【社会】事故米を不正転売していた米粉加工会社「浅井」が事実上の経営破綻

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @説教部屋に来なさい→胸のときめきφ ★
東京商工リサーチ名古屋支社が8日明らかにしたところによると、政府から買い入れた
事故米を不正転売していた米粉加工会社「浅井」(名古屋市)が資金繰りに行き詰まり、
事実上、経営破綻(はたん)した。今回の事故米問題で、政府などから調達して
不正転売した4社のうち、経営が破綻したのはこれが初めて。

*+*+ jiji.com 2008/10/08[**:**] +*+*
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2008100800777
2名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 17:53:41 ID:jyd5lPHS0
3
3名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 17:53:42 ID:BstLmLv50
2
4名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 17:53:45 ID:QPaDNCMg0
考えが浅いんだよ
5名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 17:54:27 ID:gi1REgaj0
( ゚д゚ )
6名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 17:54:48 ID:9YdcskO/0
7名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 17:54:59 ID:omW8Itn+0
さすがに経営はじょうはやりすぎだろ。
叩いてた奴は、自分の胸に手を当てて昔を思い出せ。
散々悪さしただろうが。
8名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 17:55:03 ID:1nh4PE6Z0
これで賠償金出せませんってことでつね
隠し財産はきっとどこかにありそうだけど
9名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 17:55:06 ID:PKPdgIuj0
毒入り餃子を売って食中毒患者を多数だしたJTはまだやってる
なに? これ?
10名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 17:55:08 ID:VVFtRgJp0
>>2 もっと自信もて
>>3 1秒か、おしかったな
11名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 17:55:32 ID:z0LZy9Wj0
当然
12南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/10/08(水) 17:55:33 ID:MUnU28m30
>>4
はは〜ん、さては浅井と浅いをかけてるんだな?
そんな駄洒落、他の奴は気が付かなくても小生には
お見通しなんだよ!馬鹿が!qqqqqqqqq
13ブローカー:2008/10/08(水) 17:55:35 ID:xXr74nh40
追求が浅いんじゃないのー!
14名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 17:56:13 ID:D0CIhbXQ0
かなりのボロ儲けをしていたはずなのに、資金繰りに困っただと?

どっかに儲けた金を隠してるんだろ?
15名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 17:57:07 ID:nNG3ICgKO
当然。
店たたんでとっとと出ていけ。
二度と社会復帰はさせんからな。
16名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 17:57:22 ID:8UzOkrbWP
資産の名義替えは完了しましたという事ですね
17名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 17:57:37 ID:dbuU3rNT0
>>9
計画的な犯行と事故の差だろ
18名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 17:57:39 ID:dN/WAjgG0
もともと経営が苦しいから不正に手を染めたんだろ。
19 ◆SCHearTCPU :2008/10/08(水) 17:57:45 ID:6fbMFLzc0 BE:685842645-2BP(111)
>>7

 い
  悪

最近のは凝ってるなぁ。
20名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 17:58:00 ID:yIy3UyZB0
たりめーだろ
21名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 17:59:23 ID:Qv1tV98j0
なんか怪しいな

どっかにお金隠したかな
22名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 17:59:49 ID:EIreiTSEO
やっぱり緊急の景気対策が必要だな。
23名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 18:00:33 ID:fbic6KTw0
小谷城落城
24名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 18:00:39 ID:bkwj8X9s0
転売してまで経営破たん隠し自転車操業をつづけても
また違法行為をして自転車操業を続けるだけ、

現状でそういう状態や企業は改心せよ、いますぐに会社を潰して清算しろ。
これ以上悪いことをしたらもっと酷いことになるぞ。

経済成長が激しく向上しているなら、君らの自転車操業でも問題はないが
恐慌の最中にんなぎりぎりを続ければ自殺者が増えるだけだ。
25名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 18:00:42 ID:pW3KC2zn0
北朝鮮6500万ドル武器導入、盧武鉉政権5年間で
http://www.wowkorea.jp/news/Korea/2008/1006/10049139.html
26名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 18:02:54 ID:xXr74nh40
(● ●)< 蒟蒻以外は興味ありません。
27名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 18:03:31 ID:pcKJ7QAq0
あさい
あざい
どっち?
28名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 18:03:46 ID:xdjPEVLX0
とりあえず経営者を逮捕拘束する法律が必要なんじゃネーの?
29名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 18:05:22 ID:crYiKhIe0
たかが会社ひとつとんだぐらいで癌患者増やした代償にはならん
30名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 18:06:03 ID:nlw1uuXZ0
不快になって帰ってきます
31名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 18:07:31 ID:+HOfR0xf0
( ´∀`)ハハ/l/l/ヽ/ヽ ノ \ ノ \ / \  / \
32名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 18:11:49 ID:Ap3QhqhK0
>>7
釣り乙だが…
ニホゴデイイYO!
33名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 18:16:46 ID:t5AoVhDE0
今回は運悪くたまたま見つかってしまったけれども、実際には発覚しない場合
のほうが多いのだろうな。だからこそ同じような事件が何度も起こるのだろう
な。だいたいどこか一社が悪いことしてもうけてると、その話はいつのまにか
同業者間で有名になり、うちもうちもって同じことやる会社は多いものな。一
社がわるいことしてると、だいたいは同業者の多くが似たようなことやってる
よな。
34名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 18:18:33 ID:kcO/PAZV0
私財没収しろよな
35名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 18:29:58 ID:iC2TOGRZ0

スーパーやコンビニの食品に毒物入れたら逮捕されるよな?

それよりも悪質なこいつらが何故未だにのうのうとしてんの?

殺人未遂じゃないの?

部落や朝鮮人が絡んでるの?
36名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 18:32:50 ID:fQcMTP0m0
倒産はあくどいな。計画的な何かを感じる
37名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 18:35:07 ID:TMb66bd+0
>>35
メディアと同じぐらいってかもっと腐った業界が食品業界なの。
知らぬが仏を地でいっていた業界なんだお。

国民はリアルに首根っこ掴まれてるんだよね。
38名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 18:42:21 ID:3fMgt1Ve0
計画倒産です><
39名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 18:43:30 ID:0sAUrsyf0
あれ、まだ販売ルートも公表されてないよね
40名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 18:49:39 ID:R+UMHURv0
社名変更して「浅戸井」に
41名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 18:59:22 ID:1JyR5Ng00
鮮人ιね
42名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 19:07:41 ID:5TS4Ul4X0
>>1
1 名前:明鏡止水φ ★[sage] 投稿日:2008/10/07(火) 07:36:50 ID:???
 汚染米の不正転売問題で、農林水産省は6日、接着剤製造会社「浅井」(名古屋市)ルートに
ついて食品衛生法違反(規格外食品の販売)容疑で告発する方針を固めた。愛知県警も告発を
受け、近く強制捜査に着手する模様だ。【福島祥】

 農水省は9月末、浅井ルートの転売先である米穀販売業「西田米穀」(静岡市)が保管していた
中国産もち米を採取し調査した。 この結果、基準値(0.01ppm)の2倍に当たる0.02ppmの
殺虫剤メタミドホスが検出された。

 農水省などによると、このもち米は浅井が政府から購入した事故米1297トンのうち、
米穀仲介業「ノノガキ穀販」(三重県四日市市)に転売された汚染米570トンの一部。
ノノガキ穀販から米穀仲介業「関西米穀市場」(京都市)を経て、西田米穀が2月に24トンを購入。
そのうち8トンを転売し、16トンを保管していた。

 検査結果を踏まえ、農水省は食品衛生法違反容疑で告発する方針で、愛知県警と詰めの
協議を進める。 県警も同じ汚染米を採取し、県警科学捜査研究所で分析しており、
県警はこの分析結果と併せ、強制捜査に乗り出す方向で検討するとみられる。

 汚染米の転売を巡っては、大阪、福岡、熊本3府県警合同捜査本部が9月24日、
食品衛生法違反と不正競争防止法違反の容疑で、米卸加工会社「三笠フーズ」(大阪市)の
本社や九州工場など28カ所を家宅捜索した。


▽News Source 毎日jp 毎日新聞 2008年10月7日 2時30分
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20081007k0000m040148000c.html

【食品】汚染米:農水省が「浅井」ルート告発の方針、愛知県警も近く強制捜査…食品衛生法違反容疑で [08/10/07]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1223332610/1-
43名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 19:23:57 ID:0rYsUepb0
事故米で稼いだ金があるだろ
44名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 20:35:29 ID:wajiBcMi0
国としてはバター不足の不手際は
これでごまかせると
45名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 22:54:33 ID:Co9etQyl0
今すぐ報ステ見ろ!
46名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 00:33:00 ID:WmJwqUB90
1 名前: お元気で!φ ★ 投稿日: 2008/09/16(火) 22:59:43 ID:???0

 接着剤製造会社「浅井」(名古屋市)による事故米の不正転売問題で、
愛知、三重、滋賀3県の米穀小売店など12店で、カビが生えた事故米が
主食用の米として販売されていたことが16日、岐阜県などの調べで分かった。

 これまでのところ健康被害の報告はないという。

 販売されたのは、浅井から米穀商「ノノガキ穀販」(三重県四日市市)を経て、
名古屋市北区の米穀卸会社「ハラキン」に卸されたうるち米約12トン。

 ハラキンが岐阜県多治見市の工場で精米し、愛知県内の直営店や名古屋市内の
飲食店、三重県内のスーパー、愛知、滋賀県内のドラッグストアなどで販売された。

 ハラキンの役員は「ノノガキ穀販から北海道の米として紹介があった。米の粒が
小さいという印象だったが、ほぼ相場価格で購入した。裏切られたという思いだ」
と述べた。

▽読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080916-OYT1T00530.htm
47名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 03:15:55 ID:28eUP8kH0
計画倒産キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
48名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 10:15:01 ID:wVSexhsj0
証拠隠滅準備完了
49名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 11:23:34 ID:17696HCV0
次は日本穀物検定協会とOMICか?
50名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 11:33:02 ID:nk8066380
濡れ手に粟で金を儲けて、発覚すると倒産して借金を踏み倒す。
こういう業者が他業種にわたり増えている。
今や官民挙げての、「騙し」が常態化しつつあるな。
51名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 11:34:23 ID:JuZiI+k00
このまま逃げるのか。
52名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 11:35:40 ID:dOJu+Ez80
耐震偽装っぽい展開になってきたなw
53名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 12:39:21 ID:E+8RJVFc0
元々「経営」なんかやってなかっただろ
54名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 13:34:43 ID:JedKT7Fr0

自民党工作員がたくさんいるということは、それだけ、既得権で「美味しい思い」をして
いる人たち(独法・特殊法人・公益法人・ファミリー企業)が大勢いる、ということでしょう。
政権交代したら、真っ先に切られるから、必死で自民党を擁護しているんだろうけど、
擁護するためにウソ・詭弁ばかりで、まったく逆効果なことが分かって無い。w
しかも、そいつらは昼間から2ちゃんに 「大量に」 張り付いている。
そんな奴らに、税金から年収1200万円とか払われているんだから、いくら増税しても
足りるはずはない。。。

55名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 15:19:35 ID:r7RBFBxi0
>>1
【事故米不正転売】「浅井」を家宅捜索へ 愛知県警 2008.10.9 14:35
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/081009/crm0810091437013-n1.htm

 事故米の不正転売問題で、接着剤メーカー「浅井」(名古屋市)が、農薬などで汚染されていたと
認識しながら事故米を販売していた疑いが強まり、愛知県警は9日、食品衛生法違反の疑いで、
近く同社の強制捜査に乗り出す方針を固めた。

 事故米転売問題の調査を進めてきた農林水産省が9日、同法違反容疑で愛知県警に浅井を告発。
県警は近く、同社本社や浅井利憲社長宅など関係先の家宅捜索に着手する。

 浅井は農薬メタミドホスに汚染された中国産もち米570トンを同省から購入。使途が工業用のりの
原料に限定されていたにもかかわらず、食用として販売されることを認識しながら、米穀仲介業者
「ノノガキ穀販」(三重県四日市市)に販売したとされる。

 農水省の調査で、浅井から流通した汚染米の一部が静岡市の米穀卸業者に保管されていたことが
判明。任意提出を受けて鑑定したところ、基準値の2倍に当たる0・02ppmのメタミドホスが検出された。
56名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 15:33:54 ID:ZCbSd8iq0
7へ。経営破綻の読み方。「経営はじょう」じゃなくて「経営はたん」ね。
57名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 15:34:13 ID:vJ7nRDyq0
MA米がらみの計画父さんや廃業がバンバン出そうだな。
58名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 15:36:22 ID:eDH39SxO0
計画倒産なんじゃないの、と思ってしまう
59名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 15:39:35 ID:uM63OMNz0
反社会的な行為を行った企業が潰れるのは当たり前。
なぜか潰れない腐った業界もあるけど。
はよ潰れろ変態新聞。
60名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 16:48:37 ID:JedKT7Fr0

>>57
そして、倒産できない「財団法人」は、もぬけの殻になる。w
もちろん、みんな多額の退職金をもらった上で。

61名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 17:26:53 ID:9tXFruXz0
この早さでつぶれたということは、自転車操業だったのね。
62名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 17:30:13 ID:I4ALYeez0
>>61
小さいところなんてそんなもんだろ
63名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 18:19:38 ID:JedKT7Fr0

>>61
たとえ、自転車操業であっても、続ける気があれば、こんなに早く潰れることはありませんから。w
潰れたんじゃなくて、潰したんですよ。
64名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 04:38:08 ID:cVq98XFRO
浅井の社長も終わりだなw豊田商事の会長みたいにならないよーにww
65名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 04:43:19 ID:3ewkWV0F0

米AIGみたいに、今ごろはリゾートに高飛びなんだろう。。。

66名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 04:54:05 ID:N30vGqoTO
ニュースで『浅井』が!『浅井』が!て落ち着かねーよ!俺が何かしたか!
67名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 05:01:33 ID:0myMDuvg0
敢えて破産して賠償金払うの回避か
68名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 06:02:50 ID:9Oo7YUzU0
>>35
別に事故米ちょっと食べたくらいで死ぬわけではない。
69名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 06:09:35 ID:CtSlrGjDO
役人と繋がってる奴等はどうなるか見物だな。
70名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 06:10:04 ID:0tj9+rLU0
これから米穀販会社は横文字が増えるな
横文字になっただけで見失ってしまう役人もどうかと思うけど
71名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 09:00:15 ID:RqZMXHI40
安い外米、事故米を原料にしていた青柳総本家なども連鎖倒産しますか?
72名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 09:04:40 ID:ARIpQG330
0.02ppmのメタミドフォスって限りなく0に近いのにねえ
73名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 13:03:25 ID:3ewkWV0F0

>>72
それ、基準値の2倍です。w

74名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 13:17:58 ID:wLvo9zFbO
資産持ってバイビー(^_^)/~
75名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 15:08:57 ID:vc5Knjur0
>>68

なら、お前が食え!
アフラチキシンB1をぐぐれ
76Rudy ◆S1RudyQzi. :2008/10/10(金) 15:17:15 ID:eYphwk0d0
名古屋の浅井といえばベンジー
77名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:19:19 ID:3ewkWV0F0

>>75
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=アフラチキシンB1&lr=lang_ja
アフラチキシンB1 に一致する情報は見つかりませんでした。
検索のヒント:
キーワードに誤字・脱字がないか確認します。
別のキーワードを試してみます。
もっと一般的なキーワードに変えてみます。

78名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:22:20 ID:0adP1glS0
>>68
じゃ、うんこちょっと食べたくらいで死なないから試しに食ってみてくれw
感想、楽しみにしてるぞw
79名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 16:49:57 ID:VKDjd1Du0
>>77
トチくるるってる
80名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:21:08 ID:3ewkWV0F0
>>79
しっかり、しょべれ!
81名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:06:39 ID:6nl6STOP0
転売ルート早く公表しろ
凄く汚い米らしいし。
82名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:08:27 ID:kf8q2FVD0
これで賠償請求もできなくなったわけで上手い逃げ方
83名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:48:50 ID:6WmJk4Xi0
で、大手の伊藤忠はどうなった?
84名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:53:49 ID:5QIbeHAE0
潰れたからこれでこの話はおしまい



自民党です
85名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 19:02:27 ID:Cx3z0k340
社長の髪形はどちて坊や
86名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:06:35 ID:TBx9be2z0
思わず新聞に書かれてたすべてのノノガキをメスガキにしてしまった。
87名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:15:48 ID:U8opqPFeO
賠償は現物支給にして下さい?
88名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:42:46 ID:4UkuJfBT0
逮捕まだぁ

89名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:53:53 ID:xehOsYPH0
浅井は消えますが、そっくりそのまま別社名に変えて生き残ります。
農水省の天下り引き受け機関を潰す訳にはいきません
90名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:26:13 ID:FRS2zUmr0
ミートホープの社長も「社名を変更して続ける」とかほざいてたことあったしね。
91名無しさん@九周年
>>89
なんて名前になるんだろうね。
「アフライス」とか?w