【金融危機】 「民主党政権なら、こんなことになっていない。金融不安だからと言って、解散先送りは認められぬ」…株価暴落で民主党★6

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 20:53:13 ID:0zzSkzhc0
親切な人が、金融危機の原因は自民っていうソース張ってくれてるけど
>>941,926

これについて自民信者の言い訳はマダー チンチン!!
953名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 20:53:20 ID:mtZfPdrX0
民主だったらサブプライムは止められた。
民主だったらアイスランドも破綻しなかった。
民主だったら緒方拳も生きていた。
民主だったらノーベル賞も全部門独占できた。
民主だったら五輪で金メダルひとりじめ。
民主だったら・・・・・。
954名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 20:53:20 ID:dgpuk7NG0
>>932
民主党候補と話す機会があったけど、経済についてはズブの素人だったぞ。
外貨準備、外為特会の話をしたら、ポカーンとしてたw
サブプライムローンと信用収縮の話は、うなづいてたけど。
そもそも、こっちがしたのは現状の当たり前の説明で、うなづくだけじゃ駄目だろ。どうするべきか意見出せよと。

そもそも、若くて見栄えが良いだけで、まだ30代でろくな経歴もないのに立候補させるなよと。
955名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 20:53:27 ID:GD9A8UN/0
>>946 そうだよ!・・自民が嫌いだから民主に興味あるわけさwww
956名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 20:54:08 ID:0zzSkzhc0
親切な人が、金融危機の原因は自民っていうソース張ってくれてるけど
>>941,929

これについて自民信者の言い訳はマダー チンチン!!
957名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 20:54:20 ID:SPcBDTjD0
民主党は何ですぐウソつくんだよ
958名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 20:54:45 ID:LcHuekzVO
民主スゲーなwwwwwwwwwww
959名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 20:55:18 ID:PUbjsBnE0
>>956
理解出来なきゃ自分で調べな。
それすら出来ない程度の知性の持ち主かい?

■教えて君の法則(抜粋
* 検索エンジンを使わない(使えない?)
* 決して自分では調べない。他人に調べさせる
* 教えてもらって当然だと思っている
* 一気に2つも3つも質問してくる
* 見当違いな質問をしてくる
* 答える人の事は一切考えない
* 考えもしないくせに「わからない」
* 知ってるんだから教えるのは当然だと勘違いしている
* 無知を武器に攻撃してくる
* 空気を読まない(質問掲示板でない所で質問する)
* へこへこすることで必ず適切なアドバイスがもらえると思っている
* 礼を言ったかと思えば即次の質問。または用がなくなったのでとっとと消える
* 「初心者なので」「詳しくないので」が免罪符

960名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 20:55:23 ID:H+Hk2FyGO
自民よりはマシ
961名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 20:56:00 ID:b3t3WHDWO
>>949
民主圧勝www
ジミン工作員涙目www
962名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 20:56:05 ID:XG3tNEEmO
>>899
>>893のIDで見たけど自民マンセーしてないけどwww
民主党 反対する奴 皆自民 ですかwwwwwwww
963名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 20:56:32 ID:mRrbkH+50
>>952
グラフが日本労働党の物だったので驚いた
民主党はあそこと関係があるの?
964名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 20:56:32 ID:gW3PxI5ZO
民主党だったらこんなもんですんでないぞ
って事だよね
965名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 20:56:33 ID:0zzSkzhc0
>>959
他人の使ったコピペの再利用しかできない池沼か、お前はww
966名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 20:56:48 ID:hd3jFAbD0
世界をコントロールできる強大な力を持ってるらしい
一度任せてみるかwww
967名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 20:57:13 ID:Lu6mZen/O
民主党、口だけ
968名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 20:57:21 ID:eEaZF3Yz0

自民党の犯罪 海外での消費税はどう扱われているか
日本とスウェーデンとの税金の比較。日本方がスウェーデンよりも高負担であることを証明する資料
http://www.esri.go.jp/jp/archive/hou/hou020/hou14e.pdf

カナダの例
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/4201/fromCanada/jaba045-003.html

イギリスの例
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-08-17/08_01.html

英では消費税払わなくていい?生活必需品は税率0%
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-08-17/08_01.html

米国;税制
http://www3.jetro.go.jp/jetro-file/search-text.do?url=010031400304

Comparison of State and Local Retail Sales Taxes
http://www.taxadmin.org/fta/rate/sl_sales.html
969名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 20:57:21 ID:Kxej2YVQ0
アメリカじゃこの金融危機に対して超党派で対策を立案しようとしてるのに、
民主の連中ときたら…
これでどの面下げて「国民の生活が第一」とか言うんだか。
看板を「政局が第一」にかけ変えろ。
970名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 20:58:11 ID:I4uvbrmf0
>>952>>956
お前の手柄じゃないのになに威張ってんだ、この朝鮮脳は
……
しかもレスの間隔短いし。
すごくキモいです
971名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 20:58:13 ID:xrRTDuWrO
民主党だったらバブル崩壊も、阪神淡路大震災もなかった
972名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 20:58:22 ID:GD9A8UN/0
興味もっても、小沢や、官は・・元自民党やしな。自民擁護はあるやろなww

やっぱさ・・古巣だもんな。意図的に結論遅らせる事も考えられるなwww
973名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 20:58:39 ID:0zzSkzhc0
>>969
国民蘇生活を第一に考えれば、総選挙は必要って事だろjk…
974名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 20:58:44 ID:b9CyqXkZ0
自民党は議員も信者もウソツキだらけ。
一度死ねばいい。
975名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 20:58:47 ID:9bdKWBu0O
菅直人代行の発言がドル安を加速させた話は?
976名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 21:00:14 ID:0zzSkzhc0
>>975
またFUDかよ…
いい加減に駄法螺ばっかり吹いてるんじゃねーよ。
977名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 21:00:27 ID:Kxej2YVQ0
>>973
補正予算通すのが先にきまってんだろ。
それから解散でも何でもすればいい。
時期も考えずに解散解散ってバカの一つ覚えな発言しかできないから
民主はダメだって言われてんの。
978名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 21:00:43 ID:dgpuk7NG0
>>956
つーか、人為的な為替介入じゃなくて、貿易黒字による当たり前のFB発行なわけだが。
記録的な貿易黒字の拡大によって、外貨準備が増え、FBの発行も増えた。
低金利政策にしても、金利を上げると国内の中小企業が即死するため、いたしかたなく据え置かれた。

貿易黒字、外貨準備、FB発行は全て一体のものだ。
貿易黒字を出したのにFBを出さなきゃ、外為特会破綻するだろ。
979名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 21:00:46 ID:eEaZF3Yz0

自民党政府の財政難キャンペーンの大嘘

与野党の現役国会議員70名が「日本経済復活の会」という集団を作り、財政破綻のおかしさと、対策について言及 ttp://www.tek.co.jp/p/index.html

国の借金が大変なら日銀が買い取れば良いと世界を代表するエコノミストが提言 静岡新聞07年12月 ttp://shimotazawa.cocolog-wbs.com/akebi/2008/02/post_f921.html

対米黒字という幻想 ttp://www.ctt.ne.jp/~kuriym/aikoku.html

「レクサスはいいクルマだ。トヨタは米国人に売っていると思っているが、我々は日本のクルマを日本人のカネで買っている。米国にとってこんなうれしいことはないが、こんなことがいつまで可能なのか」

ひろゆきの、今の日本は労働者の賃金を下げその分を外資経営者に還元しているに過ぎないという指摘 ttp://www.asks.jp/users/hiro/2006/12/28/

宇野正美1989年講演 日本の貿易黒字が日本の為に使われていない指摘 ttp://video.yahoo.com/video/play?vid=912848

リフレ政策について詳しい ttp://www.adpweb.com/eco/index.html

政府の言うインフレとは単に原料価格の値上げが原因で依然として超デフレ ttp://siawaseninarou.blog.so-net.ne.jp/2007-07-11

デフレの下、需要を増やさず供給を増やしてさらにデフレを加速させている政府の間違いの指摘 ttp://blog.so-net.ne.jp/siawaseninarou/

財政破綻キャンペーンの嘘 森永卓郎 ttp://www.nikkeibp.co.jp/sj/column/o/30/03.html
980名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 21:00:48 ID:8A+R9nTf0
1000なら民主党が解散
981名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 21:00:49 ID:pYKttofr0
いや民主でもいいんだよ、小沢さんはヤだけど。
でも今解散とかしてる場合かよ! 呆れるし怒りがこみあがるわ。
今はなんとか凌いでる時だってのに、
982名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 21:01:06 ID:YwPOG49w0
>>956
それって
「自分がギャンブルやパチンコに溺れて事件を起こしたのは生活保護で金を無償で提供した政府が悪い」
「生活保護がなければこんな事にはならなかった」
と言っている犯罪者の強弁に等しい。

金を出したのは日本でも手に入れた金を運用したのはあくまでもアメリカ政府だ。
983名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 21:01:44 ID:PUbjsBnE0
>>976
理解できなければ自分で(ry
984名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 21:02:44 ID:Kxej2YVQ0
>>956
いつから日本はアメリカの政策にまで決定権を持つようになったの?
バカなの?
985名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 21:02:44 ID:0zzSkzhc0
>>977
無能者が補正予算組んでも効果なんて無いだろ。
無能者(自民)はさっさと切り捨てなきゃダメ。
986名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 21:02:50 ID:MViecHcY0
政局第一も出来てない民主、解散欲しくて自民に賛成したりもうぐだぐだw
987名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 21:02:53 ID:8xuq5SeQ0
民主党は妄言も大概にしろ。
民主党の言う国民の生活が〜の国民ってどこの国のことだよ。
988名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 21:03:48 ID:xlWUAxI50
>>969「政局が一番」ですらなく
自分達が政権取れればなんでもいいって感じw

元自民党・元社会党の元与党の奴が民主党にラベル貼り変えただけ
詐欺に引っかかりたくない
989名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 21:03:48 ID:mRrbkH+50

手に入れたドルのほとんどを米国債購入。
米国債残高の45%を日本が購入
http://www.jlp.net/images/040315-3-2.gif
          ↑
このURLを削ると
http://www.jlp.net/
日本労働党のサイトでした
あまりに赤くて共産党から追い出された人達です
990名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 21:04:04 ID:QkzbB3RL0
寒い中、選挙なんぞ行きたくね
解散しか言うことのねぇ連中に国政は無理
民主には票やらね
991名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 21:04:36 ID:eEaZF3Yz0
自民創価政権の国民虐め!経団連に資金を流します!

後期高齢者医療による現役負担増加分 600億円
雇用保険料引き上げ    3,000億
健保保険料引き上げ    10,300億
健保本人3割負担     4,000億
70歳以上定率1割負担等  2,000億
介護保険料の値上げ    2,000億
失業給付額の削減     3,400億
たばこ税の増税      2,600億
配偶者特別控除の廃止(所得税) 4,790億
厚生年金等の保険料引き上げ  6,000億
老年者控除の廃止(所得税)   1,240億
配偶者特別控除の廃止(住民税) 2,554億
国民年金保険料引き上げ      400億
雇用保険料引き上げ       3,000億
所得税・個人住民税の定率減税縮小・廃止 40,000億 (サラリーマン増税)

国民一人当たり9万円負担増やしてもまだタリネェってどゆこと?アホ自民党!

>>854
政界一の貿易赤字国アメリカだからドル安になるのは当たり前。
それを、輸出企業の利益を確保するために80兆円ドル価って支えたのが小泉自民
992名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 21:05:03 ID:mcu99RSh0
>>969
議論しましょう協力しましょうと言いながら、一切妥協しないのが自民党。
それを民主はなんでも反対反対と責任転嫁する。
官僚の代弁者の自民は、どの党とも議論なんか出来ない。

これみてみ
http://www.dpj.or.jp/sanpi/

民主が反対したのはテロ特と予算、ガソリン税だけだ。
993名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 21:05:04 ID:+VIi3CmO0
>>892
経済の話はみんなのお飯にかかわるのでやっぱ重要なんだよ。

994名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 21:05:05 ID:GD9A8UN/0
小沢を見れば、いかに自民が腐ってたか・・の証明だな。

いくら、暴れん坊でも、ハマコーは自民を出てないしな。
自民も、民主も・・良く分からん、今の民主は小沢独占政党だしなww
995名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 21:05:14 ID:dgpuk7NG0
>>989
後知恵だが、ユーロ債権買うよりましだったな。財務省は正しい決断をした。
ユーロ下がりすぎ。
996名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 21:05:24 ID:xrRTDuWrO
これ
下手に騒ぐと民主は総スカン食らうぞ
997名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 21:05:48 ID:t2bwJndA0
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |   ヾ;l |(丶 "'''‐──---、,..__          三
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |   ノノ   `ヽ  /       _,...、-─''‐;‐─┐   三._    /´ ̄ ̄\
::::::::::::::::_::::::::::::::::::::: l ''"゛ \     /_,.-─,=='二..        ./─-、,_ `ヽ/        \
::::::::::/  `ヽ.::::: i' ̄ヾ'' ‐,;=ゞ.   ;'´   /     `ヽ.    ./        ̄/          ヽ
::::::/       ヽ.::ヽ.  \《  ヾ==|    、 (::)   /  ./         l            |
:::/         i::::::\.  i ;、(::)|   ヽ.   ゛'==="  ,/           .l     う     |
::i     氏    l:::::::::::`'‐| ヾ=!    \    _,..-‐'´              |.     ぜ     .|
::|           l::::::::::::::: |  ̄ ;!      ゛'‐-‐'´               / |      ェ     |
::|     ね    |:::::::::::::: |.  /                          / |      よ     |
:::!         !:::::::::::::: | /                           /  l             /
::::'!.       .>:::::::: .,〆                           /   | \        /
:::::::ヽ     /::::::::::::::::ヽ、                             |   \     /
:::::::::::゛'''−'"´:::::::::::::::::::::::: ゛'‐- ,⌒                        .|     '─--‐´
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ "                        |
998名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 21:06:08 ID:cN9Phu100
キチガイ民主党
999名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 21:06:24 ID:kCENjx1tO
代表副代表が大富豪ぞろいだからって、私財を投げうってどうこうなるシロモノじゃないでしょ。
何の根拠もなく大風呂敷ひろげるのは詐欺と同じだよ。
1000名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 21:07:12 ID:3+7xu53x0
>>994
今はもっと腐ってるな、自民は。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。