【衆院選】「10月26日付け入場券」26万枚無駄に 「11月2日付入場券」も発注済で、こちらも無駄に? 前橋・伊勢崎・沼田の各市選管

このエントリーをはてなブックマークに追加
255名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 14:34:37 ID:dKqnsZKg0
これって、麻生が解散日はマスコミが決めるのか?と言う発言から
来ているんだろうなー。

本当にやる事が汚い。

麻生は今はしないで補正予算が先と明言しているのに
「いつかいつか?何故延ばす?」とか


このねじれ報道はなんなのか?
256名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 14:35:04 ID:M+5v1Pzn0
こんなことしんじらんない。税金の無駄遣い。
印刷屋とつながっているんじゃないかと疑いたくなる。
257名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 14:35:11 ID:EA2ZZJXU0
よく見たら、>>1

変 態 毎 日 じゃないか。また下らん工作してるな。
258名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 14:37:47 ID:4EfebPVb0
延ばすってw
そもそも解散自体決まってないだろうが。
捏造も程ほどにね。
259名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 14:39:58 ID:UIeFc2wH0
解散が決まってからにしろよ。
状況によっては任期いっぱいやるかもしれないんだから。

だいたい印刷が間に合わない日程で組んだら日本中から反発食う。
ありえねえ。
260名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 14:41:02 ID:Sm+GaRup0
意味わからん
261名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 14:41:21 ID:LQYaxf0r0
こういうのは責任の所在を追及しないんですね。
マスゴミが泥を被るかもしれないですからね。
262名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 14:42:46 ID:N9X7c+mY0
解散から40日あるのに間に合わないわけが無い
263名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 14:43:17 ID:dKqnsZKg0
もともと本当に、26万枚印刷されたのか?

実は、印刷してないで選挙が延びたせいとか、分け分からん難癖付けて、
山分けとかしてないだろうな。

11月2日の分も発注したとかおかし過ぎるだろ。
本当なら、どう考えても税金を捨てているだけに過ぎない。

紙などの資源の無駄、時間の無駄、税金の無駄、そして無駄なねつ造報道。


どうしようも無さすぎて、誰かきちんと責任を追及してほしい。
264名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 14:49:38 ID:WZG8JJxTO
台紙だけ作ってホログラムインキで刷り込めばいいだろ。
265名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 14:54:01 ID:FUhOcIi40
アホだろ、これ
266名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 15:05:28 ID:lRKSbAuqO
なんでPCで管理しないのか
地デジと一緒に宣伝して2011年から無駄な紙、手間、金、節約してけよ
267名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 16:33:02 ID:rofcVwBQ0
マスコミの煽動に引っ掛かる馬鹿が多いのは嘆かわしい
公務員は自腹で補填しとけ
268名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 16:34:33 ID:/I7JFeAe0
で、選挙の時には間に合わないんですよね?
269名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 16:38:45 ID:pcKJ7QAq0
公務員ってやって欲しいことはやらないのに
やって欲しくないことは率先してやるから嫌いだな
270名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 16:43:23 ID:4Brxk+s6O
ミスリードするような報道してたマスゴミにも責任あるだろ
271名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 17:59:31 ID:qcv9U25ZP
誤報流した侮日新聞を訴えりゃいいのに
272名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 18:23:19 ID:5bO5W/2C0

  馬鹿じゃねーの?>公務員
273名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 18:27:42 ID:C428Q2l10
公務員「おまいらの金だしwwww」
274名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 18:40:56 ID:W9FSXBr00
大手印刷会社に天下ってます。
275名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 18:59:53 ID:5cG91Ufw0
印刷業者との癒着だろうな
276名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 19:59:13 ID:BZ4tN/zw0
>>163

朝日新聞(w
277名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 22:06:36 ID:L42E1OsR0
マスコミと公務員は馬鹿ばっかなのか?
278名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 22:09:28 ID:cZ8lalWzO
コレ、マスゴミの責任だろ?

マスゴミは謝罪して、各出版社が賠償しろよ!
279名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 22:11:23 ID:AHIO02HN0
決まってから作れバカ
280名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 22:13:46 ID:hzQTQj560
さあ、朝日新聞に賠償請求を!w
281名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 22:15:32 ID:aS5dLfOO0
bakanano?
282名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 22:16:39 ID:W87JD5+d0
そもそも選挙なんかなくて任期いっぱいまでやるかもしれないのに先走りすぎだ。
283名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 22:17:49 ID:VvlQJ7qR0
群馬って馬鹿ばかり
284名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 22:18:22 ID:9qwPy4820
民主党「解散を前提として結成された内閣はけしからん!!」
 自民党「解散なんてしませんよ?」
民主党「自民党は解散の日程を明らかにすべきだ」
 自民党「解散なんてしませんよ」
民主党「解散を先延ばしにするのは許されない行為だ」
 自民党「解散なんてしませんよ」
民主党「国民の信を問うて解散すべきだ」
 自民党「解散なんてしませんよ」
285名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 22:19:37 ID:mXX4G0rzO
小学生未満の頭だな。
馬鹿過ぎる
286名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 22:20:17 ID:VYqYvQ210
この印刷業者とアレなんだろ
287名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 22:22:25 ID:TltX+wrKO
日にちが決まってねーのに作るバカいるか。
288名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 22:29:32 ID:7KLxCfbpO
まさか税金つかうとかじゃないよね?
選管の責任者が個人的に補填すんのか?
289名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 22:32:28 ID:GKmTW27s0
ほんとあそうの税金無駄使いにも
困ったもんだ。
290名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 22:32:29 ID:tM512Nzn0
24時間以内って緊急発注も可能なんだけどな
291名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 22:34:23 ID:EOvTBZFy0
>>277
馬鹿じゃーないけど
お金に関してルーズ
292名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 22:34:36 ID:CUCVB/MwO
無駄にした馬鹿はだれだよ。
293名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 22:36:13 ID:UdwRmqyAO
これは絶対印刷業者と通じてる
騙されないよ
294名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 22:39:13 ID:wtniqCmw0
発注してるやつ怪しすぎw
295名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 22:41:28 ID:8dX1qMEr0
公明に言えばいい。
296名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 22:41:50 ID:SqYymRxa0
煽ったマスゴミに損害賠償請求すればよい。
297名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 22:42:31 ID:VSRwAsR00
・マスゴミに踊らされる馬鹿委員
・印刷業者と癒着した汚職委員

好きな方を選んでよし。
298名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 22:46:14 ID:FoAJuvfz0
また変態新聞か。
こんなバカ自治体の選管は責められて当然なのに、何をかばってやってるんだ。
299名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 22:47:55 ID:fCpsXe8a0
入場券って持って行くと単に名簿にチェックが入るだけで
本人確認していないんだがシステム的におかしいだろう・・・・・。
レンタルビデオ店の入会すら免許証とかいるのに・・・・・。
300名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 22:54:55 ID:tM512Nzn0
>>299
うん、おかしいね
でも、投票監視人をなめないでね(特に田舎では)
お茶と弁当の為だけにいないから
301名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 22:55:16 ID:jFEgsKqG0
これは担当者が接待受けてるな
302名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 22:58:28 ID:YyVNNh16O
大事な事は先手を打たないくせに
下らない事は先手を打つ公務員。
何も考えてないことが露呈したなww
303名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 23:10:22 ID:IpOF1/1U0
麻生は解散って一言もいってないんだろ?
なんでこういう金の無駄遣いするかなー。

ちなみにはがきは届いてなくても投票できるし。
304名無しさん@九周年
2〜3週間かかるのなら、理由は通るが
本当にそれだけ必要なのか疑問だ?
印刷業者の問題じゃないか?もっと良いところ探せよ。

>>300
当日投票はその辺のおばちゃんだろうが
都市のしかも期日前投票はザルだよ。
誕生日が言えたらおしまい。

そこまでして投票率をあげないといけないのかね。
投票が面倒な人は来なけりゃいいじゃないか。