇの?そんなのただの金庫番では?
788名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:27:50 ID:2W04yqZqO
日本が尊敬されることは絶対にない。

何しても絶対に尊敬されない。

それが日本。
789名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:27:57 ID:2AgSoMo30
>>740続き
返済能力0に陥ったかの国とかの国はかの島を「日本に売る!」と言い出す。
「しょーがねーなー・・・じゃあ買ってやるよ。いくら?・・・って、高いよー。
マジ死んでくださいね。え?まける?そんならはじめから言えよー!
オマエ案外いいヤツだったんだな・・・。」
そこで日本は食ってたチューインガムのまだ少し味のするのをくれてやって、
かの島とかの島を取り戻すと。チャンチャン♪
790名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:28:01 ID:ksKvnN+30
小泉が健康保険の掛け金を上げたり負担を増やしたり
いろいろなことをしてサラリーマンその他から吸い上げて
トヨタやキャノンのために買った米国債が
結局ほかの国や外需関連の経団連企業のために使われるんだね
791名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:28:01 ID:knq7JAqG0
>>710

分ってるくせに。

政治で利得を得る構造造りは、小沢辺りが大変得意だって結果じゃまいか。 ん?



792名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:28:08 ID:RZS/7+jxO
793名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:28:10 ID:L1s3AeVc0
>>770
本当に学習能力皆無だよな。

頭のネジのちょっとゆるいサセコそのまんまじゃないか。
なんて恥ずかしい国なんだよ
794名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:28:16 ID:cMyk+ybN0
>>723
それよりまず在日帰国させろ
在日資産回収させて韓国に自力でできるところまでやらせた上でIMF
795河豚 ◆8VRySYATiY :2008/10/10(金) 21:28:16 ID:vF67y9YY0
担保に、イージス艦とF-15Kでも貰っておくか。
796名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:28:31 ID:JVZNPCqP0
輸出大国の日本が輸入だけで生き残れるって手はもうないから、
損ばかりしているようだが仕方ないんだ。
敵に塩を送るしかないんだよ。
どうせとられる金ならIMFのがいいに決まっとる。
797名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:28:34 ID:ByZHP7NY0
外貨準備を使うのは民主のほうjane?
IMFに委託だろ?
798名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:28:37 ID:SNjPNCnI0
そういえば麻生って
嫌中で嫌韓じゃないよな
799名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:28:37 ID:DsNgTC+I0
釣りしに来た奴が多くなってきたな、この暇人どもめ
800名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:28:47 ID:Ok9P1lP20
>>751
韓国は、IMF・アメリカから内需増やせって助言したのに
それを無視してあの有り様だし
リーマンブラザーズの件でアメリカ怒らせちゃったし
IMFからおかわり出来るかねぇw
801名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:28:54 ID:0nqTtdEl0
ポチ復活
802名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:28:55 ID:Farlfczp0
>>781
どこをどう見たらそういう結論にたどり着くわけ?
803名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:29:00 ID:LTqNg9jM0
>>782
日本が誇る最先端、特殊技術の宝庫だしねぇ<中小の町工場
804名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:29:02 ID:u302tTrY0
>>775
IMF通そうといってる時点で韓国からの物乞いに対する防壁だろ
805名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:29:10 ID:4+DPY3lF0
中川酒を少し疑った漏れは自分が情けない
806名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:29:10 ID:oufAcBnS0
国民を裏切っても銀行を守り、税収を死守したからこそ
いえる暴論だよな。


外貨準備使うのはNO。米国一人いい思いしてきたんだから
ここ数年米国は痛み被れ。
各国は米国に保障を要求しろ。
大体米国は各国を舐め過ぎ。
807m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2008/10/10(金) 21:29:14 ID:At+suG0I0
>>781
IMFの最大投票権を持っているのは誰だ?
米は日本の出資分まで自国の票にして使って居るんだが。
808名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:29:16 ID:hPMwfGnC0
まずはIMFでやれる事やってからじゃ!ってのがわからず
直で韓国支援だと早合点した民主工作員が必死でコピペしまくってるんですが・・
809名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:29:18 ID:oymuADv50
>>788
僻みですよね?わかります
810名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:29:19 ID:b3NEX9Bd0
IMFという国は無いでしょ。
最後の裏づけが有るという理屈が全く分からない。

転んでるのがアメリカEUなんだし。
その上位概念でリーダーシップを振るえる存在って何?
811名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:29:21 ID:BQ8c60/+0
ここで中川を必死に養護しているやつが朝鮮人だろ。
ロハで何兆円か転がり込むんだもん。
812名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:29:23 ID:UoSbIWvK0
金バエどもなんか見捨てちゃっていいよ
813名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:29:28 ID:Ke6ic0eQ0
煽ってる奴等はことごとく単発だな
814名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:29:28 ID:Ko89ALOS0
>>553
ぼろもうけできるよ。円安になるから、輸出伸びるし、為替差益が手に入る。
815名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:29:30 ID:4rVaz0xO0
>>781
だって実際そうだし。
アメリカが拒否れば、通らない組織だぞ?
816名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:29:34 ID:CkTsO16m0
>>781
それは自民信者でなくてもそう思ってます。

>>788
どうしちゃったの?そんなことどうでもいいんじゃないの?
817名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:29:34 ID:dl6NwAkC0
>>777
奴隷生活も快調だなw
818名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:29:56 ID:HJgAncM10

日本は、大東亜戦争で欧米が植民地支配をしていたアジアを開放した。

今回、日本は世界の金融市場を救おうとしている。

日本は、まさに『神の国』だな。
819名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:29:58 ID:fj9xbQXy0
    |┃ ガラッ
    |┃三       ,,,..........,,
    |┃三     ,,r'':.:.:.:.:,;.;.;ミミ>ェ.、
    |┃    ,r';r'- '' ゙"    ヾ:.:ヽ,
    |┃  . ,i!'゙        .|  !:.:.:.:i
    |┃ ≡ .i!         | !:.:.:.:i
    |┃   {l         /  ミ:.:.:rヽ
    |┃  . !! ______    ________ヽ ゙!斤ヽ}
    |┃    ゙!` =・=`i .i" =・=   /ヒノ/
    |┃    i.  ̄  | |   ̄   ,r' トー'    _________
    |┃三   ト.、ノ r  つー、__,ィ  |    /
    |┃     '、 、`''''" ___,.  / / |  < おい、ドル貸せよ
    |┃     ヽ  ̄ ̄_,,  / /  /ヽ、  \ 
    |┃      `.、________// /  |`ヽ、 \
    |┃      /|丶、ヽ   /   |::::::ヽ-  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃  ≡ /::::::|  ><     /::::::::::::`、
820名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:30:12 ID:iM1gwo5C0
また日本語の不自由な奴が大勢湧いてるな。
やっぱりこの時間帯じゃまともな議論はできないな。
821名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:30:20 ID:Jrp04O+x0
>>740
通貨危機以降に日本の体力を奪い、圧力掛けて馬韓国への支援させたのはアメじゃない
か忘れたのかよ
822名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:30:25 ID:RFq1cpLz0 BE:945246839-2BP(0)
>>800

リーマンの件でアメリカを怒らせたというソースをくれ
早くしろよ、出せるものならなw
823名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:30:27 ID:4rVaz0xO0
>>810
> IMFという国は無いでしょ。

????
824名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:30:29 ID:o59W93/60
>>723
わざわざそんなことしなくても正史に書き換えるだけで充分自己発火して消し炭になる
825名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:30:31 ID:cMyk+ybN0
>>787
今は経済戦争の時代だぞ
生きるか死ぬかの賭けだ
826名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:30:38 ID:2AgSoMo30
しかし音速スレだなここw
827名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:30:43 ID:JDWAHkKZ0
日本に直接金を借りに来る国は
踏み倒す気満々ってわけですね
828名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:30:49 ID:tE0MNMQR0
>>810
IMFってのは国際連合の一機関な。
829名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:30:51 ID:GBz5bzep0
>>819
その前に北方領土返せ。
830名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:30:58 ID:DVOL2660O
自民終わったな
831名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:31:02 ID:L1s3AeVc0
そういや、ロシアってちょっと前にアメリカの国債処分してたなw
832名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:31:11 ID:zTdBMBsO0
ものすごく上手にお断りしてんじゃんw
833名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:31:18 ID:NOg6OhT40
>>764
おそロシアみたく地場産業で成長できる国には再び貸すだろうけど、韓国はもう無理っしょ。
お人よしの日本と違って、冷酷非情にビジネスマインドな欧米陣(自国に対しても容赦ない)だから。
834名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:31:20 ID:Farlfczp0
>>811
はいはい韓国はもうすぐ死亡するから祖国へ帰ってね
835名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:31:21 ID:vdieew+c0
>>781
IMF、というか国際金融機関の多くは実質アメリカの出先機関みたいなもんね
836m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2008/10/10(金) 21:31:29 ID:At+suG0I0
>>814
租借権や徴税権や採掘権を担保に二国間協定を結ぶべきだろ。
信用保証をしてやるだけで、資源も食料も思いのままじゃん。
837名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:31:31 ID:rhMcSRll0
ミンスのお遍路さんが国民の為に使うって言ってた時はきちがい扱いされてたのに
中川と自民は経団連の輸出企業とアメリカを救う為に使うってなんだよこの自民の売国ぶりはwwwwwwwwwwww
838名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:31:36 ID:0nqTtdEl0
首の鎖の太さ自慢
839名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:31:49 ID:6DZfxSlJ0
>>66
外貨準備が何なのかということと現在の金融不安がドル安にあることを理解できる
頭があれば、どちらが良い施策かわかるよな?
840名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:31:51 ID:hPMwfGnC0
>>699
正論
支援
841名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:31:51 ID:nmlgvhTWO
世界的にこれだけ金を出し合う分を儲けた連中がいたんだよな
842名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:31:51 ID:hm3eS8I3O
ここで単純に喜んでる奴も危機感は無いが、確かにこれは何れ盗られていた額と思っていい。
先にイニシアティブを取るのはよくやってるとは思う。
ただ、やはり盾を奪われてるのと同じ。


国内で余裕がねーときは笑えねーよ。
外貨準備を削るより他なかったんかな?
843名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:31:57 ID:b3NEX9Bd0
>>828
アメリカEUの力抜きな
国際機関って実体はあるの?
844名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:32:00 ID:tCD9mguE0
株価大暴落で日経平均はついに8千円台!
麻生総理は「今は経済対策だ」と早期解散には否定的。
あなたはこの考え方に納得していますか?

納得している
納得していない

http://tbs954.jp/CGI/ac/btt/btt_talk.cgi

またT豚Sがやってるぞ!


845名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:32:01 ID:TBx9be2z0
麻生内閣指導力あり過ぎてわらた
846名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:32:05 ID:Ko89ALOS0
>>570
意味が分からないなら、教えてやるよ。管のだと超円高を招くぞ。これは円安要因だ。
847日本国民は貧しい生活を強いられているのに・・・:2008/10/10(金) 21:32:07 ID:/35rpJW00

   O  人
   o 人 人
    ||人 人 人             コリア〜さん コリアさん♪
   人 人 人 人
  /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\              〜♪            〜♪
    |  □□   |            〜♪        〜♪
    |  □□   |       ∧_∧   ∧_∧  ∧_∧   ∧_∧  ∧_∧ 
─卜|  □□   | ─── ┓`∀´r >-<`∀´r >-<`∀´r >-<`∀´r >-<`∀´r >
  .ヒ|  >>1   .|      ⊂  U )⊂┏U━ )⊂┏U━)⊂┏U━)⊂┏U━)
    ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ L   ┃Y   人    Y  人  Y  人   Y  人   Y  人
     ||      ||   L   <__〉`J  . <_〉`J  <_〉`J  <_〉`J  <_〉`J
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   O  人
   o 人 人
    ||人 人 人               イルボンー は豊かだな〜〜♪
   人 人 人 人
  /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\              〜♪            〜♪〜♪       〜♪
    |  □□   |        , -―-、、   , -―-、、   , -―-、、   , -―-、、    , -―-、、
    |  □□   |       /  ∧_∧ /  ∧_∧ /  ∧_∧ /  ∧_∧ /  ∧_∧
─卜|  □□   | ──── l  <丶`∀´>l  <丶`∀´>l  <丶`∀´>l  <丶`∀´>l  <`∀´丶>
  .ヒ|  >>1   .|       ヽ、_ フづと)' ヽ、_ フづと)' ヽ、_ フづと)' ヽ、_ フづと)' ヽ、_ フづと)'
    ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ L     〜(_⌒ヽ   〜(_⌒ヽ 〜(_⌒ヽ   〜(_⌒ヽ 〜(_⌒ヽ  
     ||      ||   L       )ノ `J      )ノ `J    )ノ `J       )ノ `J   )ノ `J
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
848名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:32:08 ID:Cb5vU0x30
ほんのちょっと前
「資源のない日本は金融中心でうまくやってるアイスランドを見習え!」
みたいなレスを見た気がしたんだが
地球の回転が速すぎる。
849名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:32:23 ID:2W04yqZqO
>>818
あほくさ

妄想をいちいち書くな
850名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:32:28 ID:Y0yqKyim0
>>800
おかわりはできるけど、条件とかいろいろが厳しくなる気がする。
851名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:32:28 ID:DIRyp9CmO
世界規模の恐慌を食い止めるのが、最善の国内経済への方策。
見栄とかじゃなく、ここで欧米に恩を売るのが、外交上のアドバンテージになる。
852河豚 ◆8VRySYATiY :2008/10/10(金) 21:32:31 ID:vF67y9YY0
アメリカには、軍需産業の最先端技術よこせって言っとけ。とくに、ジェットエンジンな。
日本は武器輸出3原則廃ししれ。
853名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:32:31 ID:4+DPY3lF0
みんな、中川酒の戦略信じろ
韓国は死亡
854名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:32:31 ID:VQE7CSHv0
>>806

お前さんの脳内じゃアメリカがIMF管理になると変換されてるのか?。www おーい、馬鹿ですかあ?
855名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:32:35 ID:VxbxZUHHO
脊髄反射する馬鹿も在日のカスも>>1をしっかり読め
856名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:32:50 ID:lMDXKLgUO
お決まりの財布役
857名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:32:50 ID:IOr+Q7iq0
>>823
馬鹿にかまうとバカがうつるよ。
858名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:32:56 ID:Ke6ic0eQ0
>>827
直接来ないでIMFから借りろという表明にもなるしいいことだな
859名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:33:01 ID:3TP7IEbT0
資源が無い国はこういう時つらいな
860名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:33:01 ID:nY53fng/0
このスレすげえカオスww
まあ、お前らの生活は変わらんよ。金持ちにも貧乏にもならない。
リーダーシップとかも関係ないんじゃない?日本が経済で世界征服に乗り出すって話だろ?w
悲惨なのは中小国。生活水準落として一生奴隷。
861名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:33:10 ID:NOg6OhT40
>>782
つ町工場に仕事をくれる大企業様が「仕事を出せない」

アンタ、そのままだと経団連潰せって言う連中と同じマインドだぞ。
862名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:33:21 ID:L1s3AeVc0
>>853
チョン丸出しなんですけど・・・
863名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:33:21 ID:2AgSoMo30
>>844クソがまだクソ垂れてんのか
864真 韓国救済派:2008/10/10(金) 21:33:29 ID:z6L+SWmu0
これは日本経済を下支えする一手であって、
外国に金をタダでくれてやると言う話ではないので、
日本のネチズンは落ち着いて欲しいです。

アジア通貨危機で日本の銀行が潰れたことを忘れてはいけません。
865名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:33:30 ID:oymuADv50
>>837
このまま放置してアメリカに引きずられて日本終了するのと
対抗策を打ち出して世界を救うのとどっちが良い?
866名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:33:33 ID:Wxv6uHvm0
他国を支援してる場合ではないと思うんだが・・・
867名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:33:43 ID:JpmJ7sXJ0
>>709
いやあの頃がタイムリミットだったんじゃないか?
それを逃したために重症になってしまったように思う。
確かに日本が地位を得るためにはよかったかもしれんが。
868名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:33:43 ID:Sp4ilGw80

     /  ̄ ̄ ̄ \
    /       / vv  「いくら出せる?」
    |      |   |           
    |     (||   ヽ         _______
    ,ヽヘ /     |       >_____  |
   /\\       /        ̄ |⌒ v⌒ヽ |__|
  /    \\  __ /          | .| . ノ   )
 /         `\|             < ` o `- ´  ノ
 |         ヽ             >    /
 |  |   l    |              /▽▽\


   \    ───___
    <             ̄ ̄ ̄ ̄|
    > _________     |
     ̄ ̄ | /       \ |    |
        | /⌒ヽ  /⌒ヽ  |    |   
        | | ‘ |  i ‘   |  |    |
        | ヽ.__ノ  ヽ._ ノ   レ⌒ヽ
       ノ   o          6 |
      /__   \      _ノ
          >        ノ      
         <、___   イ



869名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:33:48 ID:lV2YlMY80
>>835
そんな印象を語って通用すると思ってんのか?
870名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:33:48 ID:dl6NwAkC0
日本は資源もないから奴隷に徹するしかない
それが運命なのだ
871名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:33:51 ID:nzrpWX2U0
日本「せっかくモルガンに1兆円も貸してやったのにあっという間に溶かしやがって」
872名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:33:53 ID:pJPZrWfg0
>>783
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

   自民 公明 与党 クルクルパー日本政府 売国 無駄遣い日記
          
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
二酸化炭素排出権  5兆円(予定)
シナへの円借款   463億200万円      

思いやり予算     約2000億円
国連分担金      約3億ドル(約300億円)    

ダボス会議 アフリカ援助 約1兆2500億円
エイズ基金          582億円    

アフリカ向け途上国援助(ODA)の倍増、最大40億ドル(約4200億円)
食料サミット            1億5000万ドル(約150億円)支援表明        

パンダレンタル料 1億円(2頭)
道路特定財源   59兆円(今後10年間)  

タクシー代     26億円(国交省)、4億8000万円(財務省)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

外国人留学生   1兆6000億円 (核爆)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
森元によってまた、新たな一ページが……。
873名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:33:54 ID:T7wX1I6v0
これってIMF経由でしか支援しませんよって意味だよね?
韓国は前回のIMF時とは経済規模が比較にならないから
あの程度の額面じゃ焼け石に水だもんね。
874名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:33:59 ID:XCjhqrMJ0
ウォール街の重鎮ポールソンに
金融のド素人が助言ってw
875名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:33:59 ID:lN8TEGLC0



中川酒も売国



876名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:34:13 ID:Farlfczp0
民主工作員今日はやけに多いな
877名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:34:18 ID:tE0MNMQR0
>>843
今のトコまだ力はあるだろ。
つーか、アメリカとEUが全く発言力が無いってどんな状態だ?
アイツ等自前の油田も戦力もあるぞ?
878名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:34:21 ID:ASdQADHm0
51 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2008/10/10(金) 09:07:57 ID:ybEJLbqK
これって円建で借金した国が最近の円高でヤバイ事になってるから
IMFから金を借りさせて日本からの借金を返さすって事だろ。
多重債務者におまとめローン紹介して自分のとこの借金は回収する
手口と同じ。なかなか日本もエゲツない事するね。

53 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2008/10/10(金) 09:14:25 ID:BOtOLrUm
>>51
中川=白川コンビ最強だよね。
とにかく、今回の事態の救済に、日本は絶対に絡まさない。
欧米が執拗に提案した「債務、債券買い取り機構」拒否、「サブプラ基金設立」拒否、「協調利下げ」拒否w
途上国救済用の政府借款も断るべきと、ハッキリしている。
まずは、何が何でもIMFとだけ言い続けてる。
「IMF」と言っただけで、韓国もアイスランドも、慌てて逃げていくから、これ以上の手口はないと思われwww

243 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2008/10/10(金) 20:12:29 ID:VlT7vhc4
いちおうメリットをあげておくよ。
・寝かせているだけと批判のある外貨準備金を利息付で活用できる。
・直接破綻した新興国に貸すわけではないので、貸し倒れがない。
・日本の国際貢献をアピールできる。

・どうせ他の国から「助けろ」と迫られるのだから、先に枠組みをつくっておく。
・韓国みたいに「貸せ」と直接やってくるバカを追い返せる。
・「国際貢献」の名の下に中国の外貨準備金をはきださせることができる。断れば中国はリーダーシップを疑われる。

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1223590910/
879名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:34:22 ID:vIuS2Dwz0
>>866
日本も一人じゃ生きられないよ。
880名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:34:28 ID:Jrp04O+x0
>>828
IMFも世銀もアメの意思で動く、日本が幾ら金出してもムダ
881名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:34:30 ID:44a+L3CC0
>>1
とりあえず第三ボタンまで開けてくれないか
882名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:34:41 ID:isP5JIrQ0
簡単なことだ

自己の意志で扱える外貨準備から

IMFなので国家破綻しない限り「必ず」とりたてるが
返済時期は相手の国の復興具合依存

と移行するだけ

自由に使える金から、
使える金になるかどうかは相手国の返済意志次第

と性質が移行するだけで、ばらまきではない。
883名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:34:48 ID:o59W93/60
ぶっちゃけ大恐慌が引き起こったとしても


チョン経済が再起不能なまでに死んでくれれば俺は受け入れる
884名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:34:54 ID:rhMcSRll0
日本の外貨準備を 使った支援ってお遍路管が埋蔵金として国民に使うって言ってた金だろ
自民は国民に問いもしないで何やってんじゃ
885名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:35:00 ID:aKdjazfU0

投資と、バラマキの区別がつかない馬鹿が湧くのは、いつもどおりのニュー速+だが

>>1の場合では、各国へ公的資金投入の助言をするのがメインだろ

大国相手にIMFが運用できるわけが無い
886名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:35:01 ID:mQVf45CPO
>>852
日本は武器輸出なしでこれだからな
開発に力入れて輸出すりゃ大分儲かるかもね
887名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:35:04 ID:owEe6yEF0
しらふで行けるのか?
888名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:35:06 ID:Ke6ic0eQ0
>>866
自国がやばいからこれ以上の円高を防ぐために支援するんだよ
889名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:35:11 ID:tNzZHqiR0
>>860
IMFが乗り込んできて、不景気の原因を作ったモノは全てロードローラーでぶっ潰しちゃうからねぇ
これは歴史的な事だな
890名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:35:14 ID:eEpel6wO0
さすが、俺たちの麻生が選んだ中川w
これで、韓国も一安心ですね^^
891名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:35:16 ID:4+DPY3lF0
>>862お前がチョンだろww
892名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:35:18 ID:Ok9P1lP20
>>804
IMF通してねって言えば済むもんね。
外貨準備金だし、世界にも貢献できるし
日本にとって上手い作戦だ。
893名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:35:23 ID:JVZNPCqP0
じゃ、民主はなにやってくれんだよ!
主張もばらばらだし。
894名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:35:23 ID:qGrb0CEg0
ここってバカが多いの?
895名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:35:29 ID:u302tTrY0
>>876
必死なんだろ。
ついに韓国じゃ民間企業からもドル掻き集めだしたくらいだし
896河豚 ◆8VRySYATiY :2008/10/10(金) 21:35:38 ID:vF67y9YY0
常任理事国だけで処理させるべきだろ。
出来ないんなら、日本も常任理事国に入れろ。
897名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:35:45 ID:o4y5pMcL0
外貨準備もう全部使っちゃえ
置物にしてても仕方ないだろ
ただ中国やアラブにも呼びかけとけ
898名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:36:02 ID:Ko89ALOS0
>>605
これとんでもないGJ!だよ。世界経済を支え、IMFにおけるプレゼンスを高め(アメリカ嫌がってるんだけど)
円安へ誘導。しかも、使えもしないもってるだけの外貨準備で。
8991th ◆6KRJEpqjyg :2008/10/10(金) 21:36:07 ID:rFu+7cjQ0
IMF経由だと韓国には貸さないって事になるじゃん
なんであらゆるスレで韓国の名前が出てくるんだよ
どんだけ好きなんだ
900名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:36:16 ID:vdieew+c0
>>869
議決権、出資金
901名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:36:26 ID:sBZqrUfE0
>>874
ポールソンはG7開こうかというときに、世界中の株価暴落の引き金を引いておいて、とてもえらそうに出来る立場とは思えないが。
902名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:36:26 ID:bqz2/p/h0
あのさ、たかだか日本の100兆円程度ドル米国であろうがIMFであろうが与えた
ドコロで、たったの100兆円では今回の金融危機の不良債権に対して目糞鼻糞
にも成らんのでは・・つまり、日本は一様世界のために動きましたというパフォーマンス
効果を得るだけ。まあ、それはそれで良いけど、間違いなく100兆円程度では
全く世界金融危機には効果なし・・・・今回の世界不良債権額数千兆円レベルでしょ、現実・・・・。
903名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:36:27 ID:SNjPNCnI0
アラブはともかく中国は日本の提案には絶対乗らないだろ
904名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:36:35 ID:DsNgTC+I0
>>860
主旨を理解した人と理解してない人、自民マンセーから自民アンチ
主旨はわかるがあえて煽る奴とわかって食いつく奴、
ごく少数の本当の馬鹿と本当の韓国人が入り混じるカオススレでござい
905名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:36:36 ID:Farlfczp0
民主工作員は経済オンチばっかで話にならんわ
906名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:36:41 ID:3l9AQJWP0
>>897
もう呼びかけてる
907名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:36:41 ID:OmH6+dLO0
これで韓国完全にオワタwww
日本からの支援無いwww
908名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:36:45 ID:Jrp04O+x0
>>851
F-22や常任理事国の椅子でもくれるって言うのか、ヤツ等に貸し借りは通用しないよ
909名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:36:47 ID:lN8TEGLC0



中川酒よ。遊び回ったアホ(アメリカ)のツケを、日本が払うのか。


いい加減にしろや。



910名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:36:56 ID:4xfOAA/R0
ミンスの工作員か真性のアホが暴れていると聞いて・・・
911名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:36:58 ID:lV2YlMY80
すごいインフレになったらあっという間に実質減価。
912名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:37:07 ID:jr6gpmj80
外貨準備は日本人が汗水たらして作った金です。
どうやらただで寄付するようです。
913名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:37:07 ID:+i90m2pU0
あっちも(TVメディア)こっちも(NET)ミンスの工作ばかりだな
914名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:37:09 ID:vIuS2Dwz0
>>880
これを支援するかわりに、日本から何人か人材を送るのを条件にするとか。
915名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:37:13 ID:ASdQADHm0
>>876
韓国が虫の息だからな
在日の財産没収=民主の資金枯渇がかかってるからもう必死
916名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:37:14 ID:kDKhtW/A0
麻生さん&中川さんGJ!!
これが福田さんの時に起きていたかと思うと・・。
ラプター、売って貰えるんじゃない??♪
917名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:37:19 ID:b3NEX9Bd0
だからIMFに貸したら必ず返ってくる根拠を知りたいんだけれど。

借りる側がアメリカEU、貸す側が日本なんでしょ?
それを制御できる国際機関って存在しないと思うけれど。


918名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:37:27 ID:IBDh/OVA0
>>847         _________ _________
            |       .....::::::::;;;; | |       .....::::::::;;;; |
          |    .n ∩:::∩;;;;; | |    .n ∩:::∩;;;;; |
          .|  ∩ | |::::| |::;;| |;;;; |  |  ∩ | |::::| |::;;| |;;;; |
           \ | |_| |_/./_/ /./   \ | |_| |_/./_/ /./
            Y   .......__/       Y   .......__/
             /ヽ ..::::/          /ヽ ..::::/
           ./   /          ./   /
      ∧_∧. ./ /     ∧_∧. / /
     < *`∀´>/      < *`∀´>/   イルボンおかわり!!
    /⌒    /      /⌒    /
   / / /つ=      / / /つ=
   / /// /      / /// /
  /// _/_      /// _/_
  L/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄L/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 /                           .\
919名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:37:38 ID:oymuADv50
>>899
お隣と在日の方々がファビョってるからだろ
920名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:37:39 ID:owEe6yEF0
とりあえず全力で円安にしてくれ。
何かが変わるはず。
921名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:37:46 ID:rhMcSRll0
>>902
結局またブラマンに群がる売りの新たな利食いの餌になるだけだ
922名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:37:49 ID:NOg6OhT40
>>893
連中は、解散総選挙すれば世界経済は回復するって本気で信じてるよ。
そしたら民主政権を期待して、外国投資家が資金を投入してくれるってさ!






・・・日本国内の都合なんてハゲタカには関係ないだろjk
923名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:38:01 ID:ZMSHDe0t0
これはGJと言わざるをえない
924名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:38:02 ID:4Cl/UCmD0
>>908
常任理事国の椅子はともかく、ラプターぐらいはくれるんじゃないか?
925名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:38:05 ID:o4y5pMcL0
>>903
そんなこと言ってる場合じゃないと思うけど
一昨日の協調利下げでは中国とUAEも利下げしてる
尻に火がついてるのはどこも同じ
926名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:38:06 ID:v3oKVape0
>>466

それ位の条件呑ませる交渉しろよ

埋蔵金じゃないんだから
927m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2008/10/10(金) 21:38:09 ID:At+suG0I0
つか、世界的な信用収縮を食い止めない限りは、日本も沈んでいくんだが
その辺の話を理解できない奴が多すぎるな。
928名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:38:13 ID:aKdjazfU0
>>889
前回のアジア通貨危機の頃は、タイってIMFを断っていたよなぁ

今回はどうなるんだろ
乗り切ってもらいたいものだが
このご時世に、大統領府でデモを起こしているって事は

よっぽど平和か、よっぽど末期かの二つに一つなんだよな
929名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:38:16 ID:ByZHP7NY0
古たちが何言うか楽しみだ。
930名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:38:18 ID:ihdBC4E00
IMF通せで終了か。

メリケンのどっかのCEOだったかは、救済決まった途端に
リゾートきめてたらしいじゃない。支援するのは無駄だろ。
責任者一同集めて刑務所送りにするくらいにしてくれないとな。

だって、救済基金が金融危機に有効に使われる保証なんて
どこにもないわけだしー。そのカネもってドロンするアホが
出てきたらどうすんの。
931名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:38:20 ID:L1s3AeVc0
日本の政治家や官僚は自分達では努力せずに
日本人の命の結晶を軽く無駄遣いして安易な成果を出す癖がついてないか?
932名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:38:20 ID:Ko89ALOS0
>>619
市場で放出すると超円高になる。これはドルのままIMF引き受けだから、むしろ円安要因。
933名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:38:25 ID:/nHCaqyxO
民主は財源に活用
自民は国害に活用

最近民主が財源活用案だして自民がかっさらう傾向が強いな
934名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:38:36 ID:++qaC+DXO
世界のお財布はもうこりごりだお
935名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:38:51 ID:pmI7/zCs0
>>916
お前はアホか
こんなんで外貨準備使うなよ
麻生は経済音痴だな
936名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:38:52 ID:sVuJLgZX0
>>884
「日本」国民とは言ってないじゃん
937名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:38:55 ID:Y0yqKyim0
>>917
先進国は自分でがんばってね。っ言っているじゃん。
後進国にIMFは貸すんだよ。
938名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:38:56 ID:SNjPNCnI0
>>924
スーパーホーネットとタイフーンの間違いだろ
939名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:39:00 ID:l30my2sp0
第二第三のアイスランドを生み出して日本も無事だと思ってるの?
G7諸国は世界経済に影響力あるんだからある程度の協力は必要。
つーか、G7や中国がここで動かなきゃこの騒動収まらないだろ。
940名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:39:03 ID:Ok9P1lP20
>>879
一番いいのは在日全員祖国に帰させて
日本は江戸時代のように鎖国だよね。
無理だろうけど・・・
941名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:39:03 ID:J/tQQfhkO
この話には中国も乗ってきそうやね
942名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:39:09 ID:dPK5AFo10
IMFって破綻するか破綻寸前で利用するからな
しかも査定があって支援を受けられない国もある。
その後にIMFを通して日本も協力ってのは今までと何も変わらない
ただ、現状でいくらか体力があるのが日本くらいだから発言力は高くなるか。
半島は査定で蹴られる可能性大だな
943名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:39:11 ID:+yOCyI3c0
二国間でやると返してくれないような国もあるから
IMF通して貸し倒れにならないようにして支援しますってこと?
944名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:39:13 ID:hPMwfGnC0
ミンス工作員のチョンはもうマトモな反論もできず
ひたすら人格批判喚くだけw
笑える
945名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:39:18 ID:CXcOWCBp0
>>764
日本は韓国に対して二国間援助はしないって確約しているよ
946名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:39:21 ID:vIuS2Dwz0
>>917
えぇええ!
なんか間違えてない?
947名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:39:33 ID:hm3eS8I3O
>>884
外貨準備の意味なら、自民のやることは的外れではないが、今時点で手元に金を無くなるのはどちらにしてもどうかとは思う
948名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:39:36 ID:Ke6ic0eQ0
>>922
外資準備金内にばらまいても対外の悪影響にしかならんわな
949名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:39:40 ID:5kiqWIiH0
投了です

【韓国経済】銀行外債の借り換えが出来ない。一部銀行は借り換えが20%台に[10/10]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1223641509/
950名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:39:42 ID:YVbBXZiS0
>国際通貨基金(IMF)を通じて資金や機能強化で貢献する

>米国だから、自分の国のことは自分の国で処理できると期待している

めちゃめちゃ釘刺してるなw
951名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:39:43 ID:HJgAncM10

****** 要は、こういうことだ。『 ジャパンマネ−恐ろべし』******

日本は外貨準備金(米国債券)をIMF(凄腕の取立屋)に預ける。

経済的に潰れた国は、IMF(凄腕の取立屋)の指導の元にここからお金を借りろ。

朝鮮半島は考慮していない。(ハングル人よ、解ったかな?)
952名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:39:44 ID:a5qbmryQ0
>>614
日本カコイイ(゚∀゚)
953名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:39:51 ID:sBZqrUfE0
>>917
アメリカ、EUには貸さない。

これは新興国向け。
954名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:39:54 ID:fj9xbQXy0
ロシア、スベルバンクなど国営2行に2020年まで融資を提供=通信社
2008年 10月 10日

 ロシアのインターファクス通信によると、同国の金融セクター救済策の一環で、
国営対外経済銀行(VEB)とスベルバンクは、2020年まで政府から融資を受けるもよう。

 同通信社が草案に基づいて伝えたところによると、スベルバンクは5000億ルーブル
(191億1000万ドル)の劣後ローンを年8%の金利で政府から借り入れ、この保証の
ため債券を発行する予定。
 一方、VEBは年7%の金利で借り入れ、国営の外国貿易銀行(VTB)など他銀行や
企業に対し、年8%の金利で融資するとみられる。
 政府は今週、国内大手銀行に対し、9500億ルーブル(363億1000万ドル)を
供与する方針を示していた。これにより、政府による救済策の総額は2100億ドルを超えた。
         ____
       /      \
      /# \ , , /\     
    /    (●)  (●) \   
     |       (__人__)   |  日本がリーダーシップ取って貢献する用意がある
      \      ` ⌒ ´  ,/   
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |       中川 `l ̄

        / ̄ ̄\ < リーダー、お金掛かるよ
      / IMF   \      ____
      |::::::        |   /      \
     . |:::::::::::     |  / ⌒   ⌒  \  
       |::::::::::::::    |/  (●) (●)   \ まずはIMFができることをした上で
     .  |::::::::::::::    } |    (__人__)     |  日本も資金提供などを 含め協力
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/  していく覚悟があります
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |    中川  |  |          
955名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:40:03 ID:xa5+C6sv0
つくずく思うんだけどさ〜
チョン国家に生まれてこなくて良かったな
悲惨なチョン国民なんかに生まれなくて良かった
956名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:40:03 ID:1TUwIdst0
>>251
自分はこの講演を思い出したよw

麻生太郎さんの講演(1/5)「いま、日本のどこがすごいか」2007.11.16
http://jp.youtube.com/watch?v=vQBw5sI1j6g

今、中国が盛んに日本に色々アプローチをしてきておられます公害もそうです。
東京湾もかつて全ての魚が死んだと言われたではありませんか。
その東京湾が今生き返って、シャコしか住んでねぇぞと言われた東京湾にボラが、
またキスが、色々弱い魚が今生き返ってきている。
どうして生き返ったのという事に関して、それをやられた一部専門家の方が知っておられますが、
あとの人はそれは別に普通に思っておられます。
ほっといたら自然に解決した訳ではありません。
今、渤海湾、渤海湾というのはヤンツーリバー(Yangtze River)揚子江の流れ着く河口のとこですが、
この揚子江の一番河口の渤海湾、とうとう国連がこの魚を食べることを禁止しました。
そういった事態ってのはえらいことです。そういったものをどうやって解決したか。
こっちはやった事あるんだから、

だ か ら 態 度 次 第 に よ っ ち ゃ あ 教 え て あ げ ん こ と も 無 い よ と 。
こ れ が 外 交 っ て い う も ん で す 。

覚えといてください。それが大事な事なんであって、

別 に 教 え て や る 義 務 も な け れ ば 責 任 も あ り ま せ ん か ら こ ち ら は (笑)
957名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:40:04 ID:xxL5qh9K0
ギャッハーwwwwギャッハーーwwwwwwwwwwwくやしいのうwwwwwwwwwwwww
958名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:40:05 ID:ASdQADHm0
これは中国も乗らざるを得ないだろjk
リーダーシップを疑われる
959名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:40:06 ID:+5pyLY3X0
日本→IMF→小国→日本じゃないの?

とにかく世界経済の混乱を収めないと
外資はいつまでも日本株に手を出すんじゃないの
経済わかんないけどさ
960名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:40:10 ID:DsNgTC+I0
>>885
IMFは中堅・小国相手だし、そいつらが持ち直さないとアメや欧州がやっていけないからね
G7やらがIMF借りるわけでもないだろうに
961名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:40:14 ID:OmH6+dLO0
ただで金配ると勘違いしている奴がいるのかw
どうりでカオス進行なわけだ
962名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:40:33 ID:JDWAHkKZ0
>>899
今来てるからじゃないか?
963名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:40:43 ID:isP5JIrQ0
勿論IMF経由で援助した挙句
援助先も世界も好転しなければ、

援助した金は、踏み倒されはしないが、
返済は永久先延ばしで援助先で塩漬けとなります。

IMF経由の援助で世界が好転しなければ
日本は債権は持つものの実質金を半永久的に貢いだだけ
となります。

つまり逆に言えば、俺が世界を救う的な単なる英雄願望の人じゃない限り、
麻生さんはこのIMF経由で絶対好転するという
確信を持っているということ。日本の将来は明るい。
964名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:40:47 ID:tE0MNMQR0
>>917
えーと……ゴメン、日本語で頼む。
965名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:40:48 ID:np3D3VFY0
これは、もしかして、
日本にとって、麻生内閣にとって
追い風なの?
966名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:40:51 ID:iM1gwo5C0
このスレ見ていると、米国の下院が公共資金の投入を否決した訳がわかる。
経済に詳しくない国民に対してはちゃんと意味を説明してあげるべきだよ。
967名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:40:53 ID:L1s3AeVc0
情念的な事をいって愚民を引っ張るアホウは嫌いだ。
968名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:41:10 ID:b3NEX9Bd0
>>937
今問題を起こしてるのは米欧でそれを解決するのに集まってるんでは?
969名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:41:12 ID:9V5FSAvc0
ポールソン財務長官って金融危機を招いた張本人だろ。
まずは奴の首を切って刑事責任を問えよ。

970名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:41:16 ID:6ms+2vSu0
>>959
日本→IMF→小国←日本じゃないか?
971名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:41:37 ID:Jrp04O+x0
>>804
その保障が何処にある、昔アメと一緒に日本から盗んで行ったことをもう忘れたのか
972名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:41:40 ID:pF+zj9dL0
スレのおたんちん&ミンス工作員の為にコピペ・拡散よろしくお願いします。

★【金融】世界恐慌を逆手に外交手腕を見せ付けた日本!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081010-00000091-jij-pol

Q.なぜ、麻生首相(中川・金融相)はIMF経由で破綻国家の緊急救済措置を提案を出したの?
A.破綻国家の救済と金融の早期安定化は、世界が一致団結し取り組まなければならない外交問題です。
Q.でも、外貨準備資金は日本の血税でしょ? 安易に外国に金をバラ撒いてしまって、返ってくる保障はあるの?
A.はい。IMFから借りた借金は内臓を切り売りしてでも取立てられる代物なので、このお金は将来必ず戻ってきます。
Q.IMF以外で、世界の危機を救済する方法はあるの?
A.ありません。かつて1997年に韓国が国家経済を破綻させたとき、
 日本は韓国と「今後、IMF以外の方法で個別に救済措置を取らない」と二国間協定を結んでいます。

Q.じゃあ、今回の麻生首相の決断は日本の国益を害さない?
A.はい。比較的軽症で済んでいる日本が、リスクを背負わずに国際外交の場面でイニシアティブを発揮したことになります。
Q.でも、いくらなんでも日本だけでは、金銭上の負担が大きすぎるんじゃない?
A.麻生首相は、中国や中東諸国にもIMF出資を呼びかけていくつもりのようです。
 また、先進7カ国は日本政府による救済対象から除外されています。自分のケツは自分で拭け。
Q.え?でもそれじゃあ先進諸国はどうやって立ち直っていけばいいの?
A.麻生首相は、記者からの質問に対してこう答えました。

 「米国だから、自分の国のことは自分の国で処理できると期待している」


追記:

Q.じゃあ、このスレでアホみたいに麻生政権を叩いている奴らはいったい何者?
A.おそらく、政権転覆を狙う民主党支持者らによる工作活動か、ただのアホでしょう。
 民主党は韓国の経済発展を誰よりも心待ちにしている日本の政党だからです。
973名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:41:40 ID:ksqIsfbX0
これが成功したらIMFの中に金融庁と回収機構が作れるかもしれんな
そうなったら韓国みたいな余計な国に金出さんですむ
974名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:41:44 ID:aKdjazfU0
>>954

思いっきり、うまく逃げてるwwwwwwww
975名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:41:44 ID:+i90m2pU0
貸した金には必ず金利が付く
それをくれてやると勘違いしてるヤツは中学校中退じゃね?
976名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:41:44 ID:o59W93/60
なんか何もわかってない無知な書き込みの奴って携帯率高いな
977名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:41:46 ID:SNjPNCnI0
>>958
中国は二国間で
完全支配
978名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:41:52 ID:oymuADv50
>>965
追い風どころじゃなくて神風かもしれません
979名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:41:58 ID:fKUhzjnkO
@経済破綻後に、
A香典くらいは出してやるわWWW
ってことだろ?

他の国をダシにして自分とこ助けろって言う馬鹿ん国に対してはなかなか上手いやり方だと思うがな
980名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:42:05 ID:hPMwfGnC0
まあわが日本は疲れて魚取れなくなった鵜はこれを機会に〆て
あたらしい鵜を育てるのが得策w
981名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:42:05 ID:dl6NwAkC0
>>966
財務省乙
982名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:42:07 ID:4Cl/UCmD0
>>874
> ウォール街の重鎮ポールソンに
> 金融のド素人が助言ってw

ポールソンが信奉する金融理論(ミルトン・フリードマン理論)が
盛大に間違っていた証明が目の前にあるんだから、
ウォール街の重鎮扱いする理由も根拠もまったくないね。

しかも、2月のG7の時に、日銀が「公的資金入れたほうがいいよ」って言ってるのに
「ねーよwwww自由主義経済なめんなwwww」などと、馬鹿にしておいて、
結局自分が馬鹿にした相手と同じ事をやってるんだ。
自分たちが聖書のように信奉していた「フリードマンの経済学理論」が
全く間違いであることを、フリードマン主義者自らが認めたってことだ。

例えて言うなら、キリスト教原理主義の狂信者が、創造論を否定して進化論を肯定したぐらいの出来事。

ただの金融詐欺師、金融宗教カルトの実働リーダーぐらいだ。

983名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:42:17 ID:xxL5qh9K0
いいかっこうしーが「俺が反対してもみんな賛成するだろ」って考えで反対したら、みんなそうだったwwwwwwwwwwww
984名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:42:18 ID:SKyQIAaC0
>>866
支援というか
「融資するけど、取り立ては超厳しいよ」って感じの融資
ODAとかみたいに日本単独じゃなくて、(ODAは名目上融資という形になっている)
間にIMFが入るから金が返って来ない心配は余りない
985名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:42:32 ID:ihdBC4E00
>>969
犯人はグリーンスパンとブッシュな。ポール損はどこまで
関わってるかしらんが、おいしい思いをしたのは間違いない。
出身が出身だしな。
986名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:42:33 ID:u302tTrY0
>>917
お前は一度自分でIMFについて調べた方がいい
話についていくには知識が足り無すぎる
987名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:42:38 ID:Ke6ic0eQ0
>>935
どう経済音痴なのか説明してくれ
988名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:42:39 ID:xvZDe/hW0
上手い手見つけたね
989名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:42:42 ID:4rVaz0xO0
>>965
今のところ順調みたいだね。

>>969
元々はグリーンスパンだよ。
ポールソンはパンダハガーだからどうでもいいけど。
990m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2008/10/10(金) 21:42:47 ID:At+suG0I0
>>966
比較的マシだと思われる日本人だって、銀行への公的資金注入には
非難囂々だったじゃん。
強制注入がもっと速く行われていれば、失われた10年にならなくて済んだのに。
991名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:42:54 ID:l8eepEPO0
馬鹿ウヨまたも憤死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
992名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:42:59 ID:lN8TEGLC0


どーしても支援したけりゃ、自民党議員は私財を投じて募金でもしてこい


日本国民の財産をバカ米国にただで差し出すのは許さんぞ。



993名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:43:00 ID:Sp4ilGw80
えっ、IMFに出資すると金利がつくの?
994名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:43:01 ID:jlZ5z/LT0
日本のトップ陣はわかって首相代えたりしてるんだろうか?
995名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:43:03 ID:sBZqrUfE0
日本はアメリカ・ヨーロッパには、金融機関への資本投入を呼びかける予定。
996名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:43:10 ID:u3vUO9WIO
IMFについて無知な人がいるようですね
997名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:43:19 ID:Ok9P1lP20
>>943
そう。

>>979
だよね。
998名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:43:33 ID:AmspUSw/0
>>954
そりゃロシア相手は怒らすと怖いから金返すだろうけどさ・・・
999名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:43:50 ID:6xymJK9z0
このスレ面白すぎw
1000名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 21:43:50 ID:jr6gpmj80
麻生は世界に顔を売りたいだけ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。