【政治】民主党:預金保護の上限引き上げを政府に求める方針 「上限なくすといった処置の検討も」と菅氏

このエントリーをはてなブックマークに追加
736名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:11:21 ID:+roVRtEw0
604:名刺は切らしておりまして[sage] 2008/10/09(木) 22:06:30 BQI2X7aY
韓国が潰れかけたら、10ウォン=1円として必ず日本が救済するっていう
条約を宮沢だったかが結んでいなかった?

651:名刺は切らしておりまして[sage] 2008/10/09(木) 23:02:54 0i3SkSr8
>> 604
日韓スワップ協定は1兆円の枠がある。
前回援助の6500億円の返済がまだだから、
行ったとしても3500億円止まり。
行う義務もない。

652:名刺は切らしておりまして[sage] 2008/10/09(木) 23:04:45 RirQgzxO
その6500億円って無理矢理貸し付けたから無効とか言って、
返済拒否してるんじゃなかったっけ
737名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:15:35 ID:PeiCED/mO
世の中に、1000万以上の預金してる人がどれほどいると思っているのか………
で、銀行潰れるってこと?
738名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:15:43 ID:bXCBMMhqO
俺はさぁはっきり言って経済のけの字もよくわかってないけど
民主党の言ってることに現実味を感じない訳よ
つか俺ですら民主党ねいうことを実現する財源はどうすんだよと思うのに

民主党って一体…
韓国政府以下の気がします
739名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:17:40 ID:Y4KXglnsO
>>729
ワロスwwwwwwww
740名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:23:23 ID:qfivXHaQ0
>>736 ちょっと待ってよ。

南朝鮮が日本が提供した資金を返済拒否ってなんなの?
741名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:23:54 ID:OyvH5lznO
何?
この金持ち優遇
742名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:24:57 ID:MNObcuVL0
貧乏人はむしろ借金
一般人は貯蓄は1000万行かない
小・中金持ちは分散貯蓄して一行当たり1000万預金で現状のまま問題なし
この対策が必要なのは分散してもそれでも1000万円超える大金持ちだけ
743名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:35:09 ID:TH7d7no0O
例えば民主党の主張する在日のみなさんへの地方参政権に賛成して
民主党のサポートをしている人達が居るとします
このままずるずると選挙するようなしないような状態が続いて
民主党をサポートする人達の懐具合が悪くなったとします
もしかすると民主党の選挙資金が厳しくなったりする可能性があるのは
妄想の範囲内ではないでしょうか
744名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:37:00 ID:d2D9XCl60





しんだほうがいいよ
745名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:37:29 ID:EF9lJjFK0
225 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/10/09(木) 23:34:35 ID:IHfhu0oT0
>>217
自民党の政治家の発言には甘いのにおまえら自公信者はwwwwww

242 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/10/09(木) 23:40:35 ID:IHfhu0oT0
ID:VG6FDD/f0ID:GzH2bYT80
>>222>>223
おまえらみたいなキチガイジミン信者は民主叩きたいからこのスレ来てファビョってることくらいバレバレだってw
なに言い訳してんだよボケ

259 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/10/09(木) 23:43:42 ID:IHfhu0oT0
>>250
そうか、そうかw
ジミンが好きで好きでたまらんのだなw
やっぱキチガイジミン信者はキモいなw
民主を叩くことでしか自分の存在価値を見出せない

277 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/10/09(木) 23:48:31 ID:IHfhu0oT0
>>265
ジミン工作員乙w
そんなに自公が好きかw
民主叩きたくて毎日2ch張り付いてるんだろ?
たまには外でろよw


291 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/10/09(木) 23:55:22 ID:IHfhu0oT0
ID:vmM4aZ5o0ID:skZYf7030
ジミン工作員
2chのジミン工作員の多さは異常w
ウジャウジャわいてくるw

やっぱり下野間近で焦ってるなw
746名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:42:56 ID:FefwKHDX0
>>745
ID:IHfhu0oT0 が自民工作員だろうねw
そいつの書き込みは民主に対するネガキャンにしか見えないし
747名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:43:26 ID:ufvh+a9/0
今日、銀行預金・・分散してきたよ!
980万ずつ、3行に!
現金、1000万は、どこに隠そうか?
ま、これでペイオフ対策できたな!!
来週火曜日が見ものだな!
3連休はパチンコでもすっか!!
748名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:04:59 ID:SD/WnZYT0
民主党は
取り付け騒ぎでも起こって社会が混乱し、

「これはすべて自民党政治のせいなんだ!!!!!」

と、言いたくてしかたないんだろw
749名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:05:28 ID:A2i27I5e0
民主信者からIMF否定まで出ててワラタ
韓国が二回目で受けられないからですね
わかりやすい
750名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:07:48 ID:9RItvqJY0
民主党とその支持者にとっては1000万程度の端金では
保護が手薄いってことか。
751名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:14:34 ID:TH7d7no0O
>>734
ひとつ大事なことを忘れていました
外貨準備半減案の取り崩し分は韓国大統領提案の
アジア通貨基金に振り向けようと考えているのではないかとふと妄想しました
果たしてどうなんでしょうね
アジア通貨基金設立は中国政府が即座に否定なさっているようですが
752名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:16:40 ID:EacTu7OQ0
だから馬鹿は馬鹿な発想しか思い浮かばないってことだよ。
753名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:21:13 ID:2z6eeltL0
>>1
なんだよ民主党員が口座分散すんの間に合わなかったのか?

自業自得だろ。
残高見て泣けwww
754名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:22:43 ID:iRoWzd9g0
素人頭で考えて
預金保証無制限
→預金に対する安堵感
→預金増える
→出回るお金が少なくなる
→デフレ突入

長期的に見れば中小企業に資金融資しやすくなるからいいのかもしれんけど
即効性のある対策にはなりえない というかシーソーにかけるとデメリットのほうが多いのでは?
755名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:24:42 ID:/Io78Z6kO
>>751
外貨準備金の内訳を見るとドルに依存しすぎているから、ドルを売って大事な貿易相手である韓国のウォンを買う!
と言いだしても驚かない。
756名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:34:29 ID:xAhEt1hQ0
何でバ管は銀行が潰れたときの心配をしてるの?
757名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:35:50 ID:sx4Wx+Ww0

また菅のとんでも発言か
758名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:43:06 ID:B6LICSbC0
何千万も持ってる人は当座でも開けばいいだろ全額補償だ
759名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:55:11 ID:t6+Y2RcV0
ひょっとしてもうプチ取り付け騒ぎが始まっているのかな?
報道されないだけで
760名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:08:05 ID:wqFFizP/0
ニュー速+の経済無知っぷりは凄いよなぁ…

「GDPの中で輸出の割合は3割だから、7割が個人消費
金融危機なのに利下げしたら7割の個人消費が冷え込んで逆に不景気になる」みたいなこといって麻生叩いてるんだぜ?

しかもそれに誰も突っ込みを入れない凄さ
761名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:10:05 ID:HE90eO1g0
必要なし
複数の金融機関に預ければ済む事
762名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:12:49 ID:zQ/a9Aa10
>>760
民主が解散総選挙と思い込んで工作員雇ってるんでしょ。
だから干上がりそうで必死なんでしょ。
763名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:21:59 ID:rKmHeX5J0
祖国が破滅しそうだかじゃないのかな
空気を吸うように嘘を振りまく人が多いよね
764名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:24:37 ID:p1149kZa0
国民の生活第一の民主が以外ですね
金持ち優遇ですか?
それとも、外国籍の資産保護目的?
765名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:25:30 ID:7oTnwLNBO
>>1
菅さんのパチンコ屋向けサービスかな?
766名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:29:43 ID:fL0gX3pZ0
アイルランドが全額預金保護を発表したらとなりのイギリスからの金が流入して
アイルランドのGDPを上回ったじゃねぇか。
余計経済が不安定になる。
767名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:37:09 ID:7oTnwLNBO
菅のこの発言から推測されること

・マネロン含め半島から日本に相当金が流れこんでる

・パチ屋の預金額はかなりのもの

・韓国経済が破綻寸前最終段階に入った
768名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:38:24 ID:ITTjy6570
>>746
どうだろうなぁ
代表がこんな発言する政党なんだから支持者がこれぐらい基地外でもまったく違和感がない
769名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:41:30 ID:RBpa3QG60
>>686
言わない言わない。
今でも1行につき1000万保証されるんだから。
ペイオフ額が低くて損したなんて一般人はほとんどいない。
770名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:01:46 ID:/aQ+jUZu0
>>721
>菅「外貨準備を売却し埋蔵金にする」
>麻生「今の状況は世界恐慌に匹敵」
>菅「預金保護の上限を引き上げろ」
>麻生「実体経済に影響」

>この2人は日本経済を壊したいのか。

並べて書いて、同じようにこき下ろしているが、
麻生の言ってることは極めて真っ当なことだと思うのだが?
771名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:03:36 ID:tpv6QXby0
ただ煽ってるのか、近々潰れる予定の銀行があんのか

菅さん、どっちなんよ
772名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:09:06 ID:LopKxs90O
>>1
またかよ。もうカンは一生お遍路してろ。
773名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:22:22 ID:vTqi7T4v0
与謝野馨経済財政担当相は米証券大手リーマン・ブラザーズの経営破綻に関して
「日本にももちろん影響はあるが、ハチが刺した程度。これで日本の金融機関が痛むことは
絶対にない。沈着冷静な行動が求められる」

でもさ、菅は
おまいらが経済通(笑)と言っている与謝野よりましじゃないかね。
774名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:23:56 ID:P88SL0jA0
>>771
在日の朝鮮銀行が潰れそうなんだろ
775名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:40:27 ID:Ply/0Pq60
>>771>>774
在日系と在日系ではなくても足利銀行のように在日に食われている銀行への救済だろうな。
776名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 01:32:59 ID:ClgkS0hd0
3千万も預貯金があるやつはそんなにいない。
韓国のマネロンがだいぶながれてきてるんだろう。
777名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 01:46:19 ID:5GTAlZOF0
金融混乱起こしたいのか
色気出して金持ち票も欲しいのか
自分らの金を守りたいだけなのか
どれなんだろう

自民は問題ありだけど
民主は問題外というのが大多数の意見
778名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 08:16:42 ID:rJCrj3ic0
G7の行動計画発表で預金者保護って上げてたな
よかったじゃんスガさんww
779名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 08:20:47 ID:nGDMMbgLO
同じ頃
自民党はこんにゃくゼリー規制法法案作りに躍起になっていた
780名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 08:23:47 ID:KhgT+Wg9O
いま上限引き上げにどんな意味があるのかまったくわからない、貸付先がない金を預けられても銀行は困るんじゃないか。
781名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 08:27:58 ID:4LcMVlHi0
成立より早く破綻するから預金引き引き出してるんだろうな
高額な引き出しをした奴の個人情報がリークされて強盗が続出するだろな
782名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 08:28:26 ID:qVnI5o550
第2自民はイラネ
783名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 09:04:15 ID:CTnSsA2B0
>>780
いま預け入れ金利が不当と言っていいほど安いから、
金が集まる分には困らないと思われ。
どうしても運用先がないなら、国債買ってりゃ鞘分は抜ける。

でもマクロで見たら国債発行残高が増えるだけだわな。
外貨準備取り崩しの件も、実質的には外為短期債権を
赤字国債化して一般用途に振り替えるって話だし。
素直に赤字国債発行して財源にしますと言うほうがよほど誠実だ。
784名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 09:54:36 ID:YPIKp/d60
在日は一握りの大金持ちと大多数の犯罪予備軍だから
下への援助と、大金持ちへの優遇は矛盾していない。
要するに中間層から搾り取れるだけ搾り取れということだな。
785名無しさん@九周年
17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/10(金) 01:42:49 ID:XNni8NC5
 |
 |__∧  /
 | Д`∩ 犬が溺れているぞ!
 |   ノ \
 |  /
 |_)
       ( `ハ´ ) 打落水狗!

       <丶`∀´> 棒で叩いてから食うニダ!

※打落水狗
 馬鹿な犬は、溺れていたところを助けて貰ったとしても恩なんて感じやしないし、
 それどころか、常にこちらの隙を窺っていやがる。岸まで辿り着いて水から揚がって
 元気を取り戻したら、またこちらに牙を剥いて襲いかかってくる。
 だから水の中にいてこっちに反撃できないうちに徹底的に叩いて沈めて溺れさせて殺してしまえ。……

   ∧∧.ミ┃ ガッ ガッ
  / 中\ ┃ .人ガッ
 (# `ハ´)∩ <  >_∧ヾ
 (     ノ  V;`Д´>  ヒ〜 オユルシクダサイ ニダ
 | | |     ( ∪∪ 
 〈_フ__フ   と_)_)