1 :
出世ウホφ ★:
5、6日に降った90ミリを超える雨により、早明浦ダムの貯水率は6日午後8時現在、
前日に比べ5・9ポイント増の25・6%(平年値90・3%)まで回復した。
吉野川水系水利用連絡協議会(会長・木村昌司四国地方整備局長)によると、
当分の間は流入が続くため、貯水率は30%台半ばまで上昇する見込み。
早明浦ダム上流域では、5日午前2時から6日午前6時までに合計92・8ミリの
降雨を記録し、10月に入っての降雨量は110・ミリ(月平年値189・0ミリ)となった。
香川、徳島両用水の取水地点の池田ダムがある下流域でも、5日午前1時から
6日午前7時にかけて合計79・7ミリの雨が降った。池田ダムだけで両用水への
供給を賄える状態が続いており、取水制限の一時解除は今週後半まで継続できる見通し。
同整備局によると今後、雨が降らなかった場合、貯水率が再びゼロになるのは
12月上旬以降という。貯水率ゼロになった時点から緊急放流する発電用水は、
2183万5千トン(6日午前零時現在)を貯留している。
http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/social/article.aspx?id=20081007000096
2 :
2:2008/10/07(火) 18:47:23 ID:s148kICC0
2
3 :
名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 18:48:09 ID:tw/cLFjI0
以下うどん茹でるな禁止
4 :
名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 18:49:37 ID:5NsjPinr0
「きた!」「メイン貯水率きた!」「これで茹でるる!」
5 :
名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 18:50:58 ID:dG0N11uKO
全て徳島のアホが悪い、四国のいらない子
6 :
名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 18:51:28 ID:Z7kx9O1g0
早明浦うどんって商品名はもう商標登録されちゃってるかな?
7 :
名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 18:51:56 ID:m3goLZnx0
うどん何杯分?
8 :
名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 18:51:57 ID:gFBibUFYP
よかったなあ、うどん人
これで思う存分うどんゆがけるなあ
でもこれから冬で雨が降らないよね
どうするの?
まだやってたのかよ
11 :
名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 18:52:13 ID:GjrHIQRL0
四国の人がみんなで協力してダムにションベンすれば貯水率90%とか余裕^^v
12 :
名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 18:52:34 ID:cnWS6/hO0
今日から一家庭3玉ずつ茹でていいです。
13 :
名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 18:53:05 ID:6b386x/Q0
30%ってうどん屋フル回転で何時間ぶんだ?
えっ!?
もぅウドン食っていいのか?
15 :
名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 18:54:47 ID:kaRYXl1W0
だからさー、ダムから放流して海まで流すから悪いんだろ?
ダムに直接取水口取り付けて、香川県まで水道管で水送れよ。
r、ノVV^ー八
、^':::::::::::::::::::::::^vィ 、ヽ l / ,
l..:.::::::::::::::::::::::::::::イ = 早 =
|.:::::::::::::::::::::::::::::: | ニ= 明 そ -=
|:r¬‐--─勹:::::| ニ= 浦 れ =ニ
|:} __ 、._ `}f'〉n_ =- な. で -=
、、 l | /, , ,ヘ}´`'`` `´` |ノ:::|.| ヽ ニ .ら. も ニ
.ヽ 早 ´´, ,ゝ|、 、, l|ヽ:ヽヽ } ´r : ヽ`
.ヽ し き 明 ニ. /|{/ :ヽ -=- ./| |.|:::::| | | ´/小ヽ`
= て っ 浦 =ニ /:.:.::ヽ、 \二/ :| |.|:::::| | /
ニ く. と な -= ヽ、:.:::::::ヽ、._、 _,ノ/.:::::| | /|
= れ.渇 ら -= ヽ、:::::::::\、__/::.z先.:| |' :|
ニ る 水 =ニ | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|'夂.:Y′ト、
/, : に ヽ、 | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::_土_::| '゙, .\
/ ヽ、 | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|:半:|.ト、 \
/ / 小 \ r¬|ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
∧,,∧
( ´・ω・) ( ・ω・)
ズー(っ=|||o) (っ=||| o) モグモグ
 ̄ ̄ `――´ ̄ `――´ ̄\
18 :
名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 19:09:10 ID:FKjnZfaYO
あっ、忘れてたw
よかったね
たまには景気良く「200%オーバー!」とか言えよなw
20 :
名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 19:10:12 ID:NG+HRn+RO
おまえら・・・うどんうどんって・・・うるせーよ!俺たちはそんなにうどんなんて喰ってねーよ!
毎日昼飯で喰っているだけだ!
21 :
名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 19:10:36 ID:8Xpt7/mMO
徳島県民=朝鮮民族
∧,,∧
( ´・ω・) ずー
(っ=|||o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\
23 :
名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 19:13:04 ID:X3VDbWWg0
うどん民歓喜
徳島は、ダムに水が無うても、ほんなに困らんけんな。
田植えまでに貯まったたらええんじょ。
25 :
名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 19:15:24 ID:kLifTwO+0
讃岐うどんってさ、味平のブラックカレーみたいに
麻薬成分でも入ってるんじゃないの?
そうじゃないと、あんなに毎日うどんを食う説明がつかないよ。
26 :
名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 19:15:46 ID:FKjnZfaYO
香川県民 ウドンウマ状態!
27 :
名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 19:17:37 ID:O2mXmsVaO
28 :
名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 19:18:58 ID:kdrxszoVO
うどん食い放題だなw
早明浦ダムの貯水率と香川県民の行動様式の相関関係
100% うどんゆで放題!!!
90% うどんゆで放題!!!
80% うどんゆで放題!!!
70% うどんゆで放題!!!
60% うどんゆで放題!!!
50% うどんゆで放題!!!
40% うどんゆで放題!!!
30% うどんゆで放題!!!
20% うどんゆで放題!!!
10% うどんゆで放題!!!
0% うどん一日二食まで!!!
30 :
名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 19:24:30 ID:JQfoW96Y0
∧,,∧ ま、何%だろうが
( ´・ω・) 食うものは食うんスけどね
(っ=|||o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\
31 :
名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 19:31:21 ID:6RIZuf6X0
30%ってことは一食3杯まではOKってことでしょ
32 :
名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 19:37:08 ID:8euncWR40
香川県民への
ATOK使用禁止
白色発光ダイオード使用禁止(日亜化学製もしくはその特許のもの)
ポカリスエット・オロナミンC等、大塚製薬製品の購入禁止
板東英二の視聴禁止
が解除されました。
33 :
名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 19:37:57 ID:L6wFr8UK0
このままだと来年が怖いね。
冬は雪解け水とかが頼みでしょ・・・
うどん
うどんをどうにかしておけば、とっくの昔に回復している水量
今日から、予約制で釜揚げうどんのみのメニューにしろ。
37 :
名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 19:44:57 ID:hgrWAa6f0
秋の定番ニュース
38 :
名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 19:46:30 ID:aGR+w9N/0
香川県の人は自宅ではうどんをあまり食べない。
どこで食べるかと言えばお店。
昼は毎日うどんですよ。家ではゆでないんだお。
このまま台風が来なければ、大渇水の冬を迎えるって訳か。
0%つっても発電用の水があるわけで・・・
どうでもいいや
>>22 あんだけ騒ぎになって
まだうどん喰らうかww
42 :
名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 19:54:17 ID:aGR+w9N/0
>>41 俺ら香川県民はうどん1日に一食べるんだよ。
食べない日もあるけどね。
うどんの無い生活なんて考えられない。家ではまんどくさいから食べないけどww
43 :
名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 19:56:55 ID:JQfoW96Y0
>香川県の人は自宅ではうどんをあまり食べない。
そんな事はない 小さい子供のいる家庭ではうどん屋で色々迷惑をかけてはいけないから
玉とダシだけうどん屋で買って家で食べる
44 :
名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 20:00:05 ID:kLifTwO+0
湯がかないでも食べられるうどんを作ればいいのに
うどん、茹でてもいいんだぁ
∧,,∧
( ´・ω・) 夕食
(っ=|||o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\
うどんは伸びてもこのスレは伸びない
48 :
名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 20:25:16 ID:xXJ6CHiA0
水不足でもうどん茹でてただろ
関係ないんじゃね?
49 :
名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 20:34:40 ID:l65OjPvu0
雨さえ降れば四国民は結構仲良し
またうどんダムか
例えば、人類の最後の希望を託された殖民星探査宇宙船の中で、水と小麦粉が底をついた緊急状態下でも
誰にも相談せずに平気でうどんをこねて茹でて食べようとするのが香川県民という生き物。
52 :
名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 21:29:54 ID:09NouGNB0
家ではゆがかないけど、1人前ならゆがくのに2L
しめるのに4L、だしに0.3L合計7Lもあれば
作れる。
米とぐのより少ないと思う。
うどんゆでるな、うどん喰うなとおまいらうるさ杉。
53 :
名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 21:32:24 ID:A5wPaCTV0
香川県民って本当に毎日うどんを食べているんだ(唖然
∧,,∧
( ´・ω・) うどんおいしいよ
(っ=|||o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\
56 :
名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 21:57:06 ID:/MFkYTax0
∧,,∧ lヽ⌒ヽフ
( ´・ω・) ( ・ω・ ) <夜食にもうどん
(っ=|||o) (っ=||| o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ `――´ ̄\
57 :
名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 22:03:34 ID:zlLJwnsR0
第2次大戦の北アフリカ戦線で友軍であるドイツ軍が必死で運んできた水でうどんを茹ではじめ
ドイツ軍をあきれさせた香川人は死んだ方が良い
早明浦ダムの貯水量はうどん何杯分かで表示した方がいい
>>54 善通寺の親戚の家に行くと、ほぼ毎日何らかの形でうどんを食べている。
結婚式でもうどん。
お通夜でもうどん。
でも不思議と飽きない。
水道水よりも地下水で茹でた方がうまい。
60 :
名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 00:22:23 ID:m1j3s8Zx0
10月7日の吉野川水系(適当に計算)
・早明浦ダム
利水容量:4296万/(17300-1760?)万=27.6%
利水容量:4296万/(17300-1300)万=26.9% (10月10日換算)
有効容量:6579万/28900万=22.8%
流入量:376.3万(大橋ダム放流量+α)
放流量:0万
・池田ダム(香川用水+徳島用水)
流入量:1018.3万(早明浦ダム+穴内川ダム放流量+α)
取水量:86.1万(香川用水+吉野川北岸用水)
放流量:923.3万(吉野川本流)
・香川用水調整池(10月7日 9:00時点)
有効容量:72.9万/305万=23.9%
・銅山川3ダム(愛媛分水)
利水容量:4209.5万/(3510+2960-210+670)万=60.7%
有効容量:4209.5万/(4760+2960+1170)万=47.4%
取水量:48.1万(柳瀬ダム+新宮ダム)
・地蔵寺川取水堰(高知分水)
取水量:51.8万(最大値)
有効容量:654.7万/836万=78.3%(鏡ダム)
よかったね(^-^)
香川県民にとって、うどんとは、
大阪のたこ焼き、青森のりんご、名古屋のソースみたいなもんか。
>>62 いや、四国以外の人にとってのご飯みたいなものだ。
64 :
名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 07:20:24 ID:kDpDqIAOO
これで安心して香川の渇水対策はまた白紙になるのか
毎日食いたいなら香川やめて徳島に移れば食べ放題じゃん
いちいち香川で食わないと讃岐にならない訳じゃないだろ
66 :
名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 07:39:01 ID:yS8XmMzf0
川の中でうじ虫と一緒に棲むのは嫌だな。
68 :
名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 07:54:40 ID:yS8XmMzf0
貯水率が再びゼロになるのは12月上旬以降という。
貯水率ゼロになった時点から緊急放流する発電用水は、
2183万5千トン(6日午前零時現在)を貯留している。
観光客は橋を渡って「讃岐うどん」を食べているが
それは、讃岐ではなく、徳島だからな。
徳島で讃岐うどんを売っているのは
NYで朝鮮人が日本料理店を出しているのと同じだな。
69 :
名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 07:59:05 ID:4Q0pVopK0
ったく、朝からうどんが食べたくなったじゃないか
コンビニ行ってくる
ノシ
70 :
名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 08:12:49 ID:Y0Gz/PTOO
>>68 じゃあ、昨日、俺が東京の大崎で食べた
讃岐うどんは何なんだ?
ま、まだ満水になってなかったのか。
は、早明浦ダムってどんだけなんだよ。
72 :
名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 08:19:39 ID:10lN/BDk0
台風でもほとんど貯水できないクセに、人知れず雨降ってんだな
どんな気候なんだよw
73 :
名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 08:20:29 ID:yS8XmMzf0
>>70 シャリに胡麻油がまぶしてある朝鮮人レストランの寿司のようなものだ。
75 :
名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 08:24:29 ID:yS8XmMzf0
関東のうどんは、濃口しょうゆ汁下品味だな。
まあ、北関東の田舎者労働者の塩からい味。
犬でも食べないだろうな。
76 :
名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 08:25:15 ID:VjoKYE2xO
日本一
うどんを食べているところは群馬栃木埼玉、水沢うどんトライアングル地帯である
讃岐は二番目
勝敗の原因はどちらが大食いなだけだった
>>75 おまえ、大阪の人はみんな「もうかりまっか」『ぼちぼつでんな』って
挨拶してると信じてるだろw
78 :
名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 08:28:21 ID:yS8XmMzf0
>群馬栃木埼玉
田舎農奴の塩辛味
あの、犬の餌以下じゃん
関東でうどんって、冷凍うどんよりマズい。
ゆで汁漉して再利用すりゃいいんじゃね
解決しちゃったかあ(´・ω・`)
81 :
名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 08:30:27 ID:L/Iz9PLUO
82 :
名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 08:32:30 ID:yS8XmMzf0
関東ってのるまだから、つゆが全然ダメ。
かびの生えた鰹節を長時間につめるから、つゆが下品で魚臭い。
それをごまかすために大量の濃口しょうゆを投入。
下品な田舎労働者しか関東にはいないからな。
ゲテモノの類だな。京料理と反対のことをしている。
ゼロになっても結局なんだかんだで使えてちゃうんだもんなぁ、もうゼロには騙されないぞ
面白くない。もっと真剣に笑い取りにいけよ
84 :
名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 08:34:01 ID:67FQjbjeO
>>76 三県まとめて日本一って事なの?それじゃ公平じゃないじゃん
>>81 おまえ、『果物の種を食べると盲腸炎になる』なんて信じてるだろw
86 :
名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 08:36:10 ID:yS8XmMzf0
関西ではネコでも食わない「かびの生えた鰹節」を
どうせ江戸の田舎者はわからないだろうって
江戸にもっていったら、関東人は「かびの生えた鰹節」を
よろこんで食べた。
さすが、田舎もの、味音痴の臭い下品、ゲテモノくい、
もんじゃってゲロだろ。
87 :
名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 08:38:56 ID:3UwwvCJn0
でもまだゆで汁廃棄の問題がある。地球を汚すから、バチが当たったんじゃ。
88 :
名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 08:39:38 ID:yS8XmMzf0
関東は豚文化圏
江戸時代、人糞を豚に食べさせ、
その豚を人間が食った。
さすが、田舎者、下品、ゲテモノ。
うどんさえ、まともに作れない関東人って
知恵遅れだな。
89 :
名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 08:40:49 ID:DrD4QIHX0
0パーセントの間に、倍ぐらいの深さに堀足しておけばいいのに。
90 :
名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 08:45:44 ID:yS8XmMzf0
江戸時代 人糞を船で農地にもっていって
帰りに農作物をもって帰っていた。
江戸は人糞町。
ここでめんつゆ作れよ
92 :
名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 08:56:55 ID:yS8XmMzf0
めんつゆなんていうのは下品な田舎者だな。どんだけ貧乏なんだ。
日本って階級社会になったね。
どうせうどんゆでるのにしか水道使わないんだろ
最初から、塩まぜて水道管に水流せば、塩加減の手間省けるから
喜ばれるんじゃねーの?
94 :
名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 09:10:14 ID:yS8XmMzf0
関東は関東ローム層という火山灰の不安定な地盤。
地下水も硬水だから、上品な日本料理が無理。
下品なゲテモノしかできない。
>>93 は?
お湯に塩を入れて茹でてると思ってる?
>94
レスの頻度がキモ過ぎるw
97 :
名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 09:20:56 ID:yS8XmMzf0
>93
うどんの作り方も知らない田舎者かよ。
可哀想に、かあちゃんに料理も作ってもらったことないのか?
貧しい家庭で育ったんだね。可哀想に。
98 :
名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 09:29:44 ID:fE8e87iv0
│ │
│〜〜〜〜〜〜〜〜│
│ │
│ │
│ │
│ │ 香
│ │ ..∞ (´Д`)<復活キタ−!!
│ ├─────┸┐香川用水 うどんうめぇええwww
│ ├─────┐│
┃ ┃ s
┃ ┃
┃ ┃
┃ ┃ ...∞ 徳
┃ 早明浦ダム... ┠─┸┐徳島(吉野川) ( ´A`)<おまえ毎年苦しんでるんだから海の水を淡水にする設備を整えろよ
┃ ┠─┐│
┗━━━━━━━━┛ 川
川
香
えー、だって県でそんな予算出せないよ・・・。徳島も夏に時期は水を使うのを制限してよ>(´Д`;)
徳
(#´A`)<吉野川の水位が下がったら水質が悪化したり漁業に影響が出るかもしれないからやだよ
だいたい香川は他の県に頼る前に自分のところのため池の水を使ったり努力しろよ!
うどんの作り方知らないぼっちゃんなら分かるが
うどんの作り方知らない田舎者?w
100 :
名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 09:44:49 ID:yS8XmMzf0
いいところの富裕層は、いいもの食べている。
当然 料理にも詳しくなる。
101 :
名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 09:47:28 ID:2JFNDUyNO
102 :
名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 10:51:27 ID:d8bQfEY2O
朝っばらから何もめてたのか知らないが
まあ、水が貯まって良かったね
∧,,∧
( ´・ω・) このAA見るとうどん食いたくなるよね
(っ=|||o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\
104 :
名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 13:03:50 ID:kvnxm6IH0
∧,,∧
( ´・ω・) うどんじゃなくて徳島ラーメンなんだけどな
(っ=|||o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\
105 :
名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 13:10:28 ID:pj3YwYh+0
渇水対策本部「お疲れっしたーまた来年」
106 :
名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 13:18:07 ID:1JaIlDRm0
放水し続けて
水を貯めないダムって?
ニューギニア戦線でうどんをゆでて食べ、参謀に「貴重な水をなんとする」と怒られて
「これはお湯であります」と言ってのけた香川県人。
108 :
名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 13:24:55 ID:/ed+kduQ0
ちょっと待った! 30%まで貯まっても、早明浦放水師の活躍ですぐにゼロになるんじゃね?
>>88 >関東は豚文化圏
>江戸時代、人糞を豚に食べさせ、
>その豚を人間が食った。
>さすが、田舎者、下品、ゲテモノ。
>うどんさえ、まともに作れない関東人って
>知恵遅れだな。
江戸とはちょっと違うんだけど
埼玉県と東京都の県境に
江戸へ薪を供給する「武蔵野」ってあって、
そこでは小麦を育てて「肉うどん」を食べていたみたいだよ。
多分、武蔵野の人は貧乏で白米が食えなかったんだろう。
正田 肉汁うどんつゆ
http://www.shoda.co.jp/product/tuyu5.htm 西多摩のスーパー、「マルフジ」と「いなげや」で売っていた。
豚肉の出汁が出ていておいしかった。
ラードがいっぱいあるので、お湯で温めないと使えない。
>>109 江戸時代って、仏教が盛んで
牛豚は食べちゃいけないことになっていたんだけど、
何で関東の武蔵野の人は豚肉の肉うどんを食べていたんだろう?
自分で書いていて疑問がわいた。
112 :
名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 13:56:31 ID:nX5mrQLR0
うどんいっぱい食えるね
よかったね
>>109 武蔵野が貧乏だったからではなく、
武蔵野は水が乏しく水田が少なかったからだべ。
>>110 肉食は別に法律で禁じられてなかったわけだし(僧侶は別)。
宗教的タブーがあるからおおっぴらに食べる訳じゃないんだけど、
江戸には肉を食わせる「ももんじや」があって、
薬食いと称して食ってた所をみるとそこそこ需要はあったんじゃないか。
ただし、豚肉じゃなくて猪肉が主だったようだが。
115 :
名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 14:42:44 ID:Uh2cpBMc0
>>89 0パーセントでも水位はゼロじゃないんだぜ
116 :
名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 14:50:56 ID:yqxS/BX70
猪は山鯨だからOK
ついでにウサギも1羽2羽とカウントすればOK
117 :
名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 14:55:50 ID:QWhS2uG80
東京人は人糞豚を食っているから、馬鹿舌になった。
なんでもまずいし、田舎肉体労働者ばっかりだから
塩辛い味になる。技術がないから、醤油をたくさんいれる。
味音痴の田舎料理のできがり。
あまりのうれしさにうどん厨失禁!
119 :
名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 15:03:02 ID:vNSf+Gge0
すぐに一杯になって、すぐに枯渇する。早明浦って小さ過ぎて役に立たないよね。
徳島県全域を早明浦にすればいんじゃね?
∧,,∧
( ´・ω・) 夕食
(っ=|||o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\
121 :
名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 00:23:08 ID:GgJG3ro30
10月8日の吉野川水系(適当に計算)
・早明浦ダム
利水容量:4501万/(17300-1640?)万=28.7%
利水容量:4501万/(17300-1300)万=28.1% (10月11?日換算)
有効容量:6811万/28900万=23.6%
流入量:234.77万(大橋ダム放流量+α)
放流量:0万
・池田ダム(香川用水+徳島用水)
流入量:643.8万(早明浦ダム+穴内川ダム放流量+α)
取水量:86.4万(香川用水+吉野川北岸用水)
放流量:553.2万(吉野川本流)
・香川用水調整池(10月8日 9:00時点)
有効容量:81.2万/305万=26.6%
・銅山川3ダム(愛媛分水)
利水容量:4273.3万/(3510+2960-210+670)万=61.7?%
有効容量:4273.3万/(4760+2960+1170)万=48.1%
取水量:48.1万(柳瀬ダム+新宮ダム)
・地蔵寺川取水堰(高知分水)
取水量:50.0万
有効容量:?万/836万=?%(鏡ダム)
122 :
名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 03:29:55 ID:WG6AsWEu0
いつも日付が変わるときに貯水量は増えてるのに貯水率が減ってるけど何故?
発電用水に返済してるのかな。
リアル香川民だが、うどんなんて多くても週2食ぐらいしか食べんぞw
>>119 日本でも五指に入る巨大なダムだし、ダムの所在地は高知県。
125 :
名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 12:23:19 ID:WG6AsWEu0
早明浦ダムの何が日本で五指に入るの?
127 :
名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 00:20:28 ID:4iYiyBzv0
10月9日の吉野川水系(適当に計算)
・早明浦ダム
利水容量:4674万/(17300-1530?)万=29.6%
利水容量:4674万/(17300-1300)万=29.2% (10月11?日換算)
有効容量:7004万/28900万=24.0%
流入量:192.3万(大橋ダム放流量+α)
放流量:0万
・池田ダム(香川用水+徳島用水)
流入量:488.7万(早明浦ダム+穴内川ダム放流量+α)
取水量:86.4万(香川用水+吉野川北岸用水)
放流量:401.7万(吉野川本流)
・香川用水調整池(10月9日 9:00時点)
有効容量:89.7万/305万=29.4%
・銅山川3ダム(愛媛分水)
利水容量:4312.5万/(3510+2960-210+670)万=62.2%
有効容量:4312.5万/(4760+2960+1170)万=48.5%
取水量:48.1万(柳瀬ダム+新宮ダム)
・地蔵寺川取水堰(高知分水)
取水量:42.4万
有効容量:658.1万/836万=78.7%(鏡ダム)
128 :
名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 00:49:33 ID:xWVooXXU0
香川県民がうどんを週2食に減らしてほかを米や食パンにするだけで35%分回復するんだってな
129 :
名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 00:54:36 ID:rqx4pNIlO
貧乏でケチな香川県民はうどんしか食わん。米など恐れ多いわ
130 :
名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 06:21:32 ID:IVqsKxws0
まだ29.9%だね。
∧,,∧ 8:00
( ´・ω・) 朝飯
(っ=|||o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\
∧,,∧ 12:00
( ´・ω・) 昼飯
(っ=|||o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\
∧,,∧ 15:00
( ´・ω・) おやつ
(っ=|||o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\
∧,,∧ 19:00
( ´・ω・) 夕飯
(っ=|||o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\
∧,,∧ 21:00
( ´・ω・) 夜食
(っ=|||o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\
∧,,∧ 3:00
( ´・ω・) トイレに起きちゃった…
(っ=|||o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\
132 :
名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 06:27:15 ID:a4f0IIRwO
冷しのシーズンが終わったからだな。
133 :
名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 07:48:53 ID:qyjr7wW20
毎年この状態だと例年と比べても意味がなくなるな。
これで安心してうどんを茹でられますね。
135 :
名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 13:00:19 ID:bCgznj5P0
0%でも結構水あったよな
136 :
名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:08:13 ID:rVU11XJn0
毎年の事じゃけ
何か対策講じなければいけんね
中国に雨を降らせる大砲があったじゃろうが
ああいうの使ったらいけんのかね
137 :
名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 18:57:07 ID:mpxJYrFA0
>貧乏でケチな香川県民
ケチは間違いなく本当だが、貧乏は大ウソ
県民一人あたりの貯蓄高は全国でトップクラス。
138 :
名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 20:11:03 ID:IVqsKxws0
全世界は恐慌に恐れおののいているのに四国ときたら・・・・
140 :
名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 22:21:18 ID:Ycr8Cd7a0
四国民の重要度
うどん>>>>水>>>>>>>>>>日経平均株価
∧,,∧
( ´・ω・) 夕食
(っ=|||o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\
142 :
名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:20:56 ID:LxQgr6G20
香川から大阪の大学→東京に就職してきたが、東京のうどんの方が讃岐うどんに近い。うまい。
特に醤油の味が濃い所はぶっかけうどんを食いなれてた俺にはちょうど良い。
そば文化があるからまあまあ腰の強い麺を出す。
大阪・京都のダシが薄ーくて、麺が軟らかーいうどんは苦手だったな。
まあ、食い物まで雅びてらっしゃるからしょうがないか。
143 :
名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:22:45 ID:PkgIUgxG0
これくらいでは秋枯れを乗り切れん
144 :
名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 23:24:57 ID:M4KRqTk90
うどんばっかり食べてると馬鹿になるからな
みんなも気をつけろ
145 :
名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:24:45 ID:hXYRlhED0
10月10日の吉野川水系(適当に計算)
・早明浦ダム
利水容量:4834万/(17300-1520?)万=30.6%
有効容量:7179万/28900万=24.8%
流入量:175.3万(大橋ダム放流量+α)
放流量:0万
・池田ダム(香川用水+徳島用水)
流入量:386.4万(早明浦ダム+穴内川ダム放流量+α)
取水量:80.3万(香川用水+吉野川北岸用水)
放流量:308.7万(吉野川本流)
・香川用水調整池(10月10日 9:00時点)
有効容量:97.9万/305万=32.1%
・銅山川3ダム(愛媛分水)
利水容量:4340.9万/(3510+2960-210+670)万=62.6%
有効容量:4340.9万/(4760+2960+1170)万=46.2%
取水量:50.9万(柳瀬ダム+新宮ダム)
・地蔵寺川取水堰(高知分水)
取水量:37.1万
有効容量:656.4万/836万=78.5%(鏡ダム)
146 :
名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 00:30:09 ID:A/8XS4SL0
>>123 関東人だが、年に300日くらいうどん食ってるw
147 :
山野野衾 ◆jBrGNc9rBQ :2008/10/11(土) 00:50:24 ID:1UiJ/Z2J0
>>25 その喩えの分かる人間が何人いるんですか。30年は前でしょうに。
∧,,∧ 最近は
( ´・ω・) こんなAAがあるんか
(っ=|||o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\
149 :
名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 01:04:03 ID:O8/9ZyYG0
香川県知事が海水淡水化装置の設置を検討するって言ったらスレが立ってたけど
最初は「徳島県民は文句言うなよ」「施設を造られたら困るからスレに妨害にやってくる」
という趣旨の勘違いレスが続き、「別に困らんよ」とのレスがつくと、「施設費や維持費が
高くつく」という不満レスがつきはじめる。
結局、身銭を切るのは嫌、でも水が無いのも困る。よし、徳島の水を盗もうって流れになる。
ここで哀願調なら可愛げもあるが、徳島を朝鮮扱いするなど罵倒して、盗人気質を露呈させて
しまうのが香川県人。既にこのスレの上のほうにも沸いてるが、こんな糞は援助する気にもならん。
>147
作ったんは味平じゃないけどな
ってつっこめるオレってすごいな
>138
香川と徳島は県民性が似てるんだな。
けち同士で仲悪いのかな。
∧,,∧
( ´・ω・) 間食
(っ=|||o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\