【金融危機】 麻生首相 「緊急サミット、日本が議長国として声を掛けてやる」…G7がまとまらない場合

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★緊急サミット、G7見て判断=麻生首相

・麻生太郎首相は10日昼、金融危機への対応策を話し合うための主要8カ国(G8)による
 緊急首脳会議について「(先進7カ国財務相・中央銀行総裁会議=G7=が)まとまらなければ
 議長国として日本から声を掛けてやる」と述べ、G7の結果を見た上で開催を提案するかどうか
 判断する考えを明らかにした。首相官邸で記者団の質問に答えた。 
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081010-00000091-jij-pol

※関連スレ
・【金融危機】 麻生首相 「日本が誇れる"バブル後のくぐり抜け経験"発信を」…G7で中川氏・白川氏に指示★2
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1223428366/
・【国際】 「日本の首相交代で、サミット開けず」「日米が選挙の間、欧州は責任果たしてる」…伊首相・仏大統領ら、日本や米国を批判
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1223347511/
2名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 15:28:06 ID:M111ZLFl0
3なら世界征服
3名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 15:28:21 ID:hqpKmoql0
2かな
4名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 15:28:40 ID:EpvM2D0R0
3げと
5名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 15:28:53 ID:Zwd0mjFT0
余裕のヨン様
6名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 15:29:02 ID:MPEwpvOrO
5あたり?
7名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 15:29:05 ID:9ju6lRf40
どこで開催するつもりだ
8名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 15:29:49 ID:PQuzN5N30
>7
韓国だったら麻生に惚れる
9名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 15:31:11 ID:jbZJiRqL0
>>1
>(麻生)G7がまとまらなければ議長国として日本から声を掛けてやる

国会もまとまらんのに
大ボラ吹いてんじゃねーよ
10名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 15:31:16 ID:o4y5pMcL0
おいおいまとまらない可能性あるのかよ
まとまらなかったらもう各国協調はないだろ
どこも自国最優先になるんだからそうしろ
11名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 15:32:06 ID:tSncoVMRO
>>8
韓国支援の話は出ないのですね、わかります。
12名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 15:32:20 ID:1nAKRsIq0
アジアのリーダーは支那らしいから支那に任せちゃえばww

13名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 15:32:51 ID:L7QONfY/P
>議長国として日本から声を掛けてやる

がんばれーって声かけるだけかも?w
14名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 15:33:46 ID:0adP1glS0
口だけアフォゥw
15名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 15:34:01 ID:FBCMMIwm0
あほうは余計なことすんな
16名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 15:34:17 ID:EpvM2D0R0
15GET
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄        (´´
     ∧∧    )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒ ̄`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄⌒ ̄  (´⌒(´⌒;;
17名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 15:34:19 ID:s1jAr4HT0
遅すぎる
18名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 15:34:21 ID:5aMinq+t0
そんなことより日中韓の財務相会合が先だろ
李明博さんの提案を無視するとは何事だよ
19名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 15:34:48 ID:wGiswK020
麻生は目立ちたがりだが,足下が崩れてるw
20名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 15:35:19 ID:P9EmgREC0
中国の軍事費で米国債買わせろ
21名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 15:35:26 ID:WHK8MMSmO
また日本が多額の血税使うのね。
いつも利用されるだけ。
これだけいろんな事やって来ても国連常任理事国にすらなれないのにね。
未だに敵国条項www
22名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 15:35:44 ID:tvIY/K/L0
肥え掛けぐらい、俺だってできるぞ、、、糞ぐらい!!
23名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 15:35:47 ID:AAeFtHZs0
 >>18 :名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 15:34:21 ID:5aMinq+t0

朝鮮人、いつまで日本に居座るつもりだ。さっさと半島へ帰れ。ダニ、クズ、寄生虫。
24アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2008/10/10(金) 15:35:54 ID:Ejq4wjDK0
>>18
優先度
G7>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>>>>>>>>>明宏の提案
25名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 15:35:55 ID:98DPRIhl0
馬鹿麻生は余計な事すんな!!
26名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 15:36:02 ID:5K1yaySS0
>>18
あれは無視していいよw
27名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 15:36:37 ID:58dH2Krv0
できもしない約束でもさせられたらかなわないな
28名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 15:36:51 ID:c3lUW++40
開いてくれって、要請があったんだろ。
みんなでアメリカに、公的資金ガンガンいれるように圧力掛けろよ。
29名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 15:36:52 ID:9m2IFHF0P
レームダックのくせに人気取りで余計なことすんなww
さっさと下野しちまえクソ自民
30名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 15:36:55 ID:CeACMIfc0
「あそぼっ」って来た友達に
「遊びたくない」って返したら

「お前なんかとはもう遊んでやらん」

って泣きながら帰って入った奴を
思い出したw

消防かっ!
31名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 15:37:13 ID:YUYqzdRsO
やっぱり麻生はリーダーシップあるね
民主党の小沢みたいな引きこもりでチキンのゴミクズ朝鮮人とは器が違う
32名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 15:37:51 ID:3Vq0pNER0
いや、これは大事。やった方がいいし、少なくとも声に出した方がいい。
33名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 15:38:53 ID:jbZJiRqL0
>>1
「言うだけ番長」ってやつか?
34名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 15:39:01 ID:qh9sbGRh0
>>18
祖国に帰ってお前の全財産をウォンに突っ込め。
そして二度と戻ってくるな。
35名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 15:39:17 ID:4JAEXKP80
町おこしを兼ねて夕張でやるか
36名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 15:39:17 ID:vpyWg2N90

   自民 公明 与党 クルクルパー日本政府 売国 無駄遣い日記
          
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
二酸化炭素排出権  5兆円(予定)
シナへの円借款   463億200万円      

思いやり予算     約2000億円
国連分担金      約3億ドル(約300億円)    

ダボス会議 アフリカ援助 約1兆2500億円
エイズ基金          582億円    

アフリカ向け途上国援助(ODA)の倍増、最大40億ドル(約4200億円)
食料サミット            1億5000万ドル(約150億円)支援表明        

パンダレンタル料 1億円(2頭)
道路特定財源   59兆円(今後10年間)  

タクシー代     26億円(国交省)、4億8000万円(財務省)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

外国人留学生   1兆6000億円 (核爆)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

>>1 そして各国からお金をたかられるわけですね。分ります。
37名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 15:39:34 ID:bZFTLGK70
とりあえず言うだけ言ってみたみたいなwww
38名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 15:39:58 ID:VLhY11w+0

福田でなくて良かった。







麻生さんお願いします。
来年は就職活動です。
39名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 15:40:28 ID:RG4+Krs20
民主の支持者って、どうしてこう片っ端から、経済と外交が分からないヤツばっかなんだ?
こんなのに支持されて、民主もタイヘンだな・・・
40名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 15:40:43 ID:JvYZZvvX0
ひとまず結果待ちだな
今どうこう言っても仕方ない
41名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 15:40:44 ID:R0kv6KGsO
>>36
なんだ?
それを全部、南朝鮮へ廻せ!って言ってんのか?
42名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 15:40:53 ID:OMpiHmoK0
麻生人気取りに必死だな
43名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 15:40:58 ID:R9KDZIEF0
>>1
適当にごまかしとけよ。
どうせ日本に金出せ会議になるに決まってんだから。
44名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 15:41:19 ID:dNVbLu5G0
g8じゃないの
もう海外メディアはそう報じてるし
45名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 15:41:20 ID:LgRqg9OQ0
アメリカもヨーロッパも弱っている今なら麻生が主導権とって
やれる可能性ありだよ。
けんかしてる場合でもないし。
46名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 15:41:35 ID:cIVacykU0
与謝野首にしろ
47名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 15:41:35 ID:1TUwIdst0
>>18
国に帰れw
48名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 15:42:09 ID:WD1c4E0p0
党内すらまとまらないというのにアフォか
49名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 15:42:33 ID:oaETBSotO
議長は大韓民国が行うべき
50名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 15:42:34 ID:JVWQsEXQ0
ばーか余計なことすんな
51名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 15:43:00 ID:JSFwTytr0
管「まとまらなければ、外貨準備高半分にしてやる」
52名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 15:43:13 ID:ilmIMrIr0
声をかけてやる ×
声をかけて、やる ○

記事は正確に頼むぜマスゴミ
読者が誤解するようにわざとやってんのがミエミエなんだよ
53名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 15:43:13 ID:2z6eeltL0
>>39
> 民主の支持者って、どうしてこう片っ端から、経済と外交が分からないヤツばっかなんだ?

そういう連中しか支持しない政党だって事。


そんな政党が支持を集める国、日本オワタ
54名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 15:43:21 ID:yg6drNIe0
サミット、ドンドン、反対

またこんな人が沸くのですね。
55名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 15:43:43 ID:bZFTLGK70
一応日本が公的資金投入しろーっつっても
アメリカは素直にはしたがわないだろうし
結局日本ができることなんて限られてる
56名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 15:44:44 ID:WZWR5TGVO
福田だったら、「国民のみなさん大変ですね、フフン」だったな
麻生に代わってくれててよかった
57名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 15:44:45 ID:8m3fiimmO
>>39
国家転覆を目論む極左活動家、在日朝鮮韓国人、何もわかってない破滅主義者が主な構成員なら仕方あるまい
58名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 15:45:07 ID:pPmpN2Rf0
>>18
小沢を貸してやるからそっちでなんとかしてくれw
59名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 15:45:52 ID:R0kv6KGsO
まっ、他国向けにはこれぐらい、かましといた方がいいだろう!

最初から、恵んでやろうか?って言えば相手も躊躇するだろう!
朝鮮に言ったらダメだがな!
60名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 15:46:19 ID:7RiPXdzB0
日本をいじめても、適当にあしらわれてしまうから、面白くない。
その点、韓国はむきになって反応してくるから、たのしいよ。
中国は本気になって反撃してくるからしゃれになんないし。
61名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 15:46:26 ID:BKvMGo190
>>58
×小沢を貸してやる
○小沢をくれてやる
62名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 15:46:56 ID:1l+E0qKc0
日本に貢献した順に呼びます。定員に達したら締め切ります。定員はひみつです。
63名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 15:47:26 ID:1OD3SeYy0
太郎が世界を救う
64名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 15:47:27 ID:jXX93ytf0
そう言えば国連の事務総長はなにやってんの?
65名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 15:48:47 ID:R0kv6KGsO
>>64
知らん。
帰る頃には国あるんだか?
66名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 15:48:56 ID:QtkIooq80
でも具体的に何が出来るんだ?
67名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 15:48:59 ID:t19PPmoP0
オークラ合意でも出るかしら。
68名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 15:49:56 ID:tpKhGf780
G8なのに何故か韓国の財務長官がやってくるんだよなあ
69名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 15:49:57 ID:5I3XuNKL0
>>45
ダメージがより大きいヨーロッパやアメリカにたかられる
だけだと思うけど。
70名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 15:50:26 ID:1PliFpqv0
てか今はサミットの議長国は日本だからな
71名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 15:50:34 ID:Ap3MR6KX0
そんなことより解散すべきです
72名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 15:50:45 ID:bZFTLGK70
何もできないよ。うちは昔バブル崩壊後にこんなひどい目にあったんですよ〜
ってしみじみかたるぐらいじゃない?
73名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 15:51:25 ID:RG4+Krs20
>>69
この状況でヘタにタカったら、日本に根こそぎ買われるだろ
まぁ国がタカらなくても、各企業が行列で身売りに来てる気はするが
74名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 15:51:38 ID:Tuy9hlSD0
G7まとまとまんないってのに、死に体首相の一声を各国が聞くと?おめでてー頭だなwww
75名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 15:52:01 ID:lGknUdiz0
麻生かっけー
76名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 15:52:12 ID:Y0gFEWRM0
>>71
民主党のことだろ?同感。
77名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 15:52:22 ID:I7iJp2u/0
サミットしてから首相やめてまた自民党総裁選挙するのか?
78名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 15:52:36 ID:g5OBQU/K0
>>64
存在感0で空気扱い
79名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 15:52:47 ID:ahxwcZwY0
アメ:日本変わったな・・・
80名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 15:52:48 ID:vpyWg2N90
意味合いが全く違う、この二つの組織


 国連常任理事国入り→世界相手に権力行使

 サミット→近所の回覧板回し、寄り合い所帯のお世話役
81名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 15:53:32 ID:mWpHi0aj0
スゲー罵倒だな
ミンス工作員達よww
82名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 15:55:23 ID:JM2slOmKO
わかりやすい工作員ばかり…質下がった?
83名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 15:55:28 ID:252M7z08O
麻生て結構強運(解散先延ばし的な意味で)なのかな?
84名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 15:55:43 ID:fL99PpKz0
関わるなたかられるだけだ
85名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 15:55:52 ID:RrpWGPTbO
こんな大舞台、めったに無いぞ
86名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 15:56:02 ID:Uuc4beU50
>>80
全然わかってないなおまいw

サミットというのは、OPECに対して先進石油消費国の結束を
示すために作られた集まり

それから、summit というのは普通名詞で、米国の大統領が、英国の首相と
会談するのもsummit

日本語でいうサミットは、諸外国では、「経済サミット」と称されている。
87名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 15:56:07 ID:fuooNQpK0
英国の野党は挙国一致で国難に当たると言ってるのに
日本の野党ときたら……
88名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 15:56:19 ID:M2uRCPdi0
2 :名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 15:28:06 ID:M111ZLFl0
3なら世界征服

3 :名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 15:28:21 ID:hqpKmoql0
2かな

4 :名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 15:28:40 ID:EpvM2D0R0
3げと

5 :名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 15:28:53 ID:Zwd0mjFT0
余裕のヨン様

6 :名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 15:29:02 ID:MPEwpvOrO
5あたり?



お前ら…
89名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 15:56:19 ID:RG4+Krs20
サミットが回覧板とか、ホント民主支持者は世の中知らんな・・・
その程度ならなんだって、支那やら半島が「仲間に入れろ!」って言うんだよw

黙らないと、民主支持者=経済も外交も分からないニート集団、ってしか思ってもらえなくなるぞ
90名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 15:56:20 ID:VLhY11w+0

我らの麻生ちゃん。
頑張って〜。

91名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 15:56:29 ID:P4CqWa440
http://www.j-cast.com/2008/02/27016904.html

                        ∩___∩
     __ _,, -ー ,,             / ⌒  ⌒ 丶|     今、どんな気持ち?
      (/   "つ`..,:         (●)  (●)  丶        ねぇ、どんな気持ち?
   :/       :::::i:.        ミ  (_●_ )    |
   :i        ─::!,,     ハッ  ミ 、  |∪|    、彡____
     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●    ハッ    / ヽノ      ___/
    r "     .r ミノ~.      ハッ   〉 /\    丶
  :|::|    ::::| :::i ゚。            ̄   \    丶
  :|::|    ::::| :::|:                  \   丶
  :`.|    ::::| :::|_:                    /⌒_)
   :.,'    ::(  :::}:                    } ヘ /
   :i      `.-‐"                    J´ ((
92名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 15:56:53 ID:QEb7Cr0yO
テスト
93名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 15:57:04 ID:5aMinq+t0
真面目な話、自民がどんだけ無能だろうと
この状況を見ても外貨準備額を半分にして埋蔵金として使うとか言ってる政党よりはマシだろ
隣の国が破綻しそうになってる大きな要因の一つなのに
94名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 15:57:38 ID:vpyWg2N90
中味・本質を理解しろよ。ウィキ具グルのは消防でも出来るんだからよォ>>86
95名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 15:57:50 ID:pawVF6zi0
遅いよ。火事で丸焼けになってから水かけるのか。
96名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 15:57:59 ID:UvKIqvRCO
このくらいの強気の存在感が日本には必要

麻生ガンバっ
97名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 15:58:23 ID:0mv5qbZeO
日本国に日本人は何%位居るのかな?たとえば五代前迄さかのぼることが出来る日本人は何人ですか?
偉い人教えて!
余りにも、反日が多い気がします。
オザワさんとか、あり得ない!!!!!!!!!!!!
98名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 15:59:07 ID:WrGdK6t20
G7で日本に米国債30兆円の追加購入を迫られる予感!!!
99名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 15:59:22 ID:x12aba780
麻生は掛け声ばかりで中身がなさ杉だな
G7を開いてどうするんだ、いやG8だろ・・・

というかその前にまずは日本国内の対策をしろよw
しかも国会もまとめられないのにサミットの議長だと・・・
100名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 15:59:37 ID:RSHRVaik0
麻生の私邸でやるか?
101名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 15:59:54 ID:aH2FLs380
>>86
>「経済サミット」


やらさられるのは負担金せびられるだけ
バカジャねぇの
102名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:00:03 ID:RG4+Krs20
>>98
代わりにラプターで
103名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:00:09 ID:g/rYzw720
>>97
親族関係が希薄な日本で、
普通の人が5代遡るのは結構大変だと思う。
104名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:00:09 ID:BFa4XLq/0
公自政権の麻創首相、がんばって!

105名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:00:40 ID:V0SoPeSOO
閣下頑張って下さいm(__)m
106名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:00:45 ID:2Q1Bogef0
>>99
経済音痴の民主を相手にするより、よほどまとまるんじゃないか?w
107名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:01:03 ID:gARkrk8e0
トライダーG7で歌えW

アジア危機からはや10年
韓国経済またピンチ

ウリは韓国大統領 今日からのりこむG7(トライだ〜G7)
ゆけ〜G7♪ トライだ〜G7♪

$貸せ〜G7♪ トライだ〜G7♪

おまえは無限のATM♪
108名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:01:26 ID:ZO4z5zaK0
税金使うなよ
田舎で金使って地位上げたのを世界でやる気か?
109名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:01:55 ID:rZqW63730

今この時期が竹島奪還のチャンスだよ!
110名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:02:05 ID:dbgzB5a70
>>23

せめて「釣れますか?」ぐらい聞けよ、余裕ねえなあwwwwww
111名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:02:20 ID:Vt9bJXJH0
どうせ財布するんだろw

やるだけ迷惑だ罠
112名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:02:33 ID:xDyqlYu60
日本が金だしてアメリカの不良債権買いますって発言すれば
G7はすぐにまとまるよ
113名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:02:36 ID:JQ00fPut0
ビンボー民国家、海外に金ばらまき

114名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:02:53 ID:IiMKcXcV0
金融危機対応策、民主チームが了承
ttp://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20081010AT3S1000E10102008.html

>外国為替資金特別会計の剰余金や積立金を流動性対策として活用する方針も明記した。
>政府・与党に迅速な対応を迫り、政権担当能力をアピールする。

>外国為替資金特別会計の剰余金や積立金を流動性対策として活用する方針も明記した。

これは…
115名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:03:48 ID:j4x8Jcy00
6畳ぐらいだけど、ウチでやらね?
116名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:03:49 ID:RG4+Krs20
>>103
つ【檀家台帳】

これのおかげで、日本は世界でもっとも正確に、庶民まで遡って把握できる国として有名だぞ
日本人ならどんな庶民でも、5代くらい軽く遡れる
人口や年齢分布、死亡年の把握なんかも、他国なんか足元にも及ばないほど容易

隣の国じゃ偽造捏造ばっかだから、この感覚は分からないだろうが・・・
117名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:04:02 ID:IUnsMgUS0
大阪ではするなよくだらん渋滞とかうざいねん
やるなら東京だけでやってくれや
118名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:04:10 ID:pEDgtpZU0
つ、まじやばい、株価が明日紙屑になるお。。。
119名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:04:24 ID:gHuFG/0v0
開催費用は日本持ちってか?

そういやフランスかイタリアが日本のせいで緊急G8が開けない
みたいな事言ってた気がするが
もしかして費用日本持ちにさせるためにわざと…?
120名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:05:14 ID:pawVF6zi0
こんな状態でも自民支持なんだな、馬鹿ネトウヨは。
121名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:05:17 ID:rqYg9qNI0
国内対策はもちろん急務だけど、外国様への対応はほどほどにしておけよ麻生さん。
日本だって金持ちって訳じゃ無いんだ。
122名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:05:57 ID:kWPi/5jz0
>>91
欧米もアホの子の集まりなんだな
123名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:07:08 ID:RM+7q/JlO
>>115
いいね
ビールとツマミ用意しといて
124名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:08:46 ID:82OV6yxz0
【金融危機】 米メディア 「10月8日…日本はアジアのリーダーの地位失い辺境へ。代わりに中国がリーダーに」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1223618638/l50


麻生は能無し過ぎる

やることなすことすべて遅い
後手後手になって外人は完全に麻生が馬鹿だって見抜いた

麻生を支持してる奴ってスイーツと秋葉のお宅だけだろ
125名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:08:55 ID:3CW3FSJc0
口だけでもいいんだよ。
万が一「G7で決まらなければG8もあるぞ!」
これだけで好材料になるんだよ。
世界中に金貸しまくって、最強の通貨国の首相が
対策するぞ〜と叫べば心理的好材料になるの。
126名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:09:34 ID:x+8xb45v0
こんな時にどこの国だって(開催国として)やりたがらないのに


日本の衆愚政治まっしぐら
127名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:09:34 ID:pawVF6zi0
サミット開く頃には日経3000円だな。どうせ何も出来ないんだから
黙って、注意深く見守ってれば? それは得意だろ。
128名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:10:01 ID:RG4+Krs20
とりあえず、これを貼ってみるか


麻生氏による広告税導入案
ttp://naigai.cside6.com/kiji/tokyokouen/asou.t.htm

麻生総理は、広告税導入論者
交際費は100%課税対象だが、同じように営業行為の広告費は、0%
これはいくらなんでもおかしいので、両方一律10%でどうだ、と

なおこの案を、広告費をかなり使っている企業に、交際費課税↓とセットで持ち込んだら、漏れなく異論はなかったそうだ
ま、企業にしてみりゃ100%課税対象が10%になるんだから、他所で10%くらい課税が出てもお得だろうな

マスゴミは知らんがw


>>124
支那ソースの、自画自賛記事貼るなよw 哀れすぎるからw
129名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:10:14 ID:2Q1Bogef0
>>120
民主を支持しようとしていたが、ここ数日の経済音痴ぶりで見限りました。
イギリス野党の爪の垢でも飲んできた方がいいよ。マジで。
130名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:11:02 ID:MNVd/rTS0
>>97
皇太子妃は三代より前は遡れないんだっけか・・・
131名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:11:08 ID:oTsmQ+D+0
こちら宇宙の何でも屋
麻生ゼネラルカンパニー
俺はヲタクで総理だよ
今日も乗り込むG7
132名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:11:14 ID:2qPV4TG1O
いまさら何をしようとも他の主要国からは
「ジャップは黙って言われた分の金だけ出してりゃいいんだ」
って言われるからなぁ。

今までの自民党のバカどものせいで
やりたくても何も出来ないアソーサン可哀相デスネ。
133名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:11:15 ID:qh9sbGRh0
>>124
何で日銀のやったことまで麻生の責任になるんだw
金融タカ派白川を総裁にさせたのは誰だよw
134名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:11:36 ID:b4LNUUEW0
>>91
誰か英訳してこの記事の日時が一目でわかるように海外の掲示板に投下してやればいいのにw
135名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:11:42 ID:9Hh6WPaw0
福田さんじゃ言っても似合わない台詞だもんな
麻生さんでよかったです
136名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:11:54 ID:x+8xb45v0
>>128
もれなく製造コストに転嫁w
んなことより法人税を元に戻せ、アホ
137名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:11:55 ID:858cgh5W0
場所は都内だな
凝った場所を探してるヒマはないだろう
138名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:12:22 ID:P6B8LugW0
>>124

これは良いニュースだろ

バカみたいに踊らされてない。

ここで踊ると莫大な金を失うぞ。
139名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:13:08 ID:F0Qrca8GO
>>124
既に金利0.5%なのにどうやって下げるの?
アメリカがアホなだけ
140名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:13:25 ID:MFy0fSxyO
>>126
EU側から持ちかけられてるんだよ馬鹿
141名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:13:52 ID:lXzsiQtK0
日本はあまりでしゃばらない方が・・・
142名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:14:16 ID:WNutDkDP0
>>97
戸籍細工されてなきゃ普通にたどれるんだが。
どっかの団体がたどれないようにしたんだっけ。
143名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:14:27 ID:utRvKZ5QO
もうめんどくせーから『ちょっと査定キツいけど、0.4%金利で金貸すよ〜…非核兵器装備国だけな』とか
言っちまえばよくね?w
144名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:14:41 ID:OtSme0K40
     ;:;:;.
     ;:;:;              ,、-ー-、               ど
     ;:;:            ,r'セメント屋ヾ、            明  う
     ;:;:.            リ ,,, ニ ,,,_ ヾト、      .      る  だ
     :;:;:;.             ,ハ ^7 ,^   !.:.\  .        く
     ;:;:;:           /.:.:.V,r''''''ゞyイ.:.:.:.:..ヽ        な
     ;:;:.         ノ.:!:.:.:.:`ゞ-<7.:〉.:.:.:i.:.:}.    ろ  つ
     从 __  _,,,/.:.:/:.:.:.:.:.:| }-{/i.:/.:.:.:.:|.:/     う   た
      从从血税}と_」.:/!.:.:.:.:.:.:.!  ̄ リ.:.:.:.:.:り     ?
         ̄ ̄    ̄  |.:.:.:.:.:./_ :__ヽ.:.:.:.:\
                \/.:.::..:.:.:.:.:.:..:\:.::./
                /.:.:.:.:.:.:.「^Y.:.:.:.:.:.:|´
                 {.:.:.:.:.:.:.:.| ,!.:.:.:.:.:.:|
     __           \.:.:.:.:.:.V.:.:.:.:.:.:.:|
    /.:.:./ンく";;〕      \.:.:.::|.:.:.:.:.:.:.:!
    ヽ;::/::::::....;;;ヽ、       > 'ゝ─‐イ、
     ヾ;;;;;;;;:::...;;;;〈       `ー' ``''ー‐'
      ‘ー.く`ヽイュ、
         ソ´・ ̄ス_      お 暗 :::::::::::::::::::::
        ./ ・ ・、√: : : ヽ   ら 靴  く :::::::::::::::::::::::
         >.= イ:::サミット ;_|   な が  て ::::::::::::::::::::::
      /l_"/( ヽ}: : : : .]   い わ   :::::::::::::::::::::::::
      `ー――` \ : : : イ  わ か :::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
145名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:14:53 ID:tdZRXAh70
>>126
アホ確定
今年のG8の幹事は日本じゃ、ぼけ。
146名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:15:59 ID:7fbwRedi0
麻生は金持ちなんだから、全財産をなげうって貧乏投資家を救ったら。
サミットは良いよ、どうせのぼせるだけだから。
147名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:16:29 ID:pEDgtpZU0
まさに世界大恐慌のまっただかぞ、オマイラ、笑って。政治ごっこやってる場合かな
148名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:16:58 ID:9Hh6WPaw0
こんな時もし小沢が総理だったら何しでかすかわからない怖さがあるよ
民主党は外貨準備高を埋蔵金扱いにしてドル売り飛ばそうとしてるし
ウオン安に苦しむ韓国助けるためにドル暴落させようとするんじゃねえの
ドル暴落したら日本が困るのに、そんな事は知っちゃいないんだろうね
韓国さえ良ければそれでいいってのが民主党
149名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:17:10 ID:jaqoZPf50
>>144
懐かしい。その絵のAAあったのか
150名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:17:13 ID:zPLGQWLI0
アフォー太郎でOKなの?
151名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:17:52 ID:NweDXHEN0
これから世界経済が大変なことになる、と世間が騒いでいる中、
福田は地球環境がどうたらこうたらということばかりやってて、
あげく「不況対策?国民の皆さんで工夫してください」という名言を残して去っていったわけだ。

少しは責任感じろよ。景気対策に無策だった自分を客観的に見てどう思うのかコメントしろよ。
152名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:18:04 ID:4FAgBjS+0
>>126
今までのG8の議長国はやりたくてしょうがないからやっていたとでも?
153名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:18:13 ID:h2aZ2LtmO
>>124
麻生一人が悪い訳じゃない
今までの政権で先手打って外交手腕を発揮した奴はいないだろ?
自民党はそういう体質
ひいては自己保身の官僚が駄目なんだけどなw
だからって民主が良い訳でもない
正直、良い意味でも悪い意味でも未知数
はっきりいうと期待はしてないw
154名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:19:16 ID:Farlfczp0
麻生「日本が議長国として各国に声をかけてやる」

小沢「そんな事より韓国の援助が先だ!!」
155名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:19:35 ID:RM+7q/JlO
>>147
うん、とりあえず君は恥ずかしい日本語を
披露してる場合じゃないよね
156名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:19:54 ID:0mv5qbZeO
返事ありがとう。63年前に戦争に負けて、朝鮮進駐軍に略奪され、殺害され、戸籍も略奪され、日本人が少なく成ったとしても、ここは日本国のはず!
日本人による政治を期待します。
麻生総理大臣を全力で応援します。
157名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:20:16 ID:QtkIooq80
「勧告への支援は検討してない」を「日本が勧告を支援するらしい」って
日本名の署名つきで書き換えたサイトだぞ、ぶるーむなんとかは。

あ? それでも信用したい? 哀れだねぇ。GSにさんざはめこまれたりしたんだろうねぇ。
158名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:20:36 ID:YIftcP3w0
>>148
なにやるって
サボるだけじゃん?
159名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:20:39 ID:Ze8jCRNu0
>>151 あれれ…自己責任はどうしたのぉ?新自由主義、市場原理主義なんでしょう?
160名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:21:07 ID:wOaY5locO
日本語が不自由な方が多いスレですね
161名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:21:09 ID:1WN/BnFy0

★ 今 北 産 業 用 テ ン プ レ

Q.なぜ、金融恐慌になったの?
A.韓国の政府系銀行が売名目的で米リーマンブラザーズの株主になると名乗り出て
 アメリカ政府からお膳立てしてもらったあげくトンズラこいて、経営破綻させたのがきっかけ
Q.『ヒール・コリア』として世界の名声を勝ち取った韓国は今後どうなるの?
A.世界の株式評価会社から「決して信用してはならない国」として、見事AAA++の評価をいただきました。
 ウォン激安戦争のはじまりです。その結果、韓国紙幣に紙幣としての値打ちがなくなりました。
Q.助かる見込みはないの?
A.韓国政府は、ウォンの信用価値を復活させるすべく、国内のすべてのインフラ設備を海外に売却。国民年金(血税)も海外に大放出。
 金が底をつき、借金で借金を返済している負のスパイラル状態。誰も金を貸してくれなくなった時点で人生ゲーム終了です。
Q.昨日・今日の出来事、まとめをおしえて
A.韓国政府の特命をうけた国内の大手民間企業(財閥)が貿易で稼いだドルを切り売りして、
 「紙くず(ウォン)」を大量に買い占めて、ギリギリ買い支えました。(9日:サムスン、10日:ヒュンダイ)
Q.韓国の最後の切り札は?
A.残るは韓国系大企業(ロッテ、LG)がどれだけ踏ん張れるか。すべては在日勢力にかかってます。


▼【世界恐慌】 経済破綻☆序曲

まとめサイト
http://www39.atwiki.jp/vipkrwkeizai/pages/13.html
動画版
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1223571622/93

◆リアルタイムで市場をウォッチする(※韓国死亡必須条件:1400以上《1500以上で世界崩壊》)
http://stooq.com/q/?s=usdkrw&c=1d&t=c&a=lg&b=0

10日現在、1300前後で東京市場、取引終了 /今夜、ロンドン、NY市場にて反撃開始!驚愕の1500台に突入、世界崩壊の見通し
162名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:21:29 ID:BimF8iyF0

最初に提案したのは韓国の大統領ですからね。
もちろん韓国の大統領も呼ばれると思うから 時間を空けときます。

          韓国大統領

163名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:21:32 ID:FM1OVl7p0
      i  ノ (   ̄ ̄⌒゙゙^――/   ::::::::|
      /_,, ⌒ ダメリカ          ::::::::::::\
      /  \\゙.l |  / ::// ̄● ̄ ̄/  ::::::::\
      |● ::::::|  . | | / :::: /   :::::::::://u  :::::::\
     /i,.\_:::::::|    u::::: /   ::::::::://     :::::::::\
    / \( (\|.  ::::::.   // ̄) )           :::::::::\
    / u  ) )_ ^  ^  ̄ ̄ ,,、( (       i し./ :::::::::::::\
   / / /__,,____,/ ̄ \  ))u      ノ (  ::::::::::::::::::::\
  /  ヽ |.. | /└└└└\../\((\     '~ヽ   :::::::::::::::::/
  \ ) し ∨.|llllllllllllllllllllllllllllllll∨lllll| ) /  /     :::::::::::::::::/
   \⌒ | |.|llllllllllll;/⌒/⌒  〕         ::u::::::::::::::::/
     |  | |.|lllllllll;   ./ .   . |        ::::::::::::::::::::/
164名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:22:20 ID:mKAfTyNg0
存在感のある総理はやっぱいいな
165名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:22:40 ID:0wZqFul90
いよいよ巨人が動くな。
これで金融不安を解消することができる第一歩となる。
166名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:22:52 ID:BYcBxygH0
どこも金が無いから手を上げんな
167名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:23:13 ID:4FAgBjS+0
>>161
そうか、ロッテの不買したいけど、もう何年も買ってなかったw
168【日韓議員連盟】俺たちに任せろ:2008/10/10(金) 16:23:14 ID:Ze8jCRNu0
┌─────────────────────┐
│首相 麻生太郎    日韓議員連盟 副会長      |
|                                    |
│総務 鳩山邦夫    日韓議員連盟             |
│外務 中曽根弘文  日韓議員連盟 副幹事長    |
│財務 中川昭一    日韓議員連盟 幹事        |
|                                    |
│文科 塩谷 立     日韓議員連盟 幹事        |
│厚労 舛添要一    日韓議員連盟 幹事        |
│農水 石破 茂     日韓議員連盟 幹事        |
|                                    |
│経産 二階俊博    日韓議員連盟 常任幹事    |
│防衛 浜田靖一    日韓議員連盟             |
│官房 河村建夫    日韓議員連盟 副幹事長    |
|                                    |
│特命 佐藤 勉     日韓議員連盟             |
│特命 甘利 明     日韓議員連盟             |
│特命 野田聖子    日韓議員連盟 幹事        |
│特命 小渕優子    日韓議員連盟 幹事        |
└─────────────────────┘
169名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:23:42 ID:P6B8LugW0
>>161

今更ながら、よくまとまってるなw
170名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:24:44 ID:1WN/BnFy0
>>124
 馬 鹿 は お 前 だ。

 麻 生 を 非 難 し て い る の は 中 国 の メ デ ィ ア。

 それは中国は日本を国威発揚のダシにして国内の中国人を鼓舞しているニュースだ。

 そ の 証 拠 に 、ア メ リ カ の 報 道 は し ご く 冷 静 だ よ。
 ち ゃ ん と ソ ー ス 全 文 を 読 め 。 無能、売国奴の日本人。
171名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:26:12 ID:Farlfczp0
韓国が危ない時に日本の首相が極右麻生太郎さんで韓国涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

韓国が危ない時に日本の首相が極右麻生太郎さんで韓国涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

韓国が危ない時に日本の首相が極右麻生太郎さんで韓国涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

韓国が危ない時に日本の首相が極右麻生太郎さんで韓国涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

韓国が危ない時に日本の首相が極右麻生太郎さんで韓国涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

韓国が危ない時に日本の首相が極右麻生太郎さんで韓国涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

韓国が危ない時に日本の首相が極右麻生太郎さんで韓国涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
172名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:27:08 ID:DvdC2qIV0
アホウ太郎
G8の開催地は地元福岡でやりますw
173名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:29:05 ID:4nGtiRxo0
福田なら
「んんー、緊急サミット?
 やれという声が大きければ考えなくもないですが、
 どこの国かがやれって言いました?あなた聞いたんですか?
 聞いてないでしょ。」
174名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:29:37 ID:nPPkLGQY0
今回の金融不安で、日本の野党の頼りなさが露見しました。
民主は、潰れていいよ情けない野党だ!!

今回の金融不安で、日本の野党の頼りなさが露見しました。
民主は、潰れていいよ情けない野党だ!!

今回の金融不安で、日本の野党の頼りなさが露見しました。
民主は、潰れていいよ情けない野党だ!!

今回の金融不安で、日本の野党の頼りなさが露見しました。
民主は、潰れていいよ情けない野党だ!!
175名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:29:39 ID:NMpEXHD9O
民主党工作員いすぎだろ…
下っ端だろうからバレバレ
176名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:29:59 ID:SNFNV9Mk0
おいおいダメリカが泣きついてくるまで手を差し伸べるなよ
177名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:30:12 ID:4EQY/xjv0
G7で日本の外準活用し各国支援を表明へ=中川財務・金融相
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081010-00000383-reu-bus_all
178名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:30:27 ID:P6B8LugW0
ここでサミットに韓国を招いてやるとIMFおかわり出来なくなるのか?

1.先進国扱いで喜んで主席する
2.背に腹は換えられないと出席辞退する
179名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:31:31 ID:HTDxhGKn0
麻生の発言の変化を追っていくと
G7では何も纏らない可能性が高いということかな?

日本はお休みだけど、月曜日が怖い。
180名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:32:00 ID:ZJboneeJ0
そういうこと>>176

おいおい幹事の番だからといってこっちから声を掛ける必要はないぜ>>145
国内経済無視して海外に日本の血税を使うんじゃねぇよ
181名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:33:00 ID:P4CqWa440
>>176
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20081009AT2M0900P09102008.html

                        ∩___∩
     __ _,, -ー ,,             / ⌒  ⌒ 丶|     今、どんな気持ち?
      (/   "つ`..,:         (●)  (●)  丶        ねぇ、どんな気持ち?
   :/       :::::i:.        ミ  (_●_ )    |
   :i        ─::!,,     ハッ  ミ 、  |∪|    、彡____
     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●    ハッ    / ヽノ      ___/
    r "     .r ミノ~.      ハッ   〉 /\    丶
  :|::|    ::::| :::i ゚。            ̄   \    丶
  :|::|    ::::| :::|:                  \   丶
  :`.|    ::::| :::|_:                    /⌒_)
   :.,'    ::(  :::}:                    } ヘ /
   :i      `.-‐"                    J´ ((
182名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:33:01 ID:S6qU5Q/m0
いいじゃん、ぜひやるべき。
資金も日本が出したら良いよ。
日本だけが得してとか言われずにすむじゃん
堂々と、「あの時、わが国はG7を主催し」っていばれるお
183名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:33:16 ID:tdZRXAh70
>>180
経済が国内だけで完結するなんていつの時代だよ。
184名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:33:16 ID:J77UBise0
FRBが弱体化
  ↓
市場の重心をアジア通貨にシフト
  ↓
アジア・ユニオン構想 起草
  ↓
アメリカ協調で北米ユニオン構想(アメロ) 発表


という布石ですか?わかりません><
185名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:33:37 ID:0wZqFul90
>>180
泣きついてきてる。
公的資金を使い、回復させた日本とスウェーデンに協力してもらいたい。
186名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:33:50 ID:a+xgNqX3O
いやあ議会に法案とおせない最大任期一年の奴が呼びかけてもなあ
187名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:34:07 ID:QtkIooq80
勧告は前回のIMFの借金返してないから新規調達は無理。
日本は全部IMF通すようにしてるから勧告は自力で頑張ってね
188名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:34:09 ID:RG4+Krs20
>>180
このまま放っておくと、延焼確定なんだが
家の中がヤバいからって、家が燃えるの放置していいのかと
189名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:35:31 ID:u2B5EZRj0
政権与党はやっぱり有利だよな。
こういった危機を逆手にとって、強いリーダーを演じることができるもんな。
実際、これで、外交手腕を発揮すれば、
少なくとも少しばかり麻生が有利になる。

こんな株価が暴落し、明らかに景気減退を肌に感じる状態になっても、
解散解散ばかり言ってると、民主党は国民に飽きられるぞ。
190名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:35:54 ID:RM+7q/JlO
>>186
だからこそデカいことをやりたい麻生
ここで緊急サミットの議長やっとけば
後の選挙でも有利と見る
191名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:35:59 ID:TFwzzeB50
ダメ元で打って出るのは悪くないな
日本とアメリカという二国間協議にするのはかなり問題だが、ロシアや中国を巻き込んだサミットなら悪くもない
まあEUがまとまらんから破談になるだろうが、それでも日本は動いたということになるw
192名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:36:10 ID:B1W2p5g/0
まとまらないとしたら
その原因はなんなの?
193名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:36:14 ID:nhEOLNue0
青山繁晴がズバリ!動画【関西テレビ】
2008年10月8日

1/4 http://jp.youtube.com/watch?v=jRxdAt9ezLU
   →金融危機
2/4 http://jp.youtube.com/watch?v=SK2rkVDMN58
   →麻生総理1
3/4 http://jp.youtube.com/watch?v=tZWfSQzfB0w
   →麻生総理2
4/4 http://jp.youtube.com/watch?v=d_2ShYZmgsU
   →自分の生活者の目を信じよう
194名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:36:45 ID:p1149kZa0
金は出さずに米に圧力かければおk
誰のせいで、日経暴落してっと思ってんだ
195名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:37:01 ID:RG4+Krs20
>>192
196名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:37:13 ID:DmyxlfZe0
麻生ちゃんカッコイイ!
197名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:37:56 ID:JTJ65T7B0
>>188
問題は隣の家は既に全焼確定なのに水を掛ける意味が
あるのか?って点だろうね寧ろ自宅の壁が燻っている今は
自宅に向かって放水するべきで全焼した隣家には後で毛布の一枚
くらいやればいいんじゃないのか?
198名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:38:04 ID:Mch0TAlB0
輸出企業ご一行様、復帰不能の初期化ということで

あぼ〜んしてもらいまひょ
199名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:38:20 ID:thrRxEhp0
>>189
与謝野はついさっきの会見でパニくってたぞ
200名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:38:24 ID:3qF6J7950
今日のG7ではブッシュ大統領が議長で緊急提案を
するらしいが、はたしてどうなるか。
欧州もパニック状態なので何かまとまるか。
財務相と中央銀行総裁だけでは決まらない可能性もある。
その意味ではG8の首脳会議の方が強力なのは
間違いない。
8月のG8環境サミットでは日本は首脳達にあの巨大な
ホテルを見せただけなので、ここは一発日本が頑張って
欲しい。ただ金は出さないとならないだろうが。
今出せるのは日本と中国、アラブ諸国だけだろう。
201名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:39:56 ID:RM+7q/JlO
>>192
みんな自分を犠牲にしてまで
他人を助けたくない
ってかそもそもそんなことを
言ってられるような状況ではない
自分のとこで手いっぱい
202名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:39:56 ID:TFwzzeB50
>>197
日本が放置したって形を作らない為にはいいんじゃないかw?
それにどっちにしても話はまとまらんよ
サミットでも確実に割れる
日本がかなり被ってもね
市場経済一時でも凍結ってのを決断できる筈がないから
欧米には無理です
203名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:40:19 ID:utRvKZ5QO
なにはともあれ、サミット開催されて太郎ちゃんの第一声は

「皆様、お集まりいただいてありがとうございます。本日は日本製マイクを用意いたしましたので、心行くまでご討論ください」
に10000WON
204名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:40:23 ID:kY9xZ49f0
日中韓の財務相会合を韓国が提唱したのと、
何かイメージかぶるのが嫌だなww
205名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:40:48 ID:HTDxhGKn0
>>192
・EUバラバラ
・政策金利の協調利下げに口先だけの国あり
・米、公的資金注入に否定的

もう、何が何だか・・・って感じだと思う。
ここから、共同で何かをするのは無理と見ています。
お願い程度の声明文しか出せないのでは?
206名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:40:50 ID:fXc1UbQM0
>>192
芥川龍之介 蜘蛛の糸
207名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:41:21 ID:mA/A5Kky0
やめとけやめとけ
どうせ金出させられて終わり
208名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:41:34 ID:RG4+Krs20
>>197
すぐ隣の家は全焼確定だから破壊消防でいいとして

問題はそっち側じゃないほうの、まだ全焼確定じゃない隣家だろ
四面ぜんぶ燃えたら、自分ちにいくら水かけても間に合わん
だから防火壁兼ねて、向こうの家の消火をしようってこと
209名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:41:48 ID:ev1oSVvl0
>>200
なんで日本が出さないといけないの?馬鹿?
210名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:42:05 ID:kxhufmhg0
ただ、ロシアでは改めてボケ大統領は駄目だが、プーチン凄いなって思ってるだろうな
大統領が株価爆下げでビビってたが、プーチンは終始涼しい顔してたらしいし
喧嘩の強さと見通しの確かさでは間違いなく今の世界の指導者ではトップクラス
211名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:42:07 ID:8urt2wzM0
>>200

中国って今回の件表に出てないけどどれくらいの被害なんだ?
まぁ固定相場だし、そっちの心配は無いだろうが
212コードエロス反逆のヌルーポ ◆B9.JhkARyE :2008/10/10(金) 16:42:09 ID:VxttASZFO
病気で海外にも逝けないどこかの代表とはえらい違いだ


荒治療でもいい

半島さえ救わなければ
213名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:42:21 ID:2WQScY7R0
ナニが市場原理主義が聞いて呆れる

自己責任で死ね
214名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:42:30 ID:Bq07K0og0
とりあえずGMフォードクライスラーをトヨタ日産ホンダが
お買い上げできるくらいまで墜ちちゃえばいいんだよアメちゃんよぅ。

215名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:42:37 ID:sw7t2YUaO
太郎ちゃん素敵
216名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:42:43 ID:HTDxhGKn0
>>203
ウマイ!
217名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:42:51 ID:sx8ll0i80
おわた・・・
218名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:42:59 ID:SNFNV9Mk0
なんで日本がバカの尻拭いせにゃならんのアホらし
助けてやるならそれ相応の見返りがないとな
219名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:43:02 ID:u2B5EZRj0
>>199
与謝野なんてどうでもいいよ。
むしろ、それなら与謝野に助言を与える麻生って役回りを麻生がやればいいだけ。
成功すれば、アピール成功。失敗すれば、所詮麻生。
どっちに転ぶかは、麻生次第だ。
220名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:43:23 ID:VQE7CSHv0


麻生強運だな。


221名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:43:47 ID:V3ky20mC0
>>209
このまま続いたら、どっちみち日本の資産も目減りする
だからだしましょう、ってのは悪くもない
が、それをしても、多分割れるだろうって事
222名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:44:48 ID:5Bns5WD20
売国奴政府にとっての国益とは日本の内需景気(日本国内の活気)に
左右されない外国人株主の企業(経団連企業の殆ど)が儲かること。


ダメリカと一緒に沈め!!


223名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:44:56 ID:QtkIooq80
$1=¥50くらいに誘導して日本の消費をフル回転させるってのはどうだい。

輸出産業? まあそこらへんは政治的な調整をするみたいな方向で。
224名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:44:58 ID:RM+7q/JlO
>>214
そんなん買ってどうすんのよ
225名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:45:02 ID:ao++IDF30
これはやるべき
226名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:45:38 ID:S8qK8amd0
>>218
そういうのって優等生の宿命だろw
中途半端に出来が良いとワリ食っちゃうのよw
227名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:45:57 ID:FAkgEGg50
火中の栗を拾わされる危険があることに政治家なら気付くべきだ。
お坊ちゃまは表面的なリーダーシップをアピールしたがって墓穴を掘る。
228名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:46:27 ID:RG4+Krs20
>>223
管と同じこと言ってるぞ
つか、ドルをこれ以上下げてどうする
229名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:46:39 ID:ev1oSVvl0
何で贅沢病のアメリカを日本が金出して救わなきゃいけないのよ
お前ら公的資金投入しろって恫喝するならわかるけど
日本が出しますじゃ国民だって納得しないし
選挙で負けるだろうよ
230名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:47:31 ID:cYD6XFzhO
Yahooにあるけど日本が外貨使って各国支援するらしい
231名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:48:01 ID:Jn+xm+VQ0
余計なことスンナ
ほっとけば敵は勝手にこけるのに
232名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:48:01 ID:QtkIooq80
>>228
だって金融詐欺が破綻した以上元に戻すにしたってまた詐欺をやるのが前提になっちゃうじゃん。
アメリカを助けようったってまわらないよ実際
233名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:48:23 ID:sx8ll0i80
言わんこっちゃ無いですね〜
突き上げられたね。四面楚歌
234名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:48:23 ID:k9ScXY0b0
先に日本を救え
235名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:48:38 ID:gDzZNmeH0

国内がガタガタなのに、世界でラッパ吹いてどうする!!!
麻生はバカすぎる^^

236名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:49:04 ID:GrOlDNtw0
ダメ麻生とアル中川が仕切れる問題ではない。
そんなことアルツハイマーのネトウヨでも分かることだ。
237名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:49:06 ID:qh9sbGRh0
外貨準備の一部でアメリカ金融機関に資本注入して
代わりに優先株もらっとけ。ボロ儲けできるぞ。
238名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:49:27 ID:xvZDe/hW0
>>124
なかなかショッキングな見出しだけど貼る前にソース読んだ方がいいよ
239名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:49:35 ID:jukvYlDi0
>>1
おまえまたエエカッコしいしたいだけだろ
それでじゃあ日本はお金の処理だけしといてねって落ちじゃねぇーかボケ!
240名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:49:52 ID:M6XMRBArO
これで金を出さなかったり海外からフルボッコ
出したら日本オワタ。

ダメ過ぎるな
241名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:50:06 ID:Vc7eHzoF0

ここで外交的、経済的成果を挙げれば、世界恐慌の危機を打破した指導者として、起死回生の機会となる麻生。
ただ、この点の足元を見透かされて、日本が巨額の経済的負担を背負わされる可能性あるので要注意。
 
242名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:50:09 ID:2jYXxehL0
麻生太郎首相は10日昼、金融危機への対応策を話し合うための主要8カ国(G8)による
 緊急首脳会議について「(先進7カ国財務相・中央銀行総裁会議=G7=が)まとまらなければ
 議長国として日本から声を掛けてやる」と述べ、G7の結果を見た上で開催を提案するかどうか
 判断する考えを明らかにした。首相官邸で記者団の質問に答えた。 


無視されるに決まってるだろうがw

協調利下げもできなかった、無能政権が吠えてんじゃねぇよ。

ま、もともと日本の金利は大銀行による国民が本来うけとるべき金利を盗人させた低金利で
利下げ余地が元々ない、ダメダメ金融政策取り続けてきてんだけどな。
243名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:50:21 ID:RSHRVaik0
点F-22でどうだ。
244名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:50:30 ID:nhEOLNue0
青山繁晴がズバリ!動画【関西テレビ】
2008年10月8日

1/4 http://jp.youtube.com/watch?v=jRxdAt9ezLU
   →金融危機
2/4 http://jp.youtube.com/watch?v=SK2rkVDMN58
   →麻生総理1
3/4 http://jp.youtube.com/watch?v=tZWfSQzfB0w
   →麻生総理2
4/4 http://jp.youtube.com/watch?v=d_2ShYZmgsU
   →自分の生活者の目を信じよう
245名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:50:34 ID:zWWpamx/0
きっかけは金融不安だけど、恐慌は日本の気弱な経済基盤が後押ししてるんでは?
246名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:50:45 ID:X7o9t/VZ0
いい加減足下見ろよ
米の救済までは許せるが日本の現状回復に使えよ準備金は・・・

大和生命は特殊と無策はまずいだろ「酒」さん・・・
247名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:50:49 ID:YUYqzdRsO
麻生がんばれ
G7のリーダーになってくれ
248名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:50:50 ID:X8o4SyXL0
>>223
1ドル50円〜70円くらいで良いね。

今まで国民の犠牲の下に大儲けしてきたんだから輸出企業なんてどうでもいいよ。

マトモに税金も払わずに空洞化の元凶作った連中なんだから。

249名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:51:10 ID:s/t5dVxt0
ウォンが密かに上がってるな
http://stooq.com/q/?s=usdkrw&c=3d&t=c&a=lg&b=0
どっから金つまんだんだろ…
250名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:51:14 ID:7/ROhrRN0
国内景気が行け行けならともかく、日経平均ストップ安じゃないか
実質景気もバブル以降回復したとは言いがたい

麻生さんには今は国内優先で進めて行って欲しい

アメリカに手を貸すのは向こうが良い条件出してきてからで良い
251名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:51:16 ID:lfGfeWJu0
とりあえず、その呼びかけの前に利下げしてくれ。。。。。

日銀はなんなんだ。あいつら、日本を殺すつもりだよな・・・・
ううう・・・
252名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:51:16 ID:kxhufmhg0
日本がアメリカだけ助ける為に金融支援をする
これはいけないだろ、特に意味がないし、日本が軽く見られるだけ
でも、世界を助ける為に金融支援をする
こっちにはそれなりに意味があるぞ
出来る限りの手を打っても、将来戦争が起こるかも知れない
で、その時にこういう形で日本が頑張ってたというのが残るとどうかなということ
どっちみち下げはとまらんだろうけど、
逃げれる奴が逃げ出す好きをつくるくらいは日本主導で出来るかも知れない
少なくともその意欲を見せる事はマイナスではない
253名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:51:28 ID:RG4+Krs20
>>245
世界の株価は下がってないのか
知らなかったよ
254名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:51:30 ID:X6LpCd3D0
口だけ出して金は出すなよ
255名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:51:40 ID:ev1oSVvl0
だんだん福田に似てきたな
麻生も駄目かもな
256名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:51:42 ID:HTDxhGKn0
>>245
どこの恐慌のお話をされていますか?
日本?世界?
257名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:51:44 ID:5sRwcBjy0
どんだけ毟れるかだな。
258名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:52:27 ID:Jn+xm+VQ0
>>245
あれは ぜいじゃく と読む
259名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:52:46 ID:VxWRbPLV0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

たろう(*´ェ`*)
260名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:52:57 ID:p1149kZa0

407 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2008/10/10(金) 14:29:27 ID:qpjwqwCL
【金融】IMF緊急融資枠構想:G7で提案へ・約20兆円規模〜新興・中小国向け…日中などの外貨準備活用 [08/10/10]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1223590910/
51 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2008/10/10(金) 09:07:57 ID:ybEJLbqK
これって円建で借金した国が最近の円高でヤバイ事になってるから
IMFから金を借りさせて日本からの借金を返さすって事だろ。
多重債務者におまとめローン紹介して自分のとこの借金は回収する
手口と同じ。なかなか日本もエゲツない事するね。
261名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:53:05 ID:M6XMRBArO
>>248
ル〇ペン大量発生はいやづら
262名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:53:21 ID:zxPUP/CF0
>>2

>>3

>>4

>>5

>>6


おまいら面白すぎww
263名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:53:21 ID:wztTcohR0
こいつを早く降ろせよ
なに言い出すか、わからない
いきあたりばったりで行動するのは停めてくれ
なんて無能なやつだ
264名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:53:24 ID:X8o4SyXL0
支持率悪くて選挙に怯え、選挙から逃げまくる”自民党 選挙の顔”(笑)

          、z=ニ三三ニヽ、
        ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ     
       }仆ソ'`´''ーー'''""ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ
      lミ{   ニ == 二/ ´`ヽ _  三,:三ー三,:
.      {ミ| , =、、  ノヽ--/ ̄ ,    `   ` ̄ ̄ ̄
       {‐=;・;;=- |   /!     世論「最大の景気対策は解散じゃ!」
         `!、 , イ_ _,}、ー‐し'ゝL _      
‘,'.;∴'.∴,・,‘・ Y { r=、__ヽjr--‐‐'´}    ;ーー------
.    r‐、 /)へ、`ニニ´ .'ヾ---‐'ーr‐'"==
    } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ    ←自称 経済通
    l / / /〉、_\_ト、」ヽ!    ドスッ!
    /|   ' /)   | \ | \
265名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:53:24 ID:Nnxtc5xu0
>>248
円安になったらすぐ価格に転嫁するくせに
円高の場合はなかなか価格に反映されませんが何か?
266名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:53:43 ID:1CtPIcE30
G7で日本の外準活用し各国支援を表明へ=中川財務・金融相
10月10日14時17分配信 ロイター

 [ワシントン 10日 ロイター] 
7カ国財務相・中央銀行総裁会議(G7)出席のためワシントン入りした中川昭一財務・金融相は10日未明(日本時間同日午後)、
日本の外貨準備を使って各国の資金繰りや金融機能を支援する制度の構築をG7会合で提案する考えを表明した。



ハア???
267名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:53:43 ID:VIfhNsOS0
これはまもなく民主党はニュースにものらなくなるな。
268名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:53:49 ID:lTSTF8ow0
アソウか草加



アホウか草加



269名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:54:42 ID:2jYXxehL0
 [ワシントン 10日 ロイター] 7カ国財務相・中央銀行総裁会議(G7)出席のためワシントン入りした
中川昭一財務・金融相は10日未明(日本時間同日午後)、日本の外貨準備を使って各国の資金繰りや
金融機能を支援する制度の構築をG7会合で提案する考えを表明した。


民主党の主張をとりいれて、外貨準備金を財源にするとしたか。
まあ、中川アホー財務・金融大臣にしてはよくやった方だな。
270名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:55:13 ID:utRvKZ5QO
>>249
今日は現代砲っぽい
271名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:55:27 ID:ByZHP7NY0
さっさと声かけといたほうがいいんじゃないか。
ぬけものにされるぞ
272名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:55:34 ID:X8o4SyXL0

解散してもそれは議会の話で内閣はずっと継続するから全く問題ない!

麻生びびってないで解散しろ!

273名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:55:41 ID:RM+7q/JlO
>>263
日本語勉強してからこいって
274名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:55:59 ID:qh9sbGRh0
>>263



?
275名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:56:25 ID:nfd9AeTqO
何すんの?
4年間で20兆くらい、アメリカに注入すんの?
276名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:56:48 ID:1CtPIcE30
>>269

民主党はそれを財源に、借金返済や景気対策に使うと言ってたけど、
この中川って、何言ってんだ?
海外を支援ってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
管の「外貨準備を半分にする」発言を批判してた奴の意見を聞きたいwwww
277名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:56:49 ID:M6XMRBArO
>>269
ますます民主じゃないっ駄目だとわかるな
278名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:56:58 ID:s/t5dVxt0
>>272
そうかそうか
279名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:57:14 ID:QtkIooq80
いややっぱり円高誘導はダメだな。輸入品で国内産業が死ぬわ。

ここは北爆開始で公共事業しかないのか。まあちょうど核実験やらかそうとしてるらしいしタイミング的にはいける。
280名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:57:22 ID:BFa4XLq/0

 麻創がんばれ〜!  金は俺がか創価?


281名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:57:23 ID:p1149kZa0
【金融】IMF緊急融資枠構想:G7で提案へ・約20兆円規模〜新興・中小国向け…日中などの外貨準備活用 [08/10/10]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1223590910/

53 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2008/10/10(金) 09:14:25 ID:BOtOLrUm
>>51
中川=白川コンビ最強だよね。
とにかく、今回の事態の救済に、日本は絶対に絡まさない。
欧米が執拗に提案した「債務、債券買い取り機構」拒否、「サブプラ基金設立」拒否、「協調利下げ」拒否w

途上国救済用の政府借款も断るべきと、ハッキリしている。
まずは、何が何でもIMFとだけ言い続けてる。

「IMF」と言っただけで、韓国もアイスランドも、慌てて逃げていくから、これ以上の手口はないと思われwww
282名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:57:30 ID:ZRGANQis0
麻生は秋の園遊会の出席のために解散出来ないんだろうが!!
283名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:57:53 ID:4FAgBjS+0
>>269
>民主党の主張をとりいれて

ちょwwそれぜんぜん違うから
284名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:57:58 ID:ev1oSVvl0
>>269
自分の国は救わないんだな
285名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:58:35 ID:tD0ay8i70
外貨準備金を海外にばら撒き?
もとをただせば国民の税金、国民の資産なのに?
返してもらえるの?
マジで何考えてるの?
民主に有効に使われてしまうなら、その前に自分たちで無駄遣いしちゃえってこと?
286名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:58:46 ID:sNbsB02o0
287名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:58:56 ID:VxWRbPLV0
>>249
サムスン&現代砲

【韓国経済】韓国、大手輸出企業に保有するドルの売却を要請★3[10/09]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1223571058/l50

288名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:59:19 ID:X8o4SyXL0
>>277
売国自民党がまた国民の資産をアメリカにくれてやるのか!!!死ね自民!

民主党が国内景気の回復に使おうとする金をアメリカに献上するのかよ!!!

289名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:59:20 ID:zxPUP/CF0
>>284
おまい、ものの見方が狭いってよく言われないか?
290矢 ◆gavOvXSRUQ :2008/10/10(金) 16:59:33 ID:ldNo/VF8O
サミットで何すんだろ

そもそも協調利下げで協調してないの日本だけ
銀行国有化やらないのも日本だけ
いや、やる必要ないとは言え
291名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:59:42 ID:t8AJWCcNO
頼もしい。麻生頑張れ、応援してる!
292名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:59:42 ID:idxe/cTSO
>>269
え?同じなの?
詳しく
293名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:59:49 ID:VxWRbPLV0
>>269
バカ?
菅と中川ではまったく用途が違う。
294名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:59:56 ID:s/t5dVxt0
>>270 >>287
なるほど…
もうそこまで進んでいたんですね
295名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:00:14 ID:o4y5pMcL0
小渕さんがあの世で大根持って株上がれパフォーマンス
娘が「ぎちょ〜」
296名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:00:27 ID:DvdC2qIV0
麻生もサミット議長を花道に辞職するんですね・・・・


前にもそんなチンパンジーを見かけましたがorz
297名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:00:40 ID:ev1oSVvl0
>>286
なわけねーよ
日本がそんなにしたたかなわけないだろ
298名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:00:59 ID:KSH0EH7J0
>>9
G7にはミンス党みたいなチョンはいないからまとまるよバーカバーカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
299名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:01:02 ID:Tuy9hlSD0
>>269
あちゃーリーダーシップを形式的にとったことにしてもらって金むしられまくるると・・・最悪手だな・・・
300名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:01:08 ID:u3vFUL+60
上手いな。

G7まとまらない可能性を考えて、次の手で気勢を制するつもりか。

正直サミット開いても解決しないと思うけど、国際的なイニシアティブを
とる良い機会だな。
301名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:01:29 ID:GTBpFyJS0
こういう場面で日本がこうまで強気に出られるなんてな
この時期麻生さんでよかった

>>173
これもいいなあ
表現は婉曲なのに露骨でw
302名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:01:43 ID:WFW1brtN0 BE:655647438-PLT(12355)
韓国がウォーミングアップを始めました
303名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:01:51 ID:1CtPIcE30
>>286
全くもって意味不明なカキコ
円建てで借金してる国が、なんでIMFから金借りてそれを日本に返すんだ?
どうやったら>>260みたいなことになるのか意味不明
304名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:02:00 ID:4p3NkxnP0
日本=瀕死
欧米中ほか=完全死亡

喜べないけど日本の国際的ポジションは上昇w
305名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:02:57 ID:ev1oSVvl0
>>301
何処が強気なんだよ
お前チョンか?
306名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:03:43 ID:HTDxhGKn0
>>249
サムスン&現代&ポスコ砲だな。
307名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:03:45 ID:ORVFrz300
>>276
よく解らんが、ドルを売っぱらって円で活用する民主案とドルのまま融通する自民案では
何かが違うんで内科医?
308名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:04:11 ID:RM+7q/JlO
>>304
全くよろこべないなー
それで他の国に抱きつかれたら最悪
309名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:04:21 ID:1CtPIcE30
>>293
中川の用途 → 海外支援

ざけんじゃねーぞ!
310名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:04:24 ID:FWab7jxy0
そんな事言うとサルコジ氏が意地になるだろ
311名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:04:32 ID:oAIzAY8wO
>>284
グローバル経済がぜんぜん見えてないだろ。
312名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:04:37 ID:lfGfeWJu0
>>276
外貨準備の85%くらいは、借金なんだ。実は借金なんだ。政府短期証券っていうんだぜ。
これは、財務省の公開してるPDFファイルに載っている。

で、民主党はその借金を財源にすると言っているんだ。外貨準備を減らしても財源にならないんだ。
財源が借金なんだから、それを転用しても借金なんだよ。

ようるすに、民主のいう財源は借金なんだよ。。。。。
313名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:04:57 ID:HgQMB/NT0
で、お前らは
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081010-00000383-reu-bus_all

これを納得出来るの?
国内がジリ貧の時に、返す可能性が低い他所の国に税金投入されるの。
俺はもちろん納得できないけどね。
314名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:05:05 ID:bO0dAWAJ0
ネトウヨは2chから出ていけ!
民主党ばんざい!
315名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:05:22 ID:gDzZNmeH0

国債買いますよ〜って言う低度だろ^^
316名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:05:51 ID:p1149kZa0
【金融】IMF緊急融資枠構想:G7で提案へ・約20兆円規模〜新興・中小国向け…日中などの外貨準備活用 [08/10/10]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1223590910/

68 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2008/10/10(金) 11:24:54 ID:X+x8mpx5
なんというか、すごい手口だよね、これ。
『他のところ(IMF)から借りて俺のところの借金をかえせ』
その他のところも実は自分のとこから資金だしてて、なおかつ信用性や
透明性はより上だから怪しげな客は借りられない。
まともな客は一時的に資金繰りがよくなって立て直すチャンスができるうえに
自分のところの借金は確実に回収出来てるので、自分のとこの資金繰りに使える。
317名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:06:07 ID:PX5P/mXp0
最近ネトウヨのブーメラン能力凄いなwどう言い訳するのか見物だwww
318名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:06:16 ID:m6yabdL1O
麻生がリーダーシップ取って世界経済のためにやるぞ、って時でも選挙選挙。
今正に戦争が始まって日本人が殺されていても、選挙やれと言うのでしょう。

アホか。
319名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:06:59 ID:B4gakUMhO
実は凄いリーダーシップだよローゼン閣下
320名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:07:08 ID:s/t5dVxt0
民主党だけでなく、民主支持者も経済音痴なことが良くわかるスレですね
321名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:07:39 ID:bO0dAWAJ0
韓日の友好には民主党しかない!
なぜそれがわからない馬鹿!ネトウヨwwwwwwwww
322名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:07:42 ID:AL1p+wUC0
>>269
民主=外貨準備は無駄な埋蔵金、使って減税しよう!!
自民=外貨準備を緊急に各国に貸し付けて世界恐慌を回避しよう!!

スケールが違う、民主案だと外貨準備は無くなる、自民案だと新興国債券$立て
として外貨準備は目減りしないかつ、アセアン、中東を救える。
そも外貨準備の目減りは韓国見ればどれだけ怖いか分ろう物。
323名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:07:45 ID:ev1oSVvl0
麻生はもう福田と変わらない
自国の事はほっといて外国の支援ばかり

売国右翼麻生はもうおしまい
324名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:07:46 ID:OgZVPXdiO
なんでもいいけど、欧米各国協調して政策金利引き下げで効果なし

いったいあとどんな手うてばいいんだ?

金融通の人頼む
325名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:07:48 ID:ORVFrz300
>>313
海外要因で日本の株価が下がってるんだから海外支援しないと日本の株価も上がんないんじゃね?
国内に要因があるんなら国内にばらまけ、って思うけどさ。
326名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:08:16 ID:3WUp5C7K0
なんなんだこの自信は
327アホウタロウ:2008/10/10(金) 17:08:21 ID:aXWttlKo0
>>316

ええおうごんのくにじぱんぐですから
328名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:08:33 ID:1CtPIcE30
>>320
是非、今回のこの行動が日本にとってどう利益になるのか
経済に詳しいあなたにご教授願いたい


ID:s/t5dVxt0 期待してます
329名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:08:46 ID:PnSm/8iV0
とっとと失せろ、掛け声専門屋がw
330名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:08:48 ID:VxWRbPLV0
>>309
ふざけてんのはミンス
なんだこれ。

338 :日出づる処の名無し :2008/10/10(金) 15:05:28 ID:/aHFZkNc
金融危機対応策、民主チームが了承
ttp://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20081010AT3S1000E10102008.html

 民主党金融対策チーム(座長・大塚耕平参院議員)は10日、金融機能強化法の2年間に限った復活
などを柱とする金融危機対応策を了承した。(1)流動性不足(2)信用収縮(3)金融システム(4)証券市場
(5)その他――の5分野で構成。外国為替資金特別会計の剰余金や積立金を流動性対策として活用
する方針も明記した。政府・与党に迅速な対応を迫り、政権担当能力をアピールする。

 大塚氏は会合後、今月下旬に追加経済対策をまとめるとしている与党の対応について「スピード感が
あまりにズレている」と批判。党の対応策を首相官邸に申し入れて実現を迫る考えを示した。対応策に
は経営破綻した生命保険会社に公的資金を注入する安全網の継続や証券優遇税制の延長も盛り込
んだ。


>外国為替資金特別会計の剰余金や積立金を流動性対策として活用

やっぱマジだったのか

331名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:09:12 ID:RwDogtOS0
うん、動かないことには始まらないからな
麻生頑張ってくれ。
こっから先、全部正念場だから体に気をつけて欲しい。
332名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:09:15 ID:sx8ll0i80
>>318
このスレではコピペを除外すると3/8くらいですね。
333名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:09:40 ID:r5BLJ+6ZO
>>321
半島に帰れバカ
334名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:09:44 ID:QtkIooq80
>>313
全部IMFを通すってなら許容範囲だろ。

それとも鎖国して完全自給自足を目指すか? 日本に資源はないけどな。
335名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:10:32 ID:Q/ajIoaX0
>>97
いやほんと小沢はない。

336名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:10:50 ID:OJc9S5vIO
>>323
今、自民のことに力注ぐほうがおかしくないか?
337名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:10:51 ID:HgQMB/NT0
>>325
普通に逆じゃね?
借金だらけで火達磨の奴に金貸しても無駄だろ。
内需拡大した方が被害少ないだろ。
338名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:10:52 ID:o4y5pMcL0
パン買ってこいっていわれたり
しかも金まで出さされるのってリーダーシップっていうより
パシリとかATM君のポジションじゃまいか
339名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:11:13 ID:HTDxhGKn0
ここで聞くのもなんだが、現実的に協調して何が出来るんだろう?
ここまで、ハードランディングされてしまうと手の施し様が無いと思うんだが。

今後、同様のパニックを起さないようにするための対策ならドイツの提案でもOK
だと思う。

自民・民主でいがみ合っている前に、少し考えてみたら?
俺はもう、国内の政局に興味なし。
340名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:11:16 ID:YW0ZYSCT0
世界最大の証券会社相手に個人投資家が買い方に回るようなもんじゃないの?w
341名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:11:25 ID:po6OKtZw0
株価が低いが円高ってことは日本はあっさり回復する可能性が高いんでないの。
日本の時代来たか? 周期説ではアジア&日本の時代なんだぜ これは参考程度にしかならんが
342名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:11:41 ID:TPkvhmwL0
>>313
この金融危機は海外発で日本のマーケットが引きずられてるんだよ
海外というか欧米の救済しないでマーケットの回復はありえん
頭悪すぎるぞオマエさん
343名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:11:48 ID:jDyKrlWO0
>>326
これが当たり前なんだよ
344名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:12:11 ID:ev1oSVvl0
民主はいっけん売国に見えるけど
日本の金を外国に使うとは一言も言ってない
そういう意味では自民より愛国的
345名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:12:27 ID:xvZDe/hW0
>>313
内で回して効率良く富を生み出す仕組みが無いから仕方ない
346名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:12:28 ID:6grg3nwp0
民主党の工作員の方々ご苦労様です。


{年金問題のA級戦犯は民主党の支持母体の自治労です}

もちろん、民主党のエースあがつま昭も自治労の支援を受けています。

社会保険庁と自治労が交わした「覚書」って…
1人1日のキータッチは、平均5000タッチ以内とし最高10000タッチ以内とする
http://abirur.iza.ne.jp/blog/entry/190143/allcmt/


{政権交代をした場合}
民主党の背後にいる中国、韓国、朝鮮総連、パチンコ屋、ジャスコ、イオン、日教組、自治労、などの売国奴が官僚の代わりに日本を支配することになります。
在日が官僚を操り、日本は在日の私物化されることになるでしょう。
在日に対する強烈な優遇政策のツケは、すべて我々日本人が負担することになります。



{民主党に政権交代したら、全国の車販売店が潰れるかもしれません}

3年で高速道料金無料化 民主政権なら、と菅代表
 
民主党の菅直人代表は22日午後、鳥取県米子市で講演し「民主党が政権を取ったら、
3年以内に高速道路を無料化するとマニフェスト(政策綱領)に盛り込みたい。
東京や大阪など混雑する所は例外的に有料とするが、地方では無料にした方が経済効果がある」と述べ、
次期衆院選の経済対策の目玉公約として高速道路無料化を掲げる考えを示した。  
無料化の財源としては「日本には現在約7000万台の車があり、

<<<1台に年5万円課税すれば>>>3兆5000億円になる。

高速道路を無料化する代わりに、車一台につき年5万円負担させれます。
347名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:13:03 ID:1CtPIcE30
>>325
震源地のアメリカ国民でさえ、自国の金融機関を税金で救うことに大反対なのに
なんとまあ気前のいい発想でw
売国奴?
348名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:13:11 ID:p2c2hZ5g0
日本の株は海外の投資家に頼ってる
外国の経済状況のせいで外資が撤退すれば
日本の株は下がり続け国内の実生活に多大な被害を及ぼす

日本人が国内株を買わないから外資を頼って外国を支援するほかない
349名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:13:40 ID:VxWRbPLV0
>>313
IMF通すんならなんら問題ないでしょ
円借款とか無償援助じゃないんだから。
350名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:13:51 ID:xKKFNIqJ0
>>337
もちろん内需もやるぜ。
高速道路や原料費の補填。

しかし、海外要因にも手を出さないと厳しいのが現実。
外資準備金を使うのを反対することにはならない。
民主党の埋蔵金が無くなるがw
351名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:13:51 ID:sk4J/IoxO
>>328
利益と言うより、共倒れしないために支える訳で。
おまえら本当に馬鹿だな。
何度も書いてるが、日本は貿易で食ってんの。
商売相手が沈んだら、いくら良いもの作っても売れないんだよ。

なんでこんな簡単な事が解らないんかね。
352名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:13:55 ID:Tuy9hlSD0
世界のパシリ、俺たちのアソウwww
353名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:14:01 ID:QtkIooq80
>日本の財政破綻を見越して、既にIMF(国際通貨基金)は、日本再建プログラム=ネバダ・レポートを作成しています。
>その驚くべき内容は以下の通りです。
>@ 公務員の総数の30%カット、及び給料30%のカット、ボーナス全てカット
>A 公務員の退職金は100%すべてカット
>B 年金は一律30%カット、
>C 国債の利払いは、5〜10年間停止
>D 消費税を20%に引き上げ
>E 所得税の課税最低限を年収100万円まで引き下げ
>F 資産税を導入して不動産には公示価格の5%を課税、債権・社債については5〜15%の課税、株式は取得金額の1%を 課税。
>G 預金は一律1000万以上のペイオフを実施し、第2段階として預金額を30%〜40%財産税として没収する。

IMFを通すってのは支援を受ける国はおよそこれくらいの痛みを覚悟するってことだろ。
それでもばらまきとかいうか? まあ言いたければ言ってもいいけど。
354名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:14:01 ID:RM+7q/JlO
>>341
ないない
355名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:14:19 ID:po6OKtZw0
>>335
だが政権交代した直後、民主が空気読んで景気対策を次々に打ち出せば、強烈な上げ要素になるだろう。
アメも似たような技は出せそうね
356名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:14:27 ID:HgQMB/NT0
>>342
マーケットだけで世界経済が出来上がってると思ってるんですね。

つ頭悪すぎるぞオマエさん
357名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:14:31 ID:VxWRbPLV0
>>344
ミンスがことさらに強調している「子ども手当」って
国籍条項関係ないって知ってた(´・ω・`)?
358名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:14:36 ID:ev1oSVvl0
>>342
どうして日本人ってお前みたいな意見の奴が多いんだろ
妙に外国に対して協調的なんだよな
359名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:15:03 ID:ORVFrz300
>>337
借金だらけとは違うぞ。
どちらかと言えば、普通に順調な金繰りで操業しているのに、どこか一社が金策に下手こいて
金周りが悪くなった状態だろ。そこに金を出して通常営業にしよう、ってのが自民案で、
今日の飯代にしようってのが民主案だろ?

食ったら終い、ってのは建設的じゃない気がするが?
360名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:15:33 ID:qh9sbGRh0
>>347
わかったから幕の内弁当のご飯にに梅干し乗っける仕事へ戻れ。
361名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:15:35 ID:Nnxtc5xu0
>>307
世界で必死になってドルを支えているのにドルを売ったら
ドル暴落で世界経済死亡じゃね?
ドルのまま融通ではドル暴落には直接繋がらない。
かと言って援助なんてする必要ないと思うけど。
362名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:15:39 ID:BsHdgH1AO
焦った在日の必死のレスが酷いな…。
麻生総理、頑張ってくれ。
応援することしか出来ないけどさ…。
応援してる。本当に。
363名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:15:50 ID:4rXwNLLq0
日本に金出せってのは、実は諸刃の剣なんだよな。
物凄い暴落している今みたいな時期でのそういう話は、
日本企業に金融の中枢を担うような企業の買収を可能にさせる、つまり自国の金融市場を安売りするってことになるからな。

麻生が狙ってるのはまさにそれだろ。
資本主義に不景気はつきものである一方、終わらない不景気はないから、
今安値に乗って諸外国の金融を積極的に支配しておけば、好景気となった時莫大な見返りがあると、そういうことだろ。
364名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:16:07 ID:xsJQZHGT0
日本市場の外人持ち株比率は30%
売買比率は60%と聞いたな
365名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:16:10 ID:wcECaRFA0
全方位パシリシステム

アホウファンネル
366名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:16:35 ID:2jYXxehL0
>>330
それは 自民党、公明党が提案して、民主党が了承したというニュースだぞ。

提案者ではなく、妥協して同調した民主党を攻撃してるあんたは、どういう理解の仕方してんだwwww
367名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:16:47 ID:buBo4XsC0
麻生がんばれ!
安倍ちゃんの時のようにオレは支持し続ける!最後まで
368名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:17:09 ID:sk4J/IoxO
>>358
当たり前だろ。馬鹿か?
資源はねぇわ、食料の自給率低いわで日本だけでなんとかなると思ってんの?
どんだけ低脳だよwww
369名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:17:14 ID:1CtPIcE30
>>349
10年前の韓国の通貨危機で、IMF通して日本が支援した100億ドルって、
まだ完済されてないんじゃなかった?w
ほんとに返ってくると思ってるのか?
370名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:17:31 ID:HgQMB/NT0
>>349
今現在IMF通してどんだけ貸し倒れしてるか知ってる?
371名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:18:02 ID:ev1oSVvl0
福田を支持してた奴らが麻生を支持し始めたな
もっと外国を支援しろって言いたいんだろうが
372名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:18:13 ID:VxWRbPLV0
>>370
隣で盛大に燃えている国ですよね。
373名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:18:38 ID:rhf2q3+o0
>>269
やばい・・ミンスの方がまともに思えてきた・・・
借金だらけなのにさらに他国の債券(しかも返ってくるかわからん)買って、自国民は高い税金とられて貧困にあえぐ、
って、どう考えてもおかしい。 まずは自国民をもっと豊かにしろ。 話はそれからだ。
374名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:18:56 ID:OgZVPXdiO
ダメリカどうにかしろよ
早くダメリカをアメリカに直さないと日本も道連れになる
375名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:19:04 ID:Tuy9hlSD0
日本にルールの決定権がないことを知らない愛国烈士は死んでくれないかな
376名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:19:08 ID:RG4+Krs20
>>349
借金返済の期日が今日! でも返そうにも現金がない
→IMF、借して。それで返すから
→ちょwwwそんなに金ないwww(IMF)
→じゃぁ私が用立てますよ。IMFさんに貸しますから(日本)
→やった現金!さぁ返すぜ!! これで今日が食いつなげた!!1!
→返済まいどあり。IMFさんにもちゃんと返すんだよ。あ、IMFさん、緊急時が終わったら資金引き上げますからそのつもりで(日本)

例えるならざっとこんな感じか?
377名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:19:09 ID:QtkIooq80
>>369
うん。だからおかわりできないから今度は炎上して死ぬしかないんだよな。
378名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:19:38 ID:vYSBOq5n0
最低限、韓国には支援するなよ
379名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:19:40 ID:3JzPXJhxO
馬鹿ほどよく吠える
380名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:20:11 ID:ev1oSVvl0
>>368
で平和憲法は守れって事か?w
死ねカス
381名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:20:15 ID:d2D9XCl60
ヒョットコの麻生が政局目当てのスタンドプレーを連発しておる。
バブル崩壊の経験を米国に説教?外貨準備を米国に差し出してもいいだと?
そもそも日本のバブルの発生した元凶は、米国による「プラザ合意」の罠だったことも説教しろ。
現在のドル恐慌を米国は同じ手法で「借金踏み倒しシナリオ」=世界恐慌を質にとったドル債増刷をやっおる。
世界は狼少年(米国)に追い回された屋根の上の羊(恐慌)の心理を演じておる。
米国グローバリズムを退治するには多少のリスクがあっても腕組みして放っておけ。
勝ち組米国資本より、負け組み日本人のほうが失うものが少なかろう。
382矢 ◆gavOvXSRUQ :2008/10/10(金) 17:20:43 ID:ldNo/VF8O
話がまとまったとして、どの程度効果があるのかはなはだ疑問。

麻生は選挙前に
『世界の金融危機を麻生が止めました』とやりたいんだろう。

カネに困ってる相手が芝居に乗ってくる可能性は高いけど、止まらなきゃ大損じゃね?これ
こんなん法改正抜きで勝手に提案しちゃっていいのか?
383名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:20:52 ID:6uRw8xV/O
まとまらなかったら声をかける麻生
まとまりそうなら声をかけない麻生

まとまろうがまとまるまいが
日本
政府としての発言をしろよw
本当バカだなぁ麻生
384名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:20:54 ID:HTDxhGKn0
>>369
水を差して悪いが IMF から借金は返済済み。
ADBからの借金が 63億ドル(07年12月末) 未返済です。
385名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:21:28 ID:1CtPIcE30
>>368
だまれよ、売国奴が!
チョンには一円も支援しませんwww
386名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:21:41 ID:xsJQZHGT0
>>369

2001年に返済されてるぞ
387名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:21:49 ID:po6OKtZw0
>>377
大体いま他に手を回したら非難轟々だしな
世界中探しても救ってくれる奴はいない。ジンバブエ化。
388名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:22:04 ID:K9akQmr50
>>384         _________ _________
            |       .....::::::::;;;; | |       .....::::::::;;;; |
          |    .n ∩:::∩;;;;; | |    .n ∩:::∩;;;;; |
          .|  ∩ | |::::| |::;;| |;;;; |  |  ∩ | |::::| |::;;| |;;;; |
           \ | |_| |_/./_/ /./   \ | |_| |_/./_/ /./
            Y   .......__/       Y   .......__/
             /ヽ ..::::/          /ヽ ..::::/
           ./   /          ./   /
      ∧_∧. ./ /     ∧_∧. / /
     < *`∀´>/      < *`∀´>/   IMFおかわり!!
    /⌒    /      /⌒    /
   / / /つ=      / / /つ=
   / /// /      / /// /
  /// _/_      /// _/_
  L/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄L/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 /                           .\
389名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:22:12 ID:YW0ZYSCT0
いくら日本が他よりマシだからって今の金融危機を一国で支えられるわけないじゃん。
変な介入してたら、立て直した日本の銀行だって危なくなるだろ。
390名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:22:17 ID:y0pi+Sa2O
サルコジがとっととやれと言うとりましたよ
391名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:22:27 ID:wwRFT9Df0
緊急サミットってどこでやんの?
また洞爺湖?
392名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:22:51 ID:1TdciDkE0
G7では中川(酒)が公的資金投入を各国に薦めるそうな。
以前は見向きもされなかったが今度はやるだろうな。
つうかもう米国はやって無かったっけ?
白川は利下げで吊し上げ食らうのかな?
そこで折れちゃあ駄目だよ。
日銀が利下げしても問題の解決には何にもならんから。
また円キャリで無用なバブル膨らませるだけだからな。
393名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:22:59 ID:qh9sbGRh0
今日恐怖指数が65にタッチしそうになったな。
394名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:23:02 ID:TPkvhmwL0
>>356
内需拡大とかアホかオマエわ
どっかの国がやったニューディール政策の受け売りならやめとけ
395名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:23:16 ID:GUSt3u5i0
>>322
どっちの案も良くないと思う。
日本の外貨は日本の株式持合いのために使うのがいいと思う。
世界に手を出したら日本も巻き込まれるので、日本に富を集中すべき。
外国の会社は新生銀行のように潰してから買い取ればいい。

それにしても民主党工作員はあちこちの板でうざいな。
396名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:23:24 ID:uXg6aL3Z0
CMで全国を行脚して国民の生活状況をこの目で見てきました見たいなことを訴えてるけど、
本当に分かってるのかね、この麻生さんは。
今のところしゃべるだけしゃべってその後何も進展してないからな。
さっさと実行しろよ。
ホラばかり吹いてるから口が曲がったんだろ
397名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:23:31 ID:xKKFNIqJ0
>>386
返済されたのは、わずか35億ドル。
あと65億ドルも残ってるぜ。

実は関係ないけど、W杯の費用すら返ってきてない。
398名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:23:34 ID:ev1oSVvl0
>>368
こういうサヨクの平和ボケが多いんだよな
お前マジで死ねよ
399名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:23:44 ID:sk4J/IoxO
>>369,370
目先しか見てねぇんだな。敗戦国の日本がこれだけ発言力あるのは、身銭をきってるからだろが。
金も無い資源も無い国が相手にされると思ってんの?
どんだけめでてーんだよwww
払った銭にあってないってんなら話は解るが、銭出すの否定したらおしまいなんだよ。
戦争さえ出来ねーのに。
400名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:23:54 ID:m6yabdL1O
海外を安定させないと油が買えないだろ。
油や肥料がなけりゃ食い物すら作れん。
いつから日本は資源国になったんだ?

内需を伸ばすにも世界経済の安定が先かつ不可欠。


そりゃ民主党が言ってんのは貯金取り崩して…いや、生命保険解約してみんなで焼肉食おうぜ!だからな。
キチガイは放置すべし。
401名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:23:58 ID:zROtooZb0
>>330
外貨準備をどうやって国内向けに使う気なのかわからんな。


麻生政権の構想は、欧米に受け入れられるんなら悪くは無いかもね。



しかし、民主案も政府案も外貨準備高をどっちにまわすかだけで
結局使うことには違いないな。個人的には直接国内向けにまわすのが
難しそうだから、民主のはちょと無理じゃないかと思っていたが。

しかし民主の方のスレだと、外貨準備を減らす事自体に大反対みたいなのが
多かったが。自民党プランでも短期的にはかなりの額の外貨準備が減るのは
確かだけどね。
402名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:24:07 ID:GTBpFyJS0
>>368
その人は相手にしない方がいいよ
もう言ってることが滅茶苦茶なんだもん、悲しくなってくるくらいに
403名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:24:26 ID:HnzWLX0u0
>>395
>日本の外貨は日本の株式持合いのために使うのがいいと思う。

どうやって?
404名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:24:54 ID:QtkIooq80
あんまり警備にお金かけても仕方ないし関空のロビーでやればいいんじゃね
405名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:25:10 ID:EDj6NJ9XO
朝鮮半島の沖に空母機動艦隊を浮かべて、拉致被害者救出してくれてたらこれほど迷う事も無かったんだがねぇ…
406名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:25:27 ID:YW0ZYSCT0
>>400
焼肉食って元気出して働く気になれるんなら、それはそれでアリじゃねえの?w
407名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:25:28 ID:ORVFrz300
>>395
本当はそうなんだろうな。
でもそれをやると世界中から嫌われそうな気がする。
多少は手元に金を残しとくんじゃね?
408名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:25:36 ID:/I6Fyxoo0
この機会にトヨタやキャノンなどの主要な大企業の株を国家が買い支えろ
政府から役員を何人も送りこんでいままでと逆に経済界を政府が支配する体制を構築すべき
409名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:25:39 ID:qh9sbGRh0
>>392
アメリカで決まったのは不良債権の買い取り。
それと別に資本充実のために資本注入をやれと言ってる。
ポールソンが言ってる不良債権買い取りを実際の価格より高めに
やっても同じ効果は得られるけどね。
410名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:25:58 ID:o3ZPh1UB0
>>197
隣の馬関国は
延焼防止だけやって
燃え尽きるまで放置がベスト
411名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:26:21 ID:tpKhGf780
>>402
エンコリの青いのみたいだ
412名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:26:39 ID:Dca9/0yY0
>>181
もっと早く対応していれば…

日本の公的資金投入の薦め G7で相手にされず
http://www.j-cast.com/2008/02/27016904.html

この記事に対するコメントもおもしろい
413名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:26:39 ID:29tvpg9k0
さすが青年会議所出身だな麻生は物怖じしない
>日本がG7各国に呼びかけてやる
414名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:26:41 ID:RM+7q/JlO
>>404
そんなしょっぱいサミットやらないよ
太郎ちゃんは大見栄張りたいんだから
415名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:26:50 ID:BFa4XLq/0
>>346 高速道路を無料化する代わりに、車一台につき年5万円負担させれます。

2003年06月22日の共同通信の記事です。
http://www.47news.jp/CN/200306/CN2003062201000335.html

201年ROMってろ!



416名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:26:59 ID:4rXwNLLq0
>>396
分かってるから言ってるんじゃないの?
自分から経済的にヤバいって言った総理大臣って他にいる?
これまでは「日本経済は堅実に推移している」って発言ばっかだったじゃないか。
民主工作員はこれだから・・・。
417名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:27:20 ID:idxe/cTSO
韓国オワタ場合って日本に関係あるの?
418名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:27:38 ID:1CtPIcE30
>>401

菅のあの発言を批判してた奴らは、相手が中川だと批判しないw
それがねらーの程度かな
419名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:27:42 ID:5QNhfU6W0
>リーマン破綻の日本への影響については、
>与謝野馨経済財政担当相は「影響あるが、ハチが刺した程度」と表現

↓数週間後

>日経平均9000円割れ
>大和生命破綻


なにこの経済音痴政権。
このままの政権では日本破綻へ
420名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:28:00 ID:R3yzDUPJ0
>>401
外貨準備なんてあらかた米国債買い入れで、もはや償還できない金として
アメリカに張り付いてるだろ
このタイミングで米国債売却したら在日米軍が攻めてくるんじゃねw
421名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:28:08 ID:AL1p+wUC0
実際問題、底なしのアメリカの不良債権買取に協力とか、これ以上の利下げ
とか、海外の言ってることは当たり前だが自分本位だろ?
だったら麻生の破産(IMF入れろ)しろ話はその後だ、はかなり有効じゃない?
422名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:28:10 ID:HTDxhGKn0
>>415
こりゃまた、中途半端な期間
423名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:28:33 ID:sk4J/IoxO
>>398
お前だよボケはwww
要約すると何かい?高速タダで子供支援やらやって、アメリカやら西側敵にまわして幸せに暮らせると?
最後の切り札の『核』や『戦争』さえ取り上げられてんだぞ?
お前日本人じゃねぇだろwww
俺は『日本』で暮らしたいだがな。
424名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:28:35 ID:ev1oSVvl0
>>399
お前はハマコーかよw
425名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:29:14 ID:7ZpjCwME0
まぁ平たく言うと今回の措置は


日本「欧州は自分で何とかしろ、俺は中小国を助ける、IMFに募金だ」

欧州「テメーふざけんな」

中小国「日本ありがとー!この恩は永遠に!今回の事は欧米の不始末が原因だ、もう信用できね
     ぁ借りてた金もこれで体調が戻るから返せるよ」

韓国「ウリも中小国ニダ!金よこすニダ!」←残念ながら中小国ではありません


こんな感じ?
426名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:29:14 ID:HnzWLX0u0
>>417
短期ではちょっとマイナス(対日赤字でいいお客さん)
中・長期では大したこと無いかむしろプラスじゃね?

>>418
使い方と使い道が違うから当たり前だろww
427名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:29:16 ID:GTBpFyJS0
>>407
そうだよねえ…
驕れる者は久しからずつーしね
428名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:29:37 ID:+GFZbryK0
21世紀の世界恐慌はまだ続くよ。

対策を打っても数年は効果はないんじゃないの。株価も6000円までいくかもね。円高も70円台に入るかな。
20世紀の恐慌から学べば、この辺が底とかいうのは認識が甘いと思う。
429名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:29:57 ID:qh9sbGRh0
>>395
外貨では海外市場で上場してる会社の株や預託証券しか買えないんだが。
430名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:30:01 ID:gMyGSQ1b0
>>376
取立て屋としての能力はIMF>>>>>>日本らしい。
IMFを敵に回すとジンバブエ化
431名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:30:01 ID:pp4MfDBh0
>>419
スズメバチだったんだよ。
2回刺されたら死ぬ。
432名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:30:27 ID:po6OKtZw0
>>417
影響は少ないんじゃね。すでに資本の引き上げは行っているし。軍事的にも米軍は日本にシフトしとる。
韓国人が大挙して日本に来そうで怖いけど
433名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:30:49 ID:ev1oSVvl0
>>423
中卒は黙ってろ
434名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:31:01 ID:o3ZPh1UB0
>>203
どうせ、麻生の頭じゃ
日本製の栄養剤をバラマクしか
脳は無い。

そんな勿体ないことをするのは
売国奴そのもの。

435名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:31:09 ID:BsHdgH1AO
韓国を笑う気はないし、助かるものならたすかれば?と思うけど
もし支援なんか決定すれば国民が怒りまくるのは必至。
国内を助ける前に反日の韓国に血税放出する国なんか無いよ。
韓国支援なんて可能性はゼロに等しい。
在日朝鮮人の方々。もう詰んでるんだよ…。
436名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:31:14 ID:4rXwNLLq0
>>425
いや、逆だろ。
日本が欧州に「不景気なんでしょ?お宅の債権安く買い叩いてあげますよ。」って言ってる状態。
437名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:31:42 ID:y0pi+Sa2O
まぁ麻生で良かったわ。経済知識なら与謝野に匹敵するからな。麻生は国債増で与謝野は増税派のだった。
まぁ国債増は致し方ないか。
小池の対官僚派政策も惜しかったが時代が麻生を選んだんだろうな。
438名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:31:47 ID:xKKFNIqJ0
>>418
菅の外資準備高と中川の外資準高は
同じ準備高でも、用途も影響も違う。

菅のは売って、利益出す変わりにドルが大混乱になる。
中川の場合は、持っている準備高を貸し出して対策する。
まったく違う。
439名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:32:27 ID:a+xgNqX3O
法案とおせない内閣じゃ集まらんよ
何兆つかって協力しますといっても参院通らないからな

どうせ長期間かかるなら解散して自民・民主で危機管理内閣した方がよほどいい










もちろん韓国放置
440名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:32:39 ID:WZP9SH900
>>321
韓日関係なんていらないので
民主党以外がいいですw
441名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:32:43 ID:2yVN5Pjq0

               ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
               /": : : : : : : : \
             /-─-,,,_: : : : : : : : :\
            /     '''-,,,: : : : : : : :i
            /、      /: : : : : : : : i     ________
           r..   ......... /: : : : : : : : : :i    /
           L_.)  (   、 \: : : : : : : : :i   /それでも党首討論したら
           /=・‐.  ‐=・=-  |: :,=-: / <   負けかなと思ってる
          l ー ノ  'ー-‐'  . ̄ |:/ tbノノ  \
          l  ノ(、_,、_)\    `l ι';/      \  ヲザワ(64・男性)
          ヽ.  ___  \  -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ヾくェェュュゝ    / /
       ____ヽー--‐    / ::::|
    / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
442名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:33:17 ID:sk4J/IoxO
>>424
私は浜島浩二郎ですが何か?
443名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:33:23 ID:/I6Fyxoo0
こんなときこそボロモウケしてきたやつらから『経済復興税』名目でがっぽり資産を奪え
資産重課税を導入すれば麻生は神になれる
444名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:33:27 ID:4Z9mDtsjO
♪俺は社長で小学生っ♪今日も乗り込むっ…
445名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:33:44 ID:sx8ll0i80
触らぬ神に祟りなし。
もちろん貧乏神。
446名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:34:26 ID:KGaRUQGR0
もう世界同時に市場を閉めるしかない
麻生にそれが提案できるか?
447名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:34:27 ID:4rXwNLLq0
>>434
その日本製の栄養剤だがな、今は物凄く効きやすい状態にある上に、
相手の価値が暴落している今これを買えば、将来確実に値上がりするわけで。
448名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:34:36 ID:zROtooZb0
>>420
そこが問題なんだよね

民主案は円に変えるから特に難しいけど
与党案でも結局はIMFに渡すまでに一回ドルなりに変えるわけで。

外貨準備といってもでっかい金庫にドル紙幣をためてるわけじゃないんだから。
テクニカルな問題だけど、そんなに簡単に動かせないんじゃないかとも思うんだよね。
本当にやるなら何百億ドルも動かすわけだから。
449名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:34:42 ID:slKCmeBh0
>>376
返せなくなったもとの借金に日本の融資も含まれる。
つまり日本に金返すためにまた日本から金借りるわけ。
450名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:34:51 ID:QtkIooq80
>>425
欧米「日本たすけろ!」
日本「まあおいしいところなら買いとってもいいけど…」
欧米「そんな安売りが出来るか! 足元みやがって!」

途上国「日本助けて!」
日本「IMF通すならいいよ。取り立ては死ぬほど厳しいけど…」
途上国「!!! …ちょっと考えさせて。いやまじで」
451名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:35:41 ID:Y4KXglnsO
そこまでしなくていいよ

日本に世界を支えるほどの力はないよ
会議したってまとまらないよ
452名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:35:44 ID:ev1oSVvl0
IMFを盲目的に信用してるあたりがもう駄目なんだよな
453名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:36:43 ID:b6q2uTFl0
麻生の視野は世界にしか向いてない
足元の国民が苦しんでるのがまったく見えていない
454名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:36:46 ID:HTDxhGKn0
>>448
FRB がドルをガンガン印刷中らしいので、テクニカルな部分はなんとかなるんじゃ
ないかと妄想してみる。
455名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:37:09 ID:ei0rX2h80
マスコミの焦りっぷりは韓国とリンクしてるよね
解散言わなくなったら半島捨てられる
456名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:37:15 ID:1CtPIcE30
>>423
誰が敵に回すって言ったんだよwwww
おまえの脳みそ腐ってるのか?w
半島へ帰れや!w
457名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:37:57 ID:dvqjnKvH0
AIGのCDSクラッシュが、一気に来るかもな。まだまだ、世界経済クラッシュの
始まりの始まりに過ぎないかな、今は。実体経済は壊滅的な状況になる可能性が高いし、
実体経済の崩壊が始まりだしているから、もう、手遅れだろうよ、公的資金注入も。
後は、実体経済の崩壊による金融機関の破綻→実体経済さらに悪化→さらに
金融崩壊→一般大企業の破綻、てな具合の恐怖のスパイラルに、もう、突入しちゃったね、
それも、全世界経済レベルで。もう、日本のバブル崩壊とは、量・質などすべてにおいて
全く参考に成らんでショ・・。日本の大企業製造業はこの世の春から、一転、倒産に、
っていうパタ〜ンが続出するかも、残念だけど・・・・。



458名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:38:16 ID:HTDxhGKn0
>>450
つ座布団二枚
459名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:38:24 ID:sx8ll0i80
世界経済には疎いんだけど、経済学者さんの
意見あまり表に出てこないね。
460名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:38:24 ID:RG4+Krs20
>>449
元の借金は、IMFからの新規借金で返すわけだろ
んで日本はIMFに貸すだけで、相手国へ直接貸すわけじゃないだろ

相手国がIMFに返そうが返すまいが、IMFからの金は返してもらえる
IMFが貸した分は、IMFが取り立ててくれ
そういう話じゃん
461名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:38:47 ID:4rXwNLLq0
>>453
足元ばっかり見てたら道に迷いますよ。
リーダーってのは、先を見通して足をその方向に向かわせる人のことです。

何か勘違いしてない?
「国民目線」なんて、実際に望んでる国民はいないんだよ。
462名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:38:56 ID:7ZpjCwME0
>>450
なるほど、エグいなwしかし主導権を握ってるのは日本かw
有事ってのは世界のパワーバランス変えるんだな
463名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:39:07 ID:yJs1NU7i0
大舞台だな
464名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:39:31 ID:FTf3n7y90
日本殺すにゃ軍隊いらぬ、海賊増産すりゃぁ良い。
465名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:39:39 ID:oymuADv50
>>453
世界に目を向けないと足元の国民も崩れ落ちるからしょうがないだろ
466☆暴言ダン吉 ◆07OdcvwWr6 :2008/10/10(金) 17:39:52 ID:z/rBX//dO
>>444
(;´・ω・)y-~~ 中川(酒)が公園から発進するんかい…
想像して鬱になった☆
467名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:39:56 ID:yJlNKCWZ0
すぐに2次補正予算組むんだろ?
その時に日本国民向けに融資や公共事業、減税案などで苦しみを軽減させるはずだが。
468名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:40:14 ID:BKvMGo190
IMFの中の人って大部分が日本なんじゃないの?
469名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:40:43 ID:29tvpg9k0
守屋を追い落とした小池を役人官僚は最も嫌った
麻生は役人大歓迎だ、麻生が総理になり役人と手を携えて金融不況を乗り切る
貧乏人は身包みはがされる覚悟をしなくてはならないかも?
470名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:40:49 ID:sx8ll0i80
年貢が高すぎる!お上は何をしているんだ
もう一揆するしかないぞ
471名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:40:50 ID:a+xgNqX3O
サミット開くならお土産が必要


でも法案とおせないから公明党きって民主と大連合じゃだめ?
472名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:40:54 ID:1t+hSsnq0
死んでもラッパは放しませんでしたとさ

生まれて以来イエスマンにあの年迄囲まれてると
キティーと紙一重の人間になるんだ ふ〜ん。
473名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:41:39 ID:idxe/cTSO
広告課税はやく導入しないかな
474名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:41:44 ID:ev1oSVvl0
日本は世界の金庫じゃないんだよ
475名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:42:06 ID:evgsVQI80
>>471
毒と劇薬くらいの違いしかないだろがwwww
476名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:42:16 ID:sk4J/IoxO
>>456
お前ってレス欲しいだけのかまってちゃんだろww
根拠無しの朝鮮認定・・・・
マジで頭足りないな。
477名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:42:35 ID:xKKFNIqJ0
>>459
経済学者は歴史学者なの。
だから、過去に起きたこと以外の予想は出来ない。
1929年の世界恐慌とも違うし、日本だけが資金持っている状態も初。
資源国すら株が暴落して、資産を無くしてる。
478名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:43:13 ID:2jYXxehL0
>>461
>足元ばっかり見てたら道に迷いますよ。
>リーダーってのは、先を見通して足をその方向に向かわせる人のことです。

はぁ?

麻生はタロットカードのThe Fool(馬鹿者)そのもの、遠くを見てる気分でいまそこにある危機に
気がつかないまま破滅に歩みを進める 馬鹿殿様 そのものだよ。

アホウなアホウなアホウ政権がやった経済対策は

日本の財産をつかって、他国の金融システムを補助します。 という売国政策。
(中川昭一大臣が発表)

悪党 売国奴 自民党はまじで滅びろ!
479名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:43:14 ID:j9n9Na9E0
>>17
遅すぎてもいいから一刻も早く召集して欲しいんだよ
480コードエロス反逆のヌルーポ ◆B9.JhkARyE :2008/10/10(金) 17:43:15 ID:VxttASZFO
>>464
日本殺すにゃ軍隊いらぬ、アルカニダを永住させりゃぁ良い。
481名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:43:16 ID:c12bwXhN0
とにかくドルより強い通貨の国は、金を回さにゃならん。
よく分からんが麻生がんばれw
482名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:43:54 ID:c6QwqYf40
日本の資金といっても、国民は貧困で喘いでいるよ。
483名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:43:56 ID:TXfxBSX00
>>1こんにゃくゼリーにこだわるバカ大臣を黙らせてからそういうことは言え
484名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:44:57 ID:utRvKZ5QO
>>476
落ち着けw奴は民主支持者だwww
チョンかどーかは知らないが……後はわかるな?
485名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:44:57 ID:idxe/cTSO
こんにゃくゼリーはうまいもんね
麻生さんがんば
486名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:45:10 ID:u3vFUL+60
>>444
G7〜

wwww
487名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:45:40 ID:ASdQADHm0
IMFはアメリカ資金な
488名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:46:17 ID:AL1p+wUC0
>>480
アルカニダコエェェェェ〜w
5000万人全員に生活保護シル!!
489名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:46:24 ID:sb7MqtOpO
なんだろう、何か凄く頼りになる気がする
490名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:46:51 ID:ev1oSVvl0
チョンの書き込みが多いなw
491名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:47:15 ID:1CtPIcE30
>>476
日本に資金出させて、またIMFから援助してもらいたいんだろ?w
つーか、前の通貨危機で援助した100億ドル、まだ全額返済されてないんだけど?
とっとと返せやw
492名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:48:35 ID:j2kWLSLz0
日本が世界のATMになるからお前ら安心しろ!

ってことだろ?
493名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:48:36 ID:po6OKtZw0
>>489
こういう日本戦後以来見たことないよな
494名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:49:32 ID:ev1oSVvl0
自民党は駄目だな
ほんと外面だけはいいんだよね
495名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:49:45 ID:yJs1NU7i0
1つ言える事は、福田が首相の座を下りていてよかったということだけだ。
496名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:50:07 ID:evgsVQI80
>>493
安部の時になりかけたけどな。
潰したのは他ならぬ衆愚でございますorz
497名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:50:24 ID:HgQMB/NT0
今の日本見てるとさ
破綻する前の会社に似てるんだよね。

社長は豪邸に住んでベンツ乗り回して
従業員はみんな安月給で借金だらけで。

でも、社長は借金して困ってる友達には気前良く金貸して・・・

498名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:50:31 ID:pF0l0y8s0
>>474
    ニダニダーッ!      ニダニダーッ!
♪ ∧,_∧  ∧_,∧ ♪  ∧,_∧  ∧_,∧
  <  `∀´>..<`∀´  > ♪ <  `∀´>..<`∀´  > ♪
(( ( つ   ヽ、/  ⊂ ) )) (( ( つ  ヽ、/  ⊂ ) ))
   〉  とノ )( ヽつ 〈 ♪   〉  とノ )( ヽつ 〈 ♪
♪ (__ノ^(_) (_)^ヽ__) ♪ (__ノ^(_) (_)^ヽ__)
499名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:50:38 ID:Tuy9hlSD0
日本がIMFからとりたてられるのか?それが問題だ
500名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:50:39 ID:7jAr527t0
洋上でいいよ。
客船の周りを海上自衛隊で包囲。その外は米軍。
対潜の手を打って、横須賀あたりの湾内がいい。
501名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:50:46 ID:sk4J/IoxO
>>484
理解しました
502名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:50:51 ID:j2kWLSLz0
自民党工作員が湧いてきたなw
よく読めよw
日本が血税で蓄えた外貨を世界にばらまきますってことだぞ
乾いた砂に水を撒くようなものなのに
  ↓

[ワシントン 10日 ロイター] 7カ国財務相・中央銀行総裁会議(G7)出席のため
ワシントン入りした中川昭一財務・金融相は10日未明(日本時間同日午後)、
日本の外貨準備を使って各国の資金繰りや金融機能を支援する制度の構築をG7会合で
提案する考えを表明した。
 記者団に語った。また、地方の金融機関の機能強化に関して検討する考えも示した。
 中川財務・金融相は、足元の経済情勢について「ここにきて世界の金融不安が高まり、
あらゆる可能性に対応できるよう(事務方に)指示を出している」と述べた。
その上で「これから国会で審議する緊急経済対策を一刻も早く成立させたい」とし、
具体的には「地方の金融機関に対しバックアップをより強化する方策の1つとして、
金融機能強化法の検討を指示した」と語った。
503名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:50:53 ID:c6QwqYf40
G7を開くのはいいけど、韓国だけには援助するな。
援助したら一生恨むから。
504名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:51:06 ID:4rXwNLLq0
>>478

怨念がこもってるねぇ。工作員も大変だ。

Wikipediaで愚者を引いてみた。
しかし象徴的な観点から照らし合わせると、この人物は決して「無能」な人物では無い。
この「愚者」は黄金の冠を被っているのである。冠は象徴的に王の持ち物であり権力の象徴とされ、
黄金の冠は天上の神との交信を図る為の霊的要素も兼ね備えた象徴とされる。
このような象徴を「愚者」が身に着けているのは、この人物がある種の霊的な力を備え、
過去には権力を持つ階級に居たであろうことを表している。

ほう・・・天上の神と交信ねぇ・・・。
今の日本に最適なんじゃない?
505名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:51:20 ID:u3vFUL+60
緊急サミットの召集を考えてるって明言したからには、
もう対策案を練り終えてるな。

どれだけ、大きい策なのかwktk
506名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:51:44 ID:ev1oSVvl0
>>495
福田と変わらん
507名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:52:58 ID:ASdQADHm0
>>502
なんでチョンって視野が狭いん?
508名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:53:00 ID:zROtooZb0
>>482
その批判を受けないために、国の会計とは別の一般人はよく分からん
が額だけはやたらもってる外貨準備というものを使おうとしてる。

まあドルの現金で渡すのは難しいだろうから資本増強と言う意味で米国債
とかの証券を渡して資本増強にするのかな。

しかし、欧米はIFMの厳しさも知ってるから、そんな所の世話にはならんと
突っぱねる可能性も高い。

この話をまとめ切れれば対したもんだと思うけど。
身内のEU内でも基金設立とか嫌がってたから、日本の言うこと聞くのは
難しいとは思うな。
509名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:53:03 ID:evgsVQI80
>>502
選挙対策で半分取り崩して埋蔵金(笑)に充てる、どこぞの金融オンチよりマシなんだぜ…
510名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:53:27 ID:4rXwNLLq0
>>502
今のこの暴落している時に買い占めるってのは、
未来を見据えた場合、どう考えても悪い選択じゃないんだけど。
むしろこの案に賛成しない民主の頭が心配だ。
511名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:53:32 ID:tpKhGf780
今日はポスコも売ってたらしい、ドル・・・
たかる気まんまん?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1223628157/
512名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:53:47 ID:sk4J/IoxO
>>502
・・・・アホだな
使い道が菅と決定的に違うだろが


もういいや。俺は自民信者じゃねぇけど、民主信者と民主が馬鹿なのはよく解ったから。
自民がいよいよ駄目なら共産党に入れるわ。
民主よかまだましだwww
513名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:54:13 ID:549UrDKl0
自民党がとてつもない無能で、酷い政策を打ち出したりして国民半分が餓死、もう半分が自殺しようとも
外貨準備率半分にしようってこのタイミングで言っちゃう民主党よりマシ。

マジで公明党に入れようかな次の選挙。
514名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:54:26 ID:ev1oSVvl0
普段は財源がないって言うくせに
海外にはばら撒くんだねw
515名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:54:45 ID:QtkIooq80
the foolは正位置ではネガティブな意味がない。つまり崖から踏み外しても飛べるんだよ。
516名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:54:47 ID:A05DJQ4/0
>>499

というより、日本じゃ取り立てられないから、
IMFを使うって気がする。
517名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:54:58 ID:slKCmeBh0
IMFに金出すならこれまで暗黙の了解で欧州出身者に限られてた専務の椅子を要求すべきだな。
518名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:55:14 ID:48VpIY4f0
今度は韓国は呼ばれません
5191th ◆6KRJEpqjyg :2008/10/10(金) 17:55:21 ID:rFu+7cjQ0
>>513
冗談でもそれは無い
520名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:55:24 ID:1CtPIcE30
>>512
何が違うか、具体的に書けよw
中川の言う通りにしたら、日本の外貨準備金激減するだろうなw
菅を批判してたやつって、まさにそこを批判してたはずだがw
521名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:55:26 ID:YnqT6h070
亜創のここまで

1,冒頭解散する為、支持率を上げる為、出来レース総裁戦開催で1ヶ月の政治空白を作る。この間リーマン破綻。日経1000円下げ。

2,「景気対策の為に創民党補正予算案を通すことが大事だ。野党は邪魔するな」というので野党も賛成して通したらその日に株価が過去3番目(当時)の下落率で下がった。
522名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:55:34 ID:iCl68vx4O
そういや、今日は管が何か重大発表するって話じゃなかったっけ?したの?
523名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:55:42 ID:2KuB0t/T0
いっそ日米欧で単一市場と単一通貨つくっちゃいなよ、、
で国連とIMFを一端廃止してさ、この統一市場の組織にしてしまうんだよ。
524名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:56:00 ID:bruOlR2T0
洞爺湖の施設人員、マニュアルでそのままもう一回やれ。
525名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:56:24 ID:jVnZ6QDN0
アグレッシブだなぁw
526名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:56:42 ID:j2kWLSLz0
>>510
買い占めw
意味分かってないことが判明w

>>512
プロ自民乙w

>>513
どうせ公明に入れるんだろ
これまでもこれからもw
527名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:56:57 ID:HjfxzowQ0
IMFって小沢が大好きな国連の一機関
だもの民主が反対する道理はないよね?
528名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:57:01 ID:evgsVQI80
>>517
それを言うなら世界恐慌のトリガー何度も引いてくれてる国が世銀総裁な時点で…

白豚は搾取は得意だけど、こういう時に使う頭持ってないってのがよくわかったな。
529名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:57:23 ID:HgQMB/NT0
>>514
>普段は財源がないって言うくせに
>海外にはばら撒くんだねw

これが総てだよね。
自国民は苦しんでもほったらかしの癖に
やたらと海外にばら撒きたがる。

それで日本の地位が上がれば良いけど
今じゃアジアのリーダーは中国とか言われてるし。
530☆暴言ダン吉 ◆07OdcvwWr6 :2008/10/10(金) 17:57:35 ID:z/rBX//dO
(´・ω・`)y-~~ しかし、ざっと見ると朝鮮人のレスが異常に多いのはなんでだ?
既に世界レベルで事態が急激に深刻化してる以上、もう日中韓会合だけじゃどうにもならんだろうに…
まさか竹島問題を棚上げしたまま自国の経済破綻を日本に何とかして貰いたいなんて事は無いよな☆
531名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:57:39 ID:MP+DVtZ10
このスレ、凄まじい空爆っぷりだなw
チョソだけにコリアンイーグルでも使ってるのか?
532名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:57:56 ID:b6q2uTFl0
打ち出の小槌
533名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:58:05 ID:FFjH4mXVO
>>504
キモい
534名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:58:16 ID:4iYiyBzv0
進んで、罰ゲームやることはない
535名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:58:39 ID:sNbsB02o0
韓国、もうすぐ終わるからな…
536名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:58:45 ID:YnqT6h070
日本だけが遠いヨーロッパと日本以外はみんな遠い日本
集まるとしてもヨーロッパのどこかだろ
亜創の出る幕なんてない
537名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:58:59 ID:ev1oSVvl0
最近yahooがイマイチ信用できないので
これホントに中川が言ったのか疑問だな
538名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:59:09 ID:UnCdQDek0
>>444
(゚Д゚)<トライダー♪ジーセブンー♪
539名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:59:26 ID:L1s3AeVc0
あほ中川ww
韓国支援だろまたボケwww

ていうか、かね出すときしかリーダーシップって言えないのな貴様等
国民の税金ぶん投げる時しか”リーダーシップ”っていえないのなwwwwww

最低のクズ共

自民党は根本的に考え方が狂ってないか?
540名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:59:34 ID:NURl1VfN0
掛けてやるwwつえぇ!!!!
541名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:59:45 ID:evgsVQI80
>>526
ねぇねぇ、準備金取り崩して選挙のためにバラマキやる方がいい理由教えてよ。
レッテル貼りしか出来ない可哀想な子じゃないでしょ?
542名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:00:13 ID:xKKFNIqJ0
>>520
中川案はIMFに外資準備高を貸し出す。
だから、将来的には返って来るが、短期的には激減する。

菅のは、短期的には使える財源が増えるが、外資準備高の貸借対照表の反対側は
日本国債なので、国債を返すことすら出来なくなってしまう。
543名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:01:00 ID:HnzWLX0u0
>>539
韓国支援はIMF通さなきゃ限定的にしか出来ねえっつーの。
544名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:01:05 ID:/I6Fyxoo0
>>514
次々と民主の打ち出した財源をぱくる自民党w
545名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:01:20 ID:mOULJWnY0
結局ばらまきか
全然進歩しないな
546名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:01:24 ID:DJSXAfsB0
yahoo満州を立ち上げてください。
547名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:01:25 ID:c6QwqYf40
IMFで貸した国が破綻したら、貸した金が返ってこないジャン
548名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:01:38 ID:L1s3AeVc0
誰だこの馬鹿大臣にしたボケは。

やり方間違ってるだろ
自民党に政権任せておいたら、日本は今までの踏み台サイフ路線から全く変らない

日本人の税金が尽きるまで自民党はこういうことを続けるんだろうな
549名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:03:02 ID:dTir4aIu0
ドルなんか支えてる場合か。ウォンはどうなる。
無責任な麻生は退陣して政権交代しろ。
550名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:03:12 ID:zROtooZb0
>>520
菅批判については
単に外貨準備が減ること自体を批判してた奴も居たが
そいつらはまるで分かってないからキニシナイ。

ただ菅で唯一の問題が、外貨準備は外貨建ての資産だから
急に沢山円に戻すと円高になる、と言うだけの話。
使い方によりけりだけどもね。


中川の場合、外貨建ての資産をそのまま動かして外国に貸すから
円高にはならないからおkだろう、という話。
といっても外貨準備自体を動かして支援するって政策はあんまり
聞いたこと無いからどうなるのかは知らないけど。
551名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:03:14 ID:Y0yqKyim0
312 :名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:04:37 ID:lfGfeWJu0
>>276
外貨準備の85%くらいは、借金なんだ。実は借金なんだ。政府短期証券っていうんだぜ。
これは、財務省の公開してるPDFファイルに載っている。

で、民主党はその借金を財源にすると言っているんだ。外貨準備を減らしても財源にならないんだ。
財源が借金なんだから、それを転用しても借金なんだよ。

ようるすに、民主のいう財源は借金なんだよ。。。。。

322 :名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:07:42 ID:AL1p+wUC0
>>269
民主=外貨準備は無駄な埋蔵金、使って減税しよう!!
自民=外貨準備を緊急に各国に貸し付けて世界恐慌を回避しよう!!

スケールが違う、民主案だと外貨準備は無くなる、自民案だと新興国債券$立て
として外貨準備は目減りしないかつ、アセアン、中東を救える。
そも外貨準備の目減りは韓国見ればどれだけ怖いか分ろう物。
552名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:03:19 ID:evgsVQI80
>>529
RecordChinaソースだろそれ

>>543
正直あの国はもう潰れていいと思うのは俺だけか?
ウォン看取るスレ張り付いてたら分かるけどメッチャクチャだぞ
553名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:03:19 ID:ZdrihWAcO
勝谷の日記よんでるのか?
554名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:03:22 ID:o4y5pMcL0
巨額の金融安定化法案も、史上例を見ない規模の各国の協調利下げも何の効果もなかった
今回のG7で、金融機関への公的資金注入やらIMF通じての各国への資金提供とか
もう打てる手はすべて打ち出すしかないだろ
もしこれでうまくいかなかったら、もう打つ手なし
555名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:03:26 ID:u3vFUL+60
>>529
おいおい、亜細亜のリーダって記事のソースは、支那の広報部門である
レコードチャイナの日本語サイトじゃねーか。
翻訳する際に、政治的な言葉を埋め込むサイトの信頼性は低いよ。
556名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:03:29 ID:xqp1eRH30
インド洋の燃料補給を3年ほど停止したら良いのに。アホだね。
3年といわず半年位から初めて1年とかな。どうせアメリカの大統領が変わったら帰って終了なんだから。

麻生が一言、しばらくテロ撲滅中止します。日本が壊滅しないように!って言えば良いんだよ。
557名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:04:04 ID:2jYXxehL0
うぜぇよ。

愚者は愚者 アホウの売国奴、悪党自民党は悪党 売国奴で国賊なんだよ。

また中川アホー大臣が日本の財産で他国の金融システムを支えるとか、ふざけた売国政策を打ち出しやがったな。

                 死ね 自民党員 この非国民にして売国奴の国賊!
558名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:04:10 ID:L1s3AeVc0
>>530
なぜなら、中川と韓国の財相が今晩個別会談するからwww
チョンは必死だろ。

何時ものサイフの日本が登場したわけだからwwwwwwwwwwww

竹島取られっぱなしw
559名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:04:26 ID:vYSBOq5n0
バブルの教訓を偉そうに教えて、他は何もせずに
帰ってくる漢はいないのかw
560名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:04:30 ID:E3e55ncP0
工作員の数に笑わずにはいられないw
ま、既にカウントダウン開始してるかなぁ

ウォンドル相場
    11年前               今年

1997年12月. 1日 1188.0      2008年. 9月29日 1188.8  
1997年12月. 2日 1228.0      2008年. 9月30日 1207.0
1997年12月. 3日 1199.0       2008年10月. 1日 1187.0
1997年12月. 4日 1163.0      2008年10月. 2日 1223.5
1997年12月. 5日 1233.0      2008年10月. 6日 1269.1
1997年12月. 8日 1342.4       2008年10月. 7日 1350.5
1997年12月. 9日 1465.7       2008年10月. 8日 1394.2
1997年12月10日 1565.9       2008年10月. 9日 1382.6
1997年12月16日 1430.0←注目  2008年10月10日 1304.6←注目
1997年12月17日 1485.0
1997年12月18日 1485.0
1997年12月19日 1580.0
1997年12月22日 1710.0
1997年12月23日 1960.0
561名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:04:39 ID:c6QwqYf40
ウォンはもう通貨じゃないから助けても意味が無いよ。
新しいお札でも発行すれば。
562名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:04:47 ID:5QiCIL7x0
ブランニュウが相手にされるの?
暴落率ナンバーワンだろ。
563名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:04:55 ID:iVhCdoinO
エヴァみたいだな。日本を中心とした・・・
564名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:04:59 ID:mOULJWnY0
>>542
そのIMFって所から、まさか韓国に金が流れるんじゃないだろうね?
565名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:05:01 ID:FnUlt2II0

 で、また外国に金を無償でバラ撒くのですね・・・

国連の常任理事国にしてもらえるぐらいの交換条件なら別だけどさ
566名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:05:11 ID:VQE7CSHv0


中川GJ。つまりG7と韓国は支援しないとキッパリ。自分で頑張れよって事だ。

それが嫌ならIMFに管理されるしかない。アメリカと韓国は日本のカネを当てに出来ずに涙目。www 


567名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:05:24 ID:hbpMWPWE0
株や外為なんて、複雑そうにみえるが、実はすごく単純
誰でもわかるような、安い時に買って高い時に売る
ホント、これを忠実に守ってれば、金は増えてくばっかり
みんな、もうちょっと待てばもっと高くなる、とか、今は安くなっちゃったけど
もうちょっとで戻る!とか根拠のない妄想してるから、損ばっかりしてるんだよ
おれはこの基本を忠実に守り、2ヶ月で500万を100万にした。
568名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:05:28 ID:sNbsB02o0
工作員に混じって釣りやってるヤツもいるな
釣果は無さそうだがw
569名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:05:29 ID:+aJ4d6ui0
>「日本が誇れる"バブル後のくぐり抜け経験"発信を」


日本が誇れる
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

570名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:05:30 ID:HTDxhGKn0
    韓国、アジアの通貨スワップ協定拡大を要請へ=企画財政相
    [ソウル 10日 ロイター] 韓国の姜万洙(カン・マンス)企画財政相は10日、記者団に対し、アジア諸国の通貨スワップ協定の
    資金枠を800億ドルに拡大する計画について、資金枠のさらなる拡大と早急な計画の実施を求める考えを示した。

     韓国の外貨準備と対外債務は「対応可能な水準」だとも発言。政府は経済政策を確実に実行しており、
    10月以降も金融危機の「延長戦」に備えなければならないとの認識を示した。
    http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK828647920081010

そうとう困っているみたいです。(棒
571名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:06:03 ID:tpKhGf780
>>543
中川案が韓国除けの意味を持ってるのはわかるよ
でも、呼ばれてもないのにノコノコ来るんだよ、ワシントンに
もう心配で、心配で
572名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:06:19 ID:L1s3AeVc0
>>560
日本人の税金で助けるのに嬉しいのかお前はww
チョンだろ?

>>564
前回もIMF経由でチョンに援助しただろ。
573名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:06:44 ID:HnzWLX0u0
>>549
ウォン?
ケツ拭く紙にでも使えば?

>>552
東亜でイナゴしてた時からの看取り人です(`・ω・´)

マジレスすると国が潰れるっつーのはそうそう無いんで、
前回みたいに経済滅茶苦茶になって大人しくしててくれればおk。
574名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:06:56 ID:dZtMZ5P20
この際、日本は1000兆円ぐらいだしてやろうぜ!
利子は2%で許してやろう。
そしたら日本は、毎年20兆円が利子として入るじゃねえか!
年金問題も失業問題も、この利子でなんとかしよう。

575名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:07:01 ID:/HAhHz+FO
世界が終わったら日本も終わるんだから金出すのはあたりまえ。
576名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:07:47 ID:HjfxzowQ0
>>549
ドルは基軸通貨。
ヲンなんてローカル通貨どうでもいいです
577名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:08:16 ID:a8K7K6ln0
>>549
お前は何を言ってるんだ?
578名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:08:29 ID:4iYiyBzv0
>>564
アジア通貨危機んとき、韓国とタイの経済が破綻して
IMF通じて結局、日本が金だした
金だけじゃなく、技術協力までしちゃって、半導体や液晶技術を盗まれた
579名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:08:29 ID:FTf3n7y90
>>574
多分、外国債に回されて、庶民には還元されないと思うよ。
米国債の利子で税金免除どころか増税する国だからな。
580名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:08:30 ID:L1s3AeVc0
もう自民党はこりごりだ。

>>575
その理屈で、韓国と朝鮮が統一したときも日本が全部金出しそうだなwwww
頭悪すぎの塩梅の知らない馬鹿日本人。

マヌケな田舎の農家のジジイみたいなやつらじゃん
イモ政治家しか居ないのか日本には?
581名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:08:41 ID:ZnNSCBxB0
今は余計なことするな>麻生
日本なんかお呼びじゃね。また中国とか韓国とかアメリカが寄って来るぞ!
自民も民主も売国奴なんだから何度でも解散総選挙やってて。
582名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:08:43 ID:zROtooZb0
>>551

>スケールが違う、民主案だと外貨準備は無くなる、自民案だと新興国債券$立て
>として外貨準備は目減りしないかつ、アセアン、中東を救える。
>そも外貨準備の目減りは韓国見ればどれだけ怖いか分ろう物。


自民案だったら減らないなんてことはないよ
もともと焦げ付いてる市場に回してやろうとしてるんだから
普通に減るor帰ってくるとしても凄い長いタームで見なければいけない。
本当は日本が国家予算から金出します、と言ったほうが一番分かりやすい。
けど、今これ以上赤字国債なんかは出せないから、外貨準備なんて
よく分からん言い回しでごまかしてるに過ぎないよ。
583名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:08:50 ID:sEZ3o1P80
先物の売られかた半端ねーな
これ日本の破綻を折り込みにいってるだろ
584名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:08:53 ID:TXfxBSX00
>>497
そんでその会社がちょっとやばいとか噂立てられたら、社員の給料増やして
ごにゃごにゃやって、しかしとうとう半年後にどぼんになるというパターンですね。
まるで日本の中小土建そのもの…

実際に麻生はそれを狙っているふしがある。自分がやっているときに国内バブルにして
かなり短期で崩壊させる可能性がある。外国と国内と両方に金を出し続けるなら
必ずそうなるし。単にトンネル作りたいだけで、首相やらせていると超危険。
585名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:08:57 ID:nPPkLGQY0
韓国なくなるからいいかなって最近思ってる。
韓国人なみだ目(w
586名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:09:02 ID:E3e55ncP0
>572
おまえ頭悪いな
IMFが何なのか全く理解できてないだろ?
慈善融資団体とかじゃなく破産管財人に近いんだぜ
587名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:09:04 ID:YFuRrO4w0
菅の「その時だけ良ければ、世界経済とか氏らねwww」って政策と混同してるアホはいないだろうな?
588名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:09:14 ID:ei0rX2h80
今ウオン助けるって事はドル攻撃することじゃないの?
589名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:09:27 ID:+aJ4d6ui0
>>573
ケツがただれるw
590名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:09:49 ID:3n12FmAn0
>>560
そっから1200台にまで持ち直したよね、凄え
韓国、禁断のサムスン・ヒュンダイキャノン発射したんだなとしみじみオモタ
後先構わずに一斉全力発射だな
でも、これが尽きたら韓国終了だよね。

それよりこれからの日本がどうなるかマジで予想つかない
円を刷りまくってるからいずれインフレに振れてスタグフレいくと思うんだけど、どうなんだろうね…
日経平均5000くらいまで行ったら、十円単位になった株を拾っていこうと思ってる

>>567
ちょww
591名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:10:18 ID:zxPUP/CF0
>>406
日本は世界の経済と繋がってることも知らないアホ発見w
海外がアボンしたら日本の企業はどうなるの?
そこに勤めてる人たちやその扶養家族は?
企業が潰れたら税収はガタ落ち、国もまわららなくなる。
それに、
海外頼りにしてる食料は?今から自給自足にしても国民はどの位食わずに持つの?
輸入便りにしてる農業や畜産の資料や肥料、種子が入ってこなくもなるよ?
燃料は?物資は?


日本は資源のある国だと思ってる?
いずれは少しづつでも自給力を上げていかねばならんけど、今をどう乗り切るかじゃね?
592名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:10:39 ID:L1s3AeVc0
>>581
もう遅いw
暴走始めてるだろあいつ等。

誰だよこんな政治家に票入れたのは
593名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:10:50 ID:HjfxzowQ0
>>588
そうだよ〜
ドル買い支えようねって一致してるのにね
594名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:11:09 ID:tpKhGf780
しかし、韓国除けの中川案自体に反対してるやつって何なの?死ぬの?
595名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:11:21 ID:RG4+Krs20
>>529
頭悪いのもその辺にしとけ

今回IMFに出すっていうのは、アメリカが差し出した質草の宝石
これは勝手に売却できないんで、金としては死んでる(正確に言うと違うが)
国内に使うことも出来ないし、国外で使うことも出来ない
この死んでる金を、IMFに貸すわけだ
使うわけじゃないから、貸すのは出来る

そうすると一時的に資金の増えたIMFは、この恐慌で潰れそうな国に、金を貸せる
これで一息つける国が幾つも出る
まぁあとで鬼のように取り立てるがw

これとは別に、日本はIMFに貸した金を、約束どおり回収できる
てのはIMFがこれを踏み倒すと、IMFが潰れることになるから
IMFが貸した先から回収したかどうかは、関係ない

つまり、日本は無傷
596名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:11:39 ID:PXPdV3DV0
麻生は税金を外国にばら撒く気なんだろ?
はやく消えろ
597名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:11:46 ID:MXxDUeMn0
そういやヶヶ中どうしてんだろうなw
598名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:12:00 ID:fxkEAtPJ0
まぁ韓国がなくなっても日本は少しも困らんしな
輸出の迂回ルートがもっと南に行くだけの話
599名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:12:42 ID:ei0rX2h80
韓国救済なんて夢物語で実際は後回しってオチなんじゃないの?
600名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:13:05 ID:pawVF6zi0
声はかけるけど、何もしない。後は注意深く見守る。
601名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:13:08 ID:dTir4aIu0
とにかく今重要なのは政権交代。
どっちが正しいかなんて関係ないんだよ。
602名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:13:53 ID:PXPdV3DV0
>>591
廃業して転職しろ
以上
603名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:13:53 ID:4rXwNLLq0
>>578
ちなみに少し前まで韓国が誇っていた国内ADSL網は、日本の技術供与、というか壮大な実験の賜物ね。
NTTはそれを見て、ADSLよりも光ファイバーを敷設することを選んだ。

サイバー大国韓国(笑)

あと、ウォンって元々は漢字表記が存在して、「圓(円)」って書くんだよ(笑)
604名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:13:55 ID:G0ZDpJFeO
なんで個人投資家で樹海行くとかになるんですか?
皆余裕資金でやってるんじゃないの?
企業が大変なのはまあ分かるけど…
うちは余裕資金だし無いものと思ってるから特に変わりないなー
605名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:14:56 ID:mOULJWnY0
>>578
なるほど
工作員が必死に煽ってたけど、結局自民でも韓国に金が流れるのか
そうだと思ったよ
606名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:15:14 ID:L1s3AeVc0
>>603
そんな話で日本人の失業者は一人も救えないのだけど?ww
607名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:15:18 ID:RG4+Krs20
>>604
なんかよー分からんが、凄いヤツだと4階建てしてるらしいぞ
チョンは5階建てデフォらしいが
608名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:15:29 ID:nPPkLGQY0
どちらにしても韓国辛いね、韓国ブームも終わりだろうしどうするんだろう(w
韓国人が、難民になって日本に押し寄せてきそうなので、監視を!!
609名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:15:41 ID:sNbsB02o0
ID:dTir4aIu0
   ∩___∩ 
   | ノ      ヽ  
  /  ●   ● |   
  |  //// ( _●_)  ミ    
 彡、    ヽ(⌒ヽ/   プッ そんな釣りはクマでも食わないよw
/ __    \  ヽ
(___)   / `ー‐'
610名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:16:02 ID:c6QwqYf40
あ〜あ、
日本まで巻き込まれちゃったよ。
どうするんだろ。
もう本当に荒地になって、日本の企業全滅になる勢いだ。
企業が無くなっても、こじんまりとした集落で生きては行けるだろうけど。

他人は自分が困っているときは近づいてくるけど、
人が困っているときには助けてくれないぞ。

韓国なんて助けたとして、数年も持たないよ。
もともと働かない国民性だから。

日本と合体したら、日本の企業が海外からキチガイ扱いされて終わっちゃうよ。
611名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:16:31 ID:2r1OI+JC0

支持率稼ぎのパフォーマンスに必死wwwwwwww

国会はおろか与党すらまとめられない屑がなに粋がってんだ。バカタレwwww

612名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:16:35 ID:lEaofaOQ0
なんでもいいから、さっさと大統領制にしろや。
613名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:16:47 ID:HnzWLX0u0
>>606
そりゃ>>1はそもそも世界経済をどうするかって話だから当たり前だろ。

蕎麦屋でステーキが無いとか言って騒ぐのか、お前は。
614名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:17:04 ID:zxPUP/CF0
>>599
韓国は、すでにIMFのお偉いさんが先回りして融資を断ってるw
そりゃそうだよな、前の貸付も返してないし。
おかわりが出来なくなり、今、風前の灯火ww
615名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:17:32 ID:Y0yqKyim0
しかし、何で韓国の話ばかりなんだ?
どうでもいいだろJK 世界のほうがもっと重要。
616名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:17:32 ID:+rW236pZO
>>601
バカチョンは朝鮮に帰れ。
617名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:17:57 ID:4iYiyBzv0
>>595
アジア通貨危機の時の悪夢をもう忘れたのか?
というか知らないのか・・・・。

喜ぶのは韓国だけで、日本にとってまた百害あって一利なしだぞ

あっちじゃ酋長が、自国の財閥に無理させてて
サムソンやら、ヒュンダイが先細ってる
放置するのが一番
618名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:18:15 ID:tpv6QXby0
世界がヤバイのに、韓国とかどうでもいいのは無視しろ
619名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:18:24 ID:HjfxzowQ0
>>604
いまNHKで退職金2000万つっこんだ団塊が
NPOに電話相談してたwwwwwwwww
620名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:18:27 ID:ei0rX2h80
日本以外全部沈没…日本も引きずられて沈没
621名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:18:56 ID:HnzWLX0u0
>>614
IMF分は完済してる。
返してないのはADBの分。
622名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:18:58 ID:HjfxzowQ0
>>614
韓国内のIMF事務所ももう撤去したんだよね。
623名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:19:04 ID:po6OKtZw0
>>601
政権交代&花火で金融不安を吹っ飛ばすってのはひとつの方法だよね。
でも麻生なら強い日本を実行出来そうだし捨てがたい
624名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:19:05 ID:E3e55ncP0
>615
・工作員が大漁に湧いている
・IMF管理行きorデフォルト候補の有力国で隣国
625名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:19:15 ID:+knTvxo80
>>522
アイツが口開くと次の日決まって何か悪い事が起こるからなぁ
626名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:19:33 ID:wZXqZw2i0
内需を拡大させ、日本の景気を良くさせるためには
法人税を下げる事だ。
雇用が増え、地方での設備投資が増える


それと同時に 減税により企業価値が上がり 株価対策にも繋がる
627名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:19:55 ID:fxkEAtPJ0
>>618
経済国がフルパワーで対応してる混乱にあって、あの国は一服の清涼剤なのです
628名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:20:04 ID:HjfxzowQ0
在日はこんなところで騒いでないで
財産もって祖国に帰ればいいのに。
祖国存亡の危機なのになんて奴らなんだ(´・ω・`)
629名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:20:19 ID:zPzLXHq/0


韓国人地獄に堕ちろよwwwwwwwwwwwww

630名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:20:20 ID:Yaxgfm9t0
ウオンが暴落
円は暴騰

韓国は竹島を離せ・・そうなら助けてやる。
631名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:20:47 ID:WZP9SH900
今は世界中で混乱しているので
韓国だけ贔屓したら日本が叩かれちゃうw
632名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:21:10 ID:RhSmN9A+0
阿呆政権のせいで
来週早々、生保が4社破綻する予定
633名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:21:12 ID:sEZ3o1P80
お前ら韓国とか世界とかどうでもいいだろw

リアルタイムで日経平均先物7800円だぞ
もう国が崩壊するかのレベルまで売られてるぞ
634名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:21:19 ID:CKc2jcR+O
>>611
部屋の隅っこでネクスト内閣ごっこやってろよwww
635名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:21:23 ID:RG4+Krs20
>>617
知ってるって

けどあの韓国でさえ、IMFの取立ての前には無力だったのか 完 済 してるぞ
別のヤツは返してないが
だからこそ「IMF通せ」の一点張りで通してるとも言えるが
636名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:21:29 ID:HnzWLX0u0
っつーか韓国に金が流れて心配だとかギャースカ騒ぐ馬鹿は
チェンマイ・イニシアティブでググレカス。
637名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:21:53 ID:wLD1rC1k0
日本人に足りない積極的な行動力を総理自ら見せつけるのは良いね

よく分からない病気で都合の良い週を入院する
某代表(笑)よりずっと頼りにできるよ
638名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:21:54 ID:iVhCdoinO
やっと貸借対照の話になったのか。

想像するに多分壁が二つあるよね。

@その金のうち「資本金」にあたる金はどれくらいあるのか??(資産−返すべき負債)

A @(資本金)のうち、「今」現金化できる債権はどれくらいあるのか??

日本国は外国債担保に金借りられないから、それでIMF???ヤルナ−−−−酒

多分
639名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:21:58 ID:mOULJWnY0
>>632
もうちょっとkwsk
640名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:22:23 ID:4rXwNLLq0
>>606
ん?何が気に触ったの??
韓国が馬鹿にされてるのが気に食わないの?

君、国籍は?笑
641名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:22:29 ID:36hezYZs0
政権交代しないとマジで韓国に援助しそうだな
642名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:22:45 ID:c6QwqYf40
韓国人は、上はお婆ちゃんが従軍慰安婦や、強姦詐欺、
下の世代に至っては、日本人もびっくりネットお宅。
拉致だけはしないが、竹島誘拐
こんな詐欺や恫喝国が立ち上がる訳ないよ。

世界のお荷物をわざわざ背負い込ませるなよ。
643名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:22:52 ID:xKKFNIqJ0
>>605
IMFおかわりは出来ないので、韓国には行かない上に
日本が指定して使わせれば、韓国には行かない。
644名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:23:11 ID:zPzLXHq/0


在日が円持って韓国に帰ればいいじゃん

和田アキ子とか張本勲とかみずほとかww

645名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:23:18 ID:HjfxzowQ0
>>641
逆逆
646名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:23:21 ID:2r1OI+JC0
>>634
マジで入れ替わっちゃうのが怖くて解散できないくせに強がっちゃってwww
647名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:23:39 ID:Tuy9hlSD0
日本の存在感とかいって悦にいってるあいだに日本が崩壊するだろ。
なんでマンガ大臣の花道のために日本がかたむかなきゃならないんだよ
648名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:23:50 ID:HjfxzowQ0
>>644
あいつら酷いよねー(´・ω・`)
祖国の危機なのに。
649(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2008/10/10(金) 18:24:03 ID:mwevLya90

<韓国経済の崩壊は、まだかな?
                ;;-、
                /ヽ;;)
        ∧_∧ /
  ∧_∧_(◎・∀・∩
 ( ・∀|[__|o|_∧つ      ___
  | つ ∩( ・∀・))     | i \ \  /
 と_)_)( つ|三|O     | i  l =l  
       と_) ̄)        | |__ノ  ノ  \
           ̄       | ̄ ̄| ̄ ̄|
650名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:24:07 ID:oymuADv50
何で>>1に書いてもいない韓国の話題がこのスレで出てるの?
チョン大量発生中なの?
651名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:24:39 ID:HjfxzowQ0
>>646
ミンスのネクスト金融担当大臣って


工業大学卒の、元労組専従委員なんだってね?
652名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:25:02 ID:VQE7CSHv0


韓国は前回もIMFに管理されたがカネだけパクって指導に逆らって今回に至ってるはず。

前回のカネも半分も返してないから無理じゃね。www



653名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:25:07 ID:PeiCED/mO
>>630
ロシアだかソ連がやばかった時に北方領土を金で取り返しとけばよかったね
っつー話があったな
654三河農士 ◆fZjiKO5lZ2 :2008/10/10(金) 18:25:07 ID:xFIetn5xO
>>620
引きずられんでも日本単独じゃ経済は成り立たんだろ。
655名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:25:19 ID:eCOPVtdr0
>>630
甘いな、プラス北に軍隊派遣して
拉致被害者を奪還してきてこそ助けるだろ。
656名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:25:44 ID:u61pHNc00
これってもしかして援助に名を借りた、
アメ国債の売却なんじゃないの?
紙クズになる前に損切してるんだよ。
どうせ円高で価値下落は止まらないしな。
IMF通じて各国の経済の首根っこ押えられるし。
657名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:27:10 ID:RG4+Krs20
>>654
仕方ないって米作って野菜作って魚食って、相変わらず意味不明の改良をしてそうな気がする
658名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:27:12 ID:DSbBnfAO0
もうG7もG8も時代後れ
昔の主要国だけ集めたって今回の金融危機は解決しねーだろ
659名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:27:30 ID:ASdQADHm0
>>641
民主が政権とったら
速攻で日本の税金が韓国に流れる
そのための民主党だ
660名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:27:41 ID:G0ZDpJFeO
>>619
なるほど…
あの年代か、確かに義母が銀行屋の言いなりに一千万投信してたなあ
株じゃないから大丈夫とか言ってた
661名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:27:58 ID:1+jh0fVG0
>>656
だから介入してないのかも
基軸通貨からの転落は避けられないし、円が覇を狙え!

無理か
662名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:28:33 ID:sEZ3o1P80
今どこよりも一番やばいと株価が示唆してるのは日本なんだがな・・・

これからやばい悪材料一杯でてくるよ
援助する余裕かましてるなら、少しでも体力温存しとけよ
663名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:28:42 ID:c6QwqYf40
IMFという機関があるんだから、
わざわざ日本が金をばら撒かなくてもいいと思う。

全てIMFに任せればいいのに、任せないというのは、
何かIMF以外で援助する予定だからだろう。
664名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:28:45 ID:utRvKZ5QO
>>657
それはそれで幸せそうな生活だなw
665名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:28:46 ID:7pEXCJoy0



適正価格に戻ってるだけなんだからほっとけよ。バカ。



666名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:29:04 ID:huCN4e/70
てか、韓国と北チョンの話は東亜板にいってやれよw

日本とは関係ないし、サミットとも縁はないだろw
667名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:29:12 ID:wSp0VxlX0
>>659
そういや自民は朝銀に莫大な金を投入したな
668名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:29:29 ID:CKc2jcR+O
>>646
そりゃあ日本が終わるのは怖いね
君が母国の終わりを恐れてるくらいには
669名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:29:52 ID:RM+7q/JlO
>>619
老後の資金は資産運用で!
ってのにモロにだまされたんだなー
670名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:30:06 ID:rhV4laur0
だからな
これがしたい!ッて手をあげて歩く奴がいると
賛同する奴が少なくとも後ろについて来るんだよ
で、その列を見てさらに他の奴が付いてくる

最初から手を上げなければ、賛同する奴も座ったままになり
結局なにも起こらない
671名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:30:17 ID:Yaxgfm9t0
韓国国民は竹島守備に今でも支持?

無駄な出費ww・・日本は利巧だ。
672名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:30:21 ID:Phi0Lmil0
>>656
紙くずになるくらいならいっそのこと
雨国債放棄して日本の48番目の県にすればどうかな。
673名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:30:26 ID:FTf3n7y90
>>667
反特亜で支持を得たコイジュミの頃な。
674三河農士 ◆fZjiKO5lZ2 :2008/10/10(金) 18:30:51 ID:xFIetn5xO
>>663
てゆうか麻生はまだ金を出すなんて言ってないような。
バブル崩壊の時の経験から知恵を出すとは言ってるが。
675名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:31:00 ID:MP+DVtZ10
なんかファビョってるやつが随分いるなw
ここはあれですか、ホロン部たちの断末魔を聞くスレですか?w
676名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:31:49 ID:c6QwqYf40
>>674
智恵を貸すなら、電話やメールで出来るはず。
あーあ、あーあ
677名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:32:26 ID:7pEXCJoy0
日本のバブルが解消したのは外需バブルのおかげなのにこいつバカなの?

678名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:32:35 ID:1WN/BnFy0

▼ 世 界 恐 慌 を 逆 手 に 外 交 で 乗 り 切 る 日 本 !

Q.なぜ、麻生首相はIMF経由で他国の救済案出したの?
A.破綻国家の救済と金融の安定は国際協力し行わなければなりません。
Q.でも、安易に外国に金をバラ撒いて返ってくる保障はあるの?
A.はい。IMFから借りた借金は必ず返さなければならないので、将来必ず戻ってくる金です。
Q.IMF以外の出資の救済の方法はあるの?
A.ありません。97年以降、日本は韓国と「今後、IMF以外で個別に救済を行わない」と協定を結んでいます。
Q.じゃあ、今回の麻生首相の決断は日本の国益を害さない?
A.はい。比較的軽症で済んでいる日本が、リスクを背負わずに外交の場面でイニシアティブを取りました。


▼【世界恐慌】 経済破綻☆序曲 (2008年度版)

まとめサイト
http://www39.atwiki.jp/vipkrwkeizai/pages/13.html
動画版  (※ ニコニコ動画 ⇒「AAで学ぶ韓国経済【エンコリ】」でタイトル検索でおk)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1223571622/93
679名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:32:35 ID:/HAhHz+FO
鎖国するしかないな
680名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:32:44 ID:RG4+Krs20
>>663
IMFにすべて任せる、ってんだが・・・だいじょうぶか?
681名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:32:57 ID:utRvKZ5QO
>>675
なかなか心地良いぞ?wwwwwww糞チョンの泣き喚く声は
682名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:32:57 ID:jlZ5z/LT0
麻生ガンガレ!
683名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:33:25 ID:fKmoG3Zv0
勝谷に言われたことだろ
ミンスのパクリ、勝谷のパクリ
684名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:33:50 ID:RBYQPu2Z0
丁半博打相場なら、経済に弱いと評判の麻生でも
そこそこ役に立てるんじゃないかなー(棒
685名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:34:09 ID:HjfxzowQ0
>>660>>669
証券会社にいわれてっていってた。
株式投資やFXは余剰資金でやるものだ。
686三河農士 ◆fZjiKO5lZ2 :2008/10/10(金) 18:35:21 ID:xFIetn5xO
>>676
いやいや電話やメールだけでどう勉強会や会議をやるんだよ。
まあ実際に出向くのは財務省や金融庁の官僚だろうがな。
687名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:35:33 ID:4e0yk8k20
「麻生は知恵なし」…橋龍の元側近・江田氏が批判
「今日から政権打倒に立ち上がる」 ZAKZAK 10/10
http://www.zakzak.co.jp/top/200810/t2008101037_all.html
688名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:35:34 ID:p2isxQCF0
G7で日本の外準活用し各国支援を表明へ=中川財務・金融相

7カ国財務相・中央銀行総裁会議(G7)出席のためワシントン入りした
中川昭一財務・金融相は10日未明(日本時間同日午後)、日本の
外貨準備を使って各国の資金繰りや金融機能を支援する制度の構
築をG7会合で提案する考えを表明した。



日本の税金でアメの尻拭い決定!!

この売国野郎マジで死ね
689名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:36:43 ID:PXPdV3DV0
>>688
麻生=アホ
中川=キチガイ
でFA
690名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:37:07 ID:c6QwqYf40
あのね、

日本は陸続きでもなければ、資源も何も無い、海洋国家なわけ、

戦争に負けたのも資源や国の規模が圧倒的にアメリカに対して弱かったから。

日本からお金を取ったら、もう何にも残らないの。

お金をばら撒くのなら、資源がある中近東とか、大大陸のアメリカ・中国とかだけにしないといけません。

資源が無いし、食料事情もないし、

日本人が今年の冬を乗り越えられなかったら、どうするつもりなんですか!!
691名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:37:56 ID:ASdQADHm0
自国だけ助けたってどうしようもないだろ
日本は輸入なしで立ち行かない国なんだから
692名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:38:28 ID:RG4+Krs20
これよく書けてるな
分かりやすいから甜菜


82 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2008/10/10(金) 17:41:38 ID:eJ8mnTT6
経済や金融の事とか難しくてよく分からんのだけど
日本って今スゴい事しようとしてる?

【金融】IMF緊急融資枠構想:G7で提案へ・約20兆円規模〜新興・中小国向け…日中などの外貨準備活用 [08/10/10]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1223590910/


▼ 84 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2008/10/10(金) 17:44:16 ID:E8aMTB2B
>>82
以前日本がIMF通さず直接韓国にお金を貸して
韓国の通貨危機救済した時、借りたい国はたくさんあるんだから
えこひいきすんなって叱られたからIMFを通してくれって言ってるんじゃないの?違うの?

▼ 86 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2008/10/10(金) 17:48:33 ID:A7R3Quhd
>>82
内臓切り売りしてでも取り立てる金貸しに出資して援助して欲しいとこはここから借りてねって感じ
693名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:39:01 ID:6cTP4WVd0
G7「さっさと金出せよ、ジャップ!!」
694名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:39:04 ID:Lz/jYNi60
ロイター必死すぎるな

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081010-00000383-reu-bus_all
G7で日本の外準活用し各国支援を表明へ=中川財務・金融相

中川の発言ってどうみても
@日本はIMFのルールにのっとって協力する
Aアメリカは自分でなんとかしろ

なのに日本が独自支援するかのような表題かよ
でその記事タイトルしか見ずに反応してるコメントの馬鹿なこと
695名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:39:33 ID:PXPdV3DV0
民主   外貨準備金を日本の国民のために活用

自民   外貨準備金を外国の金融機関救済のために活用


この違い わ か る ?wwwwwwww
696名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:39:44 ID:RM+7q/JlO
>>685
あの年代の人らは情報弱者っていうか
自分で事の真偽を確かめる術を
もたない人らが多いから証券会社の
説明を鵜呑みにしちゃうんだろうな
証券会社にしてみればいい鴨だったろうな
697名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:39:51 ID:yNgt/Unl0
やけっぱちな感じ
698名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:40:01 ID:EuVUfLX40
>>18
竹中を貸してやってるんだから文句言うなw


>>69
株式へのダメージは日本とロシアがツートップの被害。
日本は欧米に「売らないでください」と頼みにいく側なんだよ。

699名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:40:28 ID:1WN/BnFy0
▼ 世 界 恐 慌 を 逆 手 に 外 交 力 で 乗 り 切 る 日 本 !

Q.なぜ、麻生首相はIMF経由で発展途上国の救済案出したの?
A.破綻国家の救済と金融の早期安定化は世界が一致団結し取り組まなければなりません。
Q.でも、安易に外国に金をバラ撒いて、返ってくる保障はあるの?
A.はい。IMFから借りた借金は必ず返さなければならないので、それらは将来必ず戻ってくる金です。
Q.IMF以外の出資・救済の考えはあるの?
A.ありません。97年以降、日本は韓国と「今後、IMF以外で個別に救済を行わない」と協定を結んでいます。
Q.じゃあ、今回の麻生首相の決断は日本の国益を害さない?
A.はい。比較的軽症で済んでいる日本が、リスクを背負わずに国際外交の場面でイニシアティブを取ったことになります。
Q.でも、いくらなんでも日本だけで世界中の金融危機を救うには負担が大きすぎない?
A.はい。なので先進7カ国は日本政府による救済対象から除外されています。
Q.え?でもそれじゃあ先進国はどうやって立ち直っていけばいいの?
A.半年前、洞爺湖サミットにて日銀総裁は言いました。

 「公的資金を投入せざるを得なくなったときの、奴ら(先進7カ国)の顔が見ものだ」



▼【世界恐慌】 経済破綻☆序曲 (2008年度版)

まとめサイト
http://www39.atwiki.jp/vipkrwkeizai/pages/13.html
動画版  (※ ニコニコ動画 ⇒「AAで学ぶ韓国経済【エンコリ】」でタイトル検索でおk)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1223571622/93
700名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:40:29 ID:tpKhGf780
中川案の韓国除けってところが火病をおこさせるのね、わかります
701名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:40:34 ID:VQE7CSHv0

>>663

妄想か?「外準を使いIMFを通じてやる用意がある。中国やアラブにも呼びかける」だよ。


702名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:40:35 ID:DSbBnfAO0
ここで他国の言いなりになって金バラ撒いたら、自民党はマジで与党じゃいられなくなるよ
703名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:40:35 ID:ASdQADHm0
ジャップ
ネトウヨ
アメポチ


朝鮮民族の口癖ですね
704名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:41:04 ID:7pEXCJoy0
>>690
本気で言ってるのか?
日本には資源も自給能力もあるんだよ。
海洋資源・地下資源・エネルギー技術
金の含有量に至ってはアフリカをはるかに凌ぐ。
海外から買ったほうが安いから買ってるだけ。
コストの問題なんだよ。
もうちょっと勉強した方がいいよ。
洗脳されすぎだよ。
705三河農士 ◆fZjiKO5lZ2 :2008/10/10(金) 18:41:17 ID:xFIetn5xO
>>690
そのお金を稼ぐのに世界の市場が必要なんだけどな。
いくら内需があると言っても輸出産業が今まで通り営業するには世界経済も好調でないと。
706名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:41:42 ID:PXPdV3DV0
>>691
国民の金に手をつけるなよ

>>694
ロイターの飛ばし記事ならロイター日本から締め出すべきだな
707名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:41:55 ID:c6QwqYf40
>>701
日本が呼びかけなくてもいい。
日本は貧乏だ。
708名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:42:00 ID:d2D9XCl60
>>698
>日本は欧米に「売らないでください」と頼みにいく



麻生がそんなことすると思う?
709名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:42:07 ID:PDzGvaB40
>>2-6
絶妙な外しは職人芸だなw
>>16
これは外しちゃいかんだろ〜
710名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:42:17 ID:NxDN5kPC0
とにかく今がチャンスだ。



常任理事国になろう。
711名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:42:29 ID:O9iG3U6U0
>>690
おまいは救いようの無い馬鹿チョンだな。
712名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:42:48 ID:+4yjziSSO
声を掛けてやんよ
バババ
713名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:43:01 ID:525RhCWYO
>>694
馬鹿ばかりだからどうしようもありません
714名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:43:10 ID:ASdQADHm0
外貨準備高を税金と思ってるバ韓国民がいる
715名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:43:25 ID:HzvbhQtx0
G7の中で唯一足並みを揃えなかったくせに何を調子に乗ってるんだこのサルは。
誇りを持つのは構わないが、自国を過大評価しすぎているんじゃないのか?
こういう為政者が日本を導いて戦争で惨憺たる敗北を喫したのだという歴史事実を思い起こすべきだ。
政権交代しなければ、日本は危ない。
716名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:43:31 ID:qfivXHaQ0
>>703 G13くらいにならないと仲間に入れない列島国民のひがみはスルーしてやれって。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/国の国内総生産順リスト
717名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:43:46 ID:l5xVVw5/0
>>695
民主案は「日本を太らせておいて後はハゲタカへ献上」にしか見えん。
718名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:44:03 ID:FRUDK8Lk0
日本が金払う羽目になるぐらいなら出席するな
719名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:44:20 ID:c6QwqYf40
>>704
だったら何故、第2次世界大戦でアメリカに負けた?
アメリカの物量や技術力がはるかに日本の上をいっていたからだろう?

日本は資源がないから土地も人口も少ないから負けたんだ。
720三河農士 ◆fZjiKO5lZ2 :2008/10/10(金) 18:44:28 ID:xFIetn5xO
>>707
日本が貧乏なら世界のほとんどの国は赤貧だな。
721名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:44:33 ID:u61pHNc00
>>715

日本の金利0.5%だぜw
722名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:44:38 ID:7pEXCJoy0
調子こいて日米安保約束してきたジジイと似てるね。
723名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:44:38 ID:tpKhGf780
都合の悪い記事は飛ばしニダ
ウリナラの為にならないので日本から締め出すニダ
724名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:44:45 ID:PXPdV3DV0
>>714
あほ
外貨準備金は歴然として国民の純資産

こいつのように人の金を当てにしてるバカが多くて困る
725名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:45:04 ID:MP+DVtZ10
>>695
外国の金融機関救済ったって、ただでくれてやるわけじゃないしな。
やっぱりミンス信者は長期的な戦略が無いわ。
726名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:45:11 ID:+knTvxo80
>>690
あのね、とかそんなこと諭されなくても皆わかってるだろw
中近東がなんで金を出す必要があるよ?
中国は出せるだろうけど単独じゃ絶対やらない

お金だけあっても物が買えない
物を作っても買ってくれる国がいないじゃより悲惨な状況になるんだぜ?
いい加減個人消費レベルで世界経済を見るのをやめたらどうだ?
727名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:45:40 ID:mOULJWnY0
>>692
なるほど
これはよさそうだな
728名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:45:41 ID:KW0SZQ3Z0
中川(酒)の手腕の見せ所だな。
729名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:45:41 ID:VzXx/M/60
>>690
日本が餓える状況で餓えない国が世界にどれだけ有るんだ?
730名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:46:02 ID:j2kWLSLz0
外貨準備の殆どは米国債なんだけど売却して貸付原資にするわけ?
世界崩壊するぞ
731名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:46:18 ID:5QIbeHAE0
出たよ
麻生の脊髄反射発言w

何の知識も根拠もないのに、口が先に出るから曲がるんだよw
732名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:46:19 ID:ASdQADHm0
>>724
外貨準備高を貯金扱いして
財政破綻目前なのが韓国ですが
733名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:46:20 ID:xKKFNIqJ0
>>706
それは菅直人様と民主党経済対策チームがまとめた意見。
IMFなら目減りはありえない。
734名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:46:25 ID:by3rwIuY0
ミンスとマスゴミがこれをどー叩くか楽しみw
735名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:46:35 ID:z2iQ8L+j0
ほんとにアメリカの『ドル』より日本の『円』は強いんだな。
さすが貯金が趣味な国民が多いからかね。
どっかの板で円無双のAA見て、笑ったよw
736名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:46:40 ID:S7OZqcpl0
麻生うぜえええええ
てめぇは引っ込んでろ
737名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:47:35 ID:PXPdV3DV0
>>725
ゼロ金利同然で貸せば、いまある金利収入すらなくなる
貸し倒れすればまるまる大損だ

こいつのように人の金当てにしてるバカが多くて困る
738名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:47:39 ID:+4yjziSSO
>>728
中川(ワンセグ)だ
739名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:47:46 ID:jwXlH8/10
>>690
輸出依存度は遥かに欧州のほうが偏ってるぞ。
740名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:48:05 ID:nPPkLGQY0
今度の日曜日のたかじんのそこまで委員会が、楽しみ。
在日の大学教授を、TVに出してしゃべらせろ(w
741名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:48:12 ID:E3e55ncP0
【社説】韓国大統領が提案するも日・中から回答なし
ttp://news.livedoor.com/article/detail/3853573/
>李大統領が3日に提案した韓中日財務相会合についても、
日本と中国は単に聞き流したのか、1週間が過ぎても特別な反応がない。
今後反応があったとしても、現時点ですでに韓国のプライドは傷ついている。

>今後反応があったとしても、現時点ですでに韓国のプライドは傷ついている。
>今後反応があったとしても、現時点ですでに韓国のプライドは傷ついている。
742名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:48:15 ID:bpwLfJJc0
おせーけどやらないよりはいいやな
743名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:48:39 ID:c6QwqYf40
>>726
日本がお金を過去にばら撒いて、
いい目をみた経験が過去にあるのか?

お金も技術も海外に取られて、それで終わりじゃないか?

目先の利益しか考えないのは、ばら撒きしているそっちだと思う。
744名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:48:46 ID:u61pHNc00
>>730

IMFに預けるって形じゃないのかな。
塩漬けにして紙クズにするより
価値あるうちに利用するってことかと...
745名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:49:07 ID:ASdQADHm0
民主支持者=韓国のファビョりぶりがぱねーす
746名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:49:44 ID:PXPdV3DV0
>>732
韓国は外貨準備金が底ついてることぐらい知れよwwww
747名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:49:58 ID:TQCeE4OaO
米:日本最近ふいんき違くない?髪とか切った?
748名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:50:18 ID:RG4+Krs20
>>744
で、現金で回収したら最強だが、まぁそれはムリだろうなぁ
749名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:50:30 ID:8urt2wzM0
IMFだとみんながんばって返すのは、借金してる間に内政干渉だろ!
ってくらいの介入があるから
だからよっぽどの事が無いと借りない
そして日本が直接貸すと、韓国みたいに返さないところがあるからなぁ〜

で今諸外国は日本の銀行から結構借りてる、だから返してくれないと
日本が結局煽りくう
まぁだったら取立てのきついIMF経由で貸せばOKじゃねってのが今回の案だろ

銀行が貸すと踏み倒されるから、取立ての厳しいサラ金に間接的に貸すようなもんw

そして日本の銀行が貸した金はちゃんと返してもらうと...

750名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:50:32 ID:MP+DVtZ10
>>719
横レスだけどもさ、海洋資源、地下資源、エネルギー技術は
戦後になってからの話だろ。
戦前よりはましにはなってるはず。
資源が豊富とまではいかんけどね・・・
メタンハイドレート実用化できればなー。
751名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:50:50 ID:sx8ll0i80
>>477
そうなのか。
すでに大きく動いているのは確かですね
752三河農士 ◆fZjiKO5lZ2 :2008/10/10(金) 18:50:54 ID:xFIetn5xO
>>733
この世にありえない事なんて滅多にないぜ。
753名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:51:12 ID:Y0yqKyim0
>>746
一気に消えたよね。
前は、通貨危機の教訓から溜め込みまくっていたけど。
754名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:51:32 ID:nPPkLGQY0
日本の外貨準備金半分にしろといってたの、民主党の管直人だったよね。
もう政治家やめてもいいよ。
755名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:51:42 ID:HjfxzowQ0
>>715
足並みって、利下げのこと?
これ以上どうやって下げろとw
756名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:52:12 ID:ZxuxFcgk0
×緊急サミット、日本が議長国して声かけてやる
○日本が議長国してお金ばら撒きしてやる
757名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:52:28 ID:HzvbhQtx0
>>719
技術はそれほど劣っていなかったし、兵士の人的な質は上回っていたんじゃないかな。
大きな違いは言うまでもなく国力の差と、あとは為政者の差だね。
驕れる者は久しからずを地でいくような有様になったわけでね。
まともなことを言う人間は早くに戦死したり、遠ざけられてしまったのが不幸の始まりさ。
758名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:53:06 ID:525RhCWYO
IMF怖い
759名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:53:21 ID:RG4+Krs20
>>755
0.499にすればよかったのかも
760名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:53:22 ID:HjfxzowQ0
>>753
国内企業にドル出せって、もう終わりだね。
次は在日強制帰国命令でしょう。
761名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:53:26 ID:PXPdV3DV0
民主のように外貨準備金を国民に還元するというのは正しい政策だが、
自民党のように外貨準備金を無担保で第三世界に貸し出せば、返ってくる可能性は無きに等しい

どの政党が売国党なのか見極める人間にならんとな・・・・
762名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:53:42 ID:HjfxzowQ0
>>759
Σ(・∀・)
763名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:53:56 ID:19qiykpy0




未曾有の国難の時に総選挙やったら、「史上最低の馬鹿総理」と言われることでしょう。



764名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:54:01 ID:ByZHP7NY0
むしろ日本がいるから世界がもってる
765名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:54:29 ID:MP+DVtZ10
>>761
>無担保で第三世界に貸し出
ソースPlz
766名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:54:46 ID:ASdQADHm0
IMFを通じて貸すのと
ばら撒きはまったく違うんだが
日本語が理解できないのか
767名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:54:53 ID:gtu9AU9q0
資本主義を捨てたばあいと捨てない場合でダメージの量を計算して
前者の方がお得な場合はそうしますよ
資本主義で学んだ唯一のことです
768名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:54:54 ID:VzXx/M/60
>>719
アメリカは何でベトナムに負けたんだ?w
769名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:55:23 ID:c6QwqYf40
>>757
戦艦を作っていた時に、アメリカは航空機を作っていた。
今現在も、日本はとにかく先端をいっているようで、いまだに先端科学に達していない。

770名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:55:57 ID:PXPdV3DV0
>>765
いままでの金融支援はすべて無担保
771名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:56:14 ID:RG4+Krs20
>>768
兵力ケチりすぎてちまちま投入したから、ベトコンに各個撃破された
で、泥沼に

すごい大雑把な言い方だが
772名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:56:23 ID:E3e55ncP0
>766
理解できてないんだろう
バカだからな
773名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:56:31 ID:bpwLfJJc0
米国債の現金化かつ少額の利子まで受け取ろうという腹づもりか
さらなる所得収支で暮らす日々が
774名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:56:59 ID:DYhuKy7m0
日本の外貨準備ばら撒くってよ


麻生死ね
775名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:57:07 ID:nPPkLGQY0
>>761
>無担保で第三世界に貸し出
ソースを今すぐ出しなさい。
776名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:57:18 ID:j2kWLSLz0
米国債の償還じゃないぜ 売却だぜ 暴落だぜ
777名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:57:33 ID:xKKFNIqJ0
>>760
今までは認めていなかった、在日への選挙権も与えるので
いよいよ国民として認められるようになってきたね。

数兆円は痛いけど、日本の治安と秩序を守る為には即効成立してもらいたい。

何で麻生と中川を叩いているのがいるのか不思議だ。
国民の財産を目減りさせるわけでもなく、こんな手があったんだと思う手で
日本が世界金融危機を救う手立てになってる。
考えた人が誰だが知りたい。
778名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:57:38 ID:c6QwqYf40
>>768
始めから勝つつもりが無かったから。
戦争は長引けば長引くほど儲かるから。
779名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:57:42 ID:yeMITovC0
>>715
ぼうやは無学なバカだから教えてやる
当時の為政者は戦争は反対していた。
んじゃなきゃ直前まで交渉なんざする意味ねーだろ。
780名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:58:20 ID:HzvbhQtx0
>>755
25BP利下げと為替介入で円安誘導していれば、ここまで大きくならなかったと思う。
昨日の昼間でさえ傍観した無策ぶりに平行しながら成り行きを見てた。
ほぼ予想通りの流れだったが、悪いほうに出た。
欧州株式が上を向いているちょうど今の時間あたりまでは効果的に動けたはずだが、
後手後手にしか対応できない居なくてもいい日銀総裁の国は役に立たなかったというw
781名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:58:21 ID:wS3mIi9l0
>>695
>民主 外貨準備金を日本の国民のために活用  ← 自分だけ良ければそれでいい。他国シラネ。
>自民 外貨準備金を外国の金融機関救済のために活用  ← まぁ他の国のことも考えてやろうか。

視野の広さの違いかな
782名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:58:29 ID:LoIHJWIM0
なんか日本の資源のことを言ってるけど、タイムスケールのことを考えない馬鹿が多いな

日本の資源を開発するためには年単位の時間がかかる
一方、今度の経済危機はここ数週間〜数ヶ月が勝負

泥縄という言葉もあるが、世界が潰れてから日本が自活できるように
体勢を整えるのでは遅すぎる
783名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:59:13 ID:ASdQADHm0
IMF案だと韓国に金がまわってくる確率が低いから
麻生と中川叩いてるんだよ
民主支持者の考える事は本当にわかりやすい
784名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:59:39 ID:1WN/BnFy0


▼ 【麻生・中川】 世 界 恐 慌 を 逆 手 に 外 交 力 を 見 せ 付 け る 日 本 !

Q.なぜ、麻生首相はIMF経由で発展途上国の救済案を出したの?
A.破綻国家の救済と金融の早期安定化は世界が一致団結し取り組まなければならない外交問題です。
Q.でも、外貨準備資金は日本の血税でしょ? 安易に外国に金をバラ撒いて、返ってくる保障はあるの?
A.はい。IMFから借りた借金は内臓を切り売りしてでも取立てられる代物なので、このお金は将来必ず戻ってきます。
Q.IMF以外の出資・救済の考えはあるの?
A.ありません。97年以降、日本は韓国と「今後、IMF以外で個別に救済措置を取らない」と二国間協定を結んでいます。
 また、IMFは各国から資金提供されて、はじめて運用可能な国際機関です。誰かがお金を出さなくてはならないのです。
Q.じゃあ、今回の麻生首相の決断は日本の国益を害さない?
A.はい。比較的軽症で済んでいる日本が、リスクを背負わずに国際外交の場面でイニシアティブを取ったことになります。
Q.でも、いくらなんでも日本だけで世界中の金融危機を救えるの? 負担が大きすぎるんじゃない?
A.はい。なので先進7カ国は日本政府による救済対象から除外されています。
Q.え?でもそれじゃあ先進国はどうやって立ち直っていけばいいの?
A.半年前、洞爺湖サミットにて日銀総裁は言いました。

 「公的資金を投入せざるを得なくなったときの、 奴 ら ( 先 進 7 カ 国 ) の 顔 が 見 も の だ 」





Q.じゃあ、このスレでアホみたいに麻生外交を叩いている奴らはなにもの?
A.政権転覆を狙う民主党支持者らによる工作活動です。
785名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:59:53 ID:4Chk3hvJ0
麻生悪運強いなw
最短首相として名を残すかと思えば解散できなくなるし
サミット開いて政策合意すれば一躍教科書入りじゃねぇかw
786名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:59:54 ID:+knTvxo80
だめだ、誰が何度同じ事を説明しても永久ループw
テンプレ作るか隔離スレにしようぜw
昨日もだったがこの時間から21:00〜22:00辺りまではずっとこんな混沌とした調子だったよw

そのくせ管の「預金保護の上限引き上げ」スレは異常なほど下がるというw
もうわらけてくるw
787名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:59:59 ID:MP+DVtZ10
>>769
航空機の重要性が明らかになったのは大戦中で、アメリカだって
戦艦は作っていた。
ミズーリって知ってるか?w
788名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:00:15 ID:PXPdV3DV0
>>781
>自民 外貨準備金を外国の金融機関救済のために活用  ← まぁ他の国のことも考えてやろうか。

自国が財政破綻状態で大増税を国民に迫ってるのに、他国を救済しようというのは、
視野が広いのではなく、
単なるバカな
789名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:00:16 ID:YYOiDBhg0
国内のお金は国内に使うべきでそれを世界にばら撒いたら、どんだけ阿呆太郎なんだ。
今までの自民党は国内のお金を無限にあると思い、好き勝手やって、
高い税金を国民に押し付けている。
その付けは若い世代が背負う。
バブル崩壊以降の世代は不幸な世代だな。
790三河農士 ◆fZjiKO5lZ2 :2008/10/10(金) 19:00:38 ID:xFIetn5xO
>>768
反戦運動とポプリズムによるところが大きいな。
第二次大戦の頃はそんなの気にしなくてもよかったからな、アメリカは。
791名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:01:02 ID:dEDqv8w90
7月のサミットは非常に重要な議題があったにもかかわらず、福田軽薄総理が、中味の薄い、ただ形式的に滞りなく終了させた、
日本の世界におけるリーダーシップが問われるゆえんである。
792名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:01:03 ID:1gd/FjcVO
チョンとチャンしか相手できないチキン小沢には無理な芸当だな
こういうときボンボンは物怖じしないからな
793名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:01:03 ID:nPPkLGQY0
民主党のおろかさが露見している。どこの国の政治家なんだ?金返せ!
民主党だけ助成金、打ち切りしろよ!
794名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:01:09 ID:7On+1mqb0
野党&マスゴミ&国民→解散しろ


こんな事態なのになにこれ
795名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:01:23 ID:gtVXi4xd0
>>18
釣りするなw
796名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:01:40 ID:ByZHP7NY0
ニートが世界の経済状況が悪いのに国内にばら撒けと喚く図↓
797名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:01:44 ID:h5pppoV50
外国支援で日本の外貨準備が減ると何が起こるの?
詳しい人教えてください。
798名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:01:46 ID:HzvbhQtx0
麻生って本当に吉田茂の孫なのかと疑いたくなるほどに無能なんだろうね。
危機管理能力がないというか、そういう意識がないというか、浅い人なんだろうねぇ…
799名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:02:22 ID:ASdQADHm0
>>794
野党&マスゴミ&”韓”国民な

日本語は正しく
800名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:02:49 ID:HnzWLX0u0
>>766
日本語っつーかIMFがどういうものかとか、IMFを絡めた多国間協定とか知らないんだと思う。





小沢が大好きな国連の下部組織って事も。
801名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:02:51 ID:MP+DVtZ10
>>788
>大増税を国民に迫ってる
ソースPlz
802名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:03:06 ID:wZcXZRMlO
火事だぁ〜火事だぁ〜と
騒いでるだけで
なにもしない自民党の
政権担当能力w
803名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:03:17 ID:nhEOLNue0
青山繁晴がズバリ!動画【関西テレビ】
2008年10月8日

1/4 http://jp.youtube.com/watch?v=jRxdAt9ezLU
   →金融危機
2/4 http://jp.youtube.com/watch?v=SK2rkVDMN58
   →麻生総理1
3/4 http://jp.youtube.com/watch?v=tZWfSQzfB0w
   →麻生総理2
4/4 http://jp.youtube.com/watch?v=d_2ShYZmgsU
   →自分の生活者の目を信じよう
804名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:03:28 ID:TIl82VrQ0
>>798
プゲラw

お前、中国人?朝鮮人?帰化人?

選んでいいぞw
805名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:03:31 ID:p1149kZa0
この難局で中川(酒)が財務大臣の日本ってかなり有利だと思う
806名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:03:38 ID:gIyhlfAZ0
ブッシュを緊急サミットに呼び出して、EUと日本の首脳でフルボッコにするしかねーだろw

おばかなFRB禿と下院金融委員長も呼び出せよなーww















もうこれは国際的なカツアゲだなw
807名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:03:50 ID:VQE7CSHv0

>>782
そんな必要ないじゃん。

日本の都市鉱山は世界有数の金銀銅、白金、インジウム鉱山。

でもそれすらも必要ないからね。w

808名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:03:51 ID:LoIHJWIM0
>>788
他国が潰れれば日本の金もゴミになるんだよ

潜在的に成長の余力を残しているが、ここ最近の繋ぎができなくて死にそうな国がある。
そういう国に金を貸し付けて一先ず死なないようにして、それらの国にある日本の資産を保護して、金を回収する。

良い方法だと思うがな
809名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:04:11 ID:0vtzrFHbO
>>768
勝つ気が無かったのよ
兵力ケチったり爆撃制限帯作ったり…

勝つ事より火種抱え続ける事の方が大事みたいだなぁ
810名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:04:41 ID:u61pHNc00
>>798

どういう理由でそういう結論に至ったのかな?
811名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:04:51 ID:CvUrNNn/0
何で民主が批判されるの
政権与党は自公なだけど。
全ては政権与党が責任が負うものだよ。
812名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:04:58 ID:2AFR/9e70
>>802
火事だってのに油撒こうとしてたどこぞの政党よりかはいいんじゃね?
813名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:05:12 ID:sVBtDguN0
韓国が引き金を引いたリーマンショック 〜そして韓国終了へ〜
http://koramu2.blog59.fc2.com/blog-entry-235.html
なるほど。

「民主党や反日マスコミが、やたらと解散、解散騒いでいるので、何か裏があるように思っていたが、

どうも本当に韓国経済が破綻しそうなので、

日本に居座っている反日朝鮮勢力は、今度の衆議院選挙で韓国マンセーの民主党に政権を取らせて、
日本人の血税で韓国を救済したいらしい。
彼らに牛耳られているマスコミは、ろくなソースもないのに架空の解散日程を狂ったように吹聴している。」
814名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:05:35 ID:E3e55ncP0
麻生中川批判やってる連中ってそもそもIMFが何なのかを
理解できてないよなぁ

まぁ理解した上で捏造情報バラまいてる可能性も十分あるが
815名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:06:08 ID:HzvbhQtx0
>>789
他国のためと思う意識感覚からしておかしいのだよ。
日経平均の大幅下落は他国の問題なのか?
為替介入よりも利下げのほうが効果的なのは素人でも分かるレベル。
50BPは無理でも25BPは可能だし、行動してファンダメンタルを下支えするには充分だったのに、しなかった。
明らかに判断ミス。というか、結果が生じてから動くような能無しとしか言いようがない。
あらかじめ最悪の状況まで想定して、事前に策を用意しておくことが出来ないようならば居なくても同じ。
816名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:06:28 ID:zROtooZb0
>>785
合意すれば、ね。
皮肉でもなく普通に合意すればたいしたもんだと思う。

けど、G7が中川案で合意するのは難しいんじゃないかと思うけどね。
この前EUで基金作ろうとしてた時でさえ失敗したんだし。
アメリカの態度次第だけども。
そうなった時さらにサミットまで開こうとするかは微妙だなあ
817名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:06:31 ID:7On+1mqb0
新興国が破たんしたら投資したジャパンマネーが紙屑になってしまうんだけど
批判してる人は頭大丈夫なのか?
ほんとよく考えてほしいよ
818名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:06:49 ID:bpwLfJJc0
つーかさ
他国の影響でこんな状況になってるというのに
まだ自国云々言ってるのかね
鎖国出来ないんだから
819名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:06:56 ID:RG4+Krs20
>>797
世界が助かって、日本の株価が持ち直して、円高も止まる
ついでに、日本の製品がまた売れる
820名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:06:56 ID:Tuy9hlSD0
>>808
これが繋ぎとして足らなくて貸し付けた国があぼんしたらどうなる?
821名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:07:03 ID:1WN/BnFy0

▼ 【麻生・中川】 世 界 恐 慌 を 逆 手 に 外 交 手 腕 を 見 せ 付 け る 日 本 !

Q.なぜ、麻生首相はIMF経由で破綻国家の緊急救済措置を提案を出したの?
A.破綻国家の救済と金融の早期安定化は
 世界が一致団結し取り組まなければならない外交問題です。
Q.でも、外貨準備資金は日本の血税でしょ?
 安易に外国に金をバラ撒いてしまって、返ってくる保障はあるの?
A.はい。IMFから借りた借金は内臓を切り売りしてでも取立てられる代物なので、
 このお金は将来必ず戻ってきます。
Q.IMF以外の出資・救済の考えはあるの?
A.ありません。97年以降、日本は韓国と
 「今後、IMF以外で個別に救済措置を取らない」と二国間協定を結んでいます。

Q.じゃあ、今回の麻生首相の決断は日本の国益を害さない?
A.はい。比較的軽症で済んでいる日本が、
 リスクを背負わずに国際外交の場面でイニシアティブを取ったことになります。
Q.でも、いくらなんでも日本だけで世界中の金融危機を救えるの?負担が大きすぎるんじゃない?
A.はい。なので先進7カ国は日本政府による救済対象から除外されています。
Q.え?でもそれじゃあ先進国はどうやって立ち直っていけばいいの?
A.半年前、洞爺湖サミットにて日銀総裁は言いました。

 「公的資金を投入せざるを得なくなったときの、

                   奴 ら ( 先 進 7 カ 国 ) の 顔 が 見 も の だ 」

追記:

Q.じゃあ、このスレでアホみたいに麻生外交を叩いている奴らはなにもの?
A.おそらく、政権転覆を狙う民主党支持者らによる工作活動か、ただのアホでしょう。
 民主党は韓国の経済発展を誰よりも心待ちにしている日本の政党だからです。
822名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:07:07 ID:VzXx/M/60
>>778
それなら対日戦も長引くほど儲かるんじゃねーの?
823名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:07:10 ID:LoIHJWIM0
>>807
都市鉱山の回収手段をインフラに組み込むにはまだ時間がかかる。
それに、インジウムなどの資源はパソコンにはなるが飯にはならない。

「生きる」ためには、燃料と食料が必要
石油や天然ガスの代わりにメタンハイドレートを得るための施設
疲弊した日本の農業の建て直し、肥料の確保
これらをやらなければならない。すぐにできることではない。
824名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:07:47 ID:ASdQADHm0
民主支持者というか朝鮮人の頭には
信用取引とかの概念がそもそも存在しないんだろうな
825名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:08:02 ID:isP5JIrQ0
偉そうなこと言ってるけど、大和の破綻とかも受けて
金融対策案、民主党の方が先にまともなのまとめてるぞ。


基本的に自慢することだけ考えていて
問題点を理解して無いでしょこの人
826名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:08:23 ID:eyXw2G0A0
>>822
そろそろスレ違いに気づけ
827名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:08:52 ID:ByZHP7NY0
この状況で解散叫んでるやつってナンなの?
828三河農士 ◆fZjiKO5lZ2 :2008/10/10(金) 19:08:57 ID:xFIetn5xO
>>815
大幅下落の元凶がアメリカのサブプライム以来の経済危機だからな。
国内はかり目を向けても解決しないだろ。
829名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:09:22 ID:RG4+Krs20
>>820
別に何もならない
強いて言えば、IMFの回収作業がちょっと大変になって、その国が更なる地獄を見るだけ
830名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:09:24 ID:xKKFNIqJ0
>>820
その国がアルゼンチンになる。
国民の資産差し押さえ、一日の預貯金の引き出し額制限etc

厳しい生活が国民を襲う。
831名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:09:44 ID:tpKhGf780
がんばるなあw
いくらミンス信者でも、ここまで見苦しい真似はしないだろうからなあ
祖国をおもってのことなんだろう
韓国があらかじめ除かれた中川案は阻止したいよな

832名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:10:20 ID:HnzWLX0u0
>>820
あぼんっつーても国土や国民が無くなる訳じゃないから。

資源国ならアルゼンチンみたいにデフォルトしてもちゃんと返済してるし、
資源国じゃない、それこそ韓国みたいな国からでもきっちり取り立ててるから。
833名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:10:26 ID:c6QwqYf40
日本のお金で、中小の国が救いきれると思えない。
そりゃ、税金大投入すれば、一カ国くらい救えるかもしれないが。
それに、他の国と同調してとか言っているが、他の国だって火の車だから、出し渋るだろうし、
麻生さんファンだけど、今回はちょっと反対だ。
834名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:10:44 ID:VzXx/M/60
>>826
戦争言い出したの俺じゃねーしw
835名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:10:47 ID:1zdyh0eJ0
良いから日本を最優先で守れ。
836名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:10:47 ID:HzvbhQtx0
>>816
あのタカ派が代表なのは危険だね。松岡の臭いがする。
そもそも世界経済の混沌が長期化すれば、日本が最も苦しい立場におかれることは、
他の諸外国のまともな人ならば簡単に分かることだからねぇ
万が一、水の手を切り取られても虚勢を張っていられる思うのだとしたら、それはバカというものだ。
837名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:11:13 ID:Y0yqKyim0
>>829
>>830
>>832
なんというヤクザ
838名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:11:42 ID:nPPkLGQY0
民主党は在日に甘いんだよな、日本国民には冷たいのに、民主党の秘書などに
朝鮮の工作員が紛れ込んでいない?
839名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:11:45 ID:LoIHJWIM0
>>820
金を貸す側はそういうリスクを織り込んでいる。
840名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:11:57 ID:UdZPmcBDO
>>825
ソースよろ。どんな案だ?

いつもの案あるある詐欺か?
841名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:12:08 ID:+N0wMzB50
まぁ、麻生さんがんばれ
福田よりも俺はやるっての感じるからいいよ
選挙で勝てるのかはしらんが
842名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:12:30 ID:VQE7CSHv0

>>825

先にまとめてもマトモかどうかは別問題じゃない?。客観的には麻生のブレーンの方がマトモ。

無論、そうじゃないと困るけどね。www それから大和ってナンボのモンなの?前から知ってた?

843名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:12:52 ID:CKc2jcR+O
>>756
お前んとこはIMFのおいちゃんが貸してくれるから楽しみに待ってなwww
844名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:13:32 ID:pwxcfE0XO
駄メリカがゴールドを放出すりゃいいやん
845名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:13:48 ID:Oap5RAZD0
すぐ退任しちゃう可能性の高い麻生の呼びかけじゃ集まらないだろ
解散総選挙で国民の信任を受けた首相がやるべき仕事。
846名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:14:08 ID:u61pHNc00
>>843

おかわりできるの?
847名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:14:39 ID:HzvbhQtx0
本当に強い国というものは、
たとえ経済封鎖に追い込まれても、
国民生活の根幹に破綻が生じないような国の事だという認識に立てない政治家は無能だ。
平和ボケが国会に700人居ても無用だ、税金の無駄。
848名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:15:03 ID:HnzWLX0u0
>>846
出来ないという決まりは無い。
ただ前例がない。
849名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:15:29 ID:J77UBise0
「ばら撒き」という言葉でミスリーディングしてるのは中朝帰化人?
850名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:16:17 ID:CKc2jcR+O
>>805
まさに狙ったような配役
851名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:16:51 ID:MP+DVtZ10
>>849
帰化していない公算も強い。
いっそのこと、気化しちゃってくれ・・・
852名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:16:59 ID:ByZHP7NY0
アメロって何ですか?
853名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:17:05 ID:vIuS2Dwz0
>>846
アイスランドで手一杯ですよ。
854名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:17:06 ID:nPPkLGQY0
民主党は在日に参政権を与えようとするから絶対に認めたくないな。
支持率上げようと大票田を造ろうと、虎視眈々(w
解散総選挙やって、民主党が政権とったら、この状況では日本人終わるかも(w
855名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:17:37 ID:engX3kvkP
こういう時にやらんでいつやるんだ
早く緊急招集してくれ
856名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:17:38 ID:ASdQADHm0
>>849
帰化しないできない在日層
857名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:17:40 ID:LoIHJWIM0
>>849
「金を貸す」と「金をくれてやる」と「金を使う」の違いが分からない経済音痴だと思う
858名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:18:20 ID:p2isxQCF0
G7で日本の税金で各国支援を表明へ
中川財務・金融相
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081010-00000383-reu-bus_all

やっぱり予想通りの展開です。
日本の税金でアメの金融恐慌の穴埋めです。

マンセー 売国自民!
859名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:18:24 ID:HzvbhQtx0
>>842
ファンダメンタルという要素を無視しても実効性のある対策は出来ないんだよ。
860名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:18:38 ID:slKCmeBh0
IMFに金出すなら、IMFの幹部として日本からも人材出すべき。
これだけは絶対に押し通すべき。
861名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:19:53 ID:SSXLmHhw0
NHKきたー
862名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:19:54 ID:308JGZxx0
G7で合意できなくなくても日本は米国のために外貨準備を
使うことは決定済みだろ。今年の7月に当時の金融担当だった
渡辺が得意満面でリークしたんだからね。欧州が協調しなければ
米国だけを救済するだけだな。自民の親米ポチ路線は変わらんよ
もういっそグアムやプエルトルコみたいにアメの自治区にして
もらったほうがいいんじゃね。
863名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:20:12 ID:Vw0mbv5n0
そんな外交やってる場合か?
864名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:20:16 ID:DBfZ38bS0
G8と、中国、インド、ブラジルぐらいは守って、他の国は切り捨てられそうだな。
産油国は好きにやってね。
865ココ電球  _/::o・ν   ◆tIS/.aX84. :2008/10/10(金) 19:20:52 ID:cQdcp8Og0
おまいら判らないの?
世界の命運は日本が握ってる。
世界最大の資本出資国である日本だけ資産が無事。
生かすも殺すも日本次第。

樺太半分返してもらおうな。
866名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:20:57 ID:oGG2AUDB0
韓国大統領も提案してるんだが、無視でつか?

【経済協議】韓国大統領が提案するも日・中から回答なし★2[10/10]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1223632117/
867名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:21:09 ID:LoIHJWIM0
>>857
ついでに言うと、そういう経済音痴、
はっきり言えば「馬鹿」だから貧乏なのに
それを「世間が悪い」「政治が悪い」と逆恨みして
「世の中が変われば俺も救われる」と良く知りもしない危ない橋を渡ろうとしている脳タリン
868名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:21:13 ID:vIuS2Dwz0
>>85
金が欲しいならIMFを通してね。

韓国はおかわり無理だから、そのまま突っ走ってね。
869名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:21:13 ID:u61pHNc00
>>858

今度のネガキャンはそれね。
おばちゃんあたり騙されそうだな。
870名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:21:16 ID:RG4+Krs20
>>833
税金じゃない
分かりやすく言うとそうだな・・・売るに売れない美術品、みたいなもん
アメリカが借金のカタに、日本に預けた品

で、世界中から金出せ金出せ言われるもんだから、

「おk、IMFにこの美術品貸すからさ、IMFはこれつかって資金源にしてよ
 で、みんなはそっからお金借りて。直接はナシね。
 これで中小国は助かるからいいっしょ? え? 先進国? 自前でヨロ
 あ、テキトーなとこでIMFから、その美術品は返してもらうね。もちろん現金でもいいよw」

ってる感じ
871名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:21:26 ID:E3e55ncP0
>858
『国際通貨基金(IMF)を通じて資金や機能強化で貢献する用意があることを、
あす(G7で)話したい』

全てはIMF管理下に入った後の話です。堅実に日本の影響力を上げ、
取り立ても確実な見事な一手と言えます。
ちゃんと内容を理解しましょう。

もういい加減バカに説明も飽きてきたな。
872名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:22:19 ID:WntcnhDb0
>>838

お前…知ってて言ってるだろ?
873名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:23:17 ID:FTf3n7y90
赤字国債を馬鹿見たいに発行してでも、財政出動するべき時は今なんじゃないか?
バランスシート?
先進国でそんなのを後生大事に守ってる国ってあるのか?
874名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:23:19 ID:HnzWLX0u0
>>866
華麗にスルー中
875名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:23:54 ID:Vw0mbv5n0
外貨準備残高世界一の中国が混ぜろとか言わないか?
876名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:24:00 ID:VQE7CSHv0

>>869

この変てこ共のやってる事は、ここまで来るともはや事実と違うデタラメを言って

情報弱者を騙して社会不安を煽る風説の流布に近いよ、これ。


877名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:24:05 ID:BsTsnafUO
犬HKヌースでポッポが「解散総選挙が最大の景気回復剤」とか言ってた。
あいつ死なないの?
878名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:24:24 ID:/CNbgnGr0
ゆうけええええじいいいいいいいいいいせぶうううううううううううううううううん
879名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:25:46 ID:HgQMB/NT0
ID:ASdQADHm0 (・∀・)ニヤニヤ

こうさくいんさんかっけーw
880名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:26:19 ID:vIuS2Dwz0
>>877
このところ胡散臭いこと言いすぎだよね。
それで騙される馬鹿はいるのか?と。
881名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:26:25 ID:CKc2jcR+O
>>846
臓器を担保にならいけるんでね?
882名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:26:34 ID:9RItvqJY0
>>877
あいつは長生きしそうだなあw
一番生き延びるんじゃね?
883名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:26:57 ID:hz5y8qHu0
>>858
|G7で日本の税金で各国支援を表明へ 中川財務・金融相

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081010-00000383-reu-bus_all

    ニダニダーッ!      ニダニダーッ!
♪ ∧,_∧  ∧_,∧ ♪  ∧,_∧  ∧_,∧
  <  `∀´>..<`∀´  > ♪ <  `∀´>..<`∀´  > ♪
(( ( つ   ヽ、/  ⊂ ) )) (( ( つ  ヽ、/  ⊂ ) ))
   〉  とノ )( ヽつ 〈 ♪   〉  とノ )( ヽつ 〈 ♪
♪ (__ノ^(_) (_)^ヽ__) ♪ (__ノ^(_) (_)^ヽ__)
884名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:27:57 ID:2KuB0t/T0
>>867
痛烈だが的を射すぎていてワロタw
885名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:28:17 ID:E3e55ncP0
>883
『国際通貨基金(IMF)を通じて資金や機能強化で貢献する用意があることを、
あす(G7で)話したい』

全てはIMF管理下に入った後の話です。堅実に日本の影響力を上げ、
取り立ても確実な見事な一手と言えます。
ちゃんと内容を理解しましょう。

ちなみに韓国はわずか11年前にお世話になってまたお世話になれるかはわかりません
少なくとも前例はありません
886名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:28:33 ID:9HMs4jHq0
>>877
ある意味GJw
887名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:28:40 ID:2Vy1c7V50

サミットを開くって、これ今週の水曜にTBSで勝谷氏が

ラジオで言ってた秘策じゃんか!

あの顔曲がり根性曲がり無能の麻生の糞は泥棒までやるのか!

最低は解っていたがコレほど酷いとは

選挙に勝てないから解散もできないヘタレの麻生は

まさに日本の恥だわな!










888名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:28:53 ID:1WN/BnFy0

▼ 【麻生・中川】 世 界 恐 慌 を 逆 手 に 外 交 手 腕 を 見 せ 付 け る 日 本 !

Q.なぜ、麻生首相はIMF経由で破綻国家の緊急救済措置を提案を出したの?
A.破綻国家の救済と金融の早期安定化は
 世界が一致団結し取り組まなければならない外交問題です。
Q.でも、外貨準備資金は日本の血税でしょ?
 安易に外国に金をバラ撒いてしまって、返ってくる保障はあるの?
A.はい。IMFから借りた借金は内臓を切り売りしてでも取立てられる代物なので、
 このお金は将来必ず戻ってきます。
Q.IMF以外で、世界の危機を救済する方法はあるの?
A.ありません。97年以降、日本は韓国と
 「今後、IMF以外の方法で個別に救済措置を取らない」と二国間協定を結んでいます。

Q.じゃあ、今回の麻生首相の決断は日本の国益を害さない?
A.はい。比較的軽症で済んでいる日本が、
 リスクを背負わずに国際外交の場面でイニシアティブを発揮したことになります。
Q.でも、いくらなんでも日本だけでは、金銭上の負担が大きすぎるんじゃない?
A.麻生首相は、中国や中東諸国にも呼びかけていくつもりのようです。
 また、先進7カ国は日本政府による救済対象から除外されています。自分のケツは自分で拭け。
Q.え?でもそれじゃあ先進諸国はどうやって立ち直っていけばいいの?
A.半年前、洞爺湖サミットにて日銀総裁は言いました。

 「(日本からのありがたい忠告を無視しよって・・・)あわてて公的資金を投入せざるを得なくなったときの、

                                  奴 ら ( 先 進 7 カ 国 ) の 顔 が 見 も の だ 」

追記:

Q.じゃあ、このスレでアホみたいに麻生政権を叩いている奴らはいったい何者?
A.おそらく、政権転覆を狙う民主党支持者らによる工作活動か、ただのアホでしょう。
 民主党は韓国の経済発展を誰よりも心待ちにしている日本の政党だからです。
889名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:29:04 ID:lmQ60y9r0
鳩山は解散を本気で望んでるの?
現状の状況を理解してないの?
890名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:29:18 ID:u3vFUL+60
>>880
いないんじゃない。

アパートの70歳になる大家でさえ、危機的状況にも関わらず、
反対ばかりの野党に疑問を抱いていたから。
891名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:29:58 ID:c6QwqYf40
>>870
それならちょっとは安心したお
892名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:30:16 ID:ASdQADHm0
>>879
いえいえあなたこそw
893名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:30:46 ID:ySGcf8JM0
もう無理しなくていいよ。
日本はアジアの辺境国家らしいからw
大国である中国やアメリカにまかせておけばいい。
日本はじっとして何もしないのが得策
894名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:31:47 ID:2KuB0t/T0
>>889
バカなの?死ぬの?が付いてないよ。

しかし鳩山、統帥権の干犯を叫んだ爺さんとうり二つじゃないか、、
国家の危機を政争の具にしてしまう愚かさをいい加減学んで欲しいよ、、あの一族は、、
895名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:31:58 ID:1WN/BnFy0



▼ 【麻生・中川】 世 界 恐 慌 を 逆 手 に 外 交 手 腕 を 見 せ 付 け る 日 本 !
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081010-00000091-jij-pol

Q.なぜ、麻生首相はIMF経由で破綻国家の緊急救済措置を提案を出したの?
A.破綻国家の救済と金融の早期安定化は、世界が一致団結し取り組まなければならない外交問題です。
Q.でも、外貨準備資金は日本の血税でしょ? 安易に外国に金をバラ撒いてしまって、返ってくる保障はあるの?
A.はい。IMFから借りた借金は内臓を切り売りしてでも取立てられる代物なので、このお金は将来必ず戻ってきます。
Q.IMF以外で、世界の危機を救済する方法はあるの?
A.ありません。97年以降、日本は韓国と 「今後、IMF以外の方法で個別に救済措置を取らない」と二国間協定を結んでいます。

Q.じゃあ、今回の麻生首相の決断は日本の国益を害さない?
A.はい。比較的軽症で済んでいる日本が、リスクを背負わずに国際外交の場面でイニシアティブを発揮したことになります。
Q.でも、いくらなんでも日本だけでは、金銭上の負担が大きすぎるんじゃない?
A.麻生首相は、中国や中東諸国にもIMF出資を呼びかけていくつもりのようです。
 また、先進7カ国は日本政府による救済対象から除外されています。自分のケツは自分で拭け。
Q.え?でもそれじゃあ先進諸国はどうやって立ち直っていけばいいの?
A.半年前、洞爺湖サミットにて日銀総裁は言いました。


 「(日本からのありがたい忠告を無視しよって・・・)あわてて公的資金を投入せざるを得なくなったときの、

                                  奴 ら ( 先 進 7 カ 国 ) の 顔 が 見 も の だ 」

追記:

Q.じゃあ、このスレでアホみたいに麻生政権を叩いている奴らはいったい何者?
A.おそらく、政権転覆を狙う民主党支持者らによる工作活動か、ただのアホでしょう。
 民主党は韓国の経済発展を誰よりも心待ちにしている日本の政党だからです。
896名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:32:13 ID:HI4/0CqN0
信じられないよ自民党・・・。
日本の税金で各国を支援するって声明出したって・・・。
もうそんな余裕は日本社会にはないだろ?
国民の血税を他国に渡さないでくれよ。
897名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:32:23 ID:5mRc6O0f0
俺たちの太郎2008GJ!! ピンチにも全く動じないローゼン麻生閣下万歳!!!!!!!



898名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:33:40 ID:S1lzQzxr0
>>896
もういいよ、バカかw
899名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:33:48 ID:RG4+Krs20
>>896
>>870

税金じゃないし、他国に渡すわけでもないっつーの
900名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:33:53 ID:PXPdV3DV0
自民党が続けばより国民は貧困と飢えに苦しむだけだな
901名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:33:56 ID:FOBVr0dmO
なんで日本の選挙が好材料になるとか言えちゃうんだか・・・・
902名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:34:13 ID:CKc2jcR+O
>>896
今日もコンビニにて消費税の納税ありがとうございましたwww
903名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:34:25 ID:u61pHNc00
>>893

まあIMFにアメ国債預けるだけだから、
そんな無理じゃないよw
904名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:34:43 ID:slKCmeBh0
もし日本にまともな外交力があれば
IMFなんか使わずに、直接支援できた。
残念ながらそれは無理なので、欧米主導のIMFに金だけ出すことになることになるかも。
アジアの政府か汚職で腐ってるとこが多いから、IMF管理なんてどこも嫌うから、うまくいくかな?
905名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:34:45 ID:ASdQADHm0
>>896
釣りはもういいw
906名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:35:13 ID:HgQMB/NT0
>>903
そのアメ債が焦げ付いてる件について
907名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:35:34 ID:OzwbRcxw0
財源がないと民主党を叩いている自民が、外国のためなら金を出すって。
サブプライムの影響が小さい日本が、アメリカより株価の下落率がでかいのは
自民党が米国債をあまりにも買い続けて巨額すぎたせいだ。
どこまで腐ってやがるんだ、自民党。
908名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:35:49 ID:isP5JIrQ0
自民党の対応

大和生命は特異な収益構造、他社と状況異なる=金融担当相
自民・細田幹事長「一般化して理解する必要なし」 大和生命破綻で - 産経新聞(10月10日)
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/bankruptcy/?1223616503
株価暴落に懸念表明=麻生首相「企業の資金繰りに影響」
http://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20081010-00000073-jij-pol&s=points&o=desc

民主党の対応

空売りの運用厳格化等含む 民主党は10日午前、
金融対策チームの会合を開き、金融危機対応策をとりまとめた
1.流動性不足対策
2.信用収縮対策(企業対策)
3.金融システム対策(保険契約者・預金者・投資家対策)
4.証券市場対策など
5.その他の留意事項(関係当局への要請など)
http://news.goo.ne.jp/article/reuters/business/JAPAN-342419.html
909名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:35:59 ID:xKKFNIqJ0
この状態で景気回復が選挙だなんて…

それはマスゴミと印刷業だけだろ!!
910名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:36:01 ID:dT/4tKdh0
>麻生首相 「緊急サミット、日本が議長国として声を掛けてやる」

麻生首相 「あのーおいくら必要なんでしょうか?」
911名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:36:16 ID:1WN/BnFy0



★【金融】世界恐慌を逆手に外交手腕を見せ付けた日本!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081010-00000091-jij-pol

Q.なぜ、麻生首相(中川・金融相)はIMF経由で破綻国家の緊急救済措置を提案を出したの?
A.破綻国家の救済と金融の早期安定化は、世界が一致団結し取り組まなければならない外交問題です。
Q.でも、外貨準備資金は日本の血税でしょ? 安易に外国に金をバラ撒いてしまって、返ってくる保障はあるの?
A.はい。IMFから借りた借金は内臓を切り売りしてでも取立てられる代物なので、このお金は将来必ず戻ってきます。
Q.IMF以外で、世界の危機を救済する方法はあるの?
A.ありません。97年以降、日本は韓国と 「今後、IMF以外の方法で個別に救済措置を取らない」と二国間協定を結んでいます。

Q.じゃあ、今回の麻生首相の決断は日本の国益を害さない?
A.はい。比較的軽症で済んでいる日本が、リスクを背負わずに国際外交の場面でイニシアティブを発揮したことになります。
Q.でも、いくらなんでも日本だけでは、金銭上の負担が大きすぎるんじゃない?
A.麻生首相は、中国や中東諸国にもIMF出資を呼びかけていくつもりのようです。
 また、先進7カ国は日本政府による救済対象から除外されています。自分のケツは自分で拭け。
Q.え?でもそれじゃあ先進諸国はどうやって立ち直っていけばいいの?
A.半年前、洞爺湖サミットにて日銀総裁は言いました。


 「(日本からのありがたい忠告を無視しよって・・・)あわてて公的資金を投入せざるを得なくなったときの、

                                  奴 ら ( 先 進 7 カ 国 ) の 顔 が 見 も の だ 」

追記:

Q.じゃあ、このスレでアホみたいに麻生政権を叩いている奴らはいったい何者?
A.おそらく、政権転覆を狙う民主党支持者らによる工作活動か、ただのアホでしょう。
 民主党は韓国の経済発展を誰よりも心待ちにしている日本の政党だからです。
912名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:37:19 ID:RG4+Krs20
>>904
反対

直接支援しようもんなら、何がどう来るか分からん
半島だってタカりにくるだろうしな
IMFはそれを防ぐためのファイアーウォール
日本が選んだんだよ

凄腕の取立て屋を引っ張ってきて、そいつに期限付きで金貸して、そこから借りろって言ってる
913名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:37:23 ID:HgQMB/NT0
>>907
自民工作員が判ってて言えなかった事をさらっとw
914名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:37:26 ID:hl0EYDM30
なにその上から目線?
 選挙もできねえヘタレがお呼びじゃねーよ 糞が

                      ∧_∧
               ドコッ! ((´Д` )/)
    ∧/∧∧∧/∧ ∧  \V/  )     /  ←麻生
   ( (Д゚ ゚Д゚)  ゚) )_/) < /    丿
   (|⊂ と  つ  .⊃  /∧ヽ(_/(_/
    | (/ ノ(ノ )>(ノフ /
    U \)(/(/ (/

915名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:37:35 ID:haL2O4Wz0
全く批判ばかりする奴はほんと絵に描いた餅みたいな
者しか出さないよな
916名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:37:34 ID:HzvbhQtx0
>>858
責任棚上げの公的資金注入を誇らしそうに語るつもりかw
まさに将来を思わぬ国賊だな。
917名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:38:13 ID:PXPdV3DV0
国民の資産を外国に切り売りする

小泉自民党が今までやってきたことの焼き直しwwww
もううんざりだろ
918名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:38:51 ID:tpKhGf780
>>900
はやく、そーす、そーすうううん
919名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:39:12 ID:vBFNRPAe0
>>877
ほー、ポッポがそんなことを
意外と的を射ているな

参議院でネジレたために政治が不透明になって
さらに安部、福田が辞任したことで、諸外国からは日本の政治は
悪材料が多いと今は判断されている

解散すれば自民、民主どちらにせよ政権が安定する可能性は高い
政治が動きだす可能性が出てくる
つまり直近の民意っていうヤツだ

今のままだと政治が停滞していると見られている限り
日本株が買われる可能性は低い

だから早期解散が一番の景気回復剤 というのもわかる
920名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:39:23 ID:xKKFNIqJ0
>>904
国際ルールがIMF。
それ以外のやり方だと、踏み倒し濃厚だし。
実際に韓国が踏み倒してる。
921名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:39:30 ID:nfd9AeTqO
とりあえず、これで民主党の主張してきた゛財源゛が実在することだけは確認できた。
922名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:39:47 ID:Tuy9hlSD0
このスレログとっとこw
923名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:39:48 ID:qwQ0DnJl0
つーーか日銀が協調利下げに応じないのに議長国に
なれるわけないだろ。
AHOはあほ過ぎ
924名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:39:55 ID:RG4+Krs20
>>916
>>870

公的資金なんか、ビタ一文注入してないっつーの
日本語読めないヤツばっかだな
925名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:39:57 ID:nPPkLGQY0
>>900
早く、ソースを出して下さい。
926名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:40:17 ID:HzvbhQtx0
>>893
長引けば飢え死にしますが何か。
927名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:40:43 ID:8eI7UTcL0
>>913
金を借りるほうがビタ一銭まかりならんというのは日本の常識ではなかなか通用ry

http://jp.youtube.com/watch?v=StGTdMKVL6g
928名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:40:48 ID:EuDjBhMb0
思いっきりなめられてる日本が仕切れるわけがないw
929名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:40:55 ID:1WN/BnFy0
>>904
お前の支持政党はどこだ?

97年に日本はIMFとは別ルートで韓国に一兆円の救済金を貸し付けてるんだが、
いまだにその金の行方が不明なままだぞ。韓国は知らぬ存ぜぬで逃げ切ろうとしてるんだよ。
いいか、直接支援なんてのは日本の国民の血税をただでくれてやるのも同然なんだよ。

過去の過ちを繰り返すな。歴史から学べ。アホ。
930名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:41:08 ID:slKCmeBh0
IMFの幹部連中は、徹底的に資産売却させてそれをお国の投資ファンドが安く買い叩くだけ。
自分の金は使わずに、日本の金を使って大儲けしようってことさ。
931名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:41:13 ID:PXPdV3DV0
次スレはこれだな

【金融危機】 麻生首相 「緊急サミット、いくらほしいんだ?」…外貨準備金の献上表明
932名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:41:59 ID:HnzWLX0u0
>>906
んじゃクダの売っ払う案もダメだな。
933名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:42:01 ID:vIuS2Dwz0
>>925
その国民とは韓国国民のことですよ。
934名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:42:15 ID:HgQMB/NT0
>>925
幾らなんでも未来の話にソース希望って、そりゃあんたが馬鹿に見えるだけ。
935名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:42:16 ID:mmsSf8fS0
>>13
福田はそれすらできない無能ジジイだったからな
あの媚中チンパン顔がテレビに映らなくなっただけでも、気分が良い。
936名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:43:06 ID:1WN/BnFy0
>>870
日本のIMF支援対象にアメリカ他G7諸国は含まれてない。
ご高説たれる脳みそがあるなら、ちゃんと記事くらい読め。 ア ホ !
937名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:43:10 ID:39IKtFRCO
とりあえず民主党が駄目なのは分かった
938名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:43:13 ID:ASdQADHm0
>>933
納得w
939名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:43:24 ID:PXPdV3DV0
>>918
>>925
おまえニュースぐらい日ごろから嫁よな
工作員のくせにアホ丸出しだぞ
940名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:43:25 ID:n+xd1izr0
>>904
は?何いってんの?
よく読んだら?
941名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:43:25 ID:pwxcfE0XO
樹海を背にして必死だねwwwww

で、当然IMFからは担保預かれるんだろうね?
942名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:43:33 ID:P7NDmLrc0
こんなこと要ったら、BASOU、金出すんだろwいいよやろうぜ
と言われるだけbyBUSH

943名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:43:42 ID:xKKFNIqJ0
工作員認定語
外資準備金、財源が見つかった
944名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:44:06 ID:tpKhGf780
>>931
ま、息吐くように嘘を吐く存在にソースは無理よね
945名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:44:20 ID:nhEOLNue0
青山繁晴がズバリ!動画【関西テレビ】
2008年10月8日

1/4 http://jp.youtube.com/watch?v=jRxdAt9ezLU
   →金融危機
2/4 http://jp.youtube.com/watch?v=SK2rkVDMN58
   →麻生総理1
3/4 http://jp.youtube.com/watch?v=tZWfSQzfB0w
   →麻生総理2
4/4 http://jp.youtube.com/watch?v=d_2ShYZmgsU
   →自分の生活者の目を信じよう
946名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:44:22 ID:RG4+Krs20
>>936
そう書いたが?
どこをどう読んだらそういう結論になるんだ??
947名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:45:31 ID:HzvbhQtx0
>>931
日本の外貨準備は90兆円規模だっけ?
そのうちのいくらを融通できるのかが問題ではあるが、
世界経済の低迷が長期化して、外貨準備を食いつぶす破目になるよりは賢明な選択だと思うけどね。
貿易赤字幅が拡大して長引けば、円の為替レートも大幅下落に転じて酷い状態ということもありうる。
948名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:45:50 ID:u61pHNc00
>>906

この担保でいくら貸し付けるか決めるはIMFだから、
貸付金が決まれば日本の貸し付けた分のアメ国債は
他のアメ国債がどんだけ下落しても、価格が維持
されるかもしれないよ。
949名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:45:50 ID:1WN/BnFy0
>>931
【ただし、G8諸国は除外】 を追加しろ。 でなければ、馬鹿どもがいつまでも馬鹿をさらしつづけるスレになってしまう。
950名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:46:02 ID:PXPdV3DV0
>>944
なんのソースか知らんが
工作員ならニュースぐらい読もうな
951名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:46:17 ID:P7NDmLrc0
>>36

  正解だなwww

BASOUはBUSH犬www

 WWW

  WW



952名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:47:04 ID:Vw0mbv5n0
>>920
IMFのトップは欧州の定席だろ
いつ日本に不利な決定やルール変更が欧米だけでなされるかもしれない不安がある
アフリカの途上国債務帳消しみたいに日本の貸した金が戻ってこないことだってあるだろ
953名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:47:47 ID:vIuS2Dwz0
>>947
中国にも協力してほしいよね。
日本より外貨もってるでしょ。
954名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:47:52 ID:isP5JIrQ0
はは


日本の外貨準備全部つっこんでも収束しないよ。
金融不安の底が見えるまで。

たとえ20兆積んでも効果なし
麻生の選挙対策だね。
955名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:47:58 ID:DJz2zg4z0
在日ミンス工作員必死だなwww
956名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:48:13 ID:PXPdV3DV0
>>947
金を外国に貢ぐより、
その金を内需拡大に使うのが懸命
政権交代がなけりゃできないことだがな
957名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:48:18 ID:HJgAncM10
日本は外貨準備金(米国債権)をIMF(凄腕の取立屋)に預ける。

経済的に潰れた国は、IMF(凄腕の取立屋)の指導の元にここからお金を借りろ。
958名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:48:25 ID:HnzWLX0u0
>>920
>実際に韓国が踏み倒してる。

だから踏み倒してねえっつーの。
959名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:48:52 ID:P7NDmLrc0
>>951の追加

>>36
それからまだあったぞ、

   米軍のグアム移転費用 4兆円 WWWWWWWWWWW

これ、完全に BASOU=飴犬wwwの証明WWWWWWWWWWWWWWWWW

はははははははははははははははは





960名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:49:18 ID:ASdQADHm0
>>955
祖国に財産没収されそうだから
必死にもなるだろ
961名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:49:19 ID:u61pHNc00
>>952

担保がアメ国債だからな。
踏み倒したら核兵器のボタン押すようなもんじゃないか。
962名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:49:46 ID:tpKhGf780
>>953
本来そういう議論になるはずなのにねえ
ソースを出せない嘘つきが邪魔ばかりするんですよ
963名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:49:49 ID:Ok9P1lP20
>>958
全額返ってないのは、日本から直に貸したお金だよね。
964名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:50:28 ID:xKKFNIqJ0
>>958
返済期限来てるはずだが?
何、返すのが遅れてるとか言うの?
965名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:51:02 ID:HnzWLX0u0
>>963,964
ああ、IMF分じゃなくてそっちの話か。
読み間違えてた、すまん(´・ω・`)
966名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:51:23 ID:slKCmeBh0
>>929
なんだその妄想。
967名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:51:35 ID:Tuy9hlSD0
IMFに資金を提供するのに日本がひも付きで影響力を各債務国にもてるとか壮絶な勘違い
別にどの国にも尊敬もされない。いつもどうりの便利な財布と思われるだけ。
968名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:51:38 ID:HgQMB/NT0
>>961
そのアメ国債を売るって言ったら
経済制裁するぞって脅されて、増え続ける焦げ付き国債を持ち続けた自民党政府は
今回に限り処分出来るの?
自民党にはその勇気があるの?馬鹿なの?死ぬの?
969名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:51:47 ID:PXPdV3DV0
麻生はタカ派でもなんでもない、
単なるポチだったなwww
つかえねー政治家だわ
970名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:52:01 ID:HzvbhQtx0
財務省が8日に発表した9月の上中旬貿易統計速報によると、貿易収支は137億円の赤字となった。
上中旬統計での赤字は2カ月連続となる。
輸入が前年比27.7%増加し、輸出の伸び(7.4%増)を大幅に上回った。
9月月間ベースでも赤字となる可能性もでてきた。


8月よりはマシだが、こういうことが長期化すれば、
円や国債に対する信用が損なわれていくのは必定なわけで。
971名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:52:46 ID:c6QwqYf40
話は変わるが、23時から始る大統領の緊急会見って何だろう?
972名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:52:46 ID:pwxcfE0XO
>>956
その通り

株暴落して樹海を背にした半死体の言うことに耳を傾けてはいけません
973名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:52:51 ID:F81TiQjl0
パトリオットツモ!!!
974名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:53:24 ID:ASdQADHm0
>>969が見えない
975名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:53:25 ID:isP5JIrQ0
日本の本気きたぞ

日本が残ってる外貨準備ガンガン
他の国の支援に注ぎ込めば世界救済なんて余裕でしょ。

麻生さんが世界を救う。

G7で日本の外準活用し各国支援を表明へ=中川財務・金融相
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081010-00000383-reu-bus_all
976名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:53:27 ID:1WN/BnFy0
>>958
踏み倒してるよ。
97年に、日本は経営破綻した韓国に対して、IMF経由での貸付とは別枠で、
二国間で、一兆円の貸付を行っている。IMF経由の金は無事帰ってきたが、一兆円の血税は踏み倒されたままだ。 

それで、恩を感謝すらせず反日教育、怨念教育に興じてやがる。
今回の世界恐慌だってそうだ。アメリカに対して、「リーマンの株式買い取る代わりに、竹島の件で韓国に融通利かせてくれや」って頼み込んだだろ。え?
そのくせ、米国との約束を破棄し、リーマンを倒産へ追いやり、世界恐慌の尻拭いを日本に任せるだ?韓国しね!!
977名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:53:35 ID:RG4+Krs20
>>967
自分の懐痛めないで、「協力はした」ってアリバイ作るためのものだし
しかも使うものが、使い道のない質草(但し核ミサイル級)
978名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:53:51 ID:HgQMB/NT0
学ぶ人。

965 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/10/10(金) 19:51:02 ID:HnzWLX0u0
>>963,964
ああ、IMF分じゃなくてそっちの話か。
読み間違えてた、すまん(´・ω・`)

学ばない人。

966 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/10/10(金) 19:51:23 ID:slKCmeBh0
>>929
なんだその妄想。

この違いは大きい。
979名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:54:11 ID:slKCmeBh0
>>971
公的資金導入じゃない?
これ以外だったら暴落確実だと思うが。
980名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:54:32 ID:rF56wqdP0
>>声をかけてやる

この報道の仕方も悪いだろ
副音声「みなさん麻生が生意気なこと言ってますよ」
981名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:54:58 ID:u61pHNc00
>>968

違うよ。
日本はアメ債権を預けるだけだからね。
IMFが日本をないがしろにすると
その債権が紙屑になるって話。
982名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:55:28 ID:W9zTq3HI0
外貨準備高を取り崩すとか言っていた菅直人wwww
983名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:55:33 ID:PXPdV3DV0
>>974
涙を拭け取れwww
984名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:55:40 ID:vIuS2Dwz0
>>971
どこの大統領?
985名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:55:51 ID:tpKhGf780
いい案なんですけどね中川案、韓国除けってのが入ってるものだから
ファビョことファビョこと(嘲笑
986名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:56:00 ID:FTf3n7y90
>>979
何だろうねぇ。楽しみだよねぇ。
俺の予想では戒厳令か、「チェイニーは悪くありません!!」か
二択だね
987名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:56:00 ID:c6QwqYf40
>>981
988名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:56:12 ID:oymuADv50
>>975
>「米国だから、自分の国のことは自分の国で処理できると期待している」と述べた。

アメリカ涙目wwwwwwww
989名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:56:44 ID:HzvbhQtx0
しかし、遅いな。
ここまで崩れる前に、プランを示さなければ効果的ではない。
欧米の協調利下げがG7前に行われたのは、未然に防ぐ姿勢を見せたわけだから、
後出し感が拭えず、国際的な孤立を招く恐れも無きにしも非ずだな。
990名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:56:49 ID:Ok9P1lP20
麻生総理と中川酒さんで良かった。
民主だったらと思うと怖いわ。
991名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:57:00 ID:ASdQADHm0
>>983
日本語でおkwww
992名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:57:51 ID:slKCmeBh0
IMFのやることは徹底的な規制緩和、外資導入だからね。
資金のグローバル化をこの期に及んでまだやるかって感じだけど。
993名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:58:16 ID:OL+PQ13E0
>>300
国際的なイニシアティブをとる=資金拠出が一番多い=ババを引く

今回の問題は陰に隠れてこっそり少額の資金を拠出するのが勝ち組。
994名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:58:27 ID:RG4+Krs20
>>992
外資導入に乗じて進出すれば、一粒で二度おいしいと
995名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:58:44 ID:HJgAncM10
要は、こういうことだ。

日本は外貨準備金(米国債券)をIMF(凄腕の取立屋)に預ける。

経済的に潰れた国は、IMF(凄腕の取立屋)の指導の元にここからお金を借りろ。

朝鮮半島の国々も例外ではない。
996名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:58:53 ID:HzvbhQtx0
>>956
>>972
内需って何よ?
どこから供給するんだ?
そもそも現物がなければ需要を満たす事にはならんのだぞ。
終いには日本銀行券を着たり食ったりするつもりか?
997名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:58:54 ID:vIuS2Dwz0
>>988
私はその発言は好感がもてるね。
998名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:59:18 ID:/qL4ztLNO
今日が底値だと想ってる方の論拠は?
999名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:59:48 ID:HgQMB/NT0
1000なら中川引退!
1000名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:59:53 ID:1WN/BnFy0
>>993
麻生ならやってくれるだろ。これが民主党だった、頼まれてもいないのに韓国救済に全額申し出てただろうな。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。